アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
1 :
優しい名無しさん:
2 :
優しい名無しさん:2012/08/06(月) 22:32:51.57 ID:Uw7GzmCt
3 :
優しい名無しさん:2012/08/06(月) 22:33:44.92 ID:Uw7GzmCt
4 :
優しい名無しさん:2012/08/06(月) 22:35:41.84 ID:Uw7GzmCt
5 :
優しい名無しさん:2012/08/06(月) 22:51:51.24 ID:vgqoXT1k
>>1のスクリーニングテストと
>>2の自閉症スペクトラムは
リンク先が同じじゃまいか。
次スレではどっちか消した方が良いような
6 :
優しい名無しさん:2012/08/06(月) 22:53:12.87 ID:7v/9owjW
7 :
優しい名無しさん:2012/08/07(火) 15:19:57.49 ID:zOlho+hJ
アスペは周囲の人間を絶対に信用しちゃダメだよ
自分以外全員敵だと思わないとダメ
8 :
優しい名無しさん:2012/08/07(火) 20:57:33.82 ID:5tYqYIJj
セックスしたい
9 :
優しい名無しさん:2012/08/07(火) 21:03:14.48 ID:uNFFCeX0
10 :
優しい名無しさん:2012/08/07(火) 21:45:26.34 ID:4wjz9KZp
前スレ
>>993に同意。
世の中は弱肉強食。
不利を抱えてる奴は買い叩かれてさらに不利というスパイラル。
だから定型はスタートでいいポジションを確保することに必死になるわけで。
いっぽうそのころアスペさんは「理解、尊重」とかのタテマエを無邪気に信じ切ってる。
11 :
優しい名無しさん:2012/08/07(火) 22:37:32.23 ID:LSzb8xLx
そこまで弱肉強食じゃない。
定型は黙っててもアスペの人よりいいポジションになるから。
「理解、尊重」が崩れるのは、お互いにとってお互いの言動があまりに理解不能だからで、
定型だけのせいじゃない。
アスペの人が生き辛いのは事実だが。。
12 :
優しい名無しさん:2012/08/07(火) 22:41:32.84 ID:VY/VVXep
俺も理解や尊重が大事なんだと子供のような目で信じているアスペの1人だよ。
でも、そうじゃなかったんだね。
今まで積み上げて来た全てが壊れちゃったよ。
あははははwww
きもちいいいwww
んぎもぢいいいいいいwww
うんこ!
うんこおいしいいww
あああああああ
13 :
優しい名無しさん:2012/08/07(火) 22:48:58.57 ID:5tYqYIJj
14 :
優しい名無しさん:2012/08/07(火) 23:01:37.80 ID:3Vs2Qt9u BE:680635542-2BP(0)
理解と尊重って建前だったのか。僕本当にアスペかも知れんな。僕は小学生の頃三人以上の登場人物が出る小説を読むのに苦労した。さらに「嫉妬」という言葉を理解したのは高校生になってからだった気がする。家系図を頭に思い描いて家族関係を整理するのも今でも苦手だ
15 :
優しい名無しさん:2012/08/07(火) 23:53:46.51 ID:LSzb8xLx
まぁ、やつらは「理解と尊重は建前」だと思ってるとか、そういう考え方は、「ダークサイドに堕ちる」ってやつだよ。。
「建前」というより、(実現するのが難しい)「理想」かな。
「嫉妬するのは定型だけ」っていう見方がもしあるのなら、それについても、このスレには定型に対する嫉妬が渦巻いているように見えなくもない。。
16 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 01:16:57.19 ID:Mw4CT1AR
アスペに限った話じゃないけど、日本の理解と尊重は差別(或いは区別)を前提にしたものでしょ。
こういう病気だから理解したげてねって言った所で、
健常者に劣る障害者って風に見られるのは確実なわけだし。
障害者認定された時点で対等ではないんだから、
精々、障害者だから仕方ない(笑)って言う程度の理解しか得られないよ。
尊重という名の嘲笑だよ。
17 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 02:10:19.33 ID:ap0vTfA/
18 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 02:19:43.45 ID:eHt8JmAW
アスペ同士のカップルが結婚しても片方が頭おかしくなるんだから、
敵じゃねえの?w
19 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 02:20:01.25 ID:Enrbrkfy
>>7 アホだな。どうせ大して失うものなんてないんだから信じてみりゃ良い
1ミリも損したくないとか、ケチな考えに陥るのが一番つまんないぜ
もちろん致命的な損得がかかってる時はだめだけどなw
20 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 03:54:59.54 ID:gWD3OlIf
過去にやり取りしたメールを読み直して顔が真っ青になることってない?
「こんな返事の書き方したら駄目じゃん」とか、ね
21 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 04:26:21.92 ID:eHt8JmAW
>>20 あるよ
どうすれば改善できるんだ?
無意識の領域まで今やってることをもっていくのはアスペにとっては不可能なの?
22 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 05:34:34.42 ID:ap0vTfA/
>>18 定型同士でもうまくいかないことがあるけど、
そういうことじゃないの?
実体験でそう思ったの?
23 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 05:39:59.37 ID:+WOLExC/
24 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 07:37:43.85 ID:IXWq+xys
ドラフト保存って久しぶりに聞いた
そもそもドラフトってなんだ
25 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 07:38:58.27 ID:JDMCL34X
4 :禁断の名無しさん:2011/08/11(木) 00:14:35.79 ID:Z1+aSLr1
俺は小さい頃から、皆が右へ行くのに、一人だけ左の方向へ向かって行ったり…。
変わったガキで、思春期になってもやはり変わり者なのは不変。
結局、思春期になって性を意識し始めたら、自分は男が好きな事に気付いてゲイだと認識。
病院行って、アスペの診断もらったんだけど、アスペと同性愛って相関関係があるらしいんだね…。
よくよく考えてみると、アスペで怪しい奴は山ほど見てきたんだけどw
みんな隠してるだけでカムするのを恐れているだけだよなあ?
========================================
アスペルガー症候群の診断もらったと告白してるけど統合失調症の間違い
じゃないの? エラ削りホモ犯罪者北川潤は確実に人格破綻の統合失調。
http://www.youtube.com/watch?v=k2PQJSS5I48
26 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 08:01:40.41 ID:tBKtScsM
「過去に」と言ってるのだから、
>>20の話はそのとき「感覚」が育ってなくて
「まずさ」がわからなかったという意味なんじゃないの?
前スレ
>>879あたりからのやりとりなんかがそうだけど、
まだ感覚が育ってないアスペにいくら説明してもわからない。
40過ぎくらいから理解できるようになるらしい。
27 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 10:23:05.35 ID:w4ohLGfj
豚切りすみません。
未診断ですがアスペと適応障害をもっている様なのですが、病院に行くのがどうしても怖くて二の足を踏んでしまいます。
まず、どうやって説明すればいいのか、会社や親にばれたらどうなるのか、という事で躊躇ってしまいます。
鬱病も併発してそうなのですが、自分自身鬱は甘えと言う考えなので貧血から来る症状だと納得させていますがハッキリと医者に宣告されるのが怖いです。
皆さんはどうやって診断されたのでしょうか
28 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 10:34:03.83 ID:CUfyuzvW
なんの仕事なら人並に働けるのかね。
どれもこれも低収入ばかり
営業やら接客業やらは無理
工場はトラウマやし速さも求められる
一体なんの会社やったら人並みに給料もらえるねん
29 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 10:36:28.68 ID:CUfyuzvW
マジでアスペルガーは人並みの人生送れないでしょ
30 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 10:39:25.60 ID:KJ2fJ7go
ネガティブだなぁ君達。
31 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 10:39:50.45 ID:KI2BbTRa
俺も去年からそう思ってる。
絶望的になるよね
32 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 10:56:21.17 ID:0hXiVdNn
本当の絶望を知ってる人は、他の人が感じない幸せを感じることがある。
33 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 11:00:39.74 ID:zijfdbMm
アスペの家族に悩んでいる人、心配いりません。
アスペは健康管理が自分でできません。
病院にも取り返しがつかなくなる状態になるまで行きたがらない。
高血圧・小牛決勝にして脳卒中コースのレールに乗せれば
勝手に自滅してくれます。
34 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 11:12:58.71 ID:CUfyuzvW
マジでどうしたら安定してお金貰えるのっていう
35 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 11:19:47.73 ID:CUfyuzvW
だいたい障害者雇用枠の中に稀にあるまだ給料と仕事内容の関係がマシな求人は障害者の中でもマシな人間しか採らないでしょ?
客観的に考えて重い障害者の方が幸せに暮らすにはお金が沢山必要なのに。
てかそんなマシな障害者は障害者手帳なくても一般求人で働けるだろ
36 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 11:30:59.52 ID:CUfyuzvW
このまま給料が稼げないようなら首吊りしかないのかね
生活保護なんて貰えるんだろうか
37 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 11:41:35.09 ID:CUfyuzvW
俺らが
稼げるな〜
ってなった時にはもう30過ぎてる
それから結婚しようとなると相手は三十路超えの婚活ババァばかり
38 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 11:58:25.32 ID:bUPisA5k
生活保護自体は資産ゼロで更に一人暮らしとかなら簡単に貰える
でもその後の就労指導で発達障害を理解してるケースワーカーが
来る可能性はゼロだから色々大変だろうな
39 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 12:02:00.69 ID:CUfyuzvW
>>38 若い年齢なら働けるから〜とかほざかれて拒否されるんじゃないの?
40 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/08(水) 12:15:18.10 ID:7EgZr0ro
[1人はみんなの為に,みんなは1人の為に]って言葉は意味解らん.
1人ってどの1人?
[人の気持ちを考えろ]という先生はつまり,イジメをしてもいいと?
イジメたい気持ち,人の気持ちを考えられない人の気持ちも考えてくれるんでしょ?
[授業中寝るのは道徳に反する]って先生は殺人を肯定した.
授業中睡眠は違法でないのに法より道徳を上位に置く→法に触れても殺人は道徳に反さないならいいと?
41 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 12:30:41.07 ID:+WOLExC/
しかし、甲子園ってなんで、真夏なんだろうな。
熱中症で倒れそうじゃん。
高校球児を虐めてるようにしか思えん。
>>24 下書きのことだよ。
42 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 12:35:27.50 ID:+WOLExC/
>>40 一番上: 三銃士を嫁。
二番目: 人の気持ち〜は、「俺様をもっと丁重に扱え」って意味だろ。
「なら、先ず貴方が俺の気持ちを考えて喋れ!」
と切り替えしたくなるがな…
43 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 12:49:35.63 ID:YFOK2NKA
>>22 定型かつまともな人の場合、合わないと
この人はそうなんだって思って選択肢から外すことができるんだよな
ズレてると自分正しいと主張して合わないのに離れようとしない
44 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 12:50:43.01 ID:YFOK2NKA
>>21 10文字以内で最短に返事するようにするといいよ
仲良くなるのは無理になるけどトラブルは回避できる
45 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 13:07:52.38 ID:jhOa3b4a
>>27 前から思ってたんだけど、
発達障害って、匿名で診断受けられないの?
自分も診断受けるんだったら匿名じゃないといやだなあ。
性病は匿名で受けられるのに、発達障害はだめなの?
46 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 13:10:07.68 ID:kp4ft59d BE:5360002597-2BP(0)
医大生だけど医師には向いてないだろうな。研究医になるつもりだけど。
47 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 13:32:00.38 ID:CUfyuzvW
>>46 医者が診察できんかったら話にならんでしょ
48 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 13:46:51.18 ID:kp4ft59d BE:1020953243-2BP(0)
>>47 癌や難病の告知とかできる気がしません。
さらに不器用なので手術は困難です。
49 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 15:01:59.21 ID:0hXiVdNn
>>48 不器用だと手術も難しいの?
だとしたら、医師以外の職業で飛び抜けて器用な人が訓練して、
医師が付き添って指示を出しながら手術をしたら、手術はとてもうまくいくのかな?
50 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 15:39:39.49 ID:kp4ft59d BE:1361271528-2BP(0)
>>49 それは間違いでしょう。
外科医が一人前になるには10年、20
年の訓練が必要と言われるくらい経験も必要なので素人には無理です。それくらい手術は高度なんです。研究が進み、昔は無かったカテーテルなどの難しい手術が登場してきてますしね。
まとめるなら熟練することも必要だが、度を超えた不器用はそんな高度な技を習得するには向いてないということです。
51 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 15:43:44.59 ID:RiEIgA7w
外科医ってアスリート的な資質も要求されるからね。器用さと俊敏さと。
皮膚科とかがいいんでないの。
52 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 15:50:35.13 ID:+WOLExC/
>>27 産業医とか、会社指定の病院とか、会社幹部の親族が
やってる病院でない限り診断名が会社にバレるってことは無いだろ。
あ、でも親にはバレるね。
アスペルガーの診断には生育歴が必要らしいから、
親の協力が必要って言われると思う。
53 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 15:52:11.45 ID:u5D6k45N
俺の勤めてる会社で、職場ぐるみで高校野球ネタの野球賭博やってるんだけど、
これって警察に告発すべき?
っていうか告発しないと(見て見ぬふりすると)それだけで罪になるんだっけか?
54 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 15:54:42.37 ID:kp4ft59d BE:1191112627-2BP(0)
>>49 すいません、答えになってませんでした。
熟練した素人・・・うーん、どうなんでしょうか、分かりません。ただ例えばカテーテルを入れるのに、体の血管の経路も知らない状態で医師の指図を聞いて手術するのは、説明する医師も苦労すると思います。知識のない素人にやらせるのは怖いかなと。
55 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 15:56:21.48 ID:RiEIgA7w
野球賭博ってw
別にヤクザが胴元になってるわけでもなくて、単なる身内の賭け事、ひまつぶしだろ。
そんなのをいちいち告発されても、警察も困るだろw
56 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 15:58:41.17 ID:u5D6k45N
>>52 俺は1人暮らしして働いているが、親にバレないように診断名取ったぞ。
ただ、診断名はアスペじゃなくてPDD-NOSだが。
(アスペの場合、幼児期に言葉の遅れが無かったことが証明できないといけないので、親への問診が必須になる)
57 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 16:02:03.70 ID:RiEIgA7w
あと親の記憶が必要なのは、指さし行為で、注意の対象を他者と共有できていたかどうかね。
「ねえねえお母さん、あれ見て」というのをやっていたかどうか。これをやっていないと自閉症の可能性が高い。
58 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 16:02:38.82 ID:kp4ft59d BE:1531430429-2BP(0)
>>51 皮膚科いいですね。汚いと敬遠されがちですが。
59 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 16:12:32.76 ID:kp4ft59d BE:1020953726-2BP(0)
>>57 可能性が変動するのは自閉症だけですか?アスペルガー症候群の方はどうなんですか?指差しで注意の対象の共有をしてたらアスペルガー症候群の可能性は低くなりますか?
僕の場合は指差しはよくやってたと思います。
人に指差して失礼だと母親に何度も怒られた記憶があります。
60 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 16:13:22.27 ID:20Rz1Afg
>>37 がちで頭いいアスペ以外は本当にあなたがいってるような感じだとおもう。
努力し続けるが絶対条件で
30歳まで正しい努力してやっと、定型と同じように稼げるようになれる。
定型に近い感じになれる。
成長するまでにどれだけに時間を要するか、本当に苦労する。
へんなはなし、俺らは人間の形をした空っぽの箱のようなものだね。
悲しいけどこれが現実だった。
61 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 16:15:58.89 ID:20Rz1Afg
>>46 医大生の46に質問だけど、
どうやって受験のときの問題といたの?
ある程度過去問からでてくるパターン覚えてて、問題みるだけであっ、あの過去問と似てるから
似たようなときからすれば解けるの?
62 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 16:20:33.61 ID:RiEIgA7w
>>59 多くのアスペルガーの子は、指さしによる母親への注意の喚起をしないといわれているよ。
カナー型の自閉症もそうなんじゃないかな。でも唯一絶対の判断条件ではないと思う。
実際の診断は本当にいろいろな要素を考慮しているみたいだよ。
63 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 16:23:29.10 ID:RiEIgA7w
>>61 アスペルガーは受験勉強向きだと思うよ。パターン記憶に強いんだし。東大の理系なんてアスペだらけでしょ。教授もふくめて。
受験なんかより、ふつうのホワイトカラーの仕事が一番の難関だなあ。
64 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 16:33:09.39 ID:kp4ft59d BE:3403176285-2BP(0)
>>61 一浪して後期でセンターと面接と小論文で通りました。
センターはそんな感じでいけるし、面接は原稿用紙に書いて丸暗記したことしか言ってませんし、小論文はテーマが医療系のワンパターンでした。
しかし数学や物理などが苦手ではなくてむしろ得意でした。過去問分析もしましたが大学入試の問題解いてる常日頃からパターンを認識してました。奇抜なものはたいていほかの人も解けませんから後回しが鉄則です。でも前期は現役も一浪目も宮廷受けて落ちましたが。
ちなみに現役の後期の面接で予想外のつっこみをされて対応できず落ちました。
65 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 16:37:39.49 ID:kp4ft59d BE:2297143793-2BP(0)
>>62 なるほど、アスペルガー症候群はけいこはあっても多様な場合があって一つ、2つの質問では特定できないのですね。
66 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 16:39:48.32 ID:RiEIgA7w
暗記分野だと駿台模試で全国一位をとったこともあった。
しかし、そんな記憶力は仕事では何のやくにもたたん。
下手に帝大なんかにいって、大企業に就職するんじゃなくて、もっと手に職がつくタイプの進路を選べばよかったと後悔する毎日。
67 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 16:52:06.12 ID:20Rz1Afg
>>63 パターン記憶ってことは過去問から類似した問題からでできたら解く感じだね。
63も高学歴のかた?
68 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 16:57:11.25 ID:20Rz1Afg
>>64 パターン暗記で国立大突破したんだ。
パターンみつけるのが得意で、数字覚えるのも得意なような感じで、
文字の場合もそのまま覚えたりするのも得意なの?
それとも文字を自分なりに編集して覚えやすいように直して覚えた?
69 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 17:05:01.41 ID:RiEIgA7w
>>67 東大の経済でした。参考書を一字一句丸暗記していました。無意味記憶というやつです。
しかし、国立大というのは、定型発達者の就職予備校としてはよくても、アスペルガーにはなんの役にも立ちません。
当時は診断もなかったので、なんとなく周りに流されてごく普通の企業に就職、見事に失敗しました。
そういう意味では医学部というのは、東大なんかよりはるかにいい選択だし、あまり周囲の人気に流されず、
自分の力を発揮しやすい分野で選んで頑張ってくださるよう、応援しています。
70 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 17:11:23.48 ID:RiEIgA7w
最近のアスペルガーの子育てというのは、あまり受験勉強をさせないで、
とにかく自活できる力をつけさせることに重きを置いているという話もありますね。
それは正しい判断なような気がします。
71 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 17:23:30.71 ID:bUPisA5k
ただ学歴が無く、ずば抜けた特技も無いアスペの一生は
かなり悲惨なものになるとしか思えないんだよな・・・
72 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 17:24:34.10 ID:CUfyuzvW
>>71 まさに俺の人生は悲惨って事だな。
どうせ怒られるしか無いんだろ
73 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 17:30:32.92 ID:20Rz1Afg
>>69 >、国立大というのは、定型発達者の就職予備校としてはよくても、アスペルガーにはなんの役にも立ちません。
これ名言すぎる。
でも、経済学部で卒業したのなら言語を数式で表したり、
フローチャットに落とし込んだりできるイメージあるけど、69はできる?
そのようなことは役にたたなかったのかな?
自分は今勉強してることはこれに近いものだから先駆けてる人の意見知りたい。
74 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 17:43:05.73 ID:u5D6k45N
>>71 ヘタに学歴ブラ下げて一般企業に入っちまって、
定型DQN高卒社員にいじめられて自殺したアスペなんかゾロゾロいるだろ。
俺の知り合いに一人暮らししてる軽度カナー(最終学齢は養護中等部、両親は死去)がいるが、
障害年金5万+A型事業所の給料6万でアパート借りてギリギリ自活してるよ。
75 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 17:44:57.35 ID:20Rz1Afg
東大の工学部いった人で、経済博士号とったひとの本にかいてあったけどね。
身近なものはすべて数式できると。
このひとは外国の大学の経済学部に留学したときに教わったみたいなことかいてあった。
東大の経済学部ではどうだったの?
気になる。
76 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 17:50:14.73 ID:20Rz1Afg
>>74 いるね。
逆に高学歴でシステムエンジニアになったアスペの先輩は最高の職場だっていってた。
自分にそっくりな人たちがたくさんいる。
すごい人生楽しんでるみたい。
自分のいとこもシステムエンジニア職ばかり、やっぱりそのような職がいいんだろうな。
アスペは学部の選択間違えると死活問題になる。
77 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 18:22:55.46 ID:20Rz1Afg
そもそも
いつも口頭での会話が不一致な重度の人は、どの学部いって卒業してどんないい仕事しても、
詰むのか。
自分のアスペ具合を配慮して職業考えないとまってるのは地獄だ。
78 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 18:35:14.83 ID:kp4ft59d BE:5360002597-2BP(0)
>>68 数字や文字を丸暗記するのではなくて、自分なりに編集してますね。無意識に。
79 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 18:37:38.82 ID:RiEIgA7w
>>73>>75 自分は数学ができないので、学問としての経済学はてんでだめでした。単位をそろえるだけ、という感じで。
人間な行動を数式に落とし込むようなタイプの経済学だと、東大には神取先生というゲーム理論の世界的な研究者がいます。
アメリカのヘッジファンドの最大手で運用しているのはアスペルガーの人だったような記憶があるので、
理系的な素養があれば、ファイナンスの世界で勝負することはできるかもしれません。
しかし日本の大手金融機関に就職しても、営業に回されるのがふつうで、アスペルガーには厳しい。
東大の経済というのは商社や銀行に就職するための予備校だから、アスペルガーには向いていませんでしたね。
当時、診断を受けていれば、そんな選択はしなかったと思います。
自分は友人関係には恵まれていたましたが、それがかえって仇となって、診断が遅れ、誤った選択を重ねてしまいました。
80 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 18:43:30.63 ID:CUfyuzvW
81 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 18:43:49.06 ID:KI2BbTRa
>>71 俺のことかよ
はぁ・・・
もう未来が見えないよ
82 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 18:44:59.56 ID:20Rz1Afg
>>78 無意識な領域でそれができるとは、それはすごいね。
その編集作業は具現化したらどういった内容(仕方)なの?
83 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 18:47:48.73 ID:CUfyuzvW
>>74 知的障害者なのに一ヶ月五万だなんて障害者にまともな人生を過ごさせる気が無いな
84 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 18:52:27.47 ID:20Rz1Afg
>>79 意外な回答で驚いた。
79が得意なのは丸暗記だけってこと??
そうなの、東大でても営業にまわされるんだ。
話きいてて、これで東大の経済学部は選択から削れた。
ただ、神取先生の授業は興味がある。
話かわかえるけど、79は、投資などでくっていけないの?
85 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 18:52:43.14 ID:kp4ft59d BE:1361270382-2BP(0)
>>69 両親にも就職は無理って言われています。両親も医学部を勧めてました。昔理学部や工学部に行きたいと言ったことがあるのですが大反対されました。企業で就職するときに人間関係や人脈でつぶれてしまうと言われました。
それで医学部にいるわけですが、どうしても研究に興味が向いてしまいます。周りが臨床医志望ですが、研究医目指して頑張ろうと思います。
86 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 18:53:35.87 ID:20Rz1Afg
87 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 18:58:43.85 ID:CUfyuzvW
アスペルガーは極貧って事がよく分かったよ
88 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 19:07:40.77 ID:RiEIgA7w
>>84 得意なのは丸暗記というか言語記憶です。語句ではなくて、文章を丸ごと暗記するような。
だから外国語は一番得意で、趣味も語学です。
これから大学受験があるんですか?文系なら法学部のほうがまだいいかもしれませんね。
金融の数理専門職は数学科や物理学科かからごく少数採用するだけで、もう本当に狭い門です。
89 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 19:11:32.95 ID:20Rz1Afg
俺は中2のときにアスペと診断されたものです。
今高2だから進路悩む。
経済学部もいきたいとおもったけど、
ここにいる経済いった先輩の話きいて、
どうせいくなら留学して、本場で習ったほういいみたいだ。
工学部か理数いきたいな。
丸暗記は得意じゃありません。
そのような能力がなく、勉強の問題の傾向からパターンを見つけられて
やっとそれを暗記して色々なものに応用できます。
だから丸暗記で東大までいけるときいて驚いた。
でも丸暗記だけだと、社会人になったら厳しいのかなと話きいてておもいました。
大事なのは丸暗記じゃなくて応用できるものなのかな
それとも、人間関係のパターン?
何を重視したほうが社会人になったときに役にたつんだろう。
それともその努力はアスペだから無駄なの?
これを努力したほうがいいっていう絶対的なものあれば、いいな。
まだ無謬とまで自分はいってませんし、答えがみつかってません。
90 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 19:15:55.93 ID:20Rz1Afg
>>88 そりゃすごい。はい、来年大学受験あります。
法学部・・・、東大の法学部いったら就職の選択肢はひろがる?
91 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 19:21:09.21 ID:kp4ft59d BE:1020953243-2BP(0)
>>82 方法としては前に使った方法を使ってうまくいったものは記憶します。使っていくうちに修正を加えながら最終的にパターンができます。一般教養でも数学がありますが、パターンは新しい分野でも変わらず構築されています。
92 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 19:21:58.56 ID:20Rz1Afg
経済学部いった先輩は、東大の法学部いこうとおもえばいけたの?
理Vも可能だったの?
93 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 19:28:06.87 ID:LmdPg9Sh
94 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 19:29:26.88 ID:20Rz1Afg
>>91 新しい分野が出てきても、
結局その分野のパターンを構築するときは、
今ある他の分野のパターンを応用して名前つけただけのものが多いんですかね?
他の分野を勉強してるときによく、あれこのパターンは違う分野に出てきたぞって
出来事が何度も何度もあったよ。
91がとくにこの方法論は使えるなっておもった法則や数式はなにかある?
95 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 19:31:24.93 ID:20Rz1Afg
96 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 19:50:55.94 ID:kp4ft59d BE:1020952962-2BP(0)
>>94 他の分野の輸入もありますね。ただ新しく生まれるものもあるのは高校と大学の差を考えれば当然です。
凡な法則なら無理数であることを証明するには背理法とか。あとは確率を扱うとき、数列や格子点を使うことがあるというのもありました。整数問題はパターンぐつしでした。因数分解、二項定理・・・
97 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 20:03:09.83 ID:LmdPg9Sh
この違和感はなんなんだ。
臭いが強い。
98 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 20:12:37.34 ID:20Rz1Afg
>>96 > 整数問題はパターンぐつしでした
ん?!
ぐつしって尽くしのこと?崩しのこと?
わかりやすい説明ありがとう。
説明上手だ。
自分が疑問におもってたことを補足できて助かりました。
今現在、背理法の一部の対偶証明法勉強中、確立も勉強中。でもまだまだ勉強足りなくて・・・・・・
96はベン図使ったり得意?
これできるようになると数学がずば抜けて理解できるようになるっていう、何かしってるものある?
99 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 20:38:37.69 ID:KQUk6QyD
珍しく本当に高学歴に人がいる
>>69 本当に東大卒?証明書みせてみろよw
こいつ匂うwwwwエアー高学歴なきがするぞwwwww
違和感ありすぎ
セックスしたい
いいから証明してみろよw
本当に東大卒なら卒業したならアレもらえるだろうwwwはやくしろ
学歴詐称臭ぷんぷんする
スルー推奨
>>90 これか大学受験なんですか、迷うところですね。でも受験時の選択が本当に大事だから、頑張ってください。
東大の法学部はパスポートとしての選択肢はもちろん広いだろうけど、官僚やら日銀やら外資金融やら、東大法学部というパスポートが有利なところは、
どちみちアスペルガーにはまず向いてないわけで、努力に値するかはよくわかりません。
自分は昔からとにかく語学が好きなので、もし高校時代に戻れたら、東京外語大のアラビア語科とかに行って、
そういうマイナーな、しかし需要はあるという言語を学びます。フリーに近い形で、翻訳や通訳をやって食べていけそうなので。
もっとも語学マニアだからそういう発想になるんであって、好き嫌いに応じてプログラミングでも法律でもいいと思いますが、
とにかくなにかフリーや非常勤的にやっていける道を目指すのがいいと思います
進学校にいると、なんとなく東大に行って、なんとなく官庁や大企業に行って、というような友達が多いと思いますが、
そういう大組織でキャリアを積むのは、アスペルガーには本当に至難の業なので、周囲の進路に流されないのが大事です。
当時の自分は診断もなくて、なんとなく友達と同じ道に行ってしまって、本当に後悔しているので失敗しています。
組織人としてのエリートの人生はまず不可能、というのを念頭に置いて進路を選んでください。
>>92 数学も物理もできないから理3はもう一生かけても無理です。法学部は運が良ければ受かったかもしれません。
>>105
都合悪いとそれかよ
>>105
語学が得意なくせになぜに会社の人間関係で失敗したんだよwwww
社会人になったことなさそうw
記憶力に特化してるアスペは、場面場面の記憶に優れてるから的確な返答できるやろ
本当におまえはあやしいなwww
俺は、次の人生でも工学部だな。
メカに囲まれるのが幸せ。
贅沢いうなら、雑談が理解できて、恋愛して結婚もできる
人生だと良いなぁ。
今度医者に自分は学歴ないし特技ないから人生希望ないって言うわ
高校生までは数学か薬学をやりたいと思っていたな。
物理がダメで法学部に入ったが、これも正解だったかどうか。
>>107 なぜそんなに疑うのかわからないが…。東大はいまやサポートセンターまであって、たぶん日本一アスペの多い大学だよw
しかも語学力と会社員力?(根回しとか接待とか、先輩のやり方を見よう見まねで盗むとか)はなんの関係もないし。
要するに言語記憶はロングタームのもので、これは高いけど、動作記憶や仕事で必要なタイプのいわゆる「もの覚えの良さ」は、まったくないということです。
>>111 卒業した証拠をみせれば一発で黙るぞwwww早くみしてよ。
卒業証明書もらっただろwwwwはやくみせて
なになに、人の真似をするのはまったくもってだめなわけ?本当かよwww
健常者なら別に彼氏彼女でもないのに女からブラ見せて貰えるんだぜ
俺ら障害者はマジでゴミだな
僕は実際、職場で高卒ブスにネチネチいじめられています
仕事で何かミスする度に、ここぞとばかりになじられて
なじられた日は一日仕事になりません
>>111 ID:KQUk6QyD=ID:20Rz1Afg(怪しい自称高2)
という推測が成り立つのでは。キャラ崩壊で。
スルーでいいと思うよ。
アスペで受験勉強ができるのが、なんでそんなに珍しいのかよくわからん。
受験ではうまくいっても会社でうまくいかないというのは、アスペの典型的なパターンじゃん。
むしろここに見ていると、アスペなのにちゃんと会社員として働けている人が多いことに驚く。
なんかの統計を見たことがあるけど、正規雇用のアスペルガーというのは10%くらいしかいなくて、あとはバイトか無職だったような。
117 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 22:07:26.12 ID:kp4ft59d BE:510476832-2BP(0)
>>98 尽くしです。
ベン図は円が4つ以上になると無理なので使いません。
理解して初めてできるようになるのではないでしょうか。
>>115 なにいってんだこいつ
それ俺じゃねえよwwwww
動作性IQのほうが言語性IQより際立って高いアスペの方っていますか?
