【摂食】下剤乱用スレッド【障害】19錠目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
現在乱用まっしぐら中の人も卒業考えてる人も
卒業して乱用中の人にアドバイスできるという人も、どなた様も
マターリいきませう。
基本的にはsageでお願いします。
(E−mail欄に半角でsageと入力すればsageになります。)
煽り、荒しは放置を徹底して下さい。

前スレ
【摂食】下剤乱用スレッド【障害】18錠目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1331188711/
2優しい名無しさん:2012/09/29(土) 15:59:23.13 ID:U3JtgtBu
>>1
乙です
3優しい名無しさん:2012/09/30(日) 03:48:17.57 ID:giocLuE8
NHK総合 10月3日(水) 8:15〜 あさイチ
不潔がこわい! 強迫性障害
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2012/10/03/01.html
4優しい名無しさん:2012/10/04(木) 21:55:13.43 ID:NjGZR+FB
前スレ消化です

>>1さん
乙です
5優しい名無しさん:2012/10/04(木) 21:55:57.84 ID:XYh0Epnv
麺類と米なら、やっぱり麺類のが出にくいかな〜

水分よく取ると確かに浮腫むわ。でも出たら、みるみるうちに治る(笑)

6優しい名無しさん:2012/10/04(木) 22:26:23.25 ID:dYB16yVM
浮腫みは酷いなー
ちょっと立ってても浮腫む

最近コンスタントに飲むようになった
同時に下剤激増
やめられない…
7優しい名無しさん:2012/10/04(木) 23:32:15.16 ID:+cxKr9fv
下痢飲んで吐き気とかあるやん?
わざと吐く為に多く下痢飲んで人とかいる?
8優しい名無しさん:2012/10/05(金) 07:02:02.18 ID:OuxtuaVX
下痢は飲まない
9優しい名無しさん:2012/10/05(金) 14:04:02.19 ID:M0A1SCkI
わろたw下痢は飲めないねw
10優しい名無しさん:2012/10/05(金) 15:08:39.41 ID:w5RpTPbd
>>6
私も浮腫みは半端無いです。

しかも去年の初夏まで一日7粒しか飲んでいなかったのに、
今じゃ一日280錠前後飲むよ、とほほ。
11優しい名無しさん:2012/10/05(金) 16:34:33.63 ID:s1v3uXnr
悪循環な事しているなぁ
下剤でカリウム不足になってよけいに浮腫むのに・・・
医者にいって聞いてみな カリウム不足は便秘よりもっと深刻な病気をもたらすよ
心臓とか腎臓とかにも影響する
12優しい名無しさん:2012/10/06(土) 00:46:45.16 ID:4VYC3tip
どこに負担が掛かろうが、毎晩400錠のビューだけは止められない
13優しい名無しさん:2012/10/06(土) 01:06:55.98 ID:eGmbgMFM
>>8
wwww
ごめんごめん下痢じゃなくて下剤ね!
自分でいま見てふいたゎ。
14優しい名無しさん:2012/10/06(土) 02:04:16.72 ID:ENir1nGj
>>1

前スレの991、993さん
>自分がだらしないんだけど過食して4時間や5時間も起きてれない(´・ω・`)

自分は夜は恐くて過食できないよ
過食=予定ない休日の昼〜夕方3〜5時間を食べっぱなしって感じ
普段過食我慢してるから、最近酷いわ…
先週の土日、彼氏と遊びに行く約束ドタキャンして過食とか最悪な事してしまった
下剤と過食…どうしたらやめれるのかな…
15優しい名無しさん:2012/10/06(土) 07:15:52.24 ID:C7u1fort
コーラックでゆるふわうんこ
一回目は「ドバッ」(本当にこんな音がする)っと出るので爽快
おなかいたい
16優しい名無しさん:2012/10/06(土) 07:49:01.37 ID:W4nYcR3c
>>11
そんな事はこのスレに限らず摂食系のスレにいる人は殆どの人が知ってるよ
それで治るんだったら多くの人が治ってる
17優しい名無しさん:2012/10/06(土) 14:32:11.08 ID:3TBAtQ9V
>>14
全く同じです

他スレでみたのですが、先ずは3食きっちり食べることだそうです
18優しい名無しさん:2012/10/06(土) 15:40:30.39 ID:q2PyYqEA
コーラック10錠飲んでたけど効かなくなったから前スレに書いてあったアメリカの下剤のexlax買ってみた。
最初だし寝る前2錠飲んだら3日ぐらい下痢してる。
やっぱキツイのかな?でもおかげて3日で3kgも痩せた
19優しい名無しさん:2012/10/06(土) 15:41:16.89 ID:ENir1nGj
>>17
レスありがとう

3食キッチリ食べるかぁ…大切だけどなかなか実行できないよね
仕事が夕方〜深夜(いわゆる遅番ってやつ)だから、平日は昼に起きてごはん作って食べる→出勤準備して仕事→家帰るの深夜→疲れてすぐ寝る
だから、1日1食が普通になってしまってる
その反動で休日過食にスイッチ入ってしまう

3食考えると朝〜夕方の仕事じゃなきゃ無理だから、本気で仕事変えなきゃ無理だ
20優しい名無しさん:2012/10/06(土) 15:52:51.07 ID:ZXouiByk
友達が夜飲み会行って、次の日早朝から遊びに行くって言ってて普通の事かもしれないけど下剤乱用してる私は真似できない。

あ〜出が悪くて横っ腹痛いよ…
21優しい名無しさん:2012/10/06(土) 19:14:06.74 ID:vcAWwgC1
>>11 いいこと聞いた。
自分もカリウム不足だと思ってダカラ飲んだりしたけどあんな量だと全然足らないね。
皆知っていて取っているつもりでも全く足りてないと思うよ。ググればわかるわ。
カリウムってかなりの量が必要だね。ここの人達は必要量の半分以下くらいしか取れてないね。
22優しい名無しさん:2012/10/06(土) 21:40:27.91 ID:nnGSDyvB
自演乙
23優しい名無しさん:2012/10/06(土) 22:22:26.37 ID:FneOkZO8
こんなとこで自演してもしょうがないと思うけどwくだらねー
24優しい名無しさん:2012/10/06(土) 23:00:48.65 ID:jZAsnZbs
便秘で困ってます
25優しい名無しさん:2012/10/07(日) 07:29:45.79 ID:tCmM9wnM
ここにいる人みんな困ってるねん
26優しい名無しさん:2012/10/07(日) 15:36:56.72 ID:niDIubNz
>>18
よかったらどこで買ったか教えてもらえませんか??

それにしても出ない
そして私以外にも自演乙と思ってた人がいるなんてwwww
27優しい名無しさん:2012/10/07(日) 17:28:39.16 ID:XTtr+OSZ
>>26 自演乙 わかりやすすぎ 時間まで一緒で
宣伝やめてください。
28優しい名無しさん:2012/10/07(日) 18:00:39.51 ID:niDIubNz
は?
自演じゃないけど
まぁいいよ、スレ荒れるから
自分でggるよ
時間なんて一々見てるなんて怖いわ・・・
29優しい名無しさん:2012/10/07(日) 18:58:40.33 ID:qBEKxmt6
こんなところで自演して何になるって言うの…
30優しい名無しさん:2012/10/07(日) 19:13:01.30 ID:tCmM9wnM
昨日コーラック20錠飲んでいまだに下痢状態が続いてるのに
まだ今日も飲もうとしてるorz
31優しい名無しさん:2012/10/07(日) 20:11:31.17 ID:niDIubNz
32優しい名無しさん:2012/10/07(日) 21:14:52.72 ID:kOMvZ5ZO
下剤ずっと乱用してた。
太るのが怖くて。
ずっとこのスレ張り付いてて、下剤やめたら痩せたって人がいても、
「自分は下剤飲んでるから結構食べてても体型維持できてんだよ、絶対やめられない!」
って思ってた

でも8月ぐらいから毎日大量に飲んでた下剤を飲むのをやめた
どうしても便秘になるから、週1ぐらいで飲むけど、前みたいに毎日は飲まなかった

そしたら自分でも信じられないけど5キロぐらい痩せた
161センチ39キロになりました

病院での健康診断の結果も異常なし
なにこれ
33優しい名無しさん:2012/10/07(日) 23:02:50.29 ID:0mOARpfL
くすっ
34優しい名無しさん:2012/10/08(月) 07:31:33.42 ID:6n7SzyHe
>>32
結構食べてるって書いてあるけど普通食ですか?
拒食とか過食とかなしの方?

自分もやめてた期間何年かあるけど、拒食や過食繰り返してたからあんまり意味なかったなあ
体質みたいなものかしら?
35優しい名無しさん:2012/10/08(月) 17:24:19.27 ID:2MFl7GWI
1日だけ下剤止めたら3キロも太った。
36優しい名無しさん:2012/10/08(月) 18:13:40.68 ID:Qixav9Y6
mjd?それはないやろー
37優しい名無しさん:2012/10/08(月) 20:51:27.70 ID:emp7mMp/
下剤効かないorz
1週間はお腹パンパン状態…
生理中だからか?
生理終わっても同じだったら浣腸してみようかな
38優しい名無しさん:2012/10/08(月) 23:36:52.73 ID:hygH9KXz
下剤飲まないなんて我慢出来ない
太るのが怖いもの
ちょっとでもお腹が出たら嫌
身体に悪いの分かってるけど、太るのが一番怖い
39優しい名無しさん:2012/10/09(火) 06:56:59.98 ID:vgzwk58R
>>37生理前〜生理中は、2キロくらい太るよ、女性の体。3キロ増える人もいるらしい。
生理終わると下剤&拒食で元に戻るもしくは、マイナスになる。
280錠乱用て人もいてびっくりした。自分は、2〜3錠でも、ひどいことになるけど。
40優しい名無しさん:2012/10/09(火) 07:02:46.56 ID:sH1UpwMP
訳あって一日飲むことができなかったんだけど
お腹ぽっこりだorz
早く出したい。
私も毎日飲まないと気が済まない。
41優しい名無しさん:2012/10/09(火) 08:31:34.04 ID:sG5wvocw
太るほうが怖い
下剤ないとか考えられない
42優しい名無しさん:2012/10/09(火) 09:35:42.89 ID:X18Yii89
昨日の夜眠すぎて飲み忘れてしまった…
今日1日仕事だけど朝から飲んだ
いつ余波が来るか怖い…
43優しい名無しさん:2012/10/09(火) 11:35:14.00 ID:M+PDZqRG
下剤じゃないけど、善玉菌増やすやつを朝に飲んでる。一時間ぐらいで一気にくるんだけど、下剤って効果が出るのにどれぐらい時間かかるの?
44優しい名無しさん:2012/10/09(火) 16:58:04.30 ID:cmGDHak7
腸内菌で思い出したけど
吸収された後の残ったカスと死んだ腸内菌の複合物うんこを
下剤で無理やり出してなぜ痩せると思うの?
痩せるって無駄な贅肉を落とすことでは
痩身目的ではうんこ分体重減ったって意味ない
45優しい名無しさん:2012/10/09(火) 18:13:40.46 ID:fzWdl8Xn
>>43

時間は人によって違うだろうし何食べたかにも、よるんじゃないかな…
46優しい名無しさん:2012/10/09(火) 18:14:31.09 ID:sH1UpwMP
分かっちゃいるけどやめられない
47優しい名無しさん:2012/10/09(火) 18:54:07.72 ID:U+Z8sU3A
ここ5年はピンクU2錠を3日で1度の頻度で済んでたけど
最近になって軽く運動始めたら2日目から腹が膨れて痛くなってきた

3日→2日の頻度になりそうで正直怖い
48優しい名無しさん:2012/10/09(火) 19:02:36.08 ID:z5hLUqjj
>>34
お菓子が大好物で、どちらかというと過食気味ですorz
でも下剤やめたらひどかった過食衝動も薄れてきた

腹は便秘でぽっこりだけど、脂肪が増えたわけじゃないと自分に言い聞かせてがんばっていますw
49優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:16:17.34 ID:ZGfpWUn6
その精神見習いたい…
50優しい名無しさん:2012/10/09(火) 22:19:13.33 ID:lY/tdKj3
運動と食事である程度痩せたけど、それ以上ってなると食事ってなっちゃう
今は運動してないけどさ…
最低限維持するのが目的かなぁ
私も分かっちゃいるけどやめられないや

>>47
腸が活動してる証拠かな?
私はお腹がすぐ膨れる体質で、痛くなる
気休め程度だけど「ガスピタン」飲んでるよ
51優しい名無しさん:2012/10/10(水) 08:43:53.84 ID:fEzd6qLg
三桁代の人はある意味鉄の胃腸をお持ちですな。
52優しい名無しさん:2012/10/10(水) 08:46:39.10 ID:ZPinu83o
今日仰天ニュースで下剤依存やるみたい。

下剤依存…10倍服用太る恐怖で飲み続けた腸が動かなくなる悲劇

だって。


毎晩50錠だけど最近腸が腫れてる感じで出した後鈍い痛みが怖い。けど太る方が怖いし嫌だ。
53優しい名無しさん:2012/10/10(水) 09:24:51.63 ID:8SfU43Tu
10時から美容院なのにスッキリ出てくれない…orz
54優しい名無しさん:2012/10/10(水) 10:03:42.49 ID:Is5GdDlh
仰天、そういうのばっかりだね
私は見ないぞw
55優しい名無しさん:2012/10/10(水) 14:49:43.24 ID:9ocN5qog
いい感じのうんちを出したいんだよね。
練り歯磨き粉みたいなw
水便のがすっきりするけど大腸がせまくなって検査の時に困るし。
しかし薬の調節が難しい。
水便か出ないか。
固形のうんちがしたいよ
56優しい名無しさん:2012/10/10(水) 15:29:31.76 ID:WGRs9hKE
いつもはコーラックだけど久々にベクニス使ったらよく出てくれた
57優しい名無しさん:2012/10/10(水) 15:41:07.09 ID:qk8bhriv
>>55
有形便なんてもう10年以上出てないかなぁ?
バナナみたいなの出したいよね。
58優しい名無しさん:2012/10/10(水) 20:25:17.68 ID:cgQ0agjb
今テレビで下剤乱用やってる
世界仰天最近ダイエットのことageすぎ
59優しい名無しさん:2012/10/10(水) 20:26:53.09 ID:jDmPYRbQ
世界仰天age
60優しい名無しさん:2012/10/10(水) 20:33:44.95 ID:cgQ0agjb
ごめん、読まずにスレ重複してた・・・
しかしこれ放送して何の意味があるのか謎すぎる・・・
61優しい名無しさん:2012/10/10(水) 20:43:14.66 ID:4sTgml0i
仰天見てるけど、めちゃくちゃ怖いな。下剤飲み続けると、腸の水分取られて脱水症状に倦怠感…最終的にメンタル崩壊と人口肛門…怖すぎる。
62優しい名無しさん:2012/10/11(木) 07:21:16.39 ID:k29U6emk
仰天録画しててまだ見てないけど、乱用してる時点でメンタルについては崩壊というかおかしいのは
確かじゃない?
人口肛門も知ってるけど、行き着くとこはそこかなーとは思ってるなぁ
そりゃあ実感なんてないんだけど
人口肛門も大腸ガンもその他病気もやっぱり自業自得だなーと
下剤だけじゃなくていろんな薬勝手に飲んでたら仕方ないよね
あくまで自分は、だけど実際病気になるまで分からないような気がする
体重だけが全てになっちゃってるから(自分は摂食で乱用してる)
でも番組見て卒業しよう!って思える人が増えるのはいいことだとは思うよ!
63優しい名無しさん:2012/10/11(木) 07:25:31.62 ID:jTxGWloS
>実際病気になるまで分からないような気がする
すごく分かるわ。
自分も昨日の仰天の彼女と同じくもう腸が機能してないように思う。
今は病院で処方してもらった薬を毎日飲んでるって言ってたね。
それで満足のいく量が出てるのかな。
いや、出てなくてもそれで満足できるようになったのかな。
64優しい名無しさん:2012/10/11(木) 07:33:36.95 ID:kx4roxgD
こういうのに頼るようになる人って、
自分は大丈夫と思うのか、実際病気にならないと分からないタイプがほとんどだと思う

仰天に出ていた人も、摂食障害の人のドキュメント見てて、下剤を飲めばいいんだ!って思ったらしいけど
同じような思考回路の人が、この番組を機に下剤飲むようになるかも・・・
下剤の危険性は分かったから、やばくならない程度にコントロールすればいいとか思っちゃいそう
65優しい名無しさん:2012/10/11(木) 08:23:52.47 ID:US7d4Y5w
夜中酔っぱらってるのも手伝って漏らした…精神的ダメージ強すぎる
66優しい名無しさん:2012/10/11(木) 11:57:12.46 ID:AtArEhoO
昨日の仰天見て思ったけど、外国の下剤って凄く効くのかな…90錠だったか飲んでたけどあれ位で動けなくなるなんて。
67優しい名無しさん:2012/10/11(木) 12:11:08.73 ID:YSiP4iG6
ききそうだね〜今回の人の場合痩せてないし下剤に走る人は少ないんじゃないかな?あんなに太いのに下剤飲んで人口肛門は嫌だし…

私もそうなんだけど前の拒食の人の下剤乱用のVTRの時の方が下剤に手出してる人増えてそうだな。

68優しい名無しさん:2012/10/11(木) 12:28:28.79 ID:akgVZITw
下剤とダイエット、ってワードで調べると「栄養はしっかり吸収されただカスだけ下痢としてでる」みたいなこと書いてあるので意味ないように思ってしまうけど、下剤乱用でダイエットって人はただ身体の水分だけが減ってるのを勘違いしてるのかな。
69優しい名無しさん:2012/10/11(木) 13:25:49.66 ID:YSiP4iG6
水分だけ出て痩せてるの分かってる。カスだけなのも…

でももう12年。抜け出せないでいる。みんなここにいる人命の危険とかも充分解ってるし、止めたいと思って住み着いてるんだよ…。

でも本当に難しい。
70優しい名無しさん:2012/10/11(木) 14:18:58.52 ID:QLlPmAEy
元々便秘持ちがうつ病って言われて抗鬱薬出されて、副作用で便秘になるから下剤だされて
抗鬱薬は辞められないし、下剤も辞められない
太るのが一番恐ろしいから下剤は飲み続けなければ…
気づいたら15年
結婚も諦めた36歳
ただただ太るのが怖いだけ
71優しい名無しさん:2012/10/11(木) 16:00:35.17 ID:943UWNj0
昨日仰天見たけど怖かったよ。
腸が機能しなくなると、
電気ショックで蠕動運動起こすんだね。

今ある下剤が終わったらもう下剤断とう。
72優しい名無しさん:2012/10/11(木) 16:54:38.51 ID:QC8oZ0BS
>>70 なんと言う私
年も近いし病気も一緒 私も20年くらい飲んでいるよ。
不眠も酷くて抗鬱と睡眠薬と便秘薬をもらっている。
でも医者が処方してくれた便秘薬だけではたりないから自分で別に買っている。
これは医者に言えない・・・ 
確実に大腸癌になると思う。癌家系だし
食べる事くらいしか楽しみがない。でも太りたくない。それで下剤
私はカロリーカット剤も飲んでいる。
気休めだけどそれで一緒に排出してくれたらなあと
73優しい名無しさん:2012/10/11(木) 17:36:16.63 ID:Wj9O8HQU
下剤飲むのやめても別に体型変わらないかも。

下剤の代わりになるような食べ物があればいいのに。
74優しい名無しさん:2012/10/11(木) 17:49:26.98 ID:k29U6emk
>>70>>72
自分もだよ
同世代、乱用年数はお二人よりちょっと少ないけどカショオだの拒食だのの摂食含めたら
16年くらい(カショオはやめれたけど)
自分も下剤処方されてるけどコーラック25〜100プラスして飲んでる
医者には言ってない
痩せるサプリだの油物(普段は食べないけど食べたら)ゼニカルも飲んでる
利尿剤もたまに飲んでる
我ながらバカだと毎日思ってる
75優しい名無しさん:2012/10/11(木) 17:52:01.25 ID:YSiP4iG6
前レスにもあったけど一度みんなと会って話してみたいわw

ちなみに私も36だよ。
76優しい名無しさん:2012/10/11(木) 18:28:03.22 ID:hXnIckEk
下剤のみ続けてる人たちって、食事量普通の人より多いのですか?
過食嘔吐の人たちとはまた違いますよね?
したからだしても痩せるのでしょうか?
便って入らないものだけだすイメージなので。
必要なものは吸収されると思うのですが飲み続けるということは、やはり痩せるからなんですよね?
77優しい名無しさん:2012/10/11(木) 19:46:31.15 ID:k29U6emk
>>76
うーん、多分人それぞれだと思うけど・・・自分の場合でよかったら・・・
食事量は普段は500カロリー以内(下剤は先ほど書いた量の一番少ない量)
爆発して過食(で、下剤先ほどのMAX量)過食といっても嘔吐してた頃よりはだいぶ量は減ったよ
下剤乱用の最初数ヶ月は確かに痩せたよ(体重の話ね、体型はよくわからない)
今は増えないように維持してるだけかな・・・
吸収はされるとは思うよ
ただ自分の食事内容じゃ参考にならないとは思うけど ごめんなさいね
78優しい名無しさん:2012/10/11(木) 19:56:17.26 ID:zghps8EB
>>76
食事量は普通か少ないです
ただ食べてる物が悪いです、甘い物が多い

必要な物は小腸で吸収される、いらない物が大腸にいく
ただ小腸での通過が早くなるみたいな事言ってた医者が居た
内科に相当かかってきたのでよく質問したし、下剤メーカーに聞いた
下剤メーカーのお客様相談室に電話やメールすれば教えてくれる
下剤飲むとダイエット出来ますか痩せますかという問合せが多いらしい
ただ何と言っても、そういう論理的なな事はあくまでも論理であって、自分で試すしかないと思う
飲んだら痩せたのか、不要な物を早く体外に出す訳で、
肌が綺麗になったのか、栄養が吸収されず肌が悪くなってきたか
コスメと同じで個人差や合う合わないもあるし
79優しい名無しさん:2012/10/11(木) 20:25:33.22 ID:hXnIckEk
答えにくいことを答えていただいてありがとうございます。
食事量お二人とも基本少ないですよね。
私は普段少なく、月に数回暴食があり吐けないのでどうしても早く体から食べたものがでていって欲しいという思いで暴食したときのみ下剤を飲みます。
でも医者で、処方された規定量です。
だからといって、食べ過ぎた後の浮腫みは4、5日続きますし、体重も減るわけではないです。
減らしたいのに減らないわむくむはで下剤は意味があるのか?と思い、昨日の仰天も見ていてきになり質問させてもらいました。
昨日のを見ていると、下剤を飲んでいればたくさん食べても太らない(現状維持)と見えたので、皆さんは飲んでいて維持なのか、痩せていくのかきになりお伺いしました。
長文すみませんでした。


80優しい名無しさん:2012/10/11(木) 21:09:20.15 ID:QLlPmAEy
>>72>>74
レスありがとう
同年代ってだけで何か嬉しい

8年ぐらい前に多分乱用が原因で麻痺性イレウス(腸閉塞の一歩手前)になったりして
大変な思いをしながらも、未だに飲み続けてる
自然な排便は無理だと思ってる
私も主治医には内緒にしてるよ

以前胃腸科に行った時に、病院から処方される下剤も市販の下剤も大差ないって言ってた
今はコーラックをだいたい1日50錠かな
私も毎日トイレ往復してて馬鹿だなって思うわ…


>>75
同い年だね〜
周りに居ないからやっぱり嬉しいw
81優しい名無しさん:2012/10/12(金) 07:14:46.84 ID:hJBzgqW0
>>75
私も同じ年だよ〜
下剤オフしたいねw
82優しい名無しさん:2012/10/12(金) 07:47:40.49 ID:KuO+9DyL
誰か富山の人いないかなw
83優しい名無しさん:2012/10/12(金) 09:00:54.23 ID:Q0jEuYdd
食べすぎたのに出ない、イライラする

富山か〜遠いなぁw
84優しい名無しさん:2012/10/12(金) 12:46:11.91 ID:MUH0OUnB
>>32

大量に飲まれてたみたいですが1日何錠だったのでしょうか?
85優しい名無しさん:2012/10/12(金) 13:40:28.27 ID:YdpIyayL
>>82
市内じゃなくて魚津だけどノシ
86優しい名無しさん:2012/10/12(金) 13:45:58.14 ID:KuO+9DyL
>>85
82です
魚津ですかww自分高岡だw
こっちに来る予定とか無いですか?w
87優しい名無しさん:2012/10/12(金) 14:06:14.03 ID:YdpIyayL
>>86
結構遠いね(´・ω・`)
自分、交通手段が電鉄しかなくてorz
これだから田舎住みは嫌だ…
冬なんて下剤買いに行くのも一苦労だし
88優しい名無しさん:2012/10/12(金) 14:18:45.03 ID:KuO+9DyL
富山は雪ひどいですよねー;
車でさえも一苦労だし…
冬は下剤買いだめてますw
89優しい名無しさん:2012/10/12(金) 14:42:23.32 ID:Q0jEuYdd
下剤私も買わないと!
なんかコーラック最近効き悪いから上の方にあったアメリカのなんちゃらを購入しようと
したんだけど確認メールが届かないので入金できない
どこの輸入で買ったのか気になる
90優しい名無しさん:2012/10/12(金) 14:57:18.25 ID:iTLpDrbP
精神的にくる映画世界ランキング一位
レクイエム・フォー・ドリーム
※保険使わないでね
91優しい名無しさん:2012/10/12(金) 18:51:22.58 ID:hJBzgqW0
コーラックだめだぁ。
効き目はいいんだけど胃が激痛になるorz

大阪の方いませんか?
92優しい名無しさん:2012/10/12(金) 20:33:15.58 ID:1DX3kq10
下剤を買いに行くの?
そういう不便な所に住んでても?
ネットで買わないの?
自分は薬局が近くにたくさんある街に住んでるけど
ケンコーコムとかで買ってる
速い+安い+楽=通販で買う事が多いよ
93優しい名無しさん:2012/10/13(土) 03:30:05.37 ID:3k8aVgw6
>>91
大阪ではないんですが奈良です
生駒なんで近鉄で難波まで一本です
94優しい名無しさん:2012/10/13(土) 08:29:57.68 ID:iMXt9Mpm
>>92
ケンコーコム見たけどコーラック売ってないよー><
仕方ない、買占めにいってくるwww私の場合は本当にすぐ近所にドラッグストアあるからいいんだけどねぇ
95優しい名無しさん:2012/10/13(土) 10:20:39.19 ID:xDx47dGR
>>92
安いってことは送料入れてもドラッグストアで買うよりお得なんでしょうか?
96優しい名無しさん:2012/10/13(土) 13:32:51.06 ID:Ue+6izpV
楽天見たけど、コーラック結構安かったかな
送料500円だったけど
まとめ買いには良いかも

私がよく行くドラックストアは特売やってていつも安いから買うなぁ
それにしてもコーラックって高い…
すぐ無くなるのに
97優しい名無しさん:2012/10/13(土) 14:14:49.39 ID:05Ee8QoM
もう下剤に振り回されるのは嫌だ。やめたい…

でも1日飲まないと、すごく今日お腹パンパンなかんじでガスと水分たまって苦しい。もう1日何とかやめたい…

戦いたい自分と…

98優しい名無しさん:2012/10/13(土) 14:45:54.01 ID:Tf4nv9Ta
外食の用事があるときだけ前後に服用
途中からお腹痛くなって楽しく話せなくなるけど、やめられない
さっき未だかつてない程どす黒いものが出たんだが・・・
99優しい名無しさん:2012/10/13(土) 15:35:09.37 ID:a9NCNp+w
食べたら出るが当たり前なのに、そんな普通の事が出来ない体とか(泣)
下剤と排泄の事でストレスが溜まるから性格悪くなる一方だ…。
100優しい名無しさん:2012/10/13(土) 16:18:20.67 ID:GfAXKj44
大阪だよー。
過食嘔吐+下剤乱用で人生詰んだ。コーラックUがないと生きてけない。。
101優しい名無しさん:2012/10/13(土) 19:26:03.54 ID:GfAXKj44
上げちゃった。ごめん。
102優しい名無しさん:2012/10/13(土) 22:57:34.26 ID:05Ee8QoM
>>97です。

話ぶった切ってごめんなさい。11日最後と決めて通常通り下剤投下。1日飲まずいたら、次の日(今日)はずっと腸がゴロゴロなりまくりでガスたまりまくりの、お腹パンパン。

やっぱり全く出ないのは我慢ならなくていつもは毎日250錠を夜一回だったのを1日リセットしてるから100錠減らして飲んでみた。

出るか不安だったけど出たし、この私が150錠でもまだ多いけど減らせた事が嬉しかった。

誰にも言えないので、ここで吐かせてください。まだどうなるか、わからないけど少しづつでも減らしていきたいです。

長文失礼しました…

103優しい名無しさん:2012/10/13(土) 23:34:41.63 ID:5/wVkIYW
>>102
少しずつ減らしていくのがいいのかもね。
とにかく100錠減らしオメ
104優しい名無しさん:2012/10/14(日) 09:15:18.76 ID:lMHqnGbV
>>102
100錠とは思い切ったね、でも出て良かったね
やっぱり一日あけるとそれだけきついのかー
でもおめでとう!
105優しい名無しさん:2012/10/14(日) 09:58:07.73 ID:kWeFNlrr
>>102
1日飲まないとか本当に凄いと思う
それに100錠も減らして、よく頑張ったね
うん、少しずつ減らすのが良いのかもしれない
おめでとう!
106優しい名無しさん:2012/10/14(日) 12:30:57.56 ID:NA8nIevX
カスだけ出るという人もいるけど果物とか豆とか、そのまま出てくるのもある。人によって本当に出ちゃってる人もいると思うけどな〜
107優しい名無しさん:2012/10/14(日) 12:46:42.08 ID:iyliOLXI
>>102です。

ありがとうございます。みなさんに誉めてもらえた?みたいで読んでて涙が出て今日も1日あけると決めています。

親や兄弟にも歳いってる私の体の事で心配させて。自分のわがままと我慢が出来ないのが原因なのに…

それがすごく嫌で、働けないし精神は崩壊…全くまだ手放す事は出来ないけど少しづつ減らしたいと思っています。

私は結局水分太りだったのだと改めて思いました。みなさんも減らしていけるといいなと思います。上からみたいになりスミマセン…

108優しい名無しさん:2012/10/14(日) 21:21:20.35 ID:b1Wi3F0/
トウモロコシなんて粒のまま出てくるよ
噛んでるつもりでいたし、消化されてると思ってたのに・・
あとプチトマトの皮もそのまま出てくる
胃で消化されずに→小腸→大腸って通過するんですね
109優しい名無しさん:2012/10/15(月) 00:38:22.17 ID:bI1BenS2
今日外食だからまたやってしまうんだろうなぁ…
110優しい名無しさん:2012/10/15(月) 07:11:40.40 ID:+4w267rl
いつも下痢だから何が出てきてるのなんか分からない
みんなは下痢じゃないの?
111優しい名無しさん:2012/10/15(月) 08:34:26.12 ID:c8Jx3hxz
下痢ってスッキリした後二度寝してたら
急に吐き気催してトイレに間に合わず吐いてしまった……

前にも一回あったのでちょっと怖くなってきた
112優しい名無しさん:2012/10/15(月) 14:18:59.70 ID:7tzzNzlO
未消化の物が未消化で出るのは当り前で
いかに未消化にはならない物を未消化で早く出すかに限るって事だよね?

