境界例(ボーダー)被害者友の会Part113

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:2012/05/12(土) 12:35:30.56 ID:aa75cKDv
同じ意味だと思うけど
953優しい名無しさん:2012/05/12(土) 12:41:02.54 ID:ArqE04m9
同じ意味だよ。うん。そこはつついたってしかたがないとこだし、

被害者同士でなぜ噛み付き合うの? もしかして大した被害者じゃなかったりするの?
954優しい名無しさん:2012/05/12(土) 13:20:34.76 ID:KLH1Vhg+
>>953
そのレス自体が噛み付いてるよ。自覚はあるの?
955優しい名無しさん:2012/05/12(土) 13:25:40.46 ID:lCvMxRJB
ボダ被害で訴えた人いないの?
956優しい名無しさん:2012/05/12(土) 13:48:01.00 ID:30yefWeW
>>955
離婚系、財産系の裁判に集中
もっとも口達者なボダが裁判に勝ち、タゲが敗訴
こっちも搾取されるケースが多すぎる
957優しい名無しさん:2012/05/12(土) 13:50:28.13 ID:eJKth61h
>>956
なにその弁護士不在の裁判。
958優しい名無しさん:2012/05/12(土) 14:13:05.40 ID:BMELesya
推測と作り話はもういいからw
959優しい名無しさん:2012/05/12(土) 14:21:26.45 ID:EAQ/+xwt
ボダ男の脅し文句は半年前まで、街宣車まわしてやるとか組事務所がどうとか、亀井静香に言ってやるとか←w 893系だったけど、
893系の法改正後は、弁護士や法律・規律関係で訴えてやる!って脅してきてるよ

ボダ男の、嫁の連れ子がいじめられた時にボダ男が学校にベンツで乗り込んで、いじめっ子達相手に「謝罪しろ!土下座しろ!家の前に街宣車1カ月送ってやる」って言ってやったんだ、と武勇伝のように自慢気に話してた時は、本格的に病気だなこいつと思った。
960優しい名無しさん:2012/05/12(土) 14:25:58.19 ID:0aVE5uPo
ボダ男の思い出話とか嘘98%。
斜め上の価値観で相当盛ってある。
961優しい名無しさん:2012/05/12(土) 14:44:37.88 ID:EAQ/+xwt
嘘にしろ本当にしろ、盛ってるにしろ、
子ども相手に言い負かしてやって、先生も俺にビビってたんだー!なんて40歳の男が嬉しそうに話すのは、いろいろ問題あると思うんだ。

もちろんそんな話されても、ボダ相手にしてる人は聞き流して笑い話の一つにしてるよーん。
962優しい名無しさん:2012/05/12(土) 14:44:58.95 ID:uaz5mMZ2
>>952 >>953
同じ意味じゃないと思うよ。

ボダは、自我が微弱だから内面の葛藤もあまりないはず。
それは、黒白思考にも表れていて、例えば

@  Aは、○という良い点があるが△という欠点がある。
    Bは、△という良い点があるが○という欠点がある。

A  Aは○という長所があるので良い。
    Bは△という欠点があるので悪い。

ボダの思考はAでしょ?
これでは葛藤の起きようが無いと思う。
葛藤というのは通常迷いが生じておきることだから、元々黒白思考で葛藤が起きにくいボダが
「葛藤から(心を)防衛」する必要はないんじゃないかな。

だから
>葛藤からから逃げること・葛藤が生じていると認めないことが
>境界にとっての防衛=「否認」

ということではないのでは・・・・・

   




というようなに葛藤が生まれるんだと思う。
963優しい名無しさん:2012/05/12(土) 14:57:04.99 ID:uaz5mMZ2
>>953
私は学術的に書かれた文章を人に説明する時には正確さが必要だと思ってる。
自己流解釈で無しにね。
噛み付いてるつもりはないですよ。
ただ、>>910と違うし、「ソースはどこなのかな?」と思ったから聞いただけ。
964962:2012/05/12(土) 14:59:53.65 ID:uaz5mMZ2
>>962
最後に消し忘れの文が・・・・
最後は無視でお願いします。
965優しい名無しさん:2012/05/12(土) 15:08:31.12 ID:r/pEbreC
考察は考察スレでやれ
966優しい名無しさん:2012/05/12(土) 15:14:56.46 ID:uaz5mMZ2
>>965
そうね。次回からそうします。
でも、それを言うなら、相談・アドバイスも他スレね。
967優しい名無しさん:2012/05/12(土) 15:19:22.53 ID:r/pEbreC
ってか、いちいち問題のあるレスに反論するやつもどうかと思う。
議論禁止=反論禁止だと認識して、自分が「反論したい」と思った時点でスレチに気付くべきだろ。