自分は言語特化型だから、動作性IQのほうが高い人の知覚というのは、非常に気になる。
ダンスの振り付けなんかを一発で習得できたりするんだろうか…
>>116 そんな高学歴で社会になじめないってことに驚くだろうwwwwww
ロジックの破綻してるwwww東大ブランドの価値を下げる気なのがみえみえw
おまえは東大卒業を証明できない
よって偽だ
会社組織としては、総合的にバランスの良い人材も採用するのだけれども、
一部の能力だけ突出して強いって人材も必要なんだよね。
組織で仕事すれば、互いの足らない部分を補完し合える。
狭い領域だけ強い人の能力も上手く活用出来る。
勿論、能力バランスの良い人が、バランスの悪い人の弱い部分を責めまくって
足を引っ張っちゃってる組織も多数あるし、俺の会社もそう言うダークな所は
一杯あるけれど、互いに補完し合おうって理想は、今でもちゃんと掲げてるよ。
なんで、俺自身としては、世間で良く聞かれるコミュ力重視、
コミュ力重視ってのは就活学生の思い込みに端を発してるだけだと思うな。
単に絡んでるだけでは。
>>116に原因は無く、ID:KQUk6QyD自身に何か暴れたくなる切欠があったんだろうw
動作性IQ>言語性IQ
は、視覚優位だっけ。
123 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 22:42:52.32 ID:YNK2+GWA
英会話を始めるためにスカイプ始めたぜ、ワイルドだろ〜?でも1か月たった今日でやめたぜ、みじめだろ〜?
最後の友達の一言は「気持ち悪いから、もう無理」、すごいだろ〜?傷ついて死にたくなったぜ。すごいだろ〜?
でも、人生ずっとこうだったから、半日たったらどうでもよくなったぜ、ワイルドだろ〜?
>>122 赤の他人を俺だと決めつけておいて何そのあり様?wwww
何しぶってんだよwww
早く東大卒業した証明みせろよw
同窓会の招待状でもいいぞwwwはやくしろよwww
東大卒業したアスペって誰かいるのか?
中島義道とか?
あの人はアスペというか人格障害か?
>>85 の両親は賢いなぁと思う。
うちの場合、人より遅れることを怖がる、方向転換ができないとかの性質があって、
旧帝工学部で妥協してしまい大失敗だった。
当時診断ついてても、じゃあたくさん人付き合いしてニガテを補えばいい、となってたと思う。
>>69 国立大は就職予備校というのは激しく同意。
理系でも、研究室配属からはギチギチに社会性要求される。
アスペでも高学歴の人たちがいることを信じたくない人たちがいるようですね
>>128 違うw
証明しろっていってんのw
証明してくれたら黙るww
簡単だろ?同窓会の葉書みせるか卒業証明賞みせればよしwwww
みせろみせろいってるのにごまかしのはあやましいwwww
見栄はって東大卒っていってるだけwww
はやくみせろ!!!見せれないなら偽って判断するぞwwwww
経歴詐称乙
132 :
優しい名無しさん:2012/08/08(水) 23:12:31.07 ID:r+Xui49j
アスペでも結婚できる?
結婚するだけじゃなくて死ぬまで嫁と過ごすって意味で
「もし本当だったら黙ります」って舐めてるなw 手間賃振り込みますくらい言わないと相手してもらえないだろ
何様のつもりだよ
>>130 さすが自分が詐称しているからこそ、の言い掛かりだ。
納得。
>>135 さっきから何意味不明なこといってんだ
お前の言い方だとお前自身が詐称してることになるww
>>136 アスペと結婚した側から視点がよくわかるスレwwwww
これに耐えられるなら結婚いいんじゃねえの?wwww
>>121 社員どうし協力しあうのが会社の繁栄ひいては社員自身の繁栄になるから
自発的に補完しあうようになるはず。
理屈としては正しいね。
>>132 ムリムリ
結婚は高度なコミュニケーションのたわもの
私の失敗をあげつらって鼻で笑った人が居たので、
「さっきの発言は不愉快ですね!」と抗議した。
先方は「何が気に障ったのかわかりません。その発言は控えますから、
指摘してもらえると幸いです。」と返答。
はてさて、この人は私と同類か?人格障害か?
ま、知らんけど、不愉快だった理由を説明してOKということなので、
何がどう不愉快だったのかを1000字位のレポートに纏めて提出。
どうなるかなー。
>>139 末端の現実は、日々足の引っぱり合いですけれどね。
でも、それだけ動いているわけでない実感もあります。
私みたいなのも生き残ってますから。
>>138 スレ見てて思ったのが自分が打ち解けた相手に取る反応だった
遠慮なくなるとほんと別人になってたなあ
仲良くなっても一定の距離とるって可能?
うちはアスペと躁うつで、お互い様で意外とうまくいってる
>>143 可能かどうかは自分次第にきまってんだろwwww
ヒント教えてやるよw
あのスレの逆のことをやればいいだけw
たったそれだけで少なくとも嫌われないww
あのスレの不満の共通点ありすぎるwそれが定型の女にとってはタブーなんだろうよw理解したかねw
>>141 うむ。こうして自分で読み返すと、アスペルガー全開ですな。
1000字とかドン引きすぐる。ちょっと長過ぎたな。
あのスレの旦那はうまくいってると自分ではおもってんだろうよw
実際は相手は嫌ってるw
それに気が付かないのもアスペの鈍感さ故wwww
ID:KQUk6QyD はアスペルガーの人が好きでしょうがないようだな。
世間に揉まれ過ぎて捻くれてしまった人格障害者には、良く言えば純粋無垢、
悪く言えばガキっぽいアスペルガー者が気になるのも頷けるね。
我々とフュージョンすると、きっと完全体になれる。照れるなよ。
>>143 人を「遠慮の要る人」、「要らない人」に分けてて、
遠慮の要る人の前で緊張してるぶん、仲良い(遠慮のいらない)人の前で放縦が吹き出してしまうんだと思う。
父親や自分自身はそんな感じだ。
>>149 あー、それはある。すごくある
「親しき仲にも礼儀あり」って言葉は金言だなと思うわ
女ならおごってもらって当たり前だから辛いよ
しかも不細工でも有効だし
>>148 寒気がしたwwwwwww
女子にそれいってみなwwwwきもがられるぞwwww発言がDTすぎるw
>>151 あっちのステータスは自分をいかに大切にしてくれるのかwこの1点だろうw
157 :
優しい名無しさん:2012/08/09(木) 00:08:29.66 ID:qAaaGQ8w
>>121 そこらへんにいるアスペに突出した能力なんてないよ
(そこらへんにいる定型に天才がいないのと同じに)
アスペだからって天才に勝手に自分を重ねるなよ
サイズwwwwwwwwww
>>155 相手にすることないのに
つか990って大半のネイティブよりも英語上手いんじゃねえの
世界の基準としては
TOEFL>TOEIC
>>153 そもそも論点は学歴あるのかないのかという話じゃねえのに、
なんで論点ずれてんだよwwwwwww
論点
「東大卒業してるか否か」
これなんだがwwww
ちょっとぐらい残ってるだろw
東大で使ってたロゴ入りのなにかとかwなぜにもってない?wwwwww
あやしいなwwwww
まだ疑惑は晴れてないwwww
ID:XUiGa+1T ID:KQUk6QyDは、アスペ?
育ちが悪く、捻くれまくればこんな感じになるのもいるのか?
>>164 証明してくれっていってんだよww証明できないのを指摘してる相手に育ちが悪いもくそもねえだろうw
早く証明しろよいつまで待たせる気?www嘘なら嘘っていえばいいだろ本当のいえよw
何時間かかるんだよw
東大いってたのを証明できれば終わりだろw
できねえならはじめから東大いってたなんて嘘つくんじゃねえよwww
>>162 部屋が汚すぎて、東大の卒業証明とか出てこなかったから、代わりに。
なんか記憶力で受験を乗り切ったというのまで疑われていたから、記憶力を証明するものを、と思って。
あとアップローダって使ったことがなかったから、やってみたかっただけw
結婚したい
>>165 >早く証明しろよいつまで待たせる気?www嘘なら嘘っていえばいいだろ本当のいえよw
ID:20Rz1Afg9の、自称高2に言ってみろw
東大卒の負け組って私の知ってるだけで2名居るけどなあ
私が底辺社会で生きてるから、そういう人に出会うだけだとは思うけど
1名は事情は知らないけど、大手企業を退職して、工場のバイトにきてた、どう見ても鬱な感じ
もう1名は、たぶん積極奇異型のアスペ
大手企業で「君のような優秀な人材はウチには勿体ない。世界を目指して欲しい」ってていよく追っ払われた
で、私の勤めてる会社に就職してきたけど、どの部署でも「君のような優秀な人材は〜」って放流
最終的には、どう見ても自己愛ボダの営業部長にタゲられて、
苛めぬかれてメニエール発症、1年以上入院しても治らず自主的に退職してった
世の中色々な事情の人が居るもんだし、
東大卒にくってかかってる人の目的がわからんw
>>167 そんなに物があふれてるならひとつぐらいあるだろwwww
東大いってたこと証明できるものあるはずw
証明できれば本物、できなきゃ虚偽者wwww証明しろwwww
D:C/XG8gua
> 自称高2に言ってみろw
おまえがいえばいいだろwww
高校程度学歴の餓鬼に興味ねえわ
>>171 証明できればいいだけの話www
はやくしろ
>>174 誰一人、お前に対して説明責任のある人なんていないんだよ!
思いあがるな!!!
結婚したい
>>175 経歴詐称するひともいるからまず疑うことが大事だろwww
権威の論証というものがあってwwwwww分からないならぐぐれよwww
179 :
優しい名無しさん:2012/08/09(木) 00:58:09.47 ID:ommSnE01
自分のことしか考えないから嫌われるなら
相手のことしか考えなければいい
でもやっぱいつかボロ出るんだろうな
>>179 ほんのちょっと思いやりがあれば良いんだよ
相手のために大して重要じゃない事でちょっとだけ損をしてやる。これで良い
>>176 別に在学中に使っていたクリアファイルでいいじゃん。
こんなもん東大生以外は持っていなかっただろ。
そもそもいったい ID:XUiGa+1Tはなにを示したいの?
アスペは東大に行けないっていうこと?
東大はおろかオックスフォードやケンブリッジにだってアスペはいっぱいいるぞ。
許せないんでしょうね。
同じアスペなのに、って。
同じじゃねーよw
>>178 疑うのは好きにしたらいーじゃん
しかし誰も説明責任はないし証拠を提示する必要もない
お前がスレを消費してわめいてるのがうざいだけ
子供の屁理屈ほざいてないで、ちっとは頭をつかえ
>>182 「経歴詐称」この観点から考えろよwwww
わかった?w
せめて対価として自分の側も何かを上げろよ>証明君
話はそれからだろ
ID:mlKYrLoB も、もう ID:aaNIIcPU の相手はしなくていいと思うよ
こいつはすでに当初の目的を忘れて、文句言いたいだけの人になってるから
ID:aaNIIcPU の主張の通りになったとして、いったい誰の特になるのやら?
ただ自分の屁理屈に酔いしれてるだけでしょ
オレが論破してやるーって焦ってるだけで、論理が破綻してるところは理解できない
ID:aaNIIcPU は、とっとと寝たほうがいいよ
お疲れみたいだし
>>185 お前はどうなん?って聞いてるのだが。
東大卒でTOEIC990なの?
>>184 今の状態は
・証明できない→誤解解けない→会話ループ
・証明する→誤解が解ける→この会話終了
理解できる?w
ここまでうざがられてスレ住人を敵に回して何がしたいのやら。
>>189 (p)ID:XUiGa+1Tをスルーする →この会話終了
理解できる?w
さあ皆さんスルーしましょう
証明できればいい話だろw
やっぱり詐称してたんだなwww
うんw俺はそれでいいよ?
あいつは虚偽者ということが発覚しただけwwww
必死にIDかえて東大卒が証明できねえから一人で自演して論点ずらししてるのがいるwww
ばればれwwww
>>181 卒業証書をうpしても、名前が隠れてるとかでいちゃもん付けられるよ。
スルーが吉。
>>187 そうだね、もう寝ます。
自分が言いたかったのは、
・東大を出てTOEICのスコアが990あっても、アスペが会社組織のなかでうまく立ち回るのは難しい
・だからこれから受験を迎える高校生は、よく将来の仕事を考えたうえで進路をきめてほしいという老婆心、それだけです。
おやすみなさい
>>193 そんなことしねえから約束する
だからはよー証明しろwwwwwはやくはやく!
所詮口約束
>>196 お前さ、とりあえず人格障害の治療をしたほうがいいよ
迷惑だから
どういう行動をとるか、わかりきってるもんな。
ていうかこいつホントにアスペか?
こういう攻撃的なアスペはたいていパーソナリティ障害と診断されるはずだが
>>195 逃げるの?w
証明できればいいことなのにそれさえもできない。
嘘つきは証明できない。
あんたは証明できない
故にあんたは嘘つきwwww
なんだよ嘘なら嘘っていってくれればここまで大事にならなかったのにwwwww俺も鬼じゃねえからおこらねえよw
ID:KQUk6QyDID:XUiGa+1Tは
>>93>>115辺りから、平常心を失っている。
東大卒へは、八つ当たりか誤魔化し。
こいつは自称アスペ診断済みだが、過去に何度か人格障害を指摘されてるいつもの人。
得意技は自分の身分詐称。
同じ学校出てれば、真贋見分けるの簡単なんだがな。
しかし、東大にアスペっぽい人が多いということはあっても、
アスペだらけというのは無さそうに思うが。
センター試験の足切り高くなってるし、二次もスピード重視切り替え重視の傾向なんじゃ?
太っている人に太っていますねwって言うのがなんで自閉症なの?
それすらわからないんですがw
相手の気持ちを考えろよ!
わからないもんは障害ないだろwwwww
障害ないwww
しょうがないwwww
はははwwこりゃ傑作wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
定型発達だって、太っている人を見たら「うわ、太ってるwww」」って思うでしょ?
でもそれを言わない。言うと「自分が」不利益をこうむるから。
結局人の事を想っているわけじゃない。
自分こそ全て。それは定型も発達も同じ。
それなのに、定型はアスペに対して「愛情がない」と言う。
定型は愛情がある。
しかし愛情あふれる定型も何故かコキブリを愛せない。
愛情って何?
定型がアスペに接した時によく言う言葉「愛情」「人情」「社会的に」「人生」「友情」「優しい」「感謝」
>>201 さっきから違うっていってるだろwww八つ当たりも何も東大卒証明できたらレス終わるだろw
>>205 ????あれ???おやすみしたんじゃねえの?Wwww
>>205 ああああああああ 相手しない方がいいよ
ウンコ触ると手が汚れるだけで何のメリットもないよ
さらにウンコを山盛りにされるだけ
>>205 この状況でさ、証明書をアップしたところで
それで
>>200が大人しくなると思う?
さらなる意味不明なダダをこねるだけだよ
やっとお目にかかるぜwwwww
はやくはやくqqqq
定型発達とは、障害者をぶち殺す事が、自分にとって社会的に有利に働く
時代になれば、何のためらいもなく障害者を殺す。
それこそ正義。
真理、とは自分のためになる事を素直に実行する事。
またはその行動力。
真理の探求とかほざいている奴は、自分が社会的にどう動いて良いかわからない
クズ。大体、そういう奴の考えている事は淫らでいやらしい事。
211 :
優しい名無しさん:2012/08/09(木) 01:44:33.11 ID:ixxPhExW
差別と区別が入り乱れ、苦しい思いをする人たち:障害者(目に見えない)、人種、在日(もちろん悪い奴らがたくさんいる)、宗教、国家間での戦争、内紛。
こういうのって未来永劫なくならねえ。だから俺たちは耐えるしかない。それか人生嫌になったら自殺するかだな。ただし、自殺はほんとに難しい。
まだかよ・・・w
213 :
優しい名無しさん:2012/08/09(木) 01:47:03.17 ID:ixxPhExW
>>210 やってくれるならぜひしてほしいよ、ただし、殺し方ってのも道徳的にね。
たとえば、アメリカで使われる毒入り注射とか、それか、寝てる間にバットで100回ぐらい殴ってくれれば、一発目に失神できたら、あとは意識不明時に死ねる。
受験の結果で将来にわたって地位が固定化されるという日本のシステムは、
アスペには優しいんだがな。
結婚したい
>>214 貧乏人にも優しいwwww学歴で一発逆転だろ?wwww
218 :
優しい名無しさん:2012/08/09(木) 01:52:42.14 ID:ommSnE01
>>214 勉強嫌いで全然集中できないからやっぱアスペには厳しい
>>215 陳謝いたします
この度は、疑いをかけた件でご無礼を働きご迷惑をおかけし、
誠に申し訳ございませんでした。
もう満足ですよw
本物すぎるwwwwww
経済から教養にうつったのは数学が苦手だったから?
結婚したい
?
平成24年っていうのは何の概要の項目?
>>219 なにはともあれ満足してもらってよかったです。アップローダの使い方もわかったし。
>>220 そうです。数理経済学はぼくにはまったくわかりませんでした。
だから外国語でひたすら文献を読んでいればそれなりに楽しいかな、と思って教養に行ったんです。
専門性はないけど、居心地のいいところでした。
>>203 「優しさ」を後生大事にする気持ちはわかるけど、自分自身のことがおぼつかない人が迷惑なのもまた事実。
とくに、社会の仕組みが複雑になればなるほど。
>>224 いやいや本当にご迷惑かけてしまいました。
またユニークな経歴ですな。
東大のほうは現役で入ったんでしょうか?
227 :
優しい名無しさん:2012/08/09(木) 02:18:52.83 ID:mlKYrLoB
>>223 単なる発効日の印字です。卒業証明書は卒業後も何度でも発行してもらえるから、こういう印字が入るんです。
転職活動で持って来いと言われて、あわてて発行してもらったんです。
おっと、こんな時間だwwww
明日、仕事があるので寝ますよ。
ID:mlKYrLoB [9/9]の方、
寝る前にもう一度お詫びをさせてください。
本当にすいませんでした。
これからもこのスレきてレスしてくださいね。
おやすみなさい。
229 :
優しい名無しさん:2012/08/09(木) 02:23:32.05 ID:mlKYrLoB
>>226 一浪ですよ。高校時代は学校で友達との関係を維持するのに精いっぱいで、
勉強どころではありませんでした。
もっとも友人の多くはべつに学校ごときで疲労することなく現役合格していたから
思えば、あの時点でアスペを疑ってしかるべきでした。
230 :
優しい名無しさん:2012/08/09(木) 02:24:29.30 ID:Mri8JJ+8
231 :
優しい名無しさん:2012/08/09(木) 02:27:16.46 ID:Mri8JJ+8
東大だった人に質問
神童といわれる東大生はいましたか?
232 :
優しい名無しさん:2012/08/09(木) 02:35:57.27 ID:mlKYrLoB
いや、この程度ではサヴァン症候群とは言わないと思います。
IQは言語性が140弱、動作性が80弱でした。動作性がしょぼすぎて、ふつうの仕事ができない…。
233 :
優しい名無しさん:2012/08/09(木) 02:41:35.64 ID:mlKYrLoB
うーん、やっぱり学生よりは教授に天才的な人が多かったですね。
前述のゲーム理論の神取先生なんか、留学先のスタンフォードだかプリンストンだかでも圧倒的に優秀だったようです。
数学的にぱっとひらめいちゃうから、ほとんど研究時間がいらないという…
>>232 全部レス読みました。
とても興味を持ちました。
よかった3つ質問させてください。
@得意なのは丸暗記というか言語記憶と語っていましたよね。
文章をみて声に出して読むだけで1回で覚えられるんでしょうか?
A去年東大卒業?し、どんな業種に入ったんでしょうか?
Bその会社ではどんなトラブルに巻き込まれて退社したのか良かったらおしえてください。
>>233 東大の先生は天才とおもって間違いないですね。
河東泰之先生しってます?
この方も数学がとてもすごい先生とききました
>>234 @うーん人それぞれだと思いますが、自分は音読すると気が散ってしまって覚えられません。
読んだ文章を脳内で反芻して、それで脳裏に焼き付けるようにしています。
A金融関係です。アスペルガーだと知っていればそんな選択はしなかったと思いますが、
当時は診断もなく、自分になにができてなにができないのか、まるでわかっていませんでした。
Bトラブルというほどではなくて、先輩にはよくしてもらいました。単に仕事についてなかったんです。
金融の総合職はとにかく営業だし、何十もの取引先を一人で担当しなくてはならず、マルチタスクが当たり前です。
実際、アスペルガーにはもっとも向かない仕事のひとつであり、本でもそう書かれていました。
>>234 まあ先生といってもピンキリでしたが、国際的な業績を残しているような先生は、天才的ですね、やはり。
河東先生のことは寡聞にして知りませんでした。文系だと、理学部とは接点がないのです。
>>236 @ここでの反芻の意味とは、文字そのままで記憶してるような判断でよろしいですか?
たとえるなら写真記憶みたいなものです。
A金融も色々ありますよね、例えば銀行、証券など。
銀行のほうに就職したんでしょうか?
Bでは、お客様との交渉が嫌になってしまったような判断でよろしいですか。
あ、文系でしたね。
これは失礼しました。
次にやろうとしてる仕事はなにかぜひ、知りたいです。
よかったら教えてください。
>>237 @たしかに写真記憶に近いのかもしれませんが、個人的な感覚としては、言語化されたものが鮮明な視覚映像として残っているわけではなく、
もう少し抽象的なかたちで、いわば文章の流れのパターンとして頭に焼き付いて、それを必要なときに取り出している感じです。
A都銀でした。でも日銀や一部の外資投資銀行を除けば、どこの金融機関もやっていることはそれほど変わらないと思いますよ。
Bそうですね、一対一で話すのは好きだったのですが、とにかく複数の取引先との交渉を同時並行で進めなくてはいけないのが苦痛でした。
あとは翻訳家としてやっていこうと思います。たいして収入は見込めませんが…、ただ文芸翻訳の仕事を回してもらえそうで、
精神的には報われる気がします。
でばお付き合いありがとうございました。おやすみなさい。
>>238 @
流れといいますと、ある部分を思い出せば、連鎖的に思い出せるんですか?
A
なるほど、金融業界の中身がなんとなくイメージできました。アスペには向いてないんですね。
ですから、これから大学いこうとおもってるアスペの子には金融はやめておけと警告できますね。
Bとても大変な思いされたんですね。
同時並行すると混乱するのはわかります。
パニックおこしますよね。
けど、つらい思いした分、次になにをやるのか目標があり、
それに向かって目的を立てがんばってるんですね。
上のほうのレスで過去に戻れるならアラビア語を専攻するとありました。
翻訳家をする言語は何を専門にするんですか?
へえー。動作記憶が仕事はかなり大事なので、
いくら勉強できても(言語記憶が、ずば抜けても)人を対象した仕事ができないのは動作性のIQが低い人が原因なんですか。
仕事ができる人の動作性IQの占める割合がかなりのもになると考えてもよさそうですね。
去年東大出たばかりの意見は大変、貴重です。
先にお手本がいてアドバイスくれるとアスペの子のこれからの選択肢が増えますよね。
数学が苦手で、言語記憶が優れてる子が経済学部いくと、無駄がおおい。
官僚も金融職業もきびしいと結論でますね。
では、仮に逆の場合はどうなんでしょうか。数学が得意で文章暗記が苦手な場合は?
一つの答えはむかし、NHKでアスペの特集の番組がありました。
その方は数学が得意で文字を暗記するのが苦手というアスペの方でした。
対応策として国語の文章をすべて数式に落とし込んで暗記したそうです。
結果、東大の理学部に合格しました。
卒業後、仕事がHPの管理の仕事するをしてましたね。
結局いくつくところは、人を対象したものでなく、物と向き合う仕事をしてました。
あくまで一例です。
アスペは人を対象より物と向き合う仕事ができるようにしたほうがいいみたいですね。
もし、若い子でアスペの人は参考にしてください。
むむっ、
よく考えたらアスペは動作性のIQが低い人が多いってことになりますね。
この変がアスペか定型かの分かれ目?
>>243 その可能性高いよ。
アスペは同時にいくつもの処理できない。パニックおこす。
アスペの判断としては動作性IQが鍵じゃないかな。
純粋に東大卒業した人がここにいるんだ!驚いた。
>>229 横入りで質問ごめんなさい。兄弟、親、いとこも高学歴多い?
>>229 もう一つききたいこと!
参考書だけで東大入ったのは東大の過去問題集は解かないでみてるだけで?予備校いかなかった?
アスペが言語性IQ、ましてや言語能力が高いわけじゃないよ。
一対一対応の記憶や、パターン覚えに特化してるぶん、
言語性IQや言語能力課題の一部で高めのスコア出る傾向はあるのだろうけど。
アスペルガーが東大行っても社会で通用しないから高校生は外国語専門学校で翻訳士を目指すか
医療系学部で検査技師や放射線技師、理学療法士などの国家資格を目指す
自動車整備専門学校で溶接免許や旋盤の使い方を身に着けて物作りに従事するとか高等専門学校に編入して機械学科で学ぶとか
CADの使い方を覚えて設計を学べばメーカーで開発に関われたりするし、現場で旋盤を使って試作したりとか
コミュニケーション以外で技術を駆使して生きていく道を選んだ方がいい
アスペルガーにとって卒業証明書はただの紙くずだからだ。しかし国家資格は役に立つ
>言語性IQや言語能力課題の“一部で”高めのスコア出る傾向はある
認知的アンバランス
http://homepage3.nifty.com/aries/imbalance.pdf WISC-Vで測れる言語性IQは、厳密には言語性能力と継次処理(注意・記憶・数学)の項目に分けられるみたい。
サンプルデータを見ると大抵の人が言語性IQの内でもどちらか一方に偏った成績を取っているね。
言語能力と数学的な能力は言語性IQで、ひとまとめにされてるけど、実際は独立したパラメータということなのかな。
そうすると、テンプルグランディ氏の分類する、視覚優位型、言語・論理型、音楽・数学型という
3タイプの分類とちょうど対応する形になるね。
ID:mlKYrLoBさんは 話を聞く限り、言語>同時(視覚)>>>継次(数学・聴覚)の、言語・論理型と言った所かな?
ROMると言っておきながら3日で発言してごめん。
てs
251 :
優しい名無しさん:2012/08/09(木) 08:53:14.18 ID:TrAHxDe4
「呉下の阿蒙」とは、いつまで経っても進歩しない人のことを指す
セックスしたい
引き続きID変えて、東大卒に執着。
東大卒という証拠を無理やり出させた後は、質問しまくり。
共通項は、東大卒や高学歴に根堀葉堀質問しまくって、知らずには気が済まない。自称高2も同じ。
自分はID変えて別人の振りで保身。
ID:XUiGa+1T ID:Mri8JJ+8 ID:InZwgAHD
IDに被っている時間が無く、共通項は東大卒に興味津々。連投で質問。
不自然過ぎ。
セックスしたい
アスペ=生き殺し状態
たぶん自殺者も多いだろう・・・・・
障害者雇用で働いても職場の連中はみんな「あっ、あいつは障害者や」って当然知ってるわけだから恋愛に繋がらないし結婚にも繋がらないんでしょうね。
んで見知らぬ奴に出会いを求めるのは出会い厨だの出会い系だの言われて馬鹿にされてよ。
人生いい事なんかないじゃんかよ
>>256 多いよね
生活保護貰えたって結局人生エンジョイできないし生殺し、飼い殺しもいい所だ
260 :
優しい名無しさん:2012/08/09(木) 11:36:03.30 ID:BsKfrAH0
>>257 そうとも限らんよ。
うちの会社のアスペさん(手帳取得済)は
障碍者枠雇用だけど、ごく少数の人事部署
の人しかその事実は知らないよ。
精神障害者とか内部障碍者(内臓の病気による障害)
は外見ではわからないことが多いからね。
261 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/09(木) 11:38:46.66 ID:TH+PGA2p
小学生の頃、親と豊島園のプールに行って、
(当時はタトウー禁止でなかった)入れ墨をした大男達が複数固まっていて、
俺が(多分そのヤクザに聞こえていたかもしれない)「お母さん、あれ本物のヤクザ?」とか親に聞いたが、
ヤクザに聞こえるかもしれない間合いでこんな質問した、
それはアスペゆえの空気の読めなさなのか、
ただ単に子供ゆえのアレなのか、どっちなのだ
>>260 どこの人ですか?
