☆☆アダルトチルドレン 48人目☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
アダルトチルドレン『ウィキペディア(Wikipedia)』

アダルトチルドレンとは、機能不全家庭で育ったことにより、
成人してもなお内心的なトラウマを持っている人のことを指す。
Adult Childrenの頭文字を取り、単にACともいう。
学術的な言葉ではないため、論者により定義が異なる場合がある。

前スレ
☆☆アダルトチルドレン 47人目☆☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1336742945/

日本においては、1990年代にマスコミや、精神医学、臨床心理学を
知らない知識人たちにかなり誤用された(参照:誤解と誤用)ために、
近年はその本来的な意味をあらわすのにアダルトサヴァイヴァー /
アダルトサバイバー(Adult Survivor)が使われるようになってきている。

なおここアダルトチルドレン本人スレおよび
関連のアダルトチルドレン回復過程・克服後スレにおいて
同一のIDを持つ複数人の荒しが定期的に現れます。
皆で注意していきましょう。
本来徹底スルーが有効なのでしょうが、中には荒しの罵倒・暴言を真面目に受け止めてしまい、傷ついたり更なる煽りレスを呼び込んでしまうという事態も発生しています。

いち早く気づいた方は「スルー検定中」などの言葉を使いそっとお知らせ下さい。

関連スレ
アダルトチルドレン回復過程・克服後スレ Part16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1340166039/
2優しい名無しさん:2012/07/09(月) 21:26:48.21 ID:8VHR9eDk
◆アダルト・チルドレンとは◆
「アダルト・チルドレン」という言葉は、最初に「アルコール依存症家族の中で育った人」
との意味合いで使われてましたが〜そのような人たちに共通している問題は、
「自分が『役に立つ子』あついは、『親にとって都合のいい子』『優秀な子』であれば、
自分はこの家の子供であることが許される」という感情体験の中で育っていることです。
こうした体験の中で育った子供たちを、「チルドレン・オブ・アルコホリック」
といったり、彼らをはぐくんだような家族のことを
「ディスファンクショナル・ファミリー(機能不全家族)」と言い、その子供が思春期以降に
達した状態を「アダルト・チルドレン」と呼ぶわけです。
(表記上でACと記すことが多いです)
3優しい名無しさん:2012/07/09(月) 21:27:31.59 ID:8VHR9eDk
■ FAQ ■
Q1)自分はACでしょうか?
A1)ACであるかどうかは本人が自覚・選択するものです。
   過去の痛みと現在の生きづらさにAC概念を当てはめた時
   心の負担が軽くなるようでしたら、ACであることを選択するのも良いでしょう。

Q2)主治医にACである(ではないか)と相談したい
A2)ACは医学用語や病気ではないので、AC概念を嫌う専門家も多くいます
   主治医に相談する場合は慎重に。

Q4)知人・友人にACであることを打ち明けたい
A4)ACは理解が得られない可能性が高く、打ち明けた後に敬遠される場合も考えられます。
  「自分のダメな部分を親のせいにして甘えている人」と誤解される事もあるでしょう。
  そのような評価を受けても回復を妨げないだろうか・なぜ打ち明けたいのか、
  打ち明ける必要があるのか・予想外の結果になっても大丈夫なのか等、よく考えて決められて下さい。
  ※痛みの原因を作った養育者に過去の痛みを告白する場合は別です

Q5)知人・友人がACのような気がする
A5)まずは寛容な気持ちで接してあげてください。話を聞いてあげるだけでも良いでしょう。
   ただし、その方を「どうにかしてあげよう」と思って接すると共依存関係になってしまう可能性があります。
   また、本人は打ち明けないだけで自覚している場合もあるので、
   ACかどうかに惑わされず、適度な距離を保ちつつ接してあげる事が最良ではないでしょうか。
   恋人がACであるという場合は、別スレがありますのでそちらに。

関連スレ@メカップル板
【AC】アダルトチルドレンな恋人6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1289048453/

関連スレ@メンサロ板
アダルトチルドレンの子供の時の家庭での役割
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1264424614/
4優しい名無しさん:2012/07/09(月) 21:36:13.21 ID:8VHR9eDk
認知の歪みについて
http://www.nakaoclinic.ne.jp/mental%20health/mental100.html

AC関係のサークル・グループワークなどもカウンセリング効果を狙っての治療手法です。
書籍・ネットの掲示板などでコツコツ地道な手法もあります。

どの治療手段もメリット・デメリットがありますので検討は要ります。
簡単で楽な治療手法はありません、4歩前進3歩後進の繰り返し的な治療となりがちです。

認知の歪みのひとつとして〜

◎ストックホルムシンドローム
好きと嫌いを勘違いする現象。
特に女性に発生しやすく、実父と同じ欠点を持った男性に魅力を感じ、恋人や夫にしてしまう。
語源となった「ストックホルムシンドローム」とは、人質にされた人が犯人を好きになってしまう現象のこと。

人質にされると、人は、自分の命を握っている人(犯人)を嫌いになるよりも
好きになるほうが生き残れる確率が高くなることを直感的に悟る。たとえ犯人のことが嫌いでも、自分の心にウソをついて好きになろうとする。
己欺瞞の結果、本当に犯人が好きになったように感じる。

これと同じ現象が家庭内の親子間で発生していることを岩月教授が発見し、
1999年に『家庭内ストックホルムシンドローム(DSS)』と命名して発表した。

子供は家庭しか居場所がないので、親に逆らうことができない。そういう意味では子供が人質で、親が犯人に相当する。
子供は親に自分の命を握られている存在だからである。

そのため子供はたとえ親が嫌いでも、生き残るために必死で好きになろうとする。
5優しい名無しさん:2012/07/09(月) 21:36:55.56 ID:8VHR9eDk
テンプレはこんなもんかな

「連続投稿ですか」ときてちと焦ったわ・・・
6優しい名無しさん:2012/07/09(月) 21:37:15.20 ID:QaOicUgM
>>1
乙です!
7優しい名無しさん:2012/07/09(月) 22:08:40.82 ID:8S+gAwQc
>>1
ありがとう
8優しい名無しさん:2012/07/09(月) 22:32:57.12 ID:UQewqQG/
>>1
乙です!
連投エラー出ると焦るよねw
9優しい名無しさん:2012/07/10(火) 00:45:32.27 ID:oXPNVlI8
>>1
デリヘルは訪問医療だとおもっていました。

夜中に子供が麻疹ですごい高熱を出したとき「デリへルってのをよぼうか」と旦那に言ったら
「そういう冗談を言えるときか」とすごい剣幕で怒られた。ウィキペディアで意味を調べ、旦那に謝りました。
10優しい名無しさん:2012/07/10(火) 00:51:20.86 ID:qN2EHwdx
知らないけど奇声あげるキチガイは精神病院へ
11優しい名無しさん:2012/07/12(木) 12:05:19.20 ID:quRApL2K
前スレ994さんへ
AC関連の互助会をはじめ、セミナー、ワークショップなど、数多くありますよ
グループによって雰囲気や目指し方も変わってくるので、
試しにいくつか参加して、ご自分に合った所を選ぶのもアリです
12優しい名無しさん:2012/07/12(木) 14:56:17.88 ID:ND234nk6
地方には数多くはないけど

雰囲気合わないと通えない
13優しい名無しさん:2012/07/12(木) 15:34:09.98 ID:JM9BfKRI
地方の人でも、そういうのに参加するために、
遠方から都会にまで来る人もいるくらいだし
やってやれないことはないずら

あと、ウェブ上で参加するタイプのものとかも、数少ないけれどあったはず
14優しい名無しさん:2012/07/12(木) 16:37:52.72 ID:L8b/L/vp
やってみないとわからないよね
15優しい名無しさん:2012/07/12(木) 20:23:28.91 ID:ND234nk6
わざわざ遠方まで行って、それで雰囲気合わなかったら
しばらく凹みそう…

というか、そんな行動力が湧いてくるのがスゴイな
そんな気力はない
あ、でもACの人でも活発なタイプもいるね
タイプが違いすぎて正直理解できないけど
16優しい名無しさん:2012/07/12(木) 20:30:00.82 ID:xaeUatyi
元々活発なタイプではなくとも
少し回復が進んでくると、治したい気持ちの気合だけで踏み出す人もいるよ
気合って大事なんだなぁーと思う

とりあえず、どんな感じの所があるか調べてみたらいいんでない?
17優しい名無しさん:2012/07/12(木) 23:18:22.44 ID:fNnqXcDv
あー。気合いは大事だわ
気合いが空回りしたとしても経験値はたまってるし。
18優しい名無しさん:2012/07/12(木) 23:26:19.85 ID:QXGeMr2+
いじめって
家庭内で子供をスケープゴートにして
虐待する親と同じ構図だよね?
そう考えるとスケープゴートやってた自分は
いじめられやすいんだろうなと思った
目つけられること多かったし
今も周りから拒絶されないように
顔色ばかり窺ってる
疲れた・・・
19優しい名無しさん:2012/07/12(木) 23:33:52.56 ID:XkFjbJZJ
「いじめはモラハラ」というサイトを読んだけど、
虐待は、家庭内で起きているいじめだね
20優しい名無しさん:2012/07/13(金) 00:10:05.55 ID:Q/G4Avu/
気合というより
めげなくなったね
家より外の世界の方が寛容だった
21優しい名無しさん:2012/07/13(金) 02:36:50.31 ID:7POQxnT9
>>20
パートのおばちゃんばっかのような職場は凄く寛容で
母親の母性って普通はこんななんだと感動すらしたけど
同年代(アラサー)のフリーターばっかりの要は世間的に底辺と言われる職場は
脚の引っ張り合いやくだらないいがみ合いが多くて心がもたなかった
先輩が母親まんまの精神構造で追い詰めてくるし
自分が下手にACに関する知識を身につけてしまったがゆえ
いじめみたいなことしてくる人の心理がわかってしまって
なんというか複雑な心境で・・


なんだかんだ昔から子育て経験のあるおばちゃんにもてる
親が言うには嫉妬するくらい人見知りせずに誰にでもすり寄ってく子だったんだって
で、人見知りのメカニズムって母親が育児ノイローゼになりやすくなる頃に
母親にしか懐かなくなることで保護意欲を湧かせて育児放棄させなくするための
赤ん坊の自衛本能らしいんだけど、私ってばその頃から親に愛想尽かしてたんだな、とか思って笑っちゃったw
親からは過干渉のみで保護が得られないから
よそのおばさまに保護意欲を掻き立てるようアピールしてたのかもしれないな
なんて思ったお話
22優しい名無しさん:2012/07/13(金) 10:20:31.22 ID:fheCotts
おばちゃん社会はそれはそれですごく怖いんだが…

23優しい名無しさん:2012/07/13(金) 10:36:52.21 ID:x8Ca9CXX
怖いおばちゃんがいると怖くなるよね
ものすごい緊張感が走るというか…
24優しい名無しさん:2012/07/13(金) 12:56:06.84 ID:Q/G4Avu/
ACは最悪のパターンを想像してそれに備えようとしてしまうんだな

25優しい名無しさん:2012/07/13(金) 14:13:58.59 ID:zc+6tJXc
類似のスレとして、

「機能不全家庭に育った人★2」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1340624122/

というのがあるのだが、書き込みはこちらのほうが断然多いね。

俺自身は、おそらく、「アダルトチルドレン」と言えるのだろうけど、

マスメディアに多々誤用された感のあるこの言葉を積極的に使う気にはなれない。

むしろ、「機能不全家族」「機能不全家庭」と言う言葉を広く認知させる方が先かと。

それなら、「アダルトチルドレン」=「機能不全家庭に育って生きづらさを感じている人」

という定義だけでおk、となるからね。

誤用されようがない。



26優しい名無しさん:2012/07/13(金) 22:14:53.74 ID:+7PL3keH
本当はもっともっともっと愛されたい。
たくさん褒めて欲しいし、認められたいし、可愛がられたい。
異性としてというんじゃない。人間として愛されたい。
でも、実際に愛されるのは、こんなこと考えてない人ばっかりだ。
苦しい。
27優しい名無しさん:2012/07/13(金) 23:24:26.35 ID:T5Urj1AC
好きなだけ休んでいいよと言ってくれる人がほしい
本来なら親がやることなんだろうけど
28優しい名無しさん:2012/07/13(金) 23:25:58.56 ID:J7ejyhZN
まあ上のスレに行きたい人は行ったらいいと思うよ
ここは別にアダルトチルドレンというものを世間に広めるためのスレじゃないんだから
29優しい名無しさん:2012/07/14(土) 00:02:48.88 ID:hEyB0Z1F
>>26
まず自分のことを否定しないと教わったけど
言うのは簡単ですが実行は手探りです
30優しい名無しさん:2012/07/14(土) 00:30:49.34 ID:MmAf1KTj
自分も試行錯誤中
かなり回復したつもりだったけど、
自分を自動的に否定して自動的に暗くなる癖があることに気づいた

何かを見て、過去の失敗を思い出した場合→その何かは、そもそも自分の話ではないし
他人から選ばれない自分→選ばれようと選ばれまいと、自分は自分であることに変わりないし
人は選ばれているんだよな…それに比べ自分は→一番長い付き合いのある自分自身を自分は選んでやろう
とか
もうちょっとうまくなれるといいなと思う

最初は、「わたしは、わたしが好きだぞ」などと言い聞かせてた

否定する癖というのは、おそらく自分自身に対して条件付きの愛情を向けてるということなのかなと思う
31優しい名無しさん:2012/07/14(土) 10:55:41.11 ID:qGlaYhPa
愛されたくて、許されたくて、認められたくて、好かれたい
でも、好かれたい、という理由で行動しても好かれない
なんでこんなに難しいんだ
折れそう
32優しい名無しさん:2012/07/14(土) 11:17:53.49 ID:M9dCW4K4
>>31
まず自分を愛して自分を許して自分を認めて自分を好きにならないとなあ
他人にただ要求しても満たされないし
他人の善意や好意に気づけないし受け取れない

わかっちゃいるけどさ
自分主体で物事を考えることが難しいんだ・・・
33優しい名無しさん:2012/07/14(土) 11:22:59.36 ID:QFm1JPyh
シザーハンズって映画見ると、
主人公が自分にかぶる。
結局は溶け込めなくて孤独の城に帰ってしまう
34優しい名無しさん:2012/07/14(土) 14:42:57.96 ID:tq95QsPR
小さい頃から遊びに行くっていうと父親がすごく不愉快な態度になって
不機嫌オーラ撒き散らす奴だった
今現在もそう 認められるのは家にいて勉強してるか学校行くかバイトだけ

俺様は怒ってるんだぞオーラあからさまにされたから遊びに罪悪感感じてしまう

もう不愉快そうにされようが無視してるんだけどね…なんなんだろう

自分は仕事もせず深夜まで起きてて昼に起きるくせにしねばいいのに
35優しい名無しさん:2012/07/14(土) 21:24:10.30 ID:V9MHr9nk
酒止めて半年ちょっと経つ。
おとなしく生活してるつもりだが、昔あったいやなことや
自分の失敗などフラッシュバックが激しいわ。
来週、精神科の先生に相談してみよう。
36優しい名無しさん:2012/07/16(月) 00:05:15.64 ID:axcZ+KOU
自分がいないのにレスが進んでいる事が気に食わない。
自分がいないほうがみんな盛り上がっているんだって思うのが辛い。
自分なんていない方がいい、誰とも仲良くなれない。そう思う。
37優しい名無しさん:2012/07/16(月) 00:14:55.48 ID:gfwokdXt
36みたいなタイプって相当生き辛いよね

私も昔はああいう考え方しか出来なかったからよく分かる
今も少しあるけど
38優しい名無しさん:2012/07/16(月) 00:28:48.62 ID:wR2v2t/S
他人が、自分に対して感想めいたことを言う時に、
自分の思っていることを伝えているだけ、つまり、単なる感想?
なんかムカついたから、アドバイスの体裁で精神攻撃を加えている?
などといろいろ考えてしまう
このいろいろ考えてしまうのが、いかにもACということなのだろうなと思う

まあ、自分が自分でいれば、いずれそれはわかるか
コントロールしようとする人とは、しばらくすれば衝突するし
39優しい名無しさん:2012/07/16(月) 00:48:36.64 ID:axcZ+KOU
すっごーーーーーーーーく
遠いところからヒソヒソ話で
「見て!あれwww」
「あらヤダwww」
「ねーwwいやらしいwww」
って言われている気分。
そうしてこちらから近づいていくと
「あらやだ!奥さん逃げましょ!ほら急いで!!」
「ちょっと待って!あら嫌だ靴ひもが!助け!助けてーーー!ああああ」
と言われる。
だからもう引きこもるしかないと思った。
40優しい名無しさん:2012/07/16(月) 00:58:20.23 ID:axcZ+KOU
死ねよwwwww
ほらw
41優しい名無しさん:2012/07/16(月) 01:05:20.23 ID:axcZ+KOU
回復していくように見えるときもあるけれど、
ふと気付く、悪化しているだけなんだとwwwww
ACからの回復?www
あるわけねーだろうがwwwwww
なんだそれwwwwもっと幸せになれる性格にでも
なれると思ったのか?wwww
はははwwww
42優しい名無しさん:2012/07/16(月) 01:28:40.79 ID:URRiKkUC
本当にうちの家族はオカシイ
弟は旅行に行って二人分のみやげ物を母親のテーブルにこれ見よがしに置いたり、
父親は母親がその辺にいなくて、私がひとりのときに、わざわざきもちわるいしのび方でやってきて
アリバイ工作的や買収目的っぽい菓子なんかを、これまたわけのわからんことを言いながら押し付ける
母親は定期的に干渉してきては私か父親に爆発する
ようやく家出たいって思えるようになったけど
アダチルな行動が災いして、なかなか職も安定しないし
恋愛結婚もむずかしい状況
43優しい名無しさん:2012/07/16(月) 01:56:11.46 ID:wR2v2t/S
気づいたけど、
他人からアドバイスをされるということが、ものすごく苦手なんだ

教えてくれる?と言って、教えてもらうのはすごく好き
足りないところを探して、いろいろ試行錯誤をするのも好き
ところが、思いがけないことで、他人からアドバイスめいた感じで言われると、
「足りないよ」と言われてしまったこと自体がすごく引っかかる
全否定を受けたわけでもなく、方向性がちょっと違うと思うという意見なんだろうけど
44優しい名無しさん:2012/07/16(月) 02:41:07.39 ID:f44q3ZV1
干渉されるのがやなのかな
45優しい名無しさん:2012/07/16(月) 03:31:36.38 ID:f44q3ZV1
最近他者を否定しがちなので気をつけたい
46優しい名無しさん:2012/07/16(月) 10:04:14.42 ID:wR2v2t/S
>>44
多分、そういうことだと思う
自分がしっかりしていればいいでしょ!
という考えがやや行き過ぎているとは思う
47優しい名無しさん:2012/07/16(月) 10:41:15.23 ID:wR2v2t/S
認知の歪みとして、
自分は、選択的抽象化とレッテル貼りの傾向が強い気がする
この考えが、自分の首をぎゅうぎゅうと絞めつけている感じがある

http://www.wikihouse.com/cognitive/index.php?%CF%C4%A4%F3%A4%C0%C7%A7%C3%CE%A4%C8%A4%CF

考えてみれば、他人から不足していると思われる程度の特徴は、誰にでもあることだし、
不足があるからといって、それだけで変えるべきであるという結論に飛びつくことだけは、良くない
変えるには、気力や労力などのリソースがいるわけで、
それらを不足している点にいちいち向けていれば、すぐにリソース切れになってしまう
それを変えた方がいいかどうか、優先順位はどうなのか、
自分で落ち着いて考えて決めればいいことだ
48優しい名無しさん:2012/07/16(月) 16:10:11.08 ID:f44q3ZV1
誰かから見た不足は
別の人から見ると長所かもしれないもんね

得意とか不得意とかその凸凹自体が自分であって
全てを凸にする必要もないんだろうな
49優しい名無しさん:2012/07/16(月) 16:38:23.07 ID:wR2v2t/S
そっか!
うん、本当にそうだね
レスありがとう
50優しい名無しさん:2012/07/16(月) 18:28:15.88 ID:axcZ+KOU
妹なんかは、色々反抗やら暴れたりあったけど、20歳になった今では
両親の娘である事をそれほど拒否しているように見えない。
しかし俺は今でも両親の子供である事を拒否し続けている。
なんていうのか、本当は甘えたいんだろうと思うけど、それが悔しい。
みんなは、しっかりと自立しているのに、自分だけうんこもりもり食べているあたりがキモイwww
51優しい名無しさん:2012/07/16(月) 18:37:29.66 ID:axcZ+KOU
父親からニート許可が降りたんだけどどうすればいい?
ここは甘えて素直にニートやってたほうがいいのかな??
52優しい名無しさん:2012/07/16(月) 18:38:01.03 ID:axcZ+KOU
しらねーよ。
53優しい名無しさん:2012/07/16(月) 18:41:02.03 ID:axcZ+KOU
みんな僕を見て!
ねぇねぇ!
54優しい名無しさん:2012/07/16(月) 20:33:28.03 ID:4h/6f/ZN
>>36
>自分がいないのにレスが進んでいる事が気に食わない。
>自分がいないほうがみんな盛り上がっているんだって思うのが辛い。
>自分なんていない方がいい、誰とも仲良くなれない。そう思う。


あぁ、ご最もだよ。お前なんかいない方がいいに決まってるじゃないか。
安心しろ、お前はACなんかじゃなくてただの基地外だ。
http://hissi.org/read.php/utu/20120716/YXhjWitLT1U.html

相手してもらえて嬉しいかい?w
ニート許可得たなら家に居ないで閉鎖病棟にブッこめ。

55優しい名無しさん:2012/07/17(火) 16:49:40.14 ID:bQ9iiQpj
過去においては、Aが良いことだと思っていたけれども、よく考えると本意ではなかった
それで、「ACからの回復」なるもので、本意であるところのBが良いことだという考えを掘り出した
これによって、前を向いて歩けるようになった
ところが、現在のものを見ていても、過去のことを重ねてしまい、
あたかも過去のことかのような錯覚すらしてしまう

とりあえず、前を向いて歩けるようにはなってきたけど、
過去のことについて、まだ統合し切れていない

理想的に思えていたもの、それを手に入れれば、自分が何かが変わる気がしていた
その理想とは、理想でもなんでもなくて、劣等感の裏返しの投影に過ぎない
自分の中にある考えの一つに過ぎないんだけど、
ふと気づくと、自分の外側にある気がしてしまうし、手に入るようなもののような気がしてしまう
冷静に一つずつ裏返していけばいいのかな
56優しい名無しさん:2012/07/17(火) 19:59:57.28 ID:bQ9iiQpj
不思議なんだけど、
ACというのは、AC的に積み上げて生きてきたものの、ある日、AC的に迷走し出す

ACを自覚してから、時間的に新しいものから向き合っていって、
ちょうど、迷走し出したきっかけを思い出すようなものが与えられた
記憶を失ったわけではないけど、こんなふうにありありと思い出したことはなかった
偶然は必然なのかも知れない
もちろん、与えられたといっても、自分の外にあるものにとっては、
自分の問題は無関係なんだけど

迷走し出す直前は、「もういい」とただ簡単に片づけてしまった
こんなに悲しかったことだったなんて、思わなかった
誰の何かいけなかったとかではなく、すごく悲しくて仕方がない
味わっているものは、喪失感なのかな
57優しい名無しさん:2012/07/17(火) 20:17:36.57 ID:bQ9iiQpj
この喪失感を乗り越えることができなかった
すごく楽しかった
でも、そういう楽しさというのは、半端のない努力の上にしか成立しない
そのことをわかっていなくて、その楽しい時間が終わってしまってから、気づいた
気づいたけど、向き合いたくなかった
変わってしまった誰かのせいにしてしまいたかった
それで、本当に迷走を始めた
58優しい名無しさん:2012/07/17(火) 20:30:55.35 ID:bQ9iiQpj
結局、何を失っても残ったのが、わたしの人生なんだ
生きているだけで丸もうけという言葉があるけど、生きている以外に自分には何があるのかと思う
終わったということがわからないお馬鹿さんだった
過去は、もう終わってしまっているってことを、受け入れることができるかも知れない
59優しい名無しさん:2012/07/17(火) 20:37:16.45 ID:wLPwiDCJ
>>55->>58
長すぎ、自分のブログにでも書いてろよ
スレ私物化すんな
60優しい名無しさん:2012/07/17(火) 20:38:37.13 ID:bQ9iiQpj
ここは吐き出しスレだから
61優しい名無しさん:2012/07/17(火) 20:57:47.18 ID:9+f+j1HQ
そうそう、吐き出しスレなんだからいくらでも吐き出しちゃいなさいな

約1名キチガイが混ざってるけども
62優しい名無しさん:2012/07/17(火) 21:19:46.88 ID:GpYaveiw
人の心をザワつかせて自分の心を満たそうとすることも
AC的行動だもんな
63優しい名無しさん:2012/07/17(火) 22:42:08.22 ID:FO4RBKlg
自己肯定感ってなんなんだろうなぁ
未だに分からん
64優しい名無しさん:2012/07/17(火) 23:23:55.76 ID:QtdRLQ6E
自己肯定ってわからんよなー
自分をオールOKしたら、他人にすごく迷惑がかかる気がする
65優しい名無しさん:2012/07/18(水) 01:32:28.54 ID:ZPCEYTgL
その他人に迷惑がっていう思考が問題なのかも

絶対に他人を不快にさせないなんて無理なんだから
ようは緩く生きようってことなんかな

でもそんなことしたら他人に迷惑が(ry
この繰り返し
66優しい名無しさん:2012/07/18(水) 01:35:03.74 ID:Mjgc2I5c
そりゃオールOKにしたら迷惑かかるよ
時と場合を考えて、ここまではOKここからはNGって判断するものなんだから
例えばウンコをするのは当たり前の事だけど、トイレ以外ですると嫌がられるみたいな

ACの場合は常に否定されてきたから自己肯定すること自体が悪と捉えがちだけど、
自分を肯定しても良い場所とそれを許してくれる人がいればどんどん自己肯定していいんだよ
たまたま育った環境がそれを許してくれなかっただけ
67優しい名無しさん:2012/07/18(水) 01:44:12.79 ID:w89VSdKs
肯定してもらってうれしいけれど、
その後で、おっと、調子に乗ったかも…と自己嫌悪に陥ることがある
相手に相手の生活、自分には自分の生活があって、
それで、お互いに許し合える時間や余裕の中で、付き合っていけばいいのかなとか

ただ、自分の世界ができてきた分、
これはさすがに、他人からつまらないとか引かれるだろうなと思うことでも、
…それでも自分はこれでいいと思うけど、という小さな声が心にわいてくるようになった
他人が怖いのではなく、他人から否定されるのがものすごく怖かった
今もまだまだ怖いけど、それはそれぞれの他人が決めることで、
きっとそれでもいいと思う他人もいるだろうしと、少し思ったりもする
68優しい名無しさん:2012/07/18(水) 03:01:15.55 ID:kcOOGfs5
苦しい 生きてるのが
小学生のときからずっと、自殺のこと考えてきた
死ぬことばっかり考えてる
なんで、自分ばっかり小さい頃から、人間の苦しい姿ばかり見るんだろう
親の暴力、暴言、鬼のような形相して死ぬほど母の頭ふんづける父
今でも覚えてる そんなことばっかり
今は、私、神経難病になってしまって、なんで生きてるの状態
幸せな人間は、罪悪感も感じることなく、思いっきり人生楽しんでる
温かい家庭で育ったらこんな風にならなかったのかな
もうわからない 苦しい
69優しい名無しさん:2012/07/18(水) 11:45:49.54 ID:3XkjnFQo
>>68
辛かったね…。
70優しい名無しさん:2012/07/18(水) 11:49:57.27 ID:w89VSdKs
向けられているのは好意であり、特権ではない
過去の積み重ねの結果であり、これからのことについての免罪符ではない
それをついはき違えそうになる

逆に、自分も相手に対して、特権を与えてはいけないのだと思う
何かへの恐れから、自ら奴隷になるようなもので、自分をものすごく安く扱ってるし、
相手にもそれを許すということだから
71優しい名無しさん:2012/07/19(木) 01:08:28.72 ID:ZJ225TcN
責任を持つということがすごく怖い
72優しい名無しさん:2012/07/19(木) 04:38:16.03 ID:TtHlPG48
>>71
すごく良くわかる。
だから派遣から徐々に働こうと思ってる。
それで良いって言ってくれる人がいる反面、甘えだって言ってくる人もいるけど、理解してくれる人がいるから頑張れる。
73優しい名無しさん:2012/07/19(木) 10:51:20.79 ID:19JgGBbB
どこまでが許されるのか?がわからんな
これは甘えか?、いや、無理するとまた落ち込むし、
甘えすぎてると、前に進めないし

どこまで自己肯定してもいいものか、判断ムズカシイ

いま障害者枠で働いてるけど、支援に頼りすぎてるのもよくないし
74優しい名無しさん:2012/07/19(木) 11:22:37.75 ID:lXg47ikB
親との自他境界線がない・・・
頭では親と自分は違うとわかっていても、自他境界線が無いキチガイに長年
投影され、虐待され境界を侵され続けたせいなのか親との境界線があやふや
でキチガイはクズ=自分もクズみたいに混ざり合ったように感じてしまって気持ち悪い
どうやったら自他境界線を獲得して、独立した自我を確立させられるんだろう・・・
75優しい名無しさん:2012/07/19(木) 16:13:00.40 ID:oVaQbbgE
>>73
許されるか、許されないかとか考えるのがもう
違うんじゃないかなって気はしてる
76優しい名無しさん:2012/07/19(木) 18:51:23.60 ID:PQOLk23Y
いろいろ難しいな
自意識というのは、他人なんかに関係がないものなんだけど、
うっかりすると丸出し
親からのドミノ倒し
自分はいろいろダメダメだ
77優しい名無しさん:2012/07/19(木) 19:14:28.55 ID:PQOLk23Y
とにかく、自信がない
自信がないから、余裕がない

それにつきるんだ
78優しい名無しさん:2012/07/19(木) 19:15:00.96 ID:PQOLk23Y
あーーー自己嫌悪
79優しい名無しさん:2012/07/19(木) 19:18:20.17 ID:PQOLk23Y
自信がないから、他人にフォロー的なだけ
他人にフォロー的でいたいから、そうしているのではない

自分が嫌すぎる
80優しい名無しさん:2012/07/19(木) 19:46:15.16 ID:PQOLk23Y
まあいいや
こういうのを自覚できるようになっただけ、進歩したってことだから
自分はすぐに変われるものじゃないけど、少しずつなら変われるかも知れないし

吐き出しスレの存在は、すごくありがたい
81優しい名無しさん:2012/07/19(木) 20:34:45.31 ID:PQOLk23Y
自己嫌悪がぶり返してきた
自信がないがために、
自分がぶひぶひ言っているのはよくわかる
82優しい名無しさん:2012/07/19(木) 21:18:07.55 ID:49Eyjohi
とりあえず今はいくらでも言ってしまえ
後のことは後で考えればそれでい
83優しい名無しさん:2012/07/19(木) 21:23:30.88 ID:PQOLk23Y
ありがとう
84優しい名無しさん:2012/07/19(木) 21:47:30.44 ID:PQOLk23Y
気がちょっと楽になった
85優しい名無しさん:2012/07/19(木) 22:01:40.57 ID:YyZwFie8
>>75
誰かにどう思われたいか
じゃなくて
自分がどうありたいか
だよね
難しいけど
86優しい名無しさん:2012/07/19(木) 23:30:17.93 ID:19JgGBbB
ただ、仕事をするときは、評価が気になるのは当然のことだよね
気にしすぎるのは、よくないけど
87優しい名無しさん:2012/07/19(木) 23:33:40.91 ID:ZJ225TcN
言いたいことを言おうとすると
心の中に黒いものが出てきて苦しくなってしまう
つらい
88優しい名無しさん:2012/07/20(金) 00:52:52.84 ID:m8guOv25
相手に受け止めてもらいたいというように、
ぐわっと変なものが出てしまうのは、
自分が自分を受け止めてやれないからなんだろうな

一人でいるときは、そーかーと考え直せるけど、
他人と交流している時は、気づいたらもうなんか前傾姿勢だ
馬鹿馬鹿馬鹿
89優しい名無しさん:2012/07/20(金) 01:04:29.95 ID:g7S8saPS
心療内科でカウンセリング受けてるんだけど、
カウンセラーの人のひとことをイチイチ思い返して、
「自分はあんな事言ってしまってむかつかれたりしなかっただろうか?」とか
「カウンセラーの人が今日言ったあの言葉は自分に腹を立てていたからじゃないだろうか?」とか
必要のない邪推を繰り返してしまう。

カウンセリングでの吐き出し行為でけっこうフラッシュバックは収まってきたんだけど、
不必要な邪推による落ち込みが時々やってきて苦しい。こんな神経過敏な自分が嫌になる。
90優しい名無しさん:2012/07/20(金) 01:09:20.62 ID:m8guOv25
邪推、あるある
場面を強迫的に反芻してしまう
自分は、ちょっと前まで自覚すらしてなかった
91優しい名無しさん:2012/07/20(金) 02:11:06.20 ID:KfEHT8oc
>>89
邪推ありますね。
私のカウンセリングの方は
「苦しむ人を助けたくてこの仕事についているから恐いものや辛いものは無い。辛いことを言わせてるのは過去にあったトラウマのせいであって、あなたじゃない。だってこっちにはあなたが必死で前に進もうとしているのがわかるから、どんなことを言っても全然大丈夫だよー」
と仰ってくれました。
その言葉で心のつかえが取れたので…よろしければあなたも、カウンセリングの方に思い切って聞いてみるのもありだと思います。
生意気言ってすみません。
92優しい名無しさん:2012/07/20(金) 06:16:05.98 ID:X/fWIK8D
疲れた

気を抜けないのは疲れるな
93優しい名無しさん:2012/07/20(金) 14:06:32.15 ID:m8guOv25
邪推の中身は、
常に100%の注意力で振る舞っていないと、それだけで相手から憎悪されるのだということ
別に何をやったわけでもないのに、心当たりだらけになってしまう
もう一つは、他人が全力で気を遣ってくれていないと、
ひどく軽んじられていく段階の幕開けだと思ってしまう

どちらも親にされてきたことだけどねー
別の人が同じようなことをやるとは限らないのに
94優しい名無しさん:2012/07/21(土) 00:08:46.00 ID:H73KfL2f
頑張って普通に振る舞ってるつもりでも人見知り?とか言われる時
やっぱり他人には異常に見えてる普通じゃないんだと思ってしにたくなる

こんなに頑張ってるのに
いつになったら普通に見られるようになるんだみたいな
妙な思考に陥ってしまう…

小さい頃人見知り激しくて
父親に陰から小石ぶつけられて話しかけるよう脅された時の恐怖感が蘇る
95優しい名無しさん:2012/07/21(土) 08:33:35.66 ID:2Mpz/pEv
私も人見知りだけど別に異常だとは思わないや。
不便なことはあるけどゆっくり仲良くなれるならそれで良いと思う。
96優しい名無しさん:2012/07/21(土) 09:35:40.55 ID:EQoPvJcu
他人全般がどう思っているかということを、気にしてしまう
それも、自分が好きな人にどう思われているか、もし嫌われていたらと考えると怖い
というレベルで
好意的な態度を取ってもらっていても、
「今はそういう態度を取ってくれているんだ」という考えが離れない
これでは身が持たない
相手の顔色ばかりを見ているのだから、うまく行く人間関係もうまく行かなくなっていくんだけど、
頭ではわかっているけど、癖はなかなか抜けないし、
気づいたら、その癖が全開になって、そこにはまり込んでいる
97優しい名無しさん:2012/07/21(土) 10:35:35.84 ID:fD5zJos9
友達もいないし、恋人には最近一方的に別れを告げられて、
まあそれはもういいけど、とにかく仕事がしたい
仕事が全然続かない

仕事内容が出来ないとかじゃなく、職場の人の顔色伺い過ぎて、
最終的に周りがみんな自分の敵みたいな思考になって自滅する
同僚とかがちょっと不機嫌だったりするとすぐ
「自分のせいかな?何かやらかしたかな…」と考えてしまう
職場の雰囲気が悪いのにいたたまれず、何か話をしなくては…とか考えて、
つまらない話を振ってみても、お節介でつまんねー話すんな、みたいになったり
毎日こんなのの繰り返しで、日々どんどん職場の中で自分の居場所が小さくなって追い詰められてく感じ
98優しい名無しさん:2012/07/21(土) 11:43:51.52 ID:KY/DuSsf
これでもかというくらい対人援助職やサービス業についてる奴が多い

自分の母親はヘルパーだし、友達でAC的なコはみんな保育士や看護士だったりサービス業だったり、気のせいとは思えないくらい多い。

自分も昔、接客のバイトやってたらやたら充実感があったけど、今思うとあれは不健全な関わりだった。自分の自信のなさをお節介で埋めるイメージ。

そして今、大学生活も後半、進む道を決めなきゃいけないけれど、対人援助職やサービス業は選択肢から切りたい。得意すぎて怖い。そっちへ行ったら自分の歪んだものを温存してしまいそうで嫌だ。なるべく無関係な方向へいきたい。

もちろん、どんな職業でも人と関わる限り自分の歪みに向き合わなければならないだろうけど、度合いの問題はでかい
99優しい名無しさん:2012/07/21(土) 11:54:32.39 ID:CcIlw1g/
少なくとも私の場合は、仮面被るのが得意だから
接客って向いてるんだよね
でも一時しのぎの接客だといい人を演じられるがゆえに
職場内の人間にもそれをしなきゃと自分を追い詰めてしまって自縛するんだ

わかってるけど職場の人間だけの循環しない対人関係で
何かあった時に逃げ場がないのも怖い
100優しい名無しさん:2012/07/21(土) 12:02:01.05 ID:EQoPvJcu
気づくと他人の顔色をうかがい過ぎているか、
「あんたたちの考えなんか、わたしには関係ないから」オーラを出して、ツンケンしているか
自分は、その極端を行ったり来たりしている

他人との距離をさりげなく調整するのは得意なのに、
自分がそれをされると、「え?すごく嫌われた?」とひどく動揺してしまう
ハリネズミの話のように、近すぎても遠すぎてもダメ、
関わりたい距離に関わりを調整するのが当然だとわかるのに、
自分が調整されると、恐怖に近い不安に襲われる
101優しい名無しさん:2012/07/21(土) 15:28:06.88 ID:Awg5hjJf
スレチかもしれないですが…

最近なんかモヤモヤしてたけど、やっとわかった。

親も毒分を減らすための努力はしているんだ。
最近は俺の部屋にいきなり入ってくることもなくなったし、あまり口を出さないようになってきてもいる。
じゃあ解決してんじゃねえか!ってなればいいんだけど、そうはいかない
いくらマシになっても、親からモラハラを受けまくった過去がなくなるわけじゃない。
未だに家に帰るのは抵抗あるし、親と顔を合わせるのは若干勇気がいる。

ここで親の毒が変わらなかったら、迷わず独立してやる!一人暮らしするぞ!ってなるだろう。
ただ、以前に比べれば良くなってるワケで、独立へのモチベーションはかなり削がれてる。卒業まで待つのもアリとは思う。
102つづき:2012/07/21(土) 15:30:06.78 ID:Awg5hjJf
でも、いざ実家で暮らすってなると、相当の我慢をしなければならない。
母親を避けて遅く帰り、家では家族から画面が見えないようスマホでネット。面白いと思っても笑うのは我慢。父親は割と遅くまで起きてるので気が休まらない。

休日はできるだけ家にいたくない。自分の部屋に引きこもるか、いっそ家の外に出てしまうか。

こういう習慣のうち、いくつかはもはや必要ないものになっていると思う。でもそれを乗り越えるためにリソースを割く余裕なんてない
親を許せるかと言ったらそれは無理そうだし。

あーやっぱ一人暮らししたいよーでも(以下無限ループ)
103優しい名無しさん:2012/07/21(土) 18:36:18.58 ID:+2gfEpDX
自立心が育ってないだけだと思う
104優しい名無しさん:2012/07/21(土) 18:51:01.08 ID:hHSYouSd
だとおもう

そのままでは世界は変わらないまま
105優しい名無しさん:2012/07/21(土) 19:46:27.84 ID:+oQI1G7f
あーだこーだ言ってる間に、
卒業なんてあっというまに来るだけだ

白黒思考くらいは自覚できるはず
別に許さなくたっていいんだし
106優しい名無しさん:2012/07/21(土) 19:46:38.08 ID:8uC1IRkl
なんか思春期真っ只中って感じだな
親がいきなり・勝手に部屋に入ってくるとかは
まあよくあることなので、今すぐは無理でも、少しずつでも許してやれ

親が部屋に入ってきたり、あれこれ口出しするのは、
それだけ君のこと心配ってことだぞ
今はいやな事ばかり目に付いているかもしれないが、
普段から色々と気にかけてくれているのを感じられるようになる時もくるさ
107優しい名無しさん:2012/07/21(土) 20:59:21.16 ID:+oQI1G7f
こういうタイプは卒業のときが来ても、
決断できずに、そのまま居つづけることになりそうだけどさ…
ほんとに一人になりたいのか?向き合い続ければいい
108優しい名無しさん:2012/07/21(土) 22:19:44.33 ID:omb+vRB0
前イラストのコンテストに出した作品が今日帰ってきた

賞を貰えたんだけど、帰ってきた絵を見たら何でこの絵が賞を貰えたんだ?
展示もされたみたいだけど見た人も自分と同じことを思ったんじゃないかと
今日ずっと考えて終わってしまった

評価されたいとすごい思ってるのに、いざ少し褒められたり評価されたりすると
素直に受け取れず粗さがししたりしてしまう
109優しい名無しさん:2012/07/21(土) 22:32:44.79 ID:nt5aMWvy
>>108
おめでとう

素直に受け止められないのはあるある
ちょっとしたことを褒められても
下げる方向で返事しているのに気が付いたけど
そう簡単に直らないなあ

110優しい名無しさん:2012/07/21(土) 23:24:24.83 ID:hHSYouSd
>>108
おめでとう

111優しい名無しさん:2012/07/22(日) 00:03:36.01 ID:IS7NL+DF
>>108
おめでとう、良かったね

私もいつもそんな感じで褒められても、「私なんてそんな評価に値しないんだ」って思ってる
この不況にとても待遇のいいところになぜか採用していただいて、
嬉しいんだけど、そんな採用してもらえるような有能な人間じゃなくて申し訳なく思う

評価されたくて頑張って、評価されると嬉しいのに、実はそんな価値がない気がして、まるで自分が嘘をついた気になる。
そんな風に思うことないのにね。私も直したいけど直らないや。
112優しい名無しさん:2012/07/22(日) 00:07:43.97 ID:fBqIGM5w
元カノがACなことに気づいた、父親が浮気で離婚、母親が一時育児放棄、
その後今は子に癒着している 本人は感情を言語化するのが苦手で、甘え方
も分からずに、ため込んで怒りを爆発させてしまっていた、遠距離で察知
できなかった 本人は自覚していない。 俺が共依存気味なことは認める、
だけどACであることを本人に伝えることは愚かなことなのかな・・・


113優しい名無しさん:2012/07/22(日) 00:17:46.34 ID:/M8IyO+G
>>112
友達づきあいをしているなら、
「アダルトチルドレンっぽくない?」とか軽く言ってみればいいと思うけど

ただ、相手の精神的な問題に関わると、ACの相手は当然、依存してくる
それは、第三者から見たら、ただの男女関係にしか見えないから、
家庭が壊れることにつながる
だから、あまり関わるのはよくないかと
114優しい名無しさん:2012/07/22(日) 00:22:01.24 ID:Fbzhp5B1
>>113
>>3をみてください

元カノって……恋人でもないのか
ACは当人の問題
余計なお世話じゃないのかな
115優しい名無しさん:2012/07/22(日) 00:45:14.18 ID:fBqIGM5w
>>113 再会数日前にもう会えないと言われ、一ヶ月連絡をしてない。
自立心が異常に強く、身体も強くないのに追い込んでいこうとしていたの
が心配で。甘え方が分からないと言っていた
相手は相手、自分は自分というのは分かっている。守ってあげられ
なかった後悔ばかり。同棲も結婚もしようって言ってた・・
116優しい名無しさん:2012/07/22(日) 00:52:58.36 ID:/M8IyO+G
>>115
もう会えないと言われたのなら、アキラメロン

自立心が強いのは、AC的な見せかけだろう
本当にそうなら、つらさをほとんど見せないだろうし、
別れた男に心残りなどさせないようにギッタンギッタンにすると思う

心が残るように絡め取られてもおそらくいる
ACはこういうことを平気でやる
自分自身のことを心配してあげないと、ヤバイよ?
誰にとっても失恋はつらいことだから
友達とかカウンセラーとか、別のつながりをきちんと保持しておいた方がいいと思う
117108:2012/07/22(日) 00:55:47.33 ID:AjZL0rGl
おめでとうと言ってくれた方、ありがとう
ホントに嬉しかったです

素直に受け止められないのはどうしてなんだろう
褒めてくれた人を意識しすぎて避けてしまうこともあるので
自分も直したい、直さなきゃと思うんだけど…
118優しい名無しさん:2012/07/22(日) 02:00:43.75 ID:ED4Qnkt+
なんで世の中には、まともな親を持つ人と、頭の狂った親を持つ人がいるの?
おかしい親を持った子は、何か悪いことをしたの?生き地獄を味わうに値するような罪を、いつ犯したの?
なんでここにいる人達はこんなに苦しまなきゃいけないの?当たり前のことが当たり前に出来ないで必要以上に苦しまなきゃいけないのはなぜ?
自分が悪いことをした結果として苦しむならかまわない。でも、いきなり馬鹿親のもとに生まれて地獄の人生歩むことになるのは納得がいかない。
119優しい名無しさん:2012/07/22(日) 08:37:29.65 ID:RoPp6FdJ
俺も納得いかんわ。おかげでどんだけ人生浪費したことやら。
でも今は気づけてラッキーと思ってるよ。
嫌なこと思い出して「うがああああああ!」ってなってる時間あったら
本でも読むとかDVD観るとかして、真人間になる手段探してるほうが意味あるわ。
もうバカ親共の影響なんぞ受けん。ガン無視で行く。
120優しい名無しさん:2012/07/22(日) 09:49:26.77 ID:yN6Emt6p
自立って言葉がすごく嫌い

カウンセラーとよくその話になるけど
は?なんで今こんなに辛いのにそんな突き放されなきゃあかんの?ってすっごくイライラする

なんかなー
自立ってこと自体は憧れるししなきゃって思うんだけど
他人から言われると自分が今まで何一つ満足にできなかった甘えん坊みたいに言われてる気がする
被害妄想というか…
すぐ自分を責められてる気分になりやすいのが嫌だ…
撥ね付けられたような気分になるんだよね言葉一つで
121武士と勘違いした奴隷 ◆GigV/YrdP2.I :2012/07/22(日) 10:23:03.83 ID:tE5kKc5f
今年、厄年42歳になって、やっと自分がアダルトチルドレンと分かったのです。
小1から母子家庭を支えるのに疲れました。
今は、独り暮らしです。
どうしたら、いいのでしょうか?
122優しい名無しさん:2012/07/22(日) 10:35:08.93 ID:zWAJ9p7Q
>>120
カウンセラーが自立することを促すの?
ちょっとヘンだね、その人。簡単に自立できないから苦悩してるのに……??
自分は「甘えてればいい」と言われたな。
そう言われると、このままではいけないと逆に思うんだけどさ。

>>119
気づいて、変わっていけてると、それも嬉しいから、
これはこれで悪くないと思えてくる感じがあるね。
123優しい名無しさん:2012/07/22(日) 23:44:52.61 ID:sn7t+J0I
おとうさんとはずっと口をきいてない
もう、口きくことも、ないんだろうな
なんか、弱ってるっぽいけど、
知らないよ・・・
別にむこうもきかなくていいみたいだからそれでいいんじゃねーの


20年も遅れて反抗期がきたって今更どうしろと。
全てが手遅れだよ
124優しい名無しさん:2012/07/22(日) 23:46:34.47 ID:sn7t+J0I
今日、顔を怪我した
おかあさんは「洗っておけば」と言った