やっぱり通常量では無理な話なのか…
113優しい名無しさん:2012/10/15(月) 14:22:07.95 ID:68u5gsR6
下剤もう止めよう!と思って1週間。
運動に切り替えたけどダメ。6キロも太ったよ。
また下剤に戻る。また1日240錠も飲むのか・・・
114優しい名無しさん:2012/10/15(月) 21:31:59.60 ID:+4w267rl
>>113
私も運動ダメだった。1年レコダイ+運動、下剤ほぼなしでやったけど19キロ増加・・・
運動でお腹すきまくって全然ダメ。ただその頃のメモ見たら普通よりちょっと多い食事量ぐらい
なんだけどなぁ・・・基礎代謝がなさすぎたのかなぁ?
でも1週間で6キロとは・・・なんだかんだで下剤って効果あるのかな?
私も運動投げて下剤に逆戻りですぐ10キロは落としたような記憶が・・・
個人差もあるだろうけどねぇ
115優しい名無しさん:2012/10/16(火) 02:43:59.13 ID:LQgXWmXG
玄米食べると凄い量のう●こでる。
6錠で効き目が抜群で夜中何度もトイレ行くから寝不足。

常に尻から下半身が以上に冷たい。

トイレ後は気休めに粉末のアクエリアス飲料とプルーンを口にしてます。
輸入物でカリウムサプリ売ってるけどどうなんだろう…

と夜中のトイレからiPhoneで書き込み


116優しい名無しさん:2012/10/16(火) 02:55:19.47 ID:2Fgyfxjx
>>115
輸入じゃないかもだけど、よく楽天にあるカリウムバランスってやつのせいで胃痛ヤバくて病院二件くらいお世話になったから気を付けて。
117優しい名無しさん:2012/10/16(火) 03:03:54.94 ID:1uvqyzvp
>>113
一週間やめられてたなんてすごいじゃないか!
一週間あけば効きも違うだろうから減らしてみたらどうだろう?
カリウム不足もあるだろうし、下剤やめた時のムクミとかは水分だし、今はリバウンドみたいな状態だけど続けていけばまた戻るよ。
せめて飲む日の間隔あけて徐々に減らしていったらいいと思うよ。
大丈夫、一週間やめられたんだ。
すぐにもどるわけじゃないしこれからだよ。
応援してる!
118優しい名無しさん:2012/10/16(火) 11:31:29.27 ID:v7KLlmzW
>>117ありがとう。太るの怖いね。
6キロ太ったら頼んでたワンピース、ファスナー閉まらなかったよ。
それでショック受けた。
運動もウォーキング2時間してたけど反動でお腹空いてたべてたな。
運動はしないほうがいいと思った。
119優しい名無しさん:2012/10/16(火) 16:43:31.95 ID:xJZ2EO1V
先日ここに書き込んだ人物です。私も今少しづつ減らして努力してます。

一週間もすごいです!太るのは本当に恐怖だし食べ物は時として凶器ですよね…

私も継続で頑張ります。

120優しい名無しさん:2012/10/16(火) 21:48:49.70 ID:tcbyQFEy
下剤飲むのやめると太るのはどうして?
自分は低カリウムで病院でカリウム剤もらって飲んでいるけど
それ飲んでても太る(浮腫む)のかな?
下剤飲みつつカリウム剤飲んでるって何とも矛盾してるってわかってるけどやめられない
121優しい名無しさん:2012/10/18(木) 06:43:04.62 ID:lUdrn1WB
>>120
なんでだろう?常に下痢状態っていうのがそもそもおかしいから、下剤やめて便秘になって
通常に戻った(普通便)に戻ったとしても下痢の時みたいに水分が出ないからとか??
通常便になったら一日1回か2回しか便が出ないからとか?
栄養吸収云々は個人差かなー?どうなんだろう
このスレずーっと前から見てるけど、どちらかというと普段は小食の人多いみたいだし
(週1暴食や過食とかも多いっぽいけど)食事自体は太るような感じしないような・・?
腸の機能が衰えて太るとかかなぁ??私も分からない・・
私も血液検査で引っかかったとこの値を下げる薬飲んでるけど、痩せるために飲んでる薬
にその値を上げる副作用のある薬飲んでるようなバカなことしてますw
長文スミマセン
122優しい名無しさん:2012/10/19(金) 06:18:06.40 ID:xXS/ozvc
下剤のんで12時間。それまでに順調に何度か出て就寝。さっきは、お腹痛くならなく出たのに、なのに何故12時間たった今こんなに腹痛くるんだろ…何度かトイレ行ってます
123優しい名無しさん:2012/10/19(金) 08:20:37.25 ID:GLakJGM2
あるあるw
124優しい名無しさん:2012/10/19(金) 11:09:58.95 ID:FpIx7Yw5
8年前からコーラック、センナ、腸内洗浄、スリムドカン、ときて今はウィズワン容量内で4年落ち着いているんですが、これも乱用って言いますか?やめたいけど飲まないと不安です
125優しい名無しさん:2012/10/19(金) 13:49:58.34 ID:Y8GrLx4C
妻が何度か落としてる下剤を拾い集め、3錠貯まったので今飲んでみた
126優しい名無しさん:2012/10/19(金) 14:06:45.26 ID:dIZ08oLX
下剤止めたら47kgから54.8kgまで太った。
又下剤はじめたら51sまで減った。

でもそろそろ下剤断ちしたいので、
便秘に良いと言われる断食をして下剤断とうかな。
127優しい名無しさん:2012/10/19(金) 14:45:46.78 ID:PIh+Ovko
>>116
だいぶ昔だけど、低カリウム症で腹から足先までパンパンに浮腫んで(体重約7キロ分)
医者には麦茶などで対処しようと言われたんだけど、全然良くならなくて
カリウムバランス買って1週間経たないぐらいで あっさり治ったよw すごい助かった。

まずはここで嘆いててもしょーがないからちゃんと病院へ行こうね
128優しい名無しさん:2012/10/19(金) 20:29:27.07 ID:+rQeVKYK
今日、職場でもらして数を減らす覚悟を決めてここに来た
怖いけど、1錠ずつでも頑張るぞ!
129優しい名無しさん:2012/10/19(金) 21:20:27.56 ID:acWuHzXF
>>127
胃痛ヤバくて病院行ったって書いてあるよ。
130優しい名無しさん:2012/10/19(金) 21:25:03.03 ID:ZR0SN3Px
最近は腹痛より朝おえって気持ちわるくなる。
吐くのが嫌いだから嫌だなあ。実際ははかないけど気持ち悪い。
あまりに空腹で飲むからかな
でも私の場合空腹じゃないときかない。
131優しい名無しさん:2012/10/19(金) 21:57:23.02 ID:7M/sADot
みんな下剤以外に使ってるサプリとかある?
自分前までカロリミットで今はメタボリックのキトサンアフターダイエットも使ってるんだけど一応太らない…
でも実際下剤のせいかこのサプリのせいか分からないんだよね…
132優しい名無しさん:2012/10/19(金) 23:40:45.20 ID:PIh+Ovko
>>129
あぁ 書き方悪かった、ごめんね

>まずはここで嘆いててもしょーがないからちゃんと病院へ行こうね
これは>>115宛てね
133優しい名無しさん:2012/10/20(土) 07:04:17.75 ID:ZKkWVcYr
>>131
私いっぱい使ってるよ
DHCのフォースコリー、ダイエットパワー、マルチビタミン、カルシウム、水太りに(漢方)
後過食したら利尿剤、ゼニカル(この二つはサプリじゃないね)
カリウム対策は気休めだけどトマトジュース
お金のムダすぎる
134優しい名無しさん:2012/10/20(土) 08:11:05.44 ID:aQeBMcSR
自分も下剤だけじゃ満足いかずサプリ使ってる…;;
今度使おうと思ってるやつ、食後なんだけど
別に食前でも構わないのかな?
いつもだらだら過食続くから絶対に食後じゃ吸収された後になるww
135優しい名無しさん:2012/10/20(土) 21:22:34.92 ID:4zsn/am/
>>124
乱用かどうかはその量で決まると思います
何年も毎日飲み続けていても、適量なら許される範囲じゃないですか
腸内洗浄自分も長年やってきました
どんな感じでやりますか?
136優しい名無しさん:2012/10/20(土) 23:04:40.94 ID:wZym+SVe
腸の強さも人それぞれ違うしね?
前に加藤紀子が乱用して血便出たから怖くてやめたという話をテレビでして少し話題になったけど8錠くらいだったかな。
私も血便が出たら怖くなるけど腸が強いのか?
まあ実際はぼろぼろだと思うけど。
毎日30錠を20年くらい。
137優しい名無しさん:2012/10/21(日) 02:25:16.78 ID:CteL4wgR
便秘で腹張って気持ち悪い
さっさと大量排便だしたい!
138優しい名無しさん:2012/10/21(日) 04:34:53.20 ID:qXmkyOqs
>>135さんレスありがとうございます!腸内洗浄は自宅用の容器を上にぶら下げてチューブで流して入れるコーヒーのやつ(名前忘れてしまいました汗)を使っていました!お腹に入れた水分が残ったり私にはあまり合わなかったみたいです泣 何を使っていますか?
139優しい名無しさん:2012/10/21(日) 13:04:51.12 ID:AqHHeBUl
先週暴飲暴食したから久々に下剤のんだ。
急にお腹いたくなって真っ黒な下痢が出た。
こんなのがお腹に溜まってたかと思うとゾッとする。また飲み始めちゃうかもしれない…
140優しい名無しさん:2012/10/21(日) 14:02:44.31 ID:em7lhXvR
過食から下剤にハマってしまいました。
吐くよりまだマシかもと思っています。
朝下剤飲んで一日中食べると徐々に出て夜はすっきりしますが翌日足や顔が浮腫んでしまいます。翌日浮腫まないためには朝の次に何時頃飲めばよいでしょうか。
141優しい名無しさん:2012/10/21(日) 15:32:41.64 ID:XIXKnBE/
飲んで凄い時間経ってんのに出て来た便が水便に近い色なのはどういう事なんだろうか…?
消化能力が遅いだけ?それともしっかり吸収されてはいるのか…?ワカラン…

しかし出キってもないのにお腹はしっかり減る自分に苛々する!!
142優しい名無しさん:2012/10/21(日) 16:28:48.84 ID:TsIU52CT
>>140
過食はねぇ・・・個人的には過食した日の翌日は本当に出が悪いです・・・
最初の頃はがんがん出てたんだけどね
むくみはもう自分に合う時間探すしかないかと・・・
塩分の多いもの過食してるのかな?それだったら時間かかるかも
143優しい名無しさん:2012/10/21(日) 19:42:55.60 ID:BK5bNmxQ
あんまり食べずに下剤使ったら心臓がドキドキする
でもお腹ぺったん気持ちいい
144優しい名無しさん:2012/10/22(月) 00:30:24.57 ID:pkkmYpuE
>>75
みんなに会いたい 33歳独身だよ〜
145優しい名無しさん:2012/10/22(月) 00:34:49.43 ID:pkkmYpuE
>>102
150錠って何箱も飲むの?
146優しい名無しさん:2012/10/22(月) 01:22:03.43 ID:lVEOT6L4
でしょ
私もビューを夜一箱半飲んでる
147優しい名無しさん:2012/10/22(月) 01:36:17.20 ID:zFF34G4F
>>138
自分はチューブポンプで手で圧力をかけて入れるタイプです
相当腸に湯が残る事も…そういう時は尿がよく出ました
入れたらすんなり全部出すのは難しいですよね
湯は600cc位の時もあれば1600cc位入れてた時もありました
どれ位入れてましたか?
148優しい名無しさん:2012/10/22(月) 03:52:03.02 ID:KLqJh+Zm
下剤乱用やめて12kg太って何回も死のうとしてるけどまだ死ねてない。。。
2ヶ月ノンストップで過食非嘔吐
149優しい名無しさん:2012/10/22(月) 06:06:03.93 ID:pkkmYpuE
>>148
私も下剤と浣腸を控え始め増量中です…
ノンストップ過食
150優しい名無しさん:2012/10/22(月) 14:01:35.26 ID:K4A1blPn
>>147さん、そういうのもあるんですね!わたしも毎日1000cc〜1500ccでした!腸内洗浄してすぐ体重はかると増えていました!なのでしてる時はたまに前日センナを煮出して飲んでいました。悪循環‥腸内洗浄で湯は残るとして、便の方はスッキリでていましたか?
151優しい名無しさん:2012/10/22(月) 15:40:27.63 ID:4WMVVOJO
浮腫み浮腫みと悩んでいる人が多いけど具体的にどういう症状なんだろうか?
尿の回数とか少ないのかな? 平均は1日6回くらいだって。
自分は3回くらいだね。足とか夕方はパンパンだけどこれが特に浮腫みだと思わないし
152優しい名無しさん:2012/10/22(月) 16:08:00.12 ID:TiesK6/9
>>151
!?一日6回??
私20回近くは行ってるんだけど・・・(尿のみね)便入れたらとんでもない回数だよ
でも浮腫むよ(´・ω・`)
153優しい名無しさん:2012/10/22(月) 18:27:50.19 ID:OwVR7bY3
水毒
154優しい名無しさん:2012/10/23(火) 02:43:41.63 ID:BG+ZdavD
私も15回は行くかも 何か飲むとすぐに行きたくなる おかしいのかな?
155優しい名無しさん:2012/10/23(火) 02:51:55.05 ID:6x82OzO1
私も 3回位かな。
尿になるはずだった水分が全部水便にもってかれてる…気がしなくもない
156優しい名無しさん:2012/10/23(火) 06:51:23.95 ID:Jy0qkDtK
>>153>>154
水中毒でぐぐってみたけど多分私は違うっぽい。持病で血液検査してるし・・・
幼い頃からよくトイレいってたような・・・
私も何か飲むと行きたくなるよ、でも回数は多いけど少量しか出てないなー
水分でも体重増えるのイヤだから行かなきゃって思ってるのもあるかも
157優しい名無しさん:2012/10/23(火) 11:47:32.63 ID:2RYdOCkT
今、すごい胃痛・・・
つらい・・
158優しい名無しさん:2012/10/23(火) 18:51:32.71 ID:qFwEmwtV
二週間下剤絶ったら5kg太った。
また乱用しそうだ。
159優しい名無しさん:2012/10/23(火) 19:06:30.40 ID:fU3eUhaK
>>157
分かる。
私はいつも30分くらいで治まるけど
それまでが辛いよね。
毎回もうこれで止めようと思うけど
痛さなくなったらまた飲むのループorz
160優しい名無しさん:2012/10/23(火) 19:40:07.09 ID:nkNpo1ya
>>150
便はすっきり出る時もあれば、相当残る感じの時もありました
出切る時は気持ちいいけど、出るのに凄く時間かかったり、
時間かけたのに結局あまり出ずに終わってしまう時もあって…
とにかく簡単には出ませんから、1回入れては出しを×3回繰り返してました
それでも出ない時は出ないw
161優しい名無しさん:2012/10/24(水) 08:36:17.17 ID:2B6uxBXG
ここにいる人で営業職の人いないかな?
客先で便通来た時どう乗り越える?
162優しい名無しさん:2012/10/24(水) 12:53:53.29 ID:3BW4ql1f
>>161
前、営業だったよ
きつかった 辞めたよ〜
163優しい名無しさん:2012/10/24(水) 17:38:17.35 ID:lOnVZdAi
たまーにプルプルしたゼリー状の黄色い便が出るけどこれ大丈夫なのかな?
164優しい名無しさん:2012/10/24(水) 19:46:00.80 ID:9Ul8yCDo
>>163
私も出るわ。
最初は普通のだけど
何回か出すうちに最後の方はセリー状だよ。
165優しい名無しさん:2012/10/24(水) 21:54:10.78 ID:XY3Tu+nA
下剤依存から抜け出したくて、数日前から日にちを開けるようにしてるけど、喉と胃の不快感が半端ない

腸が動いてないのがわかる…便が溜まってる感じが気持ち悪くて下剤飲もうか悩む

また動いてくれるようになるのか不安
166優しい名無しさん:2012/10/24(水) 23:26:47.52 ID:PuYlminH
>>162
営業はキツイよね。今日は客先でお腹ゴロゴロ鳴ってて心配された
「腹痛止めいりますか?」だって…恥ずかしい
167優しい名無しさん:2012/10/25(木) 03:33:09.70 ID:EGR3qJ5r
以前、デパート内で普通にトイレへ行ったら
道しるべのように下痢便がトイレ個室内まで続いてた事があった。
その人、いっぱいいっぱいだったんだろうな。
清掃の人も絶旬してた。
168優しい名無しさん:2012/10/25(木) 08:37:05.09 ID:xKJQaQaD
いやいや外出時くらいナプキンしろよな…
169優しい名無しさん:2012/10/26(金) 05:34:12.74 ID:CYrw7GIj
んー、下剤乱用の可能性は高いけど急性の食中毒とかだったりいきなり下したとか
急な病気かもしれないよ>デパートの人
乱用者で慣れてる人はやっぱりナプキンなどしてそうだけどなぁ
まあ分からないけどねw
170優しい名無しさん:2012/10/26(金) 05:57:32.28 ID:HM8WB9qb
さー!カレー2合食べよ!
171優しい名無しさん:2012/10/26(金) 09:27:08.31 ID:dpxyxOqg
ビュースルーだかビューラックだか通販でまとめ買い(7箱とか)したら
合わなくて…
もし欲しい方いたら格安で譲りたいんだけどここはそういうのNG?
1箱開けたけどあとは未開封・未使用。
172優しい名無しさん:2012/10/26(金) 09:37:32.91 ID:qmx+uvDd
化粧板にそういうスレあったような気がするけど
下剤でも一応薬だからどうだろうね。
173優しい名無しさん:2012/10/26(金) 10:25:35.75 ID:CYrw7GIj
軽くぐぐってみたけど「個人輸入」した薬品は売買、譲渡はアウト(処方薬は勿論)なんだけど
市販薬については特に記述ないんだよね
どうなんだろう・・・でもやめておいたほうが無難かと・・・
174優しい名無しさん:2012/10/26(金) 15:35:12.17 ID:qmx+uvDd
あぁイボ痔になってもたorz
175優しい名無しさん:2012/10/26(金) 20:02:32.71 ID:RtoLT2xM
私、2種類ぐらいの痔持ちだと思う…
176優しい名無しさん:2012/10/27(土) 00:12:21.91 ID:SZSm4IUS
この前風呂入った時に尻を触ったら…イボ出来てた。

私も仲間です…
177優しい名無しさん:2012/10/27(土) 19:22:18.27 ID:EdnyTVJd
パスタ食べちゃった…大好きなの我慢するのは難しいよ…
178優しい名無しさん:2012/10/27(土) 19:37:24.78 ID:uaBry4R4
さっき勢いよく排泄したら便器に真っ赤な血が
大腸がんか切れ痔か?
お尻の穴が痛い
切れた
179優しい名無しさん:2012/10/27(土) 23:11:12.58 ID:BhuEuw+f
日中おなかごろごろ鳴り続ける。。。
お腹すいたの?といわれる。
腸が鳴ってるっていっても信じてもらえない〜
180優しい名無しさん:2012/10/28(日) 01:19:38.22 ID:SqpNvNrU
TVで芸能人が「食べたらすぐトイレ行きたくなるんです」って言ってるの見て羨ましかった…本人は辛いだろうけど。

トイレ行き過ぎてお尻が痛かゆい
181優しい名無しさん:2012/10/28(日) 03:45:57.51 ID:sGCF7ZvB
最近下剤でトイレにこもってる時、
吐いてしまうようになったよー
ビニール袋持って上から下からw
下剤の数半分にしても吐く。
半分だと逆に気持ちよく排泄できず
お腹が痛い時間がたっぷりあってきつかった•••
182優しい名無しさん:2012/10/28(日) 08:37:29.21 ID:AK5iRxD2
私も吐き気がすごくて吐いちゃう
座って排便したり、立って吐いたり
トイレの中でアタフタ大変w
掃除も大変;;
今度ビニール袋持って入ってみる
183優しい名無しさん:2012/10/28(日) 16:07:43.18 ID:FnA/mwyZ
今までビューラックがコスパ的にも身体にも合っててずっと使っていたんだが
引っ越した先のDSにはビューが置いてなかったので、
成分表示的に全く同じビサスルーを買って飲んでみたらナニコレ!?
ゴロゴロとガスばかりたまって、出るものは小出しにしか出ないという糞っぷりorz
成分表が同じなのに効き方にこれほどの違いがあるってのは常識?
184優しい名無しさん:2012/10/28(日) 22:15:21.14 ID:8PpqjPJF
もうやめる。太っても構わない。健康第一だよ。
185優しい名無しさん:2012/10/29(月) 11:29:40.94 ID:lVeHtLs9
>>183
私は何となく使ってきて、コーラックに落ち着いた
ただ、高いのがね…もっと安くて効くのがあれば変えたい

プライベートブランドとかジェネリックって全く同じ成分が入ってるはずなんだよね
でも、効き目がイマイチって思う人は少なからずいるみたい
医者にもそう思う人が居るみたいだから、実は信用出来ないかもね
186優しい名無しさん:2012/10/29(月) 16:58:02.07 ID:0fs06I6m
>>183>>185
私もコーラックに落ち着いた。高いよね・・・
下剤じゃないけど、眠剤の後発品(ジェネリック)に変えたとき効かなくなって主治医に言ったら
「後発品、そういうのよく聞くんだよねー、まだ原理は分からないんだけど効果に差がでてくる人いるんだよね」
って言ってたから、下剤や鎮痛剤とかもあっても不思議じゃないと思う!
187優しい名無しさん:2012/10/29(月) 23:46:51.84 ID:sch9qtBP
何をするにも下剤のことが一番にきてしまう
嫌だ…辞めたいけど出ないときのこと思うとやっぱりやめれない…
駄目だな自分
188優しい名無しさん:2012/11/01(木) 06:37:22.60 ID:f/PZF3nO
お菓子や炭水化物(パスタ、麺類は一切食べないけど)摂取すると40錠でもまったく効かない
野菜やきのこやこんにゃくぐらいしか食べない普段は少量でも効くんだけど
習慣の問題なのかなー?(食物繊維なんかはとりあえず置いといて)
普段と食生活変えると効果に違いある人いますか?
189優しい名無しさん:2012/11/01(木) 07:53:33.74 ID:ACJQr47h
190優しい名無しさん:2012/11/01(木) 08:09:36.04 ID:ACJQr47h
毎日飲んでいるのですか?
191優しい名無しさん:2012/11/01(木) 08:46:17.35 ID:f/PZF3nO
毎日どころかカロリーあるもの食べたら毎回ですよ、私はね
192優しい名無しさん:2012/11/01(木) 08:48:29.24 ID:1rq7zZCW
私も毎日飲んでる。
コーラック20錠。
これじゃないと出ないから金銭的にもキツイ。
イボ痔だしorz
193優しい名無しさん:2012/11/01(木) 10:15:30.94 ID:ACJQr47h
よく腸が持つなあと
194優しい名無しさん:2012/11/01(木) 11:05:39.89 ID:f/PZF3nO
あーダメ、全然出る気配がない
体重増えると思うとぞっとする。炭水化物なんてとらなきゃよかった
195優しい名無しさん:2012/11/01(木) 11:51:46.58 ID:ACJQr47h
食わないと出ないから仕方がない。
196優しい名無しさん:2012/11/01(木) 13:12:13.77 ID:f/PZF3nO
>>195
あなた下剤飲んでない人?もしかして男性?
何がしたいのかよく分からないんですけどw

・・・スルー検定実施中なんだろか
197優しい名無しさん:2012/11/01(木) 13:38:45.55 ID:0iNKzjF9
ましにんがんっていう漢方いいよ
198優しい名無しさん:2012/11/01(木) 15:12:51.69 ID:H+s/fURe
>>191
私もカロリーを摂取したら40錠飲んでる。
毎日320錠位は飲むよ。
大体一日の摂取カロリーは800kcalと少な目なんだけど、
それでも太るのが怖くて飲んじゃう。

でもこんな生活に疲れたので、
今買いだめた下剤が終わったら、
食事の方を制限して下剤をやめようと思ってる。
199優しい名無しさん:2012/11/02(金) 07:56:15.30 ID:rURopjbq
>>198
同じくカロリー摂取毎に飲む派。
ただ私は自分ルールが激しくて3日同じもの、同じ量、同じカロリー許される食材も決まってる
4日目に過食?過食といっても過食症の人となんか違って同じもの、同じ量、同じカロリー
のカロリーだけ増加バージョンみたいな繰り返し。
太る恐怖がはんぱない。
拒食症っぽくもないし過食症っぽくもない。
3日間は調味料以外のカロリーは200kcal
確かに同じく疲れました
200優しい名無しさん:2012/11/02(金) 12:32:27.99 ID:uPw8UYCE
私も今までは3食後に毎回飲んでたんだけど疲れて夕方一度にして1ヶ月。

食べる量も以前と変化なく3回飲んでも1回でも体重変わってない。

だから勇気いるけど一度1回にしてみたらどうかな?はじめは出にくいからイライラするけど体も少し楽だし精神的にも気が楽になって下剤から少し振り回される事が少なくなった。

201優しい名無しさん:2012/11/02(金) 13:47:36.83 ID:62ORnoH0
空腹時、食事30分前に飲めば効くのに。
202優しい名無しさん:2012/11/02(金) 14:10:59.71 ID:yQkX6B5T
食後だったら胃の中のものが消化されてから飲まないとダメじゃない。

胃が膨らんでる間は飲んでもダメ。食物と一緒に消化されちゃうと効果半減どころかまったく効果なくなると思うよ。

錠剤の説明書にも書いてあるよね。
203優しい名無しさん:2012/11/02(金) 15:06:36.03 ID:w75iqZTQ
食後の胃に内容物が入っていて飲んでも効かないよ。
薬剤師も医者もだめおしするけど。
食後に飲んじゃっている人はとにかく大量に飲めば聞くと思っているんだろうね。
まあ空腹時とわかっていても食後に飲まなきゃ気が済まないのかもしれないけど
204優しい名無しさん:2012/11/02(金) 16:10:50.58 ID:r+3KRN89
んー、食前も飲んでるし食後は時間あけて飲んでるよ
ただ効果ある時間帯探してるときは苦戦したかなw
205優しい名無しさん:2012/11/05(月) 11:17:16.75 ID:095GM5Ld
ヒマシ油飲むのオススメ
まずいからオレンジジュースと混ぜると飲める

ヒマシ油って小腸刺激性下剤だから食べてすぐにヒマシ油飲むと食べたのが吸収されずにすぐに出てくる
206優しい名無しさん:2012/11/05(月) 13:27:25.58 ID:P+Pq79wc
ひまし油ねー、普段から下剤乱用している人には劇的な効果はないかも
207優しい名無しさん:2012/11/05(月) 14:25:39.60 ID:NUZ9D9MO
ググってみた。
常用NG?っぽいよね?依存症の自分は抵抗あるけどww試してみたい気もする
208優しい名無しさん:2012/11/05(月) 15:06:58.62 ID:dfGi3AQI
コーラックにはヒマシ油入っているよ。
ビューラックには入ってない。
そこが効き目の違い。
209優しい名無しさん:2012/11/05(月) 15:34:50.44 ID:NUZ9D9MO
ほんとだ!!説明書見たら書いてあった
コーラック派の私にはあんまり意味ないんだなあ
210優しい名無しさん:2012/11/05(月) 17:00:12.77 ID:095GM5Ld
私はコーラック効かなくなってヒマシ油に変えた
そしたら出るわ出るわ
211優しい名無しさん:2012/11/05(月) 17:10:48.05 ID:QVLZU+oc
水便しか出なくて出た気がしない
固形物出したい
212優しい名無しさん:2012/11/05(月) 19:40:53.66 ID:fylfHQEn
生理が来なくなった
拒食でも過食でもないのに…
213優しい名無しさん:2012/11/05(月) 23:18:48.24 ID:ctHxaSNG
お腹、ガス溜まって苦しいしチクチク痛い。こんな時に出るウン〇が凄い気持ち悪い、でも出ないと収まらないし…もう嫌だ
214優しい名無しさん:2012/11/06(火) 03:26:05.53 ID:hf+PrsWB
私もお腹にガスたまっていて腹パンパンで苦しいです
早いとこだしたい!
215優しい名無しさん:2012/11/06(火) 04:07:08.27 ID:KhbDGyg/
うー変な時間に腹痛キタ
いつもと飲んだ時間一緒なのにー
216優しい名無しさん:2012/11/06(火) 09:10:38.77 ID:A096EyD7
マジで一日中うんこのことばかり考えてる。頭の中がうんこだらけで嫌になる。
217優しい名無しさん:2012/11/06(火) 09:18:06.43 ID:OPocJC/v
誰(´ω`)
218優しい名無しさん:2012/11/06(火) 11:09:39.93 ID:f5pb1+Vb
>>215
こっちは逆に今になって腹痛キタww
いつもは朝絶対来るのに何なんだろう…orz
219優しい名無しさん:2012/11/06(火) 13:42:23.69 ID:rZg4xnEW
はなまるで便秘の特集やってた。やっぱり前屈みの方が出やすいんだ。
はぁ…下剤飲まないと出ないのに食いしん坊とか最悪
220優しい名無しさん:2012/11/06(火) 16:00:53.10 ID:/eYQDFxK
はなまるマーケット
秋冬は便秘に注意!排便力で便秘解消

〈便秘の3つのタイプ〉     
・腸のぜん動運動不全型 ・ストレス型 ・直腸・肛門型
直腸・肛門型チェック〉
・排便時に肛門に痛みを感じることが多い
・腹筋運動が苦手で腹筋に力が入らない
・排便後も出切ってないように感じる ・痔である
・自宅以外で排便を我慢する
頑固な便秘 トイレの座り方で解消!
〈便の出やすい姿勢〉
・前傾姿勢 ・ひざを曲げてかかとを少し上げる ・お腹をひっこめるように腹圧をかける
肛門トレーニング
「肛門トレーニングは、腸の動きをよくし肛門の活動力をあげます。体全体に効果的なので、便秘でない方にもオススメです。
排便力アップ・エクササイズ
<やり方>1.足を開き前傾姿勢で座る。
2.右手で左足をつかむように伸ばす。
3.体をひねった状態で5秒キープする。
4.左右交互にゆっくりと3〜4回繰り返す。

〈排便力アップ・朝のルール〉 
・コップ1杯の水
・朝食をきちんと摂る
・排便習慣を身につける
221優しい名無しさん:2012/11/06(火) 22:22:51.07 ID:VOOgnV3Q
ひまし油って、どれくらいを飲めばいいんだろ…試してみたいな。
222優しい名無しさん:2012/11/06(火) 23:28:16.96 ID:49GgvqIR
ある手術受ける前日に ひまし油を飲まされたけど
ほんの少しだったよ。たぶん50ccくらいなきがする。
ハッカのにおいのどろっとした液体で気持ちわるかった。
あんなのだったらピンクの下剤のほうがいい。
223優しい名無しさん:2012/11/07(水) 01:21:13.51 ID:+7Fi7dx/
前に、ヒマシ油スプーン4杯飲んだらチクチク腹が痛くなってあんま出ないわベタベタだわで止めた。
224優しい名無しさん:2012/11/07(水) 08:57:56.14 ID:bcWyjypN
結局はコーラックさまさま
225優しい名無しさん:2012/11/07(水) 08:59:18.98 ID:mR9nfBKH
まさに私がそうw
226優しい名無しさん:2012/11/07(水) 09:21:29.02 ID:bVhNn+tr
なんだかんだでコーラックだねw
227優しい名無しさん:2012/11/07(水) 10:00:44.71 ID:bcWyjypN
同士よw
ちなみにコーラックみんなどれ使ってる?私はUなんだけど
普通のコーラックってどうなんだろう〜
228優しい名無しさん:2012/11/07(水) 10:12:02.16 ID:bVhNn+tr
>>227
私は普通のノーマル?のやつ
昔からあるやつだよーUは試したことないです
229優しい名無しさん:2012/11/07(水) 10:39:17.09 ID:+1T4ZISc
私も結局コーラックだわ
Uって使ったことないなぁ

ヒマシ油試してみたかったからDS何店舗か回ったけどなかった
取り寄せるしかないって言われて諦めた
230優しい名無しさん:2012/11/07(水) 14:35:56.58 ID:/9+GXXi2
もうすぐ買い込んだ下剤が無くなるので、
超低カロリー生活をして体重増加を防ぎ、
下剤断ちをしようと思う。

もう血便出るわ寝不足だわで下剤生活疲れました。
231優しい名無しさん:2012/11/08(木) 12:55:13.04 ID:HeFrBmf0
過食嘔吐の人の神食材みたいに
これは出やすいって食べ物ある?
または、逆に食べると出るまで時間がかかったり、
下剤の効き目を邪魔したりする鬼食材をとか。

わたしの神は、りんご。
未消化の状態で早ければ食後数時間で
ドバーッと出る。
他の食材を連れてきてくれることもある。

鬼は乳製品だね。
牛乳はもちろん、ヨーグルトも私は絶対食べない。
232優しい名無しさん:2012/11/08(木) 15:47:32.93 ID:pfvojm64
神と鬼かー
個人的にはだけど、神はトマト、もずくかなー

鬼は乳製品は勿論、よく話題にのぼる麺類、
個人的にカレー!鬼すぎる
なのでこれらは食べません
でも豆乳はたまに許してしまう・・・そして大後悔orz
233優しい名無しさん:2012/11/08(木) 19:03:02.03 ID:sqOi2FwN
私も普段から牛乳とーグルトは摂らないな。
いつも嘔吐後に下剤飲むんだけど最近肩甲骨あたり?背中にんこが溜まってる感じがするんよね。私だけかな?
黄色いゼリー状の便ばっか出る人いる?
234優しい名無しさん:2012/11/08(木) 19:29:37.21 ID:EzH/Gr56
食べたらすぐ腐敗するのかガスが溜まる。下剤飲んでるからかな…お腹パンパンで気持ち悪い…
235優しい名無しさん:2012/11/08(木) 20:00:46.48 ID:ZKiovEfI
チーズカレー大盛食べて下剤投下
食前にも飲んだのにまだ効かない

米食べると大量に出て気持ちいい
236優しい名無しさん:2012/11/09(金) 00:12:24.30 ID:wecIFOaK
>>232
トマトは私も神
真っ赤なの出るから分かりやすいし。
生の果物、野菜全般は早いな。

芋類は苦手。
詰まってなかなか出てこない。
237優しい名無しさん:2012/11/09(金) 00:20:31.12 ID:wecIFOaK
>>233
牛乳飲みながら吐く人多いけど
下剤もやってると飲めないよね。

出るものないとき、ゼリー状のものばかり出るよ。
吐き切ってるってサインなんじゃ?

