【摂食】下剤乱用スレッド【障害】18錠目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
現在乱用まっしぐら中の人も卒業考えてる人も
卒業して乱用中の人にアドバイスできるという人も、どなた様も
マターリいきませう。
基本的にはsageでお願いします。
(E−mail欄に半角でsageと入力すればsageになります。)
煽り、荒しは放置を徹底して下さい。

前スレ
【摂食】下剤乱用スレッド【障害】17錠目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1312966807/
2優しい名無しさん:2012/03/08(木) 21:02:44.27 ID:eCExaMWB
3優しい名無しさん:2012/03/08(木) 21:28:03.54 ID:lYopdJ4X
乙です
4優しい名無しさん:2012/03/09(金) 05:18:02.22 ID:0MwTDSHn
乙っす。
5優しい名無しさん:2012/03/09(金) 14:56:08.87 ID:mxC0RGcL

乙です

昨日は下剤の効き目が一気に済んで気分も良かったのに
今日は最悪にずるずる引きずるパターンで気分も悪い…
こう、一気にドバッと済んでくれたらいいのに…orz
6優しい名無しさん:2012/03/10(土) 02:16:14.61 ID:VG7bO36h
>>1
乙ですノシ
7優しい名無しさん:2012/03/10(土) 15:43:12.86 ID:FZkvLnkM
>>1
乙です。
コーラック飲んでるんだけど
量が増えてきて金銭的にきつくなってきた。
一番効くから変えたくはないんだけどな。
8優しい名無しさん:2012/03/10(土) 16:45:54.30 ID:RR8CeXuK
>>7
同じ 自分もコーラックすごく効くんだけどお金がなぁ…
毎回ドラッグストアのチラシ見てはコーラック値下げしないかなとか馬鹿な期待してるww
9優しい名無しさん:2012/03/10(土) 20:14:14.46 ID:Al2TdJfh
私は食べることが大好き
過食が趣味ででも太りたくないから下剤を乱用している。
美味しいものをちょっとだけ食べて満足できればいいんだけど
過食しないと気が済まない かといって吐きたくないし
食べているときが一番幸せなんだよね・・・・
下剤代は月12000円くらい。
10優しい名無しさん:2012/03/11(日) 07:31:15.73 ID:Zg47WbKs
>>9
私かと思ったwww
普通に食べる ってことが出来たらどれだけ幸せなことか…
ちなみに私は気休めにカロリミットも使ってる
でも体重は増えないからやっぱり安心してしまう…ほんと駄目だなぁ…
11優しい名無しさん:2012/03/11(日) 07:47:16.77 ID:lTFBmShv
私も気休めにカロリミットもフォースコリーも使ってるw
フォースコリーは痩せるためより、出すための補助剤になってる。
夜寝る前に熱めのお白湯でフォースコリー4粒と漢方の便秘薬飲んでる。
毎月の出す賃がどんだけかかってんの…と。
私もこれで体重のブレが1kg範囲内で済んでるから手放せない。
いつまでこんな事続けるつもりなんだ自分…と問いかけていく数年。
12優しい名無しさん:2012/03/11(日) 11:29:50.87 ID:1qzId5eE
食べてる時本当に幸せだし癒やし?でも太りたくないし過食嘔吐までする時ある。東日本大震災の事を思うと心が毎回痛む。でも矛盾な事してる自分がいて…お金もこんなに下剤に使って募金にまわしてあげれない自分に腹がたつし。
本当にこの先どうするんだろ自分。もっと量増えてくし、下剤なんかに手を出す前の自分に戻りたい。

麻薬や覚せい剤とマジかわんないよね‥。


13優しい名無しさん:2012/03/11(日) 22:17:40.41 ID:9ixojefJ
下剤のペースが解らない…
2日に1度だと少量しか出ない日あるし3日に1度だとお腹の張りが気になる
1日2食だとすると皆さんは何れぐらいのペースで服用している?
14優しい名無しさん:2012/03/12(月) 08:56:50.47 ID:YqoRE0ul
食べることを楽しんでいたし、標準体重なんだけど、痩せていた頃の体重に戻りたい!と思った途端、食べることが怖くなってしまいました。
3日で3キロ落ちて、
食べないのに下剤飲んで...ちょっと拒食気味。鬱。
15優しい名無しさん:2012/03/14(水) 13:52:16.65 ID:cqm8UB2q
>>13
説明書通りにご使用ください

ここにいる人は私含め
続けて飲んだり、規定量をはるかに越えて飲んだり、
まさに「乱用」してる人しかいないので、参考にならないよ
16優しい名無しさん:2012/03/15(木) 14:28:55.46 ID:lr8r8QKW
今日ドラッグ行ったんだけど、フォースコリー気になる。下剤と一緒に使ったら効くかなぁ?食事にもメカブや納豆、野菜オリーブオイルなど出るように一応気を使ってるけど…

17優しい名無しさん:2012/03/15(木) 15:09:17.96 ID:o+A8ScI8
センナ茶+センナ粉末飲んでもあまり出ないし痩せないし凄いお腹ポッコリ…。何か太りやすくなった気がする…。ご飯の方が出やすいって聞くけど、重くて逆に出にくい…(泣)
18優しい名無しさん:2012/03/16(金) 16:55:25.91 ID:RyG4FlGD
下剤にも出やすいものと出にくいものってある?
19優しい名無しさん:2012/03/16(金) 18:32:15.73 ID:YKB9SzfG
ビューラックにしちゃった。
コーラックにすればよかった。
痩せたい
20優しい名無しさん:2012/03/17(土) 00:15:30.04 ID:WyasdBbq
ビューラックとコーラックの違いは?
21優しい名無しさん:2012/03/17(土) 04:23:25.63 ID:55NdMmXb
>>16
前に漢方とフォースコリー使ってるって言った事のある者です。
フォースコリーいっぺん試して欲しい。
ダイエット板にフォースコリースレがある。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1316234951/
私は寝る前に4粒、熱めの白湯コップ1杯で漢方と一緒に飲んでる。
どんなん出るかとかは上記スレ参照の事。
22優しい名無しさん:2012/03/17(土) 14:14:55.80 ID:qpDliGnw
わたしは2日に1回、コーラック2を16T。
前は20Tだったから減ったほう。
彼氏と会うときはお腹ペタンコでいたいから、会う前日に必ず飲むんだけど、
下痢が長引くと彼氏といるときにもお腹痛くなって困る。
会う直前に下痢止め、やっぱり飲まないほうがいいかな…?
23優しい名無しさん:2012/03/17(土) 15:50:26.51 ID:AdRnkSfK
彼氏と会うなら飲まない方がいいと思う。
私は絶対に飲まない。エッチの最中とかもらしたら最悪だよ・・・
デートでは沢山食べるし飲みたいけど
その変わりデートの次の日はいつもの倍飲む。
食べた分も出さないと
24優しい名無しさん:2012/03/17(土) 16:32:45.22 ID:vm7NYDUu
今日、少し漏らした。
外出先のトイレで出すのがためらわれた為、
帰宅するまで何度も押し寄せる便意の波を我慢したけど、
自宅に戻った途端、気も穴も緩んだんだろうね。
漏らしたのは初めてで、これが下剤の弊害かと情けなかったけど、
奇跡的にワレメに沿って前側につたい漏れしたようで、
おりものシートの範囲だけに留まってくれたのが救いだ。
25優しい名無しさん:2012/03/17(土) 17:36:03.95 ID:cCaEQzXN
一度で全部どばーっと出てくれたらどんなに嬉しいことか…(T_T)
翌日朝から出掛ける日とか、前の日は気をつけて早い時間に飲むのに
結局ずるずる引きずって皆に心配される始末…

皆食後何時間後に飲んでる?
自分2時間とか3時間後だけど、早すぎてずるずる引きずってしまうのかな…
でも5時間とか6時間とか置くと吸収されそうで怖くて…orz
ほんと屑だな自分…
26優しい名無しさん:2012/03/18(日) 10:41:52.97 ID:tdLMz9eG
ビューラック一晩で1000錠以上
ありえない…
27優しい名無しさん:2012/03/18(日) 11:27:02.13 ID:8y5E6VU7
28優しい名無しさん:2012/03/18(日) 12:03:05.56 ID:8y5E6VU7
29優しい名無しさん:2012/03/18(日) 12:38:52.01 ID:jT0M6459
>>26
マジ?
大丈夫?
30優しい名無しさん:2012/03/18(日) 18:51:00.00 ID:FO2WdIxo
>>23
レスありがとう。デート翌日はもちろん前日も飲まずにはいられないな…
同棲の話が出てるけどこんなんじゃできないよ(´Д` )

>>26
わたしの感覚だと、食後2〜3時間後でいいんだけど、
薬飲んだあとに何か食べたりすると長引く気がする。
飲んだ後は極力水分を多くとって、食べ物は入れないようにすると、比較的短時間で痛みが収まる。
31優しい名無しさん:2012/03/18(日) 18:58:16.01 ID:FO2WdIxo
ごめん>>26じゃなくて>>25だった
32優しい名無しさん:2012/03/18(日) 19:04:09.30 ID:Ctcoc5Of
同棲も結婚も下剤やめないと無理だろな
いつも下痢してトイレが信じられないくらい臭くて、下剤に依存してる女なんて嫌だよな…
結婚してる女にデブ多いのはある意味仕方がないのかもな
33優しい名無しさん:2012/03/18(日) 20:53:25.77 ID:EHJCapTA
>>32
毎朝下痢まくってるけど結婚してるよw
旦那も何も言わない。
うんこしない人なんていないもん!
34優しい名無しさん:2012/03/18(日) 22:09:43.22 ID:5n+GHRwG
>>32
同棲してるけど、その事は頭が痛いよ。恥ずかしい彼女でごめん…って思う。でも出ないし苦しいから止められない。
35優しい名無しさん:2012/03/19(月) 18:37:43.98 ID:KSjz6ur7
スルーラック全然効かない。コーラックは腹痛・吐き気・めまいが凄いし、どうしたらいいんだ…

個人差はあるでしょうが、同じような方、何を使ってますか?
36優しい名無しさん:2012/03/19(月) 20:53:36.85 ID:8HJUdA4f
>>35
フォースコリーと漢方。
37優しい名無しさん:2012/03/19(月) 23:48:30.82 ID:pUJ8Mp+a
最近、出すモン出してもガスが溜まってるみたいな違和感がある。嫌すぎる…腸腐ったのかな
38優しい名無しさん:2012/03/19(月) 23:50:14.30 ID:gYfMinyq
腸は腐らないがポリープの可能性はあるな
39優しい名無しさん:2012/03/20(火) 00:29:50.98 ID:4k7LgeJ4
>>38
ありがとう。ポリープか…怖い。前々から腸の状態気になってたので見てもらいに行ってきます。
40優しい名無しさん:2012/03/20(火) 17:49:07.08 ID:5wPiCPkg
26さん、一晩で1000錠ですか!?私は1日に約1000錠なんですが一気に飲んだら吐いて上からも下からもだからフラフラになりませんか?
41優しい名無しさん:2012/03/20(火) 19:36:04.89 ID:SIv+tpVG
>>36 ガチ下剤よりよさそう。レスありがとう。試してみます!
42優しい名無しさん:2012/03/20(火) 20:01:07.89 ID:jEMn+dXt
>>40
もちろんフラフラですよ
上下から出るのでパンツは何度も履き替えるし、便器もものすごく汚くなります
43優しい名無しさん:2012/03/20(火) 20:34:50.60 ID:s16P5l/S
≫37
大腸がん検診しましょう
44優しい名無しさん:2012/03/20(火) 20:37:43.10 ID:7wS+N0ns
>>42
仕事中とかどうしてるんですか?
45優しい名無しさん:2012/03/20(火) 23:55:27.73 ID:jEMn+dXt
仕事の始まる時間が不規則なので、早い出勤の時は600〜700位に控えます
急前日は1000を一気に服薬
46優しい名無しさん:2012/03/21(水) 03:38:11.73 ID:5QvHwSe7
1日一回だけの投下ですか?体は大丈夫ですか?お互い少しでも減らせたらいいですね。
47優しい名無しさん:2012/03/21(水) 05:28:18.28 ID:QWRRcxnd
音がひどいのですが出ないようにする方法はありませんか?
48優しい名無しさん:2012/03/21(水) 11:28:54.91 ID:/ZPl2UhC
>>46
基本寝る前一回です
ですね。減らしたい…
出費もすごいですからね
49優しい名無しさん:2012/03/21(水) 17:53:31.16 ID:5QvHwSe7
>>48出費私もすごいです。今仕事かけもとうか考えてます…下剤の為に掛け持ちとかアホらしいのに。下剤ないと生きていけない。今日またまとめて購入してきた所ですが大量の下剤を見ると安心感があります。
50優しい名無しさん:2012/03/22(木) 08:25:21.88 ID:MxojNCsO
下剤とは違うんだけど、利尿剤まで手出してる方います?
51優しい名無しさん:2012/03/22(木) 10:42:39.87 ID:1fYjDLAn
>>50スレ違い
他に利尿剤のスレある
そっちでどうぞ
52優しい名無しさん:2012/03/22(木) 11:27:39.08 ID:Be0A/UfA
腸の動きを良くする為に腹筋鍛えたり体操や骨盤ベルトとか始めたんだけど始める前より下剤の効きが悪くなった。穴痛くなるのしか出ないし…ストレスか
53優しい名無しさん:2012/03/22(木) 13:55:29.25 ID:MxojNCsO
>>51
申し訳ございません。
誘導願えたらありがたいです。
54優しい名無しさん:2012/03/22(木) 21:48:58.31 ID:CWFdyPAy
太ももと便座の間に下痢がついた…お風呂あがったばっかりなのに…
みなさんはつきますか?
55優しい名無しさん:2012/03/23(金) 14:02:56.45 ID:Vgi6UDVm
お前らみたいな障害者に彼氏なんかいるんだ?
さっさと障害者は氏ね
56優しい名無しさん:2012/03/23(金) 14:46:12.01 ID:pguoilbm
ラキソベロンが大好き
57優しい名無しさん:2012/03/23(金) 15:00:13.51 ID:LbBAyG3J
>>56
液体のやつ?
自分もそれとマグネシウム併用してる
58優しい名無しさん:2012/03/23(金) 15:16:59.13 ID:/XyBjfji
ラキソベロンはすぐ無くなるよorz
59優しい名無しさん:2012/03/23(金) 15:23:38.66 ID:LbBAyG3J
好きな飲み物に混ぜられるし味も変わらないし
1回で30滴ぐらい使っちゃう
60優しい名無しさん:2012/03/23(金) 15:27:29.71 ID:j+B0i1WE
ラキは最初医者にもらった時は10滴くらいで効いていたのに
今では1瓶全部入れても効かないよ・・・・
お腹が痛くならないし好きだったんだけどね
水分400ccくらいと一緒に飲むけど駄目だわ
61優しい名無しさん:2012/03/25(日) 08:50:58.90 ID:mxHpS3kP
皆さんに質問ですが
下剤乱用していて浮腫が気になる方いますか?
また5年くらい2日に一回コーラック3錠は乱用の内に入ると思いますか?
2日に一回なのは一度飲むと二日間くらい効き目があって食事の度にトイレに行きたくなるからです
読みづらかったらすみません
62優しい名無しさん:2012/03/25(日) 09:41:09.68 ID:AulkxEHC
>>61
下剤飲む事によって日常生活に支障出てる?

出てないなら普通の使用法だと思うよ
飲む量も規定量内だし
63優しい名無しさん:2012/03/25(日) 10:01:54.04 ID:O0UvBoUu
>>61
あ、こっち来てくれたんだねw
私も>>62さん同様、乱用とまでは行ってない気がする。
なんで飲んでるのかわかんないけど、乱用というより依存に近い感じかな。
64優しい名無しさん:2012/03/25(日) 10:03:09.73 ID:2Jo/ejjt
>>61
3錠でそんなに効くなんて羨ましいです。全然乱用じゃないですよ。
65優しい名無しさん:2012/03/25(日) 10:26:22.65 ID:mxHpS3kP
>>61です。皆さんありがとうございます

飲んだ日は10時間くらい経ってから、かなりの頻度で激しい腹痛と下痢です
自宅の仕事なのでちょくちょくトイレには行けるので生活に支障はあまり無いです。
2日目は食事後30分くらいして下痢です
この5年間数度服用を止めた事あるのですが
2週間はびくともお腹が動かなく吐き気と腹痛のみで
あわてて下剤を飲んだら3錠じゃ効かなくて倍量飲んで出しました。嘔吐も伴い苦しかったです
なのでどうしても飲み続けてしまってます
1年前にした大腸検査では大腸が伸びているが腫瘍などは無しでした
コーラックは止めなさいと言われましたが病院で出された下痢は全く効きませんでした(大腸検査前に飲まされた液体の下剤は速攻で効きました)
最近トイレの最中足のリンパ腺が腫れてるかなと感じてたら、顔が腫れてるみたいと知人から言われて気になりました
体重は変わってないです
長文失礼しました
66優しい名無しさん:2012/03/26(月) 16:40:19.02 ID:O8kU6pOo
>>49

失礼ですが何のお仕事されてますか?出費が私も多いので気になりました。
67優しい名無しさん:2012/03/26(月) 19:26:21.93 ID:5LJmskcE
坐薬使ってる人〜
68優しい名無しさん:2012/03/28(水) 08:24:40.91 ID:yI+Ups4p
ナチュラート飲んだ事ありますか?
全っ然効かないし高いのに最低でした
69優しい名無しさん:2012/03/28(水) 13:41:23.75 ID:mkvMX7iT
156cm42kg。最低39kg。
下剤と浣腸乱用。今日もコーラック2を14錠と浣腸2回。
金ないのに…。しかも出ない。

なんで42kgになっちゃたんだろう、拒食なのに。
1ヶ月前は39だったのに。戻りたいよ。
今だって、最高でも1500〜2000kcalくらいしか食べてないのに。
ジョギングだってしてるのに。

今までは200から500kcalくらいまでですんでたのに、最近
我慢ができない。なのに口に食べ物を入れるのが怖い。
とにかくやせたい。30kgが目標なのに1500kcalて…わらっちゃうよねえ。
ああ死にたい。…

チラ裏ごめんなさい。
70優しい名無しさん:2012/03/28(水) 13:54:58.10 ID:mkvMX7iT
連投すみません

最近トイレの後体が震えます。寒いです。
あとむくみ?が少し…

体重なんで増えたんだろう。
やっぱり食事かなあ。でも一日2時間ぐらいジョギングしてたのに…
でも絶食すると後が怖い…
それに生理前の過食が本当に怖い。

つらい…。
71優しい名無しさん:2012/03/28(水) 22:31:37.36 ID:1vekZJYu
私も最近マヨネーズ味やケチャップ味、豚骨系など、濃い味ばかり食べてしまう…やばい
72優しい名無しさん:2012/03/28(水) 22:39:17.88 ID:ELq91wVO
亜鉛不足じゃね?
73優しい名無しさん:2012/03/29(木) 09:24:27.58 ID:p4AF9oJ5

毎日コーラックUを3粒って乱用じゃないよね?
もう過食止まんないよ…
74優しい名無しさん:2012/03/29(木) 10:19:46.54 ID:8Eac9Fgn
ここで利尿剤の話するのはスレ違い?
75優しい名無しさん:2012/03/29(木) 10:35:54.98 ID:acEaQiYO
スレチ
76優しい名無しさん:2012/03/29(木) 11:03:30.40 ID:RPe6Sgqh
昨日CMで見た小林製薬?のクレンジルっていうのが
気になってるんだけど試した人いる?
77優しい名無しさん:2012/03/29(木) 11:07:42.25 ID:iMQBjpC3
毎日ビューラック60錠のんでる
なんかもう無理
これって乱用?依存?
78優しい名無しさん:2012/03/29(木) 11:30:08.86 ID:MpJM3Lkr
60錠も乱用だけど、数百錠千錠以上もざらにいる
79優しい名無しさん:2012/03/29(木) 19:11:25.33 ID:iMQBjpC3
>>78
だよね。そういう量をとってる方を見るとじぶんはマシだし乱用とか言っていいのかわからなくなる。
80優しい名無しさん:2012/03/29(木) 20:33:36.13 ID:6mLM4vA0
>>74
この前、私も利尿剤はスレチって言われてあちこち探したけどない。
81優しい名無しさん:2012/03/30(金) 05:40:08.82 ID:kfuPGHO5
一回一回はせいぜい片手におさまる数しか飲まないんだけど
回数が多くてそのうち腸が使い物にならなくなる気がする
休みの日なんて前日夕方からずーっと飲み続けたりしてる
食べなきゃいいのに食べたから飲まなきゃってなるし
食べなくてもやっぱり飲むし…ま、病気なんですけど。

でも知人でガチで腸が使い物にならなくなって、
一生通院しなきゃいけなくなった人がいるから最近やめようと思ってる
まあ結果はまだまだですが。
心身全て健康なんて自分には程遠いけど、手足なくすとか腸とか失明とか、
なんていうか個人的観点だけどリアルな部分は病みたくない
82優しい名無しさん:2012/03/30(金) 14:05:34.13 ID:hgW+/XGt
こんにゃくがそのまま出て来る…
83優しい名無しさん:2012/03/30(金) 14:29:56.91 ID:8b4QPUu0
>>82
出る出るww
汚いけど他にきのこ類とか絶対そのまま出てくるわw
84優しい名無しさん:2012/03/30(金) 15:45:39.71 ID:BwZ7AHsC
ひじきや黒ゴマとかもわかりやすい。
何時間で出てきたと確認できるからよいW
85優しい名無しさん:2012/03/30(金) 16:56:25.89 ID:ZAtEcfWb
私も朝食べた物が何時に出るかとか確かめる為に、わざわざ形のまま出るものを必ず一品は入れて食べる。出たら安心する。ワカメとかコーン、こんにゃく、トマト、納豆もたまにそのまま出る。
86優しい名無しさん:2012/03/30(金) 17:01:28.40 ID:MOrPi/0+
パニ治療のSSRIをやっと止めてから寝る前に凄い過食して今度は下剤乱用してると…
ここのスレを見て一日一回5錠だから自分を責めるのもう止めた
5錠でも毎日下痢でお腹痛いよ。DS特価で680円100錠入りのビザスルーってやつは凄い。
コーラックは胃が痛む吐き気や高いから飲むの嫌だし、病院の下剤ヨーデルとかマジ出ない
87優しい名無しさん:2012/03/30(金) 17:14:14.19 ID:BiMPtokA
>>80
輸入した利尿剤で一日4`生理前に一度飲んで減ったけど此処はスレチなのか…
カリウム不足になるから足が釣るしバナナとかきちんと取らないと駄目だよ
病院の採血で昔偶然バレて怒られたから捨てたよ
88優しい名無しさん:2012/03/31(土) 03:21:50.33 ID:ePQKEz3c
29歳、10年間毎日ピンクの小粒20〜30錠飲んでる。
今更、初めて本気でやめたいと思った。
当然何の力も借りずにいきなり出るわけない。
何から始めたらいいのかさっぱり分からない。
いきなり絶って漢方にすべきか、徐々に小粒を減らすべきか…。
89優しい名無しさん:2012/03/31(土) 11:10:01.74 ID:Xsf5C/2B
今トイレで出してきたとこだけど最近出る一時間前くらいから息苦しくなりだして歩いたりが辛い…出ると体調も元に戻る。何だこれ?
90優しい名無しさん:2012/03/31(土) 11:25:22.41 ID:UwaoSFWv
>>89
偶然かもしれないけど今日自分も似たような感じだ…
息すると何か内臓が痛い
まだ全部出きってないから変に引きずって嫌だ…orzいつもは朝にすっきり出るのに
91優しい名無しさん:2012/04/01(日) 09:43:53.40 ID:2yzTAzaU
思いきって止めてみる

自分の力を試してみる

92優しい名無しさん:2012/04/01(日) 23:25:09.64 ID:5xsRPhD1
私はビューを朝10、昼20〜30、夜180〜200位飲んでる。でもビューだけじゃあ出ないから市販の胃腸薬も大量に飲む。
ちなみにカショヲ持ちです。
93優しい名無しさん:2012/04/01(日) 23:29:22.62 ID:DUcOMtJO
食べたい 吐きたくない
太りたくない
そして下剤
94優しい名無しさん:2012/04/02(月) 01:24:42.74 ID:twSILgZl
効果ある下剤教えて。
95優しい名無しさん:2012/04/02(月) 01:41:32.48 ID:g9dgBskd
ここの人のケツの穴ってどうなってるか気になる
かぶれてるのかな?
96優しい名無しさん:2012/04/02(月) 09:25:07.39 ID:QPdVJ3f1
>>88
一回にドバっとに飲むの?
その位の量なら朝と寝る前の二回に分けて、
朝5錠、寝る前10錠合計15錠で安心きちんと排泄出来てると気持ちが納得出来たら、朝5、夜5・6・7・8・9の選択幅を大きく増やして精神面に選べる余裕を作る。
慣れたら朝5錠を減らしていき、夜の幅を広くしたまま最終的に寝る前の服用一回の規定量に戻して行く。
期間は気持ちも体内も慣らす為に、最低半年はゆっくり焦らずかける事。
カショオ下剤乱用の糖尿糖質38Kg親の付き添いで、医者に言われた下剤乱用依存の対処減薬アドバイス。
途中ODしても責めたら駄目だよ!次服用の時は決めてる量を守るだけ!それを続けて行く事。
97優しい名無しさん:2012/04/02(月) 21:18:56.95 ID:jN30V+QL
ちょっと痩せてきてたのに食べざるを得ない状況にいて
ほぼ戻ってしまった…肉ついたの分かる、最悪
ビューラックを食前に3、4錠飲んでるんだけど
食前食後両方飲んだほうがいいのかな?
大体食事の10〜40分くらい前に飲んでるんだけど
いまいちどのタイミングで飲めばいいのかわからない
痩せたい
98優しい名無しさん:2012/04/02(月) 23:04:47.33 ID:x/mS2ICT
>>93

私もカショオの下剤乱用です。今日も二回かなりたべて吐いて下剤大量に飲んで出ないと焦って自分を責めて…

もう嫌だ自分が。
99優しい名無しさん:2012/04/03(火) 04:46:35.52 ID:NH/n3OnM
元カショオでいまクリニック通って治療中なんですが、薬の副作用で元から便秘がさらに悪化。

薬剤師さんと相談して、ビオフェルミンで調子よくなってきてたのに、自炊サボって菓子パンばっかり食べてたら3日出なくて、学校の健康診断なのに太りすぎで呼び出しされたら厭だから下剤と浣腸を併用でなんとか溜まってたの出した…
以前自分でぬるま湯浣腸したときに大変な思いをしたから彼氏に手伝ってもらったけど、プレイの一種かよwwって思いながらお腹痛いし情けないし恥ずかしいし申し訳なくて泣いた。
溜まってるからおならも便もすごく臭かったのに我慢して根気よくお腹スッキリするまで手伝ってくれた…

おかげで健康診断では健康標準体重より+1、2kgで、呼び出しされなかったから安心。
幼稚園、小中と、ずっと肥満で親呼び出しだったけど、やっと普通体型よりデブくらいになれた。
気を抜かず筋トレしよう…
100優しい名無しさん:2012/04/03(火) 15:51:20.36 ID:zE6qY6qA
過食して下剤使って過食して下剤使って繰り返し
何したいのか分からないよ…
101優しい名無しさん:2012/04/03(火) 23:07:31.54 ID:Xd9sA3wn
ホント、自分のしてる事が矛盾しすぎてて何がしたいのか分からないね
太りたくないけど食欲は止まらないし、下剤は飲みたくないけど飲まなきゃ不安だし
毎日が生き地獄
でもその地獄を作り出してんのは自分自身なんだよね…
102優しい名無しさん:2012/04/04(水) 12:41:56.21 ID:UCfArR+Y
いつも晩ご飯後にビューラック50〜70粒飲んでるんだけど
一気じゃなく時間分けてバラバラに飲んだ方がいいのかな?
103優しい名無しさん:2012/04/04(水) 16:22:36.48 ID:CEspD62/
下剤服用後、動悸が激しくなるのは自分だけ?
お腹も痛いし、本当はもう止めたい
104優しい名無しさん:2012/04/04(水) 16:30:00.23 ID:JYeXvZoN
動悸と言うか心臓が最近痛い。
腹痛は全くないけど。
105優しい名無しさん:2012/04/04(水) 18:31:35.28 ID:6P+7eOOu
いつもよる明らかに食べる量少ないとき下剤飲むと
何か動悸っぽいのは起きる…
106優しい名無しさん:2012/04/04(水) 18:40:19.64 ID:6P+7eOOu
ミス いつもよりだったw
あとこの前過食した時久々に牛乳飲んだんだが
何か効き目悪かったかも…
一応時間は置いたんだけどなー やっぱり乳製品は下剤効き目薄まるのかな
107優しい名無しさん:2012/04/04(水) 18:56:54.58 ID:YWQdTXGv
私は10年のカショオを治して、利尿剤+下剤の毎日に変えてみて半年目。
食べても体重は減るし顔の腫れは最初の一週間で見事になくなった。けど3日に一回は痙攣と動悸がヤバイです。危険です。でも止められないorz
108優しい名無しさん:2012/04/05(木) 12:55:53.57 ID:xLRlKb7Z
私も動機や呼吸しにくくなる。下剤乱用してて死んだ人ってやっぱり今までいるんだろね…
109優しい名無しさん:2012/04/05(木) 17:32:45.70 ID:0YmdjqlN
鷹の爪がそのままたくさん出てきて、肛門が辛い
110優しい名無しさん:2012/04/05(木) 20:47:14.18 ID:vldSsU6+
>>91
自力で出た

でもまだこんなもんじゃない
111優しい名無しさん:2012/04/06(金) 02:55:23.91 ID:cWmvY5DO
おめでとうっ。
112優しい名無しさん:2012/04/06(金) 05:58:33.60 ID:ZuLtxaN1
ビューラック効かなくなってスルーラックに変えたら驚くほど出て
すぐまた出なくなりコーラックに変更してコーラックも全く効かなくなりました。
お腹にんこの気配があると発狂しそうになります。
今まで増えなかった体重も順調に増えつつあるし…。
どうしたらどさっと出ますか?毎日んこのことばかり考えて死にたいです。。
113優しい名無しさん:2012/04/06(金) 21:33:55.57 ID:rn8tWG7c
んこに恋してるみたいね
114優しい名無しさん:2012/04/06(金) 23:42:02.85 ID:s0ieIoKL
どのタイミングで飲めばいいの?
俺の解釈では過食で下剤って効果ないと思ってたんだが。
115優しい名無しさん:2012/04/06(金) 23:59:52.79 ID:qRm/Qlkb
過食とか下剤に理解ある友人がほしい
今ほんとに近くにいる人間なんかにはとてもじゃないけど言えない
ここの皆と一度会ってみたいものだ…
思いきりいっしょに食べたい(;_;)
116優しい名無しさん:2012/04/07(土) 00:14:08.53 ID:wVE8NQbE
下剤オフか
117優しい名無しさん:2012/04/07(土) 04:10:50.71 ID:8QITeuKM
下剤オフw
ビュッフェでも行く?
席に座った途端、みんなが下剤飲み始めるんだね。
「私50錠いきます!」
「私なんて100錠よ〜!」
みたいな感じですか。
118優しい名無しさん:2012/04/07(土) 07:56:18.91 ID:vtUUW2QV
食べる前に飲むの?