自分で応急処置して、病院に電話してから、行った

ずっとこわかった
125優しい名無しさん:2012/07/22(日) 23:47:41.55 ID:sn7t+J0I
こんな状況じゃ駄目なのはわかってる
でも、もう、どうしたらいいのかわからないよ
126優しい名無しさん:2012/07/23(月) 00:12:21.26 ID:52jkCwyu
奪えるだけ奪って、根こそぎ奪って、マイナスになってもさらに奪って奪って奪い尽くし、最後に切り捨ててシカト
これが親に対する、俺の答えだ
127優しい名無しさん:2012/07/23(月) 03:30:13.50 ID:9ytRXdWK
ACが甘えてるとか言われるけど、そういう人達は親に甘えられたから今は甘えなくていいんだと思う。
親に甘えられなかったからACになっちゃったのになぁ…
自分だってあんな親から生まれてきたくなかった。一人でも強く生きていきたかった。でも自分なりに頑張っても無理だったんだ…
128優しい名無しさん:2012/07/23(月) 04:42:39.61 ID:YJ37y2vo
そういう人って書くと、
そういう=ACだと思ってしまって混乱するーー
129優しい名無しさん:2012/07/23(月) 09:05:31.99 ID:OdDq9ewZ
ほんとだよね。自分で頑張るにも限界があるわ
一生懸命、他人と適度に距離とって明るく仲良く接したいとか思って
そしたら自分の闇を隠すようにしか話ができなくて、何考えてるのかわからないとよく言われる

少し心開いて、自分の弱さとか辛いこととか打ち明けてみたら
他人にとっては引いてしまうくらい重かったりして、ごめんちょっとお付き合い無理だわ、
みたいなことで縁切られたりも何度もあるw

何が適度か自覚できないところがもう致命的
すごく他人に居心地の悪さを感じさせてると思う
130優しい名無しさん:2012/07/23(月) 09:15:08.23 ID:OdDq9ewZ
>>124
私もそんなだったなあ。
子供のころから、病院に連れていくということをしない親だった
だから病院に行くときにはもう手遅れというくらい症状がひどくなってから

体調が悪いと訴えると「病院行けば?」って言われてた
しかも病院行けば?と言うだけで、もちろん保険証とか病院代とか持たせてくれるわけもない。放置だよ。
不整脈が出ているからと小学校の検診で指摘されてやっと貧血の治療してもらったよ

131優しい名無しさん:2012/07/23(月) 09:22:13.27 ID:OdDq9ewZ
多分母親は私に死んでほしかったと思う。
危ない時にも「積極的に助けない」ってことをずっとやってたんだって
自分が大人になって気付いて、それを認めるの結構キツい
132優しい名無しさん:2012/07/23(月) 09:25:47.44 ID:LCacPVrR
幻聴で「カーンバーグ読めば」って言われてた
133優しい名無しさん:2012/07/23(月) 09:27:21.16 ID:LCacPVrR
すいません、教授に私の論文盗まれました(´・ω・`)
134優しい名無しさん:2012/07/23(月) 09:33:00.30 ID:Oob/MUti
あ〜、ブログで「カーンバーグの」頭がおかしい人格構造とか書いてた奴?
135優しい名無しさん:2012/07/23(月) 09:48:10.66 ID:U6j2Og8K
うっぎょぉっぉぉぼっげげげげぎぇぇぇえぇぇ
ウッギャーーーイライラするぅぅぅうギョエエエエ
お前のせいだァァァぎャアアアアア

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄ ̄/7| ̄ ̄|| ̄|
 /∧∧//||  || |
「/(Д゚/卩||__||_|
|L ̄」|生涯|精神病院]
[O≡O]_r=、|___r=、l
ヽニノ ̄ヽニノ~ヽニノヽニノ
136優しい名無しさん:2012/07/23(月) 09:58:41.69 ID:1bwwZGDP
彼女の悪意により日本の社会が蝕(むしば)まれています・・・
137優しい名無しさん:2012/07/23(月) 10:00:46.68 ID:8xiKRtaT
>>127
ほんとにそうだと思う…

振り払われるのが怖くてずっと誰にも甘えられなかった。
甘えて良いよ、と言われると、今度は際限なく甘えてしまいそうになる。
ここは一人で頑張らなきゃ、というところでも、その人に甘えたくなる。
甘えていいところとダメなところの区別がつかない。
138優しい名無しさん:2012/07/23(月) 10:08:40.93 ID:taH4oLcF
ただ受け入れて欲しいだけなのに
全部受けとめてもらって好きなだけ泣けたらどんなに幸せだろう
それをカウンセラーとか第三者に求めるのは
無理なことなのかな…
自分だけじゃ限界がある

こんなこと誰にも話せない
友達に言うにも重すぎる
139優しい名無しさん:2012/07/23(月) 16:39:21.02 ID:2zAFd+Zi
140907:2012/07/23(月) 17:41:35.49 ID:pkVmwGf0
うさん臭すぎてフイタ
141優しい名無しさん:2012/07/23(月) 23:49:55.04 ID:lv8x+Svf
>>127
そうだよね、わかる・・・
親だって私を選べなかっただろうけど
私だってあんたら選べなかったよって
思う
142優しい名無しさん:2012/07/23(月) 23:50:38.05 ID:lv8x+Svf
もう、疲れたよ
143優しい名無しさん:2012/07/24(火) 00:01:02.33 ID:wwQdSBBv
独りでなんて生きていけないんだよね
144優しい名無しさん:2012/07/24(火) 08:07:30.16 ID:JIBVrQo7
まともな家に生まれたかった
145優しい名無しさん:2012/07/25(水) 01:02:42.48 ID:y6zFg2iT
うん。
夏になると毎年、親戚とその子供達が来るんだけど、その子達を見てると私が幼少期どんなに欲しくても叶わなかった「親からの愛情」を受けて本当にのびのびしてる。
そんな風に自分も愛されたかったとか思ってしまって、毎年辛い気持ちになる。

幸い今年からは来られないみたいだから、ちょっと安心。
146優しい名無しさん:2012/07/25(水) 02:36:04.77 ID:4dl5XhcA
特別な幸せがなくても、不安のない家庭に育ちたかったな。
大人になってからこんなになっちゃうなんて思いもしなかった。
これから立て続けにやってくる友達の結婚式に行きたくない。
いく度に家族のこととかいろいろかんがえて塞ぎこむから。
人生辛い。
147優しい名無しさん:2012/07/25(水) 04:21:52.16 ID:NIQvJL0Z
子供の頃夜眠れないんだよねってちょろっと言ったら
それは夜眠る努力をしてないからだと母に言われた。

元々寝つきが悪い方だったけど、一番大きいのは貴女と父が夜遅くまで大きい声で
喧嘩してたからですよ、わざわざ子供部屋に入ってきてまで。
起きてるの気づいてたよね?布団めくって確かめたよね、こっちは泣きながら寝たふりしてやってんのに。
父に当たられることが多かったから飛び火して何かされるんじゃないかと本当怖かったんですよ。

言われた時もう父は家にいなかったけど悔しかった。母にも何も言い返せなくて悔しかった。
148優しい名無しさん:2012/07/25(水) 04:25:41.39 ID:3lGTejB8
結婚式とか、全く縁のない人生。
最近は、親戚とかも関わりがない。葬儀にも行かなかったという…
呼ばれても、何を話したらいいのか分からない。非社会的人間。
149優しい名無しさん:2012/07/25(水) 06:20:43.09 ID:+hU+GYoa
211 自分:馬鹿男[] 投稿日:2012/07/25(水) 06:19:35.56 ID:2OY96tAC
IDに ACが出たかりゃ 記念パピポしゅりゅ!!
150優しい名無しさん:2012/07/25(水) 07:27:02.58 ID:4/TUsTI4
>>147
おまおれ

寝てる間になにかあるんじゃないか
取り残されるんじゃないか
その心配で分離不安が残った気がする

車に乗ってると道を憶えるクセがある
いつでも自分で帰ってこれるように
151優しい名無しさん:2012/07/25(水) 07:58:28.83 ID:CIC5WQnS
>>147>>150
同じだ

夜はいつも父の怒鳴り声が響いてて
母親はいつも泣いていて

寝てる間にいなくなってるんじゃないか
母親が殺されてるんじゃないか
母親は弟を連れて行くだろうけど、私は絶対置いてかれる
学校行ってる間に置いてかれるんじゃないか
そんな不安をずっとかかえてた
152優しい名無しさん:2012/07/25(水) 09:36:02.02 ID:K4p4JWb+
同じく

最近になって、
意見の相違に過ぎない程度のものを、家庭内戦争レベルの衝突に仕立ててただけなんだと
気づいた
「アホくさ」と頭では思う一方で、
小さい頃から刻み込まれてきた、天地がひっくり返りそうな感覚がすぐによみがえってくる
心の距離を適切に取れるときと、家庭という一塊の何かに飲み込まれてしまっているときがある
153優しい名無しさん:2012/07/25(水) 10:40:14.33 ID:9dD6AUHn
>>147>>150>>151
同じです
母親の泣き声が一番つらかったな
いつか父が母を殺すんじゃないかって不安だった
父と母を二人きりにさせたくなかったよ

あああ、特に最近自分の生い立ちなど、気になる点が多すぎる
心療内科に行きたいが予約とれたのが半年先!
どうしたらいいもんか・・・
自助グループに行く勇気もなく・・・

自助グループ行かれた方、最初はどんな感じでした?
内輪な感じとかありましたか?
154優しい名無しさん:2012/07/25(水) 12:56:49.93 ID:VG5E7oh8
>>153
>自助グループ行かれた方、最初はどんな感じでした?
暖かく迎えてくれたよ。

>内輪な感じとかありましたか?
知ってる人同士の会話くらいならあった。排他的ではないです。

ここで話しているような内容を生で聞いたり吐いたりできるので
大分気分が楽になった。
他じゃできない薬物や性依存の話も出たりで、自分にはプラスだった。
155優しい名無しさん:2012/07/25(水) 20:29:32.36 ID:3lGTejB8
>>153
人前で吐き出せる人は、いいと思うよ
自分みたいな対人恐怖だと、話しすらできないからなあ
ここも居場所じゃなかった…と思ってしまって、孤立

あと、昔の記憶がナイから、親の何を語ればいいのか…
156優しい名無しさん:2012/07/25(水) 23:02:21.56 ID:vF7omdMN
>>154さんのお話為になりました

ACと自覚してもうすぐ10年
母親になるのは怖いです
いつから連鎖しているのかもわからないし
正しい家庭のあり方もわからない
157優しい名無しさん:2012/07/25(水) 23:10:02.44 ID:K4p4JWb+
自分自身に対して、あたたかい気持ちを向ける
自分に必要なのは、たったこれだけのことだった

自分や他人にあたたかい気持ちを向けることに意味があるとも考えようともしなくなったから、
他人からそれを得ようとしていた
自分が何をやっていたのか、やっとわかった

親が顔をひきつらせて、他人からむしり取ろうとしているのは、これ
あたたかい気持ちが向けられる資格を、他人からむしり取ろうとしたり
親に対して向けられるものを独占しようとしたり

誰かが気づかせてくれたのか、そういう時期になったのか
よくわからないけど、気づいてよかった
他人は打ち負かす敵ではないのだということが、わかった
158優しい名無しさん:2012/07/26(木) 00:25:50.96 ID:K1B/bUC2
自分の価値が信じられない
お金使ってる時と食べてる時が一番幸せ
いつの間にかかけた金=自分の価値になってた

そうやってしか自分の価値を見いだせないし他人に勝てないんだ
私は何の取り柄もないし見た目も良くないから
見かけだけでも飾らないと馬鹿にされて攻撃される気がして怖い
精神的な拠り所が物しかない
だから見た目のいい人が心底うらやましい 苦労しないで誰からも愛されるなんて

こんなんじゃ買い物依存まっしぐらだよな…
159優しい名無しさん:2012/07/26(木) 00:58:43.98 ID:D6i2wD/D
人と会話すると無意識にめちゃくちゃ気を使ってて疲れる
しかも自分が疲れてると気がつくのがあとになってから
こんなんじゃもたないよ…

疲れた
ぽっくり死ねないかな
160優しい名無しさん:2012/07/26(木) 03:46:46.38 ID:v4TXp62c
>>157
すごいよくわかる
そしてよく忘れてしまう
思い出させてくれてありがとう
161優しい名無しさん:2012/07/26(木) 08:19:44.89 ID:DlsOQHM4
フラッシュバックが酷すぎてカウンセリングを受けてるんだが、
毎回カウンセラーの先生を前にするとつらかった事や
フラッシュバックの内容が思い出せなくなって口が思うように動かなくなったりする。

で、カウンセリングでもなんでもないときは不必要に沸きあがってきて苦しいことになる。

苦しいことや自分の感情を極端に抑え込む癖がついてるんだと思う。
徐々に今喋れるようにはなってきてるんだが、それでも人を前にすると感情を
表にだすのはもたついてしまう。
162優しい名無しさん:2012/07/26(木) 09:44:34.42 ID:6loEZ6JC
独立してるのだけど、今 親と関わらないといけない場面が多くて
ストレスの塊状態です。

恋人に対してすぐにイライラしてしまったり、気分の浮き沈みが激しくなったり
自分が不安定になってしまっているのを感じます。

親と関わりを絶つ以外で、この依存的な状態を避けることはできないのかな?
163優しい名無しさん:2012/07/26(木) 09:51:53.88 ID:92QfHcUa
回復のための本とか知らないの??
164優しい名無しさん:2012/07/26(木) 10:22:36.64 ID:92QfHcUa
調べようともせず他人に頼るのも、依存心からくるものか…
165優しい名無しさん:2012/07/26(木) 16:11:20.42 ID:D6i2wD/D
黙ってるとサンドバックにされる
166優しい名無しさん:2012/07/26(木) 21:15:27.69 ID:ECoU7IAX
最初の情報がない状態のときは、
どうやって調べたらいいか分からないし、本が出てるのも知らないだろうよ。

実際ACに関わりのない人達は、そういう本の事も、そもそもAC自体も知らないことが多いわけで。
自分が知ってるからって、そんなことも知らないの的な対応はちょっと大人気ないと思うぞ。
167優しい名無しさん:2012/07/26(木) 22:03:16.42 ID:92QfHcUa
ACのことを知らないなら、それもわかるが、
既に、このスレにたどり着いているわけだし、
本も読まずに、どうやってACのことを知ったのか、謎だわ
168優しい名無しさん:2012/07/26(木) 22:38:37.79 ID:Qw9mXDiC
>>167
ネット上にサイトがあるから、そこで知った可能性も十分考えられる

自分で調べられないというのは、自覚したばかりのACの人によくあること
学習的無力感というのかなあ

ACの人は、心を閉ざしているか、逆に依存し過ぎるかの極端の態度しか取れない
「知らないの??」という強い書き方をすると、
心を閉ざしていた方がマシだったという結論に簡単に達することもある
つまり、ゼリーのように依存するか、完全に一人で何でもやろうとしてしまうかの両極端しかないから

だから、余裕があるなら、「あるよ」という語尾で書いてあげて欲しい
余裕がないなら、同じく余裕がなさそうな他人には絡まないでいたあげて
169優しい名無しさん:2012/07/27(金) 00:46:45.79 ID:Od+3kRmB
ACだと気づいて子供持ちたがる人なんていないよね?というかそもそもここの人は子供好き?
自分はだいっ嫌いなんだが。
170優しい名無しさん:2012/07/27(金) 01:03:39.29 ID:UnU2AP+P
素直に甘えてる子供を見るとイライラする
自分が正直な欲求とか甘えたい気持ちをずっと押し殺してきたからか

さすがに子供ってだけでムカつきはしないけど…

嫉妬してしまうから絶対子供なんて持てないわ
自分の親と同じように子供を緊張させてしまうと思う
171優しい名無しさん:2012/07/27(金) 20:19:55.96 ID:JOPBAha3
自助グループいくと、女は子持ちばっかだけどなw
172優しい名無しさん:2012/07/27(金) 20:43:29.13 ID:ervh+tDO
失敗が怖すぎる
少しミスするとやばい
173優しい名無しさん:2012/07/28(土) 02:26:18.82 ID:B8XJYZIO
「普通」がわかんない。「普通はこうでしょ」って言われても、「あ、そうなんですか」って言うしかない。
多分「普通」なんてないんだと思う。「普通は」とか言わないで、「私はこうだと思う」と言って欲しい…。
174優しい名無しさん:2012/07/28(土) 04:50:50.11 ID:S/tpGCtm
自信=自己肯定感なのかなぁ
自信ってどうやってつければいい?
175優しい名無しさん:2012/07/28(土) 05:11:33.85 ID:kPCS0aVL
不安でたまらないときに、
その感情を自分なりに受け止められるようになったことで、
以前より自己肯定感があることは自覚できるようになった

自分自身を肯定していいかどうかということについて、
何かができるかとか、何をしたかとか、そういうことをむやみに入れてしまうと、
自分自身に条件付きの愛を付きつけていることになると思う
これは、親が自分に対してやってきたことと同じことをやっている

176優しい名無しさん:2012/07/28(土) 10:30:13.34 ID:0FOSquia
ACを乗り越えた人は、いい意味で細かなことに気づけるというメリットを得るとか言うけど、全っ然釣り合ってなくね?そんなもの程度のためにこんなめに合わなきゃいけないの?

幸せな家庭に恵まれた人で細かいことに気づける優しい人なんていくらでもいるじゃん。しょせんはこじつけにしか思えない。どう考えたって幸せな家庭に生まれたほうがいいに決まってんじゃん。

「ACでよかった」とまで言う人は本当に納得してんの?本当は自分に嘘ついているだけじゃないの?
177優しい名無しさん:2012/07/28(土) 10:43:41.93 ID:kPCS0aVL
乗り越えた過去については、
人間、「あれはあれでよかった」と幸せに思えるものらしいよ
そういうふうにポジティブにできている部分もあるらしい
178優しい名無しさん:2012/07/28(土) 10:44:23.20 ID:RajealvD
誰にだって本音と建前はある

たまたま毒親家庭に産まれた身を呪ったってはじまらない

暖かい普通の家庭に生まれたかったのはすごくあるがね
179優しい名無しさん:2012/07/28(土) 19:02:06.34 ID:w3cPMO0e
自助グループってどんな年齢層の人が多いですか?
180優しい名無しさん:2012/07/29(日) 00:00:10.08 ID:jxCWY3iw
「幸せな家庭」かどうかは、
他人が決めるもんじゃないので、
幸せそうに見える家庭が、ほんとーに幸せな家庭かどうかなんて、
他人にわかるわけもない。(人の心の中なんて誰にも分からない)

「ACでよかった、克服して、幸せになった」とその人が思ってれば、それでいい。
他人がとやかく言うことじゃない。

人の幸福感を判断するなんて、どう考えてもおかしい。「境界線」がまるで分かってない証拠…
181優しい名無しさん:2012/07/29(日) 02:31:15.56 ID:+UCNPVgP
確かに
182優しい名無しさん:2012/07/29(日) 03:18:07.61 ID:wQu6R8/O
判断してるんじゃなくてほんとに幸せに感じてるのか疑ってるだけじゃないの。
でも乗り越えたらそれはそれで良かったと思えるとは思う。
というかそう言えるというのは乗り越えられているからこそだろう。
自分自身に関しては回り道だったけど今が幸せだから恨みはなくなった。
いつまで続くかわからないところが怖いけど。
183優しい名無しさん:2012/07/29(日) 09:14:23.76 ID:mJv5LAPt
ものすごい先延ばしの癖があって
毎回苦しむんだけど直らない
これってAC関係ある?
184優しい名無しさん:2012/07/29(日) 09:20:46.58 ID:uV7rrezw
超ある
185 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/29(日) 14:19:19.58 ID:4+6/OwjI
そうなの?先延ばし癖ってADDの典型的な症状かと思ってたけど
186優しい名無しさん:2012/07/29(日) 15:34:09.68 ID:jxCWY3iw
子どもの頃は、宿題とか整理整頓とか几帳面にキッチリやってた気がする
大人になってから、何事も億劫になって先延ばしの癖が根付いてしまった…
うつっぽくなったのもあるけど。
187優しい名無しさん:2012/07/29(日) 18:19:16.61 ID:CuIfQYUc
>>185
先延ばし癖はADHD・ADDだけのものじゃないよ
ACでもそういう人はいるし、逆にそうならない人もいる
188優しい名無しさん:2012/07/29(日) 19:14:22.72 ID:nNdgj8hi
>>179
亀でごめん。
下は20代上は50代(おそらく)まで見たことがある。
多いのは30代かなと。
189優しい名無しさん:2012/07/30(月) 02:56:49.27 ID:LpjoxSL5
家庭が狂っていて、それで本人も心に問題を抱えているのに、そういう自覚のない人(見ないようにしてる?)って、やたら結婚願望強い気がする。理由を聞くとみんな「さみしいから」って言う。まあ俺のまわりだけかもしれないけど。こうやって連鎖していくのかなって思った。
190優しい名無しさん:2012/07/30(月) 09:56:09.05 ID:LWiV7xDA
自分は結婚なんて面倒事のイメージしかない

本当の家族でさえ関係悪いのに他人の家族と関係持つとか絶対無理

考えただけで面倒臭くて死にそうまあそもそも自分みたいなのと結婚する奇特な人はいないけど

それはそうと異常に怒りが込み上げてくる時がある
そういう時は本当に自分も周りもタヒねとしか思えない

昔の嫌な事や嫌な奴とか思い出してムカつきすぎて泣いたりする
そんな時間無駄なのに…
やり場がないというか 怒り狂うって言葉がぴったりなくらい荒れてしまう
191優しい名無しさん:2012/07/30(月) 23:49:24.96 ID:uMVE8fTQ
さみしいから、男に頼って、そして子どもにまで依存してしまうんだろなぁ

子どもに対する依存心を自覚するのは難しい
育ててるつもり…で、
子どもを利用して、さみしさを埋めようとしている
子どもから愛情を受け取ろうとしてる
まさに、親子逆転状態
そして虐待がはじまる
192優しい名無しさん:2012/07/31(火) 21:43:49.06 ID:0qut5yCh
上司が気分屋
ニコニコと調子よく喋っている時があると思えば、急に八つ当たりのように
声を荒げたりする
時には部下を会議室に呼び出して、2,3時間説教したりする

いつ爆発するかしれない緊張感や、人を征服するような上からの物言いが
父親を思い出させられてしんどい

それでいて「なんで俺は評価されないんだ」って愚痴っているところもソックリ
193優しい名無しさん:2012/07/31(火) 22:03:20.94 ID:DiZNqX+M
不安や不満を他人にぶつけるタイプだね
弱い犬ほど吠えるというし
ほんとは弱いんだよな
だから、威圧しないと不安になるし
194優しい名無しさん:2012/07/31(火) 23:21:13.90 ID:M88P/GlI
嫌いなタイプの体育会系ノリ
自分より下の物は道具の様に扱っていい
上になれば自分もそう扱う
後続が降りない限り永遠と続くサイクル
195優しい名無しさん:2012/08/01(水) 16:34:20.32 ID:PHeIkHts
自己主張ってすごく疲れるなというイメージがあるんだけど
実際どうなんだろうか
196優しい名無しさん:2012/08/01(水) 17:19:20.58 ID:gjoeDm62
いや、自己主張そのものは、そこまで疲れはしないんじゃないかな
慣れないうちは多少疲れるとは思うけれど

たぶん、言いたいことを言わないで我慢している状態よりも
心の健康は守られると思うよ
ただ、八つ当たりや他人軽視はそれ以前に問題あるなーと思う
197優しい名無しさん:2012/08/01(水) 18:36:59.70 ID:EP42Pa3G
僕はしたいかしたくないかが基準になってるかも・・
あと主張しないという自己主張もあると思う
198優しい名無しさん:2012/08/01(水) 18:47:01.53 ID:EP42Pa3G
抜けてた
主張自体は疲れないけど伝わらない時の工夫が疲れる
でもしたいからする
199優しい名無しさん:2012/08/01(水) 19:11:21.73 ID:/7IAHPbS
自分が自分のことを要らないと思う
その分だけ、
他人が自分のことを要ると思って欲しがるのかも
自分を見捨てて粗末にしている分だけ、他人から執着されたがるのかも

自分は、さみしくてたまらない人間なんだな
まあ、以前はさっぱりわからなかったから、気づけるようになっただけいいっか
200優しい名無しさん:2012/08/01(水) 19:25:11.66 ID:EP42Pa3G
確かに誰からも理解されない感じもあるし疎外感はある
執着されたがるというより感性の違いを分かって欲しいって感じかな
確かに寂しいって言い方もあるね!その方言い方の方が伝わりやすいかも
201優しい名無しさん:2012/08/01(水) 19:54:28.58 ID:EP42Pa3G
>>199
よく考えてみたら僕に話してる訳じゃないですよね・・
でもヒントありがとうございます
202優しい名無しさん:2012/08/01(水) 20:25:16.32 ID:/7IAHPbS
>>201
独り言を投下しにきただけだったんだけど、
誰かが読んでくれて何かを思ってくれるようなことがあると、何となくうれしい
レスありがとう
203優しい名無しさん:2012/08/01(水) 20:46:16.75 ID:bPXujTUN
>>199-202
なんだか心温まる流れだなぁ
204優しい名無しさん:2012/08/01(水) 22:18:45.35 ID:/109cAsV
最近、主張したいという思いが出てきたよ。
以前は、何も言わないのが一番(美徳?)だと思っていたが。

思ってることを言えないと、不満が残るようになってきてる。
何か発言できると少しスッキリする。
真意が伝わらないことも多いけど…
205優しい名無しさん:2012/08/01(水) 23:35:46.70 ID:PHeIkHts
>>204
自分も主張したいとは思えるようになってきたけど
言い方が分からないから飲み込んでしまうことが多い
そんで苦しくなる

楽になりたいなぁ
206優しい名無しさん:2012/08/02(木) 00:11:22.87 ID:ZEo9n7C8
真人間になりたい 普通になりたい
普通になれなきゃ死ぬしかないんだ と思う
207優しい名無しさん:2012/08/02(木) 00:18:57.22 ID:j9Oiuo78
正直さ、やってらんないよね。
208優しい名無しさん:2012/08/02(木) 04:51:44.58 ID:KWztpV8h
>>206
こういう極端な思考で自分を追い込んでる
ということに気づけばいいのだけど
209優しい名無しさん:2012/08/02(木) 10:43:55.40 ID:2WEzFqrJ
自分の失敗に、ついケラケラと笑い出す癖があるんだけど、
他人を嘲笑しているように解釈される可能性が高いみたい
悪い癖ではないかと気づいたものの、
自重が足りずにやっちゃった
完全に悪い癖だわ
嫌な気持ちにさせたいわけではないのに、嫌な気持ちにさせてしまった
自分を愛さないと、他人を愛することはできないということが、本当によくわかる

吐き出したら、落ち込んだ気分が少し回復してきた
210優しい名無しさん:2012/08/02(木) 10:50:55.98 ID:2WEzFqrJ
でも、思い出すとまた落ち込んできた

いい態度に悪い態度で報いてしまったわけで、
嫌な気持ちにさせてしまった人には申し訳がない気分だけど(本当にそのとおり)

でも、自分の内実はそれ以上でも以下でもない
それ以上にうまくやりたいという強欲は、良くない
依存心から、「うまくやれたシチュエーション」的なものをむしり取りたがっている部分があることも、
何となく自覚してる
ストップをかけておこうと思う
211優しい名無しさん:2012/08/02(木) 21:56:28.43 ID:vfsvTiAU
私は早くに両親を亡くしたんだけど、母親を看取った時、正直思ったよりも悲しくなかったことが、7年経った今も心のどこかに引っかかってる。
長い闘病生活だったので、『もう苦しむことはなくなったね』という感情なのか、親の期待に応えなくても良くなり、人生の縛りから開放された安堵なのか、わからない。

親への憎しみはない。
結局分かり合えることなく死別してしまった後悔はあるかもしれない。成人した自分と話して欲しかった。
それによって何か変わったかはわからない。自分が変わるための大切な鍵を、絶対見つからないどこかに落としてしまったような気持ち。

ただただ、この悩みやすい性格、問題のあるこの人格から開放されたい。
理解もしてもらえない恋人に依存して生活しているこの自分を変えたい。
真人間になりたい…本当にそんな気持ち。

取り留めがなくなってしまい、すみません。
212優しい名無しさん:2012/08/03(金) 10:03:58.37 ID:DMYUGwg+
もういやだ ひとりぼっちで悲しくなる

自分が惨めで情けなくて
どっかに消えてしまいたい

人と自分を比べて落ち込む癖が全然治らないし悪化してるし

もうやだ 誰かに必要とされたい 私も誰かの特別になりたくてしょうがないけど現実的には無理だ
何で自分で自分を惨めにするしかできないんだろ
213優しい名無しさん:2012/08/03(金) 10:31:23.80 ID:dR500RwP
多分、自分自身に対して、条件付きの愛を向けているから
214優しい名無しさん:2012/08/03(金) 10:42:39.07 ID:66/yrS7h
5年後も10年後もこのまま?

自分を幸せにするのは自分だけなんだよね
215優しい名無しさん:2012/08/03(金) 10:49:19.45 ID:DMYUGwg+
多分、「自分で」幸せになるっていうのが自分でもまだピンと来ないんだ

誰かに幸せにしてほしいっていう意識や思い込みが強いというか
自分以外の誰かに評価されてこそ価値があるし幸せなんだっていう基準が抜けない

それなのにたまに他人に誉められてもからかわれてるとしか思えない

もう何を信じて生きたらいいのか…
216優しい名無しさん:2012/08/03(金) 10:57:08.94 ID:DMYUGwg+
このままの考え方じゃ八方塞がりなのは分かる

でも自分で自分を認めるってどうしても納得できない
何か自己愛の強い人になりそうな気がするし

結局自分を貶めてるほうが努力から逃れられて楽なのかも

自分しか自分を幸せにできないのも納得できるし分かる

でも駄目なんだ
誰かに認められたい受け入れられたいんだよ

自分でも引くくらいデモデモダッテだけどいつも自分の思考はこんな感じorz
217優しい名無しさん:2012/08/03(金) 12:28:17.18 ID:dR500RwP
>>216
どうにかしたいなら、
ACの本とかカウンセリングとか、いろいろ手がかりを探してみるといいと思う

どうにかしたいという決心が本当にできると、
そのうち、見つかる
精神論、頭の中の考えが状況を変えるわけがないと思うかも知れないけど、
なんていうのかな、
探そうとすると、素通りしていたものの価値が理解できるようになる時が訪れる
明けない夜はないっすよ
言えることはこれだけ
218優しい名無しさん:2012/08/03(金) 22:01:31.45 ID:pLbH2Ypa
ACってみんな太宰治みたいな奴なのか?
219優しい名無しさん:2012/08/03(金) 22:48:26.20 ID:0Ym5aQnD
不特定多数の何者かに言われたわけでもないのに
自分で自分を失格だと思い込んだまま今もなお、って感じなんだよな

>>216にもあるけど、自分で自分を褒めるのが自己愛、ナルシストという感じがあるし
自分自身を不幸にしないように努力するというのが
どうしてもただの甘え、自己憐憫としか思えない

常に「自分で自分のことを良いように評価するのは人として最低・最悪だ」と
そう思い込まないと日常生活が送れない
220優しい名無しさん:2012/08/03(金) 23:44:49.74 ID:dR500RwP
貶めることだけを、すんなりやめればいいんだけど
長年の癖は、すぐには抜けない

そもそも、以前の自分はその心の動きすら意識できていなかった
身体ががちがちだったのは、
言語化していない部分で自分を貶めて許していなかったから
221優しい名無しさん:2012/08/04(土) 08:19:15.76 ID:eJBbuxTi
>>213
なんか
すとーんとストレートに心に入ったわ
ありがとう
222優しい名無しさん:2012/08/04(土) 09:34:33.88 ID:5au5U6Dc
たったひとつの方法でそれは変わる
自分でやること
失敗しても現状より悪くはならないものよ
223humico:2012/08/04(土) 14:12:51.02 ID:4wnlA0mV
小さい頃からの環境がおかしかったのだから
大人になったからといって普通になるわけがない、と
やっと気付いた25才です。
いまさらどうしろというのよ。
もうボロボロ。
224優しい名無しさん:2012/08/04(土) 14:17:38.52 ID:LOHDvcVZ
>>218
なひともいるだろうね

斜陽を読んでどうして人気があるのか不思議なぐらい読後の後味悪かった
225優しい名無しさん:2012/08/04(土) 14:18:48.55 ID:UiHPQ0Pb
さっき、「成長してしまった自分の体」が気持ち悪くて仕方なくて
切り落としたい! とか 子どもの体に戻して! とかあふれてきて
大声で泣いてしまった
226優しい名無しさん:2012/08/04(土) 14:32:08.25 ID:9rMxyRuB
親に甘えてる…というかワガママ言ってる子供見ると嫌悪感覚える。
もっと親のいう事聞いて大人しく出来ないの!?って思ってしまう。
私はあんなに、いい子にしてたのに!馬鹿な子供。って。
そうしたかったのは自分だからかな?
227優しい名無しさん:2012/08/04(土) 14:49:25.97 ID:dmdXYt33
私も全く同じ

素直で遠慮がない子供にすごくイライラする
多分私の親もそういう子供にイライラするから私を押さえつけてたんだろう

そして見事にそれが受け付がれてる
228優しい名無しさん:2012/08/04(土) 15:21:14.25 ID:LOHDvcVZ
しかり方が変なひとにはあーあと思うなあ
229優しい名無しさん:2012/08/04(土) 16:06:03.80 ID:moVY0iSu
>>227
子供って本来そういうものだよ
それを〜するタイプと性格のタイプにしてしまうのは毒親の考え方
230優しい名無しさん:2012/08/04(土) 20:31:34.13 ID:VMl/uRze
カウンセリングで過去の出来事言おうとしても言えない
言おうとするんだけど言葉が出てこない
言えれば大きく進めそうなのに・・・
231優しい名無しさん:2012/08/04(土) 20:39:32.88 ID:xF14nwbD
>>230
無理をせずちょっとずつ出していったほうがいいと思います。
自分も、言いたいけど言えないって状況が長く続きました。

カウセリング前日にはああいう事があった、こういうことが心のしこりになって
残ってるって延々苦しんでても、いざカウンセリングになったら
言葉がでない、記憶がすっとぶってことが頻繁に。
たぶん、こころがそれを吐き出す事を拒絶してるんで出せないんだと思います。
232優しい名無しさん:2012/08/05(日) 01:34:54.72 ID:yZpX0/QI
親との関わり、じゃないんだけど、
その派生みたいなもんで。

なんか、何度言ってもわからないひとは
もう嫌だな
いつも気を張っていないとすぐに境界線を侵食してくる。
なんだその上から目線?はあ?って。
で、怒るとごめんなさいごめんなさい
その時はわかったようなこと言うけど
結局わかってないんだろうな。
根本的なそういう人なんだろう。
はぁ
虚しい

がっかりやら、やるせないやら。
233優しい名無しさん:2012/08/05(日) 01:44:52.06 ID:JpfnWG/6
人の評価が気になる
嫌われてんのかなー、なんかマズったかなー、このキャラ嫌いなタイプ?
すごく気になる
でも別に友達とか恋人とかになりたいわけじゃない
ただ、「いい人」でいたい
234優しい名無しさん:2012/08/05(日) 02:02:47.16 ID:YuaAxgy+
>>232
言ってる方はイライラするんだね・・・

あんまり構いすぎない方がいいと思うよ
ダメだからじゃ元が解決しない気がする
本人自身が何故そうなるかが分からないと・・
235優しい名無しさん:2012/08/05(日) 08:11:01.43 ID:hklim3zL
>>230
紙に書いて持っていくのはやった?
自分はそれでかなり吐き出せたよ。
236優しい名無しさん:2012/08/05(日) 10:42:47.28 ID:P0L7zLqB
カウンセリングじゃないけど
診察でも悩んでることを言葉にできないんで、書いて表現してたら、
伝わるようになってきた。

>>219
純粋に酔ってる人は病的な自己愛ではないよね。
芸能人でいうと、
自信を持っていて、人気とかあまり気にせず、己の世界観で生きてる我が道を往く人は、問題無い。(及川光博みたいな?)
人気を気にしすぎて評価が基準になってて、周りに持ち上げられてないと不安になる人は、精神的にヤバいことになる。
ナルシストでも、タイプが全然違う。
237優しい名無しさん:2012/08/05(日) 18:59:42.44 ID:UpZvzLUA
自分主体か他者主体かの違いだよね

自分主体で自分大好きな人は
誰にどう思われようと自分の行動を貫くし
他人にあまり左右されないし自分を押し付けないが
他者主体になると
誰かにこう思われたいからこういう行動をしたのに
なんでおまえは俺の思った通りに受け取らないんだ?
受け取れないお前がおかしいって当たってきたり怒ったり、ね。。。
238優しい名無しさん:2012/08/05(日) 20:09:22.55 ID:PHBM3Wfz
拒否する自由もあるし不快感を伝える自由もあるし相手しない自由もある
もし誤解だと感じたら話し合う自由もあるんじゃないかなと思う、個人的に
239優しい名無しさん:2012/08/05(日) 21:05:50.70 ID:JRDmryDW
↑こういう人間の屑が増えたせいで介護保険は破綻するし挙げ句には介護殺人まで起こるんだよな
介護問題の原因は元を辿ればすべて子供の我が侭
子供といっても30代40代に限らず中身によっちゃ60代でも子供だと僕は思ってますけども
今の40代なんか子ども以下ですよほんと我々の少年時代と比べたら
果たすべき人間が果たすべき義務を怠ってるんだから
明治以降になって一般市民にまで移動の自由を与えた事がそもそもの間違い
三世代といわず本来生きている限りは四世代でも五世代でも同居させるべきだし
結婚したらどちらかの家を引っ越しさせて一箇所で共同生活させるべき
自由経済の世の中はもう行き詰まったの分かり切ってんだから
いちど共産党にでも政権取らせて人間が人間らしく生活できる世の中を作って貰いたいよ
240優しい名無しさん:2012/08/05(日) 21:10:48.07 ID:FCv377DV
他人から好かれたくてたまらないことと、
自分が好きな相手に、自分のことも好きになって欲しいということは、
似ているようで違う

その一線をやすやすと踏み越えている自分に気づく
241優しい名無しさん:2012/08/05(日) 22:43:30.40 ID:iwM555tG
>>240
分かるな、、
自分は他人の愛というか好意や優しさに飢えている面があると思う。
そして、笑顔の人をすぐに信用してしまうところがあるなあ。
242優しい名無しさん:2012/08/05(日) 22:45:49.86 ID:UR9lALiy
アダルトチルドレンというか自閉症だったっぽい。
どうしよう。死にたい。
243優しい名無しさん:2012/08/06(月) 02:15:30.86 ID:pm2PCdHe
努力が出来ない。「努力した結果、それができるようになる自分」がちっとも想像できない。
根っこのほうで「私なんか何やっても無駄」って感じてる。

でもそれを言うと、「自分でそう思ってるから」とか、「努力してこなかったからそうなったんだ」という
答えが返ってきてしまうことがある。
小さい頃親に気持ちを受け止めてもらえなかったのも、学校でいじめを受けたのも全部私の努力不足が
原因なんですか? と問いたい。
実際そうだったんだとしたら、私はあの頃どんな努力をすれば良かったのだろう?
こんな風に感じずに済む育て方をして貰えた人は、自分で努力してそう育ててもらったんだろうか?
私がもっと強ければ、今こんな風に感じずに済んでいるのかな?
それとも、家庭環境に原因がある、と思っていること自体が甘えだと言いたいのかな?
244優しい名無しさん:2012/08/06(月) 02:15:32.89 ID:t+9jXTzG
あーはい、これメンヘラの人にもカウンセリングの人にも言われた。アダルトチルドレン同士の相談会みたいな話振られたけどこわいから止めた。
245優しい名無しさん:2012/08/06(月) 02:28:00.91 ID:pm2PCdHe
自分の気持ちとかを表現できてる人がうらやましいし、誰かに助けて欲しい時もある
でも、「表現してバカにされたら…」とか「助けを求めて拒否されたら…」とか、そういう気持ちの方が強くて
何もうまくやれない。
どうしたら努力できる? どうしたら「自分は努力してる」と思えるようになるんだろう?
246優しい名無しさん:2012/08/06(月) 04:20:50.08 ID:LpdeRAYT
努力というのは、一方向にアクセルを踏むことだから
視点が変わらないと見えてこないことは見えてこないままになっちゃう

今やっているパズルのピースの一部が見つからない
自分の後頭部に何がくっついているのか、鏡がないのに見ようとしているもの
と、思うようになった
247優しい名無しさん:2012/08/06(月) 04:44:48.44 ID:IRO1jJao
日本人って努力や根性という言葉が大好きだけど、
あまり使わない方がいいと思う。
好きなことに対して努力できる人はいるけど、好きでやってるだけという場合もある。
オリンピック見てると尚更そう思える。
何かを好きになるための努力(継続力)も、必要らしいが
248優しい名無しさん:2012/08/06(月) 05:08:51.53 ID:GMONQHxM
自分が>>243と似た境遇でちょっとレスしたくなった

親とのすれ違いやいじめられたことが自分の努力不足だとは微塵も思わないが
今から努力することでこれから起こりうる事態は回避できる、とかつての俺は考えた
もう苦しみたくないって気持ちが強かったんだな

まぁ失敗したっつーか色々と躓いていまかつてないほど生きるのがしんどいんだが
それでも昔の俺に比べれば社交的になったし人見知りも克服した、と思う
ダイエットもできた。まぁリバウンドしたけど

イカン、何を言ってもオチがつくな


とりあえずよく知りもせずに甘えとか努力不足とかほざくノータリンは死ねばいいと思うよ
どれだけ辛かったか
249優しい名無しさん:2012/08/06(月) 11:41:44.86 ID:fBwRKiuj
どうしても周囲からの指示を待ってしまうな
状況を悪くするだけだから
自分から動いた方がいいんだけど
気がつくと椅子に座ってマダーってなってる
250優しい名無しさん:2012/08/06(月) 13:01:51.74 ID:5V4K8jBR
243です レスくれた人ありがとう
一応今、「好きなこと」があって、「できるようになりたいこと」があるんだけど
なかなかそのために動けなくて苦しいんだ、
「やってもできなかったら?」っていう恐れみたいなものがある。
それで、つい「どうしてあの人たちはできるんだろう……」ってなってしまって
「その人たちは努力してきたからだよ」と返される悪循環に陥っています。
「出来ない」って言ったら「じゃあそのことは努力できるほど好きじゃないんだね」とか
逆撫でするようなことを沢山言われ、苦しくなる。
自分がそれを好きだって気持ちを否定されると嫌だ。
でもそう言われると、動けないのはほんとに好きじゃないからなのかもしれないとか
考え込んでしまったりする。苦しい。

私も努力できるようになりたいし、自分に自信持ちたいと思ってるけど
それすら「努力、努力」と言われてしんどい

長くなっちゃってごめんなさい
251優しい名無しさん:2012/08/06(月) 14:01:05.17 ID:9Ex3afat
>>250
その逆撫でするひととは喋らない方がいいと思うよ
一番手っ取り早い

ACは好きなこと禁止、いい方向にもっていく努力も禁止と洗脳されてそだっているから
フツーの人より気力を使うし気力そのものの容量も少ない

容量少ないのに頑張ってもすぐ疲れてしまう
適当に力抜くのも下手だしね

252優しい名無しさん:2012/08/06(月) 14:50:41.14 ID:6sZJuoQV
>>250
やって出来なくったって、べつにいいんだよ
失敗しても、できなくてもいい 好きならやっていいんだ
253優しい名無しさん:2012/08/06(月) 15:12:11.49 ID:LpdeRAYT
>>250
つまり、モラハラを受けていていて、反論できない状態になっているんだ
以前の自分を見ているようだ
自分の中の迷い、特にマイナスの見解を言い当てられているような気がするんだと思う
254優しい名無しさん:2012/08/06(月) 15:15:47.25 ID:1Q9JfLU/
横レス失礼

>気力そのものの容量も少ない
これは最近よく感じる
ちょっとしたことでへばる
なんで容量少ないのか分かる方いたら教えて欲しい
255優しい名無しさん:2012/08/06(月) 15:40:29.37 ID:fBwRKiuj
周りに気を配っているから
手もとに残らないんじゃないかな

周りを放ったらかすのに慣れたら
気力が増えたと思う
256優しい名無しさん:2012/08/06(月) 15:44:33.11 ID:9Ex3afat
>>254
勝手な推論なんだけど
機能不全な家庭って不安定だったり居心地が悪いわけで
そこで生活するだけで気力が吸いとられているんだよね
(100あったら70以上はもっていかれてそう)

吸いとられてだいぶ減った状態で
さて人並みに努力しろ、といわれても大変だし
やるまえから失敗すると子供をおどすは
成功してもケチがつけるし、
失敗したら毒親が鬼とかすとか
散々なわけで

気力が30%用の努力はフツーと一緒してはいけないと思うよ
257優しい名無しさん:2012/08/06(月) 15:59:15.15 ID:LpdeRAYT
>>254
自分なりの答えなので、他人の心に当てはまるかどうかはわからないけど

「こうしたい」ということをやると、それをやったこと自体がプラスの報酬になる
「こうしなければならない」ということをやると、
それをやれて当然ということなので、完璧にやり遂げても現状維持にしかならない
完璧にやれなければ、マイナスとしてかえってくる
その上、客観的にはまあまあやれていても、「完璧ではない」と文句をつけてくる人が必ず近くにいた

つまり、「こうしなければならない」という動機で行動すると、
やればやるほど、マイナスだけがどんどんついてしまう
しかも、過去の失敗を過去のものとすることも許されないという考えも持っていたために、
区切りをつけることもできず、負債として引きずっていた
負債が膨大になって返せないことに気づいた時に、とうとう自分は無気力に陥った
258優しい名無しさん:2012/08/06(月) 16:04:37.28 ID:qx18M0bZ
>>256
自分も 親と一緒に住んでた時は そんな感じだった
ちょっとしたことで罵倒されるから 親の機嫌を損ねないように
相当神経使ってた
気力吸い取られるって、いい表現だね 
成功してもケチ、失敗したら散々・・・ほんとそんな感じだし
259優しい名無しさん:2012/08/06(月) 16:30:35.62 ID:h/smid2M
>>255
本人はそれが普通だから気がつかないというか自分がそうだわ
最近周りに異常に気を使ってる事に気がついた
この癖が一体どこで付いたのか・・・何があったのか・・・
260優しい名無しさん:2012/08/06(月) 21:58:38.21 ID:IRO1jJao
なんでやる気が湧いてこないのか、と考えて
家庭内でも緊張して疲弊してるということに、
やっと気づいた30過ぎてから…
261優しい名無しさん:2012/08/06(月) 23:00:27.44 ID:fBwRKiuj
リラックスできないよね
安心出来てない、家を信用してないことなんだ
子どもの頃に不安定な状況に置かれていたから
いまの今までびくついてた

もう充分大人だし、働いてるし、手段も知識もある
それを自分に言い聞かせてる
262優しい名無しさん:2012/08/06(月) 23:20:27.95 ID:IRO1jJao
30すぎてやっと、こんな家にいたらおかしくなると気づいたので、
今から自立を考えてんのよ……はあ
263優しい名無しさん:2012/08/07(火) 00:05:01.31 ID:TTjGHbnG
コミュニケーションの仕方変えたいと思ってるのにできない
疲れた
ひとりぼっちで頑張ってもうぼろぼろ
死にたい
264優しい名無しさん:2012/08/07(火) 00:46:10.88 ID:TNzjtay0
250です。レスありがとう
気力の容量が少ないというの、私もほんとに感じています。
疲れやすいし、何か言われるとすぐそれでいっぱいいっぱいになってしまって、
物事の同時進行ができない。
父親と暮らしてたときは本当に毎日息を潜めてたなー、と思う。

自分の「好き」って気持ちだけは疑わないようになりたいです。
モラハラ、とは思わないんだけども、今度そういう主旨のことを言われたら、
そういう言い方が嫌だ、とはっきり言ってみたいと思います。
265優しい名無しさん:2012/08/07(火) 11:33:33.13 ID:qxDswets
>>263
ずっと頑張り続けちゃだめだよ
頑張った後は、たっぷりお休みする時間も大切
あと、ひとりで頑張り続けるより、可能なら自助会とか利用してみるといいよ
266優しい名無しさん:2012/08/07(火) 19:24:34.01 ID:UTdTocCq
コミュ力なければ、自助行っても会話なんてできないけど…

