【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
934優しい名無しさん:2013/01/26(土) 16:44:38.28 ID:S9/5kDMl
電車で通院してれば交通費も免除だったのか
でも確定申告するのがめんどくさい
935優しい名無しさん:2013/01/26(土) 22:36:07.01 ID:Z+1Uo1L0
医療費控除は免除じゃないよ。
年額10万円を超えた分が控除の対象。

医療費控除について↓
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1120.htm
936優しい名無しさん:2013/01/26(土) 23:21:56.24 ID:S0r1zYMh
電車代も対象なんだ、知らなかったから電車で一駅なとこ選んだ‥むしろ自転車で通ってるよ畜生
937優しい名無しさん:2013/01/27(日) 00:17:56.38 ID:SvDBvoLG
>>936
逆に考えるんだ
どんなにきついときでも必ず行ける距離のところを選んだと
938優しい名無しさん:2013/01/27(日) 07:47:50.41 ID:G3GtJ5ef
今月中に更新なんだけど行ける感じしない
どうしよう
診断書はもらってきた
939優しい名無しさん:2013/01/27(日) 08:10:49.89 ID:ZSdmLJTJ
>年額10万円を超えた分が控除の対象。

↓これ重要  総所得200万ないよーorz
その年の総所得金額等が200万円未満の人は、総所得金額等5%の金額
940優しい名無しさん:2013/01/27(日) 08:17:33.65 ID:ZSdmLJTJ
>今月中に更新なんだけど行ける感じしない

次の診察までに更新 (期限過ぎてだと『再開』扱い@東京都) すればいいんじゃね?
期限に間に合わなかったことあるよ 
941優しい名無しさん:2013/01/27(日) 09:52:41.15 ID:0kaiC+aE
>>939
基本的には>935の通りなんだけど、収入が低い場合でも、医療費が10万に満たない場合でも
控除になることもあるので、一応申告して置いた方がイイよ。
942優しい名無しさん:2013/02/01(金) 00:24:15.75 ID:osEoRkmO
>>932
働いてても、医療費控除次第では、所得税、住民税非課税になる
働いてなくとも課税対象になる収入はたくさんある
よって確定申告は必要
確定申告しないと課税証明書とか、取れないでしょ
943優しい名無しさん:2013/02/01(金) 05:43:59.61 ID:hzHC+Mjz
もしかしたら受給者証が届く前に保険証が変わるかもしれないんだけど、
普通の変更手続きより面倒が起こるかな…新規申請です
944919:2013/02/01(金) 09:28:52.03 ID:ZVAYadhD
コメ今更亀で申し訳ない
みなさんのカキコ参考になりました
ほっとしたよ
ありがとう
945優しい名無しさん:2013/02/01(金) 13:40:52.43 ID:ux1HOUZU
>>943
役所に電話して、そのまま聞いてみたらいいよ。
946優しい名無しさん:2013/02/01(金) 21:46:19.21 ID:NhbJdsLK
先日初めての手帳が届いたけど
めんどくさいから中身を読んでないや
947優しい名無しさん:2013/02/02(土) 16:09:42.31 ID:Lk8EQs6W
自己負担上限額が月額2500円とあるのですが
特記事項に
上記により、あなたの自己負担上限額は
月額0円となります。
と書かれてるのですがどう言うことなんでしょうか?
通院ノートには幾らと書けば…
948優しい名無しさん:2013/02/02(土) 16:15:57.23 ID:2yGNNa3G
>>947
その「上記」に書かれてるんだと思うけど、
地方によっては国保だと補助があったりするよ。
949優しい名無しさん:2013/02/04(月) 03:17:48.04 ID:2lEJoGga
>>943
自分は新規申請中に保険証が変わったから、変わったって伝えに区役所行ってね〜って言われたよ。
変更の手続き自体はその場ですぐできるって。明日いってきます。
950優しい名無しさん:2013/02/04(月) 04:36:05.65 ID:LyBbYxF4
>>945
>>949
ありがとう!
ちょっとした外出も辛い状態だから、簡単に済みそうで安心しました…
951優しい名無しさん:2013/02/04(月) 13:15:01.99 ID:7Y+xOSw1
12月に申請した手帳が来ないんだけど
都知事が変わったのが関係あるのかな
952優しい名無しさん:2013/02/04(月) 13:51:49.23 ID:FLSjQTeS
>>951
そろそろ来るんじゃないの?
953優しい名無しさん:2013/02/04(月) 14:10:31.24 ID:8vqfq4MX
うちは12月の中ほどに申請して
1月の終わりに来たな
954優しい名無しさん:2013/02/04(月) 16:16:19.84 ID:PpGpLYYZ
>>951
関係ないよ
955優しい名無しさん:2013/02/05(火) 00:34:31.57 ID:99hBTGBs
一年ぶりに過去に見てもらった全ての病院名を書いてある紹介状を持参で
新しいメンタルクリニックに初診で行ったら

