解離性同一性障害のサポーター交流所 Vol.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
270優しい名無しさん:2012/10/12(金) 22:41:38.77 ID:3R8cW9l8
>>260では、あなたは自分のことをそのDIDの子と付き合ってるパートナーのように書いてあるけど、それ以降はなんでDIDの子を娘ってしてるんだ?
娘なら親の権限で保険証は発行できるだろうし、パートナーなら医療費負担するのはおかしくない?
ちゃんと書かないとファンタジーと思われるよ
271優しい名無しさん:2012/10/12(金) 23:05:02.13 ID:7D8AdF89
パートナーって何なんだよ…
はっきりとした意味のわからない、嫌な言葉です。

このDIDの子は自分にとって今は娘だし、この子も育ての父としか認識していないんだ。
でも書類ではそれを証明出来ない。
それに苦しんでいるだけなんだ。
272優しい名無しさん:2012/10/13(土) 00:54:33.66 ID:YXYeE1ym
そのままの意味だよ…
273269:2012/10/13(土) 03:50:30.06 ID:wWGrXlPa
パートナーてのは彼氏、彼女のことです
病院ではどこでも普通そう呼ばれますね

あなたは彼氏ではないのかな?
医療費負担するほどサポートしてるんだから、そうとう深い関係だとは思うけれども。

しかし、DIDの子の一つの人格が中学生だからって、娘として扱うのは非常に疑問です。そうやった扱いをしてきた結果、中学生の人格で固まってしまったのでは、、、、。

それと、3年人格交代がないからと言って、それは完治ではありませんよ。いつか元の人格が現れるときが来る。

これから娘としていっしょに暮らして行くんですか?
無理に過去をほじくり返したり、カウンセリングを受けさせるよりは安定して生活できるかもしれませんが、それは元々の人格の人生を奪うことにはなりませんか?

それはそうと、国民保険には入りましょうよ。
役所に連れて行くくらいはできるでしょう?


274269:2012/10/13(土) 04:13:36.21 ID:yZKU0fR6
改めて全部読み返したけど、かなり危ない状態になってると思う。
DIDの患者本人も、サポーターであるあなたも。

DIDの子は決して13歳ではなく23歳なんだよ。戸籍もちゃんとある。戸籍がないと思い込んでいるだけだし、元々の人格は眠っているだけ。
13歳に見えるのは解離性同一性障害のせいであって、それが3年安定してるとしてもそれは仮の姿でしかない。

その仮の姿を本当の人格だと思い込んで、あなたが父親のように振舞うのは、あなたの自己満足という面もあるのでは?
娘のようだからかわいい、見捨てられないという気持ちは痛いほどわかるけども、はたから見れば共依存ともいえるし、言葉は悪いけど普通の状態ではないと思う。

2人で医者に行った方がいいよ。
紙の名前が本当なんだよっていわれると思うけど、それは洗脳じゃない。治療です。

一生娘として育てて行くの?
それが無理なら医者へ行こう。
275優しい名無しさん:2012/10/13(土) 09:20:26.97 ID:P8U7BEUj
口調は丁寧で物腰も柔らかめなだけで
現実を認識しづらくなった、あるいは受け入れたくなくなったサポーターが
愚痴と八つ当たりにきてるだけにしか見えないわ。

何が出来るかを考えてない。
もし現実的に安定しない状態・環境に陥ってもいいならやりたい事やってみればいいじゃん。
それこそ「自己責任」でね。
276優しい名無しさん:2012/10/15(月) 20:43:02.44 ID:dCIJWZiD
大切なのは自殺率が高いかどうか
277優しい名無しさん:2012/10/15(月) 21:49:45.45 ID:YHycYUSb
http://i.imgur.com/bmldO.jpg

本読んでたら↑ってあったんだけど、三番目はいいとして、上二つって具体的にどんなことすんなって意味だと思う?
278優しい名無しさん:2012/10/16(火) 10:02:34.33 ID:kuinAA4F
>>277
それなんの本?
上から2番目はやっちゃってるな。記録

記録しないとわけわかんなくなりそうだし、
医者に行った時に困ると思ったからなんだけど
279優しい名無しさん:2012/10/16(火) 12:29:23.33 ID:kpNpMi8Z
>>278
東京女子大教授、柴山雅俊監修の「解離性障害のことがよくわかる本 影の気配におびえる病」って本だよ〜値段は1200円なり〜
殆んどイラストでページも薄いからすごい読みやすい!かといって簡単なことしか書いてないのかと思ったら、結構高度なことを書いてあるから、読みごたえもあると思うよ。
280優しい名無しさん:2012/10/16(火) 16:09:57.93 ID:kuinAA4F
>>279
パートナー、サポーターの役割なんかについては、さっきので終わり?
281優しい名無しさん:2012/10/16(火) 20:03:34.92 ID:kpNpMi8Z
>>280
この本だと後↓ぐらいかな。