自助には基本的に活動的ACの人が多い
まあ人前で話すんだから、おとなしい人が来るわけもないけど…
267優しい名無しさん:2012/08/07(火) 23:16:12.08 ID:rP6JYM6e
>>266
別に活動的ACばかりじゃないよ
引きこもり寸前のひともきているし
自分も引きこもりがちだしなあ
268優しい名無しさん:2012/08/07(火) 23:24:48.16 ID:fWJY7Vxw
未来に向く方法を誰か教えて
片親が死んで以来ずーーーっと過去の中
無常観が酷くなるばかり
269優しい名無しさん:2012/08/08(水) 01:55:22.73 ID:SXcBOi1t
ネット依存すぎてやばい
270優しい名無しさん:2012/08/08(水) 08:17:01.53 ID:C29eewP1
人に依存するよりいいとおもう
271優しい名無しさん:2012/08/08(水) 22:20:06.28 ID:X5/10/YR
軽い嫉妬ではなく、
とにかく何も手につかなくなるほどの感情の正体は、
見捨てられ不安ではないかという気がする
別に拒絶されているわけでもないのに、状況がわからなくなるぐらい苦しい
小学校の時に、クラス中から無視された時に、苦しくて悲しくて憤りを感じて泣いていたけど、
それと同じぐらいの苦しさだということに気づいた
272優しい名無しさん:2012/08/08(水) 23:25:45.66 ID:6qPgeJYX
状況は変わったのに
昔の無気力だった自分とは違うのに 頑張って入りたい学校にも自力で入ったのに
他人への嫉妬で苦しくて泣きそうになる時がある

これってたいしたことじゃないけど成功体験だよね?
成功体験それなりに積み重ねてるつもりなんだが性格があまり改善しない

やっぱりたいした事じゃないとかって自分で否定するのが悪いのか
273優しい名無しさん:2012/08/09(木) 00:40:31.60 ID:KW9FXBVp
いくら成功しても本来の要求から遠ければば虚しいままだろうし
頑張るほどに楽に手に入れちゃってる人との差が開くしな

成功した先で目先が変わればいいね
274優しい名無しさん:2012/08/09(木) 01:29:35.12 ID:wblaEt7L
嫉妬、分かるなぁ
自分もすぐ人と比較して自分にないもの見付けて苦しむけど、
自分が無いからなんだろうなと思う
自分に必要なもの、要らないものとかって分けられないし分からない
だから人の持ってるもので自分より優れてるものは全て嫉妬の対象になる
そんなの辛いし嫌なんだけど、どうしたらいいのかね
275優しい名無しさん:2012/08/09(木) 01:59:49.16 ID:HMCmaRkw
>>272

自分もその傾向が強いわ
今まで「やる前から諦めてた事」にチャレンジするようになっただけでも大きな進歩なのに、
そうなると今度はその分野の「自分より出来る人」と比較して絶望したり、
逆に「自分より出来ない人」を見下して優越感を覚えて、そんな自分に自己嫌悪したり
成功体験や人生経験が人より少ないと思っているから、焦って取り返そうとして空回るんだよね

変な例えだけど、初めて自転車に乗った小学2年生の子が、
その日のうちに補助輪なしで走ろうとしたり、仮に走れるようになったとしても、
次の日には「6年生より速く走れない…」と本気で悩んでるような感じ

自転車に乗ることの醍醐味、例えば風を切って走る気持ちよさを肌で感じたりだとか、
今まで行ったことのない場所を探検する時のワクワク感を楽しもうとせずに、
プロの競輪選手みたいに「他の人より速く走る」ことだけを追求してたら疲れるよね

成功体験の積み重ねは勿論大切だけど、「出来た!はい次!」じゃなくて、
一つ一つの成功体験を振り返って、自分をたっぷり褒めてあげることも大切だと思うな
受験勉強に使ったノートを読み返して、「メチャメチャ頑張ったな自分!凄いぞ!」とかさ

…とまあ、そんなことを自分にも言い聞かせてみる
276優しい名無しさん:2012/08/09(木) 02:18:44.20 ID:pPR1d0nU
嫉妬は誰にでもあるけどそれががんばる原動力になってればいいんじゃないのかなあ
黒い心がない人はいないよ。
といってもその自分の黒さがやけに気になるのもACの特徴なんだろうけど

ところでアダルトチルドレンの彼氏彼女に悩んでる人もここに書き込んでもいい?
277優しい名無しさん:2012/08/09(木) 02:21:03.26 ID:pPR1d0nU
↑すみません、別スレ発見しました
278優しい名無しさん:2012/08/09(木) 04:56:56.07 ID:DFT0fVla
何でもかんでもを
勝ち負けで片づけようとする自分がいることに気づいた
他人から好かれることすら、
実はそういうベースで考えてた
279優しい名無しさん:2012/08/09(木) 05:14:28.51 ID:DFT0fVla
人に好かれる状態に有頂天になるのは、
満たされなかったものが満たされるから

満たされなかった時に気づく
有頂天になっていたのは、
自分が他人とは違う扱いを受けていることによる優越感に浸りたいだけ
人の気持ちですら、そうやって利用する
同じやり方で振り回される側になると、なお一層苦しくなる
280優しい名無しさん:2012/08/09(木) 06:44:07.22 ID:DFT0fVla
苦しいのは、
自分の中で勝ち負けを常に意識していて、
「負け」ている自分を、自分自身が常に苛んでいるから
その苦しみから抜けるために、他人を使おうとする

とにかく他人というものを信じていなくて、つまり、心から侮蔑している
それで、長期にわたる好意的な態度を少しも信じられない
しかし、自分自身を苛む苦しみから抜けるために、他人をどうしても道具として使いたがる
わかりやすい、即座の態度、つまり、あざとい態度を求める

本当に苦しい時の自分の心を、やっと少しつかめた気がする
今わかるのは、自分が勝ち負けの問題にしているものは、勝ち負けの問題ではないということ
というか、勝ち負けを気にせず「負け」た方が、本当の意味で得るものが多いということ
経験そのものではなく、勝ち負けからしか何かを得られないから、
いつまでたっても飢餓状態にあるということ
一体自分はいつ、どうして勝たなくちゃいけないと思い始めたんだろう
281優しい名無しさん:2012/08/09(木) 06:51:19.86 ID:DFT0fVla
思えば、
親から、愛情の問題において、常に「負け」させられてきた

第三者からは、自分ではなく親が選ばれる
自分はただ嘲笑されるだけの存在だということを、親から刻み込まれてきた
父親からは、自分ではなく母親が選ばれる
自分はただ嘲笑され、母親にかばわれないとやっていけないだけの存在だと、刻み込まれてきた

だから、ただ愛するとか、ただ愛されるとか、
それが幸せな感じがするものであることは、わからなくはない
しかし、すぐに吹き飛んでしまう
強風の中で、小さなろうそくについた火を守っているようなもので、
火が消えてしまえば、他人のそれがまったく感じ取れなくなる
そうやって、心を開いてくれた他人を感情を利用した勝ち負けに引きずり込もうとする
本当によくないのは、頭でわかっている
嫌な気持ちや苦しみ以外何も生まれないし、最後には何もかもを失うだけ
こういうことを全部、漠然と他人の自己中心性のせいにしていた
282優しい名無しさん:2012/08/09(木) 07:10:37.86 ID:DFT0fVla
親との関係が勝ち負けしかない
自分だけが一方的に負けさせられる関係
愛情に見えるものはすべて餌
最終的には、負けを意識させられるだけになる

親との関係から、精神的に自由になれていないために、
すべての関係をそういうものとしかとらえられない
自分が本当にどうしようもない人間だということだけがわかる
283優しい名無しさん:2012/08/09(木) 10:02:05.48 ID:cY6TIv1L
何かに成功して、それが確実に自分の努力または能力が認められての事でも
みんなできてることだから大したことはない、出来ない人の方がしょぼいだけ
みたいな考えになってしまう

いつからか何か達成しても大したことない、当たり前のことが当たり前にできただけと思い込むようになった
極端な話このまんまの思考じゃたとえノーベル賞とったとしても
他にもとった人いっぱいいるから  みたいな考えになると思うんだ

かといって自分だけしか成しえない素晴らしいことなんてそうそうないのだから
この思考は毒にしかならないんだけど 
なんだかなあ 自分の事すごいとか到底思えないし 
世の中には当たり前のことが出来ない人だって大勢いるのにね
他人と比較して落ち込んでるくせに、その人たちは関係ないし…とか思っちゃう
284優しい名無しさん:2012/08/09(木) 10:12:40.21 ID:kDq9Nia4
ノーベル賞のくだり、納得しながらもわらってしまったw
本当にそうだよねww
285優しい名無しさん:2012/08/09(木) 14:01:27.81 ID:XZv/eYkD
子供の頃から認められるような人間にならないと
まともに会話もしてもらえないっていう思い込みがあったような気がする
だから何かを成し遂げないと意見を交換することもできないと思い込んでしまった
でも振り返ってみればそうでもなくてありのままの会話をしてくれる人もいたんだと思う
286優しい名無しさん:2012/08/09(木) 14:52:42.25 ID:KW9FXBVp
100の肯定より1の否定に弱い
287優しい名無しさん:2012/08/09(木) 15:28:23.10 ID:DFT0fVla
>>285
自分も同じ感覚がある
他人様と同じ高さに立つには、
非の打ちどころがないレベルでないとダメなんだと思い込んでた

だから、そういうことを気にせず普通に接してくるような人の気持ちがわからなかった
逆に、他人の落ち度に目を光らせているようなタイプの人たちの視線には敏感で、
それを、自分を映し出す鏡として使ってしまっていた
最近になって、そういう底意地の悪い視線を鏡から下ろしたけど
288優しい名無しさん:2012/08/09(木) 17:16:13.90 ID:ROkMlJ8Q
多数の人には褒められてても、たった一人の人にけなされると ひどく落ち込む
よわよわしい心の状態の足元見られてるんだね わざとけなしてきて優越感に浸ろうとする
親から認められたくて認められなくて 世間にそれを求めてたのかも
揺るがない自我があれば 意地悪な人の標的にならずにすむかも
たとえけなされても平気でいられるかも うちは、親もけなすタイプだった。縁切りました
289優しい名無しさん:2012/08/09(木) 19:03:05.46 ID:kDq9Nia4
欠けたので捨てたはずのマグを親がいつのまにか使ってる……

気分悪い
290優しい名無しさん:2012/08/09(木) 19:23:00.94 ID:kDq9Nia4
同じ物買ってこっそり差し替えることにした
291優しい名無しさん:2012/08/09(木) 21:45:00.16 ID:DFT0fVla
自分は、落ち込むような考えについて、
ほどほどにしておくことができないんだな

結局、負ける勝負をさせられているだけ
ケチはつけようがあるし、
うまく行ったことですら、あたかもダメなものかのように、いくらでも上から目線で言えるわけだし
つまり、最後は落ち込んで惨めな思いをする結果しかない考えを押しつけられて、
その押しつけられたものをどうにかできない自分がいる

親を見てると、親も同じような惨めな考えにとらわれて、じたばたしてる
それを他人に隠そうとしさえすれば、他人に見えないと思ってるみたい
しかし、どう考えても精神的に不安定になって、
真っ黒いオーラを出しているし、他人に八つ当たりをしまくったりしている
親自身がこうならば、子供も同じところに追い込もうとするのも当然だなと思う
こんなことをする人たちは嫌いだけど
292優しい名無しさん:2012/08/09(木) 22:53:13.92 ID:1hhd7Y2P
>>290
うけた。グッジョブ!
293優しい名無しさん:2012/08/10(金) 08:40:41.73 ID:I6RpGvTf
>>292
290です、ありがとう
294優しい名無しさん:2012/08/10(金) 10:17:56.45 ID:/1N0zFq2
大きな音、声(特に男)が聞こえたり いきなら後ろから肩を叩かれたり声をかけられたりしたら

冗談じゃなく「心臓がはねあがる」感じでびっくりする
身体も大きく震えて明らかに驚き方が大げさだから恥ずかしい

自分ではずっと生まれつき人より2倍くらいチキンなだけと思ってたが
カウンセリングで父親との関係によるトラウマかもと言われた

トラウマなんて考えもしなかった自分どんだけ呑気なんだよって話
自分じゃ気にしてない、過ぎた事って思っててもそうじゃないんだね

今思えば父親の声と似た音でも心臓ビクッてなるし普通ではなかったかも
295優しい名無しさん:2012/08/10(金) 12:54:11.80 ID:uSVc/Jzy
社会から求められる自分であり続けようとして今まで生きてきたけど、
自分の本心が無い事に気付い34歳。
今までの自分が社会から求められなくなった時の事を考えてしまい不安でしょうがない。
逃げ出したいけど、逃げ場なんてどこにもない。
いずれその日は確実にやって来るのに。
いや、既にもう来ているのかも知れないのに。
296優しい名無しさん:2012/08/10(金) 15:33:01.92 ID:I6RpGvTf
オリンピックで家族の支えとかやってるけど
浜口親子とかみててつらい
297優しい名無しさん:2012/08/10(金) 15:45:38.73 ID:uzJobwYM
ああアレはなぁ…
親子で二人三脚!みたいなのを美談として語られるとキツイわ
298優しい名無しさん:2012/08/10(金) 17:45:01.46 ID:Cf4dieCX
あれは母親もどうかと思った
ずっと格闘技やってきたのに今更嫁にいけだなんて
勝手すぎないか…  
なんかさんざん異性交際禁じといて大人になったら結婚はまだかとかいってくる毒親みたい

そりゃあ娘の方もなんだかんだやってきたのは格闘技好きだからというのもあると思うが
これまで頑張ってきたんだから好きなことやればいい、くらい言えないもんかね
余計なお世話だけどさ
299優しい名無しさん:2012/08/10(金) 21:37:08.49 ID:a3Wx4KeU
もう自分ではないものになろうと思いたくない

自覚していなかったけど、
一つ一つの人間関係にいちいち、
仲良くできるなり、あるいは、自分の方が下だと思われないといったような考えがあった
うまく行かなければならない、そうならなければ自分はどうしようもないのだという
常に勝ち負けみたいなものを意識し続けていた
自覚がなかった
親から、そういうどうしようもない存在なのだということを常に刻みつけられていたせいなんだけど

「勝っても負けても」、自分は自分
自分よりも圧倒的な存在に、ある日突然すべてをかっさらわれてしまうのではないか
そんなふうに思うと、つらいことはつらいけど、
いちいち勝ち負けを気にして、勝ちに執着することを放棄してしまえば、
すがすがしい感じもすることに気づいた
300優しい名無しさん:2012/08/10(金) 21:42:38.41 ID:a3Wx4KeU
勝ち負けを意識していると、
好意に基づいて好意的な態度を取るより、相手をちょいちょい負けさせる態度を取る

好きになったら負けという言葉があるけど、
好意を持つ相手に対して、こういう勝ち負けを放棄していることを指すのかな
好かれているかどうかわからない不安も嫉妬も
いつか別のところに相手の気持ちが向いてしまうという怖さも感じるだろうけど、
それは自分が相手を好きになったから
だから、好きになったら負け、つまり、そういう痛みを自分で引き受ける
こういうふうに思い合ったカップルがいるとしたら、すごくいいなと心から思う
301優しい名無しさん:2012/08/10(金) 21:51:40.38 ID:a3Wx4KeU
人はそれぞれ違うから、勝てないものはいくらでもある
無理に勝てるようなときでも、そもそも勝とうとしなくていいものがある

勝つと失うものがあるということに、どうして今まで気づかないできたんだろう
それに、ちょいちょい負けさせるという勝ちにこだわってきたことにも、
どうして気づかなかったんだろう
302優しい名無しさん:2012/08/10(金) 21:57:35.66 ID:IwFbuXdv
人と接してると気持ち悪くなって
精神的に不安定になるので困る
エネルギーものすごく消費するし
なにが原因なんだろう?

怖いというよりも怯えてる感じだから
対人恐怖とはなんか違うような気がするんだけど…
303優しい名無しさん:2012/08/10(金) 22:15:46.03 ID:a3Wx4KeU
親はこれからも負けさせてくるだろうけれども、
もう勝たなくていい

負けさせられてきたから、
負けではないことを示すことで、何かが変わると思ってた
でも、親は決して認めない
だから、もう勝たなくていい
勝手にやっていればいい

親の立ち位置から見ると、
子供に常に勝とうとすることで、親子らしいつながりを失ったということなのだろうな
自分は、他人に対してそれをやりたくない
304優しい名無しさん:2012/08/10(金) 22:18:06.20 ID:a3Wx4KeU
ていうか、やっちゃったけど、
そういう自分が大嫌いだと心から苦々しく思った
そんなふうにひたすら苦々しく思ったのは、初めてだった
305優しい名無しさん:2012/08/10(金) 22:21:59.08 ID:a3Wx4KeU
この先、いろいろな人がいろいろな動機で、
自分のことを敗者であるという判断を示してくると思う
もちろんこれまでもそうだった
相手のことを心の中で笑い、どうでもいいものとして流した時もあれば、
いちいち身を切られる思いをしていた時もあった

敗者であると示されてはならないのだと思い込んできたけれども、
もうそうでなくてよい、勝たなくていい
わたしはわたしではないものにもうなりたくない
306優しい名無しさん:2012/08/10(金) 22:45:59.98 ID:66d+uc0F
>>302
失敗するのが怖いなどあるんじゃないのかな

ちなみに自分は失敗するのが嫌でやらない完璧主義
ヒッキー気味です
307優しい名無しさん:2012/08/11(土) 00:16:02.39 ID:wTzH94Gf
昔、授業で自分の好きな本と理由も入れた作文的なものを書いた

私は当たり障りのないものにしたんだけど、
他の人気のある子が両親の離婚とか母親が一時期メンヘラとかいう事を書いてた

皆は普段は明るくていい子なのにそんな過去が!って絶賛

私はその子のクソ重たい荷物遠い教室まで「持っていってくれる〜?」ニコニコで持っていかされた事あるから
なんか死ぬほど悔しくて泣いた
私は親との辛いことをひた隠しにして必死に普通になろうとしてるのに
こいつはひけらかしやがってその上皆に可哀想がられてずるい

歪んでるんだろうがそうとしか思えない
しかも再婚して新しい父親とも前の父親とも仲いいっていうのが 悔しくて悔しくてさ

私の欲しいもの全部持ってるくせに皆に好かれて可哀想がられてずるい

その子のこと今でも大嫌い
あんな奴の荷物なんて嫌われたくないがためヘラヘラ持ってった自分も大嫌い

長すぎすまん…
308優しい名無しさん:2012/08/11(土) 00:25:54.63 ID:wTzH94Gf
本当に醜い嫉妬心とコンプレックスの固まりで、怒りの感情が激しすぎる

妄想の中で何度も自分を殺した
もうやだよ
309優しい名無しさん:2012/08/11(土) 00:50:43.33 ID:G1ohKHJf
アダルトチルドレンだと思っていたけど、ただの知的障害でした。
なーんていう日が来るかもわからん。おお、神よ…
310優しい名無しさん:2012/08/11(土) 02:31:15.74 ID:gVl2iGTz
目の前で、「これを誰かがやらなきゃいけないんだけどどうしよう?」みたいな話をされると、
無意識に「おい、お前やれよ」って言われてる気分になって結果的に抱え込んでしまう
疲れるからやめたいけど どうしたらいいんだろう…
311優しい名無しさん:2012/08/11(土) 05:05:08.92 ID:Zab9DbSJ
>>310
こういうことはやめよう、って心の中で何度も言う、書く、などを繰り返し
してると
だんだん行動もそうなるよ
312優しい名無しさん:2012/08/11(土) 07:45:55.86 ID:b+mcx7qw
できる・できないで考えない
無理しちゃうとできちゃうから

つづけてやらないようにする
「前回やったから、今回はやらない」

その場から立ち去る
気がつくと居ない人っているよねw
うまいなあとおもう
313優しい名無しさん:2012/08/11(土) 09:23:18.12 ID:IzhyZ6mS
>>312
気づくといない人…いるいるw
314優しい名無しさん:2012/08/11(土) 13:19:54.78 ID:5R4EOc1r
いつも消えてる人って不真面目に見えるかもしらんけど、
手の抜き方が分からないACにとってはある意味真似した方がいい所もあるんだよね。

多少手を抜かないと全部自分が背負わなきゃって無理して
心と身体を壊しがちだし。
315優しい名無しさん:2012/08/11(土) 15:07:02.50 ID:b+mcx7qw
良い回避法だよね>気がつくと居ない
余裕のあるときに手伝ってれば
「あの人またいないよ」とは言われないだろうし
316優しい名無しさん:2012/08/11(土) 18:54:00.71 ID:5YzREQ6u
明日は自動車教習所だ
不安すぎてしにたい

初めての事が不安でたまらないよ…  回避がでそうで怖い
けど地方だし車の免許取らないと就職が絶望的
なんでこんななのにMT車にしちゃったんだろ
317優しい名無しさん:2012/08/11(土) 20:21:13.72 ID:ZyWMmRos
>>294
自分も似たようなところあった
小3の時に親が喧嘩してその怒ってる声が聞こえてきて震えていた反動なのかしらないが
今じゃどんな小さな音にでも反応してしまう体になった。

今まで無理して反応してるのを抑えて無関心?でいようとしてたけど
確実にストレス溜まりまくりだったと思う

あと誰かが怒り始めるとフラッシュバックが起きてすんごいストレスかかる。

あと扉ごしにでも何か音がするとこれまたイライラし出す

一人になる以外解決策ないのかな。
318優しい名無しさん:2012/08/11(土) 21:17:43.23 ID:IzhyZ6mS
回復スレで、
成功しそうになると崩すという話が出てるけど、

まさに今やっちゃった
この意味不明さ、誰に何を言訳したいつもりなのか、もう嫌だ
319優しい名無しさん:2012/08/11(土) 21:26:06.86 ID:IzhyZ6mS
自分を軽く扱えば、他人からも軽く扱われる
だから、普通に素直になれるだけの勇気みたいなものがあれば十分なのに、
ちょっと焦った時に、ハンドルを切り間違える
意味不明のことを言ってしまった
自分が嫌すぎる
320優しい名無しさん:2012/08/11(土) 21:27:34.18 ID:IzhyZ6mS
というか、
その惨憺たる結果が嫌すぎる
この失敗は、
決定的なそれなのか、そうではないのか、
区別がつかない
決定的な失敗なら、それを受け入れて生きていける気がしない

321優しい名無しさん:2012/08/11(土) 21:29:49.81 ID:IzhyZ6mS
まあいいや
何か手に入れたという思い込みは、ただの思い込みかも知れない

結局、常に自分を大切にしてやるという細やかさがないために、
ぐらっと崩れる
そこが直らない限り、何も変わらない
だから、自分を責めるのももうやめにする
失敗した自分も大切にする
322優しい名無しさん:2012/08/11(土) 22:25:59.30 ID:G1ohKHJf
スーパーとかで、小さな男の子が「あ〜あ、ママ〜」とかいう風に甘えているのを
見ると、いいなぁ〜俺も女の子に甘えたいなぁ〜と思う25歳男性です。よろしく。
323優しい名無しさん:2012/08/11(土) 23:00:02.91 ID:IzhyZ6mS
失敗した後が大事
相手を傷つけたわけではなくて、格好が悪かっただけの話だから
取り繕うことより、
失敗した自分に「まあまあ」ということの方がきっと大切な気がする

こうやって匿名で吐き出しできるスレがあってよかった
324優しい名無しさん:2012/08/12(日) 01:58:39.59 ID:5Ok7sjoR
>>320
たぶん、成功も受け入れてないってことはなかろうか。
自分の成功を素直に受け止めて素直に喜んで、ちょっとぐらい人に自慢したりしてってのが
健全なんだが、その点はどうよ
325優しい名無しさん:2012/08/12(日) 06:04:47.51 ID:u2pQhKwU
ACを自覚してからしばらく経つんだけど、些細なことでも自分の領域に踏みこまれるとすんごい腹が立ってしまう
特に、自分で作った肴で気分良く飲み食べしてる時、一回でも無言で箸伸ばされると皿ごとぶん投げて作り直したくなる
326優しい名無しさん:2012/08/12(日) 06:30:45.64 ID:jIfdnl6L
>>324
確かに、素直には喜べない
喜びよりも、
自分がこんなものを手にしていいのだろうか感が強かったり、
その後の失敗で、完全に上書きされてしまうように感じたりする
327優しい名無しさん:2012/08/12(日) 07:04:38.25 ID:jIfdnl6L
少し考えてみた
自分に価値がないと思ってる
それで、成功は自分にふさわしくないんだとどうしても感じてしまう
逆に、失敗をすれば、
価値のない自分がこれ以上どう落ちたらいいのか、耐えられない気分になってしまう

ということになるのかな
基本的に、マイナスの点数のところにいて、
成功しても、一時的な加算しかない
マイナスの点数の自分には似合わないから
失敗をすれば、当然、減算される
小さな失敗であれば、下卑た笑いで受け止められる
自分には似合っているからだ
でも、あまりに大きな失敗だと耐えられない

こんな感じかな
自己卑下しがちな醜い姿が見えてきた気がする
自分を大切にできるようにならなければ、始まらないことだけはわかる
その成功もきちんとやることというのは、その具体的な中身の一つなのかも知れない
>>320の人、どうもありがとう
328優しい名無しさん:2012/08/12(日) 07:05:17.75 ID:jIfdnl6L
安価を間違えた
>>324の人、どうもありがとう
329優しい名無しさん:2012/08/12(日) 09:50:55.12 ID:HizVNE4X
>>325
すごいよくわかる
自立に過ぎてる状態なのかも(自分がyesで他人がno)
330優しい名無しさん:2012/08/12(日) 14:46:28.15 ID:jIfdnl6L
多分、
自分に関して悪い予想ばかりするのも、自分を卑下しているから
ぐるぐると悪夢を見ている気分
ただの悪夢なんだけど
現実がどうかということがわかるまで、本当に心臓がばくばくするぐらい

もういっそ、怖いよ〜と怖い気持ちを認めてしまった方がいいのかも知れない
331優しい名無しさん:2012/08/12(日) 16:31:39.92 ID:VV96oxcf
父親が重度の発達障害で劣等感と悪意と暴力性の塊だった
自分より強い相手には絶対行かなくて、身近の弱い無抵抗の存在の自分へ
全てぶつけられ、犬猫みたいな接し方をされた
普段はぬらっとしてうつろな目でぼーっとしてるのに突然俊敏な動きで襲い掛かって攻撃するときの
異常に潤んで光った目で気色悪くニタニタ笑いながら虐待された時の事が未だに脳裏にこびりついてる・・
最低なのは自分も狂った父親の遺伝で発達障害があるACってことだ
本当についてないとしか言いようが無い・・・
332優しい名無しさん:2012/08/12(日) 18:46:06.19 ID:89riMSfb
自分は父子ともに発達障害と診断されたわけじゃないが、同じような境遇にある。
うちの父親も家では威張っているが、外に出ると被害妄想の塊で友人の1人もいない人間。
母親も似たような感じだが…、あまり母親を叩きたくはない。可哀想に思えてしまう。
ホント、発達障害とかACとか何なのかと思ってしまう。1人暮らしだが不適合だし家賃も満足に払えない。
だが、屈辱的な事に実家にいると、普通に適合してしまう。そして誰も俺が社会不適合だとは思わない。
333優しい名無しさん:2012/08/12(日) 22:08:18.34 ID:+VZPDu2j
>>296
あれって、共依存だよね。父親の執着っぷりが異常。
334優しい名無しさん:2012/08/13(月) 00:33:52.63 ID:T7YE/NZv
街に出ると、たまに耳に入ってきたネガティブな言葉(キモい等)
全部自分に向けて発せられたように受け取ってしまって疲れる

認知の歪み全然治らない
そもそも歪みとかではなく本当の事を言われているだけなのでは?と考えてる

人が呆れるほどのネガティブ思考持ち
今こうなんだから社会人になったらと想像するのも怖いよ…
335優しい名無しさん:2012/08/13(月) 01:29:35.13 ID:FJz6r3g0
両親が離婚して、母方の姓に入った。趣味の活動では古い方の名前をそのまま使ってる。
別に何も感じてないと思ってた。のに、今日、その苗字を話のネタにされて(嫌な言い方ではなく
ちょっとふざけただけだと思う)完全に顔がひきつってしまったのが、自分でもわかった。
まだ、囚われてるんだな。
336優しい名無しさん:2012/08/13(月) 02:21:40.98 ID:hAk1x9xM
いつも老けて見られるんだけど
これまでのストレスが顔にでてるのかな
337優しい名無しさん:2012/08/13(月) 09:33:27.57 ID:mgNzLKSA
親父が怖いです。
何時も顔色と機嫌をうかがっていて、36にもなる私は自立できません。
それは去年の9月に適応障害で会社を辞めてから、
それ以前、小さい時から親父は過干渉で何でも自分の思いどうりにしないと
怒るタイプで怖いです。母親も常に愚痴を言ってきます。
まるで子供がもう一人いるようです。

そんな環境で兄は親父と絶縁し、姉も海外に移住して暮らして5年一回ぐらいしか
帰ってきません。

私は自分のやりたい、なりたい仕事があっても親父の顔が浮かんで行動に移せません。
情けない限りですが現実です。対決して話あったとしても
家を追い出されてホームレスになるのが目に見えています。

心の病(鬱や強迫性障害)は過干渉からの無力感で来てると思います。
早く仕事を決めて自立したいのですが、この不況の中
中々雇ってくれる所はありません。

いつも空虚感というか、「自分はこんなんじゃない」との感情との葛藤に悩まされています。

338優しい名無しさん:2012/08/14(火) 02:27:42.37 ID:dm42opmi
小さい頃から夫婦喧嘩だの色々見てきて、
自分が母親の彼氏(夫)になって護れれば母親から愛してもらえるかもって
頑張ってきたためか、性自認ががったがたなんだけど似たようなACいるかな?
例えば自分は女で好きになるとすれば男性なんだけど、モテたいのは女性から。
「彼女」っていうポジションにつくのが大嫌いで少女漫画等にはまったく共感できない。
339優しい名無しさん:2012/08/14(火) 03:02:27.98 ID:VLtN+E/v
>>335
そりゃ顔ひきつるよ〜
そういうことでふざけるなんて、その人が悪い。不謹慎だと思った。
340優しい名無しさん:2012/08/14(火) 04:04:39.11 ID:UTfWJTHf
お盆の親族顔合わせが辛い
会話を聞いているとACの世代間連鎖を嫌でも実感する
機能不全家族の特徴が際立って見えてしまう

従姉妹の子を見ると純粋にはしゃいでいる一方で
既にクラウンの役割を演じているようにも見えて辛い
何とかしてあげたいけど気持ちに余裕がなくて何もしてあげられない
そんな自分にも腹が立つ

先祖を敬い、感謝する気持ちも持てない
こんな気持ちになるなら生まれたくなんかなかった
そんな事をわめいても仕方無いのは分かってるし、
何でもかんでも周囲に責任を押しつけているようで自己嫌悪
ドス黒い感情がグルグル渦巻いて気持ち悪い
341優しい名無しさん:2012/08/14(火) 06:08:12.61 ID:jMmkRUKf
>>340

鬱になるよね

私は最近、憎しみは消化できつつあるかなぁ(情緒不安定にはならなくなった)
怒りはまだまだ消えないけどね

でも一緒にいたり顔見るのは嫌だ

てことで墓参りの時間まで出かけちゃうわ
342優しい名無しさん:2012/08/14(火) 08:08:40.10 ID:oY5G46c7
>>338

回復してきたら性自認はだいぶ変わったよ
343優しい名無しさん:2012/08/14(火) 08:26:24.60 ID:WlHYTsuR
あー、なんていうか「家庭をはぐくむ」ってのにまるで憧れを持てないからかもしれない。
友達づきあいをやってる程度で十分で、
異性と付き合いだすと、それ以降の正しい進行方向って
結婚して幸せな家庭を築くことだもんな。

自分には幸せな家庭がまるでイメージできない。いつか出来るかもしれないが、
とりあえず今は出来る気がしない。
子供ができてもイライラしてわが子を殴るんじゃないだろうか?とか嫌な妄想してしまう。
344優しい名無しさん:2012/08/14(火) 11:03:23.47 ID:3iJLS4Rn
>>338
ノ 自覚は無かったが

この先も結婚する気はない
女役は耐えられない
345優しい名無しさん:2012/08/14(火) 16:37:15.88 ID:usovjete
ノイローゼ、ドラッグ、アルコールで十代後半から人生の半分位を浪費してきたものだが、
入院を経て回復に向かってる今になって、正直、家族がほしいと思っている。
ただし、実のクソ親は自分を追い込んで借金まで背負わせた上に、どんなに訴えようと
こちらの状況や言い分を全く理解できない人種なので顔を合わせたくない。
(アル中で入院が必要だというのに「実家に戻れば全部解決する」とか言う位話が合わない)

回復するときに寂しさ感じるのって普通だと思うけど、キツいですねえ。
いつの間にか子供相手にも普通にあしらいながらかわいいとも思えるようになったぶん
結婚にも憧れるけど、昔好きだった子らもみんな結婚してるんだろうなと思うと
こんな人生にしか進めないようにしつこく歪め続けてきた親に殺意さえ覚える。

でも、寂しさは変わらない。
酒を断ったぶん特にかもしれないけど、今何やってんだろうって気持ちが消えない。
でも飲んだらまた人間のクズに戻るので飲まないけどね。

チラ裏すいません。
346優しい名無しさん:2012/08/14(火) 17:35:29.68 ID:3iJLS4Rn
>>345
おめでとう
その気になれたなら頑張ればいいじゃないか
絶望が希望に変わっただけでも大変な事だよ
あう相手はきっといるよ
簡単に会えるかどうかは分からないけどさ
347優しい名無しさん:2012/08/14(火) 21:50:31.13 ID:V2hFfwxL
あーやっぱ自分も悪いのかなーって思考が始まった

どこまで自分のせいでどこまで親のせいなんだろ

責任の所在ばっかり考えてないで自立すれば?って他人が言うくらい簡単な事はない

言ってくれるよなあ
348優しい名無しさん:2012/08/14(火) 22:00:19.25 ID:/ua7UKaj
>>347
私も同じような穴に落ちるよ
349優しい名無しさん:2012/08/14(火) 22:02:35.49 ID:V2hFfwxL
厳しくて不器用な父親像が大好きな他人には辟易する

不器用なだけなのよ、どう接していいのかわからないのよだって
こういう考え方の人間が大嫌い
不器用ならなんでも許されるのか
子供がお父さんは不器用だからしょうがないとか分かるかよボケ
ただ恐ろしい存在でしかなかったわ
350優しい名無しさん:2012/08/14(火) 22:06:59.47 ID:V2hFfwxL
挙げ句の果てに甘えてる、誰の家に住んでるんだだとよ

あいつの家じゃねーよ
資金援助も一切ないわ

他人に少しでも話すとろくなことない メンヘラだの甘えだの
やっぱり自分の奥に押さえこむしかないんだ
された事の辛さは自分しかわからないんだから

吐き出しチラ裏すまん
351優しい名無しさん:2012/08/14(火) 22:26:13.90 ID:2QIaiZr1
どう接していいのか分からない人が子どもなんて作ってはイケナイ

接し方が分からないなりに、
少しは努力すれば、その不器用さは伝わってくるはずだ。(子どもであろうと)
なにもせずに開き直るやつは、不器用とはいわない。
352優しい名無しさん:2012/08/14(火) 22:49:39.34 ID:3iJLS4Rn
>>349
すごく共感するよ
一人じゃないよここにいる
353優しい名無しさん:2012/08/15(水) 00:22:04.10 ID:TA/uajv7
ACな自分が頑張って手に入れたものを
最初から持ってる人もいるんだよな
持ってる人を見ると虚しくなる

しょうがないのは分かってるけどさ・・・
354優しい名無しさん:2012/08/15(水) 00:24:57.94 ID:vq4z6/Ws
タチの悪い第三者は努力しろだとか我慢しろだとかを
助言のつもりで言ってくるからね
打ち明ける相手はよく考えたい

努力だって我慢だって、いくらか精神に余裕があってこそだよ

そんなことも考えられないくらい追い詰められて落ちる時あるもんね
355優しい名無しさん:2012/08/15(水) 00:38:25.95 ID:MQ2n+J1O
通常がギリギリの状態で立ってるのもやっと
っていう人もいるんだよね

少しずつ回復してきて
凄い楽になってきた
道端で途方に暮れて立ちすくむこともなくなった
ACと自認する前は、ただただ辛かった

戻らないようにしたい
356優しい名無しさん:2012/08/15(水) 00:56:08.14 ID:ApUv3QIO
>>338です。やっぱ他にもいるんだね。変な話だけど、ちょっと安心した。

>>342どういう風に変わってきた?よかったら参考までに聞きたい。
357優しい名無しさん:2012/08/15(水) 01:56:03.67 ID:Qy3a7tzK
愛情や優しさという言葉を武器に女王様のように振る舞いたい女と
死や無意味という言葉を武器に王様のように振る舞いたい男。
358優しい名無しさん:2012/08/15(水) 04:25:21.23 ID:AvN8DMRJ
これ病気じゃないから治らないのが辛い
どこからおかしかったとか後悔す場面もない
最初からおかしかった
いつか乗り越えるか、上手くコントロールして付き合うことができるのかな
欠けてるもの手に入れられるのかな
いつまでこんな生活が続くんだろう辛い
359優しい名無しさん:2012/08/15(水) 10:16:11.13 ID:9t27Ss19
>>354
「あなたは一番愛されてたのよ」が一番死ねる
360優しい名無しさん:2012/08/15(水) 13:55:32.10 ID:vq4z6/Ws
本気で嫌がらせしてくるから相談したのに
「あなたが好きだからいじめるのよ」「仲良くなりたいのよ」
といい放った教師を思いだす

大抵そういう風に解釈するのはわかったふうな事を言うBBA
親の厳しい愛情が分からない子を諭すアテクシ大好きなんだろう

厳しい愛情とモラハラの違いくらいわかりますが
361優しい名無しさん:2012/08/15(水) 14:13:44.65 ID:9t27Ss19
大人になってモラハラを知った
所謂身体的な虐待が無かったから本当に自分が悪いんじゃないかと悩んだわ
362優しい名無しさん:2012/08/15(水) 18:07:23.57 ID:01SwhHMi
自分の方がもっとひどいことされた、その程度で甘えるななどという人は
正しいのですか?
本人がどう感じたかの問題であって程度の問題ではないと思うのですが

結局そういう人は自分だって甘えたいのになぜおまえばっかり、という考えが根底にある気がしてならないです

363優しい名無しさん:2012/08/15(水) 22:02:11.18 ID:2+xJXw0t
先日ちょっとした繋がりで面識の無い人の結婚式に出席した

死にたくなった
家族愛の基盤が出来てる人が怖い
他人の幸せがなんでこんなにも毒なんだろう
364優しい名無しさん:2012/08/15(水) 23:12:46.03 ID:TA/uajv7
対人恐怖は治るの?
365優しい名無しさん:2012/08/15(水) 23:55:20.94 ID:LhirE/Bu
>>358
病気じゃないから、成長すること自分を変えることで、脱出できるんだよ


>>364
自分を受け入れて理解すれば他人の事も分かるようにり、
他人の理解が自分の理解につながるので、他人を怖くはなくなる

まずは自分や他人を批判しないで観察することかなあ
366優しい名無しさん:2012/08/15(水) 23:56:43.16 ID:Qy3a7tzK
普通の人の対人恐怖なら治るのかもしれないけど、
俺みたいな先天的な発達障害を伴う対人恐怖の場合、
まぁ治らないと見ていいだろう。
それどころか、悪化していくだろうな。
どうだ、すごいだろ。
367優しい名無しさん:2012/08/16(木) 00:18:31.99 ID:2HTFa0cj
>>356
342です
自分の性を受け入れられたよ
生々しくて申し訳ないけれど、性欲もあがったし
異性愛者だというのがわかった

ただ、未だにフェミニンぽい恰好は苦手
368優しい名無しさん:2012/08/16(木) 03:06:03.63 ID:+pqByL0Z
>>362
不幸自慢を言い出したら回復はしないよ
永遠にループがいいところ

まずそういうこというひととは離れる

相手の分析より
自分が言われて不快なのを無視しないで
369優しい名無しさん:2012/08/16(木) 13:45:12.77 ID:oyUnNBUo
>>368がウォシュレット使った後何度拭いても紙にウンコが付いてきてトイレから2時間出られなくなるますように…

370優しい名無しさん:2012/08/16(木) 14:33:03.41 ID:+o5aQmUI
>>369
同意ー!臭い事言うやつは臭くなりますように。
371優しい名無しさん:2012/08/16(木) 15:25:49.87 ID:2fRz9WGS
吐き出しに来たのにこの流れに笑ってしまった

小学生かwww
372優しい名無しさん:2012/08/16(木) 19:48:35.98 ID:2HTFa0cj
不快な言葉は聞かなくていいものだよ
っていってるのにねw

不幸自慢でつまずいたか
373優しい名無しさん:2012/08/16(木) 20:17:29.30 ID:9Nz1CsAz
強迫性の嫌味w
自分の苦しみを他人にもってか。虚しいわ。。。
374優しい名無しさん:2012/08/16(木) 20:40:51.60 ID:QY/dNieh
よくない流れになったな
375優しい名無しさん:2012/08/16(木) 20:56:23.49 ID:bY8SvmtA

彼氏ができて、相手が一緒にいてすごく安心できる人だったとき
体で繋がりたくはないと思ってしまう。
自分にとって何かこう別々な気がする。
その時点で親友の域に入ってしまってるんだろうか・・・

376優しい名無しさん:2012/08/16(木) 23:01:22.42 ID:iG/7eL8t
>>375
つらい、死にたいと言ってる割にはよくよく話を聞いてみると
きっちり男がいたりする。しかも男がほとんど途切れることがない。
どんなにつらくても男を捕まえる気力だけは残ってるようだ(笑)

おまんこを濡らしアンアンとあえいでいれば男に面倒
もらえるんだからメンヘル女は気楽だよなあ。
なんの能もなく努力もしなくてもオマンコパワーだけで男が寄ってくる。

正直、メンヘル女はどんなに苦しみを訴えようがまるで同情ができないね。
377優しい名無しさん:2012/08/16(木) 23:02:27.74 ID:yj1JajhI

メンヘラ男よりメンヘラ女は恋人所持率が高い?
逆の発想をしてみよう

メンヘラ女がマンコ使って男を捕まえてくるわけでなく

メ ン ヘ ラ で も い い か ら マ ン コ が 欲 し い ア ホ な 男 が 多 い の だ と




メンヘラ女萌えっていう観点もあるな
378優しい名無しさん:2012/08/16(木) 23:09:15.85 ID:Xp0CcKOX
随分と見なかった荒らしが性懲りもなくやってきたか

まあいつかは湧くだろうとは思ってたけどさ
379優しい名無しさん:2012/08/16(木) 23:27:23.47 ID:E8Bt1YsD
まぁ、少々見苦しいが、スルーで行こう
380優しい名無しさん:2012/08/16(木) 23:43:27.39 ID:TxiQ0Q79
嫌われるのが怖くて自分の好きなものや趣味を人に言えない

自己紹介で他人がペラペラ話してるのを見ると
よくそんなこと言えるね恥ずかしくないの?って思うわ

でもそういう人の方が結局人が寄ってきて
なんでもぼかす自分は一人ぼっち
なんだかなあ、言ったら笑われる、馬鹿にされるって不安が消えないんだ
そんなもん好きなの?ってpgrして笑い者にする親だったからか
他人は親じゃないって分かってるのに
381優しい名無しさん:2012/08/16(木) 23:53:12.66 ID:OG5CHJVD
>>380
> よくそんなこと言えるね恥ずかしくないの?って思うわ

性格の悪さが顔に滲み出てるんだろうね。
怖がることはないよ。
もう既に嫌われてるから。
382優しい名無しさん:2012/08/17(金) 00:15:26.65 ID:TMJpiHWA
>>380
とりあえず381の戯言は無視するのを大前提として

やっぱり親という「無条件で絶対的な存在」に自分を判断されてしまったのが原因なんだろうね
「親(神様)が言うんだから間違いない」ってのが無意識で刷り込まれてるっていうのかな
それを逆に「笑うでしょうが実は〜」って感じで話ができるといいんだろうけど
それができたら苦労はしないよね・・・

まあ一気に全てをぶちまける必要は無いと思うよ
ある程度仲良くなってからちょっとずつその自分の趣味を出してみるのがオススメ
多少はヒミツを抱えてるってのが魅力的ってなもんよ
383優しい名無しさん:2012/08/17(金) 00:27:09.80 ID:lXA7aDZh
>>380
あるある。自分の悩みをすぐ人に相談する人とかびっくりする。
不快とかじゃなくって、なんというかカルチャーショックを受ける感じ。
そして自分は全力で無難であろうとしてしまう。
でもそれって結局つまらない人間なんだよね…。
384優しい名無しさん:2012/08/17(金) 01:15:41.51 ID:hbjEVC9L
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
385優しい名無しさん:2012/08/17(金) 10:15:09.73 ID:i896BbC0
インナーチャイルドって別人格になるの?
386優しい名無しさん:2012/08/17(金) 12:12:44.48 ID:DmLSNgDI
人に話せない、ということなら

俺は趣味程度なら気軽に話せるわ、いやもちろん相手によるけどな
ただ、少し自分のプライベートに寄ったこと、例えば悩みとかは絶対に話せない
387優しい名無しさん:2012/08/17(金) 14:50:26.91 ID:wl6gcJGr
悩みを平気で話しているひとたちも
「言えない悩み」があるのかもしれないなー

388優しい名無しさん:2012/08/17(金) 14:53:28.34 ID:/ltkBjlT
>>385
インナーチャイルドは別人格ではないと思うよ
過去の自分、もしくは、忘れていた気持ち、
自分の心の奥にある本当の気持ち、という感じじゃないかな
389優しい名無しさん:2012/08/17(金) 15:32:59.92 ID:Os9Qtr43
過去にしてきたことの罰を今受け続けているような気がする
過去にしてきたことってなんだろう?と考えると、やっぱり親が出てくる
親の期待どおりするか、死ぬかしなかったから、今しんどい気がする
罰を終わりにしたくて、自分を傷つけてみたりしたけれど
この罰は終わりなく続くんだ
自分が終わらせない限り
390優しい名無しさん:2012/08/17(金) 19:57:35.74 ID:05UomY6X

おまんこを濡らして大股を開きアーアーってあえいでればいいんだから
AC女は気楽だよな。バカで最低の生き方だとは思うけど
その自覚すらないのがうらやましい。
391優しい名無しさん:2012/08/17(金) 20:07:21.49 ID:kGVz7pqo
>>382
「親の言うことは正しい」を幼少期から刷り込まれて、未だに抜け出せない
結婚相手も親の理想を押し付けられて、兄弟揃ってアラサーでも未婚だ

アダルトチルドレンのセルフチェックやったら8割引っ掛かって悲しくなった
392優しい名無しさん:2012/08/17(金) 20:08:58.79 ID:pjQX0/ax
その罰ごと自分を受け入れてみる
「あんときゃーしょーがなかったよねー」くらいの気持ちに収めてみよる
世界一の大金持ちもスーパースターも過去なんて変えられないんだから
さっさと自分のためにこれから何がしたいかを考えてみる
と自分に向かって書いてみるテスト。

あと古い動画で歌詞も恥ずかしいけど、このくらい泥臭いほうがリアルかなと思って
http://www.youtube.com/watch?v=8UGVEHqLx_U
393優しい名無しさん:2012/08/17(金) 20:15:40.39 ID:EkB6rurS
チンコおっ勃ててハァハァ言いながらオナニーしてればいいんだから
AC男は気楽だよな。バカで最低の生き方だとは思うけど
その自覚すらないのがうらやましい。
394優しい名無しさん:2012/08/17(金) 20:19:06.45 ID:VurhmqsG
男でも結婚とか気にすんのかぁ
395優しい名無しさん:2012/08/17(金) 20:26:34.06 ID:kGVz7pqo
>>394
周りがどんどん結婚して、子供と幸せそうに歩いてるともうね…
396優しい名無しさん:2012/08/17(金) 20:38:34.30 ID:O3IauBVh
>>391
アラサー未婚ってごくごく普通だけど・・・・
○歳なのにまだ○○ないっていう発想の方が、実は親の影響受けてるとか
397優しい名無しさん:2012/08/17(金) 20:43:45.46 ID:kGVz7pqo
>>396
兄はもう40近いしな
田舎だから30で結婚してないと変な目で見られるよ
398優しい名無しさん:2012/08/17(金) 20:46:03.00 ID:kWBaXBRB
〜すべき
〜してはならない

自分はこういう単語を頻繁に言われる、もしくは自分の行動原理として使ってしまう。

ACとかじゃなくてちゃんと自立している人は不思議と

〜したい
〜してもらいたい

こういう単語を行動原理にして生きている気がする。

399優しい名無しさん:2012/08/17(金) 21:40:59.25 ID:JAzU2bzT
自称鬱&アダルトチルドレンの知人の口癖
「誰も私を理解してくれない、毎日辛い、死にたくなる時がある、死にたいよ」
にいい加減苛々してたので
「ありのままの自分を誰かに丸ごと理解される、なんて幻想。
誰でも孤独は感じてる。その上で生きてるのが辛い、死にたいと思うなら
どうするかは自分の勝手。だからあなたは死んだ方がいいと思う。」
と言ったらすっきりしました。
400優しい名無しさん:2012/08/17(金) 21:47:11.09 ID:VurhmqsG
なんだかんだ言っても、田舎から出られないのも親の呪縛か…

「〜してもらいたい」思考はあるな。
言葉に出すのは無理だけどw
401優しい名無しさん:2012/08/17(金) 22:39:01.32 ID:TMJpiHWA
しかしどうでもいいが
夏休みも中盤だからか変なのが湧くわ湧くわ・・・
402優しい名無しさん:2012/08/17(金) 22:50:13.29 ID:C6qyBAKv
>>396
残念だけど、親の影響ではなくて、歴史が培った人類の常識だと思うよ

子供を作るのは35までじゃないと色々なリスクが上がる
403優しい名無しさん:2012/08/17(金) 23:00:24.07 ID:VurhmqsG
人類には理性があるので…子どもを作る必要もないんだけど

てか、
近年になって高齢出産が多いのは、なんなんだよw
その常識に逆らってんのかよ
404優しい名無しさん:2012/08/18(土) 01:22:55.81 ID:9V6kw+9a
ACが多いんだよ
405優しい名無しさん:2012/08/18(土) 02:09:26.07 ID:UdMqIB/p
自分の名前がいやだ
姉たちは沢山候補があって、悩んだのに
私は未熟児で生まれたから5分以内に決めなきゃ
病院に間に合わなくて、適当につけられた
どうして、もっと悩んでほしかった
406優しい名無しさん:2012/08/18(土) 02:26:23.25 ID:LzTGkWn4
命名のルールあんまりわかってないから適当に言うけど
未熟児で生まれた場合は5分以内で、ってそんな馬鹿な、いや無茶な話あるの?
いくらなんでもそれはないと思いたいけど・・・
407優しい名無しさん:2012/08/18(土) 02:39:33.24 ID:171vo382
>>405
そんな法律あったっけ?
408優しい名無しさん:2012/08/18(土) 03:48:52.31 ID:UdMqIB/p
ある
名前がないと病院受け付けられないから
とっとと決めないといけない
409優しい名無しさん:2012/08/18(土) 03:59:45.53 ID:9V6kw+9a
うーん
未熟児で生まれてきたのは
親のせいではないからなぁ

気に入らないなら名前かえちゃえば?
通名とかもあるよ
410優しい名無しさん:2012/08/18(土) 04:26:12.56 ID:l1TSQpOr
>>405
未熟児で生まれたから5分以内に決めなきゃ、病院に間に合わなくて、適当につけられた

いってる意味がわからない。生まれた瞬間に病院で届を出すものだと思ってんの?ちょっと調べたら?思い込みが過ぎることに気づくんじゃない…

因みに私も未熟児で生まれたし、名前もあまり良いイメージがない漢字一文字で読んでもらえないから気に入ってはいないよ。
でもあなたには共感できないわ。
411優しい名無しさん:2012/08/18(土) 04:58:07.91 ID:LzTGkWn4
確かに生まれてから一定期間内に命名しなきゃいけないってのは知ってるけど
未熟児(つまり早産?)のばあい、生まれてから5分以内でないと受け付けない
ってのは聞いたことないんだけどなぁ・・・
ただ本人が「早く決めなきゃいけない法律がある」と言ってて、
違う人が「そんなわけないだろ」って言うから、気になって調べてみた

Wikiの「出生届」より
>出生届は、〜出生証明書を添付して、子の出生の日を第1日目として
>日本国内では14日以内に役所へ

・・・他にも色々サイト見てみたけど「5分」なんて話は出てきませんぜ
病院が法律違反という可能性もあるが、
いずれにせよその親は適当に命名する程度の毒であるのは間違いない
412優しい名無しさん:2012/08/18(土) 04:58:10.86 ID:HVaCKJMK
>>405
つけられた名前が受け入れられないのはわかるけど
その理由は、私の持ってる知識からしても見当違いってもんだわ


私は父が代々宗教にハマっててそこの先生たる人にあてがわれた名前らしい
もちろん父自身も、伯父伯母もいとこたちもいとこの子供も私の兄弟もみんなそう
引越し先からその日程、進学先もすべてその先生のいいなりで
その通りにさせられるために殴られたりイヤな思いさせられてきたから
親が自力で考えてくれた名前って憧れる
キラキラネームだったらこうは言ってられないのかもしれないけど
なにより親が考えてくれたってだけで救われる気がする(ただの憧れ

私は外では公的に書かなきゃいけない場面では漢字はそのまま使うけど
読みをちょっと強引だけどそうとも読めなくもないねって風に変えて教えて
周りの人にはそう呼んでもらってるよ
そっちの読みの方が響きが柔らかくて好き
413優しい名無しさん:2012/08/18(土) 04:58:14.06 ID:WE2uhV8N
ちょっと調べれば分かることなのに、なぜか調べない…
常識的なことより、親の言い分を信じ込まされている
414優しい名無しさん:2012/08/18(土) 10:53:08.29 ID:0jDEnFqf
カルテ作るから名前が必要だったんでしょ?

