人との会話の仕方を変える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
症状の改善や社会復帰のためには、人との会話が大事だと思います。
治療や社会復帰などの相談したり、協力を得たりするためにも、会話が大切になってきます。

どのように会話の仕方を変えれば、家での生活や外出がスムーズにできるようになったり、
症状の改善や社会復帰に繋がるかについて、話し合いましょう。
2優しい名無しさん:2012/10/11(木) 22:00:56.69 ID:iEJMszvI
喋ることより聞き上手になることの方が人間関係はウマく行くと思う
3優しい名無しさん:2012/10/11(木) 22:07:09.39 ID:qj9XxUDQ
治療や社会復帰は、自分から率先して行動しないといけないので、
自分から話すことが重要になってきます。
4優しい名無しさん:2012/10/11(木) 22:12:57.05 ID:URlkaN5b
話の内容よりも、まずは声のトーンと大きさが大事だね。
話し方もテンポよくハキハキと。
これで無難な対応していれば、とりあえず当座は凌げそう。
5優しい名無しさん:2012/10/11(木) 22:50:56.65 ID:qj9XxUDQ
自分が思う、会話の仕方のポイントです。
どうでしょうか?

1. 声の調子 (声のトーン、大きさ)
2. 話の内容
3. しぐさ (相槌、目線、身振り・手振り)
4. 身だしなみ (服装、髪形、匂い)
6優しい名無しさん:2012/10/11(木) 23:39:54.54 ID:URlkaN5b
>>5
それで良いと思うけど、もう1つどうしても引け加えたいのが
「自分も相手も基本的には肯定すること」

ネット生活が長くなると、簡単に相手の言うことを受け入れない習慣が
ついてしまいがちになるけど、相手の言っている事が多少おかしい事に
気付いても。相手の自尊心に十分に配慮する必要性があると思う。

自分に対しても、必要以上に卑屈になってしまっては相手も
どうしたら良いかわからなくなるし、卑屈な人といるのは不快に感じやすい。
自分も相手も基本的には肯定する心構えが会話が進むポイントだと思う。
7優しい名無しさん:2012/10/12(金) 00:27:49.92 ID:5Fs7/Wcr
>>3
自分から率先して話すものいいかもしれないけど、
聞き上手な人はやっぱり話していて安心する。
目を見ながら適度に頷きながら聞いてくれたり。

話し上手より聞き上手、というのは本当だよ。
8優しい名無しさん:2012/10/12(金) 20:50:56.66 ID:brYNC+d3
>>7
個人的には、両方大事だと考えています。
それは、状況によって、話を聞く立場と話す立場になりますからです。
自分は、まだそこまで話し上手や聞き上手ではありません。
未熟な方です。だからこのスレを立てました。
9優しい名無しさん:2012/10/12(金) 21:19:22.00 ID:nNppZ9rm
自分自身がどういう人間なのか細かく知ったら自然と上手になる
10優しい名無しさん:2012/10/13(土) 19:12:42.57 ID:BwZLbhIV
自分から物事を発信するのが苦手なんだよね。書いてあることを覚えてアウトプットするいわゆるテスト勉強はできるんだけど。

相手の言ったことを踏まえて会話を進めるのも苦手だし、人より繊細さが足りないから感覚の温度差を感じる。
診断されるほどではないが、アスペの傾向もあるかも。生きづらいな
11優しい名無しさん:2012/10/13(土) 19:14:00.50 ID:BwZLbhIV
これから人を肯定する、自尊心を傷つけないことを意識して会話してみる
12優しい名無しさん:2012/10/13(土) 19:45:57.71 ID:dkEhbRY7
>>9
自分自身を理解すると言うのは、どのように行なうのですか?
抽象的であまり分からないのですが。

人とうまく会話するためには、自分のどのような点を理解したらいいのでしょうか?
13優しい名無しさん:2012/10/13(土) 20:13:25.31 ID:H4ov3E0q
意識すればするほど、うまく話せない
後で変な奴って、思われただろうなって
自己嫌悪に陥る
14優しい名無しさん:2012/10/13(土) 20:14:00.35 ID:H4ov3E0q
アクセルもブレーキもハンドルも壊れたぽんこつ車=自分
15優しい名無しさん:2012/10/13(土) 20:34:43.08 ID:H4ov3E0q
>>12
自分よりひどい人間のことを考えて
そいつよりマシって思うしかない

メンヘラ薬飲んでない奴でも
人を意図的に騙したり傷つけたり
ろくでもない人間はごまんといる
罪の意識さえ持たずに。。

自分はぽんこつだけど
刑事コロンボもポンコツ車に乗ってたぜ
ボサボサの髪で見た目もアレだし

昔の格言を自分に言い聞かせるしかない
上見て暮らすな、下見て暮らせ


自分をまともに見せるのに
もう、疲れた。。
16優しい名無しさん:2012/10/13(土) 20:49:33.45 ID:befBZ99h
ここってどんな人が作ったんだろうね。
高校生?中学生?