私は寝る前に飲んでるんだけど
119優しい名無しさん:2012/04/07(土) 08:11:43.91 ID:6P6jU/Cd
ほんとここの住人と集まってみたいね。聞きたい事とかいっぱいあるし女子会みたいな(笑)
120優しい名無しさん:2012/04/07(土) 09:13:46.23 ID:yM+iYmCl
何か想像してしまったけど楽しそうww本気でやりたいなぁww
やっぱり普通の人には理解できない事だらけだし
いっぱい話ししてたらふく食べたい、
>>118
私も基本は前には飲まないよー人それぞれだよね
でも結局毎日飲んでるし依存してることには間違いないんだがww
121優しい名無しさん:2012/04/07(土) 18:02:26.64 ID:oBeNaUPf
1人1個室要りますね
122優しい名無しさん:2012/04/07(土) 22:58:07.73 ID:f52pNPXt
下剤オフ会やりたいわー!ここのみんなとなら途中で腹痛に襲われてトイレ行っても気持ちわかってるから気にしないでいいし、色々聞きたいこともたくさんあるし。
自分は食前と食後にビュー25錠ずつ飲んでるけど、食前に飲む必要はないのかな?
123優しい名無しさん:2012/04/07(土) 23:47:46.85 ID:KgqBlBe1
シラネーヨ
124優しい名無しさん:2012/04/08(日) 03:19:08.36 ID:24mEI+7E
友達と食べ放題いっても食べる量違うし
頻繁にいけないし、
黙々と食べれそうだからよさそうですね

今日で最後ってゆう口癖がなおらないわー
125優しい名無しさん:2012/04/08(日) 05:30:44.81 ID:SRty2Mrv
いいですね。
みんなで集まって気持ちわかるもの同士でおしゃべりしながら食事。
でも、下剤の話と●の話しながらになるんですよねwwww
他のお客さんとは席を離してもらわなきゃですなw
実現するといいのに!
126優しい名無しさん:2012/04/08(日) 06:34:59.41 ID:XSTU2Gnn
下剤乱用オフww
なんか面白い流れになっててワロタw

自分は食べ放題とかは彼氏と行くんですが、彼は痩せの大食いとかではなく、単なる食いしん坊で、
でも毎日筋トレとか運動しててガッチリ系なので、一緒に食べ放題行くと2人とも食べ終わった直後はお腹ぽっこりなんだけど、
翌朝彼は食べた分もりもりう○こ出して元通り
自分はただの過食だから寝る前に下剤飲んで翌朝下痢で出すけど、元々便秘持ちだから元通りとはいかず微妙にぽっこり残るorz

付き合う前は微妙に拒食&過食を繰り返してて、過食したいために絶食2日とか余裕で、なんとかスリムな体型保ってたけど、
付き合ってからは、食事は毎日1食でもいいからちゃんと食べろ!と言われ、ちゃんと食べるようになってからは…
そりゃ普通食+月2〜3の大過食だと太りまして、2年半付き合って+10kgでヤバすぎるorz

前はちょっとガリだったから彼は今のが健康的で良いんじゃない?って言うけど、+10kgとか言えないわ

ごちゃごちゃ長文失礼しましたm(__)m
127優しい名無しさん:2012/04/08(日) 07:10:34.91 ID:PemD+Riy

みんな色んな事情抱えてるけど、やっぱり行き着く先は下剤だよね(´;ω;`)
毎日毎日下剤のこと隠して生活するのも疲れた…
息抜き、って言ったら変だけど
ここの住人同士話したら絶対気が楽になる
誰か開催してww
128優しい名無しさん:2012/04/08(日) 07:32:32.25 ID:LZWPIqJF
昔から便秘症なんだけど、常に下っ腹だけポッコリ出てるのは便秘のせい?
129優しい名無しさん:2012/04/08(日) 08:04:04.33 ID:njYiYyeJ
>>128
胃下垂、内臓下垂とか
筋肉内とみな下に落ちていくよ
130優しい名無しさん:2012/04/08(日) 08:19:55.41 ID:LZWPIqJF
>>129
そうなんだ。
脂肪なのか便秘のせいなのかわからなかった。
下剤で大量に出した直後は結構ペッタンコになるけど、数時間したらポッコリに戻るから嫌だ。
131優しい名無しさん:2012/04/08(日) 08:22:05.62 ID:LimisgNt
ちなみにここの住人の方は何処住まいですか?私は京都です。オフ会してみたいかも(笑)
132優しい名無しさん:2012/04/08(日) 08:29:35.07 ID:PemD+Riy
下剤使うようになってから下腹だけ異常に出るようになった…醜い姿…orz

私は富山ですw
京都はかろうじて近いですかね笑
133優しい名無しさん:2012/04/08(日) 08:44:03.22 ID:UENo2hJn
私は東京

>>130
ポッコリはガスのせいだと思うよ
下剤乱用してるとガスがたまりやすくなる
134優しい名無しさん:2012/04/08(日) 08:59:36.52 ID:XSTU2Gnn
>>128
下剤乱用してるなら、腸がのびちゃってポッコリ腹になってる可能性はある
135優しい名無しさん:2012/04/08(日) 09:00:06.54 ID:SRty2Mrv
こちら大阪。
オフやりてぇwww
136優しい名無しさん:2012/04/08(日) 10:55:29.01 ID:LimisgNt
仕事の合間にトイレにて(笑)ガスたまりやすいなら炭酸少し飲んだら出やすいよ!でも胃があの世行き…

みなさん何処住まいが教えてくれると思ってなかったから嬉しかったです☆

中間地点とかでほんまオフ会やりたいですね。もよおしてきても皆笑顔なんだろね。「食べたものすべて出てる」みたいな(笑)

137優しい名無しさん:2012/04/08(日) 12:10:05.50 ID:9fk8nUea
私は埼玉。オフいいな
ああー固い野菜やキノコやこんにゃくを食べるとそのまま出てくるやめられない
138優しい名無しさん:2012/04/08(日) 12:47:35.75 ID:LZWPIqJF
>>133
乱用はしてないけど、5年くらい前から3、4日に一回だけプルゼニドって下剤を2錠飲む。
139優しい名無しさん:2012/04/08(日) 13:35:18.81 ID:njYiYyeJ
みんな本州なんだ…
さみしいのう…
140優しい名無しさん:2012/04/08(日) 14:17:03.03 ID:LZWPIqJF
>>139
俺は鹿児島だよ
141優しい名無しさん:2012/04/08(日) 21:06:39.38 ID:8/S5SYPH
こちら大分です
別で九州オフ会もありなのでは
142優しい名無しさん:2012/04/08(日) 21:23:27.50 ID:LimisgNt
ほんまオフ会したぁい!私は滋賀県です。
143優しい名無しさん:2012/04/08(日) 21:35:03.53 ID:E2yUWhY5
静岡ノシ
144優しい名無しさん:2012/04/08(日) 21:35:35.17 ID:Bvn5uo/T
>>131
自分も京都w
145優しい名無しさん:2012/04/09(月) 02:03:21.70 ID:LKHwFWCS
こちら千葉です!
ここのみんなと下剤トーク繰り広げたいw
146優しい名無しさん:2012/04/09(月) 10:39:36.00 ID:znusCpDz
>>137
お!同県発見w
自分も埼玉です
昨日はかぼちゃ丸々1コを腕痛くなりながら過食したいがために裏ごしして、かぼちゃ豆乳スープ大容量作ったw
でっかい鍋いっぱいできたから、半分でやめとくつもりが全部食べたorz
今ハマってて、また今日も食べたいからキツい裏ごし作業頑張るか…

ずっとサツマイモ料理過食だったけど、シーズン的に終わりで美味しくなくなったのでかぼちゃに移項中
147優しい名無しさん:2012/04/09(月) 10:47:24.37 ID:6tG9g5vM
>>146
この際だからミキサー買っちゃえばいいのに!
148優しい名無しさん:2012/04/09(月) 13:11:52.59 ID:GF3yyvfu
なんかイライラして昼間から焼き肉屋でホルモン3人前ガっついてます。

ここはあまり人いなくて個室もあるから、いい感じ!

しかもホルモンはプリプリでうまいから来てしまう。

夜はキャベツと、お粥ですごそうっ…(笑)
149優しい名無しさん:2012/04/09(月) 13:19:49.40 ID:UaA4BmxL
>>131
私は横浜です。
皆結構点在していて遠いですね。
150優しい名無しさん:2012/04/09(月) 15:15:50.42 ID:znusCpDz
>>147
過去ミキサーで作ったこともありますよ
でも、やっぱり裏ごし>>>ミキサーなんですよ

ミキサーは夏スムージー作りに大活躍する、2.5l入るでかいの持ってます

あ、なんだかスレ違すみません
これから遅番で仕事なのにトイレにこもり中w
151優しい名無しさん:2012/04/09(月) 15:37:49.95 ID:l/qZJSl+
日時だけ決めて各々の場所にて過食し就寝前に乱用など
152優しい名無しさん:2012/04/09(月) 16:46:53.70 ID:+wGadNHg

下剤会www

ところでみんな何の仕事してる?
下剤の服用時間とかも色々教えてくれたらありがたいです
153優しい名無しさん:2012/04/09(月) 18:09:14.18 ID:GF3yyvfu
私はサービス業です。

まだトイレ行けるし…
154優しい名無しさん:2012/04/09(月) 18:58:09.61 ID:+wGadNHg
サービス業ですかぁ…
一番トイレとか融通きく仕事ってどれなんだれう…(;_;)
155優しい名無しさん:2012/04/09(月) 19:12:03.97 ID:6LnBQf6V
私は無職なんでトイレ行き放題です!
156優しい名無しさん:2012/04/09(月) 19:28:10.15 ID:GF3yyvfu
>>155 お金どうしてるんですか?下剤の出費とか、かなりかかるから… 羨ましいです。
157優しい名無しさん:2012/04/09(月) 20:48:51.88 ID:6tG9g5vM
みんな住んでるところがバラバラだね〜。
同日に開催して同時多発下剤オフってのはどうかなw

私はサービス業でトイレは行き放題。
外勤の時のためにテリトリー内のトイレ事情はしっかり把握してるw

>>150
こだわりがあるんですね!
なんだか私も飲みたくなってきたんで明日の夕飯かぼちゃ裏ごししちゃう。
158優しい名無しさん:2012/04/10(火) 06:34:12.46 ID:VlmB69vb
私は製造業

朝早めに起きてほぼ出し切ってから出勤するから仕事中は普通のトイレ頻度で済む
159優しい名無しさん:2012/04/10(火) 09:46:33.93 ID:gkA4G7Of
下剤同時投下オフw
結構このスレ面白くてサバサバしてる人多くて良いね

自分は2コ仕事してて、1つは接客サービス業?→忙しいと大変だけど基本トイレいつでも行ける
もう1つは事務職→これは100%トイレいつでも行けるw上司が自分のことお腹弱い子と認識してるから気を使わず楽!


>>157
かぼちゃとサツマイモが大好きなので嬉しいです
>>157さんのお気に入り過食食材は何ですか?

自分は好き嫌いがないので何でも食べれるけど、お菓子・菓子パン・アイスなどばかり過食してると、
やっぱ下剤乱用だけではブクブク太るので、過食しても満足できてなおかつ次の日大量●期待できて体重も減るかぼちゃとサツマイモを、体重調整食材として愛用してます
ちなみにかぼちゃ豆乳スープ今日て3日目w
3日でかぼちゃ丸々2コたいらげてるしorz
でもやっぱ体重減って嬉しい!
160優しい名無しさん:2012/04/10(火) 10:01:31.12 ID:BQzrK7WZ

皆さん仕事の情報ありがとうございます(;_;)
実は少し前にバイト辞めて今探し中なので色々参考にしたかったのでとても助かります><
仕事も大事ですがそうやって違う形でも理解してくれる人が職場にいてくれたら助かるりますよね…
161優しい名無しさん:2012/04/10(火) 11:23:11.96 ID:POOw0Slu
>>160
がんばれ〜!

因みに私は自営製造業
製造中は自宅だから良いけど
配達中の時はちょっとドキドキ
162優しい名無しさん:2012/04/10(火) 11:58:32.34 ID:pXHPKYiU
例えばの提案です

土日休みの方、今週金曜日の夕飯、思いっきり過食しませんか?
163優しい名無しさん:2012/04/10(火) 12:06:02.63 ID:CA6jWSZD
うわっ!羨ましい〜

私2日とも仕事だわ…ラーメンかパスタを今食べたい(笑)
164優しい名無しさん:2012/04/10(火) 15:56:19.06 ID:Rs1pXT0Q
自分も無職・・探さないとと思いつつ、下剤が頭から離れない・・orz
皆は普通に3食食べて夜に下剤飲んでるんですか?
165優しい名無しさん:2012/04/10(火) 20:52:28.45 ID:L4piBSLW
>>159
ほんと、ここサバサバしてる人多くていいですよね。
私の過食食材はおしるこwww
小豆の食物繊維もあいまってか、翌朝えらい事にw

私もお菓子に菓子パン、アイスはたとえ出せても体重増えて行くorz
かぼちゃとサツマイモって太りそうなイメージあったけど
これも食物繊維効果なのかな?
大量●も期待できて体重も減るなら続けてみようかなぁ。

>>162
ここで同時多発下剤オフですかw
それも楽しそう!
166優しい名無しさん:2012/04/11(水) 07:36:39.45 ID:wc7mwSWm
いつも食後2、3時間に飲むんだけど
昨日仕事上6、7時間後に飲んだんだが出ない…
どうしようどうしようやっぱり突然遅く飲むと効かないものなのかな(;´д`)嫌だ嫌だ嫌だ
167159:2012/04/11(水) 10:55:42.70 ID:FhHdPlW5
>>165
おしるこかぁ!
自分も小豆大好きだーあんこラブー
レスみたらあんこ食べたくなったから、今日休みだしあんこ祭り1人でやろっとw

かぼちゃとサツマイモは食べた直後は体重増えるけど、その後の●の量がはんぱなくて(たぶん食物繊維たっぷりで)出したらお腹ペッタンコで体重も減って良い感じだよ
食物繊維系で●出るタイプの人にはおすすめだとおもう
小豆にも期待しよう!
168優しい名無しさん:2012/04/11(水) 12:04:29.54 ID:sSuqQA7Q
昨日の夜かなりの嘔吐と下痢で脱水なってフラフラなってた…

自分で過食嘔吐は楽なんだけど下剤飲んで胃があれて吐く時の、しんどさったらない。

今日も少しフラフラだけど仕事。早く帰って眠りたい。

169優しい名無しさん:2012/04/11(水) 15:27:53.26 ID:BBKuEwA5
たけしのみんなの家庭の医学 便秘ねじれ腸問診ねじれ腸マッサージ
薬を大量に飲んでいる便秘の人に

便秘…大腸が2倍に原因は“腸のねじれ”簡単マッサージで出る
ねじれ腸がわかったのは、ここ1、2年のことです。肛門からカメラを入れて大腸を診る
大腸内視鏡検査で、早い人だと2分位で奥まで到達するのですが、10分以上かかる場合も
ありました。
大腸の長さは約70〜80cm。ですが、腸がねじれていると、さらに伸びてしまいます。
ねじれていると腸の太さが細くなるため、便が通りづらくなります。
すると、ねじれたところに便がつっかえてしまい、便の重みで大腸が伸びてしまうのです。
Q:どうすればねじれ腸を治せる?
A:ねじれ腸自体を治すことはできませんが、解消法で便秘を改善することができます。

●すぐに効く!「ねじれ腸マッサージ」※合計3分のマッサージを朝食前と寝る前にする

◎左腹部(下行結腸)の揺らし方
(1)仰向けになり腹筋をゆるめる
(2)おへそ付近とわき腹を指で突くように揺らす、強さはお腹が自然にへこむ程度
(3)手を上下に移動させ1分間揺らす
◎下腹部(S状結腸)の揺らし方
(1)手を上下に移動させ1分間揺らす
◎左わき腹(下行結腸と横行結腸のつなぎめ)の揺らし方
(1)肩幅より開いて立ち両手を広げる
(2)1分間左右にひねり続ける
170優しい名無しさん:2012/04/11(水) 15:31:11.51 ID:t5kx1Xrn
オフ会楽しそうだねw
毎日寝る前にコーラック20飲んでるんだけど
効く時間が微妙に違うので困る(飲む時間はだいたい同じ)
それに胃痛がすごいときがある。
すんごい痛くてこんなに痛いんならもう飲むの止めようって思うんだけど
痛さを忘れてまた飲むのループ。
171優しい名無しさん:2012/04/11(水) 15:56:19.88 ID:xcrQxP5q
>>169 見ていた
朝マッサージ試したら早速ゴロゴロしてうん○が出たよ
薬飲まないで出るなんて何年ぶりだろうかw
まあ少ししか出なかったけど
これは効くと思う。毎日続けたら下剤やめられそう
172優しい名無しさん:2012/04/11(水) 17:48:10.51 ID:wc7mwSWm

マッサージやってみようかなぁ…

因みに下剤の他に利尿剤とか使ってる人いますか?
下剤とどっちがいいんだろう…
173優しい名無しさん:2012/04/11(水) 22:11:15.42 ID:mY9D52TD
>>172
利尿剤スレチって言われちゃうかもだけど。
私はほんと時々利尿剤使う。
体重短時間に一気に減るけど、必ずと言っていいほど耳詰まり起こす。
あと浮腫みが取れてスッキリするのはいいけど、顔までゲッソリする。
利尿剤飲んだ日は必ず夫に「具合悪いの?」て聞かれるほど。
でも利尿剤はほんと一時しのぎみたいなもんだな。
まさに気休め。すぐ元に戻る。
174優しい名無しさん:2012/04/11(水) 23:04:43.44 ID:HI3VQq+K
私は金曜から友達の結婚式兼ねて旅行だよ…
夕飯どころか3日3食過食だorz
最近下剤使っても太り気味だから憂鬱だ
175優しい名無しさん:2012/04/12(木) 01:42:16.50 ID:yNIH183l
便秘なだけで、ここまで損をする生き方しか出来ないのかと思うと嫌になる。毎日出す事で頭がいっぱいだし
176165:2012/04/12(木) 06:27:29.55 ID:adGI24BY
南瓜でスープ作ってみた。
ほんと●の量がすごくて快適だたw

昨日の夜に漢方下剤とフォースコリー投下して
今朝起き抜けに>>169の腸マッサージしたらえらい事になったw
ちょっとマッサージ続けてみる。
177優しい名無しさん:2012/04/12(木) 12:54:52.50 ID:NOXNz9tD
>>174 苦痛だね。私昔同じ事あったけど、おかまいなしにトイレで吐いて下剤飲んでた…「食べ過ぎで気持ち悪い」とか言って…
178優しい名無しさん:2012/04/12(木) 16:05:12.32 ID:NOXNz9tD
連続ゴメンなさい。こないだ脱水なって胃も荒れまくってたから下剤をいつもの時間の倍以上時間あけて2錠減らしてのんで少ししか出なかったから今日いつも飲んでた量飲んでみたけど出ない。

焦る…嫌だ。頼むから出てくれ。ズボンもパツンパツンだし、過食嘔吐したけど、ちゃんと出てないから不安すぎる…

土曜日お出掛けで着る服も、もう決めてるのに入らなかったらどうしょう…

こんな事で悩んでる自分が本当に気持ち悪い。

179優しい名無しさん:2012/04/12(木) 17:07:10.20 ID:wIjS+l67
私は利尿剤かなり効きます。
フォースコリーと利尿剤とプルゼニドとビューラック。
飲み過ぎ?
180優しい名無しさん:2012/04/12(木) 17:27:52.55 ID:NOXNz9tD
利尿剤てドラッグにありますか?
181優しい名無しさん:2012/04/12(木) 18:00:49.31 ID:9+ZtzFxp
利尿剤かぁ…使ったことないな
利尿剤でもちゃんと便出ますか?
182優しい名無しさん:2012/04/12(木) 18:01:29.20 ID:QCKbVfOR
利尿剤スレ立てろ
183優しい名無しさん:2012/04/12(木) 19:39:50.36 ID:iWGEAfJX
最近下剤飲んでしばらくしたら
うっすら頭痛と体のだるさが出てきた気がする・・
普通こういうのって便出る時とかもっと時間立ってからじゃないのかな;;
自分と似たような人います?仕事も何だかふわふわしてやってる状態・・ww
184優しい名無しさん:2012/04/13(金) 06:47:49.09 ID:R03oW57M
>>152
亀レスだけど私の場合
基本一日二食 夜食べない
食事は3時までに済ませて5時半頃下剤投下

自分は下剤聞くまで大体12時間くらいはかかってしまうから
このくらいで丁度朝すっきり出ます。…といっても残留便はどうしても押し出されるけどね笑
ちなみにだが気休めにカロリミットも使ってる
一応体重は変わってません。むしろ減ります
…あと財布の中身も減ってきますが…^^;
185優しい名無しさん:2012/04/13(金) 07:04:21.19 ID:jtWLhD5r
>>184
私も同じく、一日2食+間食。
基本夜は友人と会食以外は間食程度で普通の食事は摂らない。
そして気休めだけど私もカロリミットも併用。
けど最近ちょっと間食しすぎで体重増え気味でバランス悪いのもあって出が悪い。
財布の中身も減るってのもわかりますw
186優しい名無しさん:2012/04/13(金) 08:30:46.63 ID:mHoL5EZ/
最近下剤使い始めたんですが、痩せません。
食事は朝なし、昼少し、夜一人前の半分位、+夜食
寝る前か起きてから下剤。
下剤で痩せれますか?それとも下剤だけじゃ痩せれないんでしょうか。
187優しい名無しさん:2012/04/13(金) 08:55:39.95 ID:qxBqgBfI
>>186
まぁもうちょっと様子見るといいよ。
食べる量も少なくしてるみたいだし、そんなに一気にズバっとは痩せないだろうから。
ただ、下剤の使用を最近始めたなら泥沼にならないようにね。
泥沼の私が言うのもなんだけどw
188優しい名無しさん:2012/04/13(金) 08:57:10.89 ID:qxBqgBfI
連投すいません。
>>186
その前にその夜食ってのやめてみたらどうかな。
朝昼食べて夜抜きの方がペース早そうだけどな。
189優しい名無しさん:2012/04/13(金) 09:08:16.18 ID:mHoL5EZ/
>>188
夜食は長年の癖でなかなかやめられないんです。
我慢できる時は我慢してるのですが・・夜食が過食入ってて、それで下剤使い出したところもあります。
使用量はまだ説明書の範囲内です。一日1袋〜3袋。
この使用量の間に痩せてやめれればいいと思ってますが・・
190優しい名無しさん:2012/04/13(金) 09:15:19.97 ID:gb4v6fiU
私も夜食が一番問題だと思うなぁ。
>>188さんが言ってるのが痩せやすいと思う。
でも我慢できないのも分かるよ。
ゆっくり減らせていけるといいね。
191優しい名無しさん:2012/04/13(金) 09:15:50.95 ID:R03oW57M
>>185
ナカーマ(^∀^)ww
食べたものによっては出が悪いときはありますw
よかったら服用時間とか教えてくれますか?

192優しい名無しさん:2012/04/13(金) 09:29:34.42 ID:mHoL5EZ/
>>190
やっぱりそうですかぁ。。
なるべく夜食我慢してみます。
それで様子見てみます。
193優しい名無しさん:2012/04/13(金) 09:55:58.27 ID:TjMgM9dp
194優しい名無しさん:2012/04/13(金) 13:31:51.61 ID:9AofHCIW
久しぶりに体重計ってみたら、7キロ太ってた…最近暴飲暴食すごかったし、昨日特に過食したからだわ…1日で何とか3キロは減ったけど後4キロ痩せたい。

1日で痩せたい…水分とる量がすごいから水分出したい。

195優しい名無しさん:2012/04/13(金) 14:55:29.20 ID:Lq7zd5wg
利尿剤の話しをしたい人はこっちのスレにいきな
MD・ヤンヒー・ホスピ・JSPダイエット
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1321612141/l50
この薬はほぼ下剤と利尿剤だから
利尿剤のこと色々書かれているよ
196優しい名無しさん:2012/04/13(金) 19:47:47.60 ID:M0iYyPAM
下剤服用してたらガス溜まるんだっけ?
いつもお腹張っててどうしようorz
ガス対策ってあるかな
197優しい名無しさん:2012/04/13(金) 20:43:14.65 ID:SbMHPMQQ
ガスピタン服用
198優しい名無しさん:2012/04/13(金) 21:09:49.54 ID:jtWLhD5r
>>191
服用時間は夜寝る前。
寝るのが早いのでだいたい22時までには飲んで、翌朝起き抜けにコップ1杯の水で腹の中も起こす感じですw
199優しい名無しさん:2012/04/13(金) 22:46:59.27 ID:R03oW57M
>>198
ほーなるほどwありがとうございます
やっぱり人それぞれ効いてくる時間とか出切る時間とかまちまちですよね〜
一度でスッキリ出てくれないかなぁ…(;´д`)
200優しい名無しさん:2012/04/14(土) 14:45:03.26 ID:rxDidC36
この食べ物、飲み物は出やすいとか出にくいとかあれば教えてください〜
201優しい名無しさん:2012/04/15(日) 00:33:22.40 ID:cCRQ4ve8
>>200
過去スレ嫁
202優しい名無しさん:2012/04/15(日) 00:57:00.70 ID:iehmvJCA
>>200
下剤飲む前と後、牛乳とコーヒーは飲むと自分は効きが悪くなる
203優しい名無しさん:2012/04/15(日) 06:06:33.74 ID:6zWqQKzA
私もチーズや牛乳は効きが悪く感じる。コーヒーはあまり感じた事ないけど飲んでる薬でも違うのかな?私はビューラックです。
204優しい名無しさん:2012/04/15(日) 09:14:46.99 ID:Zr2WBH96
乳製品と合わせると出にくいとかって言うよね。

ポップコーン、カロリー高いけどこれも食物繊維のおかげかすごいよw
205優しい名無しさん:2012/04/15(日) 09:58:05.76 ID:YEznU5lK
カルピスって乳製品?
昨日久々に飲んだら未だに出てくれない(´д`;)
いつもこの時間シャーシャーなのに…orz

ポップコーン試してみまつww
206優しい名無しさん:2012/04/15(日) 10:09:37.84 ID:4uY198/h
>>205
カルピス、ヤクルト、ミルミル
乳酸菌飲料でつよ

お腹に良いけど
下剤にはいくないでつよ

207優しい名無しさん:2012/04/15(日) 11:35:08.43 ID:YEznU5lK
>>206
まじでつかwww
この前希釈タイプ安かったから買っちゃったのに…└(^O^)┐
208優しい名無しさん:2012/04/15(日) 16:12:18.32 ID:6zWqQKzA
マヨネーズって乳製品なのかな?
209優しい名無しさん:2012/04/15(日) 16:21:08.76 ID:4uY198/h
>>208
卵黄が酢(水分)と油を結合させていわゆる乳化はしてるけど
牛の乳汁は使われてないよね
そもそも何で乳製品は下剤の効果を低下させるんだろ
ビューラックの説明書には服用前後の一時間乳製品の摂取は駄目だと書いてある
210優しい名無しさん:2012/04/15(日) 16:23:55.40 ID:M/6o9ZDZ
コーラックにも牛乳なんたらって説明書があったよ。

昨日は寝る前に下剤飲んで
明け方すごい胃痛に襲われ死ぬかと思った。
二度と飲むまいと誓ったけど
今はその痛みも忘れてまた飲むこと考えてる。
211優しい名無しさん:2012/04/15(日) 16:38:10.76 ID:4uY198/h
直腸過ぎれば痛み忘れる

212優しい名無しさん:2012/04/15(日) 16:54:16.97 ID:xXc/S/51
昨日3kg過食して2・2kg出た
213優しい名無しさん:2012/04/15(日) 17:36:51.75 ID:xorlvWOm
>>212
前から気になってたんだけど、ここの下剤乱用の人達って食べた分のカロリーは吸収してるの?
3kgの重さの食べ物食べて、ウンコが2.2kg出たって事だよね?
214優しい名無しさん:2012/04/15(日) 18:52:49.41 ID:Zr2WBH96
>>212
おっほ!
2.2kgの●てどんなの?
何食べたのか教えて欲しい!
215優しい名無しさん:2012/04/15(日) 18:53:46.34 ID:Zr2WBH96
>>213
さて、どうなんだろう?
私はカロリーとか基本気にしない。
体重の数字だけ。
216優しい名無しさん:2012/04/15(日) 20:19:04.04 ID:AvfFYZ0h
どうしよう、仕事の勤務時間変更になって
下剤飲む時間帯になってしまった・・;;
仕事中こっそり下剤飲んでる人いますか?;;
217優しい名無しさん:2012/04/15(日) 20:36:18.71 ID:6zWqQKzA
>>216

私は仕事中でも飲んでます。小さな袋に入れて休憩終わりにトイレで飲んでます。休憩終わりだと飲み物持ってても変じゃないし…
218優しい名無しさん:2012/04/15(日) 22:55:18.86 ID:L9CmNyL5
私も職場で飲む。
毎朝、一回分をブレオのケースに入れてるよ。
前はピルケース使ってたけど、ポケットに忍ばせるにはうちの制服だと目立つから。
219優しい名無しさん:2012/04/16(月) 00:31:58.50 ID:TxXUmHyu
>>203
乳製品はホント何でなんだろうね?コーヒーは自分だけかもw
でも、自分は就寝3〜4時間前に飲むんだけど、朝1●もよおすのは必ず朝のコーヒータイムでくるw
あと、起きてすぐ体重計乗ったあと、青汁粉末溶かした無塩トマトジュースマグ1杯もかなり良い感じて続けてます


>>213
カロリー計算レコダイしてますよ!あんま意味ないけど気休め
過食の時は3〜4時間休日に暴食して5000〜10000キロからかカロリーを摂取で自分も3キロくらい食材暴走してたべる!
下剤でマイナス2キロ〜2.5キロくらい出すかな
カロリー計算は長年の癖かな
しっとりもりもり●が出るよ!
カロリー的にヤバイけど気にせず好きなものを、おなかばんぱんぱんパンパンたけど
220優しい名無しさん:2012/04/16(月) 01:19:11.43 ID:SI0siUb9
トイレ間に合わなくて制服のズボン全部汚した。死にたい。洗わなきゃ
221優しい名無しさん:2012/04/16(月) 03:37:30.77 ID:mFfIgPBQ
括約筋を鍛えよう
つかこんな時間に薬効いてきた。早いな
222優しい名無しさん:2012/04/16(月) 07:21:51.78 ID:RqiwzmCl
やたらとトイレ行く回数多い時って必ず残弁感?残ってる…

これって水分だけが出てるのかな?

スッキリでてほしい。ずっとお腹ゴロゴロ鳴ってる。
223優しい名無しさん:2012/04/16(月) 07:37:40.04 ID:VqETjFOs
過食もあるけど、最近飲み物にハマってて
どっちかって言うと過飲が酷い…
私の場合過食(過飲)してしばらくしたら仕事行くから
トイレ我慢できなくてパッド当ててる…
どうしようーもうお腹パンパンの状態で仕事行くのつらい…(;_;)でも止められない…(;_;)
224優しい名無しさん:2012/04/16(月) 14:39:52.31 ID:RqiwzmCl
また食べ物シリーズすみません。

オレンジジュースはまだ出やすいけど、どうもグレープフルーツジュースは出にくい…やっぱりグレープフルーツは何の薬でも効き目悪くなるのかな?

コーン最高でした。出やすかったというか、お腹がゆるくなった。

225優しい名無しさん:2012/04/16(月) 17:12:29.95 ID:VqETjFOs
>>224
グレープフルーツってやっぱり駄目ですかね…;
ここ三日ほどグレープフルーツジュース飲んでるんですが、確かにオレンジの時より朝一で出てくれなくなったかも(;_;`)
他に飲み物で出やすいのあればお願いしますorz

とりあえず明日冷凍コーン買ってこよう…
226優しい名無しさん:2012/04/16(月) 17:33:36.07 ID:2C2mz99U
タレントの加藤紀子さん(38)が、ダイエットのため下剤を過剰に飲んでいたことをテレビ番組で告白した。
その結末は、悲惨だったというのだ。
そのゲストに出演した加藤紀子さんは、司会の浜田雅功さん(48)に下剤ダイエットの過去をただされた。
これに対し、紀子さんは、その事実を認めたうえで、ダイエットの様子をこう明かした。
「もう運動もイヤだし、食べ物どうしていいか分からないけど、食べたいので、通常2錠のところを毎日7、8錠飲んでいました」
出演者らから驚きの声が上がり、「それまずいんじゃないの?」と言われると、紀子さんは、こう答えた。
「最終的になんで止めたかっていうと、なんか血が出た…」

多用すると、便秘が悪化したりして、ますます頼るようになります。
また、腎機能も悪くなります。東北大の研究データでは、下剤を飲んでいる人は、大腸ガンにかかるケースが、数倍になります。
下剤ダイエットは、古くは明治時代からあったといい、口コミで広がっているとみる。
芸能人では、亡き美空ひばりや高峰三枝子も下剤茶などのダイエットが死期を早めたとも報じられており、
宇野医師は、「多用しているのは若い女性に限らず、団塊の世代にも多いんですよ。
入口の段階で食い止めないと、慢性化の中毒症状になって体がボロボロになります」と警告する。

227優しい名無しさん:2012/04/16(月) 19:17:27.91 ID:nXkfZI+p
下剤乱用て摂食障害の可能性あるの?今まさにそうなんだけど…
228優しい名無しさん:2012/04/16(月) 19:20:32.65 ID:s43XXN37
早死に&痩せたい私には、もってこいだわ。ははは。
229優しい名無しさん:2012/04/16(月) 19:43:12.14 ID:VHJcas78
1シートとか100錠飲んでるっていう人は用法量じゃ効かないから飲んでるんですか?
それとも飲めば飲む程、いっぱい排出するんですか?
230優しい名無しさん:2012/04/16(月) 19:50:05.82 ID:8dSWVINa
>>227
少しでも痩せたいって願望から服用してるんなら摂食じゃないかな〜
本当に便秘で悩んでる人は乱用しないと思うけど・・真剣な悩みだろうし
あーやせたい
231優しい名無しさん:2012/04/16(月) 19:55:24.68 ID:HWJpus27
Sなら一発でモデル体型(笑)
232優しい名無しさん:2012/04/16(月) 21:10:12.88 ID:RqiwzmCl
私頭バカなので、どういう意味ですか?
233優しい名無しさん:2012/04/16(月) 21:35:50.50 ID:k+Zte2CE
最近吐き気がヤバイ。
大量に飲んでるけど前までそんな事なかったのに。
234優しい名無しさん:2012/04/16(月) 22:54:01.64 ID:HTqgpfsK
下剤飲んでも出が悪くて悩んでたけど、EMSでお腹刺激与えてワカメ沢山食べてたら良くなってきた♪でもベタベタなやつ。ワカメのせいか脂取りすぎなのか…
235優しい名無しさん:2012/04/17(火) 01:50:35.10 ID:5yutMTEv
何か常にお腹に水が溜まってる状態なんだけどorz
特に何も飲んでも無いのにお腹から水の音が…
水分かな
下剤で超緩くなった便が溜まってるわけじゃないよね?w
水太りかもしれないなぁ
浮腫みもあるかもだけど
236優しい名無しさん:2012/04/17(火) 04:43:38.37 ID:+eDeu9so
また酷い過食しちゃった…。
罪悪感でいっぱいを紛らわそうと下剤をすぐ飲んでも水しか出てこない…。
かといって大量に胃袋に詰め込んでしまった食べ物が消化されるまで待って下剤を飲んだら太ってしまうかもしれないという恐怖…。

この板の皆さんはいつ下剤を飲んで太らない体型をキープしているの?