お姉さんのときに色々悩んで、自分のときには即決とはまあ聞きたくないわな
いらないこという親って何にも考えてないからさ

自分三姉妹の長女で私だけ母と同じ漢字が入っていて嫌だし
何で?って聞いたら気がつかなかったとか返答くるし

祖母から言われて最初予定した字とは違う字にしたとか知りたくなかった
上二人は漢字三文字で下だけ漢字二文字も仲間外れみたいで嫌だったし
(両親の名前は漢字二文字)
415優しい名無しさん:2012/08/18(土) 11:51:32.59 ID:l1TSQpOr
>>414
あなたも名前が気に食わないのはわかるけど
新生児は搬送されたとしてもバンドつけられるから即名前を決めなきゃならないなんてことはないよ
病院の方針云々は知らないけどさ

あと、気がつかないで自分の名前の一部を子供につける親はいないよ。祖母に言われたとかは名付けのときによくあることだよ。自分の意思ばかり通していられない。
みんな一緒じゃないから仲間はずれみたい、ってのも違う気がする。

私もACだから親を憎いと思ったりもするけど、何だかズレてるよ
416優しい名無しさん:2012/08/18(土) 11:58:07.08 ID:AadVVkiQ
法律的に決めなきゃいけないかどうかは問題じゃなくて
マッハで決められたことが、そしてそれを何も考えずに言う無神経な親が嫌なんだろ

ツッコミのほうが見当はずれに見えるんだが
417優しい名無しさん:2012/08/18(土) 13:23:45.64 ID:UdMqIB/p
>>409
いや、余裕でタバコ吸ってたし、
もともと私を産むつもりはなかった。
これは親のせいではない?
通名か、考えもしなかった、ありがとう。

>>410
お前こそ調べろよ。
名前がないと病院は受け付けられない、未熟児で即効病院行きが
どういう状態かわかって言ってんの?
750gで息もしてるかわからない状態だぜ?
共感できないわとか知るか、だからなに?
>>414が言ってるようにカルテには名前が必要だから
すぐに決めなきゃいけないんだよ。
418優しい名無しさん:2012/08/18(土) 13:34:03.87 ID:UdMqIB/p
>>411
あの…病院ですぐに名前が必要なんですよ?
14日ってのは家で育ってるやつのことで、
病院に運ばれた未熟児に通用すると思って…?
14日以内ってのは知ってます、知っててわざわざ書くと思いますか?
知識を持っていないのに適当なこと言わないでください。

>>415
あなたが言っているとおり病院の方針は違います。
以前、私がいた病院に行ったことがあり、未熟児担当の方に
話を伺ったことがあるので、間違いないと思います。
2行目からは話がそれているし、別にみんな一緒だから仲間はずれが
どうしたとか何も思ってないので省きます。
419優しい名無しさん:2012/08/18(土) 13:36:04.26 ID:UdMqIB/p
>>416
そう、法律的にとかじゃなく、すぐに決められたのが嫌だったんです。
そう書いたつもりだったんですけど、
日本語がおかしくて伝わりませんでしたかね?
あなただけにしか伝わってない気がします。
420優しい名無しさん:2012/08/18(土) 13:55:13.98 ID:l1TSQpOr
>>417
調べるもなにも経験者だわい
いろんな子も親もみてきたわ
問題もなく元気すぎるくらいに育ってるよ
750で今そんなに元気なんだねおめでと

スレチだからもうやめるね
421優しい名無しさん:2012/08/18(土) 14:11:56.11 ID:8aHprG2N
ID:UdMqIB/pはACであり発達障害っぽいね
お疲れ様
422優しい名無しさん:2012/08/18(土) 14:22:24.38 ID:UdMqIB/p
嫌味のような言い方だな
素直にありがとうと言っておくべきなのだろうか

>>421
勝手に決めんな
423優しい名無しさん:2012/08/18(土) 14:34:36.79 ID:9V6kw+9a
吐き捨てスレだからね……
424優しい名無しさん:2012/08/18(土) 14:36:39.50 ID:9V6kw+9a
私のID低電圧だな……
425優しい名無しさん:2012/08/18(土) 15:52:30.09 ID:UqDhyIt3
ワロタWW423かわいい
426優しい名無しさん:2012/08/18(土) 16:54:46.52 ID:odbdt8BK
あーーー嫌だったことひとつでも思い出すと、芋づる式に出てくるーー

こんな豊作イラネ
427優しい名無しさん:2012/08/18(土) 16:59:57.95 ID:z9JVOjnm
共感できんならできんでいいから
もっとマイルドにレスすりゃいいのに
428優しい名無しさん:2012/08/18(土) 20:25:25.20 ID:WE2uhV8N
病院の方針?てよくわかんないけど。
法的には、後で正式に申告するんだよね。病院内での名前だから適当でもよかったんだよね。
(大昔の人なんて、ほんとにテキトーに名前なんて決めてたよなあ。関係ないけど)

まあ要するに、名前の問題じゃないってことは分かったw

で、「産むつもりなかった」ってのが一番の問題だわ
なぜ、それを、先に書かないのか…
429優しい名無しさん:2012/08/18(土) 20:54:32.25 ID:UdMqIB/p
>>428
書きたくなかったからかな
感情的になって書いたってのもある
430優しい名無しさん:2012/08/18(土) 21:05:21.63 ID:171vo382
ぐちゃぐちゃでよくわかんね
431優しい名無しさん:2012/08/18(土) 21:13:02.29 ID:WE2uhV8N
昔のことを考えてて思ったこと

きょうだい大勢いると、ゼッタイに平等になんて育てられないよね。
まあ名前なんて適当につけるだろうし。
それで、明らかに差別受けた子が、愛情の持ち方を分からなくなり、
それを受け継いじゃったのが今のACかー…?
432優しい名無しさん:2012/08/18(土) 22:12:54.09 ID:AadVVkiQ
こんなスレで自分語りする奴なんて基本的にグッチャグチャだろ
わかってやれよ

>>431
だから「一人っ子」のほうがいいなんてことは絶対にないぜ!
なんせ両親がACとうつ病のコンボだったからな!
親に愛されないから子供に愛されようとするんだぜあいつら!



あー………
433優しい名無しさん:2012/08/18(土) 22:38:03.95 ID:pjt99U1D
あがー!イライラする!
どいつもこいつも信用できねぇ!
自分含めて全員敵!
大っ嫌い!みんな不幸になればいい!
イライラ出さないようにするために感情麻痺させてるけど爆発しそうで怖い!
あー…カウンセリングまであと4日…
どうなることやら
434優しい名無しさん:2012/08/19(日) 00:15:24.79 ID:jZroQA9I
カウンセリングに行き始めて1ヶ月経った
良くなったわけではないが、自分のことを知れた気がする
ACが改善されたらうつ病も治るのだろうか
435優しい名無しさん:2012/08/19(日) 02:02:44.61 ID:Tk16x5Be
>>417-418
つまり、病院以外の場所で未熟児で生まれて、
入院するのに名前がないと受け付けられないっていう状況だった?
436優しい名無しさん:2012/08/19(日) 03:36:32.63 ID:m5m/GuLZ
>>435
ほっといたれ
437優しい名無しさん:2012/08/19(日) 04:25:16.54 ID:K2mKZo61
自分をしかる恐怖の父親的な存在がいないと
どんどん自堕落で破滅的な方向に進んでしまうのはACと言えるでしょうか。
就職活動しないと父親に殺されるかもしれない、そのくらいの恐怖がないと
何もやる気がしません…。
子供の頃は父親に怒られるのが怖いから、という事を動機として
何となく父親の言うようにしていましたが、
大人になった今、当の父親が神経症的な被害妄想ばかりで気の弱い人間に過ぎなかったと
わかってしまい、何をしても怒られないと思うと生きていく強い意志があまりなくなってしまった感じです。
438優しい名無しさん:2012/08/19(日) 04:43:15.82 ID:5SKtKvFw
>>437
あなたの今の状況は十分にAC的だと思うけど
それは父親の権威が失墜したこととは無関係だと思う
父親が恐ろしい存在のままであったら
今は自衛本能から必死で就活するかもしれないけど
そのうちどこかで歪みが生まれて無気力になる時期がやってくる

問題は父親が正当な理由なく恐怖を笠に子供を抑えつけようとし続けていたことであって
それが子供であったあなたの心に理不尽に扱われた怒りを無意識に植え付け続けたことです
439優しい名無しさん:2012/08/19(日) 05:02:15.07 ID:l1/yJs6U
>>437
>>3参照

まあ客観的に見て「○○しないと父に殺される」っていうのは健全な親子関係ではないし、
そう思わないと何もやる気が起きないっていうのも健全なモチベーションではないね
今の無気力な状況は回復過程でどうしてもぶつかる壁だから
あまり悲観的に考えず、ゆっくりやりたいことを探しなよ
440優しい名無しさん:2012/08/19(日) 10:12:50.63 ID:8vh5kCeV
>>437
産まれ損ないか、ただの甘えだよ。
どちらにせよ人として生きるには役不足な存在だ。
とっとと自死してゴキブリにでも生まれ変わってくれ。
441優しい名無しさん:2012/08/19(日) 10:14:34.72 ID:8vh5kCeV
>>438
社会に適応する努力を放棄したゴミ。
それだけだよ。
442優しい名無しさん:2012/08/19(日) 14:00:47.83 ID:U6mDWg4D
本日のNG第1弾ID:8vh5kCeV

スレをageてるかどうかで大体荒らしかどうか判断できるあたりわかりやすくていいわ
443優しい名無しさん:2012/08/19(日) 14:30:42.35 ID:7iro/B6P
内容で判断できるじゃん
回復スレですら相手しちゃってる人もいるけど…

この人はいつも連投するから分かりやすい
それがクセなのかね
444優しい名無しさん:2012/08/19(日) 20:09:07.07 ID:NAh9W0bn
私の知り合いにも、未熟児?だったかで
生まれた直後に、死ぬかもしれない早く名前付けてあげてと
言われて、名前付られた人がいるよ。

適当かどうかはわからないけど
ほんの数分後に死ぬって言われたら焦って名前付けちゃうと思うし
それが適当かどうかっていわれたら、そのときはしょうがなかったとしかいいようないのかもしれない。
ちなみに知り合いはちょっと珍しい名前付けられてた。
445優しい名無しさん:2012/08/19(日) 20:36:35.01 ID:9XNMGb+U
自分が社会人になれると思えない
自分に自信持って何でも判断して、物事を素早く片づけて、いろんな知識を吸収し続けて、責任を完璧に果たす
そんなことが自分に可能だとはどうしても思えない……

なんかもうACも何も関係なくてただ単に死んだ方がいい人間なんだとおもう……
446優しい名無しさん:2012/08/19(日) 20:37:04.63 ID:rv5ICVFb
インナーチャイルドに声掛けようとしたんだけど
自分が親に投げかけられた言葉ばかり浮かんできて
ちょっとショック受けてる
こんなこと言いたいわけじゃないのになぁと

新しい言い方はどういう風に知っていけばいいんだろう
447優しい名無しさん:2012/08/19(日) 20:53:58.12 ID:I6qiPdoe
>>444
ああ、そういう事情の時もあるのか
看護婦さんの思いやりにちょっとウルッときた
448優しい名無しさん:2012/08/19(日) 21:38:37.06 ID:frSQcoSG
>>447
なぜこの人の言ってることはわかるのに、
前に言ってた人のことがわからないのか謎だな
449優しい名無しさん:2012/08/19(日) 21:51:34.47 ID:I6qiPdoe
>>448
???もしかして人違いしてる?
自分も未熟児だが命名に2週間超えて罰金くらった未熟児だ
450優しい名無しさん:2012/08/19(日) 22:29:48.44 ID:l1/yJs6U
>>446
落ち着ける場所でゆっくりと「頑張ったね」「辛かったね」なんて感じで自分は声かけてた
今までやったことないことやろうとしてるんだから最初は戸惑うかも知れないけど慣れるよ
451優しい名無しさん:2012/08/19(日) 23:16:11.17 ID:AOnF9C3V
親は、他人たち全員からちやほやされたがる
されたがるレベルではなくて、そういう状況に必ず持っていこうとする
それが、親が好む自己像
そういう親からすると、特に目立つことのない子供は、
恥ずかしくてたまらず、憎悪に近い感情がわいてしまうらしい
その感情を内在化していることに気づいた

一人でいることも他人と混じっていることも、どちらも好きだから、
他人から選ばれない、ちやほやされない自分が気に入らないという気持ちは、自分にはないものだった
客観的には違うのに、別に誰が特別扱いをされているわけもないのに、
自分が選ばれることをおびやかす人が選ばれているように思えてしまう
互いに対して有頂天になり、特別だと思い合う
自分がそこから外れているという思い込みにすぐに至ってしまい、ひたすら苦しい

これは選ばれることに執着していることだと思っていたけれども、
親の感情を内在化し、選ばれない自分をひどく見下してしまい、
その結果、状況の認識がひどく歪んでいるみたいだ
つまり、選ばれない自分というものがとにかく許せず、それは物の見方がどんどん歪むほどということだ
452優しい名無しさん:2012/08/19(日) 23:30:39.52 ID:AOnF9C3V
選ばれないこと自体は平気
そのようなことは、よくあることだから
でも、選ばれない自分が嫌いでたまらない
嫌いでたまらないという感情を持つことすら、耐えられるレベルではない

これだけ嫌っていたら、
他人が受け入れてくれた自分というものですら、片隅に追いやってしまう
他人から好かれないということはよくあることだし、
それ自体は、そういうものだとして受け入れる用意があるのに、
好かれない自分というものが、もう本当に許せない
許せなくて、あらゆるものが歪んで見える
453優しい名無しさん:2012/08/19(日) 23:36:21.22 ID:bBVafMkC
他の家の親も、いい歳になった娘を自分の思い通りに動かそうとするんだろうか…
親に歯向かいたいけど、それは怖くて出来ない
454優しい名無しさん:2012/08/19(日) 23:44:06.28 ID:U6mDWg4D
>>453
無理に歯向かう必要は無いと思うよ
仮に歯向かって命が危険にさらされるようならやらない方がいい

ただまあこっそり逃げ道の確保だけはしておいた方がいいかな
退路が確保できてこそうまく戦えるんだから
455優しい名無しさん:2012/08/19(日) 23:51:09.93 ID:bBVafMkC
>>454
暴力とかはないんだけど、その後ネチネチと言われるのが精神的苦痛になる
思えば、幼い頃から母親の愚痴を毎日聞かされて、それに対しての意見を言わされてきた
それも現在進行形だけど、何をするにも否定されて動けなくなりそう
逃げ道、探しておこうと思う。ありがとう

ちょっとスッキリ
456優しい名無しさん:2012/08/19(日) 23:56:51.92 ID:7SXOCoXk
あれしちゃダメ、これしちゃだめって言われて
家庭内で居場所を与えられなかった結果、何か自分から他人へコンタクトしたら気持ち悪がられて嫌われるんじゃないかって思って
どんな集団にもなじめなくて、結局ぼっちになる。なんていうか空気。
嫌われることも好かれることもなくて、ただ面倒くさいだけの温度差わからないコミュ障人間なので
みんな触ってくれない

小さなころは孤独が楽だった
でも今は「結局人間は人間の中で支え合って生きていくしかない」ってわかって
誰とも支え合えない自分は孤独を感じて仕方がない。
何でも重くとらえて他人から嫌がられる性格何とかならないかな

みんなアダルトチルドレンのつどいみたいなのに行った事ある?ある人いる?
今パニ障害で神経科に通って事務的に薬出されてるけど
もう辛くなってきたので心療内科の門たたいてそういうところで自分を訓練して人生を楽しく生きる練習をしたい
行った事ある方いらっしゃったら体験談とかお聞かせしてほしいです。
457優しい名無しさん:2012/08/19(日) 23:59:38.75 ID:ftaDnkLi
逃げろ
金を貯めろ

すぐにできるのは
安心出来る場所をつくること
カフェでいい
何度か行ってほっとできるように慣れて
458優しい名無しさん:2012/08/20(月) 00:12:33.08 ID:9e69QPWR
>>455
一人暮らししれ
うちのオカンみたいになるぞ
459優しい名無しさん:2012/08/20(月) 20:56:31.07 ID:aguQ4Ik6
>>457
> カフェでいい

よくねえよアホw
460優しい名無しさん:2012/08/20(月) 21:07:38.76 ID:oqjNFyUy
よくなかねえよ

避難所になる場所っていうのは大事だ
家が息詰まるって相当なんだぞ
独立するまでに立て直せる場所は必要なんだよ
461優しい名無しさん:2012/08/20(月) 21:30:50.34 ID:dlXwNt95
結婚しても息が詰まりますが何か?
462優しい名無しさん:2012/08/20(月) 21:49:20.24 ID:Yg3IxGiZ
>>455>>453
言われるだけなら、聞き流す練習をするといいかも。
つい、聞かなければならないって思ってしまうけど、
別に聞く必要もないし。
罪悪感が湧いてくると思うけど、何も悪くはない。

ふつうは、反抗期以降、親の言うことなんて真に受けなくなるのが当たり前。
そこから自立が始まるので。
言うこと聞かせようとする親は、自立を削いでいる。
463優しい名無しさん:2012/08/20(月) 22:54:15.39 ID:cIezCmbx
>>462
これから週末はボランティアに参加するように決めてきた

好きな人とはくだらない難癖付けて別れさせられて、何をしても「私の言うこと聞いてれば間違いない」だって
それを呪文のように聞かされて育ったから、自分の洗脳は解けるのかな…
464優しい名無しさん:2012/08/20(月) 23:10:24.30 ID:YW71x118
自分にとっての良い想像、将来幸せになる、っとかそういう良い想像ができない。
なんとなく、どうせこのままなんだろうとか、いろんなことに諦めが付いてるし希望も持ててない

先に進みたいとは思うんだけど、傷つくことやトラウマやらを乗り越えるための心のゆとりもないから
それに、自分の周りの人を信用できないしむしろ自分の事を利用してるんじゃないかという疑心すら持ってしまう。
人前では自分を演じてるっていう感じで、自分が何を感じているか、そういうのもあんまり分からない。
自己表現の基盤なるものが自分の中では崩れてるような気がして、今からでも立て直せるのかボンヤリ考えてます。
465優しい名無しさん:2012/08/20(月) 23:14:27.18 ID:cIezCmbx
>>464
この先これをやりたい。でも…って、結果が最悪の状況になったことを創造して何もできないことはよくある
466優しい名無しさん:2012/08/20(月) 23:25:34.17 ID:+E2H/lE+
試合後の浜口親子のあれは酷かったな。
アニマルが報道陣の前で延々と娘を非難(しかも他人の期待を裏切ったという理由)娘はサンドバッグ、暗い顔して押し黙ったまま
そこから立ち去ることも反論することもない。母親は母親で、娘庇うような振りして夫しか見てない
最後に「仲直り」。これは「おまえはここに居るしか無いんだ」って言うこと聞かせるためだけの餌
467優しい名無しさん:2012/08/20(月) 23:35:51.40 ID:Yg3IxGiZ
>>463
イヤと言えないとかもしれないけど、
「後でやる」とか返事しておいて、実際には言われた通りにしない。
やったとしても手抜きをするとか、てきとーにやる。
まじめに対応しない、ウソをつけばいいんだよ。
思春期あたりには誰もがやってることだし。
468優しい名無しさん:2012/08/21(火) 00:41:00.92 ID:gXukOqxd
>>467
それやると不機嫌な顔して溜め息の嵐だから、よっぽどじゃないとしないんだけど、そうするのも考えとかないとだね。ありがとう
嘘をつくと襲われる罪悪感も消し去りたいよ

外泊禁止、仕事であっても門限9時、ファッション関係は親の気に入るもの、交際相手にはバブル時代のような要求、その他多数ですっかり病んでしまった
来月に仕事辞めることを知ったら大変なんだろうな
469優しい名無しさん:2012/08/21(火) 01:36:02.53 ID:OYdsbsmS
AC乗り越えた人って本当にいるの?
470優しい名無しさん:2012/08/21(火) 01:45:52.28 ID:fL1WzjRj
いるよ
471優しい名無しさん:2012/08/21(火) 02:20:27.99 ID:IErerhjR
472優しい名無しさん:2012/08/21(火) 08:18:59.10 ID:4GDUXZzP
>>468
自分も、親の馬鹿な要求をいちいち真に受けて、ぐさっとくる傾向があったんだけど、
「自分でやればいいじゃん」と心の中で(場合によっては口に出して)はねつけるようになった

たとえば、裕福な相手と結婚しろと暗に要求してくる
→自分がそういう相手を探して再婚すればいいじゃん、今からだって遅くないよ、第二の人生

顔が変だとあざ笑ってくる
→親自身の顔もどこか変なのだから、この際、整形でもして完璧な美形に仕立てれば?

親がこちらに対して足りない足りないと文句をつけてくることについて、
親の願望なんだから、親が親のために親自身によって手に入れればいいじゃん?と、
すぱーんと返すようにした
そうではないと、自分が欲しいものが、引け目や負い目でよくわからなくなってしまう
こうしたいとか、これが好きという感情は、自分の中でかなり小さな声で、
周囲や自分自身の大きな声にかき消されやすいということを、何かで読んだけど、
本当にそのとおりだと思う
473優しい名無しさん:2012/08/21(火) 14:55:20.52 ID:yZczL0uA
冥土めぐり。どう?
474優しい名無しさん:2012/08/21(火) 15:08:37.37 ID:cte6CWFR
【医師のサイトより】

Q3.あの〜、最近、自分で自分はアダルトチルドレンだと診断して、精神科に来るバカが増えていると思いますが、
「あなた狂ってます。」と診断して、こいつらを、強制入院させても犯罪にならないんでしょうか?(質問者:DIE!DIE!DIE!)
--------------------------------------------------------------------------------

A.実際にこういう患者がウチの病院にいるんで、一瞬、うちの上司かと思ってしまいましタが、この上司は、この質問が到着した時間には、
私と話しテいたワケで、アリバイがアリまス。質問者の名前から、私の後輩と認識しまス。デハまず、アダルト・チルドレンとは何か、
という事かラ説明しないといけませンね。
(中略) 

 本来親が持つ役割を持たなければならない子供」という意味デス。まあアルコール依存の、大体が父親なンですガ、酔った父親が母親に暴力を
振るったり、暴力は無いとしても、母親は酒ばっかり飲んで働かない父親にイライラしてるから、少なくともまトモな精神状態でハない訳デス。
こノ状態を「共依存」と言いまスが、これハどうデモいいことデスね。デ、家庭はそんな感ジデありマスので、親は子供のことをかまっテいラレなくなる。
・・・・・
(中略)
「子供の時に親の愛情が不足していた」人たちを全て「アダルトチルドレン」と呼ぶヨウになリマシた。

 フザケンナよ! ダッタらアジア・アフリカの人々の90%以上が「アダルトチルドレン」じャネエか! 日本だって戦後ハそうだっタんだから、今60歳以上の奴はほとんど
「アダルトチルドレン」ってわケだ! 子供の時に親の愛情が不足していた、だあ? テメーはどうすレバ満足だっタんだヨ! 
20歳くらいマデずっとママのオッパイを吸っていたかったのかあ? ダッタらオメーラ死ぬマでオシャブリとオムツを離すナよ! 


漏はコレで目がさめた。
己の甘えに目がさめた。ACとは こ−よ
475優しい名無しさん:2012/08/21(火) 15:13:46.50 ID:CzuwmkLX
どうでもいいけど

アジア・アフリカの90%以上の人が愛情不足って
そんな調査結果がどこに出ているの
476優しい名無しさん:2012/08/21(火) 16:00:18.88 ID:cte6CWFR
知らんが この精神科医師が書いた文章だよ


【1:17】Dr..デス見沢
beチェック
1 名前:ドクター闇 2012/08/14(火) 00:20:16.08 ID:VUJn5giM
このドクターについて意見おくれ
477優しい名無しさん:2012/08/21(火) 16:26:58.98 ID:CzuwmkLX
ググったら、へんなサイトが出てきたけど…
きっと、病んでる医者(?)なんだね
478優しい名無しさん:2012/08/21(火) 17:01:53.32 ID:ad6OEGqo
愛情が不足していたって言い方は合ってるけど間違ってるな
歪んだ子供らしい愛情を押し付けられてたとか
愛情というものを正しく理解できなかったという方が合っている気がする
479優しい名無しさん:2012/08/21(火) 17:54:21.44 ID:DUEovO1p
人に優しくされると、嫌われてるんじゃないかと感じて怖くなる。
優しさの意図がわからなくて怖い。
好かれてるのか、それとも嫌われてて、波風立てないように気を遣われてるのか
わからなくて怖い。

人が怖い
厳しくされたり辛くあたられるのも怖い

どうしたらいいのかわからない
480優しい名無しさん:2012/08/21(火) 17:56:51.60 ID:DUEovO1p
誰かのことを友達だとか仲間だとか思えたことがない
苦しい
481優しい名無しさん:2012/08/21(火) 18:00:49.63 ID:DUEovO1p
天真爛漫で友達いっぱいいる感じの子を見るとすごく辛い
そういう子を嫌うのはこっちが歪んでるからだっていちいち自覚させられるのも辛い
そういう子が「何でも話してよ!」と言ってくるのも辛い
言ったって本当にはわかってもらえないのがわかるから、辛い

連投してすみませんでした
482優しい名無しさん:2012/08/21(火) 18:10:35.93 ID:ad6OEGqo
何が辛いって
歪み=正常じゃない、悪
という認識が万人や自分に染みついているからなんだよね

自分は悪くないんだと言い聞かせてみたところで
周囲(世間)が正しく理解して容量と用法を守って接してくれなければ苦痛はおさまらない
だからといってそんな事の理解を他人に求めるなんてできないから
やっぱり抱えるしかない、という悪循環があるよね

普通なら天真爛漫に、自分がそこに居ることを許されてのびのびと自分のために自分の人生を使うはずだった
余計な事にとらわれて生きていくのは辛いよな…
483優しい名無しさん:2012/08/21(火) 18:22:38.41 ID:smLoGyLo
やっぱり歪んでいるのか
わたしも人の優しさが怖い
優しくされたいはずなのに、されると混乱する
自己嫌悪に陥る
484優しい名無しさん:2012/08/21(火) 18:58:32.90 ID:fL1WzjRj
他人にふりまわされているようで
実は自分に振り回されている
485優しい名無しさん:2012/08/21(火) 19:39:02.64 ID:DGoURK8o
小さい頃は本気で、自分は親に愛されてないんだと思ってた
だから「どうすれば愛してもらえるか?」ばかり考えて行動してた

そういうわけでもないんだと気付いてからも、強迫性障害発症したり、色々あって高校中退したりして人生のハードルあげてしまい
その後に強烈な親子の役割逆転があった

なんとか軌道を戻して就職できたのに、次は共依存の相手になって完全に心身ともにボロボロになった

もう自分の判断なんかアテにならないし、周りが恋愛したり結婚してるのがスゴいと思う
もうそんなリスクの大きいことできない、したくない。

長文ごめん。
486優しい名無しさん:2012/08/21(火) 20:48:14.84 ID:D70UNe29
家族というものに対する認識がわからないってのが最近よくわかってきた
実家に住んでるけどここ2ヶ月は親父とは顔もろくに合わせてないし会話なんて1回もしてない気がする
昔から殴られたり怒鳴られたことばっかりで褒められた記憶なんて無いから
恐怖の対象として認識してるだけで尊敬だの信頼だなんて全くしない
一応母親とか家出てる姉とはたまに話すけど正直友達より余所余所しい会話しかできてない・・・
487優しい名無しさん:2012/08/21(火) 22:09:23.73 ID:axR/qD1H
>>477
デス先生良い人だよ。
くちは悪いけど、きれい事は言わない、本当の事をズバリ言ってくれる。
最初は傷つく人もいるかも知れないけど
私は救われたわ。
甘えてる自分にも気が付いたよ、

それからデス見沢先生は その世界では(精神科患者の世界)超有名人だよ。
488優しい名無しさん:2012/08/21(火) 22:31:43.55 ID:4GDUXZzP
>>474の引用を読んでみたけど、
個人的には関わりたくないタイプだと思った
断言する自分に酔ってる

そもそも、この人、ACの理解を間違えていると思うんだけど、
ACの理論は精神医学ではないから、
この人が適当に片づけていることについて、どうこう文句をつけるつもりはない
この理論を実践する医者がいるだけで、そもそも精神科医の領分ではないのだから
489優しい名無しさん:2012/08/21(火) 22:40:46.27 ID:CW9ed2vW
>>487
自分の暮らしが最貧国の人達と比べて
マシな生活送っているというのは毒親のよくいう文句だと思う

490優しい名無しさん:2012/08/21(火) 22:45:09.19 ID:CzuwmkLX
比較って、コピペ荒らしと同じだよなあ…
そんなのが精神科医やってるとはなー
たぶん毒親気質を受け継いじゃってんだな…
491優しい名無しさん:2012/08/21(火) 22:46:46.37 ID:4NA0Gr4k
黙ってデパス出してカウンセラーに放り込めばいいのに
病気の背景にも時代ってもんがある
今やハゲや喫煙すら健康リスクとして医者に管理させたがってるんだから
文句なら結果的には自己責任の踊る患者よりも薬屋に言うべき
492優しい名無しさん:2012/08/21(火) 22:48:51.45 ID:4NA0Gr4k
訂正
ハゲは保険外だっけ
493優しい名無しさん:2012/08/21(火) 23:11:42.62 ID:HSc+Gjlb
アシュトンマニュアル日本語版が出たばかり
デパスは飲まないほうがいい
494優しい名無しさん:2012/08/21(火) 23:51:17.50 ID:2IQK/Igw
>>489
「世の中にはお前よりもつらい人生を送ってる人がいる」なんてのもそうだよな

他人に難癖つける奴は必ず「比較対象としての、より不幸な第三者」を持ち出し
他人に理解を示す人は誰も持ち出さず「目の前の本人だけ」を見る
495優しい名無しさん:2012/08/21(火) 23:52:04.84 ID:RbNu5Kva
アーセン・ ベンゲル 元名古屋グランパス監督(現アーセナル監督)

日本人はヨーロッパを美しく誤解している。しかし実際のヨーロッパは全然違う。
日本が東京のような大都会とすれば、ヨーロッパはアフリカのサバンナのようなところだ。
治安が悪いのはもちろんのこと、日本人と比較すればヨーロッパ人の民度は恐ろしく低く
日本では当たり前に通用する善意や思いやりは全く通じない。
隙あらばだまそうとする奴ばかりだ。
日本と違い階級社会である為、会話の全く通じない無知な愚か者も多い。
私は、時々、欧州事情に疎い日本人が欧州に行ったら、精神に異常を
来たしてしまうのでないか?と心配することがよくある。欧州について何も知らない
日本人が欧州に移り住むというのは、 都会の快適な場所に住んでいる人間を、
ライオンがうようよいるアフリカのサバンナに丸裸で放り込むのと変わらないだろう。
悲惨な結果になるのは目に見えている。

日本ほど素晴らしい国は、世界中のどこにもないだろう。これは私の確信であり事実だ。
問題は、日本の素晴らしさ・突出したレベルの高さについて、
日本人自身が全くわかっていない事だ。おかしな話だが、日本人は本気で、
日本はダメな国と思っている。最初は冗談で言っているのか と思ったが、
本気とわかって心底驚いた記憶がある。信じられるかい?こんな理想的な
素晴らしい国を築いたというのに、誇ることすらしない。本当に奇妙な人達だ。
しかし我々欧州の人間から見ると、日本の現実は奇跡にしか思えないのである。だから、
私はいつも、欧州に行きたいという選手がいたら、よく考えて決めるべきとアドバイスしている。
日本でレベルアップできるなら、日本より(国の発展が)遅れている
欧州諸国に行く必要は全く無い。 欧州では人種差別もあるので、
力があっても出場すらさせてもらえないかもしれない。
496優しい名無しさん:2012/08/21(火) 23:59:56.94 ID:2IQK/Igw
ふむふむ、それで?
497優しい名無しさん:2012/08/22(水) 00:38:36.12 ID:A2mwHOjt
アダルトチルドレンだからかは分からないけど
誰かの言動によって自分が傷つけられても、腹が立っても我慢してしまう。
文句をぶつける、ということができない。
それに、そんなときでも周りや人の目もすっごく気にする。
怒っていいのに怒れない、そういうことがよくある。

笑い、以外をあんまり出せない。

人を気遣っても良いことなんかなかった
むしろ悪いことばっかりだ。
498優しい名無しさん:2012/08/22(水) 01:28:28.49 ID:U0GOOg1k
>>497
私もそうだよ
腹のなかでは怒りが沸騰してるのに、表に出せない
相手が傷つくとか、悪く思われる…そんな思考を巡らせてるうちに怒るタイミングを逃してしまう
で、後でモヤモヤ

いいことなかったけど、人に気を使えない人よりはマシだと思うことにしてる
499優しい名無しさん:2012/08/22(水) 02:18:20.54 ID:hhZH5fPg
いつからか「疲れた」が口癖だわ
500優しい名無しさん:2012/08/22(水) 06:52:50.27 ID:Mrcjfuh9
何も特別なことはしてないのに疲れる
私も口癖だ
声には出さないようにしてるけど
501優しい名無しさん:2012/08/22(水) 15:30:31.69 ID:KXe+iqZd
もっと駄目になりたい、もっと人から嫌われなければ、長く苦しんでから
死ななければならないと思う強烈な自己否定的で破壊・破滅を望む感情と
ぼんやりと回復して平穏な安定した生活がしたいと望む相反する二つの感情がある
今までも散々苦しんできたのに、もっと不幸にならなければと思う自分はつくづく異常だと感じる
502優しい名無しさん:2012/08/22(水) 15:42:15.13 ID:jCvvBxZE
何か動揺することとか、ショックな事があったら何も喋れなくなる
なんか他のことをしてても
そのショックを受けた出来事のことで頭が一杯になってろくな態度がとれなくなる

すごく変な人みたいで嫌だけど無理して普通に振る舞うのも疲れるよ

いい年して怒ってムスッとしてる人みたいだし…
503優しい名無しさん:2012/08/22(水) 16:00:36.22 ID:jCvvBxZE
これだから新しいアクションを起こすのは嫌だ

ネガティブな結果になることに耐えられない
傷つきたくないよ
504優しい名無しさん:2012/08/22(水) 17:14:37.59 ID:JYBeNp7D
大丈夫だよ
みんな実はACじゃなかったんだ
自分に言い聞かせてるだけ
ポジティブに生きていったら
これから素晴らしい事が待ってるよ
505優しい名無しさん:2012/08/22(水) 20:41:18.09 ID:GyWxL+zb
バカは身を滅ぼすとも言うけど、
ACはその典型だね。

腐った性格には腐った精神が宿り、
腐敗が進むと精神病んでしまう。

心のことを何も知らない
哀れな連中なんだよな〜。
506優しい名無しさん:2012/08/22(水) 20:54:41.36 ID:P7PpLhmY
>>495
賢そうな人だ。特に名古屋なんてダサくて陰気で、いいところが何もないと思ってんのにw

日本人は欧米を美化してるのかもなぁ。
芸能とかスポーツとかで能力差を感じて。マスコミによって扇動・洗脳されて。(若い時期に思い込んでしまう)
独自のいい面が見えてないんだな。
特別な能力とかより、何気ない人間性が一番大事かもしれない。
507優しい名無しさん:2012/08/22(水) 22:00:27.24 ID:Kwj3lraM
>>501
そしてその内にそのどっちつかずの感情に慣れてしまって
その状態でいることそれ自体が普通になってしまうんだよな
頭では異常なんだとわかっていても魂がそれについてきてくれない感じ・・・
508優しい名無しさん:2012/08/23(木) 00:28:33.84 ID:Tv9jPHSw
>>495につっこむとしたら
欧米は階級社会で下層の人間の存在や生き方が広く認知されているから
下層の人間が生きやすいんだよ
日本は建前の横並び社会で下層がいるという現実はオープンにされてないし
することを差別としてタブー視してる面もあるから詰んでる
人々の心にはまだ差別が残っているのに、そしてそれは必要な区別なのに
建前だけでみな平等の横並びにしようとするから無理が出る
下層には下層なりの生き方があって社会がそれを認めていれば
下層にいるのも落ちるのも楽なんだよ
509優しい名無しさん:2012/08/23(木) 06:39:48.57 ID:uMB6PVzc
精神病に行っても薬がもらえない。
一人暮らしで友達がいない、監視してるひとがいない、
自殺願望(ってか事故とかでもいつ死んでもおk、むしろ歓迎状態)あるから
薬はやらずに話ししていこうねだって。
解離もあるんだけど、ACのほうがひどい。
まともな恋愛なんてできやしない。
愛情を求めてばかりで、与える方法は知らないから相手は疲れていく。
好きというよりは、依存。
抱っこされても一時的な満足で、褒めてもらっても満足はしない。
親にしてもらいたかったことを恋人に求めてしまう。
だけど、甘え方とかわからないから我慢して自爆→疲れさせるの悪循環。
最近、おかしくなる頻度が高すぎる、なにかあるならいいなさいってケンカ。
本当に言えたらどんなに楽か。
ケンカのあとは頭打ち付けて、机蹴飛ばして暴れまわる。
こんな状態でもまだ薬をくれませんか、苦しい。
なにも考えずに寝ていたい。
もう少しひとりでいても大丈夫なようになりたい。
510優しい名無しさん:2012/08/23(木) 09:39:32.24 ID:ROTIh36I
>>509
自分の場合、
暴言を吐いたりはしなかったけれども、
どうして自分のことを愛してくれないの?という怒りから、常に駆け引きに走っていた

少しばかりだけれども、自分自身に与えることができるようになったら、
その分ぐらいは、他人にもあっさり与えることができるようになった
与えることはそんなに難しいことではなく、与えることによってあたたかみを感じるという経験もした

与えられたかったのは、慰められたかったから
親から痛めつけられたことによって生じた傷の代償を、無関係の他人に払ってもらいたがっていた
これまでは、他人に与えるのは、
自分こそが与えてもらいたいものを与えるだけだった
他人が「救われた」ら、次は自分が自動的に救われるものだという幻想をなぜか抱いていた
511優しい名無しさん:2012/08/23(木) 10:07:22.95 ID:dMBfd8IQ
依存するのが目に見えてるから、薬を出さないんだろうな。
適当に薬出して終わる医者が多い中、
患者のことを第一に考えてる珍しく良い医者だ。
512優しい名無しさん:2012/08/23(木) 10:44:07.99 ID:+X09lEPo
>>509
あんたの場合、病気じゃないから薬はいらないとの判断>医者
文章読んでても病症みつからないよ

病気じゃなくて良かったじゃんか

>薬はやらずに話ししていこうねだって
これすごいラッキー!理想的治療だよ うらやましいくらいだz
513優しい名無しさん:2012/08/23(木) 10:49:07.04 ID:04jlULbZ
>>455とか>>498に似てるんだけど、そういうのもACの範疇に入る?
514優しい名無しさん:2012/08/23(木) 10:49:33.39 ID:+X09lEPo
つづき、
漏れは精神科病。
自分では病気では無いと思ってたのに診断おりた。
これ、つらいよ 
>>509ほんと薬なしで話し聞いてくれる治療で良かったとおもえ
515優しい名無しさん:2012/08/23(木) 10:52:51.90 ID:+X09lEPo
またつづき、
ACの諸君は 病気じゃなくて良かったと おもえ!
516優しい名無しさん:2012/08/23(木) 13:24:44.85 ID:wqrTyrJU
>>510
解離で自殺願望アリ+年齢が若いとなれば、それは薬は出せないよ。
>>511の言うとおり薬への依存性が高まるし、
なにより自殺率を上げる結果になってしまうから。
ACは薬で治せるものではないし、しかも精神科医の範疇でもない。
「薬はやらずに話ししていこうね」って、すごく良いお医者さんだと思う。

結局のとところ、ACは自分で傷を癒すことが必要になるから、
現状から抜け出したいと思うなら、まず自分でACや共依存のことを学んで、
少しずつ自分自身を癒してゆくといいよ。

>>513
機能不全家庭が影響して>>455>>498みたいになる場合もあるし、
他のことが影響してそうなる場合もあるね。
自分が陥っている状況の原因次第じゃないかな。
517優しい名無しさん:2012/08/23(木) 13:38:53.23 ID:uMB6PVzc
うん、みんな適当に薬くれる先生じゃなくてよかったねって言うけど
自分からしたら藪医者だよ…

夜中急に泣き出してしまう。
眠りの邪魔をしてしまう、次の日とか大変なのに。
恋人の家族が嫌い。
嫌いというより、どう接していいのかわからない。
特に母親。
保育園年長には離婚して家にいなかったし、小学校に入る前には他界していたから
本当にどうしたらいいのか困る。
30代後半以降の女性がどうも苦手だ、無意識に避けてしまう。
父親や姉ともまともに話したことないから、家族がなにかわからない。
同じ家にいるはずなのに、ご飯を一緒に食べない、各自自分の部屋にいる、
洗濯は自分で、誰かお風呂入った後なら沸かしなおす。
好きなときに出て行って、好きなときに帰ってくる。
父親の部屋は遠かったからいつ仕事に行って、いつ帰ってきてるのか知らない。
適当にお金もらって、自分でやりくり、なんだこれ。
恋人の家に行く度つらい、すぐに帰りたくなる、帰って泣きたくなる。
518優しい名無しさん:2012/08/23(木) 14:38:12.60 ID:ROTIh36I
>>517
まあ、ここは吐き出しスレだから、
気が済むまで吐き出すといい

問題解決のヒントは、たくさん出してくれている人がいる
気分が落ち着いて、気が向いたら読んでみるといいかと
519優しい名無しさん:2012/08/23(木) 14:39:05.29 ID:2hjmMs2P
アダルトチルドレン回復過程・克服スレより:

328 :優しい名無しさん:2012/08/23(木) 14:13:45.48 ID:2hjmMs2P
「必要とされる」必要がない
http://aya-uranai.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-759a.html

これどうよ?