って聞かれたら終わりだししかも他部署と関わりなんかないでしょ
出会いないじゃん
263 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/09(木) 12:10:59.05 ID:TH+PGA2p
大人のアスペルガー症候群が楽になる本(マキノ出版,備瀬哲弘).
医師の愚痴本(読み易く短時間で読める.アマゾンレビューALL1),これを読むとアスペは社会に出るべきでないと思う.
メンタル板にも[精神は働くな]みたいなスレあるし.
話の本論に関係ないのに[違反は規則に対して使う言葉だから『マナー違反』とは言わない]とか
道案内で地理に不案内な人に[254を渡った所にある]とか説明してしまうアスペ警官もイラネ
>>262 障害者だと相手に知られずに出会いがあったとして、一体いつカミングアウトするつもりなんだ?
>>260 そうなんだあ。
ちなみにどんな業種?
それと、障害者枠の人がついている仕事って、
肉体労働系?それとも事務や専門職系?
教えてほしいんだけど、
アスペルガの人は、映画を見るとき、
字幕スーパーで見たいと思う?
それとも、吹き替えで見たいと思う?
外国語が得意で、オリジナル言語で見たいとか、
勉強になるから、って言う人は別として、それ以外の人は、どう?
なんか傾向があるきがするんだ。
>>264 どこの部署ですか?って聞かれるのは普通にあるだろう
言ったら「あ〜、あの部署ね」って話になるじゃん。
障害者用の部署なんでしょ?
そうでなくても変わり者の集まりの部署として有名だろうね
>>266 母親アスペ傾向、妹アスペ診断済みだけど
TSUTAYAでDVD借りる時は字幕オンリー
吹き替えは声優のオーバーな台詞回しが耐えれないらしい
字幕追う視覚疲れより聴覚過敏をとってるのかもわからん
そういやデイケアのアスペ達も同じようなこと言ってる
確かに何か傾向がある気がするな
>>266 ・基本的に吹き替え
・たまに音が聞き取れない時があるから吹き替え+字幕スーパーでも見る
・でも映像と文字をいっぺんに追うのは少し苦手
・吹き替えと字幕スーパーの両方にして、聞き取れない時の補助に使う時もある
・でも吹き替えと字幕が必ずしも同じとは限らないから、少し混乱する
こんな感じ。
テレビの字幕は吹き替えと同じだけど、DVDの字幕は吹き替えと違うみたいだね。
270 :
優しい名無しさん:2012/08/09(木) 13:12:37.38 ID:BsKfrAH0
>>265 うちは一般事務系でアスペさんは人事部にいる。
社内に障碍者用の部署なんかないよ。
2次障害がひどい時はまともに仕事できなく
なるけど、その人の特性を見て配属している。
272 :
優しい名無しさん:2012/08/09(木) 13:37:15.75 ID:BsKfrAH0
273 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/09(木) 13:38:05.79 ID:iNTKe20S
なぜ親は子供の人生の邪魔をするのだろう。
今まで散々アスペの発見が遅れ、親なら、今まで辛かったろうね、気づかなくてごめんね、みたいに言うべきだろうよ。
それなのに、手帳を取得して恥さらしとか、うちからキチガイを出すなとか、親の言うことか。
子供は今まで散々辛い思いをしてきた、だからせめてこれからは幸せ(=ナマポ)になろうというのに、
それを邪魔する親に、親の資格などない。
外見で元気そうにしか見えないとかさ、そういう「外見」での判断にこそ苦しめられるのに。
足のない人に走れと言うのと同じだとなぜわからない?
金がない、医者からはナマポをすすめらてる、その状況で子供のナマポを認めない親は、子に死ねと言ってるに等しい。
だったらなぜ健常者に産まなかった?子供を幸せにできないなら最初から生むな!
たとえ運命に見放されても母親だけは子供の味方でいてほしかった
↓の、妹のダウン症をバカにされて怒る兄貴のように。
http://www.youtube.com/watch?v=hwpNQ1NWzOU あなたならどうする? 〜スーパーの障害者差別〜
274 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/09(木) 13:59:44.73 ID:TH+PGA2p
>医者からはナマポ〜子に死ねと言ってるに等しい。
あと、ここに補足すると、
大津の中学校のような酷いイジメ(つか犯罪)に遭いながらも学校に行けと言ってるようなものだ。
以前、相撲の「かわいがり」があるのに子に頑張れといい休ませず自殺しちゃったニュース、父親が激しく後悔してるのがあったが、
うちの親は世間のニュースから何を学習してるんだ?
>>164 積極奇異型で人格障害も患ってんじゃない?
娘を生みたい
アスペルガーは、乳製品が嫌いな人多い?
>>278 教えてくれてありがとう。
グルテン、カゼインの除去が症状を改善させるって本当かな。
もしかしてアスペルガーの偏食って、無意識に改善するようにしてるのかな?
アスペっぽい父が牛乳が嫌い。
アスペっぽい祖母は乳製品すべて嫌い。
自分は牛乳が嫌い。
他の定型っぽい家族は好きみたいだから何か関係があるような気がしてた。
他には、グレープフルーツみたいな酸っぱいものが3人とも苦手。
アスペにチビが多いのは偏食、特に牛乳が嫌いだからだな。
藤家寛子さんみたいな長身の人も稀にいるが。
>>280 自分は牛乳が嫌いだけど、身長はかなり高いと思うよ。
テンプルグランディンは身長180センチらしいから、背が高い人が多いと思ってた。
282 :
優しい名無しさん:2012/08/09(木) 17:24:55.69 ID:QXeOkJ19
おおおおおおおおおおおおおお
東大卒いるけん
すごくない?
浪人生だから質問しよるが東大卒の人いません?!
京大か院大卒の人おる?!現役の方もお願いしますわ
来年院大の医学部受けるけんアドバイスしてください^^
大阪大のこと
略して院大というものじゃい^^:
288 :
優しい名無しさん:2012/08/09(木) 18:03:20.36 ID:TrAHxDe4
どんだけ拒絶しとるんや
289 :
優しい名無しさん:2012/08/09(木) 18:06:47.50 ID:aiQgF7xb
皆さんは散髪どうしてますか?
恐らく美容師さんとの会話なんかも苦痛に感じているんじゃないかと思って。
阪大だろ。アスペ特有の空想で勝手に略語を決めるな
>>287 何かの間違いではなく、本当にそうなの?
調べても「院大」と「大阪大学」に関連が無さそうだったよ。
変換ミスしてたけん^^;笑
話を元に戻すばい
京大、阪大の人はおる?!
普段、職場で優しく接してくれる女の子も
イケメン定型の前ではエロトークに花を咲かせ、高揚したアヘ顔になるんだろうなぁ〜
とか思うと、辛くて仕方なく、いつも家に帰ってオナニー。
そして職場でまた優しくされると「くやしい!でもアヘ顔になっちゃう」っていう気分。
ぶわっ( ;∀;)
これで確定したが、ID:QXeOkJ19には無理だな
変換ミスなのを言い訳するとか、最悪なアスペのパターンだな
50歳すぎて医学部に合格した人もいるから何年何十年も浪人生として頑張って下さい。
>>293 君には無理だから諦めろ。諦めたくないなら50歳、60歳になっても頑張るべき
>>293 変換ミスは間違えましたと認めたんやけど^^;
何か問題でもあるが?!
>>297 反省して訂正しとるが^^:
なんでそんなにミスしたこと異常に執着してたたくんじゃい><
299 :
優しい名無しさん:2012/08/09(木) 18:28:38.67 ID:ommSnE01
どうやったら院と坂間違えるんだよ
てか方言丸出しだけどそれで皆に通じると思ってんの?
>>289 会話等、気にしないで切っていいですよ^^
>>299 手書き入力じゃなく、最近の人は音声入力なのかもしれない。
方言を使ってた頃は、標準語は話すのは恥ずかしい感じがしてたから、
>>298の気持ちは分かる。
キーボードで入力すれば恥ずかしさは消えるよ。
302 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/09(木) 18:33:28.15 ID:EQaB57YY
立ち読み→座ってならいいのか?※「ただ読み禁止」なら言い逃れ不可
立入禁止→座って入るのはいいのか?
横から口出すな→どうやって横から口出せるの
こういう屁理屈を言うのはガキゆえか、アスペゆえか、それともガキかつアスペ?
小学生の頃はこういう屁理屈言ってた人いるけど、それはもしかしてアスペだったのか?
普通はこんな発想思いつかないもんな
引き続きID変えて、執着。
ミスした相手に絡みまくり。
共通点は一文字間違いした相手がミスを認めてるのに責めずには気がすまない。
IDかえて何人も仲間いるみたいにみせている。
ID:ommSnE01 [3/3]
ID:3flqgnP4 [7/7]
ID:2jkzzrnY [3/3]
IDに被っている時間が無く、連投でたたく。不自然すぎ。
>>303 責めてないよー。院大と阪大を自分が間違えてたと不安になっただけ。
305 :
優しい名無しさん:2012/08/09(木) 18:41:55.14 ID:ommSnE01
>>301 なるほどな
てか相手を理解しようとする姿勢かなり勉強になった
俺もやってみよ
結婚したい
>>308 確かに大阪地裁はアホだと思うけど、罪が重いのは別にいいと思うけどなぁ
>>309 刑務所に長い間ぶち込んだらアスペルガーが治ると考えてる時点で馬鹿としか言いようが無い
>>307 外見がPerfumeのかしゆかとか声優の堀江由衣みたいな人がうれしいな。AKBで選ぶなら柏木。
ツインテールが似合う人だと大喜び
まぁ超絶不細工以外無理なんだろうけどね
>>310 逆じゃね?
「治る見込みがないからできるだけ長くぶち込んどこう」って言ってるんだろ
まあその論理展開はともかくとして、俺は殺人罪の罪は今でも軽いと思ってるので結果には別に異論ないよってこと
>>312 刑務所に10年か16年入れただけじゃ再犯するかもって裁判員の無知な判断で二十年になった。
そりゃ刑務所は治療施設でも無けりゃ治療とは逆効果の罰を与える施設だもの治るはずがない。
こいつは今の今まで治療を受けてないんだからまずアスペルガーの専門医に受診させてどこまで治るか(症状が治まるか)試すのが先決だろ?
それから何年入るのが正しいのか判断するべきだ。
あとうっとうしい姉を殺したっていうレベルなんだからそもそも再犯するのかどうかも怪しい部分がある。見ず知らずの他人を殺した訳じゃ無いんだから
治る見込みがないなら死刑で良いのでは
こんな事言うと「極論」とか言われるんだけどなんでだろ
>>314 慣例ってもんがあるからねぇ。日本だと二人以上殺せば死刑なんだっけ?
さすがにアスペを理由に「一人しか殺してないけどお前だけ死刑ね」ってやったらえらいことになるだろw
>>314 むしろそれを極論と言われてる所を見た事がない。
てか治る見込ない 反省しない 再犯する だから二十年 なんて論がまかり通るなら死刑が適切って事になるじゃないか。
アスペルガー障害は治らないんだから死刑で!論やでまじで
>>314 >むしろそれを極論と言われてる所を見た事がない
たまに2chのスレで言われる
まあ2chでもまだ片手で数えるくらいしか言われた事ないけど
>てか治る見込ない 反省しない 再犯する だから二十年 なんて論がまかり通るなら死刑が適切って事になるじゃないか
だよね?
アスペか定型かに関わらず、『治る見込みない、反省してない』ならもう始末するしかないと思うんだわ
>>315 この判決じゃ 反省の見込みなし だから二十年 なんだから 反省の見込みなし だから死刑 でもなんら不思議じゃないわ
こいつが起こした罪だけを見て判決してないし
>>308 読んでみたけどすごく添削入れたいわ。アスペルガーアスペルガー連呼してるところとか
諸外国の反応もURLなり添付しないと分からないし、実名上げてるもののこれじゃ2chでうだついてるのと大差ない
被害妄想が強いなこいつ→
>>303 ID変えてませんから
>>320 ID:2jkzzrnY=前スレにいた自己愛の荒らし
とぼけても無駄
>>320 ID:QXeOkJ19はいつもの人格障害者。
方言で喋る浪人生だとか、ID変えるたびにわざとらしい設定をコロコロ変えて新たに登場(のつもり)。
一人で自演してるのがばればれ
ID:GrOo9oeT
ID:2jkzzrnY [4/4]
急に援護しだすのは都合悪いことがあるからわざとらしい
ID:QXeOkJ19から、しつこい方言がいきなりきれいに抜けてるがw
今は、方言で喋る浪人生という設定なんだから、いきなり忘れちゃあかんだろw
わろたwwwww
326 :
優しい名無しさん:2012/08/09(木) 22:42:15.54 ID:ommSnE01
ここってちょこちょこ空気悪くなるんだな
質問あるとき以外来ないようにするわ
自己愛が必死にごまかそうとしてるのがばればれ
一人で自演なんかしてないのに、強く思い込むのはアスペの悪い癖だよな
そうやって人間関係を悪くしてきたのをいい加減学習しなさい
あーうざい。精神障害2級が出た俺から見ても、逝かれてるのが
訳の分からん悪意を撒き散らしてる。ほんまにキチガイだわ。
>>249 waisのディスクレバンシーは脳機能不全による後天的な「偏り」であって、
天性の「才能」ではないよ。
ちなみに、テングラの3類型って成功者に関しては当てはまると思うが、
「誰にでも才能がある」というのは嘘だと思う。
ノーバート・ウィナーなんかの事跡にあたれば「偏りは才能!」なんて言ってられないと思うんだが。
とりあえずセックスしたい
必ず自演だと決め付けるのが一匹でてくる。
全部同一人物の可能性は?
>>332 掲示板だと、画面の向こう側に人間がいることを忘れがちだね。
才能なんてどうでもいいんだよ。
人間は、才能の有無にかかわらず対等。
人に上下は無いのだ。
人が対等なワケないじゃんよ
対等になろうとしてんのよ
諦めたら社会から落とされるだけ
対等じゃないと思ってるなら、理解、尊重は期待しないことだな。
個人的には、社会性が無い者が生きていくには地位や才能が必要だと思う。
>>336 違うよ。
地位や才能がなくてもホームレスになれば生きていける。
地位や才能が必ずしも必要でない。
そうだね。
誰かに依存しない限りは、人は対等なんだよ。
無人島で飲み水、狩猟道具、野菜や果物が作れる大地があれば地位や才能もいらない。
将来は無人島にいくか、綺麗な湧き水がでてる山でひっそり暮らしたい。
>>339 やめとけ、盲腸になっただけでなすすべなく死ぬぞ
発達障害者は知的障害者と一緒に作業所で頑張るのが一番いい
楽なのは否定しないが、給料がな・・・
A型事業所ならまだマシなレベルなんだけど
障害年金+A型事業所ってのも有力な選択肢ではあるわな
343 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/10(金) 02:32:16.52 ID:eFZcTMQ7
【空き缶のポイ捨て・・ポイ捨ては貴方の心も汚れます】
・既に俺の心は汚れてます(大学生の時思った)
・中身のあるまま捨てたときも怒られた、空き缶じゃないのに(高校生の時思った)
・住民税払ってるんだからポイ捨てしてもいいだろ(どっかで読んだ,
住民税払ってるから町を汚してもいいというニュアンスか、住民税払ってるから役所が片付けろってニュアンスか解らん)
>>280-281 自分的には、発達圏は運動嫌いなわりに背は人並み以上の人多い印象ある。
うちの母親の家系(筋金入りの発達家系)がそうだし、リアルでもチビ発達は1人しか知らない。
背が高いといじめられにくいというのはあるらしく、まあ、淘汰されるんじゃないかと。
346 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/10(金) 03:09:11.86 ID:eFZcTMQ7
正月に休むなら
「年中無給」って書くなよな。
急病とか災害とかの臨時休業は仕方ないが、正月は定期休業だろうがw
「年中無休」って書くからには1年365日(閏年は366日)営業しろや。
あと、「〜のすべて(Aを除く)」って書き方も、「全て」じゃないだろ、と思う。
せめて「Aを除く全て」と書いてほしい。
>>345 だから選択肢からは除外してないがな
ただそれだとやっぱり物理的にかなり厳しいと思うよ生活
350 :
238:2012/08/10(金) 03:36:45.98 ID:Rt818/TA
>>240 @違います。全文章を覚えてる感覚ですね。
今まで覚えようとした文章はすべて忘れずに覚えています。
Aそうですね。
B英語です。
>>245 そうですね、父も同じ大学を出ています。
兄は違う大学ですが、高学です。
参考書は過去問が主にです。予備校はいってません。
過去問の丸暗記だけで東大は合格できると思いますよ。
351 :
238:2012/08/10(金) 03:50:13.58 ID:Rt818/TA
こんなに勉強法を知りたい人たちの需要があるなら教えたい。
誰かアスペの勉強法の討論スレたててくれませんか。
354 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/10(金) 10:32:19.27 ID:XKqkIpal
自立支援は「3万3千円以上23万5千円未満」って、以上と未満を混在させるな。
初診日は「平成28年4月1日前」てよく書いてあるけど、「以前」ならこの日を含むが、「前」だと含まないが、
これだとタイプミスかもと思うし、「平成28年3月31日まで」と書けよ。
高額療養費の多数該当「12ヶ月以内に3回以上」ってのも違うだろ、
ひと月に3回使った場合は1回分としかカウントされない。
>>351 トーイックでの勉強法を知りたいな。
教えてくれたらすごく嬉しい。
356 :
238:2012/08/10(金) 12:13:12.85 ID:Rt818/TA
>>355 ここじゃアレだからスレ立てお願いできますか。
セックスしたい
358 :
優しい名無しさん:2012/08/10(金) 12:25:55.72 ID:+T3vTSGN BE:3573335276-2BP(0)
大学生でそろそろバイトしたいんだけど家庭教師とか個別指導とか無理な気がしてきた。春にS台の個別の面接受けたけど落ちたんだよなぁ。
359 :
238:2012/08/10(金) 12:32:48.24 ID:Rt818/TA
>>358 勉強法のスレたてたらみんなに教えてあげてくれませんか。
練習にもなるとおもいます。
自分も現役のころは家庭教師してました。
教えるのはアスペは向いてると思いますよ。
>>351 >アスペの勉強法のスレ
【大卒以上】高学歴アスペルガー専用スレ【能力開発】6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1341404378/ ↑現行スレで近いところは一応あるけど、いきなり出張って行って話すのはさすがに迷惑かな?
需要があるなら、ここでやってもいいと思うよ。
>>330 >後天的な「偏り」 天性の「才能」
後天的な英才教育や努力で鍛えることは出来ても、ゼロから得ることは難しい
先天的な脳の特性が、才能ってこと?
もしくは、生まれた段階での初期値が高く、伸び代も大きいとか。
成長が期待できる年齢のタイムリミットが決まっていて、
遺伝・環境相互作用(能力の現在値が高ければ高い程、成長率も大きい 逆も然り)が絡む能力って、
生まれた段階での初期値に物凄く左右されてるよねきっと。対人能力とか、数学的才能とか。あと感覚統合全般。
>>356 ほんとに教えてくれるんですね!
そしたら絶対活用します。
>>4の
アスペルガーサバイバルマニュアル
http://as-sa.org ではどうでしょう?
2chのスレと違って残るようになってるから、他の人も見ることが出来るしいいと思うんですが。
見てなかったwごめん。
>>360にリンクしてあるスレでもいいと思います。
>>351さんのやりやすい方で。
テスト
364 :
優しい名無しさん:2012/08/10(金) 15:06:49.02 ID:omIZPCFE
子供の頃4という数字が好きだった
アンテナとサイレンを眺めてるのが好きだった
考え事をしながら、一人でぶらつくのが好きだった
こんな俺アスペルガーかな?
365 :
優しい名無しさん:2012/08/10(金) 15:15:28.92 ID:8FMjn5I6
>>359 俺も興味ある
誰かスレたててあげて。
タイトルは
【アスペの勉強法】
・このスレは色々な分野の勉強法を考えるスレ
基本勉強関係のレスならなんでも可能。
○○したら、急に覚えられるようになった
など体験談も歓迎。
みんなで勉強法について討論しよう。
↑
こんな感じ。
>>360 そのスレは低学歴がいくと叩かれるからレスできない人たくさんいるんじゃない?
経済出の東大アスペさんの記憶力はサバなんとか症候群でないの?
私は文章丸々暗記なんてできない。他の方はできるの?
アスペルガーとか発達障害って先祖からのものが多く、
主に隔世遺伝によるものが多いらしいけど、皆はどうかな?
うちの家系は祖父がアスペルガー濃厚です。
祖父を理解してあげれるのは僕と母だけで、他の親戚は皆
祖父の事大嫌いです。
理由はまず多弁。どんな状況でも口を閉ざす事はありません。
人の揚げ足ばかり取る。下ネタ乱発するなど、アスペルガーの
特徴が凄く顕著です。
僕が診断済みアスペなので、遺伝なんだと思いました。
後、長男、長女にものすごく多いらしいです。
先祖の遺志が行きやすいそうです。
正直普通に生まれたかった。
これ程までに人と違い嫌われ者になる糞障害。
生まれた時に殺処分されてれば、誰にも迷惑
かけずに済んだのに。
セックスしたい
>>367 >長男、長女にものすごく多い
やっぱりそうか!
母体の男性ホルモン濃度が原因だろうな。(長子出産後は薄まる)
あと興味あるのが、出生直後の自閉児の脳が、
例えば脳梁が細いとかの違いがみられるか、だな。
自分は音読で覚えるのが苦手。
目で見たらページ数とレイアウトもすぐ覚えられる。
定型でも視覚優位と聴覚優位ってあるのかな?
アスペルガーのそれと何が違うんだろうね。
>長男、長女にものすごく多い
うつ病も統失もアレルギーも白血病も長男長女に多い。
少子化時代なんだから当たり前。
次男次女より長男長女の方が多い。統計マジック。
長男長女アスペ多いよ。
俺の知ってる自閉症アスペも、ほとんどが長男長女で、
弟妹が定型というケースが非常に多い。
いくら少子化だからといっても明らかに偏り過ぎ。
弟妹からしてみたら死ぬまで兄姉のケツ拭かされ続けるブチ壊し人生決定的ってことだが。
みんなどうやって生きてる?
普段の生活で何か気を付けてることは?
人間関係の負債が溜まる一方で清算できない。
罪の意識に押しつぶされそう。
会社を辞めたくて仕方ないけど、今辞めたら
罪を犯してとんずら状態で、これから先心理的に負担となって前に
進めなくなる事は見えている。
でもだからと言って、これ以上会社にいても負債が溜まる一方でどんどん苦しくなる。
本当に生き殺し状態。
明確な罰が与えられれば少しは楽になると思う。
子供の頃は軽い体罰で済んだ。
でも大人になった今では軽い体罰どころでは取り返しのつかないレベルになっている気がする…。
そして最悪な事に、これは障害であって、死ぬまで治る事はない。
つまり生きれば生きるほど罪悪感は大きくなって、心理的苦痛は強まる一方。
罪悪感だけじゃない。いくら頑張っても定型と同じように仕事ができない劣等感と屈辱感。
会話すらできない自己不全感。
苦しい。しかしそれでも俺が悪い。あーあーあー
健常者の長子構成比と、自閉症者の長子構成比を比較すればわかるんだが。
そのへんの統制を考慮せずに何かに言及されることは少ないよ。
結婚したい
>>378 いやいや、俺の周りでは〜とか、知り合いでは〜とかそういうレベルの話でしょ、これ↓
>長男、長女にものすごく多いらしいです。
>先祖の遺志が行きやすいそうです。
・・・先祖の遺志って
>>380 書いた本人ですが、霊能者から言われた事です。
アスペルガーは先祖代々受け継ぐものらしくて、
時代が悪くなったりすると爆発的に増えるみたいです。
アスペルガーは英雄にも偉人にもなれる可能性を秘めていて
世の中には必要みたいです。
だけども社会の認知や理解が乏しき故、アスペルガーに待っているのは
辛酸、絶望、忍耐、差別の人生。
仮に何かを掴んでも、今度は賛否両論の葛藤とジレンマの日々が
僕は先祖の血が濃いと言われました。
重いものを背負わされてるらしいです。
今まで何回も自殺しようとしましたがその度に救われて
死ぬことも許されないみたいです。
こういう話好かない人には申し訳ないです。
失礼しました。
その重さ四トン相当である!
セックスしたい
しかし、アスペルガーらしき人は独特の雰囲気あるのな。
俺も変なオーラ放ってて目立つらしい。
目立ちたく無いのだが。
発達障害っぽい人って、なんかこういまいち体が引き締まっていない感じがするよな。
デブとかそういうのとは別にさ…。気のせいだろうか。
>>381 苦労するから、色々見えるし、語れるようになる。
悪いことばかりじゃない。
偉人を目指そうぜ。
来月から家追い出される事になっちまった
>>381 人を不安にさせて墓相だの供養料だの言い出す霊能者じゃないならいいんじゃない?
可能性を秘めてるとか自信持つのは悪い事じゃないよ。
>369
>母体の男性ホルモン濃度が原因だろうな。(長子出産後は薄まる)
これは興味あるね。
性同一障害の原因説と一緒の原理って事?
だとしたらアスペと性同は強い関連がある事に。
実際、性同その他って空気読めないアレな人をよく見る。
(コメが電波すぎて気になってプロフィールからリンク辿ると明らかにアレな女装ブログだったり)
>>384 目立つせいで、高校生三人組とかに話のネタにされてること多数。
三十路のおっさんに注目するじゃねぇ。
恥ずかしくて死にたくなるじゃねぇか!!
>>384 高校生になんて言われてた?
目立つことは確からしいが、アスペ全員そうなのか?
>>390 なんか実況中継される。
例えば、道路歩いてて店に入ると。
「おぉ、おしゃれな店に入ったぞ。」とか言って盛り上がってる。
後ろには高校生三人組で、俺以外に店入った人居ない。
幻聴だったら良いんだけどな。
>>392 二行目:
「夢」ってのは本来は、睡眠中に見る心像のことだよね。
「夢」には願望という意味あるけれど、睡眠中の心像と一緒で、
ちょっと非現実的だったりする目標で使う言葉のはず。
要するに、道筋を付けるのが苦手も何も、
「夢」ってのは元々、そういうものなんじゃないの?と。
>>392 三行目:
「現実的な道筋をイメージするのが困難」と
一行目に述べた受動型ASの障害を詳細を説明しているようなんだが・・・
一行目の「現実的な想像が苦手」というのは・・・
(1) 三行目のみを意味しているのだろうか?
(2) それとも三行目は、一行目の説明の具体例の一つなんだろうか??
(1) なら、
受動型ASの人は、目標を具現化するための道筋を付けるのが不得手である。
自分の「目標」は語れても、どうやって実現するか?の道筋が中々付けられない。
現実から目標達成に至るまでの経緯をイメージするのが非常に困難なようだ。
(2) なら、
受動型ASの人は、物事を現実的に想像することが苦手である。
例えば、自分自身の目標は語れても、どうやって実現するか?が中々語れない。
心に描いたイメージを、日常で実践できるレベルに落とし込むこと、これができない。
と書けば良さそうなのだが。。。。
AさんとBさんが話をしているとき、
それを聞いている俺は、時々
その話の展開の速さについて行けない事がある。
仕事上の会話だとなおさら。
「明日10時から〜で」「なるほど、じゃあA倉庫の○○を〜ですね」「そうです、だから△△をC倉庫の〜」
「わかりました。じゃあB倉庫の□□を〜しときます」「ありがとうございます」
みたいな…。
これはアスペなのか?それとも知的障害??それとも不安障害かうつ病か何かで頭が上手く回転していないだけ?
障害うんぬんよりも、ただ持って生まれた頭脳のレベルの問題?
397 :
優しい名無しさん:2012/08/10(金) 23:18:10.24 ID:kBd4+tAS
妄想じゃないの?
だって他の人達は言ってないんでしょ
普通は言われても気付かない
気づくのは妄想の可能性が高い
>>395 仕事上の会話は、業務遂行能力とか経験が絡むので
理解できないからってだけで、一概に、知的障害とかは決められないよ。
(1) 単純に経験不足
どの業界でも省略語を多用するため、知らないとそれだけで意味不明だし、
担当者レベルでなら当然共有されているはずの情報を知らないだけって
可能性もある。要するに経験が足りてない。
(2) そもそも貴方に話していない
二方で会話が完結していて、実は貴方に話しているわけではない。
二人だけが知っている情報が多用されれば、
傍聴者に過ぎない貴方の理解度が下がるのは当然。
(3) 虐められてる
建前としては貴方にも話しているのだが、実質的には(2)になっているので、
聞き取れない。私は、これをよくやられて大変だった。
どの部署言っても同じように虐められるなら、発達障害の検査を。
(4) 知的障害
例えば、AさんとBさんが話しているときでなく、
映画やドラマで早口の人同士が話している場面はどうだろうか?
映画やドラマは誰でも理解できるようになっているものだから、
これも理解できないなら、知的障害の可能性が出てくる。
>>397 それがなぁ。全方位の会話が聞こえてくるんだよ。俺は。
職場だと、色々情報得られて便利なんだが、
飲み会に行くと、情報過多になって死にそうになる。
後、疲れてると、人の声が頭に刺さる感じで激しく辛い。
耳栓が必須。
>>394 私は(1)だと思う。
ADHDは文章を複雑にする傾向があるから、ブログ主もそうなんじゃないかな?