「病名うつ病で、この10年間、何ヶ所か病院を替えてきて
自立支援医療の手帳も更新してないから手帳きれている」と説明したら

医師が『過去に通院した病院の○年○月○日に病院替えたとかも必要なんだ』と診察室で話してきた。

自分は生活保護も障害年金も貰った事がなく
10年前までの○年○月○日に病院替えたなんて記録してないのに
どうして必要なんでしょう?

皆さんも新しい病院に紹介状を持参で行くと○年○月○日に病院替えたことまで聞かれる?
956訂正:2013/02/05(火) 00:35:41.99 ID:99hBTGBs
過去に見てもらった全ての病院名を書いてある紹介状を持参で
一年ぶりに新しいメンタルクリニックに初診で行ったら
957優しい名無しさん:2013/02/05(火) 00:57:25.67 ID:G9ODA8Gj
うつ病に合う薬を探していく中で漢方薬の「補中益気湯」を試して見ることになったのですが、
薬価代を見ると3割負担で計算されているように見えます。

漢方薬は1割負担対象外なのでしょうか?
958優しい名無しさん:2013/02/05(火) 04:15:22.16 ID:vzzpZqve
>>957
残念だけど漢方は通らないってうちの主治医が言ってたよ
959優しい名無しさん:2013/02/05(火) 10:17:19.20 ID:qUNGyVE/
自分が通っているメンクリは漢方も1割になってる。
通ってるみたいだけど・・・。
960優しい名無しさん:2013/02/05(火) 11:07:08.58 ID:ZBKSSW4B
>>959
薬の名前わかる?
961優しい名無しさん:2013/02/05(火) 11:22:16.68 ID:vHJxDrxr
病名が保険適用になっているかどうかでしょ。
私はストレス発病の喘息で、自立支援の公費が通っているが、喘息が保険適応になっている「ツムラ麦門冬湯」、公費、通ったよ。
東京ね。

多くの医師が、公費の通し方を知らないし、時間もないんだよ、一言で言えば。
962優しい名無しさん:2013/02/05(火) 12:17:37.27 ID:/R2YWGkG
別の病名つけないと駄目なのは自立支援に関しては通さないほうが正解
963優しい名無しさん:2013/02/05(火) 12:42:10.64 ID:qUNGyVE/
>>960
当帰芍薬散
964優しい名無しさん:2013/02/05(火) 13:30:00.91 ID:vHJxDrxr
>>962
そんな違法なことは、こちらは言っていない。
監査が通るかどうかは別にして、精神疾患と因果関係がある疑いがあるものに関しては、きちんとレセプトにコメントして通す努力をして欲しいという、患者としての気持ちがある。
医師が忙しいのは分かるが、精神科通院者の患者はとにかく金がない。
先生、頼むよ、お願いしますという願いだ。

4月から総合支援法になるが、ますます監査は厳しくなるんだろうな…。
965優しい名無しさん:2013/02/05(火) 13:33:14.48 ID:ZBKSSW4B
>>963
thx