329 :優しい名無しさん:2012/08/23(木) 14:27:45.96 ID:wqrTyrJU
>>328
うん、面白かった
細かい感想は省いて、大まかに同意
520優しい名無しさん:2012/08/23(木) 14:47:41.85 ID:wqrTyrJU
>>517
心と向き合うのは大変な事だから、無理せずゆっくりね。

念のためもう一度書いておくけど、ACは薬では治らないよ。
そして、自殺願望のある若い人には、SSRI(抗うつ薬)は処方するのはとても危険なんだ。
きみの医師は、そのことを考えて、君のことを心配してるんだよ。
まぁ、せめて出すとしたら安定剤くらいだろうか・・・
どうしても辛いなら、安定剤の処方をもう一度お願いしてみるのも
アリかもしれないけれど・・・でもそれは、ACを治すための薬じゃないから注意してね。

自分が知らない家族像、触れ合った事のない人と対するのは、
どうしていいか分からなくなるし、とても不安なのはよく分かるよ。
でも、大事なのは「家族の形」ではなく、相手との「意思疎通」なんだと思うよ。
勇気を出して、きみの感じている事を、彼氏の母や家族に伝えてみるといいよ。
「自分には母がいなくて、どう接していいのか分からない。
家族の雰囲気もうちとは全然違うので、戸惑ってます」って言っちゃえばいい。
どうしても直接言うのが無理なら、彼氏に伝えてもらっても、手紙でもいい。
相手が何を考えているか分からない状態というのは、お互いに不安になってしまう。
きみだって、相手が何を考えているか少しでも分かったら、ちょっとは楽になると思わない?

どうせ、どこの家族も、雰囲気も様子も千差万別。
「これが家族」って決まった形なんて、ないんだから。
考えすぎず、年齢が違かろうが、同じ人間なんだと思ってみるといいんじゃないかな。
521優しい名無しさん:2012/08/23(木) 14:51:16.23 ID:uMB6PVzc
>>519
はい、まさにその通りでした。
でも、自分を愛さなきゃいけないっていうのが
未だにわからないよ、自分がそんなに大事だと思わない。
どうして自分を大事にしなきゃいけない?っていつも思うのに、
それを考え出すと、結局1番可愛いのは自分!!!
自分さえ楽しければ別にいいでしょ?ってなるのはなぜだろう。
この答えが出ると他人が邪魔になってくる、恋人さえもどうでもよくなる。
あんなに必要とされたがっていたのに、真逆?の答えがでるのが不思議だ。
んで、放置して、ひとりでも大丈夫じゃん!ってなるのに、
次の日にはもうだめ、なぜ今ひとりなんだ?って不安になって
以下、無限ループ。
522優しい名無しさん:2012/08/23(木) 15:08:27.04 ID:2hjmMs2P
いつか恋人を「自尊心の代用品」としてではなく、
「人間として」愛せるようになりたい。
利用価値を愛でるのではなく、そこに宿る魂と交流したい。
そしたら本当の交流が出来て、孤独ではなくなるのかもしれない。

とりあえずモテようがモテまいが自尊心は確保しておく。
523優しい名無しさん:2012/08/23(木) 15:41:26.02 ID:bAxEPasU
まぁなんだ、おちつけ

あと、書籍はよんどけー
まずは敵を知るのじゃ
病院要らずになるぐらい

自分を助けるのはまず自分だよ
524優しい名無しさん:2012/08/23(木) 16:04:55.69 ID:KL210oZp
諦めながら生活してると凄く気楽だけど、何かを始めようとすると物凄く辛い
普通の人が1の気力で出来ることに10も20もリソース割かないと出来ない
前向きに頑張ろうとすればするほど心にブレーキかかる
負のスパイラルに陥ってどんどん身動き取りづらくなっている
525優しい名無しさん:2012/08/23(木) 18:40:23.27 ID:R4DSpVE4
親は嫌いだけど
とても働き屋でメンタル強くて料理が上手いのは尊敬する
母の料理が一番すきだ

なのに何で親を愛せないんだろうな悲しい
最近親を愛せなけりゃ自分を愛することは難しいと気づいた
526優しい名無しさん:2012/08/23(木) 18:40:59.10 ID:R4DSpVE4
死ぬ前にお母さんの手料理がたべたい
527優しい名無しさん:2012/08/23(木) 20:19:30.28 ID:dMBfd8IQ
>>524
何もかも諦めてたら、ひきこもってしまった

ひきこもりから脱出するのには欲望がないと無理だった
何に興味があるのか?と考えることが始まりで、
抜け出してからも、もうずっと考えつづけてる
何をするにも基本的に欲望は必要なんだよな…

ふつうに欲を持って生きてる人は、それが当たり前・大前提だから、
単なる甘えとしか思えないということも分かったし
528優しい名無しさん:2012/08/23(木) 20:32:10.52 ID:Xyx98rll
基本的にキモチワルイ馴れ合いの予定調和だけが正義でそれ以外は悪なんだよね
ACの世界観って
529優しい名無しさん:2012/08/23(木) 20:33:21.46 ID:seyn0rA0
>>522
酔ってることを自覚していない酔っ払い程手に負えない。
そこら辺のテキストどうりの回答して、めんどくさくなったらリンク張ってさようなら。
自分が目を背けている現実をつきつける荒らしよりタチ悪い。偽善じゃなくて毒だわ
530優しい名無しさん:2012/08/23(木) 21:03:16.44 ID:S+KcPcPH
>>528
うーん、それだけじゃないとは思うよ
「人とは適切な距離をとれ。相手が余計に踏み込んできた場合は断っていい」
みたいな考え方なんか、馴れ合いや予定調和とかとは真逆だと思うし
参考にする書籍とか変えてみたらいいんでない?

>>529
参考になりそうなURL張って、少し意見添えただけに感じたけどな
実際に>>522>>519)の書き込みで、uMB6PVzcさん参考になったっぽいよ?(>>521
531優しい名無しさん:2012/08/23(木) 21:16:28.24 ID:bAxEPasU
>>527
すごくよく分かる
欲を見失うとあっという間に調子悪くなるね

自分の欲を自分で叶えると自尊心がでてくる
自信もつく
532優しい名無しさん:2012/08/23(木) 22:58:18.38 ID:2hjmMs2P
欲を叶えるとうれしいから自尊心になる。
自尊心てのは、「うれしいことが出来た自分の人生が好き」
って気持ちなのかな。
「うれしいこと」が出来たら自分の人生をより良く出来た
ことになるから自信になる・・・
533優しい名無しさん:2012/08/23(木) 23:09:32.63 ID:bAxEPasU
うーん、言い方悪かったな

自分の場合は
望みを叶えられた「達成感」が
つみあがって「自信」になる
自尊心はその後だな

嬉しいと好きはあんまり感じないので分からない
ただ、自分に価値がでてくる
534優しい名無しさん:2012/08/23(木) 23:43:29.32 ID:dMBfd8IQ
…嬉しいという喜びもないのに、達成感は得られるの?

とりあえず自分の場合は、
やりたいことが分かったり、願いが叶ったりして、喜びを実感するようになってきた段階。
自分の力で叶った、とまでは思えてない気がする。
やっとこさ仕事を始めたので、少しずつ自信はついてきてるけど。
535優しい名無しさん:2012/08/24(金) 10:42:05.41 ID:18cnCjKm
自分が4歳半の時から共依存で父親と離れられた後もコントロールが続いてた
事には気づいたものの、共依存からの具体的な脱出方法がいまいちよくわからない
調べてもピンと来ないし・・・
536優しい名無しさん:2012/08/24(金) 10:53:34.62 ID:YzsdPuIY
>>535
共依存の問題は、自他境界の曖昧さについての問題だと思う
自分はここの説明がいいと思ったよ
http://www.ask.or.jp/lifeskill/data/index2.html

それと、ACの本に載っているエクササイズもいいと思う
自分がどうしたいか、自分はどう考えるかというようなものがないと、
自他境界の線引きをつける意味が、感覚的にわからないから
537優しい名無しさん:2012/08/24(金) 10:59:25.15 ID:X4dROWlg
自分の言うことに、ちょっとでも「ん?」って顔されると、
「もういいどうせわかってくれないんでしょ私のこと嫌いなんだ私だってみんな大っ嫌いうわあああああああ!」
という状態になる
538優しい名無しさん:2012/08/24(金) 11:07:55.76 ID:5ZV25hsi
>>537
ボダはボダスレに行けよ
人外と一緒にされると迷惑なんだよ
539優しい名無しさん:2012/08/24(金) 11:42:05.20 ID:WF4HGbMs
>>538
横だが
行動化してなくてもボダになるの?
540優しい名無しさん:2012/08/24(金) 11:46:10.37 ID:X4dROWlg
行動には出してないよ
誰にも言ってないし
実際にわめき散らしたりなんかしてない
心の中でそういう状態になって苦しいってだけなのに
541優しい名無しさん:2012/08/24(金) 12:04:23.49 ID:YzsdPuIY
被害妄想で精神的に不安定になるのも、ACの特徴の一つだと思う

ただ、おそらくボダ本人スレも参考になると思う
どうやら荒れているみたいだから、過去スレを検索するといいかと
542優しい名無しさん:2012/08/24(金) 12:06:10.95 ID:HNW07I2b
>>540
ああ、うぜぇw
543優しい名無しさん:2012/08/24(金) 12:12:51.24 ID:WF4HGbMs
自分は人付き合い下手で鬱病発症して病院行ったんだ
ボダ思考が色々当てはまるので聞いたら
先生は「行動化が無いならボダとは言えない、脳内ではみんな色々ある」
「ボダは他罰行動化がポイント」と言ってた
自分はボダよりどうやら躁鬱っぽいがそれも行動化無ければ病気ではない
ただただ本人が苦しいだけ

>>540
最後の文句は確かにボダっぽいw
ボダも調べれば勉強になるよ
544優しい名無しさん:2012/08/24(金) 12:13:25.39 ID:yeOQOVc8
>>540
少しでも人の役に立てる人間になろうと
努力している人間もいれば、
少しでも人から何か与えてもらおうと
弱者気取りで生きている人間もいる。

自分で作りだすことはせず、
人の作り出した物を搾取するだけの人生。

そんな人間は死んだ方がいいし、
誰もそんなヤツの死を悲しまない。
545優しい名無しさん:2012/08/24(金) 12:16:49.16 ID:8m/Zl4Ig
>>540
そうやって自分を卑下してみせるふりをして、
自分自身への言い訳にするのは人格障害の常套手段だよ。
うつ病とかだったら治るけど、キミのような人格障害は治ることなどないよ。
キミもわかっているとおり、みんな迷惑してるんだから
とっとと会社を辞めたほうがいいよ。
546優しい名無しさん:2012/08/24(金) 12:34:12.16 ID:WF4HGbMs
友達は自傷癖ありのボダだった
ボダもDQNも自己尊厳度高い行動するよね(内実は知らないが)
みんな不安定さは感じるけどACの特徴は愛情を理由にやられっぱなしなことじゃないかなあと思う
麦のように強くありたいけど子供の頃からの滅私奉公にいよいよ疲れた感じ
人生変えたい
547優しい名無しさん:2012/08/24(金) 13:08:39.36 ID:cC8HWfbC
>>533
達成感は喜びの一種では
548優しい名無しさん:2012/08/24(金) 14:31:10.99 ID:hjBGiv5d
俺も親を愛したいよ………
昔、親が鬱病だった時にされた事が未だに許せなくて辛い
本当はちゃんと親として頑張ってくれた良い人なのに………
何時まで昔の事引きずってんだか…………
549優しい名無しさん:2012/08/24(金) 15:58:27.10 ID:MM00ix1M
>>547
うん、喜びではある
それをどんな言葉に結びつけるかは
それぞれ感じ方次第なんだろう

たぶん自分は嬉しい!みたいなはしゃいだ感じの感情を
押さえがちなのだろう
550優しい名無しさん:2012/08/24(金) 19:38:15.62 ID:uuq1rFKO
ACの高校生だけど、学校と家庭のギャップが大きすぎて毎日つらい
学校は嫌なこともなくて楽しいけれど、家に帰ると気分が落ち込んでなにもできない
会話は基本なくて、あっても勉強しろとばかり
自分らは勉強なんてしたことのない人間なのに
7年近くニートの兄には優しいくせに自分へのこの扱いはなんなんだろう
9月から授業が始まるとより一層鬱になりそう・・・
551優しい名無しさん:2012/08/24(金) 19:57:14.48 ID:kWlZHp7M
>>550
親の影響が絶大・・・うーん・・・。そうでもないという研究結果もありますよ。

もちろん幼少期は親の影響を多分に受けるので、そこで人格形成がなされますが、
小、中、高校などになると、世界がどんどん広がっていくので、自分が付き合った友人、彼・彼女などに強く影響されるらしいです。
要は、自分の環境がその後の性格に大いに影響するということですから、
自分が選択してきたもの(学校、友人、職場など)が、自分の人格形成に大きな影響を与えているということです。
やはり親ではなく自分の責任です。

自分の環境をよく保つことは重要だと痛感しています。
だから、私は「この人のここが尊敬できる」という人たちとだけ付き合うようにしています(決して社会的地位・家柄・学歴で選んではいけません)。

親のせいになんてしないでほしい。
あなたは子育てをしたことはないでしょうけれど、子供を育てるというのは口では言えないくらい大変なんです。

あなた一人のために親の時間・人生・夢・目的など様々なものが犠牲になっているんです。

それを犠牲にしてまでも、あなたが欲しいと思い、心から愛し、一生懸命尽くしてきたんです。
そんな彼女OR彼氏なんてこの世にいますか?男女愛なんて自分も相手に尽くさないとすぐに捨てられるでしょう?

この世で唯一の「愛」と言えるものは親子愛です。男女愛なんかではありません。
あなたのご両親はどういう方か存じませんが、少々気に入らないことがあったとしても水に流しましょうよ。

親を大切にしてください。親は自分の人生の一部分をかけてあなたに尽くしてきた唯一の人なんですから。
552優しい名無しさん:2012/08/24(金) 20:01:39.64 ID:IBRgEFaW
>>550
あなたの知らない所で、親の庇護って受けてるもんですよ。
今親御さんがいなくなって、世間に放り出されたらどうなると思います?
生活激変しますよ
553優しい名無しさん:2012/08/24(金) 20:03:39.35 ID:p11Uh8+f
>>550
お気持ち、よくわかります。
弟は高校生の時、母に反発して部屋に鍵をかけ暮らしていました。
今はもう五十歳を過ぎましたが、何年か前彼の口から母からこんなひどい事を言われたんだよ、と初めて聞きました。
それは可哀相な言葉でした。同情しました。ただ彼がそんなことを何十年も心の中に持って生きてきた事。
これはおかしいのではないか?立ち向かう事もせず、解決しようともせず、親を恨んだままの人生。何て悲しいのでしょう。

私も同じ母に育てられました。数え切れないくらい腹のたつ言葉をかけられました。
今私は父の介護を終え、残された母と暮らしています。その度に解決策を模索しながらの毎日ですが。

そんな弟は仕事では成功しています。
ただ結婚相手に選んだ人は、やはり同じように祖父母や周りの人を恨んで生きてきた人でした。
人を恨む事は出来ても許す事が出来ない二人。二人だけの小さな世界で生きています。

父が亡くなったときの弟夫婦の行動、それはあまりにも悲しいものでした。私はその気持ちをほんの少しですが二人に伝えました。
そして許そうと思いました。その結果二人は私を批判し、恨みました。

この世に家族として生きている人間。こんな限られた者同士が憎みあう。こんな悲しい事はないと痛感しました。
私はもう一度二人と話をしたいと思っています。でも二人はその土俵に上がろうともしません。

貴方もそんな気持ちを持ったままの人生。何も良い事は無いと思います。学歴や職業で判断する以上に大切なことがあるはずです。
人間としての大きさ、寛容さを持ってください!
親御様も絶対気がつかれ、感謝される日が来ると思います。
554優しい名無しさん:2012/08/24(金) 20:04:28.93 ID:3x32Je7A
>>550
どうせ、まだ母親に洗濯してもらってるんだろう?

そんな事言ってる内はまだまだ甘えてるよ。
555優しい名無しさん:2012/08/24(金) 20:06:15.31 ID:aRtEMXZM
うわーなにこのうざさ
急にアドバイ厨が湧き出したな
556優しい名無しさん:2012/08/24(金) 20:07:39.01 ID:YzsdPuIY
>>550
気持ち悪い荒らしのレスは、スルーするといいよ

しっかり自立の準備をするといいよ
お兄さんのように、「いいのよ、いいのよ」という態度で骨抜きにされて、
ぬいぐるみ扱いをされるよりは、
突き放されていた方が、自立という点では、いくらかマシだと思う
ただ、心に開いた穴のようなものは、
経済的に自立したからといってどうにかなるものではないだろうから、
ACの本を読んだりするといいと思う
557優しい名無しさん:2012/08/24(金) 21:31:56.22 ID:Df+UxX0I
ニートだった自分からすると、すげー羨ましい…
家庭で会話もないのに、どこで学んだんだろう…?
同じような家庭で育って、
会話力がまるでないので、いい年して、かなりヤバイ

高校生の段階でACを自覚できてるのがスゴイな
558優しい名無しさん:2012/08/24(金) 21:33:31.24 ID:u8YrAR1O
559優しい名無しさん:2012/08/24(金) 21:38:43.64 ID:Df+UxX0I
反発心があると、外でなんとかしようという気力が湧いてくるのかな
若い時、親への反抗心とか全然なくて、
30すぎてやっと反抗期がきてる感じだ…
560優しい名無しさん:2012/08/24(金) 21:47:30.07 ID:aRtEMXZM
>>559
同じだわ…
小さい頃にわがままも存在も許されずに育ってきたから
やっと自己愛育ってきて反抗期来たかな〜って感じw
世間から見たら恥ずかしい痛い大人かもしれないと思うけど
自分には必要だからと思う事にしてる
561優しい名無しさん:2012/08/24(金) 21:48:26.19 ID:5xt0YrI9
>>550
高校生で自覚できるのはうらやましい
ニート製造した親の方が精神的にヤバい場合もある

苦しいときはここ来て素直に苦しいと吐き出しなよ
ちょっとは楽になるから。
562優しい名無しさん:2012/08/24(金) 22:17:13.09 ID:Df+UxX0I
>>560
自立心もないし、まあ子ども状態からやり直すしかないな…

いちいち怒って反発すんのもバカバカしいんで、適当に諦めて聞き流すんだけどさ
ほんとはガンガン責めたいが、それはまさに子どもみたいだから…結局、抑える
そして、その気持ちを外へ向ければいいんだろな
563優しい名無しさん:2012/08/24(金) 23:34:40.70 ID:1PK995I3
私は小学生の時、他人に全く無関心で自分から関わろうという行動も少なく
1人で居ることが多く、無口で無表情で、感情を表したりすることが少なかった。
そういうわけで、小学生の時の記憶がさっぱりない。
上記に書いたのは物心ついた小6の時の記憶で、それより下の学年の時の記憶がさっぱりない。
その記憶のない時期に担任だった先生は、自分がずっと一人でいたりして心配で連絡をしてくれていたらしい。
母からそのことについて聞かれたりもしなかったけど。

他人から引き出してもらわないと感情が表せないっていうのは
やっぱり何かしら影響を受けているからなんだろうなって思う。
564優しい名無しさん:2012/08/25(土) 06:18:48.23 ID:5aORVaiF
高校生でACを自覚するって凄いことなの?

自分はネットなんてまだ無かった小学校高学年時代、テレビか何かで「13歳以下の殺人は
罪に問われない」ということを知って(※その当時)「じゃあ自分がこのアル中糞親父を殺しても
罪にならないんだ…自分が殺すしかないのかな…殺るなら今なのかな…」ってずっと思ってたよ。

その頃にACの概念が存在してて、なおかつそれを知ってたら、自分もACだと自覚してたと思う。
565優しい名無しさん:2012/08/25(土) 08:25:36.86 ID:ijZ3WS6j
自分は30歳を前にしてようやくACだと自覚できた
高校の頃からずっと鬱病、吃音、過敏性腸炎、対人恐怖症に悩んでいて
メンタルトレーニングしたり本を読んで勉強したけど、結局上手くいかなかった
自分の体質や性格なんだから仕方無いって諦めてたわ

今はそういった個別の症状は大分良くなったけど、
散々回り道した結果「親との関係が原因でした」は結構キツイものがある

自分の人生、特に多感な10代の時間を奪われた喪失感が半端ないし
自立心、好奇心、チャレンジ精神、コミュニケーションスキルを
スポイルされた状態で何をすればいいのか戸惑う

今更やりたい仕事を探すなんて言っても年齢的な制限があるし
学生時代の友達はどんどん出世、結婚しているのに自分は止まったまま

そんな立場からすると、若さという点で高校生のうちにACを自覚できることは凄いというより羨ましいね
半強制的に学校に行かなければならない環境は、それはそれで大変だと思うけどもさ
566優しい名無しさん:2012/08/25(土) 10:47:44.60 ID:/mwopMz1
自分と他人をつい比べてしまうのは、ACだからだろう
それをすると、苦しくなる材料が増えるだけだと思うよ
いつ気づいたかということについて、
他人と比べたことはないけれども、
「こうだったら」という架空の自分と比べてる
これも苦しくなる考えなんだろうな

選択の余地がなかった選択肢にせよ、もう少し注意深ければ選択できた選択肢にせよ、
選ばなかった選択肢による分岐は、存在しない
自分よりも歪んだ考えをしている親族が、
「たられば」を捨てられなくて、異性関係でどんどん狂っていった
そこまでひどくないけれども、ああいうふうにはなりたくない
「たられば」から早く自由になりたい
567優しい名無しさん:2012/08/25(土) 11:40:09.00 ID:YwDdUtFC
ありのままでいようとすると
どうも無防備になってしまってたときがある
どういう心持ちなら、無防備に傷つかずに済むのだろう

あと気弱な自分はそのまま個性として受け止めていくのがいいのか、
自尊心や自信があるのが本来の姿だから、かわるべきなのか

最近ACなのかも?と思いはじめまして
吐き出し失礼します。
568優しい名無しさん:2012/08/25(土) 15:09:36.33 ID:HORWXQNg
>>567
気弱な気持ちも大切にしつつも自信を持ってゆく、という選択肢もあるかも

「ありのまま」は大切だと思いますよ
でも、どうしたって傷つけてくる人はいるし、
相手に意図はなくとも、辛い言葉が投げかけられる事もありすから・・・
ありのままでありつつも、心を守れる方法を学ぶのがよいかなと思います

「心の境界線」をテーマとした本や情報が参考になりますよ
さらに本格的に対処する方法を学ぶなら、書籍だけでなく、ワークショップとかに参加するのもオススメです
(「境界線 ワークショップ」とかで検索すれば、色々出てくると思います)
569優しい名無しさん:2012/08/25(土) 16:19:17.55 ID:Aymphhyu
自尊心や自信のある人も弱い部分があるとおもう
表にみせなかったり
倒れにくくないだけで
ふんばってる気がする
570優しい名無しさん:2012/08/25(土) 16:35:30.67 ID:rGz0VJv6
やったぞ!!
「あの人の機嫌が悪くても自分の機嫌は悪くない」
って今少し体感できた!
これが普通の人の間隔に近いのか!!
みんな幸せだな!
571優しい名無しさん:2012/08/25(土) 16:54:55.59 ID:HORWXQNg
>>570
おおお!やったねおめでとう!
そうだよ、他人の機嫌のために、自分の機嫌まで左右される必要なんてないんだよ!
その感覚を大切にするんだぞー!
572優しい名無しさん:2012/08/25(土) 19:16:55.60 ID:Aymphhyu
おめでとう!!
573優しい名無しさん:2012/08/25(土) 19:37:46.81 ID:KhyYQL6L
>>570
わかるようでわかんないわ
裏山
574優しい名無しさん:2012/08/25(土) 20:01:48.75 ID:/mwopMz1
毎日、恨みのこもった顔つきで見られていると、
自分がすごく悪いことをしているという気分から自由になれない

他の人たちの話を聞いていると、
恨みのこもった顔つきをされても、「あーうっとうしい」と切り捨てて終わりにしているみたい
譲歩をしないわけではないけれども、
相手が同じような態度を取ってくるようであれば、譲歩を一切しない
謝れば許すみたいだけれども、
同じことを繰り返すようであれば、元の付き合いには戻さない

自分の機嫌ぐらい自分で取れよとまでは思わないけれども、
互いの負担にならない程度に甘やかし合うという基本がわからない人の機嫌は、取りたくない
なんなんだ?とよく思う
いっそそういう考えにしてしまうのがいいのか
そうすると、親なんか馬鹿の典型例にしか見えなくなりそう
575優しい名無しさん:2012/08/25(土) 20:14:41.21 ID:Aymphhyu
西尾和美さんの
心の傷を癒すカウンセリング366日見ると良いよ
一日一文だし
感情の線の引き方はちょくちょくでてくる
576優しい名無しさん:2012/08/25(土) 20:17:58.11 ID:/mwopMz1
>>575
こういう時こそ、本を読み返してみるといいんだな
ありがとう
577優しい名無しさん:2012/08/25(土) 20:57:48.07 ID:11nczQQI
アダルトチルドレンって、病名でも疾患でもないんだよね。
アメリカ人が提唱した概念に過ぎない、しかも不完全極まりないもの。
どんな統計やら何やらで数値化しようとしても裏付けが出来ない。
この概念を日本に輸入した斎藤さんとこの研究所に、ウチの嫁が行って
勝手な分析をされて俺は大迷惑を被った。
そんな俺は、精神病院4回入院、うち1回はアルコール依存症で、
死んだオヤジもアルコール依存症で最後は肝硬変で死んだ、仕事は
する人だったが飲むと人格最悪、時に暴力あり、機能不全家族になる
けど、そんなのは俺の精神疾患の原因でないことは明白なんだ。
俺のアルコール依存症も他の精神疾患からの合併症だったし、オヤジ
から遺伝した脳の神経系の脆弱性のためだろう、オヤジも好きだけで
飲酒してたわけじゃないと今では思ってる。
確かに10年くらい前までは自分をアダルトチルドレンだと自認してた、
でも精神病院に入院してみて、出会った人の過去と症状を聞くと、本当に
虐待だとか受けて育った人は、心がどうのとか性格がどうのってレベル
じゃなく脳に器質的変化が起きてしまったんだなって考えるしかなくなったよね。
だから、あんまりアダルトチルドレンとか、妙な概念だか運動体みたいな
ことをクドクド考えないほうがいいと思う。
578優しい名無しさん:2012/08/25(土) 21:24:54.50 ID:YwDdUtFC
>>568
心を守ることを同時に、という考え方は
自分のなかにはなかったので
ちょっと世界が広がりました。
ありがとうございました。参考にします
579優しい名無しさん:2012/08/25(土) 21:31:01.01 ID:b9D7x8Fp
じゃあ何でここに来たんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
580優しい名無しさん:2012/08/25(土) 22:59:14.16 ID:z5pUen6F
>>565
コミュ力がなくて対人恐怖なのに、友達はいるのか・・・(??)

羨ましいし、すごいわw
どうやって友達なんて作るんだ?
コミュ力、好奇心なくて、いったい何を話すの?

同じようなメンヘル仲間?でウダウダ言ってるだけ・・・か
581優しい名無しさん:2012/08/26(日) 00:59:40.60 ID:PyC8xSMr
>>580
年齢を重ねるごとに段々悪化していった
大学時代まではまだ騙し騙しやれてたんだよ
休みがちで留年したけどね

サークルやゼミの飲み会なんかだとみんなが盛り上がってる中で
端っこにいて1人で黙々とビール飲んでた感じだったな
何人か気を遣って話しかけたりしてくれたけど
話題はオタクネタとか音楽くらいのモンだ

卒業、就職してから一気に酷くなった
582優しい名無しさん:2012/08/26(日) 01:41:35.41 ID:tCHOe++u
30過ぎてから自覚した人もいるから……
手に入れられたのに自ら棒に振ってたものを数えるとつらいので
今からを大事にするしかない
583優しい名無しさん:2012/08/26(日) 10:49:24.89 ID:qcVp6fwc
>>581
コミュ力がないって程ではなさそうだね。
(比較してるせいで)大げさに捉えすぎてる。

比較対象も身近にない自分は、喪失感とかも特にないw
もういろいろと諦めちゃってるし。それも空しいことだけど。
でも、ある程度は諦める方が楽になることもある。
(比較して)希望を持ちすぎると、辛くなる。

比較対象を持たないってのも、ある意味いいかもしれないな…とおもた。
584優しい名無しさん:2012/08/26(日) 13:09:40.63 ID:0BbHAiz5
だから私は外にでません
お外こわいお
585優しい名無しさん:2012/08/26(日) 22:23:49.04 ID:PyC8xSMr
>>583
あー、言葉に語弊があったね
初対面の人と何も話せない、とかではない

それなりに打ち解けるまでは出来るんだけど、打ち解けた相手に
無神経なことを言って傷つけて、その後に物凄い自己嫌悪したりしてた
適切な距離感が分からなかったから、図々しい反面よそよそしかったかな

長期的な人間関係を築こうとすると、どんどん追い詰められている感覚があった
就職してからは接する人の数が激増してキャパオーバーして退職を数回

普通に人と話せるようになりたいわ
586優しい名無しさん:2012/08/26(日) 22:48:01.89 ID:+ydP+Z16
>>585
ま、鬱陶しい奴に間違いはないなw
587優しい名無しさん:2012/08/26(日) 22:54:08.16 ID:PyC8xSMr
>>586
ストレートな指摘どうもw
ちょっと楽になったわありがとう
588優しい名無しさん:2012/08/26(日) 23:11:53.59 ID:BvP+0SkU
589優しい名無しさん:2012/08/26(日) 23:12:36.62 ID:BvP+0SkU
590優しい名無しさん:2012/08/26(日) 23:14:36.45 ID:BvP+0SkU
>>589
気持ち悪い犯罪者の娘ってきいて更に気持ち悪い
591優しい名無しさん:2012/08/26(日) 23:24:00.27 ID:uUDx5h9v
\\
592優しい名無しさん:2012/08/27(月) 00:01:39.57 ID:NoCB8IrE
>>585
普通に人と話すというのは、結構スキルが高いことだと思う
嫌われる人の特徴によくあげられるようなことを、全部やめてみるといいかも
距離感についても、結構、指摘されてるよ
593優しい名無しさん:2012/08/27(月) 10:11:57.49 ID:lo68U+3y
>>536
ここのテスト面白いね。
教えてくれてありがとう。
594優しい名無しさん:2012/08/27(月) 21:08:07.73 ID:VLNTYqYp
>>585
対人恐怖とは全然関係なさそうだね
また別の意味でコミュニケーションに難がありそうだけど

この一連の流れを見てても混乱してくる…
595優しい名無しさん:2012/08/28(火) 05:08:02.75 ID:YujSX8qE
さっきインナーチャイルドやらと会ってきた?気がした。
号泣した。初めて過去の自分に同情した。中学生だった。大事にしなくてごめんって謝った。反面、すごく心が軽くなった気がする。一過性かも分からんけど。
勘違いかな。会えた人、どんな感じだった?
596優しい名無しさん:2012/08/28(火) 07:24:15.77 ID:mveqWwDM
>>595
同じく心が軽くなって、どこかあたたかい感じになる

ただ、親に徹底的に締め上げられて、死んだようになっているチャイルドとはつながらない
その部分をないことにすることで、
心の見せかけの健康を保ってきた感じ
597優しい名無しさん:2012/08/28(火) 16:23:29.74 ID:khhxwh0G
>>595
自分の心の中の「ズレ」が大幅に狭まったような感じ
以降、焦って空回ることがかなり減った
598優しい名無しさん:2012/08/28(火) 23:06:48.27 ID:61ZJFNsY
なんでこんな家に生まれたんだろ
何か意味あるのかな
599優しい名無しさん:2012/08/28(火) 23:08:51.27 ID:61ZJFNsY
[sage]
あっ忘れてましたすみません

600優しい名無しさん:2012/08/29(水) 00:03:48.10 ID:FsFsx4C7
>>599
2ちゃんの初心者板行ってきなよ
601優しい名無しさん:2012/08/29(水) 05:14:48.86 ID:Th4VJdu9
>>600
失礼しました

602優しい名無しさん:2012/08/29(水) 07:46:19.40 ID:KM3qoCpM
会いたくない親夢で会ってしまって具合が悪い
夢でも存在は強烈で苦しかった
603優しい名無しさん:2012/08/29(水) 08:10:15.03 ID:F3FTmtpZ
アダルトチルドレン『ウィキペディア(Wikipedia)』

あらかじめ失われた理想の家庭と、そこで育っていたら現実だったはずの理想の自分像を追いかけるドリーマー。
医学的にはまったく根拠のない「自分でACだと思えばAC」というトンでも説を教義とする教団。
結束力が高く、「自分で思えばAC」を超えて「あなたもACじゃないの?」と、布教活動に至る例も。
604優しい名無しさん:2012/08/29(水) 10:19:17.01 ID:LhzWaura
>>602
それは、心の傷から膿を出す過程がきちんと進んでる証拠だと思う。
化膿した傷から膿が排出されるのは、自然かつ必要なことだし。
苦痛の程度は想像つかないから、安易に『抑圧するな』とは言えないけど。
605優しい名無しさん:2012/08/29(水) 15:02:07.78 ID:e8gzV5/K
私のケース
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1393093893
完全に社会に適応できない
606優しい名無しさん:2012/08/29(水) 21:01:54.80 ID:91xwVPGc
最近、一時的にだけれども、心の健康な状態というものが何となくわかるようになった

自分にとっての普通の状態とは、
鬱屈とした気持ちで、解決できない問題にずっと心がとらわれている状態だった
心が健康な状態は、これと正反対の状態
未解決の問題はあるにはあるし、落ち込むときもあるけれども、
ずっと鬱屈とした気持ちでいないことが大切で、
楽しむことは楽しんで、問題もしっかり解決していけばいいし、
解決できないものは、それはそれとして諦めて進んでいけばいい
こういう状態だと思う

親は、他人たちがよく抱えているような問題を一つでも抱えると、
自分の感情を、周囲の他人にわからせないと気が済まない
問題が継続している限り、悲壮な感情に他人を同調させていないと気が済まない
もちろん、他人がリラックスしていたりすると、絶対に許せない

自分が選んで結婚した男が浮気して、悲壮感たっぷりになっているけれども、
散々ぎゃーぎゃー騒いでも、浮気をやめないんだから、いつまでも鬱屈としていても仕方ないじゃん?
自分で選んだ友人から、変な嫉妬でケンカを吹っかけられたと騒いでいるけれど、
もうとっくに縁が切れてるんだから、いつまで感情的になっていても仕方がないじゃん?
他人のした面白くもないミスについて、侮蔑しまくっているけれども、
そんなに興奮しても仕方がないじゃん?
他人の顔を見た途端に、ニワトリみたいに突進していくけれど、
意味不明なぐらい感情的になっているだけで、何も得られないじゃん?

このようなこと、口が裂けても言えないけれど、
鬱屈した感情にはまり続ける親に引っ張り込まれ続けてきて、何年、無駄にしたんだろと思う
後悔しているのではなくて、いかに馬鹿げたやり方かという証拠に思える
607優しい名無しさん:2012/08/29(水) 23:10:57.46 ID:JS6Mby7/
はい、次
608優しい名無しさん:2012/08/29(水) 23:29:36.86 ID:eghX5Ehg
わかりやすいNGありがとうw
609優しい名無しさん:2012/08/30(木) 11:16:47.92 ID:erQYb9mp
ジャーナリングやっても、やっても、終わらない
母もACで、自分が母の無意識の自己懲罰行為の産物だとわかったことぐらい
しか進展が無い
作業が思うように効率よく進まなくてもどかしい
610優しい名無しさん:2012/08/30(木) 11:48:09.92 ID:LgHalMdF
ジャーナリングってグリーフワークのこと?
611優しい名無しさん:2012/08/30(木) 16:37:13.73 ID:iKvD3km1
昨日2か月ぶりのカウンセリングだった。
そしたら何だかカウンセラーの人の言葉に裏があるように感じたり
笑顔が引きつってるように感じられて動揺した。

また同じようなこと言って進歩ないと思われたのかとか
下らないことで愚痴言ってと思われたのかって考えて自分で調子崩してる。
少し良くなったと思ってたんだけど、間を開けたのが悪かったのかな。
612優しい名無しさん:2012/08/30(木) 17:01:24.89 ID:LgHalMdF
>>611
ACの回復は三歩進んで二歩下がるような流れだからあんま気にすんな
カウンセラーの人はウンコでも我慢してたんじゃんーの
613優しい名無しさん:2012/08/30(木) 18:30:33.42 ID:GKYB2Vq6
>>611
最初のカウンセリングの時カウンセラーにどういう風に説明した?

実は私もカウンセリングしてもらおうか考え中なんだけど、ACは病気じゃないってのと祖母に相談した時のちょっとしたトラウマで赤の他人に相談することにまだ抵抗があって、、

614優しい名無しさん:2012/08/30(木) 19:23:01.26 ID:h3Tq0twH
>>613
611じゃないけど、自分の場合は自分の育ってきた環境をそのまんま説明しました。

当時は、自分の事が恥ずかしい、自分の環境が恥ずかしい、
こんな事を喋るだなんて恥をさらすようなものだって思い込んでたので
本当にへどもど怯えながら何回かに分けて喋ったって感じでした。
(当時はAC関連の知識なし)

他の人の話を聞くに、まともに話を聞いてくれない精神科医やカウンセラーの人もいるみたいですが、
幸い自分の主治医は自分が混乱して何を喋っていいのか分からない時でも
穏やかに聞いてくれたって感じですね。
615優しい名無しさん:2012/08/30(木) 21:10:54.83 ID:f0OzUMX/
はい、次

616優しい名無しさん:2012/08/31(金) 00:28:49.68 ID:OC0EBubo
>>614
そのままかぁ…

やっぱり医者やカウンセラーの善し悪しは大切なんですね

たぶんすぐには実行できないっぽいけど
相談するとき参考にします
ありがとうございました

617優しい名無しさん:2012/08/31(金) 01:19:43.25 ID:pWN57Zd0
私はスクールカウンセラーに相談してるんだけど
夏休みに入る前の最後のカウンセリングいきなりキャンセルされてから音沙汰なし

新学期から相談続けるのかも全く算段ついてない
自分から電話するのもな…と意固地になりつつある
そもそももう私に相談なんか必要ないと思われたのかなんて考えて
すぐショックうけて極端な思考に走る癖が頑固に居座ってるわ

カーッとなってもう悪い方向にしか考えられなくなる
余裕がないんだなあ
618優しい名無しさん:2012/08/31(金) 01:26:14.81 ID:R8L/pdpm
はい、次の馬鹿



619優しい名無しさん:2012/08/31(金) 02:24:18.03 ID:ic5RLEoB
どうしてこう荒らす阿呆はわかりやすいんだろう・・・
620優しい名無しさん:2012/08/31(金) 03:24:47.74 ID:9+bgt7v7
何かを与えられたり、奪われたりすることを恐がらないこと
これに尽きるような気がしてきた

自分が「救われる」には、誰かに与えてもらったり、
問題を理解してもらうことが必要であると漠然と考えてきたけれども、
他人を待ったり探したりするのではなく、
自分で与えるのだと自分に対して立候補するということができると思った
実際のところ、自分が与えられたもの以上のものを自分に与えるのは、難しい
しかし、「自分がいる」ということ自体は、そんなに悪いことではないように思える
621優しい名無しさん:2012/08/31(金) 03:35:17.94 ID:9+bgt7v7
少しばかり自分自身に対して与え足られることができるようになったことで、
与えられてもよかったはずなのに与えられなかったものが、
「取り戻された」部分もある
でも、「取り戻されない」まま、いろいろなものが足りない自分を
そういうものとして受け入れる気になってきている

満たされて回復するものばかりだと思っていたけれど、
自分のマイナスを理解して回復する一面もあるのかも知れない
622優しい名無しさん:2012/08/31(金) 05:23:37.43 ID:h58gBUP1
>>620-621
いいね。恐怖、は私もキーだと思ってる。
いろんなことに対して怖がっていて、それを受け入れて癒していくことが必要なのかな。
623優しい名無しさん:2012/08/31(金) 07:33:46.21 ID:DfnlZS/2
ずっと「取り上げるよ?」と「あげないよ?」で脅されて来たんだよね
624優しい名無しさん:2012/08/31(金) 08:50:46.19 ID:9+bgt7v7
>>622
恐怖心とその対象は、ただまっすぐ見つめるしかないのかも知れない
目をそらしたら、
すぐに、そのことを正当化するほどの山ほど言訳ができてしまい、
再びまっすぐに見ることを邪魔するような気がする

ACの親でなければ、この恐怖がやわらぐよう励ましてくれたのかも知れない
でも、そんな親は存在しないから、見つめるのならば自分一人でやるしかない

>>623
そうだね
親は、恐怖心を煽ることで、自分のことを精神的に支配をしてきた
625優しい名無しさん:2012/08/31(金) 09:35:23.93 ID:DfnlZS/2
そういう躾け方って
信頼関係があるのとないので大きな差があるんだろうな
と最近思った
626優しい名無しさん:2012/08/31(金) 12:21:32.35 ID:vEV0FQ/l
>>625
もともと信頼関係を築くことが出来てない人に
親子関係で出来るわけないんだよね
627優しい名無しさん:2012/08/31(金) 17:31:12.33 ID:DfnlZS/2
>>626
その通りだ……!
全然気付かなかったよ
628優しい名無しさん:2012/08/31(金) 22:21:48.00 ID:ztt/8V6I
熊は突然子を寄せ付けなくなる。動物こそ甘くない。屁理屈をこねるな。自分で学んでこなかったお前が悪い。いつまで赤ちゃん気分だよ
629優しい名無しさん:2012/08/31(金) 22:24:21.90 ID:ic5RLEoB
悪いが俺らは熊じゃないんでね
630優しい名無しさん:2012/08/31(金) 22:37:34.14 ID:L9CO0E5J
人間は20年も子を育てる稀有な動物なので
631優しい名無しさん:2012/08/31(金) 23:26:27.70 ID:HGJ4QaUi
618・・・おもしろいね
632優しい名無しさん:2012/09/01(土) 01:05:49.21 ID:DdNG2d9X
ところで親の面倒を見る生き物って人間以外にもいるの?
633優しい名無しさん:2012/09/01(土) 11:48:14.16 ID:7EjjemLJ
最近、家族から心ない言葉で罵られたことを思い出すたびに、家族って何か考える

同時に、逃げ場が脳内しかなかった昔の自分も思い出す
634優しい名無しさん:2012/09/01(土) 19:04:04.21 ID:D/e3KReP
私を返せ。生きる理由なんてものに悩まなくても生きられたはずの本来の私を返せ。
正しく失敗できる私を返せ。何もしない完璧主義に陥らなかったはずの私を返せ。糞親共が。

吐き出し失礼しました。こういう場があって助かります。
635優しい名無しさん:2012/09/01(土) 19:14:32.43 ID:gkUaqKGQ
癒しのワークブック買ってきた
頑張ってなおす
636優しい名無しさん:2012/09/01(土) 22:13:30.81 ID:KYTYSGOE
依存感情の「好き」ではなく、
自分で主体的に好意を注ぐ意味の「好き」がわかってきた
この気持ちは、自分自身の生のためにある気持ちのように思う

相手の関心が自分に向いていなくても、それはそれでどこかしら良くて、
関心が自分に向いていて、交流することができるということが、
かけがえのないことだということがわかる
ただ、この二つの「好き」を行ったり来たりしている自分がいる
それでも、自分自身に愛情を注げるから、他人にも愛情を注げるということは、すごくよくわかる
637優しい名無しさん:2012/09/01(土) 22:21:17.64 ID:KYTYSGOE
依存感情の「好き」というのは、
相手を自分に対して尽くさせようとしてしまう
要するに、自分の中では、自分>相手という序列感覚がある

誰に関心を持つも、誰に好意を向けるも、それぞれの自由なのに
相手に依存感情を向けていると、どうしてもそれが許せなくて仕方がない
頭の中を、「なんで?」「どうして?」という言葉がこだましていて、自分でも恐い
638優しい名無しさん:2012/09/01(土) 22:27:03.61 ID:KYTYSGOE
それでも、相手が相手であることを少しも奪いたくない
そういう気持ちもはっきりとある

まだACから回復し切っていないけれど、
これは、回復のための重要な何かの一つなのだという気がする
639優しい名無しさん:2012/09/02(日) 01:21:24.34 ID:ihl9EKiD
すごいわかる
彼女を自分に依存させようとしたり自分が優位な状態でないと不安で不安でしかたない
相手気持ちが離れるのが怖くて自分を犠牲にしてまで尽くしてしまう
異常に嫉妬深いし
俺はただ彼女と幸せになりたいだけなのになぁ
640優しい名無しさん:2012/09/02(日) 02:04:37.55 ID:S9MpRys4
うちは母も働いてる。だから時間諸々、母に余裕がなかった。
先日母から「できないことは当然祖母や家族にフォローしてもらうつもりでいた」と聞いた時、
『確かにそうだけど“母に”して欲しかったことも沢山あったのに、そこには気が行かなかったんだ…』と思ったら悲しくなった。

母が働かなきゃいけないのも、けして子供が嫌いじゃないってのも分かってる。
母ができることと私が求めるものが一致出来なかったんだと思う。

自分が今も仕事しなきゃいけないような相手と結婚したのは母というか父の頼りなさというか、
そこを責めたくなる自分と、そんな環境だろうがちゃんと育てなかった自分が悪いのかなと思う自分がいる。
641優しい名無しさん:2012/09/02(日) 03:05:06.01 ID:xpKOzHAQ
642優しい名無しさん:2012/09/02(日) 03:05:48.39 ID:xpKOzHAQ
>>639
> 俺はただ彼女と幸せになりたいだけなのになぁ

http://i.imgur.com/ClsG2.gif
643優しい名無しさん:2012/09/02(日) 03:34:13.80 ID:0O4AL1KZ
>>640
いやぁ、それはやっぱ環境が悪かったんじゃないかとしか・・・
644優しい名無しさん:2012/09/02(日) 04:05:43.07 ID:3ApYJXz3
>>640
さすがに甘えすぎ。
自分が悪いが正解でしょ。
一緒にされると困るから消えて下さい。
645優しい名無しさん:2012/09/02(日) 05:20:29.98 ID:S9MpRys4
>>643
>>644
ご意見ありがとう。

>>644
もし良かったら貴方の境遇を教えて貰えませんか

私の経験は分かりやすく壮絶なものでは無いから
他の所でも甘えだと言われたんだけど、

たぶん壮絶か逆に穏やかな環境で過ごした人は
そう言うんだろうと思って、あまり納得できなかった。

あれが全てじゃないけど
もし同じ様な境遇の人もそう言うのなら、今までより納得できる気がして。
646優しい名無しさん:2012/09/02(日) 05:46:21.25 ID:cxKABbqg
>>645
明らかな煽りは無視した方がいいよ

「こうして欲しかった」というような自分の正直な気持ちは、自覚できているに越したことはない
自分に自分で与えられるようになったら、
他人に対する依存感情、つまり、他人の限界に対するわだかまりが解消していくらしい
自分もACから回復したわけではないから、
よくわからないんだけど

依存感情を「甘え」と表現する人はたまにいる
ただ、わかりやすい言葉で片づければ、問題が解決するという感覚は、ちょっとずれてると思う
えらそうに日常用語で断言すれば、問題をなかったことにできるなら、
そんな簡単なことはない
647優しい名無しさん:2012/09/02(日) 10:46:32.62 ID:xIM+f6DV
>>640
「男が働いて当然」という思考?