>>400 ありがとう。俺は勝手に(2)だと思ってたw
ADHDの事は良く知らないんだ。
文章にも、それぞれの癖がでるんだね。
>>398 映画やドラマなんか見ていて理解できないなぁと思う事は結構ある。
特にセリフだけでストーリーが進む場合、結構わけわからなくなる。
思い出せば子供の頃、映画を父親と一緒に見ていたりすると、
前後関係がわからなくなって「なんで?」って聞く事が多かった。
大人になってから知的障害が発覚するとか、結構あるのかなぁ…。
>>399 俺もだ。
ありとあらゆる物音や声が全方位から大洪水で襲ってくる。
「カクテルパーティー効果」なんて嘘だと思ってる。
>>388 出生順位とセクシャリティーについては、次男以降がホモになりやすいのが確認されてる。
そのKYな女装の人は、性同というよりゲイじゃない?(ホモじゃなくてゲイ)
どうもアスペはゲイ傾向あるらしいんだけど、(文化的な)ジェンダー獲得の遅れというより、
男脳ゆえに女に憧れるあまり女装するんじゃないかと思ってる。
>>392 その先生が対極に仮定してるのが、
目標から逆算して(周りの意向に関係なく)一本道のプロセスを突き進む、みたいなタイプじゃないかと思った。
こういうのは積極奇異とかより、視覚優位に起因するんじゃないかと思うんだけど。
>>395 典型的な躓きだと思う。
日頃からの情報集めや相手の意図を推論するとかが、定型が特別に上手いだけだと思う。
>>391 自分で目立つ原因心あたりある?
一般的にだけど道ですれ違った程度の人に注目されるとしたら、
服装と髪型、あとは、歩き方と姿勢位かなあ
服装と髪型は、大丈夫?
色使いに特徴があるとか。。
家の人とか友達はなんか言ってる?
>>365 >そのスレは低学歴がいくと叩かれる
テンプレ見たら総合IQ110以上じゃないと駄目って…上位20%かぁ…
>>369 >母体の男性ホルモン濃度が原因
それだと、長身が多いというのも、男性化による大型化で説明出来るね。
>>370 >出生直後の自閉児の脳が、例えば脳梁が細いとかの違いがみられるか
そもそも男女に見られる脳の性差がいつ生じているのかという問いにも通じるね。
脳梁の他にも、帯状回の体積が小さい、眼窩前頭野が細い、扁桃体が大きい(あるいは委縮している)、前頭皮質が小さい
脳の男性(発達障害者)化のどれだけが胎生期のアンドロゲン・シャワーの段階で生じる、先天的かつ一次的なものなのか調べる方法があったらいいのにね。
>>388 >アスペと性同は強い関連がある
GID-FTM(性同一性障害)も発達障害同様、指長比が有意に低くて、胎生期に男性ホルモンの影響を強く受けた跡がある。
2つの疾患のリスクには(一部)相関性があると言えるかもね。
http://blogs.yahoo.co.jp/hamadatrial/17157330.html
> それだと、長身が多いというのも、男性化による大型化で説明出来るね。
説明できるというソースは?
>>404 うん。性同「その他」って書いたのは同性愛・オカマ・女装性欲なんかを含めて。
だってこれ事実上区別付いてないから。
(ホルモン受けたいために意図的に性同装う女装ナルシストとか、
アンチを非難するために性同のふりして差別訴えるホモとか、カオスだよ。今うつ病がカオスなのと一緒で)
大体、アスペなゲイ・女装「その他」の人って異常に女蔑視で
男は優秀とか弁論始めるKYな男女厨が多い。
男脳だからって言われれば納得だけど、絶対あれ性同じゃない。
>男脳ゆえに女に憧れるあまり女装する
アスペが女への憧れを語るなんて聞いた事ないよ。
「女は楽でいいよな」みたいな男女厨はよくいるけど。
一般には、性ホルモンの作用は早熟・低身長。
女性や東洋人の身長が低い理由のひとつ。
>「男性化による大型化」
じゃあ長子以降は小型化するってことになるぞ?
411 :
398:2012/08/11(土) 09:34:28.81 ID:YRb2nISC
>>402 とりあえず参考になりそうな情報を。
===================
30代後半の男性です。
会話をする時に、相手の話すことが聞き取れないことがあり、
聞き返すことがよくあります。
http://q.hatena.ne.jp/touch/1270351154 ===================
俺も結構聞き間違える。だから、他の人にも確認いれる(雑談を装いつつ)とか
複数で会話している状況だと、後から「さっきの話はこれでいいっけ?」と
確認してしまうかな。
後は、何でもメモできるよう、鞄や上着には必ずメモ帳がある。
リング式のB5ノートと胸ポケに入るサイズのメモ帳が便利だよ。
万一に備えて鞄にはボイスレコーダーもある(講演会の聴講とかで
良くわからないと困るので)。
隙はない・・・はずだが、時々やらかしてしまう。
昨日の納涼祭は、地域の全社員が集まる大型のものだった。
当然、昔の部署の人達ともすれ違う。
しかし、すれ違っても、知り合いを知り合いと認識するのに時間がかかる。
向こうから声を掛けてもらえれば簡単なんだがな。
困ったものだ。無視してる訳じゃないんだけどなー。
>>406 まぁ心当たりはありまくりなんですよw
先ず、歩き方とか身振りが人と違うらしい。
ビデオに撮ってみると確かに違うと自分でわかる。
後、スマホを複数使ってたり、夜なのにサングラス(照明が眩しい)・・・・
服装と髪型は清潔感を心がけてるよ。
鼻毛も切ってる。2ヶ月以内には美容院行く。
>>411 聞き取りを間違えたり、聞き取りにくいという人は結構いるのかな?
定型の人に聞いたら、そういうこともあると言っていたけど、どの程度そうなのか分からない。
でも、定型の人は洗い物の音や椅子を引く音などで会話ができなくなるということはないように見える。
>>273 感動するね。
障害者に感動するのではなく、
憤慨して言い返す健常者に。
がっつり知障ある人も歩き方は変だよな
末端まで意識が通ってない感じ
自分は歩くとき各部の力の入れ方とか抜き方が気になってしまう
きっと変な歩きになってると思う
417 :
優しい名無しさん:2012/08/11(土) 10:30:13.92 ID:Fc/RJAz2
アスペも、ぶきっちょが多いという性質があるでしょ
末肢の動かしが下手という事は、歩き方がビミョーに変な人も多いんじゃないかな
>>414 聴力検査で異常がでたことはないよ。
聞き取りに障害があるようには思えないんだけど、
聞き取った内容を解釈するときに齟齬が生じてしまう場合がある。
>>392-394 は私の文章だけど、細かい点での解釈で引っかかり、
定型の人とは違う意味として理解してしまっているようだ。
まぁ後は環境音だねぇ。
四方八方から会話が聞こえてくる様なガヤガヤしてる状況で会話するとか勘弁願いたい。
419 :
優しい名無しさん:2012/08/11(土) 10:32:24.27 ID:+RrZ/77G
自他境界があいまいということかな
人の話を理解できていないにも関らず、
見栄や、空気が濁るのをさけるために「はい」とか
答えてしまう事が結構ある。
なんか俺って結構重度かもしれん。
会社休んで発達障害者センター行くべきだ…。
>>420 見栄や空気を気にする何で、優秀な定型さんではありませんか。
定型の人を観察してると・・・
・理解出来なかった場合は周囲の人から上手く聞き出す
・理解できない話しかしない人とは一対一で会話しないか、メールを使う
の2点を心がけているようだ。
ワザと分かりにくい話し方しかしない人もいるしなぁ。
責任逃れなのか、良くわからんけどさ。
つくづく、会社ってのは動物園だと俺は思う。
>>422 の「動物園」という言葉は、
色々な種類の人達を観察できる場という意味ね。
会社だと合いそうな人とだけ関わるってわけに行かないから、
必然的に天使の様な人格者から人格破綻者、俺みたいなのまで、
色々な人と関われる。
>>424 実在する。ソース出せって言われても困るけどさ。
427 :
400:2012/08/11(土) 11:13:40.39 ID:Y2B+E7I6
>>418 >細かい点での解釈で引っかかり、定型の人とは違う意味として理解してしまっているようだ。
前者はそうみたいだけど、後者は違うと思う。
少なくともブログの文章は簡潔で解りやすくなった。
ちなみに一晩考えて「迷って(1)だと思ったけど、やっぱり(2)だったかな?」と考えてる。
私の読解力も低いけど、あのブログ主の文章も難解すぎるよw
アスペって他人を観察する目がないような印象だけど
ここ見てると結構できてる人もいるのでは?それでも定型よりは劣っているのかな?
なかなかの観察力を発揮する人や
他人への関心の有無とか、同じアスペでも人によるのかな。
俺は定型ではないと思うが…。
話の内容をスムーズに理解できない、ふさわしい返事ができない時点で定型ではないはず…。
人に興味があるというよりかは、その人に自分はどう思われているかという視点でのみその人に興味が沸く感じ?
アスペは空気が読めないってウソなんじゃないかと思ってる。
だって自分の発言で空気が変わるのは解るから。
でも自分の何が悪かったのかは解らなかったり、気付くのが遅かったりするんだよ。
人を観察するのは好き。
若い頃は苛められたくないからとか、真似をするからとかだったけど、
今は単純に人って面白いから好き。
安全な段ボール箱に入って、中から眺めていたい。
431 :
優しい名無しさん:2012/08/11(土) 11:49:04.02 ID:LeLc0mvu
ナマポ受給者は他人の財布を合法的に盗むのと同じだから
甘えるなと言われても反論してはいけない
いつも申し訳ない、という気持ちで生きるべきだ
それが嫌だからみんな自殺してる
他人に生かされていることに感謝や懺悔の気持ちがないなら
終わってる
段ボールって安全か?とかオモ
てか定型の方が他人によくも悪くも興味ないんじゃねーかとはよく思う
基本的に自分さえよければよくて、自分の幸せは他人に左右されてないような
自分は他人観察よくするな。相手に話合わせるために
自分の偏った語彙と知識で無造作に話すと相手が「あぁ、うん;」状態になる
>>427 あのブログ主(ADHD)は、文頭に○○型は△△である、と置いてから論理展開するフォーマットがある気がする。
ハマると非常に説得力あるんだけど、件のお題はその形に当てはめるのに無理があったのでは。
フレーズありきで状況に合わないこと垂れ流すの、発達圏にはよくある。
反論しないで笑顔でありがとうっていいながら受給したら
>>431が怒った、なんでだか分からない
ありがとうと言えば、病院には行ったことがないが私よりどうも重症っぽい兄の話なんだが、ありがとうとごめんなさいが言えない。
アスペな自分的には、ありがとうごめんなさいは使うべきケースが辞書どうりだと漠然としていて使いどころの判断に手間取る。自分の感情はなかなか理解できないし。
経験的に、とりあえず言っとけばメリットの大きいものと学んでからはガンガン使ってけるようになった。
そういうふうに、自分の経験、自分のメリットを体得しなければ、うちの兄は矯正することができないんだろうか?
当人相当自閉くさいのに、個性として認めろとか、受診を勧めてもバカのレッテルは貼られたくないとか、他者に対して嘲笑的・攻撃的だし、周囲が被ってる迷惑に無頓着で参るよ。
セックスしたい
>>434 真に受けなくていいと思うよ。
ナマポだの何だの言ってる大抵の奴は、本当に叩かれるべき相手に文句は言わない。
例えば、生活保護や公共住宅には、多数の暴力団関係者や某政治政党でも
ある新興宗教信者が優先的に恩恵を得られているとされているのは、周知のこと。
しかし、何故かこいつらはその辺のブラックな事情には触れずに、弱者とされる相手のみに
攻撃を加えるだけ。
根本的な思考回路が、所為ネトウヨなどと呼ばれている扇動に直ぐに動かされるだけの
自分の頭で考えられない愚か者。相手にしなくていい。
>>430 空気を読むのは脳の基本機能では対応できず、
他の機能(論理からの推測)で代替えしている感じだな。
しかし、所詮は自作エミュレータ。
高速処理できない。
>>437 空気が読めてないと自覚したのは大学二年の時、
その後、心理学の本を読み漁り、自作エミュレータの構築始めた。
程々に動くようになるまで、五年程かかっただろうか…
>>438 自分も
>>437、
>>438のように自分で投稿に対して投稿しがち。
他人と自分の関係より内容に頭がいってしまうからかな。
空気は読めるんじゃなく、周囲の変化から推測してるんだろうね。
周囲に変化が見られない場合は推測できない。
◯自分の投稿に対して
結婚したい 泣けてくる
443 :
優しい名無しさん:2012/08/11(土) 14:32:16.79 ID:LeLc0mvu
434の意味がさっぱりわからん
ナマポ貰うやつは働け
働いてナマポあげる側にまわれ
>>434 意味じゃなく、感情が分からないから文章が分からないのかもしれないと思った。
書いてあることは分かるけど、何のために兄が出てきたかよく分からない。
今更このスレ知ったわ
会社で評価最悪らしい
避けられてるなんて全然気づいてなかった
もう30近いのに
>>408 >説明できるというソース
>>410 >長子以降は小型化するってことになる
良く考えたら長子や指長比云々は胎生期の男性ホルモン濃度のみに関わる話で、
出生後の第二次性徴期における男性ホルモンとは関係ない話だったね。ごめん。
本人の睾丸から分泌される男性ホルモンも考慮しないといけないしね。
>>446 泣いて反省して、月曜の朝礼の時に皆の前で謝罪すれば少しはマシになると思うよ
>>448 お前の場合は仕事が出来ないだけでなくツラまでブサイクだから泣いて謝っても許してもらえねーだろけどなwww
450 :
優しい名無しさん:2012/08/11(土) 17:50:12.62 ID:O1ZjShEz
コミュ障で悩んでいるみたいだけど
単に真面目すぎるから周りと話が合わないだけなんじゃないの?
発達障害者は秩序愛が強いみたいだし。
これは単に話題や気が合わないだけでコミュ障とは違うと思います。
>>450 秩序愛と話が合わないことに関連があるの?
聴覚は正常なのに算数と数唱が極端に苦手というのは頭の回転が遅いからかな?
紙に書いたら数字に関しては得意だと思う。
>>454 >>449でもないし、聞かれてもないけど、
>>448に「?」がついてないが、あれは質問なの?
質問といえば、今思い出したんだけど、
お盆に帰省するという話の中で、◯◯県は何がおいしいのかと質問された場合、
それはお土産を買ってきて欲しい気持ちがあるのかな?
考え過ぎかな?
みかんは好きですか?って聞いたら変かな?
ただいま
やっちまった・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日久しぶりに中学時代の同級生の家にお邪魔したんだ。
その家に一匹の咽頭癌を患った犬が部屋にいたの。
俺が家にお邪魔したときに犬が寝てたんだけど俺がその事実をみてこういった。
俺「死人みたいに寝てる・・・」
友達「おい!もう一回いってみろ!がんばっていきてるのに失礼じゃねえか!」
友達が本気でキレだした。
俺はやばい・・・もしかしてこれいっちゃいけないタブーな言葉?!とおもいつつ、
俺「ごめん」
友達「気分、悪い。今日はもういいから帰ってくれ」
言われた。
みんなからみて俺がいったことどう思う?
そして定型なら犬みてこの場合なんて言葉を投げかけてあげるの?
いくら考えてもわからない。
よくおもったことを口に出して相手が急にキレだすんだ。
この場合はアスペ?ADHD?どっちに近いの???
458 :
優しい名無しさん:2012/08/11(土) 18:52:59.86 ID:LeLc0mvu
欲しいなら欲しいとはっきり言わなきゃ通じないのが一般社会
気をきかせて買ってくる人は素直に感心する
犬は飼ってる人と飼ってない人とでは認識に差がありすぎるよな
ペットだと思ってその犬について話すと
ペットじゃなくて家族だ!とかぶち切れる人も居るし
結婚したくて泣けてくる
>>458 出張帰りにはおみやげ買ってくるのが不文律となってる(もちろん出張者の自腹)職場って多いよ。
しかもそのおみやげに「マズイんだよ。本当にお前はKYだな」とか言い出す奴もいるし。
それで職場で殴り合いのケンカしてた奴がいたwww
>>461 自衛隊とかそうなのかな?
お土産って本当に難しいと思うよ。
あげる人数やその数、品物や賞味期限、考えたらキリが無くなって困る。
お土産って年賀状と似てるよね。
>>455 質問ではない
>>456 上手く言うのが難しいなら黙るのも大事
アスペは堪え性が足りないからね、何か言い出しそうになったら手で口を抑えてみてごらん
見た事実を言わなければならないことはないから、黙っていても支障はない
>>456 すぐに間違えたと自覚した?
犬に謝ったほうがいいね。
お葬式ではその人の親族に挨拶するらしいけど、
はっきりした言葉ではっきりした口調で言わないほうが言いらしいって本当?
生き死にが関わることは、みんなそうだとしたら、
犬の件も曖昧な口調でぼんやりした言葉が正しいのかな。
結婚したくて泣けてくる
結婚したいって悩んでてもだれもわかっちゃくれない
>>467 文章としてここに表示されているから分かるよ。
今までうまくいかなかったの?
>>456 酷すぎる言葉だよ。真剣に怒ったということは、愛情を持って育てている犬なんだから。
愛情なかったら、治療にお金かけずに即保健所出してるだろ。
道具としてしかみないニワカ猟師なんかは、猟期が済んだら用済みとして、山で犬の足
を撃って追ってこれないようにして置き去りにしたりするらしい。
飼い主の心境が知りたければ、ここを見てみるといいよ。
犬 闘病生活 - 犬ブログ村
http://dog.blogmura.com/dog_disease/ 他にも、小説だったら「熊撃ち」という本があるので読んでみるといいかも。
猟師にとって、猟犬がどれだけ大切な存在なのかよく分かる。
たった一人の親族を失ったときに、
「とうとうあなた一人になったね」
と言われたら、人は悲しい気持ちになるらしい。
事実を言うことで相手への理解が伝わると考えるのは間違いらしい。
事実を共有するのは共感ではなく、
感情を共有するのが共感だとしたら、
言葉にならない感情というのは、実際に言葉にしないほうがいいってことかな。
>>456 「うわー、大丈夫かよ…やっぱ結構苦しそうだな…」
みたいな反応かな…。
>>456 やっちまったね・・・・・・・・・・・・・・・
元気な飼い犬に「死んでいるように寝ている(=ぐっすり寝てる)」
ってのなら問題無いと思うんだけどね。
定型の人は死を連想させられるのを嫌がる傾向があるね。
今回のケースだと、先方の気持ちは、
自分の犬が闘病中 ➡ 貴方「死んでいる・・・」
➡ 「えっ死んだ?・・って生きてるじゃねえか、ふざけんな!!!」
ってとこだろうな。
俺も自分の犬大好きだよ。
でも、仮に闘病中に「死んだように・・・」って言われても、
「うーん。元気が無いんだよなぁ。」って返すだけと思う。
アスペルガーだからかねぇ。
流石に、犬に暴行加えるとか、「お前の犬は病気か(笑)」
と笑い出されたら、二度と関わりたくないけど。
>>427 解り易くなったと言ってくれて、ありがとう!
オジさん何だか照れて返信遅くなっちゃったよ。
>>429 定型ってのは自閉症スペクトラム上の定義(違ったら失礼)なので、
自閉圏にいるのか?定型か?という疑問であれば、
定型なんじゃねぇの?って気がするよ。
> その人に自分はどう思われているかという視点でのみその人に興味が沸く感じ?
人からどう思うかだけを気にしてて、相手に関心無いのは至って普通だから。
その上で、話を理解できないって症状なんだけど、
学習障害(LDだったか?)が疑われる。
話(話し言葉かな?)を理解できないなら、そりゃ、相応しい返答もできないよね。
>>456 医者にASって言われてる自分だけど、
そりゃーまずいよぉ。。
風邪とかすぐに治る病気だったら、そういう風に言ってもOKだけど
癌だから死の病だよね・・・それを言ったらまずいよぉ。
自分は、経験から、
こういう生き物・ひとの生死にかかわることって、絶対うまくいうのって
誰でも難しいから、コメントは絶対しないよ、悲しそうな顔をするだけ。
その場では、たとえ別件でもはしゃいだり、楽しそうにしたりしない。
お葬式とか、重い病にかかってる人に対しても同じ。
470にしても、
そういう状況の人には、かえって慰めようとしても墓穴掘るだけだから、
コメントしない。こういう場合は黙ってるほうが、吉だと思ってるよ。
>>439 そうだねぇ。確かに自己レスだらけで困ったもんだ。
>>465 >曖昧な口調でぼんやりした言葉
それじゃ、精神障害の人と間違われるぞ。
でも、アスペルガーの人が好む紋切り型の発言は、NGだろうな。
「お悔やみ申し上げますっ!!!」
これじゃ、マナー本に書いてある言葉をそのまま言ってます感ありあり。
そりゃ、嫌煙されるわなぁ。
ま、そうやって嫌煙されてるのが俺なんだけど。
>>477 折角だしスレタイから外れない範囲で悩み事を詳しく語ってよ。
書きたくない事は伏せて、書ける内容だけで良いからさ。
このスレの人達は言わないと解らないけど、解れば一生懸命になってくれるよ。
そんな人達からのレスで良い知恵をひらめくかもしれないし、
身の上話を投稿するだけでも明日を元気に生きる希望がわいてくるかもよ。
479 :
優しい名無しさん:2012/08/11(土) 22:31:21.16 ID:j8T3tld0
>>456 そもそも、なんでそいつに会いに行ったのか、それを反省すべきw
友達に会わないといけない、なんて
変な社会的慣習にとらわれてるんじゃねえよ。
定型発達とアスペはどう考えても会わないほうがいい。
480 :
優しい名無しさん:2012/08/11(土) 22:33:40.86 ID:j8T3tld0
>>446 >今更このスレ知ったわ
しょっちゅう来てるのに?
>会社で評価最悪らしい
>避けられてるなんて全然気づいてなかった
そんなことアスペが気にするか?
>もう30近いのに
それがどうしたw
ねたにしては下手すぎ。
>>476 × それじゃ、精神障害の人と間違われるぞ。
発言取り消し。やっちまったぜ・・・・・
自分の事なのによ。
>>478 外見は悪いし、コミュニケーション能力が無いのか会話は上手くないし(´;ω;`)
俺だってセックスしたいよ
現実に女の知り合いが居なくてネットでアタックしか出来ない様じゃセックスなんて夢のまた夢なのかね
アスペルガーとの関わりが示されていないので、
君と僕のすれ違いならぬ「スレ違い」。
恋愛板か風俗板へヾ( ゚Д゚)ノ゛逝ッテラッシャーイ
あーもう女の子の中に思いっきり射精したまま死にたい
ASの人って、例えば自分の母親が癌で余命いくばくもなく入院しているところに友達が見舞いに来て、
その友達から「お前のおかあさん、死人みたいに寝てるな。」と言われても、
事実を言われただけだから何とも思わないの?
せいぜい、「うーん。元気が無いだけで、まだ死んでないよ。」って返す程度?
それとも、犬は人間とは違うから、友達が犬にそこまで愛着があるかも知れないとは想像できなかったって話かな。。
>>482 外見を気にしてるのは自分だけかもしれない。
会話が上手くないと思ってるのも自分だけかもしれない。
もし否定的に言われたとしても、肯定する人もいるはず。
アスペってメール苦手?
普通のひとには伝わる内容が、わからないことある?
メールのがじっくり考えられていいような気もする
>>485 アスペルガーだからコミュニケーションうんぬんで出来ないんじゃないの?
>>489 自分はメールが得意だと思ってた。
仕事相手に対して1手、2手先を見通してメールしていたから。
そして、分かりきった事を書いてくるメールを心の中でバカにしていた。
メール1通のために会議までしていた。
相手をさせられた人間はうんざりしていたに違いない。
>>487 自分ならおこらないな。
やっぱり変だな。
よくよくかんがえてみるとさw
定型ならぶちきれるんだろうね。
>>487 いや、自分なら言われたら怒りますし、間違いなくいい気持ちは
しません。
そして、口が裂けてもそんな事言いませんよ。
診断済みアスペですけど。
>>487 「死人みたいに寝てる」
ASは比喩に弱い、使われるのも使うのも
そもそも死人は寝ないから
そんな表現(発想?)自体出ない(出来ない)からさ
この発言内容は特殊例なんだよ
もし言われたら、犬の飼い主さんが感じたようには感じないだろうけど
なにかモヤモヤは感じて自分でもよくわからない返答になると思う
>>485 定型でも怒る人と怒らない人がいるだろうね。
何に怒るかは人それぞれだから。
>>495 この表現できるならアスペというよりADHDの可能性はある?
どうやったらアスペルガーでもセックスできるの?
売春系無しで
犬の失言の人は寝たのかな?
失言の感じ、耳からの認識、人間への興味、連レス。
自分と似てる気がする。ADHDっぽいのかな?
ADHDはアスペより毒舌なんだな
あと、変な喩え方と簡単なミスも似てる。
>>482 定型で容姿やコミュに恵まれてない若者は大勢いるけど、苦悶してないのはなぜだと思う?
>>504 診察中だよ。知能テストを受けてまだ結果が分からない。
今気づいたけど、犬の失言の人とID:YRb2nISCは別人だね。
>>456と
>>472の文体が似てるから同一人物と思い込んでた。
>>505 苦悶してる人のほうが多いと思ってた。
なぜなのか教えて欲しいです。
定型の人は見た目を貶されても笑いにもっていける技術あるよね。
アスペは真にうけて自分を責めるか、相手を責めるかとどちらか。
中間がない。
なぜだろう。
>>508 今の所、アスペルガーの傾向があるが何とも言えないと言われてる。
それで知能検査を受けた。結果は今月中に出るはず。
算数と数唱が、本当に全く出来ないことが自分でも分かった。
得意だと思ってたけど意外だった。
高校受験の模試で県1位だったのに、小学生レベルの算数が全く出来ないとは思わなかった。
>>447 胎生期のテストステロン曝露が「原因」だとして、
指長比がその指標になるらしいので、じゃあ指長比が低い人は自閉なのか?ってことだよな。
もちろんそんなことはない。
個人的には、テストステロン曝露が因子になってるタイプの自閉圏はいると思う。
逆に、胎生期に普通レベルのテストステロン曝露でも自閉圏になってしまう人も、もちろんいる。
共通の症状(想像力・コミュ・社会性の障害)があるから共通の「機能不全」があるはずで、
「分泌物」を共通の原因とするのは無理じゃないの?
>>495 とにかく、モヤモヤするのを止めたら大幅に改善するよ
頭すっきり、頭を切り替えるようにしましょう。モヤモヤが無くならないとすっきりしないよ〜という人は頑張って頭を切り替えて下さい
賢いアスペなら可能でしょ?
いま気づいたが、指長比が違うってことは、出生時で器質的な違いが存在するんだな。
>>514 手相占いみたいなものではないのかな?
ダウン症はマスカケが多いとか。
>>487 >「お前のおかあさん、死人みたいに寝てるな。」
こうやって文字に起こされると、「観客が感想を漏らすような感じ」がしてムカっとくる。
リアルで言われてそう感じるかというと、
>>495の言うとおり言葉そのもののほうに注目することになりそう。
この手の失言は、自分も気づかずたくさんやってるんだろうなと思う。
リアルタイムだと、相手が怒りだしてだえ、何が悪いのか気付けない。
518 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 04:52:37.00 ID:HJIOWSER
文字でいわれると頭にくるってアスペの特徴?
なんで口頭でいわれるより文字のガ頭にくるんだ?
>>512 >テストステロン曝露が因子になってる 共通の「機能不全」がある
以前から思っていたんだけど、脳の男性化って何の為にあるんだろうね。
睾丸に男性ホルモンを作る能力が無くて、胎生期にアンドロゲン・シャワーを浴びなければ、
例え性染色体がXYであっても、精巣以外は女性としての体と脳を持って生まれてくる。
脳の男性化の内容を見ても、あくまでヒト科ヒト属のプロトタイプは女性の方で、
男性はそこから遠ざかるよう、主に大脳辺縁系のステータスが軒並み“下方修正”されてる。
・眼窩前頭皮質が細い→ストレス耐性低下、容易に闘争(逃走)状態に陥る
・脳梁が細い→左右の脳の連携弱体化→言語、会話能力低下 特定の脳機能の単極使用に陥り易い
脳梁は解離能力にも関わる為、ストレス耐性が低下
・帯状回の体積が小さい→生物としての行動選択性に大きく関わる、選択的注意の機能低下。
必要な情報処理量がかさんで、膨大なストレスに晒されることに。
知覚の統合が上手くいかない→感覚統合に支障が出る
ほとんどデメリットしかないじゃん。何でこんなことする必要があるの?
>>519 繰り返し見れるし、考える時間が出来るからじゃないかな?
口頭の場合は家に帰った後に思い出すことがある。
でも、他人にムカっとするのは自分の言動に対してのことが多い。
もしムカっとくることがあったら教えて欲しい。
毒舌な部分があったりしても教えて欲しい。
>>512 >胎生期に普通レベルのテストステロン曝露でも自閉圏になってしまう人も、もちろんいる。
発達障害を“脳の男性化のやり過ぎ”という事象だと仮定するなら、
テストテトロンの曝露量の他に、テストテトロン曝露に対する敏感性という因子が存在していて、
それもリスクの一端を担っていると思う。
>>509 定型の中でも
本当に素で流せてる人もいれば
内心イラっときてるヤツもいるだろ
ただ定型は相手が自分から、やっちゃ駄目なんだと悟るように持っていけるんだよね
さりげなく相手にしない対応で。
>>520 それだけ「連携脳」を育て維持するコストがでかいってことじゃないの?