私はゼリー状のものは、
古くなった腸の細胞や分泌液のみで、
食べ物は体内にないってことだと解釈してる。
238優しい名無しさん:2012/11/09(金) 00:52:23.38 ID:smbJdUJ8
>>231
ひじきはそのまんま出て来るので排出時間をはかる目安にしてるw
しらたきとエノキも色々巻き込んで出て来るから神食材
逆に鬼はパン系かな、ほぼ吸収されてそうで怖い
239優しい名無しさん:2012/11/09(金) 05:57:41.28 ID:vMAFqyd/
>>238
ああ、ひじき忘れてた!あれは分かりやすいね。しらたき、きのこ類も同じ!
そう言われてみたらパンってわかりにくいなあ・・・
パンは量食べないから鬼ってほどでもないんだけど・・・
240優しい名無しさん:2012/11/09(金) 08:43:20.39 ID:dLG65V46
そうなんだ。
あまりひじき食べないから試してみようっと。

よく下剤ではカロリー10%しかカットできないとか聞くけど
わたしの場合は、消化しないでそのまま出る神食材で
下剤やってればちゃんと痩せるよ。
241優しい名無しさん:2012/11/09(金) 09:44:54.47 ID:3lUyNc5q
>>240
どういう飲み方してる?
242優しい名無しさん:2012/11/09(金) 11:29:04.09 ID:ndLyqYQ0
>>241
このスレでは珍しいやり方かも。
毎日、
夜に神食材をお腹いっぱい食べる→寝る
→朝にぬるま湯で下剤投下→お昼頃に全部出る
の繰り返し。

神食材以外を食べるときは
食べる数時間前に下剤飲んで
食べた後数時間で出るように調整するよ。
243優しい名無しさん:2012/11/09(金) 12:51:24.58 ID:vMAFqyd/
>>242
前半部分は珍しいね 不安感はないのかな?それが習慣になってるから大丈夫なのかな?
何錠投下してる?よかったら教えてください!
244優しい名無しさん:2012/11/09(金) 14:22:39.23 ID:ndLyqYQ0
>>243
いろいろ試行錯誤して辿り着いてるから
いまは不安はないよ。

数は4錠でOK。何十錠も飲んでるときもあったけど。
いまの食材と飲むタイミングなら4錠で問題ない。

出にくい食材を食べたときだけ
下剤の量調整することもある。
245優しい名無しさん:2012/11/09(金) 15:06:31.61 ID:vMAFqyd/
>>244
ありがとう。今ちょっとスランプというか調整が難しくなってきてるんだよねぇ
結局出にくい食材のときが不安で大量飲みしちゃってるから・・・
神食材のときの調子は抜群で私は6錠で安定するようになったんだけどなー

鬼食材食べたくなったときはひどい量飲んで、何やってんだろって気分になるから
もうちょっと試行錯誤してみるよ。
レスありがとう
246優しい名無しさん:2012/11/09(金) 19:34:26.82 ID:LMWaQBQn
ぬるま湯で飲むと効き目違う?いつも常温の水だけど変えてみようかな。
247優しい名無しさん:2012/11/09(金) 20:44:18.73 ID:pdjem7kS
コーラック高い・・・
のでビューに変えた。うーん、今のところ効果はあまり変わらずって感じ。
それに安いからいっぱい飲めるので反対に痩せた。
248優しい名無しさん:2012/11/09(金) 21:37:21.61 ID:AYG6ckDq
いつもより酷い乱用して、1ヶ月で3、4キロ痩せた
副作用?で気持ち悪くなって上から下から出たから当たり前かもしれないけど
身動き取れなくなるぐらい具合悪くなった…
動けなくなるのは困るから、下剤減らし始めた
そしたら地味に戻りつつある…それも嫌なんだけど…

長々と申し訳ないけど、漠然と思ってて
みんな痩せてると具合悪くならない?
私はガリガリじゃないと思うから、痩せてる人はどうなんだろうか
249優しい名無しさん:2012/11/09(金) 21:48:58.31 ID:pdjem7kS
>>248
私もまだガリガリとまではいかないからあれなんだけど
具合は悪くないけどすごく冷え性になった。
最近寒いからだろ、と言われればそれまでなんだけど
250優しい名無しさん:2012/11/10(土) 00:03:41.58 ID:hoLdCaD2
皆そんなにシャーシャーしていてよく切れ痔で出血しないね?
私なんてよく出血するよ。肛門科には狭くなっていると言われた。
251優しい名無しさん:2012/11/10(土) 03:26:08.42 ID:/8J8zLr4
>>246
わたしお湯の方が効き目早いよ。
何となく今まで冷たい水で一気飲みしてけど
最近寒いからお湯で飲んでたら
早く効くようになった。
252優しい名無しさん:2012/11/10(土) 07:53:15.20 ID:3qbK0ZPK
>>249
レスありがとう
あー、確かに元々冷え性だったけど、さらに寒がりになったかな
特に足が冷える

>>250
以前大腸検査した時に、軽く医者に「痔ですね」って言われたよ
肛門科は行ってないけど、たぶんいぼ痔
たまに出血もするから、本当は分からない
253優しい名無しさん:2012/11/10(土) 09:52:41.22 ID:Cyn0SVQR
ガリガリの部類に入るらしいけど(自覚はあまりない、一応摂食スレなんでスペックは控えます)
ものっすごい冷え性
夏でもスエット、靴下当たり前
昨日は下剤調整が狂ったせいか一日トイレ往復だったけど、これでもかってぐらい足が冷えて
倒れそうだったよ
ヒートテックの靴下三枚はいてても凍えそうな毎日
でも下剤はやめられない・・・
254優しい名無しさん:2012/11/10(土) 11:40:11.72 ID:HF9m4XSZ
下剤断ちしてから太らないよう頑張ってたがむくみがやばくてカリウム飲んだら
3キロ落ちた
255優しい名無しさん:2012/11/10(土) 16:16:56.69 ID:2hpmha++
カリウムだけって売ってるの?
256優しい名無しさん:2012/11/10(土) 16:48:40.60 ID:BBZfgCwk
薬だけで楽しようと思っても駄目だねw
毎日5km走るようになってから見事に減らせた。
それまでコーラック30粒飲んでいたが今は5粒で快便
リフレッシュ出来るし何より薬を減らせたのはよい。
財布にも優しいし体脂肪も体重も減った。
257優しい名無しさん:2012/11/10(土) 19:10:02.50 ID:+xDWqGTz
>>256
5kmも走れるなんてすごいね
高校のマラソン大会ですら下位だったし
今はもっと基礎体力も持久力も落ちてそう…
258優しい名無しさん:2012/11/11(日) 05:54:36.27 ID:fQ1qZ1kp
夕食、キムチ鍋にニラひと束分食べたら凄い
ニオイも。。。
259優しい名無しさん:2012/11/11(日) 09:02:14.64 ID:WNV9yyPy
10年間毎日100錠近く下剤に頼ってきた私だが
昨日から下剤飲んでない。
1日で1.4kg増えたorz
むくみもひどくてお腹もポッコリ全身パンパンだけど
いい加減いい歳なので卒業したい。
明日に外食あるから明日は飲んでしまいそうだけど、2日間くらいは頑張りたい。
でも気が狂いそうだ…
むくみとガスでパンパンな腹が気になって、昨日は全然眠れなかったよ。
260優しい名無しさん:2012/11/12(月) 00:19:26.22 ID:D5ll8Qvt
>>253
わかります
自分はお盆過ぎたら毛布登場です
敷き毛布、掛け毛布、靴下履いて寝ます
寝る時はどんなんですか?
自分は現在パンツ〜6枚重ね、靴下3枚重ね
上はシャツ〜6枚重ね、帽子、手袋、スカーフで寝てます
起きてる時はカイロを腹と腰に、家でも帽子とスカーフ
261優しい名無しさん:2012/11/12(月) 00:19:57.78 ID:DSPSwLJV
ツウカイって下剤飲んでいるけどツウカイの錠剤を見ただけで気分が悪くなる。
これって変?
262優しい名無しさん:2012/11/12(月) 04:39:16.00 ID:VJ2sJsNa
短時間で寝たり起きたりと、下剤乱用では当たり前のことが
もう何年間も続いてるから慣れたけど、
流石に今の時期のトイレは寒くて震えるね。
お腹に抱える用の枕と煙草と本は、常にトイレに常備しているけど…
暖房欲しいわぁ…
263優しい名無しさん:2012/11/12(月) 06:21:03.56 ID:Awzuvl75
>>260
同じような感じです
毛布は年中ですよ 今寝るときは上半身ヒートテック4枚、スエット、フリース
下半身ヒートッテクニットのももひきみたいなのとスエット、ロングヒートッテック靴下、
普通の靴下3枚、もこもこスリッパ
首にはマフラーみたいなの、湯たんぽ二つ、毛布3枚、普通の布団1枚で寝てます
それでも寒いから暖房MAXですよ・・・
264優しい名無しさん:2012/11/12(月) 10:37:00.37 ID:3uGH66o5
ロシア人のスタイル抜群の友人が体型維持の為に朝晩オリーブオイルを食前に100cc飲んでるから私も試したら、食材がオイルに包まれてズルッと排出されてびっくりした。
向こうの人々は25才過ぎると気を抜くと一気にタラソワ体型になるから必死。
下剤も10粒→4粒に減った。お腹もぺったんこ!
オイル飲んだ後は食欲落ちて食べる量が減った。
乾燥肌も改善された。
265優しい名無しさん:2012/11/12(月) 15:44:17.92 ID:dD5zGflg
>>264
オリーブオイルはよく聞きますよね。
けど100ccも飲むものなんですか…
飲める気がしないのですがどうやって飲んでらっしゃいますか?
266優しい名無しさん:2012/11/12(月) 19:12:03.69 ID:3uGH66o5
>>265
ストレートで飲んでたので、私もストレートで飲みました
慣れるまで辛かったです。
ただ、オイルに包まれた便がズルンと出るのが癖になったので我慢して飲んでます。
267優しい名無しさん:2012/11/12(月) 21:10:27.99 ID:T3FUpjrA
水に入れて飲むのは記事で読んだ
ただし100もいれない。
一度にそんなに大量に油を取ったらオリーブオイルでも駄目だそう。
268優しい名無しさん:2012/11/12(月) 23:50:42.34 ID:MwPxdLxx
眠剤のせいで色々緩むのか、筋力が落ちてるのか
とうとうオムツ買った…
いろんな意味で終わったと思った
抜け出せない
269優しい名無しさん:2012/11/13(火) 06:48:06.67 ID:dvlpuEFI
油は・・・出てもカロリーというかそういうのが気になって無理だ・・・
オムツというか厚手のナプキンはしてる
終わってる
でもやめられない、体重増えるのだけは怖い
270優しい名無しさん:2012/11/13(火) 06:55:29.90 ID:f1YgEl5C
>>264
気になる!オリーブオイルのメーカーはどこですか?
271優しい名無しさん:2012/11/13(火) 07:07:00.22 ID:tPLfZ3tR
>>268
眠剤には、筋弛緩作用が、有るから便が漏れてもおかしくないよ。
其のうち尿も、漏らすかもよ。
272優しい名無しさん:2012/11/13(火) 12:36:18.04 ID:mBT/3d2v
ゼニカル飲んでる人いる?
273優しい名無しさん:2012/11/13(火) 12:40:59.99 ID:dvlpuEFI
>>272
飲んでますよー
274優しい名無しさん:2012/11/13(火) 12:51:43.05 ID:02ZTDdBb
私はオムツじゃないけど尿モレパッド
ナプキンだと薄いしオムツはでかいし。
かなり安心だわw
最近は肛門を鍛えるトレーニングしだして漏れなくなってきた。
275優しい名無しさん:2012/11/13(火) 13:06:27.18 ID:f1YgEl5C
>>272
お風呂でオナラしたら油が浮くよ
276優しい名無しさん:2012/11/13(火) 16:59:50.17 ID:cJpFZwU8
今すぐだしたい!て、なった時皆様はどうされてますか?
浣腸は出口まで来てないと効果ないし。
即効性のある物ないのかな?
277優しい名無しさん:2012/11/13(火) 19:00:46.08 ID:ZMcfrRcg
>>276
ヒマシ油
278優しい名無しさん:2012/11/13(火) 19:58:25.26 ID:m0T1zHSp
>>276
そのとき胃が空っぽなら
ソルトウォーターフラッシュ
279優しい名無しさん:2012/11/14(水) 02:29:33.04 ID:hZlPOH04
>>277-278
貴重な情報ありがとうございます
オナラばっかりでお腹張って苦しいよー
280優しい名無しさん:2012/11/14(水) 07:11:35.40 ID:1mP+9TCT
>>278
ググったら1Lの塩水を一気飲みするんだね。
きつそうだな〜効果あるのかな。
281優しい名無しさん:2012/11/14(水) 09:15:03.18 ID:L2/P+kN+
>>272
>>273
ゼニカル飲むと酷い下痢ピーに、ならないの?
282優しい名無しさん:2012/11/14(水) 09:38:42.15 ID:gldPsAzO
>>281
ゼニカルと下剤併用してるけど、下痢になるのは下剤のほうですよ
ゼニカルは今ある脂肪を落とす作用はないですよ
油分を含んだ食事のときに飲むと一定時間で便意やガスなどのときにラー油のような
油がでます
油分30%カットらしいです
慣れない間は下痢になるかも?油が出る量は食事内容で変わります
油分のない食事のときに飲んでも効果はありませんよ
ビタミンなども排出されてしまうのでサプリと併用がいいらしいです
283優しい名無しさん:2012/11/14(水) 19:30:45.58 ID:d3B/sGqf
冗談じゃなくて肛門が痛痒いですw
痛いだけなら解る、よくある事、違う、痒いんです凄く痒い&痛い
これはどういう事かと?
かぶれてるのか…薬塗るわけにもいかず
ある朝なんかあまりの痒さで眼が覚めました
掻きたい、でも寝る前に風呂入って数時間経ってるので、
汚ない感じがして掻こうにも掻けなくて
こんな状態が数ヶ月続いてます
風呂は毎日入って綺麗に洗ってます、洗い過ぎかも?
汚ない話ですいませんw
284優しい名無しさん:2012/11/14(水) 20:06:03.86 ID:/ieAoA2E
痔の症状だよ。
痛みもあるし痒みもある。痔の薬の症状に書いてあるし。
調べてみな
285優しい名無しさん:2012/11/15(木) 08:15:28.31 ID:MV3td6wH
>>283
つボラギノール
黄色と緑色あるけど緑色がお勧め
286優しい名無しさん:2012/11/15(木) 23:25:02.50 ID:GCdbR97j
>>283
>>284
痔!トンです!
287優しい名無しさん:2012/11/16(金) 09:50:06.36 ID:qpgmVwcf
最近トイレに頻繁に駆け込むから親があやしんでるかも
下座飲んでるのバレたら怒られるよぉ…
みなさん家族と住んでると思い切り出せなくて辛くないですか?
出すときの音とかトイレの回数とか…いろいろ我慢してます
288優しい名無しさん:2012/11/17(土) 09:15:19.59 ID:7aKMcvNe
食事内容変わるとすぐ出なくなる
いくら試行錯誤しても分からない
とにかく出てほしい
289優しい名無しさん:2012/11/17(土) 12:38:08.08 ID:C4o7eO9k
>>287
わたしは外出中の昼間か、
真夜中に効くように計算して飲んでる
290優しい名無しさん:2012/11/17(土) 16:48:09.22 ID:eYV+rTwX
ずっと不思議に思ってるんだけど
私、2008年に体組成計を買ってからずっと数値を記録してる
最初はエクササイズとかでダイエットしてたけど(下剤も飲んでた)
鬱が酷くて動けなくなって、下剤乱用して維持するようになったの
当然基礎代謝とか筋肉量とかは落ちてるんだけど

体脂肪率は大体12%前後で、脂肪は付いてないって事かな?
体内年齢も17歳前後で若干若くなってる感じ
不健康に維持してるのに不思議で仕方が無い
なんでだろうか…?
291優しい名無しさん:2012/11/17(土) 16:54:21.06 ID:C7vvkmU0
昨日50錠飲んだら数時間後吐き気凄くて吐いた。
茶色い液体と溶けてないのが3錠ぐらい出てきた。
飲んですぐ寝ころんだのがマズかったのかな?
292優しい名無しさん:2012/11/17(土) 18:28:39.53 ID:x9oMZuCI
下剤のせいか、ずっと髪がパサパサ絡まる。

新しい仕事探してるけどトイレいつでも行けるかが心配でなかなか…。食品製造の仕事は大変だった…
293優しい名無しさん:2012/11/18(日) 01:08:32.30 ID:iyiDAFr9
私は禿げてきた。

ひとり暮らしだけど夜中トイレから響く屁音は隣の部屋まで聞こえてるかも。
隣人はきっと迷惑してる。とおもいたくない
294優しい名無しさん:2012/11/18(日) 15:41:21.89 ID:kfrAJiSS
>>290
同じような感じ
基礎代謝と筋肉は落ちてるけど体脂肪は逆に少し減ってる(なんか文章おかしい、すみません)
運動してた頃より体内年齢が若返ってる
でも見た目は一気に老化してるよ
なんだろうね、あんまり数字意味ないのかな
295優しい名無しさん:2012/11/18(日) 15:57:55.48 ID:01AMQgWt
てす
296優しい名無しさん:2012/11/18(日) 21:29:56.71 ID:EKDBS0KY
>>294
レスありがとう
やっぱりそうなんだ…毎日数字に左右されて嫌になるよ
意味ないのかもね
確かに見た目は老化したもん
頬も痩けて、目の下のクマが酷い
暗いところで見たらミイラみたい
297優しい名無しさん:2012/11/18(日) 22:10:29.54 ID:UEIB6F63
目の下、たるむ。髪の毛もぱさぱさ。
298優しい名無しさん:2012/11/19(月) 00:09:13.35 ID:ayRaXyH1
>>293
こらっ屁音とかやめなさい
299優しい名無しさん:2012/11/19(月) 01:00:45.27 ID:6+qZoXbf
>>292
自分も乱用10年以上で髪パサパサ
昔(小学生の頃)は真っ直ぐサラサラでボリュームもある黒髪ストレートだったのが、今やうねりとパサパサが酷いし抜け毛半端なくてボリュームもない

>>293
いつ禿げるか怖いくせに下剤やめれないバカな自分
3年前までずっとロングだったけど、ボリュームダウン&絡まりまくるからボブに変えた
髪型チェンジの理由が下剤とか終わってる…
300優しい名無しさん:2012/11/19(月) 03:44:26.61 ID:Z/Y6UkOz
長年下剤を使ってるせいか肛門の括約筋?のところが少しボコって出てるんだけど
これは痔ですか?脱肛ですか?
痛くも痒くもないし見た目以外生活に全く支障ないです
押し込んで治すこととかできるんでしょうか?
同じような症状お持ちの方アドバイスください
301優しい名無しさん:2012/11/19(月) 05:42:15.03 ID:AJcQ1KqA
>>296
本当に同じで泣けてきた
数字に振り回される日々で性格まで醜くなって、同じく頬も痩せてクマも酷い
でもやめられない

>>299
私も禿げてる
同じく髪の毛短くしたよ
ボリュームなんてまったくない、超薄毛
それでも体重に拘り続けてる バカだよね私
誰も気にしてないのに自分で納得できない
302優しい名無しさん:2012/11/19(月) 11:42:47.62 ID:eMyNJVYT
>>300
自分は下剤歴二年位なんだけど、同じくぼこって出てきたよ。
排泄時に出てくるけど押し込めば戻るから脱肛だと思ってる。
303優しい名無しさん:2012/11/19(月) 13:31:04.85 ID:daxD/tgW
>>301
うんうん、凄い分かる
自分で納得出来ないんだよね
客観的に見てどうなのかって良く分からないし、誰も気にしてない
でも、太るのが一番怖い
下剤辞められない
私も抜け毛が酷くなってきた…
304優しい名無しさん:2012/11/19(月) 17:45:39.32 ID:fFpbZ1ex
下剤使いはじめてから性格変わった…醜い自分
305優しい名無しさん:2012/11/19(月) 18:18:24.30 ID:Z/Y6UkOz
>>302
私は排泄時だけじゃなく普段から出てます
押してもすぐに出てきてしまいます(T_T)
306優しい名無しさん:2012/11/20(火) 04:07:03.88 ID:jLijNlea
最近下剤変えたら、飲んだあと嘔吐しやすくなった
前までこんなことなかったのに
胃に負担なくてするっと出てくる下剤は無いのか…
307優しい名無しさん:2012/11/20(火) 09:56:57.12 ID:K5M9W5Rp
1日の大半ウンコの事ばかり考えてる
朝起きてすぐウンコ→仕事中は夜ウンコ出るよう下剤飲む時間と量考えてる→夜ウンコしながら、朝イチ出るよう下剤飲む時間と量考えてる
外出してうっかり下剤飲むタイミング狂うと大パニックになる
一度会社で昼休みウンコしてバスバスプピー音出して以来、恥ずかしくて会社でウンコ出来なくなった
本当は昼休みもウンコしたい!!!
308優しい名無しさん:2012/11/20(火) 11:44:17.37 ID:RT7R17RO
嘔吐して胃を空っぽしてから下剤飲むと
いつもちょうど3時間後に全部キレイさっぱり出るから便利。
309優しい名無しさん:2012/11/20(火) 22:49:18.30 ID:sz5v+SlY
>>306
どういう下剤ですか?
310優しい名無しさん:2012/11/20(火) 23:24:38.25 ID:jLijNlea
>>309
ラキサタンっていう400錠800円〜位の格安下剤です、因みにコー●ック系
ある日飲んだら調子が悪かったのか胃痛&リバース…
以来、その調子悪いのが頻繁に起こるようになって、漢方便秘薬すらダメになるときも
昔はビュー毎食後10錠、大草丸20錠飲んでたのに
311優しい名無しさん:2012/11/21(水) 03:12:04.56 ID:hVf9Nwre
あーあまた食べ過ぎてしまった
下剤飲むまで寝れない
312優しい名無しさん:2012/11/21(水) 03:15:54.81 ID:5FX55U8s
私も…夜中にチキンナゲット15ピースも食べるなんてアホか
313優しい名無しさん:2012/11/21(水) 03:21:36.62 ID:hVf9Nwre
>>312
自分は餃子とチキン南蛮を‥何やってんだろうねホント
この過食衝動何とかならないかなマジで・・

飲むの一時間後じゃだめかなーもう眠いよorz
314優しい名無しさん:2012/11/21(水) 03:36:21.29 ID:5FX55U8s
>>313
寝る前って後はもう寝るだけなのに何で食べたくなるんだろう
朝起きるまで食べるの待てない…

食べる前に飲んだけど食べた後も飲まなきゃ心配で眠れない
本当は眠くて眠くて仕方ないのに横になれない
315優しい名無しさん:2012/11/21(水) 07:18:47.86 ID:08wmqirD
私も吐き気はないけどコーラック飲むとすごい胃痛がする。
効きはいいんだけど止めたわ。
今はビューラック。
コーラックと同じ成分って謳われてたけどこれは大丈夫。
316優しい名無しさん:2012/11/21(水) 07:31:00.22 ID:OZVUeBQX
コーラックってなんで胃がいたくなるんだろね。
317優しい名無しさん:2012/11/21(水) 15:40:48.29 ID:PRLerWDN
私もコーラック飲んだいるけど胃は全く痛くならないよ
胃が痛くなる人は下剤の飲みすぎで胃弱になっているんじゃないかな
胃腸に負担かけるから腸だけじゃなくて当然胃にも負担かかる。
胃カメラやった方がいいかも
318優しい名無しさん:2012/11/21(水) 20:19:27.76 ID:LKo7iyko
最初は別の薬の副作用で嘔吐があって
その薬は辞めたんだけど
コーラックたくさん飲むと嘔吐する事が多くなって
最初は凄く嫌だったんだけど…
そんな沢山出てくる訳じゃないけど
上から下からだと、やっぱり痩せるんだよね

だんだん吐き気に慣れてきて…怖い
自ら吐かないけど、そのうちやり出しそう…
319優しい名無しさん:2012/11/21(水) 20:28:20.22 ID:P+Fbet+Q
うん、そうだねー
私はもともと下剤のみで、途中から嘔吐もするようになったんだけど
下剤に比べて楽だなって感動する面もあるよ。
特に食べてすぐにお腹がペタンコになるのがいい
320優しい名無しさん:2012/11/21(水) 21:56:12.42 ID:LKo7iyko
そうそう、そうだよね
私は上手く吐けないから下剤に頼ってるけど
寝る前はお腹ペタンコにしてから寝たくて
全部出るように調整してみるけど、難しい
今日は上手く出なくて、お腹ぽっこり…
321優しい名無しさん:2012/11/21(水) 23:33:32.51 ID:94uLT/fP
上手く吐ける人って凄いね
自分は無理、やっぱ下剤は楽
大量の食べ物が消化器官を通過してしまう
それが恐怖だし胃腸に負担がかかるのは解ってるけど、やっぱ楽
322優しい名無しさん:2012/11/22(木) 00:34:47.60 ID:82h+uNxb
たしかビューとの違いはなんだか油の成分が入ってる入ってないって見たからそれが胃を悪くするのかな。

生理前過食だと自分に甘えて食ってたら遅れてもう1ヶ月過食で激太り。
運動でダイエット頑張ってたのに今や顔も性格も別人。
もう諦めた。
でも早く痩せなきゃならん予定がある。
自分バカスorz
腹へったなー。でも今我慢してビューぶちこんで寝る準備
323優しい名無しさん:2012/11/22(木) 01:16:31.30 ID:albvLPje
やっぱ胃荒れてるのかな。酒も飲むし…
元過食嘔吐&休日の寝たきり生活で内臓弱ってそう

それはそうとビュー買いに行ってきた。
明日朝から外せない予定があるんでとりあえず4錠飲んでみた、が効く気がしない
324優しい名無しさん:2012/11/22(木) 07:06:30.69 ID:LyNTvqkK
最近めっちゃ食べてんにもかかわらずほとんど出ないわ、ゲップばかりで。
ロクに効きもしない癖して腹はしっかりへるって一体どーゆー事だ。阿呆か
325優しい名無しさん:2012/11/22(木) 09:02:20.08 ID:82h+uNxb
>>322だけど寝れずに今飯食ってるorz
家にいるとだらだら食っちゃう。
家にいるかたは日頃何してますか?
326優しい名無しさん:2012/11/22(木) 11:36:15.14 ID:d43F8U5R
>>325
ネットやりっぱなし、2ch張り付きだけど摂食関係やダイエットブログとか見てたら
情報が多すぎて混乱して食べるのが怖くなったり、逆に過食誘発されたりでロクなことがない
かといって他にすることもなく
ひたすら下剤と体重と食事に振り回される日々
327優しい名無しさん:2012/11/22(木) 14:03:27.30 ID:KmaBzM9j
>>325
私もPCずっと立ち上げてる
ネットしたり、趣味の事したり
何かに集中出来れば食べないんだけどね…
今は食べ過ぎちゃって後悔してるところ

下剤飲むタイミングとか朝の体重計測とか食事のこととか
そんな事ばっかり気にしてるよ
色々失った今、一番怖いのが太ること
328優しい名無しさん:2012/11/22(木) 15:19:02.80 ID:eCx77P+7
地主なんだけどさっき大出血してもた。
手で押し戻しても出てくるしもう病院行かなあかんな。
329優しい名無しさん:2012/11/22(木) 18:33:14.91 ID:82h+uNxb
>>326
自分とそっくりすぎてワロタよ。
いつの時代から痩せ=綺麗になったんだろうか…
もう嫌だ
330優しい名無しさん:2012/11/22(木) 19:32:07.17 ID:Usx07z9z
全く同じ
どうしてこんな事になってしまったのやら…
でも仲間がいて少し安心した。アリガト。
331優しい名無しさん:2012/11/23(金) 08:24:13.02 ID:yZXTtbyS
>>329>>330
若い子ならまだしもこんなババが痩せにしがみついてるのが情けない
普通なら結婚でもして旦那や子供と楽しく食事してるだろうに
どうせ遅かれ早かれ何かの病気になって入院とかするよね?いつか死ぬんだから
それまでに美味しいものをたくさん食べれないとかアホらしい

と何度も言い聞かせても結局頭の中では下剤、食事、体重っと
はあ
332優しい名無しさん:2012/11/23(金) 09:06:51.29 ID:s/IBsOcH
わたしも。
下剤、利尿剤、嘔吐、体重…
でも隠し通して仕事も家事も上手くやれてしまってる。
だから治らない。
333優しい名無しさん:2012/11/23(金) 20:45:16.00 ID:07a85296
36歳引きこもり
結婚することもない
外に出ることもないのに体重にこだわってて馬鹿みたい
って思いながら今日も下剤を飲むんだ…
抜け出せない
334優しい名無しさん:2012/11/24(土) 00:41:09.36 ID:s3RpYTYw
笑わないで聞いてほしい
食べ物の事頭から離れない人、(引きこもりなどで家にいる人)クロスワードなどパズル誌で時間潰せないだろうか?
自分ははまって、気がついたら何時間も経ってたって事がしょっちゅうあった。
効果なかったらごめん
335優しい名無しさん:2012/11/24(土) 04:28:53.88 ID:qis2rkaS
こういうブログ見るといかんわw

http://aiaicafe.exblog.jp/

http://konasu.blog12.fc2.com/
336優しい名無しさん:2012/11/24(土) 06:37:09.12 ID:9ccFryoZ
>>333
私が書いたと思うほど同じ
ぜーんぶ同じ

>>334
それやってた、やってたwかなりはまったw
でも飽きちゃったんだよねー

体重と下剤は気が狂うほど気にはなるけど「摂食障害」と思わないようにすることにした
そっちの方が私は楽だ
なんか最近ただの小食でも「拒食症」とかちょっとしたドカ食いでも「過食症」とかって騒ぎ
すぎな気がする
勿論明らかに病的な人もいるし、私もそう診断されてるけど。
治さないととかこうしなきゃとか思えば思うほどストレスになるような気がした
337優しい名無しさん:2012/11/24(土) 07:11:16.45 ID:9ccFryoZ
連ごめん

・・・ただ今日下剤の効果が良かったので気分が楽なだけなのかもしれない
338優しい名無しさん:2012/11/24(土) 16:45:36.01 ID:/FaJdH7B
昨日夜食べてから21時間経過したのにまだお腹に残ってる気がする
なんなんだこれは。ビュー効き目悪いのかな?三回も追加しちゃったよ
早く体内の食べ物出しきってごはん食べたい私食いしん坊
339優しい名無しさん:2012/11/24(土) 18:45:38.56 ID:vaGVJqAx
手で腸を押して、中身を移動させれば早く出るかも。
わたしは下剤飲んで数時間後以降なら
便意がなくても自分の好きなときに出せる。

やり方は、トイレに座り上半身を前のめり気味にし
両手を左下腹部の塊に当てて下に向かって押し出す。
動かない場合はやさしく揉んだり押したりしながら。
そのあと息をゆっくり長く吐き出すと
中身が移動して、ちょっといきむと出る。
出ないときは出るまで繰り返し。
340優しい名無しさん:2012/11/25(日) 16:39:48.55 ID:RcJs95rm
>>333

全く同じです。年齢も引きこもりも…どうしても下剤だけはやめられない…
341優しい名無しさん:2012/11/25(日) 17:16:01.91 ID:BUhmURbM
食物繊維たっぷりな物食べて一気に出すのが快感になってきてるw
体型気にしたって誰も自分の事なんて見てないのに痩せなきゃ痩せなきゃって本当バカみたい。
過食に近いから痩せないし。
寝汗酷くなった人いません?
最近寝汗で冷えて震えて起きる。
342優しい名無しさん:2012/11/25(日) 17:51:25.00 ID:UAO7EfN/
外食ができなくなった。居酒屋みたいにメニュー豊富ならいいけど回転寿司に誘われて
断った。
カロリー制限してたら過食に転じるのが怖くなって増やせないでいる。
嘔吐はしないけど下剤に頼ってしまってから悪化してるけど手放せない。
どうしたらいいのかもう分からない。
いい知恵ないですか?
343優しい名無しさん:2012/11/25(日) 18:17:38.37 ID:DkGdhD3P
私は外食の前に下剤飲んでたなー。
できるだけ早く排出するために。
344優しい名無しさん:2012/11/25(日) 21:14:59.92 ID:thprvIID
誰にも言えない…ここの皆に会いたいよー
オフ会スレとか立てないのかなぁ…(;ω;)
345優しい名無しさん:2012/11/25(日) 22:02:25.57 ID:DkGdhD3P
私も会いたい
ときどき無性に寂しくてどうしようもなくなるけど
普通の人とは分かり合えない
346優しい名無しさん:2012/11/25(日) 22:25:37.83 ID:byWzmTFz
>>333
>>340
更に年齢が↑のヲバがここにいます

オフ会とか恥ずかしくて行けないです
歳が歳だけに…
でも分かり合える人がいるのは心強いかも…
347優しい名無しさん:2012/11/25(日) 22:39:27.39 ID:Njy79xu/
オフ会したいねー…地方住みだけどorz
348優しい名無しさん:2012/11/26(月) 00:35:13.80 ID:Fo2DXzGd
オフ会って一度も行ったことないんだけど何するの?

