東京都多摩地区 精神科・神経科 情報交換スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952939:2013/01/26(土) 10:54:14.94 ID:FOsOSSAy
今日診断書もらえました…年末年始など挟まなければ2週間くらいで出来ると言われたので、
次回はもっと余裕を持って預けようと思います。
月曜日に提出してきます…しかし、負担額が減るとはいえ診断書代6300円は高いね。
953優しい名無しさん:2013/01/26(土) 13:22:50.52 ID:jV5bYcL9
T月病院ってハンパない山の上にあるね...
駅からの送迎バス知らんで大変だった
954優しい名無しさん:2013/01/26(土) 22:14:09.68 ID:KkB3BWuE
>>953
だから何?
955優しい名無しさん:2013/01/27(日) 00:17:20.20 ID:fhZ1czqy
>>954
〜のラーメン屋ってすごく分かり難いところにあるんだね。しかも不味くて最悪だった・・・みたいな世間話じゃないの?
956優しい名無しさん:2013/01/27(日) 00:33:06.91 ID:gf3xlxUv
>>953
俺も一度電車だかバスだかで面会行ったことあるけど、麓から登るのきつかったわ
送迎バス本当にありがたいよね
真冬は凍るんじゃないかあの坂
957優しい名無しさん:2013/01/27(日) 00:47:45.73 ID:fhZ1czqy
重度のアレルギーで皮膚科をいくつも廻った経験から、総合病院の方が堅実だと自分では判断しています。
個人病院ではアタリとハズレの差が大きく、数も多い事からアタリを探し当てるのは難しいと考えているからです。
総合病院は質の差が小さく、差が有ったとしても高いレベルでの差だったりで、リスクが低いと見ています。

次の月曜日に初の精神科に行くつもりです。候補が根岸病院、長谷川病院、国立精神・神経医療研究センター病院です。
国立精神〜病院が良さそうだと思っているのですがどうも予約で埋まっていて、来月の頭に電話で争奪しないといけないようなのです。
あまり自分に余裕がないですし、半月や一月先というのは堪えられそうにありません。
良い所、悪い所、他にオススメの病院があったら教えてください。お願いします。僕の考えで気分を害された方はすみません。
958優しい名無しさん:2013/01/27(日) 01:08:49.03 ID:llw5sts0
>>953
クリニックは駅前なのにね。
959優しい名無しさん:2013/01/27(日) 04:19:35.52 ID:gf3xlxUv
>>957
私は長谷川病院に何年も通院しています
一応内科と歯科はありますが、総合病院には当たらないかと思います
月曜〜土曜まで外来の医師は3〜4人居ります(水曜のみ午前だけ)

初診の場合は私の記憶では2週間ほどで受けられたと思いますが、
何分数年前の事なので今は正直わかりません
外来受付や待合室(という名の廊下)の様子を見聞きする限り、
初診の方も結構来られている印象があります

個人的にはやはり先生によって当たり外れがあるかと思います
私自身は今の先生で4人目ですが、皆良くしていただいています

あまり余裕が無いようなので、957さんが考えられている候補の何処かに予約を入れ、
それまでひとまず駅前のクリニックなどに行ってみるのはいかがでしょう?
960優しい名無しさん:2013/01/27(日) 07:52:29.73 ID:PHTkjku+
あらら長谷川何度か話題になってるので一度逝ってみようかなと候補に入れてた
廊下で待つって感じだと何か落ち着かなさそうで逃げ出しちゃいそうだw

長谷川も近く逝った時に全長小さめのバス見た事あるけど、アレ乗るってモロバレで何か嫌かな
路線バスで最寄りバス停で降りても一緒なんだけどさ
意地でも最寄り駅から歩こうと思ってたけど、病棟ある所はドコモ人里離れて遠いんだよな

おいらだったら皮膚科併設でいっぺんで済む様な病院探すかなあ
最初からガチガチにこだわりあるみたいだし、多摩地区の病院全部回っても正解に辿る付かないんじゃと思った
一般的な症状なら駅前の予約無しで飛び込みで受け付けてくれる所でも問題ないと思うよ
月曜日に受診したいと決めてるなら特に 何度も同じ事説明するの嫌とかなら大人しく予約入れて初診待つしか無い
予約入れる所はみんなそこに通いたいと思って人気有るからねえ
961優しい名無しさん:2013/01/27(日) 07:57:53.50 ID:88LWIogV
このスレ読み返すと、長谷川・高月・多摩病院あたりが評判良さそうだな
9621/2:2013/01/27(日) 14:18:33.26 ID:v+phxULA
中央線の立川(仮)在住です。

