新橋心療内科廃院事件雑談スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
思う存分に語ってください
テンプレ、URLは敢えて付けませんでした
2優しい名無しさん:2012/06/02(土) 10:02:58.15 ID:DuvsclED
初めまして。
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、

「1000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り1000万年間、沢山沢山ROMりました。
ユーステノプテロン、キノナータス、オポッサム、猿から人類への進化…
オルビドス期、ジュラ紀、白亜紀・・・・
途中、「なぜこの時期に?」と書き込んだ三ケ日原人に反論しそうになったり、「ウパー」という北京原人に切れそうになりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。繰り返される悲劇、数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。
人々のささやかな幸せ、愛と憎しみ。

1000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

天照大神様、見てらっしゃいますか?

それでは、1000万年の歴史の重みと共に、
キーを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。


2get!
3優しい名無しさん:2012/06/02(土) 10:19:18.93 ID:DuvsclED
新橋心療内科に通院者してるものだが
大まかな流れ

水増し請求が発覚
  ↓
新橋心療内科院長がひたすら謝りながら返金開始
  ↓
何故か理事長が今すぐ辞職しろといってくる(理事長が廃院届提出)
  ↓
新橋心療内科の院長が抵抗するも届出受理で廃院になる
  ↓
事後処理中なので今週中は一時的に他のクリニックで診療してもらい
現在診療中の患者は来週以降は別の病院に転院するように奮闘中
  ↓
新橋心療内科患者受け入れ先決まる
  ↓
初診料の問題発生
  ↓
院長さらに奮闘←いまこのへん

新橋心療内科Twitter
https://twitter.com/#!/shimbashissn

新橋心療内科ブログ
http://ameblo.jp/1455uk/

2ゲット出来たから書いとく
4優しい名無しさん:2012/06/02(土) 10:35:31.14 ID:GMCI/uVm
5優しい名無しさん:2012/06/02(土) 13:45:08.21 ID:5e/x9I6i
前スレからいる >>4 の通院者してるものさんって誰よwww

閉院してからのことに詳し過ぎだし、Twitterとブログのスレ貼るとかもうねwww
6優しい名無しさん:2012/06/02(土) 17:34:33.24 ID:JO05jhOn
>>5
新橋の患者やっていると大体の流れは分かるんだよ(笑)
色々あって院長が品川心療内科の今忠から被害を受けたのは廃院だけじゃない。
その関係で突如休診にせざるをえない日もあったし。患者にそこらへんはしっかり
説明してくれたから。大まかな流れは新橋の患者は知ってるよ
7優しい名無しさん:2012/06/02(土) 17:39:23.89 ID:Oad3FrZO
新橋の院長は経営者の意向に背いてたってことか?
まさにどっちもどっちだな。
8優しい名無しさん:2012/06/02(土) 18:00:39.48 ID:g85ntMS5
診療報酬の水増し請求って相当ヤバいことだから、
保険医療機関の指定取消しや保険医資格の停止も普通に有り得る事態。
廃院程度で済むなら経営側は万々歳な気がする。
監督義務があるんで事務員の過失に出来る問題でもないし。
9優しい名無しさん:2012/06/02(土) 19:11:04.19 ID:X+jZtZo6
>>6
説明ってのは、どこでやったの?
ツイッターとかブログ?
10優しい名無しさん:2012/06/02(土) 19:16:57.84 ID:5IZHcKcH
>>9
6じゃないが、自分は経緯を書いたプリント貰って
診察の際に院長から口頭でも説明受けた
11優しい名無しさん:2012/06/02(土) 19:33:26.20 ID:x1uf43x+
新橋心療内科の職員が通りますよ。
12優しい名無しさん:2012/06/02(土) 19:42:43.79 ID:GbuHIKry
>11
降臨乙
質問されたらなんでも答えてくれ
13優しい名無しさん:2012/06/02(土) 19:48:09.03 ID:x1uf43x+
>12様 ありがとうございます。
 普段ロム専なので、お見苦しい点もあるかと思いますが、
 お応えできる範囲で頑張るので、お手柔らかにお願いします。
 ということで、新橋職員だけど、質問ある?
14優しい名無しさん:2012/06/02(土) 20:07:19.63 ID:JO05jhOn
>>9
事務員のミスのこと、関連機関への連絡の結果、返金については書面をもらい、診察のときに説明を受けたよ
品川心療内科の今忠がいきなりきて向精神薬やらパソコンやらを持ち出して院長に怪我を負わせたことについ
ては、公式HPにアップされていたんだ。当時ツイッターはあったけれどブログはなかったんだよ。
廃院になって今忠が公式HPを消しちゃったから、患者とコンタクトをとるためにアメブロを臨時のHPにし
たんだ。廃院になったことはツイッターで発表されたよ。ブログもツイッターにリンクされていた
15優しい名無しさん:2012/06/02(土) 22:00:44.31 ID:giinDlRK
>>11
職員は今後どうなるの?
てか院長と連絡取り合ってるの?
1611:2012/06/02(土) 22:08:33.77 ID:x1uf43x+
>15様 
 どうなるんでしょうねw
 ただ、現在は残務や片付け、患者さまへの対応等ございますので、
 働いてはおります。ブラック企業じゃないホワイトな職場キボンヌ。
1711:2012/06/02(土) 22:18:41.84 ID:x1uf43x+
>15様 
 重ね重ね失礼いたします。
 「院長」とは、伊勢エビでしょうか?昆虫でしょうか?

1815:2012/06/03(日) 00:48:13.79 ID:2mpyynOb
伊勢海老の方ですw

昆虫はどうでもいいです
1911:2012/06/03(日) 01:14:17.83 ID:nosV+QRx
>16様 
 連絡を取っているも何も、廃院になったあの場所で
 毎日なんか忙しそうにしております。なので一緒に働いております。
 「元院長」の伊勢エビは、現在フリーターでございます。
2011:2012/06/03(日) 01:21:02.01 ID:nosV+QRx
失礼しました。上記、>15様でしたね。
2111:2012/06/03(日) 01:38:05.13 ID:nosV+QRx
国立大卒で医師免許を持っているフリーター。
どうです?おもしろいでしょう?
22優しい名無しさん:2012/06/03(日) 03:51:59.48 ID:eWMRyvLF
国立医師免許フリーターwwwwwwwwwwwww
23優しい名無しさん:2012/06/03(日) 03:53:24.12 ID:eWMRyvLF
>>5
3だがただのコピペだよwwwwww
気づけよwwwwwww
2411:2012/06/03(日) 09:19:58.71 ID:nosV+QRx
>23様
 >3様の新橋心療内科廃院までの大まかな流れ
 だいたいあってますが、もっと詳しく晒しましょうか?
 でも、特定の人物の行動を晒すことになってしまうので
 名誉棄損とか言われるのこわいです。
 いかがいたしましょう?
2515:2012/06/03(日) 09:23:26.10 ID:2mpyynOb
>11
人名などは伏字でおながいします。
2611:2012/06/03(日) 10:22:20.42 ID:nosV+QRx
>15様 かしこまりました。
 こちらでさらせる範囲で晒します。
 お見苦しいかと思われますが、ご容赦ください。
27優しい名無しさん:2012/06/03(日) 10:38:38.60 ID:4bXZyuBY
なんだか色々な発言や晒しがありますが。
新橋心療内科の患者だった私としては、品川心療内科の今理事長が一方的に廃院に
してしまっただけで迷惑です・・・カウンセリングは中断、診察もなし。
患者としては打撃なんですよ。常識的には廃院にするならある日突然ではなくしっか
り前もって患者に伝えるのが常識です。品川心療内科がいかに患者のことを考えない
で行動したのか。その事実だけで充分ですよ・・・
2811:2012/06/03(日) 11:17:07.30 ID:nosV+QRx
1.実はけっこう前から水増し・架空・過請求については問題視していたしされていた。
前のスレで「急に」とどなたかおっしゃっておりましたが、そうではないんです。
エビ(;´・д・)<理事長、これやばいですよ、あぼーんされちゃうよ
ムシ(-σω-)<何言ってんのお前、俺にはむかうの?
エビ(゜д゜;)<エエエエエ
2915:2012/06/03(日) 13:02:01.81 ID:2mpyynOb
>>11情報提供ありがとう。
乙です。
超乙です。

伊勢海老院長も急に職を奪われるなんて…
昆虫ひでぇ…

また何か進捗があったら情報提供おながいします。
3011:2012/06/03(日) 13:56:26.91 ID:oF/am2bE
>28 の続き、必要でしたらまた書き込みます。
31優しい名無しさん:2012/06/03(日) 13:58:11.30 ID:a/O7oVlZ
>>11