>>277の2番目についてだけど、交代人格の把握なんて交代人格と合う時がある以上、やらざるを得ないと思うけどね。最後の「一生懸命になりすぎる」ってとこがミソ臭いな〜
282優しい名無しさん:2012/10/16(火) 20:13:41.01 ID:kpNpMi8Z
>>281
貼り忘れ失敬、上の10番目ね。
http://i.imgur.com/w2Fev.jpg
283優しい名無しさん:2012/10/16(火) 20:38:29.26 ID:kuinAA4F
ありがとうございます。

自分だけの力で直してあげよう、とか思わないことが大切という意味に見えますね。
まずは穏やかに暮らせるようになれば、それがひとつのゴールだな
284優しい名無しさん:2012/10/18(木) 14:39:41.35 ID:Fn7AiEBj
神社でお祓い受けると交代人格が減る。
285優しい名無しさん:2012/10/18(木) 15:51:59.68 ID:gCaNje0v
Mr.ブレインってドラマの再放送で解離がらみの事件やってた

交代人格の記憶は主人格は一切覚えていないはず
だからあなたは多重人格じゃない、みたいな感じで事件解決

いやいや主人格と交代人格で記憶を共有することあっから
とツッコミながら見ていた私。所詮ドラマだけどさ
286優しい名無しさん:2012/10/19(金) 11:22:05.38 ID:pw5MIbD5
井上和彦・いがらしゆみこ長男の性同一性障害の話してる。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350282905/
287優しい名無しさん:2012/10/24(水) 03:00:21.09 ID:O7fWTXDK
>>285うん。かなり統合できるほど安定してきた時にはね。
人格同士で意思疎通が行なえないほど記憶がそれぞれでバラバラなときはブレインの言うとおり。
でも交代人格同士で記憶共有や情報交換が出来るほど統制が取れてきたら
もう日常生活問題なくおくれるしそのまま通院をやめた人もいたな。
288優しい名無しさん:2012/10/24(水) 03:06:11.21 ID:O7fWTXDK
鬱病にも回復期があるようにDIDにも回復期はある。
すなわち穏やかに暮らせるようになって
交代人格とスムーズに情報交換できるようになり
記憶共有ができれば交代人格が存在し続けていることには変わりなくても
障害者として病院の治療を受けなけりゃならない段階は終わったと。
統合の別の形みたいなもん。記憶健忘のリスクさえなくせば普通の状態だと思うから。
289優しい名無しさん:2012/10/24(水) 03:29:56.26 ID:q8J3HB2K
たまにフラッシュバック?みたいに小さい頃の嫌な感情(酷く寂しい、悲しい、叫びそうなくらい孤独感が強いなど恐怖の感情)が襲ってくる。
思い出すような感覚に陥る状況だと時間かかるとしてもそこから抜け出せばいいんだけど
なんでも無い時のは対処しようがなくて困る。
290優しい名無しさん:2012/10/24(水) 03:46:20.73 ID:O7fWTXDK
大体クリにかかる時に医者側のほうからあなたは何に問題を感じ何を治したいのですか?お困りのことはなんですかと
提示されるのが普通だけど、自分なりに考えて、
人格交代する解離自体を治したいというなら統合すればいいし
記憶喪失して問題が起きることが嫌で人格交代は平気というならそこだけ治療して共存すればいいし
291優しい名無しさん:2012/10/24(水) 10:11:50.57 ID:6CkAcvsH
>>290
医者に自身に相応しい戸籍が無い事が困っている、と
法律相談する人はいるのでしょうか、ねえ。

それはもう、DIDではない別の症状に変貌しているのでしょうか。
292優しい名無しさん:2012/10/24(水) 10:32:35.78 ID:dOk1EU0h
上の方でも書いたけど、DIDってのは完全に別人になるわけじゃないんどから、戸籍いじるのは無理無理