良質のタンパク質が誰にでも手に入るようになったの、人類史ではつい最近だよ。
狩猟時代に形成された、単極的機能に頼ってるほうがコスト安そうに思う。
会社なんかと同じ。
社員どうしコミュなんかとらないで、めいめいが分担業務に没頭してる会社って効率的でしょ。
経営環境が変化しない限りは。
>>523 何が何でも分泌物なんだw
なんかさ、「認知機能の(量的ではなく)質的な問題」を否定したいだけに見えてきた。
528 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/12(日) 05:50:47.15 ID:Q1JdfR5v
アスペに弁護士が向いてるかと思いきや、
弁護士は多角的な物の見方、全体像を見る能力も必要だから、
ひとつのことにつんのめるアスペには向いてると言い難いかな?
アスペが向いてるのは研究職くらいか・・
ま、早い話アスペしゃは社会に出るべきでないな
アスペは障害者職業訓練校(能力開発校)に入って、社会に出る準備をした方が遥かに有意義である
参考→(大阪障害者職業能力開発校公式サイトより)
発達障がいのある方が、様々な種類の訓練を行いながら自分の適性に合った作業能力を伸ばすとともに、就労に向けて社会生活技能訓練やロールプレイング等の手法と職場体験実習を通して、職場適応能力を身につける科目です。
内容
物流作業(物品配送・入出庫管理・フォークリフト)
環境整備(清掃・植物管理)
事務補助作業(パソコン操作・伝票整理)
>>522 >狩猟採集時代の遺物
とりあえずオンデマンドのお試し視聴で見れる範囲と概要は見たよ。
多分一度見たことあるから、今記憶を引っ張り出してる。
外敵に対して即座に攻撃態勢に移れるとか、視空間認知のような特定の演算能力に優れるとか、
細かいところにまで注意が向くとか、狩猟採集に有利なちょっとした利点を得るために
男性は人間(女性)が進化の過程で得てきた機能をあえてパージして、特定の目的の為に存在する機械や道具としての性質に特化している、
ということかな? しかも目的の為なら耐用年数(ストレス耐性)が下がっても構わないと。何それ怖い
>>526 >良質のタンパク質が誰にでも手に入るようになったの、人類史ではつい最近
>単極的機能に頼ってるほうがコスト安そう
そういえば乳房を含めた女性の豊富な皮下脂肪組織は、元はそういった良質の栄養素を
貯め込むためのものだそうですね。男性にそういった組織がないことからも、
男性の単極脳の方が燃費が良いというのはあるかもしれませんね。
>>527 いえ、単純にあなたの言う
>「認知機能の(量的ではなく)質的な問題」
が何を指すのか分かってないんだと思います。自分では他意のないつもりです。
>>530 道具としての男というのは昔からそうだっただろうし、これからもそうだろうね。
便利な道具を手に入れたほうが有利だろうし、いずれそれさえ必要なくなる。
>外敵に対して即座に攻撃態勢に移れるとか、視空間認知のような特定の演算能力に優れるとか、
>細かいところにまで注意が向くとか、狩猟採集に有利なちょっとした利点を得るために
>男性は人間(女性)が進化の過程で得てきた機能をあえてパージして、特定の目的の為に存在する機械や道具としての性質に特化している、
>ということかな? しかも目的の為なら耐用年数(ストレス耐性)が下がっても構わないと。何それ怖い
まさにこれだと思うわ…
現代の「普通」の暮らしには求められていない要素ばっかりだし
元から普通じゃない生き方しかできない設計なのかも。
弓矢とか狩猟の時代だったら、逆に、今の時代の普通の人よりも
適性があるとされていたのかもね。
>>534 ADHDというのは狩猟採集の時代だと最強だったかもね。
発達障害者が狩猟時代の適性が高いかというと、いろいろ違うような。
長い時間をかけて形成された単極機能は、突然変異の「事故」に見舞われにくいというだけでは。
ただ、個人内では狩猟採集生活は比較的に適性ありだろう。
>>534 アスペって弓道など得意っぽいよね。
俺も国体でたし、親父もでたことあるぐらいだから。
もしかしてその名残か?
じゃあアスペは人間以下で猿以上でその中途半端な位置にいるってことかよw
人間になりきれないし、かといって猿にもなれないし、
いったいなんだろう俺らって。
538 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 08:05:38.46 ID:REDTcx/3
>>528 司法職は裁判官が向いてると思う。
感情に左右されない
僕がよく、言われるのは「石橋を叩き過ぎだ。」
って笑いながら言われたりかな。
石橋を叩いて渡るの意味は知ってたけど
調べてみたら皮肉を込めて使う場合もあると
書いてあったんだけど、健常者は大抵この言葉を皮肉
を込めて言うのかな。。
言い換えれば「慎重過ぎだ」って事だろうけど、慎重過ぎる
ってそんなに悪い事かな。
慎重過ぎても健常者を怒らせるし、迷惑かけちゃうのかな?
あんまり軽く行くと、「空気読め」「もっと考えろ」って言う癖に
言う通りにすると今度は皮肉を言われる。
んー健常者って矛盾だらけじゃないか。。
これでも間違ってるのはアスペの方なんでしょうか。
小説だが狩猟世界についてお勧めの本がある
ジーン・アウル「大地の子エイラ」
ネアンデルタール人の時代の物語だが書かれた当時で解ってる科学的データを駆使した小説
長いのに一気に読める
…現在よりさらにコミュニケーション社会だな
ネットとかの通信網の代わりが人同士だし力合わさないと狩りにならんし
541 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 08:46:14.75 ID:REDTcx/3
>>539 どちらが正しいか?で考える必要は無いと思うよう。
542 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 09:06:23.73 ID:4otVamdv
>>499 触覚過敏でネチネチした感触が苦手な人多いよ
苦手じゃない人は自称アスペか他の感触が苦手なのかも
543 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 09:13:39.52 ID:m/rslS30
>>539 定型発達の言うことはあまり真に受けないほうがいい。
付き合うだけ時間の無駄。
ましてや付き合い方を悩むなんて人生最大の無駄
野生のサルが寄ってきたとでも思っておけばいい
544 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 09:17:03.83 ID:REDTcx/3
と、野生のサルがもうしております。
545 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 09:18:15.88 ID:4otVamdv
>「とうとうあなた一人になったね」
これはむかつくし、自分は言わないな
まるで英語の勉強の為の例文みたい。
言われたら、なんか「メシウマ」と言われてる気がするから
内心気分悪い
>死人みたい
これは言っちゃうし、言われても何とも思わないな
「大丈夫かな?」と返すと思う。
>>456 レジの女性に、口が臭い!と言ったのと同じ人?
結婚したくて泣けてくる
俺も俺も
>>538 向いてるかも知れないけど、そもそも採用人数が少ない上に、司法研修所での振る舞いが大きく左右される
もちろん成績は大事だが、人物像も評価されるのでアスペの人は任官拒否される可能性がある
教官から「君には向いてない」と言われたりね。検察や裁判官への道は、教官の推薦もウェートを占めているので、教官に気に入られないとアウトとも言える
やっぱりね、コミュニケーションを含めた対人関係が大事よ。能力だけで食っていける世界ではありません
>>551 君のしてることは「レジの女性に、口が臭い!と言った」と同レベルなのを自覚してるか?
人のことを便所虫呼ばわりするのは止めたまえ。アスペのそういうところが良くないので、口を慎みなさい
私の言ったことを真摯に受け止めて、よく反省してください
>>552 >君のしてることは「レジの女性に、口が臭い!と言った」と同レベル
無職や便所虫ということは事実だけど
本人にとって傷つくことだから言ってはいけないという事?
>>550 俺の容姿はそんなに楽観できるものじゃないよ
本人が傷つくから言ってはならない、というよりかは
定型は、自分にとってマイナスとなるような発言をしない、と言った方が良いかもしれない。
相手を傷つけた結果、自分も嫌な気分になると予想されるならば、下手な事は言わない。
でも、本人がいないところで、仲間内でその人をけなして笑い合う。それは自分にとって
プラスに働くから、何の不思議もなく本人をボロクソに言う。
>>541 そうですか。
結局正しさってなんでしょうね。。
>>543 それは言い過ぎかと思いますが、真に受けると言うよりかは
気になってしまって。。
>>555 それがあるから健常者って怖いです。
腹黒くて。。自分もその仲間内ってやつに入ってたことありますけど、
あんまりのいい様に「こいつ酷いや・・・」って思って、関係
断ち切りました。
健常者って陰口大好きですよね。
今、このスレでは、ASって定型の陰口大好きですよね、っていう状態になってるんだが。。
普通の定型はそこまで悪気はないよ。
ただ、本人に言うと傷つくかも知れないから、本人のいないところで「あの人は変じゃない?」と聞いてみることはあるかも知れない。
559 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 11:33:46.73 ID:m/rslS30
>>557 >普通の定型はそこまで悪気はないよ。
だろうね。
でも、本能として備わっている部分が迷惑になる。
だから、アスペに近づくな、とお願いするわけ。
お互い様だけどね。
>>558 そんなシーンあったっけw
結構記憶は曖昧なものだね。
女性の腰の括れに反応してクリックしちゃった。
>>561 それはよかった。
女性の腰のくびれをクリックしてもがっかりしないでね。
>>556 正しさが何か?が気になるなら、
漫画「デスノート」を読むと良いよ。確か最終回に答えが書いてあった。
定型の人達の悪口・陰口は、多くの場合、本意ではない。
>>557 の言う通り。
悪口を言うという、社会的には後ろめたさを感じる行為を、
皆で共有することによって、集団への帰属を確認しているようだ。
俺たち一緒に悪い事やったよな。仲間だよな?
というのを確認しあってると思われる。
そのため、一緒に悪口言えないと仲間はずれにされるんですな。
>>564 「俺たち一緒に良い事やったよな。仲間だよね?」
ってのにして欲しいなとも思ったけど、
「あの人だけ良い事してないから、仲間じゃない!」
みたいになりそうだね。
566 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 11:50:09.13 ID:m/rslS30
>>562 >定型を嫌なおもいさせたらこうなる。
共感を求めてさまよってるだけジャン。
織り込み済み
アスペルガー関連スレは読むと大変勉強になるけど悲しい思いも多々。
嫌な思いさせるつもりはないけど、問題なのは、日常の
あらゆるところにそういったファクターが潜んでる事だ。
結局、関わらない、一切口聞かない、受け身に徹する。
これしかないんじゃないかな。
どうしてここまで違ってしまうんだろ。
アスペは皆地獄へ送り込まれた者たちか?
それともこの世に修行に来てるのか?
辛過ぎる。普通に生まれたかった。
小さい頃から僕の特質は周りの人達を驚かせて来たが、
それを活かし成功目指したいけど、代償があまりにデカイや。。
>>545 「とうとうあなた一人になったね」
これは本人に悪意はないと思うけど、事実をありのままに実況してるだけだよね。
自分も事実を共有したら共感できるような気がして、
目の前で起きたことをそのまま口にだしていた。
「靭帯断裂は完治するまで時間がかかるね」とか。
これが相手をいたわる事だと本当に思っていた。
人間の悪い面を表現するときに、「人間は○○だ」と言わずに「定型は○○だ」というのは、
『(定型に対して)悪口を言うという、社会的には後ろめたさを感じる行為を、
皆で共有することによって、(ASという)集団への帰属を確認している』と捉えることもできるよ。
すべてはお互い様なんだ。
まずこちらが定型に対して失礼な態度をとっているのが始まりで、
それを不快に思った定型が、誰かにその不満をぶつけ、あ、お前もかw
という共感が生まれて、どうやってあの不快な奴を排除しようか、と発展していく。
ひどければそれがイジメに発展するわけだし、そこまで行かない場合、
陰口で不満を吐き出す程度に留まる。
だから陰口、悪口は良くないっていうのは、失礼な態度をされても黙ってそれに耐えろ、と
言っているに等しいんじゃないかって思う。
>>558 の続き
夫婦の会話を15分聴くだけで、
4年以内に離婚するのか?80%の確率で予測できるそうだ。
相手を批判すると、批判が返ってくる。
批判の応酬に嫌気をさした片方が相手を見下す発言をする。
こうして会話から口論に発展する・・・そうだ。
その後、興奮すると心拍数が上がりやすく、下がりにくい男性側が
会話を打ち切りたがる。
その一方、女性は感情的な言動はするものの、
実は言う程には興奮していない。
ほーーーーー
このスレの住人である我々にもためになりますな。
とりあえず俺には身に浸みまくってる。
>>564 正しさ何て結局誰も説けないんだよね。
だって正しさとか過ちの定義はその人のものさし、
解釈でしかないから。
そう。きっと健常者はそういったシグナルを発信して同調を図る。
それに同調できない者が変わり者と呼ばれ排斥される。
昔、健常者に万引きに付き合わされそうになった。
盗品を売って金に変える目的だったみたい。
お前にも分け前やるから手伝えって。
当然断った。断固拒否さ。したら、うざい奴と視認され
以後毎日暴力振られるようになった。
こんなのが健常者社会なら何て理不尽なんでしょう。。
>>570 負の感情も共感の素になるんだよね。
むしろ、そっちのほうが多いのかもしれないね。
小学校のときに、「今日のスポットライト」っていう時間が毎日の終わりの会であって、
その日の中の誰かの良かった部分を観察して発表するというものだった。
いい習慣だったように思う。
>>570に同意。
仲良くなるのに共通の敵が必要という人は、その人自身がそういう発想の持ち主だから。
発達障害者に多い。
人の悪口振っても、定型は簡単に迎合しないよ。
>>571 その会話の応酬は衝撃だった。
男女だけじゃないということがその後の体験から分かった。
>>567 そうなるよね〜
何か口にだせば相手がぶちきれてきたり、
何回もそれあるとひっそりと一人で暮らしたほうがいいと結論がでた
>>570 大多数の法則か。
大人数には少人数はまけるからね
>>573 多分、負の感情の方が手軽に共有しやすいのだと思う。
「誰それが良い人だ」ってのは余程の有力者でないと必ずしも共感されないけれど、
「誰それがムカつく、キモい」みたいなのって、大抵は誰でも持ってる。
で、アスペルガーだと、どちかってと批判に晒される側に立つ事の方が多いから、
悪口話振られても共感しにくいんじゃないかなぁという気がした。
まあ俺らが定型とのコミュウをいくら考えてもそもそも考え方が定型とずれてるわけだから、
果たしてあつてるのか?
そんなに定型が不正だと思うなら離れりゃいいのに。
ASのみなら、今よりASにとって住みやすい社会が作れるのかなぁ。
定型ならぶち切れることでもお互いに許容できて、うまく行くのか。。
自分は懐疑的だけど。。
>>570 失礼な態度を指摘して、是正を求めるのは当然の欲求だと思うよ。
でも、失礼な態度を取られたからという理由だけでは、
相手を中傷しても良い理由にはなり得ない。法律で禁止されるからね。
>>579 昨日、近所のコンビニで店員同士の会話を立ち聞きしてたんだけど、
前のシフトの店員が仕事を放置したまま帰ったことがアリエナイよね!みたいに繰り返し話しかけて、
もう一人の店員が、そうですよねー、そうですよねー!って何度も答えていた。
放置して帰った店員さんを客として毎日見ているから知っている。
店長からしたらアリエナイことでも、時間が来たらすぐに帰るのが正しいようにも思う。
>>582 同じく懐疑的です。
ASは幼稚園児のような素直さや優しさがあるけど、幼稚園児に社会は維持できない。
「こどもの国」だの「キッザニア」だの標榜しつつ大人が介在してるのと同じ。
>>584 俺自身が店長だったら、文句言ってる店員さんも、放置して帰った店員さんも、
その言動の根拠を示せる限りは、とりあえず構わないと思うよ。
考えもなく行動してたり、指示を理解しながらも従ってなかったり、
店に損害与える悪意があっての行動だと明らかなら怒るけど。
誰が正しいか?で争っても結論なんかでないよ。
そんな事より、誰が何をどう理解して行動していて、
今後の問題を解決するには、どうすれば良いのか?
それこそが最重要。
>>582 無理に決まってるだろ。俺みたいなのが大勢いても社会はまわらん。
しかし、俺みたいな、裸の王様に「お前裸だろ!!」って言える人も少数は必要なんだ。
588 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 13:04:40.45 ID:m/rslS30
>>582 社会の維持ということはあまりアスペには関係がないから
その点は意識しなくていいのでは。
そのうち、アスペの程度がゆるい奴が定型発達の役割を最低限果たすようになる。
むしろ定型発達だけなら、こんな文明社会にはなってないだろうし
そっちのほうが怖いよね。まさにサル社会だ。
>>586 文が変だった。アリエナイって言ってたのは店長だよ。
正しさは人それぞれなんだよね。
591 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 13:10:05.64 ID:m/rslS30
>>578 定型発達は、伝達することしか能がないから、うまくコントロールすればいい。
うまくやればAKB48みたいに、何も出来ない子を使って
アイドルを総なめすることだって出来るわけで。
秋元康なんかは、アスペ王だと思うけど。
>>553 違います。
事実でなくても言ってはいけない、ということ。
子供でもわかる話ですよ?
子どもの頃、10年飼っていた犬が出産後衰弱した。父が子犬一匹残して、母犬と残りの子犬を、保健所に連れて行った。どうせ死ぬし新しい犬に変えた方がいいと思った。名前は同じにした。
家族は全員アスペ。
それを嫁に話したら大激怒している。
なんで?
>裸の王様に「お前裸だろ!!」って言える人も少数は必要
昔やんばる先生がそんなこと言っていたな
>>588 >定型発達だけなら、こんな文明社会にはなってない
これはテンプル・グランディンさんも言っていた気がする。
構成員が最初から全部女性脳だけだったら、現在の社会は存在していないと思う。
男性脳が何故存在するのかの理由の一つとして、女性脳が進化の代償として抱えている
デメリット、例えば常に情的交流を求める、自己を肯定してもらいたいという欲求が死活問題になるほど強い、
論理的思考をしなくても問題が解決できるため、生きていける
これらの「認知能力の高さが逆に仇になったデメリット」を、認知能力を放棄することで打ち消している、
という見方も出来ると思う。実際、行動の選択肢を広げるという観点からもこれは有効な戦術だと思う。
ところで、ID:9z0y8L8hはNNじゃないよね?
>>594 女性は相手との共通点を大事にする一方で、自分に無い部分を求めると読んだことがあるけど、
そういうタイプの女性が生き残っただけなのかもね。
補うことが必要だったときに、偶然出現したのが男性だったかもしれない。
>>595 ずっと気になってるけど、NNってなに?
>>591 にききたい。
定型発達はどんな性格してるのがおおい?
見極め方わかる?
>>515 遅レスだが、自分も迷信かと思ってたけど、そうじゃないらしい。
・指長比は胎生期テストステロン曝露の指標になる
・発達障害者は有意に指長比が低い傾向あり
この二点は確実らしい。
昨日読んだ、反グローバリズムの本にも、指長比が低い人は男性的であり闘争心が旺盛でけしからん、
みたいな文脈で引用されてたよ。(この本はいろいろおかしな本だったが)
ネットスケープナビゲーター、ニックネーム、なんとなくニート、西側の人間、、、
どれか当たってる?
「"NN" アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ」 でググると由来がわかると思う。
>>601 ありがとう、ニックネームだったんだね。何かの専門用語かとも思った。
儚くてセンスのいい名前だね。
「自閉症だったわたしへ」の原題を知ってるからそれにちなんだのかな。
>>595 NNです 数学の課題が進みません… 白状すると課題に詰まる度にいつもここに書き込んでます。
>>597 >>600 私が昔使っていたコテハンです 元は「Nobody Nowhere」で、
「自閉症だった私へ」のローナウィングの詩から引用しました。
誰でもない、どこにもいない、幻の人間
自分はアスペルガーなのかって悩んで色々調べたが、アスペルガーって本当に遺伝子的な原因なのだろうかって思ったよ。
そもそも現代社会の観念に則して人間の本質を相対評価することが腹立たしい。孤独が悪いことじゃないし、コミュニケーションが苦手なのが悪いことじゃない。同様に身体的に障害があることは悪いことじゃない。
それに優劣つけて悪だとすることが悪い。
あと仕事ってのはもっと適材適所になればいいと思う。
理想を語っても意味ないけど。
愛、正義、悪、こういう単語は非定型側から生み出された言葉のような気がするな。
>>603 >>594を見るに、他意は無いと言いつつ、結局は「AS脳の正当性」にこだわってるんだな。
前に言ってた、「ひとつの原因を探してる」というのもウソ。
初期の頃にも指摘したけど、まあきみは数学苦手だろう。論理に対して不誠実すぎる。
かわいいコスプレをしてくれるかわいい彼女が欲しいな(´;ω;`)
608 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 14:51:32.09 ID:m/rslS30
>>598 頭の形がとんがったのが定型発達。
なんとなく丸くて大きいのがアスペ風。
そんな感じで勝手に決め付けて付き合っている。
現実も、子供向け番組みたいに愛、正義、悪で済むならいいんだがな。
最近は子供向け番組も変容してて、女児向けの「プリキュア」ってアニメがあるんだが、
毎週のように「力を合わせて」と言ってるよ。
アスペ子にはプレッシャーだろうに。
611 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 14:53:59.33 ID:m/rslS30
>>604 >自分はアスペルガーなのかって悩んで色々調べたが、アスペルガーって本当に遺伝子的な原因なのだろうかって思ったよ。
遺伝的要素は大きいと感じるよ。
>理想を語っても意味ないけど。
理想は現実になるよ。
ただ、そのためには、定型発達の何人かをうつや自殺に追い込むことはある。
だから俺は、定型発達はアスペに近づくなとアドバイスしている。
612 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 14:58:37.69 ID:m/rslS30
>>609 >毎週のように「力を合わせて」と言ってるよ。
>アスペ子にはプレッシャーだろうに。
あれだけのパワーを持っていたらそんなせりふでも入れないと
心を1つにするしかとりえがない定型発達の子がうつになるだろうw
それが、昔ふうの「約束された勝利」とは違うんだな。
姉川の戦い
>>601 >理想は現実になる
ポジティブだね。
普段から理想を思い描いてる?現実とのギャップに苦しんだりしない?
姉川の戦いやバルタン星人並の苦戦なんだな、これが。
ちゃんとプリキュア見てる?
それはいいとして、別々の心を持つものが力を合わせてというのは、
これからの先進国で資産とブランド持ってる企業で働くには必須だと思う。
後進国の企業ではどうだか知らないが。
617 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 15:25:02.33 ID:m/rslS30
>>614 >普段から理想を思い描いてる?現実とのギャップに苦しんだりしない?
今はこれと言って何も考えてはない。
前はギャップに苦しんだが、自分は人とまったく違うということを理解したから
今は、自分の気持ちよさが善悪の基準になって、苦しみは終わった。
618 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 15:28:36.99 ID:m/rslS30
>>617 補足すると、定型発達が偉そうに言ってやっていることを
じっと観察すると、実は何もやっていない、ということがわかる。
最初はびっくりしたが、問題があるとミーティングをやろうと言い出し、
誰かに仕事を頼んで、あとは脅すだけ。
ちょっと変わったことしてるな、と思うと誰かの真似を下手にやってるだけ。
俺が考えている付加価値のある仕事ではなかったよw
定型発達の仕事のパターンは100%そんな脅しと物まねしかないので、
気づいたときは正直ショックだった。
今は、定型発達の人の幸せを願いながら生暖かく見守っている。
619 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 15:29:58.24 ID:YJGlwGWZ
ファンクラブはそのあとどうなったの?
>>605 >論理に対して不誠実 「AS脳の正当性」にこだわる
そのフレーズには見覚えがありますね。「バイアス」という単語に反応したあの時の古参の人かな
言葉というものは性質上、デフォルトで「物事に対する評価(価値判断)」を内包していて
例え本人に何の“つもり”もなくても、それを排除しきることは非常に難しいのだと思います。(だからASは口から出たトラブルが多い)
私は女性脳をdisるつもりも、男性脳に“価値”があると言うつもりもありませんよ(いや本当は自分では分からないだけかもだけど)
こんなの、ただの“特徴”じゃないですか。それを長所と呼ぶのも短所と呼ぶのも人の心がすることです。
寧ろ正しいだとかそうじゃないとか、そういった“価値判断”は極力この問題からは排除するべきだと思います。
あの時も思いましたが、あなたは他人の言動の中に、“自分の中に存在する”罪悪感やうしろめたさ、葛藤といったものを
投影してしまっていませんか? 言い訳をするな、自分が“不当な”存在だと認めろ、というのは、本当は御自分に向かって言っておられるのと違いますか?
その場合、あなたは基本的に優しい人なのだと思います。
いずれにせよ、ご指摘についてはありがとうございます。
>>607 彼女や奥さんにコスプレをしてほしいと思うのはアスペ関係ある?
>>617と
>>620を見て
>迷った時は正しいかどうかで考えてはダメ。頭じゃなくて、もっと下げて、楽しいかどうかで決めればいい。
という今日の「宇宙兄弟」の台詞を思い出した。
自己レス
やっぱり
>>620の後半部については取り消します。
他人が勝手に憶測で踏み込んでいい領域ではありませんでした。失礼しました。
因みにスレpart93後半での私の心理状態については
>>620で書いた通りです。
>>621 コスプレを見るのは好き?関係っていうのは曖昧なものだと最近思う。
625 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 15:59:11.79 ID:m/rslS30
>>623 心理状態の分析は、楽しいけど、次につながらない活動だと思う。
まあ見ていてごらん。
あなたの次の行動は、
>>620の書き込みとはまったく無関係に起きるからw
>>624 曖昧か
曖昧なのかもしれない
自分で自分のことがわからないのを、アスペのせいにしちゃいけないね
>>623 >>606に「ひとつの原因を探してる」と書いてあったけど、今もそう?
それが見つかったらぜひ教えて欲しい。
きっと問題が消えるスピードも変わるはず。
628 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 16:05:00.74 ID:Kfjf4XFe
気の合う人と話が出来るならコミュ障とは言わないと思うけど。
アスペだって気の合う人となら話は弾むんでしょ?
>>621 あるよ アスペルガーのコミュニケーション障害で彼女出来ない
>>620 君の言葉の選び方を見返して、たしかに価値判断が介在してないかもしれない。
ただ疑問なのが、せっかく「共通する中間表現型」として「三つ組」があるのに、
脳内物質にこだわるのが不思議すぎるんだ。
後半部分は当たってるよ。
自分はかつて、AS存在の正当性を必死に探してた。
内省的というより、論理的正しさを優先する性質ゆえに、ASの不当性(単なる遺伝子欠陥)を認めざるを得なくなった。
うまく生きられない自分の愚かさを憎んでる。
631 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 16:26:36.58 ID:tpjjGa+C
なんで女性って議論ができないの?絶対にできない。ある程度のレベルの難しさを
超えると絶対に「あなたの言っていることはわからない」と言われる。本能のせいか?
632 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 16:49:20.41 ID:m/rslS30
>>628 >気の合う人と話が出来るならコミュ障とは言わないと思うけど。
そうでもないんだよね。
四六時中励ましあって励ましあって俺達が正しいよな、って言い合ってる。。
そういう人達と話が出来ないといけないんだ。
>>569 意味が分からずスルーしていたのだが・・・
2点ほど指摘してみる。
(1) 同列に見なすべきなのか?
俺自身も悪口は嫌いなんだが、
>>564 では、
帰属意識確認目的の悪口は、定型者の間では、ありふれてるだろって書いた。
それが仮に定型者への悪口だとして、何が言いたいのだ?
お互い様って書いてる貴方は,事の良し悪しを気にしているようだけど、
俺は誰が良いか悪いかなんて関心無い。
(2) 発達障害者伴侶への愚痴スレの逆が無いよ。
さっき、検索してみたが、下のスレの旦那視点のスレが存在していないよ。
アスペルガーとて悪口いってるだろ?お互い様じゃんって話じゃないの?
旦那が発達障害かも!?な奥様 29
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1344325085/
>>629 なぜ彼女や奥さんにコスプレをしてもらいたいんだろうね?
着せ替え人形にしたいわけじゃないんだけど
自分と関係のない女性がコスプレをしてもなんとも思わないのに不思議だよ
セックスがしたいなら風俗に行けばいいし、性欲の問題なら自慰をすればいい
家事をしてもらいたいなら家政婦を雇えばいい
女と話したいなら女性カウンセラーと話せばいい
すべてを完璧にこなせる女性なんているわけがないんだから、用途ごとに替えればいいのに
頭ではわかっているのに、自分で自分がわからない
>>631 男は脳ミソで物事を考える、女はマソコで物事を考えるんだよ。
テメーのマソコにとって都合が悪ければすぐ逆ギレして発狂するのが女。
もう女は人間未満の存在、そういう動物だと思って扱うしかない。
>>631 俺も給湯室で庶務さん達が話してる会話はサッパリわからんけどな。
>>633 「帰属意識」というものが定型にはあってASにはないから、
「帰属意識を確認するため」という目的のために他人の悪口を言うことは定型しかやらない、
と言いたいのなら、確かに、それを否定する証拠は持ってないよ。
でも、「旦那が発達障害かも!?な奥様」スレは、帰属意識を確認するために作られたスレというよりも、
ASから受けたと感じる被害について語り合うスレでしょ。
そういう意味では、このスレも定型から受けたと感じる被害を語り合うスレになっている。だからASも定型も同じことをしているよと言いたかった。
善悪は気にしてません。
それに、「旦那が発達障害かも!?な奥様@穏健派」というスレもある。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1344244097 定型でも、悪口が嫌いな人はいる。
640 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 17:09:41.96 ID:m/rslS30
>>636 横並びが崩れ、価値観がばらばらになり、心を1つにしたくてたまらない
そんな空気が、心を1つにしなくてもメンタル壊さずにやっていけるアスペな子を
いじめる風潮になってるんだろうね。
以前は、なんでみんな太平洋戦争に向かっていったのかって思ったけど、
今なら、もう心を1つに出来るなら戦争でもいい、ってことになったのだろうと
納得できる。
心を1つに出来ないことは、定型発達の人にとっては死を意味する。
遺伝子の馬鹿、って思うね。
641 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 17:12:12.45 ID:m/rslS30
>>639 もうわかってるだろうw
小太りがアスペ。
>>634 風俗でセックスするのは普通じゃない、負け組だ。
俺は負け組になんかなりたくない
普通に結婚したい
>>642 別に結婚してても風俗行くだろ
そいつらは何組だよ
>>641 レスありがとう
だがそれは一致しなかった
>>638 >定型でも、悪口が嫌いな人はいる。
そりゃいるだろ。「ありふれてる」のであって全員とは言わん。
ASと定型が、目的や方法は違えど、結果として
似た様な事をしているように見えてしまっても、別に良いんじゃないの??