伊勢エビは昆虫に逆らったんじゃ無いの?
それに水増し請求って何よ?w
3211:2012/06/03(日) 14:08:00.96 ID:oF/am2bE
>32様 水増し請求について具体的に晒すと、昆虫は3分くらいしか診療をしていないのに、
    診療請求を30分以上にして患者様にお会計しておりました。
    そして>28の出来事へとなりました。
33優しい名無しさん:2012/06/03(日) 14:19:26.55 ID:E3pEDTyV
架空請求って?
34優しい名無しさん:2012/06/03(日) 14:21:59.87 ID:4bXZyuBY
>>33
処方診察だけなのに、カウンセリングを受けたことにしたり、30分以内の診察と30分以上の診察
では料金違うのに、常に30分以上の料金を品川心療内科は患者さんからとっていたんですよ。
35優しい名無しさん:2012/06/03(日) 14:37:22.70 ID:3198krnY
東京スレにも書いてよ
あっちの方が多くの人が見るので、何も知らずにかかる人防げるでしょ
36優しい名無しさん:2012/06/03(日) 14:38:20.32 ID:3198krnY
なんか内容的に、雑談っていう域越えてる情報じゃん
3711:2012/06/03(日) 19:42:49.90 ID:oF/am2bE
2.
エビ(´・з・)<このままじゃこっちまであぼーんだよぅ・・・
→過剰に頂いてしまった診療費の返金を開始。それを知った昆虫。
ムシ(`-д-)<てめぇ、病院の不利益になることしてんじゃねぇ!
エビ(゜д゜;;)<エエエエエエ!?
38優しい名無しさん:2012/06/03(日) 20:25:27.60 ID:qdW3s7rL
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1330991864/l50

だからこっちで書けって
3911:2012/06/03(日) 20:34:39.31 ID:oF/am2bE
>35>36>38様
 私の意向といたしまして、あくまでも「新橋の職員ですよ」という体でお話させていただいておりますので、
 新橋の内情は新橋スレにのみ書き込みさせていただいております。
 その点、ご理解くださいませ。うrl貼るのはご自由にどうぞ。
40優しい名無しさん:2012/06/03(日) 21:00:37.25 ID:YwT/ME7v
職員さん、伊勢エビの了承とってるんですか?
4111:2012/06/03(日) 21:08:57.75 ID:oF/am2bE
>40様 そんなまさかwww
42優しい名無しさん:2012/06/04(月) 00:57:01.14 ID:ZmTmj/MN
事件の分析に不可欠なのは、誰がそのことで利益を得たか。
得をしたのは誰なのかを知るべきだ。



まず患者には不利益に働いたな。
一時的になるかも知れないが、急に診療が中止になったわけで。
治療費が高いとはいえ納得して通院していたのだから継続して治療をしてもらうことが先決だろう。


次に今先生。
単純に考えて収入が半分になった。
よっぽどのことがなければやらないはず。
明らかに不利益を受けている。
4315:2012/06/04(月) 00:59:01.32 ID:agfNYeD1
でも伊勢海老院長は「2ちゃんで炎上させてくださいw」
とか言ってたわw
あの時はワロタw
44優しい名無しさん:2012/06/04(月) 11:24:16.96 ID:WAeQvinf
得したのは海老だけかな
45優しい名無しさん:2012/06/04(月) 11:57:10.74 ID:IKrUBHbl
海老は、やとわれ院長だろ?
フリーターになってんだから、損したんじゃね?
46名無しはつらいよ:2012/06/04(月) 12:06:01.43 ID:5WN9jYhT
通院患者です。
突然の出来事に困惑しています。
パソコンの患者記録やカルテを品川の医院長が持ち出した、というのは事実でしょうか?
港区の保健所に聞いたところ、医事法では廃院とともに、その病院のカルテは保存義務が
なくなる、とのことです。今回はどうなっていくのでしょうか?
まだ返金を受けていませんが、この状況ではすぐは無理にしても、新橋側は返金可能なのでしょうか?
4711:2012/06/04(月) 12:16:48.49 ID:kF9SFurX
>46様 個人情報保全と返金の件については、直接お問い合わせください。
48名無しはつらいよ:2012/06/04(月) 12:55:35.53 ID:5WN9jYhT
了解です
49優しい名無しさん:2012/06/04(月) 16:08:50.38 ID:GPHireZh
>>43
そんな医者イヤだろ普通。
サイテーだな。
50優しい名無しさん:2012/06/04(月) 17:27:07.60 ID:WAeQvinf
伊勢海老もかなりの曲者だね
51優しい名無しさん:2012/06/04(月) 20:46:56.07 ID:l/lBIXb/
伊勢エビはいつまで職員のフリして書き込み続けるの?
52優しい名無しさん:2012/06/04(月) 22:12:01.06 ID:n2ESxnjr
4週間ぶりに足を運んだら,備品など一部撤去され,ごみが山積みになってて驚いたよ。
海老先生から事情を聞いた。
身を守るためにはやむを得ない選択だったのでは。
しかし,私の場合は症状が安定してるからまだしも,他の患者さんにはさぞ迷惑だろうと。
湘南心療内科廃院事件なんてのもあったんだね。

53優しい名無しさん:2012/06/04(月) 22:17:14.68 ID:9lRgLemz
どっちかっていったら、昆虫より伊勢海老の方が悪人じゃね?
偽善者ぶって患者のため装ってるけど、様は自分の患者を逃したくないだけかと。
自分のスタンドプレーでどれだけの患者に迷惑掛けてるのか猛省せい。
54優しい名無しさん:2012/06/04(月) 22:39:48.69 ID:l/lBIXb/
結局は保身だよね。
自分自身が「あぼーん」(笑)になりたくなかったから、っていう。

そりゃ、そんだけ騒いだら、昆虫も追い詰められて廃院にすんだろと。

「追い詰めたけどまさか廃院にするとは思わなかった」ってか?
バカすぎんだろ。結局お前がやったのと何も変わらねぇよ。

少なくとも俺はお前を恨んでる。
55優しい名無しさん:2012/06/04(月) 22:47:07.96 ID:0JS7DT3M
不正に気づいたなら、直接今に言えばいい。
それで駄目なら、やめればいい。
大騒ぎして勝手に返金して…って間違った正義感ですよね…。
誰一人として幸せにしてない。今も患者ジプシー状態だし。
正義の名のもとに暴走する人間が一番タチ悪い。

56優しい名無しさん:2012/06/04(月) 22:50:01.25 ID:N18BUNGm
炎上させてって、本当に伊勢海老本人が言ったのなら笑える
自分の行動は炎上しないとでも思ってるんだろうか

人を呪えば・・・
57優しい名無しさん:2012/06/04(月) 22:58:24.54 ID:n2ESxnjr
大手企業なら,コンプライアンス窓口が設けられていて,違法や不正を部署内で正せなければその窓口を通じて解決することで,役職員を守る仕組みがあるよ。
機能してない場合もままあるけど。
違法や不正を早期に刈り取らないと,雪印乳業みたいに,顧客や取引先含め迷惑をかけるからね。
町医者レベルではそういった仕組みがないのが今回の根本原因ではないかと。
5811:2012/06/05(火) 00:26:01.58 ID:+lDFvUMN
>54様 保身でしょうね。巻き添えくらってあぼーんされたら、エビも患者さまも職員も路頭に迷います。
    ご理解いただきたいのは、「自分だけ」保身しようとしている訳じゃないということです。
>55様 不正に気付いて、虫にいくら話してもダメだったとのことでした。ダメだったからって、やめるわけにもいきません。
    それこそ、患者さま大混乱になるんじゃないかと・・・
>56様 人を呪う・・・私は今回の件で、本気で「呪術」という言葉をググりました。
5952, 57:2012/06/05(火) 04:42:24.75 ID:3jbBYpZ/
私が経営者だったら,「支店長が独断で経営方針に違背する行動に出て,説得に従わない」という事態には以下のような人事で対処するけどね。
・支店長を本社に呼び戻し,人事部付にし,自宅待機を命じる
・本社の部長クラスを支店長に異動させる

上記の代わりに「支店を廃止する」という経営判断は,一般社会で想定されるものではないね。
60優しい名無しさん:2012/06/05(火) 06:19:33.43 ID:7XV0c2U2
>>59
気軽に言うねぇ。
まぁ、企業の支店長あたりは誰にやらせることも可能だけど、(技能とかはおいといて法的に)
病院は医師免許がない人間を管理者にはできないからねぇ。絶対に。
ぶっちゃけ伊勢エビ程度を院長にしてるってことはよっぽど医師に困ってるんだろう。
61優しい名無しさん:2012/06/05(火) 07:22:34.00 ID:6M8dmH//
エビ先生に人生立て直してもらった元患者です。
今回のゴタゴタは良く分かりませんが、エビ先生はお医者さんとしての腕は確かです。新橋心療内科に出会わなかったら、私は今頃この世にいなかったかもしれません。沢山の患者さんが、エビ先生を信頼しているのは事実だと思います。
62優しい名無しさん:2012/06/05(火) 07:50:46.39 ID:SlOkdJLs
保身っていうのはある意味当たりですね。
でも、医療事務の方のミスを改善しなくてはならない、そうしないとヤバイというのも正論
正論だからこそ行動に移しただけなのでは?このままにしてはまずい。だから各種関係機関
に謝罪したんでしょ。それに反発した品川心療内科の今忠の方がよっぽど悪質。
いきなり廃院にするなんて・・・少なくとも患者の身になって考えないで自分の考えだけで
行動したんだから。品川心療内科の今忠の保身はかなり悪質。
それに、今忠と伊勢先生は確かどこかでつながりが過去にあったはず
63優しい名無しさん:2012/06/05(火) 07:52:09.39 ID:LbA1laQT
伊勢先生はこの後、ちゃっかり新橋近辺で開業するなんてことないよね?
そんなことしたら世間に誤解されちゃうことぐらいわかるよね。
64優しい名無しさん:2012/06/05(火) 08:01:14.13 ID:6M8dmH//
エビ先生が新橋近辺で再開して欲しいと一番願っているのは、患者さん方ではないでしょうか? 今回の廃院の経緯は抜きとして、それくらい患者さん達に慕われている先生です。
65優しい名無しさん:2012/06/05(火) 08:06:33.62 ID:LbA1laQT
>>62
関係機関に謝罪とかまさか自分から伝えたの?
各種ってのは複数の?