このページに記載されてた。解釈次第ってことだなぁ。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shougai/nichijo/tsuuin.files/qanda.pdf
2 精神通院医療の範囲は、精神障害及び当該精神障害に起因して生じた病
態に対して病院又は診療所に入院しないで行われる医療とする。ここで、当該精
神障害に起因して生じた病態とは、当該精神障害の治療に関連して生じた病態
や、当該精神障害の症状に起因して生じた病態とし、指定自立支援医療機関に
おいて精神通院医療を担当する医師(てんかんについては、てんかんの医療を
担当する医師)によって、通院による精神医療を行うことができる範囲の病態とす
る。
  ただし、複数の診療科を有する医療機関にあっては、当該診療科以外におい
て行った医療は範囲外とする。また、結核性疾患は、結核予防法に基づいて医
療が行われるので、範囲外とする。
3 また、症状が殆ど消失している者であっても、軽快状態を維持し、再発を予防
するためになお 通院治療を続ける必要がある場合には、対象となる。
966優しい名無しさん:2013/02/05(火) 14:36:53.92 ID:oHKBhYz+
漢方が効いた試しがない
中国の圧力に屈した政策としか思えんわ
967優しい名無しさん:2013/02/05(火) 17:35:07.94 ID:V4C5/HIM
俺も漢方通ってるよ
酸棗仁湯出してもらってる
968優しい名無しさん:2013/02/05(火) 18:41:39.23 ID:ehX3eD8v
自立支援の更新って毎年ありますが、制度の改善要望とかってどこに出したらいいんでしょう?
田舎なので気まずいです
969優しい名無しさん:2013/02/05(火) 18:50:43.21 ID:yUqhDv8x
>>968
管轄は厚労省
970優しい名無しさん:2013/02/05(火) 18:50:45.69 ID:c2Xn736T
>>968
厚生労働省
971優しい名無しさん:2013/02/05(火) 19:18:58.15 ID:RN34SJfL
ちゅ、ちゅうごくのあつりょく?
972優しい名無しさん:2013/02/05(火) 23:27:06.94 ID:v4N1gBCz
皆さん保険自己負担いくらくらいオーバーしたときに
支援申し込みをしましたか。

役所に聞けば良いんだけど、
ばっちり知ってる人なんで凄く聞きにくい。

ちなみに今自己負担は月5000円くらい。
家族の扶養に入ってる状態です。
973優しい名無しさん:2013/02/06(水) 01:07:47.49 ID:GBcGahNF
私も漢方は通った。同じく当帰芍薬散。
PMSの鬱がひどいから、ってことで通院開始したからかもしれない。
あと、たまたま主治医が精神科の中では漢方の専門家だからかも。
974優しい名無しさん:2013/02/06(水) 01:11:39.93 ID:GBcGahNF
>>972
1回の診察で薬代込み6000円を越えたとき。
4000円くらいまでは耐えたけど、毎週のように試行錯誤してた時期だったから
あっという間に薬代が増えちゃった。

家族の扶養に入ってても自己負担1割になるのは変わらないから
家計のためにも申請は早めにしておいたほうがいいよ。
975優しい名無しさん:2013/02/06(水) 09:00:47.56 ID:JLxK7HUG
>精神科の中では漢方の専門家

へぇ そういう病院もあるんだね
976優しい名無しさん:2013/02/06(水) 15:14:41.23 ID:koJO7c20
>>972
兄(世帯主)の扶養家族になってる時は無職でも5千円だった
世帯主の年収で上限額が決まるんだよね。

自分自身で国民健康保険証を作ったら
自動的に自分自身が世帯主になり
上限額2500円、毎月の国民健康保険料1400円位になった。
977優しい名無しさん:2013/02/06(水) 21:35:23.23 ID:yUQ8KRW8
次スレ建てます
テンプレ、貼れるところまで貼ります
978 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:3) :2013/02/06(水) 22:00:33.03 ID:A1EMOUN6
次スレ
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1360154229/
979優しい名無しさん:2013/02/06(水) 22:52:04.75 ID:nSiq3vTw
>>978
乙ですー。
980優しい名無しさん:2013/02/06(水) 23:00:41.41 ID:wqCn7t8j
自立支援の更新したんだが、いつも二年に一回の更新が、来年も診断書必要になっている。病院、病名、治療内容は変わらないのに、手帳と同時申請しているのに、毎年診断書出さなきゃならなくなるのか?
なんか制度変更あったのかな?
ちなみに、上限額は2500円非課税世帯
981優しい名無しさん:2013/02/07(木) 00:58:52.03 ID:mFj3fAeP
>>975
病院全体がそういうわけではないっぽい。
うちの先生の一派が代々漢方にも強いそうな。

だから風邪がひどいときも普段の薬に漢方も処方してもらえる。
免疫疾患を抱えてるからかもだけど。
982優しい名無しさん:2013/02/07(木) 08:53:01.86 ID:sIXE3bhR
>>975
おいらの主治医は漢方指導医だよ
内科じゃなくて精神科医ね
>>980
今年、診断書も出したんなら、制度変更があったんかな?
983優しい名無しさん
テスト