何度トイレ行っても水しか出なくて頻繁に往復してしまうから睡眠不足。
もうヘロヘロなのに下腹パンパンだし…
苦しいよ…
237優しい名無しさん:2012/04/17(火) 06:03:15.49 ID:3I4XpJpI
過食した直後に飲んだって意味ないんじゃない?
しっかり消化されて腸で吸収されるでしょ。
ここの人達は残りカスのウンコを下剤で出してるだけ
238優しい名無しさん:2012/04/17(火) 09:37:25.85 ID:UN5iywdW
下剤乱用してる知人から
アド変メール来たんだけど
アドレスの中にスモールピンクボールって入ってて吹いたwwww
239優しい名無しさん:2012/04/17(火) 09:42:31.56 ID:xV2uZK7m
>>238
マジ?ww
240優しい名無しさん:2012/04/17(火) 09:52:22.12 ID:UN5iywdW
>>238
マジww
理解者からみてもかなり痛いよなァ…www
241優しい名無しさん:2012/04/17(火) 10:01:46.68 ID:UN5iywdW
ミス>>239だったww
242優しい名無しさん:2012/04/17(火) 12:22:10.66 ID:T8bgfmEI
>>230
マジですか…今ほんと痩せたくて乱用してる、ちょっとでも食べた分の罪悪感から出そうと必死です。一年前に比べて9kg太ったってのもあるんですが…
243優しい名無しさん:2012/04/17(火) 20:32:26.36 ID:f7itx/OQ
みんな年一度は大腸CT検査行こう
前処置でお腹空っぽになるしポリープも痔も
腎臓肝臓膵臓子宮卵巣
身体輪切りも診て貰えるぞ
異常無しだったらまた1年心置きなく下剤使えるぞ
ところで浣腸も併用してる人いる?
244優しい名無しさん:2012/04/17(火) 20:46:50.63 ID:3I4XpJpI
>>243
いくらかかるの?
245優しい名無しさん:2012/04/17(火) 21:38:50.26 ID:xn210fgv
>>243
前処置ってもしかして制限時間内にこれ飲みなさいって大量に妙な味の水を飲まされるアレかしら?
あれさえなければなぁ…。
飲みながらオエオエする。
私もお値段気になる、何かの病気の疑いがあっての検査だと保険適用されるんだろうけど
自主的に検査だと実費になるのかな。
おいくらまんえんくらいかしら。
246優しい名無しさん:2012/04/17(火) 22:23:24.97 ID:e9uMVNz0
下剤飲んでも痩せないし副作用の嘔吐もしなくなって太るばかりで辛い…。無職になって10kgなんてあっと言う間だったし

>>243
私もお値段気になります。
247優しい名無しさん:2012/04/17(火) 23:41:13.85 ID:f7itx/OQ
>>243です
「お腹の調子が最近悪い」っつって
3割負担で一万円でおつりきます
前処置は
3日かけて食事制限から絶食絶飲プラス1日かけて下剤
自分はその間も仕事は休まなかったです
別に検査前2時間4リットル下剤飲む救急前処置もあるそうですがかなりキツイそうです
検査は1時間かからないくらい
全身麻酔してくれる医院もあるから
最寄りの医療機関に確認してみて下さいね〜
248優しい名無しさん:2012/04/18(水) 05:47:26.82 ID:Gpi9Xk0K
>>247
私それだ、2時間4リットルコースやった事あるw
本気で辛かったわ…二度とやりたくない。
249優しい名無しさん:2012/04/19(木) 02:16:30.30 ID:lpnuDNM2
13年前下剤乱用今は処方薬のみな自分が通りますよ
4年前酷い痔主と大腸ポリープ大中小で手術する羽目になった('Å`)
入院1ヶ月で1d/ピンク小粒90からラキソ6とセチロ6になり
今は1d/ラキソ4とマグミット4
BBAだが美容体重は維持できている
なにより財布とケツ穴に優しい
お尻は一生の汚友達 人工黄門様でメカニカルになる前に大事にしてあげてね(゚∀゚)
250優しい名無しさん:2012/04/19(木) 09:35:38.90 ID:XIVQaX/U
>>249 陽気なBBAだね。可愛い。
251優しい名無しさん:2012/04/19(木) 13:15:00.54 ID:+CjDRpw7
>>250
BBAじゃない
お姉様と呼ぼう

252優しい名無しさん:2012/04/20(金) 15:55:04.71 ID:7lvnm4sE
先週今週と漏らしてしまった。何か疲れた…
253優しい名無しさん:2012/04/20(金) 17:59:07.27 ID:49B5Vq6f
>>252
同じだよ…バイト中気張ってたつもりだったのに
一瞬の気の緩みでやってしまった…orz
もう仕事辞めたい…トイレに融通が利く仕事ないの
254優しい名無しさん:2012/04/20(金) 18:08:34.07 ID:W9i7+5J/
みんな漏らしてるんだね。
あの瞬間って何とも言えない気持ちになるわ。
255優しい名無しさん:2012/04/20(金) 18:10:16.33 ID:49B5Vq6f
あと皆さんに聞きたいんですが、
下剤飲んだ後って何時間くらいしたらお茶とかジュース飲んでいいんでしょうね?;
自分いつも夕方服用してるんですが
効き悪くなるのかなーとか思って水しか飲んでないんですが…^^;
256優しい名無しさん:2012/04/20(金) 20:28:29.13 ID:TUb+R7uz
食べ物と同じで、一時間以上経てば飲んでも大丈夫なんじゃないかな。


吐くの失敗したときに下剤使うようになった
しかし過食だと気休めにしかならないね
昨日も3kg食べて1.3kgしか戻らなかったよ・・・
257優しい名無しさん:2012/04/21(土) 09:53:39.51 ID:7pbeWKNi
朝からビューラック50錠、ラシックス120ミリ、フォースコリー4錠飲んじゃいました。
昨夜は吐いてチャラになったと思ったのに体重増えててショックだったので。

これは摂食障害なんでしょうね?
258優しい名無しさん:2012/04/21(土) 11:29:19.67 ID:Di7OLyrv
なにその馬鹿な質問
259優しい名無しさん:2012/04/21(土) 22:26:39.71 ID:lFvPgzot
>>257
ビューラック50錠とかフォースコリー4錠はこのスレ見てたら
まぁない数じゃないけど、ラシックス120mmはやり過ぎじゃない?
120mmも飲んだらどうなるの?
尿道ひっくり返りそうだわ。
260優しい名無しさん:2012/04/21(土) 22:48:06.71 ID:MqmPkq2l
イボ痔になってた。
便秘はお金が掛かるね。下剤代は勿論だけどトイペも直ぐ無くなるし
261優しい名無しさん:2012/04/21(土) 23:56:27.04 ID:2xlNrmW5
ラシックスその量だと下手したらあの世逝き
利尿剤はリバウンドがはんぱないしね
262優しい名無しさん:2012/04/22(日) 01:20:22.39 ID:c6NHLFsz
ビューラック600錠からやっと400錠に減りました
就寝前一晩の量です
午前中出掛けるのはものすごくきつい
263優しい名無しさん:2012/04/22(日) 08:41:22.64 ID:/tURxuDw
パスタって出にくいのかな…
カップ麺だったら朝に効いてくるけど
未だンコ出てくれない…orz
264優しい名無しさん:2012/04/22(日) 14:21:16.51 ID:P8cK8GqK
こういう女性らがここだけでなく潜在的に多いから、スピードが売れるんだろうな…。
激ヤセするだけでなく性感めちゃアップ、仕事・家事なんかも超テキパキ、っつうおまけつき。
ただ、どのみち地獄見るけども。
友達や彼氏になんかにすすめられたらどうなるんだろう。
265優しい名無しさん:2012/04/22(日) 20:47:03.45 ID:Bb0GOhXc
女性だけだと思わないでほしいんだが
266優しい名無しさん:2012/04/22(日) 21:57:21.43 ID:in4uDJsE
下剤飲んで二時間以上たったけど、いつもは寝るまで水しか飲まないけど
我慢できずに今コーラZERO飲んじゃってる・・
効き目とか薄くならないか心配・・;;このくらい時間おけば大丈夫なのだろうか(´д`;)
267優しい名無しさん:2012/04/22(日) 22:06:02.90 ID:z0Ueo8sb
>>266
大丈夫でしょ。
俺なんかコーラZEROが水変わりで毎日最低2Lは飲むし。
下剤は水で飲むが、その直後にすぐコーラ飲むが効果に問題ない。
もう5年はコーラZERO飲み続けてるよ。
コーラ代がバカにならない。
268優しい名無しさん:2012/04/22(日) 23:54:18.58 ID:in4uDJsE
>>267
ありがとう(;д;`)ちょっと安心した・・
明日無事出ること願おう・・ww
269優しい名無しさん:2012/04/23(月) 00:11:06.87 ID:TSIU+Q13
最近また胃痛がひどくて我慢できずに胃薬飲んでる。

やっぱり少し効き目悪くなる気がする…バ○ァリンとか○ブとかの頭痛薬も。私みたいに胃薬も併用してる人やっぱりいますか?

270優しい名無しさん:2012/04/23(月) 07:15:08.07 ID:9lgW/NsE
268ですが、無事モリモリ出ましたwww
よかった…(´д`;)今日も大丈夫か念のため試してみます
271優しい名無しさん:2012/04/23(月) 13:35:26.05 ID:WmXXf4Sy
>>262
私も一日150錠位飲んでいたけど、
頑張って一日80錠位まで減りました。

下剤代も一月17000円位から8500円位まで減ったよ。

この調子でどんどん減らしたい。
272優しい名無しさん:2012/04/23(月) 13:37:36.25 ID:qc9vQkk/
急に下剤やめたら激太りしますか?
273優しい名無しさん:2012/04/23(月) 15:26:37.58 ID:X6cBbP1o
せっかく昨日は寒天ゼリー一個だけで過ごせたって言うのに
今日は朝から高カロリーのものをずっと食べっぱなし。
何も食べない日は精神的に落ち着いてるんだけど、
食べちゃった日は世界で一番愚かな人間って思っちゃって、下剤様に頼るほか無い
明後日の病院、嫌だなー
どうせ、先生に叱られるって分かってるから行きたくない
274優しい名無しさん:2012/04/23(月) 16:11:29.92 ID:850fVwv/
ナルシシズムがビシバシ伝わってくる文面ですね
275優しい名無しさん:2012/04/23(月) 19:06:58.04 ID:49OlSQZw
ここのみんなって下剤飲んで過食?自分は食前食後にビューを25ずつ飲んで毎日過食で、毎日下痢状態なんだけどフツーに体重が増える一方です。キープもしくは下剤で痩せられる方どういう飲み方してますか?
276優しい名無しさん:2012/04/23(月) 19:27:27.56 ID:6MQv3lBh
ほぼ毎日過食だから減りはしないけど
寝る前3錠でキープだよ

普通体型だけどね
277優しい名無しさん:2012/04/23(月) 19:47:31.06 ID:a/L1gTsN
自分はコーラック3錠を二時間後くらいに飲んでるよ〜
夕食は食べない 昼にたくさん食べるからお腹いっぱいになる
毎日プチ過食してるけどあんまり変動ない
あ、でも一応カロリミットも服用してるからかもしれんが・・wwまぁ気休めですけど
278優しい名無しさん:2012/04/23(月) 19:52:01.98 ID:a/L1gTsN
ごめんどーでもいいけど今日久々にアイス過食したwwww
口の中甘ったるいの残って気持ち悪い・・
別にそんな気分でもなかったのに何でアイスなんか過食したんだろうと今更後悔
明日全部シャーシャー出てくれーorz
279優しい名無しさん:2012/04/23(月) 20:49:37.32 ID:26gbQNls
下剤卒業したくて、1週間下剤断ち。
ビオフェルミンだけじゃつらいので、今日ミルマグ液買ってきた。
コーラック1日おきに20T飲んでた私にどれだけ効くか。やってみます。
280優しい名無しさん:2012/04/23(月) 20:51:54.12 ID:uCngfmF8
>>278
アイスはどの位食べましたか?
私はコンビニアイスだと50本位は食べて、全部甘い香りの尿として出ます
281優しい名無しさん:2012/04/23(月) 20:58:12.92 ID:a/L1gTsN
>>280
正確には覚えてないんだけど
アイスクリームディッシャー(一応スモールサイズ?)で20〜30個くらいは軽くいったはずww
チェイサーじゃないけど塩っ気がほしくなるから枝豆をちまちま食べてましたww偏食www
282優しい名無しさん:2012/04/24(火) 03:01:20.19 ID:N5o/RjZE
1d/80T、コーラックやビュー、スルーラックなどの下剤乱用してたけど、今は1d/5Tまで減らすことが出来たよ!
まだまだ依存してるし、カショオもたまにしてるけど気長に頑張るわ。

亀だけど、オフ会いいね!
283優しい名無しさん:2012/04/24(火) 05:01:09.87 ID:e5JO+027
>>264
一応通報しておきますね

>友達や彼氏になんかにすすめられたらどうなるんだろう。
あなたみたいな考えの人間じゃなければ、友達なら縁を切り、彼氏なら別れるとおもいますよ。その後警察に通報するでしょう。
284優しい名無しさん:2012/04/24(火) 12:41:02.74 ID:s8OgDNa8
>>282

オフ会すっかり忘れかけててまた皆に会いたい気持ちが蘇ってきました(笑)
285優しい名無しさん:2012/04/24(火) 15:26:08.15 ID:YCWBCGxc
オフしたいなぁwwここの住人になら全部ぶちまけてもいいww
ところで下剤って、飲み物でもやっぱり効き目半減したりとかってあるのかな(´A`;)
286優しい名無しさん:2012/04/24(火) 17:12:47.18 ID:Can6hm1z
275です。
下剤飲むの食後または寝る前だけにしようかな。どうしても不安で食前食後両方に飲んでしまう。みんな食後だけでキープできてるの羨ましいです。自分の飲み方が悪いのか飲む量が少ないのかな。
287優しい名無しさん:2012/04/24(火) 21:01:27.98 ID:yz5Xn0yf
そうだそうだ、オフの事すっかり忘れてたw
全国各地で同時多発下剤オフの提案もあったけど、
みんな時間がバラバラで…て話も流れちゃったね。

当方大阪、やるなら仕事休んでも行きます!
288優しい名無しさん:2012/04/25(水) 04:38:52.23 ID:K2TWvWhP
空腹時に下剤飲むといっそう効く?
289優しい名無しさん:2012/04/25(水) 04:59:13.93 ID:ue/VclOt
>>288
胃に物が無い方が効果出るらしい
290優しい名無しさん:2012/04/25(水) 11:30:58.40 ID:oV484Z6T
下剤とはいえ薬なんだから、もっと知識増やそうよ
そんなこともわからずに飲んでるだなんて怖いよ
291優しい名無しさん:2012/04/25(水) 11:42:48.86 ID:K2TWvWhP
>>289
ありがとう!
292優しい名無しさん:2012/04/26(木) 01:47:07.72 ID:RgonHRZX
コーラックUと眠剤一緒に飲むと効き悪くなる?相性悪いんかな?
293優しい名無しさん:2012/04/26(木) 08:02:51.91 ID:ardfsq3b
>>292
基本的にコーラックって飲み合わせしたら駄目じゃないか?
効き目もそうだけど胃とかも痛くなりそうだが…;
294優しい名無しさん:2012/04/26(木) 10:49:33.52 ID:JImcgdAv
1日230錠を6時間ごとに飲んでます。1日のカロリーもだいたい1200までに抑えて、もうすでに下剤飲み続けて13年…

最近胃がもたなくて飲むと気持ち悪くなりすぎて、ものすごい勢いで吐いて、その後は下からも出る。もちろん今仕事休んでます。

辛いから辞めたいけど太るの怖いから辞めれない。時間いつもの倍程おいて飲もうかな。

295優しい名無しさん:2012/04/26(木) 12:25:29.78 ID:QdoYLID0
>>294
吐いてる分は身体が拒否反応起こしてるからじゃ?
いくらなんでも230錠って、例えばラムネにしても相当な量ですよ。
それだけでお腹膨れそう。
時間を空けるより数を減らすのは無理ですか?
296優しい名無しさん:2012/04/26(木) 13:30:01.53 ID:JImcgdAv
>>294です。

ありがとうございます。量を減らすと慣れすぎてるのかガスとほんの少しのカスしか出なくて…

飲みすぎなのは自分でもよくわかってるのですが量だけがどんどん増え続けています。

体重は増えてないですし痩せてると思います。自分でも何がしたいんだか、わかりません。

依存?が強すぎると思います。
297優しい名無しさん:2012/04/26(木) 16:48:47.92 ID:ArTepBJM
めまい動悸ひどい…
低カリウムになったのかな

健康診断や血液検査してる人いる?
みんな異常ないのかな?
298優しい名無しさん:2012/04/26(木) 17:58:19.49 ID:5hdYN0n3
食べる前にコーラック飲むと、食べた物があまり消化されずに出て来てる気がするんだけど
食べた後に飲むのと、食べる前に飲んでおくのとでは、どちらが吸収されにくいのかな?
299優しい名無しさん:2012/04/26(木) 18:42:56.00 ID:Sp6pxz60
>>298
自分はいつも食後に飲んでるけどキノコとか海草とかはそのまま出てくる・・
ちなみに食べる前ってどのくらい前の時間に飲んでる?
300優しい名無しさん:2012/04/26(木) 20:44:22.43 ID:fWhEXGTZ
>>299
食べる30分前くらい
けっこう食べ物の形のまま出てくることが多い
301優しい名無しさん:2012/04/26(木) 21:25:40.86 ID:eP0gJdzH
>>297
健康診断で血液検査するけど、毎回びっくりするほど正常だよ
302優しい名無しさん:2012/04/27(金) 03:41:45.35 ID:Dii3RL25
>>297
私も健康診断で血液検査するけど、もともとあった貧血以外は全て正常。
むしろ昔デブってた時の方が数値酷かった。
303優しい名無しさん:2012/04/27(金) 05:48:57.24 ID:qZvoOutW
ミルマグ+ビオフェルミンにハマりました。
コーラック依存からは抜け出せそうです。
体重もコーラック乱用してた頃と同じレベルをキープできるようになった。
お腹痛くならないから嬉しい。

304優しい名無しさん:2012/04/27(金) 12:34:35.59 ID:1wWzHYo3
私は腎臓の数値が悪かったです。後は尿にタンパク質?混ざってると昔言われました。腎臓は塩分とりすぎなのもあるかも…
305ntsitm208009.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2012/04/28(土) 05:33:28.59 ID:qgnQJQBy
低カリウムは怖いよ。手に力が入らなくなった。
306優しい名無しさん:2012/04/28(土) 06:43:29.35 ID:wrxx+c+P
297です。異常ない人もいるんですね。
動悸めまいは別の要因かな。
一度検査してもらいます。

下剤を使いすぎると、電解質が排出されて低カリウム血症になると聞いた事があって、怖いです。
なのに依存が止められない…
307優しい名無しさん:2012/04/28(土) 07:13:57.34 ID:k+sHiVNN
スルーラック最高

痩せる痩せる
308優しい名無しさん:2012/04/28(土) 08:01:11.29 ID:gAQ0H24n
>>307
どんな飲み方で痩せましたか?
309優しい名無しさん:2012/04/28(土) 14:49:31.88 ID:5wciCCwG
>>297
自分は低血糖だった
それ以外は異常なし

低血糖の人いる?
310優しい名無しさん:2012/04/28(土) 17:44:57.39 ID:k+sHiVNN
>>308
とにかくいっぱい飲む。

ラーメン食べるといっぱいでるかな?
311優しい名無しさん:2012/04/28(土) 17:57:40.75 ID:v5m7h3+k
いつもおなかがゆるくて困ってる
312優しい名無しさん:2012/04/28(土) 19:01:34.79 ID:wv/Ki+J/
>>310
気のせいかもしれんが私もカップ麺食べると出が良くなる
ただカロリーがどうしても引っ掛かってくるけど…

あと食べると前日に飲んだ分のンコが
押し出しで出てくるから食べつつトイレ行き来する状態ww
朝で出きってくれないからほんと嫌だ…皆すっきり朝に出きるの?(´д`)
313優しい名無しさん:2012/04/28(土) 19:04:57.16 ID:Ok1hi+lC
私は逆だよ
パスタ、ラーメン うどんとか麺類食べるとおそろしく出が悪くなる。
炭水化物大好きなのに・・・ あぶらたっぷりのとんこつラーメンとかも駄目
314優しい名無しさん:2012/04/28(土) 20:08:50.59 ID:R1nLOnJ9
私はラーメンとか蕎麦は出るけどなぜかパスタが出にくい・・なぜだ
315優しい名無しさん:2012/04/28(土) 21:32:02.68 ID:8WPsBuyR
天一のこってりなんか食べたらもう酷いシャーシャー。
316優しい名無しさん:2012/04/28(土) 21:58:42.68 ID:gAQ0H24n
久しぶりに過食しちゃったから5錠飲んだ
早く出て来ないかな〜
317優しい名無しさん:2012/04/28(土) 22:14:42.99 ID:wv/Ki+J/
>>316
過食して大体何時間後に飲んでる?
318優しい名無しさん:2012/04/29(日) 11:27:49.54 ID:EWJb7dv8
>>317
私は食べてから2時間後くらいです
319優しい名無しさん:2012/04/29(日) 12:34:00.15 ID:RgfWa0kf
2時間も経ったら消化されてカロリーが吸収されてるんじゃないの?
320優しい名無しさん:2012/04/29(日) 12:37:27.97 ID:LIiCvA+W
自分も大体二時間くらいだけど
未消化で出てるよ
体重も一応維持してるけど実際はどうなんだろうねww
321優しい名無しさん:2012/04/29(日) 16:06:26.53 ID:9NJW+1gA
摂食障害の人には、食べ物を排出したいという心理的理由から自発的に嘔吐を誘発したり、下剤乱用(規定量より大量に服用)したりします。

*下剤を使えばカロリーは体内に吸収されない、太らないという考えは誤っています。
大量の下剤を飲んでも、摂取したカロリーの10%分しか失われません。
つまり摂取したカロリーの90%は吸収されてしまうわけです。

低ナトリウム血症
下剤乱用やや嘔吐によって排出されてしまう重要なミネラルのひとつにナトリウムがあります。
失われるナトリウム量が多いと、身体はナトリウムを蓄えるようにしくみを作り変えます。
そんなときに下剤使用や嘔吐を中止すると、身体にナトリウムが異常にたまりすぎて、むくみの原因となります

低カリウム血症
下剤などの乱用をしていると、水分などと一緒に体内のカリウムが排出されてしまいます。
カリウムは、体にとって大切な電解質のひとつで、筋肉の働きに重要な役割を果たしていますので、カリウムが嘔吐などで排出されてしまうと全身がだるくなってしまいます。
また、カリウムは心臓を一定のリズムで動かす重要な役割も担っていますのでカリウムが不足すると、動悸や不整脈が生じます。
急激にカリウムが下がると、重い場合は心不全を起こすこともあります
322優しい名無しさん:2012/04/29(日) 16:41:04.18 ID:JPZmGlzf
浣腸はスレチですかね?
323優しい名無しさん:2012/04/30(月) 00:45:39.77 ID:i/B+LICg
吸収うんぬんを考える前にお腹に入ってるのを出して
空っぽにしたい

自分の場合は食後と寝る前に飲んでるから
寝てる間に吸収されてるだろうなw
324優しい名無しさん:2012/04/30(月) 07:53:29.84 ID:SC9WJJEE
最初は太りたくないっていう気持ちから下剤に手出し始めたけど、
最近はもう腸に便が溜まってることが気持ち悪くてとにかく出したくて毎日使ってる…
もうずっと腹ゆるゆるでキツいけど、出てくれるから安心して辞められん…あぁーもう仕事も嫌んなる(;_;)
325優しい名無しさん:2012/04/30(月) 07:57:09.54 ID:FSIOTyX7
>>324
わかるわかる、痩せたいとかじゃなくなってきてる。
出さなきゃ気が済まないみたいな感じかな。
326優しい名無しさん:2012/04/30(月) 08:07:34.04 ID:Ph+bdgmj
私も
便秘のガリより快便のデブの方がマシって思ってるくらい
327優しい名無しさん:2012/04/30(月) 12:57:01.05 ID:djuXwANz
やっぱりそうなるよね。
自分は水商売やってるんですが、許せる時間内に出来ってくれない場合は腸に溜まった状態での出勤が堪えらんなくってずる休みするくらい神経質になった…
328優しい名無しさん:2012/04/30(月) 15:55:45.05 ID:SC9WJJEE
324です
やっぱりこういう風な考え出てきてしまいますよね…(;_;)
もう痩せとかどうでもいいからとにかく出したい…
私も下剤具合で仕事休んだりすることなんて日常茶飯事です…orz
ちなみに皆さん毎日下剤ですか?
前は一日置きだったのに今は毎日コーラック三粒…日に日に酷くなっていく…
329優しい名無しさん:2012/04/30(月) 16:39:40.51 ID:W8diS7+3
肉や魚の動物性たんぱく質はすごい消化に時間がかかると医者が言ってたけど本当だね
昨日無性にケンタが食べたくなってチキン8ピース過食してしまった。
夜の7時くらい。
下剤はいつもの通り寝る前の夜中2時とかなり時間をあけたけどいまだに出てこない。
いつもなら朝8時にきっかりお通じがくる。
こりたー。夜に肉類を食べるにはやめよう
なら昼もやめろと言われそうだけど食べるのは私の唯一の楽しみだから・・・
330優しい名無しさん:2012/04/30(月) 21:11:29.89 ID:uKAbqHpT
内科でセンズリドって下剤出されたんだけど、
市販のより効くのかな?
331優しい名無しさん:2012/04/30(月) 21:55:54.40 ID:FSIOTyX7
すごい名前の薬だねw
332優しい名無しさん:2012/04/30(月) 22:05:01.43 ID:uKAbqHpT
>>331
名前間違えました・・
センナリドです。
一回2錠で2週間分出されたけど、ここの人達だと一日で無くなる量なのかな?
333優しい名無しさん:2012/05/01(火) 15:52:32.23 ID:D2SPz/fm
前までトイレの隣が私の部屋だったけど今は彼が使ってて音が気になるからウンしたくなると疲れる。ミニ音姫みたいのも買ってみたけどそれ以上にオナラ音がヤバい(泣)
334優しい名無しさん:2012/05/01(火) 15:56:36.99 ID:6YmTSHkQ
>>330 センズリワラタ
エロヤンけw
335優しい名無しさん:2012/05/01(火) 17:44:45.57 ID:fQqV0mQt
日に日に下剤の効果引きずったり頭モワモワして痛重い…
皆仕事と両立できてる?;出来てる人どんな仕事してるか教えてくださいorz
336優しい名無しさん:2012/05/01(火) 19:12:33.57 ID:wwD8NIrI
自分も夜に飲むと次の日は夕方まで外出られなくなるほど引きずる
正○丸とかで強制的に止めてるけど、コツとかあるのですか
337優しい名無しさん:2012/05/01(火) 20:35:09.32 ID:3JSGVm70

皆仕事してるだけで偉いよ・・私なんか無職だし・・
でも毎日下剤使って、ほんとに体調やばいから少しでも克服したい・・><
金銭面でも困るし、とりあえず土日だけでもバイトしたら一日でも下剤使わなくて済むかな・・
毎日下剤使ってる人、仕事しんどくないですか・・?><
338優しい名無しさん:2012/05/02(水) 01:09:45.69 ID:9/8Oo0oh
仕事してるけど毎晩ビューラックを最低500錠は飲んでるよ
ちなみに仕事は午後からです
339優しい名無しさん:2012/05/02(水) 03:54:26.83 ID:j6XNK2KY
仕事してます。自分は午後4時〜深夜0時まで。たまに朝からとか昼からとかの出勤もあるけど、それは前もってわかるから、ちゃんと時間計算して調整して飲むよ。
毎日排便したいからね。
家庭の事情で働かないと生活できないから、働かないって選択肢は自分はできないよ。

丸1日休みの日は、ストレス発散を、引きこもって過食にするか、彼氏と遊ぶか毎回本気で悩む自分が嫌なやつだ…って凹むよ。
最近は過食7割:デート3割とかで…はぁ…
340優しい名無しさん:2012/05/02(水) 09:28:09.19 ID:oG58avwC
一緒にマグネシウムも飲むといいよ
朝ドバって出るから滅多に引きずらない

仕事は工場です
ラインじゃなくて個人作業だから、万が一残っててもトイレ行き放題
341優しい名無しさん:2012/05/02(水) 12:50:27.09 ID:/iiwZP/D
下痢かすごくて痔になったのかトイレで血が出てびっくりした。
もうやめる。ガンなんかになったらしゃれにならない。
342優しい名無しさん:2012/05/02(水) 15:38:19.43 ID:Dek1arkm
生理じゃない?
343優しい名無しさん:2012/05/02(水) 18:59:48.20 ID:oIZRCPm2
うわっ
15時に飲んだ下剤12Tが18時前に効きだしたからトイレ籠りつつ、全スレ読んでたら一時間も籠ってたよ!
そりゃ拭くときヒリヒリしたわけだわ…

痛い思いして出したのにまた今から過食する食料を買いに行こうとしてる私は終わってるの。

過食しても吐けない派だからせめて下剤で出すだけ。だから太ってるよ凄い。

太ってて醜いBBAだけどオフ会参加したいな@京都
344優しい名無しさん:2012/05/03(木) 11:24:07.97 ID:AQD8j9Ys
残りカスまできっちり出てくんないと嫌な自分は神経質なんだろうか
例えば繊維モノや薬味系(七味やネギや青海苔や胡麻)が溜まってる気がするとそれだけで耐えられない。
だから食べる前いつも躊躇してしまう。食うけど。
345優しい名無しさん:2012/05/03(木) 15:17:02.16 ID:Rxw8jUHy
昨日までシャーシャー出てたのに今日は全然出てくれなくて、お腹ぱんぱんだし…イライラするっ!この差の激しさは何なんだ。
346優しい名無しさん:2012/05/03(木) 16:56:56.11 ID:3AN5zrgk
もうすぐ下剤無くなるから買おうと思うんだけど
お勧めあったらお願いします

因みに今は乱用まではいかないけど
毎日コーラックU3粒。
自分的には効いてる…と、思う
ビューとかスルーとかはコーラックに比べるとやっぱ劣ります?;
347優しい名無しさん:2012/05/03(木) 17:24:27.98 ID:Rxw8jUHy
>>340

マグネシウムはドラッグストアに置いてますか?名前だけ聞くと飲みにくそうですが…
348優しい名無しさん:2012/05/03(木) 23:56:20.93 ID:O1TJLCN1
>>347
ドラックストアならミルマグになるのかな。
でも買うと高いよ。
病院で処方してもらうのが安上がりなんじゃないかなぁ。
349優しい名無しさん:2012/05/04(金) 00:30:58.21 ID:rP+EsEVQ
>>347
溶けやすいから確かに飲みにくいかも
でも効くよ
350優しい名無しさん:2012/05/04(金) 01:18:06.09 ID:9TE4sDn9
>>347
自分は処方してもらってるよ。
検診でかかってて、診察代といっしょだから処方だけでいくらかはわからないけど
買うより処方のがいいかも。
合わなかったら変更してもらえるし。
351優しい名無しさん:2012/05/04(金) 02:00:10.29 ID:GuS5mpON
347です。色々な意見ありがとうございます。普通の小さな病院でも出してもらえるのでしょうか?

後、マグネシウムを出して下さいって言えばいいのですか?