感情の浮き沈みが激しく、10代の頃より定期的に、消えたい、死にたい、人に会いたくない…という時期があります。
脳というより性格のせいなので、一時的に病院に通って回復しても、しばらくすればまた同じ症状になります。

忍法帳のレベルが低いため続きます。
9632/2:2013/01/27(日) 14:20:52.73 ID:v+phxULA
続きです。
精神科・心療内科スレでお尋ねするのはスレチかとも思いましたが…
話を聞いてくれて、長く通える、カウンセリングを受けられるところをご存知の方はいらっしゃいませんか?
保険適応ではない、自費のカウンセリング希望です。
症状的に大した事がないのと、自分の甘えからくるものなので保険を使うのは申し訳ないのと、会社にバレたくないもので…。

立川から一時間以内の場所で、なるべく近ければありがたいのですが、都内や埼玉などでも構いません。
スレチですみませんが、どなたかお答え頂ければ幸いです。
964優しい名無しさん:2013/01/27(日) 14:55:52.40 ID:VYP9Vq8B
京王線の沿線だから1時間ではいけないと思うけど
日大心理臨床センターが安いし長く見てくれるよ
スタッフが大学院生だったりするけど
カウンセリング自体はちゃんとした臨床心理士がやってる
965優しい名無しさん:2013/01/27(日) 14:56:43.86 ID:llw5sts0
>>963
立川なら立川パークサイドクリニック、上杉クリニックが自費扱いのカウンセリングセンターを併設してる。

病院以上に当たり外れが激しいので日本臨床心理士会のサイトでも参照にしてください。
966優しい名無しさん:2013/01/27(日) 18:21:35.71 ID:qiGdZ4lD
>>962-963
吉祥寺駅近辺にある
ゆいメンタルクリニックというところでもカウンセリングをやっていますよ。
臨床心理士は複数いるようですが。
967優しい名無しさん:2013/01/28(月) 09:55:39.61 ID:uiqdDxTj
>>961
そうなのか?初めて聞いたよ、そんな話
968優しい名無しさん:2013/01/28(月) 16:59:31.61 ID:gto5MhCI
合う医者かどうかの要素のほうが大き過ぎて評判はあんまり当てに成らないけどな
通うのに大変な立地とかふいんきとかそういう情報がつかめる程度

自分に合う医者かどうかは自分で受診してみないと分からん
まだ気持ちが苦しく成ったりするから電車で移動とか無理過ぎて駅前で駄目じゃない程度の第一選択にしてる
969優しい名無しさん:2013/01/29(火) 01:10:52.56 ID:1j8Pce2w
自分は車持ちだから立地は気にしない。気にするとしたらガソリン代ぐらい。
電車は滅多に乗らないからメンドくさいけど、たまには良いかなと思えるし苦痛ではないな。

医者に対しても、自分の状態と環境と考えの3つに関して言いたい事を全部言う。
それを踏まえた上で聞きたい事を質問して引き出す。面倒そうな顔されても食いつきまくる。
患者を捌きたいから向こうのペースで診察を終わらせるけど、別に一人何分までとか決まってないしね。
他の患者もいるから・・・とか言われたら、俺を的確に診察出来てないから時間が掛かってるんだろ?あんたの能力がないだけじゃん。でないなら人員増やせ!とかファビョってみる。
自分のためにお金と労力を使ってるわけだし、病院も医者も仕事でやってるんだし、周りの患者だって同じ条件なんだから遠慮する必要がない。
病気を治すために最善を尽くすよ。冗談じゃなく人生かかってるんだからさ。
970優しい名無しさん:2013/01/29(火) 01:40:17.73 ID:1QEJ1BCk
そんな患者ウザイからさっくり切り捨てだな
一番最弱の処方しか出さない
文句あるなら他所逝け