アスペルガーの人が清廉な善人なわけないし、定型の人もまた然り。
ところで、このスレは何時から定型の人から受けた被害を語るスレになったのだ?
スレタイにもテンプレ
>>1-4 にもそんなこと書いてないぞ。
鬼女板のスレは、被害報告スレと見なして良さそうだが・・・
7 :可愛い奥様 :sage :2012/08/07(火) 16:52:06.97 (p)ID:MkRlGkxK0(10)
このスレは日々発達旦那の奇行、暴言に苦しんでいる奥の為のスレです。
「あなたが発達でしょ」など決めつけるのはひかえませんか。
旦那が発達障害かも!?な奥様 29
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1344325085/
646 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 17:32:00.87 ID:m/rslS30
>>642 私には勝ち負けはわからないし、定型発達の既婚者でも行くらしいからどうかな?
結婚して必ずしもセックスができるとは限らないよね?
体調を崩してセックスができない女性もいるだろうから
それにセックスはコミュニケーションの1つらしい
話し合うことも難しいらしくて、どちらかが不満をもって別れてしまうことが定型でもあるらしいよ
私たちアスペがうまくできるとは到底思えない
私はもう年だから性欲も弱くなったし、体に触れられるのも好きじゃない
お互いの汗だなんだと体液が付くのも不潔極まりない
全部頭の中にあるのに、結婚もセックスも素晴らしいって結論が出てくるのが納得できない
>>645 >ところで、このスレは何時から定型の人から受けた被害を語るスレになったのだ?
定型に対する悪口の書き込みがあったら、「スレ違い」だと指摘してくれるのならそういう言い方も認めるけど。。
ここには定型の悪口がたくさん書いてあるし、もしASの人たちがそれを読んで、
「そうだ。俺たちは悪くない。定型が悪い。」と思って安心したりするとしたら、
ある種の「ASの帰属意識の確認行為」になるんじゃない?
ASの人たちがこのスレに集まってくるのは、そういう心理もあるんじゃないの?
それをするなとは言わない。でも、結局、定型もASも、そういう心理は同じじゃないかと思ってる。
つまり、ASによる帰属意識の確認行為が「ありふれて」いないのは、単に人口が少ないか、
あるいは集団コミュニケーションが苦手で確認行為そのものができないだけであって、
こういうスレがあれば確認行為は起こる。
ASに帰属意識の確認行為をしたいという素質がないわけじゃないってこと。
>>636 治療って考えはどうかと思う。
矯正して一緒の場に混ぜ込むのが本人の幸せという主張は倫理的には正解なんだろうけど。
当人の認知を尊重したうえで社会との関わりのほうを限定するという方法もある。
もちろん、刑務所はそういう場ではないが。
>>651 >俺も親がご飯作れないとすごく機嫌わるくなる
その悪癖は叩き直せよ。いつまで親が生きてると思ってんだよ。
>>652 いつまでってまだ学生だけどね。
話元に戻すと彼女が具合わるいときでも
出かけようとしたりする。
奥様のスレでも妊婦なのに無理やり遠出しようとする発達がたくさんいるような
レスがもう、俺と感覚が一緒なの。
>>650 16年+アスペルガーだから再犯するかも知れなぇwww4年追加でwww
っていう判決な訳だ
アスペルガーだから再犯するかも知れないと言うのならその4年を閉鎖病棟に入れろやって思う
ただ四年追加するのは差別だわ
>>653 親のスネかじって勉強させていただいてる立場の学生が女にウツツ抜かしてんじゃねーぞバカ
しっかし確実にいえるのは、俺も含め、ASは投影が凄まじいな。
帰属意識を高めるために悪口をいうとか、昨今は価値観がバラバラになって苦しんでるとか。
>>651 ありますね。
夕食の時間がバラバラだとすごいストレスになる。
>>643 彼女やら結婚やら普通に出来てるのに満足せず風俗行くのは別にいいさ。
金払ってでしかセックス出来ない俺ら障害者は人生の負け組
>>655 論点ずれすぎ。
俺の文章100回よめよ。
対人論証はよくない。
で、みんなはご飯にこだわりないの?
親じゃなくても彼女と同棲して
彼女がご飯つくれないときに早く飯つくれよ!といったり、
無言で威圧的な態度とったり、エピソードないの
659 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/12(日) 17:58:46.90 ID:F8JdGtct
よくバスとかの自動車内放送で「最近、振り込め詐欺の被害が」「最近、歩行者の飛び出しが」とか言っていて、
寝台列車も車掌が「最近、盗難が多発〜」と言っている。
何十年も前から「最近」って言われ続けていて違和感がある。
「最近」ってのは何十年前も含むのかいな
>>653 >無理やり遠出しようとする発達がたくさんいる
うちの母親がそうだ。
とにかく、予定に縛られるの嫌い、外をふらふらするの大好き。
>>656 仲間。
味は、味つけが濃いのじゃなきゃたべれない。
おいしいとおもったら、同じものを食べ続ける傾向ある。
>>649 > 定型に対する悪口の書き込みがあったら、
> 「スレ違い」だと指摘してくれるのならそういう言い方も認めるけど。。
少なくとも、スレタイとテンプレには、
「定型からの被害を投稿するスレです」とは無い。
むろん、そういう趣旨で投稿する人も居るだろう。
だが、このスレにやってくるアスペルガーの人が、
その投稿を悪口として読み取れるのか?は甚だ疑問である。
俺を含め、そう言う読み取り能力が著しく劣っているので。
一方で、鬼女板のスレには、そう明記してあるし、
旦那視点の対抗スレは存在していない。
それが確たる事実。
僕は特にこだわりないです。
奥さんがダウンしてたら、看病しますし、
ご飯なら二日くらい食べなくても平気なんで
怒ったりしません。
むしろ僕は人より、自分を攻撃するアスペかも知れない。
食生活はかなり偏食です。
ま、結婚どこか彼女もいませんから何とも言えませんが。
>>649 多分文字だけの世界ならアスペ、健常者問わず帰属意識の確認?
っての出来ると思う。
正し、現実では健常者は半ば強引な言い方で、帰属意識を確認して
くるから、僕にはそれが、陰口が大好きな卑怯な人間 に映る。
後は「◯◯やろうぜ?全員だぜ?」ってこっちがやりたくもないの
に振って来るのが凄く辛い。
やらないといじめを受ける。ま、今に始まった事じゃないけど。
>>649 例えば
>>659 はどうだ?これも悪口か?
何十年も前から「最近」って言葉を使ってる定型者は愚かだ!
と解釈すれば悪口とも言えなくはないな。
続いて
>>648 はどうだ?
不潔極まりないセックスをコミュニケーションとして認識している
定型者は狂ってると解釈すれば悪口とも言えなくはないな。
いずれにせよ、俺には両者がアスペルガーの視点で感じた事柄を
そのまま投稿しているだけに読めるのだが。。。
>>664 俺も食べる順番が決まってる。
幕の内弁当だと下のようになる。
緑黄色野菜(葉もの) ➡ 緑黄色野菜(固形もの)
➡ 漬け物 ➡ 揚げ物 ➡ 肉/魚 ➡ ご飯
人と一緒に食べると、変だ!変だ!五月蝿くいわれて凄く嫌なのだが、
この順番でないと落ち着かない。
>>657 厳しいマイルールを課してんだな。
そんで、負けてたらなんかマズいの?
障害の有無とは無関係な話に思える
>>667 先に野菜から食い始めるのは、小学校の頃、
偏食すると食べられるまで晒し者にされたから。
野菜が苦手だったし、調子悪いと吐き出してしまうので、
真っ先に野菜を食べるようになった。
逆に、肉とか魚は、口当たりは良いんだけど、
胃に入ると気持ち悪くなるので、食べ過ぎないように、おかずの中では最後。
ご飯最終仕上げと、弥生時代から決まっている。
670 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 18:29:04.13 ID:tpjjGa+C
ふじもんの嫁さんもそうだろ?喧嘩になると議論ができないタイプ。女ってなんでこうなんだ?
そりゃ世の中には議論ができる奴はいるよ?台湾出身、帰化人の金さん。あの人はめちゃめちゃ頭よくて感心するよ。
でも、大概の女が議論のぎの字もできねえ。ほんとうんざりだ。
アスペでも彼女が出来てるの素晴らしい
羨ましい
>>668 全然厳しくないじゃないか
人間なら一人の異性に好意を持たれて当たり前
アスペルガーだとコミュニケーション能力に問題がある
アスペルガーに関係してるだろう?
まさかアスペルガーはコミュニケーションに問題のない障害だったのか?www
アスペルガーだからセックスが出来ない
人生に希望がない
>>671 自分が10人ぐらいいて女だったら一人あげようか?
675 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/12(日) 19:11:05.18 ID:F8JdGtct
>>672 なるほど。コミュニケーションに障害があるな。
ID:nuAmRzus
ルックスとかテクとか、あまり関係ない。
女は金があればついてくる。
まあイケメソのお下がりなんだが。
678 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 19:40:27.06 ID:m/rslS30
>>647 >生き残りをかけた防衛戦争
大義名分があるところは、すべて心を1つにするための基本だわな。
誰がそんな大義名分のためだけで動くんだ?
実態は、心を1つにして決まりを守らない奴をリンチにする喜び、だわな。
滋賀の中学生とおんなじ。
行動のメカニズムは間違えて理解したらいかん。
まぁ無いよりあった方がいいに決まってますしね。
アスペ的性格に難あっても付いてくるもんですかね?
まぁ確かにこんな糞障害受け入れろって言うのはもうそれこそ
試練ですよね。周囲も、自分も。
思ったんだけど、アスペって近親交配とか関係あるかな。
僕の親戚でいとこ同士で結婚してる人がいるけど、
ご先祖様はもっと近い近親者と関係があったとか。
障害者って遺伝子の近い人間同士から生まれやすい
って言うじゃないですか。
>>679 近親交配はすでに存在する障害の遺伝子を顕在化させるだけで、
近親交配が新たに障害の遺伝子を発生させるメカニズムは聞いたことがない。
むしろ淘汰を加速する。
農作物や競走馬の品種改良ではオーソドックスな手法。
しかし、どうあがいても、気がつくと、世間からズレてて、
人から避けられてるのは切なすぐる。
帰属意識の確認の話は、事実の指摘はできても、
そんな話した所で、人とのつながりは得られん。
じゃ何話すのって?他に話せる事も特にない。
事実関係と論理整合性位ででしか物事を見られない。
で、胸の当たりにポッカリと穴が開いてるかのような空虚感を覚えつつ明日も生きる。
空虚感で死にたくなったら胸をスリスリやって気を紛らわす。
あぁ、普通に生きたいなー。
>>664 自分もだよ。
たぶん、一点集中が影響してるのかな、って思う。
ひとつのものを食べだすと、他のものを忘れちゃうんだよね、
飲み物すら・・。
それと、あちこち食べてると、食べ物の味が微妙につかみにくい。
食べものの味をつかむのに、普通の人より時間(や量)が必要で、
一度その味覚の回線ができると、だんだん味が分かるようになる・・とか。
名づけて、味覚回線、にしようかな。
ASの人は一般的に懐石料理は苦手なんじゃないかな。
それより、単品のカレーとか、うどん、スパゲッティーがすきなんじゃないなあ?
みんなはどう?
ちなみに自分は味覚オンチじゃないです・・
料理も評判わるくないんだけど。。
684 :
優しい名無しさん:2012/08/12(日) 20:21:45.36 ID:m/rslS30
>>682 それって定型発達の感覚だから、安心汁。
希望はあるさ。
カレー好き。作るの簡単、材料に制約が少ない、失敗しない。
食べれば、とりあえず生きていられるから、味や見た目は(゚ε゚)キニシナイ!!
686 :
266:2012/08/12(日) 20:29:23.72 ID:pBf7wEj5
>>268,289
すごい亀レスですまないんだけど、回答ありがとう。
自分の考えだと、ASの人は、吹き替えが好きなんじゃないかと
思ってた。理由は、
字幕だと、会話の内容プラス、俳優の口調やトーンまで聞こえるけど、AS
の人は、会話の内容のほうを重視しそうだから、吹き替え派なのかと思ってた。
傾向にすぎないけど、
日本を始め定型度が高いと(自分が思ってる)アジア圏はオリジナルの言語にかかわらず、字幕好き、
対して
欧米諸国は、民族的に若干AS傾向があるせいか、吹き替え好き
と思ってたんだけど・・・見当違いかもしれん・・、。
>>664 一緒です。
パスタとかうどんとか好き。
おかずは主菜と副菜の2品がちょうどいい。
たくさんおかずがあると、どれからどういう順に食べたらいいか分からなくて、消耗する。
>>620 前スレから見直したが、やっぱり、なにがなんでも「分泌物」が原因と言い張ってるな。
投薬で対処するのが最善という結論が欲しいからじゃないのか?
それ以外の理由あるなら、マジで聞きたい。
ここって「定型は◯◯、アスペは◯◯」っていう分類をするための場所なのか?
そういう情報を蓄積することが問題解決の役に立つならいいけど
>>689 >ここって「定型は◯◯、アスペは◯◯」っていう分類をするための場所なのか?
アスペのフリして、「コミュ力がありません。職場で周りに迷惑をかけてます。
清掃の仕事しかないですよね」などと書き込まれるよりはましだと思う。
>そういう情報を蓄積することが問題解決の役に立つならいいけど
実は解決策は、両者が離れるしかない。
蓄積しても問題の解決にはならない。(以下妄想注意)
書き込みを読んで自信をつけたアスペが定型発達の人をあちこちでやりこめて、
引きこもりが増え労働人口が20%減少、対立が激化し産業が衰え社会が不安定になる。
結局、ナチスのユダヤ排斥みたいにアスペを排除しろという運動が起こり
成功するが、定型発達だけになると今度は心を1つにして戦争に突入する。
>両者が離れるしかない。
その一環が、例の20年判決なのだね
結婚したい
早く運命の人と会いたい
もう毎日毎日つかれた
>>677 お金は難しいね
まずアスペならいい仕事に就けないはず
一点集中はアスペならではか。
俺は一点集中で体調悪くなりやすくて損しかないわー
旦那が発達障害かも!?な奥様 の発達障害者連中より軽いのは分かったが結婚出来ない俺は一体なんなんだ
俺も軽度と言われているのに彼女できないのなんでだろう〜
あのスレ読んでると、離婚してもすぐ他の女性と結婚したとか書いてあるから、
かなり積極的なんじゃない。
本当にASなのかどうかあやしいけど。
積極奇異のアスペはよくいるんだろ?
それなら不思議じゃない。
>>701 「目標とする人、憧れの人がいない。」
って自分もそういわれてみればそうだけど、
アスペルガーと関係あるのかな?
「目標とする人は?」「座右の銘は?」
困る質問である
704 :
優しい名無しさん:2012/08/13(月) 02:07:07.15 ID:lZcPaX/H
>>693 こんなもん定型だって当てはまるものばかりだろw
おまいらってただカタブツ過ぎるだけだよ。
障害じゃないから心配するな。
>>584 某店の人が、大学別のバイト生の傾向について語ってたのを思い出した
国立A大の学生(そこそこ高い偏差値)…遅刻無し欠勤無しだが、自分の退勤時間が来れば周りが忙しくしていても、きっちり帰る
私立B大の学生(あまり偏差値は高くない)…たまに遅刻したりするが、忙しいときは自分の退勤時間が過ぎても手伝ってくれる。
アスペはA大学の学生タイプに思える
706 :
優しい名無しさん:2012/08/13(月) 02:12:10.63 ID:4QG/f3OK
教授となら一緒に行く言うてはるんですよ
>>698 あそこはなんだか大変なことになっているな・・。
自分も当事者だが、とても同じ障害とはおもえないんだよ。
708 :
優しい名無しさん:2012/08/13(月) 02:50:04.19 ID:9kCJyn0a
>>686 そうだよ
言葉を覚えるのは遅いけど、音声として覚えるのは得意。
だから意味もわからずに台詞を全部覚えたりする
例えば3歳位で電車のアナウンスを全部言えたり
709 :
優しい名無しさん:2012/08/13(月) 02:52:28.98 ID:9kCJyn0a
>>677 そういう人間的な底の浅さが
もてない原因だよ
710 :
優しい名無しさん:2012/08/13(月) 03:08:06.81 ID:4QG/f3OK
ゆうくんへ
クリシュナというのは戦艦の名前だからゆうくんの得意分野だよね。
ごめん。
たまに遅刻したりするが自分の退勤時間が来れば周りが忙しくしていても、きっちり帰る
アスペは危機や強いストレスを感じると、その場で失禁してお漏らしして難を逃れる
>>709 お前若いだろ?
まあ反発したくなる気持ちはわかる。
>>677はある意味事実じゃん。
人間的な底て、あれか。
2chで言われている所謂「ゴミ箱の容量」の事か。
心が純粋な人が信奉しがちな一連の考えというものがあって、
否定されるとムキになって食い下がったり、言下に迷信とレッテル貼りをしたり。
左翼は妙な暴力性あるんだが、それと同種のものなんだろうな。
717 :
優しい名無しさん:2012/08/13(月) 08:12:22.40 ID:BFJ5IbP9
私たちは左翼ぎみの考えなのかもしれない。
定型はどちらかというと右翼ぎみなのかも。
718 :
優しい名無しさん:2012/08/13(月) 08:17:39.76 ID:4QG/f3OK
境界性人格障害ってことは要するに貴方はアスペルガーってことですよね
5歳の朝からしつこいババァやな。
DVババァの境界人格にアスペとして俺が居れば内弁慶できて満足なんやろ。
話半分で聞いとったが本当しつこいババァやな精神に異常でもあるんちゃうか
やばい。
今気になる人、ここみてアスペかも。
今度ごはんに誘われたけど、会話が成立するか不安。
不思議で癒し系なとこが好きなんだけど、なんか注意することある?
メールはレス遅いけど、普通にできるみたい。
とっぴな発言をしてもキレずに温かい目で。
>>719 優しく接してあげて、あとで冷たく突き放してあげるといいです
結婚して25年目に夫が高学歴の軽いアスペルガーだと知った。
何時間もぶれない頑固な主張と、何故そこで切れるんだ?って地雷が有ったんで、一度気分を害さすと、私がホトホト疲れ倒す事ばかり。
今までの私は、察してくれない夫に対して、諦める方が楽で何も伝えなかったけど、本読んで適切な対応したら、滅茶苦茶素直な対応でびっくりやら笑えるやら。。。。。。
殿様扱いしてたけど、ポイント押さえたら、嘘付かないし、真面目だし、意地悪心も皆無だし、とーっても楽な人になったよ。
ごみ捨てやら家事の一部も、一度覚えたら、文句も言わず繰り返ししてくれるのね。
相変わらず家族は自分の持ち物や、自分のパーツ扱いで、個人の人格までは理解してないが、アスペだと認識出来たら楽になった。
夫の血筋に高学歴の変わった人多いけど、納得した。
もっと早く知っていたらと思うが、老後二人の絵は書けたよ。
なるほど
アスペは定型に上手く操られる操り人形となるのがもっともいいかもしれないですね
ところで最初に嘘をついた動物は人間かな?
みんなは子供の頃に嘘をついていた?
>>717 人種差別もしないし、愛国心もないからね。
>>722 アスペは嘘をつかない。愚痴を言わない。他人の悪口を言わない。浮気をしない。飲みに行かない。
なにより妻を女神だと思っている。
夫としては優秀だと思う。
明日からメンタルヘルスとは全く関係ない疾患で人生初の入院。
個室高くて無理な為大部屋希望したけど同部屋の人とどう接していいか全くわからない。
どのタイミングで目あわせたらいいのか
どのタイミングで会釈したらいいのか
どのタイミングで挨拶したらいいのか
ベッドにたどり着いて荷物置いて着替えてどうしたらいいのか(検査だの診察だので連れてかれた場合は帰ってきてから)
今から全くわからないことだらけで不安。
とりあえず挨拶さえきちんとしておけば大丈夫wと定型の友人は笑ってたけど
大丈夫じゃないのがこの障害だから・・・とりあえずゲームやら雑誌やら1人で暇つぶせるアイテムはできるだけたくさん持っていく。
10日間程度だからこれでボロを出さずにしのげたらいいけど・・・
728 :
優しい名無しさん:2012/08/13(月) 09:40:27.69 ID:mW4HPVqS
>>719 二人にとって大事なことを話し合おうとする時に、
ちゃんと建設的な会話ができるか人かどうかをみたらどうでしょう
傷害のない普通の男女でも行き違いやケンカはよくあることで、
その度に話し合ったりして、互いの理解を深めていくものなのに
その話し合いがうまくできないとなると、交際が続かない可能性が高くなると思います
あと、アスペの人には面倒な性質があって(たぶん本人も困っている)
それを貴方の力量でうまくフォローしてあげられるなら交際が可能だと思います。
722さんご夫妻とかはステキな関係ですね☆
まあ、もし、交際しないことになっても、貴方が悪いのでも、彼が悪いのでもなく
お互いに合わなかったというだけの話なので…
★交際の障害となるアスペの属性
@相手の立場に立って、柔軟に考えることが難しい
A思い込みが強くて、考えを簡単には改められない(たとえ間違っている事であっても)
B自分が気にしてる話にばかりこだわりやすい。
Cその場でパっと何かを決められない。予定の変更があると不機嫌そうになる
>>721 それってツンデレにするってことですか?
例が知りたいです。
731 :
優しい名無しさん:2012/08/13(月) 09:54:14.86 ID:9kCJyn0a
>>716は自己紹介なのか
お前みたいなやつに誰も興味ない
>>728 詳しいレスありがとうございます。
アスペの人が困っている性質を上手くフォローできるか、心配だけどがんばります。
飲み会で一度あっただけけど、発言はほとんどなく、すればいじられてました。
でも、みんなの飲み物とか気配りしようと頑張っていて、
でもなんかズレている要領の悪い不器用さが可愛くて。
すごい優しいんだけど、必死な感じ。
会話のテンポは遅くて正直噛み合わないこともあったような。
他の女子は無しだと言うけど、
わたしはファンになってしまった。
いじめてる中学生の逮捕ラッシュだな
今まではイジメで済まされていたものが、れっきとした犯罪として認められてきたのか
アスペも職場でいじめられた場合、警察にいえば相手は逮捕されるかもしらん
>>732 メールや文章でやり取りするとズレが少ないような気がする。
どういうキーワードでこのスレを発見したの?
>>735 たしかに会話よりメールの方が、分かりやすい。
レスは遅いけど。
アスペっぽいなと感じて、ネットのチェックやってみてここへ来ました。
飲み会の前から幹事にすごく変わってる人来るからと言われてた。
そんな自分も結構変わってるみたいなんだけどね。
>>732 アスペルガーも猫をかぶるとかの知恵はあるので、
結婚するとどうなるかとかはリサーチしておいたほうがいいかもね。
といってもあなたは既にその気になってるみたいだから、無駄なことかもしれないけど。
あと、弱者の健気さやいじらしさを好む心理は、あまり良いものではないと思う。
やっぱりアスペはメンヘラ風味の人に魅入られがちなんだなぁとか思った。
>>731 勝手に他者を代弁するな。なるほど、自他の境界が弱いとはこういうことか。
境界例はアスペの主要症状といってもよさそうだな。
>>722 例えばごみ捨てはどうやっったら毎日してくれるようになったの?
kwskお願い
>>738 お前みたいなブス女が旦那に家事手伝ってもらおうと思うのがそもそも甘い
>>724 空気を読まない言動。例えば太った女性に一段と太ったねぇ。
↓
私は、穴が有ったら入りたい。
↓
空気を読め!と、相手様の不快感云々から、説明始める。
↓
今思うと、感情的な事が解らず混乱気味になり、駄目出しされた事にのみ執着反発し、話しの入口の扉だけを指して数日揉めて、話しは全く進まん。
これを
理系には、紙に書いて説明すると読んだので
時系列、メンバー、関わり、仲間分け、を図面化した。↓
気持ちを察する事は出来ないんだと知ったから、相手や私の感情説明は全てはしょり、優しい顔で、冷たく
この言動は、このメンバーには適切で無いと感じますよ。
又、この方にはこの手の話しは悲しいので今度会った時は、止めましょう。
↓
夫も、自覚は有るのか?反発せず。
素直に駄目なんだ。だけは理解した。
けど、何故か?は解って無いが、そこ説明し出したら、感情論になり、反発始まるからしない。。。
話しの入口の扉から、いきなり結論の出口に行く感じにしたら、笑える位素直に聞く様になった。
最近は会うメンバーに合わせて、先に避ける話題を言って置く。
まずはそれでいい。
後は徐々に訓練するよ。
ごみ捨てカレンダーの数日の配列が気に入ったのか?教えてあげたら文句言わずにしてくれてる。
夫のは数字や、図形化に興味を示す人で良かった。
>>737 私をメンヘラだと思うのは気にしないけど、
弱者なんてちっとも思ってないよ。
感じが悪かったなら謝る。
>>726 家は軽いアスペルガーだから、仕事柄飲みに行くが、ついでの玄人相手の女遊びも、悪びれず報告してくれるよ。
正直で、悪気が皆無なんで許してしまうし、この人は家庭を捨てる人で無い。
迷惑な位、私からは絶対に離れないと認識は有ったが、アスペ特有の描かれた絵の中の人なんだとも理解した。
けど、妻を女神だと思うってのを見て、そう言えば夫の機嫌がいいと、私に天使の母さんと言うんで、パーツ扱いだけで無いんだと信じたい。
最近夫の軽いアスペを知ったので、????が一本化されて、私自身が楽になった。
そう言えば、文系には文字化(メール)するとも本に書いてたよ。
>>737 猫を被ってるつもりはなくて気を張ってるだけじゃないか?
そんなに器用じゃないよ
私にも妻がいるけれど、妻はメンヘラではない
何事にも動じない強い心をもっている
一部を見て全部だと決めつけるのはよくないよ
>>736 文章ならズレにくいって書いたけど、
読み直したら、2人でご飯食べる時の会話についての心配だったね。
自分は慣れてない人と話をしながら食べると味を感じないけど、
親しくなるためなら味のしない食事も平気。
会話なんて気にしなければいいのにって思うことがある。
>>743 全部がそうだなんてひとことも書いてないんだけど??
アスペが同類含めメンヘラとくっつきやすい傾向はあるらしい。
自分のとこが違うからといって「根拠の無い決めつけ」と決めつけるのやめよう。
アスペとメンヘラがくっつくのは必ずしも悪いことではないんだし。
>>743 気を張ってて、気が緩む、のほうが正しいね。
「緩む」ってのがちっともマイルドじゃないから、言い換える意味無いと思うけど。
アスペとくっつくのはヒステリー気質の女性って書いてあるのをみたけど、
>>742 天使のお母さんは素晴らしい表現だと思う
私にとって妻は女神で、妻がいるから何もかも頑張れる
世界は妻がいるから必要なもので、妻がいなくなったら地球が爆発してもどうでもいい
>>745 私が読み間違えていたみたいだね
訂正するよ
もし気分を悪くさせたならごめんなさい
>>747 定型の女なら落ち着くなんておもわないよ。
すぐにこっちがおかしいって見破るよね。
ヒステリー気質はADHD疑惑高い。
750 :
113x35x254x193.ap113.ftth.ucom.ne.jp:2012/08/13(月) 11:40:38.04 ID:0tvn6ZCa
ASP校長に「校長先生」と呼ぶと、「『校長』に先生はつけない」。
ASP郵便局員は「マンション名書け」「埼玉市など存在しない、さいたま市だ」「中学ではない、中学校だ」。
ASP鉄道員は「料金なんて1円もかからん。あ、それは運賃ことですよ」。
結論:アスペは社会に出るべきでない。
マキノ出版「大人のアスペルガ−症候群が楽になる本」には働くASPのもっとひどい事例沢山
ケータイのビデオ機能で自分のしゃべる様子や動くさまを見てみたけど、
今更ながらキモクて嫌だ。
「なに訳の分かんねー事言ってんだ。こいつ、絶対バカにしてるだろ」
と、まさに人が俺に対して言う事、そのものを自分に対して思ったね。
なんか汚らしいというか、ホント、見ていて嫌悪感しかわかない。
それに比べ、youtubeなんかで見る自己紹介動画なんかの人達は
自分に比べれば、遥かにマシだって思った。いや、比べる事すら失礼。ごめんなさい。
こんなんでマトモな自尊心が育つはずがない。
健常者なら、自分の容姿に自信がなくとも、しっかりと気持ちの良い話しができる、
それだけで自己愛を支えれたり、社会の一員としての充実感が得られるはずだ。
そもそも俺のこの声の質はなんだ…。濁っていると言うか、もうそれだけで聞いている方は
不快なんだって思ったよ。健常者の声はすっきり透き通っていて、聞いていて気持ちが良い。
いやーどうしてアスペに生まれたのか。理不尽すぎじゃね?ねぇ、何で。なんでだよ。
おい、まぁいいや。俺はアスペだ。はははwww人様に害を与える事しかできない。アスペである
って事はそういう事だな。しかし、神。お前は全知全能でも何でもないな。障害者をつくるとか、
バカ丸出しだろ。障害者が少数いる方が、社会は円滑に回るとか思ってつくったのか?
アスペ本人の苦痛は無視なのか?神もアスペだろwwwwやったね、神様と一緒になれるよ!