病院行きなよ
293優しい名無しさん:2012/10/24(水) 12:55:26.07 ID:q8J3HB2K
性同一性と違って一生人格交代しないとか分離・統合・融合は起こらないってきまってないから
戸籍手に居れたとしてまた違うの欲しくなる可能性あり。
もしエセ患者が戸籍手に入れる為に降りを長期やわたってしたとして見極められる医者がいるか。
メンタル系はただでさえも視覚障害聴覚障害に似て手帳の不正需給しやすくあるのだしこの先安定する確約が出来ないから無理でしょう。
294優しい名無しさん:2012/10/24(水) 17:47:08.45 ID:O7fWTXDK
>>291もう戸籍のことは諦めて病気のために病院いきなよ
もしかしたら無理難題を言って>私死ぬよ!死ぬよ!…止めて?言うこと聞いて?
と駆け引きして自分の思いを通そうとすること自体が別の病気かもしれない
人格障害も併発してるかもしれない
295優しい名無しさん:2012/10/24(水) 18:00:38.46 ID:O7fWTXDK
主人格が人格障害など他の障害にも罹っていたりするのは良くある話
なんにせよここじゃわからない心を落ち着けて病院いってみよう?
サポーターは常に心を揺らさず平静に
本人が何か言い出してもお医者さんに「こういうことを言ってるんですけどどうでしょうか?」
とまずは相談してみるのが吉
296優しい名無しさん:2012/10/24(水) 19:03:16.55 ID:q8J3HB2K
>>294
解離性同一性障害はボーダーと誤診される事も少なくないそうだよ。
297優しい名無しさん:2012/10/24(水) 21:00:16.19 ID:O7fWTXDK
>>296
併発してるケースも少なくないそうだよ。60パーセントぐらいだったっけ。
もちろんDIDと診断が下されているの前提でなおかつ人格障害のほうも診断が下されるケースね。
298優しい名無しさん:2012/10/24(水) 21:08:53.10 ID:O7fWTXDK
解離性同一性障害含む解離性障害は様々な心の病気を併発しやすい。
以下引用うつ病OR抑うつ状態、統合失調症自分の考えが人に知られてしまうなどの妄想、
強迫性障害、睡眠障害、対人恐怖、摂食障害、麻薬他薬物依存、
パーソナリティ障害ー見捨てられ不安、自傷 癖、自尊心の低さ、自分が生きていてはいけない 感覚
だから人格障害などその他の障害の恐れもと書いた。
299優しい名無しさん:2012/10/24(水) 21:12:25.88 ID:dOk1EU0h
DIDは自傷することが多いみたいだが、不思議だな。
うちの相方も自傷治らなくて入院。だいぶよくなった。

300優しい名無しさん:2012/10/24(水) 23:17:37.21 ID:UfVrdwlU
>>298
揚げ足を取るわけじゃ無いけど、摂食障害や転換障害みたいな、その障害の既往がDIDとはっきりと別れてるものなら併発と言っても問題は無いと思うけど、
スキゾフレニアやBPDのように症状に一見区別がつきにくいものと併発と言ってしまうのは正直、「どっちかわかりません」って言ってるのと同じじゃないか?と思うのだが。
その60%がどこから出てきたのか知らないけど、上記のことを踏まえると>>296にその数字を用いるのは簡単に考え過ぎてると思うし、的外れの可能性も十分あり得る。
自分だったらBPDとDIDを併発と診断した先生がいたらちょっと疑う。
といっても病名なんて所詮病名。結局医師が障害に至る原因をちゃんと捉えて、しっかりとした治療経過を歩めば、誤診だとしても症状は次第に落ち着いていくだろうけどね。
301優しい名無しさん:2012/10/24(水) 23:35:58.10 ID:O7fWTXDK
>>300
既往歴とは現在治癒している過去の病のことをいうよね。
既往が別れるとはどういう意味?
併発は同時進行で羅漢している状態を指すので過去の既往は関係ない。
ちょっと見つけたのを引くけど>DIDと境界性人格障害の共通点は多く自傷行為、
衝動性や怒りの爆発、