そりゃ自分が子を育てるのは当然だろう…
自分を責めてるようで、実は責任転嫁したいだけか…?(男に)
母に対してじゃなくて、父親に対する不満が多そうだ。

まあ、誰かのせいにして責め立てても仕方ないけどね。
それに、人の境遇と比較しても仕方ない。

自分がACだと思ってんなら、(誰がなんと言おうと)それでいいし。
そこから回復の道へ向かえばいい。
648優しい名無しさん:2012/09/02(日) 10:51:00.95 ID:5mFYMwQq
>>645
お年玉を貰ったのですが、少なかったです。そのことについて自分なりに考え、親に言うべきか言わざるべきか未だに悩んでいます。

正月に、お年玉を貰いました。
僕の家庭は、父親の祖父母と同居していて、父親は一人っ子です。
母親の兄弟と祖父母は、僕が住んでる県から結構離れた県に住んでいるので、夏休みしか会えません。
お正月は、父親の祖父母と一緒に過ごしています。
そこでお年玉を貰ったのですが、父親が一人っ子なので親戚も少なく計1万5000円でした。
貰えるだけ幸せだと思うべきだとは思うのですが、高校生で1万5000円というのは少ないと思います。
こういうことを思ってしまうこと自体が親や祖父母に対して失礼になってしまうと思うのですが、
メールでいろんな友達から「お年玉5万円だった」「3万円だったよ」など来るとやはり、悲しくなりました。
「友達は、5万とか3万とか貰ってるよ」と親や祖父母に言ったほうがよいのでしょうか?
それとも、貰えるだけ幸せだと受け止め、親や祖父母には言わない方が良いのでしょうか?

別の意見も募集します。結構本気で悩んでいます。よろしくお願いします。
649優しい名無しさん:2012/09/02(日) 11:11:01.46 ID:cxKABbqg
>>647
横レスだけど

誰かのせいにしまくる親に育てられると、
つらいことや嫌なことがあると混乱しやすいのかも知れない
心の痛みをやわらげることと、誰かのせいにして反感や悪意を持つことが、
切り離されずに行われてしまう
普通に育った人を見ると、この二つを自然に区別できているので、
「どうして、すっきりとした顔で分別をつけられるのかな」と疑問に思っていた

(親同様に)この二つを切り離せない問題が、ACの問題の一つのような気がする
650優しい名無しさん:2012/09/02(日) 11:31:26.91 ID:xIM+f6DV
なるほど。人のせいにする面もあるけど。
しっかり区別して、自分の問題点も意識していれば、
建設的な考えで前に進んでいけるんだね。


640は、親の仕事のことばかりに意識が向いてる感じがするけど。
おそらく、他に深い問題があると思う。
もっと掘り下げて考えたほうがいい。
他人の境遇とかどうでもいいから、自分の問題と向き合って欲しい…
ネット上の意見に振り回されても意味ない
651優しい名無しさん:2012/09/02(日) 11:55:34.64 ID:FjyiPR7P
>>640
金・セックス社会の中で過剰適応的に幸福を追求しては
満足するストーリーを紡げずに凹んでいる者=メンヘル女
とそのような欲望にドライブされたゲームそのものに負けた・疲れ切っている
=性根の腐れたメンヘル男が対立しているように思える。
のだが。
652優しい名無しさん:2012/09/02(日) 12:05:16.70 ID:ArrvxUqZ
>>640
お前ら尻軽低脳の大半は「この人は私を幸せにしてくれるかも」とか
「私が幸せになれるかも」つう、自分視点のみで結婚しているのな。
具体的な「相手」がないんだな。

バカフェミ雑誌の「幸せになれる10の法則」だの読み込んでいる内に、脳に
そんな幻想と現実とは乖離した妄想が発生するのな。
それが顕著になるのは、国際結婚した時な。ある者は女が水汲み薪割り等の重作業
が「女の仕事」である東南アジアの現実を知るし、ヨーロッパで白人と結婚した
と喜んでいたら、半年もしたら「お前いつまで家で遊んでるわけ?働け」と旦那に
ケツを蹴り飛ばされる。
家電製品に囲まれて、適当に家事して後は暇な時間なんつうのは日本だけの話。
病的精神未熟の幼児性を抱えたまま大人になったのがおまいらだからねえ。
653優しい名無しさん:2012/09/02(日) 12:11:39.33 ID:ArrvxUqZ
>>640
でだ、おまえの亭主に成り代わって、おまえを亭主がどう判断しているか
言ってやると、
「この女は俺を幸せにはしてくれないな・・」
つう情けない思いを抱いているんだな。

まぁ専属マンコである点ぐらいで我慢をし、後は考えないようにしているわけだ。
しかし、その専属マンコも最初から傷もので、今や老化で価値は無いに等しく、
挙げ句の果てに2CHで親が旦那がGDGD書き込んでいれば、家畜以下と判断されるな。
そんな危ない事を君はここでやっているわけ。

身体的も女としては用なしで、内面もクズ。 卑しいクレクレAC女つうだけであった
事がわかったら、おまえを排泄道具にしてきた過去男同様、旦那からも三行半。

何のために生まれて生きてきたのかわからん無用な存在がお前だねえ。
誰も幸せにせず、誰かから与えられるものを食らうだけの家畜。
ま、家畜なら最後は食肉として還元されるが、そのまま餌食うだけだからねえ。
その内、旦那に放り出されれば、生活保護に食いつくだけだし。

やはり害虫というのが最も合っているな。
654優しい名無しさん:2012/09/02(日) 12:26:22.57 ID:vhY7eXSs
なんとなく最近思ったんだけど
自分の感じた事に正当性を持たせなくてもいいのではないかと思った
感じた事はそのまま感じた事
あと正当性を確立させる為に他者を否定しなくてもいいんじゃないかとも思った
吐いて吐いて吐きまくってそれに言い訳もして理屈も付けまくってはじめて
なんとなくそう感じた
まだまだ吐きたいけどね
655優しい名無しさん:2012/09/02(日) 15:55:41.18 ID:S9MpRys4
こんなに色々な意見を貰えるとは。
ありがとう。

自分で立ち直らないとだよね、時間も社会も待ってくれないし。

>>647
そういう訳じゃないんだけど
例えば母親に遊んでもらったりみたいなことはそうできなくて、基本我慢だった。
で、父親は浮気暴力はないが日常生活においては全く頼りにならず今や家族中がうんざり。

母親の方が強いし自然と母を重視するようになった。

>>648
私の場合、父の親戚・母方の祖母・母親から貰ってた。
で、お年玉の総額の半分は回収。
理由を聞いたら「こっちが(他の親戚に)あげてるから貰えるんだから」とのこと。
高1辺りに交渉して半分から1/3にしてもらったけど、それでも1万5000〜2万くらいだったかな。

同級生が5万とか最高10万貰ったって聞いた時はそりゃもう羨ましかった。

とりあえず一度言ってみてらどうかな。
「うちはうち、他所は他所」と言われそうだけど、
思っていることを伝えてみてもいいと思う。
656優しい名無しさん:2012/09/02(日) 16:06:15.72 ID:0O4AL1KZ
「自分がどう感じたか」に正統性も何もない、というのが実は普通なんだよな
だって単なる「感情」なんだから
と、頭ではわかってるつもりなんだけども
どうしても自分の感情に理由とか諸々の何かをつけて考えちゃうんだよな

うちの親は、自分の子供が何かしらの感情をぶつけてくるのを嫌がる連中だったな
「お前ごときゴミが何を一丁前に感情などというものを見せるんだこの野郎」
な顔ばっかりしてくる
表情だけならまだしも態度とかでもそうだし、下手すりゃ手、足、物が飛んでくる
いい年した大人になってもいまだにそれが怖くてたまらない
それがあるから条件反射的に感情を他人に示すのがとにかく怖い
657優しい名無しさん:2012/09/02(日) 16:43:50.86 ID:xIM+f6DV
>>655
なんか、父親がどんな風に頼りないのか伝わってこないなあ。
母側が旦那(男)として見て都合が悪くて軽視してるだけかもしれないし。
女が強い家庭って、そんな感じになりがち…
家族内でバカにしつづけてれば、どんな男だって頼りなくなる。
基本的に、女のほうが精神的には強いから
658優しい名無しさん:2012/09/02(日) 17:00:12.57 ID:cxKABbqg
>>657
また横レスごめん
その女が強い家庭というものに、最近、少しばかり興味があるので

自分の場合は、母親が横暴な家庭だったんだけれど、
母親が完璧な人間であることを演出するために、
あらゆる人間を引き立て役やしわ寄せに使っているだけだった
その過程で、けちょんけちょんにされたり、
変にちやほやされて持ち上げられたり、いろいろ立ち位置を変えられた

母親は、誰かの側に回って、残りの人間に対してひどくいばりくさるか、
「自分はすごくてうらやましいでしょ」と見せつけるか、そういうことしかしない人だったけれど、
個々の出来事を整理して、母親の姿をとらえられるようになるまで、かなりかかってしまった
ちなみに、ACがかなり回復してから、近い親戚に会ったけれども、
見事に、つまらないことで他人を駒として使おうとする人たちばかりだった
何もないところに、いちいち、そういうやり方を仕かけていかないと気が済まないようだった
そういう中で生きてきたら、母親みたいになるのだろうなと思った
659優しい名無しさん:2012/09/02(日) 17:36:48.83 ID:HsLqn8AO
幼少期はマズローの五段階の生理的欲求すら満たされてない環境だった。
キチガイな毒父が子供を貶め苛め抜き困らせ愉悦間を得るために、
子供の自由を文字通り羽交い絞めにして束縛、拘束して奪っていたせいだ。
唯一の安全地帯のトイレすら自由に行かせてもらえず、トイレに行きたいといったら最低5分以上
「本当にトイレなのか。お父さんを騙そうとしているんじゃないな!本当にトイレなのか」
と被害妄想丸出しの尋問をされ、ようやく行けても五秒で行って帰って来い!と無茶な要求を押し付けられ。
出てくるまで戸を叩く、壊すと脅し、暴言、最悪裏口に回って窓を開け「本当にトイレだったのか」と
覗きまでされた。
完全にトラウマで最近まで常にソワソワ、ビクビク、落ち着かない上にトイレの回数が異常だった。
キチガイにされたことが原因だと認識したら、不思議と多動も頻尿も治った。
生理的欲求すら満たされてなかったんだから、勉強なんて打ち込めないよね・・・
660優しい名無しさん:2012/09/03(月) 04:27:55.39 ID:ZLVgSqjI
>>657
そうだ、父親のことも書かなければ。

とりあえず家では人の嫌がるようなことばかりやってる。
食器等を出す時に毎回異常に大きな音を立てたり
ゴミ等で汚い手を洗わずに他の物(食べ物含む)を触ろうとしたり
あと基本人の様子を見てないから何かとタイミング悪いし邪魔。
挙げるとキリ無いがとにかく父が何かすると誰かがイライラ。

毎日要は同じ事で注意されてるのに日々リセットされていく。
注意するにも細かく言わないと通じない。
「これ前も言ったよね」は前と全く同じ内容じゃないと「初めて聞いた」となるので非常に腹が立つ。
一方自分の興味ある事はすぐ覚える。

農家育ちだけあって何ともガサツ。
そんな父親の分まで余計に神経使っている気がする。

社会的な常識もたぶんきっと期待できない…

最近、もしかすると親自体にもACの要素があるのではと思う。
母は子供の頃、自分の父親の酒癖の悪さで苦労したはずなのに、毎日酒を飲みながら家事をする。
酔っ払って且つ機嫌が悪いと言動が荒くなるから昔はそれにビクビクしてたなぁ。
(父が育った環境がいまいち知らないけどなんとなくそう思う。)
661優しい名無しさん:2012/09/03(月) 07:56:32.34 ID:Fj9XKeQ2
>>660
なるほどね
このサイトを読んでみて
「いじめはモラハラ」
http://morahara.nukenin.jp/
理由があるから責められるという順序だけでなく、
責められるために理由がどんどん増えていくという順序もあるってことで
662優しい名無しさん:2012/09/03(月) 21:45:02.71 ID:ZLVgSqjI
ありがとう。参考にします。

父の困った言動は
本気のとんちんかんが半分、
もう半分は(特に私に向けて)構って欲しくてやっているように思える。。
663優しい名無しさん:2012/09/03(月) 22:23:29.16 ID:BE0gHWr9
>>660
父親はアスペルガーっぽいな…。

> 同じ事で注意されてるのに日々リセットされていく。
> 細かく言わないと通じない。
> 前と全く同じ内容じゃないと「初めて聞いた」となる
> 自分の興味ある事はすぐ覚える。

これらの症状は、アスペの典型だわ。
生まれつきの症状なので、責めても意味がないと思う。
アスペの人は、その都度、具体的に指示されないと理解できない。
だから言うだけではなく、メモを残すとかして対処する。

大きい音を立てるのも清潔にしないのも、たぶん悪気は全くない。
悪いと思ってないので直そうと思わないし、余計にやっかい…
664優しい名無しさん:2012/09/03(月) 22:41:24.75 ID:xE1u17H7
ウチは父親が酷いモラハラする人で、自分以上に母親が被害に遭っていて、母親は子供よりまず父の相手や世話をしないと許さなかった。
自分も苦労してる母を困らせちゃいけない…と小さい頃からあまり甘えられなかった。それが最近になってすごく苦しくて母に甘えたくて仕方ない。けど甘え方が判らない…どうしたら良いんだろう?
665優しい名無しさん:2012/09/03(月) 22:45:47.18 ID:xE1u17H7
>>664
↑「母親は子供よりまず父の相手や世話をしないと許されなかった。」だ…
脱字ごめんなさい

自分は最近ACを自覚したばかりで回復もまだまだなのでよく分からなくて…
666優しい名無しさん:2012/09/03(月) 22:56:19.76 ID:lL6BDPDN
>>665
大丈夫だ、ゆっくりで構わん
どうせここは掲示板だ、大急ぎで書き込む必要は無いんだ

とりあえずACだと認識できただけでまずは第1歩が踏み出せたわけだ
そこを起点にしてまずはちょっとだけ休むこと
それから吐き出せるだけ吐き出すこと
甘え方を考えるのは、多少体力が戻ってきてからでも遅くはないと思うよ
667優しい名無しさん:2012/09/03(月) 23:35:47.06 ID:vpGCIB/3
>>664
うちと全く同じ
プラス長子で1歳から兄弟の面倒も見てたから甘えナニソレ?状態
いきなり甘えの「要求」はレベル高いから
当たり前にやってたことをちょっとずつ「やらない」甘えからはじめる事をおすすめ
668優しい名無しさん:2012/09/04(火) 03:19:44.20 ID:OS7ZBaeM
>>666-667
664です。なるほど…
自分では考えつかなかった意見を貰えて目から鱗状態。本当に勉強になります
焦らずゆっくり自分自身や親と向き合っていまきます。ありがとう
669優しい名無しさん:2012/09/04(火) 08:27:45.47 ID:tZs6HlnY
ちょっと吐き出したいから書かせてくれ

家の両親は自分が物心が付いた時には既にほぼ毎日夜はパチンコに行っていて
3人兄弟の末っ子の自分は次男からの虐め嫌がらせやらあったりしてた

父親は酒を飲むと気が荒くなったり、ほぼ毎日兄弟の誰かにマッサージを強要していたり
とある事を拒否したら部屋の隅で暴言吐きながら蹴られた(いまでも思い出すと涙目w

・・・あれ?文にしてみたら別に普通な事書いてるんじゃないかと思えてきたぞ・・・
670優しい名無しさん:2012/09/04(火) 08:50:25.73 ID:Vxe67OnV
他人にあれこれ求めるのは、依存感情から
本当に求めているものは何かと考えると、意外に何もなかったりする
自分が好きな人たちからは、何となく好感を持ってもらいたい
もうそれぐらいしかない

周囲の依存感情をぶつけられて、
自分に対して求めるハードルがどんどん高くなっていった
671優しい名無しさん:2012/09/04(火) 16:54:42.88 ID:MlGA6EI5
>>663
悪気がないから余計厄介って全くその通り。

自分の事で一杯だったからそれについても調べなきゃ。
メモも、やってみようかな。
ありがとう。

でも…親の事もってなると
優先順位はどうしたらいいのかな、
672優しい名無しさん:2012/09/04(火) 19:02:19.13 ID:Vxe67OnV
>>671
自他境界の区別をつけるといいと思う

親の問題と自分の問題がおそらく、がっちがちに絡み合ってるはず
親の失態について、「自分の親だから恥ずかしい」という感情が強いと思うけど、
それは、親の問題を自分の問題として当然に引き受けているから
親が問題を起こすたびに、いちいちそこに引っ張り込まれる
ACは、親の問題を他人事として受け止めることが、ほぼできない

他人の問題は他人事として受け止めて、自分で引き受ける限度を決めて外側から関与する
区別できるようになるだけで、頭の中のごちゃごちゃがかなり解消されると思う
673優しい名無しさん:2012/09/04(火) 20:47:06.49 ID:EfUu1GYX
そそそ

自分は自分、親は親
親や親しい人の問題を自分の問題にしてるときは
自分の問題から逃げてる場合があるので気をつけて

まぁ自分がそのパターンなのだがw
674優しい名無しさん:2012/09/04(火) 20:50:28.06 ID:yKWn8ZU5
>>671
父(夫)の障害について調べるのは、妻の役割だと思うよ。
今の時点でどこまで愛情があるのか知らないけれど…
今まで何もしてこなかったのかなあ?…
675優しい名無しさん:2012/09/04(火) 21:02:06.19 ID:uO6aDNET
ああやっぱ身内の問題で自分が苦しくなるのは特殊というかおかしいんだ
母親が近所の人に何か言われた、姉が仕事先で何か問題があった
とかそういう話を聞くとこっちの方が苦しくなって夜も眠れなくなるんだよなあ…

だからばあちゃんにありがちな昔の苦労話も聞くのがかなりつらい
676優しい名無しさん:2012/09/04(火) 21:06:44.50 ID:EfUu1GYX
本人のヘルプ要請があってから手を出せば良いんだよ
自分が出来る範囲で

依存が一概にいけないわけじゃなくて
独立にすぎるのもよくない
相互依存でぐぐってみて
677優しい名無しさん:2012/09/04(火) 21:42:09.42 ID:yKWn8ZU5
姉の問題まで背負い込むのか…
体調の心配ならわかるけど、仕事の問題なんてどうしようもないし…
その辺の区別くらいはした方がいいと思った。
678優しい名無しさん:2012/09/04(火) 21:52:17.78 ID:Vxe67OnV
>>675
重度の共依存だね
それが、ACの問題の核になってる問題
共依存は、すぐに直接的に解消できるようなものではないけど、
「ACからどれくらい回復したか」というバロメータに使える

ちなみに、ACの問題が解決すると、
共感性が高い部分はそのまま残って、やさしくて強い人になれるんだってさ
679優しい名無しさん:2012/09/04(火) 22:24:44.71 ID:yKWn8ZU5
共感しながら、適度な距離感でいられる
って、理想だな。
共感しすぎるか、突き放すか、極端になりがち。

仕事の問題にしても、
じっくりと相手の悩みを聞きつつも、一緒になって考えないようにするといいんだよね。
あくまで自分の立場でアドバイスするとか。
680優しい名無しさん:2012/09/04(火) 23:11:41.53 ID:hVFqOQxY
>>678
どうやって解決するの
暗黒面に落ちそう
681優しい名無しさん:2012/09/04(火) 23:16:50.73 ID:Bm+ofLzo
>>680
回復(解決)に向けた書籍やセミナー、ワークショップとかあるから、
いろいろと活用するといいんでない?
共依存回復に向けた情報もいろいろあるよ
682優しい名無しさん:2012/09/04(火) 23:18:30.58 ID:Bm+ofLzo
連レスごめん、
共依存で困ってる人には、こういうスレもあるよー

共依存からの開放6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1332907678/
683優しい名無しさん:2012/09/04(火) 23:42:54.21 ID:hVFqOQxY
>>681
有難う助かる

モラハラの方の親が死んで開放されたと思ってた
それで介護がてら実家に戻って数年後
認めてクレクレ怪獣が本格化して発狂寸前
病の本質が家族の構造にあったのか
それとも人格に染み付いて障害化してるのかどっちだろう
自己犠牲が癌なのはわかってるんだけど…ついやってしまう
684680:2012/09/04(火) 23:44:30.39 ID:hVFqOQxY
あ、一応
自分は675さんではありません
685優しい名無しさん:2012/09/05(水) 05:43:55.54 ID:fdCm6Sca
遅レス申し訳ない;

>>672>>673
区別って言葉が新鮮だなぁ
今まで意識したこと無かったから…
でもこれで少し意識変わった気がする。

まずは自分の体勢を整えよう。
ありがとう。

686優しい名無しさん:2012/09/05(水) 05:53:18.66 ID:4izUvXy0
今度初めて自助グループのACミーティングに参加してみようと思ってるんだけど、気をつけた方がいい事とか心がけた方がいい事ってあるかな?
あとミーティング後にお茶会があるとか聞いたんだけど出た方がいいの?
対人恐怖症気味だから色々不安で…
良いグループの見分け方とかアドバイスお願いします
687優しい名無しさん:2012/09/05(水) 06:12:41.29 ID:fdCm6Sca
>>674
同じく遅スレ申し訳ない。

たぶん、本気で障害だとは思ってないか、薄々気付いててもそこまで手が回らないかだと思う。

昔は母なりに工夫して指示してたらしいんだけど
なかなか父に浸透しなくて、やりきれなくなったそうだ。

今はもう、感情に任せてガミガミ言ってる。(主に酔ってる時)
688優しい名無しさん:2012/09/05(水) 15:51:00.50 ID:0aMqur/X
>>686
自分のアノニマスネーム(バンドルネームみたいなもの)を使うかもしれないので考えておいたら?

そのグループに自分が合う合わないはいってみないと分からないので
チャレンジしないと始まらない
合ったらラッキー
合わなかったら違うところにもチャレンジしてみるのも

疲れたらさっさと帰る
689優しい名無しさん:2012/09/05(水) 19:37:58.62 ID:3XoGQTX3
対人恐怖は
そんな臨機応変に対応できないです…
誘われたら断れないし、
一旦、参加したら、そこから中途で立ち去ることも困難
690優しい名無しさん:2012/09/05(水) 21:52:52.78 ID:0aMqur/X
>>689
平日の夜にやっているところにしたら?
時間なくて当たり前だからお誘いないと思うよ


平日の昼間よりは働いているひと多いと思うから
誘われても何時間もいるとは思わない
691優しい名無しさん:2012/09/05(水) 22:57:44.59 ID:3XoGQTX3
選べるほどにいくつもグループはないよ

ID見ればわかるけど、686とは別人です
692優しい名無しさん:2012/09/05(水) 23:01:30.37 ID:3XoGQTX3
うちの地方でも、アルコールとか依存系のグループは、いろいろあるんだけど、
ACは、3つくらいしか聞いたことがない
そして女性が多いので入りづらい
693優しい名無しさん:2012/09/06(木) 11:07:43.21 ID:2gbZWNIF
>>688>>690
686です。
自宅から通えそうな距離に幾つか会場あるので、実際行ってみて自分に合う所探してみます
アドバイスとても参考になりました!
ありがとう
694優しい名無しさん:2012/09/06(木) 18:16:35.25 ID:7PHEuRZO
>>648
ずっと貯金するとか言われて取り合げられてたぞ
高校生になってバイト始めたらいつの間にか貰う事もなくなったよ
どうしても小遣いが足りないと思うならなら必要なその時毎に交渉した方が良いのではないかな
695優しい名無しさん:2012/09/06(木) 20:40:40.87 ID:4071ek2W
>>694
それ、いつもここで何回も張られてる荒らしコピペだから反応しても無駄だよ。
696優しい名無しさん:2012/09/06(木) 20:50:56.82 ID:7PHEuRZO
コピペだったのか
イライラしてて判断付かなかったわ・・・
697優しい名無しさん:2012/09/06(木) 20:57:43.89 ID:MyxWdic2
こういうところに書く内容としては妙だと思ってたがコピペだったのね・・・
698優しい名無しさん:2012/09/07(金) 10:40:07.78 ID:yX3pvmcB
上の方でマジレスしてる人がいたけど、
指摘するのはやめておいたのにw

荒らしというかさ、
「人の境遇と比較すんな」ってことが暗にいいたいんじゃないのかw
699優しい名無しさん:2012/09/07(金) 21:39:08.84 ID:QS0qfHm1
俺も自助会に行ってみるつもりだけど
なんか事前予約とか不必要ってあたりが逆に不安

正直行ってみないとわからんから行ってみるけど
700優しい名無しさん:2012/09/08(土) 10:41:34.55 ID:++MC675a
誰でも歓迎という感じなので不安になるね

ただ、人数少ないグループだと、メンバー固定化されてるので行きづらい…
701優しい名無しさん:2012/09/08(土) 12:35:54.45 ID:roWRx7oM
自分はそういう場に参加しようとするだけですごいと思うけどなあ
とてもそんな勇気ない…
702優しい名無しさん:2012/09/08(土) 14:28:10.01 ID:QLQ4lO0N
自分はAC自覚してから「毒になる親」等の書籍を読み漁ってACの背景などは大体理解できた様に思います
それで次は回復や前進に向けて具体的に学べる本を読みたいと思っているんですが、もしお薦めの書籍あれば教えてもらえませんか?
703優しい名無しさん:2012/09/08(土) 17:01:15.56 ID:I9B/CP3J
>>702
毒親本は一部は正しいんだが、全体的には確かにもう時代遅れな本で
AC回復用には使えず、単なるAC入門編としてさえ専門知識的にはかなり欠けた本だよ

アメリカでも既に相手にされていない本

だから、こんな本しかソースの無い皆さんがお気の毒としか
言えないなあ
704優しい名無しさん:2012/09/08(土) 18:22:54.91 ID:KVDKyCzU
>>702
「共依存」「アダルトチルドレン」で検索して、いろいろな本を読んでみるといいかも
著者との相性は人それぞれみたいだから
705優しい名無しさん:2012/09/08(土) 19:39:25.75 ID:++MC675a
自分の場合は、認知療法の本や対人関係の本を中心に読んでる
ACの本はそんなに読んでない
下園壮太、水島広子の本はよかった
精神・心理関係に限らず、役立ちそうな本ならなんでもいいと思う
小説とか啓発本を読んでも回復のためのヒントが得られることもある

>>701
緊張が強くて、ほとんど話できないけど、
対人関係に慣れるために行ってる
他の人見てると、よくしゃべる人が多いので…
706優しい名無しさん:2012/09/08(土) 20:17:00.04 ID:tKNW6AmX
最近、「毒親チェックリスト」というのをやってみた。
実家を出る前の自分→8割方当てはまる
現在→6割方当てはまる

自分が親から受けていたのは「虐待」だったんだと知った。
「虐待」ってニュースで報道されたりするようなものだけじゃないんだね。
弟が親とほぼ音信不通なのも、冷たいなと思ってたけど、
自分の方が親にコントロール、もとい洗脳されてる率が高かっただけで、
弟の反応の方が自分よりずっとまともだったことに気づいた。

今度、『不幸にする親』を読んでみようと思う。
707優しい名無しさん:2012/09/08(土) 22:28:37.14 ID:XD+NhtC9
>>706
子供はそうやって親を超えていくとも言われています。
今の許せないという感情も大事です。
これからあなたが行く道で、何度もこうやって自問自答するでしょう。
そして、そのたびに少しずつ許せない感情のかたちも変わってくるかもしれません。
結婚してから、子供が出来てから、親が老いてきてから、病気をしてから
これから色々な人生を歩むにつれ、あなたもまた、今と同じではないのです。
いつなら早いとか遅いとか、いつかは許さなくてはならないとかいうものでもありません。
長い時間かけてすこしずつ変わっていくものがあるということを、
感じられて人は成長するのではないでしょうか?
抽象的になってしまいましたが、
これはどうなのかと考えている時点で、
すでに尊いということをお知らせしましょう。
うらまれても望まないのが親の仕事ですから、
大丈夫ですよ・・
708優しい名無しさん:2012/09/08(土) 22:34:34.33 ID:r9/Tc7uu
母が嫌いだった。

人前で感情を露わにし、ちょっとしたことですぐに怒り出す感情的な母が嫌い
だった。酒に酔って機嫌が良くなり、いつも同じ演歌を唄う母が恥ずかしかっ
た。興に乗ると調子づいて大声で話し、そして最後はしんみりとして泣き出し
てしまう母を恥ずかしく思った。

毎日小言ばかりをいう母がうるさかった。僕を叱るときに「あんたがそんなこ
とをすると私が恥をかくのよ」という母を疑った。母さん、あなたは自分の体
裁しか考えていないのか?と悲しくなった。そして、僕を支配し、コントロー
ルし、自分のいうことを聞かないとヒステリーを起こす母を軽蔑していた。

友だちのお母さんのように、母にきちんとしてほしかった。ずっと母を否定し
ていた。だから、母を人に見せたくなかった。

母のようになりたくなかった。だから、僕は両親が離婚し、自分は母方につく、
と決めた小学校一年生のときに、母とは逆の生き方をしよう、と心に決めた。
できるだけ感情を殺して表に出さないようにした。感情ではなく理屈でものご
とを判断しようと思った。図々しく他人の領域に入らないように、他人と距離
を置くことにした。

そうして、アダルトチルドレンの僕が出来上がった。子供時代に子供らしく振
る舞うことをできなかった僕は、いつも何かが欠落したような虚無感を持った
子供となった。そして、僕は少年時代が欠落したまま大人になった。
709優しい名無しさん:2012/09/08(土) 22:47:10.52 ID:2+rG+dlo
>>708続き
そんな僕が、母を許せるようになったのは、30代半ばのことだ。自分がアダル
トチルドレンである、ということを「発見」し、その克服に悪戦苦闘している
さなかに僕は気づいた。そうか。僕は僕が嫌いだから苦しかったんだ、と。血
は争えない。僕が僕を嫌いな理由とは、僕が僕自身の中に母にそっくりな自分
を見ていたからだ、と気づいたのだ。

そして思った。自分の中の母親を追い出そうとするのをもうやめよう、と。そ
うではなく、自分を認めるのだ。それはすなわち母を認めることに通ずる。そ
れはすなわち、他人を認めることにも通ずるのだ、と。

つまり、こういうことだ。母が嫌いだから、母に似た自分が嫌いだ。自分が嫌
いだから、他人の中に、自分と同じようなところを見つけると、他人も嫌いに
なる。他人を嫌ったままだと人間関係がうまくいかない。そうすると、人間関
係がうまくいかない自分がさらに嫌いになる。こうしてマイナスのループがま
わっていたわけだ。

それがわかった時、僕は母が突然愛おしくなった。母だって苦しかったんだ。
母だって辛かった。それがわかったときに、これまでの感情がひっくり返るの
がわかった。

人前で怒り、泣き、笑う母がかわいらしく思えた。人間的じゃないか。すばら
しいじゃないか。恥ずかしいのは母じゃない。母を恥ずかしく思っている息子
の自分こそが恥ずかしい。そう思えるようになったのだ。


親を許せば、自分が許せる。

自分を許せば、相手を許せる。
710優しい名無しさん:2012/09/08(土) 22:51:11.71 ID:2+rG+dlo
>>709続き
親なんだから、親らしくなくてはいけない。
親なんだから完璧でなくてはいけない。そう期待していたから、母を許せ
なかった。そうではない。母だって弱い人間であり、欠落した不完全な存在な
のだ。そう認めたら母を許せるようになったのだ。


親だって人間だ。親だって欠落だらけだそれを認めることができたとき、
僕たちは親を許し、自分を許し、
他人を許すことができるようになれるかもしれない。

親子の問題があらゆる人生に投影される、というのは心理学の定説だ。しかし、
その対処法は一つではない。親を許せ、という学者もいれば、許さなくてもい
い、という学者もいる。親と対立せよ、という人もいれば、穏便にうまくやれ、
という人もいる。親子の関係も人それぞれ。「条件付きの愛情」しか示さない
親や、支配コントロールが過剰な親による精神的虐待もあれば、暴力やネグレ
クトなどの重度の虐待もある。それぞれにつき、素人の僕がコメントすること
はできない。僕にできるのは、自分自身の経験を語ることだけだ。そして、僕
の場合は、親を許せるようになったときに、自分も許せるようになった。もし
かしたら、それが当てはまる人もいるかもしれない。それだけのことだ。

僕の書斎に置いてある小さな仏壇。その中に母の遺影がある。僕が母の日にプ
レゼントしたオレンジ色のポロシャツを着て、母は満面の笑顔だ。母が行きた
い、と言ったイタリアへ親子二人旅で行ったときに僕が撮った写真。ローマの
コロッセオを背にした母のお気に入りの写真だ。僕は今、その写真を見る度に
こう思う。お母さん。あなたから引き継いだ、感情豊かな、人間らしい、ダメ
なところもたくさんある僕は、お陰で今、幸せです、と。親を許せるようにな
り、自分を許せるようになり、他人を許せるようになってきた僕。仏壇の中の
母は、そんな僕を許してくれるかのように、今日も僕に笑いかけている。
711優しい名無しさん:2012/09/08(土) 23:41:31.15 ID:tKNW6AmX
>>707
うーん、自分の場合は許せないっていうのとは少し違うかな。
すでに親も年取って病気だし。

何ていうか、自分がどうしたいかよりも、親がどう思うかを最優先に考えながら
生きるのが当然みたいになっているのに気付いて、
自分が親を満足させようと頑張りすぎてるから、ボロボロになってるんだ、
と、原因がわかってなんかホッとしてる部分もある。
自分がまともじゃないから、精神的にボロボロになってるんだと思ってたんだ。

まあ、「うらまれても望まないのが親の仕事」っていうのは、
精神的に未熟な親には難しいことなんだろうね。
712優しい名無しさん:2012/09/09(日) 00:31:16.83 ID:KEc2IKvk
>>704>>705
702です。とても参考になりました
ACに拘った本を読まなきゃいけないものだと思い込んでました…
書店や図書館等で心に引っかかった本はジャンル問わず色々読んでみようと思います
ありがとうございました
713優しい名無しさん:2012/09/09(日) 01:59:45.60 ID:tK1il8jt
あー駄目だ
この時間きっついわ

すっきりして寝よう
714優しい名無しさん:2012/09/09(日) 11:05:34.43 ID:UpXwkTcd
>>712
ACはマニュアル通りにきちんとこなそうとする癖があるし
みんながやってるから〜オススメだから〜、ということにもこだわる傾向もあるので、(日本人にはありがちだけど)
あくまで自分がいいと思ったことを主体的にやる方がいいと思う。
715優しい名無しさん:2012/09/09(日) 20:33:13.80 ID:dmkM4T15
マニュアルかあ
あなたの好きに〜していいよ、思いついたものでいいよ、そう言われると
混乱して頭が働かなくなって何も言えなくなってしまうのはそういうことなんだろうか
716優しい名無しさん:2012/09/09(日) 20:40:33.58 ID:8yNrumyB
こないだACじゃないかと言われてここに辿り着きました。
けど、医者やカウンセラーに会うのは怖い。
昔一度引きこもった時にカウンセラーにかかったことあるけど、「死ねばいい」っていわれてからかかわりたくない。
ACは自力で回復できますか?
717優しい名無しさん:2012/09/09(日) 20:50:14.04 ID:pMeOI4cR
以前は、距離を詰めてくる他人に流されるままだったけれど、
今は、人間関係を自分で選べるようになってきた

過去のつらかった状況に少しばかり似た状況があって、
その時の感情を思い出して、感情に耐えられなくなった
時がすっかり止まったような、絶望的な感情で、
つまり、一言で言えばひどいモラハラを受けていた時の感情
その感情がつら過ぎるので、
他人とやわらかい感情で関わりたいという欲求ごと、重たい扉の向こうにしまい込んでいたらしい
もう一度そうしたいと思ってしまい、
他人と関わって楽しいという感情に慣れてきた頃、しまい込んでいたつらい感情も出てきた

つらいのであれば、そのつらいという感情をきちんと感じることが良い方向につながるので、
そうしてみた
当時は、泣くことすらしなかった
あまりのつらさに悲鳴を上げて、相手に何かを言いそうになったけれども、
相手は何も悪くないし、何の責任もない
ただ、似たような状況に見えるきっかけをつくっただけだし、
その動機もモラハラをしてきた人間とはかなり違う

とりあえず、最悪の状況からは脱しつつあることだけは確かなので、それだけは嬉しい
718優しい名無しさん:2012/09/09(日) 21:02:07.86 ID:pMeOI4cR
自分の感情も大事にしつつ、
他人の事情も尊重するということが、少しできるようになってきた
他人のうち、どの人の事情をどれくらい汲むかということが、
自分で決められるようになった

自分がどれほどボロボロだったか、急に実感できるようになってきた
それに、自分なり他人なりの小さな脱価値化を繰り返すことで、
自分を保ってきたのだということも、今回、やっとわかった
他人と関わりたいという欲求ごと封じたのも、その一つだった
悲しいことは悲しい、つらいことはつらいと、感情に自然に自分をゆだねればいいだけなのに
それがどうしてもできなかった
719優しい名無しさん:2012/09/09(日) 21:20:29.37 ID:pMeOI4cR
モラハラを受けていた時の感情が吹き荒れていた時は、
すべてのことについて、
もうどうにもならない絶望的な状況になったのだという悲観的な見方をしていた
普段ならば、気にするほどの変化ではないはずなのに

孤独は嫌いではないけれど、
モラハラを受けていた時に味わわされたのは、孤独感ではなくて孤立感だった
関心を持たれないために相手にされないということではなく、
望んでもいないのに関心だけは強く持たれていて、
自分が関与できないところで、どんどん状況が悪くなっていって、
侮蔑され排除されるという状況がすぐに起きる
関与すれば、その流れは止められるように思えるけれども、
相手に背中を見せた途端に、どんどん状況が悪くなっていく
相手に向き合おうとすれば、どこかあからさまに無視され、
向き合うことをやめれば、いろいろな手で引き戻される
どんどん状況が悪くなっていくことを止められないことへの絶望感がすごかった

おまけに、この「どんどん悪くなっていく状況」というのは、
モラハラを加えてきた相手が演出していることに過ぎず、客観的な状況からは遠かった
こうやってモラハラを加えてきた相手は、親と当時の恋人だった
彼らは、あらゆる感情の踏み台や引き立て役を必要としていたため、
自分の頭ごしに自分のことを取り合っていた
彼らのやっていることのひどさが、全然わからなかった
720優しい名無しさん:2012/09/09(日) 21:21:53.01 ID:pMeOI4cR
モラハラの関係は、
彼らの事情を引き受けることを一切やめるということで、簡単に切れるものだった
今なら、すごくシンプルなことだとわかる
721優しい名無しさん:2012/09/09(日) 21:22:29.84 ID:pMeOI4cR
吐き出しとりあえず終わり
722優しい名無しさん:2012/09/10(月) 00:53:29.69 ID:0DIRuF1T
あーあもうやだ

どうせ自分みたいな気持ち悪い奴一生一人なんだろうなあ
友人と自分が築いてる人間関係に差がありすぎて死にたくなる

どうして、どうしてそればっかりが頭を駆け巡る…

こんな思考間違ってたな、て思えるのはいつもずーっと後
723優しい名無しさん:2012/09/10(月) 09:58:40.16 ID:/GS0STt6
>>722
アダルトチルドレンって、病名でも疾患でもないんだよね。
アメリカ人が提唱した概念に過ぎない、しかも不完全極まりないもの。
どんな統計やら何やらで数値化しようとしても裏付けが出来ない。
この概念を日本に輸入した斎藤さんとこの研究所に、ウチの嫁が行って
勝手な分析をされて俺は大迷惑を被った。
そんな俺は、精神病院4回入院、うち1回はアルコール依存症で、
死んだオヤジもアルコール依存症で最後は肝硬変で死んだ、仕事は
する人だったが飲むと人格最悪、時に暴力あり、機能不全家族になる
けど、そんなのは俺の精神疾患の原因でないことは明白なんだ。
俺のアルコール依存症も他の精神疾患からの合併症だったし、オヤジ
から遺伝した脳の神経系の脆弱性のためだろう、オヤジも好きだけで
飲酒してたわけじゃないと今では思ってる。
確かに10年くらい前までは自分をアダルトチルドレンだと自認してた、
でも精神病院に入院してみて、出会った人の過去と症状を聞くと、本当に
虐待だとか受けて育った人は、心がどうのとか性格がどうのってレベル
じゃなく脳に器質的変化が起きてしまったんだなって考えるしかなくなったよね。
だから、あんまりアダルトチルドレンとか、妙な概念だか運動体みたいな
ことをクドクド考えないほうがいいと思う。
724優しい名無しさん:2012/09/10(月) 11:37:52.57 ID:vDkCYB/V
>>723
コピペになんだが
サイクリにいっているひとたちって
AC云々のまえに重症な精神疾患持ちだと思う
725優しい名無しさん:2012/09/10(月) 21:09:47.56 ID:LqKFx+md
>>723
お疲れ様
さっさと楽になってね
726優しい名無しさん:2012/09/10(月) 21:25:22.90 ID:iaqciYLm
30代半ばにして、1年のブランクがありながら
仕事が決まりました。(強迫性障害20年です。)
前の仕事も強迫で失敗しました。
家族からは理解されず、30年近く家族に適応できない
また罵詈雑言を言われてきました。
今回の就職を機に家を出たいと思っています。
しかし、一人で生活出来るかどうかが不安です。
家族から解放されれば精神的にも楽になれると思いますが
皆様のアドヴァイスを聞きたいです。
宜しくお願いします。
727優しい名無しさん:2012/09/10(月) 22:02:14.24 ID:se0Mxc9p
とりあえず、今の家の中で、
ひとり暮らししてるように家事とかも自分一人でやるとか
金銭的にも全部まかなうとか。
自信がつけば、それで不安もなくなって楽になれる気がする。
自立できるかどうかと、親の理解はあまり関係ない気がする。
728優しい名無しさん:2012/09/11(火) 15:07:41.03 ID:pFPAwipR
自分が自分の人生しか生きられないというのが、実感としてわかりつつある
動きそうもない岩を押して動かすなら、
自分自身のものを動かすしかないというのが、よくわかるようになってきた

自分を大事にしないということは、
プラスのものを受け取れないということなのではないかという気がする
いろいろな理屈をつけて、受け取らない
今日はすこしばかりくたびれた
くたびれると、自分や他人に対してプラスのものをあげることができなくなる
729優しい名無しさん:2012/09/11(火) 15:10:11.48 ID:pFPAwipR
ケチになるというか、そういう感じ
730優しい名無しさん:2012/09/12(水) 19:19:13.73 ID:h4KTl4e8
初自助会に行ってきた
なんかなー、慣れ合ってるだけでは何も変わらんのではと思いつつ
継続的に行ってみないと見えてこない部分も多いだろうという感じで
正直よくわからん、ただ年長ばっかでちょっとビビった
731優しい名無しさん:2012/09/12(水) 19:26:45.38 ID:IoP5omRy
>>726
物理的に家族と距離を置くのは確実に良い事だよ
距離を置いたからって洗脳から完全に抜け出せるわけではないけど、
家族という小さな社会の中の歪んだ価値観から抜け出すキッカケになる
家族と連絡する事も最小限に押さえて、普通の価値観・感覚に自分を適合させていこう
一人暮らしをした事無いなら上手くやっていけるか不安になるだろうけど、数ヶ月もすれば慣れるよ
それに、一人で家事やら何やらこなす内に「私一人でも出来るじゃん」って自尊心アップに繋がるよ
一人暮らしエンジョイしてね
732優しい名無しさん:2012/09/12(水) 22:01:26.62 ID:1JpI7czJ
一人でいると、もうそれだけで悲しい。楽しめない。
母親と過ごしても、淋しい思いするだけってわかってて、それでもやっぱり会っちゃう。
733優しい名無しさん:2012/09/13(木) 00:41:15.17 ID:kn6/Q+Bl
あーもう周りがどんどん幸せになっていく

ああああああ!!!
734優しい名無しさん:2012/09/13(木) 01:57:51.79 ID:nslnFOWq
>>731
あなたはそれで回復に成功した?
他人と上手く付き合えるようになった?
735優しい名無しさん:2012/09/13(木) 03:58:55.75 ID:kn6/Q+Bl
とりあえず家を出るという目標を達成して、現在一人暮らし歴半年だけど
好き放題できるからそういう意味では楽なのかもしれないけど
一人暮らししたからと言って何かが劇的に変わるとかそんなことはない、っつーか正直しんどい
職場はクソだし、収入も休みも少ないし、一人暮らしをするために一人暮らしをしてるような感覚になる

ただ家を出て良かったと思うよ、あそこにいたらずっと変わらなかっただろうし
たとえ茨の道であろうとも、立ち止まるよりは前に進んだほうがいい
二度とあの家に戻るつもりはない

個人的なアドバイスとして、自助会でもなんでもいいから「ACの自分」を話せる環境を見つけるべき
どうしようもなく孤独になるから
736優しい名無しさん:2012/09/13(木) 05:47:53.52 ID:hhSe3NP5
>>734
私は家族と離れてから、まだ完全じゃないと思うけど年々確実に回復してるよ
一人で暮らし始めた頃は毎日のように親から電話があって罵倒されてたけど、
ある時、「これじゃ離れて暮らしても変わらない!」と思って携帯電話の電源を切った
切ったまま半年ほど過ごし、その結果、親からの電話攻撃は激減した
今でも実際に会うといちいち人格を否定するような言葉を浴びせられるけどね
実家に帰る間だけ耐えて、あとはもう「勝手に言ってろ」と気にしない

今では他人とも、昔に比べるとずいぶん穏やかな関係を築けるようになった
昔は自分と仲の良い人が他の人と喋ってるだけで号泣したり、すぐに「この人はいつ自分を裏切るんだろう」とか考えてた
常にベッタリ依存し合えるような相手を求めていたんだと思う
私の場合は一人暮らしを始めて以降に出会った人達に恵まれていたのかもしれない
心が健全な人達と知り合い、「いつもいつも遠慮しなくて良いんだよ」(自分では遠慮してた自覚も無かったけど)と言ってくれる人がいたり、
自分の感情を全く理解できていない私の考えを整理してくれる人がいたりした
いずれの場合もお互いに依存するような関係ではなくて、純粋に人間らしい優しさを持って接してくれる人達(しかも、彼らにとってはそれが当然)がいる事に衝撃を受けた
その中で「こういう暖かい人間がいるんだ、こういう平和な人間関係があるんだ」って少しずつ人との距離や接し方を学んでいった
恋人は出来てもすぐ別れてたけど、精神状態が安定してきて今の恋人とはもう四年も続いてる
自分の過去を勇気を振り絞って話してみても「まだ親に反抗してるの?みっともない」みたいな態度を取る元恋人もいたけれど、
彼は毒親の事も完全に理解してくれてるから安心して話せる

このステージに辿り着くまで十年かかったよ
文章長くてごめん
737優しい名無しさん:2012/09/13(木) 07:48:01.48 ID:hhSe3NP5
↑上に「心が健全な人達」と書いたけれど、まともな家庭で育った人なら誰でも普通にそうなるのかも、と今思った
あまりにも窮屈な世界にいたから、普通の家庭や価値観が分かってなさ過ぎて衝撃だったのかもしれない
「普通でいれる人」って何よりも尊い存在だと心から思うよ
738優しい名無しさん:2012/09/13(木) 09:54:35.39 ID:HjqSqg2v
冷静に考えると、親の要求が激しい
こちらの姿を見かけるたびに、とにかく「おかしいおかしい」と言いたいらしい
そういう親の頭の方がおかしいと最近は思ったりもするのだが

これまではずっと、要求に対して拒絶をするという感覚だったけど、
他人の事情を汲むことについて、自分で勝手に選んでいいのではないかと思うようになってきた
他人が自分を頼ってきたら、断わる理由がない限り、引き受けなければならないのだ、
さほどの理由がなく断ったら、その他人や周囲から恨まれたり、悪人扱いされても仕方がないのだ、
こういうふうに思ってきた
しかし、拒絶ではなく、拾うか拾わないかの選択をするだけ
つまり、拒絶ではなく、最初から親の事情を拾わないだけ
そもそも、親の事情なんて汲んであげたって、いいことない
親という他人の事情で気分が重苦しくなっているのか、
「おかしいおかしい」と言われ続ける自分の状況に滅入るのか、どちらかわからないけれども、
とにかく、毎日のように重苦しく気が滅入っているのは、冷静に考えるとおかしな状況だと思う