というか、一生治らない障害であると知って、どうして自暴自棄にならずにいられるか。
だって、これから先ずーっと死ぬまで、まぁ自殺もできないだろうし、何一つとして確実な事、
社会に、人に利益をもたらして、あー俺ってやればできるだな、っていう自尊心を得られずに、
まさに生き殺し状態で周りから「wwww」と嘲笑されて、「お前が悪い」と責められ、いつだって俺は
被害者。自分が加害者である事をご存じない。そう、俺は加害者なんだよ。もうそれは分かった。
生まれてからこの方、ずーっと加害者であり続けた。もう嫌だ。なんで俺ばっかりいつも加害者なんだ。
結局おれらはメンヘラか発達障害の女しか結ばれない運命なのかね?
754 :
ライト113x35x254x193.ap113.ftth.ucom.ne.jpライト:2012/08/13(月) 11:50:55.48 ID:0tvn6ZCa
>>751 文章には段落(2行以上の改行)を入れてほしい
755 :
ライト113x35x254x193.ap113.ftth.ucom.ne.jpライト:2012/08/13(月) 12:08:04.25 ID:0tvn6ZCa
俺も昔、改行を入れずに文章を長文を書き、
改行してるのに「改行を入れろ」と言われ、
俺は「え、改行してるのに」と思った。
別の人に「段落を入れて」と言われ、ようやく意味を理解した。
「改行しろ」というのは、「2行以上の改行をしろ」という意味だったのだ。
だったら「改行しろ」ではなく、「段落入れろ」とか「2行以上の改行入れろ」と言ってほしいよね
756 :
優しい名無しさん:2012/08/13(月) 12:08:49.37 ID:9kCJyn0a
>>750 埼玉市なんて存在しないからしょうがない
人脈広げたい。
で、先輩にご飯おごるから飲みにいきましょう!
といったらそれは年上相手に対して失礼にあたるよといわれた。
みんなはなぜだとおもう?
>>727 都会の病院かな?東京の病院しか知らないけれど、
基本的に体調の悪い人がはいるところだから、
具合悪すぎて、寝っぱなし、挨拶もまともにできる元気もない人もいるよ。
昼間でも大部屋で、カーテン締め切って寝てる人もいる。
基本的に病気の人がはいるところだから、
職場じゃないんだから、適当にすれ違ったときとか、目が合ったときに
挨拶か、会釈しておけば、それ以上コミュとりたくないんだったら
とらなくてもいいと思うよ。具合悪い振りして、寝てればいいじゃん。
田舎のまったりした、病院はしらんが・・・。
>>747 どこで見たか覚えてる?サイト?本?
でも傾向は多少あるよね
760 :
優しい名無しさん:2012/08/13(月) 12:12:00.75 ID:9kCJyn0a
因みにソフトウェア開発の世界じゃ
そういう間違いは許されないよ
コンピュータは書いてある通りに動くから
年上と遊ぶときはおごってくださいよっていうのが先輩をたてる社交辞令らしい。
これきいたとき驚いた〜
その先輩は音楽関係のプロデュ―ス関係の仕事してて人脈がすごいからどうやって相手の人を誘ってるのかという話になって、
俺は相手におごってもらうのは悪いから、
おごるからいきましょう!っていったことがことの発端だった。
もうアスペだから何もかもズレすぎてて、いまだに大変な思いをしてる。
そもそも定型はどのように人脈をたもってるかしってるひといる?
今社会人1年目で挫折しそうだ。
人脈の保ち方の方法論模索中。
だれかいい方法ない?
そもそもアスペに聞くの間違ってるかね
>>760 コンピュータはデバッグできるけど、会話は出来ないからなあ。
会話で1回でも異常なやりとりがあればそいつと話すのがいやになるだろう。
763 :
優しい名無しさん:2012/08/13(月) 12:28:42.91 ID:FVzBFLc7
>>761 間違ってる
ここに人脈ひろげて保てるやつなんていねえよボケ
アスペならわかるだろwwwwwwwwww
諦めろ
脳内エラーでまくってんだから修正できねんだよ
結婚したい(´;ω;`)
765 :
優しい名無しさん:2012/08/13(月) 12:45:24.60 ID:FVzBFLc7
お前ら論議してることって定型とのかかわり方w
最善策おしえてやんよw
定型と関わらない。
これだけ!試してみろ!
結婚したい(´;ω;`)
767 :
727:2012/08/13(月) 13:14:11.48 ID:bFCzR4x7
>>758 そうなんだ?ありがとう。
大都市なのはまちがいないから参考にさせてもらう。
手術までやるのにそっちは全然不安じゃなくて大部屋での過ごし方の方が心配とか。
まず看護士さんに連れられて部屋に到着したらきょろきょろと見回して入り口付近の人と目があったらおじぎ。
自分のベッドに向かうまでに通り過ぎるベッドの人には通り過ぎるときにおじぎ。
ベッドに到着したらとりあえず荷物置いて落ち着くまでとりあえずベッドに横になる。
そして雑誌でも持っていって読みふける。
…これで大丈夫かな?と今から何度もシミュレートしてる。
>>734 いろいろ言いたいことはあるんだけど話を絞るとね、
たとえば「帯状回のフォンエコノモニューロン単独の異常、それによるセロトニン分泌異常」ってのは、君は頑として認めないでしょ?
「必ずセロトニン受容体の欠陥が噛んでるはず」と言い出すでしょ?
そういう姿勢を不思議でしょうがないと言ってるわけ。
>>761 それは驚いた。自分もおごってもらうなんて悪いと思う。
でも、後輩がおごるというのが失礼と受け取る場合もあるらしいということは知ってるので
おごりますともおごってくださいとも言わない。
だからといって、毎回おごっておごってって言ってたら
「こいつ俺の金目当てか!」って怒るんだろうというのは予想できる。
その辺りの距離感のつかみ方がよくわからないな。
人脈は自分も苦手でぶちぶち切り捨てて(捨てられて?)きたからわからんけど
社会人としての常識や付き合い方の習得について言うと
自分の場合は失敗を経験して習得していくって感じ。
>>765 >定型と関わらない。
>これだけ!試してみろ!
とりあえず、試してみろ!って定型が言ってきたら、無視な。
関わらないというのはそういうこと。
あと、必要に応じて、定型を一匹狙って餌食にするのはありうるし。
結婚したい
772 :
優しい名無しさん:2012/08/13(月) 14:16:48.00 ID:9kCJyn0a
>>761 アスペはすぐ騙されるんだなぁ
んなこと言う後輩は後で悪口大会の標的にされるのがオチ
本人は知らないから脳天気なだけ
バブルなら我慢できても、この不景気に彼女でもないやつに奢りたい先輩はいないよ
>>748 父に「母は神で、父は友だ」と言われたことがあるけど、それに似てるね。
>>761 >年上と遊ぶときはおごってくださいよっていうのが先輩をたてる社交辞令らしい。
おごることが嬉しいなんて、びっくりだね。
先輩は後輩におごるものというルールがあって、そういう行為をするということは、
自分は先輩と認められているという気持ちよさがあるのかもしれないね。
>>748 奥さんはどんな人?
奥さんのどんなところが好き?
ぜひ教えて欲しい
>>768 >たとえば「帯状回のVEN単独の異常、それによるセロトニン分泌異常」
たとえそういう症状を引き起こす遺伝病があったとしても、それはあくまで
結節性硬化症、脆弱X染色体症候群、レット症候群等と同様な「自閉症様の症状を引き起こす単一遺伝子病」です。
ほとんどの場合知的障害を伴い、“結果的に”臨床的症状が診断基準を満たせば自閉症(広汎性発達障害)の診断が降りることもあり、ASD全体では10%〜20%を占めます。
私は↑のマイナーなタイプを「根本的には別物」として発達障害の定義から暗黙の内に外しているんです。
ASを含め、高機能広汎性発達障害は基本的にこのグループに属していませんから。
これに関しては確かに説明不足でした、すみません。
高機能広汎性発達障害のほとんどは複数遺伝子病で、AS、ADHD、LDなど相互に併発率が高く(発現のリスクを共有)、遺伝率が100%ではないです。
>セロトニン受容体(遺伝子)の欠陥が噛んでる筈
複数遺伝子病としての発達障害に遺伝的素因を想定するなら、それは
・「併発性の高い全ての発達障害に共通するリスクに成り得る」
・「環境要因と密接な繋がりがある」 :この場合想定する環境要因は胎生期の膨大なテストステロン曝露 指長比の件より
・「器質的障害を直接引き起こすのではなく、リスクを上昇させる」
もので「なければいけない」と思っています。いや、私の頭が固いだけかもしれませんけど。
これらを全て満たす遺伝的要素なら、「セロトニン受容体遺伝子の欠陥」でも
「不活性なMAOA遺伝子」でも、原因は何でもあり得ると思っています。そもそもまだ見つかっていないかもしれない。
要は一定のストレス(テストステロン曝露)を受けた際にそれが脳器質に与える被害や
そのリスクが大きくなりさえすればいいんです。
結婚したい(´;ω;`)
>>77 理解した。
ようは@器は健常者と同じ A環境要因 という2点は譲れないわけだな。
俺とは合わないわけだな。
ちなみに、自分は@体性感覚野の入出力A進化的に最近になって獲得した機能
これらが関与してるのが必要条件と考えてる。
あと、症状の多様性から「複合的脆弱性」で発症するタイプもいると考えてる。
>>761 >年上と遊ぶときはおごってくださいよっていうのが先輩をたてる社交辞令らしい。
「おごってください」と言っても、不快に思われない & こいつにはおごってもいい
という人間関係が出来ている(出来かけている)
という大前提があって、ね
>俺は相手におごってもらうのは悪いから
そしてその大前提が出来ていれば「おごってもらうのは悪い」という気持ちは湧かない
ASは大前提が察知出来ないからどうしようも無い
>そもそも定型はどのように人脈をたもってるかしってるひといる?
「たもとう」なんて意識をしないでもたもたれる
一人で飯行くより、二人(もしくは複数)で食べに行った方が楽しい
そんな「たもとう」なんて気持ちから、かけ離れた気持ちの行動が、結果、たもつ為の要因に繋がってるだけ
「たもとう」という気持ちで誘ってると、察知され、むしろたもてなくなる原因になる
>>781 考えるな、感じろ。みたいなことだね。。。
意識的にマネしてたもつには、相手の楽しいと思うことをすればいいということかな?
アスペルガー症候群こそ至高。
これこそ、まさに神の障害。
我々は天使である。
汚れきった人間共に今こそ見せつけてやろうじゃないか、
誰が間違っていて誰が正しいのか、を。
我々はこのまま屈してはならない。
これが最期である。
と、思っていたが、オナニーしたらどうでもよくなった。
もしかしたら、もしかするかもしれない。
つまり何が言いたいかというと、これはただの俺の自己啓示。
何の意味もない。
俺たちはてんす(^p^)にして至高!
そうは思わないかね?
>>773 素敵なお父さんだね
私もそんな父がほしかった
>>776 妻は聡明で私の疑問に明確な答えをくれる
常に私を気遣ってくれてる
社交的で話術と交渉ごとに優れている
周囲の人間に気配りをし、相手の望むことを瞬時に感じとる
妻の魅力を語り始めたら止まらなくなってしまうのでここまでにするよ
妻に喜んでもらえることだけが私の生きている理由だと、付け加えさせてほしい
>>786 ありがとう!
言われた時はよく分からなかったけど、大人になって分かった。
奥さんと仲良くなったのはすごく相性がいいから?
それとも、なにか特別な工夫をしている?
> とっぴな発言をしてもキレずに温かい目で。
「行きつけのラブホテルあります?」と言われたら無視して帰っていい
789 :
780:2012/08/13(月) 19:22:51.36 ID:xcK3DYAc
>>777 いちおう、AS関係者にありがちな「願望」ということで理解しとくけど、
きみがSSRIを売りたい製薬会社のアルバイトという可能性はずっと考えておくから。
もしそうだとしたら、うまく誤魔化せたと思わないようにね。
私が夫に魅かれた理由は、
初めてのデートでいきなり屁をして臭いねぇ!って言いながら
笑ってたのを、飾り気も無い 背伸びもしない真正直な人と感じたからだった。
それは私が子供の頃から恵まれて、ちやほやされて居た環境からだと思う。
いきなり屁をして笑ってる人が人間臭く感じたんだろうな。
確かに今でも嘘も付かなければ、飾り気(いつも決まった服)も無いし、悪意も無いけど、
リアル結婚生活は、何処か宇宙人で心が読めず、心細くずーっと孤独だった。
アスペと神経がくっつき易いと、上で書いてたの見たけど、こちらにアスペの認識が無いと、神経になってしまうよ。
人を傷付ける怖さを知らないで、我関せずで生きてる夫を
羨ましくて、羨ましくて、妬みまで感じた。
母親役と父親役をこなさないといけないし、多大な援助の有る母子家庭状態。
けど、もうアスペだと、知ってしまったから、今からは優しくなれるよ。
アスペは基本的に天使の心を持ってるからねぇ。
悪意や毒有る人よりも素敵だと思うよ。
>>791 あんたもアスペだよね?
文章みててわかる
>>767 気になるなら、自分の周りのカーテン閉めっぱなしにしてしまえば、
個室状態だよ。
年配の人は、カーテンあけっぴろげておしゃべりしたい派のひともいるかもしれないけど、
学生とか若い人ほど、プライバシー気にするから、
カーテン終始締め切りの人もいた。
社交場じゃないので、ストレスがたまるならずっとカーテン閉めっぱなして、
廊下や通路で、誰かとすれ違ったときだけ挨拶でもしとけば 問題ないよ。
こうして見てると結構リア充してるアスペの人多いんだなあ。
結婚したい(´;ω;`)
>>794 リア充しているアスペの人の多くは、
自分がアスペっていうことすら、知らずにすごしてると思うよ。
798 :
優しい名無しさん:2012/08/13(月) 21:04:23.95 ID:iT+s6WE6
>>792 そうでしょう?w
不快にさせた?
ごめんなさい。
放射線入れてから、文章の組み立て方がおかしいみたいで、それは自覚してる。
私は毒吐くし、意地悪だからアスペで無いかと。。。。
どちらかと言えば、神経病んでる側?だと思うよ。
>>797 >地元の食品工場に就職することができました。
やっぱりアスペには工場が適職なんだね
>>787 あなたのお父さんは本質を見極めて伝えられる人
あなたはそれを受け取って大人になった人
これが父子の歴史なんだろうね
うらやましいよ
妻との相性はどうだろうか?私にはわからない
妻は何でも私より器用にこなしてしまうから、自分の身の回りのことと、週に一度の食事作りと妻の肩を揉むことしかしていない
>>751と
>>791には胸が苦しくなった
もっと自分自身を客観的に見ていこうと思う
リア充になりたいよ〜!
恋愛して結婚したいよ
802 :
優しい名無しさん:2012/08/13(月) 21:27:15.27 ID:i3xKEXKF
俺はアスペルガー症候群なのか診断してくれ
自分なりに自分の行動を客観的に分析してみた
●大卒のサラリーマン
●興味のある仕事や得意な仕事は集中して一生懸命やるけど、
興味の無い仕事や不得意な仕事はやる気が出なくて簡単なこともできなくなることがある。
●相手が話しかけてくるまで自分から話かけることはほとんどない。相手が話しかけてくるのを待つ癖がある。
●相手が話しかけてきたら良くしゃべる。
●しかし、相手の話は聞かないで、自分のことばかり話すと他人から指摘されることがある。
●人と挨拶するのが嫌い。
●酒は好きだが、会社帰りに同僚と酒を飲むのが嫌だ。面倒くさい。
●同僚からお前はアスペルガーだと指摘された。
>>802 診断するまでもなく濃厚なので、病院にいって診断書を貰って
今の会社を退職して特例子会社へ転職してください。そしたら今より過ごしやすくなるかと
アスペルガーって結構簡単にわかるもんなんだな。
805 :
802:2012/08/13(月) 21:41:07.79 ID:i3xKEXKF
>>803 しかし、納得できない。
普通に会社に勤めているから。
>>805 君は会社になくてはならない存在だよ。
コネとうそで入社した奴がちゃんと飯食えるように
考えてやらないと。
>>804 判断基準は、いじめたくなるやつ!!、でOK
>>796 そんな気もするね。
まあそういう人は既に生活が成立しているなら
知らないままでも別に良いのかなとは思うよ。
>>786 レスありがとう
奥さんの長所を聞いて学べればと思ったが、アスペにはマネし難いことが多いねw
自分なりに気遣いできればいいかな
奥さんに喜んでもらう為に何かしてる?
>>800も十分心の美しさがあると思う
奥さんと本当の愛情を分かち合ってるようだし
そういうことは定型でも知らないままの人もいるのでは
811 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/13(月) 22:20:59.29 ID:Kyz1oCXL
「自治体」ってどういう意味なの?
「都道府県」とか「市町村」っていう意味で「自治体」って言葉が使われてるよね。
特に「市町村」って意味の時が多いかな。
「自治体」と、「都道府県・市町村」って同義なの?
何が違うの?
「○○市(県)独自の制度」「自治体独自の制度」って、意味同じ?
セックスしたい
>>800様
貴方のレスは全て的確で、アスペだと思えないと見てたよ。
貴方から客観的に自分を見ろと言われたら、私は見れて無いのか?
人様の心を痛めさせる程空気読んで無いのか?と心配になったよ。
読み返して読み返して
アワワワワ
解らないって事は。。。
あれ?私はアスペルガーなの?
無自覚過ぎて怖くなった。
夫婦でアスペルガーだなんて子供が可哀想過ぎる。
厳しい言葉も真摯に受けるから、教えて下さい。
814 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/13(月) 23:35:16.05 ID:Kyz1oCXL
アンカーミス。
これをされるとアスペ的には混乱するが、定型は話の流れで
本当はどこ宛のレスか分かるらしい。
ところで、最近、週刊誌とかに「ナマポ」って普通に書いてあるが、
2chやってない人でも「生活保護のことをナマポという」なんて知ってるの?
イラスト一つ描いても、自分の場合、悲壮感が漂う。
安心感がある絵を描けない。
816 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/14(火) 00:30:19.25 ID:dBJySlUZ
[次スレが立つ前に前スレを埋めるな]って表現を
細かく追及すると、ちょっとオカシイ?
(追及、って表現も変か)
次スレが立ってない時点では前スレはまだ[前スレ]ではない訳だが…
これは揚げ足取りなのかトンチなのか屁理屈なのか.揚げ足取りと屁理屈の違いもよく解らんが.
アスペは解る・分かる・判る、とか、追及・追求・追究の使い分けに厳密?
>>798 この人、アスペと言うよりADHDっぽいよね。
毒舌やたまにおもったことを口に出して失敗したことある?
>>818 失言というのは悪意が無いから毒舌ではないのかな?
ADHDとアスペルガーって明確に別れてるのかな?
>>817 リンクよんだけど、これだけじゃ断定できないなあ
現時点でコミュ障を抱えてる、っていうことしかわからないなあ。
今、傘さしてる人とADHD予想を見て思い出したけど、
「Aさんの日傘ってどんな感じかな〜って、今ちょっと想像してたんです。」
というのがキモいと言われる理由は、他人を想像したり分析したりするからかな?
いまいち何がキモいのが分からないままだよ。
たとえば、好きになった人をあれこれ想像したらキモい?
>>800 ありがとう。
本質は2人とも分かっていない気もするけど、特に自分が。
でも本当の事が好きな気持ちは2人に共通しているし、兄弟も同じ気がするから、
受けとったのは、気持ちなのかもしれないね。
これは「日傘問題」と命名してもいんじゃないか?
自分(AS男)の印象だけど、獲物を絡めとるようなねっとりとした視線を感じる。
> 今、傘さしてる人とADHD予想を見て思い出したけど、
> 「Aさんの日傘ってどんな感じかな〜って、今ちょっと想像してたんです。」
まだ納得できないの?
これいわれた定型の女子は寒気するとおもうよ。
>>824 ASは露骨に相手をみちゃうよね。
とくに女子にこれやったら、勘違いされたりあった。
女の人を見てもいやらしい感情しか湧いてこない。
愛情はない。
悪いのは自分。
だけど、定型はいつも大丈夫だ、と言ってくれる。
その優しさ。しかし、その優しさが何故か僕には悔しい。
僕が加害者だと言うと、そんな事ない、と言う。
僕が被害者を振る舞うと、お前が悪い、と言う。
そもそも加害者被害者と自分から自分について言う僕が悪い、てことになる。
828 :
優しい名無しさん:2012/08/14(火) 07:18:55.15 ID:m9w26pzy
アスペの人間模様は複雑ですね
ところでアスペが読んで面白い小説ってある?
歌詞は、少しストーカーっぽいかなとも思える部分があるよね。
>>829 さすがにこれはきもちわるいよ。
誰だよ
こんな詞かいたやつは。
やっぱり覗きとか好き?
>>831 覗きたいというより、知りたいという感じかも。
それが行き過ぎたら覗きたいってなるのかな?
知りたい!→想像してみる!→分からない!覗きたい!
こうなったら確かにキモいかもね。
真面目な質問ですが、夜の営みは苦手だったりしますか?
セックスって空気読んだり、相手の気持ち考えたり、体のコミュニケーションですよね。
「知りたい!」「想像してみる!」
ここまではキモくない気がするのは、自分がキモいからかなw
>>833 男だけど、キスで興奮する感覚が30代後半までわからなかった。
相手が何に興奮するのかわからないのでは、コミュになりません。
>>832 いままで異性にきもがられたことないなら大丈夫だとおもうけど、
ない?
俺はある
>>780 >進化的に最近になって獲得した機能
これが必須条件に入っているのは、
・まだ遺伝的形質として不安定で、遺伝の際の事故が起こりやすい
・最新の(複雑な)ものであるほど、(脳の)構築段階での失敗が起こりやすい。
あたりの理由かな?私も同じような理由で、最近になって人間が急速に発達、複雑化させた
帯状回が原因である確率が高いと思ったんだよ。
>>789 >SSRIを売りたい製薬会社のアルバイト
そんなこと言ったら今まで私が話題に挙げた薬やサプリなんて腐るほどあるじゃないか。
ほとんど他の人の受け売りだけど。どんだけお金もらってんのさ?私は
>>782 >意識的にマネしてたもつには、相手の楽しいと思うことをすればいい
普通だったら自分の楽しいと思うことを基準に考えても、結果的にそう大きく相手の基準からも逸脱しないから上手くいくんだろうね。
相手もこちらの楽しいと思う感情に共感してそこから自然とやり取りが始まる。
自分の感情を行動の指針にしてしまっても“構わない”というのは、私から見たらそれだけで
気楽で幸福なことで、羨ましい。少なくとも自分にそういう生き方は難しい。
物の感じ方からして周りとは違う自分がそれをすれば、かなりの確率でトラブルが起きるから。
>>836 無いと思うけど、実はキモいと思われているかもしれない。
あなたはキモいの?
想像するぐらいいいじゃん。。。
想像じゃなく、相手にいろいろ聞きまくるのもキモいかな?
>>837 相手が楽しいほど自分が楽しくないのは悲しいことだね。
まさに道化師だね。
道化師同士だと、悲しいことが増えるから道化師を辞めるべきかな。
>>838 人がうごくとそれをジーと追う癖が子供時代にあって、
同級生の女が廊下あるいてるときに、無意識にジーとみてて
目あった瞬間やばいとおもい、そらしたら翌日指さされながらあのきもいひとといわれた。
これが人生で4回はあったよ。とくに女性はこっちがみてるとするどく気付く。
経験論から考えると知らない女性をジーとみると、
あっちが気が付くとこっちのこと良くは思わないみたいだ。
女性って知らない人がジーとみると不快におもうの?
素朴な疑問。
もし女性にきもいといわれたら、ぶちきれていいの?
みんなはどのように対応するんだ。
言われたことある人限定でおしえてくれ
>>841 好意があると思われるんじゃないの?
好意があると思ったのに、目をそらしたから、
相手が不安になって怒ったんじゃないの?
844 :
優しい名無しさん:2012/08/14(火) 09:23:45.49 ID:XfE3b0mh
>>842 ノ
言われたことある
言った女に怒鳴りちらした
で相手がへらへら笑ってて怒鳴りちらしてたら
その女が携帯で彼氏よんで
その彼氏と殴り合いの喧嘩になった
自分は体でかくて格闘技習っていたからその男をぼこぼこにして
きもいといった女に土下座しないと
こいつやるよ?
といって土下座さした。
さすがに女に手はあげないけど怒っていいとおもうぞ
きもいといった時点で女はこっちのこと下だとおもっていやがるからな。
845 :
優しい名無しさん:2012/08/14(火) 09:25:26.60 ID:XfE3b0mh
えっ
>>843 じゃあ目そらさないほうがいいってことなのか?w
>>844 妄想乙。アスペがケンカやって勝てるワケねーだろヴォケが。
ボコボコにされたのはお前だろ?
>>846 自己紹介ごくろう
おまえみたいによわくねえよ
筋トレも13年目で力も人一倍あるし、親父が先生やってたから
小さい頃からその格闘技しててそこらの素人にはまけんよ。
ちょっと信じにくいけど、好きでもないのに目をジーと見たから怒ったかもねw
「嘘つき!」みたいな。
>>847 目そらなきゃ悪い風にいわねえのか
誰か目そらさないとどうなるか経験ねえの?
851 :
優しい名無しさん:2012/08/14(火) 09:46:14.12 ID:dw1Elz5a
アスペルガーは精神障害。
てんかんと同じで車を運転すべきではない。
本人はもちろん、アスペやてんかんの2親等以内も車の運転はすべきでない。
統合失調症や双極性障害(の2親等まで)も然り。免許を制限すべき。
単極うつ病ならセーフかな。
>>846 一般的なケンカを想像したらズレると思う。
>>840 俺も女性を見てるとすぐこっちに気づいてこっち見てくる
>>844の話はけっこうリアルだと思う。
女には、怒られると意地になるという心理があるように思える。
>>844 >>844がその女性をじーっと見たから、女性は自分に好意があると思い込んだ。
でも女性には彼氏がいて、彼氏は女性を奪われまいと怒ってケンカになった。
856 :
優しい名無しさん:2012/08/14(火) 09:56:06.37 ID:yfaPBGsq
G7による安定的な統治を待つまで中国大陸は文明の程度が大きく遅れてしまいました。
857 :
優しい名無しさん:2012/08/14(火) 09:57:30.22 ID:7D7JsLB4
>>844 相手が女でも殴って構わないと思うよ 女も手を出されないと思ってるから余計つけあがる 彼氏ボコボコにしただけじゃ気持が済まないだろ?原因はそのバカ女なんだからさ
もし
>>844が彼氏をジーと見ても、好意があると思ってケンカになるのかな?
859 :
優しい名無しさん:2012/08/14(火) 10:09:32.10 ID:3DgtrGfI
小説読まないし
人と目を合わせるなんてしないよ
してるやつがいたらアスペじゃなくて
ただの池沼だよ
アスペの特徴はなんたって人と目を合わせないことなんだから
サリンジャーは好きだけど
あとはコンピュータの本しか読まない
>>835 じゃあ、キスやセックスは苦手なんだね。
ちなみに30代後半に気がついたのはなぜ?
861 :
優しい名無しさん:2012/08/14(火) 10:12:58.04 ID:3DgtrGfI
セックスしないよ
してるやつはアスペじゃなくてただの池沼
アスペは触覚敏感で感触が受け付けないから無理
発達障害者支援センターに電話しようと思うんだが、
結局アスペと診断されたり、発達障害の傾向があります、なんて
言われても何の得にもならないと思うと、どうも気が進まない。
しかし、この不安な気持ちでずっといるのも嫌だし…。あぁあ
>>862 自分が何者かを知るのにはいいと思う
アスペの欠点である「モヤモヤを無駄に抱える」のを省けて良い
そっかー、僕はアスペだったんだー、なるほどー、納得したー
くらいで丁度いいよ
>>860 キスもセックスも、嫌いでも苦手でもないよ。
昔、キスがどうでもいいとしか思えなかっただけで。
気づいたのは、あるときから、アダルト画像のキスでゾクゾクするようになったから。
けっこういきなりな感じ。
感覚が育ったというか、遅ればせながら神経が普通につながったんだと思ってる。
ちなみに、唾液交換の感覚は、何がいいのかまだわからない。
>>861 うん、自分はアスペじゃないかも。
診断名はアスペだけど、特定不能の広汎性発達に近いと思ってる。
掲示板での見聞きが基準だけど、どうも自分は触覚過敏が軽い。
ウールはダメだけど。
今から会社うわあああああああああああ
来なさいって同僚の人に言われたから行くwwwwwwwwwwwwwww
えへへ、でも上司には休んで明日からしっかり来いって。
嫌だ。もう休みたくもないし休みたい
ハゲらしい、
疲れた
>>809-810 妻は定型発達らしい利発さとアスペに近い思考をもってる
排除する前に理解しようと努力するんだ
そこが一番の長所だよ
妻に喜んでもらう為に私は何ができるんだろう
私が私の為にしたことでも喜んでくれるから、困ってしまう
>>813 あなたは何も悪くありません
私の文章力の無さで傷つけてしまって、本当にすみません
私もよく妻から宇宙人と呼ばれます
あなたの文章を読んで、私が今までどれほど妻を傷つけ孤独にさせていたのかと考えたのです
あなたは何も悪くないのです
>>823 私には親がいないから、親子というものがまだ解らないんだ
日常の中で気持ちを伝え、受けとり、また次の世代につなげていく
なんて素敵な歴史だろうと憧れたよ
結婚したい
恋愛して結婚したい
>>864 ありがとう。
突然そんなこともあるんだね。
性的なことを苦手としないのは意外だった。
でも、サイト見ると旦那がアスペでお子さんのいるご夫婦結構いるみたいですね。
奥様方にも差し支えなければ聞いてみたいです。
871 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/14(火) 12:01:27.36 ID:pngJlTkM
俺は「ググレ」と言われたら「ヤフーじゃダメ?」と言っていて、
よく「小学生並みの返し」と言われ、ずっとそう言われる理由が分からなかった。
最近ようやく分かった、これは「広辞苑ひけ」と言われ、「大辞泉じゃダメ?」と返すようなものなのだろう。
この場合「グーグル」広辞苑」は固有名詞ではなく、検索エンジン・大型辞書を指す一般名詞って扱いってことだね。→続く
大辞泉はだめだせめて広辞苑でなきゃ!