過去スレ見てたら普通の食事量が分からないって人沢山いるね。
自分もその一人。
もう十数年わからない。
この前仰天で下剤の事やられて(警告なんだろうけど)周りが疑いだして毎日大変だ。
349優しい名無しさん:2012/11/26(月) 01:16:36.43 ID:8IZ4PUMD
普通は飲んだり食べたりしながら
お話するんだろうけど
ここの人たちでオフする場合は何するんだろ

誰かとつながりたい気持ちはすごくある…
350優しい名無しさん:2012/11/26(月) 01:47:29.81 ID:I7T05t5/
普通の食事量?
料理の本に載ってる写真や、レストランの食事量(定食とかセットメニュー)あれが一人前じゃないの?
あれを朝昼晩と3時のおやつ(ケーキセット位)
351優しい名無しさん:2012/11/26(月) 02:21:59.42 ID:Fo2DXzGd
レスありがとう。
そうなんだけど、自炊してると感覚わかんなくて。

あー生理前でいきなり効かなくなってきた。
352優しい名無しさん:2012/11/26(月) 04:13:28.38 ID:BiMTp6i4
333です
レスありがとうございます
同じ境遇の人がいるって思えるだけで凄く嬉しいです

私も誰かと繋がりたい
乱用してるのは秘密にしてるから、ここしか書けない
時々凄く寂しくなる

オフ会ちょっと興味ある…
無理して何か食べたり飲んだりしなくて良いんだろうし
分かり合えるんじゃないかなぁ
353優しい名無しさん:2012/11/26(月) 06:41:32.26 ID:PtHWvt2X
オフ会するならトイレがたくさんあるとこじゃないと困るね^^;


夜中、何度もトイレを行き来するんだけど
トイレ行く前に電気毛布オンにするとお布団に帰って来た時幸せな気分になれる。
うつ伏せでお腹を温めて再び寒いトイレへ…
腰痛や背中痛いのも楽になる

もう起きなくちゃと思うと鬱になる
354優しい名無しさん:2012/11/26(月) 07:24:14.51 ID:If3kiQsF
オフ会いいねー。
私も参加したい。
みんながみんなの事情知ってるし楽だろうなー。

私も生理前になるといつも飲んでる量が効かなくなるわ、
飲んでるにもかかわらず体重がじわじわ増えるからすごくブルー。
355優しい名無しさん:2012/11/26(月) 09:56:19.00 ID:zt8JItjP
私も参加したい。引きこもりだけど。しかも地方ド田舎だけど。
普通の食事分からない。あれもこれも太るだの痩せるだのでもう限界。
自炊派。
食べてないからなのか悩みすぎなのか別に実行するわけじゃないけど死んだほうが楽とか
思うようになってきた。
みなさん、笑うことって普段あります?
私はまったくないです。なるべく明るいTVとか見るようにしてるけど全然頭に入ってこない。
356優しい名無しさん:2012/11/26(月) 14:41:48.93 ID:zt8JItjP
連ごめんなさい。
夜主食(ご飯、パン、麺など)みなさん食べてますか?
私は夜抜いてます。朝、昼は食べれるようになったのですが・・・
おかずも低カロリーなものばっかりです。
これじゃダメですかね・・・?
357優しい名無しさん:2012/11/26(月) 15:13:56.33 ID:noyIEV5C
コッコアポA使ってる人いる?
358優しい名無しさん:2012/11/26(月) 16:09:35.29 ID:Xyw38/Yr
イオンとかショッピングモールでオフ会どぉかな?
トイレもたくさんあるしw
駅近がいいから大阪だと今福鶴見のリーファか大日イオンとか?
359優しい名無しさん:2012/11/26(月) 17:49:11.08 ID:+ktDeoOj
随分寒くなってきたけど便所での寒さ対策どうしてる?
便座は温かいけどズボンずらすと太もも寒い!
便所でタバコ吸うから窓開けてるし寒いよ〜!
360優しい名無しさん:2012/11/26(月) 18:03:49.45 ID:If3kiQsF
>>358
北花田のイオンでお願いしますw
361優しい名無しさん:2012/11/26(月) 21:39:30.35 ID:YmNqyGFF
引きこもりで東北住みだけどオフ行きたいわー

>>359
分かる。寒すぎてやばい!耐えられなくてベッドに戻ってはトイレ…の繰り返し
362優しい名無しさん:2012/11/26(月) 23:46:54.15 ID:EhmTEQea
鶴見リーファ、大日イオンなら行けます
363優しい名無しさん:2012/11/27(火) 01:40:26.39 ID:tUgN05o+
>>354
生理前は錠剤増やします?
本当効かないのに過食とか終わってるわ自分。
364優しい名無しさん:2012/11/27(火) 07:11:02.15 ID:CK1AVlTl
>>363
私増やしてます。
でも増やしても大して効かない。効かないからどんどん増えるの無限ループ。
バカすぎ<自分
生理が終わるといつもの量に戻します。
それで効くのが不思議。
生理前はただでさえ腹パンパンで体重が増えるのに
それで●が出ないなんて地獄。
365優しい名無しさん:2012/11/27(火) 07:47:53.58 ID:D9VwI33N
もう生理なんて二年も来てないよ…
366優しい名無しさん:2012/11/27(火) 08:46:35.32 ID:cc3mFzuh
私は面倒だからピルの連続服用で生理とめてる

下剤でピルが吸収不全になるとまずいから
飲むタイミングに気を遣うよー
367優しい名無しさん:2012/11/27(火) 10:24:47.26 ID:F5tYR2/g
私もピル服用してます
そうじゃなきゃ自然に生理来ない
生理来てない人多いみたいだけど
下剤と生理って関係あるのかな…
368優しい名無しさん:2012/11/27(火) 12:13:03.25 ID:tUgN05o+
>>364
なるほど生理終わったら戻るのかー。
だいたい何日前くらいから効かなくなるんだろう。
私もめっちゃ増やしてます。
昨日より1キロも増えてるしコーラック買ったばっかりなのに効かない。
自分はビューの方が効く。
しかしビュー残り少ない…あぁ…
369優しい名無しさん:2012/11/27(火) 13:26:26.54 ID:V0B2CEnf
私も1キロ増加+体脂肪率増加で大パニック中
増えてもいいやって下剤減らして、食べてたらこれ
やっぱり許せないんだ…色々落ち込むわ…
370優しい名無しさん:2012/11/27(火) 14:18:34.18 ID:TNR11oSs
したから出すだけでそんなに体重変動ありますか?
たしかに食べたものは居座ってほしくないよね。
とっとと出てけ。とは思う。
上から出せないから余計に思う。
371優しい名無しさん:2012/11/27(火) 14:26:58.78 ID:sb8tPmnw
生理なんてないなあ・・・
なんでか知らないけど今日出ない。
今日不調な人多いね、なんだろうw
・・・という私もパニック中
372優しい名無しさん:2012/11/27(火) 14:53:53.47 ID:tUgN05o+
みんな落ち着いて(・ω・)(・ω・)
早く出て全部チャラにしてほしいよねー。
しっかしトイレ行く度寒いなぁ
373優しい名無しさん:2012/11/27(火) 15:35:29.53 ID:sb8tPmnw
コーラック座薬ってどう?
パニックで買ってきたんだけど使ったことある方います?
空腹じゃないとダメかしら?

>>372
うう、早く出したい!
そして寒いー
374優しい名無しさん:2012/11/27(火) 15:39:00.13 ID:lw8J4U+g
みんな不調なのは、明日11月28日が
満月だからじゃないかなぁ。

満月のときは精神不安定になるんだって。
満月の日には犯罪が増えたりもするらしい
375優しい名無しさん:2012/11/28(水) 02:11:20.07 ID:kKFmQvCA
みんな生理きてるの?私もう軽く三年近くきてないや。
初めてきたときから不定期だったから下剤のせいか分からんけど、
ここまできたらもう女終わってる
376優しい名無しさん:2012/11/28(水) 09:38:28.00 ID:0a0FMM7L
あ〜〜〜〜もう><
地道に増えて行ってる…。過食気味だわ。
満月のせいなのか、、、さらにパニック。もう嫌だよ…。

生理は、どんなに無茶なことしても定期的に来てて。
こないだ3ヶ月ぐらい来なかった時にはヤバイのかなぁってぼんやり思ってた。
結局つい最近生理っぽいのが来たけど。
面倒な生理なんていらないって思ってる私も女終わってる。
377優しい名無しさん:2012/11/28(水) 20:52:27.79 ID:u+AFmbwY
私は二年近く来てないよ…
もう女って何だろう…

ほんとに皆に会いたいよー
誰か富山県の人居ないかな?
378優しい名無しさん:2012/11/28(水) 20:56:43.75 ID:PWDkYFkv
富山かー会いたいけど遠い…
わたしは東京だよ
379優しい名無しさん:2012/11/28(水) 21:04:45.26 ID:u+AFmbwY
東京は遠いね…残念orz
富山なんてクソ田舎だからなかなか居ないかもしれないなぁ…(´;ω;)
380優しい名無しさん:2012/11/28(水) 21:55:36.12 ID:e5OE9v+i
満月とか関係あるのかー。
やっと吐き気がおさまった。まだ残便感あるから夜中腹痛きそうで憂鬱。
あたしも三年生理ないよー。20後半だけど女おわってる。
381優しい名無しさん:2012/11/28(水) 22:14:46.07 ID:LlBOuEtu
私は長野。
それこそ近場の人なんていなさそう…
382優しい名無しさん:2012/11/29(木) 01:08:09.04 ID:d1Idjt/8
>>379
ノシ滑川だけど
383優しい名無しさん:2012/11/29(木) 03:38:28.04 ID:8meK6uCj
滑川かぁ…私は高岡だな
同じ県内でも結構距離あるよねorz
384優しい名無しさん:2012/11/29(木) 06:56:44.65 ID:zZoMQXhZ
僻地の中国地方orz
はー、やっぱり体重増えると落ち込むなあ
生理はないですよーん、30代ですけども
385優しい名無しさん:2012/11/29(木) 07:59:14.95 ID:18hWMyw0
みんな生理がないって、止まるほどの低体重なんだろうか…
386優しい名無しさん:2012/11/29(木) 08:53:25.68 ID:KXCEAhzm
みんな下剤のせいで生理が止まるのか、
低体重のせいで止まるのか疑問に思った。

わたしは、体重がある程度あれば
下剤乱用していても生理とまらないよ。
387優しい名無しさん:2012/11/29(木) 17:48:04.83 ID:na926/D4
みんな細いんだろうな…私は生理あるし…食べてるし

地味に増えてきて、自分が太ってるのか痩せてるのか分からなくなってきた
どのぐらいが良いのか混乱する
どうすれば良いんだろ
388優しい名無しさん:2012/11/29(木) 20:26:56.94 ID:Ga+StBrh
下痢痛は慣れたけど胃痛と気持ち悪くなるのが耐え難い
…のにやめられない
389優しい名無しさん:2012/11/29(木) 20:57:49.08 ID:8rKKnz/y
わたしは胃は痛くならないなー

みんな最近は何のんでる?
わたしはここ数年ツウカイばっかりだよ。
390優しい名無しさん:2012/11/30(金) 06:59:08.61 ID:X7i0Och3
コーラックだったけど
高いからビューに変えた。
毎日飲んでるんだけどコーラックだとお金がどんどんなくなってくから
ビューはありがたい(同じような効き目だから)
391優しい名無しさん:2012/11/30(金) 09:42:36.87 ID:SAlKo+rK
コーラックと処方の下剤だなー
しかしコーラックはほんと高い
392優しい名無しさん:2012/11/30(金) 14:57:59.94 ID:SUFIzL2R
>>387
私はBMI18位、
普通体型って感じです。

普通食下剤なのにちっとも痩せない。
393優しい名無しさん:2012/11/30(金) 16:49:36.15 ID:ILSbI+js
わたしはBMI16くらい
きほん拒食と下剤で週2~3回過食しちゃうからガリガリにはなれない・・・・
394優しい名無しさん:2012/11/30(金) 23:28:36.53 ID:2DIKN3RA
下剤は飲まないよりは痩せるけど、
過食下剤でどんどん痩せるってことはないよね

拒食下剤か過食嘔吐下剤なら痩せる
395優しい名無しさん:2012/12/01(土) 04:52:08.93 ID:ZUQJNGCm
下剤飲んでからやっぱ痩せたよ
過食嘔吐ひどいときと同じ体重になったの見て嬉しくなってしまった‥こんなんじゃいっこうにやめれる気がしない
396優しい名無しさん:2012/12/01(土) 07:17:15.80 ID:QHP6JeZ0
もうまともな排便一生出来ない気がしてきた…
最近体重へらないし…もう数字に縛られるのは嫌だ
397優しい名無しさん:2012/12/01(土) 11:35:52.95 ID:kBiEm9re
>>395
どれくらいの量食べてどういうタイミングで下剤投下してる?

わたしの場合
過食下剤→ジリジリ太る(飲まないよりは全然マシ)
普通食下剤→ゆっくり痩せる
拒食下剤→痩せる
って感じかな
398優しい名無しさん:2012/12/01(土) 11:56:50.43 ID:vc6JSpg2
乳製品(チーズ、生クリーム類)とると、たとえそれから空腹待ってから投下したとしても、効きがいつもより鈍くなる、もしくは全く効かない時がたまにあるからコワイ…
生クリーム大好きだけど、これがこわくて何か思いきり食べられないのが悲しい
乳製品に強い下剤って作れないのかなあ
399優しい名無しさん:2012/12/01(土) 12:03:26.40 ID:kBiEm9re
>>398
確かに、乳製品はネックになるよね
わたしの対策は食べる前に飲むことくらいかな
400優しい名無しさん:2012/12/01(土) 13:09:03.94 ID:83x6mUsU
BMIかぁ
体重(と体脂肪率)にこだわり過ぎてて気にしてなかった…
昨日調べたら16前後だった
美容体重とかモデル体重とか数字がグルグル回ってさらに混乱中
今日は太ってるし…0.1キロ単位の増加で一喜一憂しててアホらしい

最近は吐き気もないし、出ないし、イライラ
下剤はもう辞められない、それどころか効かないから増えて行ってる
401優しい名無しさん:2012/12/01(土) 13:12:25.44 ID:v39wJgb+
私も体重増えていってる。
じわじわ1kgもorz
それにつれて下剤の量もどんどん増えて
効かなくなって余計に増えて・・・
数字に振り回される人生に疲れたわ。
402優しい名無しさん:2012/12/02(日) 00:28:19.98 ID:csvFRHz4
>>397
基本朝と夜食べてる
朝は300kcal以内、夜は400〜500位、たまにお菓子も。あと酒飲む。
いつもは毎晩食前に薬飲んで、休日は寝起きにさらに追加ってかんじかな
403優しい名無しさん:2012/12/02(日) 07:59:44.69 ID:KVp3FssC
飲み方いろいろなんだね
ちなみに自分は夕食食べない朝昼だけ

因みにみんなダイエットサプリとか飲んでる?
効いてるかどうか分からんけど気休めで使ってる自分がいる…orz
404優しい名無しさん:2012/12/02(日) 09:33:38.31 ID:HfNcKOqZ
>>403
前にカロリミット飲んでたけど効果ないし
どうも下剤との相性よくないみたいだから
やめちゃったよー
405優しい名無しさん:2012/12/02(日) 09:55:14.71 ID:Dv6ADbAZ
オオバコダイエットは痩せた
あぶらを包んで排泄させるってBOSEだっけ?あれと主成分同じ
海外ではセンナ入りサイリウムのカプセル売ってる位だから、下剤との相性も悪くない。
水分沢山摂らないといけないのと、オオバコダイエットを溶いた食器洗いが億劫なのが難点。
簡単に使えるピンクの小粒を開発した人は偉い
406優しい名無しさん:2012/12/02(日) 10:43:59.81 ID:6hqJ20qd
コーラック、1粒で10粒の効果があるの出してくれないかな。
数えるのがめんどう。
407優しい名無しさん:2012/12/02(日) 13:29:06.91 ID:wee/2yXQ
もし出たとしても、今と同じ量飲んじゃうと思う
408優しい名無しさん:2012/12/02(日) 17:57:49.53 ID:vYJvRzY2
コーラックだけなんで高いんだろう
他のより効く(痩せる)のかな?
409優しい名無しさん:2012/12/02(日) 18:33:43.85 ID:HfNcKOqZ
宣伝広告費が載ってるんじゃないかな
410優しい名無しさん:2012/12/02(日) 20:52:38.29 ID:dVfQbxEy
じわじわ太ってきた
もーやだ
411優しい名無しさん:2012/12/02(日) 21:18:47.94 ID:fjsy7uZP
自分もオオバコダイエットやったな〜
どれだけ飲んだだろう、相当飲んだ記憶が
でも今は止めた
412優しい名無しさん:2012/12/02(日) 22:11:29.78 ID:XbH8p0pq
私もじわじわ太ってきた
明日大台に乗るな
量増やしても全然出ないし
疲れた…

下剤、色々試したけど私はコーラックが一番なんだよね
ホント高いから安くて効く薬が欲しい
切実だよ
413優しい名無しさん:2012/12/03(月) 05:52:20.76 ID:o/SSa6h8
大台って100キロ?
凄いね…
414優しい名無しさん:2012/12/03(月) 08:56:06.04 ID:GgyIB0BW
バナナ、ワカメ、メカブ、ヨーグルト(グラニュー糖ついたやつ)食べてれば、便秘なんぞせんぞ
415優しい名無しさん:2012/12/03(月) 10:19:16.64 ID:606+B7/g
寒くなって家族が体調不良(嘔吐下痢)になった。心配なんだけどトイレがゆっくり出来ないし掃除に凄い気を使わないとないとイケなくてキツイ。
416優しい名無しさん:2012/12/03(月) 13:30:16.08 ID:JOP8RH6l
>>414
これで簡単に便秘治るならこんな悩んでないわ
冷やかしはお断りだぜ!
417優しい名無しさん:2012/12/04(火) 00:57:00.55 ID:JPcIJ4mv
期限切れ、腐りかけの物を食べても腹壊さないから、そういうのとか牛乳で腹壊す人羨ましい…。
418優しい名無しさん:2012/12/04(火) 02:46:12.53 ID:3+AdOwjn
みなさんは食後どれぐらい時間置いて飲んでますか?
一時間じゃ早いよね…
419優しい名無しさん:2012/12/04(火) 03:24:20.03 ID:A4otIuTZ
ボンカレー レトルト食べて下痢した
2日続けて食べたら(まさかそれが原因とは分からず)2s近く痩せたよ
お腹も少し痛くなった
恐くて買えなくなった
420優しい名無しさん:2012/12/04(火) 06:58:59.47 ID:H1VjPE2Z
それは食べ過ぎで下痢になったんじゃ?!
私も下剤飲まずに三日三晩過食すると許容量超えるのか下痢になる
421優しい名無しさん:2012/12/04(火) 09:33:14.06 ID:KMw3M57u
高タンパク質と脂質は、胃滞時間が長くて食後なかなか下剤できないから
あえて消化が早い炭水化物を食べるという「痩せたい」気持ちと矛盾した食事
本末転倒だよね;
422優しい名無しさん:2012/12/04(火) 18:08:03.02 ID:Mp8PWEVW
ちょっと体重減ったからって過食してしまった…orz
もうなんでこんな食に縛られた生活しなくちゃいけないんだろう…やめられない自分に腹が立つ
423優しい名無しさん:2012/12/05(水) 01:13:04.76 ID:kGZOID4e
>>414
そんなんで解決できりゃこのスレないとおもう
424優しい名無しさん:2012/12/05(水) 01:19:49.42 ID:kGZOID4e
>>419
カレー大好きなんだけどアレルギーで(最近精密検査したついでのアレルギー検査で発覚した)スパイス全般で下痢&湿疹になる
でも大好きだから食べたくなると食べてしまい下痢&湿疹で悶絶してるw
小さい頃は平気だったんだけど、いつからかカレー食べると下痢するようになって、無視してたら湿疹まで出るまで悪化した;

スパイス全般のアレルギーとかかなりキツいな、とおもったけど、今のところカレーのみ反応する体 不思議だわ
425優しい名無しさん:2012/12/05(水) 09:31:25.69 ID:vPpgrGWE
下剤あり過食(嘔吐なし)→ただの過食(嘔吐・下剤なし)を経て
久々に下剤使い始めたが、
今までと同量飲んでも全く効かないorz
そのくせ、胃の不快感はひどい。
426優しい名無しさん:2012/12/05(水) 10:21:11.44 ID:i2Rg1z4m
昨日、下剤飲む前に寝落ちしてしまって朝起きたら強烈な浮腫みで辛い
427優しい名無しさん:2012/12/05(水) 10:32:58.66 ID:gzV0rZ/l
自分は逆に、下剤飲まない日の翌朝はあきらかに顔のむくみが無くて、顔全体がシュっとしてる
下剤でむくむタイプと、飲まないとむくむタイプがあるのかな?
痩せたいから下剤に手を出したのに、顔が浮腫むから逆に太ったと思われそう…
428優しい名無しさん:2012/12/05(水) 13:51:13.99 ID:eh64n3bW
下剤飲まない日がないから分からない
でも私は顔から太るタイプ(むくみ?)
だから1kgでもすごい言われるから本当にイヤ
429優しい名無しさん:2012/12/05(水) 22:26:55.09 ID:bOB/IndL
私も毎日下剤飲んでるから分からないな
私の場合は頬が痩けてクマが凄い
下半身太りしやすいかも
っていうか、加齢のせいで重力に耐えられないだけかもしれないw
430優しい名無しさん:2012/12/06(木) 03:17:51.04 ID:linUoreZ
腸閉塞や大腸がんで死にたくない!
さっさと大量排便たれさせてけろー!
431優しい名無しさん:2012/12/06(木) 08:18:52.05 ID:YwM7xe5c
下剤効いてる時間ってきんきんに足(足先)が冷えない?
もう何枚靴下はいてもたまらないぐらい
私だけ?元々冷え性ではあるけどはんぱない
432優しい名無しさん:2012/12/06(木) 14:59:04.16 ID:aoNUBwjT
下剤ってダイエットコーラで飲むと効きが早くない?自分だけ?
433優しい名無しさん:2012/12/06(木) 16:37:02.24 ID:Q9+qXvuy
最近は一日二錠で済んでるけど、週一でしか食事してないから痩せてく。
元気だけど。
434優しい名無しさん:2012/12/06(木) 16:56:46.00 ID:Z70kdORO
だ、断食…!
一週間に一回の食事で済むなんて羨ましいなー
私は暇さえあれば食べていたい
435優しい名無しさん:2012/12/06(木) 17:10:13.20 ID:yBhjX2pu
最近漏らすようになったから減らしたいけど減らすのが怖い
436優しい名無しさん:2012/12/06(木) 19:45:51.63 ID:ONF80y0b
ゲロのみならずクソまで漏らすって底辺すぎるやろ…
437優しい名無しさん:2012/12/06(木) 20:10:06.68 ID:146Lo6Vm
>>432
私も炭酸で飲むと早いよー
438優しい名無しさん:2012/12/06(木) 21:11:52.86 ID:gQyh7fWV
ちゃんとした食事はしないけど
つまみ食いみたいなのを繰り返して全然意味がないことをしてる…
ちょこちょこ食いが好きなのかな
>>433
一人暮らしでしょうか?
羨ましいです
実家暮らしだからとか言い訳してるだけで
ただ単に意思が弱すぎるわ自分orz

溜まるわ詰まるわで苦しいし
水分だけの日を増やさなきゃ〜
439優しい名無しさん:2012/12/06(木) 22:57:06.69 ID:EjT6aQRB
>>424
インドに生まれなくてよかったね
440優しい名無しさん:2012/12/06(木) 23:00:56.09 ID:t06eS+di
下剤やめて乳酸菌とカリウム飲むようにしたらうんこの塊ブリブリでるし浮腫まないしさいこー
441優しい名無しさん:2012/12/07(金) 08:50:27.09 ID:yERCfYZY
>>436
このスレで嘔吐組は少ないと思うよ
442優しい名無しさん:2012/12/07(金) 13:33:48.93 ID:fH/EoG3c
やばいな
いぼ痔がでかくなってる
病院行って治しても乱用やめれないから痔の再発繰り返すし意味ないわ

みんな痔になっても放置してる?
それとも市販薬?
443優しい名無しさん:2012/12/07(金) 13:37:40.67 ID:yERCfYZY
私はいぼじゃなくて切れ痔だから放置してるなー
市販薬使うほどでもないけど、シャワーをお尻にあてたらひえーってなるw
444優しい名無しさん:2012/12/07(金) 14:41:35.36 ID:BbkkqlzA
>>443
まったく一緒w
下剤切れ痔でシャワーでめっちゃしみる
445優しい名無しさん:2012/12/07(金) 16:43:35.44 ID:+6fF3jIV
耐性って個人差はげしいのかな
だんだん効かなくなって量増やすしかなくなる人と、
毎日使っても少量だけでスッキリ快便で耐性なんてつかない人もいるよね
経済面や身体負担を考えると前者は下剤むいてない
446優しい名無しさん:2012/12/07(金) 16:57:19.40 ID:3FXHndMu
私は前者だな。
最初はコーラック2粒でめちゃくちゃ効いてたのに今や20粒だよorz
しかも毎日。。。でも止められない。
447優しい名無しさん:2012/12/07(金) 16:57:46.88 ID:F7UN/xfb
食べすぎたし出ないし泣きそう
448優しい名無しさん:2012/12/07(金) 20:36:33.36 ID:yERCfYZY
私は基本10錠。食事内容で増やしたりしてる。
食前、食後が基本。
暴食しそうになったら数えてないやw
449優しい名無しさん:2012/12/07(金) 20:46:33.56 ID:SFOWGlVQ
私は1日2回に分けてトータル50錠前後
でも、出ないから増えるかもしれないな
コーラック安くしてーーー
ホント食べるの好きなんだな…
450優しい名無しさん:2012/12/08(土) 08:31:09.02 ID:JNjT2KJe
まさに今トイレに篭ってる
久々に5錠飲んだらお腹壊したよ
451優しい名無しさん:2012/12/08(土) 15:23:57.27 ID:nAGsrFO9
君らすげーな、昨日コーラック三錠のんでえらいことになったよ
腹痛と吐き気、冷や汗でのた打ち回ってようやく裂肛に耐えて出し切るも
その後も10分おきに激しい腹痛が起こるせいで一睡も出来なかった
もう昨日の悲劇から20時間以上経っているが
未だに腹部の鈍痛が1時間に一回は起こるし下痢
肛門も腹も悲鳴あげまくってるよ・・・
452優しい名無しさん:2012/12/08(土) 15:39:34.96 ID:+8Ch9fom
普通の便秘で飲んだの?興味で飲んでみたの?
1週間続けたらこのスレに居座るようになるよww

というのは冗談でお大事にしてくださいね
本日の効き目はイマイチ。増やすか迷うところだわ
453優しい名無しさん:2012/12/08(土) 15:42:38.48 ID:nAGsrFO9
>>452
普通の便秘
なんか肛門の辺りに塊があるの気持ち悪くて
軽い気持ちで飲んで地獄を見た
カーチャンに初めてでなんで3錠も飲んだのって怒られた・・
月曜までに腹痛治らなかったら病院行きます・・・
454優しい名無しさん:2012/12/08(土) 16:01:50.88 ID:/4wvn41N
そんな頃もあったなぁ。
それが今や・・・
455優しい名無しさん:2012/12/08(土) 22:51:59.73 ID:VDJ6Ptt1
3錠で効くなんて羨ましい。
最低でも40錠飲まないと出ないよ。
456優しい名無しさん:2012/12/09(日) 00:20:59.35 ID:mpFC7MnR
明日予定あるから下剤飲めないのに食べちゃったオワタ
昔は大抵6時間後に出たけど今は10時間とかもっとかかることもある
計算ずれまくって困る
457優しい名無しさん:2012/12/09(日) 03:59:46.54 ID:PiGi2Opr
痔で病院なんて恥ずかしくて行けないよね
オッサンの中に女が一人とか
それに診察、両足を腕で抱えて胸の方にくっつけるとか?
産婦人科の開脚に次ぐ恥ずかしさ、絶対行けないorz
458優しい名無しさん:2012/12/09(日) 05:41:07.89 ID:iJTooGDw
ビュー効かなくて悶々してる、辛い。
てか毎食後飲むようにしてたら肛門から出血した。ウォシュレットできないじゃん
もーやだ‥
459優しい名無しさん:2012/12/09(日) 11:23:18.88 ID:6nlnL7xC
10年近くピンクの小粒飲んでる
2〜3錠で効くんだけど辞めたい

彼氏と結婚したいと思ってるけど、こんなんじゃあできないもん…
460優しい名無しさん:2012/12/09(日) 21:39:30.23 ID:SrabBZLG
彼氏がいるなんて羨ましい
男と付き合ったこなんか1回もない
自分は終わってるゎ
461優しい名無しさん:2012/12/09(日) 23:35:56.28 ID:7gwR15Jx
前スレで神食とやらを見て自分もやってみたが未消化なのかわからない。
キャベツはその色のままでてビックリしたけど。
私も痔だよ。
下剤でじゃなく辛いもの好きすぎてなったわw
462優しい名無しさん:2012/12/10(月) 15:50:50.72 ID:ZTC3F79l
さいきん下剤のむと
463優しい名無しさん:2012/12/10(月) 15:52:53.99 ID:ZTC3F79l
誤送信

さいきん下剤飲むと、子宮のあたりがキューっと痛むんだけど何だろう…
464優しい名無しさん:2012/12/10(月) 17:58:39.18 ID:EOkRphY/
オオバコ買いました!飲み方なんですが食前?食後ですか?教えて下さいm(_ _)m
465優しい名無しさん:2012/12/10(月) 18:13:52.87 ID:cJOe6V6m
>>463
わかる、たまになるわ。
なんなんだろあれ?
466優しい名無しさん:2012/12/10(月) 18:23:34.86 ID:xGEdjeBJ
私もなる。
出そうってときに強烈な腹痛と同時に
子宮がキューって痛むわ。
それとは別かな?
何もないときに痛む感じかな?
467優しい名無しさん:2012/12/10(月) 18:40:52.81 ID:VNsiR67T
私も子宮がキューってなって寝返り打てなくなることが
468優しい名無しさん:2012/12/10(月) 21:23:27.87 ID:vK6IrlKu
ふと鏡見たら、陰気な久本雅美に見えた
陰気な久本雅美って何の取り柄もないじゃん…
469優しい名無しさん:2012/12/10(月) 22:10:20.03 ID:mXDh12iQ
>>464
食前がオススメ。
味に飽きたらきな粉とシナモン追加して八橋風味とか、醤油でみたらし団子風味にも出来る。
糖質カット目的で料理のとろみ付けに使う人もいる。
470優しい名無しさん:2012/12/10(月) 22:44:21.11 ID:HWD+f2fA
>>463
下腹部だと子宮で無くおそらく腸です・・・
471優しい名無しさん:2012/12/11(火) 01:42:50.29 ID:qeDOoNQC
>>470
結論
472優しい名無しさん:2012/12/11(火) 02:50:38.81 ID:FtkIpGht
やばい腸閉塞かもしれない
毎日ラキソベロン一本飲んでるのに
恐怖におびえてます
早くだして楽になりたい
473優しい名無しさん:2012/12/11(火) 04:42:45.28 ID:kvZKWB26
この時間の腹痛は辛い眠いww
474優しい名無しさん:2012/12/11(火) 21:23:56.48 ID:oTEKevDY
自分もオオバコやってみたいなー。
本当に腹膨れて食い過ぎ予防してくれるのかしら。

下剤やってから怖いと思って口にしなかった物を家族と笑顔で食えるようになったのは嬉しい。
でもアイス食べたらほんっと遅れる。
チーズとかなら大丈夫なのに。
この違いはなんだろう。
475優しい名無しさん:2012/12/12(水) 08:22:44.05 ID:EqlDhDQz
私もオオバコやってみたい。ググってこようっと・・

私はアイス食べたら即効で出るよ。
食前に飲んでる?チーズはダメだなあ。
個人差なのかな・・・
476優しい名無しさん:2012/12/12(水) 13:11:56.39 ID:O4fsAw6e
>>475
食前に飲んでるんだけどタイミングが未だつかめない。
だいたい1時間前に飲んでるよ。
477優しい名無しさん:2012/12/12(水) 13:21:49.19 ID:EqlDhDQz
>>476
私も同じような時間帯だなあ(食後も飲んでるけど)
過去スレで牛乳、チーズ、ヨーグルトでも余裕って人もいたから、体質や個人差なんだろうねぇ
「絶対○時間で効きます」「どの食材でも同じ効果です」てな下剤出たら神なのにw
478優しい名無しさん:2012/12/12(水) 13:44:34.20 ID:O4fsAw6e
>>477
自分も食後1時間半〜2時間後くらいにも飲んでる。
そんな薬出たら楽でいいのにねw

普通食なのに動いてないからか痩せないorz
479優しい名無しさん:2012/12/13(木) 01:32:13.64 ID:FxmZeXx2
病院でもらったとん服を多めに1錠分多めに飲んでしまった…
いきなり食事の量が増えると恐怖だわ
詰まるのが本当にストレス
480優しい名無しさん:2012/12/13(木) 03:39:10.84 ID:2bvUnPBF
夕食に本場のインドカレー食べました。
とってもスパイシーに出て来てホットな感じ☆
481優しい名無しさん:2012/12/13(木) 16:34:13.51 ID:0H9NCe/8
アイスドカ食いして絶対体重増えてると思ったら逆に減ってた…
482優しい名無しさん:2012/12/13(木) 19:42:15.29 ID:OSK0TPv/
アイスは太るよ
医者は太りたい人にアイスをすすめているよ
483優しい名無しさん:2012/12/13(木) 21:48:41.70 ID:7vgLkwQB
アイスは糖質+脂質で太る率が一番高い
484優しい名無しさん:2012/12/14(金) 02:41:26.77 ID:EYJiZ9xv
ヨーグルト私はだめだなー。
一昨日の朝に食べたヨーグルトがまずかったのかビュー効かなくて困った
もう異様な詰まりよう。お腹出るし張るしおかげで昨日は地獄だった

お願いだから今日はスッキリさせて下さい(°_°)
485優しい名無しさん:2012/12/14(金) 12:38:57.68 ID:+FRDA/EG
極端な例で悪いけど、アイスとクッキーだけで生活してた子がいた。
半年一緒に住んでたんだけど毎日アイス多くて10個、クッキー5箱ぐらい?
少なくてその半分。他は食べない偏食の子だったけどガリガリ。20kg台。
摂食じゃないし、カロリー気にしてないし、下剤も嘔吐もなし。血液検査も異常なし。
今はどうしてるか知らないし、病気してるかもしれないけど。
一日食べ過ぎたぐらいじゃ太らないんじゃないかな?