352優しい名無しさん:2012/05/04(金) 02:36:08.77 ID:9TE4sDn9
便秘で困ってて、酸化マグネシウムがいいって聞いたんですけど…処方してもらえますか?
って感じに言えば大丈夫じゃない?
もし扱ってなかったら(扱ってない事ないと思うけど)代わりに近いもん出してくれるだろうし。
353優しい名無しさん:2012/05/04(金) 08:23:06.93 ID:BzXAnBVV
私は錠剤のマグネシウム飲んでるよ
「ナチュラル便秘薬」ってやつ

120錠入りで980円
ウェルシアグループのドラッグストアに置いてある
ダイエーにもあったな
354優しい名無しさん:2012/05/04(金) 14:17:13.93 ID:AuRdR6vL
毎日下剤使うようになってからか
食べてる最中とか食後に頭痛と気だるさがある…
ただその時に水分5リットルは軽くとってるから水中毒なのかな?ww
でもやっぱ下剤のせい?あああ分からんけど止められないどうしよう(´д`;)
355優しい名無しさん:2012/05/04(金) 17:11:48.34 ID:GuS5mpON
>>347です。
ありがとうございます。病院でもドラッグでも行ってみます!
356優しい名無しさん:2012/05/04(金) 22:31:44.98 ID:bkm85b+t
>>353
それいいね!
ミルマグって高いイメージあったけど、120錠で980円なら手が出しやすい。
357優しい名無しさん:2012/05/05(土) 05:28:39.04 ID:9oixCy9p
GW、専門学校が8連休。

ずっと引きこもるって決めてたのに、つい彼氏(デブ大食い)と食べ放題行ってしまい、健康診断の時より体重が3kg増えて戻らない。
毎食後にコーラックUを3、4錠飲んでる。
でもあんまり出ない。怖い。
生理前だから水分溜め込んでるのかな?
早く出ていけ!


休み残り2日もトイレと仲良し引きこもり。

ああ、睡眠導入剤飲んでも眠れない。
悶々とする。寝なきゃ。
358優しい名無しさん:2012/05/05(土) 21:38:13.23 ID:gewb38EE
出でよ、ンチ!
359優しい名無しさん:2012/05/05(土) 21:48:01.21 ID:FafRkEOZ
薬だけじゃなく腸を刺激する体操もしなよ
全然違うよ 1分や2分くらいで出来るし
薬の量も減らせる
360優しい名無しさん:2012/05/06(日) 00:58:07.95 ID:u7NyR7BO
下剤代で月4〜5万
皆さんはどれくらい?
361優しい名無しさん:2012/05/06(日) 07:54:21.91 ID:fNoMuVPB
月に6〜7万…
362優しい名無しさん:2012/05/06(日) 16:46:57.57 ID:giFgDiYY
ろくに食わないでセンナ茶を一日2リットルは飲んでる
出ないし左わき腹痛い
363優しい名無しさん:2012/05/06(日) 21:43:01.18 ID:rRGFFykq
>>96
親の年齢になっても治らないものなのか・・・
364優しい名無しさん:2012/05/07(月) 09:57:44.86 ID:yyh4wcTW
出ない出ない出ない出ない意味分からんなんでや
365優しい名無しさん:2012/05/07(月) 10:09:24.60 ID:r6jSpbuN
顔がデカいからや!
366優しい名無しさん:2012/05/07(月) 11:15:02.56 ID:y0xE5nJS
結局のところ下剤で痩せる、または体重キープは可能なの?
367優しい名無しさん:2012/05/07(月) 11:26:16.99 ID:Yl1tT9Ca
それ聞きたい!

私一週間に一回、コーラック八錠飲んでます。
今日飲んでスッキリ爽快になった…

皆さん飲む前と飲んでンコ出た後って体重どれくらい減ってますか?
368優しい名無しさん:2012/05/07(月) 13:10:47.76 ID:mZrYlWxU
私なんて毎日コーラック10錠だorz
369優しい名無しさん:2012/05/07(月) 13:25:27.53 ID:oI8jLF4s
時々書き込みに来る漢方+フォースコリー4錠寝る前に飲む人です。
私は現状維持。
あとは気休めだけど、ガッツリ食べる時はカロリミットと酸化マグネシウム。
1kgくらい増えてもまぁ一週間くらいかけて緩やかに減る感じ。
一気にドーンとは減らないなぁ。
370優しい名無しさん:2012/05/07(月) 13:50:07.45 ID:8gFR9rgS
私、食べる量に関係なくどんなに下剤飲もうが、一日で出る便の重さが決まってるみたいで最大でも1kg前後しか減らない(T_T)たまってた便が出たあとは下痢が出なくて、水しか出ない…。だから過食したぶんが、ほとんど出る人が羨ましい(T_T)
371優しい名無しさん:2012/05/07(月) 17:40:46.38 ID:1Abdr+ns
子供の頃からもう17年も下剤乱用してる。
体力も抵抗力も無くてよく体調崩す。
結婚出産育児する体力もない気がする。
寂しい人生だよ。
372優しい名無しさん:2012/05/07(月) 18:55:59.64 ID:GF1f2Rp0
下剤ダイエットで検索してごらんよ。
下剤で痩せることはないよ。むしろ太りやすい体質になるんだよ。
過食した分のカロリーの9割は体に吸収される。
早く下剤乱用から脱出しましょう〜
373優しい名無しさん:2012/05/07(月) 20:19:28.50 ID:9A+SueBf
脱出できたら、こんなに悩まないし、ここにこないよ…

374優しい名無しさん:2012/05/07(月) 22:45:24.49 ID:DTN1zHm2
私は短期間で肥満から低体重まで痩せたけどなぁ。
ちなみに過食。
もちろん今(30代後半)もキープ。下剤は月1。
375優しい名無しさん:2012/05/08(火) 01:54:38.11 ID:NoEejKYN
こないだ近所のドラッグストアに行ったら狭い店なのに白衣の薬剤師が三人(若い女・イケメン・おじさん)いて
便秘薬コーナーの前に居座ってたから買えなかった
近くに行ったら「何かお探しですか」とか笑顔で話しかけられて困った
薬剤師いないと薬売れないのはわかるけど下剤くらい黙って買わせてほしい
その店を出て遠いドラッグストアへ行った
376優しい名無しさん:2012/05/08(火) 07:39:28.14 ID:PraVjIG/
で?
377優しい名無しさん:2012/05/08(火) 17:19:23.26 ID:AqWQknVu
今コーラックU使ってて効くんだけど腹痛が・・orz
効き目てきには同じで市販でお勧めあったらおしえてください(´・・)
378優しい名無しさん:2012/05/08(火) 17:54:11.65 ID:0XJhu6ar
>>377
個人差があるので何ともなぁ。
いろんなのを試してみるしかないと思うよ〜
379優しい名無しさん:2012/05/08(火) 18:17:03.79 ID:N0gyFb68
>>377
ビューラック、スルーラックがここでは多い気がする。
あとセンナとか。
>>169
とか読んで実践みたら?
あとはカマとか市販でもあるみたいだし(ミルマグ?)
最初から読むと結構いろいろ書いてあるよ。
380優しい名無しさん:2012/05/09(水) 11:29:17.02 ID:x3uK2hCA
>>354 私も食べた後に最近頭痛がひどい…

確かに水分もよく取るんだけど朝からそんなに水分取ってないし…すごく謎。

381優しい名無しさん:2012/05/09(水) 12:17:40.19 ID:vKGglDST
>>380
偏頭痛とか?
分からんが毎日下剤使ってると絶対他の所も悪くなりそうだしね…;
といいつつ毎日使ってるけど
382優しい名無しさん:2012/05/09(水) 14:50:37.49 ID:LwNYSMto
そりゃ喉渇くし肌も乾燥するよ。
便だけじゃなく体の水分も出しちゃうんだから
カリウム不足は深刻だよ。心臓にかなり負担かかる。手足もつるし
てっとり早くカリウムをとるには野菜ジュースか豆乳
アボカドもすごくカリウム多いけどここの人達はたぶんカロリーが高いから嫌とか言って
食べなさそうだからw
383優しい名無しさん:2012/05/09(水) 23:34:34.57 ID:bd/wt7WB
DAKARAにもカリウム入ってるね
384優しい名無しさん:2012/05/10(木) 00:54:15.78 ID:5NCzLALd
ビューラックだと思って買ったらビューラックAだった
もうビューラックって売ってないのかな
あれが一番効くのに

前、表面が同じパケで中身がビューラックだったからパケで確認できなくて辛い
レジ裏に置かないでくれーー
385優しい名無しさん:2012/05/10(木) 02:19:43.70 ID:Zh/nVLej
長期下剤乱用してる方達に質問です
髪のパサつきゴワゴワ、抜け毛など半端なくないですか?
386優しい名無しさん:2012/05/10(木) 07:19:21.94 ID:5NCzLALd
>>385
元々髪の質はいい方なので気にならなかったのだけども乱用前に比べたら質は落ちたなー
今まで手入れなしで大丈夫だったけど、今はタオルドライしてからクリーム塗っている
色んなところに影響出てくるんだな
387優しい名無しさん:2012/05/10(木) 07:33:18.81 ID:nebPiEKF
髪のパサつきってやっぱ下剤乱用のせいですかね。
うちもすごいやorz
半端ないにも程がある。
388優しい名無しさん:2012/05/10(木) 08:37:33.64 ID:+LDoSuT6
自分には下剤意味ないみたい
どんどん太っていく…
389優しい名無しさん:2012/05/10(木) 09:09:59.12 ID:7TDBuCe9
下剤&センナ濫用→イチジク浣腸→ぬるま湯浣腸→胃腸科の緩い下剤

まで回復しました。10年かかったけど。今はとにかく便が出ていれば納得できるようになった。
390優しい名無しさん:2012/05/10(木) 10:54:23.73 ID:/VmZWd7b
>>389
おめでとう!
がんばったね!
そのまま卒業できるといいね!
391優しい名無しさん:2012/05/10(木) 11:46:41.66 ID:eh18YcVh
>>383 私も毎日DAKARAは飲んでます!本当にカリウム不足やナトリウム不足なってフラフラになった時や耳が聞こえにくくなって話ずらくなった時は、ポカリ飲んでます。
392優しい名無しさん:2012/05/10(木) 15:35:35.45 ID:/NP4YzXx
最近動悸が激しくて、なぜか無性にイライラ
少しでも自分の予定通りに事が進まないとイライラ
そして、心臓がドキドキ
とても疲れます

最近、自分が死んでしまうんじゃないか?!っていう心臓の痛みを
夢の中で味わいました。
遺書書いてないよ、自分と冷静に考えていたのが笑えた
393優しい名無しさん:2012/05/11(金) 01:33:15.08 ID:+olybuD6
手が震える
震えるっていうか震えてる感覚になる
下剤以外でうつの薬飲んでるから
どっちの副作用か分からないなぁ
394優しい名無しさん:2012/05/11(金) 10:53:30.36 ID:5E3n6Hsz
肛門から血がピューピュー出る様になった。

精神科の薬を飲んでいて、
その副作用で便秘になるので、
毎日ビューラックを飲んでいたんだけど、
下血で流石に下剤毎日はヤヴァイなと思い始めた。

今日から下剤断ちします。
395優しい名無しさん:2012/05/11(金) 12:46:57.47 ID:Bxrddr4W
>>394
病院かかってるなら、一緒に下剤処方してもらえばいいのでは?
薬の副作用ならなおさら。
変に市販飲むより処方の下剤のがいいよ
396優しい名無しさん:2012/05/11(金) 14:30:34.61 ID:5E3n6Hsz
>>395
前に病院で処方してもらったのですが、
もう下剤に耐性が付いてしまっていて、
処方される最高量の3錠では全く出なかったんです(汗。

このままではまずいので、
絶食と下剤断ちをしてみようと思います。
397優しい名無しさん:2012/05/11(金) 17:39:46.05 ID:BV3XsFX2
下剤絶てたらなぁ…って毎日思うけど…
今はコーラック3粒 これ以上増やさないように気を付けてる
でもコーラック腹痛が伴うから厄介…
398優しい名無しさん:2012/05/11(金) 18:09:47.55 ID:rjiHv+MR
毎日コーラック15粒。
止めたい止めたいって思いながらも止めることができない。
前に1粒づつ減らしていこうと思って14粒にしたらまったく効かなかったorz
コーラックはお高いから同じ効果で少しでも安いものに変えるか。
399優しい名無しさん:2012/05/11(金) 18:27:15.16 ID:Bxrddr4W
>>396
それは先生に言った?
カマとかなら即効性はないけど、継続的に飲むことで出るようになるし
どうしてもでないようなら強い薬に変えてもらうとか。

なんの薬を出してもらっていたのかわからないけど
下剤はそれだけじゃないはずだし
先生と相談してみて、強いのに変えてもらうことをお勧めするよ

あと、絶食はよくないよ。
1日だけならいいけど、それ以上はよくない。
400優しい名無しさん:2012/05/11(金) 19:39:11.55 ID:BV3XsFX2
>>398
ほんとに同じ気持ちです…;お仕事とか大丈夫ですか?(;_;)
今日も大して動いてもないのに体ダルいし
手震えるし頭痛いし…体が悲鳴あげてるの分かってるのに辞めれない…もう嫌だorz 愚痴すいません
401優しい名無しさん:2012/05/12(土) 09:16:37.86 ID:OYVb1t6/
浣腸が上手く入りません。
薬剤が回りきるまで我慢もできない。

早くコツを掴んですっきりしたいな。
402優しい名無しさん:2012/05/12(土) 10:56:47.27 ID:WHaERXuI
買って失敗した下剤ってどうしてる?
試しに量を増やしてみたけど効果ないなー

オフ本気なら無料配布したいくらいだわw
403優しい名無しさん:2012/05/12(土) 11:33:48.79 ID:IyHJagME
昨日から胃痛ひどくて吐いて何も食べれないし胃薬もきかないから1日あけてます。

やっと胃痛治まって朝から胃薬のせいかモリモリ食べたから早く下剤飲みたいし出したい…
404優しい名無しさん:2012/05/12(土) 11:44:12.49 ID:Q5L8GxEW
>>402
そのまま放置か妹にあげるかかな。
でもほとんど放置。
オフで下剤交換会したいよね。
405優しい名無しさん:2012/05/12(土) 13:33:49.93 ID:S/jLgfw/
>>399
ありがとうございます。
先生に相談してみます。
406優しい名無しさん:2012/05/12(土) 22:51:26.30 ID:x9oMZuCI
下剤の効きに左右されて無職から抜け出せないし急な誘いとか人付き合いとかも嫌になってきた。やっと見付けた趣味もアウトドア系だから出掛ける前にウンが出るかで色々変わってくるし…どんどん性格悪くなってくる
407優しい名無しさん:2012/05/12(土) 23:07:57.62 ID:GKIZUmlF
>>406
すっごいわかるwwていうか無職という状況が同じ・・
とにかくンコの出具合で一日が決まる・・・ほんとどうしようもない人間だ
408優しい名無しさん:2012/05/12(土) 23:18:35.28 ID:IyHJagME
>>403です。やっと下剤飲んで出てスッキリ!
やっぱり飲まずに仕事は、働きやすかったぁ。でも飲まないと太るし…
これからは少し飲む時間あけて、1日の個数減らすよう頑張ろうと思う。
409優しい名無しさん:2012/05/12(土) 23:35:45.29 ID:t0/XOvjA
>>406
同感TT
自分も同じ状態…

手違いで処方された下剤の量が1個分少なくて
不安すぎるorz
410優しい名無しさん:2012/05/13(日) 16:25:52.07 ID:m/lbHV+F
毎日下剤使ってるけど、便秘薬に変えようか本気で迷ってる…
とにかく腹痛がなくて飲んだらちゃんと出る下剤か便秘薬無いですか?;
個人差でもいいので教えて下さい´д`;
コーラックいいんだけど腹痛が邪魔だ…仕事中も引きずって辛い…
411優しい名無しさん:2012/05/13(日) 18:33:11.51 ID:4pk+quTY
>>410
病院で処方箋が一番いい
412優しい名無しさん:2012/05/14(月) 15:12:53.06 ID:PFvR0XCP
レタスってそのままの形で出てくるしウ〇コで消化?して出てくるのも早い!!
食物繊維だからなのかな?
413優しい名無しさん:2012/05/14(月) 16:50:19.93 ID:LkPWFYu5
ビサスルー飲んでる人いるかな。
今までコーラック乱用だったけど
金銭的に厳しくなってきたので
DSで一番安かったビサスルーにしてみたけど効きはどうだろ。
個人差はあるだろうけどコーラックよりは弱いかな。
414優しい名無しさん:2012/05/14(月) 19:04:09.70 ID:hjf5TfRH
下剤と仕事うまく両立してる人、どういう風な生活なのか教えて下さい・・><
今仕事辞めて探してる最中なので参考にしたいですorz
415優しい名無しさん:2012/05/14(月) 20:28:38.36 ID:Me2DcJ/T
>>414
コーラック毎日4錠+センナ茶飲んでて昼職です。
土日以外は結構暇な接客業だから、もし仕事中にお腹痛くなってもトイレに行けるから大丈夫。
自分はコーラック飲んでからだいたいお腹痛くなるまで6〜7時間かかるから逆算して起きる頃ンコ出せるように飲んでるよ。
センナは効いてるのかイマイチわかんね。
ちょっと時間外してもまあ仕事行く前までには便意くるし、自分が何時間くらいで効くのかを把握して
逆算して飲めばおkだと思います。
416優しい名無しさん:2012/05/14(月) 20:31:03.52 ID:Me2DcJ/T
連投ごめん。
あと常に2人以上いる職場なら仕事中に便意きてもトイレ行けるよ。
たまに平日1人で店番とかの時はトイレで格闘してる間に客来たら・・・と思うとなかなか行けない。
417優しい名無しさん:2012/05/14(月) 21:02:59.22 ID:LSU/BXYV
>>414
自分は毎日コーラックUを3粒
仕事はバイトで夜。夕食は食べずに昼食もりもり食べてンコ押し出してからバイト行ってるw
一応夜には飲んで朝にンコ出るんだけど、一気にスッキリは出ないから…^^;でも最近夜きつい(;_;)
>>415さんがみたいに一応逆算はしてるけど…どうしても引きずる時がホント辛い

てか近所の薬局、コーラックとコーラックUだと
コーラックの方が安いんだが…効き目の問題?

長々と失礼しましたm(__)m
418優しい名無しさん:2012/05/15(火) 09:52:54.23 ID:Jo4f2Yjx
一日一回寝る前に30錠飲んでるけど、一度にまとめて飲むより8錠を4回にわけて飲んだ方がいいのかなあ

だんだん量が増えてきて金銭的につらい…
419優しい名無しさん:2012/05/15(火) 22:31:23.40 ID:WJJqKouf
明日誕生日な私。
妹になにほしい?っていわれて
コーラック瓶、と答えてしまった私。
ごめんよ。姉ちゃん、寿司より下剤がよい。
420優しい名無しさん:2012/05/15(火) 23:47:30.65 ID:g829cG/c
>>419
そこは意地で寿司!って言おうよ
421優しい名無しさん:2012/05/16(水) 00:20:39.70 ID:jcg1n+9Z
>>419
ちょwとりあえず誕生日おめでとう!
そしてコーラック瓶と答えた時の妹さんのリアクションkwsk
ちなみに妹さんは下剤使ってること知ってるの?
422優しい名無しさん:2012/05/16(水) 00:21:47.75 ID:jcg1n+9Z
あーsage忘れた、すまん
423優しい名無しさん:2012/05/16(水) 01:31:02.49 ID:G/95j1l/
>>419
お誕生日おめでとう〜!
424優しい名無しさん:2012/05/16(水) 05:43:32.65 ID:CvxCw89A
>>419です
お祝いしてくれてありがとう!
自分普通食嘔吐もちだから妹がおごってくれた寿司は無駄にしたくないのだ!ならもどすなって話なんだが。
妹は下剤のこと知ってます。母親も乱用とはいわないが、下剤依存性。
だから、「えw安上がりだなww」ぐらいにしか思ってないwww
425優しい名無しさん:2012/05/16(水) 09:32:53.32 ID:pnLMQvvV
>>419 誕生日おめでとうございまぁすっ♪
426優しい名無しさん:2012/05/16(水) 13:00:39.03 ID:jcg1n+9Z
>>424
おめ!そしてレスサンクス
まじかー…
カショヲもちなのか。
それじゃ確かに寿司貰っても申し訳なくなるな。
にしても、安上がりだなwで済んでしまう妹さんw強いw
てゆか、親が幾つだか知らんが、やっぱり下剤にはまると治らんもんなんかな。
妹さんは下剤大丈夫なん?
427優しい名無しさん:2012/05/17(木) 07:27:00.23 ID:tZqBL5Be
腹痛無くてコーラック並みに出てくれる下剤か便秘薬あったら教えて下さい(´д`;)個人的にでも構いませんので
428優しい名無しさん:2012/05/17(木) 13:16:03.78 ID:n1wwVz/o
>>427
さかのぼると同じ質問あるけど
個人差もあるし、合う合わないあるから
一番いいのは病院の処方箋。
病院で話せば、いいげざいだしてくれるよ。

>>377-379と、>>410に同じような質問とそのレスがあるから読んでみたら?
あとはスレ読み返したり過去スレ参照がいいかと。
429優しい名無しさん:2012/05/18(金) 10:25:48.86 ID:V9K67Z0Q
昨日下剤使わなかった
こんなに腹痛が無いのが素晴らしいのは久々だ…笑
でもまた今日から毎日下剤…
430優しい名無しさん:2012/05/18(金) 14:28:50.69 ID:K4GAT6jP
毎日100錠超えだった下剤が、
ここの所一日50錠位まで減った。

このまま少しづつ減らして行きたい。
431優しい名無しさん:2012/05/18(金) 15:07:53.96 ID:aih6s+qI
>>430
すごい進歩ですね!
50錠減らして効きはどうですか?
432優しい名無しさん:2012/05/18(金) 16:40:15.96 ID:K4GAT6jP
>>431
50錠減らしてもビュービュー出ます。
元々過剰に飲んでいたんでしょうね(恥。
普通から見たら50錠でも多いんですよね。

目標は週に一回10錠まで減らす事です。
433優しい名無しさん:2012/05/18(金) 22:15:49.17 ID:Q4VZADbo
薬断ち2ヶ月
体重4キロ増えた儘
服はウエストが少しきつい
目眩無くなった
お金と時間は凄く手に入った
434優しい名無しさん:2012/05/18(金) 23:59:43.81 ID:M67ABd+k
>>429
素晴らしいと思うならその調子で1日おきとかにしてみようよ
>>430
おお、頑張ってるね! 半分になったなんて凄いじゃないか!
その調子で減らしていけるといいね
435優しい名無しさん:2012/05/19(土) 01:02:34.16 ID:LEiOHZSw
みんなすごいなぁ
436優しい名無しさん:2012/05/19(土) 18:14:59.92 ID:K3QFrau+
429です
一日置いて結局下剤使ったけど、ちゃんと出てくれました…泣 感動、
>>434 ありがとう!怖いけど、今日下剤また辞めてみる!
437優しい名無しさん:2012/05/19(土) 18:39:22.59 ID:Lvc5uU39
>>433
そのまま完全にやめられるといいね。
>>436
お、がんばれ!
1日おき、2日おきとしてって、そのうち下剤なくても自然に出るようになったらいいね。
ちなみに、ビタミンとかオリゴ糖は腸にいいらしいよ。
飲み物とか飲むときに佐藤の代わりにオリゴにしたりしたらいいかも。
あと、りんご酢もいいみたいだよ。りんご酢とオリゴ糖まぜて炭酸や水で薄めて飲むとうまい。
438優しい名無しさん:2012/05/19(土) 21:07:55.89 ID:9lbaohW2
下剤飲まないとどんどん体重が増えてしまう…どうすれば…
439優しい名無しさん:2012/05/19(土) 21:21:25.97 ID:FMoyRiLV
>>438
私もそうだよ
だからなかなかやめられなくて、ずるずる早十年近くorz
みんな頑張ってるから、私も頑張りたい
明日から減らしてみよう…
440優しい名無しさん:2012/05/19(土) 21:31:12.77 ID:9h4BbLRL
増えたと感じる体重は
要は水分とウ●チと食物で脂肪じゃないんだよね
頭では解るんだけどその余分なものを出したくなる

441優しい名無しさん:2012/05/20(日) 18:46:11.22 ID:DYzcPs+I
水分ぬきたいし飲んでるのある。水分をよくとるからムクみが、ひどいし吐き気や動悸で苦しくても飲まないでいれない…仕事や生活に支障でてるのに
442優しい名無しさん:2012/05/20(日) 21:07:05.74 ID:o1icbCo6
センナ末っていう粉末の漢方が自分はいい。
500グラム位入ってて1000円前後。スプーン1杯で1カ月はあるよ。
夜寝る前に飲んで、朝ご飯食べたらもよおす感じ。
腹痛は全くないなぁ。
それと同じ成分のセンノサイドっていう見た目はコーラックみたいな
処方薬もあるけどこっちはワンシート(14錠)飲まないときかない。
排便がないと太るのはわかるんだけど出ると痩せる?
自分は現状維持だ・・・・
443優しい名無しさん:2012/05/20(日) 22:51:01.81 ID:5YzKAcy3
下剤で半年で-16kg。
下剤やめてだんだん過食→見事に3、4ヶ月でプラス16kg

また下剤はじめたよ
痩せるぞ、意地で17kg痩せてやる
444優しい名無しさん:2012/05/21(月) 07:20:57.59 ID:55kWd/cL
みなさんどれくらい量でたら満足ですか?
私は下痢状態で大量にでないと満足いかない。
バナナで出たときは軽くパニックw
だからどんどん錠剤が増えていって今ではコーラック7錠orz
445優しい名無しさん:2012/05/21(月) 08:36:49.02 ID:co4QxbBu

普段ほとんど食べないんだけど、普通に食べちゃうと下剤飲んでもちょっと体重増える
その少し増えたぶんはその後数日食べずに落とすって感じ。どんなふうに飲めば痩せんのかな?
ちなみに食べちゃったときはビューを14錠くらい飲んでる

最近ついつい食べちゃってすごい体重増えた...焦るし自己嫌悪半端ない
がんばって痩せよう
446優しい名無しさん:2012/05/21(月) 08:49:23.78 ID:rg7WgOQs
下剤で痩せた人って食生活にも気をつけながら毎日下剤服用してたかんじですか?
447優しい名無しさん:2012/05/21(月) 09:06:13.05 ID:7l4azerM
>>437
>>436です
色々アドバイスありがとう!とりあえず一日置きに下剤で安定しそうです
寧ろ一日置いての方が出が良い気がする
体重も怖かったけど一応増えてもなくって安心しました…(;_;)
448優しい名無しさん:2012/05/21(月) 09:55:55.36 ID:JQBh7oK6
>>447
毎日飲むよりは日を空けた方が出るかもね。毎日だと耐性もつきやすいし、強迫観念に囚われやすくなる。1日おきから初めてオリゴ糖とか試して2日おき、3日おきとなってくといいね。
食生活で出るようになるなら絶対その方が良い。
応援してるぞ、がんばれ!
でも、無理はすんなよ。
449優しい名無しさん:2012/05/21(月) 10:26:47.37 ID:rg7WgOQs
下剤で痩せた人って食生活にも気をつけながら毎日下剤服用してたかんじですか?
450優しい名無しさん:2012/05/21(月) 10:46:58.87 ID:b3PYS8oG
みなさん生理はきてますか?私止まってしまいました…
451優しい名無しさん:2012/05/21(月) 11:43:38.33 ID:co4QxbBu
そういえば生理三ヶ月以上来てないです
でも元々不順で治療でピル飲んでたし、今は薬買いに行く時間なくてそのままやめちゃったら来なくなった
ただ下剤以外にも原因沢山あるだろうし、わたしの場合昔からだから参考にはならないかもしれないです
でも三ヶ月来ないってのはさすがに珍しいな〜でも楽チン...
452優しい名無しさん:2012/05/21(月) 12:33:03.87 ID:b3PYS8oG
>>450です。私一年来てなくてピル飲んだら太るって聞いたから前は飲んでたんだけど今は飲んでなくて…でも更年期障害みたいにイライラするしホルモンバランス崩れてるんだろな。肩こりもひどいし。
453優しい名無しさん:2012/05/21(月) 15:40:22.30 ID:lnO1myXa
みなさんは一日分の食事でどのくらい体重変動しますか?
500gも増えると落ち込むorz
最近朝起床後すぐに一気に出てその後は一切出ないから
2回目の体重だと500gなんて軽く増える…
いちいち落ち込むのも疲れた。
454優しい名無しさん:2012/05/21(月) 17:15:02.35 ID:LFTyVA3P
下剤乱用歴10年以上になってしまった。
今度こそ本気で卒業したい。
病院行くなら何科なんだろう…
455優しい名無しさん:2012/05/21(月) 20:30:47.07 ID:QwN2aoCo
過食、嘔吐もやめて二ヶ月、
コーラック、ビューを一日5×2回からフォースコリ、漢方にきりかえ、
医師にラキソベロンを処方してもらった。
ラキソは3日に一度12滴くらいにしていたが、
最近、やっと自力で出せるようになってきた。
下剤をやめるとガスたまらず張らないので快適、
排便の話しとはいえ、うれしくなってきた。
あ、大根おろしを一日二回食べてるが効くみたいだよ。



456優しい名無しさん:2012/05/21(月) 23:15:58.10 ID:b3PYS8oG
>>450です。何度もすみません…ピルてやっぱり太りますよね?飲んでる方やっぱりう○こ出にくかったり食欲増えたりしませんか?
457優しい名無しさん:2012/05/22(火) 00:25:20.64 ID:DpFFEIAl
吐く人は薬飲むときに水が足りないんじゃないかな??
水足りないと胃が荒れて気持ち悪くなっちゃうよ。
前に14錠飲んだときコップ半分も水飲まなかったらゲーゲー吐いたよー
458優しい名無しさん:2012/05/22(火) 04:20:41.97 ID:J+TzAxVc
>>455
私も漢方とフォースコリー飲んでる。
これで出がいいから満足してる。
漢方って何飲んでますか?良かったら教えてください。
私はネットでたまたま見かけた漢方をずっと買い続けてるんだけど
DSとかで手軽に買える物に切り替えたい。


459優しい名無しさん:2012/05/22(火) 07:53:11.83 ID:4zAwTJec
フォースコリーって便秘にいいんだ
元来頑固な便秘の私にも効果あるかな…
460優しい名無しさん:2012/05/22(火) 09:02:56.37 ID:RYtJ2oQn
>>458
漢方は武田と同じ成分で定価な
皇漢堂漢方便秘薬を使いました。
あとコッコアポAをお試しサイズで。
(最近外装が変わったみたいですが)
今は一切便秘薬は常用やめましたが、
出なくても15分座るようにしてから、
毎朝食事後、お通じがきてくれます。
461優しい名無しさん:2012/05/22(火) 09:09:11.93 ID:mBUhWxHu
フォースコリーってDHCのサプリですよね。
気になってきたわ。
後でドラッグストア行くか。
すごい乱用者だけど効くといいな。
462優しい名無しさん:2012/05/22(火) 09:10:30.92 ID:RYtJ2oQn
>>459
連投ごめんなさい。
フォースコリはダイエットサプリというより下剤みたいですよ。
ただ副作用もあるみたいで私も一度、
低血圧低血糖をおこし倒れたのでやめました。
もちろん体質や人によりけりですが、
某口コミサイトにも同じような人がいたので 気をつけてくださいね。
463優しい名無しさん:2012/05/22(火) 10:47:19.76 ID:0WLjs66G
胃内停水になった人いる?
464優しい名無しさん:2012/05/22(火) 18:37:02.26 ID:ZZT8DfMi
>>456
ここは下剤スレなのでピルはスレチ。
ちなみにピルは基本的にホルモンの関係で食欲増す人がたまにいる程度。また、太るといっても2kg程度。
必ず太る訳じゃない。ググれば出てくる。
何度も言うがスレチになるのでこれ以上は他でやってくれ。
スレチにマジレスすまん。
465優しい名無しさん:2012/05/23(水) 01:35:41.88 ID:w9Z1wF+s
>>464 スレチすみませんでした…なのに教えて頂いてありがとうございます。
466優しい名無しさん:2012/05/23(水) 01:49:41.04 ID:JhFe+y3J
>>465
いえいえ。
まぁ下剤に関する事なら大歓迎だから
下剤に関して何かあったらまた来なね。
467優しい名無しさん:2012/05/23(水) 02:45:20.28 ID:/qOF8ms+
30錠近く飲んでしまったのに、二時間寝付けないwこっから熟睡したら漏らすよね…。
468優しい名無しさん:2012/05/23(水) 03:53:36.94 ID:JhFe+y3J
>>467
相当疲れがたまってたり眠剤とか飲んでなきゃ大丈夫じゃない?
大体何時間くらいで聞いてくるのかによるけど。
念のためタオルか何かしいといたら?
女ならナプキンとか。
469優しい名無しさん:2012/05/23(水) 08:00:29.60 ID:27xU1JZs
>>462
ありがとうございます。
下剤なら、フォースコリ買っても今と変わらなそうなのでやめておきますね。
私もすごい乱用者なんですが、いい加減やめたくて…
ただ前に下剤を絶って漢方便秘薬だけにしたら、ものすごいむくみとお腹の張りに襲われるし、
頭がぽーっとして何もやる気がなくなったりして、また下剤に逆戻りしてしまいましたorz
体重も、もちろん増えましたし…
でも皆さんのカキコ見て、再度頑張ってみようと思います。
とりあえず、毎日100錠近い下剤の量を半分に減らしてみますノシ
470優しい名無しさん:2012/05/23(水) 16:37:21.72 ID:sdTIo5aM
下剤の使い過ぎかわからないけれど、ここ一ヶ月くらい前から知らない内にガス漏れする様になった…
最悪過ぎだ…
471優しい名無しさん:2012/05/23(水) 19:28:10.19 ID:cHiZbxTM
>>330吹いた
472優しい名無しさん:2012/05/24(木) 20:14:25.43 ID:xrj1k+0U
月曜日からいっさい下剤飲むのやめてる、2キロ増えた。
むくみまくって靴も指輪もきっつきつ。
お腹は妊婦みたい。
本気でやめたいのにみにくい自分の姿が辛くて死にたくなる…
473優しい名無しさん:2012/05/25(金) 10:04:50.26 ID:MEbthGEG
>>472
その勇気と努力に拍手する
自分は1週間くらい頑張ったことあるが、
あまりの浮腫の辛さに挫折してしまい、早10年くらいズルズルorz
頑張って!
もし症状が改善したら、ぜひ教えてほしい
474優しい名無しさん:2012/05/25(金) 12:44:52.45 ID:xM1FfGBV
>>472すごいですね尊敬します。私は2日も浮腫が許せなくて飲んでしまいます…最近動悸ひどいし、食後に頭痛くなる。
あと2日前くらいから背中と肩のあたりが痛い。肩こりかな?体調悪いとこだらけだ…
475優しい名無しさん:2012/05/25(金) 18:53:09.78 ID:kZ7anHq0
472です。ありがとう。
やっぱり自然排便はもう無理なのかな…今日も出ません。
20年近くピンクの小粒を過剰摂取してきたよ。
一日200錠とか無茶のみ。
今度こそ絶対頑張る!!とりあえず寒天とプルーンとバナナと飲むヨーグルト買ってみたよ。
476優しい名無しさん:2012/05/26(土) 01:24:40.69 ID:tbV1OYYJ
ホントすごいなぁ
やっぱ精神力?
477優しい名無しさん:2012/05/26(土) 12:25:45.67 ID:LooFLuQ4
動悸と過呼吸になるのって仕様?
自分も止めたいけど、体重増えるのと浮腫怖くて止められない
478優しい名無しさん:2012/05/26(土) 12:36:29.77 ID:c2QwGCnk
コーラック350ビン入りまとめて買ってしまった。