薬飲んで車運転は病めてくれ
てんかんの免許制限の二の舞だ
971優しい名無しさん:2013/01/29(火) 02:06:33.96 ID:1j8Pce2w
>>970
俺は精神化にはまだ一回も行った事無いけどね。別の科での話。当然、薬飲んで運転もないよ。これから行こうかと思ってるだけ。
医者はうざいとか子供みたいな理由で適当はしないと思うよ。特に市町村区立は。公務員だからね。もちろん他所でも見てもらって、どこが的確か判断して病院は選ぶよ。

俺は文句は言わないよ。なんでわざわざ心証悪くするんだよ。いい顔して良く診てもらうに決まってんだろ。
医者が悪いんじゃないんだから文句なんかある筈無い。ただ言いたい事と聞きたい事をするだけ。じゃなきゃどうやって処方するんだよ?
医者も俺も情報が欲しい。しかも伝わらなきゃ意味が無い。それによってお互い最適な行動が取れるじゃん。どっかおかしいか?
車のディーラーとか家の設計屋だって同じだろ?仕事だってそれに対して情報が無かったら何していいかわからなくね。
972昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/30(水) 12:09:54.18 ID:n5yXFIfz
心療内科や精神科って
人の心の領域に踏み込むなら
人格者が多いと思いきや、
いろいろなスレで「医師としてを通り越し、人間としてもおかしい」医師が多いのはどうして?

むしろ他の科よりも評判悪い。

「患者が、自分に都合のいいように解釈してくれなかった医師を非難めく」「糖質の妄想」「被害妄想な人が盛って書いた」
という可能性を考慮してもなお、
「おいおいこれマジかよ」と思うようなひどい医師がいる。


俺は当初はそういう書き込みはネタだと思っていたが、
俺自身もそういう医師に当たって、「ああ、ああいう書き込みってガチだったんだな」と思った。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
医療費控除でオムツを算入するにはどうすればの?
単にうつ状態がひどくて起き上がれないから
大人用オムツを着用してる場合は?

っていうか非課税世帯だとそもそも所得税を払ってないから
医療費控除しても無駄だとは思うけど、
その場合、妻名義にすりゃいいのか?

それとも、俺名義にて妻の分を算入すればいいの?

あと、交通費は、特急使用の場合は特急料金も算入していいの?
普通列車グリーン車は?

ルートが複数ある場合は?
俺の場合、住所が湯河原、通院先が千葉なのだが、
俺はJRで通院しているが小田急で通院したほうが安くなるのだが、こういう場合は??
973優しい名無しさん:2013/01/30(水) 15:40:17.54 ID:U9P5NvPk
昭島のたかつきは今年の冬で開院20周年迎えるなら記念に診察券小さくしてくれないかな?
「定期入れに入るサイズ」って言われたけど、端を切らないと入らないよ。
974昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/30(水) 16:43:06.00 ID:nQ4dtehD
温泉って科学的・医学的な根拠はあるの?
というか、科学的と医学的って、この文脈の場合はどう違うの?

誇大広告にならんの?景品表示法違反にならないの?

そういや、昔、西武新宿発西武秩父ゆきのレッドアローは
「おくちちぶ」だったが、なんで「おくちちぶ」だったんだ?
別に奥に行くわけじゃないし。

あと、「奥武蔵」ってどこらへんのことを言うの?

本当に温泉で病気が治るの?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1284776775/l50
975優しい名無しさん:2013/01/31(木) 17:09:35.97 ID:3HwvS8en
たかつき暇なんだなすごい空いてるw
976優しい名無しさん:2013/02/01(金) 01:24:30.14 ID:1Ivq10KE
>>974
>温泉って科学的・医学的な根拠はあるの?
自分で調べたらどうだ、怠け者。

>というか、科学的と医学的って、この文脈の場合はどう違うの?
自分で考えたらどうだ、怠け者。

>誇大広告にならんの?景品表示法違反にならないの?
人に聞いてばかりではなく少しは自分で調べたらどうだ?この底辺野郎。

>そういや、昔、西武新宿発西武秩父ゆきのレッドアローは
>「おくちちぶ」だったが、なんで「おくちちぶ」だったんだ?
>別に奥に行くわけじゃないし。
少しは自分で調べろ。甘ったれるな。

>あと、「奥武蔵」ってどこらへんのことを言うの?
自分で調べる努力しろ。甘ったれるな。

>本当に温泉で病気が治るの?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1284776775/l50
病気によりけりということが理解できないのか?