と、これじゃスレチすぎるんで。昨日暴食して下剤のみまくったら腹痛だけはんぱない。
調整むずいよー
486優しい名無しさん:2012/12/14(金) 13:58:07.41 ID:9Ur1AmRW
アイスとクッキーで20キロだいって…どう考えても何らかの病気だろそれ
487優しい名無しさん:2012/12/14(金) 14:01:53.87 ID:+FRDA/EG
うーん、まだ当時お互い若かったからねえ
だから今現在は連絡とってないから分からないのよ
だから「今病気かもしれないけど」を付け足したんだけど。
まあ、いい例じゃないよね
488優しい名無しさん:2012/12/14(金) 16:38:50.97 ID:OZzOofYD
確かにカロリーや糖分は凄いかもしれないけど
質量は少ないしお腹に溜まらなさそう
489優しい名無しさん:2012/12/14(金) 19:32:14.25 ID:xqQABdnz
10年以上も下剤に頼ってるのに肥満気味です。食い過ぎ
490優しい名無しさん:2012/12/15(土) 15:05:58.97 ID:ywLqqXtT
>>485
毎日下痢便出そうだな
491優しい名無しさん:2012/12/15(土) 15:17:58.18 ID:YzCH5t2/
今日、飲んで1時間で効いた。
3時間くらいで効くことはあるけど、
1時間は自分でもびっくり。

いつも通りぬるま湯で飲んだあと、
熱湯をコップ一杯分ちびちび飲んでた。
そのせいかなぁ。
492優しい名無しさん:2012/12/15(土) 19:16:46.52 ID:jKnHbvzb
ほんと体調と飲むタイミングでわからんからこわい
一時間で効いてくることもあれば、25時間後にやっと効いてくることもあるね
493優しい名無しさん:2012/12/15(土) 20:52:37.47 ID:UnvxkDco
おへその下が痛くて便も血まみれの下痢便なんだけど
そろそろ腸がおかしくなったのかな?
鮮やかな真っ赤な血だし、いぼ痔でもあるから腸はなんともないと思ってたけど。
毎日センナ13年、食前食後に服用。
いつも痛いことは痛いけど、こんな変な痛みは初めてだ。
494優しい名無しさん:2012/12/15(土) 21:17:00.12 ID:PQiT+3Yw
その日に便の出が悪かったり200gとか体重増えただけで
一気に体中に肉がついた感覚になったり…
逆に体重良かったら安堵感に包まれたり、本当に馬鹿だ〜
疲れる

うつで通院してる担当医に伝えるべきなんだろうか
BMI16台だけどこんな体型で摂食なのかって聞くのが恥ずかしくい…
495優しい名無しさん:2012/12/15(土) 23:29:07.11 ID:T8L/lJAT
>>493

私はセンナ茶を昔に飲んでて禿げてやめた…
496優しい名無しさん:2012/12/15(土) 23:38:16.54 ID:x75R+kg3
>>494
わかる〜
私の場合ちょっと軽くなったらもう太っても良いや!って食べちゃうんだけど
やっぱり太ると嫌なのよね…慌てて下剤投入
数字に左右されまくってて馬鹿みたい

私もうつで通院しててBMI16前後なんだけど
最近やたらと主治医が摂食障害の事を持ちだしてくる
疑われてるのかしら…私は乱用してるだけなのに
497優しい名無しさん:2012/12/16(日) 16:12:10.49 ID:+KHLcHqd
摂食って言われると思うよー余計気にするようになるから乱用卒業予定じゃない限り
言わないほうがいいと思う、個人的には。
最近じゃカップラーメン2個食べた!過食!って騒ぐ時代だからねえ
夏バテでちょっと痩せたら「拒食?」とかさ
498優しい名無しさん:2012/12/17(月) 07:34:06.34 ID:YRromegy
痩せてる ってことが必ずも綺麗なことじゃない
こんな上半身だけガリガリでみすぼらしい自分…
ふっくらしてても本当に幸せそうな人見ると羨ましくてたまらない
もう数字に左右されるのは疲れた…orz
499優しい名無しさん:2012/12/17(月) 10:59:51.57 ID:mcrMlLuJ
下座切れて不安で不安で仕方なくて
朝一でDSでビュー400を5箱買ってきた
安くて助ける
500優しい名無しさん:2012/12/17(月) 12:23:53.54 ID:BYtK25Lp
一日280錠飲んでいたけど、
この一週間で一日40錠で済むようになった。
このまま減らして行きたい。
501優しい名無しさん:2012/12/17(月) 14:28:13.49 ID:47dJiYB3
>>498
同じ・・・
そう思う日とやっぱり太りたくないって日が交互にくる感じ

>>500
おめでとう!
すごいよ、140錠減らすなんて
502優しい名無しさん:2012/12/17(月) 23:31:22.21 ID:siy2Aw2f
>>498
下剤で痩せると上半身だけ痩せる気がする
503優しい名無しさん:2012/12/18(火) 00:42:09.09 ID:LUv7tFKK
すごいなぁ
相変わらず一晩400錠のまま
夕食後の嘔吐もセットでね
504優しい名無しさん:2012/12/18(火) 00:51:42.03 ID:eM243H8c
>>502
わかる。
肋骨が浮いてるのに、
おなかや太ももはダルンダルンなんだよな…
505優しい名無しさん:2012/12/18(火) 07:40:25.71 ID:HFciybfF
出ない、もう疲れた。
なんで世の中痩せがすべてなの?自分の中でも。
落ち込む。
506優しい名無しさん:2012/12/18(火) 09:10:56.04 ID:8v+hJcLb
下剤飲んでるのにコロコロ●とうとう増やし期がきてしまったようだ
顔だけ丸いとか下半身太いままってカリウム不足からのムクミもありそうじゃない?
メデイキュットの加圧レギンス履いたり、足高くして寝ればムクミなら減るかも。
ここBMI16とか細い人が多いみたいだから、メディキュットで満足に加圧されるか判らないのが難点。
507優しい名無しさん:2012/12/18(火) 09:58:50.74 ID:+M3qUgEj
昨日豆乳鍋食べたかったけど
乳製品だし下剤と相性悪かったら嫌だなと思ってやめたけど
よく考えたら豆乳て豆腐だから大丈夫だったのか…と一人後悔してたw
508優しい名無しさん:2012/12/18(火) 12:21:27.57 ID:aruYmyuX
自分も他はガリだけど顔だけデブ…どうにかならないもんか
フェイシャルエステとかしても無駄かな
509優しい名無しさん:2012/12/18(火) 15:26:04.52 ID:mBS/etGi
>>503
400錠すごすぎ・・・下剤だけで月何万か飛びそうだ・・・
510優しい名無しさん:2012/12/18(火) 16:08:55.51 ID:HFciybfF
下剤にサプリにゼニカルにと全部含めたら恐ろしい金額になってる。
なんで食欲コントロールできない日があるんだろう。
お腹はいっぱいなのに脳が満たされない。本当もう今日だめだめ。
511優しい名無しさん:2012/12/18(火) 20:59:27.11 ID:rm82Pjay
日頃に摂生し過ぎて、その反動では?
512優しい名無しさん:2012/12/19(水) 01:01:01.09 ID:Y6MJVFU6
>>509
ビューだけで月約3万円
その他複数の病院で下剤を処方してもらってます
なにやってんだか…
513優しい名無しさん:2012/12/19(水) 03:45:04.51 ID:4G5OoUxh
病院の下剤貰いたいんですが、すんなり貰えますかね?(胃腸科内科)
便が詰まってる酷い状態じゃないと下剤貰えないんじゃないか不安です。
薬貰いたいがために数日下剤断ちしようと思ったんですが、お腹が出るのに耐えられなくて結局下剤飲む→病院に行けず‥
どなたか教えて頂きたいです。
514優しい名無しさん:2012/12/19(水) 07:43:24.03 ID:rI8FVP/1
下剤使っても栄養は吸収されてるから意味ないってネットでみたけどついつい使ってしまう
515優しい名無しさん:2012/12/19(水) 07:49:00.68 ID:vokNIsDM
>>513
貰えると思うよ。
でも今まで市販の下剤を乱用してたら
病院で貰える下剤では効かない or 物足りなく感じるかもしれません(個人差あるけど)
自分はラキソベロンなんて1本入れても効かなかった。
赤い粒のもダメ。マグラックスも・・・
516優しい名無しさん:2012/12/19(水) 11:34:42.18 ID:NnOq3/iw
私はうつの副作用で便秘になるからって毎日プルゼニド5錠処方されてるけど全く効かない
他にも色々試してみたけど、どれもイマイチ

以前胃腸の調子が悪くて、胃腸科に行った時に下剤について聞いてみた
医師曰く、下剤は開発され尽くしてて、処方薬も市販薬も変わりがないとか
結局コーラック乱用中
ただ処方薬は保険効くから安いと思うんだよね…
それが魅力的かなぁ
517優しい名無しさん:2012/12/19(水) 12:36:30.07 ID:MMeODs+k
>>514
どんなぐぐり方してもそうやって出てくるけど実際は違うような気がしない?
そりゃ毎日外食三昧暴食しほうだいとかは太るだろうけど下剤アリとナシじゃやっぱり違う気がする
普通食でも、小食たまにドカ食いでもやっぱりなにかが違うような・・・
その「何か」はなんなのさ!って言われたら答えられないけど体重に大きな変化がないというのが
不思議すぎて・・・
518優しい名無しさん:2012/12/19(水) 22:53:42.56 ID:z/LVZp/k
>>517
すごい同感
実際下剤使うと何故か体重増えないし…
何が本当で何が嘘なのか分からない…結局迷宮入りだよね

まぁ一般的に下剤で痩せるなんて間違った行為だから
あくまで脅し?みたいな感じで使っても意味無いって言ってるのかもしれないよね^^;
519優しい名無しさん:2012/12/19(水) 23:42:38.40 ID:WSb/XssZ
>>512
oh・・・一錠からでも減らしていけるといいですね・・・
520優しい名無しさん:2012/12/20(木) 06:44:54.29 ID:XR5jImD+
>>518
ぽんと1kg2kg太ったりすることはあるんだけど結局元に戻ってくるんだよね
厳密にカロリー計算してた時期もあったけど最近はあんまりしてない
下剤効果が悪いものだけは避けてるだけ

乱用してて恐らくそのせいでなんかの病気→仮にだけど製薬会社を訴える
そんなことになったらやばいから脅し?みたいにネットにそう書いてあるようにしか思えないんだけどw
521優しい名無しさん:2012/12/20(木) 09:40:52.87 ID:yua3w8j/
分かる分かる
乱用してるのもちょっと増えても戻るから長年使ってるし
ただ腸内環境を整える菌?が全部出ちゃうから良くないとは聞いた
栄養云々は個人的に怪しいと思ってる

凄く印象に残ってる言葉があって
嘔吐で痩せた人がいて(摂食障害じゃない)
今でもスリムを保ってるんだけど
その人が一番辛くて効果的なダイエットは下剤ダイエットって言ってた
根拠は無いんだけど、良く覚えてる
522優しい名無しさん:2012/12/20(木) 09:45:35.44 ID:dyBZGiHy
もう体重の数字は気にしたくない
とにかく出せればそれでいいって思いたい
523優しい名無しさん:2012/12/20(木) 11:06:07.57 ID:VGF1FtVO
屁だと思ったら具だった…情けなくなるorz
524優しい名無しさん:2012/12/20(木) 12:28:31.01 ID:A21HJnjo
>>523
その反対もあるw
525優しい名無しさん:2012/12/20(木) 17:49:13.34 ID:C1lK2Hjk
>>515
遅くなってすみません、本当にありがとうございます。
近々病院行けるので医師に相談してみようかと。
526優しい名無しさん:2012/12/20(木) 19:43:17.13 ID:dyBZGiHy
どうしよう…風邪引いて薬飲んだけど
下剤この後飲んだらまずいかな?(;_;)
溜まるの耐えられない…orz
527優しい名無しさん:2012/12/20(木) 21:31:30.82 ID:P5e0eW63
だめだ…下剤飲むと日常生活が辛すぎる
自分の場合

腹痛吐き気の苦痛>>>>>>痩せ維持効果

であきらめましたorz
528優しい名無しさん:2012/12/20(木) 21:37:56.94 ID:nPjiU6m6
みなさん水便?
過食してないのに痩せないなあ。増えもしないけど。
無職だから昼過ぎに起きて1日夕食と夜食。
夜食がやっぱダメなのか。
529優しい名無しさん:2012/12/20(木) 23:06:17.81 ID:3c7t6TOI
>>528
いくら無職だからって、食っちゃ寝してれば痩せる訳ないだろ
530優しい名無しさん:2012/12/21(金) 04:41:32.05 ID:C5VilQgB
>>529
ですよねorzすみません。
怪我してから怠けて激太りしてしまいまして…
動けること探してきます。
531優しい名無しさん:2012/12/21(金) 05:38:12.15 ID:y35uXahp
前にみーこたんとか書いていたやつがいたが、そいつは40歳すぎた独身で巨デブ
で前歯1本ないやつだ!
532優しい名無しさん:2012/12/21(金) 07:59:02.05 ID:ZQp29dJE
デブは醜い
533優しい名無しさん:2012/12/21(金) 13:38:51.32 ID:E9vH2TRY
>>530
太る、痩せるより怪我のほうは大丈夫です?
治ってないのにいきなり運動は・・・完治しているならすみません
ちなみに水下痢シャーシャーの日もあればそこまでじゃない日も。当然ですけどw
534優しい名無しさん:2012/12/21(金) 13:57:47.56 ID:E9vH2TRY
>>530
連ごめんなさい
夜食がどうしてもやめられないのであれば食前に飲んでみては?
タイミングさえつかめれば体型はともかく体重の数値のみなら最初は減るはずですけど・・・
535優しい名無しさん:2012/12/21(金) 14:22:51.57 ID:8p8xlrpe
泣いたら必ずといっていいほど下剤の効きが悪くなる…何故
536優しい名無しさん:2012/12/21(金) 17:08:18.31 ID:7bgw9SIh
>>534
社会復帰を勧めるなら、夜食云々ではなくて「朝夜起きる時間、寝る時間を守って三食腹八分で食ってからにしろ」と助言すべきじゃないか
太る、便通が悪くなるのは不規則で不適切な生活が根底にあると思う
537優しい名無しさん:2012/12/21(金) 20:46:38.64 ID:SLUlF953
>>530
目先の痩せより怪我を完治させて社会復帰する方が先決だと思う
働いていれば平日は規則正しい食生活が出来るし、食べ過ぎや深夜の飲食も抑えられるからさ

by週末のみ過食して下剤投入の者より
538優しい名無しさん:2012/12/21(金) 23:01:55.79 ID:r5pWD/iF
クライアントが「あの子素人くさい上に太ってたよね」って噂してた
やっぱり太っちゃいけないんだ…プレッシャーだよ
男は何も分かってない
539優しい名無しさん:2012/12/22(土) 00:41:25.46 ID:64e5VZtD
>>538
そりゃ相談してもらうほうは、自らの心身のコントロール出来ない人間の言うことなんて説得力に欠けるわ
仕事、続けたいならなんとしてもやせなくちゃだわ
下剤なんか使わずに
540優しい名無しさん:2012/12/22(土) 00:50:45.42 ID:Jqr9/cn/
541優しい名無しさん:2012/12/22(土) 02:40:15.98 ID:31R53F6J
>>539
あんた目障りなレスしかできないの?
542優しい名無しさん:2012/12/22(土) 03:17:13.78 ID:MZMVFbWx
コーラックは死ぬほど痛くなる
ビューラックは痛くないけど吐き気がする
543優しい名無しさん:2012/12/22(土) 07:50:18.53 ID:WuDWCMtI
コーラックは飲み過ぎると気持ち悪くなる
けど飲み過ぎないと出なくなってきた…

>>539
ちょっと意味がわからないけど、補足すると別の子の噂してたんだけど
まともなダイエットもしてきたし、そんな事100も承知
そもそもあなたがこのスレに居るほうがおかしい
544優しい名無しさん:2012/12/22(土) 08:10:10.51 ID:qkHN6Ptx
意味がわからない
私ついに頭もイカれたかも
545優しい名無しさん:2012/12/23(日) 04:54:47.01 ID:V2c23ChS
漏らしたことある人〜?
546優しい名無しさん:2012/12/23(日) 09:08:17.20 ID:rfHH+0PP
今年もこのシーズンが来た…
547優しい名無しさん:2012/12/23(日) 10:30:52.42 ID:/VIqJ4Cn
チキン→下剤→チキン→下剤→ケーキ→下剤

太らないけど便意で外出できないのが悲しい…
548優しい名無しさん:2012/12/23(日) 19:14:24.34 ID:/uHTXOHh
>>545

あの絶望感は半端ない
549優しい名無しさん:2012/12/23(日) 20:23:31.96 ID:gMFxcYqF
>>545
盛大にやらかした事は無いが、ちょい漏らしなら数え切れん
550優しい名無しさん:2012/12/24(月) 07:53:58.62 ID:x3X9FFlO
私も。
ちょい漏れで下着汚すことなんてしょっちゅうだよ。
つか、毎回かもしれんorz
この時期は忘年会やらで辛いなぁ。。。
下剤の量が増えてしまった。
551優しい名無しさん:2012/12/24(月) 07:57:43.56 ID:XKTYeVq7
トイレいく度に鮮血が出る
いぼ痔だと思ってたら切れ始めたちくしょうめ‥ちょっと下剤飲む頻度抑えようかな‥
もしサンタがいたら、私はよく効いて辛くない下剤が欲しいです
欲を言えば太らない体が欲しいけど
552優しい名無しさん:2012/12/24(月) 09:30:26.72 ID:3m8Q1hsi
私は食べて数時間後に全て出し切れる腸が欲しい
痩せる為ってより、お腹の中に溜まっている感覚が死ぬ程嫌なんだ
553優しい名無しさん:2012/12/24(月) 15:40:10.03 ID:qbfcKklu
>>551
私も下血で怖くなって、
下剤を減らしたよ。

食事量を減らして下剤を減らすと、
太らないからおすすめです。
554優しい名無しさん:2012/12/24(月) 18:56:55.30 ID:Su/Fbysd
あまりにも飲食店合わなくて仕事辞めてしまった…
はぁ…情けない…これからどんな職に就こう…orz
皆さん下剤て普通に仕事ある時も使ってますか?
生活スタイルとかあったら是非参考にしたいので教えてほしいです(;_;`)
555優しい名無しさん:2012/12/24(月) 20:02:30.81 ID:XKTYeVq7
TBSでやってるぽっちゃり推し番組に耐えられない。私だけなのかな‥
昔散々スリムを取り上げたのはマスメディアでしょ?何を今更?悩む人が増えたのはメディアの風潮じゃないの?

ごめんなさい。少しパニックになりカキコしてしまいました
556優しい名無しさん:2012/12/24(月) 22:32:04.35 ID:JMcY/K8e
コーラックとかビューの甘い味を何とかしてほしい…
毎回あの甘さが吐き気を襲う
557優しい名無しさん:2012/12/25(火) 12:37:52.85 ID:EZ/n2LMV
>>555
いくらテレビでぽっちゃりを推しても、
所詮デブ好きは一部のマニアだけだよ。
BMI19,20位の普通体型が一番モテる気がする。
558優しい名無しさん:2012/12/25(火) 13:21:17.32 ID:5lHwqtMH
最近の男うけでいったらBMI16~17が一番モテとるよ
ぽっちゃり好きな男もたまにはいるが
559優しい名無しさん:2012/12/25(火) 14:01:53.91 ID:Ucw4UF4m
世の「ぽっちゃり」は、せいぜいBMI19だからなあw
20になると問答無用でデブ扱いだよ。
健康でいるには、世の中からデブとされても笑ってるだけの耐性が必要
560優しい名無しさん:2012/12/25(火) 14:06:38.92 ID:Ucw4UF4m
もしこのスレ見てる人(下剤乱用者)でBMI20以上の人がいたら、
下剤に頼るのはやめた方がいいと思う。
20以上なら20だろうと25だろうと扱いにさほど変わりない。
身体痛めつけて内臓の寿命削るより、しぶとく(あっけらかんと楽しく)生きた方が何倍もマシ。
もっと楽しいことがいっぱいあるよ。
561優しい名無しさん:2012/12/25(火) 14:27:28.95 ID:W3xuRJu/
そっかぁ…痩せたい。
562優しい名無しさん:2012/12/25(火) 16:06:07.67 ID:nXsrpItE
もう痩せてることが全てなんて考えやめたいよ…
別に太ってても彼氏も友達も居ないし誰にも迷惑かけないし…
自分の中だけの問題なのに…毎日嫌だ。もう疲れた…
563優しい名無しさん:2012/12/25(火) 22:25:48.03 ID:9cR9tUcY
>>562
私も同じ

友だちも彼氏も居ないし、この先なーんにも無いのに
体重だけにこだわってる…馬鹿みたい
564優しい名無しさん:2012/12/26(水) 03:30:15.07 ID:Uv5FfKlz
>>562
めっちゃ同意
太ってた頃の自分の方が活発的で、男も絶えず沢山の友達もいて楽しかった
でもガリになってから誘いも断るようになって、まさに孤独w
数値に拘る自分がバカみたいと思いつつ、家でTV見ながらごはん食べていかに太らずいるかの研究に日々励んでます
565優しい名無しさん:2012/12/26(水) 12:31:57.72 ID:7KnW8VM7
>>554
飲食店はかなり厳しい感じする私的に
自分は事務が1番よかったかな
今は接客業だけど
566優しい名無しさん:2012/12/26(水) 13:54:25.87 ID:vsGL4bF5
飲食店は確かにキツかったなぁ…
もう自営業とかしたい…自分のペースでトイレに行けないのが何よりもつらい泣
567優しい名無しさん:2012/12/26(水) 15:25:11.95 ID:CkN8/Tnr
超便秘だから、お腹スッキリとか体重落ちて嬉しいけど、外出の不安と腹痛とか体調不良で生きてる事が辛い。いつも不機嫌に見えるらしいし…もうヤダ
568優しい名無しさん:2012/12/26(水) 15:26:05.10 ID:CkN8/Tnr
>>567
sage忘れごめんなさい
569優しい名無しさん:2012/12/26(水) 22:05:02.60 ID:663Pk00W
>>377
遅レスですが富山市です
富山の人がちょこちょこいるみたいだから会えたら良いな

じわじわ体重増えてきて2kg増
下剤も飲みまくってるのに
寒すぎて縮こまってたら腸まで動かなくなるのかなぁ
パニックで辛くて死にたくなる
体重計が怖いよ
570優しい名無しさん:2012/12/26(水) 23:14:30.15 ID:vsGL4bF5
>>569
私高岡ですー(;_;)まだ近い方だ嬉しい泣
できればメールとかしたい勢いなんですが…w
はぁ…もうこんな数字に振り回された生活嫌だよ…orz
571優しい名無しさん:2012/12/27(木) 09:19:55.95 ID:/yS34q/O
食べる前にコーラック多めに飲んで、吐き気で食欲を無くし過食を防ぐ
という使い方もありだな!
吐き気は辛いが太るより大分マシだ
572優しい名無しさん:2012/12/27(木) 18:17:01.26 ID:ey23nTOT
でも出す中身がないのにトイレで踏ん張り続ける辛さはきついものがある
573569:2012/12/27(木) 20:43:22.61 ID:tI9CtTug
>>570
メール、良ければしたいです(>_<)
捨てアドとか載せればいいのかな?
スレ違いだったら誘導お願いします
574優しい名無しさん:2012/12/27(木) 23:27:35.33 ID:O2gKUbO/
570です
私もメールしたいんですがスレチとか大丈夫…だと思います(^^;
捨てアドでもいいので載せてくれたら嬉しいです(^-^)
こんな形でも分かりあえるひとが居てくれて嬉しい…(T_T)
575569:2012/12/28(金) 00:45:09.50 ID:s4CvrHLw
>>574
まだ見てるかな?
捨てアド晒しておきます
[email protected]
とりあえず1時半くらいまで待ってます
576569:2012/12/28(金) 01:39:35.06 ID:s4CvrHLw
明日また再チャレンジしまーす
お昼ごろ晒してみようかと考え中

このスレ見てぬるま湯で飲むようにしたら多少効きが良い気がする
ぬるま湯で溶けた甘さが舌に残るから気持ち悪いけど
上でちょこちょこでてるけど、ジュースとかで飲んでも大丈夫なのかなぁ?
ホットはちみつレモンとかどうなんだろ・・・
577優しい名無しさん:2012/12/28(金) 03:41:19.84 ID:YBN9T2NV
ヤバイ。腸閉塞気味だ。さっさとだしたい!
578優しい名無しさん:2012/12/28(金) 04:45:15.11 ID:WxhpCGUL
>>576
570です ごめんなさい寝落ちしてました(^^;)
お昼は携帯見れるのでその時またアドお願いします(>_<)

ぬるま湯かぁ…試してみようかなぁ
579優しい名無しさん:2012/12/28(金) 09:23:45.77 ID:vUBwbwfX
少食や野菜中心の人が→下剤飲む→出るモノ無いのに便意だけはあるからトイレでもがく→苦しむわりに出るのは繊維のカスばかり

よく少食下剤が一番痩せるっていうけど、実際↑な感じで意味無いよ・・・

少食下剤はあくまで食べる量が少ないから痩せるわけであって、下剤は無関係

やっぱ下剤は過食の前後かな
580569:2012/12/28(金) 12:07:02.99 ID:ctAboz2l
>>578
もし見てたらメールください
[email protected]
みてるかなぁ?
581優しい名無しさん:2012/12/28(金) 12:37:33.24 ID:WxhpCGUL
570です
送りました〜届いたかな?

はぁ…もう太らない体がほしい泣
582優しい名無しさん:2012/12/28(金) 15:52:27.44 ID:M1IVFQqQ
も少しで年越しー
大晦日も下剤飲んで一人で過ごすんだろうな…
妹は年越しや忘年会で遊びまわってる
そーゆーの目の当たりにすると惨め…
自分が悪いんだけどさ
583優しい名無しさん:2012/12/28(金) 16:40:13.30 ID:IihHFKlh
今日休みだったからビュー飲んで出して体重はかったら1kg減ってて小躍りしたw
584優しい名無しさん:2012/12/28(金) 22:40:46.74 ID:gfwNmOuc
水分だから
585優しい名無しさん:2012/12/29(土) 01:45:25.65 ID:Fxzd8z6C
初めまして。拒食から過食に移行し3週間前から過食が止まらないのですが、下剤を食前に服用してから過食をすると、びっくりする位体重が増えません。

やはり下剤って効果あると思いますか?