適切な誘導先がなかった頃ならいざしらず、現在は考察スレもあるし、
一応、議論反論なんでもOKの第二被害者スレもあるのだから、
見つけ次第速攻で誘導してくれて構わない。
968優しい名無しさん:2012/05/12(土) 15:25:47.64 ID:aa75cKDv
学術的に研究してボダが完治する方法か
正しくて確実な接し方が見つかって被害がでなくなる方法みつけてくれ
969優しい名無しさん:2012/05/12(土) 15:27:33.78 ID:uaz5mMZ2
>>967
ではでは、今後の誘導係お願いします。
議論禁止・考察禁止・相談禁止・アドバイス禁止
の方向で。
970優しい名無しさん:2012/05/12(土) 15:27:55.65 ID:nLgOYQUn
>>968
ボダは完治しない
被害を避けるには逃げるのみ
971優しい名無しさん:2012/05/12(土) 16:14:06.08 ID:ArqE04m9
uaz5mMZ2
最近よく来てる人だよね?いろいろと特徴がある
個人的に君のレスは常に険があって、見ていてすごく辛い
だからどうしていうのはないけど、とりあえず伝えておく
972優しい名無しさん:2012/05/12(土) 16:14:43.32 ID:MgR9K2Bm
>>969
理解できたなら自分でやりなよ。
973優しい名無しさん:2012/05/12(土) 16:19:57.40 ID:BMELesya
自分が注意されてる話なのに
相談した人も悪いよね、
じゃあルールを皆に守らせてね、
と他人の問題に話をずらすその姿、

まさに、ボダの極み!
974優しい名無しさん:2012/05/12(土) 16:33:49.06 ID:0aVE5uPo
上から目線の対人操作のオマケ付きだし完璧だね。
975優しい名無しさん:2012/05/12(土) 16:41:18.24 ID:nLgOYQUn
>>971-974
そうそう
976優しい名無しさん:2012/05/12(土) 16:42:49.70 ID:MgR9K2Bm
このスレによく来てる人っていったら占いの人しかわからない……
977優しい名無しさん:2012/05/12(土) 17:41:26.79 ID:SnH60Sfw
もう限界、ボダのことを上司に相談することにした
積年の暴虐を理解してもらえるといいな・・・
悔しいのは、私の言葉が何もボダには響かなかったこと
最後は泣きながら説得したけど「私の何が悪いの?」っていう子供のような顔を見て諦めた
心の無い化物って本当にいるんだね
もうムカつきすぎてFFTのジョブレベル全員マスターにしちゃったよ
978優しい名無しさん:2012/05/12(土) 17:47:00.04 ID:r/pEbreC
>>969
言われなくても気づいた時は毎回誘導係をやっているよ。
元々、考察スレができたのは、俺が第二被害者スレのスレ主に「このスレで考察するな」と
書いて物議をかもしたのが発端だしな。
好き勝手使わせてもらっているので、スレを立ててくれた人には感謝している。

まあ、ここ一月半くらい長期規制に巻き込まれていたから全く放置していたけどさ。
というか、今年に入ってから規制されている日の方が多いのだが。

人口多すぎてスレ立ても満足にできないようなプロバだしなぁ・・・2ちゃんと相性悪いったらありゃしない。

ってことで、誰か次スレよろ
979優しい名無しさん:2012/05/12(土) 18:15:12.23 ID:r/pEbreC
あと、このスレのテンプレに文句を言う人が来た場合は、
先に第二被害者スレに反論を書いて、勝手に議論をおっぱじめるのが良いと思うよ。

自治議論スレみたいな用途で使うのがあのスレの一つの有効活用法だと思われ。

ここで反論してしまえば相手の思うつぼだし、「あっち行け」と言われて素直に納得する人ばかりでもないが、
実際に他所で議論が始まってしまえば、否応なくそっちで議論せざるを得なくなるのが議論厨の習性だ。
これなら誰の迷惑にもならない。

多くの人間が協力的であれば、理性的な住み分けは可能だと思うよ。
タイミングさえ合えば俺もその議論に参加するわ。

俺もテンプレに関して思うところは色々あるし、
前回の議論をROMっていた限りで若干消化不良な部分もあったので。

ここで議論する気はないが、議論する気自体がないわけではない。
980優しい名無しさん:2012/05/12(土) 19:42:45.62 ID:VKiBYX/h
「わたしこれが食べたいの!でもダイエット中なの!どうすればいいか答えて!わたし決められないから!」
とか凄いしつこく聞いてきてウザイw
ボダの自制心のなさからして食べろと言って欲しいのがミエミエで、
その結果食って太った時には責任をこちらに押し付けようとしてるのまでわかるわw
当然「自分で決めて」と何回も言ってやった
981優しい名無しさん:2012/05/13(日) 00:04:26.18 ID:aa75cKDv
〜していい?
いいよ
あんたが〜しろって言ったからこんなに酷い事になったじゃない!
あの時いいって言ったじゃない!