なんか上から目線のわりには
>どのように会話の仕方を変えれば、家での生活や外出がスムーズにできるようになったり、
>症状の改善や社会復帰に繋がるかについて、話し合いましょう。
文章表現がいまいち

会話方法を用いて社会復帰をめざすようだが
深刻なコミュニケーションの問題を抱えている人を
対象にしていると思われるが
小手先の会話術みたいなもので解決するとはとても
思えない。

「会話がうまくできないんだ、だれか助けて」
みたいに自分の悩みに収束させるか
社会復帰の一助ととしての会話の改善なら
あると思う。それなら派生した内容が議論しやすい。
17優しい名無しさん:2012/10/13(土) 20:50:11.89 ID:H4ov3E0q
もし星に手が届くなら
そのひとつを君に採って
僕の心を照らすだろう
君が真実を見ることができるように
18優しい名無しさん:2012/10/13(土) 22:16:49.45 ID:BwZLbhIV
>>16
会話のしかたという表現が誤解を招いている。

要は、引きこもりが社会復帰をめざすために会話を改善する方法を議論するスレなのだろう
19優しい名無しさん:2012/10/13(土) 22:44:40.77 ID:sXZ8/BfC
>>16
確かに小手先の会話術だけでは引きこもりは解決できないだろうね。
ただ、会話の仕方(コミュニケーションの図り方)を考えてみる事によって
引きこもりを解決する足掛かりにはなるのではないだろうか。

俺は>>6なんだけど、最近人を肯定するのって思いの外重要なんじゃないかって
思っていた所だったから、丁度良い機会だと思って参加してみた。
>>1さん良い人だと思うけどなぁ。>>5とか俺の発言拾ってくれたんだなって思うし。

上から目線というのは俺のほうがそんな感じかも。
>>6の"それで良いと思うけど"ってすごく偉そうだ。
ついつい、不躾な態度を取るのがクセみたいになっていて、自分でもマズイと思う。
ここは"俺もその内容に賛成〜"みたいな言葉が良かったんじゃないかと反省した。
20優しい名無しさん:2012/10/14(日) 00:58:57.12 ID:IMaSFb1Z
長文の書き込みで、不毛な議論をするようなスレにはならないようにしたいと考えています。
うつ症状を改善・安定してきて、社会復帰に向けて行動する時に、人と接する技術がよリ必要だと思います。
21優しい名無しさん:2012/10/14(日) 01:01:05.04 ID:IMaSFb1Z
私は、引きこもりで悩んでいる訳ではありません。
22優しい名無しさん:2012/10/14(日) 01:16:17.37 ID:UVQ6VZ7P
 \ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U
23優しい名無しさん:2012/10/14(日) 01:33:57.57 ID:Wk+aIqRf
>>20-21
話し合いを主軸にしたスレなら、長文も議論も行われて然るべきなんじゃないの?
簡単なテーマじゃないのだから、自然と熱気も帯びるだろうし。
24優しい名無しさん:2012/10/14(日) 03:28:02.67 ID:qhmgn48j
人を肯定するのは大事だよね。自分は人をすぐ否定する卑屈なところがあるから気をつける。