もしそうならむしろ騒ぎが大きくなるのを望んでいるようにも見えるけど?

>>64
だから実行に移したわけか。
なるほど。
66優しい名無しさん:2012/06/05(火) 08:20:52.05 ID:6M8dmH//
>>65
私はエビ先生ではありませんよ。
61の元患者です。
お医者さんは患者さんの病気を治す手助けをするのが一番の仕事です。
エビ先生は真摯に患者さんに向き合っていたと思いますよ。こうして元気になれて、私は感謝しています。
67優しい名無しさん:2012/06/05(火) 08:26:12.12 ID:5bIynwKV
エビのクーデターじゃん
あほくさ
68優しい名無しさん:2012/06/05(火) 08:35:37.80 ID:SlOkdJLs
>>65
そう、自分から伝えたよ。保健所とか厚生省とかにね。
騒ぎは騒ぎでも、それで何か罰せられて診察が続けられないなら騒ぎは大きいね
でも自分で伝えた結果、返金ということで済んだわけだから。それに、先生もし
かり対応して、事を無視しなかったからこそ患者も安心したんですよ。
決してあおるためにしたんじゃないんですよ。
69優しい名無しさん:2012/06/05(火) 08:38:08.28 ID:SlOkdJLs
>>64
それもあるよね。あとは新橋ってオフィス街だから、あの近辺の会社に勤めている患者
が多いんじゃないかな。よくスーツ姿の患者をみかけたしね。
新橋勤務の患者にとっても新橋に心療内科があるのは助かるでしょう
70優しい名無しさん:2012/06/05(火) 08:53:00.81 ID:7XV0c2U2

「新橋心療内科が廃院になっていなかったと仮定した場合の医療費」
との差額については、患者様ではなく当方が保障すべきだと思って
います(実現可能かどうかは即答できかねるのですが)。

↑ブログにあったけど、これはムチャクチャだよな。


もちろんポケットマネーで払うんだよな伊勢エビ?

最初は「昆虫ってムチャクチャだな」って思ったけど、なんかブログとかここの書き込み見てると、
伊勢エビはそれ以上に思えてくる。
正義の味方を装った最大の悪者っていうか。
71優しい名無しさん:2012/06/05(火) 09:03:18.88 ID:FIDVHKog
部外者だが、凄い自演だな(笑)
スレ、そして現実社会の展開を見守るよ。
72優しい名無しさん:2012/06/05(火) 09:04:06.65 ID:7XV0c2U2
>54様 保身でしょうね。巻き添えくらってあぼーんされたら、エビも患者さまも職員も路頭に迷います。
    ご理解いただきたいのは、「自分だけ」保身しようとしている訳じゃないということです。


結局、全員が路頭に迷った結果になってるのが笑える。
最悪の結果じゃん。

コレも全部「昆虫のせい!」かな?

つーか、新しく自分が開院して患者の面倒見るとかいってるけど、面倒になって逃げるに5億ペリカ。
73優しい名無しさん:2012/06/05(火) 09:44:56.24 ID:5bIynwKV
伊勢海老の自作自演惨過ぎ
74優しい名無しさん:2012/06/05(火) 09:54:30.81 ID:SlOkdJLs
>>73
頻繁にここに書き込みするほど暇ではないっしょ
75優しい名無しさん:2012/06/05(火) 09:59:03.25 ID:7XV0c2U2
ヒマだろー
逆に何やってるか聞きたいくらい
76優しい名無しさん:2012/06/05(火) 10:35:37.04 ID:SlOkdJLs
結局のところ、どんなに品川心療内科の今忠が突如新橋を廃院にして、事務も臨床心理士
も行き場を失い、患者も行き場を失ったにもかかわらず、品川心療内科は痛くもかゆくも
ないんですね。患者としては品川心療内科にこんなことされても迷惑です・・・
廃院にするにしても、事前に品川と新橋のドクターが話して、ある程度の期間をもって閉
じるべきです。品川心療内科の今忠が憎いですよ
7711:2012/06/05(火) 10:55:18.86 ID:+lDFvUMN
>72様 おっしゃる通りで、結局全員路頭に迷っております。罪を憎んで人を憎まず、なんていいますが、
    ・・・なんかもう昆虫のせいと思ってないとやってけない。
    エビが面倒になって逃げる前に過労死するに5億ペリカ。
>75様 けっこう暇にはなってきたけど、ここに書きこむほどの時間というか、書きこむ勇気はないと思います。
78優しい名無しさん:2012/06/05(火) 11:22:11.27 ID:SlOkdJLs
アップされたブログ

5月19日14時以降、電子カルテにログインするためのパスワードが変更されてしまい、閲覧不可能になっていました。



しかし、今日「ひょっとして」と思って以前のパスワードでログインを試みたところ、無事ログインできました。



一時的にパスワードが変更されたものの、時期がいつなのかはわかりませんが、以前のパスワードに戻されたようです。


これって品川心療内科の今忠の仕業だな。他に関係者いないし
79優しい名無しさん:2012/06/05(火) 12:53:56.03 ID:7XV0c2U2
> エビが面倒になって逃げる前に過労死するに5億ペリカ。

あ、こういうタイプの人は絶対死なないから安心していいよ。

だって過労死する人が、関係各所に通報して大騒ぎなんてしないでしょ。
80優しい名無しさん:2012/06/05(火) 13:42:09.37 ID:aCRXPW+a
伊勢エビの乗っ取りが失敗に終わったってことで桶?
81優しい名無しさん:2012/06/05(火) 14:33:45.05 ID:SlOkdJLs
>>80
乗っ取りじゃないでしょう。切り離したのは品川心療内科の今忠なんだから。
ある意味、この調子で独立してもらったほうが良かったかも。
なんやかやでこのまま品川心療内科が関わったら今忠から何されるか分からないよ
82優しい名無しさん:2012/06/05(火) 14:50:06.85 ID:E/Y2JP+H
ブログの紹介先以外で、新橋の患者、って話せばとりあえず察してくれる医者はどっかにいる?
近くなら知ってる?

あとまあエビちゃんもあんまり無理せんどくれ。
83優しい名無しさん:2012/06/05(火) 17:50:15.53 ID:yOEpCWcq
>>70
昆虫のせいでもあるが
伊勢海老が水増し請求していて間違えましたってことを7
伊勢海老がゲロったのは事実だから
差額を払い戻すのはポケットマネーからでもいいから返金しろ!
といのは患者からすると当然だろ
払い戻さなかったら伊勢海老は詐欺罪でタイーホされる
患者からすれば保身のためだろうが払い戻せゴルァなのは当然

昆虫が知らぬ存ぜぬでも品川でも水増ししてるんだから
いずれ昆虫はあぼーんになるだろうな
84優しい名無しさん:2012/06/05(火) 18:17:51.85 ID:yOEpCWcq
水増請求した伊勢海老が悪いのは当然で
それを隠し通そうとした昆虫が無理矢理廃院させた
伊勢海老は保身のためもあると思うが、
伊勢海老じゃないとヤダヤダというのも居るから
そういう連中をを受け入れるために
伊勢海老は次の寄生先を探してるんだろ

水増しのことを隠し通してる
理事長の昆虫もキチガイだと思わんのか

昆虫が悪いと前置きしてるが
「ゲロった伊勢海老が詐欺師で
昆虫は巻き込まれた被害者ニダ!!」
てっファビョってるチョンの行動と同じだなww
85優しい名無しさん:2012/06/05(火) 18:48:08.64 ID:E/Y2JP+H
そんな気力のある人間がこのスレにいるかバカ
86優しい名無しさん:2012/06/05(火) 19:17:00.55 ID:LbA1laQT
>>81
そこまで昆虫を追い込んだのは誰だ!
ってな話なわけよ。
87優しい名無しさん:2012/06/05(火) 19:27:40.95 ID:SlOkdJLs
>>86
そこまで今忠を追い込んだのは、やはり新橋の中で起こっていたミスが発端だったでしょう。
で、その結果今忠が廃院にしてしまった。
ただし、新橋側と何の話し合いもなく、新橋のスタッフも知らない中での廃院という行動は
かなり問題ですよ。患者・スタッフのことを考えれば、今忠が立ち上げた法人の中の心療内科
なわけだし、行動には責任がついてくるんです。
今回の廃院だってそう。一部の人しか真相は知られていない。でも世間という目で見たら、
今忠がしたことだって充分非常識で責められるべきことです。この掲示板の中でなく広く
社会の中でどう判断されるかと言えば、確かに新橋にも非はあったものの、一方的に廃院
にしてしまった品川心療内科もかなり問題なはずですよ
88優しい名無しさん:2012/06/05(火) 19:32:06.87 ID:7XV0c2U2
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
89優しい名無しさん:2012/06/06(水) 07:25:53.74 ID:l6Z6MISe
>>87
えーと?