40錠飲んでも残便感あるからもっと増やさないとダメかも。
水みたいにならないと満足出来ない
479優しい名無しさん:2012/05/26(土) 13:35:39.98 ID:RZdUOJL1
>>478
たぶんそれ直腸から肛門辺りはれてんだと思う
けつのしわ伸びてない?
480優しい名無しさん:2012/05/26(土) 15:44:14.80 ID:Q1BhOj9F
前は50〜100錠飲まないと効かない気がしてたから飲んでたけど
下剤の残りが10錠しかない日があり、こんなんじゃ足りないと思って飲んだら、効果は変わらない気がして減らせました。
今は過食の頻度が少なくなったのもあるけど、4錠になりました。
過食後6時間、または過食しそうになったらあらかじめ食前に飲んでいます。
481優しい名無しさん:2012/05/26(土) 21:50:01.96 ID:PhALawH0
>>480
私も今、無茶飲みしてたのを減らす為頑張ってるんですが50〜100飲んでた時は1日に一回その量を飲まれてたんですか?
私200を1日に4回飲んでたのを一回にしてるんですが、何度かは出るけど後は、お腹ゴロゴロ鳴ってるだけで…お腹苦しくてくじけそうです。
482優しい名無しさん:2012/05/26(土) 21:54:30.16 ID:SamLdQiD
>>479
肛門のまわりのシワだよね?確かに伸びている
何か悪い病気かな?
483優しい名無しさん:2012/05/26(土) 22:54:14.42 ID:RZdUOJL1
>>482
悪い病気というか
水様便出しすぎて鬱血してるんだと思う
だからいくら出しても残便感が消えない
悪循環だし痔の原因にもなる
湯船にゆったり使ってよく揉んで
出来れば下剤使用頻度を控えられたら良いけど
難しいよね
お大事にね
484優しい名無しさん:2012/05/27(日) 09:21:29.09 ID:K5KLQ+mU
今朝はすごいお腹痛くなって苦しかった
でも体重減ってたけど。
まだ体重あるほうなんだけど、もう下剤はしばらくやめる。
ウォーキングと食事制限で10キロ痩せられたし、またこっちに戻ります。
485優しい名無しさん:2012/05/27(日) 11:09:50.08 ID:vJi1/61j
下剤乱用してて、結婚している人います?
これが原因で別れたとか
486優しい名無しさん:2012/05/27(日) 15:23:52.08 ID:nLrWh2nM
>>483 レスありがとう。
そうだよね。下剤をやめられれば一番いいんだけど
減らすように努力する
487優しい名無しさん:2012/05/27(日) 16:54:07.65 ID:zvxuNQvl
>>485

私は結婚して今現在子供もお腹にいますよ。
因みに結婚前から摂食障害&下剤服用者(1日2錠)です。
主人は勿論認知してます。

大量摂取じゃなきゃいいみたいなんで今も医者の許可得てビュー飲み続けてます。
昨日は近所のドラッグストアで400錠が768円だったので買いだめしてきました。
488優しい名無しさん:2012/05/27(日) 17:27:40.84 ID:0qSubhlx
結婚はしてないけど長く付き合って同棲してる。
下剤卒業出来たら結婚する。
だから今必死で努力してる…辛いけどね。
489優しい名無しさん:2012/05/27(日) 21:27:04.08 ID:vJi1/61j
>>487
お子さんまで居てすごい
>>488
目標があると頑張れますね

私の妻が摂食障害(拒食)で下剤乱用(ビューラックを一晩で数百錠)してます
どうすれば止めさせる事ができるのか…

離婚も頭にあります…
490優しい名無しさん:2012/05/27(日) 21:49:22.31 ID:zJti03kG
>>489
?止めさせたいのはやっぱり金かかるから?
気に食わないだけなら文末の通り離婚すればいいと思う。

妻の身体が心配で治したいなら妻抱えて精神科へGO
頭がおかしいとか、病気だからとかいう意味ではなく、
乱用に至るまでの経緯とか原因から明らかにしてじょじょに治していくにはやっぱり精神科が一番だと思う。
素人が乱用のことだけ叱って下剤取り上げようとしたって他の自傷に走るだろうから無意味
491優しい名無しさん:2012/05/27(日) 22:22:58.22 ID:AgyRXL2j
>>489私も同意見です。ここの皆さんと同じ様に奥さんも悩んでるはずです…
492優しい名無しさん:2012/05/27(日) 23:36:44.39 ID:iuIKSr2/
>>489
あなたブログ書いてる人じゃない?
493優しい名無しさん:2012/05/28(月) 00:17:05.08 ID:+Q1rLsp/
489です

やはり簡単にはいかないですね

ブログってもしかして、す〇さんのブログ?
私も見てますが、違いますよ
494優しい名無しさん:2012/05/28(月) 06:08:46.32 ID:jdvLkHMD
>>493
そうそう、以前から「もしや?」って思ってた。
違うんですね、すいません。

私も2人の子持ち。
摂食障害(拒食)の下剤は規定量でとどまっているけど、依存してる。
旦那には寝る前にあれこれ薬飲んだり、朝夕に安定剤飲んでる事も何度も見られているけど何も言ってこないし触れても来ないわ。
でも>>489さんとこは深刻ですね…。
>>490さんの言うように、乱用に至った根っこの部分をどうにかしないとどうにもならないと思う。

私みたいに拒食から下剤に手を出すようになった、のかな。
495優しい名無しさん:2012/05/28(月) 11:12:12.01 ID:POk3DQIZ
下剤乱用から数年、痔発後に手術…以下時たま下剤ちょろっと飲んでみた。
下半身が徐々に痺れヘソの下がもー烈に痛み、半日痛みに耐えて帰宅。
心配だったのでタケダ漢方を一錠…夜中に腸が踊るような痛さ…あかが一錠されど一錠。今ではドック以外は飲まないようにしています。
496優しい名無しさん:2012/05/28(月) 17:10:04.56 ID:pVJ1KjcS
あ〜とうとうコーラック10錠まで増えてしまった。
毎日飲まないと不安で仕方がない。
でもこんな生活に限界を感じてきたから
上で出てたフォースコリー試してみようかな。
497優しい名無しさん:2012/05/28(月) 18:56:33.18 ID:uKRNNn2u
あぁ何年かぶりに下剤5錠飲んでしまった…
昔の自分からしたらたったの5錠なのに怖い。でも知らないメーカーのだから5錠で効くのかも分からないからもっと飲みたい。
でも明日は朝から仕事+彼氏と泊まりだから下痢はやだよ。

怖い。でも過食だお腹出過ぎてる。
498優しい名無しさん:2012/05/28(月) 19:36:11.26 ID:+Q1rLsp/
>>494
いえいえ大丈夫ですよ
錠数は同じようなものですから

その通りで、拒食からの下剤乱用です
本人曰く、中学生の頃も拒食になったとの事


他にもビューラックを一晩で数百錠も服用してる方っているんですかね?
499優しい名無しさん:2012/05/28(月) 23:20:42.56 ID:zyFm0SrS
私は1日250近くを飲んでます。前もここにきたんですが以前は250くらいを1日に4回飲んでました…
体がもたないのと回数減らしても、あまり変わらないので今は1日250でも自分の中では進歩です。
少し体は楽になりましたが私の場合は昔の彼氏の「痩せたら?」の言葉と過食からの下剤乱用なので奥様とは又異なりますが少しでもいい方向へ向くと良いですよね…
500優しい名無しさん:2012/05/29(火) 09:34:59.92 ID:f7E3zlFF
錠剤を数えてるとき「何やってんだろ」ってむなしくなる。
501優しい名無しさん:2012/05/29(火) 13:08:10.07 ID:UDys8ZKW
●の事ばかり考えて1日が終わる。出掛けるにも催す恐怖が…疲れた全部口から出てってくれないかな
502優しい名無しさん:2012/05/29(火) 17:31:27.76 ID:vOQXIt3d
昨日久々に漏らした。ドラッグストアのトイレ女子用使われてたから悩みながらも男子のとこでしたんだけど、悩んでる間にナプキン全部汚してズボンは何とかセーフ…
でも下の毛にも、べったりついて最悪だった。
本当に自分最悪…虚しい。
503優しい名無しさん:2012/05/30(水) 10:20:07.34 ID:Knh3WtAt
何十から何百服用してる人は
地震や天災がきたらどうするの?



504優しい名無しさん:2012/05/30(水) 13:08:38.28 ID:Rhbk+rAA

最近過食気味で三キロも太った
いまもドーナツ食べちゃった
痩せたくて仕方ないのに我慢できない
二週間くらい前は全然お腹空かなくて空腹でも食欲でなかったのに
お腹も足も顔もやばいよ
とにかく太った分だけでも早く戻したい
泣きそう
どうして食べちゃうんだろう
505優しい名無しさん:2012/05/30(水) 13:48:53.41 ID:Ls4aLq0y
地震とかきたら、終わりだな…
よく食べても痩せててスタイルいい人とか羨ましい。ギャル曽根なんてマジ変わりたい!好きなもの、あんなに食べてテレビで好きな物食べて金稼いで結婚までして。

506優しい名無しさん:2012/05/30(水) 14:21:34.39 ID:RyI/ud0y
地震とか緊急事態を想像するだけで…。その日の分の下剤飲んでたらトイレに困って漏らすだろうな(泣)後が大変過ぎる
507優しい名無しさん:2012/05/30(水) 16:52:11.96 ID:5y8GLyj3
うちも3kg太った。
しかも下剤が残り5粒しかないorz
買うの忘れてた。。。
508優しい名無しさん:2012/05/30(水) 17:32:48.87 ID:iLXuXgB+
ビューラックは12時間後に緩やかな腹痛でクル。
コーラックは数時間でズキズキな痛みで

コーラックとビューラックの中間くらいの下剤てなんだろ?
509優しい名無しさん:2012/05/30(水) 18:35:22.49 ID:DjFdQ8X5
子持ちの方居てて嬉しい。
私も既婚子持ち。
18から乱用でもう3年経つ。
しかも、母親に下剤の存在を教えてもらったっていう(´・ω・`)
旦那は気づいてるのか気づいてないのかわかんないけど、痩せろという言葉が離れなくて、なかなか下剤やめられない。
自分に自信がもてないんだよなー。
510優しい名無しさん:2012/05/30(水) 20:09:58.45 ID:jJfAEKHc
便座の裏がすごい事になっているよね。
水便だからシャーシャーはねている。 よごれまくり・・・・
511優しい名無しさん:2012/05/30(水) 22:50:22.49 ID:pA4FEZhA
今まで食欲なかったのに今週入ってから過食気味。センナ飲んで寝ます。
512優しい名無しさん:2012/05/31(木) 03:34:44.64 ID:RYGJmnDx
>>509
まだまだ若いのにお子さんいらっしゃるのね、えらいなぁ。
>自分に自信がもてないんだよなー。
わかるわかる。
育児も家事も、やって当然。誰も褒めてなんてくれないもんね。
自分を認めて欲しい、そんな気持ちから私は「痩せている事でしか自分に自信を持てない」になって拒食、下剤に依存だよ。

昨日は子どもを寝かしつけながら一緒に寝てしまったので寝る前に薬飲めなかった。
ふぅ…。
513優しい名無しさん:2012/05/31(木) 08:58:39.59 ID:/7lNCeOL
>>509

お。同い年子持ちママだー
私も自分に自信なく(今でも)て主人と会う前から摂食障害&下剤服用者。服用歴は7年目かな…
カミングアウトしてからの結婚だったから理解してもらってる。
今では広告で安くなった下剤頼むくらいだよ。。
514優しい名無しさん:2012/05/31(木) 14:21:23.29 ID:WbkUJS0J
休みの日は過食に走ってしまう。悪いと思いながらも嘔吐して下剤…
なんで食べる誘惑に負けてしまうんだろ。
515優しい名無しさん:2012/05/31(木) 19:31:09.80 ID:DH9CMmcl
昨日しらたき大量に食べたら下剤のききが悪くて参った
消化の悪いものだとつまるんだね
516優しい名無しさん:2012/05/31(木) 22:31:53.94 ID:HZkgva7R
この残便感どうにかなりませんかね?
みなさんはなりませんか?
517優しい名無しさん:2012/05/31(木) 23:56:56.79 ID:dKEn7eHD
残便感確かに気になる時あるな〜。一回ですっきり出てくれたらいいけど、たまに
トイレ行って出して、また三分後とかにトイレ行きたくなって行ったらちょっとだけ出たりを
数回繰り返してることあります。いまビューを10錠飲んだ。でも今日飲み物しか飲んでないから意味ないな...
518優しい名無しさん:2012/06/01(金) 07:39:51.75 ID:dehgAQ+G
>>517 あるあるwwというか一回切りでスッキリ出たことなんか無いw
トイレットペーパーといい水道代といいヤバイだろうなぁ…orz
519優しい名無しさん:2012/06/03(日) 02:47:01.95 ID:4cdxEn2H
はあ〜〜〜っ。また数量増えた…。もう嫌になる。
520優しい名無しさん:2012/06/03(日) 20:34:23.65 ID:tEnSwn0B
あ〜もう、生理前で体重増えるわムクむわで毎日飲んでしまってる。
521優しい名無しさん:2012/06/04(月) 02:19:09.52 ID:MGq6gh70
生理前とか毎日飲んじゃうね
522優しい名無しさん:2012/06/04(月) 07:20:39.68 ID:hHaJJix4
うちは生理前じゃなくても毎日飲んでるわorz
飲まなきゃ不安。すんごい太った気分になる。
523優しい名無しさん:2012/06/04(月) 15:45:40.40 ID:gAvInlys
お好み焼きで食物繊維とり過ぎたのか詰まってる
イライラするわーもう吸収とかとっくに諦めてやるからとっとと出て来いや

しかもあれだけガリガリだった二の腕がふっくらしてきた笑うしかねぇなw
524優しい名無しさん:2012/06/04(月) 16:12:51.71 ID:vpHoLsR3
キャベツ出るのは時間かかるよねぇ。私もガリガリだったのに5キロは太ってるから体が重いし醜い…食欲なかった時に戻りたい。今日も食べすぎだ。最近出る前くらいにお尻の穴あたりがムズがゆくなる(笑)
525優しい名無しさん:2012/06/04(月) 18:33:10.15 ID:a4NXHtPF
ワカメがあまりにもまんま出てきてワロタww
526優しい名無しさん:2012/06/04(月) 21:46:02.08 ID:gFKx9jq+
ビューラックが新しいパッケージに変わってた
前にビューのパッケージが変わってから、自分にはまったく効かない下剤になってしまっていたから
買うの躊躇して結局違うのにしちゃった
安いから魅力的なんだけどね…
527優しい名無しさん:2012/06/06(水) 01:11:34.07 ID:4ooXqgCi
しばらく下剤我慢してたけど久しぶりにビュー10錠投下
我慢する前ビューラック効かなくなってたんだけど久しぶりだしっていう淡い期待
全部出てきてくれよ…
528優しい名無しさん:2012/06/06(水) 03:57:55.86 ID:uLBZMCcb
酸化マグネシウムの下剤と○ーラック合わせて飲むと水分ビャービャー出てきて好き
夜じゅうトイレにこもりっぱなしで寝られないけど・・・
529優しい名無しさん:2012/06/06(水) 16:38:23.79 ID:FXm9ZYC7
酸化マグネシウム系の下剤てどんなのですか?
530優しい名無しさん:2012/06/06(水) 21:01:42.62 ID:uLBZMCcb
>>529
水分を腸内に集めるタイプの下剤だよ
自分は3Aマグネシアっていうのを使ってる、スラーリアでもミルマグでもなんでもいいと思う
マグネシウム下剤単体では下剤乱用者にはきかないだろうけれど

いつも無心で過食始めて、終わってから焦って下剤飲むから体重じわじわ増えてくorz
出るまで時間かかるわ下痢で動けなくなるわ一日半がかり・・・下剤乱用より時間の浪費が問題
531優しい名無しさん:2012/06/06(水) 22:47:47.46 ID:Jo4HFurX
>>530
3Aマグネシアは何錠飲まれていますか?
532優しい名無しさん:2012/06/07(木) 09:09:53.23 ID:d6C+upMX
やっぱりコーラックがいちばんだわ
ビューラック、なかなか効かなくていらいらしちゃう(´・ω・`)
たかいけど、これからはちゃんとコーラックにしよ
533優しい名無しさん:2012/06/07(木) 12:47:01.03 ID:Xcq7+8j+
>>531
10〜12Tほどだよ

マグネシウム系使ってる人あまりいないのかな
534優しい名無しさん:2012/06/07(木) 13:29:45.47 ID:XafWSL1T
初心者なのにもう30錠使ってるよ
535優しい名無しさん:2012/06/07(木) 13:29:50.58 ID:naICYv6c
毎日飲んでる方いますか?
仕事や学校はどうしてますか?
536優しい名無しさん:2012/06/07(木) 14:47:53.38 ID:7Jup4LYt
来週バイトの面接がある。トイレ自由に行けるか、女性多くてトイレ混まないか常に人が居る状態にならないか…とか作業内容よりこっちが気になってしまう。何するにも下剤優先に考えてしまう(泣)
537優しい名無しさん:2012/06/07(木) 16:07:24.40 ID:1pV2cwgd
乱用と仕事両立できる人すごいなぁ
あの腹痛を外で乗り越えられる自信ない
538優しい名無しさん:2012/06/07(木) 19:08:35.31 ID:vVt/CQEW
私も今バイト探し中…
どんな些細な事でも下剤中心に考えてしまって中々踏み出せない…ほんとゴミorz
バイトしてる人って職種どんなのですか?ほんと下剤と両立できるとか凄い…
539優しい名無しさん:2012/06/07(木) 19:22:03.21 ID:EHT5qY76
スーパーとかの清掃作業員は?
トイレ掃除してればトイレ行き放題
540優しい名無しさん:2012/06/07(木) 19:40:19.04 ID:0PmMHGge
私はお腹が痛くならないからなあ。
ツウカイ飲んでいる
ツウカイにはお腹が痛くならない成分も一緒に入っているし。
センナとピコサジル両方入っているし私には一番きく
ただ扱っている店が富士薬品系しかない。
541優しい名無しさん:2012/06/08(金) 00:42:15.58 ID:eLMzlTZj
水商売などされてる方いますか?
勤務に差し支えませんか?
542優しい名無しさん:2012/06/08(金) 17:43:48.88 ID:7w2Ryfor
>>537
>>460を参考に、武田→皇漢堂にしたら腹痛がマシになったよ
仕事休みの前日にしか飲めないけど
543優しい名無しさん:2012/06/08(金) 20:51:41.02 ID:rFYasriH
クレンジルって試された人いますか?
544優しい名無しさん:2012/06/10(日) 16:10:56.97 ID:J133h5qL
結局のとこ一番強いのってコーラックなのか?
545優しい名無しさん:2012/06/11(月) 16:34:16.59 ID:Cn/1FJ+d
私ビューを多くの量飲んでるんですが、3時間くらいで出るんですが全て出切るまで、ずっと胸が苦しくて呼吸しにくくなるんです。全て出てしまうまでに飲んでから4時間〜5時間くらいですが、その後は嘘のように苦しいのが消えます。
私と同じ方いますか?心臓が悲鳴あげてるのかな…
546優しい名無しさん:2012/06/11(月) 20:45:57.77 ID:wE31cD36
今度思いきってコーラックからツウカイに変えてみようかと悩み中…
ツウカイ使ってる人、どんな感じですか?
547優しい名無しさん:2012/06/11(月) 23:39:56.70 ID:0jz0xcbo
>>546
ツウカイ、私にとっては
合っています。
お腹も痛くならないし
スッキリ出てくれるし。
試してみるのは、いいと思います。
548優しい名無しさん:2012/06/12(火) 18:17:46.70 ID:rIKKtLSn
>>546
私は効かなかった。バイトもせずに何処も出掛けないで家にずっと閉じこもってる人は1日何してますか?
549優しい名無しさん:2012/06/13(水) 20:45:55.08 ID:x0gVjlyz
下剤3日我慢したら体重が2キロも増えた
お腹周りが気になってもう無理
今日は投下します
辞めたいのにいつもこのパターン
550優しい名無しさん:2012/06/13(水) 20:57:32.10 ID:VWhMd7Sm
>>549
私も下剤投下するかしないかで1kg以上変動するよ
それだけお腹の中に溜まってるんだと思うと気が変になりそう
来週まで休みがないのがほんとに辛い
早く出したい
551優しい名無しさん:2012/06/13(水) 23:10:57.39 ID:I1XJQDI/
3Aマグネシアでも効果ありますかね?
家にあるので飲んでみたい。
552優しい名無しさん:2012/06/14(木) 06:43:47.34 ID:gwLGAyTD
>>549
3日我慢できただけでも凄いよ、
553優しい名無しさん:2012/06/14(木) 12:49:18.61 ID:X5By3acG

味付け海苔1パック×32(四角い海苔16枚分)
韓国海苔1パック×9

むしょうに海苔が食べたくて、
仕事の休憩中にスーパーでバカ買い。
デパートのトイレで一気食い。

明日のウンが楽しみ(´・ω・`)
554優しい名無しさん:2012/06/14(木) 13:24:31.05 ID:DTmtGTUq
トイレで食うなよ
555優しい名無しさん:2012/06/14(木) 15:33:34.48 ID:aG61do7s
>>554
だって会社の休憩室じゃ食べれないでしょ。
556優しい名無しさん:2012/06/14(木) 19:18:33.80 ID:Ec0Z97RW
>>551
やってみた。
お腹痛くならなかった。
とにかくうんよりもオナラがすごかった。
557優しい名無しさん:2012/06/14(木) 19:29:42.17 ID:ESfAgbQU
私も3Aマグネシア使ってる、でも他のも飲み合わせないと出てこないわ
水と一緒に大量に飲んだら下痢ラになるんだろうか
558優しい名無しさん:2012/06/14(木) 20:48:30.59 ID:dYz1QgCO
マグと水の大量摂取危険。もらすよw
559優しい名無しさん:2012/06/15(金) 00:20:52.55 ID:JPosJMNe
マグネシアと食品にも含まれてるマグネシウムってやっぱり別物なのかな?マグネシウムたくさんとっても下すかな?
560優しい名無しさん:2012/06/17(日) 16:20:50.06 ID:jJsg8VMt
みんなどの位の期間で何キロくらい落ちた?
561優しい名無しさん:2012/06/17(日) 18:20:46.31 ID:dHb1Mays
乱用スレ。下剤ダイエットと一緒にしないでw
562優しい名無しさん:2012/06/18(月) 15:54:03.22 ID:KXclc6dI
>>580
前のスレで肥満体から美容体重になった人がいたから
結構痩せるんじゃない?
でも過食とかしたらダメだと思う
563優しい名無しさん:2012/06/18(月) 18:12:53.52 ID:WXRUbzSX
ずっとコーラックU使ってたけど今からツウカイ買って試してみる…
もうあの水便と腹痛から脱出したいww
ちゃんと出てくれよマジで…(´Д`;;)
564優しい名無しさん:2012/06/18(月) 19:13:59.03 ID:6jGRtjRk
ワカル!腹痛くなるダケで思いのほか出ないよね?

いっぱい固形物がバーッッと出て、また残りカスっぽいのが水便でバーッッと出て、それにも関わらずなおかつ残便感あるのは何でかね。
やっぱり気のせいじゃないよね
565優しい名無しさん:2012/06/18(月) 19:30:45.43 ID:a/l0mKWi
>>546
まさにそうwww水便までなってるのにその後まだお腹ポコポコいうしもう何かキモいwww
とりあえずさっき買って三粒飲んだ!ほんと頼みますツウカイ様www
566優しい名無しさん:2012/06/18(月) 23:38:45.07 ID:UvNQ/L8r
残便感がある人は腸が腫れているそう。
病院に行った方がいい
567優しい名無しさん:2012/06/18(月) 23:43:44.92 ID:OgU3Axoi
何度かトイレ往復してまた催したからトイレ行ったら切れてて血しか出なくて嫌になる。
568優しい名無しさん:2012/06/18(月) 23:45:09.71 ID:OSGEK3kF
残便感で思い出したけどもう水と粘膜しか出てこないのに下っ腹がぽっこりしてる時がある
ぷくぷくのソーセージが腹の中に詰まってるかんじ
あれ腫れてるのか
569優しい名無しさん:2012/06/19(火) 01:39:30.78 ID:HxV+U/0n
最近深夜に行くトイレの時に尿が赤っぽい…
下剤のせいかな
570優しい名無しさん:2012/06/19(火) 04:03:43.47 ID:jgaI5P05
>>569
脱水気味なんじゃないかな。
水分しっかり摂った方がいいよ。
571優しい名無しさん:2012/06/19(火) 07:19:29.56 ID:bq9khKfn
お腹に残ってるのが嫌でもう毎日飲まずにはいられない。
572優しい名無しさん:2012/06/19(火) 08:57:40.27 ID:x5bD/lQk
薬(抗生物質,胃薬,化膿止めを朝晩)服用中なんだけど下剤飲めないのかな?
病院に聞けば良いんだろうけど、身内の勤務先で筒抜けだから聞けない…
2日我慢したけど、下っ腹出てる。後5日も我慢なんて憂鬱すぎる…
573優しい名無しさん:2012/06/19(火) 09:59:07.96 ID:P1u5EtKq
オワタ…ツウカイ全然駄目だった…orz
腹は痛いけどやっぱりコーラックには勝てないみたい(;ω;)
さよなら698円…
574優しい名無しさん:2012/06/19(火) 13:40:07.82 ID:kQm9fswc
初めまして。宜しくお願いします。
質問、申し訳ありません。
コーラック毎日2錠です。2週間飲み続け、出ていましたが、
昨日、出るまでに17時間もかかり、いつもならくる、お腹の痛みがこなく、
お腹の気持ち悪さ&膨張感が、出るまでずっとありました。
前日の夜、消化の悪いカレーだったせいでしょうか。。。?
これは、耐性?が、付いてきたんでしょうか。。。?
3Aマグネシア、コーラックソフトは試しましたが、
効きませんでした。
575優しい名無しさん:2012/06/19(火) 17:55:19.16 ID:G11BzOgk
毎日飲んでたら慣れて出なくなるし増やしていかなきゃいけなくなる…
まだ2錠なら、かなりの量になる前に下剤手放したほうがいいと思いますよ。
ここにいる人は乱用でもう抜け出せなくて悩んでる人が多いから。

576優しい名無しさん:2012/06/19(火) 19:37:24.69 ID:kQm9fswc
>>575

574です。下剤飲むの止めてみようと思います。
ありがとうございました。
577優しい名無しさん:2012/06/20(水) 00:37:20.45 ID:Tc4YHulD
一日を通して飲んでて腹痛だから、全然眠れない
寝付きそうになったら腹痛で覚醒しちゃう
こんな生活抜け出したいのにやめられない
578優しい名無しさん:2012/06/20(水) 23:17:38.10 ID:wef1Ff5C
大根沢山入れたスープ食べたら下剤の効き目が良かった。炭水化物取ると腸がムカムカするし出が悪い…重いのかな
579優しい名無しさん:2012/06/21(木) 06:05:31.65 ID:Ynu7M0W6
ずっと下剤のんで出る前から息苦しくて一時間後に気持ち悪さで勝手に嘔吐…酸っぱい胃液出た後に催す。その繰り返し…
もう苦しいしやめたいのに飲まないと出ないし。飲まなくても食べた後は動機みたいにバクバクするし、血便でるし、でもやめれない…
何でこんな人生に足突っ込んでしまったんだろ。
580優しい名無しさん:2012/06/21(木) 07:33:20.99 ID:U/jbuZ6Z
マグネシアからビューに変えたら死ぬかと思った。
みんなよく耐えられるなぁ…
581優しい名無しさん:2012/06/21(木) 08:10:22.96 ID:5IL3wUZi
>>579
分かる。
うちは飲んだ5〜6時間後に胃が激痛になる。
その痛みは半端なくてもう飲むまいと思うけど
それを過ぎればまた飲むの無限ループ。
今日はパンツにう○このシミが付いてるのを見て情けなくなたわ。
582優しい名無しさん:2012/06/21(木) 08:29:12.36 ID:bgJPh2QP
やっぱコーラックだわ
最終的には水便だけどイヤほど出てくれる
583優しい名無しさん:2012/06/21(木) 12:47:45.06 ID:ThWDg8QY
もう今年で乱用歴7年になった。
今はビューラックに落ち着いてるけど、
飲む時間や錠数が狂うと焦って落ち着かない。
毎日毎日疲れるよね本当。
飲まなきゃ飲まないで浮腫やお腹の張りがヤバくてまた飲む。

だけど、トイレで無意識に力むからお陰で腹筋ついたよww
チラ裏ごめん
584優しい名無しさん:2012/06/21(木) 22:05:31.32 ID:Ynu7M0W6
579です。
同じ方がやっぱりおられるのですね。苦しくて今日1日飲んでないけど浮腫が酷い…でも我慢我慢!今日1日飲まないって決めたから。
胃も調子悪いし多分飲んでも吐いて薬でちゃうし、薬代もったいない(笑)…
飲んでない日でも御飯食べたらバクバク動機する。何なんだ一体…
585優しい名無しさん:2012/06/22(金) 19:31:46.84 ID:+CIaK5sk
数日間コーラック飲まなかったら浮腫みひどいw
母親がびっくりしてたww
顔パンパンだよって。
586優しい名無しさん:2012/06/23(土) 23:47:34.79 ID:T54iL0sV
下剤飲み始めてから顎にニキビができる。
ホルモンバランスまでおかしくなるのかな
587優しい名無しさん:2012/06/24(日) 00:00:22.73 ID:ZUtpaP7Y
生理前の便秘が辛い
お腹パンパンで醜い
588優しい名無しさん:2012/06/24(日) 00:00:27.06 ID:Mkf0WQhC
生理がきて一段とお腹張るし、何度もトイレ行くのが嫌になる。気持ち悪い…。
良い所探してみたら●漏らした時、ナプキンで下着まで汚れず済む事か、生理中漏らした事無いが
589優しい名無しさん:2012/06/25(月) 19:02:17.26 ID:X1WZtnoY
とりあえず今から座薬を投入
590優しい名無しさん:2012/06/25(月) 21:13:03.02 ID:mvkcrlXG
まず生理来ない…
591優しい名無しさん:2012/06/26(火) 01:19:26.20 ID:4cjSAmS8
私も五年位なし
592優しい名無しさん:2012/06/27(水) 00:14:10.36 ID:lK10EZ5z
コー○ックのキリキリに慣れるビューの鈍痛が面倒・・・
しかも下痢でもなくただモヤッと出るだけ・・・ビューの馬鹿!
593優しい名無しさん:2012/06/29(金) 04:02:23.67 ID:Dakg4XnQ
コーラックとマグネシウム飲んでドドッと出る時って、水分もいっぱい出てるんだよね?
何でその後の浮腫がハンパないんだろうか…