でも個人的なおすすめは新明解国語辞典
873 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/14(火) 12:43:59.20 ID:pngJlTkM
→続き
ASPにはガチの疑問も,定型には小学生並屁理屈or揚げ足と映るのか.
言葉を正確にする=揚げ足取り,って公式が定型.
小説とかで違和感を異和感とかわざと誤った表現にして入試にもそのまま引用される,気に入らん.
[〜の方]って言い方は俺は気にならないが
これとから抜き言葉は定型のが気にしてる
(ら抜き言葉がなぜ誤りか文法的な根拠俺は知らんが皆は?)
874 :
ライト:2012/08/14(火) 12:45:40.99 ID:pngJlTkM
>>872 なんで広辞苑より大辞泉のほうがいいの?
まあ、同意ではあるけど。
新明解は他の辞書と語釈が違いすぎて困る
875 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/14(火) 13:08:56.06 ID:pngJlTkM
876 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/14(火) 13:29:27.20 ID:pngJlTkM
例え話を理解出来ないのは定型?アスペ?
A「色々な考え方の人がいる、例えば、南京虐殺が40万人を唱える人もいれば事件自体なかったという人もいる」
B「なかったのはありえない」
A「いや・・」
ドラえもんの映画宇宙開拓史でもあったな。
ドラ「この紙が宇宙だとすると〜これがワープ」
のび太「宇宙が紙だとするとそんな大きな紙をどうやって作ったんだろう」
>>866 貴方のレス読んでて、宇宙人だなんて誰も思わないよ。
ちゃんと会話のキャッチボールが出来て、奥さんの心を読んでるでしょう?
しかも内容が感謝×感謝でそこいらの人より的確でしょう?
病気で寝込んでても、悪気皆無の笑顔で「今日の晩御飯は何作るの?」って言う人を宇宙人って称したんだよ。
この板を昨日だけ見てて、そこまでの人は?と感じた。
病気と逃げて劣等感で煽る人にはスルーする為に、軽く地雷は撒いたけど、800からのコメは正直びっくりしたんだわ。
けど、広く見てタブーなワードだと教えて貰って感謝します。
まだ一冊しか読んで無いから無知でした。
貴方の奥様は幸せなんだろうな。
私も妬みを捨てて幸せになります。
俺は怠け者なんかね(´;ω;`)
879 :
優しい名無しさん:2012/08/14(火) 14:13:31.19 ID:m9w26pzy
やっぱりアスペの人は自分流のやりかたにこだわるから
小説を読むのは苦手なんでしょうかね
アスペが小説避ける理由はいろいろあると思う。
自分が小説避けてた理由のひとつに、葛藤を引き起こされるのがイヤだからというのがある。
ツルゲーネフの『初恋』みたいなやつ。
881 :
優しい名無しさん:2012/08/14(火) 16:02:13.15 ID:sBQrRQ+O
皆さんのコミュ障は発達障害によるものなのか
幼少気の環境によるものなのか
どこで区別したんですか?
882 :
優しい名無しさん:2012/08/14(火) 16:15:28.45 ID:xdggRzlP
病気だからあなたはしょうがないと思われたい人が多いのかな。
883 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/08/14(火) 16:31:18.35 ID:cYFwvQAL
小説とか書き手の気持ちが入って来る感じが嫌。
>>882 関わられるのを避けられてるんぢゃねえ?世間一般では嫌われてるとも言うが。
884 :
優しい名無しさん:2012/08/14(火) 16:32:57.22 ID:B+2wgkXY
常識的に考えてお前が退室すればいいだろ
885 :
優しい名無しさん:2012/08/14(火) 16:39:50.37 ID:B+2wgkXY
は?おまえ成人男性怒らせたらどうなるか知ってんの。
実家の南側の部屋でタバコ吸いながら仕事もせずに( ̄Q ̄)ネムイネ
暇すぎるしヴァカ女でもおちょくって遊ぼ
結婚したい(´;ω;`)
887 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/08/14(火) 17:01:31.53 ID:+BP9jyPP
>>881 お前がコミュ障なのか?アスペとコミュニケーション取れない此処の人格障害者共を指して言ってるのか
アスペをコミュ障と言いたいのか君の書き方は分かり難い、回避性何とかだっけか?
888 :
優しい名無しさん:2012/08/14(火) 17:08:06.25 ID:B+2wgkXY
しらんけどお前が死ねばその「同じ人キャラ」いなくなるから。
つまりお前が生きてるかぎり「同じ人キャラ」に悩まされるわけ!?
しらんけど朝からずっとひとりで話してるから
俺がスピリッティング!?wwwwwwwwwσ(^q^
889 :
優しい名無しさん:2012/08/14(火) 17:12:33.25 ID:B+2wgkXY
r'゚'=、
/ ̄`''''"'x、
,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
__,,/ i! i, ̄\ ` 、
__x-='" | /ヽ /・l, l, \ ヽ
/( 1 i・ ノ く、ノ | i i,
| i, {, ニ , .| | i,
.l, i, } 人 ノヽ | { {
}, '、 T`'''i, `ー" \__,/ .} |
.} , .,'、 }, `ー--ー'''" / } i,
| ,i_,iJ `x, _,,.x=" .| ,}
`" `ー'" iiJi_,ノ
890 :
優しい名無しさん:2012/08/14(火) 17:15:01.08 ID:B+2wgkXY
これ人数比的にいくと運営側が調整される側じゃないの
891 :
優しい名無しさん:2012/08/14(火) 17:24:05.30 ID:B+2wgkXY
わかんないあたまわるいあたまくるいそう手首切る
女は全体的に馬鹿で世界的に有名なので精神病院へ(^ω^;
892 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/14(火) 17:31:15.28 ID:SDvB8P1w
JR東海道線国府津、JR御殿場線国府津駅(こうづえき)下車。駅前ロータリーより
箱根登山バス【ダイナシティ北経由】又は【関口川橋経由】又は【矢作(やはぎ)経由】鴨宮駅行き乗車し、
【日立北門】バス停下車、徒歩0分(後略)
↑国府津病院のHPより引用だが、
この表現だと、「国府津駅からバス」とは読めるが、
「鴨宮駅からでもバスがある」と気付く?
893 :
優しい名無しさん:2012/08/14(火) 17:31:21.69 ID:B+2wgkXY
しらんけどお前が死ねばその「同じ人キャラ」いなくなるし
どこへ転居しても延々と続く意味不明な奇声もなくなるから。
どっか山奥にでも集めてまとめて処分するか。
恋愛結婚したい
無理ならお見合い結婚で構わない
とにかく結婚したい
結婚したい(´;ω;`)
いい人と巡り合えたらいいね
俺はいい人生を送れないんでしょうね
899 :
優しい名無しさん:2012/08/14(火) 19:41:28.52 ID:3DgtrGfI
>>871 ソフトウェア業界では(特に開発側の人間は
「ググれ」と言われてヤフー開くと
「なんでヤフー開くんだよw」と笑われる
普通はGoogleで正解。
900 :
優しい名無しさん:2012/08/14(火) 19:43:18.21 ID:3DgtrGfI
>>880 感情がわからない
状況が飲み込めない
早い話が何書いてるかがよくわからないからだよ
高校卒業して六ヶ月働いて退職してからずーっとニートの俺にはもういい人生はないんでしょうね
902 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/14(火) 20:35:34.63 ID:GOQNnqTu
ヤクルトの「1日1本」というCMを見て、
「1日に2本以上飲むと体に毒」と誤解し、控えていたが、
実際はそんな意味はなかったらしい、あのCMは逆効果じゃね?
ミルキーに「ママの味ってどんな味」と突っ込むの野暮なことはしなかったが。
また、DMと言われてそれがダイレクトメールの事を指すとか分からなかったか、まあこれは単に語彙力の問題か。
友人の話だけど、彼氏が浮気して、その理由が
「だっておまえは浮気をされるのが嫌だなんて言ったことないじゃん」だそうな。
そして「俺は、自分の彼女が浮気するのは嫌だ。
ほらな、ハッキリ言ってるんだからおまえは浮気したら駄目」だそうな。
そいつアスペだから別れた方が良いよ、とアドバイスしておいた。
904 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/14(火) 21:07:17.49 ID:GOQNnqTu
方言使う人に「それって方言?」と尋ねると
たまに怒る人がいる。
この質問が「方言がバカにされたように感じる」そうだ。
こちらはそんな意図はないのだが・・?
まあ、でも、方言使うなんて視野が狭くてバカでクズでゴミで
死んだ方がいいとは思うけど。公の場で方言など論外。
>>871 それって、ググれ→検索エンジンを使え だけじゃなくて、
→分からないことはすぐ質問せず自分で調べろ までの意味が含まれてるんじゃないの?
>>903 友人の話だけど、自分はさっき電車でオナラしたよ。
>>879 登場人物が増えてくるとよく分からなくなるが、小説は読む。
小説よりはSFの方が好きだけど。
>>901 ここで泣きわめいてても誰も助けてはくれないよ。
足枷されてようが、構わず自分の足で歩くんだ。
>>877 >病気で寝込んでても、悪気皆無の笑顔で「今日の晩御飯は何作るの?」って言う人を宇宙人って称したんだよ。
昔、肺炎で苦しそうにしてる人を旅行に連れ回して元気ないのを怒ってしまった。
帰って入院することになったからお見舞いに行った。
携帯解約するべきなのかなぁ…
>>901 自分も似たようなものだよ。
>>901は退職後何年経つのか知らないけど、
期間が短いなら年齢的にもまだなんとかなるだろうし、
長くたって前向いてればなんとかなるはずさ!
>>915 自分も一時期全く使ってない携帯に金払ってた時期があったなw
しかも今と違ってまだ基本料金が高かった頃にw
今は最低料金なら1000円/月ぐらいだけど、それも高いのかな?
自分は結婚したいとはどうも思えないなあ。
誰かと共同生活するというのがどうも耐えられん
携帯使わないなら、プリペイド式の携帯に変えれば、
918がいうように、維持料金1000円かそれ以下でOKだよ
ソフトバンクかAUあたりがやってたような。。。
気まずい空気になったとき(自分でそう思ったとき)、
ごめん、と自ら一言謝ると、なんだか自分の「邪気」が抜けて、
しばらくの間、定型っぽく振る舞える感じがあるんだけど、
この微妙な感覚わかる人いませんか?
ゲームで対戦やってると一人の時はいい、でも家族に話しかけられるととたんに
なんでもないミスをしたり、いいプレイができなくなってしまう。
俺の他にもこういう人いる?
>>919 SBのプリペで着信専用なら3000円/420日のコストで持てるよ。
ポストペイ契約なら、障害者手帳持ってれば基本料金の割引もあるし。
まあ解約したい理由が料金なのかそれ以外なのかわからんけど。
人付き合いをしたいなら携帯は持っておくに越したことはないかと
>>921 自分は対戦ゲームは滅多にやらないけど、
RPGとかSLGをしてるところを周りに見られるのが嫌だったな。
なんと言うか、ストーリー性の強いゲームをプレイしてるところを
周りに見られるのが嫌。
アクションとかシューティングは元々下手だったから、
変に開き直ってて見られてもなんともないw
あとゲームに限ったことじゃないけど、
何らかの作業や勉強をしてる際に周りに見られるのがすごく嫌。
周りの視線を感じると集中力が無くなるみたい。
見られてなくても、人の出入りを感じると気が散って集中できなくなる。
なるほど、やっぱそういうのあるんだな。
俺の場合も突然話しかけられると気が散って集中が切れるのがそうさせるんだろうか。
こういうのを他に応用みたいなふうにするとどうなるだろう・・・。
自分は映画とかも一人で見たい派かなあ。あまり見ないけど。
人前で感情を表現するとか、感情を表現してるのを見られるのが
どうも苦手みたい。
あと自分はながら族はできないなと思う。
何かやってる最中に電話とかメールがかかってきたりすると
そっちに気を取られて元の作業にうまく戻れなくなるし。
あ、いい方向での応用ある。
話したり、ながら族になったり、同時にいろんな処理して、
できるだけ気が散るようにすると、
嫌なことを忘れる。
俺も感情は人前では滅多に表さないタイプだ。
一人でいると喜怒哀楽が激しく出てしまうんだが。
なかなか人がそばにいて見られていたりすると感情を表現したくないよね。
テンションが上がってニヤついている姿はカッコ悪くて醜いから嫌だっていうのならある。
カレーが美味しいから、ついついカレーパンを買ってしまうってのもある。
932 :
優しい名無しさん:2012/08/15(水) 03:01:22.50 ID:SMIIxmz7
先日、成人も診断できる病院(4ヶ月かかりました)でADHDとアスペルガーと診断されました。
自覚しはじめたのは、LDの子供たちの勉強をしているときあまりに自分に重なった事と妻からの指摘です。
それまでは自分の特性だと思っていました。
主な社会適応への障害症状(医師からは二次的障害だと言われました)は激しい怒りが抑えられない点です。
2日ぐらいは寝れないほどの怒りが止まりません。
自分が悪いとわかった時点でも、なぜか怒りが止まらず、激しい怒りとイライラの衝動がでてしまいます。
イライラは慢性的です。
注意欠陥も多く手にもっているものの紛失や車の軽い事故が多いです。
933 :
優しい名無しさん:2012/08/15(水) 03:02:19.89 ID:SMIIxmz7
妻からの指摘の件は、子供ができたところで、妻はなんとか制御しようと必死だったと思います。
悪いのは私なんですが、その時点では怒りのコントロールはどうにもなりませんでした。
診断可能医の予約まで半年かかると言われ・・・離れて暮らす事にしました。
その後、先方の家族の反対があったのでしょうか、離婚するながれに。
子供と一緒に暮らしたいけど、自分の手で苦しめるぐらいなら離れた方がいいと考え離婚に同意しました。
以上は早めに対処できなかった自分が悪いので諦めています。
✩ここから本題です✩
子供のことは物凄く愛しています。が、同じ思いをして欲しくありません。
現在1歳10ヶ月の為、遺伝しているかどうなのかもわかりません。
ひどい思いをさせたので、謝罪はできても、「もしも子供が。。。」なんて話もできません。
当然アドバイスなんかもできる立場ではないですが、万が一私と同一症状を持っていた場合、
妻になんと伝えてあげれば、彼女はその現状に向かい合ってくれるのか、、私には答えを出す力がありません。
文書がわかりづらくて申し訳ありませんが、文意を汲み取っていただける親切なかたがいらっしゃいましたら、ご返答お願い致します。
そのぐらいだったらわざわざ病気探しに行くなよw
どんだけ無菌脳なんだか
発達障害、日本ではやっちゃってるからなぁ・・。
本題への回答は・・・だれか頼む
>>841 他人をジッと凝視するのは日本では失礼な行為に当たるから
ジッと見られたら不快な思いをする人が多いと思う
私だったら他人にジッと見られたら不安になる
誰かを凝視していて相手に気付かれた場合は軽く会釈して視線を逸らすのが無難な対応じゃないかな
ジッと見詰めちゃってごめんね、という謝罪の意思を示す会釈ね
異性に対してアピールする目的で相手の目を凝視する場合は
それプラス何かしらのアクションが必要じゃないかと
ただ凝視するだけでは相手を怖がらせるだけの結果になると思うよ
>>933 既に離婚してしまった後なのですね。
家族の意見あれど、貴方と人生を歩めないと判断したのは奥さん。
奥さんは、子育てを通じて、これから、自らが切り捨てたはずのものと
直面してゆくのかもしれないですね。
さて、今、貴方を切り捨てた人に
何かを言葉で伝えた所で伝わるのでしょうか?
私は何も伝わらないと思います。
貴方にできることは、今後も同じ様に、
お子様を愛して行くことではないかと思います。
お子様に時々会ったり、現状をヒアリングしつつ、
問題あれば適切な公的機関を紹介するなど、
離婚した現状でも、伝えられる愛の形は沢山あると思います。
>>936 いつも思うんだが、会釈ってどうやるんだ?
笑わない訳じゃないんだけど、ニコっとは笑えないんだよね。
軽くお辞儀すると、何だか用事あるみたいじゃね?
LDの勉強をしたのは、支援事業のプロジェクトに携わった為です。
それまで発達障害に関してまったくの無知でした。
自分を進歩させていくことはできると信じて、いろいろ取り組んでいますが
傷つけた人に何かを伝えることが果てしなく遠くに感じています。
子供と直接コミュニケーション取れる日を待つばかりです。
その時今と同じようにわからければ、また伺います。
>>924 人に見られてると、「絶対にやってはいけない操作」をやってしまう。
制御盤の押してはいけないボタンとか、パソコンでデータ消去したりとか。
>>926 >感情を表現してるのを見られるのがどうも苦手みたい
あるある。
今振り返ってみると、普通の人がドライな「商取引」のごとく取り扱ってることも、
情緒面に注目しがちだったり。
「ながら」に関しては、うちはもともとは「ながら」大好き一家で、
やってることがボロボロ。拙速。
アスペ自覚してから自分らは特別にアラが多いんだと気づいた。
いま自分は万事極端にノロいけど、アラが出るよりマシかなとも思う。
アスペだと、元・拙速タイプの人って少ない印象だけど。
>>853 女ってすぐにきがつくよね。
視線に対して本能的になにかありそう。
>>943 自分への意識がはっきりしてる人間は視線にも気付きやすいのかなって思った。
怖そうな人も視線に敏感に怒る。
○視線を
まったく知らない人をジーとみてしまって、
目があって笑顔で会釈したら一応、相手は悪気はしないの?
予測だけど相手の反応は知ってる人かな?って相手が反応しそう。
あと
知らない人と目があったときの
会釈のやりかたは笑顔がいいのか、それとも笑顔じゃないほうがいいの?
>>947 予想だけど、知らない人に挨拶できないから、
代わりに会釈するんじゃないかな?
敵意がない仲間だと伝えたいけど、言葉をかけにくいんじゃないかな。
電車で知らない人に会釈したら変だけど、
エレベーターでは時々される。
>>933 「子供に遺伝? あなたと結婚しなかったらよかった!」と心ない罵倒を受けても、怒らずに何とか制御してください
でなければ、妻は子供を会わせてくれないでしょう。絶対に
障害特性だからと怒りを抑えなくてもいいわけではありませんからね。 頑張って克服してください
>>948 そういえば昔友達だった不良のやつがいたけど、
そいつのことジーとみてるひとがいて
目があった瞬間に相手が笑顔で会釈してきて
今のだれ?
きいたら
しらん笑
と答えてて別に嫌な思いしてなかったから
会釈っていい対応しかもしれない
これが会釈もせずにジーとみてたら
なんやわれ!
って喧嘩になってたくさい。
>>951 会釈も敵意のないことを示すためっぽいね。
だとしたら、
>>942の動画は、
「一升瓶を持ってブラブラしてるけど、
酔っ払いの怪しい者ではないですよ」
っていう意味の会釈かもね。
>>949 そのときどうおもう?
あと山登りしたときはよく会釈される。
緊張感ある場面だと、見ず知らずの相手でも挨拶、会釈するという法則はありそうだね。
>>952 会釈がジーとみたときの目があったときの最善の対処法のひとつだろうね。
>>954 山登りすると狭い道ですれ違うとき
つまり緊張感ある場面?のときによく会釈してくる。
これが同じ山道でも広い道だとしてこない人がおおいよ。
あなたのいうとおりかも?
学生のときに体育でバレーしてるときに
たまたま動いていた同じクラスのまったくしゃべったことない女子をジーをみてしまって、
あっちが女性特有の視線の気が付くのがはやくて
こっちのほうみてきて目があった瞬間にこちらが視線はずした、
これが失敗だった。
その次の日からこっちがその子の傍をとおろうとしたら移動したりあきらかに避けられてた。
悲しい気持ちになったよ。
もし目があった瞬間に動じずに笑顔で会釈してたらまた違った岐路になってたようなきがする。
笑顔で会釈ってすごい力だね。
これから覚えてつかってみる。
これで一歩、定型の真似ごとかもしれないけど、表面上かもしれん
人間らしくなれた。
知り合いには挨拶、知らない人には会釈。
だれにでも必要なら無くせば良いのにとも思うけど、
敵意を隠すこともできるから便利なのかな?
>>957 自分も慌てずに笑顔を真似してみるよ。
一升瓶は真似しないけどね。
あ、朝から勉強になったよ、ありがとう
>>956 そうらしいね。
山賊の話で思い出した、
車にのってるときに対向車がライト?で昼間にこの先に警察がいましたよ。
って挨拶(合図)でおしえてくれるよね。
この挨拶してくれると安心して、はしってられる。
会釈もにたようなもので相手を安心させる。
この安心は定型にとってはとても重要なキーワードかもしれない。
定型は不安になると相手を攻撃するってことだね。
>>959 次スレで笑顔で会釈をしてみて相手の反応などの感想おしえて。
自分もレポートしてみるよ。
お、950じゃないけど、次スレたてておくね。
>>958 隠すのが有利とは限らないよ。
人間の目がはっきりと白目と黒目に分かれてるのは「自己開示」のためらしいよ。
「自己開示」が自分の生存に有利なるケースってのは、ゲーム理論で指摘されてる。
>>932-933 人は信頼関係を築いて生きています
離婚になったということは、信頼関係が壊れてしまったということなのです
一度壊れた関係は定型発達であってもなかなか直るものではありません
とてもとても時間がかかります
ましてや私たち発達障害者は、良かれと思ってやったことで他人を傷つけることも多いのですから、大変です
一番大切なことはあなたが変わることです
あなたは自分の問題点をわかっているようですからそれから変えていきませんか?
怒りをコントロールできるようになって、発達障害者と定型発達の両方がわかる人になるんです
そして、それを離婚した元奥さんに見てもらうのです
(続きます)
(続きです)
離婚したばかりの今では、元奥さんはあなたを怖がっているかもしれません
あなたの言葉を素直に聞けないかもしれません
元奥さんの立場になってみたら、あなたが月に一度も連絡をしなかったら不誠実に思うでしょう
逆に、毎日のように電話をかけたら元奥さんを怖がらせるかもしれません
今の元奥さんは、離婚と子供さんの将来を考えて辛い時期です。
またあなたが怒りのコントロールを間違えれば、元奥さんはもっと辛くなるでしょう
なので、あなたの思いを手紙にして送ったらどうでしょうか?
感謝と謝罪と、そして自分は変わると伝えるのです
あなたが変われば、子供さんの手本になれます
元奥さんと子供さんの両方の理解者になれます
元奥さんに発達障害と向き合ってもらう為に言うべき言葉は、
「貴女には本当に苦労をかけた
私は絶対に変わる
私が変われるなら、子供だって絶対に変われる
貴女の苦労は絶対に無駄にはさせない」
これをあなたの言葉で伝えるのがいいと、私は思います
967 :
優しい名無しさん:2012/08/15(水) 11:18:57.99 ID:45Fi7oCf
>>936 ニコッて笑うと感じいいよね
プライド高いヒッキーにはできない人が多いけど
968 :
優しい名無しさん:2012/08/15(水) 11:24:11.19 ID:45Fi7oCf
>>944 女子供は理屈で考えないからカンがいいよ
それより他人から見られることを気にするのは
アダルトチルドレンじゃないかな
なぜなら自閉症だと他人の視線は気にならず
他人からどう見られてもおかまいなしに
唐突に笑ってる
他人の視線が気になるのは発達してる証拠だから
発達障害とは違うんでない?
969 :
優しい名無しさん:2012/08/15(水) 11:28:00.17 ID:45Fi7oCf
すぐ切れるって、つまりDVじゃん
障害云々っていうかDVと別れるのは当たり前。
カルシウム不足じゃないの?
甘やかされて育ったとか。
結婚したい(´;ω;`)
972 :
優しい名無しさん:2012/08/15(水) 12:16:50.72 ID:45Fi7oCf
>>972 この質問をするとよくそう言われる。
怒ってるの?
発達障害だから〜〜人ですとか、
発達障害だからこういう特徴なんだろうねっていうのは正直やめてほしい。
発達障害だからといって型にはめたような見方や支援等をするのが俺は嫌いだ。
>>974 確かに、発達障がいに限ったことじゃないけどそれわかる。
なんと言うか、障がい者だからと言って
極端に特別扱いはしないで欲しいよね。
ステレオタイプ的な考え方は自分は嫌いだ。
人は見た目に左右されやすい生き物だとつくづく思う。
976 :
優しい名無しさん:2012/08/15(水) 13:31:59.32 ID:45Fi7oCf
>>973 こちらこそすいません、あれは話が飛びました。
とは言え、メンヘラって見た目からはわかりにくいし、
弱者だからこそ受けられる支援もあるのも事実だし、
なかなか難しいところはあるけどね。
978 :
優しい名無しさん:2012/08/15(水) 13:34:40.65 ID:45Fi7oCf
でもここの人は無理矢理自分を発達障害だとするし
それを否定されると
ステレオタイプな見方は嫌だと
自分を発達だとしない意見は拒否反応
医者はそういうのを見て相手が満足する病名をつけてるだけ
>>978 無理矢理じゃなくて実際に医者から発達障害のアスペルガーというふうに説明を受けたから。
俺の中ではまだまだ、自分がアスペルガーだなんて受け入れられないよ。
俺は普通のつもりだ
>>968 他人からどう見られてもお構いなしとか、発達障害全般ということなら信じがたいね。
褒められるとか、仲間はずれとか、反応するけどな。
アスペでアレキシサイミアが重いタイプなら、お構いなしのタイプもいるかもしれん。
聞きにくいから終わり間際に聞くけど、
>>864の唾液交換ってどうやるの?
983 :
優しい名無しさん:2012/08/15(水) 15:00:35.20 ID:45Fi7oCf
>>982 女にアーンさせて、口の中にツバを垂らすやつ。
自分は実践したことないけど。
あと、スレ建て乙でした。
>>983 発達障害者のけっこうな部分は実は人格障害だった、と聞いても自分は驚かんね。
どういうわけか自閉的な認知出るから。
>>982 864はAVの見すぎ。
そんなのリアルでやったら、頭おかしいと思われる。
986 :
優しい名無しさん:2012/08/15(水) 15:17:13.97 ID:45Fi7oCf
アスペルガーは感情がないって言ってるんじゃないぞ
相手の感じ方に無関心だってこと。
他人の気持ちが分からない、どうでもいい
でも自分には感情があり
相手の反応にはおかまいなし
だから変なことで変な場所で笑う。
人目を意識できるなら
順調に発達してるんじゃない?
それは正常な人の反応。
987 :
優しい名無しさん:2012/08/15(水) 15:27:03.34 ID:45Fi7oCf
「社会とうまくコミュニケーションがとれない理由が知りたい
それをアスペルガーという診断で自分を納得させたい
でも人目は意識できる
人が自分をどう思ってるかは分かる
何をすれば変に思われるかが分かるから
人前で笑わないようにしてる
」
とか意識できるのは
発達障害じゃない
ID:45Fi7oCfが想定してる発達障害がどういうタイプなのか、マジでわからない。
自分の感情を認知でき、かつ人からバカにされたり怒られたりが平気なら、
サイコパスが近いように思うけど。
>>985 いや、一般小説でやってたから、もしや普通のプレイかと思ったんだ。
直木賞作品の「私の男」ってやつ。
どうしても今の仕事場に馴染めない。
もともとやりたくない仕事だし、そこからしか内定でなかったから、仕方なく入ったってのもあるし。
で、いまの経歴で転職サイトで調べたら、いま以上にブラックな会社ばかり。
摘んだ?
・人目を「意識」する
・何をすれば変に思われるかが分かるから人前で笑わないように「意識」する
この2つの「意識」は微妙に違う気がする。
前者は「恥」の感覚やTPOに従った行動をしなければという価値判断を基準にしたもので、
感覚統合によってリアルタイムで行われている「行動への修正」
後者は完全に過去のデータ(主に失敗)の分析に基づいた「行動の決め打ち」で、
主に思考によって営まれるもの。
ASDは前者は苦手だけど、後者なら問題なく出来ると思う。
学習しようと“意識しなければ”出来ないのが普通の人と違うけど。
>>988 その本のことは知らないけど、、
実情と本やAVはだいぶずれてるから参考にはならないよ。
特にAVは。
以前白人女性に、日本人と関係を持とうとしたら変態プレーをさせられそうになった、
って文句言われたことがあるwww
AVはテレビとまったく一緒だよ。
本当に参考にならん
唾液交換は普通じゃないんだね。ありがとう。
>>989 まともな経歴を築いて来なかったのはあなたですから仕方ないと思って
今の職場を頑張ってください
995 :
優しい名無しさん:2012/08/15(水) 18:33:35.93 ID:45Fi7oCf
>>988 周りから怒られたりが平気とは書いてない
分からないと書いた。
いくつか前のレスに
「具合が悪い人に気づかずに
無理矢理動き回らせた」と書いた人がいたよね。
そういう事だよ。
人目を気にする人ならそんな事しない。
>>995 なんとなくわかった。
「人の具合が良い悪いに関係なく無理矢理動き回らせて何が悪いの?」
というのが「本物の」発達というわけね。
なるほどなるほど。
人目をきにしないならこんなところにきてないだろうね。
悩む必要もないかと。
>>997 子供の頃は人目を気にしなかったけど、大人になるにつれて気にするようになったよ
私の場合は、自分の身を守るために必要だって学んだんじゃないかな
埋めておこう
1000ならアスペ絶滅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。