302優しい名無しさん:2012/10/24(水) 23:48:14.61 ID:O7fWTXDK
極端な気分や態度の変動などがあります。
実際に合併していると考えられるケースが多いのですが、
どちらが主であるかは、解離が自傷行為の時だけに限られているのか、
それとも人格全体の解離なのか、また1人でいることのできなさの程度によって
判断されます。(以下引用終)
303優しい名無しさん:2012/10/24(水) 23:50:38.56 ID:UfVrdwlU
>>301
ごめん、「既往」じゃなくて「症状」で
304優しい名無しさん:2012/10/24(水) 23:53:17.56 ID:O7fWTXDK
見捨てられ不安、自傷 癖、自尊心の低さ、自分が生きていてはいけない 感覚
などのパ障の診断基準をどの程度満たすかによってそれら症状が生活に障害を来たす一因になっていると
医師が判断すればDIDとは別に診断が付く。
DIDによって起こる生活困難(記憶喪失他)とパ障によって起こる生活困難(対人の困難他)は
それぞれ別に解決していかなけりゃいけないから。
305優しい名無しさん:2012/10/24(水) 23:57:47.83 ID:O7fWTXDK
「どっちかわかりません」というよりもパ障もDIDも
原因はまだ解明されていない領域だから
はっきり原因が別物だとは分けられないといった方が正しい
アスクドクターズという本物の医師からの回答が貰えるサイトでは
306優しい名無しさん:2012/10/25(木) 00:00:45.37 ID:V3RWkl0Y
どうして、境界性人格障害と解離性同一性障害は
併発することが多いのでしょうか?と尋ねる質問者への回答を読むと
↓根本的な原因についてでしたら、まだ解明されていません。
うつ病や統合失調症など、どの精神疾患、精神症状もいずれも仮説の段階で、
その仮説の中でも最も有力な原因を考えながら、
307優しい名無しさん:2012/10/25(木) 00:08:50.37 ID:V3RWkl0Y
薬などの治療法が開発されて、治療を行っています 。
そもそもなぜ、境界性パーソナリティ障害になるかもまだはっきりとしていません。
解離性障害についても、まだどのような神経伝達物質が関与して
いるかさえもわかっていません。
308優しい名無しさん:2012/10/25(木) 00:26:13.05 ID:V3RWkl0Y
>>300摂食障害もPDとは症状が別物とはいえない。
摂食障害の診断基準の項目もむちゃ食い嘔吐などのPDと被る項目があり、
実際に摂食障害とPDが併発しているケースも多くある。
両方の診断基準を満たせば診断が増える、
309優しい名無しさん:2012/10/25(木) 00:44:17.19 ID:V3RWkl0Y
摂食障害の基準は満たしてもPDの基準は満たすほどではないなら
摂食障害のみの診断になるという具合に。
60%かどうかは定かではないけど以前見た米国のDIDとPDの合併率では
結構高い比率だった記憶がある。明確な区別が出来るほど解明されていないんだ。
精神の病気は。

310優しい名無しさん:2012/10/25(木) 13:20:31.20 ID:si48/dII
なんかこのスレ見てたらこの病を患った時点でオhルって思った
自分がそうじゃなくてよかったとすら思うレベルに。
それでも生きろって言わなきゃいけない人達にはお疲れ様としか言いようがない

社交性や夢・目標があって、自傷はもちろん、
他人を大きく傷つけるような行為は一切しない。
そういう人格が生きるべきって思うことの方が普通じゃないのかね?

自傷したり自分を含む他人に対して異常な攻撃性出していたり、
いわゆる社交性もない、そんな人格に打ち勝った人間でも評価がとんでもなく低くて驚いた。
病気って便利な言葉ですね。
311優しい名無しさん:2012/10/25(木) 14:18:02.27 ID:+RDrAJC3
君は何を言ってるんだ
312優しい名無しさん:2012/10/25(木) 17:59:27.68 ID:ty2z9FOa
よく知らずに勝手に昨日見せた思い込んで書いてるんだと思う。
確かに穏やかな人格が主に外にでる事で穏やかな生活できることは大事だけど
その人格だけでなにも支障がないというわけではないからね。
その部分に苦しむDIDの人も存在するからサポートが必要なわけで。
313優しい名無しさん:2012/10/25(木) 18:00:44.16 ID:ty2z9FOa
昨日見せた、は省いてやって下さい。
アプリから打ってて間違えてボタン押したみたい。
314優しい名無しさん:2012/10/25(木) 22:42:26.08 ID:V3RWkl0Y
>>312もしかして自分にいってる?
人格同士の統制が取れて共存が望める人達のみが送れる穏やかな暮らしという仮定のもとの話で
たいていの困難に苦しむDIDの人は
穏やかな人格が自分自身の身を立てた暮らしを考えて
統合に向けて治療しているよ
仕事して暮らしていけなきゃどうしようもない
315優しい名無しさん:2012/10/25(木) 22:47:05.92 ID:V3RWkl0Y
たいていの解離性同一性障害を扱うクリニックに行ったら
医師のほうとどういう方向に向けての治療をするか自分で決めることになる
一見穏やかでもふとしたきっかけがあるとすぐ爆発した行為に及ぶ人格交代する人は
決して穏やかでも正常でもない。病気だよ。
316優しい名無しさん:2012/10/25(木) 23:28:25.17 ID:+RDrAJC3
>>310
に言ってるんだと思う
わけわかんないもん
317優しい名無しさん:2012/10/25(木) 23:46:56.66 ID:V3RWkl0Y
>>316すいませんありがとうございます
上の2レスは忘れてください
318優しい名無しさん:2012/10/25(木) 23:55:40.16 ID:ty2z9FOa
>>317
ごめんね、>>316さんのご指摘の通りです。
とりあえず気にしていないから。
319優しい名無しさん
岡野医師が日本帰国後2年半に経験した18の症例↓
http://i.imgur.com/B0yaU.jpg

「解離性障害 多重人格の理解と治療」 岡野憲一郎 著 岩崎学術出版社 より

引用する時はソースをしっかりと明記してくれ。じゃないとそれは引用ではないぞ!