今後、お前をからかう奴はいても真面目にレスする奴は出てこないだろうよ。
アホには何を言っても通じないからな(笑)。
疑問形ばかりでウンザリだ。
977優しい名無しさん:2013/02/01(金) 02:03:15.85 ID:djqEYDdx
脳波計を読める精神科医って少ないのな
978優しい名無しさん:2013/02/01(金) 04:15:48.40 ID:+jjK7LZB
>>939
遅レスm(__)m

保険診療内でカウンセリング受けられる所を切望しています。
できるだけゆったり月二回でも一回でも話を聞いてもらえると助かります。
病院名いいたくないでしょうけど、ヒントだけでもいただけませんか?

1人暮しの闘病は治療費と孤独との戦いなんです

当方無職首切りで精神状態激悪化。それまで通っていた精神科はサービスというか
カウンセリング初心者だったせいでしょうか?タダだったんです。

それが3年経ち40分で3000円、今では40分5000円になってしまい、
ここ数年家運セリンぐ受けてません。
20分でもいいからカウンセリングで他人と会話して心の安定)を図りたい。
デイケアがいっしょについている病院ならなお歓迎なのですが・・・
979優しい名無しさん:2013/02/01(金) 16:52:39.43 ID:iXi+j9I5
カウンセリングは別料金 
980優しい名無しさん:2013/02/01(金) 19:57:46.83 ID:nMZM3v/s
>>978
八王子の山奥に本院があって、青梅線沿いで平成5年から開業してるクリニック…デイケアも併設してる。
981次スレテンプレ1:2013/02/02(土) 03:18:32.34 ID:L/lwunEy
多摩地区にはメンクリが多くはありません。通院も不便です。
どこへ通院したらいいか迷えるメンヘラーのための情報交換所。
個人的誹謗中傷はほどほどに。マターリ語りましょう。受診レポ、大歓迎!

まずはここで調べましょう。
東京都医療機関案内サービス”ひまわり”
http://www.himawari.metro.tokyo.jp/qq/qq13tomnlt.asp
(STEP2の検索メニューの選択で
「上記以外の項目でさがす」
をクリック、
「医療保険・指定医でさがす」
にチェックを入れて検索すると、精神保健指定医がいるか、
自立支援医療が使えるか、生保医療機関かなどのチェックが可能です。)

前スレ
東京都多摩地区 精神科・神経科 情報交換スレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1338868188/
982次スレテンプレ2:2013/02/02(土) 03:19:26.47 ID:L/lwunEy
【八王子・高尾・青梅・昭島・福生その1】
・平川病院
 http://www.hirakawa.or.jp/hirakawa.html
 入院設備有り(閉鎖、アル中)、送迎バス(京王八王子駅前)
・あおぞらクリニック
 オススメ(http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1338868188/81
・陵南診療所
・ひらかわメンタル
・北野メンタル
・東京青梅病院
 患者・職員が結核集団感染(http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1338868188/201
・恩方病院
 http://ongata-hp.jp/
 入院設備有り、措置入院指定
 短期で入院させて稼いで退院後は薬漬けで逃がさない
 (http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1338868188/762
・高月病院
 入院設備有り(閉鎖。開放は不明、アル中)、入院患者の9割が統失という噂
 措置入院指定
・西八王子病院
 ストレスケア病棟有り
・青梅市立病院
 入院設備有り(閉鎖。開放は不明。長期になると他(恐らく青梅病院)に転院させられる)
・たかつきクリニック
 評判×(当たり外れが激しい)、高月病院と同系列、発達障害の検査も有り、
 最近空いてる?
・豊田メンタルクリニック
 評判×、3分診療、混んでる、薬がほしいだけの人や症状が軽度な人には良いと思う