親の事情を汲まなければ、親とその周囲が自分をつぶそうとしてくるけれど、
親の事情を汲んだら汲んだで、「当然だ」とか「おねがいしますね〜」と思われるだけ
親の方に甘えている自覚があって、他人に甘えさせてもらったことについて素直に喜べる性格をしているならいい
しかし、親はすぐに他人のことを馬鹿にする
さらに粘着されて、さらに「おかしいおかしい」と言われる
それより、自分の心の健全さを保って、親の事情を拾わないことの方がずっといい
739優しい名無しさん:2012/09/13(木) 10:21:45.33 ID:HjqSqg2v
そもそも、
親の常に勝っているつもりとか、
常に(間違った側がいることが前提の)正しい側のつもりとか、
そういうくだらない自意識が、こういう歪んだ空間を作り出しているんだと思う
740優しい名無しさん:2012/09/13(木) 10:53:07.50 ID:lLZEQWKx
親のことばかり考えているね
741優しい名無しさん:2012/09/13(木) 11:01:40.86 ID:7hoZFKK+
大好き、だからさ…
742優しい名無しさん:2012/09/13(木) 12:10:38.62 ID:HjqSqg2v
他人がどれほど嫌味な態度を取ってこようと、
それは他人の事情であると片づけてしまえば、すべて終わり
他人がどれほど恥をかかせようとしてきても、
そんなのは他人の悪い趣味に過ぎないと片づけてしまえば、すべて終わり

どうせ、自分のことだけでなく、何を見ても嫌な取り方しかしない
いちいち近づいていって、嫌なことを言いたがる
道端のうんこレベルだし、近づいてこないだけうんこの方がマシ!
743優しい名無しさん:2012/09/13(木) 12:17:54.75 ID:4rfiVmDz
>>742
近づいて来ないだけウンコの方がマシって素敵な表現だなw
何だかすっとしたよ

嫌なことはただそこにあるウンコだと思おう
無理に片付けてストレス溜めるのはやめよう…
744優しい名無しさん:2012/09/13(木) 13:22:13.63 ID:7hoZFKK+
例えが下品な人って、なんなんだろ…
これも親の影響なの?
745優しい名無しさん:2012/09/13(木) 13:51:35.19 ID:4rfiVmDz
この場合あえて汚い表現であることに意味があるのでは?
746優しい名無しさん:2012/09/13(木) 14:51:50.66 ID:nslnFOWq
>>745
荒らしに触っちゃだめだよ
747優しい名無しさん:2012/09/13(木) 14:59:23.70 ID:7hoZFKK+
>>745
2ちゃんですら、こんな言葉使う人はあまりいないけどなあ…
回復スレでも使う人いるんだよね
なんなんだろ
748優しい名無しさん:2012/09/13(木) 15:43:55.49 ID:X0367JFp
>>742
>近づいてこないだけうんこの方がマシ

ちょっと笑ったw
確かにマシかも
749優しい名無しさん:2012/09/13(木) 16:25:20.98 ID:ST7ilz3b
妻がACなんだがそろそろ限界かもしれない
750優しい名無しさん:2012/09/13(木) 16:48:46.66 ID:4rfiVmDz
>>747
ACスレで親の躾の話をする人の方がもっとわからない

>>746
ごめんもうやめる
751優しい名無しさん:2012/09/13(木) 17:27:09.52 ID:X0367JFp
>>750
親に「下品な人間になるな」「こんな言葉は使うな」って
厳しく言われて育った人なのかもしれないね。
752優しい名無しさん:2012/09/13(木) 17:37:55.68 ID:HjqSqg2v
まあ、
うんこの方がマシと言われたら、荒らしでも怒ると思うよ
ただ、そういう個人的感情を正直に言わずに、
上品さがないというようなモラルにすり替える
そのモラルを掲げさえすれば、反撃を受けずに痛めつけられるものだと経験的に学んだんだろうから

最後に、うんこうんこと連発してごめんなさい
特に食事中だったACの人
753優しい名無しさん:2012/09/13(木) 17:49:01.45 ID:HjqSqg2v
>>738での親限定の話から、
さりげなく、>>742で親に限定しない話に広げたから
荒らしは、自分がそれにあてはまるということを、よくわかってるのだろう

正しい側に常に回れば、無傷でいられると思ってる
他人を打ち負かすやり方を続ければ、周囲からは逃げられる
打ち負かせば、その相手を失うというのは、当然の因果なんだけど、
自分の親のように常勝側に回ることに依存する人には、それがわからない
打ち負かす相手がいることに依存しているから、2ちゃんにきてまで弱っていそうな獲物を見つける
自分の親ならば、自分がわざわざ苦労して育てた子供を獲物にする

もちろん、自分がやった、人糞以下呼ばわり(正式な文書でも使えそうな言葉に変えてみました)をしたのも、
他人を打ち負かすことの一つ
「あっちに池、おまえにはもう用はない」という考えに沿って、それを表明したまでのこと
754優しい名無しさん:2012/09/13(木) 18:15:06.87 ID:jJuawEa1
うんこだいじだぞー
うんこでないとしぬぞー


茶化すのは別として
ここ、吐きだしスレだしね
だめならうんこでNGしておいたらいいんじゃないかと
相手を変える努力より
自分を変えるほうがらく
755優しい名無しさん:2012/09/13(木) 18:47:58.58 ID:X0367JFp
言われてみると、大事だよねw
出なくなったら病気だし

一度言って変わらない相手は、本人に変わる気がない以上、
こちらがいくら変えようと努力しても期待するだけ無駄なことが多い

そういう変わらない(変われない)相手を許す必要はないけど、
ダメージを受けたり、巻き込まれないように
上手に受け流したり、距離を取ったり、避けたりするのは大切だね
756優しい名無しさん:2012/09/13(木) 19:55:00.92 ID:4rfiVmDz
>>752
過去モラハラ被害者だったのでとてもよく分かる
757優しい名無しさん:2012/09/13(木) 19:59:47.50 ID:7hoZFKK+
幼稚で下品な言葉を平気で使っておいて自己正当化
どっちが荒らしなんだか…
758優しい名無しさん:2012/09/13(木) 20:02:45.20 ID:4rfiVmDz
>>757
体制側におもねらずに
「自分」が「下品な言葉が嫌い」だから「やめて」と言ってみたら?
759優しい名無しさん:2012/09/13(木) 20:04:29.58 ID:kn6/Q+Bl
ようはそれだけ酷いと言いたかったんだろ
品がないのは事実だけど、便所の落書きと揶揄されるような掲示板で
そこまでモラルを保った書き込みをする人はそう多くあるまい
760優しい名無しさん:2012/09/13(木) 21:52:18.05 ID:iOI97BIZ
Iメッセージは大事だね
761優しい名無しさん:2012/09/13(木) 22:30:23.71 ID:2y0UAepI
でも親大好き
762優しい名無しさん:2012/09/13(木) 22:35:10.19 ID:2y0UAepI
お父さんとお母さんに会いたい。
甘えたい、泣きじゃくりたい。
でも、人が変わってしまったのか、もともとそうだったのか、わたしの会いたい両親はいない。
763優しい名無しさん:2012/09/13(木) 23:45:00.99 ID:tTi6XSTg
たかがうんこでここまで心乱されるところがいかにもACだな。よほど親に何か言われたのな。可哀想に。
764優しい名無しさん:2012/09/14(金) 02:16:42.88 ID:LWKnMUtg
荒らしを叩く流れではなく、荒らしにアサーティブを説く流れになってるのが笑える
765優しい名無しさん:2012/09/14(金) 09:33:02.48 ID:f7IEy1aO
幼稚性を理屈でごまかして正当化するのもいかにもだわ
766優しい名無しさん:2012/09/14(金) 16:49:12.09 ID:Uok+FnnV
幼稚
正当化
これがあなたにとってのポイントなんですね
767優しい名無しさん:2012/09/14(金) 17:37:49.51 ID:QVsvmcmz
そうやって親から怒られてきたのだろうね
親と同一化しているから、親と同じことを他人にいう

親と同一化している自分を引き離す作業は、精神的自立の作業ということだと思う
その作業をしている人間に対して、強い反感を感じるのは、
ACの親は、間違いなく自立そのものに対して強い反感を持っていて、
その親と同一化しているからだと思う
誰にでもその人なりの正当性というものがあるということを一切認めない
そんな人物像が浮かび上がってくる
768優しい名無しさん:2012/09/14(金) 17:55:54.89 ID:Uok+FnnV
2パターンいるよね
親に恭順した子供と反発し続けた子供と
どっちも分離が甘ければいずれ不調をきたす
こんなスレに来てるのがその証拠
769優しい名無しさん:2012/09/14(金) 18:00:48.74 ID:Uok+FnnV
>>749は大丈夫なのかな
770優しい名無しさん:2012/09/14(金) 21:39:56.04 ID:c1nlt4yd
嫁とか彼女がACとかはスレ違いなんだよー
771優しい名無しさん:2012/09/14(金) 22:56:05.82 ID:Uok+FnnV
>>770
そうかごめんなさい
772優しい名無しさん:2012/09/14(金) 23:16:39.71 ID:pDaHxZFx
すごく不安で孤独で苦しい
いままでこんな風になることなくて
どうしたらいいのか分からない
773優しい名無しさん:2012/09/15(土) 00:43:22.55 ID:eM4ZUoEh
自分は苦しくなったら最近運動してる
動いてる間は悩みにくいらしい
いよいよの時は薬
774優しい名無しさん:2012/09/15(土) 03:21:52.14 ID:xfzdwX4u
レッツゴー散歩
なるべく高いところを目指すべし
775優しい名無しさん:2012/09/15(土) 04:09:31.87 ID:8lPnGNO1
死にたいと思うのは自分を罰したいからなのか?うつだからなのか?両方なのか…
776優しい名無しさん:2012/09/15(土) 12:43:24.95 ID:6ZfHVIGa
>>768
荒らしって、あたかも自分には親子関係について何の問題もないって感じで書き込んでるけど、それならわざわざこんなスレに来てそんな書き込みしねーよと思う
777優しい名無しさん:2012/09/15(土) 13:03:07.05 ID:UGjMYfY1
投影して妄想力を働かせすぎてて可笑しい
778 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) :2012/09/15(土) 13:21:22.18 ID:MqYvpKj0
>>776
ホントその通りだと思う
779優しい名無しさん:2012/09/15(土) 20:17:26.53 ID:j1LpAehS
親が子どもたちのために再び愛を捧げるだけでは、
まだ半分しか意味がないのです。
子どもの側にも親を再び受け入れるよう準備しなくてはならないのです。
ですから、自分が愛されていないと感じても親を許すよう
世界中の子どもたちに呼びかけているのです。
今日ここにいる人からはじめましょう。
許してあげてください。
もう一度愛する方法を親たちに教えてあげてください。
780優しい名無しさん:2012/09/15(土) 20:59:38.56 ID:SdicCPui
確かに愛を捧げたから必ず相手に通じるわけではないけど、
許すとか愛すっていうのは、
「許そう」とか「愛そう」と言われてするものではない。
気持ちの問題を無理に「○○しよう」で捻じ曲げて変えようとすると、
いつか破綻する
781優しい名無しさん:2012/09/15(土) 21:19:32.37 ID:TWW3UNnd
赦さないでもいいんだよ
が回復のコツなのにね

赦さないまま忘れ去ります
782優しい名無しさん:2012/09/15(土) 21:20:13.50 ID:UGjMYfY1
無条件に愛を受け入れる時期に行なってこなかった。
反抗期以降にそれを行なっても受け入れるのは難しい。

他人からの愛情を感じることができて、
親からのそれを受け入れる許容ができればいいけど。
ただ、過去の問題を許すかどうかはまた別。
783優しい名無しさん:2012/09/16(日) 03:54:05.96 ID:PmEwtAFV
感情と言動が一致しなくて困る
つらいのに何でもないフリしたりとか
怒ってるのに笑ってたりとか
私だけ?
784優しい名無しさん:2012/09/16(日) 09:27:30.67 ID:pukkLIY7
自分もよくあるよ。

悲しい時に悲しい顔をすると親からもっと酷い目に合わされたからだと思う。
感情をストレートに表現するとわがままだとか根性が曲がってるだとか罵倒されてたし。
785優しい名無しさん:2012/09/16(日) 10:19:33.63 ID:zoCcMBI7
あるある
親の意向が読めないでよく怒られた
でも思い出してみると親自身が表現正直じゃなかったんだよね
笑ってていきなりキレるパターン
表面の機嫌に騙されないようにいつも気を張ってた
786優しい名無しさん:2012/09/16(日) 10:58:25.68 ID:XSAPGHc8
自分も、内面と違った振舞いをさせられてた
仲良くしたくないのに、仲良くしたいかのように
仲良くしていたいのに、まるで見下しているかのように

それに、普通の気分の時には、いちいちつぶしてくる
つぶしてくるのがうざいので、何も楽しいことがなさそうな無表情を貫いていると、
親はニヤニヤしている
仲良し主従関係という設定をやりたい時は、「具合が悪いよね?」と、ありもしない病気をでっち上げようとする

親は虚栄心の強い同士で張り合って、「こういう自分でないとダメ」みたいなものを仕入れてくる
その設定に合わさせることで、頭がいっぱいみたい
合わせる気がないということを態度で示すと、ありもしない病気をでっち上げてくるなど、
正気そうに振る舞っているけれども、現実に根拠が見当たらないことをあたかも現実かのように言い出す
自分が世界で一番まともだという思い込みがあるのに、普通の人がやらないおかしなことをいくらでもやる
この乖離、一体何なのだろう
自己防衛をするあまりに、隠さなければならないものがかえって増えていっている
787優しい名無しさん:2012/09/16(日) 11:12:38.45 ID:XSAPGHc8
「こうありたい」という気持ちがあること自体は、理解できる
つい、「こうあるべきだ」と信じるところを他人に押しつけてしまうということまでは、理解できる

しかし、親は、虚栄心の強い同士で張り合って、
「これを持っていなければダメ」「これができなければダメ」ということを仕入れてくる
虚栄心の強い同士は恥をかかせ合うから、勝手に恥をかいたと思い込み、それを周囲のせいにする
何でも馬鹿にする「豪快」な人間がいいと思い込んだり、
他人の一挙一動について、過保護な態度を取りたがる「健気」な人間がよいと思い込んだり、
思い込みの間に矛盾があり過ぎる
願望と現実の差を、すべて周囲のせいにする
自分の願望について振り返ることをしないから、矛盾した願望を持っていることや、
非現実的な願望を持っていることには気づかない
ひたすら、特別な存在であるという願望を持ち、それを(表面的にでも)かなえることが正義であると信じてやまない

本当は、「自分こそできていないじゃん」と言いたかったけれども、
親の無力感を刺激することは、どうしてもしたくなかった
自分自身でどうにしようもない状態に陥っているのは明らかで、それをかわいそうだと見下していた
しかし、今後もどうにもならないなどと見下すのをやめて、
親は親の人生を生きるのだというように手放してしまうのがいいかと思う
これで、自他境界が一つはっきりするはず
788優しい名無しさん:2012/09/16(日) 11:18:28.92 ID:XSAPGHc8
正直、親の無力感を刺激するような発言ができなかったのは、
親にそのように仕向けられていたから

自分がどれほどかわいそうな生い立ちで、
どれほど周囲から粗末にされてきたのかということを、本当に恨みがましく語っていた
白黒思考が強い子供時代の自分には、親が受難者で周囲が加害者であるとしかとらえられなかった
親がたびたび嘘をつくことも、ころっと手のひらを返すような態度を取ることも、知っていたのに

今は、「どうせ自分は」と勝手に自分自身を低く見ているものの、
その低い自分に納得できない思考回路をしていると、
どんな状況に置かれていても、恨みがましくなるものだとわかるようになった

自分を低く見るということは、
ちゃんとしたものが与えられても、自分にそんなものが与えられるはずがないという考えから、信じられない
つまり、受け取れない
ところが諦めていないから、与えられない状況には納得できない
与えてもらったつもりがなく、与えられない状況の記憶だけははっきりとあるから、どんどん恨みがましくなる
親は、この恨みがましさを慰めるために、子供である自分をがっぷりと囲い込んでいただけだった
本当にくっだらない!
789優しい名無しさん:2012/09/16(日) 11:22:53.49 ID:fQSL7tDo
>>786-788
各々3行にまとめて
790優しい名無しさん:2012/09/16(日) 11:25:01.18 ID:KwZhPbto
>>788
だからさあ、その鬱々とした気分は子供作るまでずっと続くんだよ。
とっとと自分に見合うクズと一緒に子供産んで親と同じことしなよ。
結局そうしないと君の気は晴れないんだからさ( ´ー`)
791優しい名無しさん:2012/09/16(日) 11:27:00.81 ID:chI3i9Ib
>>788
いい経験だね。
しっかり消化して君の個性にしてください。
792優しい名無しさん:2012/09/16(日) 11:31:59.97 ID:1COS/AtQ
いつも長文の人は、しっかり分析できている割に、
消化するつもりもなさそうな…
分析だけで終わってる。
793優しい名無しさん:2012/09/16(日) 11:36:55.69 ID:J4UL5XKI
ふつう、
人からされて嫌だった事は、人にしないように気をつけるよね?
その当人へやり返すのはまだしも、無関係な誰かにしてはいけないと思う。

それって、「ふつう」じゃなく、そういう考えの人って少数派なのかなあ?

ACのそれは、無意識レベルにすり込まれて自動的にやってしまう事だから、改善は簡単ではないけれど。

世の中の人って、案外、
人からされて嫌だった事を、他の誰かにするよね?
そういうタイプの人もいるよね。
嫌いだけど、そういうタイプの人の方が、この社会では上手く生きられるんじゃないかって気がする
794優しい名無しさん:2012/09/16(日) 11:38:49.04 ID:StZomAgy
いいじゃん
吐き捨てスレだもん
795優しい名無しさん:2012/09/16(日) 11:43:42.99 ID:PrFdrvl9
全否定してる相手に自分の全責任を負わせるなんて究極の甘えだよな。

自己中な親を否定してまったく違う生き方を目指すならリッパなもんだけど
ID:XSAPGHc8をはじめ、ここの連中はそうじゃない。
丸ごと親の真似をして、それもすべて親のせい。自分がなくなった、と言う。

その非難してる自分はいったいどこにいるんだろう。
不幸にして親に殺された子供の霊が、冥界から書き込んでいるのか。それなら筋は通る。
そうでなければ、人として終ってる。
796優しい名無しさん:2012/09/16(日) 11:47:31.35 ID:StZomAgy
イヤだとおもう尺度は人それぞれだからね……

アサーティブネスなやりとりができなければ
距離をとるだけさ
797優しい名無しさん:2012/09/16(日) 11:53:48.94 ID:XSAPGHc8
吐き捨てスレだから、文句を言われてもなあw

人として終わっていると書かれても、割と平気な自分に驚く
吐き捨てに対して、それだけの強い言葉で反応したり、IDを変えて連投するまでして、ちょっと面白いね
798優しい名無しさん:2012/09/16(日) 11:53:50.88 ID:X5LNUwPV
>>788
被害妄想と自意識過剰を治すことですね。
尊大な自尊心と卑小な自己の狭間で攻撃性だけが肥大しているようです。
ありがちですね。
799優しい名無しさん:2012/09/16(日) 12:00:39.48 ID:XSAPGHc8
親の虚栄心が強すぎるのも、別に知ったことではない
そういう人同士でつるみたいなら、いくらでもつるんでいればいいと思う

しかし、打ち負かすしかない同士でつるめば、必ずケチをつけられる
それも、「どこどこで一番」といったような、どんどんハードルを互いにあげていってのことだ
ハードルを上げて、ケチをつけあうのは自由だけれども、
そうやって好きでつるんだ人間からケチをつけられたことについて、周囲に転嫁するのはやめて欲しい

「自分はすごい!おまえらが愚かなんだ!」という強気一本で転嫁するだけなら、まだいい
困るのは、明らかにわかるはずの事実すら見えないかのように振る舞い始めることだ
狂人みたいで不気味だ
常にそうであれば、もっと早くにあきらめもついていたと思う
そこまで親の精神が歪むときがあるのだということを、まだ受け入れ切れていない
800優しい名無しさん:2012/09/16(日) 12:04:22.35 ID:0PdhLXku
親に愛されなかったのが胸が張り裂けそうになるぐらいの情動となって現れる。
親の言動や行動で一喜一憂してしまうのは、親に自分の情動をコントロールすることを預けてしまっていてそう考えると分離が出来ていないんだと思う。
ここのスレで言われている親が許せるということは自立してきていることで、他人との境界がしっかりしてきて、自分の感情に責任を持てて、孤独状態の中でも充実して生きれる人なんじゃないかなと、最近は思うようになった。
801優しい名無しさん:2012/09/16(日) 12:05:07.46 ID:EXKt3ple
>>799
経緯なんて他人には何も関係ないことだから「キチガイ親子」で終了
そうんな道理もわからずギャアギャア喚くから甘ちゃんって言われるんだよ
802優しい名無しさん:2012/09/16(日) 12:05:47.53 ID:EXKt3ple
>>800
親が悪かろうかなんだろうが他人(社会)からすりゃお前はただの迷惑者のキチガイ、ゴミだ
親が悪いなんてのはなんの言い訳にもならんわ
803優しい名無しさん:2012/09/16(日) 12:06:13.29 ID:XSAPGHc8
強い言葉で他人を感情を刺激しさえすれば、
他人をコントロールできると信じ込んでいる荒らしの人にはわからないだろうが、

今の自分にとっては、自分の問題が最重要
同じように回復を目指すACの人がつけてくれるかも知れない感想には多少興味があっても
基本的に他人からどう思われるかということは、
自分の問題にフォーカスしてここにきている以上、知ったことではない
こんがらかった糸をほどくように問題をときほぐすことについて、文句をつけてやめさせようとしても、
それは、ただの邪魔としか思えない
スレ違いという場違いならいなくなるけれども、ここは吐き出しスレだから

文句をつけられたぐらいで、自分のやっていることの方向性も勢いも変えるつもりはない
自分はIDを変えるつもりはないので、目障りだったら、長文を投下するよりNGした方が楽だよ
804優しい名無しさん:2012/09/16(日) 12:09:27.75 ID:cvp4qvq3
>>803
まあそういうことだな。自分で自分のケツも拭けない奴は生きる資格なし。
自分の人生なんだから自分で解決するしかない。愚痴いうヒマがあったら
自己解決できるよう対策を練ればいいだろ。たかが毒親ぐらいで悩んでいたら
弱くて生きていけないよ。世の中にはもっと苦労している辛い人間は大勢いるのだから
自分だけが大変で、自分だけが苦労していると思うのは傲慢。
805優しい名無しさん:2012/09/16(日) 12:15:32.97 ID:zoCcMBI7
親がカルト宗教状態なんだよ
別の強い規範持つかよっぽど呆れるかしなきゃ解脱は難しい
>>803さんはまだ親に期待してる
しがみつきは絶望を強くするだけだよ
806優しい名無しさん:2012/09/16(日) 12:17:10.33 ID:XSAPGHc8
虚栄心までは、何となく理解できるんだよね
自分を見て欲しい、自分が自分であることを認めて欲しいという気持ちなら、よくわかる

しかし、親が求めているものは、
親が親自身であることを認めて欲しいということではなく、
「ダメな他人たちと特別な自分」というセットだ
「掃き溜めに鶴」であることを認めさせようとする
そういうプライドの高さを持つ人がいても、おかしくはないと思う
でも、こういう考え方は、他人全般を攻撃するものであり、
他人から認められたいという気持ちがある自分自身にそのままはねかえってくる
この考え方自体を捨てた方が、良い生き方をできるとは思う

問題は、そのプライドのために、親が幼児退行を起こしたこと
親が振りまいたでたらめにだまされたのか、わかっていて乗っかっているのか知らないが、
そういう人間が何人もいたということ
子供時代の自分もすっかりだまされていたし、
親の言うことに半分しか耳を貸さなくなった後でも、親がひどい嘘をつきひどい芝居をするということを曖昧にしていた
ひどいことに、同じようなタイプの人間と付き合った
親や彼らと接していると、折り紙のだましぶねを常に突きつけられているように思う
もちろん、そのだましぶねをつかまなければ済むのだが、
相手の悪意について曖昧にしているために、隙を突かれてつかむように仕向けられる
そのため、一時は、何が事実で何がフェイクなのか、老子の蝶の話のようにしばしばひっくり返る感覚に陥った
リアルな感覚を失えば、何が自分のためになり、何が自分を害するのかというこそすら、わからなくなった

また曖昧にしていたら、同じようなタイプの人間に出会った時におそらく同じようなことになるのだろうな
やはり、現実から乖離していることは乖離しているのだと、はっきりさせる必要があると思う
807優しい名無しさん:2012/09/16(日) 12:18:22.62 ID:0PdhLXku
煽られちゃったw
808優しい名無しさん:2012/09/16(日) 12:22:22.65 ID:zoCcMBI7
>>807
ドンマイ

>>806
あなたを見ていると自分の異常な正義感の理由がわかった気がする
809優しい名無しさん:2012/09/16(日) 12:27:17.82 ID:F/pMTtV7
【美輪明宏の著より】

自分自身が自分自身を助けるもの。
物心ついてから人間は、自分を育てる親は自分、
育てられる子どもも自分、
教えてくれる先生も自分なら、
教えられる生徒も自分。

よく、人のせいにするじゃありませんか。
不良になったのは親のせいだとか、
先生のせいだとか、友達のせいだとかね。

でも、親なり何なりの正論を聞いて、
それを受け入れて、まともな道を歩むのも自分なんだし、
言う事を聞かないで間違った道を歩いて不良になるのも自分自身です。

選んだのは自分なんです。
810優しい名無しさん:2012/09/16(日) 12:28:10.19 ID:F/pMTtV7
【美輪明宏 著書より】

ときおり、自分が勝手に自分を悪くしておいて、
やれ親が悪いだの、友達が悪かっただの、
環境が悪いからだの、社会が悪いからだのと、
他人のせいばかりにして、責任を他に転嫁させようとばかりする、
ずるい少年少女や大きくなった成人達がいます。

それは卑怯な人の言うことです。

どんなに酷い環境や、親のない身の上などで育っても、
まじめにちゃんと生きている人達はたくさんいます。

そしてまた、そんなに社会が悪いせいであるのなら、
その人と同じ社会に暮らしている人間はみな、
すねてグレているということなのでしょうか。
811優しい名無しさん:2012/09/16(日) 12:31:03.37 ID:XSAPGHc8
親のひどい芝居を直視したくないということは、
その事実を認識するだけでなく、強い価値判断が働いているということを意味する
感情が動くような価値判断が働いていなければ、「なるほど、そういうことか」で済むはずだから

親からは、(親に対して)嘘をついてはいけない、嘘をついても全部わかるのだという脅しを受けてきた
嘘を言うことについては強い抵抗感がある一方で、
他人たちから受け入れられる人格を装うことについては、装っている間はまったくない
ところが、そうやって他人を籠絡し、自分自身と乖離している自分を演じたことに、はっと気づいて我に返る
今は、人間関係を築く上で、素の自分という本音に従って、相手との距離を調整できるようになったから、
装うことはめったになくなった

おそらく、「親に対しては、本当のところをすべて開示しなければならない」という強迫観念がある
それに、でたらめを言いまくるということについては、ひどく醜いものであるという嫌悪感もある
これは、片方の親がもう一方の親に対して、非難し続けたことだ
(ちなみに、二人とも無駄に嘘をつく)
これらの感情が、親の姿を直視することを妨げているのかも知れない
812優しい名無しさん:2012/09/16(日) 12:45:19.45 ID:XSAPGHc8
親がどういうふうに育てられてたかは、よくわからない
どんなでたらめな言葉も吐き、どんなでたらめな態度も取る
そのことが、彼らにとっては最上のやり方だったのだと思う

実際、親戚連中は、法事の数時間ですら互いを貶めあうことに夢中だ
顔を合わせた途端に、誰かがスケープゴードにされる
行儀よく振る舞うとか、互いを尊重するといったような、良い自尊心は持っていない
それに共通するのが、ペットとしてえこひいきを受けた子供がいたらしいということ
特別扱いが良いものだと信じてやまないのは、
そして、でたらめに自分を偽ることが、自分を守る唯一の方法であると信じ込んでいるのは、
仕方がないことなのかも知れない

でたらめな態度を取ることは、親たちにとっては当然のこと
それに、陰険な集団からちやほやされるおもちゃになることが、もっとも素晴らしいことであるということ
自分にはこれらの感覚がわからない上に、
「あってはならないことだ」という強迫的な価値判断が直視することを邪魔する

吐き出し過ぎて、少し疲れた
813優しい名無しさん:2012/09/16(日) 12:48:38.63 ID:WyyyAMTn
親のせいで人生がバラバラになった。もう戻れない。つらい過去、誰にもわからない。
814優しい名無しさん:2012/09/16(日) 13:05:29.77 ID:XSAPGHc8
親は、特別扱いをされる子というものに憧れを抱いた
本当は、自分が受けている、いわれのない扱いを拒絶するだけで十分だったのに
自分が幸せになるためには、特別扱いが必要なのだと思い込んだ
こんなシナリオを想定してみる

そのためには何でもやった
「社交」において失敗したら、それを相手のせいにした
虚栄心の強い人から貶められたら、きらびやかさからは遠い誰かのせいにした
暇があれば、「すごい自分」を見せつけようとした
手ごたえがないので、他人がやらないようなことまでやってみせた
あまりに手ごたえがないので、「あたかもそうである」かのような態度を取って惑わせようとしてみた

そう考えると、親の生き方は大して不思議ではないかも知れない
常に、特別な自分という存在感を求めて、釣りをやってるだけ
そもそも、「特別な自分と、特別ではない他人全般」という非現実的なものを求めているために、
言動が狂人めいてくる(非現実的になる)のは、当然のことなのかも知れない
これに対して、人としての筋道みたいなものを探そうとしていたけれど、
そもそも、でたらめにピースが混じっているジグソーパズルを解こうとしていたようなものなのかも知れない
自分が見てきた方向とは違った方向で見てみさえすれば、意外に単純な話だったかも知れない
815優しい名無しさん:2012/09/16(日) 13:06:11.99 ID:sCT4qE2c
>>813
メンヘラの発端は、自分のことを不幸だと
思い込み始めることからです。

つまり現状に満足できない贅沢な心が
自らに失望感を植え付け、生きる気力を奪うわけです。

もしメンヘラに些細なことで喜べる、純粋な心があれば、
メンヘラはもっと幸福感に満たされていられるわけです。
816優しい名無しさん:2012/09/16(日) 13:06:17.48 ID:XSAPGHc8
意外に、人として逸脱してしまい、
狂人めいてしまうのは簡単なことなのかも知れないな
817優しい名無しさん:2012/09/16(日) 13:06:57.48 ID:sCT4qE2c
>>814
甘えが強い人間は我がままな性格になります。

そして我がままな人間は、沢尻エリカのように、
服装1つ気に入らないだけでふてくされた態度を取ります。

そういう人間は、自分がいくら恵まれた環境にいようとも、
それに満足することが出来ないので、本人は
辛い感情に支配されてしまうわけです。

こうなったら最後、もやは幸せを感じ取ることなく、
いくら恵まれようとも永遠にうっぷんは湧き出て来てしまいます。
818優しい名無しさん:2012/09/16(日) 13:06:58.43 ID:XSAPGHc8
今回の吐き出しは、とりあえず終わり
819優しい名無しさん:2012/09/16(日) 13:16:24.62 ID:1COS/AtQ
ものすごい真面目に親のこと考えてるね…

親のことなんて放っておいて、自分のことを考えた方がいいよー
分析するために親を利用するだけならともかく。
820優しい名無しさん:2012/09/16(日) 13:24:00.29 ID:aY7RVlDe
メンヘラは、些細な不幸を10倍にも20倍にも増幅させて、
不幸なヒロインにでもなったつもりでいる人達です。

世の中には露骨に不幸を表現する人もいれば、
逆に不幸を微塵も感じさせずに明るく振る舞うタイプとがいるわけですが、
ほとんどは後者なので、メンヘラのような視野の狭い人間は直ぐに、
あの人達は幸せでいいな…、それに比べて自分は…と
丸で自分だけが不幸な経験をしているかのように
錯覚するわけです。
821優しい名無しさん:2012/09/16(日) 13:24:33.39 ID:aY7RVlDe
自分のことを不幸だ…と思っているメンヘラは
少なくないと思うけど、そういう人ってのは
やっぱり、それなりの努力しかしてない人が多いと思います。

ただ自分の甘い尺度で、「努力してる」と評価してるだけだから、
結果が付いてこないんだよね〜。

普通、結果が悪ければ、俺は努力不足だった…と素直に
反省するのに、自分に甘い人間は自分を安易に肯定する。
822優しい名無しさん:2012/09/16(日) 13:28:22.21 ID:axUL3gdk
だるい。
823優しい名無しさん:2012/09/16(日) 15:57:58.16 ID:zoCcMBI7
世間様が努力量を判定してくれるのか?
成績はALL5っていわれたみたいに孝行度5ですよって?
肝心の親が見向きもしねえのに意味ないよ

だからうちは皆ワーカホリックになった
仕事は親より評価体系がマシだからな
824優しい名無しさん:2012/09/16(日) 16:58:24.56 ID:1COS/AtQ
努力の
方向性が間違ってると、がんばっても無駄に終わる。
強要する人は、その方向性なんて指示しない。(というか自身も分かってない)

曖昧に指示したり、方向をコロコロ変えたりもする。
そして、批判だけする。
825優しい名無しさん:2012/09/16(日) 21:08:32.90 ID:RSUEBCm/
大学の寮で生活してて、人間関係がきつくて
かなり神経質になって不眠が続いてたから、一人暮らしをしようかなと思ってる
と親に言ったら、逃げてる、そんなに世の中甘くないんだから向き合え!と言われた。
ここで、また自分は親に理解されたかったんだっていう気持ちに気づいた。

あと、どうにでもなれ!と思い始めると、周りをみずに
自ら自分を追い詰めてやる気を出そうとしてしまう。
でも、そんな自分が嫌いじゃない。
けど、普通じゃないなって感じてる。
826優しい名無しさん:2012/09/16(日) 21:29:36.97 ID:XLiK9Tf1
>>825
学費も生活費も自分で出せばいいんじゃない?
827優しい名無しさん:2012/09/16(日) 22:24:51.21 ID:StZomAgy
親が味方してくれたことなんてないなぁ
親の味方ばっかりしてたけどw
828優しい名無しさん:2012/09/16(日) 22:49:34.14 ID:XSAPGHc8
そういえば、自分も同じだ
>>827を読むまで気づかなかったけど
829優しい名無しさん:2012/09/16(日) 23:02:37.95 ID:zoCcMBI7
自分もな
2年鬱患いながら味方をやめられつつある
830優しい名無しさん:2012/09/16(日) 23:17:13.57 ID:19wZdXEh
軽いネット診断でやってみたら結果が69点でした
Wikipediaで症状の中にピエロというのがあったので、私はピエロに近いものなのかも
831優しい名無しさん:2012/09/17(月) 00:07:26.76 ID:ZRRzW+rs
>826
それについては奨学金10万ほど貰ってるので
どうにかなりそうなんですが
敷金とかで初期費用がかかるっていわれて
学費でもギリギリなのに・・・と。
832優しい名無しさん:2012/09/17(月) 00:22:37.13 ID:y6OGCXax
とりあえず不眠はよくないメンタル崩す
薬使ってでも寝ろ
退避スペースの重要度はACなら分かること
自分で金作ってでも作るしかないだろう
833優しい名無しさん:2012/09/17(月) 00:34:32.01 ID:E22x9e74
>>831
敷金礼金無しの物件を探せばいい、俺もそうだったが意外とあるぞ
参考までに俺の場合だが、手付金として家賃を2ヶ月分先払いして
初期費用が仲介手数料とか保険とか色々込みでだいたい12万ぐらいだったような
あと引越しやらなんやらで7万ぐらいだったかな
心身を壊す前に逃げた方がいい、そのための金を溜めるべき
834優しい名無しさん:2012/09/17(月) 00:40:19.93 ID:ZRRzW+rs
>832
そうですよね・・・
寮の環境が特にきつくて、2人部屋なんですが
いざこざがあって、色々言いふらされて神経過敏な状態が続きました。
薬は普通にドラッグストアで買えるんでしょうか?

退避スペース・・・トイレ以外ないです。
やっぱり1人になる空間というか時間があったほうが落ち着きます。
夏休み前に1度、のどが詰まったように呼吸がしずらくなったことがありました。
あんまり考えてなかったんですが、限界に近かったのかもしれません。
835優しい名無しさん:2012/09/17(月) 01:10:41.20 ID:ZRRzW+rs
>833
やっぱり最低でもそれぐらいはかかるんですね
もしかしたら出してくれそうな気もするんですが・・・
それが、甘えになってしまうのでは?と気がかりです。

普段からあまり自分の心身の状態が分からないというか
頑張らなきゃ負けちゃいけないっていう気持ちが強く、
徐々に頑張るっていうことができないので、張り詰めすぎると浮ついた状態で頭が働かなくなります。
あと自分の限界が分かりません。
これって確かACに当てはまると思うんですが、皆さんどうやって抑えているんですか。
836優しい名無しさん:2012/09/17(月) 02:27:37.65 ID:Sy+I2KRf
初めてここ覗いたけど、ACの人達って可哀想な位
必死に親や他人との関係について深く考察してるんだね。
自分は親が自分勝手な親だったけど、
自分自身も自分勝手に好きに生きてるから、
ここみてすんごいこんなに悩んだら禿げたり、胃潰瘍
とかになって最後はガンで死んじゃうんじゃないかと思った。
自分がここの人達にアドバイスできる立場でもないけど、
もっと自分の人生を悪いことも含めて楽しんでほしい。
837優しい名無しさん:2012/09/17(月) 06:21:59.82 ID:TaDTZyEH
お呼びでないよ
838優しい名無しさん:2012/09/17(月) 08:41:11.10 ID:PGXuFYAA
>>836
ハァ?


























( ´,_ゝ`)プッ
839優しい名無しさん:2012/09/17(月) 10:40:34.53 ID:vacc/5XL
>>835
出してもらえるのか
そんなに酷い親でもなさそうだね。
ACの人は、よく自分で働けというけども、無理しなくていいし。
甘えてOK

頭が働かなくなったら、それが限界点。
体調とか思考とか、メモにでも書いておくと分かりやすいよ。
考えてるだけだと、整理できない。
840優しい名無しさん:2012/09/17(月) 11:41:07.90 ID:y6OGCXax
>>839
他人の侵入を断れないのがAC所以なら
あえて拒否しないと支配されるからだよ

甘えて平気なら甘えればいい
プライベートスペース確保するだけで大分安定すると思うよ
841優しい名無しさん:2012/09/17(月) 14:20:15.49 ID:1jIzx+Rb
別に金もらっても良いんだぞ、むしろもらっとけ?

なんだったら二泊三日で旅行をするのもいいよ
842優しい名無しさん:2012/09/17(月) 15:05:26.96 ID:vacc/5XL
もらうことに抵抗があるなら、借りたことにしとけばいいよ。
実際、返すかどうかはどっちでもいい。
自分の都合よく楽になれる考え方にもっていけば、メンタルは安定してくるし
親の言動にも左右されなくなってくる。

わがまま・自分勝手だと思うかもしれないが、
わがままというのは、メンタルが安定してる人のことを指す。
精神的に安定してて稼げるのに、親から金をせびるのは明らかにおかしい。
843優しい名無しさん:2012/09/17(月) 15:50:13.67 ID:1jIzx+Rb
罪悪感まで貰う事はないよね
844優しい名無しさん:2012/09/17(月) 16:55:08.49 ID:fjPFe/ci
妙にスレが延びてると思ったら。
毎度マイドのこのゴミか。
845優しい名無しさん:2012/09/17(月) 19:22:24.46 ID:ZRRzW+rs
>839
昨日冷静に話した結果、9月いっぱいは寮費のこともあって様子見ということになりました。
金銭面は割りと援助してくれることが多いのですが、それ以外に少し問題があって
kwskされれば説明できるのですが、家族間の関係や仲はあまりいいとはいえません。

メモですか・・・
分かりました、自分のために記録していこうと思います。

踏み込まれるのが苦手なので、甘えも苦手です。
自分のこと優先で考えれるように頑張ろうと思います。
今、書いていて自分の不安や自信のなさからこういう状況になってしまったんだなと気づきました。

846優しい名無しさん:2012/09/17(月) 19:32:38.23 ID:TaDTZyEH
>>845
不安や自信のなさが解決したら、もうACからも回復しちゃうよ

自分は、自分のしたいことしたくないことをよく考えて、それを行動に移していった
>>845みたいに手間のかかる問題ではなくて、もっとシンプルな問題だったけれど、
最初はえらく時間がかかった
それを何度かやっているうちに格段に回復した自分に気づいた
847優しい名無しさん:2012/09/17(月) 21:26:36.86 ID:ZRRzW+rs
>846
そうなんですね・・・

したくないことはしない!っていうのはなんとなくいけないな・・・と感じてます
自己判断じゃなく、時と場合、そして他人を視野に入れた上で考えてしまうので
中々、自分のことだけ考える・・・というのが難しい今です。

例えば、どういうことにたいしてどんな行動をしていったんですか?
詳しく話してくださると、とても助けになります。
848優しい名無しさん:2012/09/17(月) 22:23:54.61 ID:9z4tLv6+
必ずしも、親が原因(影響)=親の責任という意味ではないし、
「親のせい」という言葉が、「親が原因」と「親の責任」のどちらの意味かは
使う人によって違うと思う。

確かに、親の悪口を言ったり、親を責める段階で止まってしまって、
先の回復段階に進めない人間も少なくないが、
そういう親への批判は、回復するには必要なことでもある。
成長に反抗期が必要なのに似ているかな。



849優しい名無しさん:2012/09/17(月) 22:29:34.55 ID:TaDTZyEH
>>847
礼儀正しい相手にため口をするのは気が引けるけど、
ため口でレスをつけてしまったので、このままの口調で失礼させてもらうね

「どうしたいか」ということだけでなく、
「したくない」というところにも、自分の大切なものが隠れていると思う
他人を尊重するということは、他人のNOをきちんと受け止めることだと、誰かが言っていた
自分についても同じことだと思う
大切にしてあげて

自分の場合は、友達からモラハラを受けていて、縁を切ったことだった
親との関係と、同じ性質の関係だったから、どうしたらいいかがわからなかった
ちょっと長くなるかも知れないけれど、書いてみるね

一緒に遊びにも行くし、相手から相談(主に夫からのモラハラ)もされるような関係なのに、
自分が軽く愚痴を言っただけで、相手が変に嘲笑するような空気を出していたり、
いろいろな当てこすりを言ってきたり(どうやら、こちらが不幸であることを確認したかったらしい)、
貸したものに、普通に使ってもつかないような傷がついて返されたり、
憶測に基づいた陰口を叩かれた
自分のことをひどい人間ろくでもない人間だと宣伝しつつ、自分とは友達であるという顔を見せてきた
友の顔をした敵が最悪の敵だ、というような内容のことわざを後で知ったけれど、まさにそのとおりだと思う

こういう人に対して、本当にどうしたらいいかわからなかった

一つ一つの出来事について、自分はどう思ったのか、どう考えたのかということを、PCを使って書き出していった
日を変えて、同じことについて何度か書き出してみると、いろいろ整理されてきた
特に、人間関係というのは、自分と相手で50%ずつ決めるもの(橋に例えるなら、半分ずつかけるようなもの)で、
友人関係などの友好的な関係は、自分と相手の友好的な態度がそろって初めて成立するものだと考えるようになった
それまでは、相手の態度は自分次第という考えが強くて、相手が自分を拒絶するのは、100%自分の責任だと感じていた
それまでは、一つ一つの出来事に対して、ああでもないこうでもないという感情や考えがばらばらに存在していたけれども、
相手に対する気持ちとして、おぼろげにつかめてきた
850優しい名無しさん:2012/09/17(月) 22:34:18.87 ID:1jIzx+Rb
したくないことはしない
で良い気がする……
851優しい名無しさん:2012/09/17(月) 22:36:26.83 ID:TaDTZyEH
>>847
またその友達が遊びに誘ってきたので、応じた
こちらは、友達としてごく普通に過ごす態度で迎えたけれど、しばらくすると相手の侮蔑丸出しのスイッチが入った
気持ちが整理されていたので、「ああ、友達として楽しい時間を過ごすというこちらの態度に対して、相手の態度はこれだ」と
はっきりとわかった
それで、メールで、友人関係は無理だとシンプルに伝えた
返答は何もなかったけれども、それで縁が切れた

当時はよくわからなかったけれど、
彼女は、プライドが異常に高くて、「こんなはずじゃなかった感」が強かったみたい
男尊女卑が強くて、女性たち全般を見下していた
おそらく、彼女がしてきた相談にまともに乗ってしまい、同情の意を示したことが、彼女の逆鱗に触れたらしい
彼女としては、「家庭問題で特別な苦労をしている自分」に対する賞賛を得たかったのに、
見下している女たちの一人である自分から、「それはモラハラだね、早く抜けなよ」という視線を向けられてしまった
この推測はおそらく正しいと思う
彼女は数日後に、その相談をなかったことにしたから
今ならこんな危険な人に近づかない方がいいことは、よくわかる

自分の母親も、まさに同じタイプだった
夫と蜜月の時には、二人でいばりくさるけれども、
攻撃性や侮蔑が互いに向くと、悲劇のヒロインに変身して、周囲の人間を駒にして夫に圧力をかける
「一方的にやられている」と母親が必死で訴えるとおりならば、別居や離婚に持っていくしかないのに、
妙な理屈をつけてまでどうしてもそうしなかったのは、当然だよね
こういうふうに、今は、この元友達との関係を手掛かりに母親との関係を整理している最中
ただのトラブルが役に立つものに変わりそうな気がする

すっかり長くなってしまったけれども、最初に解決した問題がこれだったよ
852優しい名無しさん:2012/09/17(月) 23:06:03.20 ID:ZRRzW+rs
>851
詳しくありがとうございます。

今まで、人との付き合いで違和感とか不安とかそういうもの感じても
忙しさや面倒臭さでほったらかしにしていました。
人間関係、考えて見ると相手任せで相手に合わせる形で付き合っていました。
他人がいると、どうしても自分がだせない、というか自分が分からないので
何が当たり前なのか、どれが常識なのか、ということも完全に相手に合わさっていました。
自分より、周りがどうなのか ということばかり意識している自分に気づきました。

参考にさせていただきます、ありがとうございます。
あと、書き出すだけでは、その時だけで終わりそうな自分がいるのですが
やっぱり、普段から変えていこうとする姿勢が大事なのでしょうか。
853優しい名無しさん:2012/09/17(月) 23:22:32.26 ID:TaDTZyEH
>>852
ごめん、よくわからない
人にはそれぞれの道があると思う
同じ山を登ろうとしていることは知っているけれども、
誘導するのは良くない気がするので、自分のことをまた書いてみる

自分の場合、書き出す作業の第一歩は、マスト思考しか出てこなかった
「こういうことが起きた」「こう思った」という、出来事や内面で生じたことという事実と、
「こうあるべき」という価値判断の一つが、がっちりと噛んでた
書けば書くほど、ACが悪化した
でも、ある時からそれが分離できるようになった
第三者の視点で小説風にたまたま書いたことで、マスト思考が偶然分離した
それから、事実を淡々と書き、価値判断を分離して書くことができるようになっていった

それに、「どうしたい」という気持ちは、ちゃんとあると思う
でも、簡単に汲み上げられないように、マスト思考だの、他人からはどう見えるかだの、
そういういう思考がカットインしてくるようになってたりすると思う
自分はそうだっただけの話なんだけど

「明けない夜はない」
「山積みになっている問題を一つずつ解決していきたい」
ということを、心から感じていた
蜘蛛の糸のように思って、そこにしがみついたと言った方が正確かも知れない
具体的には、ACなどの読書をしたり、そこに載っているエクササイズをやったりしていたよ
特に役に立ったのが、感情表現についての本だった
自分は、特に語彙に乏しいわけではなかったので、気づかなかったのだけれども、
自分の感情とそれを表現する言葉が、全然結びついていなかった
怒っている、悲しいといった基本的なことすら、結びついていなかった
この点は、確実に異常だったと思う
854優しい名無しさん:2012/09/17(月) 23:24:14.15 ID:vacc/5XL
>>845>>852
>今、書いていて自分の不安や自信のなさからこういう状況になってしまったんだなと気づきました。