今回は各関連組織の方から調査が入って自然に発覚したの?
それとも一個人が執拗に「垂れ込んだぞ。垂れ込んだぞ」って昆虫に迫り、
精神的に追い込む結果になったの?

どっちのケース?
90優しい名無しさん:2012/06/06(水) 07:31:00.12 ID:aT5zWpeK
力の強弱で病人か仮病かが分かるのです。
「スタンフォードからみる精神病」
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2012/05/post-0f12.html

「スタンフォードからみる妄想の哲学」
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2012/06/post-c4e3.html
91優しい名無しさん:2012/06/06(水) 08:02:11.03 ID:ngcd7Ert
>>89

それとも一個人が執拗に「垂れ込んだぞ。垂れ込んだぞ」って昆虫に迫り、
精神的に追い込む結果になったの?


こっちのケース。
それはなぜか?
バレたとき、自分自身も巻き添えになりたくなかったから。

それによって昆虫を追い込んでも「俺は正義だから」の一点張り。

結果、昆虫は追い込まれて、やむにやまれず廃院にしましたとさ。
92優しい名無しさん:2012/06/06(水) 09:23:58.22 ID:V7zcm89t
新橋に通っていたものだが、別の病院に行っているが、辛い。。。
伊勢先生と違って、数分で診療が終わるため、前と全然異なる薬を
出されてる、困ってる。
一からというのは辛い。マジで辛い・・・まだ2週間しか経ってないのに。
93優しい名無しさん:2012/06/06(水) 09:35:16.21 ID:UZr03R1Y
>>91
品川心療内科の今忠に対して、脅迫したりするようなことはしていないそうだ。
あくまで穏便にことを話しただけ。でもってある程度新橋と品川心療内科は同じ
ようなシステムになっているから「そちらは大丈夫ですか」と聞いただけ。
追い込んだりはしていない。ただ単に事実を話しただけ。追い込まれたとしたら
品川心療内科の今忠が勝手にそうなったんだ。
片や無視、片や改善となると、改善するほうが邪魔だったんだろう
94優しい名無しさん:2012/06/06(水) 10:19:55.86 ID:l6Z6MISe
関係機関に通報したって上の方に書いてあるけど。
そこまでやっといて、穏便もクソもあるのかね。

それともこれは単なる誤報?
95優しい名無しさん:2012/06/06(水) 10:55:35.48 ID:ngcd7Ert
なんかこのスレ、

 「あれ? 伊勢エビが悪くね?」
⇒「いや伊勢エビ先生は立派です、そんなことないです」
⇒「あ、そう。でも伊勢エビが悪くね?」
⇒「いや伊勢海老先生は…」

これが延々繰り返されてない?
どっちっていうと、炎上してんの伊勢エビじゃね?
96優しい名無しさん:2012/06/06(水) 10:57:27.35 ID:ngcd7Ert
昆虫もここ見てるんだろうな当然。
ぜひ伊勢エビだけでなく昆虫にも降臨してほしい。
97優しい名無しさん:2012/06/06(水) 11:26:54.39 ID:WtD6o4Bh
伊勢エビの露骨な自己弁護ワロタ
98優しい名無しさん:2012/06/06(水) 11:56:09.29 ID:UjQKIkYE
★登場人物の分かりやすいまとめ★

           〈V〉
           | |
           | |
          「(ノ |
      /´ノ ヾ゚;~  __  今忠 ⇒ 昆虫
    / `y' ー=〈=・'"`
    / /   /ヽ!
   ∧/  ノ`! |!
  _/ ` ニ ´ .|! ヽ
         ヽ

         __,.-‐v‐、/^ン^ヽ
     ,. -一'´ ,fl〃リk'ニヽ、
    /   ,-、 '}jリ'^´  レ',ハヘ  
   '     ,」ハl|レ'    /,:仁テ,ハ、伊勢仁信 ⇒ 伊勢エビ
       j厂リ'-、、   ッ一' ̄´ l
       ∠_−、>∠、       |
      ∠_ー 、ン´ ̄`ll     l
    r‐イ−、ン'´     リ    丿
   V/  / ぃ
     \/__ム〉    
99優しい名無しさん:2012/06/06(水) 12:13:14.87 ID:UjQKIkYE

         __,.-‐v‐、/^ン^ヽ
     ,. -一'´ ,fl〃リk'ニヽ、
    /   ,-、 '}jリ'^´  レ',ハヘ  もう不正の片棒かつぐのは嫌だ!
   '     ,」ハl|レ'    /,:仁テ,ハ、関係各所に言ってやる!
       j厂リ'-、、   ッ一' ̄´ l  でも廃院はすんなよ!
       ∠_−、>∠、       |  すべての責任はお前一人で取れよ!
      ∠_ー 、ン´ ̄`ll     l 金は全員にお前の自腹で返せよ!
    r‐イ−、ン'´     リ    丿
   V/  / ぃ
     \/__ム〉 


           〈V〉
           | |
           | |
          「(ノ |
      /´ノ ヾ゚;~  __  ふふぇぇ…
    / `y' ー=〈=・'"`   自分一人に押しつけるなんてひどいよぅ…
    / /   /ヽ!     廃院しかないよぅ… ←今ココ
   ∧/  ノ`! |!
  _/ ` ニ ´ .|! ヽ
         ヽ    
100優しい名無しさん:2012/06/06(水) 21:12:37.78 ID:ngcd7Ert
個人情報の保全について
2012-06-04 20:12:51
5月19日14時以降、電子カルテにログインするためのパスワードが変更されてしまい、閲覧不可能になっていました。
しかし、今日「ひょっとして」と思って以前のパスワードでログインを試みたところ、無事ログインできました。





電子カルテがまた閲覧不可能になりました
2012-06-06 17:30:57NEW !
本日6月6日夕方に電子カルテにログインしようとしたところ、またログインが不可能になっていました。
電子カルテ会社に問い合わせたところ「誰かがPWを変更したとしか考えられない」とのことです。



なにこれ、コント?
101優しい名無しさん:2012/06/06(水) 21:14:27.06 ID:ngcd7Ert
そもそも6/4の時点で、「以前のパスワードでログインできたよ!」とかドヤ顔で書かなければ、
変更されることもなかっただろっていう。
ブログに堂々と書いたらそりゃ変えられるわ。

ログインできても「ログインできませんでした…」とかブログに書いておけば良かっただろうに。
バカなのかな?
102優しい名無しさん:2012/06/06(水) 23:45:59.53 ID:dit7UJVl
伊勢海老は相当の悪人とみた
10311:2012/06/07(木) 03:47:38.13 ID:5ygC89LH
伊勢エビと昆虫のAAが現れて、なんだかテンションがあがりました。
>87様 そこまで今忠を追い込んだのは、やはり新橋の中で起こっていたミスが発端だったでしょう。
 新橋のミスでなく、現在も品川では水増し・架空・不正請求はやっていると思います。
 今まで気づかなかったのかわかっててもやってた新橋も新橋なのですが・・・
 どっちにしろ、ホワイトを求めたらこんなになりました。
104優しい名無しさん:2012/06/07(木) 08:14:30.88 ID:SpKxtOJm
結果を予測出来ないような、勤勉なる愚か者ってこと?
責任ある立場の人間はそれじゃいかんよ。


仮にそうだとしたって。
105優しい名無しさん:2012/06/07(木) 08:58:17.23 ID:g76On4++
品川でも不正、過剰請求してるって事か?ホントに?
品川心療内科に通院してる人、どうなのよ?
106優しい名無しさん:2012/06/07(木) 09:34:31.83 ID:YbBRxk93
つーか、

5月19日14時以降、電子カルテにログインするためのパスワードが変更されてしまい、閲覧不可能になっていました。
しかし、今日「ひょっとして」と思って以前のパスワードでログインを試みたところ、無事ログインできました。


厳密に言うなら、この時点で不正アクセス禁止法違反だよね。
107優しい名無しさん:2012/06/07(木) 10:34:51.45 ID:gYJ/QVR5
あー昆虫のせいでいらぬ出費は増えるし、
色々と面倒くさいことしなくちゃならないし
本当勘弁してくれよ
108優しい名無しさん:2012/06/07(木) 13:36:17.05 ID:RRZyqURV
>>105
両方に通ったことがあって、領収書を見てみたけど、品川でも不正過剰請求
してるよ。
まあ、品川のは返金してもらってないけど。

に、しても調子が悪い・・・
109優しい名無しさん:2012/06/07(木) 17:57:19.63 ID:GV/Pq15c
自立支援の変更やら、処方内容変えて欲しくてもなかなかうまく対応してもらえない
結局ほとんど処方内容も変わらないまま毎週薬が処方されるんだろうな。
それに、品川心療内科の今忠にしてみれば、もうこの話も過去のことになってるんだろう
110優しい名無しさん:2012/06/08(金) 09:05:12.39 ID:l3kezXnS
伊勢エビはポケットマネーで返金してるの?
111優しい名無しさん:2012/06/08(金) 10:39:30.20 ID:+ATLGsmF
>>110
そこらへんは不明・・・・
でも、結局廃院になった以上、業務再開までは何もできないよ
品川心療内科の今忠からしてみても、もう同じ法人内のクリニックではないし
どうせ何事もなかったかのように診察してるんだろうな
112優しい名無しさん:2012/06/08(金) 14:20:29.95 ID:dgWII4HU
いきなり閉院にした昆虫
経営者に反旗を翻した伊勢エビ

どっちの医者も全く患者のことを考えてない糞だな
113優しい名無しさん:2012/06/08(金) 15:18:10.62 ID:qdjHJr6T
単に正義感ごっこをやってみたかったんだろ?