前回過食になった時は1か月で12sも太り本当に苦しかったので。

今回も拒食から過食に移行したらしいのですが、毎日すごいカロリーを摂取していても体重に変化がありません。
コーラックは過食30分から1時間前に服用しています。

皆さんもやはり太りにくいのでしょうか?それともこれから太ってくるものなのでしょうか?
586優しい名無しさん:2012/12/29(土) 05:56:19.05 ID:XLYLyxun
>>585
拒食から普通食になったけど、やっぱ太るよ。実際肉になるのは二週間〜一ヶ月後位だし
下剤で水分とか便とか減って体重増加は抑えられるかもだけど、拒食が過食になったんだから徐々に太ると考えておいたほうがいいよ
587優しい名無しさん:2012/12/29(土) 07:29:37.67 ID:Fxzd8z6C
>>586さん
有難うございます。やはり太ってきちゃいますよね。また過去最高体重に逆戻りするのかぁ。。

でも飢餓感がすごくて食欲を抑えられない。
588優しい名無しさん:2012/12/29(土) 07:48:23.53 ID:DByPBRbS
今年も360日は下剤飲んだような気がする。
来年は350日くらいにしたい。
589優しい名無しさん:2012/12/29(土) 15:47:54.51 ID:NPd+TQ/R
吐けない人は最後の手段、
牛乳で下剤飲んだら気持ち悪くなって吐くよ
ただ滅茶苦茶苦しいから自己責任でね!
590優しい名無しさん:2012/12/29(土) 15:57:56.95 ID:jIRkS1Ab
591優しい名無しさん:2012/12/29(土) 16:45:19.41 ID:86OVCqkV
はぁ…どうして下剤なんかに手出したんだろう…
知らなきゃ良かったって思うけど、それはそれで怖いって思ってしまう…
592優しい名無しさん:2012/12/30(日) 01:25:17.17 ID:PC5K+ogh
40T飲んだけど眠れないまま吐き気orz
上からも下からも状態
593優しい名無しさん:2012/12/30(日) 08:35:06.41 ID:fT41C3JR
来年もずっと下剤に依存してくのかな…もう考えたくもないorz
594優しい名無しさん:2012/12/30(日) 20:20:16.88 ID:WJabJ7WL
皆さんは一回の排便で何グラムぐらい出してますか?
私は500グラムぐらいなんですが普通なんでしょうか…
出せるならもっと出したい…
595優しい名無しさん:2012/12/31(月) 14:24:58.45 ID:EnB4whjQ
わたしは食べた量によって全然変わる

話変わるけど
コップ一杯のお湯(熱湯に近い)で
下剤飲むと1〜2時間で効くようになった。
596優しい名無しさん:2012/12/31(月) 16:14:19.59 ID:0+2kG1kc
>>594
測ってるの?
変態スカトロじゃんか
597優しい名無しさん:2012/12/31(月) 18:26:40.97 ID:jAsi/cFu
私も計ってるよー
当たり前だけど薬の効き具合によって違う
効きが悪いと500g
効き過ぎて死にそうな目にあうと3kg
3kg減っても水分摂ったら1kgぐらいはすぐ戻るけど
598優しい名無しさん:2012/12/31(月) 18:40:52.63 ID:EnB4whjQ
>>596
出たモノの重さじゃなくて
前後の自分の体重を測っていると思われ
599優しい名無しさん:2012/12/31(月) 19:05:54.33 ID:FJ79tbYV
さすがに便を測る人はいないかとw

というか結局大晦日最後も下剤飲んじゃった…
600優しい名無しさん:2012/12/31(月) 19:22:24.38 ID:jAsi/cFu
スカトロってそうゆう意味か
大便は計らないよ…
私もさっき飲んだー
予定ないし(T_T)
元旦も飲む
601優しい名無しさん:2012/12/31(月) 22:18:48.40 ID:GJyeB8fT
何と下剤あわせたらシャーシャー出るんだろ…水分よくとるから出したい…シャーシャー出てる人は何を食べたり飲んだりしてますか?
602優しい名無しさん:2013/01/01(火) 01:30:33.04 ID:lXqypa5e
あけおめです。酷い腰痛とトイレ行き過ぎてまた痔が切れた…今年も下剤漬けだな、そろそろ病気になりそう
603優しい名無しさん:2013/01/01(火) 01:45:29.15 ID:U5+jz/W+
新年早々肛門に薬塗ってます
604優しい名無しさん:2013/01/01(火) 07:56:10.25 ID:Uz1GK3Ku
明けましたね…
今年は仕事探さないとな…
605優しい名無しさん:2013/01/01(火) 11:02:39.65 ID:qOSNMkXK
下剤絶って1週間。
全く排便なし。当然体重は増える。だけど食欲は減るというかなーんにもする気にならない。
このまま巨デブになるんですか、そうですかって感じ。無気力。
下剤依存のとき。
毎日排便と体重とカロリーのおっかけっこ。痩せは維持できるけどストレスマッハ。
食欲が異常だった。
どっちに転んでも無意味。
ただの怠け者でした。生きる価値もないダラダラ人間。
606優しい名無しさん:2013/01/01(火) 12:24:44.80 ID:qOSNMkXK
追記
痩せへのすごい執着も過食欲もないけど、なんていうかなんの欲もない感じ。
体重で一喜一憂もしないけど生きる気力もない感じ。
なんだろ、これ・・・喫煙者なんだけどタバコも減った。かなりのヘビーだったのに。
食事も楽しめる!って思ったのも最初の2日ぐらい。
卒業者でこんな感じになった人いるのかな・・・
607優しい名無しさん:2013/01/01(火) 17:04:43.55 ID:eWEbn6WB
下剤使うと便秘の時とくらべて明らかにお腹空くよね
608優しい名無しさん:2013/01/01(火) 18:44:36.44 ID:5ULs0E9D
下剤飲みたいけど、餅を食べたのである程度時間あけないと意味ないですよね。
朝昼、ろくに食べなかったから夕食食べ過ぎた。
609優しい名無しさん:2013/01/01(火) 21:10:44.83 ID:r63rYuAT
年末年始って何でいつも以上に食欲沸くんだろう
仕事もないし特に出掛けもしないし体重と下剤増えるばっか
610優しい名無しさん:2013/01/02(水) 00:05:02.36 ID:nAkPANYJ
家にいるからっていうのもあるからじゃない?
自分も仕事してる時は、空腹でも我慢するし忙しければ食のことも忘れる。
だから週末や連休はあまり家にいないようにしてる。
外にでてるとわり食欲もでない。
不思議だよね。
611優しい名無しさん:2013/01/02(水) 09:40:14.72 ID:cd1M/tz3
みんな仕事とかバイトの時下剤使う?
最近効く時間が乱れてきて仕事中キツいorz
612優しい名無しさん:2013/01/02(水) 18:24:54.47 ID:6hemgL8/
今年入って下剤使ってない。
って言ってもまだ2日だけどw
613優しい名無しさん:2013/01/02(水) 19:31:43.17 ID:LXvX3qC1
肉類は鬼だね
すき焼きの牛肉とかよーーく噛まないと出すとき詰まって(?)苦しい…
614優しい名無しさん:2013/01/03(木) 08:58:57.97 ID:Cbh6BYHm
とにかく水分いっぱい飲むとかなり出やすくなると思うな
あと自分は最初にワカメ食べておくとスムーズに排泄してくれる

つか焼肉の後のンコって匂いが…ww
615優しい名無しさん:2013/01/03(木) 09:25:21.69 ID:C4TnC8pS
肉と玉ねぎの後はクサすぎて自分でも倒れそうになった・・w
自分はミカンを薄皮ごと食べると出しやすいなぁ
616優しい名無しさん:2013/01/03(木) 17:37:10.37 ID:zwlpxQ4f
レタス出てくるの早っ!
617優しい名無しさん:2013/01/03(木) 17:39:48.02 ID:HccfUsoJ
年末年始と下剤を飲めない環境だったからキツイ。
絶対に太ってる。
今日はいつもより多い目に飲まなきゃ。
自分で痩せたかなーって思うまで当分体重計には乗れない。こわすぎ。
618優しい名無しさん:2013/01/03(木) 21:54:27.11 ID:hCn/6k/Q
わたしは生の果物や野菜は
早いスピードで原型のまま出てくるなあ。

逆に火を通したものは苦手。
一般的に便秘に良いと言われる
さつまいもやゴボウも詰まって本当に駄目。
619優しい名無しさん:2013/01/04(金) 02:05:11.60 ID:roO7m6xo
1年半ぐらい前からほぼ毎日下剤を飲んでるけど基本的に1日1錠
620優しい名無しさん:2013/01/04(金) 07:22:33.73 ID:fwqveOVu
自分は規定の3粒だけど毎日使ってしまってる以上乱用になるのかな?
依存なのは間違いないけど
621優しい名無しさん:2013/01/04(金) 07:32:40.34 ID:6tfWqRTK
それで効いてるのが裏山。
私も最初は規定量だったけどそれが今や15粒だよ。
それでも最近効きが悪くて増やそうか迷い中。
622優しい名無しさん:2013/01/05(土) 17:01:27.92 ID:h/NjFesc
遅レスだけど自分も高岡です
意外に富山の人居る感じですか?
623優しい名無しさん:2013/01/05(土) 19:31:03.24 ID:9ugy2O0r
うん、富山の人がいてびっくりした
@富山市
624優しい名無しさん:2013/01/05(土) 20:12:20.02 ID:5GWUE7ta
今朝もビューを14枚(700錠)飲んでしまった
止めたいけどこの量飲まないと安心できない
625優しい名無しさん:2013/01/05(土) 21:54:33.69 ID:rHI4y9KJ
飲むの大変そうだね
私も大量に飲むから安心できない気持ちわかる
乱用歴どれくらいでその量飲むようになったの?
626優しい名無しさん:2013/01/05(土) 21:55:56.16 ID:zSNAwKIl
>>622
私も高岡です
627優しい名無しさん:2013/01/05(土) 22:16:01.69 ID:h/NjFesc
>>626
ほんとですか(;_;`)嬉しい…
よかったらですけど前スレの人みたいにメールとか出来ます?
628優しい名無しさん:2013/01/06(日) 02:20:13.44 ID:gdRd3xE3
>>625
ここまで(一日数百錠)飲むようになったのは、3.4年くらい前から
乱用歴でいうと10年くらいかな
どうすれば止めれるんだろう
629優しい名無しさん:2013/01/06(日) 06:32:24.96 ID:4Eyqa80U
下剤効かない。
下剤効きすぎるときも寝れないが、効かなさ過ぎても不安と不快感で寝れんわ
630優しい名無しさん:2013/01/06(日) 10:33:03.56 ID:emmyMUNc
下剤を考えて仕事探ししててなかなか決まらない。毎日腰が痛くてヘルニアになりそうだし何してんだ自分…
631優しい名無しさん:2013/01/06(日) 10:45:36.62 ID:A5+PsiyX
下剤やめて20日。2日前自然な排便がきた・・・
勿論下剤みたいにガッツリこないけど
このスレ30代の方が割りと多いみたいだけどひとつだけ

私友達なんていないんだけど何故か今年2枚写真つき年賀状がきたんだ
一人は主婦でスリムさん、一人は独身だけどちょっとふくよかさん
前ならスリムさんに「やせたねー!どうやってやせたの?」って聞いてたと思う
でも自分がそういうの言われたらイヤだから何も言わず少しお礼のメールした。
スリムさんは癌の手前で内臓取った手術されてた、ふくよかさんは子宮摘出とホルモン剤の影響
やめてよかったし、なんて言えばいいか分からなくなっちゃったけど今は毎日割りと充実してるよ
632優しい名無しさん:2013/01/06(日) 12:41:50.20 ID:mUnettYi
>>628
一緒だね
私も10年ちょっとかな
最初は1錠でも効いたのに段々効かなくなって、安心も出来なくなって増えた

最近また効かなくなって飲む量増えたのに太ってきたよ…
もうどうすりゃいいのよ状態(-_-#)
633優しい名無しさん:2013/01/06(日) 14:12:46.32 ID:ltaIjfsD
>>625

私も一回で400錠近くを1日に4回飲んでた乱用者です。下剤をやめる事は出来ず、この板にはりついてます…

でも減らす事は出来ました!1日絶対に下剤をのまないでみて下さい。お腹パンパンになり、浮腫みますが、1日たって100錠減らしても、ちゃんと出ました!

今は1日一回50錠までになりました。体重も食事量も変わってません。私も減らしたいと、ずっと悩んでたので一度ためしてみて下さい…1日我慢してみて下さい。上からの文章になって気分悪くされたらごめんなさい。でも辛い気持ちが、わかるので。
634631:2013/01/06(日) 15:08:22.59 ID:A5+PsiyX
何度もごめんなさい。
私も体重は変わってないですよ、2日目くらいに2kgほど数値は増えましたけど戻りました
食事量も特に変わっていないし、無理な制限もしていません
気分害された方はごめんなさいです
635優しい名無しさん:2013/01/06(日) 15:14:43.41 ID:+DQKGhok
>>634
大丈夫ですよ。
下剤を止めるのってものすごく勇気がいりますよね。
止めよう止めよう明日から明日からってずるずる来てます。
止めれたとしても1日でギブです。
何かきっかけがありましたか?
636優しい名無しさん:2013/01/06(日) 15:41:29.93 ID:A5+PsiyX
>>635
きっかけは・・・いきなりありえない食欲というかなんでしょう・・・食事のことがぐるぐる回る感じでしょうか?
ちょっと文章にするのは難しいんですが・・・そして自主入院しました
その時も下剤は処方されましたが手を出しませんでした
多分下剤と体重と食事に一日振り回されていたので
1週間で退院して今はゆったりと過ごせています
2kgプラスになったときパニックでした、でも逆に下剤で増えることも減ることも知ってたんで

ちなみに栄養吸収云々ですが(個人差はもちろんあると思います)私の場合は吸収されて
いませんでした(100%という意味じゃないですよ)
体重に変化はありませんが栄養状態は今は普通です
長文失礼しました
637優しい名無しさん:2013/01/06(日) 18:45:58.29 ID:+DQKGhok
>>636
どうもありがとう!
体重と下剤に振り回されない生活でうらやましいです。
私は強制的に入院でもさせられない限り止められないんだろな。
でもあなたのレスを見て今飲んでる量を少し減らすことから始めようと思いました。
638優しい名無しさん:2013/01/06(日) 21:19:06.21 ID:tr0hZGoj
せんな茶にオールブラン三箱食べた肛門がいたい
639優しい名無しさん:2013/01/06(日) 22:36:26.60 ID:1Af2Peo1
富山の人、まだ見てる?
640優しい名無しさん:2013/01/06(日) 23:13:41.66 ID:LGM0qwIO
下剤やめて3日
黒烏龍茶がぶ飲みしたらしゃーしゃーでた。下剤断ちできそう。
641優しい名無しさん:2013/01/07(月) 21:36:58.07 ID:kHI1zIAw
自然なお通じがほしいだけなのに…
こんなんじゃ仕事も出来ない…
642優しい名無しさん:2013/01/08(火) 04:00:21.99 ID:6oaXETFY
食べ過ぎ飲みすぎ(ってほどでもないが)でお腹苦しくなって下剤投下。
そしたらさらに苦しくて吐き気までしやがって、もう目が冴えてしまった
固形物出てくれないしなんかもう鬱
643優しい名無しさん:2013/01/08(火) 10:07:19.23 ID:irsTe4J+
お前バカだろ
644優しい名無しさん:2013/01/08(火) 11:46:44.09 ID:cVAdXYFP
この先ずっと独りなんだろうな…
645優しい名無しさん:2013/01/08(火) 23:12:33.76 ID:JC1UBL2C
>>644
私も独りだよー
もう色々諦めた
646優しい名無しさん:2013/01/09(水) 02:52:32.44 ID:rsU0oyM9
わたしも。幸い寂しがりやじゃないし
647優しい名無しさん:2013/01/09(水) 07:28:48.39 ID:0iBeAvxw
醜い上に汚ならしい連中だ
648優しい名無しさん:2013/01/09(水) 09:46:47.40 ID:daUQIATw
私は何とか仕事できてる。毎日かなり大量の下剤飲んでるから超下痢便だけど
トイレに行きやすい。オフィスビルで結構たくさんトイレあるから。
でも転職する事になったり人員整理とかあった時、トイレが行きやすい職場はないと。
下剤乱用は彼にも言えぬ
649優しい名無しさん:2013/01/09(水) 09:58:17.03 ID:yf5zNGZa
便所掃除のお婆ちゃん可哀想
650優しい名無しさん:2013/01/09(水) 10:35:36.38 ID:daUQIATw
>>649
結構飛び散るからねw 
和式の方が出やすくて使うんだけど、汚しやすいかな
でもなるべく拭くよ
汚物入れに汚れた下着とストは捨てない事にしたよ。臭いが凄いから
651優しい名無しさん:2013/01/09(水) 16:43:26.12 ID:SE04Rb9t
いつも食後にビュー飲む派なんだけど
今日は食前に飲んでみたら今超お腹痛いorz
しかもお腹痛いだけでまだ出る気配ないし脂汗やばい
652優しい名無しさん:2013/01/09(水) 17:33:46.69 ID:CBUguag0
私もいつも食後に飲むけど
食前は試したことないな…
>>651 お大事に(・ω・`;)
653優しい名無しさん:2013/01/09(水) 23:01:26.95 ID:usWwqzfS
>>651
私は食前に飲むんだけど、たまに物凄く具合悪くなる時があるよ
量が多かったのかもしれないね
少なくすると良いかも
654優しい名無しさん:2013/01/10(木) 06:36:10.66 ID:IKu53JIT
>>652
ありがとう(´・ω・`)
嘔吐までしてしまって最悪だったよ
食前下剤おそろしい子


>>653
ビューは8錠で食事はスパゲティ一人前…
いつも食前なんて凄い凄すぎる
でも食前の方がなんだか消化されずに出てる気になるね
食前食後両方飲んでる人凄いな
655優しい名無しさん:2013/01/10(木) 13:26:12.93 ID:VWgznM3l
自分食前食後。
みんなどれくらいのペースで痩せました?
また運動再開しなきゃダメか
656優しい名無しさん:2013/01/10(木) 14:32:33.05 ID:b33EMhfx
低体重でこれ以上だと食事へらさないと無理ってところまできていて下剤乱用で3キロくらいなら落ちますか?
あと3キロ。ほんと落ちない。運動も精神的に無理。ほんと限界です。
このままいったら暴食に走るに違いない。
657優しい名無しさん:2013/01/11(金) 08:23:54.10 ID:9+OHN9lP
>>656
落ちるかもしれないけど下剤乱用すると今以上に食欲が異常になるよ
658優しい名無しさん:2013/01/11(金) 14:18:31.01 ID:uDSU5Bi3
約10年間、一日かかさず6錠で耐性つかずバッチリ効いていたのに、ほんと突然10錠飲まないと全く効かなくなった
耐性ってこんなに突然くるものなの?
自分は耐性つかない体質で良かったー、なんて油断してたからかなりショックです…
659優しい名無しさん:2013/01/11(金) 14:40:48.50 ID:aGMUQvuz
乱用すると食欲が増すんですか?
それも困る。
でも食べたものが停滞して二日も三日もでないのいやで今は規定量だけど1日に何度もでないといやだと思うようになってきた。
飲みすぎると下痢で何度もになるんですよね。
それでも滞留されるよりましですよね。
甲状腺の薬飲んでみたり…
エフェ飲んだりすでにダメ人間。
後の頼みは下剤と利尿剤かと。
660優しい名無しさん:2013/01/11(金) 16:15:53.26 ID:9+OHN9lP
エフェって今違法じゃなかったっけ?
661優しい名無しさん:2013/01/11(金) 17:45:08.10 ID:KWipja7v
ここのスレでメールとかオフ会とか色々話し上がってるけど
実際やった人っているのかな?
何かオフ会スレ別で作っても良いと思うんだけど…
662優しい名無しさん:2013/01/11(金) 20:38:24.61 ID:aGMUQvuz
はしょりすぎました。
エフェが混ざってる薬です。
これも効果感じない。
食べたいがなくなればこんなに辛くならないのに。
吐けないから詰め込みたくてもできないし…
食べるならしたからだすしか方法ないですよね。
663優しい名無しさん:2013/01/11(金) 23:13:43.96 ID:bvUNNIZq
>>659
下剤やら甲状腺の薬やら、自分のお金で購入してるんならダメ人間だなんて卑下する事無いと思います。自分の自由だし。
664優しい名無しさん:2013/01/12(土) 09:29:02.82 ID:gSnhLz3v
おまえらが食ってるものはもともと生きてた命だろ
農家の人が育てて料理してくれた人がいるんだろう
それをもてあそんでなにが自由だよ馬鹿野郎
665優しい名無しさん:2013/01/12(土) 10:40:17.48 ID:Kq4nXCmz
はぁ!?!?
人間なんて結局みんな自分のことしか考えてないじゃん
愛とか絆とか家族とか夢とか努力とか助け合い思いやりなんて結局ぜんぶ自分が自己満足して気持ちよくなりたいだけ
人間は全宇宙で一番醜く下等な生き物
一人残らず消えてなくなれよ!!!!
666優しい名無しさん:2013/01/12(土) 11:08:29.87 ID:OJz4MZjk
>>665
昔、尊敬している人が言いました
「人生はオナニーだ!」
667優しい名無しさん:2013/01/12(土) 12:29:47.07 ID:trmCq1/9
叩くだけの人は良いよね、ここに居る人は本当に便が出なくて苦しんだり健康の悩みがあるのに。自然排泄出来る人達にはこの苦しみ分からないだろうね
668優しい名無しさん:2013/01/12(土) 18:28:48.20 ID:LabsxsBZ
まあ、摂食障害で下剤乱用の人も多いと思うけどね

私は摂食障害、過食嘔吐、下剤乱用だから
叩かれる人間だわorz
669優しい名無しさん:2013/01/12(土) 19:13:39.98 ID:tcEeJrXW
自業自得じゃ・・w
670優しい名無しさん:2013/01/12(土) 20:17:22.53 ID:3xasz8ih
>>661
メール交換したけど、返事来なくなっちゃった
スレ見てんのかな
元気〜?
671優しい名無しさん:2013/01/12(土) 22:36:45.34 ID:gSnhLz3v
罪悪感がないのがすごい
まあ開き直らないとできないよね〜
672優しい名無しさん:2013/01/12(土) 23:09:30.73 ID:orYfoHeS
鬱持ち普通食下剤乱用だけど
生理前だからかどんどん太ってきて焦って1日中ダイエットサプリとか調べてた
ダイエット系サプリとか薬とか試したことなくって訳わからない
個人輸入とか焦って考えたけど、とりあえず以前出来ていた事をしたい
ダンスは無理、気休めだけどヨガをしようと思う
長文スレチごめん
ココでしか吐き出せなくって
ずっとパニック状態、もう嫌だよ…
673優しい名無しさん:2013/01/13(日) 01:34:43.95 ID:pwI87pmc
知り合いから下剤を肛門に入れたら効きが早いって聞いたからやってみた
いつも20錠のんでるけど流石にそんなにいっぱい入れられなかったのに吃驚するぐらい効いた…
20錠も入れてたらきっと死んでたよ
同じ様に肛門からコー●ック入れてる人いない?
674優しい名無しさん:2013/01/13(日) 02:30:28.89 ID:Id/Efu9x
>>673
初めて聞いた
試してみる
675優しい名無しさん:2013/01/13(日) 07:20:09.73 ID:I8aSc7KU
そんな使い方思いもしなかったwww
676優しい名無しさん:2013/01/13(日) 09:16:26.96 ID:oLoEiefm
肛門から下剤って飲む方を?
座薬じゃないの?
そもそも肛門からだと、作用としては小腸をすでに通過したものしかでないのでは?と思ってしまう。
677優しい名無しさん:2013/01/13(日) 10:35:35.34 ID:hxnz45by
粘膜から直接取り込むわけだから効きは早いよね
ちゃんと胃が空っぽになるくらい出るのかな?
しっかり出るならやってみたいなぁ
678優しい名無しさん:2013/01/13(日) 23:32:46.55 ID:KzUH8tyW
>>674
レポよろしくです
679優しい名無しさん:2013/01/14(月) 06:54:52.63 ID:GOvfCJ0Y
逆下剤、ネタじゃないならまじで試してみたい
座薬的な効果があるのかね?
浣腸買ってないけどすぐ出したい!ってときには使えるかも‥
680優しい名無しさん:2013/01/14(月) 07:34:50.50 ID:/buEe0nF
坐薬方式1Tやってみた〜ノシ
いつものように食前食後3Tずつ飲むのを併用してたからどっちの効果なのかイマイチわかりにくかったけど…早めには出たかも⁉あと肛門がただれた((((;゚Д゚))))
また挑戦してみる
681優しい名無しさん:2013/01/14(月) 10:10:42.37 ID:6gX/o1Eu
下痢でも、下剤飲みますか?
体重が減るので下痢なのに飲みたくて仕方ないです。
682優しい名無しさん:2013/01/14(月) 10:14:07.73 ID:LskQwzem
昨日さっそく試してみたらすっごい吐き気に襲われて苦しんだw
たった2Tで。
683優しい名無しさん:2013/01/14(月) 10:17:41.15 ID:LskQwzem
あ、私も>>680さんと一緒で食前食後3Tずつ。
>>681
下痢状態でも私は飲みますよ。
684優しい名無しさん:2013/01/14(月) 13:41:20.41 ID:DvHvAdFY
マジレスするとケツの粘膜やられるだけからやめなさい
吐き気は胃で溶けるとでる症状だから肛門から入れたぶんは無関係
685優しい名無しさん:2013/01/14(月) 16:39:50.92 ID:dpyzzcE8
浣腸と同じような感じで
肛門から入った異物に対して便意が起きるんじゃないの?
大腸に溜まってたものが出るだけだよね。

私は小腸から効いてくれないと意味ないように感じるから
口から飲まないと気が済まないな。
686優しい名無しさん:2013/01/14(月) 18:54:55.52 ID:a3fTqUzO
興味あるけど怖いから口からでいいや。
今日はいつもと違うDS行ったらビュースルーが置いてなくて
スルーラックを買った。
毎日15錠飲んでるけど同じ量で効くかな。
ここの方で新しい下剤を試すときは最初どれくらいの量飲みますか?
687優しい名無しさん:2013/01/14(月) 20:07:42.19 ID:1zX7UA26
下剤乱用に戻ろうかな
何かに依存してないと生きていけない死ぬ勇気もないクズだ
688674:2013/01/14(月) 22:40:47.74 ID:YxME52so
出るまで2時間かかったけど、固形便が出たよ
689優しい名無しさん:2013/01/14(月) 23:45:10.62 ID:Z1zcEUt4
>>688
レポさんくすです
690優しい名無しさん:2013/01/15(火) 04:51:40.35 ID:PDE1qHgu
>>686
自分は規定量+1Tくらいで様子見るかな
胃が弱い為強い薬だと戻しちゃうから。
でも効かなさすぎても困るから、その日は極力どか食いしないようにする。
691優しい名無しさん:2013/01/15(火) 08:21:55.87 ID:VxUuQDga
他の薬のせいで効きが悪くなったり太ったりすることあるのかなー…
アレグラっていうアレルギーを抑える?薬処方されたから飲んでるけど
なぜか突然一キロ位太った…しかも下剤の効きも悪いし(T_T)
692優しい名無しさん:2013/01/15(火) 12:06:51.99 ID:YI0jLAYn
たった4錠で気分悪くなって吐いちゃった…
自分には下剤むいてないのかなぁ
693優しい名無しさん:2013/01/15(火) 12:33:35.24 ID:CFcvONDW
>>692
今なら戻れる。悪いこと言わないからやめとき。

>>690
レスありがとう。
結局怖くて15錠飲んだんだけど腹痛いだけだったorz
今日は1錠増やしてみる。
自力で排便したのって何年前だろ・・・
もうあの感覚(便意)忘れちゃったよ。
694優しい名無しさん:2013/01/16(水) 13:30:39.15 ID:jsLx2FI3
下剤二箱以上買うとレジの人にジロジロ見られる…気がする…
とくに若いオンナノヒト
だから男性店員さんのレジに並んじゃう
695優しい名無しさん:2013/01/16(水) 20:50:25.18 ID:jZsG1x5K
>>694
私なんてダイコクドラックが消費税0%セールしてるときに
まとめ買いだから5箱買う。
万引き防止のため空箱持ってレジで「5箱下さい」って
言うと、店員さんが大体ぎょっとするよ。
696優しい名無しさん:2013/01/17(木) 16:17:41.83 ID:dTY1NABh
一年半前、仕事クビになって自暴自棄になり、過食&一日400錠飲んでた時は、80キロから55キロまであっというまに落ちた。
しかし標準体重からは全ッ然やせないし、むしろじわじわ太ってきたような…
からだに悪いし安易な下剤乱用は絶対やめるべき。
697優しい名無しさん:2013/01/17(木) 16:57:49.22 ID:ocwrF7MB
夕飯
698優しい名無しさん:2013/01/17(木) 19:11:52.58 ID:FEgsugl0
毎日詰め込んで吐いて下剤何十錠も飲んでまた詰め込んでの繰り返し。生きてる意味あんのかな。
699優しい名無しさん:2013/01/17(木) 19:32:39.24 ID:q0UXX8J3
>>698
本当にそれだけならないよ。食だけじゃなく他に価値があるだろ?
700優しい名無しさん:2013/01/17(木) 19:35:55.54 ID:Su4ZO3gf
長年うまく付き合ってる人と本気で便秘で困ってる人はともかく過食と乱用繰り返してる人は
やめたほうがいいと思う
乱用すると過食はひどくなると思うよ
701優しい名無しさん:2013/01/17(木) 22:34:45.00 ID:FEgsugl0
>>699
じゃあ何にもないや。食しかない。
過食嘔吐だけだったけど下剤飲みだしてから飲まずにいられなくなった。利尿剤まで手だしてるし死んだ方がいいよね。ありがとう。
702優しい名無しさん:2013/01/17(木) 23:47:15.53 ID:w1SgS+lp
>>701
人生なんて食って糞して死ぬまでの暇つぶしだよ
死んだほうが良いなんて事無いよ
あんまり思いつめない方が良いよ
703優しい名無しさん:2013/01/18(金) 05:36:36.63 ID:9eoTxEOx
>>702
わろたけど正論すぎる

下剤ゆるゆる効いてて寝れん。
トイレ行って寒いうえに悪寒のWパンチ
704優しい名無しさん:2013/01/18(金) 17:51:48.67 ID:JBQiFzPG
仕事みつかったのはいいけど下剤飲めなくなって十キロ太った
705優しい名無しさん:2013/01/18(金) 22:40:41.24 ID:v25p/6gJ
私もせっかく仕事見つかって、上手くやれてたのに…
下剤の効きが悪くなったり、飲めなかったりで体重増
そしたらストレスで十円ハゲ出来た上に体重増加の恐怖でパニックになって首つってしまった
派手に失敗して未遂なうえに仕事も辞めて現在ニート
毎日下剤三昧!わ〜い(`▽´)アハハハハ
なんでこうなっちゃったんだろ、ただの悪夢ならいいのに
706優しい名無しさん:2013/01/19(土) 10:46:31.67 ID:jqPmaXoM
体重と自分のリアクション

−2kg→もう下剤やめてもいーかも
−1kg→うはっ 痩せた
±0→よしよし現状維持
+1kg→あーやっちまったなー
+2kg→え、まじで‥、、
+3kg→((((;゚Д゚)))))))パニック
707優しい名無しさん:2013/01/19(土) 12:27:37.31 ID:o+pRRFLr
>>706
自分今ココ↓
>+2kg→え、まじで‥、、

下剤の量増やそうか迷ってる。
708優しい名無しさん:2013/01/19(土) 12:55:16.70 ID:OxJl0/Ao
きのう焼き肉と消化の悪いナッツいっぱい食べたら、まだ胃に消化できてなくて詰まってる…
早く胃から出てってくれないと下剤飲めないよ
もう吐き気はこりごりだ…
709優しい名無しさん:2013/01/19(土) 16:24:17.41 ID:vtrp2yC4
不謹慎なのは分かってるけど、
吐ける人が羨ましいと思ってしまう…
710優しい名無しさん:2013/01/19(土) 16:47:35.11 ID:ZMq+p9Cb
>>706
あるあるwww
今ココwwworz
>+3kg→((((;゚Д゚)))))))パニック
711優しい名無しさん:2013/01/19(土) 23:59:58.85 ID:LO4RqCxP
>>706
まさにそれw
私はここ
>+2kg→え、まじで‥、、

早く手を打たないと増加していくわ…
712優しい名無しさん:2013/01/20(日) 14:18:56.35 ID:+FI9A1iD
骨になったらそれ以上痩せなくていいよ
713優しい名無しさん:2013/01/20(日) 21:15:13.44 ID:hacZMguV
>>706です
皆同意してくれてなんか嬉しいw
仲間がいると心強いなあ
714優しい名無しさん:2013/01/20(日) 21:31:38.76 ID:agaqBaP0
>>709
自分も…
吐けないから詰まらないように常に考えてる
715優しい名無しさん:2013/01/21(月) 11:04:51.83 ID:oCSebmA1
こんなこと書いたら叩かれるかもしれませんが、半年下剤乱用してるのに全く痩せません。
食前食後3錠寝る前3錠。増やせばいいのかタイミングが悪いのか…
どなたかアドバイスいただけませんか(´・ω・`)?
716優しい名無しさん:2013/01/21(月) 13:22:37.10 ID:DScddjmA
>>715
必ずしも全ての人が痩せるわけじゃない
あくまで現状維持の手段として(カロリ●ット的な)使うのが1番かと。。
食事量はどの位なのさ?
717優しい名無しさん:2013/01/21(月) 19:01:38.28 ID:oCSebmA1
>>716
レスありがとうございます。
食事は昼と夜の2回普通食です。
718優しい名無しさん:2013/01/21(月) 22:35:33.19 ID:D4G5zeB7
元の体重が低かったらそれ以上痩せられないって事もあるよ

もし普通かそれ以上なら、普通食だと思ってても食べ過ぎなのかも
719優しい名無しさん:2013/01/21(月) 22:55:03.92 ID:YPyz+xq9
>>715
肝心の効き目はどんな感じになの?

食べたあと、数時間で消化されないままの物が
出るような状況なら痩せると思うけど
720優しい名無しさん:2013/01/22(火) 03:30:45.26 ID:qUf1Ui/O
もしかして、皆食べたものって数時間後に出てるの?
自分も調子いい時はすぐ出るけど(海藻とか特に)、ほとんどは半日位しないと排泄されないんだよねー
721優しい名無しさん:2013/01/22(火) 10:10:12.00 ID:PTibEw7m
もう4〜5年くらい下剤乱用しています。
利尿剤も乱用しています。
カリウム剤も手放せません。
過食嘔吐で、とにかく体から水分も何もかも出したくて。
こんな人いますか?
ある日突然心臓止まったりするのでしょうか?
一人暮らしなのでいつ孤独死するのか不安です…
722優しい名無しさん:2013/01/22(火) 13:22:04.77 ID:YjoSU9qd
>>718
だいたい1日1500〜カロリーも取ってるのがダメですかねorz
>>719
飲んで4時間後に出始める感じです。
723優しい名無しさん:2013/01/22(火) 13:47:28.22 ID:Gx1ff77E
いつもと違う薬局行ってお気に入りが安かったからルンルンだったのに薬剤師さんが話し掛けて高いの勧めてきたから「それ系効かないんで」って断ったけど一気にブルーになった…。物がものなので勘弁して欲しい。気持ち悪い女だと思っただろうな。

長文ごめんなさい
724優しい名無しさん:2013/01/22(火) 18:23:24.25 ID:nuIHniBe
働きたい気持ちはあるのに下剤に負ける自分にイライラする
もう疲れた…この先ずっとこのままなの?
725優しい名無しさん:2013/01/22(火) 22:54:56.47 ID:dzrsHqau
>>720
相性の良い薬と飲み方を見つければ
短時間で出せるようになるんじゃないかな?