あとやっぱり消化遅いモンの方が太りにくいのか?
焼肉より麺や飯のが太る
594優しい名無しさん:2012/06/29(金) 10:23:52.76 ID:tGa64UPQ
ここ2日胃液がすごいでる。外に出れないよ。
595優しい名無しさん:2012/06/30(土) 01:10:27.64 ID:IhHMabT3
私は以前は毎日のようにビューラックを200粒乱用していましたが、
現在は2週間に1回あるかないかの過食の前に200粒いってます。
正直、その量じゃないと意味が無いとキチガイになっちゃってるんだと思います。
飲んでるだけでも薬げろりそうで苦しいですが、その領域だと吐き気、腸の捩じれるような腹痛、心臓の苦しさ、激しい下痢、水便に襲われます。
まず、たいてい胃液が上がってきます。胃にあるものは吐きます。指とかは一切使っていません。
ああ、もう病気だなーと思います。ほんと、うんこ以下だよ、自分て。
596優しい名無しさん:2012/06/30(土) 09:59:57.81 ID:SakKslgQ
一回直腸検査と胃カメラで、ただれた自分の腸と胃の画像見せてもらうといいのかも。
取り替えのきかない臓器を自分で壊してる自覚がめばえれば、
乱用も収まるかも。
でも自分で壊しといて税金で保険負担してもらって病院いくのも我が儘か…
597優しい名無しさん:2012/06/30(土) 10:01:12.17 ID:JnKLCIl7
折角お腹の中スッキリしたのに、お腹空いて食べ物入れてしまう、バカだ。
598優しい名無しさん:2012/06/30(土) 20:14:50.25 ID:mVFbeIBw
下剤使ってすっきりするとお腹がよけいにすき
沢山食べてまた下剤を使うという悪循環の繰り返しだよ・・・
599優しい名無しさん:2012/07/01(日) 13:18:35.08 ID:8jeFs6vC
漏らすなんてありえないだろー…と思ってたけどやってしまった。
ガスだと思って尻穴の力を抜いたら液体がジワッと漏れてきた。

ナプキンをつけてたからそこまで甚大な被害はでなかったけど下着は捨てて
日曜の昼間っからシャワー浴びてきた。
休日で良かった…。
こんなの初めてだからちょっとショックだ。
600優しい名無しさん:2012/07/01(日) 16:38:30.10 ID:MQTUaB1p
>>593
焼肉のほうがシャーシャーでる。ニンニク使ってるからかな?麺は確かに太りやすいよね。
601優しい名無しさん:2012/07/02(月) 16:40:37.93 ID:ZPGIBcyx
そろそろコーラックのキツさにうんざりして来た。
効くなら効くでさっさと効けよ。
602優しい名無しさん:2012/07/02(月) 17:58:31.11 ID:ecs14od2
排便時に音が出ない方法ないかなあ
家族の気配が気になって思い切りふんばれないよ…
603優しい名無しさん:2012/07/03(火) 00:04:09.15 ID:mxQkygkT
手の痺れがやばい

ちょっと運動したりしただけで凄く手が痺れる
604優しい名無しさん:2012/07/03(火) 00:15:38.21 ID:+wfQjwEN
一日飲まないでいられたとおもってたのにさっき飲んじゃった。
ものすごいめまい…
605優しい名無しさん:2012/07/03(火) 00:27:14.07 ID:0Dl9a79c
家ではセンナ茶ばかり飲んでるけど最近水分がたまって下半身が重い、腰痛になりそう。

父が入院する位の便秘で家族で私だけ遺伝。父も下剤(病院の)飲んでるから実家帰るとトイレゆっくり出来ないのであまり帰らない。
606優しい名無しさん:2012/07/03(火) 22:29:26.49 ID:fm7WGlOX
下剤とマテ茶。ヤバイ。
607優しい名無しさん:2012/07/03(火) 23:11:38.68 ID:lb5odxd7
マテ茶飲みにくくて断念…私は下剤とデカ○タドリンクが効く。
608優しい名無しさん:2012/07/04(水) 04:40:35.45 ID:gLWC0xEw
下剤のせいで必要な栄養も流れ出てしまうのか
最近やたら両手が痺れる…
609優しい名無しさん:2012/07/04(水) 05:52:25.15 ID:I4Li382x
いつも寝る前に漢方とフォースコリー飲んでるんだけど、2日連続寝落ちして朝まで寝てしまって2日出ず。
昨夜寝る前に飲んだら今朝ようやくスッキリした。
やっぱり飲まなきゃ出ないんだなぁと実感。
さすがに2日も出なかったら最初は硬いのかなーなんて思ったけど
いつもどおりのシャーシャーっぷりでワロタ。
610優しい名無しさん:2012/07/04(水) 12:52:14.24 ID:3dg73pSj
自分には1日置きに下剤つかう方が
スッキリすることが判明したww
611優しい名無しさん:2012/07/04(水) 16:19:04.24 ID:hMeVFW/N
下剤を1日200とか大量に飲む人で呼吸困難気味になる人いませんか?
薬物乱用で呼吸困難なるって前に何かで見たんだけど下剤でもやっぱり呼吸困難なって死ぬ人とかいるのかな…
私も1日置きの方がスッキリするんだけど浮腫が酷くて毎日飲んでる(泣)

612優しい名無しさん:2012/07/04(水) 16:32:59.89 ID:FBYjRZD4
下剤は体に必要なビタミンやミネラルも全部一緒に出しちゃうからね。
とくにカリウム不足は心臓に負担がかかったり足がむくみやすくなったりつりやすくなったり大変だよ
カリウムは1日1500は必要 スポーツ飲料に入っている量なんて微々だるもの
アボカド プルーン 切り干し大根 野菜ジュースなどカリウムの多い食品をとらないと
のちのち大変なことになる
613優しい名無しさん:2012/07/05(木) 13:34:35.33 ID:Ld70RjxM
>>612

ありがとぉございますっ。野菜ジュース昨日買ってきました!カリウムたくさん入ってました。

塩分すごく昔から取っててカリウムじゃなくて塩分や糖分がたくさん出てくれればいいのに…って思う。
614優しい名無しさん:2012/07/05(木) 23:38:01.02 ID:yVktQqbm
私もかつて下剤乱用者だったからよくわかるなぁここに書いてあること
>>586とか>>599とか

トイレに間に合わず部屋の中でビニール袋に水便し川に流してたりしてたなぁ

完全に異常だったよ

615優しい名無しさん:2012/07/06(金) 14:51:10.71 ID:eXJat4Wp
カマ1錠減らされた〜…
不安すぎるorz
616優しい名無しさん:2012/07/06(金) 15:24:45.92 ID:uS5mgosV
いい歳して漏らしたorzでも一日四回のビューがやめられない
617優しい名無しさん:2012/07/06(金) 22:08:04.40 ID:p3LC6wfh
トイレにいつでも行ける時には催さないのに行けない時に限ってお腹ゴロゴロ、吐き気、催してしまう。たまに漏らすし腹立つわ
618優しい名無しさん:2012/07/06(金) 22:17:54.39 ID:mgDoxxIP
大体毎朝少しだけもらしているからナプキンつけている。
シミ5ミリくらいなんだけど寝ている間に…
619優しい名無しさん:2012/07/06(金) 23:13:32.24 ID:0BpLmBdE
>>618
ケツの谷間にコットン挟んだら?
最初は違和感あるけど生理の時とか便利よ〜
620優しい名無しさん:2012/07/07(土) 01:24:01.71 ID:qB0Pg5lH
>>618
尻まわりの筋肉が衰えてきてるんじゃないかな

下半身を鍛えようず
621優しい名無しさん:2012/07/07(土) 15:04:46.34 ID:NNvaaymq
ビュー16で体重キープ☆
622優しい名無しさん:2012/07/07(土) 16:46:52.71 ID:wTJ/QTR6
>>619 620 レスありがとう。
試してみる。
七夕のお願いが便秘が治りますようになんてw
623優しい名無しさん:2012/07/08(日) 01:36:12.21 ID:06A3dXWm
小林薬品工業のウエストンビセラ の人いないのかな?

私の場合だけど、20錠×3回→4錠×2回まで減らせた。

売ってる所少ないけど、錠数減らしたい人は試してみたら減らせるかも?
624優しい名無しさん:2012/07/09(月) 19:27:19.97 ID:VdAvU70o
それは、その薬で減らせたって事かな?
コーラックじゃないと反応しないからな…減らせるんなら減らしたいが
625優しい名無しさん:2012/07/09(月) 19:56:25.77 ID:WW9kgASq
下剤で出しても10%しかカットされないってよくきくけど実際は人によって違うと思う
自分は摂取カロリーと体重の計算上、朝昼晩10錠ずつの服用で少なくても60%以上はカットされてるかんじ
だからお金かかるけど辞められない…
626優しい名無しさん:2012/07/09(月) 20:18:04.51 ID:qDQfryqF
私はビューラックを9錠飲まないと出てくれない…
でも水便だすと腎臓に爽快感があるんだけど私だけ?
627優しい名無しさん:2012/07/09(月) 21:25:37.42 ID:giiGHjP+
>>624

そう!減らせたって事。

私の場合はビューだったけど、一回ウエストンビセラを試したら、ものすごくスルリと(コーラックみたいな腹痛もなく)出て、その日から切りかえた。

ビューはビサコジルだけだったけど、ビセラは+センノシド+有胞子性乳酸菌だから強力なのか?

とにかく、異常な数が人並みよりちょっと多い位まで戻せた!

ちなみに@九州ではコスモスってドラッグストアで買えてる。

本当嘘だと思って1回試してみるのをオススメする!

あと、ラジオ体操的な体側を伸ばす運動も併せてやってる。
628優しい名無しさん:2012/07/09(月) 22:09:57.44 ID:NLp/kXLX
自分も>>624と同じでコーラック(Uだけど)じゃないと効かないんだよなぁ…
腹痛少ないので評判良かったからツウカイ試して玉砕orz

ウエストンビセラ気になるなぁ…コーラック効いてる人にも反応してくれるだろうか…
ちなみに値段はいくらですか?
629優しい名無しさん:2012/07/10(火) 01:05:11.57 ID:RqEOafqx
就寝前にビュー400錠服薬中

急前日はプラス200錠服薬

どうにもできない
一生続くのかな…
630優しい名無しさん:2012/07/10(火) 07:23:10.66 ID:YKkldUet
マックスは毎日100錠だった…(´;ω;`) 50錠以上は吐くから100行っても胃より下には辿り着かない。金の無駄…。

何ヶ月かかけて毎晩一錠減らし、20錠切った所で一番効きが良くなった。
ここ一週間は15錠で、胃は一度も痛くならず、効きも夕方まであるから安心、ピーピー過ぎずスムーズに出る。
あのお腹が張ってブーブー出てたのも全く無くなった。
もうチョイだ…。もう17年続けて来たんだから今更焦らん。0も目指してない。目指せ5錠。
631優しい名無しさん:2012/07/10(火) 13:44:43.00 ID:Q3i7mCLh
>>627
鹿児島だが、コスモスは安いからよくいくなぁ。
本州には無いんかな?
632優しい名無しさん:2012/07/10(火) 20:34:58.87 ID:Vpos94RZ
>>628
250錠で1500円くらいだったかな?

>>631
本州は情報ないけど、前にコスモスで品切れの時があって、小林薬品工業に電話して売ってる所聞いたら、大分ではコスモスしかなかった。本州も売ってるのは売ってるらしいけど、詳細はわからない…。買いたい人たどりつけるといいなぁ。
633優しい名無しさん:2012/07/10(火) 22:23:55.79 ID:IMs30P7w
減薬してどれくらい出るかだよね。 私も含めてだけどここの人達はたぶん
水便のシャーシャー感がないと出てすっきりしないと思う?
私はカマ2000mgとツウカイ20錠で水便で快適
10錠くらいに減らしても出るけど水便じゃないから嫌。
634優しい名無しさん:2012/07/11(水) 13:16:11.17 ID:kD50nJj3
今、出先で和式で出したんだけど朝食べたワカメと一緒に下剤まで出てきた!
さすがにピンク色は消えて白い錠剤だったけど、びっくりした…
635優しい名無しさん:2012/07/11(水) 21:53:50.43 ID:4oCfdHYm
医者に下剤減薬されてから出ないしもう嫌だorz
外食で食べ過ぎてその日に減らされた分を多めに飲んでも
全然出なくなった。水便にもならない。
お腹に入ってる分で体重増えるのが辛い
636優しい名無しさん:2012/07/11(水) 22:21:56.98 ID:5kem+0hK
ビューラックとコーラックって人によって効き方違いますか?
薬局で見てたら店員さんにどっちも効き目変わらないですよみたいなこと言われて
安いビューラックを初めて買ったんだけど10錠飲んでから3時間経っても反応がない
最近飲んだコーラックは3錠でも反応あったのに無駄買いしたかなショック
637優しい名無しさん:2012/07/11(水) 22:27:21.83 ID:3JInuUeH
幻聴来ても3歳児続ける主婦なんか...。
638優しい名無しさん:2012/07/12(木) 09:23:40.55 ID:XC2fP4UT
>>636
私はコーラックが最強です。
お金がないとき安い下剤を買ったりするけどやはり効き目はそれなりで
結局コーラックに戻ってしまう。
639優しい名無しさん:2012/07/12(木) 11:20:30.96 ID:L2FGI4Go
>>629
私も今、1日に2回にわけて500錠飲んでるけど年々増えて行く…
こんなにたくさん飲んでたら病院行ったとしても先生から下剤貰ったとしても全く効かないだろな。
最近本当に下剤、食欲などに振り回されて疲れてきた…

640優しい名無しさん:2012/07/12(木) 18:32:48.08 ID:SZKTJl8p
コーラック10錠で半日ゲーリー
641優しい名無しさん:2012/07/12(木) 19:22:19.17 ID:5UdTwG4d
食べ放題に行ってきた。
4kgも増えている。 夜下剤を投入しないと 100くらいいかないと駄目だな
食べ放題はやめられない・・・
642優しい名無しさん:2012/07/12(木) 22:50:03.45 ID:ReSlYlYD
私はカショオしてるものです。10000キロカロリーくらい食べて吐きます。完吐きできるので太りませんがカショオは汚いし経済的にもきついのでもうやめたいのですが…下剤って意味あるんでしょうか、例えばアイスとかチョコレートとか食べても消化吸収されずに出てきますか。
ド素人の質問にどなたかお答えくださったら嬉しいです。
643優しい名無しさん:2012/07/13(金) 01:53:50.97 ID:1UWR9sjZ
>>642
カショオは喉・胃が荒れる
下剤乱用は腸・肛門を傷める

どっちも体に必要な栄養を上から出すか下から出すかの違いじゃない?

10年以上下剤乱用してる結果…1番ヤバイのは髪の毛の艶がなくなりパサパサで抜ける、肌も年中カサカサ
見た目細いってだけで決してキレイとはいえない
644優しい名無しさん:2012/07/13(金) 02:17:18.44 ID:5R7a10nT
たしか下剤はカロリー1/3くらいしかカットできないと聞いたが、これが本当なら1万も摂ってると7千kcal近く吸収することにならない?
(もちろん一日の許容上限はあるだろうし、一定カロリー以上は溜めこまずに全部出たりするんだろうけど)
少なくとも胃の内容物そのまま出すのよりはカロリー増える。
腸がビロンビロンになるか歯がボロボロになるか・・・
ちなみに嘔吐でもハゲるよね

金のこと考えると下剤なのか・・・でも下剤も一日一箱使ったら毎日千円だしな
毎日過食して嘔吐する人じゃないかぎりとんとんかもなあ。
645優しい名無しさん:2012/07/13(金) 07:47:31.47 ID:P3+c+Puh
一昨日の21時に飲んだのにまだ下痢
646優しい名無しさん:2012/07/13(金) 10:16:33.90 ID:YIUiJoLI
カショオの者です。
レスありがとう。三分の一カット出来るってすごいですね、今普通食にして頑張ってるんですが1800とるのが怖いので下剤使ってみます。一般常識では下剤は意味ないと言われますが、それは医者が真実を隠してるんですね、あまりにも危険だからかな。
647優しい名無しさん:2012/07/13(金) 10:33:21.92 ID:MMUTIL5P
>>646
あまりにも危険というか、下から出すにもリスクはいっぱいある。
今の時期なんて脱水起こす事だって考えられるよ。
シャーシャーいった後は水分補給お忘れなく。
648優しい名無しさん:2012/07/13(金) 13:31:12.27 ID:f3bJqXFC
私も過食嘔吐と下剤乱用者だけど下剤に手を出す事は本当に止めたほうがいいと思う。
はじめはいいけど私クラスになると仕事は出来ないし外出るのも垂れるか心配で出れない。
睡眠時間削られるしリスクたくさんある…
自分の力だけじゃ排便できないんだよ!
私の考えだから、それでも下剤に手を出すなら仕方ない事。痩せたい願望はみんなあるし…
私もそれで今みたいになったからね。
649優しい名無しさん:2012/07/13(金) 13:31:49.72 ID:8eRqMnxF
下剤効き始めるとお腹も痛いし気持ち悪くなるし凄い腰も痛い。

こんな目に合うのに止められないって意識無いけどこれも自傷行為なんだろうか
650優しい名無しさん:2012/07/14(土) 11:35:26.49 ID:wFgqBP32
カショオ卒業したものです。
コーラック買って、昼間10錠飲んだのですが、
びっくり。。。
昨夜、一睡もできませんでした。
ベッドに戻ればすぐに下痢でぐるぐるなって。
洩らしたくないので、ずっと起きていました。
下痢で水のようなものがベッドに漏れたら最悪ですよね。
下剤は辞めた方がいいかな・・・
でも便は食べ物がそのまま出ました。
枝豆とかそのまま。。。
でも仕事も出来なくなってしまいますね、
まぁカショオもおなじようなものですが。
(カショオは歯がボロボロになるよりも、顔がエラ張るので
ブサイクになります)
その点、下剤の方がいいと思ってしまうのです。
651優しい名無しさん:2012/07/14(土) 11:50:29.06 ID:YHX1lPXW
私カショオで下剤乱用、もうボロボロ。
ダブルの方いませんか?
身体にガタはきてませんか?
652優しい名無しさん:2012/07/14(土) 12:46:46.36 ID:Mjjyp1Sn
初めて錠剤が白くなって出てきた。
今まで気付かなかっただけかもしれないけど…
653優しい名無しさん:2012/07/14(土) 14:39:45.53 ID:RhS3xq9+
過食の人は気持ち悪いから出て行って
他にスレあるでしょう。過食と下剤両方のスレとか相談スレとか
過食はほんと気持ち悪い
654優しい名無しさん:2012/07/14(土) 15:55:29.20 ID:4jNO6+ko
気持ち悪いのはお互い様。
が、自分もダブルだけどここでカショオの話をするのはスレチだからしない
ここは下剤を乱用する人のスレであって摂食じゃないし
痩身願望なくても乱用せざるを得ない人もいっぱいいる
655優しい名無しさん:2012/07/14(土) 16:44:26.59 ID:c640ickV
下剤乱用歴20年になります。
昨日やっと精神科行って相談したら入院しかないけど、治す気があるなら下剤やめてエビリファイを服用してといわれた。毎日20錠も下剤飲んでいたから不安。頑張らなければ。
656優しい名無しさん:2012/07/14(土) 18:18:00.64 ID:YHX1lPXW
すみません。
スレタイに摂食障害ってあったので書き込んでしまいました。
不快に思われた方申し訳ないです。
657優しい名無しさん:2012/07/14(土) 18:58:08.24 ID:4jNO6+ko
私もごめんなさい。
スレタイからすると 摂食じゃない→摂食だけじゃない でした。
658優しい名無しさん:2012/07/14(土) 19:31:38.71 ID:wFgqBP32
コーラックって市販なのにすごく怖いですね。
過食(すみません、今は下剤になってるので)から
常食に切り替えたと同時に下剤を始めたんですが、
眠れない、歩けない、唾が流れ出る、ふらふらする。。。
限界になって途中のコンビニでトイレ入ったんですが、
お尻、口、両方から出てしまいました。
胃がこんなに気持ち悪くなるとは知りませんでした。
しかもそんなに食べてないのに、下剤のむだけで、
お腹と胃がパンパンになりますよね。
私は常食だけで頑張ってみます。
非嘔吐7日目、どうにかこのまま治ってほしいです。
659優しい名無しさん:2012/07/15(日) 05:04:06.07 ID:fPRdaCU/
コーラック20錠でも効かなくなってきた…
ものすごい腹痛で冷や汗…
そろそろ卒業しないと、と思いつつここまできてしまった。

この状態で、ビオフェルミンなどが効いた方っていますか?
それとも病院で処方してもらったほうがいいですか?
660優しい名無しさん:2012/07/15(日) 06:40:29.13 ID:vkSTqPbs
スルーラ○クからコーラ○クにかえたら水便がシャーシャーでる。気持ちよい。ハマるね。
661優しい名無しさん:2012/07/16(月) 00:25:09.40 ID:vGcvKINW
ある程度出し切ったハズなのに、少ししてお腹が張ってガスが溜まったみたいになって苦しい。腸が腐ってるのか残便の腐敗が早いのかな、もう嫌だ…
662優しい名無しさん:2012/07/16(月) 02:40:08.19 ID:KYaaKHZV
>>661
私もそれに毎回悩まされる。
お腹と胃がガスが溜まって張って苦しい。
私はゲップが自然に出ない体質なので胃の方のガスは
トイレに行って吐く時みたいに指突っ込んで「グエッ」ってやって
空気出してる。
お腹の方は今気強く左側のお腹を手の平で押して
おならとして出す。だけど、一回では絶対出切らないので
ずっとお腹押して、おならして の繰り返し。
水下痢した後、何ももう出ない状態の肛門にこの負担・・・・。
もう何時間もこの状態で眠れない。
663優しい名無しさん:2012/07/16(月) 18:46:02.51 ID:niAZyoG9
下剤飲む一時間前後ってお茶でも飲むのはやめといた方がいいのかなぁ…食うのはまぁアレだが
664優しい名無しさん:2012/07/17(火) 10:29:07.94 ID:ZK9CFYNV
スレをざっと見ると過食の方が多いように思いますが
私のように一日一食(サラダかフルーツのみ)か食べないかで
下剤を乱用している方はいますか?
665優しい名無しさん:2012/07/17(火) 22:43:45.27 ID:VhPP9uAq
>>664
私も1日一食で毎晩飲んでるよ

なんか水みたいな便ばかりだけど、スッキリする
たまに付き合いで多く食べた次の日はたくさん出るから面白い
666優しい名無しさん:2012/07/18(水) 01:08:20.20 ID:IL3HMW0o
私も夕食時に軽くたべ、就寝前にビューを一箱服用
最近無いけど、血便も出てました
667優しい名無しさん:2012/07/18(水) 10:37:23.14 ID:A8NB2kh/
この先みなさん、どうされるんですか?数量少ない人はそこまで悩んでなさそうだけど、大量に飲んでる私や、その他の方は何か考えておられますか…?
最近本当に悩んでます。
体も耐えれなくなってきてるし、お金も続かないし。
668優しい名無しさん:2012/07/18(水) 21:27:33.17 ID:gRnVbsYB
>>667
私もやめたいです…
でもやめるとすごいむくむし気持ち悪くてなかなかやめられないorz
669優しい名無しさん:2012/07/19(木) 23:39:48.50 ID:NESPvqEd
久しぶりにビュー飲んだらたった10錠で脂汗だらだら出てきて
ビュー飲んでてはじめて腹痛(胃痛)に見舞われた。あとゲボが出るわ出るわ。
上からも下からも出まくってくれて結果オーライだけど最中はこのまま倒れたら後始末どうしよう…とちょっと怖くなった。
670優しい名無しさん:2012/07/19(木) 23:55:01.95 ID:o1JM5epw
上下はきついね
吐くのが苦手だから薬を沢山飲んで気持ち悪くなるのは辛い
腹痛はかなり我慢出来るけど
671優しい名無しさん:2012/07/20(金) 07:19:48.12 ID:+Lf+f3Qx
昨日カショったからいつもの倍量飲んだのに出ない…
672優しい名無しさん:2012/07/20(金) 14:48:23.85 ID:JLDNFLkv
下剤だけでは効きが悪いから、骨盤ベルト着け始めて下っ腹もグッと締め付けられてるせいか●が出やすくなってきた。

牛乳一杯で下す彼氏が羨ましい。
673優しい名無しさん:2012/07/20(金) 14:51:01.87 ID:tbI1jzbw
昼飯は抜くかノンカロリーコーラだったのをバナナ2本に変えてみたら、
水っぽい便からしっかり固形っぽい便がでるようになったわ。
674優しい名無しさん:2012/07/21(土) 03:01:49.45 ID:Snl6RmVc
なんかさ、誉められると罪悪感感じたり、悲しい気持ちになってしまうんだよね。

私だけ?

こういうのも摂食障害と関係があるのかなー?
この病気って本当に奥深いわ…。
675優しい名無しさん:2012/07/21(土) 07:21:26.97 ID:V7Q+l/aG
http://s.ameblo.jp/lollipop-fg-923/
みんなこの人みたくならないでね
676優しい名無しさん:2012/07/21(土) 16:36:36.30 ID:+raaNkSc
>>675
個人ブログの話題ならヲチ板行ってね
677優しい名無しさん:2012/07/21(土) 17:52:19.56 ID:tLKdtGq9
まだ腹がぐるぐる言ってるorz
あああもう出るならはよ出ろや…
678優しい名無しさん:2012/07/22(日) 14:57:56.84 ID:xtdbjaso
下剤でしか出ないのに、会社の健康診断で検便がある
水下痢よくて軟便しかでないのにどうしよう…
679優しい名無しさん:2012/07/22(日) 16:18:33.79 ID:8B39FzuD
>>678
会社の検便逃げようとしたけど無理で水便に近い状態で提出したよ。問題無かった
680優しい名無しさん:2012/07/22(日) 17:29:53.97 ID:ZuRSBfPS
今日はビューラック九錠飲んでやっと出た。
どばどば出た後は腎臓が気持ちよかった。爽快感がたまらない。
681優しい名無しさん:2012/07/22(日) 18:39:11.01 ID:gQjgkOF0
食べた後、ビューを80錠のんで
直ぐにまた食べてしまう。
はぁ…学習能力無さすぎ
682優しい名無しさん:2012/07/22(日) 20:14:11.47 ID:r3/p5lWL
下剤を飲む習慣がついてから喉の渇きが酷い

いくら水を飲んでも喉が渇く
683優しい名無しさん:2012/07/22(日) 20:42:22.27 ID:OS3VXQ2g
太りがハンパない…ああ焦る。イライラする。人にあたる最低だ。
684優しい名無しさん:2012/07/22(日) 21:23:23.69 ID:lmtuO7lI
下剤でカリウム不足のせいかいつも左足だけしびれていて寒いというか
同じような症状の人いる? なぜか左足だけ 右足は何ともないのに?
もしかして脳腫瘍とか他の症状かとも思って怖くなる
685優しい名無しさん:2012/07/22(日) 21:49:37.84 ID:gQjgkOF0
>>684
ここで同じ経験ある人探す気持ちも分かるけど 病院行きましょ
686優しい名無しさん:2012/07/23(月) 01:49:03.46 ID:UYwT9Je4
安心したいんだよね?

病院で状態話せば、血を抜かれてきっとスローケーが処方されるね

私の場合そうだった
687優しい名無しさん:2012/07/23(月) 02:26:44.34 ID:6JSbmVPC
下剤飲んでるのに出てくれない
お腹だけパンパンに膨らんでる…
焦って追加して飲んでみたけど出ない
参った、どうしたらいいんだ…。
688優しい名無しさん:2012/07/23(月) 07:02:37.78 ID:QPzKMEGm
皆さん1日に一回だけ下剤飲んでおられますか?
1日2回飲んでる方は何時間くらいあけて、飲んでおられますか?
689優しい名無しさん:2012/07/23(月) 08:41:58.48 ID:hCwB9VLy
ダイエットスレの過激にいたけど
下剤使ってるといかんようで、こちらに。
酷い便秘から、気づいたらコーラック15-20T飲むように。
浣腸してもでないし、下剤乱用すると
お腹がスッキリして軽くなり気持ちいい。

毎日は使用してないけど、少しおなかが張り始めたらすぐ使ってます。
前は丸一日潰す覚悟で飲んでたが、
最近24:00ごろに飲めば早朝に催すので
他の生活に支障がでなくて助かってる!
690優しい名無しさん:2012/07/23(月) 18:36:19.03 ID:Guuv62g3
個人差があると思いますがコーラックとコーラックUでは
どちらが効きが強いんでしょうか?
691優しい名無しさん:2012/07/23(月) 23:14:06.27 ID:+nDbpiJi
暑いからトイレ長居するのキツイ。ストレス溜まって尚更出が悪くなるし
692優しい名無しさん:2012/07/24(火) 13:35:43.41 ID:9d2q77c1
下剤で1ヶ月で10キロ減った。けどこれ以上、体重変動なし。
過食もしないし、食べない日もあるのに。
それに最近、パン1枚食べただけで気持ち悪くなって吐いたりしてるのに。
これが限界なのかな
693優しい名無しさん:2012/07/24(火) 14:43:14.01 ID:zoXWWBTk
前と食べてる量も飲んでる物も同じなのに全く痩せなくなった…
薬の量増えてるから、薬のカロリーがすごいって事なのかな?
軽くパニック。どうしょう…痩せない。
694優しい名無しさん:2012/07/24(火) 17:30:48.73 ID:rFPBShcH
痩せないのは摂取カロリーが消費カロリーを上回ってるから

食うのやめて体を動かせ
695優しい名無しさん:2012/07/24(火) 20:30:16.46 ID:hH3McVY0
>>692
一日何回飲んでた?
一ヶ月以上飲んでるけど全然減らないし
696優しい名無しさん:2012/07/24(火) 21:51:54.79 ID:9d2q77c1
>>695
1日90錠です。朝・昼・夜にわけて飲んでます。
2週間前まではトントン拍子に減ってたのに先週から全然体重かわらず。
停滞期かなぁ
697優しい名無しさん:2012/07/25(水) 06:09:08.31 ID:ojO8b2Kp
ビュー50錠飲んでたら外出中に不意に便意が来て、
家まで急いだのに我慢できず玄関で出てしまった…
黄色っぽい透明の粘液便に所々食べた物がそのまま混じってた

いい年して漏らすなんて、汚いわ情けないわで泣きそう
もう嫌だ…
698優しい名無しさん:2012/07/25(水) 11:58:49.74 ID:bIsFOVPq
ドンマイ

私も経験あるけど凹むよね
699優しい名無しさん:2012/07/25(水) 19:37:32.25 ID:lAJHRyeV
>>696すみません、差し支えなければ痩せる前の身長体重も教えてほしいです
具体的な数字が無理なら痩せ気味、とか普通体型とかその程度でも良いので

あと食事内容も教えてほしい。何をどれくらい食べて、いつ下剤は飲んでたのかとか

質問ばっかりでごめんなさい
最近ストレスで過食嘔吐になってしまって、すごい太ってもうパニックなんです
700優しい名無しさん:2012/07/25(水) 20:52:14.31 ID:E0AUZSYm
>>696
毎食飲んでるんだね〜!
自分は夜だけだから痩せないのか…
701優しい名無しさん:2012/07/26(木) 16:33:31.27 ID:naP/dmhP
昨日300円の10本くらい入ってる箱アイスを全部一気に食べてしまった
ヤバいと思い翌日仕事なのわかっててコーラック飲んだら下痢が仕事中にきて若干もらしてしまった
トイレ行ってきますと立ち上がったら漏れてしまって急いでトイレ行ってパンツ捨てたorz
パンツ職場で捨てるの何枚めだっけ…
トイレが混んでて次の人に死ぬほど臭いトイレに入られるのも恥ずかしいしノーパンで仕事するのも嫌だし、ウンコ臭いの職場の人に気付かれてるんだろうけど下剤は止められない
下痢漏らすより太るほうが嫌だなんて終わってる
702優しい名無しさん:2012/07/26(木) 18:45:22.75 ID:j8KNs5uV
そもそもアイスはさすがに下剤じゃ吸収せずに出すのは無理w
703優しい名無しさん:2012/07/26(木) 23:28:21.67 ID:G2093aqR
>>701
いつも漏らすなら飲んだ日くらいナプキンつけろ〜
704優しい名無しさん:2012/07/27(金) 23:23:25.09 ID:8IX5+8en
私は毎月生理ないのにナプキンしてる…必ず少し漏れてるしパンツ汚れるの嫌だしね。
最近心臓にかなり負担かかってるからかバクバクする。救○(○ゅうしん)とか飲んだ方がいいのかな…。
705優しい名無しさん:2012/07/28(土) 00:28:14.16 ID:LIJzc3+X
マジレス薄型おむつ履いてれば完璧。
100均でトラベル用の五枚組の使い捨てパンツとか売ってるからそういうのを常備されては?
かなり便利だと思う。

話変わるんだけど自分はコーラック二錠で出るしお腹痛くなるんだけどそういう人に向いてる優しい下剤ってあるかな?
それとも下剤自体合わないタイプだから止めた方がいいのかな…。
1日90錠飲んでも平気で10キロ痩せた方すごい羨ましい