結果として患者に不自由をかけてるんだから言い訳の余地ないだろ。
114優しい名無しさん:2012/06/09(土) 11:26:07.49 ID:xa2SMryL
伊勢エビのクーデター成功したのかな?
115優しい名無しさん:2012/06/09(土) 11:56:54.01 ID:Pve/Rks8
116優しい名無しさん:2012/06/09(土) 17:36:04.64 ID:PGK84t5w
失敗したんじゃないの?

昆虫はブログに万能ソースのレシピとかアップしてるし、
伊勢エビを料理するつもりなんじゃ?

http://shinagawasn.blog.so-net.ne.jp/
117優しい名無しさん:2012/06/10(日) 03:49:35.48 ID:oRi9qw4S
東南アジアとかおやつにカメムシ揚げ食べるよね。
118優しい名無しさん:2012/06/10(日) 13:42:04.00 ID:2+Z8SJAZ
品川心療内科でも不正請求してるの?
119優しい名無しさん:2012/06/12(火) 08:07:24.16 ID:SJYbYSik
伊勢海老の反乱成功上げ
120優しい名無しさん:2012/06/12(火) 08:09:54.72 ID:XAWQSBuo
やっぱり雇われよりもオーナーがいいよな。
収入も段違いだもんな。
121優しい名無しさん:2012/06/14(木) 08:42:51.20 ID:79cjX0T5
伊勢海老は新橋近くで開業するみたいだな。
122優しい名無しさん:2012/06/14(木) 08:52:04.01 ID:6H31rK/u
やっぱ最初から独立が狙いだったんだ。
何だかなあw
123優しい名無しさん:2012/06/15(金) 08:18:26.44 ID:wK6O29WL
伊勢海老新橋で開業するの?
大成功じゃん
124優しい名無しさん:2012/06/15(金) 13:20:07.89 ID:jjuIulEJ
駆虎呑狼の計。
125優しい名無しさん:2012/06/16(土) 08:10:20.18 ID:R9qAjTx2
あれって計略成功率ほぼ0だよな
126優しい名無しさん:2012/06/16(土) 16:53:51.47 ID:31Za29R8
ほんとだー叩かれてるw
いきなり閉められたらマジ困る。
品川勧められたけど、今先生嫌いだから行かない。

伊勢エビせんせーは柔軟に対応してくれるし、好きだったのにな。
開業したら教えてねー。
なんかやつれてたからw頑張ってください。
127優しい名無しさん:2012/06/17(日) 12:47:59.27 ID:1R63uuoB
昆虫は口論の末、伊勢海老を流血させちゃって
被害届だされちゃったみたいだよw

刑事被告人になっちゃった。
検事に呼ばれて逆切れするのかね・・・
お前、司法試験受かってない副検事のくせにえらそうにすんな! とかw
(交通事案とか、このくらいの暴行なら副検事が担当)
128優しい名無しさん:2012/06/17(日) 14:31:49.89 ID:gmkB7tf1
いまの場所に移転する前の時代からこのクリニックでいろいろな先生に診てもらってたけど,請求額はずっと同水準だった。
海老先生が内部告発しなければ,水増し請求が続いてたんだろうね。

それはともかく,保健所に届け出るだけで勝手に廃院できるって,おかしくない?
医療法9条1項が根拠なんだろうけれど。
病院やクリニックって公共的な役割を持つのだから,廃院に先立って,定期的に通院している患者の声を聞く機会を設けるとか,1か月間の周知期間を設けさせるとか,何がしか制度的手当てがあってもいいのでは。
署名運動でも始めたいよ。
129優しい名無しさん:2012/06/17(日) 18:26:04.88 ID:LKNk0aoi
>>128
ムチャ言うな。経営厳しくなってのっぴきならなくなる病院だってあるだろ。

130優しい名無しさん:2012/06/17(日) 20:08:18.07 ID:UYgFHDC4
例えば、医師が死んだ診療所で、定期的に通院している患者の声を聞く機会と1か月間の周知期間を設けるとな。
実に興味深いな。
131優しい名無しさん:2012/06/17(日) 20:22:16.97 ID:A+3c0WQr
>>127
じゃんじゃんやれ!
132優しい名無しさん:2012/06/18(月) 06:15:26.38 ID:UlTxspkF
昆虫のブログ、わけがわからん。

品川心療内科の宣伝のはずなのに、新橋心療内科の宣伝動画「あたたかい心で」を載せてるのも意味不明。

傷害事件で罰金払って書類送検になれば、医師免許は剥奪かな?
133優しい名無しさん:2012/06/18(月) 06:34:38.11 ID:/BmNe9h7
患者に危害を加えたわけではないから、剥奪まではいかないでしょ・・・・

昆虫って、湘南でもやらかしてたのか。
134優しい名無しさん:2012/06/18(月) 21:50:31.34 ID:/CanlAEU
>>129
経営が厳しくなったからといって利用者を放り出すというのは,どうかな。
再建を試みて,それが効を奏さなければ他事業者への円滑な引継ぎに努める責務があるのではないかな。
医の倫理に照らして,どうかな。

>>130
新橋心療内科って,個人経営の診療所だったんだっけ?
海老先生って亡くなったんだっけ?
例えばの話ならいくらでもできるでしょ。

皆が使ってるプロバイダや通信会社は,休止や廃止をするときには相当な期間を置いて適切に周知することが義務づけられてるよ(電気通信事業法18条3項,同法施行規則13条1項)。
たとえ個人経営の通信事業者があったとして,その経営者が死亡した場合は相続人が手続をすることになるね。

保育園がいきなり休止や廃止をしたら大混乱は必至だけど,児童福祉法35条6項(1か月前の届出)ないし7項(知事の承認)でそういう事態が起きないよう担保されているわけだね。
個人経営の保育園とて,また同じ。

鉄道事業の場合は,鉄道事業法28条の2第1項で,廃止の1年前までに届出を要する(以前はもっと厳しかったが規制緩和でこうなった)。
135優しい名無しさん:2012/06/18(月) 23:35:59.33 ID:chSXr1go
>>134
自分で結論出してんじゃん。法律変えたきゃ請願でもなんでも出せよ。
136優しい名無しさん:2012/06/18(月) 23:36:05.50 ID:dpKLvEHY
鉄道は以前は厳しいとうか、そもそも届け出制ではなく許可制だったな

しかし当事者以外が読んだら2〜3回スレを読み返してようやく把握できるな
138優しい名無しさん:2012/06/19(火) 05:40:32.89 ID:iCVt2ZHk
>>135
まあ,直ちに法律を変えるというよりは,都において128のような要綱を定めて,それに従って医療機関側が責務を果たすよう行政指導する
ことを求める,といった運用の改善レベルを求めるのが穏当かなと。
中高層建築物に関する指導要綱のような。

新橋と湘南以外に,こういった「通院者を放り出していきなり廃院」という事例ってどのくらいあるもんなんだろう。
139優しい名無しさん:2012/06/19(火) 06:51:58.61 ID:D1pz+3FT
昆虫は医道審議会にかけられてどうなることやら・・・・
医師を雇ってなんとかするんだろうけど。
140優しい名無しさん:2012/06/19(火) 07:20:43.02 ID:NrKk2e1Q
2ちゃんねるに匿名で悪口書き込んでる人間が「医の倫理」とは片腹痛い。
141優しい名無しさん:2012/06/19(火) 08:15:45.35 ID:cr99uIX1
134さんは賢いと思う。仰る通り。
医師は聖職。プライベートは好きにやればいいが、職に対する倫理観は最も重要視される。世論もそう見ています。

各お役所に聞いた所、こんな事例は前代未聞。
いかに非常識な廃院だというのが良くわかる。
142優しい名無しさん:2012/06/19(火) 13:50:45.97 ID:NrKk2e1Q
で?
143優しい名無しさん:2012/06/19(火) 19:04:32.51 ID:x0+MGEzc
非常識・昆虫が新橋を廃院にしちまっても、伊勢エビが反乱

8月から新・新橋心療内科が開院、上げ

144優しい名無しさん:2012/06/19(火) 19:54:02.43 ID:D1pz+3FT
昆虫は医師もスタッフもすぐクビにしちまうんだよな。

なのにあれだけながく一緒にやれたってことは、似てるとこあるのかも。
もちろん、伊勢海老のほうがずっとまともだと思うけどw
145優しい名無しさん:2012/06/19(火) 20:25:22.60 ID:NrKk2e1Q
五十歩百歩という言葉を贈ろう
146優しい名無しさん:2012/06/20(水) 08:11:32.86 ID:q+3JP9Uj
>>142
で?
で、ご自身の所がリークされないよう、お気をつけください
147優しい名無しさん:2012/06/20(水) 08:41:11.04 ID:8E+mkx31
伊勢エビ乙
148優しい名無しさん:2012/06/20(水) 10:05:38.80 ID:o1A/lqzP
結局、新しい病院名は何になるんだろう?

