精神疾患は甘えか否かを議論する 26

このエントリーをはてなブックマークに追加
※ライトと議論を行う上で注意することシリーズ4−1 四部作(4つめは小項目2つに分割で実質全体5部作)※
〜ミスリード誘いの巻 上巻〜
今まさに漢方を煎じようとしてる描写でなんで旅行に行くかもしれないという仮定、
富士吉田市の話がいきなり出てくるんだよwって事だね
常人には意味がわからない。
「富士吉田の人」と第3者的には書いてあるならまだしも
これでは「ライト=富士吉田市民」と読めるが、ライトは「そうは言ってない」。

あと漢方薬処方してもらったけど飲むの面倒すぎだよこれ。 錠剤みたいな形、せめて粉薬に出来ないの?
味がまずいのは別にいいのだが、手間が面倒過ぎる。
土瓶かアルミやかんで煎じろ、鉄瓶はダメだって? じゃあステンレスは?
600mlの水を入れろと書いてあるけど
計量カップにはccで書いてある。cc→mlの換算公式は? あと600mlの水で沸騰させろってあるのに 飲むのは1回100ml×3?
おいおい、じゃあもう300mlはどこ行くの?
それとも、300ml相当は蒸発するってこと?
ミネラルウオーターではなく水道水でやれっていうけど
富士吉田市の水道水は富士山の天然水で実質ミネラル水なんだがどうすれば?

(↓要約版↓)
ライト 富士吉田市は水道水が天然水だけど、漢方薬はどうやって飲むの? 漢方薬は天然水で飲むのはいけないみたいだけど
相手 君は富士吉田市民なんだんね
ライト いや、そうは言ってないでしょ。単に[富士吉田市の人はどうなるか]が気になっただけだし、そうでないにしても旅行とか出張で行くかもしれないから、知りたいの

(※ライトの場合は意図してやっているかもだが、アスペには上記のような事はよくある?)
『大人のアスペルガー症候群が楽になる本』(備瀬 哲弘、マキノ出版)によると…。
患者 アスペルガーの診断には小学校の頃の通知表が必要という事ですが、1年生から6年生のものでよろしいですか
医師 当然です。小学校は1年生から6年生までしかありません
患者 あ、はい。ただ、見つからない学年はどうしたらいいのでしょうか?
医師 あ、なるほどそういう意味ですか。大声を出して失礼しました。もし紛失している学年のものがあっても、それはそれで構いません
患者 この前実家に帰った時に全学年分あったので大丈夫です
医師 (じゃあなぜ、見つからなかった場合の事を聞くのか!)