(続く)
983次スレテンプレ3:2013/02/02(土) 03:20:29.71 ID:L/lwunEy
【八王子・高尾・青梅・昭島・福生2】
・駒木野病院
 評判は可もなく不可もなし、入院設備有り(閉鎖。開放は不明)、高尾駅から徒歩&バス
 措置入院指定
・成木長生病院
・八王子中町メンクリ
 電話対応良(http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1338868188/596
・多摩病院
 http://www.tama-hp.com/
 評判○、院内処方、漢方薬取り扱い、措置入院指定
・秋川病院(あきる野市)
 外観がもろに「昔の精神病院」って雰囲気
・東海大学附属八王子病院
 内科などの評判は良い、口腔外科も良かった、精神科は入院受け付けていない
・山本メンタルクリニック
 http://nttbj.itp.ne.jp/0425518911/index.html
 mixiの精神科コミュの書き込みには「先生が研究者っぽい」という感想があった
984次スレテンプレ4:2013/02/02(土) 03:54:59.06 ID:iI94U53V
【立川】
・立川共済病院
 http://www.tachikawa-hosp.gr.jp/
 入院設備有り(身体合併のない人の受け入れは困難)
 西立川駅
・上杉クリニック
 評判×、自費扱いのカウンセリングセンターを併設
・曙
 評判×(昔は良かった?)
・三船クリニック
 評判×
・内野
 評判×
・にしの木クリニック
 評判×、デイケアは腐ってる。スタッフの陰湿ないじめで追い出された。
 (http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1338868188/856
・立川パークサイドクリニック
 発達障害に特化(http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1338868188/685
 「予約料」と称して、診療費と別に3000円くらい取る、カウンセリングも40分で7000円近い
・オアシス
985優しい名無しさん:2013/02/02(土) 10:32:56.77 ID:e17W7X6a
>>977
パークサイドは脳波計があるのを売りにしてるから読めると思う。
でも、精神科で脳波って「てんかん」の疑いでも無い限り普通は取らないよ…脳波計自体無い病院が多い。

確か、青梅総合は閉鎖しか無い。
病棟フロアの最上階が精神科(身体症状が併発してる人限定だったような)。
たかつきは良い先生に当たると幸せになれる、比較的症状が軽い人の投薬治療は消極的な感じ。
秋〜冬は閑散期、暖かくなると混む。
986次スレテンプレ5@連投規制がきつい:2013/02/02(土) 12:20:35.93 ID:nyerEjoV
【国立・国分寺・小平・小金井・その他西東京】
・根岸病院
 入院設備有り(開放、閉鎖)、国分寺駅南口・国立駅からバス
・国立精神神経医療研究センター病院
 アスペ診断可
 入院設備有り(閉鎖。開放は不明)
・多摩国分寺こころのクリニック
・武蔵野中央病院
 入院設備有り、新小金井駅5分
・小金井病院
 入院設備有り(統失メイン)、武蔵小金井駅・府中駅からバス
・多摩総合医療センター(旧府中病院) http://www.fuchu-hp.fuchu.tokyo.jp/
 ICU有り、緊急対応がメイン、
 医師によって対応の差が大きい、ER優先で一般は紹介状が無いと予約も出来ない
 2年前に改装したので設備は最新、毎年ローテーションで医師の入れ替わりが激しい
 昨年から常勤医師が減っている。
・くるめが丘病院 http://www.kurumegaoka.com/
 入院設備有り(閉鎖・開放は不明)
・山崎病院(清瀬)
 アスペ診断可
・多摩あおば病院(久米川?)
・東京武蔵野病院 http://www.tmh.or.jp/
・とのがやとメンタルクリニック
・国分寺メンタルクリニック
 渋谷先生は良い感じ(http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1338868188/500
・武蔵小金井駅南口なんとかクリニック
 評判×××
・三恵病院 http://sankei.or.jp/
 入院設備有り
987次スレテンプレ6:2013/02/02(土) 22:58:47.92 ID:nyerEjoV
【三鷹・吉祥寺・調布】
・杏林大学医学部付属病院 http://www.kyorin-u.ac.jp/hospital/
 入院設備有り(開放のみ)、ICU有り、悪くはない
 医師によって対応の差が大きい、大学病院なのに自前の医師が少ない、
 大半が慶応からの派遣
・長谷川病院 http://www.hasegawa-hp.or.jp/
 入院設備有り(開放、閉鎖、アル中)、送迎バス(調布駅北口・武蔵境駅南口)
 医師により診療時間の差が激しい、待ち時間長い、月曜〜土曜日までやってる
 悪い評判はあまり聞かない、放射線科があってCTスキャン設備有り
・吉祥寺病院 http://www.kichijoji-hospital.com/
 入院設備有り(閉鎖。開放は不明)
・N崎
 評判×、三鷹駅近くに系列のクリニック有り
・東京慈恵会医科大学附属第三病院(調布市国領) http://www.jikei.ac.jp/hospital/daisan/
 悪い話は聞かない、良い話もない
・野の花
 評判×、院長が藪で製薬会社の糞
・ゆいメンタルクリニック
 カウンセリング有り