伊勢仁信橋心療内科?

下克上心療内科?
149優しい名無しさん:2012/06/21(木) 20:50:58.04 ID:/JQkWtwr
伊勢海老の完全勝利でつか?w
150優しい名無しさん:2012/06/21(木) 22:44:06.00 ID:6D5+rNcD
伊勢海老は最近、どうして11を名乗って書き込まなくなったの?
151優しい名無しさん:2012/06/22(金) 12:53:12.23 ID:KdTHu+iV
勝利というか、もともと競うもんでもないっしょ。
廃院になった以上はしっかり新たに開業しようと動いただけでもありがたい。
廃院になったから皆さん、他のクリニックへ行ってください!!とも言えたでしょ。
でもそれをしなかっただけまし。
15211:2012/06/22(金) 23:29:28.11 ID:FwRxcubw
お久しぶりです。11です。
>148様 病院名は決まりましたが、まだ秘密です。
>150様 特に理由はありません。ROMってました。ちなみに私は伊勢海老ではございません。どちらかというと家電量販店です。

ちなみに、エビは開業を狙ってたんじゃないそうです。診療ができればいい、経営はしたくない、とのことでした。
確かに雇われのほうが楽かもしれないですね。患者さまへの対応が第一ですが、いきなり職場がなくなった職員としてもとても助かりました。
いまさら就活とかめんどい。
153優しい名無しさん:2012/06/23(土) 00:00:28.06 ID:BICQF0Xi
>>152

8月から開院したらまた診察を受けようと思ってるんですが、
6〜7月、不要に他院にかかることになった診療費を返金していただけると
ブログにありましたが、それは8月の初診時にすぐ返金いただけるのでしょうか。
万単位になりそうなんですが。
15411:2012/06/23(土) 00:20:10.53 ID:YYEEgWFe
>153様 申し訳ございませんが、その件に関してはここに書きこむ内容ではないので、直接お問い合わせください。
155優しい名無しさん:2012/06/23(土) 06:37:40.36 ID:tBNI8PsG
147様、152様の見立ては合っております。私はエビ先生ではございません。
大手家電量販店ヤマダ電機様に商品を納入させて頂いている者です。
IT産業のスピードの速さについて行けず、エビ先生にたいへんお世話になった経緯がございます。

貴殿の擁護派のご意見も是非お伺いしたく存じます。
156優しい名無しさん:2012/06/23(土) 08:07:18.28 ID:aanMxsY4
11 どちらかというと家電量販店です。
155 大手家電量販店ヤマダ電機様に商品を納入させて頂いている者です。

147様、152様の見立ては合っております。私はエビ先生ではございません。

ちょっと何言ってるか分からない

155=11でエビでなくて業者ということ?

日本語が理解できない
157優しい名無しさん:2012/06/23(土) 08:12:42.38 ID:xk7tel9w
伊勢海老の陽動作戦でしょ

業界内ではクーデター成功したって話題になってるよ
158優しい名無しさん:2012/06/23(土) 08:33:31.43 ID:I0FCyNpG
あっそう
159優しい名無しさん:2012/06/23(土) 10:15:49.02 ID:xsCaZwfr
経営者に刃向かった海老はどこも雇ってもらえないだろうから、開業するしか無いもんな。
160優しい名無しさん:2012/06/23(土) 15:42:22.08 ID:OG9J08j+
昆虫がバツなのは知ってるけど、伊勢海老は?

あの年で独身?
16111:2012/06/24(日) 21:04:33.83 ID:W5pwhhVj
>156様 155は私ではございません。ナニコレコワイ。エビ降臨?155がエビ?
162優しい名無しさん:2012/06/24(日) 22:02:48.54 ID:MTo01iF4
今北。
びっくりした。

調子がよかったから薬が余ってたので、前の受診から
ひと月以上たってやっと気が付いたよ。
いつでも行ける気楽さがよかったので、
できたら同じような形で再開してほしいです。

とりあえず、睡眠導入剤だけでも近所の内科でもらって
つないどく。
163優しい名無しさん:2012/06/25(月) 01:25:39.62 ID:fcCh2pSb
156様、考え過ぎです。 155=11ではございません。

私は新橋駅前ヤマダ電機様に関係のある、しがない某メーカーのサラリーマンです。普段お世話になっておりますので、ヤマダ電機様の宣伝もさせて頂きました。

ただ単に反エビ先生派の真っ当なご意見をお伺いしたかっただけでございます。
164優しい名無しさん:2012/06/25(月) 06:58:17.39 ID:QjJM1/mU
昆虫は湘南のときに援護カキコしてたから、昆虫かもしんないぞw
165優しい名無しさん:2012/06/25(月) 07:48:31.68 ID:/2YT7PHZ
11が一億歩ゆずってエビのところの職員だとしても、
上司を「エビ」呼ばわりしてる時点でもうダメだな。

これでいい?エビ?
166優しい名無しさん:2012/06/25(月) 08:08:38.76 ID:hhFehHTh
ここは2ちゃんだぞ
167優しい名無しさん:2012/06/25(月) 16:13:45.21 ID:WexXVn4S
で、エビは何を水増ししてたわけ?

30分以上は診察してたよねぇ?
昆虫は1分50秒くらいのときもあるがw
168優しい名無しさん:2012/07/01(日) 08:31:03.85 ID:mOtrhH4X
診療報酬不正請求が許せないなら、今から不正撲滅のための全国行脚に行けばいいじゃない?

当直でも代診でもいいから、雇ってもらってお得意の通報してりゃたくさん検挙出来ますよ♪


わざわざ昆虫先生の集めた患者集めて、自分が開業する必要ないよね?
169優しい名無しさん:2012/07/01(日) 09:58:59.05 ID:/cOIIyz4
エビは極悪人よのう

昆虫の患者強奪して自分で開業とはw
170優しい名無しさん:2012/07/01(日) 19:57:49.11 ID:y2hwehQJ
伊勢エビの凄いところは、これだけのことを、
いかにも自分が被害者ヅラ、正義の味方ヅラでやってるところ。
171優しい名無しさん:2012/07/01(日) 21:14:04.86 ID:492A17JE
じゃあ、今とかいう男は何者なんだ?
172優しい名無しさん:2012/07/01(日) 21:40:59.96 ID:Kh/cH+XV
上記にわざわざ昆虫先生の集めた患者集めてとありますが、どこに行こうと患者さんの自由です。患者さん自らエビ先生を選んでいるんですよ。
品川さんを選ばない、ただそれだけの事では?
173優しい名無しさん:2012/07/02(月) 01:04:19.62 ID:KhvFU6CB
患者さんの都合を言うのならば、通報魔がいなければ廃止にならずに済んだわけで。
都合の良いチャンポンな理屈ですな。
174優しい名無しさん:2012/07/02(月) 06:01:54.97 ID:McYV35AU
廃止にならずに済んだって・・・?
いきなり強制廃止させたのはどこのどちら様でしたでしょうか?
べつにお上が廃院にした訳ではないし。それこそチャンポンな理屈ですな
175優しい名無しさん:2012/07/02(月) 08:09:31.90 ID:9/6PxT28
エビの事は同業者間で話題になってるよ
176優しい名無しさん:2012/07/02(月) 08:56:49.34 ID:66LHEYx2
昆虫→織田信長
伊勢海老→明智光秀

三日天下にならないように頑張れや。
今はちょうど、山道を腹心(11?w)と逃げてるところだな。

再起できるといいね。歴史に詳しい人ならこのあとどうなるか分かるだろうけど。
177優しい名無しさん:2012/07/02(月) 12:16:33.15 ID:35K8NvVP
今が信長ほど大物かよ(大笑
178優しい名無しさん:2012/07/02(月) 18:35:07.08 ID:bZ3kns1N
>>174
>いきなり強制廃止させたのはどこのどちら様でしたでしょうか?

そこまで精神的に追い込んだのはどこのどちら様でしたでしょうか?
179優しい名無しさん:2012/07/02(月) 19:54:54.01 ID:McYV35AU
>>178
品川さんサイドの凄いところは、ご自身側で強制廃院させたのにもかかわらず、いかにも自分が被害者ヅラして相手を叩くだけしかしていないところ。
論点をすり替えるのがお上手なところ。

ご優秀な精神科専門医でしょうから、精神的に追い込まれた時の対処法は十八番分野では?
少なくとも新橋の廃院がベストな対処法だったとは思えませんがね。
180優しい名無しさん:2012/07/02(月) 21:17:33.43 ID:9/6PxT28
エビと昆虫御本人降臨キター
181優しい名無しさん:2012/07/02(月) 22:06:21.58 ID:66LHEYx2
伊勢海老の書き込みはバレバレなんだが、
昆虫の書き込みだと断言できるのはどれ?