モラルハラスメントの典型
982優しい名無しさん:2012/05/13(日) 07:49:11.69 ID:zn0IB/b/
>>981
あるある
失敗したら全て人のせい
983優しい名無しさん:2012/05/13(日) 08:56:40.47 ID:55G8gO6/
旦那がボダ。
子供が中学卒業したら離婚する予定でいます。

上の方にも書いてた人がいたけど、ボダってLD入ってますよね?
>>962にもあるように、深く考えるのがダメみたい。

あと、必要なことがらに答えを求めても華麗にスルーしませんか?
目の前で話しかけても普通に無視したり、返事をしなかったり。

旦那に以前、「誕生日に何か欲しいものある?」と聞いたら
真顔で「愛。愛が欲しい」と言ったのを今も覚えている。その当時はまだ新婚だったので
私はいつも旦那に愛情持って接してたので「え?いつも愛情持って接してるでしょ?」と聞いたら
「もっと欲しい」と切実な目で訴えてきた。
それ以降、頻繁に「愛を感じない」と言ってくるようになった。
生理的に無理だって思ったよ。
984優しい名無しさん:2012/05/13(日) 09:07:10.42 ID:RdaDZO/5
愛を感じる、感じないからのスレ違いや喧嘩や別れだけなら
程度の差こそあれ普通のカップルでもよくやるやりとりだと思うけど。

そういうやりとりした事ない、私たちは価値観がぴったりで全然すれ違わないですって人の方が稀有だと思う。
985優しい名無しさん:2012/05/13(日) 11:08:50.92 ID:A6LjEGiC
>>977
ボーダーには被害者側の解釈でしか現実は理解出来ないので、物的証拠を集めるしかないです。
986優しい名無しさん:2012/05/13(日) 16:39:03.05 ID:O/G8HQ2N
「境界性人格障害=BPD 実践ワークブック」
てのを買ってきた
これから読んでみます
987最低項:2012/05/13(日) 21:45:41.52 ID:jmqmHkby
>>962 さん

そうそう、そのとおりだよ。
あいつら既知外は、いいかわるいかしかない。
自分の持ってるモノサシに、0と30センチの二つしか目盛り打ってない。
0と30の間にあるスペースも使ったらいいのに、
なんて不用意にいったら
火の海になっちまう。
面倒なだけの人たち。
988最低項:2012/05/13(日) 21:54:17.03 ID:jmqmHkby
あの人たちに理屈はとおらない。
なのに、自分達が自己中なのを認めたくないのか、
どんなことでもお前が悪いんだと、饒舌な理屈を駆使して
相手をやり込めようとするんだな。

989最低項:2012/05/13(日) 21:56:44.93 ID:jmqmHkby
それを越えて論破しようなんて考えてはいけない。
自己中なのを認めざるを得ない状況が見えてきたとたん豹変。
殴るは蹴るは、手元のリモコンを目の前にいる相手の頭めがけて
全力投球(←ここポイント)する。
手加減はまったくしない。
むしろ火事場のバカぢからでやってくる。

ただの既知外でしょ、こんなの。
990優しい名無しさん:2012/05/13(日) 23:01:18.63 ID:sI/fK64m
>>988
理屈や常識の範囲を超えていることに気づいた
相手に徹底的にダメージを与える言葉が返ってきそう
同性が何となく寄り付かず異性とばかり話するのは
ボダの嫌な面を隠せないからかな
991962:2012/05/14(月) 00:25:58.68 ID:zSUhcLst
>>987さん

[受け入れられない出来事を拒絶して、不快な体験をみとめないようにする心理理的な働き]
これ、「なるほど!」と思ってしまいました。
992優しい名無しさん:2012/05/14(月) 04:16:08.47 ID:EFik+QLK
>>991=962
いつも思うんだけど、ここに何しに来てるんだよ?
993優しい名無しさん:2012/05/14(月) 05:32:37.67 ID:wOmXDSHf
>>962=969の宣言が991で台無しな件
994優しい名無しさん:2012/05/14(月) 08:24:43.11 ID:IfqPWJ+6
>961=ボダなんだろ。
ボダだから自分で言った事もすぐ忘れて繰り返す。
そして指摘されたら逆ギレする。
995優しい名無しさん:2012/05/14(月) 08:25:52.66 ID:IfqPWJ+6
>962だった。
996優しい名無しさん:2012/05/14(月) 09:21:38.43 ID:vUWDsL5i
「次回からそうします」だからこの話の続きは今回分に含まれる。だからこのスレで続ける。
多分こんな風に正当化してるんじゃない?
かなり無理があるけど。
997優しい名無しさん:2012/05/14(月) 10:42:55.73 ID:zSUhcLst
全力投球
なるほどでした。
998優しい名無しさん:2012/05/14(月) 11:31:43.25 ID:wOmXDSHf
次スレ

境界例(ボーダー)被害者友の会Part114
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1336962557/
999優しい名無しさん:2012/05/14(月) 11:35:14.08 ID:vUWDsL5i
962=969=ID:zSUhcLstの行動自体がまさにボダの否認なんだけど、本人は気づいてるだろうか。
1000優しい名無しさん:2012/05/14(月) 11:48:27.65 ID:HiJ/YCpV
スルーしようぜ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。