8キロはリバウンドした現在、王道やっても全然減らないわすぐ元に戻るわで本当にモチベ落ちてやる気出ない
706優しい名無しさん:2012/07/28(土) 02:29:08.01 ID:RrKqzAp8
職場でよくパンツ捨てられるな 
絶対気付かれてるでしょw
707優しい名無しさん:2012/07/28(土) 04:28:03.28 ID:cA3LnJ5T
私みたいに直腸癌になってストーマ持ち経験して、ストーマ閉鎖したら下剤乱用治るんだろな。
癌になって過食嘔吐も下剤乱用も治った私が通りますよ
708優しい名無しさん:2012/07/29(日) 10:05:19.88 ID:+nIkOojx
痩せてきた私を心配して彼氏が手料理を作ってくれるのに
食べた後こっそり下剤を飲んでしまう自分死ねと言いたい
彼氏に申し訳ないのにやめられなくて涙が出る
709優しい名無しさん:2012/07/29(日) 11:37:08.36 ID:tRETQngg
>>708
すごいその気持ち分かる
私の場合はお母さんだけど…
結局下剤で全部出してるなんて死んでも言えない…あぁ…ごめんなさい……
710優しい名無しさん:2012/07/29(日) 17:39:58.22 ID:zyYyP3tp
ぶっちゃけ過食嘔吐よか死ぬほどマシだと思う
下からうんこを強制的に出してるだけだし
生理現象とほとんど変わらない。
711優しい名無しさん:2012/07/29(日) 22:36:12.81 ID:OSpEd+93
一般的なサイトで「下剤を使ってもカロリー1割しかカットされない」
と書いてありますが、みなさんのお話を見ると
もっとカットされているように思います。
1か月10キロとか・・・・
実際、下剤乱用されていてどのくらいカットされているように
思われますか?
私は以前1500キロカロリーで体重キープしていたんですが
最近食べるのに興味を持ち、1800くらい食べています。
下剤使ったらどのくらいカットできるんでしょうか。
712優しい名無しさん:2012/07/29(日) 23:49:01.17 ID:xWJMrXEH
日中、室温が35度超える部屋で扇風機あたりながら4時間も爆睡。
爆睡前に飲んだビューが効き始めてきたのと頭痛、汗で目が覚めた。
頭痛激しすぎて動くとめまいまでして、しんどいのにお腹がピーク…
713優しい名無しさん:2012/07/30(月) 00:06:01.32 ID:i1hGM2iL
ここで凄く痩せてる人って殆ど食べてないのに下剤乱用してるイメージ。だから下剤だけで沢山体重は落ちないと思う。
714優しい名無しさん:2012/07/30(月) 00:08:58.85 ID:BeYIK053
>>711
いや実際10%カットぐらいなもんだと思う
715優しい名無しさん:2012/07/30(月) 08:56:15.60 ID:aE4OSwWJ
外食とかで食べ過ぎた日だけやろうと思うんだけど
その日食べたあと2時間後ぐらいから飲めばいいんかな
716優しい名無しさん:2012/07/30(月) 09:16:31.76 ID:BeYIK053
>>715
何時間後に便意がくるのかを見極めてから飲んでるわ
717優しい名無しさん:2012/07/30(月) 10:39:01.19 ID:3m6Wka1H
食べる前に10飲んだらすごい吐き気がきた…
718優しい名無しさん:2012/07/30(月) 11:41:45.38 ID:zbx6SqAw
食後一時間もすれば飲んでいいみたいよ
説明書見てみ
719優しい名無しさん:2012/07/30(月) 20:31:58.88 ID:H2B4pS73
みなさんたった1割カットのために乱用するんですか。2000摂取して1800になるだけ?私はもっと効くのかと思ってました。1200キロカロリーが1100くらいになるだけなら下痢我慢するのバカみたいだなって思ってしまいます…
720優しい名無しさん:2012/07/30(月) 20:44:01.41 ID:JNqRmgtD
>>719
ただ単に●出したいだけの奴だっているだろうに
721優しい名無しさん:2012/07/30(月) 22:57:42.90 ID:FJnKoviu
>>667

昔はダイエット+下剤乱用で辛かった。どんどん薬増やさないと出なくなって、お腹にガスたまって常にポッコリだし。

でも、妊娠して下剤どころじゃなくなって過激なダイエットもやめたら、いつの間にか下剤飲まなくてもほぼ毎日快便に戻ったよ。

ダイエットも緩くしてるから出るようになったのかは分からないけど、今は毎日出なくても全然気にならない。

722優しい名無しさん:2012/07/31(火) 02:46:54.81 ID:N0JHLYUg
>>719
お腹の中に何か入っている状態がイヤなんだよ
正直な話下剤で劇的に痩せられるなんざ思っちゃいない
723優しい名無しさん:2012/07/31(火) 05:55:19.58 ID:zJMf2gjl
私もそうだわ。
●出して体重が減るなんて微々たるもんだし、劇的に痩せられるなんて思ってない。
私にとって便秘薬は維持するための方法の1つであって痩せるためのものだとは思ってないな。
>>722同様、お腹の中に何か入っている状態が嫌なだけ。
あと出してスッキリしたいっていう。
724優しい名無しさん:2012/07/31(火) 06:56:55.85 ID:vPvpWvmZ
>>722>>723
同感…
正直最初はダイエット目的で使ってたけど
だんだん溜まってるってことが許せなくなって、とにかく出したいって事だけ…
だからほんとは少しくらい太ってもいいから
毎日普通に排便できたら…って思う
725優しい名無しさん:2012/08/01(水) 01:00:56.59 ID:mv0wH121
●が出したいんだよね、ここまで来ると。
さらに身内が健康的なお通じがあるのを見せられると辛くなる…
とにかく空っぽにしたい
726優しい名無しさん:2012/08/01(水) 06:49:16.59 ID:x1P7sGST
他人ならまだしも、身内に健康的な人がいると余計に自分が惨めに見えてくる…
好きなもの食べてて、健康的に排便がある姉が妬ましく羨ましい…orz
727優しい名無しさん:2012/08/01(水) 11:08:57.69 ID:HClPat4K
下剤を止めようと努力したら、
体重が7sも太ってしまい今ダイエット中。
下剤も又200錠に増えてしまった。
728優しい名無しさん:2012/08/02(木) 00:35:44.12 ID:6wCOXvNc
あまり食べてないのにお腹モヤモヤするから下剤飲んでるけど、オナラが凄い出るし溜まる。
毎日うん●が出ない事で人生狂った…自然排便羨ましい
729優しい名無しさん:2012/08/02(木) 01:01:03.71 ID:NVpvkg5S
尿みたいに、シャーシャー出る透明か黄色の時って臭いが何とも言えない生臭さなんだけど、
みんな一緒なのかな…
730優しい名無しさん:2012/08/02(木) 04:20:32.54 ID:4gaJAau2
一緒だと思う。濁った様な何とも判断しにくいヤツじゃない?
生臭いしお茶漬けの様な臭いするw

出きったーと思って気分的にもスッキリしてて後になってまた催す時のア然感ったらナイわ。
自分の場合、ネギや胡麻や青海苔や細かく刻んだ食材を使用した料理が苦手。
いつまでも身体に残っててちゃんと出てくれないし、気持ち悪い
731優しい名無しさん:2012/08/03(金) 07:05:29.27 ID:mVFz/0so
下剤乱用をやめると、浮腫むって本当?
バランスよい食事に戻しても浮腫むのかな。カリウム不足で浮腫むんならカリウム摂取で防げる?
克服した人教え〜
732優しい名無しさん:2012/08/03(金) 11:44:10.71 ID:qoVXvWkK
克服キタ!とか思ってたらまた依存…
いきなりバランスの良い食事に戻すとむくむよ。私は。笑
少しずつ戻さないと体がびっくりする。
733優しい名無しさん:2012/08/03(金) 14:04:04.64 ID:TEvLX7TK
>>731
コーン茶が利尿作用あって良かったよ。
夏場はコーン茶飲んでる。
あと冬瓜やスイカもいいよ、利尿作用あって。
この時期は冬瓜を薄味で炊いて冷蔵庫で冷やして食べると美味しいよ。
繊維質も多いし、一石二鳥。
734優しい名無しさん:2012/08/03(金) 20:55:12.05 ID:HVMzo/bc
今日は暴飲が酷いorz
便もだけど最近は尿も出し切りたい
>>733
コーン茶、利尿作用あるんだ〜知らんかった
735優しい名無しさん:2012/08/04(土) 09:02:49.23 ID:9QGBduSU
バイキング行きたいけどテナント店だから
トイレが遠いというネックwwでも行きたいww
736優しい名無しさん:2012/08/04(土) 21:17:39.12 ID:ezPSMOBJ
もうすぐ手持ちのがなくなるから、次探してるけど種類多くて迷う。
酸化マグネシウム系にしたら浮腫み多少減るかな?
737優しい名無しさん:2012/08/04(土) 21:52:18.98 ID:hE7vozEX
カマ単体だとここの人はきかないよ
カマとセンナ系またはコーラックと併用
そうするとすごくきく
病院だとそういう処方が多い
かなりコーラックの数も減らせるよ
738優しい名無しさん:2012/08/05(日) 06:37:22.86 ID:aWje2ueR
>>731
カリウムは体が排出する体質になるとカリウムを多量摂取しても
尿で出てしまうと医者に言われたことがある
739優しい名無しさん:2012/08/05(日) 09:48:29.15 ID:6zfKDKkh
下剤きかなくてイライラ、発狂しそう
過食なんかするんじゃなかった

もうどうしていいか分からない
20キロ台になりたいなりたいなりた
740優しい名無しさん:2012/08/05(日) 09:57:04.92 ID:6zfKDKkh
何錠飲めば効くの?
もういやだ
助けて

5000錠くらい飲めばいいの?

もうだめもうだめもうだめもうだめ
741優しい名無しさん:2012/08/05(日) 12:59:59.80 ID:cYi2aHE9
過食ってどんくらいのレベルのこと言うのかな?
自分は一日一食でご飯1杯+食パン2枚+魚+野菜+油ものなしおかず+菓子+αだけど過食?
742優しい名無しさん:2012/08/05(日) 17:02:53.66 ID:kS267v71
>>739 740

>もうどうしていいか分からない
>20キロ台になりたいなりたいなりた

20キロ台になる前に確実に死ぬよ?
相当病んでいる。 精神科行った方がいいよ
何でそんなに追いつめられているかわからないけど
743優しい名無しさん:2012/08/05(日) 17:39:42.67 ID:9nMmDsyS
>>741
過食だよ…
私なんか今日バナナ一本とチョコクロ一個しか食べてないもん(笑)
でも下剤飲まないと出ない…
食べても食べなくても出ない…
744優しい名無しさん:2012/08/05(日) 17:56:50.16 ID:cYi2aHE9
根本的に勘違いしてそうだけど普通の人でもその量なら出ないよw
745優しい名無しさん:2012/08/05(日) 19:47:34.78 ID:ZsQNEI7l
>>743
ワロタww744のいうとおりそんな量じゃ出ないよww
つかむしろ普通に食べた方がどう考えても出るでしょww
746優しい名無しさん:2012/08/05(日) 23:38:13.44 ID:XBfhaIII
自力で出すって難しいね。〇〇食べたら嵩が増えて出やすい!とか聞くけど、嵩が増える=ウンが増える事だから嫌すぎるし、お腹苦しいし…結局出なくて下剤
747優しい名無しさん:2012/08/06(月) 03:27:29.89 ID:5b2hT+ha
>>744
でも夏バテで食べれないよ(´・ω・`)
>>745

だって食べたくないんだもん…

1200は摂らなきゃか…
しんどいな…
748優しい名無しさん:2012/08/06(月) 06:36:17.61 ID:gqagH/Mw
つ メロンクーヘン
749優しい名無しさん:2012/08/06(月) 10:25:45.71 ID:AIJ5AMd1
>>748
お前は鬼かw
750優しい名無しさん:2012/08/06(月) 11:58:12.42 ID:QBelcSs/
カサ増しならさしみこんにゃく
最近、さしみこんにゃくとエビオス錠と梅干しで食事が終了する(笑)。
751優しい名無しさん:2012/08/06(月) 16:48:14.07 ID:8w2GdLcM
>>741
食べる頻度も量も私と全く同じ感じで安心しました
>>741さんはどれくらい毎日下剤を飲んでますか
752優しい名無しさん:2012/08/06(月) 19:46:14.51 ID:9VaAN9c9
>>737
カマって酸化マグネシウムの事だよね?
753優しい名無しさん:2012/08/06(月) 20:21:22.53 ID:7LJWN+25
腸とか腹の痛さは麻痺しちゃうのかな?
アイス食べたらトイレとかいかないか…腹だして寝るとか。
754優しい名無しさん:2012/08/07(火) 06:35:32.29 ID:aibHHHtN
人生の大半を便所で過ごす自分
755優しい名無しさん:2012/08/07(火) 08:28:35.57 ID:BGueMXWr
>>751
ビュー2を
食前30分前2錠 寝る前(食後5時間後くらい)4錠です
これ+軽運動で体重維持を数年続けてます。
756優しい名無しさん:2012/08/07(火) 09:03:56.14 ID:PlM6hogX
>>755
食前は毎食後?
その飲み方で、1日何回もよおすかな?
夜だけ規定量飲んでるけど、朝でてもなんかすっきりしない。
プルゼニドだからかなぁ。看護師で薬貰いやすいから、この薬なんだけどもっとすっきりしたい。
757優しい名無しさん:2012/08/07(火) 09:45:47.14 ID:BGueMXWr
夕飯食べる30分前に2錠、食後5時間後くらいの就寝前に4錠です。深夜たまに1回 朝2回くらいトイレ行って体重はかって終わり。
たまに全部でなくて体重増えてる時は外で1回だいたい痛くなる。
758優しい名無しさん:2012/08/07(火) 21:58:06.61 ID:q3nn1wQB
ついさっきですよ、鶏肉。そのままの状態で・・・
もう笑うしかない
ああビューラックさまさま。
お母さんごめんね
下剤じゃ痩せないって言うけど、私はどんどん痩せるんだよね。
なんでも食べるんです、でも下剤飲むとチャラ。
ポテチ、じゃがりこダイスキ。菓子パンもよく食べてます。
なんだかな…わかってくれる人いますか?

こないだ主治医に体重知られてドン引きされた。
危ないって言われた。
それでも痩せたい、下剤下剤下剤・・・。
依存しだしてから記憶力が衰えてきた気がする
759優しい名無しさん:2012/08/08(水) 02:40:23.23 ID:U9ZgxAzG
>>758
記憶力の衰えは、私も同意だ。



てか、皆 検便とかどうしてる?
760優しい名無しさん:2012/08/08(水) 02:52:40.24 ID:XSK5eykD
明日外食だから>>757やってみよー。
外食のあとは吐いたりもするけど喉が痛くて無理っぽいから‥
あー外食憂鬱。
761優しい名無しさん:2012/08/08(水) 06:53:55.68 ID:5OfQGnNQ
>>759
検便をやる機会がないわ
もう20年以上もやってないよ?
762優しい名無しさん:2012/08/08(水) 06:57:44.76 ID:+FHTTnY0
食べる前っていうのも効果あるのかなぁ。空腹が一番なのはよくわかる。
763優しい名無しさん:2012/08/09(木) 10:22:35.43 ID:svmuuMr0
空腹だとものすごく胃が痛い。食べて1時間後くらいが私はベスト!
764優しい名無しさん:2012/08/09(木) 14:57:17.66 ID:e7tXPFGU
>>758
一日何錠位飲んでます?
下剤は確かに痩せますよね。
765優しい名無しさん:2012/08/09(木) 19:14:03.83 ID:tJBGm0jS
体型維持出来てる人、凄いなぁ。

毎年ダイエットするけど、いつもキープ出来なくて冬にはリバウンド。
リバウンド対策に下剤を選択してみようかな。
766優しい名無しさん:2012/08/09(木) 19:22:54.76 ID:0pLQBTxT
食べた日は下剤+その日のうちにウォーキング+半身浴とかで意地でも維持してる
767優しい名無しさん:2012/08/10(金) 01:29:12.61 ID:l99L1CHE
久々に腸けいれんになった。胃も焼けるようにあつい。もう自分何がしたいんだか…
768優しい名無しさん:2012/08/10(金) 13:53:52.56 ID:GhmgG6UZ
レス初心者なので流れがわかっていなくてごめんなさい!

下剤、効くものなら何でも欲しいです。
ここずっと、とにかくお腹が張って出るものが出ない状態。
太りも痩せもしてないけど、ちょっとでもお腹に入れるとすぐにポッコリお腹になって苦しくって。
バリウム飲んだ後に無理やり出させるような強力な奴って入手できないのかな・・・
と思案に暮れる日々です。

みなさんは医師の処方薬の方が多いのでしょうか?それとも市販品?
お勧めを教えて頂けると嬉しいです。
769優しい名無しさん:2012/08/10(金) 15:04:19.98 ID:YGuFNpoP
いつもコーラック5錠で効くのに全然効かなくて
どんどん増やして40錠くらい飲んだんだけど正露丸飲んでも痛みが治まらない
定期的に痛みがきてカスみたいなのが出るのが続いてる
正露丸の量増やしても治まらない。むしろ痛いのに出なくなってる感じ
どうすれば治る?助けて下さい
770優しい名無しさん:2012/08/10(金) 16:42:48.28 ID:8aH30Y6/
ずっと同じ下剤を使ってる人って居るのかな?色々試して、やっと合うの見付けるけどそれでも効かない日があるし。
気付いたら下剤歴15年になってた
771優しい名無しさん:2012/08/10(金) 17:44:23.24 ID:l99L1CHE
痛いのおさまったかな?カスみたいのは、きっと正露丸ぽいね。私も胃や動悸したら薬飲むけどカスぽいの出るよ。1〜2時間しても腹痛いの治らないかな…?
772優しい名無しさん:2012/08/11(土) 00:47:56.82 ID:BiyfxWcw
小粒乱用して下痢ばかりしてたらイボ痔になっちゃった。
悔やんでも悔やみきれない…。
773優しい名無しさん:2012/08/13(月) 13:23:28.44 ID:eb+cppy9
下剤飲んでよく粘液便のみ出る時あるけど便出てることになるのかな?
774優しい名無しさん:2012/08/13(月) 19:06:54.84 ID:gS3SkXGY
それ 危険だよ。
775優しい名無しさん:2012/08/13(月) 21:56:55.13 ID:eb+cppy9
危険?
検索しても同じような人いなくて
776優しい名無しさん:2012/08/13(月) 22:43:15.26 ID:EMhJ/bzb
体に必要な物が強引に出されてる状態
777優しい名無しさん:2012/08/13(月) 23:02:15.00 ID:P7E50He3
粘液便出るときあるな。
危険なのか
778優しい名無しさん:2012/08/14(火) 07:08:34.62 ID:RJiazfss
粘液便てどんな便?なんか心配になってきた…
779優しい名無しさん:2012/08/14(火) 11:59:50.40 ID:DBhekHpn
ゼリーみたいなやつなら私も出た事あるけど、それかな…?
780優しい名無しさん:2012/08/14(火) 14:56:13.03 ID:Ke9MO5qX
下剤飲んでると変な便(便かも怪しい)が出るよね
781優しい名無しさん:2012/08/14(火) 16:30:52.24 ID:ghN/owVG
下剤乱用から脱出しようとして、大腸洗浄に走った。
3年間大腸洗浄を乱用して・・・結局、下剤の時と同じ状態になった。
何とか大腸洗浄から脱出しようと試み、なぜかまた下剤に戻る。
いつになったら自力でスッキリ出せるのだろうか?

お腹の中に何かが残っているのがイヤという気持ち、わかる。 自分もそうだ。
自力でスッキリできないから下剤や大腸洗浄に頼るんだよな。

782優しい名無しさん:2012/08/14(火) 23:51:57.56 ID:/Vc3Yg6q
お盆中、4日間ほど帰省していた。
帰省前日から下剤を使うのを止めてたけど帰省中に問題なくお通じがあってホッとした。
下剤を使って出した水のような便ではなくバナナ状の便を見たのは凄く久しぶりな気がする。

いつもより食事量が凄く多かったのが原因なんだろうな…。
胃が張ってるしお腹が重い。早く下剤を飲んで全部出し切りたい。
783優しい名無しさん:2012/08/15(水) 09:40:21.60 ID:H3PEFYp4
3Aマグネシアに変えてみたらぜんっぜん効かない
やっぱセンナ系に慣れたらダメなのかなあ?
784優しい名無しさん:2012/08/15(水) 10:26:19.80 ID:s8dKN64F
下剤乱用もやっぱり自傷行為の1つに入ると思いますか?
785優しい名無しさん:2012/08/15(水) 12:50:34.97 ID:YRFY4Vft
一応ODってことにはなんないの?
786優しい名無しさん:2012/08/15(水) 12:53:07.69 ID:ib6t1s5e
>>784
自傷行為になるかは分からないけど私はそう思ってる。
787優しい名無しさん:2012/08/15(水) 14:24:04.65 ID:s8dKN64F
すみません。こちらでもう一つだけ質問させてください…

私は下剤乱用以外にも自傷行為いくつかあるのですが他の方もそうなんでしょうか?

はじめは痩せる為だけに飲みはじめたのに最近では違う気がして…
788優しい名無しさん:2012/08/15(水) 18:10:51.10 ID:x0N1nQwK
いつも夕食抜きで下剤使ってるけど
土曜日集まりがあってその上18時から夕飯…しかも焼肉orz
自分のリズム崩すとかもうあり得ない
何とか回避したいけど無理だ…最悪……
789優しい名無しさん:2012/08/16(木) 01:03:56.29 ID:DrGKXdsS
理由を付けて行かなければ良いだけの話
私はそうしてる
790優しい名無しさん:2012/08/16(木) 10:25:01.62 ID:S8rmu0xf
>>788
気持ちはわかるけど、
そういう集まりには下剤を飲まないで参加した方が良いよ。

焼肉食べないでキムチとか他の物を食べて、
帰ってきたら下剤で盛大に出せば良いよ。
791優しい名無しさん:2012/08/16(木) 14:23:31.63 ID:KpMlcxe0
>>789
ほんとはそうしたいけど大事な集まりだから絶対出来なくて…(´Д`)

>>790
うん…そうだね…
どうせ帰ってきたら飲めるし、肉は食べてるふりでもしよう
一応サラダバーみたいなのついてる店だから誤魔化しきくかな…^^;
792優しい名無しさん:2012/08/16(木) 22:13:08.32 ID:LsSOUmbF
下剤デビューして1週間。
毎日水便だが、あんなに悩んでた浮腫みが嘘のように消えた。
足首あったんだ…
793優しい名無しさん:2012/08/17(金) 14:18:27.70 ID:pOqgKswz
質問させてください。下剤をやめると浮腫むというのは一体どういうメカニズムですか?下剤使って翌日、下痢した日はむくまず、その夜下剤使わないと翌朝浮腫むんでしょうか。
明日大事な用事があり浮腫たくない場合は今下剤飲むと良くないでしょうか。
794優しい名無しさん:2012/08/18(土) 01:45:25.66 ID:8pb2Zcmk
最近下剤効かなくなってきた
それなのに食べてしまうから馬鹿みたい
ガスはめっちゃ出るのになー
体重も恐ろしく増えてるし全身が要らない肉の塊に思えて苦しい
気が狂いそうになる
795優しい名無しさん:2012/08/18(土) 01:57:27.84 ID:bJ5Hl7z+
私は飲まない方がむくむ…
796優しい名無しさん:2012/08/18(土) 02:18:57.85 ID:wVLgM1cc
>>793
下剤で無理やり便を出すことによって身体の中のカリウムとかナトリウムなんかのバランスが崩壊して浮腫む。
薬キッパリやめない限り治らないよ
797優しい名無しさん:2012/08/18(土) 19:02:24.16 ID:YvbHFofI
だね
ちなみに完全にやめれた人っているのでしょうか?
798優しい名無しさん:2012/08/18(土) 22:34:46.56 ID:/wNzUutp
>>797
自分はやめた。おならの激臭とケツの痛さに耐えられなくて
799優しい名無しさん:2012/08/19(日) 00:24:22.85 ID:b42G7s/5
私は下剤使ってると指先がしびれたり立ちくらみしたりするわ

オナラはでないな…
ただし、飲むのをやめると残便感?とガスがすごい
完全に負のスパイラルにはまってる
800優しい名無しさん:2012/08/19(日) 09:22:42.66 ID:lzDjYVUr
>>794
同じ
もうだめ、気が狂うってレベル超えてる
前も同じようになって衝動的に5階から飛び降りたことがある
私は異常すぎる
今日も効かない
痩せたいやせたい痩せたい
801優しい名無しさん:2012/08/19(日) 09:26:03.34 ID:SOoFZe0M
>>800
あなた病院へ行った方がいいんじゃないかな。
もう行ってたらすみません。
人のこと言えないけど他人ながら心配。
802優しい名無しさん:2012/08/19(日) 09:33:22.60 ID:lzDjYVUr
>>801
もう15年は精神科に通ってます・・・
ありがとうございます。
涙でてきました・・・
803優しい名無しさん:2012/08/20(月) 01:54:42.26 ID:VU5lKYL+
私も、薬飲みすぎてお腹痛くなると
なにやってるんだろうって後悔するけど、
痛いのがなくなれば、また同じように乱用するし、
出ないと不安になる…
どうすれば、昔の健康的な生活に戻れるのかなぁ。
804優しい名無しさん:2012/08/20(月) 02:23:40.80 ID:a4jsfqM/
外食がるんだけど、外だから吐けないし下剤に頼ろうと思うんだけど
乱用すればキープできるかなぁ…
食前と食後に飲んでみようとは思うけど…不安
805優しい名無しさん:2012/08/20(月) 04:52:02.78 ID:uwzoGs9m
カショはマジで来ないで。
目糞鼻糞だけども、吐くとか聞いただけで気分悪い。
806優しい名無しさん:2012/08/21(火) 06:07:23.06 ID:JtDC8K99
嘔吐も下剤も似たようなもんだろうよ…
807優しい名無しさん:2012/08/21(火) 07:33:59.47 ID:cJbQrviO
吐くって言葉がダメなのかな。
パンツにウ○コついたとかもらしたとか水便がジャージャー出たとかはいいの?
808優しい名無しさん:2012/08/21(火) 07:58:22.05 ID:yZHblxwZ
コーラック10錠が効かなくなってきた…こうしてまた量が増えていくんだろな
自然排便出来たのなんて小学生のとき以来ないわ。
809優しい名無しさん:2012/08/21(火) 10:51:24.92 ID:+jASXHhe
まあ住み分けは大事だろうけど、摂食同士で気持ち悪いだの言い合っても・・・
810優しい名無しさん:2012/08/21(火) 11:47:29.45 ID:QLLqxK0Q
いや、摂食ではなく薬や病気で出にくくて仕方なく下剤を使用している人もいるし。医師に処方してもらって。
吐くという行為とは全然違うよ…
一緒にしないでほしい
811優しい名無しさん:2012/08/21(火) 14:48:13.24 ID:9jzy0Vxu
食前と食後1時間に飲んだら全部じゃないにしろ出てくれるかな?
812優しい名無しさん:2012/08/21(火) 16:55:35.96 ID:9OgWu591
朝からピザまん2つに肉まん1つにミートスパゲティにマック…
夏バテと無縁すぎて死にたい
813優しい名無しさん:2012/08/21(火) 20:38:50.21 ID:YqDpXFwV
ケーキバイキングで23個食べたったwwww

        *'``・* 。
        | 人  `*
        |(__)  `*。   ウンコににな〜れ
       ,。∩__)  *
      + (・∀・ ) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
814優しい名無しさん:2012/08/21(火) 21:38:58.20 ID:KtBDACqP
>>813
残念ながらなるのは…下痢だ!!
815優しい名無しさん:2012/08/21(火) 21:41:04.13 ID:7XIU5jVE
過食して下剤だって変わらないし過食しても吐かないやつだっているだろが
816優しい名無しさん:2012/08/21(火) 23:59:18.01 ID:OW1jvYAq
ここは、下剤乱用スレだから過食や嘔吐は専スレで…。
817優しい名無しさん:2012/08/22(水) 04:50:23.21 ID:ttmjwTHM
早朝から下剤投下してもうた
下剤を止めたら普通にお通じ来るようになるのかなぁ?
818優しい名無しさん:2012/08/22(水) 06:38:24.08 ID:47tQDbDj
>>813
ちゃんと全部出せるのかな…?
自分も今ケーキの過食欲があって(でも吐きたくない)迷ってるから興味ある
819優しい名無しさん:2012/08/22(水) 08:49:34.64 ID:xOhGXR+B
さすがに全部はでないでしょ。
820優しい名無しさん:2012/08/22(水) 11:33:06.20 ID:9UnX7Oy9
>>810
スレタイに「摂食」ってあるんだから摂食の人が大多数でしょ
それに下剤「乱用」スレ
821優しい名無しさん:2012/08/22(水) 14:21:16.56 ID:aR0MjJ/6
嘔吐者お断り 嘔吐者お断り
嘔吐者お断り 嘔吐者お断り
専用スレいけ 専用スレいけ
822優しい名無しさん:2012/08/22(水) 19:06:07.89 ID:6IyXzz+7
決して釣り目的などではないですのでどうか誤解しないで下さい
私は20年くらい下剤(ビューラック、コーラックなど)を飲み続けていますが
段々と効かなくなり今は50錠を寝る前に毎日飲んでいます
勿論運動もしますし食物繊維に気をつけた食事も心掛けています
私と同じような方はこちらのスレにいらっしゃいますか
823優しい名無しさん:2012/08/22(水) 21:10:16.08 ID:cEosONWF
1日1000錠の人とか普通にいるのにこのスレじゃ50錠なんて少なすぎるでしょ
そういう意味での釣りですか
824優しい名無しさん:2012/08/22(水) 23:16:22.74 ID:6IyXzz+7
>>823
えぇっ?!ほんとうですか?てっきり私は50錠も飲んでいるので勝手に相当ダメな方だと勘違いしていました
確かに量の問題だけではなくダメなことに変わりはないとは思いますが私もこれから治療に向け頑張ってゆきたいと思います
続きます→
825優しい名無しさん:2012/08/22(水) 23:25:43.51 ID:6IyXzz+7
大変失礼なことをお聞きしてしまいすみませんでした
ちなみに蒟蒻が大好きでたくさん食べていて下剤を飲んだ時過去二回腸閉塞になりましたが
皆さんの中にも下剤によってなった病気などになられた方はおられますでしょうか
826優しい名無しさん:2012/08/22(水) 23:39:44.86 ID:mMUObo9g
>>824
信じたら駄目だよ
1000錠なんているわけないでしょ。
考えてみな?
どうやってそんなに飲める?
多くても200くらいだね。1000なんて
827優しい名無しさん:2012/08/22(水) 23:42:16.74 ID:7qJtnQdp
はよ死ね
828優しい名無しさん:2012/08/23(木) 00:02:06.36 ID:/sqn53cd
病院行け
829優しい名無しさん:2012/08/23(木) 01:02:16.79 ID:BnMPnfr7
>>826
私は寝る前にビューを毎日一箱の400錠飲んでますよ
次の日に何も無ければ600錠は飲んでます
私みたいな人も居ますので、変な先入観は持たないで下さい
830優しい名無しさん:2012/08/23(木) 02:18:55.62 ID:bo0iiFXr
>>829
すごい数ですね
実は私も50で効かない時は60、80と増やして飲んでいます
下剤だけで生活費がかなり毎月大変なのですが
出しておかないと仕事に行けなくなるくらい吐き気がしてくるので何とかやりくりしています
831優しい名無しさん:2012/08/23(木) 05:10:43.23 ID:MegypYtl
コーラック2錠で鬼下痢の自分はまだまだ初心者だわ
832優しい名無しさん:2012/08/23(木) 05:18:55.24 ID:lgZW9oBC
何年かたてば、わかる。安易に下剤に手出してしまった事に…抜け出せない泥沼。
833優しい名無しさん:2012/08/23(木) 12:38:48.26 ID:I1PSpvuX
>>830
私は9時12時午後3時午後6時午後9時と、
5回に分けて40錠づつ飲んでます。