声のトーンはどうかな?強くしゃべっちゃうときがあってビックリされることもあるんだけど。
あと全体的に突拍子のないこと言って繊細な人を驚かせちゃうことも多い
25優しい名無しさん:2012/10/14(日) 15:22:05.55 ID:Wk+aIqRf
>>24
きっと「自分が何か喋らないと!」と焦った時に失敗しやすいんじゃないかな。
俺がそうなんだけどね。だから、喋ってる割合を5:5ではなくて
「相手7:自分3」(もしくは8:2)位のバランスをイメージしたら話しやすいんじゃないかな。
26優しい名無しさん:2012/10/15(月) 01:50:38.88 ID:3GEhX6m9
う−人と同じように会話がしたい。子どもっぽさをなんとかしたい
27優しい名無しさん:2012/10/15(月) 19:38:09.09 ID:Y/GSRHj0
自分もごく限られた人としか会話が続かない
限られた人とは、むっちゃおしゃべりな人
28優しい名無しさん:2012/10/15(月) 19:59:35.24 ID:e1rWLgSz
>>27
同じだ…
ほとんどの人と喋れないのにたまーに素で喋れる人と出会うことがある。
おかげで完全に孤立することも少ないんだけど、たぶんこれはいつも一人でいるのを可哀想に感じたコミュ力のある人が声かけてくれてるだけだよね?
と思うと何かありがたいやら情けないやらで死にたくなる。
29優しい名無しさん:2012/10/15(月) 23:09:40.20 ID:3GEhX6m9
自分から話題を提供しない人は何かに気づいたり、驚いたりする能力が欠けてるのか。。
30優しい名無しさん:2012/10/15(月) 23:23:18.94 ID:e1rWLgSz
>>29
人に興味がないとなかなか噂話に入れない
そもそも人名出てきても誰?ってなるし
結果受け身になってしまい、話題をこちらから提供する事はない
31優しい名無しさん:2012/10/15(月) 23:23:20.68 ID:e5O4eEp7
それってある意味冷静だってことだよね
いいことじゃん
32優しい名無しさん:2012/10/15(月) 23:38:25.52 ID:Y/GSRHj0
興味あることが人とズレているっぽい
33優しい名無しさん:2012/10/16(火) 00:29:16.95 ID:IAvUx7uV
話す相手が決まっているのなら、その人について事前に調べた方がいいですよね
34優しい名無しさん:2012/10/16(火) 07:45:53.51 ID:HYyY0cMd
でもみんなが興味あることって周りの人の噂話とか悪口じゃないか?
なんかもう輪の中に入らなくてもいいやって思えてくるんだよね。
35優しい名無しさん:2012/10/16(火) 19:25:06.52 ID:MpY0tYul
>>34
そうそう
そういう話題が多いわ
自分がいないときは自分のころイロイロ言われていると思う
36優しい名無しさん:2012/10/17(水) 09:38:04.95 ID:ppSxOqXb
バイトしたことあるけど
社交性があって?
人の悪口やらなんやら、しゃべくりまくる泉ピ○子みたいなおばさんとかたまにおるよ
あれより、うちの方が害がないような気がする
そういう人に限って変に自信満々で他人のことしか言わないよね
37優しい名無しさん:2012/10/17(水) 09:41:46.99 ID:ppSxOqXb
ここでの論議は、どう話すか?(方法)
でもさ、相手の心を傷つけたり慰めたりするのは、(内容)だよね。

悪意に満ちて雄弁よりは、つたないしゃべり方でも人を傷つけない人間になればいいと思うよ。

どんなに努力しても、変な雰囲気とか醸し出してしまうし…
意識すればするほど、うまくできないんだよね…

それか、必要以上に話さないのはいいみたい
沈黙は金ってほんとだわ
38優しい名無しさん:2012/10/18(木) 16:59:44.34 ID:/Nm4KjlX
人の噂話や悪口言ってるヤツはそれで自分の立場を確立しようとするお馬鹿さん。
例挙げると中国や韓国みたいに反日で愛国心保っている三流国家みたいなもん。
女に多い。
俺は女だらけの職場に勤めているが、休憩時間とか噂話や悪口ばっかで
驚いた。男はそんなのなかったからマジ驚いた。
しかし、悪口言ってるのに表面上は仲良し。これも驚いた。
女って生きモンはよう・・・
39優しい名無しさん:2012/10/18(木) 18:41:14.98 ID:AV3kznaR
女だけの社会だったらその文明は滅びる。
足の引っ張り合いで上を目指そうとしないから、と文豪が書いてたな。
男だけの社会は文明は伸びるそうだ。男は女以上に女の役割や仕事をこなせるから。
ゲイは外見も仕草も家事一般が女以上に女の仕事がこなせる。
40優しい名無しさん:2012/10/18(木) 19:50:01.34 ID:HVKwnQAh
お互い補い合っているので
そんなことはぜったいない
そうだったらすでに男だけの社会が作られているはず
しかし現実は逆
オマイラも文豪も喪の男女厨にすぎない
41優しい名無しさん:2012/10/18(木) 20:09:43.86 ID:FWCu/PtY
実際男社会だと思う
女性で何かを作り出すのは無理だよ
過去にもいないしね
42優しい名無しさん:2012/10/18(木) 21:12:07.11 ID:nyfYykMX
まあ子供産むのは女だからね。
産んで育てる能力に特化してんだろ。
男は出産の痛みに耐えられないらしい。
そのうち細胞から子供を作るようになったら女の役割がなくなり、滅びるかもな。
まだずっと先の話だろうが。
43優しい名無しさん:2012/10/19(金) 00:17:05.22 ID:MU06sU5V
精子と卵子はすぐに作れても、子宮を作る方が難しそうだな