伊勢海老が、患者や煽ってる野次馬たちと必死に戦ってるようにしか見えないんだが。
182優しい名無しさん:2012/07/02(月) 22:31:14.71 ID:KhvFU6CB
>>179
自殺に追い込んだやつより、ご自身側で自殺したやつの方が責められちゃうわけ?
その理屈だと。
183優しい名無しさん:2012/07/02(月) 23:52:05.54 ID:McYV35AU
182さんの仰られている事と、今回の廃院経緯とでは、争点の意味合いが全く別物なんですがねぇ。
184優しい名無しさん:2012/07/03(火) 00:39:31.11 ID:8wZrDIAr
誰も"廃院しろ"なんて一言も言ってないからな。


心の弱さは罪。
一定の不利益という形で罰を受けただけ。
185優しい名無しさん:2012/07/03(火) 05:31:43.24 ID:UEUm4its
そうそう。あの場所であのまま続けて欲しかったですね。

多少の事があったって、『まじかよー、エビちゃん!まぁ別にいいけど。俺らエビちゃんじゃないとダメだから、これから気をつけてくれよな。』で終わっていたはず。それをどなたかが余計な事をしたが為に・・・
186優しい名無しさん:2012/07/03(火) 06:59:02.27 ID:7zBv1/li
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 まじかよー、エビちゃん!まぁ別にいいけど。
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  俺らエビちゃんじゃないとダメだから、
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  これから気をつけてくれよな。
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
187優しい名無しさん:2012/07/03(火) 09:13:16.98 ID:rE25evA6
昆虫はヒマなときはネット三昧だから、見てはいるだろうな。
医道審議会まだ〜w
188優しい名無しさん:2012/07/03(火) 10:43:39.48 ID:jDykpJb9
なぜ昆虫がヒマなときにネット三昧のことをご存じなんですか?
189優しい名無しさん:2012/07/03(火) 13:31:19.44 ID:tsbK6IFl
もし今までの書き込みが事実なら、海老も昆虫も医師免許停止処分だな。
190優しい名無しさん:2012/07/03(火) 15:03:15.05 ID:Vsj1USma
海老→グレーなので医業停止も保険医指定取り消しもなし


昆虫→海老と示談できず、架空が悪質と認定されたら戒告


くらいじゃないかなあ〜

昆虫は医業停止まではいかないよ、残念ながら。

悪行コンボに児童売春クラスの追加でようやく医業停止3ヶ月じゃないのかなぁ
191優しい名無しさん:2012/07/03(火) 23:50:21.07 ID:4ZzIabQJ
不正請求しまくりなのに昆虫が医業停止なし?
そんなに甘いか?w
192優しい名無しさん:2012/07/04(水) 09:58:42.95 ID:cZJShWhg
>>172
単に今まで通ってたところだからまた来るだけだろ?
場所の問題。
縄張りを奪ったってだけ。

伊勢海老が遠くに開院してたなら誰も叩かない。
193優しい名無しさん:2012/07/04(水) 17:58:44.94 ID:q/Ltsijp
縄張り?

やくざの話と勘違いしてないか?
194優しい名無しさん:2012/07/04(水) 19:38:58.90 ID:JLE6FsHa
>>192
自分は低脳ヒラリーマンですから、
秀才お医者様の縄張り争いまで考えが及びませんでした。

新橋心療内科が在院であって、エビ先生が近所に開業するならば、
192様の仰られている事も一理あるかと思います。

が、しかし
今現在、新橋心療内科は無いわけでして。

仮に他の人が開業したらどういう反応をされたのかと
疑問に思った次第です。
195優しい名無しさん:2012/07/05(木) 02:01:15.91 ID:zf9rA64x
8月に開院したとしても、
今まで使っていた自立支援は使えないんですよね?
私は0割で通っていたので厳しいです・・・。
196優しい名無しさん:2012/07/05(木) 08:48:55.01 ID:XiDvzS4s
>>195
通院先の変更手続きをしてください。
領収書をとっておけば後で返還があると思われます。
詳しくは役所と通院先に訊いてください。
197195:2012/07/06(金) 02:06:52.64 ID:0EkB4XOm
196さんは内部の方ですか?
現状は他院には通院しておりません。
8月に開院してからの手続きということでいいんですよね。
手続きが終わるまでは実費(3割)で、
その後返還、と。
わかりました。わざわざありがとうございます。
19811:2012/07/06(金) 23:52:37.49 ID:Yb8i+EL3
>176様 歴史が全くわからないので全くわからないです。織田信長とかでggればいいのかな。三日天下ってなんじゃ?腹心って人ですか?
199優しい名無しさん:2012/07/07(土) 09:52:51.97 ID:tFhqW8tX
品川港南口出てすぐのところに、品川心療内科ってのがあるから
11さんはそこの医師に聞いてくるといいよ。
ああみえても東大医学部卒なんだよ。歴史くらいは知ってるよ。
強欲の末路も、三日天下も、腹心もw
200優しい名無しさん:2012/07/07(土) 11:33:47.75 ID:cINcN3YQ
おぉー、情報提供Thanks。
自分も歴史は興味ないので、品川に行って聞いて来よっと。

あっ! お忙しいでしょうから、新患だけど3分で終わらせるからね。
精神科専門療法代取らないでね。
カウンセリングも受けないよ。

お礼に本能寺の変の明智光秀の結末は、
平成時代ではさらにどんんでん返しがあるのを
教えてあげまする。
201優しい名無しさん:2012/07/07(土) 11:39:36.80 ID:bgKTKgMO
20211:2012/07/07(土) 11:46:53.04 ID:yrwJRRmz
<199様 なるほど東大を出たお医者様が品川の駅チカにいらっしゃると!じゃぁ、その人に聞いてみようかしら?
しかし1〜3分しかお話しができないと聞いておりますがわかりやすくお話しして下さるのかしら・・・
しかも噂によると30分以上診察したという感じでお金を取られるとか・・・

<200様 明智光秀は平成にどんでん返し・・・?明智光秀って平成より昔の人じゃないですか!
わからんことを言わんで下さいよ!!明智光秀って誰ですか?
203優しい名無しさん:2012/07/07(土) 12:09:23.92 ID:cINcN3YQ
202様、説明不足で失礼しました。
本能寺の変が平成事代に起こっていたらという
仮定の話しでございます。

明智光秀の事については
品川様がお詳しいと思われますので、
品川様にお尋ね下さい。

患者の懐事情をお察し下さる優しい先生ですから、
余計な診察代がかからないよう、3分以内で分かり易くまとめて下さると思われます。
204優しい名無しさん:2012/07/08(日) 17:44:51.76 ID:a4XAHRuZ
伊勢海老ブログが更新されなくなったね
開院の準備は着々と進んでいるのかな?
205優しい名無しさん:2012/07/09(月) 10:05:32.85 ID:AoqZAhKX
新規開業まで1ヶ月切ったし、あとは患者としては連絡待ち。
今までトラブルばっかだったから、何もなくてかえって安心
206優しい名無しさん:2012/07/09(月) 19:47:30.70 ID:taAoy/lm
海老は予約なしにまだこだわるのかな?
あれはあれでいざというときはありがたいんだよねw
207優しい名無しさん:2012/07/09(月) 20:36:22.46 ID:TFqEtQ7o
予約なしOKは、新橋近辺のサラリーマンにとっては本当に有り難い限り。
その分、エビ先生や従業員の方々に過度の負担をお掛けしてしまっているけど、
文句ひとつ言わず暖かく対応して頂いているので、
新橋以外は行く気がしない。
208優しい名無しさん:2012/07/09(月) 21:34:25.33 ID:euF/lCt6
あーここでリタリンもらってたわw

なんか危ない院長だなーとはおもってたが
なんか事件起こしたの?!
209優しい名無しさん:2012/07/09(月) 23:17:59.10 ID:AoqZAhKX
伊勢先生大好き。独身なのかしら。
私、医者と患者の関係であっても先生が大好き。
望みはなくても毎週会えるようになりたいわ・・・・
だって好きなんだもん
210優しい名無しさん:2012/07/10(火) 01:46:34.45 ID:Mg2RQZ95
>>208
リタリン出すようでは…
俺の主治医は薬理が専門だが、リタリンとは余命1ヶ月の人に出す薬だと言っておったよ

211優しい名無しさん:2012/07/10(火) 17:40:38.84 ID:0RDkVOUQ
リタリンって昔(6、7年くらい前だっけ?)に余命数ヶ月の
ガン患者だけにだすようにってなったよな
それ知ってるはずなのに平気で出すとかマジキチだな
212優しい名無しさん:2012/07/10(火) 18:00:32.83 ID:gsw8CPqc
ガン患者に出してるのは知らないけど、
用法が制限されてからは
リタリンの適応症はナルコレプシーでしょ
213優しい名無しさん:2012/07/10(火) 19:45:15.27 ID:Mg2RQZ95
>>212
現在では、もちろんそう。
しかし、少し前でもエビデンスなんかないから、規制される頃に投薬していたとしたら、頭がおかしいね。
214優しい名無しさん:2012/07/11(水) 08:02:55.81 ID:l1H9Wfke
昔はうつにリタリン出してた(海老が昆虫がというよりどこでもw)からな