【府中・稲城・多摩市】
・桜ヶ丘記念病院 http://www.sakuragaokahp.or.jp/ 入院設備有り(開放閉鎖不明、アル中)
・斉藤病院
 入院設備有り
・多摩中央病院 http://www.tama-chp.or.jp/
・永山メンクリ
 評判×(http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1338868188/467
 

※以上、病院リストと評判等全てこのスレ(情報交換スレ5)の内容から抜粋
988優しい名無しさん:2013/02/03(日) 12:02:51.50 ID:IGsQTqim
永山メンクリのK先生に長く診てもらっているけど、
そんな話されたことはないな。
正直すぎるところはあると思うけど…。
989次スレテンプレ6改訂:2013/02/03(日) 17:08:25.19 ID:sUjdLTVE
【三鷹・吉祥寺・調布】
・杏林大学医学部付属病院 http://www.kyorin-u.ac.jp/hospital/
 入院設備有り(開放のみ)、ICU有り、悪くはない
 医師によって対応の差が大きい、大学病院なのに自前の医師が少ない、
 大半が慶応からの派遣
・長谷川病院 http://www.hasegawa-hp.or.jp/
 入院設備有り(開放、閉鎖、アル中)、送迎バス(調布駅北口・武蔵境駅南口)
 医師により診療時間の差が激しい、待ち時間長い、月曜〜土曜日までやってる
 悪い評判はあまり聞かない、放射線科があってCTスキャン設備有り
・吉祥寺病院 http://www.kichijoji-hospital.com/
 入院設備有り(閉鎖。開放は不明)
・N崎
 評判×、三鷹駅近くに系列のクリニック有り
・東京慈恵会医科大学附属第三病院(調布市国領) http://www.jikei.ac.jp/hospital/daisan/
 悪い話は聞かない、良い話もない
・野の花
 評判×、院長が藪で製薬会社の糞
・ゆいメンタルクリニック
 カウンセリング有り

【府中・稲城・多摩市】
・桜ヶ丘記念病院 http://www.sakuragaokahp.or.jp/ 入院設備有り(開放閉鎖不明、アル中)
・斉藤病院
 入院設備有り
・多摩中央病院 http://www.tama-chp.or.jp/
・永山メンクリ
 評判×(http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1338868188/467)、
 評判△長く診てもらっているけど、そんな話されたことはない
 (http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1338868188/988

※以上、病院リストと評判等全てこのスレ(情報交換スレ5)の内容から抜粋
990優しい名無しさん:2013/02/03(日) 17:17:52.71 ID:sUjdLTVE
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

スレ立て規制食らっているので、誰か>>981の内容で次スレお願いします
タイトルは
東京都多摩地区 精神科・神経科 情報交換スレ6


>>982以降の病院リストは使えそうであれば、
継続して掲載・改訂していくということでいかがでしょうか
991優しい名無しさん:2013/02/03(日) 17:54:19.15 ID:e8PONMSb
各病院・クリニックについてまとめた人、よくやったな。誉めてやる。
しかし俺にも現在スレ立て権はないのだ。
992優しい名無しさん:2013/02/03(日) 20:47:58.54 ID:GZpon9dI
>>983
○摩病院が評判○ってのは納得いかん!
993優しい名無しさん:2013/02/03(日) 22:45:55.90 ID:uERbvKj5
994優しい名無しさん:2013/02/03(日) 22:46:27.01 ID:uERbvKj5
995優しい名無しさん:2013/02/03(日) 22:46:58.24 ID:uERbvKj5
埋め
996優しい名無しさん:2013/02/03(日) 22:47:51.73 ID:uERbvKj5
埋め
997優しい名無しさん:2013/02/03(日) 22:48:22.65 ID:uERbvKj5
埋め
998優しい名無しさん:2013/02/03(日) 22:52:30.43 ID:urprVgOB
埋め
999優しい名無しさん:2013/02/03(日) 22:52:51.86 ID:uERbvKj5
埋め
1000優しい名無しさん:2013/02/03(日) 22:53:41.64 ID:uERbvKj5
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。