私は2.5-3時間で出る。
726優しい名無しさん:2013/01/22(火) 23:28:26.60 ID:qUf1Ui/O
>>725
レスさんくす。そしてありがとう
食後すぐ寝る習慣あるんだけど、それがいけない気もしてきた。そういや起きてると下剤効くの早いし。
オヌヌメの下剤あったら教えて頂きたいわ‥
727優しい名無しさん:2013/01/23(水) 00:25:14.59 ID:dQoODN+Q
>>721
カリウム剤ってあるんですね
処方されたものですか?
むくみとりたいわ〜orz
728優しい名無しさん:2013/01/23(水) 00:31:31.40 ID:dOx9RhLm
>>721
私も過食嘔吐+下剤、利尿剤乱用ですが
割と普通に生活してますよー。
729優しい名無しさん:2013/01/23(水) 03:24:07.25 ID:2zR4w3tD
>>721
カリウム剤って何だ‥てか効果ある?
自分は外国製のカリウムサプリ多めに飲んでるけど効いてる実感なくて。
日中は水分取らないようにしてる
730優しい名無しさん:2013/01/23(水) 07:53:01.73 ID:IBhrmAfo
低カリウム血症で検索すればいろいろ出てくる。
ブログでも書いてる人いるから見てみると良いかと。
731優しい名無しさん:2013/01/25(金) 01:00:47.05 ID:Aaj+7SVM
スローケー処方されたのかな?
732721:2013/01/25(金) 10:34:01.99 ID:hgXbNQww
カリウム剤は病院で処方されてます。
毎日の激しい過食嘔吐・下剤のせいで下痢が酷いので。

>>728
トイレの心配ないですか?
いつどこで行きたくなるかわからないからヘタに外出もできません
733優しい名無しさん:2013/01/25(金) 12:24:36.04 ID:LrtHP7SP
>>732
私も同じだけど普通の生活してるよ。
下痢状態って一日中ってことかな?
私は夜寝る前に下剤飲んで翌朝下痢って感じです。
数時間後に腹痛→下痢ってことあるけど
外出中に我慢できないってほどでもないかな。
お手洗いがあれば行く感じです。
ちなみにビュー15錠くらい。
勇気がいるかもしれませんが一日だけ下剤・過食を我慢して
気分転換に外出したらいかがでしょうか?
734優しい名無しさん:2013/01/25(金) 12:25:52.38 ID:LrtHP7SP
あぁ自分だって我慢できなくてこのスレに来てるのに
簡単に我慢して〜だなんて言ってごめんなさい。
偉そうに言ってほんとすみません。
735優しい名無しさん:2013/01/25(金) 13:44:35.21 ID:xWKXQJc4
>>732
728ですー
飲むタイミングと自分に合った下剤を掴んでからは大丈夫になりましたよ
736優しい名無しさん:2013/01/26(土) 09:23:23.64 ID:drOzEhSm
私も割と普通の生活してるよ

夜飲んで朝出し切る
残ってて仕事中にトイレ行きたくなる事もあるけど、午前中に1〜2回程度だから怪しまれる事は無い

過食は休前日のみ
翌日は体調にもよるけど午前中はずっと下痢

過食しちゃうと朝から出掛けられなくなるのが難点

平日コーラッコ2錠
過食後はコーラッコ4〜5錠
737優しい名無しさん:2013/01/26(土) 10:21:37.79 ID:228vWHE3
わたしも。
わたしの場合は、

毎晩、過食する→嘔吐

翌日会社で10時頃にツウカイ4錠を熱い紅茶で飲む
→2〜3時間で出る(1回で全部出し切る)

昼食は誰かと約束がなければ無しか
玄米ブランをつまむ程度

利尿剤はトイレ頻繁になるから週末のみ

もう2年くらいこのパターンで生活してる
738優しい名無しさん:2013/01/26(土) 19:31:56.46 ID:84kCiAn3
食べほで食べすぎました。
6時ごろ食事終了。みなさんなら何時ごろ下剤のみますか?
1時間半たったので飲み時でしょうか。
739優しい名無しさん:2013/01/26(土) 19:50:49.56 ID:Wqy1pr4G
みんな普通に仕事と下剤両立させてるんだ…凄い
でも確かにタイミングさえ掴めば何とかなりそう
もう短期アルバイトだけで繋ぐの苦しいよ…orz
740優しい名無しさん:2013/01/26(土) 20:03:38.23 ID:228vWHE3
>>739
一日に何回も何十錠も飲んでる頃は働けてなかった
一日中トイレのこと考えていてトイレにいる時間が長くて
恋人よりトイレ確保が生活の優先事項で、みじめで情けなくて不幸だった

でも1日1回、規定の3倍以内くらいで効く食べ方、飲み方を身に付けてから
仕事と両立できるようになった
遊びにも行けるようになった

食べる量も体重も、以前と変わってないけど
生活の充実感がまるで変わった

自分に出来る訳がないと思ってたのに

いま悩んでる人も、最初から諦めずに
チャレンジしてみてもいいかもしれない
741優しい名無しさん:2013/01/26(土) 23:22:43.63 ID:aKPulQwI
私は難治性うつ病で働けないんだけどねぇ…
コーラック愛用してるけど、全然効かなくなってきて
以前効かなかった下剤使ってみたら効いた
色々試行錯誤して付き合っていかないとね

しかし、いぼ痔が酷くなったorz
何となく効果を期待して、乳酸系サプリ飲んでるけど効かない
でも、うん●の酷い臭いが軽減した
臭いが気になる人は試してみると良いかも
742優しい名無しさん:2013/01/27(日) 04:43:36.59 ID:L/Y8NPUo
やっちゃった、、
高校の時からダイエットでコーラック毎日1シート、社会人なってからは利尿も

急に効かなくなってものすごい腹痛、んで病院いったら腸が壊死してる部分があって摘出だってさ
人工肛門みたい
医者に下剤乱用してたの言ったら怒られた
もう痩せられないのかな?人工肛門なったら吸収よくなって太りそうだよ

太るのいやだ、、
下剤のみたい
743優しい名無しさん:2013/01/27(日) 04:46:59.92 ID:1K0ql+Vv
そういうの聞くと下剤飲むの怖くなる…
自分も相当年数飲んでるからなぁ…

とりあえずお大事に
744優しい名無しさん:2013/01/27(日) 07:35:32.81 ID:+3SCTuCv
利尿剤飲んでる人って、ラシックスだと思うけど、40のんですか?
それとも半分の20かな。
745優しい名無しさん:2013/01/27(日) 10:28:06.50 ID:N3OgS8LZ
ラシックス評判いいみたいだけど、自分にはあまり効果感じない。
そんなに頻尿になる?
いつもと変わんないよ?
期待しすぎたわ
746優しい名無しさん:2013/01/27(日) 11:58:31.64 ID:9VAweWDe
ラシは飲み方が大事
胃の中が完全に空っぽの状態で飲むと干からびるほど尿が出る

中途半端に食間とか食後とかに飲んでも効かない
747優しい名無しさん:2013/01/27(日) 18:40:28.20 ID:7z+oNnIo
あれ、みんな水で下剤飲んでないの?
自分下剤飲む一時間前後はジュース類飲まないようにしてるんだけど…別に飲んでも効果薄れないのかな…
748優しい名無しさん:2013/01/27(日) 21:44:47.04 ID:Q/UqDSUu
人工肛門、ちょっと調べたら凄い怖くなった…
私もコーラック1シート以上飲んでるし、乱用歴長いし
辞められないけど、減らしていく方向で考える
742さん、お大事に…
749優しい名無しさん:2013/01/28(月) 08:12:20.16 ID:LzfolRvS
今、ビュー25、ツウカイ4、ラキソベロン30滴を切って23日目です。
750優しい名無しさん:2013/01/28(月) 21:23:13.84 ID:b/o1Lns4
下剤使い始めたときからコーラックUなんだけど
普通のコーラックの方が効きいいのかな〜
どっちも使ったことある人居たら教えて下さい
751優しい名無しさん:2013/01/29(火) 03:22:48.71 ID:yhIsspAe
人工肛門怖い‥画像見たけど少しグロいわ
常にお腹から垂れ流しなんだもんね

でも食べ物を腸じゃなくて胃から垂れ流せたら太らないのに、とか思ってしまった。不謹慎ですいません
752優しい名無しさん:2013/01/29(火) 17:25:09.45 ID:VKxgSr2Z
ゼニカル飲んでる方、どこで買ってます??
最近詐欺サイト多いですね・・

jisaも電話に出ないし、ここもそろそろだめでしょうか
753優しい名無しさん:2013/01/31(木) 02:15:09.11 ID:c+VRlSLQ
ここの人達は寒気とか体力とかは平気?私は一年中フラフラです。
754優しい名無しさん:2013/01/31(木) 08:17:31.92 ID:3ItOQz4J
金欠と急に夜食欲わいて食べてしまって3日で
6`も太ってしまった。
今日、またビュー買いに行って夜も食べないようにしよう。

>>753
痩せてからすごい寒さを感じるようになったよ
体力はあるほうだと思うけど最近、足が地についていないというか
ビリビリした感じがある。
無理に痩せたからかなぁ
755優しい名無しさん:2013/01/31(木) 21:00:10.92 ID:u5x1vbw7
>>753
元々末端冷え性だったけど、手と足の冷え方が尋常じゃなくなったよ
あと、めまいが凄い
病院行ったけど原因不明って言われた

最近下剤減らして、太って来たんだけど
今日あたりからめまいがだいぶ治まってきた
でも太るのも嫌だし、めまいも動けなくて困る…
悩んでるところ
756優しい名無しさん:2013/02/01(金) 10:32:33.11 ID:fpfATuGi
ヤバイ。まじでデブすぎてやばい
食後で水がぶ飲みしてたからかもだけど体重増えすぎわろえない
下剤で戻ってくれることを願う
757優しい名無しさん:2013/02/01(金) 19:04:33.22 ID:g7uweelt
痩せてから上半身が異常に骨みたいになって
胸が驚くほど無くなった…
過食すると胸より腹が出るから嫌で
しばらくずっと丈の長いトップスとかオーバーサイズのものとか着て誤魔化してる…
腹がパンパンなるまで詰め込んで何やってるんだろう…
たかが1gに左右されるなんてくだらないとは思うけどついつい体重気にしてしまうしorz
もう体重計壊してやりたい…
758優しい名無しさん:2013/02/02(土) 06:00:31.91 ID:a25k66QK
久々にコーラック20錠飲んだら2kg減った
水分減っただけなのは分かってるけど数字はうれしい
759優しい名無しさん:2013/02/02(土) 11:21:15.54 ID:3hYNEJHS
下剤だと上半身だけガリガリ痩せて
嘔吐だと脚が痩せる気がする
760優しい名無しさん:2013/02/02(土) 23:02:30.25 ID:kBkiTRR5
精神科でもらうラキソの効きが遅いので、手っ取り早い市販に変えて2週間。
ラキソ飲んでる時はなんとも無かったのに、
市販薬は飲んで一時間くらいすると目が乾いて痛くなってくるのが辛い。
肌も相当乾いてるんじゃないかと心配で高い化粧品買っちゃった…。
因みにビューラック1日10錠(ラキソは30滴飲んでた)
761優しい名無しさん:2013/02/02(土) 23:10:22.69 ID:Vm5lufN/
>>760
センナかカマにすればいいだろ
病院で処方してくれるよ
762優しい名無しさん:2013/02/02(土) 23:32:22.27 ID:3A1wMs6p
>>761も言ってるけど、漢方系の下剤+カマをお勧めするよ
カマは腹痛くならないしクセになりにくいからね
ピンクの小粒は腸がボロボロになるらしいから辞めとけ!
763760:2013/02/03(日) 00:43:37.03 ID:VNXNMMxQ
>>761
カマは10年位前にもらってたんだけど
単品処方だったから効果が無くて切ってもらったんだよね
センナも貰ってまた試してみるよ
>>762
お腹痛くならないのはありがたい!
ピンク系のは効果も強いぶん腸にも悪いのか
下剤はどれも変わらないと思ってたわ
無知ですまん

ふたりともありがとう
764優しい名無しさん:2013/02/03(日) 01:16:47.92 ID:4+bXoH1W
にがりも多量摂取すれば便柔くなるのかな?勿論下剤と併用するつもりだけども
にがり+下剤試したことある人いたら教えてください。。
765優しい名無しさん:2013/02/03(日) 02:41:51.91 ID:lNQycEbq
楽しいと思えることがない
毎日体重と便のことばかり考えてる
そんなことよりも楽しいことあるはずのになぁ
766優しい名無しさん:2013/02/03(日) 08:25:10.94 ID:hAciOjEI
>>765
同じ

駄目なのは分かってるけど嘔吐出来る人って
何でも買って食べても下剤よりは太らないんだろうなと思うと羨ましい…
下剤より嘔吐の方が生活するにあたって時間とか取られない気がするな〜下剤は腹痛いし常にトイレ気にするし
767優しい名無しさん:2013/02/03(日) 08:44:07.65 ID:UpQfOBty
同じ考えで下剤乱用から
下剤常用+嘔吐になった

生活の質は、とても上がったよ

嘔吐は好きなときに吐くだけ
すぐにお腹がペタンコになるから

トイレで頭いっぱいの情けない気持ちもなくなった
768優しい名無しさん:2013/02/03(日) 08:49:18.94 ID:XG3pXTIA
でも嘔吐はすぐお腹減らない?
769優しい名無しさん:2013/02/03(日) 09:29:57.43 ID:4+bXoH1W
過食嘔吐だったけど、めんどくさいし吐けないときまれにあるし食費かかるしで下剤に移行した。
大概決まった時間に効いてくれるし。まぁ時間の拘束で社交性は無くなったけどw
770優しい名無しさん:2013/02/03(日) 20:15:53.00 ID:Viqs+Vmm
過食嘔吐の人って痩せてるイメージ、羨ましい
私は普通食で下剤乱用だけど維持するだけでも大変
胃が悪いのか食べ過ぎると気持ち悪くなって吐くことは良くある…
全部吐き切ってないって事かな
全部吐くのって大変そうだね
771優しい名無しさん:2013/02/04(月) 07:49:46.32 ID:VILbzJUr
過食嘔吐って痩せるかもしれんがさすがにイメージが悪いというか…
もちろん下剤だって汚い行為だと思うけど、食べてわざわざゲロ吐いてるなんて今思うとやっぱり嫌だなぁ…

と、いいつつちょっと羨ましいと思うのもなんだか…w
長々とすんません
772優しい名無しさん:2013/02/04(月) 15:31:10.27 ID:Fl1e0+JP
>>753
冷え性とは一生付き合って行かなければならないな、とおもってる
手足が氷みたいに一年中冷たい
夏は良いけど冬は地獄

彼が体温高い人で一年中手足ポカポカ暖かい
夏は冷たくて気持ち良いって言ってくれるけど、冬は1時間手をつないでようやく暖かくしてもらっても、離して30秒でまた氷のように冷たくなる…
773優しい名無しさん:2013/02/04(月) 16:59:13.01 ID:VhjqPonS
痔が痛い!トイレが怖いけど太るのはもっと怖い!痔が痛すぎて眠れないどうしょう(泣)
774優しい名無しさん:2013/02/04(月) 17:47:13.84 ID:qOKbezFs
>>772
低体温は万病の元だ
775優しい名無しさん:2013/02/04(月) 17:47:52.66 ID:6fgJ55eu
>>772
リア充乙、羨ましいわ

昨日カップヌードルライト、雑炊、ク●ールスープパスタと食ったら下剤効かなさすぎ笑えない。穀物食い過ぎたかなー
776優しい名無しさん:2013/02/04(月) 22:05:47.05 ID:ZaCkVFDd
過食って何を食べてるの?野菜を食べればドバっと出そうだけど。
777優しい名無しさん:2013/02/04(月) 23:44:04.70 ID:IjZssWeU
嘔吐のしすぎは胃酸で歯を傷めないか心配。

便秘に水分も必要だけど、ごま油やオリーブオイルを大さじ1〜2程度/日 摂るのも自分の場合は腸内の便の滑りが良くなる感じがして良いよ。その程度なら体重も増えないし。
778優しい名無しさん:2013/02/05(火) 14:03:38.34 ID:wyPapIFq
>>777のBMIか身長体重のスペック無いと怖くて実践できん‥
でももし有効性あるなら参考にしたい
自分の基礎代謝で油摂取してもいいものか不安
779優しい名無しさん:2013/02/05(火) 14:31:28.43 ID:E0wjfvM/
油は1gで9kcalで1日の推奨摂取量は15gだから135kcal
確かに滑りは良くなると感じる。
780優しい名無しさん:2013/02/05(火) 14:43:43.54 ID:E0wjfvM/
でも、胃が悪いと胃痛背中痛腰痛で苦しむ事になるから要注意w
781優しい名無しさん:2013/02/05(火) 20:43:35.29 ID:4oUoqngj
>>777
歯を痛めないためにチューブで吐いてる。
変な話、下剤でドバッと排出する
快感に似ていてハマった。

オリーブオイルには軽い緩下作用があるから
お腹が緩くなる人もいるだろね。
でも、下剤乱用者が効き目を感じるのは難しいかもね。マイルド過ぎて。
782優しい名無しさん:2013/02/06(水) 07:42:56.22 ID:6vMdrIzI
腸にいっぱい溜まってるくせに水しか出ない
どういうことだ
783優しい名無しさん:2013/02/06(水) 11:30:32.20 ID:D/k6Cxvj
私は、毎日下剤、最低90錠、多い時で150錠のみつづけて7年です。
痩せたい一心で断食と下剤乱用でした。今は普通に食事が出来るようになり、
体重も5キロほど増えて骨がぶつかって痛い事は無くなりましたが・・・
直腸逸脱症候群になり、排便時、腸が5センチぐらい出てきます。
胃痛も酷く、年々体調が悪くなってきてます。
下剤の飲みすぎで吐くこともしばしば。
やめたいけどやめられず、もう七年・・・。
784優しい名無しさん:2013/02/06(水) 11:38:52.61 ID:D/k6Cxvj
>>783ですが、心療内科を5件まわりました。3年ほど通院してましたが
今、色々な問題があり通院してません。
ちなみに、肛門がゆるくなり、ナプキンを毎日つけてないと
少量ですが、便が漏れます。それでも前よりは、一週間に2日、下剤を
飲まない日を作ってます。
センナ等試しましたが、効きませんでした。
大腸菌が尿道に入り、腎臓に行き、急性腎盂腎炎にもなり入院もしました。
本当にやめたい。でも、飲まないと、便がでなくなり、酷くむくみ、体もだるくなる・・・
頭痛も酷くなる・・・
いったいどうしたらいいのかわかりません。
785優しい名無しさん:2013/02/06(水) 16:19:54.78 ID:XRGNbR09
自分いつも夜にコーラックUのんでるんだけど、
その次の日の昼食にワカメ食べたりしたら一時間もたたないうちにワカメそのまま出てくるんだけど…そんなに直で下まで辿り着くのかな…ww
786優しい名無しさん:2013/02/06(水) 17:08:10.41 ID:Z5UqvK9k
DMEを肛門から注入して中身出させる
787優しい名無しさん:2013/02/06(水) 19:26:14.00 ID:GfPCxcCv
ココアって飲んだらマズイかな?
788優しい名無しさん:2013/02/06(水) 21:39:58.96 ID:1Hoprsqo
最近ラシックスちょっと高くなったなぁ
789優しい名無しさん:2013/02/06(水) 21:49:45.74 ID:HVkyNNWC
うん高くなった
だからジェネリックのラシにしたよ
効き目はおんなじだった
790優しい名無しさん:2013/02/07(木) 01:14:23.49 ID:t1+a7oI+
>>774
本当にそうなんだよね、年中風邪引くし治りづらい
風邪引いて病院行くたびに、医者に冷え性を治す努力をと言われる

>>775
エセリア充だよ
彼と遊ぶ<下剤飲む時間
↑だもんorz
旅行とか下剤飲めない=あんまり行きたくないとか終わってる自分…
791優しい名無しさん:2013/02/08(金) 03:51:32.48 ID:ZSzbyf+w
やばい
腸閉塞みたいだ
昨日ラキソベロン1本飲んだのにでない
神様助けてください!さっさとださせてください!
792優しい名無しさん:2013/02/08(金) 09:48:23.01 ID:p+qfiOpS
もうでないよ...きもちわるい
793優しい名無しさん:2013/02/08(金) 16:25:55.57 ID:s2Rtd7zf
>>791
あんた、??マルチ?
糞詰まって、口から糞出して氏ね
794優しい名無しさん:2013/02/09(土) 02:10:44.94 ID:3znhLYwP
下剤で何とか出せるから生きられてる。こんな人生もう嫌だな…食べなきゃ良いんだけど腹が鳴るのがなぁ
795優しい名無しさん:2013/02/09(土) 20:48:58.31 ID:ZEQLSQ5g
タミフルとビュー、飲み合わせたらまずいかなぁ…

朝過食してしまって、出したい。
毎晩飲んでるから癖になってる。

まさか昼から発熱→インフルエンザになるとは思わなかった
朝過食しなきゃ良かった。
796優しい名無しさん:2013/02/09(土) 23:13:52.40 ID:TVBM1YGS
コーラックって普通のとUあるけどどっちが効き目強いのかな
797優しい名無しさん:2013/02/11(月) 20:40:16.62 ID:GNXBmtrR
生理が久し振りにきて下剤効かない・・・
もうこの時間ならピューピューなのに。
かなりいっぱい飲んだのに・・・
798優しい名無しさん:2013/02/12(火) 09:08:43.77 ID:wEJtJpx0
毎日毎日シートから押し出すの面倒でビューラック400を3箱買ってきて、小さいジップロックみたいなのに60錠ずつ入れてみた
毎日楽チンでいい
ただ、20日のうちに1200錠、月に2000錠近く飲んでるって実感が沸いてきて悲しくなったよ
毎日ぷちぷちしてると気づかないもんだね
799優しい名無しさん:2013/02/12(火) 16:31:23.91 ID:gmVZ3ihm
>>798
私はシートから大量に押し出すから爪の痛みで実感するかな…
でも具体的な数字目の当たりにするとかなりgkbrですよね
800優しい名無しさん:2013/02/13(水) 10:35:22.79 ID:OP3j8VfD
>>798
私は多い時は毎月8000錠飲んでた。
今は痩せるためにほぼ絶食して下剤を一日40錠位に抑えたら、
6s位痩せました。

結局下剤よりも食べないのが一番痩せるかも。
801優しい名無しさん:2013/02/13(水) 13:21:28.21 ID:iF2Pi5zN
絶食できるの羨ましい
食べたくて食べたくて仕方ない自分には無理だ〜
でも毎月二万の下剤代辛い
絶食→下剤断ち→回復食→健常者になれる?!
なんて夢を見る…
802優しい名無しさん:2013/02/14(木) 21:37:30.11 ID:FEPTb9L3
少食で下剤飲んでる人いますか?
何を食べてますか?
詰まるのが分ってるから自然と少食になってしまう…
それで良いんだろうけどいつも考えながら食べるのが辛い〜
803優しい名無しさん:2013/02/15(金) 00:02:59.47 ID:YjtrjEw7
炭水化物ばっか食べてしまう。あぁ…水分だけで満足出来たら下剤飲まなくて良いのに
804優しい名無しさん:2013/02/15(金) 09:35:57.67 ID:OJjr9jCS
二日連続過食したんだけど、
何故か体調悪くてどっちも全部じゃないけど吐いてしまった
ただ懲りずに下剤は普段通り使ったんだけど、
明らか吐かない時の方が下剤の効き目抜群だった…

何でだろう?やっぱ量足りないと逆に下剤も効かないのかな…
しかも一キロ肥ってたしwwどうした自分ww

汚レス失礼
805優しい名無しさん:2013/02/15(金) 10:22:59.09 ID:OetdJiaM
>>802
私はこんにゃく、ヨーグルト、トマト、きのこ、
しか食べてない。
これで下剤も使うと痩せて行く。
806優しい名無しさん:2013/02/15(金) 20:22:06.45 ID:0zhSEKJk
果物+下剤はどんだけ食べても痩せる
私の経験では絶食より痩せる
807優しい名無しさん:2013/02/15(金) 21:15:47.62 ID:irnrqUIG
>>805
一回の食事でどのくらいの量を食べてるの?
808優しい名無しさん:2013/02/16(土) 05:26:38.74 ID:ls0eYZfg
>>806
バナナは流石にだめだよね?
809優しい名無しさん:2013/02/16(土) 09:03:57.99 ID:b3BxbOSO
乳製品は下剤の効き悪くなる
810優しい名無しさん:2013/02/16(土) 14:00:46.55 ID:LB8o41cd
>>808
バナナでもいいよ。
30 Bananas a Dayっていう一日30本のバナナで生活するやつに
影響受けて自分もバナナ生活やったけど
よく痩せたよ。
811優しい名無しさん:2013/02/16(土) 14:28:53.65 ID:4dUwPyIN
出かける予定が無い日に下剤と大量の水分とって家でピーピーしていられる幸せ
812優しい名無しさん:2013/02/16(土) 15:46:53.14 ID:Roc8JZLU
風邪ぎみで風邪薬飲んだら下剤が全然効かなくなった…何で(T_T)
813優しい名無しさん:2013/02/16(土) 16:47:20.85 ID:ls0eYZfg
>>810
カロリー過多なりそうやなw
まあ30本はいかないにしても食べてもいいのね。ありがとうございました
814優しい名無しさん:2013/02/16(土) 16:50:22.49 ID:dsm4Qv5a
嘔吐と下剤だったら下剤の方がマシだなぁと最近思った…
あんまり大差はないと思うけど、改めて嘔吐は辛い…orz
下剤の方がこの先うまく付き合っていける、
815優しい名無しさん:2013/02/16(土) 17:23:10.95 ID:9nHL4V55
>>811
それは変態の域だなw
816優しい名無しさん:2013/02/16(土) 19:52:44.00 ID:LB8o41cd
>>814
わたしは逆だなー
817優しい名無しさん:2013/02/16(土) 20:42:28.85 ID:JrUZzK+Y
>>811
分かるーw

私は痩せる目的ってより、腸内に残留物があるのが嫌で下剤飲んでるんだけど、
最近は出すという事自体が快感になってきてる

マジで変態かも…
818優しい名無しさん:2013/02/16(土) 20:55:24.60 ID:yk4fW6jI
>>811
それ繰り返してると太るだろうね
819優しい名無しさん:2013/02/16(土) 22:38:27.59 ID:OlIU9kNs
コーラック愛用してたけど、あまりにも効かなすぎて
ヤケになってビュー飲んだら効いた
安いし凄いありがたい

しかしお尻痛いよ…色んな種類の痔になってそう
820優しい名無しさん:2013/02/17(日) 01:56:02.31 ID:peP9wdgX
>>811
わかる。
自分一人暮らしだからトイレ何十往復しても誰にも怪しまれない幸せ

最近米節約のためにおかゆ食べてるんだけどシャーシャーでやばい
ひじきと青菜まるまる出てきたわ
821優しい名無しさん:2013/02/17(日) 07:26:43.98 ID:40kfVfkO
下剤にも嘔吐みたいに出しにくいとか出しやすいとかあるんだろうね〜
昨日さつまいもドカ食いしたら朝からモリモリww
ただ体重一キロ増えてたけどねww
822優しい名無しさん:2013/02/17(日) 07:42:02.44 ID:ONPOJkjx
下剤は食べれば食べるほど排出するよね
食事控えるとちょろっとしか出なくて寂しい
823優しい名無しさん:2013/02/17(日) 20:02:19.98 ID:Hj/hu+QK
>>807
猫のご飯程です。
例えノンカロリーでもほんの少し。
824優しい名無しさん:2013/02/17(日) 23:00:52.16 ID:NgSPsHLx
ほとんど食べない人って羨ましいなぁ
私は普通の量だと思うけど、ついつい食べちゃう
維持するのでいっぱいいっぱいだよ…
825優しい名無しさん:2013/02/17(日) 23:03:59.87 ID:6jymfJeK
体力無くなってフラフラな人居ませんか?みんな元気そうでうらやましいです。
826優しい名無しさん:2013/02/18(月) 06:12:27.65 ID:WntQs384
>>825
下剤乱用な時点で
体力有り余って元気な人なんてそうそういないと思うけど?
827優しい名無しさん:2013/02/18(月) 07:22:11.44 ID:ZiEE+E5y
どうも最近、下剤でびゃーーっと出した後、
胸が苦しくなる。同じ人、いますか?


よく下剤乱用すると電解質狂って心不全になるという
記述を見かけるけどあれは本当なのかな
828優しい名無しさん:2013/02/18(月) 08:49:39.86 ID:tBxF63/S
>>827
下剤乱用すると低カリウム血症になりますよね。
私も血液検査で引っかかりました。
829優しい名無しさん:2013/02/18(月) 16:35:57.64 ID:C7GoB0AR
今朝8時に8錠飲んだのですが出なくてパニくってます…
こういう時、皆さんなら追加して飲みますか?
830優しい名無しさん:2013/02/18(月) 17:32:07.11 ID:Eae4oeDS
水のみまくるかな
831優しい名無しさん:2013/02/18(月) 17:39:44.92 ID:+iOgkCdX
浣腸してそれでも出なかったら
あきらめて次の日に飲む。
832優しい名無しさん:2013/02/18(月) 20:02:15.98 ID:yjZwfgBe
過食して寝る前に下剤飲んで翌日全部でるかな
過食という過食してしまってこれが明日で切らないと病む
833優しい名無しさん:2013/02/18(月) 22:51:34.65 ID:ZiEE+E5y
>>828
やっぱり低カリウム血症っぽいですよね…。
昔は平気だったんだけどなあ(´・ω・`)
834優しい名無しさん:2013/02/19(火) 01:57:11.60 ID:jwdB1C+u
低カリウム血症はこわいよ
死に至る可能性も少なくないです
835優しい名無しさん:2013/02/19(火) 06:38:31.00 ID:FPrPd5Yy
夜中までカバカバ食べて下剤投下。
むくみ防止に足の裏にサロンパス貼って寝たら血の巡りが良くなったみたいでいつもより効きがいい。良すぎるくらい。
836優しい名無しさん:2013/02/19(火) 15:14:48.36 ID:IyGvxq4D
大きめのドラッグストアで、下剤が安くて沢山買ったら、
レジで「おひとりで使うんですか?」聞かれた。 「うん」って答えたら「薬剤師居るから相談してみては?」とか言い出して断ったけどいい迷惑!
前に薬剤師に捕まって高くて効かなそうな下剤勧められたもん…。 オカシイ事(乱用)してるって自分でも気付いてるんだよ…。

長文愚痴ごめんなさい
837優しい名無しさん:2013/02/19(火) 16:21:07.67 ID:MJGK3EHn
あああ腹が痛いもっといい下剤発明しろやボケが!!!
838優しい名無しさん:2013/02/20(水) 00:32:29.52 ID:yg5gshMF
ストーマにしなさい
839優しい名無しさん:2013/02/20(水) 09:19:21.83 ID:Nck8tIOo
殆ど食事とらず毎晩下剤飲んでたら今朝すごい出血。
黒っぽい血で痔ではなさそうなんだけど、腸から出血してるのか。
840優しい名無しさん:2013/02/20(水) 10:55:18.18 ID:jgqfrdXP
>>839
腸が傷ついてるんだろうね
下痢の時よくなるわ血がシャーシャー出る
841優しい名無しさん:2013/02/20(水) 18:13:14.05 ID:dK4+9Snr
なんか、突然何のために体重維持してるのか分からなくなってきた
下剤に加えてダイエットサプリまで飲んでさ…
いつも夕食抜きして、食べたいものも我慢して、自分の中でイライラして…
下剤を甘えに働かないでほんとに親不孝だよorz


もうこんな生活やめたい
太るとか気にしなかった昔の自分に戻りたい
一歩踏み出したいのに踏み出せない
自業自得だ…(T_T)
ただ普通に食事して働いて親孝行したい
842優しい名無しさん:2013/02/20(水) 23:22:30.53 ID:clfVUpRp
私は難治性のうつで働いてないんだけど
さらに体重にまでこだわるようになって下剤乱用しまくって
めまいが酷くなって、引きこもりに拍車がかかってる
何を治療してるのか良く分からなくなってるよ
ずっとこのままなのかな…長すぎる
自分が情けない
843優しい名無しさん:2013/02/21(木) 00:41:21.38 ID:YNz92Ldm
胃が痛いよ
844優しい名無しさん:2013/02/21(木) 02:40:38.29 ID:uX6qDYB2
亀レスでごめんだけど
>>805
>私はこんにゃく、ヨーグルト、トマト、きのこ、しか食べてない。
>猫のご飯程度の量
それでも下剤投下とか凄いですね
何で栄養取っているのですか?サプリとか?
たんぱく質摂取がないから髪・肌・爪などの調子はどんなですか?