余命は関係ないよ

覚醒剤みたいなものだから、しゃきっとするが一過性のもの
215優しい名無しさん:2012/07/11(水) 22:41:41.67 ID:9IWKmm2a
過剰投薬ではあったよね。
何回も薬変えられ、どんどん種類が増えていった。
しかも非ジェネリックだったからすごい薬価www
自立支援で0割だったからいいけど。
・・・で、勝手に断薬して、眠剤と内科的薬以外全部捨ててる。
痩せたし、服薬している時より症状は落ち着いた。
手の振るえも無くなって快適。
そして未だに私のレセプト上での病名を私は知らない。

かなりいいかげん処方だけど
ある程度融通が利くので便利だった。
216優しい名無しさん:2012/07/12(木) 04:40:03.44 ID:Q+k/fWgr
伊勢先生は余計な薬は処方しないよ。

前に眠剤欲しいと言ったら
「癖になるからダメ!」と一蹴された。
その人に合ったベストな薬のチョイスをする腕は
すごいと思う。

処方はシンプルに感じたけどなぁ。
むやみに多剤大量処方する先生ではない。

〉215は、伊勢先生の前の院長の事言ってるのでは。
217優しい名無しさん:2012/07/12(木) 21:10:33.99 ID:zsKecp8A
新橋心療内科のスタッフが全員新規開業した診療所に転籍したとしても、職員不足は深刻です。

どうシフトを組んでも労働基準法に違反しますし、スタッフの体力がもちません。
開院からしばらくは、様々なトラブルや不備が見つかると思いますので、新規にスタッフを雇用して教育して…と言う余裕もありません。



エビ先生もついに一国一城の主か。
ブログ読む限りでは不安しか感じないけど頑張ってね。
218優しい名無しさん:2012/07/12(木) 21:11:18.00 ID:zsKecp8A
つーか

> 新橋心療内科のスタッフが全員新規開業した診療所に転籍したとしても

「したとしても」!? まだ確定してないの!?
219215:2012/07/13(金) 03:31:10.73 ID:IgGimNxj
いや、エビのとこだよ?

眠剤だけは、どんなに眠れないと訴えても強いの出してくれなくて不満だった。
220優しい名無しさん:2012/07/13(金) 13:35:04.85 ID:EWN6Ekwy
>>219
そういう場合は、睡眠の専門外来へ行くなり、入院で薬剤調整をするのがいいんじゃないかな。
後者が確実だと思う。
世帯分離すれば、入院費用はそれほどかからないし。
221優しい名無しさん:2012/07/13(金) 20:31:50.82 ID:s4MQr1IJ
海老はあまり薬をつかわない治療がウリのひとつだからね


サインバルタみたいに薬価高いの好きという矛盾もw


そういや、昆虫や海老とあまり関係ないんだけど、ザリガニって伊勢海老みたいな味でうまいんだぜ。(泥は吐かせないとならんけど)

刺身は危険だからちゃんと茹でてね。
222優しい名無しさん:2012/07/13(金) 22:53:35.89 ID:7I3KNwHs
新橋14クリニック


エビか11は由来教えれ

医師? 縊死?
22311:2012/07/13(金) 23:25:54.54 ID:M2gQdBaY
>222様 ちなみに、14は「じゅうよん」でなく「いちよん」と読みます。「しんばしいちよんくりにっく」です。
意味わからんでしょう?私もよくわからんですw
224優しい名無しさん:2012/07/13(金) 23:57:03.56 ID:7I3KNwHs
なるほど
何か遊びで作ってる感が満載でいいなぁ
225優しい名無しさん:2012/07/14(土) 00:19:13.34 ID:Ya+f9P1L
仁信

仁→ひと(つ)→1
信→しん→し→4

こんなんでどう?
226優しい名無しさん:2012/07/14(土) 05:49:45.20 ID:ydy9xTVr
『新橋11クリニック』
だったら、もっとセンスあったのにな。

クリニックの看板に、
98様のAAが貼ってあったら楽しいよね。笑える!

新ブログのマスコットも、
亀ちゃんじゃなくて、海老ちゃんAAにしようよー。
227優しい名無しさん:2012/07/14(土) 08:27:49.78 ID:IWA/YjP7
個人的には、

新橋0721クリニック

を提案したい。
228優しい名無しさん:2012/07/14(土) 11:36:33.52 ID:aeschYHz
ようやっと診察してもらえるんか
これで品川心療内科の今忠の野望敗れたり。
こんど誰か品川心療内科スレ作ったら面白いぞ
229優しい名無しさん:2012/07/15(日) 19:13:19.12 ID:B6aEE0r0
新橋下克上クリニック
新橋反乱クリニック
新橋乗っ取りクリニック

とかのほうがフィットするべw
23011:2012/07/16(月) 23:36:04.00 ID:i0DQDKxh
>226様 新橋11クリニックいいですねぇ!!マスコットエビもいいですねぇ!提案してみます。もう遅いか?
>227様 あ・・・アウトm9(`・ω・´;)
>229様 そのネーミングにするには、新橋そのものを乗っ取らないといけませんね・・・じゃぁ、新橋の街ごと買い取れるか提案してみます。
231優しい名無しさん:2012/07/17(火) 08:28:01.13 ID:Tm6ZaMCq
海老はおねーさんたちの過酷な労働環境をなんとかしてあげて!

232優しい名無しさん:2012/07/18(水) 13:58:08.30 ID:bdhL+Lh0
角の海老クリニックでどうだ!

人生曲がり角と感じたあなた、海老反りのように心が曲がってつらい方、そこらの角にある海老クリニックでございます
233優しい名無しさん:2012/07/18(水) 21:09:33.35 ID:pEQMMM4Q
角海老グループはスゴイよな。
234優しい名無しさん:2012/07/19(木) 07:24:11.42 ID:cs/HvtjE
海老ならば、角海老みたいにそこら中にクリニックつくれるさ!

あと角海老のなかの食堂(姫向け)は、魚や野菜をたくさんつかったヘルシーメニューが多いらしい。
235優しい名無しさん:2012/07/19(木) 09:48:14.29 ID:Sb0nvePQ
姫の質はどうなんだ?
角海老には一回もいったことない
236優しい名無しさん:2012/07/19(木) 13:28:11.25 ID:tM7QIVdJ
大衆店では品質が標準化されてるほうなんじゃないかなあ

すごい当たりもいないが、地雷も少ない

ボーイに、はっきり好みを伝えるとよいよ
けっこう男の従業員がしっかりしてるよ、ここは


で、昆虫とエビのバトルはどうなってんの?
マジで刑事告訴したのかな?
237優しい名無しさん:2012/07/20(金) 10:45:26.43 ID:75RjX012
昆虫VS海老より、角海老の話題の方がスレが伸びるなんて・・・
エビちゃんクリニックらしいのう。

下手な医者より患者の回復が早そうだ!
238優しい名無しさん:2012/07/23(月) 09:00:29.28 ID:iIwPdNvG
海老先生は腕がいいよ

待つのがネックなんだが


今じゃ角海老いけるくらいに回復しました
前は性欲どころか生きる気がなかったからなあ
239優しい名無しさん:2012/07/24(火) 23:08:59.85 ID:4HQEgMOW
ttps://www.facebook.com/photo.php?pid=1157276&l=bf373ef4e5&id=170431599681126

やっぱり海老だかスタッフはここ見てるんだね
ツイッターはすぐ消したけど、画像は残ってた
240優しい名無しさん:2012/07/24(火) 23:22:33.79 ID:IgDtgYb+
海老御本人が書き込んでるしw
241優しい名無しさん:2012/07/25(水) 08:27:53.00 ID:Tlh3M/1Z
〉240様、読みが甘ーーーい!!
角の伊勢海老グループは、お客様、姫、ボーイを始め皆、結束が固いので御座います。
242優しい名無しさん:2012/07/28(土) 20:28:54.82 ID:9F9pQ8yd
で、姫とボーイは最近、どうなの?

昆虫の攻撃は大丈夫?
243優しい名無しさん:2012/07/31(火) 08:19:16.30 ID:T/NFFO4O
角海老クリニックの姫は少しきつかったなあ

番頭さんは長く丁寧に対応してくれたんだけどな〜
244優しい名無しさん:2012/09/07(金) 13:12:32.15 ID:+aphPRM6
品川はYahooに広告出してることに気付いた
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2012/10/14(日) 19:53:05.40 ID:tCI2JF5g
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
247優しい名無しさん:2012/10/23(火) 16:19:41.41 ID:LObUsl6/
2008年3月から2009年10月頃まで通っていた。最初はわりと若い?女医だったが、一年位で辞めちゃって院長に代わった。
A4の名刺ファイルみたいなのに実物の薬を入れて綴じてあるファイルを広げて、どれが欲しいの、と言われたのが印象に残っている。
248優しい名無しさん
品川は普通に診療しているんだろうか?
水増し請求とかばれていないんだろうか?