そんな風に、書くことによって気づきが得られれば、それでOK!
そんな急には変われない。
だんたん主体的になってくる。

>>848
責任追及してたらキリがないんだよね。
別に、親だけが全面的に悪いわけでもないし。
855優しい名無しさん:2012/09/18(火) 01:01:52.97 ID:2MGajv4H
責任の話とかどうでもいいよ。

自分の人生は自分で歩んでいくしかないという覚悟が根底にあるならそれで十分。
856優しい名無しさん:2012/09/18(火) 02:15:52.30 ID:3wqY1V3Z
感情表現かー
自分も苦手
というかほとんどできない
857優しい名無しさん:2012/09/18(火) 03:02:40.38 ID:3wqY1V3Z
あとはNOの言い方が分からなかったりとか
858優しい名無しさん:2012/09/18(火) 05:39:51.09 ID:txt3MGNN
>>856

私は困ったら笑えばいい、みたいなのが染みついちゃってる
反射的にやっちゃうし、なかなか直せない…
859優しい名無しさん:2012/09/18(火) 05:52:47.09 ID:8qHXrrBQ
自分も同じだな

ただ、自虐は無駄に他人を驚かせることもわかった
加虐性の強い他人なら歓迎するけれど、
共感性のある他人は、逆のことを感じる
自分を傷つけがちな癖は、そういう他人を傷つけることにつながるので、やめようと思った
860優しい名無しさん:2012/09/18(火) 10:25:19.67 ID:jR2zd4Eo
昔は自分は凡人には価値の判らない稀有な存在なんだと信じて(というより、言い聞かせて)きたけどね
どこに行っても空気を悪くする、場を乱す場違いな存在だもの
そんなを産んでしまった、ってだけで親として24時間向き合わなきゃいけない、責任もって面倒みなきゃいけない義務を背負わされるんだから嫌になるさ

親なんだから、子供を愛さなければいけません、ってそういう概念こそACを生む元凶なんだ

861優しい名無しさん:2012/09/18(火) 11:10:23.56 ID:VfEpJWru
自分だけで背負うからおかしくなるんだな。
頼ることを知らないのがACだから。

産んだ子どもを愛すのは当然のことだが、四六時中子どものことを考えろというわけではない。
ひとりで育てるなんて不可能だと思っとく方がいい。
862優しい名無しさん:2012/09/18(火) 13:46:44.18 ID:Uo40cnWe
違う、自分がACなのは自分が人間未満低スペックのポンコツだからで、親を責めるのは筋違いなんだよ
自分の姉妹はなんともないんだもの
863優しい名無しさん:2012/09/18(火) 16:33:08.04 ID:Ss1U4Pl6
人間、色々な所から影響を受けて人格が形成されるよね、だから100%全て親のせいって事もないしあなた自身が全て悪いって事も無いよ
同じ姉妹でも毒親の影響が表面化していない人・全く自覚の無い人もいると思う
親を責める責めないは自由だけど、全部自分のせいにするのはしんどいし思い込み過ぎだよ
864優しい名無しさん:2012/09/18(火) 16:49:03.82 ID:FZWx5lKP
自分のせいでなかったら誰のせいなの?
神様のせいにでもすればいいの?
「自分は悪くない、悪いのは自分を受け入れない世間だ」と意地を張れば楽になれるの?
865優しい名無しさん:2012/09/18(火) 16:55:53.62 ID:VfEpJWru
突き詰めれば、先祖代々の親が悪い。
それを追求しても意味がない。

同じきょうだいでも、育て方が平等に同じようになるわけじゃないので、
比較しても仕方がない。双子でも親の関わり方によって違ってくる。
866優しい名無しさん:2012/09/18(火) 17:23:10.52 ID:2MGajv4H
誰のせいだとか、責任がどうとかどうでもいいよ
そんなことを熱心に議論してどうするんだ

変にこだわるのはおかしい
心理学の弊害だな
〜だと思うって言っても、狂信的に365日、24時間ずっとそのことを考える人間はさすがにいないだろう

人間ってそんなに単純なものではないよ
心理学は欧米人が作ったから変な部分がある
867優しい名無しさん:2012/09/18(火) 17:28:54.15 ID:2MGajv4H
〇〇が正しい、〇〇はだめだってそんな単純なものではないよ
868優しい名無しさん:2012/09/18(火) 17:37:33.29 ID:2MGajv4H
責任とか、誰のせいだとかって話は、自分が感じたものが正しいと思えばいいんだよ
所詮、他人は他人、自分は自分

現時点で感じていることをありのままに認めたらいい
他人の感覚や心理学者の理性的な分析なんて放っとけ
他人に何が正しいか、何が間違いか、二元論の説教をする奴なんて放っとけ
869優しい名無しさん:2012/09/18(火) 18:15:06.22 ID:DQVjQE9d
自分も精神的に苦しかった時期に心理学の本を読みまくったけど、
確かに理論を読んで、苦しむ原因が論理的にわかったところで
それだけだと解決しないんだよね。
気持ちは論理の問題ではないから。

まずい料理が、なぜまずいのかがわかったところで、
まずいと感じること自体は変わらない。

ただ、自分の気持ちや感情と向き合って、回復してきたときに、
客観的な視点で親との関係や自分の状態で見るために、
心理学の理論や分析、考え方が役に立つ部分はある。

これからは、まずくない料理を作りたい、と思えるまで回復した時に、
どうしたらいいかのヒントになる、という感じかな。
870優しい名無しさん:2012/09/18(火) 18:24:15.53 ID:zULzboPZ
>853

>人にはそれぞれの道がある
そうだと思います。自分の悪い癖なのですが自分の意思で決め手動くというのが苦手で、
他人に変だ何だと言われると自分のやっていることを自分でも変だと思い込んで
自分で自分自身の責任を取るのが怖い、失敗が怖いという所があります。
>853さんのを参考に、自分でも考えてみます。

詳しく説明してくださってありがとうございました。
類似点が結構あったのでとても参考になりました。

>854
そうですね、じっくり頑張ろうと思います。
気づきはよくあるのですが、不安な場面や苦手な場面になって余裕がないときは
真っ白になって頭が働かず同じことを繰り返してしまいます・・・


871優しい名無しさん:2012/09/18(火) 18:40:55.44 ID:8qHXrrBQ
自分も、自信の無さから心が悲鳴を上げることがよくあるかも
ものすごく余裕がなくなる
他人を受け入れる余裕がまったくなくなり、当たり障りなく拒絶してしまう
冷静になって考えると、
過去の強い感情がぶり返しているだけだったり、
「自分にはこういうことしか起きないだろう」という固定観念を他人に投影しているだけだった

ついつい、他人の心の領域に、自分自身に対してのイメージを築こうとしてしまう
もちろん無理強いはしていないけれども、他人の心をコントロールしようとしてしまう
他人の心は他人が決めるもので、
いつ何について不合理な感情が浮かんだとしても、自分には関係がないこと
それなのに、自分が視界から消えただけで、
すぐに態度が変わった近しい人間たちのことを思い出してしまう
「自分には関係のないことだ」と心を決めた途端に、引きずり込んでこようとする
引きずり込んでこようとしても、それに流されちゃ駄目なのかも…
872優しい名無しさん:2012/09/18(火) 18:57:24.46 ID:8qHXrrBQ
相手が自分をどう思っているかで、頭がいっぱいになりがちだけど、
自分が相手をどう思っているかが、自分にとっての中心

相手が自分をどう思っているかを察することは、
相手との付き合い方を決める材料にすればいいこと
自分には自分の心しかない
評判というのは奪われるとひどく生きにくくなるけれど、他人の領域にあるものだから
人質にとられているようなものだけれど、
逆手に取られることを恐れていると、かえってそういった扱いを呼び込むことになるのかも知れない

ここ数日、気が滅入るというか悪い想像でひどく余裕を失くすことが多かった
恐れても仕方がなく、恐れるとかえって良くない結果を招くことが多いことを、恐れていたのかも
873優しい名無しさん:2012/09/18(火) 19:12:02.46 ID:Ncp916OM
>>862
そこまで思ってるなら
このスレ見て悩む必要無いよね
他のAC巻き込もうとしてるの?
874優しい名無しさん:2012/09/18(火) 19:29:47.03 ID:8qHXrrBQ
何らかの気持ちを持てることこそが、幸せなのかも知れない
いつも、「それでうまくいかなかったらどうするの?」という考えが出てきていた
先のことはわからないから
これを無責任だとか、いい加減だと思ってきた
しかし、自分の過去を振り返ってみると、
自分の気持ちはちゃんと味わっておかなかったから、ACが悪化した気がする
875優しい名無しさん:2012/09/18(火) 21:40:23.71 ID:8qHXrrBQ
自分のことを恥ずかしい人間だと考えていて、ぞんざいに扱っていることに気づいた
一人でいると、いつも変に気がせいていて、静かに自分に対してイライラしている
他人が受容的な態度を見せてくれているときは、
自分は恥ずかしい存在だという認識を否定できるので、
自分に当てている剣山から自由になれる
876優しい名無しさん:2012/09/18(火) 22:26:08.65 ID:3wqY1V3Z
自分は感情との付き合い方が下手
何か感じたら今すぐに消さなきゃいけないと思って
抑圧してきた
877優しい名無しさん:2012/09/18(火) 22:44:02.11 ID:l8c5IN/B
きょうだい3人、家庭が破綻し養護施設で育ちました。家にいた時の事を覚えている自分と妹はメンヘラ。覚えてない弟は普通。
やっぱり親や家庭環境は影響を与えるのか、、、
自分もACなのかな。
878優しい名無しさん:2012/09/19(水) 18:11:03.21 ID:CbVcwHq8
他人を変えるには自分が変わりましょうってのは本当なのかね
優しくすると付け上がられるんだけど
879優しい名無しさん:2012/09/19(水) 18:51:06.85 ID:+yQJkfbQ
>>878
他人をひとくくりにとらえると、いろいろ間違えるよ
良い態度を取れば、良い態度で報いてくれるというのは、節度ある人だけ
相手の態度にあぐらをかくタイプは、どんどんつけこんでくる
こちらが一歩引くようになると、引いた態度を取ることに罪悪感を持たせようとしてきたりする
気をつけてね
880優しい名無しさん:2012/09/19(水) 19:14:03.65 ID:uwpBCSRn
理想像はガンジー
881優しい名無しさん:2012/09/19(水) 19:31:30.22 ID:Jln0mWUZ
自分もだけど、ACの場合は人に優しくするのでも自己犠牲的というか、
自分が嫌な目を見ても他人に献身的なふるまいをしてしまう。

普通の人はある一線を越えたらわがまますぎる人とは付き合えない、
みたいな選択肢を取れるけど、自分はそういう行動を取るのがやりにくい。
結果つけこまれてつらい目にあうって事が多いと思ってる。
882優しい名無しさん:2012/09/19(水) 20:01:32.28 ID:+yQJkfbQ
そういえば、ACの本の今日読んだところに、
自己否定感が低いと、他人から虐待的な扱いを許してしまうことが増え、
そういった扱いをする人を呼び込んでしまう
と書いてあったよ
883優しい名無しさん:2012/09/19(水) 21:51:54.25 ID:Kekh3Hne
>>880
えー
浮気凄くて息子グレたよ
884優しい名無しさん:2012/09/19(水) 22:20:40.34 ID:jIlAHV2F
献身捧げる前にまずそいつの家の親子関係を聞いてみ
だいたいパターン踏襲してるから
そして子供の一方的な自己犠牲を喜ぶ親ってかなり少数派だから
885優しい名無しさん:2012/09/19(水) 23:28:49.47 ID:I9S/0AWh
自虐性が強い…。
自分が他人からボコボコにされるのを想像して
一種の性的興奮を覚えてしまう。
これはどうしたらいいのだろうか?AC関係ないのかな…
886優しい名無しさん:2012/09/20(木) 05:47:49.75 ID:tGHXd6fW
>>885
自分の場合は幼少期によく殴られたから
多分頭がなにか勘違いしててボコボコにされる妄想すると胸が高まる
辛かったはずだけど、すごく満たされる感じがするよ
887優しい名無しさん:2012/09/20(木) 07:48:53.38 ID:cNdNSPv2
>>884
うちの親は子供の一方的な自己犠牲を喜ぶタイプだったなぁ
まあ少数派なんだろうね。

うちの親みたいなのが多数派だとは思いたくない。
888優しい名無しさん:2012/09/20(木) 11:09:15.32 ID:PBufOw28
SMが好きな人って、ACなのかな
単なる嗜好性とは違うんじゃないか、と
889優しい名無しさん:2012/09/20(木) 12:24:11.42 ID:+GYG8fSo
虐待されて、性的依存症になった人たちは、
肉体的な刺激がないと、精神的なつながりがあることが確認できないからそうなるらしい
日常的なやり取りの中に、精神的なつながりを確認できないから、
縛ったり縛られたりする行為にはまる
890優しい名無しさん:2012/09/20(木) 12:36:31.51 ID:AS6Lqmyg
自分は加虐思考パターン
殺意を自覚したまま飲み込まれて共依存になったから、父親のためには
あいつを消してやるのが一番みたいな発想に幼稚園の頃なってた。
離れたら治ったけど、それでも気色悪いものを好きだと自己暗示かけたせいで
好きなものほど壊したい衝動に駆られることがあるよ。自分でも狂ってると思う。
891優しい名無しさん:2012/09/20(木) 13:13:56.11 ID:+GYG8fSo
自分は、気色悪くて遠ざけたいものと、
自分に近づくことを許し、歓迎するものの区別が、ごちゃごちゃになることがある
実は嫌悪しているタイプから接近された時に、一瞬、迷う
ACを自覚する前は、そのまま判断を間違えていた
だからもちろん、一日が終わるとよくわからない嫌悪感でいっぱいになり、
一定期間たつと、どうにもならないほど鬱屈にとらわれる

自分にはこれがちょうどいいのだという確信を突かれた気になって、
一瞬、自信のない自分が丸出しになる
今でも一瞬迷うけれど、「何だおまえ」と思い返して、平然とした顔でしれっと対応できるようになった
892優しい名無しさん:2012/09/20(木) 13:29:55.18 ID:7VIx0AaQ
>>890
大事なものをぶっ壊したいというのは割と出やすいパターンみたいだよな
屈折した自殺願望みたいなもんかと思ってた
893優しい名無しさん:2012/09/20(木) 14:03:47.11 ID:PBufOw28
性同一性障害もACっぽい
そういう芸能人の生い立ちとか聞いてると、何らかの問題を抱えてる
894優しい名無しさん:2012/09/20(木) 15:37:30.00 ID:SIG7cYpf
性同一性障害は、胎児の時のホルモンの影響が大きいと聞いたけど。
まあ、性同一性障害者もカミングアウトできないうちは
素の自分が出せなくてACっぽくなってしまうのかもしれないが。
895優しい名無しさん:2012/09/20(木) 16:26:50.47 ID:la3cj7Hl
>>893
私は親の帰りが遅い人がなりやすいって聞いたな
896優しい名無しさん:2012/09/20(木) 16:57:12.02 ID:la3cj7Hl
どんな毒を浴びたかで全てが決まる
自分は中学生ぐらいからずっと親のことで気分が重たい
それほど毒を浴びてしまった
ここ数年ほとんど引きこもり

学生時代、親のことで一日中ずっと思い煩ってきたが、お望み通り、社会で生きることができない人間になりました
897優しい名無しさん:2012/09/20(木) 17:00:31.93 ID:la3cj7Hl
ACでも、ひきになってない、会える友人がいる人は、まだマシだよ
自分はどうすることもできない
学生時代に逃げ場所が欲しかったな

塾や兄弟の家に一時避難してると母親がヒステリーを起こして逃げ場所もなくなった
898優しい名無しさん:2012/09/20(木) 19:39:33.57 ID:MZibIZnm
>>897
そういう比較は失礼だよ
みんな辛い経験してきたんだから
899優しい名無しさん:2012/09/20(木) 22:00:28.89 ID:PBufOw28
自助グループ行って思ったんだけど、ひきこもりな自分より、
行動的な人は全然マシだなと思ったなあ
誰かに頼って依存してても、行動できてる内はなんとかなる
というか、誰かに頼ったり助け合うのが人間の基本だし
孤独なままでは、どうにもならん
会話ができなくなってしまってて、
そういう場で、語って吐き出すこともできやしない

とりあえず、話すことが目標だw
900優しい名無しさん:2012/09/20(木) 22:31:57.44 ID:7VIx0AaQ
たとえ他人に混じれても孤独なまんまだから治療しにきてるんだろ
ACの問題は底深い不信感なんだから
901優しい名無しさん:2012/09/20(木) 22:49:53.61 ID:rFROr5dm
元福島大学教授 飯田史彦さんの
「生き甲斐の創造」
「生き甲斐の創造II」
「生き甲斐の創造III」を読んで見られたらどうでしょうか?

私達は、自分が親を選んで生まれてき、そして、自分はこの親の元に生まれて
このような苦労をしよう、、、とすべて、「自分が計画して」生まれてくるのだそうです。
ですから、貴方達の親は 貴方が計画した人生に協力してくれた人なのです。
すべて、この世の経験は 「自分が計画して生まれてくる」のだそうです。

そんなバカな!! とおもわれるでしょうが、とりあえずこれらの本を読まれて、自分は何故生まれてきたのか、
何故、このような辛いと思える人生を歩むのか、、、がわかります。
これらの本を読めば少しは自分の理不尽な人生が納得出来るようになると思います。

なお、この飯田先生の講演は医療関係者にとても人気のある講演だそうです。なかなかチケットが取れません。
902優しい名無しさん:2012/09/20(木) 22:54:39.08 ID:PBufOw28
>>900
そんなこと分かってるよ
引きこもりは、治療に向かうことすら難しい

自助に行ったら、子どもが引きこもりで困ってると語ってる人がいて、居たたまれないw
903優しい名無しさん:2012/09/21(金) 01:41:08.89 ID:nxXOcknC
>>902
そのひとは来る自助を間違えているね
ACの自助なら自分の成人前の過去と向き合うんだし
904優しい名無しさん:2012/09/21(金) 01:50:56.50 ID:JuE8AdNX
>>898
不快に思っただろうに、冷静な返信をありがとう

私も理性的にはそう思うんですけどね…
時間が経てばそう思えるかも
不快にさせてごめん
905優しい名無しさん:2012/09/21(金) 01:53:47.96 ID:jawiR327
>>903
いや、AC自助の目的は過去と向き合うだけではないんじゃないか?
ACであるために現在起こっている問題も取り上げていいのではと思うが、違うかな?
906優しい名無しさん:2012/09/21(金) 02:09:49.15 ID:JuE8AdNX
誰かと関わる話の前に、自分はシャワー、歯磨きという毎日必須のこともなんとかできているという状態だし、他の行動はほとんどできず、ほとんど引き。

つまり、最低限の社会的な生活でさえできてない。
そんなことさえ、できない、行動できない自分の気持ちを表すこともできない。
それができたら今よりかは楽になると思う…
907優しい名無しさん:2012/09/21(金) 02:22:26.44 ID:JuE8AdNX
>>899
自分も自助に行ってた
さっき書いたような自分の根幹の問題とはあまり向き合えなかったけど

やっぱり自分より行動力がある人はマシだと感じるかぁ…

もしかして899さんは所謂社会的引きこもりですか?
908優しい名無しさん:2012/09/21(金) 02:35:21.10 ID:Lmfe3NTA
>>904
他人を羨んで自分と比較したくなる気持ちはよくわかるし気にしなくていい
俺は別に失礼だとも思わない
ただ、いつまでもそうやってはいれらない、ということもわかるよね?

ここで一つアドバイス
一度にすべてをできるようになるのを目指すんじゃなく
なにか一つずつできることを増やしていくというところから初めてはどうだろうか
小さなことから一歩一歩だ
909優しい名無しさん:2012/09/21(金) 02:35:55.77 ID:Lmfe3NTA
いれらないってなんや
「いられない」ね
910優しい名無しさん:2012/09/21(金) 03:12:45.24 ID:GJi8seue
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
911優しい名無しさん:2012/09/21(金) 04:01:58.41 ID:MR8K81ty
>>904
横レス失礼
それをしなくなったら、ACからすっかり回復したことになると思うよ
ACは、強迫的に自分と自分ではないものを比較してる
たとえば、他人と自分、こうあるべきと頭で考えた自分と自分とか
自分が自分でいいとはっきりと思えるようになったら、生きづらさはなくなると思う
912優しい名無しさん:2012/09/21(金) 10:50:54.98 ID:bU07HcnC
>>907
どう考えたって、動ける方がマシに決まってんじゃん
言うまでもないこと
誰とも接することなく耐え続けるなんて普通は無理
根っからのオタク気質な人なら、家に居つづけることが最良?なのかもしれないけれど
自分にはそういう人の気持ちは分からない

自分は5年以上ずっと引きこもってた
だから、会話もまともにできなくなっている状態
913優しい名無しさん:2012/09/21(金) 12:22:33.46 ID:1Cx4KVws
>>892
加虐性だけでなく、被虐的な屈折した自殺願望もあるね
2歳でノイローゼになって以来、3歳から5歳まで何度かプールとかで死のうとしてた
最後に首吊りに失敗してから自分で死ねないなら人に殺してもらおうとわざと暴言や幼稚な奇行を
繰り返すようになって、小学生の時に一度うまいことブチ切れた大人に首を絞められたけど
もうすぐ死ねるのが嬉しくって笑ってたら相手が冷静になって失敗したことがあったよ
自分でも狂ってると思ってるけど、わかってて悪い選択ばかりして自分を苦しめることばかりやってる
914優しい名無しさん:2012/09/21(金) 16:24:31.56 ID:IulgY0OQ
平気なフリするの疲れた。というか、苦しいし、何かを吐き出せない。
どう向き合えばいいんだ・・・。自分に自信が持てないし、悪循環を繰り返す。
最近、ACを自覚するようになって来た。
915優しい名無しさん:2012/09/21(金) 16:35:06.16 ID:JuE8AdNX
>>908
ありがとう。分かっているよ
ただ、そのままに吐き出したいときもたまにある

そうだね
ひとつひとつ、少しずつだよね
916優しい名無しさん:2012/09/21(金) 17:06:32.66 ID:JuE8AdNX
>>911
そうだよね
答えはそれだよね

ただ、比較しちゃいけないって自分を縛るのも自然じゃないから、無理しないようにしてる
917優しい名無しさん:2012/09/21(金) 20:08:19.89 ID:bU07HcnC
比較どうこうというより、べき思考に苛まれるのが一番の問題点なので、
とにもかくにも、ゆるい思考でいるとよい
918優しい名無しさん:2012/09/21(金) 23:07:03.25 ID:NBN/Hh3A
父親は飲んだくれの暴力男。些細な事で殴る、蹴る、人格否定の暴言。
父が働かないから、その分母が働いていたんだけれど浮気していた。
何度母に助けてと言っても「あんたが悪いんでしょ」と言われて終わった。
弟が見かねて、母に泣きながら姉ちゃんが叩かれてる、助けてと訴えてくれて
ようやく母は私が暴力を受けている事実に気づき、離婚した。
でも、浮気相手とは別の相手と離婚成立から半年後に同居、そしてその半年後に再婚。
母が憎かった。相手が憎かった。ありえないと思った。一生許せないと思った。

…だけどあれから10数年経った今では、母を人間として見る事が出来、
同情できる部分は多々あった。許せるなぁと思うようになった。
でも未だ自信というものがなんなのかわかりません。常に不安感が付きまとってます。
やはりこれも、ACの一環なのでしょうか。
919優しい名無しさん:2012/09/22(土) 01:16:21.40 ID:gSWNF5EX
とにかくとにかく世間、世間に馴染んだ男たちが怖い。
いつまでも母親の下で甘えていたいという気持ちが強い。
しかし年齢が重なるにつれて、周囲からは嘲笑の対象になるし、
母親からもいつまでも甘えている事に嫌気が指されるようになる。
今25歳だけど、幼稚園児並みの精神的安定しかないと自覚している。
表面上は特に甘えを見せず、ただ引きこもっているだけで誰にも懐かないのだが、心理的に成長しない。
ACの意味を履き違えている気はするが、なんとか甘えを振り切って
過酷で甘えの許されない世間に就職という形で出て行かなければならないのだが、どうも怖くて躊躇してしまう。
どうしよう…
920優しい名無しさん:2012/09/22(土) 17:58:08.69 ID:GX9YlDn2
世間…最前線は過酷かもしれませんが
そうじゃないところがほとんどです
甘えよりも助け合いが尊重されるかな
そんな酷くないよ?

まずはバイトなどでお金を稼いで
自分の力をひとつひとつ確かめてみて下さい
25とかまだまだリカバリできるよ
トライ&エラーしていってみて

あとAC関連書籍を読んでみてくだされ
921優しい名無しさん:2012/09/22(土) 18:55:04.62 ID:SxTTNTBl
とらわれ・コントロールが剥がれていく瞬間が怖すぎてパニックになる
922優しい名無しさん:2012/09/22(土) 19:48:19.68 ID:DIVdw2Uc
>>919
幼稚園児並みと自覚してるなら、はっきりいって仕事どころじゃないよね…
まずは、どこか支援してもらえる所へ通うことが始まりになるよ。
そこで甘えればいい(頼ればいい)。
「プライド」が邪魔して甘えられないならば、そこはACとしての自身と向き合うことになる。

障害者枠とかなら支援を受けつつ(甘えが許されて)働ける環境もある。
甘えという言葉をどう捉えるかで変わってくると思う。

人に頼ってるうちに、だんだんと世間に対する認識も変わってくるはず。
923優しい名無しさん:2012/09/22(土) 21:48:15.89 ID:gSWNF5EX
人を頼るって事が全くできないんですよね。
というか、基本的に人が嫌いだし、頼らないとどうしようもない
って状況になっても頼らない。
海で溺れていても誰にも助けを求めずに静かに死んでいく自分が想像できる。
なんというか助けを求めるって事は、心理的にその人の支配下に位置してしまうようでできない。
周りのみんなが、人を頼って、それで頼られた人は嬉しくなって、段々と仲良くなっていく様子を
見ていて、なんだかなぁという気持ちになりますね。
そうやって人間っていうのは成長していくんだろうけど、自分にはどうしてもそれができないですね。
人からアドバイスされることも嫌い。だから、こうやって掲示板に相談しにくるのも最悪に気分が悪い。
しかし、一人暮らしで誰ともしゃべる相手がいないので、こうやって書き込んでしまう。
そもそも自分はACじゃないし、メンタルヘルス板にくるような人間でもない。
924優しい名無しさん:2012/09/22(土) 21:54:24.79 ID:gSWNF5EX
いや、海で溺れていたら流石に助けを求めるけど、
助けを求めている自分の情けない姿を想像すると助けを求めれない。
普段、「ふ、お前らなんて低俗な奴らだw」という態度で接しているからだろうか
「うわあああん、助けてええ」なんて言ったら周りから嘲笑の嵐だろうと思ってしまう。
多分軽度に発達障害もあると思っているけど、病院にいって診断してもらうほどでもないからな
925優しい名無しさん:2012/09/22(土) 22:08:33.79 ID:bS+fKKDO
>>924
>>923を読んでいて思ったんだけど、ここの方が関係あるんじゃない?
●自己愛性パーソナリティ障害本人スレ part28●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1344438910/
926優しい名無しさん:2012/09/22(土) 23:10:50.74 ID:+EJ5OuKz
機能不全家族で育ったためACになって中学不登校高校通信いき
大学受験も失敗して浪人している今がつらい
志望大学へいっても人間関係うまくいかないだろうし
入りたい部活に中学のころの同級生がいてきまずいし
家を出たいけどかねないし東京の国立大へいく頭もないし
勉強にも身が入らないつらい
927優しい名無しさん:2012/09/23(日) 00:00:30.00 ID:qER9hVrH
最近になって他人に決定権を委ねまくってることに気付いた

○○したほうがいいですよね?ってなふうに
他人の了承がいらない時でも聞いてしまう

こんなんじゃ自分のこと大切にするとか無理だわな
もっと自分の頭で何がしたくて何がしたくないって考えられるようにしないと…
928優しい名無しさん:2012/09/23(日) 00:19:32.62 ID:3xf91DyA
ACAやACODAに参加された方いらっしゃいますか?

行ってみればいいのですが、献金とかの相場も全く分からないですし…
今一歩勇気がないです。詳細分かる方、会場に行ったあとの流れや献金の金額など教えて頂きたいです
929優しい名無しさん:2012/09/23(日) 02:02:20.24 ID:/koPv/q5
ACODAに行った

基本的に、取りまとめ役のような人はいない(ココが一番ビックリしたんだが)
参加者が用意して参加者が進行して参加者で閉める
当然初めてだと何もわからないので、開始時間ギリギリぐらいに行くのをオススメする
ひょっとしたら誰もいない可能性もあるので、そこは注意

ミーティングとしては、言いっぱなしの聞きっぱなしでとりあえず適当に話す
内容に縛りはなく、話したいことを話せばいいと思うが、まぁ時間には限りがあるのでほどほどに
聞きっぱなしなので、質問はしない
ただ、うちの場合はその後にテーマを決めて雑談タイムみたいなのがあって
色々なことについてあーだこーだと話す
これが他所でもあるかどうかはわからない

献金については、うちの場合はACODAの資料とかが入った箱があって
その中に献金用の封筒があるんで適当にそこに入れる、多分みんな100円ぐらいしか入れてないと思う
930優しい名無しさん:2012/09/23(日) 02:41:45.74 ID:fPc8uMCy
>>923-924
そういう心理は確かにあるね、
同情されて優しくしてもらったら、感謝するより情けなく思ってしまうとか

なにかであったが、自立とはいろんな人に上手に依存できるようになることだそうだ
(子供の時は親にしか依存できないが、大人になるといろんな人に少しずつ、みたいな意味)

上手に他人の無償の親切とか好意を受け取るためには、自分が善人になって 
普段から自分がちょっとした無償の親切をするしかないね
931優しい名無しさん:2012/09/23(日) 03:37:56.42 ID:zg+HAwYH
>>928
ACAにいってます

テーマミーティング、ステップミーティング、伝統ミーティングと三種類あります
テーマミーティングは司会者が決めたテーマに沿って。
ステップは12ステップについて
伝統は12の伝統(グループ運営)について
となってますが話したいことがあったら違うこともOKです
グループによってどのミーティングをどれだけやるかはちがうので
HPにミーティングの種類のスケジュールも載ってます

献金は100円ぐらいからで大丈夫だと思います

会場係のひとが30分前くらいからいるグループもあります

932優しい名無しさん:2012/09/23(日) 10:18:36.65 ID:3xf91DyA
>>929 >>931
928です、ありがとうございます!

それぞれHPは見たのですが、実際の流れが良くわかりました
献金も100円くらいでもいいんですね
前向きに検討したいと思います、本当にありがとうございますm(_ _)m
933優しい名無しさん:2012/09/23(日) 10:27:54.24 ID:ZfEBFmXr
トイレ掃除しながらふと窓の外を見ると、
裏路地に停まってる車の運転席が見えたんだけど、
なんとオナニーの真っ最中・・・
男が運転席でパンツをおろしていて、おなかにティッシュ。
おちんちんをさすりながらいままさにどぴゅどぴゅ出ている瞬間。
白いのが出る出る・・・
そのおちんちんが白くて長くて、目に焼きついた。
思出だすたびにオナニーしてしまう。
(43歳主婦)
934優しい名無しさん:2012/09/23(日) 10:51:12.62 ID:4TCO/PXT
ACだと認識できても、些細なことで受け身モードになってしまう

悪意ある冗談くらいは、溜め込まずその場で跳ね返したいよ…
935優しい名無しさん:2012/09/23(日) 12:07:42.14 ID:O+J9+NjK
936優しい名無しさん:2012/09/23(日) 12:19:56.87 ID:9pFOUL2u
この先の未来が不安。
937優しい名無しさん:2012/09/23(日) 15:02:21.40 ID:TunpB1/v
もう親は憎んでない
ただその後の精神疾患の症状が辛いだけ
疲れや不安や無気力とか
938優しい名無しさん:2012/09/23(日) 23:39:52.78 ID:E2FGUj8J
>>926
それは辛いね
大学は奨学金があれば通えるよ
寮もあるし、それでも無理なら、学校の授業料負担軽減を使えばいい
939優しい名無しさん:2012/09/23(日) 23:57:34.78 ID:JHSNe2vj
自分も>924のように
自分の言動を客観的に見たら・・・というのを想像してしまう。
他人が焦ってる場面や情けない場面を見ると、つい顔を背けたくなるぐらい
なんていうか、そういう場面が嫌で嫌でしょうがない。
実際自分がなったときは笑ってごまかす、自虐?に近い;
940優しい名無しさん:2012/09/24(月) 00:03:10.26 ID:kNkXaJeX
嫌味のない人ってすごいなと思う
自分と他人を比べる心があったり、コントロールしようとする心があると、そうなるのかな
941優しい名無しさん:2012/09/24(月) 07:11:02.98 ID:byHeZ0/n
嫌味のない人は、いつも楽しい事を考えている人。
942優しい名無しさん:2012/09/24(月) 10:35:47.78 ID:SysXgrCJ
嫌味のない人は、想像で人の心理を深読みしない。
943優しい名無しさん:2012/09/24(月) 15:52:11.29 ID:rAGYq5ug
認知の歪みがすくない人だよね
あとスルー力もある
944優しい名無しさん:2012/09/24(月) 16:58:09.83 ID:kNkXaJeX
スルー力というのは、自他境界がはっきりしているってことなのかな
945優しい名無しさん:2012/09/24(月) 18:55:50.50 ID:0GuuEj58
>>942
何かあると必ずあさってに邪推してくれる親は本当に迷惑だった
真意なんて興味なく自分の都合のいい妄想が全てなんだよな

相互理解なんて期待せずあたりだけ良く育ち
でも依存型の人間には何か見抜かれ優しいと勘違いされて勝手にキレられ
普通の人とはベルリンの高い壁が越えられず
未だに同族に興味が持てないがお陰で犬とは平和にやっております
946優しい名無しさん:2012/09/24(月) 19:06:45.70 ID:rAGYq5ug
ペット楽だよねw

>>944
たぶんそうだとおもう
自分に不必要な言葉を選択出来てるよね
947優しい名無しさん:2012/09/24(月) 22:41:31.58 ID:Yq9lsuvM
両親ともアレだったため
普通の会話や反応がマスターできなかった
今でもうっかりするとそのパターンのどれかがでて
人間関係に支障をきたしてる

それ以外の円滑な人間関係を築けるパターンを身に着けるのに四苦八苦してる
948優しい名無しさん:2012/09/25(火) 06:43:46.60 ID:kqaWBrrF
mixiで中学で同級生だった子が順調に大学に進んで院の試験まで受験してる
しかも割とリア充

なんか思春期に楽しく過ごせなくて、その後も暗く過ごしてた自分とは全く違って惨めな気分…
こうやって時々凄く惨めな気分になる
コンプレックスかな
949948:2012/09/25(火) 06:47:40.57 ID:kqaWBrrF
〇mixiで中学で同級生だった子が順調に大学に進んで院の試験まで受験してることを知った

間違った…
950優しい名無しさん:2012/09/25(火) 07:17:27.42 ID:kqaWBrrF
惨めだし、恥ずかしくもあるという感じ
きっと自己否定感が強いんだと思う
951優しい名無しさん:2012/09/25(火) 14:28:18.95 ID:0ala5Yvw
自分の母親といとこの性格がよく似てる
いとこのことなら、距離を持って冷静にみられる

・おまゆう発言が多い
・自分のことを棚に上げるので、他人に対する攻撃に歯止めが効かない
・根拠のない豪語をする男と一緒にいるので、気が大きくなって歯止めが効かない
・他人全体のことを、馬鹿にするか恨むかのどちらかしかない
・普通に接すると、変に絡んでくる
・冷たく強めに突き放すと、大人しくなる
・時々、人並みに努力しようとするけれども、すぐに被害妄想に陥ってキレ出す
・男から愛されることにこだわり、そうではないことを徹底的に馬鹿にする

以前は、必死になることしかできないので、男からひどい目に遭わされがちな人という見方をしていた
その割に、他人を馬鹿にする発言がかなりあるので、そこを疑問に思っていた
952優しい名無しさん:2012/09/25(火) 19:31:58.40 ID:IH9mjaR9
今日ちょっと気になることがあって落ち込んで
またネガティブになってもうだめだって思ったけど

自分が、普通の人がやれることが普通にできない状態だっていうことを考えたら
じゃあしょうがないか、と気持ちが晴れてきた。
953優しい名無しさん:2012/09/25(火) 20:04:32.98 ID:0ala5Yvw
相手に対して、共感的な態度、寛容な態度、協力的な態度をしたいと思ったからといって、
軽く扱われることまで甘受するつもりはない
そこを間違われると、怒りと悲しみが吹き出してくる
この感情をどう扱えばいいのかわからず、なぜか相手に対してなあなあになったりした
954優しい名無しさん:2012/09/25(火) 20:13:21.26 ID:0ala5Yvw
いや、自分が半分は悪いかも知れない
自他境界に変に踏み入れる癖が出た
955優しい名無しさん:2012/09/25(火) 20:21:18.30 ID:0ala5Yvw
いや、自分が誘因をつくったという意味では、自分の責任だ
他人は自分を映す鏡であるという言葉が、このケースには良くあてはまる気がする
自分のばかばかばか
956優しい名無しさん:2012/09/26(水) 05:35:31.27 ID:vNC7NUVt
アダルトチルドレンであり青春コンプレックスを抱いていた人いる?
浪人中の今大学進学までにその二つを直そうと思ってるんだけど
だいぶ難しい
どうやって直したか教えてほしい
957優しい名無しさん:2012/09/26(水) 13:22:20.02 ID:t21mT/9A
青春コンプレックスってなに?
958優しい名無しさん:2012/09/26(水) 16:01:36.89 ID:1QBRSJ3X
恋愛とか?友人との遊びとか?


・・・
浪人中のあと半年で解決って言われても
記憶喪失になるしかないような・・・・・・
959優しい名無しさん:2012/09/26(水) 16:09:31.22 ID:t21mT/9A
大学入ってから満喫するんじゃダメなの
960優しい名無しさん:2012/09/26(水) 18:31:21.93 ID:4babeCgX
青春の本当の輝きというのは、「俺はあの頃若かった」と
思える時点になって初めて分かるもの。
若造は、青春を意識するだなんて、メタなことしなくていい。
今を真剣に生きていれば充分。
961優しい名無しさん:2012/09/26(水) 19:19:03.93 ID:t21mT/9A
あーそう言われれば
人間に対してはすぐメタっぽい発言しちゃうわ
他のことのように小さくコツコツ取り組もうという気持ちが更々わかない
962優しい名無しさん:2012/09/26(水) 19:39:15.60 ID:l4vWBbkr
むしろ親から青春を意識されて、変な嫉妬を向けられて居心地が悪かった
一番輝いていた時期でとまっていて、隙あらばそれを再開しようとしている
963優しい名無しさん:2012/09/26(水) 21:39:48.05 ID:6KzJvWB0
女の人と接すると幼児みたいに甘えたくてしかたなくなるんだけど、
これはアダルトチルドレンとは言わない?
964優しい名無しさん:2012/09/26(水) 22:07:29.21 ID:t21mT/9A
それだけでは嗜好という範囲で済む
965優しい名無しさん:2012/09/26(水) 23:57:37.52 ID:l4vWBbkr
>>963
母親役を求めてるとか?
それなら関係あるかも
966優しい名無しさん:2012/09/27(木) 03:03:56.73 ID:g8sROOvU
自己愛と自信の違いがよく分からない
967優しい名無しさん:2012/09/27(木) 08:48:17.98 ID:9IOjy5Oz
自己愛は嘘の自信
信じたい理想を自己投影してるだけ
だから他人を下げる傷つける

自信はあるがままでいられること

その違いは一度自己愛に会えばわかりすぎるほど分かる
968優しい名無しさん:2012/09/27(木) 09:14:48.02 ID:3H40WJoc
>>967
ACは自己愛が健全に育っていない

自分をありのままに愛せないから他人をありのままに愛せない
自己愛肥大もそこから生まれてくるから、自分は自己愛性人格障害と呼ばれる人たちを一概に叩けないな
969優しい名無しさん:2012/09/27(木) 09:25:52.31 ID:9IOjy5Oz
ACの自己愛がマトモに育ってないのは同意
本にもあることを実感込めて書いただけで叩いてるつもりはなかったけど
文章キツかったかな
親が自己愛でね
ごめんね
970優しい名無しさん:2012/09/27(木) 09:52:38.16 ID:3H40WJoc
>>969
こちらこそごめん。
流れを読まずにレスしたから、変な感じになってしまった;

少しだけキツく感じたのは事実だよ。
でも自己愛の親を持ってるなら仕方がない気がする。
だからあまり気にしないでね。
971優しい名無しさん:2012/09/27(木) 10:20:04.96 ID:SzZzWzvu
>>966
自信を持ってる人は、ほんとの意味での自己中心なんだよ。
他者中心ではない。我が道を進んでいける。
自己愛的な人は、自信があるように見せてるだけで、
他者評価を常に気にする。だから不安定になる。

芸能人でいえば、世間の人気を気にしすぎてるのが自己愛。(とにかくイメージ重視)
気にせず自分の世界観で生きてるような人は自己中心。(ちょっと変な感じでもマイペースw)
972優しい名無しさん:2012/09/27(木) 12:18:49.40 ID:OidaXvE6
今カウンセリング受けてAC克服過程半ば。
母子家庭で虐待ありで育ってきて、今は逃げ出して親とは絶縁してる。
最近母親に死んで欲しくてたまらない。さっさと孤独死してくれないかなぁ…
母親が死んだらちょっとは幸せになれそうな気がする。
973優しい名無しさん:2012/09/27(木) 13:50:53.49 ID:xt6uQPHm
受験勉強して東大まで行ったのに何が不満だというのだろう、うちの母親は。
「あんたは絶対に不幸になる。私のいうことを聞け。私には神様がついてる」
と延々と世迷いごとを垂れ流して洗脳してこようとする。
学費を出してくれたこと、職に就いて返却していくことを約束したのにこれ以上何を
すればいいというのか全く分からない。

気持ちのこもった感謝のエネルギーがほしいと母は言うのだが、具体的に何をすれば満足するのか
厳密に述べてほしい。金銭面以外の感謝の気持ちは、はっきり言って全くない。
974優しい名無しさん:2012/09/27(木) 19:30:48.81 ID:g8sROOvU
自己愛そのものは悪いもんじゃなくて、
歪んでくるとやっかいになるということでおk?
975優しい名無しさん:2012/09/27(木) 19:32:04.52 ID:g8sROOvU
あと、自分をありのまま愛せたときに
自信がついてくるんだろうか
976優しい名無しさん:2012/09/27(木) 21:24:27.22 ID:cJX6JdGQ
東大スゲー
恵まれてるな
977優しい名無しさん:2012/09/27(木) 21:42:06.53 ID:D1QnkuI9
>>974
自己愛肥大 現実の自分<自分が認める自分
自己愛委縮 現実の自分>自分が認める自分
ということだと思う
健全な自己愛とは、現実の自分を適切に認識し、それを受け入れるということだと思う
自己愛肥大も自己愛委縮も、どっちもよくないらしい

自分について、自分は誰にも愛されないのだ、この先もそうなのだというのは、自己愛委縮だと思う
現実には、誰にだって誰かしらには受け入れられる可能性はあるのだから
一言でいえば、「どうせ自分は」
ACは、自己愛委縮かな
ちなみに、2ちゃんでは、自己愛という言葉は、自己愛性人格障害の略でも使われる
978優しい名無しさん:2012/09/27(木) 21:43:18.07 ID:llSS44RA
死にたい
979優しい名無しさん:2012/09/27(木) 23:19:29.51 ID:gwMbAwGh
東大目指すモチベをちょっとわけてくだパイ
980優しい名無しさん:2012/09/27(木) 23:58:23.82 ID:xt6uQPHm
>>979 途中でギブアップできない状況に追い込まれればいい。でも普通の東大生はもっと
自由なはずだ。
981優しい名無しさん:2012/09/28(金) 01:32:40.37 ID:Cz0pRgNn
自己愛性人格障害の「自己愛」は英語だとNarcissisticで、
自分や自分の欲求にばかり意識が向く状態のこと。
エーリッヒ・フロムなんかが使う「自己愛」は、Self-loveで、
自分も他人も大事にするための核みたいな肯定感のこと。

「自己に愛着する」のと「自己の内に愛を持つ」のとの違いというか。

どちらも「自信」を持っているように見えるかもしれないけれど、
前者は「全ては自分の思い通りになるはずだしなるべき」で、
後者は「色々あっても、最終的にはみんな幸せになるはずだしなるべき」
という自信。

ACの場合、他人に自分を否定されるなかで育っているから、
どちらの「自己愛」も、自然に身につけられるわけじゃない。
ただ意識的して、少しずつ明るい方に向いていくことは出来るんじゃないかと思う。
982優しい名無しさん:2012/09/28(金) 02:27:01.77 ID:kqClnt4H
>>980
すげー分かる
逃げたら逃げてる間じゅう鬱が治らない
ネズミ滑車に戻ったら治る
でも暴力的になるから破綻するの繰り返し
983優しい名無しさん:2012/09/28(金) 02:56:03.90 ID:ux91QY6/
ちょうど今すこし人間関係ができてきてて
そこからもう逃げたくて逃げたくて仕方がない

今が多少居心地いいからこそ
これ以上自分がつまらない奴だってことがばれるのが嫌で
嫌われる前に消えてしまおうと思ってしまう
人としてつまらないゴミな自分にいたたまれなくなってくる

どうしたらいいんだろうな?
自分は自分のままでいいって本に書いてあるけどさ
やっぱりわがままで自分勝手にふるまう奴は嫌いだから
そんな風にふるまう自分なんて考えるだけでいやだ
こんな事健全な他人には言えない、人間関係築けない
つらいよ、なんで生まれてきたんだろう
普通の家庭に生まれてきたかったし、それが無理なら模範となる人と出会いたかった

普通の家に起こった不幸なんてせいぜい「○○で片親いなくて苦労してきた〜」
くらいだよなあ
それでほめられちゃうんだから笑っちゃうよ
984優しい名無しさん:2012/09/28(金) 03:14:27.63 ID:OYAXPktS
俺の両親は二人とも健在で、
幼い頃に虐待を受けたとかそういうのもない。
父親は訪問販売を主とするセールスマン。
母親はパート、主婦。
俺は名古屋で一人暮らし、妹は東京に就職。
今はひきこもってる。
985優しい名無しさん:2012/09/28(金) 09:43:36.83 ID:rqOjQ+1l
>>983
自分も同じ状態
何かを得ると失うのが怖くなる
その途端に、他人がどう思っているかがひたすら気になるようになる
ただ、ACから回復するには、
人間関係から学ぶというプロセスが必須だということだけは、よくわかる
他人は、映し方がいろいろにせよ、自分の姿を映してくれる鏡だから
自分がどう思うかということに焦点を当てるようにしてる

とにかく、「つまらない奴」「間延びする奴」というポジションを避けて作った人間関係は、何も残らなかった
TV番組に対する感想と同じように、、
刺激を与えるだけの人間とは盛り上がっても、信頼関係にはまったく結びつかない

引き出しのない人間は退屈だけれども、
人間関係のために、付け焼刃の「引き出し」をつくっても、退屈な人間のままだと思う
自分のために自分で掘り下げていった引き出しがあると、
どこかの他人がそれを面白いと思ってくれるかも知れないし、逆にうざいと思うかも知れない
986優しい名無しさん:2012/09/28(金) 10:46:33.17 ID:BYof3nkC
普通の家と比較して憐れむのはイヤにはならないのだろうか・・・
987優しい名無しさん:2012/09/28(金) 10:53:28.24 ID:BYof3nkC
自助グループ行って、一見、普通の人ばかりで驚いたんだけど、
普通に見える人にも悩みがあることを知れてよかった。
比較しても無意味ということも知った。
988897 906:2012/09/28(金) 14:32:34.74 ID:vTUeJYWt
相変わらず無気力。
ACでも最低限の社会生活ができる人と自分は全く違うんだろうな。
同じ兄弟でも全く違うように感じる。

駆け込み寺のような存在がなければ、自分のような人は回復できない気がする。
はぁ………。
989優しい名無しさん
駆け込み寺を作るしかないねえ