自分は休日予定なし過食→5〜6時間ダラダラ1万〜1万5千kcalくらいしてしまい、下剤に頼ります
普段は栄養バランス考えた普通食1日2回、3日自然に出ないと下剤投下する感じです

ダラダラ長文すみませんでしたm(__)m
845優しい名無しさん:2013/02/21(木) 08:51:57.18 ID:n2FFY+Qu
やばい出掛ける日に限って出ないorz
早く出てー泣
846優しい名無しさん:2013/02/21(木) 11:49:35.89 ID:lsAX+tBn
>>844
主にサプリで栄養をとってます、
タンパク質とカルシウムはヨーグルトでとれているかなと。
ちょっとだけ拒食症入っているかもです。
847優しい名無しさん:2013/02/21(木) 14:50:15.08 ID:uX6qDYB2
>>846
レスありがとう
自分も2年前まで5年間くらい軽い拒食だったんだけど、169/43/16%を維持してたんだけど、
生理が来なくなって彼にキモいから、ちゃんと食べてって言われてから食べるようになって今に至ります
拒食期は肌と爪は割と平気だったけど、髪の毛の抜けが半端なかったorz
今もガリの体が恋しいけど髪の毛が抜けるのが怖くて現状維持です
47〜48が許せるギリギリの範囲
848優しい名無しさん:2013/02/21(木) 19:31:41.71 ID:n2FFY+Qu
ここスペック出すのダメじゃなかったか
849優しい名無しさん:2013/02/21(木) 21:09:42.39 ID:uX6qDYB2
知らなかった、スレ汚しすみませんでした
850優しい名無しさん:2013/02/22(金) 10:02:24.43 ID:L91SSvDb
>>848
別にスペックさらしは禁止じゃなかったと思う。
過去も皆どのくらいのBMIかなんて話で盛り上がってたし。

>>849
とんでもない、
スペック参考になりました。
851849:2013/02/22(金) 10:41:31.62 ID:ww8U/5Xh
>>850
そっか、ありがとう

今日は待ちに待った予定なしの休日
これから過食するためにガッツリ食材買いに行く準備中
塩鶏ちゃんこ鍋3〜4人前・ミートソース系ドリアとクリーム系ドリア・フライドポテト・温かい豆腐にキムチ1パックダバァー…
あとは菓子類大好きなうにせんと歌舞伎揚げを筆頭に5種類くらい、チョコ系も5種類くらい、アイス5コ、菓子パン5〜7以内…
食べたい物が沢山ありすぎて困る!
あ!あと餃子も作ろう!
餃子はキャベツたっぷりが好きだ

↑な欲求が止まらない、止めれない、他の物では紛らせない
食べた直後は余裕で5〜6キロ体重増えて絶望だけど、取り合えず下剤で出して3日くらいで気合いで戻すってループが2年
止めたいと思いながらも買い出し行くのにウキウキしてる自分に嫌悪

長文すみません
852優しい名無しさん:2013/02/22(金) 15:37:01.21 ID:9jB81zgc
食べ物でしか満たせない自分に苛立つ
もう食べ物にカロリーなんて無ければみんな幸せなのに…
853優しい名無しさん:2013/02/22(金) 21:03:21.83 ID:Z8YF/1Dx
いや、カロリー無かったら死ぬだろw

>>851
分かるー
予定無しの休日(休前日)って最高だよね
私も買い出しが楽しくてしょうがない

明日は彼氏と出掛けるけど、帰宅後にバカ食いする事の方が楽しみ
デートより過食の方が楽しみとか、我ながら終わっとるわw
854優しい名無しさん:2013/02/22(金) 23:15:52.01 ID:qwTGlWmo
みんなリア充過ぎるw

売れないババアモデルにしがみついてる私バカだなー
カロリーなかったら死ねて良いな
855優しい名無しさん:2013/02/23(土) 13:18:03.14 ID:pWk0yd5a
下剤乱用、下剤絶ちしてから一ヶ月と数日で自力排便できた
狂ったような異常食欲と過食も落ち着いてた
体重も増えなかった、むしろ減った

でも、また過食がはじまってしまった
過食のときだけでも下剤飲もうか迷う…

ここまできたのにって思いとまたあの狂ったような過食になるのも怖い
また自力排便に時間かかるのも怖い

でも1週間で2kg増は辛すぎる…
みんなならどうする?
856優しい名無しさん:2013/02/23(土) 21:41:31.30 ID:VWG0vkz9
>>855
折角下剤断てたんだから、
飲まない方が良いよ。
857優しい名無しさん:2013/02/24(日) 00:23:40.29 ID:jUOWVDjU
>>805
下剤と果物かー
同じ果物でもメロンやイチゴよりもリンゴやキウイ、パパイヤ等の消化酵素を含んだ果物の方がいっぱい出そうな気がする
858優しい名無しさん:2013/02/24(日) 04:23:43.80 ID:cRYyJW7e
>>855
凄いよ、自力排便できたなんて本当に尊敬する。よくそこまで耐えたね
飲むかは自分次第だけど、その一ヶ月は無駄にしないでほしいな‥
859優しい名無しさん:2013/02/24(日) 13:12:27.14 ID:SHMVuRmW
>>857
キウイは出ますよね。
後パイナップルとか。
860優しい名無しさん:2013/02/24(日) 18:13:15.35 ID:o3yz/QJV
柑橘類はなんとなく効き目いい気がするな〜
861優しい名無しさん:2013/02/25(月) 10:30:42.72 ID:QxPawZLv
>>856 >>858
ありがとう
なんか泣けてきた

迷ってたけど飲まなかったよ
もう少しがんばってみる
ありがとうね
862優しい名無しさん:2013/02/25(月) 11:40:03.89 ID:HnW6C6Gn
>>802
蛋白質を中心に食事量は、一日一食。100〜150g以内にしてるよ。食物繊維は便が増えるから食べない
863優しい名無しさん:2013/02/25(月) 18:09:55.25 ID:oQT51Tjp
1週間下剤絶ちしたけどもう無理〜今夜飲むわorz
864優しい名無しさん:2013/02/27(水) 08:43:16.96 ID:BmycA0q0
腹がよじれる〜漢方便秘薬とビューが効きまくり。でもこの痛みに安心感すら覚える‥
にしてもトマトジュース飲んだらそのまんま出てきて分かりやすいこと
865優しい名無しさん:2013/02/27(水) 14:00:24.91 ID:zB1fEsk9
>>864
トマトジュースって....
血便じゃないのか?
866優しい名無しさん:2013/02/27(水) 14:04:42.15 ID:tKlXeOBG
なんかバランスいい食事とかバカらしくなってきた
好きなもんばっか食べて下剤飲んでた頃のほうが幸せだったなあ
体重も自在にコントロール出来るし
867優しい名無しさん:2013/02/27(水) 14:15:51.33 ID:WD/UUPmX
キムチ鍋平らげてしもた…
明日の便の臭いヤバイかもwwww
868優しい名無しさん:2013/02/27(水) 18:33:40.34 ID:oqi9gGm3
>>867
臭いもだけど、痛そうだ
869優しい名無しさん:2013/02/27(水) 19:05:26.87 ID:x6NPYiRn
ずーっとコーラックUを何となく買い続けていたが
ノーマルの方が微妙に安いし変わらなそうだなって思って変えた
ほんとに大して変わらん…今までの差額がちょっと悔しい
870優しい名無しさん:2013/02/28(木) 03:41:43.55 ID:8k9W9F0C
>>835だけど錠剤減らして足の裏にサロンパス貼ってみたらやはりいつもよりかなり短い時間でがっつり効いた。
恐るべしサロンパス
871優しい名無しさん:2013/02/28(木) 04:17:30.09 ID:bD7iT60H
>>865
血便かと思ったけどあれは確実にトマトジュースだった、もう数回確認済み
飲んだ数時間後に出てきてびっくりしたお

>>870
サロンパスじゃなきゃダメかな‥普通の湿布はどうだろう。やってみるか
872優しい名無しさん:2013/02/28(木) 08:35:24.56 ID:m5EDp7pS
キムチ鍋は思ったより臭い大丈夫ですたwww
873優しい名無しさん:2013/02/28(木) 17:34:02.23 ID:Vdyhwtfe
もうイヤだ
乱用生活に戻ります

こんなことなら食前に飲むんだった…(乱用時代食前だったから)
空腹じゃないと効かないよねえ?
久々に過食連発した もう限界・・さあ、何錠いこうかなー
874優しい名無しさん:2013/02/28(木) 23:18:20.15 ID:uTOKYAwU
>>870
サロンパスなかったからトクホン貼ってみた
効くかもしれない!貼ったらお腹がきゅるきゅる鳴った
サロンパス買ってこようかな
ちょっと続けてみる。ありがとう!
875優しい名無しさん:2013/03/01(金) 13:45:22.45 ID:EH9z8a0n
効かない…
2kg増加、1週間で4kg増加
やはり食前じゃないとダメ体質だ…
876優しい名無しさん:2013/03/01(金) 19:35:30.57 ID:ZHhFbzQr
食前に飲んでも宿便が出るだけで、過食したぶんはまだ胃か小腸の中だから意味ないよ
877優しい名無しさん:2013/03/01(金) 21:25:42.20 ID:r4mvhnqD
やべーアイスカショたああああ
気持ち悪くなって自然嘔吐
878優しい名無しさん:2013/03/02(土) 04:40:23.94 ID:N8uXbm6Z
疲れた。毎食前後にビュー飲んで、お腹へこんだら食べて、体重計乗って‥
カロリーとか気にしないで食べたい。体が栄養欲しがってるの分かるけど、口に入れたら罪悪感がすごい
879優しい名無しさん:2013/03/02(土) 09:56:31.45 ID:nF9LHSpM
>>878
すごくわかる
心に合わせれば体にガタがくるけど、体にやさしくすると心が悲鳴あげる
ばらばらになってしまってて自分でも混乱する
妥協点がない
880優しい名無しさん:2013/03/02(土) 10:14:40.26 ID:bPvlhiMH
>>878-879

全く同じ
もう訳がわからない
881優しい名無しさん:2013/03/02(土) 12:21:58.57 ID:9vM8oWfg
チーズ食べるとその日と次の日下剤が全く効かなくて困っちゃう…
チーズ大好きなのに…
882優しい名無しさん:2013/03/02(土) 14:29:21.14 ID:iL+fWSFJ
はぁ…もう何で毎日体重に縛られなきゃいけないんだろう
気にしないで好きなもの食べてた昔が恋しい
883優しい名無しさん:2013/03/02(土) 21:45:08.43 ID:+Ck9v2Id
体重よりも便通ノイローゼだな。何度も腸閉塞になったから、一日でも出ないと怖い。
884優しい名無しさん:2013/03/03(日) 08:44:14.32 ID:aj+Od56X
みんな生理って来てる?
自分もう二年以上来てないんだけど…
下剤使ってても来る人は来るよね?何でだろう…;;
885優しい名無しさん:2013/03/03(日) 09:19:43.74 ID:237qDp4T
拒食のときも過食のときも生理は規則的にあったな。
今は下剤乱用のみだけどきてる。
二年以上来てないって他の病気の可能性もあるからすぐ病院池。
886優しい名無しさん:2013/03/03(日) 13:13:10.54 ID:S8r65IiJ
>>883
わかる。いつもは一日数回下剤飲むところ昨日は一回だけにしたんだが、詰まった感じがもうアウト。てゆか出す時詰まったし

>>885
まじか、自分三年はきてない‥病院行くかな‥
887優しい名無しさん:2013/03/03(日) 16:08:21.20 ID:9ty/pWgy
>>884
失礼だけどおいくつ?
まだ30代とかだったら痩せすぎかもよ?
私は一番痩せてた時160/36だったけど生理あったよ。
痩せすぎならまだしも…>>884が婦人科系の病気じゃありませんように。
888優しい名無しさん:2013/03/03(日) 16:50:20.84 ID:5M2E1RGd
30代で閉経する人も結構いるらしい今日昨今
889優しい名無しさん:2013/03/03(日) 17:06:53.20 ID:aj+Od56X
884です
皆さんスレありがとうございます(T_T)
自分まだ19歳です…やっぱりおかしいですよね…
下剤は毎日使ってるものの、一応それなりに食べてるんですが…
890優しい名無しさん:2013/03/03(日) 17:38:17.09 ID:E/Sq/0cb
閉経なのか痩せすぎ?(ってほどのスペックではないですが)なのか分からない30代です
下剤はじめてから止まった…
と下剤のせいにしたいけど元々女性ホルモンが少ないっぽいので閉経かなあ
891優しい名無しさん:2013/03/03(日) 18:18:57.07 ID:YkebhKAZ
わたしは栄養失調で20代で閉経したよ
ずっとほっといて病院行ったときは手遅れでした
(親に無理に連れてかれた)
もともと赤ちゃん産めない体だから諦めつくけど、みんなは手遅れになる前に受診して下さい
892優しい名無しさん:2013/03/03(日) 21:36:39.96 ID:9ty/pWgy
>>889>>890
そんな若いのに 早めに受診して欲しいわ〜
私の会社の後輩(20代後半)は太め(制服が19号)で半年生理が止まり病院行ったら医師にもっと早く受診してください!って叱られたって。
私は下剤飲んでるけど生理あります。今年で45歳。
893優しい名無しさん:2013/03/03(日) 21:41:02.19 ID:9ty/pWgy
>>891
気の毒としか言えないわ…
せめて最低限の栄養は摂って欲しいな
894優しい名無しさん:2013/03/04(月) 16:58:31.02 ID:F+zIaPMl
あああ早く効いてくれ!!!今日の夜彼氏が泊まりにくる…今まで忘れてた
飲んだの昼くらいでその後過食したしちょうど夜効くよねww
お湯がぶ飲みしたら早くなるとかないかな?orz
895優しい名無しさん:2013/03/04(月) 17:04:15.84 ID:rXCoVlWC
宿便って下剤で出るのかな
896優しい名無しさん:2013/03/04(月) 18:35:55.60 ID:zZPEbQA1
もう栄養だのカロリーだの疲れた
やれ炭水化物ガー脂質ガー蛋白質ガー運動、姿勢ガー
なんでこんなに振り回されなきゃいけないの…
余計イライラして何も手がつかない
897優しい名無しさん:2013/03/04(月) 23:56:49.59 ID:fDd6/O1g
最近めまいが酷くて飲まないつもりだったのに、我慢できずに飲んじゃった…
体調崩してまで何にすがってるんだろ
このままじゃダメだ…何も良くならない
分かってるのに
898優しい名無しさん:2013/03/06(水) 15:29:01.33 ID:RF3sDYRG
出ないから飲むの当たり前になってるけど、下剤買う時とか冷静に考えた時に、どうしょうもない気持ちになる。虚しい…
899優しい名無しさん:2013/03/06(水) 19:01:41.75 ID:OTE288TM
>>898
すごい分かる…
飲んでる時はそうでもないけど、買う時に「あーいつも何やってるんだろう…」って…

といいつつまた下剤が無くなる…買いにいかなきゃ…はぁ…
900優しい名無しさん:2013/03/06(水) 21:29:15.90 ID:w0WgJ5Fr
下剤飲みすぎで腹水たまった
肝機能異常になった
皆さんも気をつけて
901優しい名無しさん:2013/03/06(水) 23:10:01.39 ID:w0WgJ5Fr
>>891
更年期のような症状は出ませんでしたか?
902優しい名無しさん:2013/03/07(木) 02:14:11.82 ID:CpQeByh9
>>900
もし良かったら詳しくお願いします。
(どんな下剤をどのぐらいの量・期間
飲んでいてそうなったのか、や飲酒の有無など)
903優しい名無しさん:2013/03/07(木) 08:24:59.05 ID:xYVpW15W
昨日飲むのを我慢してみた
過食とまでいかない多めの普通食に成功したけど
お腹が膨れ上がって浮腫んで吐き気と頭痛がして酷い有り様
今日はきっと飲むだろう
せめて八割くらいの量で済みますように
904優しい名無しさん:2013/03/07(木) 09:42:47.69 ID:Iy00yVt3
下剤効かないーーパニック!!吐き気するのに
905優しい名無しさん:2013/03/07(木) 16:03:17.19 ID:OVWXeDoq
下剤による吐き気を緩和する良い方法はないだろうか
自分胃が弱いのか毎回猛烈な吐き気に襲われまいってる
906アングラー:2013/03/07(木) 19:56:56.10 ID:6eK7jHkM
刺激性下剤を7、8年大量に飲んだ。
飲まないと便意が来ないで出ない。今年の1月6日を最後に下剤を止めた。
カマを2g飲んで、飯はごく少なくして耐えた。6日目から僅かに自力で出た。
ダメもとでそれを続けた。今、午前中に必ず自然排便できる。絶望から蘇った。
907優しい名無しさん:2013/03/08(金) 06:52:46.05 ID:q4QotdaA
今日からちょっと旅行に行くんだけど楽しみというより飲めないのがキツイ…
同行者も居るから食べないわけにもいかないし

>>905
私もコーラック愛用してた時は飲んだ後異常に具合悪くなってた
吐き気とか色々
期待しないで試しにビュー飲んでみたら大分良くなったよ
もし色々試してみてないなら、薬が合わないのかも
908優しい名無しさん:2013/03/08(金) 12:44:31.61 ID:InT5ID8e
食えばでる食わねばでぬ何事もならね。
909優しい名無しさん:2013/03/08(金) 15:04:21.02 ID:AmDMsRB8
>>907
旅行かあ…ちょいポチャだった頃はよく行ってたなあ
性格もおおらかだったし友人も多かったな…
色々楽しめてたのになんでこんなことになったんだろう

楽しんできてね
910優しい名無しさん:2013/03/08(金) 16:56:05.37 ID:AmDMsRB8
次スレたてときました

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1362729326/
911優しい名無しさん:2013/03/08(金) 17:59:09.52 ID:NQsXHNiy
>>910
912優しい名無しさん:2013/03/08(金) 20:13:47.41 ID:KriyMyIp
毎朝の排出作業が面倒臭過ぎる

スイッチ一つで腸の中を空に出来たら良いのに…
913優しい名無しさん:2013/03/09(土) 17:58:41.36 ID:NntuLCjV
いつもコーラックUだけど、気分で無印のコーラック買ってしまった…
どっちも使用した人いたら違いとか効き目どんな感じだったか教えてください
914優しい名無しさん:2013/03/10(日) 01:18:08.69 ID:v1AgsFn7
2ゎ優しくて効かないぢゃん?普通のが痛いって人や子供が飲むのでゎ?
沢山下剤あるけど、もう2年以上だから辞めるゎ…疲れる。ここの人達ゎ元気そうだけど。10分以上歩けない、倒れる。怪我してあちこち縫う。焦点が合わない。イライラするし怠そうって言われる。ツライから下剤辞めるゎ…別にデブぢゃないのになんで飲んでたんだろう。
915優しい名無しさん:2013/03/10(日) 10:35:32.94 ID:JVkb4oQv
マリークヮントとシークヮーサー以外にも使えるんだね
916優しい名無しさん:2013/03/10(日) 10:44:23.64 ID:I8T01fbE
下剤がきいて出すと、空腹感が普段よりますとかありますか?
食べたものが出なくていつまでも腸に滞留してるとそれがほとんど吸収されて太ってしまうと考えてしまって、べんが出ないことが怖いと感じるようになりました。
食べたらするする出る。
そんな体質になりたかった。
男の人はそういう人多いですよね。
917優しい名無しさん:2013/03/10(日) 11:44:18.93 ID:NNXlIF0F
>>916
食べたものが一旦便になり、腸内に滞留して、また腸管から再吸収されることはありません
ちなみにおならはガマンすると再吸収されるとのこと
女性に便秘が多いのは腹筋が弱かったり、内臓の構造の違いがあるみたいですよ
918優しい名無しさん:2013/03/10(日) 17:45:23.08 ID:nnAna4FZ
>>915
わろたwww
919優しい名無しさん:2013/03/10(日) 23:17:20.53 ID:T8IWqdZR
最近やたらと飲む量が増えた…ビューを寝しなに150錠…。

もうやだ。やめたいのにやめられない。
920優しい名無しさん:2013/03/11(月) 00:56:36.94 ID:y0ZbKYxx
みぞおち辺りがやたらすぐに膨れて
一日中続いて夜に下剤飲んで翌朝に便が出ても
まだ膨れたままって胃か腸が動いてないのかな?
しばらくぺったんこになってない気がする…
膨れてる部分の物が下に動くまで食事しない方がいいのか?
もう…膨れた部分に入ってるものが
吸収されてるのかなって思うと怖いorz
同じような人いますか?
921優しい名無しさん:2013/03/11(月) 02:31:57.05 ID:l0EUMVB5
>>920
胃潰瘍じゃない?
922優しい名無しさん:2013/03/11(月) 08:09:36.98 ID:P78Kp1US
>>920
たまにある。私の場合は肝臓腫れてるか単に浮腫んでるのかなって解釈してる。けど正しいかは分からん。
でもお腹ぺたんこならないから不安
923優しい名無しさん:2013/03/11(月) 17:04:31.26 ID:rdfC1CjA
先月の下剤代、計算してみたら三万近くいってた……
みんな一ヶ月で何円くらい使ってるの?
下剤買うお金無くなったらどうしよう
924優しい名無しさん:2013/03/11(月) 17:52:03.61 ID:ij/Vj8kq
>>923
私は月4千円(センナ×10箱+α)
安い店見付けたから抑える事が出来てる。月3万は大変だね
925優しい名無しさん:2013/03/11(月) 20:20:45.41 ID:P78Kp1US
>>923
家賃光熱費含め月九万で過ごしてる自分がバカらしくなった

にしてもトイレでた直後の便意ってなんなの?腹立つわー
926優しい名無しさん:2013/03/11(月) 22:39:06.35 ID:44y5wBMs
昨日絶食してたのにいつもの倍で飲んだら、夜中に上から下から液体だけが出まくって途中から呼吸困難で死を覚悟したわ
喉は何も引っかかってないのに、なんか息を吸おうとしても吸えない
吸う力が入らないみたいな…あれが低カリウム血症だったのかな
ポカリ飲んで浅く呼吸しながら朝を迎えたよ
927優しい名無しさん:2013/03/12(火) 00:25:44.82 ID:Ra+d0/nA
>>926
それは救急車呼んでもいいんじゃない?
医者には「馬鹿なことはやめなさい」と言われるかも知らないけど...
928優しい名無しさん:2013/03/12(火) 03:19:54.85 ID:+BBH4c3l
下剤も食事もいつもと同じだったんだけど、なぜか排泄されない。便意はあるけど出ないし、二十分おき位で肛門付近に刺すような激痛が走ってる。かれこれ数時間。
たまにこんな現象起きるんですが、同じような体験ある方いますかね?
929優しい名無しさん:2013/03/12(火) 15:25:19.48 ID:6vrvoKmZ
結局コーラックもコーラックUも大した違いないじゃん
今まで金無駄だったわ…
930優しい名無しさん:2013/03/12(火) 15:33:03.21 ID:foso8KxY
>>927
そうだよね、なんか一番死にそうな瞬間を過ぎたらタイミング逃しちゃった
朝まで苦しくて、眠りそうになると息が吸えなくなって目覚めて…昨日は何故か1日筋肉痛だったわ
とりあえずこれからは体調悪い時には下剤少なめにしようと思った
931優しい名無しさん:2013/03/12(火) 17:43:42.73 ID:lEFeoHd+
165*34の普通体系なのに親が強制入院またさせるかもって話しあいしてた
頭くる!以前も無理やり入院させられて5キロも増やされたし
以前の記録28キロに早くならないと!腕とか太すぎるし、、

ウンチもっとだしたいのにちょこっとしかでないよイライラする
コーラック120錠を一日一回だけど二回に増やした方がいいかな?
932優しい名無しさん:2013/03/12(火) 17:48:17.92 ID:lEFeoHd+
コーラックいつものとこにない!
隠されたかも、、クソ親め!
ないと不安急いでかってこなきゃ

イライライライラ、太い腕とかみられるのすごいイヤだから外出したくないのにー
933優しい名無しさん:2013/03/12(火) 18:11:18.55 ID:t91JI9qZ
>>931
120×2より、80×3の方がいいよ。
早く戻さないとデブまっしぐら
934優しい名無しさん:2013/03/12(火) 18:13:21.73 ID:/ffeXhKP
ちょっと落ち着きなさいな。
164で34は普通じゃないよ。
あなたの気持ちわかるけど、ご両親も心配してるんじゃないかな。
935優しい名無しさん:2013/03/12(火) 18:16:02.85 ID:i7YeKM/b
いやデブでしょ
精神的なデブ
936優しい名無しさん:2013/03/12(火) 20:16:52.64 ID:fM0mx6Cp
怖い怖い怖い怖い!ガッリガリじゃん!
937優しい名無しさん:2013/03/12(火) 20:34:41.59 ID:+BBH4c3l
いつも思うが
ここも一応摂食スレなわけだから、スペックはBMI位で留めて置いた方がいいんじゃないかね…
まあここは精神的に大人な方々が多いし気にしてなさそうだけども。
938優しい名無しさん:2013/03/12(火) 22:52:05.44 ID:Ra+d0/nA
>>937
でも>>931は緊急を要するから..
スペック晒すとこうなっちゃうんだよなぁ
939優しい名無しさん:2013/03/12(火) 23:58:21.51 ID:A2V6KeAE
ある程度自分を客観的に見られないと辛いすなぁ
このスレは好きだから良く居るけど
死ぬレベルの体重は嫌だ
940優しい名無しさん:2013/03/13(水) 01:57:28.21 ID:R81hBPCF
スペック晒しても良いとは思うけど、さすがに
>>931,932
は、キチガイすぎて自重してくださいって思う
941優しい名無しさん:2013/03/13(水) 07:53:30.53 ID:OU/Zhndn
精神的に大人なが乱用ねー
942優しい名無しさん:2013/03/13(水) 10:40:42.13 ID:m4CtrE1O
狂ったわたしを見て!って感じがしてウケる
943優しい名無しさん:2013/03/13(水) 14:37:47.77 ID:qjZtE88h
こういうスペさらしって釣りじゃないの??
…本人がマジなら心配だ
944優しい名無しさん:2013/03/13(水) 17:21:58.22 ID:XzPuoPC5
BMIが16なのに体脂肪率20%って…まあ運動してないから当たり前か、はは…
945優しい名無しさん:2013/03/13(水) 23:00:39.53 ID:mTIXrnru
左っ腹が痛い…。

トイレで、格闘してたら30分とかあっという間に過ぎちゃう
946優しい名無しさん:2013/03/14(木) 04:50:22.02 ID:VrTHgIXz
ここってクズ過ぎて面白い
947あぼーん:2013/03/14(木) 18:04:53.99 ID:1whjmKv+
あぼーん
948優しい名無しさん:2013/03/14(木) 21:10:05.04 ID:IsIFGZ/a
下剤絶とうと思ったのに二日で挫折
その二日目に下剤で出した便の固さにびっくりした…あんなに固いもん下剤なしで出るわけないよ…
まだ21なのに先が思いやられる
949優しい名無しさん:2013/03/15(金) 05:25:32.77 ID:1vP8BR5h
自力排便できなくなったのでコーラックで下剤デビューした
一時間くらいトイレで格闘したけど溜まったものほぼ出せてスッキリ
お腹がゴロゴロ痛い時はなんで飲んでしまったんだって後悔したけど
このスッキリ感は癖になりそうだ
乱用しないよう自制しなければ
950あぼーん:2013/03/15(金) 06:53:25.25 ID:sEyFEfLw
下剤全然きかん
全部飲んだのに…
951優しい名無しさん:2013/03/15(金) 15:32:52.60 ID:n83vDnkj
>>949
アローゼンあたりにしといたほうが…
952優しい名無しさん:2013/03/15(金) 17:04:15.22 ID:tQTO/G08
コントレックスとか水分も送り込まないと
953優しい名無しさん:2013/03/17(日) 23:37:54.11 ID:vBSU/qSz
水分はにがり水がお勧め
シャーシャー出る
954優しい名無しさん:2013/03/18(月) 02:28:34.32 ID:cj8P+cgk
もう辛い。毎日毎日。だけど、やめられない
955優しい名無しさん:2013/03/18(月) 17:24:54.69 ID:DGG3SJ+S
ここ見てるとクズばっかで笑えるwww
956優しい名無しさん:2013/03/18(月) 18:16:27.14 ID:OEN5H31r
>>955
あなた以上のクズは居ないみたいだけどね。
957優しい名無しさん:2013/03/19(火) 09:19:39.99 ID:5tLXl4Bx
下剤なしじゃ食事もとれない…辛いなあ
958優しい名無しさん:2013/03/19(火) 09:26:06.29 ID:oDbLUx9J
出ない…苦しい…
959優しい名無しさん:2013/03/19(火) 16:45:40.37 ID:NSM+CuWS
>>957
じゃあ一生飯食うなw
>>958
苦しめ苦しめ
960優しい名無しさん:2013/03/21(木) 03:24:13.29 ID:yXh08bpJ
ワズイットワズ漬けで下剤が効かない
ディアゴッドプリーズヘルプミー!
961優しい名無しさん:2013/03/21(木) 19:17:50.48 ID:89VFcyGE
下剤飲み続けて胃下垂になった人っている?
962優しい名無しさん:2013/03/21(木) 19:25:03.92 ID:T9nGvqEe
>>961
単なる加齢で筋力なくなってるパターンじゃねーの?
963優しい名無しさん:2013/03/22(金) 03:00:24.57 ID:qRo8GHV5
数日間便溜まってるときって下剤の量少ないと効果薄いんだけど、皆そうなのかな?
逆に毎日飲んでると2〜3Tでも排便できたりするんです。
自分に合う量がよく分からなくて模索中
964優しい名無しさん:2013/03/22(金) 07:30:21.66 ID:7VM+b03z
2日間、ストレスで過食しまくって+5キロ
なんかどうでもよくなって下剤も飲まずに今朝おきたら自然に便意があり排便できた!
自力で自然排便できるとおもってなかったからビックリしたw
今日から気持ち切り替えて自制して頑張って体重戻す
苦しかったら下剤使うかもだけど、しばらくがまんしてみようとおもう
目標は2週間
965優しい名無しさん:2013/03/22(金) 09:41:34.49 ID:o83d/Hd6
下剤じゃ痩せないとかいうけど
実際体重は増えないってことは少しは効果あるのかなって思ってしまう泣
もう何がほんとで嘘か分からないorz
とにかく太らない体がほしい
966優しい名無しさん:2013/03/22(金) 20:32:29.66 ID:zwntqlKS
>>961
元から胃下垂だったけど、更に下がった
食後は有り得ない程腹が出る

腹筋しまくってるけど一向に治らない
最悪…
967優しい名無しさん:2013/03/23(土) 00:55:42.83 ID:vrepAlsM
>>963
急に下剤飲まなくなると出なくなり(私の場合)、
数日溜る、腸に送り込まれるまでの
時間がかかるからなんじゃないから
効きが悪くなるんじゃないかとと推測。
(モノが溜まっていたら蠕動運動もゆるやかになりそう)

私も毎日少量下剤飲む方がよく出ます(゜∀゜)
一日とかあけるとどうも効きが悪い
968優しい名無しさん:2013/03/23(土) 08:22:21.46 ID:3kDnjCRP
今まで何ともなかったけど
最近下剤を飲むと胃痛がすごい。
もう絶対飲まないって思うんだけど
痛さ忘れてまた飲むのループ。。。
疲れた。
969優しい名無しさん:2013/03/23(土) 10:19:06.86 ID:hNj8cCdz
胃薬一緒に飲んどる
970優しい名無しさん:2013/03/23(土) 12:28:19.58 ID:3kDnjCRP
>>969
何で今まで気づかなかったんだろorz
今日から飲んでみる。ありがとう。
971優しい名無しさん:2013/03/23(土) 12:47:38.81 ID:FbXJARBz
>>970
胃薬飲むと私の場合は効果早くなる気がする。なぜかは分からんが…

昨日初スルーラックした!今までビューだったから腹痛の無さに驚き。
972優しい名無しさん:2013/03/23(土) 16:31:22.28 ID:q4Fa1p+i
ずっとコーラック使ってるからどうしても腹痛から解放されない…
スルーラックってほんとに腹痛無いの?どうも効き目も悪そうな気がするけど…
973優しい名無しさん:2013/03/23(土) 17:08:55.06 ID:FbXJARBz
>>972
971です。腹痛無かったんで夜中漏らすかと思いましたw効き目は少しだけソフトなのかな。ビューは水便が出きるまでガンガン効果ありますが、スルーは柔い状態の便がすーっと出ていくかんじでした。
初回で服用量少なめだったし、私の場合なんで参考までに。でもやっぱビューの方がスッキリ感と達成感が強いかなw

もし穏やかな薬がいいなら、エバシェリーンって薬がいいかも。←ステマじゃないよ
長々すみませんでした
974優しい名無しさん:2013/03/23(土) 21:06:32.21 ID:1E2ijv93
>>969
>>971
胃薬って何飲んでるか良かったら教えて下さい?

ちなみに私は新三協胃腸薬の錠剤
パンシロンの粉薬を一緒に飲むと吐き気が酷い時がある
975優しい名無しさん:2013/03/23(土) 21:51:58.05 ID:q4Fa1p+i
>>973
レスさんくすです!色々参考になります
自分初めて使ったのがコーラックだったんで、(今もですけど)
他の色々試したんですが効果がなかなか…orz
ただやっぱりコーラックは腹痛が伴うし何かするっていってもすごい支障きたして…

効き目抜群で腹痛のない薬があればいいのに泣
でも少し効き目が弱くてもいいからスルーラック試そうかな…
976優しい名無しさん:2013/03/25(月) 01:35:16.21 ID:2xolc0qp
遅くてすまそん。971です
>>974
自分は胃がむかつき易いから太田胃散です
でも薬で胃が荒れてる人はガスターのが良いのかしら…

>>975
ものは試しですし、少量買って試してみるのが宜しいかと
977優しい名無しさん:2013/03/25(月) 11:06:57.41 ID:mYj4NSuO
胃が痛くなる人は座薬タイプの便秘薬がいいよ。
胃薬は便秘薬と相殺する成分含む場合があるし。
978優しい名無しさん:2013/03/25(月) 14:01:40.54 ID:wBf0V5ej
>>977
えっそうなんだ!
私も胃にくるタイプだから試してみようと思ってたわ。
すごく乱用の私には座薬は効かないorz
979優しい名無しさん:2013/03/26(火) 22:05:27.88 ID:tVDe1s09
1日5000kcalの過食だけど、下剤のおかげで全く太らない。
だから止められないわ…
量も一応規定量だし。ただほぼ毎日飲んでしまうけど。
980優しい名無しさん:2013/03/27(水) 12:19:43.57 ID:v5MGVYqp
>>979
何時に何錠飲んでますか?
981優しい名無しさん:2013/03/27(水) 14:32:05.98 ID:BEK4OuzQ
下剤のせいで胃が痛い。それでもお腹はすく。
食べれる自分が憎い。
982優しい名無しさん
最近効きが悪くてイライラするー恐ろしくて体重測れないわ