つまり要らないのは男
44優しい名無しさん:2012/10/19(金) 00:27:07.58 ID:7k6WN31l
男女論を語りたいなら別スレへどうぞ
45優しい名無しさん:2012/10/23(火) 20:56:42.73 ID:N2OPwSjz
診察など自分の会話を録音して
あとで聞き直し、自分の話し方をチェックしています
聞き返すときは、感情的にならず冷静になることを心掛けています
46優しい名無しさん:2012/10/29(月) 14:16:13.90 ID:7QUDPJRD
通院への不安を克服するためにも、人への接し方・話し方の改善が大切だと思います。
47優しい名無しさん:2012/10/29(月) 14:26:27.57 ID:C+3Aq/Ub
場面で的確な言葉がでてこないで
無言になっちゃうひとはどうすればいい?
48優しい名無しさん:2012/10/30(火) 09:31:36.82 ID:Mur4leQk
不安であがって、いつもなら出る言葉が出ないと言うことですか?
49優しい名無しさん:2012/10/31(水) 16:11:14.05 ID:fzakMKV3
>>45
これいいね。歌でも自分では酔って上手いつもりでも録音聞けば
聞いてられないからね。

営業で喋りは得意だと思ってたけど、客観的に自分の喋りを聞いたら
かなり改善点が見つかった。
50優しい名無しさん:2012/11/06(火) 11:04:04.21 ID:0UKam09p
明日通院日なのでICレコーダーを持って行きます。
51優しい名無しさん:2012/11/13(火) 23:34:37.61 ID:0D1ExTJv
具体的なことはあまり言わず、観念的・抽象的なことを言う治療者には気をつけてください。
52五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2012/11/24(土) 23:57:43.18 ID:eUJbvrli
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
53優しい名無しさん:2012/11/28(水) 21:04:44.17 ID:l6cCwyaB
うつ病の再発防止に、人への接し方・会話の仕方って重要ですね。
人への接し方や話し方において、何に重点を置いたらいいのでしょうね?
54優しい名無しさん:2012/12/06(木) 16:14:39.81 ID:X9NJ3laz
人の接し方で一番重要なのは話し方だと思います。
55優しい名無しさん:2013/02/09(土) 21:07:40.06 ID:o5Z5Zra6
初対面の人との話し方がわかりません

もう人生詰んでるけど
56優しい名無しさん:2013/02/09(土) 21:10:34.91 ID:TLzPmdx7
>>55
とりあえず「失礼でないように」を心がけて。
「気の効いた返しをしよう」「良い人と思われたい」とかもくろまない事。
あと手抜きはダメ。つまり「誰にでも通じる万能の挨拶」とか考えない事。
57優しい名無しさん:2013/02/09(土) 22:12:49.89 ID:N9Cg2oDe
人と会話をしていると、沈黙になるのが嫌で何か話さなきゃと思ってしまう→一緒に居て、自分がつまらない人間だと思われたくないと言う心理
話すネタに困ってしまい、適当に自分の話をしてみるけど、根暗なものだから結局つまらない話になる→無理をすることにより相手にも気を遣わせてしまう負の連鎖
相手も聞き手側の性格だと、このパターンが顕著になってしまい、余計に会話を続けることが辛くなる→なんでもっと上手く会話ができないんだろうと、独り相撲を繰り返す

陰キャラの自分を少しでもいいから改善させたい
58優しい名無しさん:2013/02/09(土) 22:23:35.27 ID:TLzPmdx7
>>57
逆説っぽいかも知れないけど、そうやって「自分のことばかり考えてる」から
会話がうまくできないのでは?会話って、もっと相手の事を考えてするものだよ。
59優しい名無しさん:2013/02/09(土) 22:57:20.29 ID:N9Cg2oDe
>>58
そう。最近やっとそこに気付いた
ならば相手のことを考えて話すといいのかなと思うんだけど、それが具体的にどんな方法になるのか、そこがわからないんだ
相手に興味を持って、質問とかしてみればいいのかな?
60優しい名無しさん:2013/02/09(土) 23:18:09.38 ID:TLzPmdx7
>>59
そう。「この人はどんな人なのかを知ろう」と考えてみて。
いくらネタに困っても、初対面で下ネタは話さないでしょ。
無難に天気の話から「寒くて起きづらい時って辛いですよね」とか
「暑いのと寒いのとではどっちが苦手ですか」とか
そうなったら相手の服装がものすごい防寒かそうでもないかとか見えてくるでしょ。

自分の話をしても良いんだよ。でもその際に自分語りになるんじゃなくて
「こんな面白い映画を観たんですよ。どこが面白いかといいますとね」
というふうに相手に面白がってもらうために、って考える。
61優しい名無しさん:2013/02/10(日) 00:46:59.64 ID:Z166IVVO
>>60
レスありがとう
相手に面白く感じてもらえるように話すって簡単なようで難しく感じてしまう
仲の良い人なら出来ることもあるんだけど
いろいろな人達の話術を見たり聞いたりしながら、習得して磨いていくしかないのかな
62優しい名無しさん:2013/02/22(金) 18:33:44.20 ID:xzSVKzsp
自分の考えを正確に相手に伝えることが、人と接する中で一番重要な気がする。
63優しい名無しさん
なかなか努力しても、できなくて苦しい。。。