一日200錠なので下剤代は、
830さんと同じく家計を圧迫してますが、
下剤飲むのを止められません。
834優しい名無しさん:2012/08/23(木) 13:39:57.01 ID:bo0iiFXr
>>833
レスありがとうございます
私は仕事の関係で眠る前に一気に50錠飲んでいますが翌朝全く出ないこともあり
次の日の夜には60、70と増やして飲むようにしています
お互い毎月家計がかなり苦しいと思いますが色々な案を出し合ってご一緒に治療してゆけると嬉しいです
835優しい名無しさん:2012/08/23(木) 13:42:29.77 ID:bo0iiFXr
ちなみに最近は効きが悪かったので昨夜は90錠飲みましたが何とか少し出た程度にとどまりスッキリしない感じです
836優しい名無しさん:2012/08/23(木) 14:28:03.93 ID:Owfn/t7C
皆さん、おならがよくでたりしませんか?常にお腹グルグルいっていて、おならに悩んでます。結構匂うし。
837優しい名無しさん:2012/08/23(木) 17:21:08.67 ID:cC1Oyl1I
腹痛くなるの怖いけど飲むかな
838優しい名無しさん:2012/08/23(木) 19:22:23.35 ID:Fuxk02hs
ほんとに 50錠とか飲むのですか?
信じられない。
839優しい名無しさん:2012/08/23(木) 19:37:50.64 ID:wYzX1+pq
いや、私は85錠一回で飲むけど…。
ここは、乱用スレなんだし理解できないなら他いってください。
840優しい名無しさん:2012/08/23(木) 19:58:57.85 ID:wGxwESOq
薬は多く飲めばもっと効くと思うのはっきりいって間違いです。
それどころか正常な機能までも蝕んでしまうことも考えられます。
通常でも飲み過ぎは腸に負担をかけてしまいますし、腸炎をおこしたり、
酷い場合は腸に穴を開けてしまいます。
また大腸にポリープが出来たり大腸がんを誘発します。
多量摂取している方はすぐに医者に相談して下さい。
841優しい名無しさん:2012/08/23(木) 20:03:30.59 ID:/sqn53cd
釣りのやつらだらけに決まってんだろw
842優しい名無しさん:2012/08/23(木) 20:23:09.97 ID:Mo6a5X1c
本当は耐性なんてついてないのにパニくって数増やしてる人はいるだろうねw
843優しい名無しさん:2012/08/23(木) 21:31:17.20 ID:+t53DygO
多量に服用している方に問いたい。
食後何時間くらいで服用していますか?
早く排泄した気持ちは判りますが、食後6時間以上あけて服用してみて下さい。
因みに私は8時間以上あけて服用して、初期から量は増えていません。
844優しい名無しさん:2012/08/23(木) 23:26:35.19 ID:INtBw3vU
変なのが来てるな。
845優しい名無しさん:2012/08/23(木) 23:28:10.69 ID:bo0iiFXr
6時間以上あけて飲んでいますが飲み続けてもう20年以上になりますので
効きが悪くなるにつれて次第に錠数も増えていきました
何か良いアドバイスがありましたら是非よろしくお願いします
846優しい名無しさん:2012/08/24(金) 23:39:31.58 ID:M4shiAPE
皆さん、生理中も下剤同じ数のまま服用してますか?
最近下剤が効かなくなって増加傾向にあるのですか、
体調の最も悪い生理がそろそろ来そうで些細な事にイラついて余計飲んでしまいます…
847優しい名無しさん:2012/08/24(金) 23:57:32.39 ID:w//0MR4k
生理前1週間くらいから下剤飲んでない人でも便秘になるよ。
普段の倍飲むな私は
848優しい名無しさん:2012/08/25(土) 00:36:16.83 ID:6IItKfvD
30代ですが体重減りすぎて生理なんか5.6年無い
前に書いたけど毎晩ビューを400錠を続けてます
生理や出産よりも下剤飲んで体重維持
849優しい名無しさん:2012/08/25(土) 06:34:37.50 ID:6SA/qcpM
20代後半で乱用歴3年ぐらいで1回で50錠飲んでる。
あたしも生理2年ぐらい止まってます。そのせいか更年期みたいな症状が。。
毎回死にそうな腹痛で止めたいけど抜け出せない。はぁ。
850優しい名無しさん:2012/08/25(土) 08:32:44.80 ID:pEJGhoMo
私も30代で12年くらい乱用。今は一度に250を2回…私も普通に生活したいけど無理。最近こんな生活から抜け出したくて死ぬ事ばかり何年か考えてしまう。金続かないし、かといって止めれないし…
851優しい名無しさん:2012/08/26(日) 19:59:05.32 ID:69XqNRAf
また下剤買ってきちゃった…
852優しい名無しさん:2012/08/27(月) 13:41:59.27 ID:GFL+6w/2
明日400錠入り下剤を20箱買って、
それが終わったらもう下剤飲まない!
下剤断ち頑張るぞ。
853優しい名無しさん:2012/08/27(月) 18:05:28.05 ID:5Td9PC3g
昨日、眠気に耐えれず寝てしまって案の定薬のみわすれたら
今日1日ずっと浮腫と腹のハリと目の奥が痛くて辛い
854優しい名無しさん:2012/08/28(火) 06:06:58.24 ID:9VgFn+tZ
コーラック8錠飲んでお腹は顔歪む位痛くなって、胃は吐きそうになる位気持ち悪くなるのに
全然出ないでやんの…大変なのに、もっと増やすしかないのか…
855優しい名無しさん:2012/08/28(火) 09:10:52.87 ID:ORfxbEOD
>>854
それ腸の中が空っぽだから出ないんじゃないの?
856優しい名無しさん:2012/08/28(火) 10:41:52.41 ID:9VgFn+tZ
>>855
レス有難う。でも結構な量食った後だから空っぽな事はないはずなんだよ
あーもう自分の胃袋なり腸なりを好きな時に取り出せて、中を掃除できたらなぁ〜…
857優しい名無しさん:2012/08/28(火) 13:39:30.24 ID:Wi0GWcDX
水分たりないとか…
858優しい名無しさん:2012/08/28(火) 14:33:55.82 ID:xczfqY7X
>>854
多分水分足りてないと思う!う○こが固まって蓋になってると思うから水飲んで左向きに寝てればゴロゴロしてくるよ。
859優しい名無しさん:2012/08/28(火) 17:17:10.08 ID:ORfxbEOD
>>858
横からレスだが左向きとはいいこと聞いた
さっそくやってみるわ
860優しい名無しさん:2012/08/29(水) 01:20:31.02 ID:NZs5yFqM
>>854-858
水分か…!確かに全然取ってなかった!
左向きとは、私もいい事聞いた…早速今日やってみるよ!有難う!
861優しい名無しさん:2012/08/29(水) 01:56:06.10 ID:uNGYAawM
左向きというか腸もみは頑固な便秘にきくで有名だね。色々な雑誌 テレビで紹介されている。
862優しい名無しさん:2012/08/30(木) 11:46:04.37 ID:zOjoxqSR
一日にほんの少し、もしくは液体のみしか摂取しない下剤乱用者はどんな便が出てますか?
最初から水便ですか?それとも最初は下痢で後から水便?

自分は最初から水便で、ちゃんと出ているのか不安になってます
いぼ痔持ちで最近は右側の腸が痛いです
やっぱり腸が痛いってことは出てないですよね
いつか腸閉塞おこすんじゃないかって怖い
863優しい名無しさん:2012/08/30(木) 12:51:22.59 ID:2UFe8hjY
昨日行ったDSにいつも飲んでる下剤がなかったから
久しぶりにコーラックU買った。
とりあえず昨夜8錠飲んだら
今朝あまりの腹痛&胃痛に死に掛けたわ。
その割には出たのほんの少しorz
864優しい名無しさん:2012/08/30(木) 13:08:04.00 ID:8KvvfnGA
コーラックは特別お腹痛くなるの?
865優しい名無しさん:2012/08/30(木) 21:22:19.40 ID:Wmbc1ltv
3泊まりに誘われてるけど、沢山食べさせられて下剤使えないから張って腹パン、腰痛で楽しむ所か苦しむだろうな…。

ずっと便に左右される人生悲しい
866優しい名無しさん:2012/08/30(木) 21:24:48.62 ID:Wmbc1ltv
>>865やらかした…。

3泊まりに→3泊泊まりに
867優しい名無しさん:2012/08/31(金) 00:40:13.90 ID:ZZpno1Lc
今朝、寝下痢した
朝から大量の洗濯と帰宅後部屋の掃除で
もう肉体的にも精神的にもクタクタ・・
868優しい名無しさん:2012/08/31(金) 04:08:07.33 ID:6gLQUK5H
先に飲んでから食べると楽
869優しい名無しさん:2012/08/31(金) 15:27:18.85 ID:lWuKiVLm
先に飲んでからだと胃痛くなりませんか?私痛いし気持ち悪くなります…
870優しい名無しさん:2012/08/31(金) 18:18:24.97 ID:zsGQ2wJ7
センナの粒のやつ飲んだけど全然効いてくれない
コーラックに戻るか・・・
871優しい名無しさん:2012/08/31(金) 20:57:55.78 ID:qm99Ab3E
うんちーーーーー うんちーーーー うんちーーーー
 でたーーーー
872優しい名無しさん:2012/08/31(金) 23:04:57.81 ID:fCtU1bVJ
コーラックは腹に激痛がくるから怖い
873優しい名無しさん:2012/09/01(土) 12:12:04.56 ID:jxYNYobk
>>867
私も寝下痢するから毎日オムツ履いて寝てる
ただ人と外泊するときだけは下剤やオムツなしだから仕事出張以外
極力外泊したくない
874優しい名無しさん:2012/09/01(土) 17:18:37.59 ID:APCc0lXG
寝下痢ってすごいな
出たことに気付かず朝まで寝てるの?
875優しい名無しさん:2012/09/02(日) 23:21:46.93 ID:A0qeV6O1
腰が痛い…。下剤が効きだすと一段と痛い
876優しい名無しさん:2012/09/02(日) 23:24:53.22 ID:qaIUTXMM
漢方薬の防風通聖散はみんな効かないの?
内科で1ヶ月分2000円位だよ。
煙草吸ってる所為もあるかもしれないけど、防風通聖散のんで、食べると、下痢する位よく出るよ。
食べ過ぎる事もないな。
877優しい名無しさん:2012/09/02(日) 23:26:34.45 ID:BMtG2OE0
400ccの水で飲むとよくきく。
878優しい名無しさん:2012/09/04(火) 02:49:21.22 ID:WClTfoq0
ごめんなさい
879優しい名無しさん:2012/09/04(火) 05:04:25.21 ID:N5gHVQ5L
>>878 うん?どうしたの?

こないだ豆腐を大きいの1パック食べたんだけど、ものすごくシャーシャーでた。マグネシウム入ってるからかも。
880優しい名無しさん:2012/09/04(火) 16:41:39.71 ID:xmiVDoxB
昨日飲んだつもりが今日うんともすんともいわない。
もしかして飲んでなかったかな。
もう記憶力衰えてきてるわ。
881優しい名無しさん:2012/09/05(水) 14:11:44.65 ID:JHkV0pDM
下剤飲みはじめて長いがオシッコがう○ち と一緒にでるようになって単発で出なくなったなぁ〜。
882優しい名無しさん:2012/09/05(水) 14:56:31.51 ID:xQGpztoy
おしっこネタに便乗して申し訳ないけど、
量や回数が極端に少なくなった。
883優しい名無しさん:2012/09/05(水) 17:36:07.74 ID:qsnw0hAe
(他板から引用)

下剤ってなんのデメリットも無しにウンコひねりだす薬じゃねえからな
ダイエット目的で摂取し続けると摂取量増えたり、排便機能に支障でたり、カリウム欠乏から心臓停止で死ぬのもありうる

884優しい名無しさん:2012/09/05(水) 21:47:09.27 ID:u7GnxpbX
885優しい名無しさん:2012/09/06(木) 11:25:41.96 ID:UbDxKa88
書き込みでもよく見るけど、腰痛くなるのはなんでなんだろう?

数分おきにトイレ・・・はぁ
886優しい名無しさん:2012/09/06(木) 16:51:51.85 ID:5iGL9OQy
最近、過食気味。
体重少しづつ増えてる。
下剤は1日90錠。食べて2時間後に飲んでる。
過食をなんとかしたいなぁ。
887優しい名無しさん:2012/09/06(木) 16:58:45.47 ID:y9kXh3Wb
>>885
無駄に力んじゃうからじゃない?
私はそのせいで腰は痛いよ
888優しい名無しさん:2012/09/06(木) 18:37:50.13 ID:UbDxKa88
なるほどー

先ほどトイレがつまった...
家族に死ぬほど怒られました...

それでも下剤飲んでしまった
889優しい名無しさん:2012/09/07(金) 06:46:14.03 ID:Ah7bDhGU
きのう午前中に飲んだのにまだ出ない…
あきらめて追加投入したほうがいいのかな
890優しい名無しさん:2012/09/07(金) 17:10:23.27 ID:4fFvAd2p
水分とか栄養がですぎか耳が今日トンネルの中いるみたいに膜はってるかんじで話すのも、うまく喋れないかんじ。野菜ジュースとりあえず飲んで様子みてみよ…
891優しい名無しさん:2012/09/08(土) 10:39:57.84 ID:kAHOx7cY
生きてる間ずっと下剤が手放せないと思うと絶望感とため息が出る。何の為に生きてるのかも分かんなくなるよ
892優しい名無しさん:2012/09/08(土) 13:22:09.05 ID:dPYhfX+5
>>890
下剤とは関係ないかもだけど、1度メニエール病でググってみて欲しい
893優しい名無しさん:2012/09/08(土) 17:52:08.49 ID:PKYBMx3y
これからいとこの集まりがある…
夜食べるなんて自分にとっちゃあり得ない最悪…
また下剤使う時間遅くなるし明日絶対狂うだろうな…ほんとやだ泣きたい行きたくない
894優しい名無しさん:2012/09/08(土) 18:05:06.58 ID:A+Tnf23o
>>890
昨日大根おろしたべたんだけど多分それが消化よすぎて出過ぎたんだと思います。野菜ジュースの後ポカリ○スエット飲んで何時間かしたら治りました。

でもそんな病気あるなんて知らなかったから、教えて頂き、ありがとうございました。

895優しい名無しさん:2012/09/09(日) 00:07:47.93 ID:VpAqhVgM
ここは現役で乱用してる人しか見てないのかな?
抜け出せた人いたら、どうやって抜け出せたか、アドバイスほしい。
動悸、倦怠感、腹痛からの生活から抜け出したい。
896優しい名無しさん:2012/09/10(月) 07:19:01.40 ID:Gjl55dm6
>>895
私は現役だからなんとも言えないけど、状況書かれたほうがいいのでは??
ダイエット目的で使用しているのか、それを超えて出す快感から抜けれないのか、
規定量を超えてると思いますがどれくらいの量を何年続けているのか、など・・・

それがないとなかなかアドバイスしようがないんじゃないかな?
なんかいらんお世話ですみません。
897優しい名無しさん:2012/09/10(月) 15:07:39.30 ID:nrJ5SMkv
>>893
飲み物とサラダでお茶濁して帰って来れば良いよ。
898優しい名無しさん:2012/09/11(火) 10:50:45.95 ID:1RNP1A8E
お薬(抗うつ剤など)飲んでて便秘になったから下剤飲んでる人はいますか?
自分がそうなんだけどあまりにも副作用の便秘が辛くて
下剤飲まないと自力で出せないorz
899優しい名無しさん:2012/09/12(水) 10:25:58.84 ID:+zAhx53y
>>898
私はパキシル(抗鬱薬)セルシン(抗不安薬)飲んで便秘になるから下剤飲んでる
900優しい名無しさん:2012/09/12(水) 15:26:21.82 ID:u2Ymk4Wq
>>898
私もメンヘルの薬で便秘が酷いので、
もう便秘薬無いと出ないと思う。
901優しい名無しさん:2012/09/13(木) 07:40:15.65 ID:PDJvBZxx
メンヘル薬の所為で便秘になってる人は精神科の主治医に言うと下剤処方して貰えるよ。
自立支援使ってる人なら自立支援適用されるよ。
902優しい名無しさん:2012/09/13(木) 23:50:23.41 ID:6/rSB2kH
自立支援は収入が低い世帯じゃなきゃ使えないよ
903優しい名無しさん:2012/09/14(金) 14:01:57.08 ID:uoYKf3BR
さりげなく自分はセレブとでも言いたいのかお前w
904優しい名無しさん:2012/09/14(金) 14:37:28.97 ID:Sf+Xiclp
いや、医者の診断書の書き方次第だよ。
知り合いでプログラマーやっていて重度の鬱病の人間がいるけど自立支援受けている。1割負担だよ。給料月35万くらい。
自立支援と生活保護は違うからあまり収入は関係ない。
905優しい名無しさん:2012/09/14(金) 19:47:55.17 ID:DgLJP3V0
過食して2キロ増加。(直後)
下剤30錠投下。
意味あるのかなあ...

もうやだ。

普段は規定量ちょいなんだけどな...
906優しい名無しさん:2012/09/14(金) 23:22:42.50 ID:SMYyE23R
ブルゼニド毎日3錠(36mg)飲んでるけどこれって過剰摂取になる?普通の人は2錠らしいんだが
907優しい名無しさん:2012/09/15(土) 00:03:38.25 ID:Y26nBnhL
体がフラフラになり思考停止になるんですがみなさんどうですか?
908優しい名無しさん:2012/09/15(土) 00:05:25.23 ID:THOHSPaZ
age
909優しい名無しさん:2012/09/15(土) 21:44:06.41 ID:rsu4FQok
思考停止なるなる。フラフラするから最近はスニーカーばっかりになりました。それでも足に力入らなくて自分の足につまずきそうになる。
910優しい名無しさん:2012/09/16(日) 00:14:41.32 ID:Y0UhwFWy
下剤って脳味噌に相当
悪影響な気がする
やめてしっかり御飯頂いて運動して健康体になりたいね
911優しい名無しさん:2012/09/16(日) 03:13:26.72 ID:WhCRY/4p
俺はウンノハウスという住宅屋に俺の部屋男子受刑者体験の部屋にされて、
今までさんざんな苦労を体験してきた。今悩んでいるのは便秘になる器具の
せいでガチで便秘にされていることだ。医者に言ったらラキソベロン1日1本
処方されたが、それだけではでない。他にも漢方サプリと月何万も金かけて
やっと排便している。はぁ。
せめてラキソベロン1日1本だけで毎日快便がでるといいなあ。

912優しい名無しさん:2012/09/16(日) 03:33:37.31 ID:dbKHTjjq
913優しい名無しさん:2012/09/16(日) 03:43:25.76 ID:DABSh9W2
914優しい名無しさん:2012/09/16(日) 14:41:59.28 ID:pXAslpyF
>>911
放射能のせいですね。
915優しい名無しさん:2012/09/16(日) 23:12:15.41 ID:YE1UbmZ1
ウンが出ないせいでこんなに苦しまなくちゃイケないなんて、毎日出る人には理解されないから悪く思われてイライラする。
916優しい名無しさん:2012/09/17(月) 07:33:25.77 ID:KpOjr3Kt
コーラックU、今まで飲んだことがなくどれくらいの量で効くか分からなかったから
とりあえず8錠投下。
結果ものすごい胃痛と吐き気でしばらく起き上がれなかった。
しかもこれだけ苦しんだのに出たのは。。。orz
917優しい名無しさん:2012/09/17(月) 13:21:57.53 ID:EBNWstgD
久しぶりに寝る前にコーラック15t飲んだ。
朝方お腹空いて起き、じゃがバターをたべまくってから
腹痛が来たのでトイレにかけこんだら
上からじゃがいもが戻ってきたwwww
初めて吐いてしまったわー
918優しい名無しさん:2012/09/17(月) 14:16:04.06 ID:gesxfLBF
小出しに出てくる時の腸の仕組みがよくワカラン。

小腸から少しずつ送られて来てるから小出しなのか、大腸に既に溜まってる物が水分吸収される前に少しずつでしか出てくれなくって小出しなのか。
何で一気に出ないんだ苛々苛々する…
919優しい名無しさん:2012/09/17(月) 15:06:36.39 ID:9rvM9G+I
痔になったっぽい。死にたいorz
920優しい名無しさん:2012/09/17(月) 19:32:50.70 ID:Z5ppO3C5
毎日食べすぎるので下剤投入。早く出ろ。
921優しい名無しさん:2012/09/17(月) 19:45:37.86 ID:b1w84uzd
>>918
分かる。
その状態だと何回もトイレに行くことになるんだけど
本当にちょっとだけなんだよね。イライラで泣きそうになる。
やっぱ機能低下してるのかな…
922優しい名無しさん:2012/09/17(月) 19:57:26.68 ID:Z5ppO3C5
コーラックが一番おすすめなのかな?早くがっつり出るやつがほしい。
923優しい名無しさん:2012/09/17(月) 23:14:33.62 ID:v7mN4v7V
いきなりコーラックはやめとけ
内科の病院行って医者と相談しつつ自分に適した下剤を処方してもらうのが一番いい

コーラックは効き目が強すぎる
924優しい名無しさん:2012/09/18(火) 03:08:03.60 ID:DCbXzNUf
昨日も便秘だった。今日も早番なのにまだでない。せっかちなのでイライラ
する。毎日ラキソベロン1本飲んでるのにありえない。あー早く大量排便だし
たい!神様助けて!
925優しい名無しさん:2012/09/19(水) 12:13:55.62 ID:CpABMWtQ
ずっとウィズワンで軟便で出てたんだけ どヒマシ油に変えたら水下痢になってそ れから尻に謎の湿疹ができた。水下痢の 人達は尻に湿疹できる?
926優しい名無しさん:2012/09/19(水) 18:46:42.82 ID:aweQZKTI
ビタミンCを凄い大量に飲んでみな。
最低でも10000mg。
下すよ。
927優しい名無しさん:2012/09/19(水) 21:42:18.78 ID:o9E5Hql0
そんなことしたら尿管結石になってとんでもないことになるよ。
水溶性だけどCの過剰摂取は腎臓への負担がはんぱない。
928優しい名無しさん:2012/09/21(金) 06:58:05.13 ID:stwW7Anf
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
929優しい名無しさん:2012/09/21(金) 15:18:55.61 ID:21UrPkER
ここ3日間くらい食前(1日1食で毎回過食)と就寝前にビュー25ずつ飲んでたら、今日の朝久しぶりに漏らしてしまった。こんなんなっても毎日飲んでしまう。
930優しい名無しさん:2012/09/21(金) 18:10:45.59 ID:3MSYKyeN
水下痢が嫌なので飲む量調節してる
形のある●じゃないと出た気がしない
931優しい名無しさん:2012/09/21(金) 22:20:36.05 ID:kv+MdEwN
ピル飲みながら下剤のんでらっしゃる方、どうしてますか?
22時が定時なのですが吸収されずに下してしまうと困るので寝る前15Tのみですごしているのですが、たまに消化吸収されきった状態で●が出てくることがあって嫌で仕方ありません。
もし工夫されている方がいらっしゃったら教えていただけませんか?
932優しい名無しさん:2012/09/22(土) 02:29:41.51 ID:OJLT1+11
昨日ラキソペロン飲む時に水いっぱい飲みすぎた。死ぬほど腹苦しい。
早くだしたい。
933優しい名無しさん:2012/09/22(土) 02:58:36.92 ID:3oZCHtoA
らきそぺろんってなんか可愛い
934優しい名無しさん:2012/09/22(土) 10:11:46.23 ID:bF04T7Q8
Exlax4錠飲んだ

アメリカの下剤のExlaxは良く効くよ
935優しい名無しさん:2012/09/22(土) 10:49:18.35 ID:QLn4cWGV
下剤飲んで無理矢理大便してると、大腸がんになるリスク高まるのかな?
何かしらの病気になるとか悪影響あるのかしら。
936優しい名無しさん:2012/09/22(土) 12:00:34.73 ID:FT2XG1sN
>>935
何かしらはあるだろうね。
腸内洗浄のしすぎで死ぬ人たくさんいるしね。
937優しい名無しさん:2012/09/22(土) 12:31:11.28 ID:sskgJ5Y5
腸内洗浄とはわけが違うと思うけど、排出昨日とかおかしくなるかもね
938優しい名無しさん:2012/09/22(土) 16:13:00.39 ID:ob9L4EC0
お腹ゴボゴボ鳴ってガスが凄く溜まってお腹張るけど腐食が早いのかな…ウンチ出ないのにガスだけ溜まるのウザー
939優しい名無しさん:2012/09/23(日) 09:36:19.75 ID:RSr8Lb8k
>>938
それって過敏性腸症候群じゃないの?
もしそうだとしたら下剤飲んでもウンチ出ないと思うよ
940優しい名無しさん:2012/09/23(日) 11:30:14.55 ID:3belOo6a
30錠じゃ効かない・・・
一日で2キロ増とか死にたい・・・
941優しい名無しさん:2012/09/23(日) 23:17:28.66 ID:xIErdxPe
いつもなら25錠飲んでも効くのに
全然効かない…
寝下痢覚悟で飲もうかな…
もう嫌
942優しい名無しさん:2012/09/24(月) 08:11:57.21 ID:972FGGIA
>>941
体重とか浮腫みとかお腹の張りとか効かないとほんといやになるよね
寝下痢したほうがましって私は思っちゃう
おむつなんてないだろうから、睡眠導入剤とか飲んでないなら大きめのナプキンしておいたら
ちょっと気付かない程度なら大丈夫だよ

まあ、全然気付かず爆睡しちゃったらあんまり意味ないかもだけど・・・
943優しい名無しさん:2012/09/24(月) 10:27:54.97 ID:hfGS1otS
>>935
友人の母は下剤乱用20年で大腸癌で亡くなった
自力排便不可だったみたいだからやめれなかったみたい
大腸癌恐いけど、下剤乱用10年…やめれる気がしない
944優しい名無しさん:2012/09/24(月) 12:11:16.28 ID:tK6Nrok3
>>943
何それ、怖いよ〜
945優しい名無しさん:2012/09/24(月) 22:22:24.35 ID:/gVZLZHf
食前に下剤。

過食したら下剤のせいで胃も尻も痛い。

もう何やってるんだ情けない惨めな35歳…

摂食障害の過食と吐けない拒食の繰返し。

年にマイナス10〜15キロ、また同じ体重リバウンド。
いつもその繰返しで醜い自分の容姿に絶望してる。

醜い自分を認める事が出来ない、なら結局は死ぬしかないのかな…
946優しい名無しさん:2012/09/25(火) 10:15:28.58 ID:RPx8Lxks
コーラックの腹痛と下痢便が快感。。。あのどばっと出る感じが
947優しい名無しさん:2012/09/25(火) 11:26:27.42 ID:RPx8Lxks
>>943
私も、まだ32なのに、コーラック乱用で自然排便は完全に不可。。
毎日50錠飲んじゃってる。怖い。でも出ないのも怖いし体に悪いよね
コーラックの異常な不快感がもう、ずっと快感。。。
948優しい名無しさん:2012/09/25(火) 14:37:33.02 ID:KYlLuvY+
昨日母親がこの健康食品すっごい便秘に効くよ〜って言ってきたから
成分表確認したらセンナって書いてあった、だから下剤飲んでるのと同じだよって教えてあげた

>>946
わかるwお腹痛いんだけどうれしいみたいなw便器を糞まみれに出きれば尚うれしい
949優しい名無しさん:2012/09/25(火) 19:51:30.31 ID:jDCDnMvo
私は一日280錠飲んでる。
もう下剤無いとダメかも。
一時は止められたんだけど又戻ってしまいました。
950優しい名無しさん:2012/09/25(火) 20:32:36.60 ID:Ecg1IydP
コーラック、寝る前じゃなくて食前に飲むようにしたのだけど
ご飯食べた後しばらくして、ものすごい吐き気に襲われる…
吐いてから排便
吐きたくないんだけどな
下剤飲むタイミングが悪いのかな…

嫌だけど、下剤は辞められない
乱用15年続いてる
951優しい名無しさん:2012/09/26(水) 01:32:54.40 ID:wXg0dlwL
私はビューを一箱の400錠寝る前に飲んでる
結婚してるけど子供作るより、下剤優先
こんな人生って
952優しい名無しさん:2012/09/26(水) 04:39:54.40 ID:RdKd24vf
確かに妊娠中は下剤乱用出来ないよね。
赤ちゃん居るから。
病院から出されたアローゼンも全く効かなくて1日下剤80錠飲んでる自分からしたら、
10ヶ月も飲めないとなると気が狂いそうになる。
953優しい名無しさん:2012/09/26(水) 07:03:11.13 ID:J+tj3dCY
妊娠中は病院で処方してもらった薬毎日飲んでたなぁ。
毎日コーラック10錠飲んでたけど
妊娠期間は不思議とラキソベロンとマグラックスが効いてた。
出産したらまた元戻ったけどorz
954優しい名無しさん:2012/09/26(水) 11:33:52.00 ID:4Ok5zkUv
下剤がやめれない。やめたいけど、お腹でてきたりしたら許せなくて飲んでしまう…

私は乱用12年。胃痛や吐き気がひどくても飲まずにいれない…妊娠はまぁ、ありえないんだけど、お腹ふくらんだら許せなくて無理。気が狂うな完璧…
955優しい名無しさん:2012/09/26(水) 14:05:06.46 ID:TsW9J7mz
私は乱用14年。
最初は一日に7錠飲んだだけでピーピーだったのに、
今じゃ一回の量が40錠で一日6回飲んでるよ。

自分でもダメだってわかってはいるんだけどね。
956優しい名無しさん:2012/09/26(水) 16:16:04.50 ID:Hh2V25vQ
昨日食べすぎちゃったからいつもより多めに飲んだら腹痛と吐き気で大変。
汚い話だけど下から出しながら桶の中にはいていた。
あー苦しかった。 こんな苦しいおもいをしたのは何年かぶり
上と下といっぺんにくると本当に苦しい。
957優しい名無しさん:2012/09/26(水) 20:31:24.88 ID:Mw/wddRE
仕事してる人ってトイレどうしてる?
移動中にお腹痛くなったりしない?
958優しい名無しさん:2012/09/27(木) 16:00:24.61 ID:jUhloY4v
左下腹部痛がずっと続いたりしてる人はいませんか
過食やお酒と下剤の組み合わせで大腸癌になりやすいそうです
959優しい名無しさん:2012/09/27(木) 17:27:34.00 ID:C7Vv8smp
いつも寝る前にビュー25〜30錠なんだけどコーラックUが安売りしてたからなんとなくそっち買って、
コーラックなら前は10錠で効いてたし〜って15錠だけにしたら、うんともすんとも言わなくて後悔…。
腹痛だけきて身は全然出ない
960優しい名無しさん:2012/09/27(木) 18:35:46.58 ID:F9X8J8uk
辛い
961優しい名無しさん:2012/09/27(木) 19:41:32.16 ID:9CqzY/Om
外食が憂鬱すぎる。
食前と食後に飲めば体重増えないかなぁ…
962優しい名無しさん:2012/09/27(木) 20:22:53.79 ID:w+1navtn
外食も嫌いだけど、
外出する前の日はお昼までしか下剤が飲めないから嫌だな、
半日飲まないとむくむし太るし。
963優しい名無しさん:2012/09/27(木) 21:02:53.13 ID:yeSh2div
もうやだ出ない
下剤追加
むくみも酷い
964優しい名無しさん:2012/09/28(金) 14:00:02.97 ID:S/oxnl4n
震災とかで下剤飲めない状況になったらどうすんの?
965優しい名無しさん:2012/09/28(金) 15:25:56.55 ID:v911gwYf
>>964
震災の場合、
下剤が飲めない事よりも、
ピーピーで何回もトイレが必要なのに、
水が断水して、
トイレの水が流れなくなる方が恐怖だわ。
966優しい名無しさん:2012/09/28(金) 21:08:46.65 ID:SRtvTzw5
昨日、パスタ大盛り食べたけど全然でない。
私にはパスタが相性悪いとわかって良かった。
しかし、その代わり今日は下剤飲み過ぎた。
200錠は飲んでる。でも出ない・・・
967優しい名無しさん:2012/09/28(金) 21:34:09.31 ID:tkjMQqp+
麺類は便秘になるよ。
968優しい名無しさん:2012/09/29(土) 01:40:09.74 ID:ngBIMyAk
ダイエット用に下剤飲み始めて1年。
まだピューラックやコーラックを食べ過ぎた時に1日1回3錠を3回飲む程度だけど、ここから始まって深みに嵌るのかな?
1年やってこの程度なら嵌らないタイプで心配ないかね?
969優しい名無しさん:2012/09/29(土) 03:24:40.52 ID:9RMF/Gwp
昨日ラキソベロン1本飲む時に水沢山飲みすぎて腹苦しくて死にそう。
今日は早朝から大事な用があるっていうのにまだでない。
さっさとだしたい!
970優しい名無しさん:2012/09/29(土) 08:55:33.70 ID:gsuepbk3
>>966
パスタはカショオ連中でも鬼と言われてる食材
下剤過去スレでもパスタは出ないってちょこちょこ書かれてるよ

麺類というかパスタだけは摂食、王道ダイエット問わず避けたほうが無難だね
どうしても食べたいなら油分カットするゼニカルと併用すればマシかも
お勧めしてるわけじゃないけども
971優しい名無しさん:2012/09/29(土) 09:04:50.42 ID:gsuepbk3
次スレたてときました
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1348877037/
972優しい名無しさん:2012/09/29(土) 13:44:17.94 ID:bZ4Unldn
きのう10飲んで出ないから今日13飲んだけどやっぱり出ない…
このまま糞詰まりで死ぬのか(-.-;)
973優しい名無しさん:2012/09/29(土) 20:38:38.85 ID:fiv1HOYN
次スレありがとうございます。
私も麺類は食べないようにしてる。今日は親が食べたいというし食べたけど出るか不安…

974優しい名無しさん:2012/09/29(土) 23:48:57.13 ID:9AQDvBWh
激痛と共に下痢と何か白い粒々が出てきた…ゴマなんて食べてないのに
975優しい名無しさん:2012/09/30(日) 02:55:01.64 ID:nvWTq/kV
医者の処方はプルゼニド6錠ラキソベロン1日1本なんだけどそれだけではでない。
漢方薬やらサプリやらで下剤代が万とかかってる。せめて医者の処方どおりで
でてくれればいいんだけど。う〜さっさと便だしたい。
976優しい名無しさん:2012/09/30(日) 07:54:14.72 ID:nvWTq/kV
まだでない。近年にないくらい腹パンパンで苦しくて死にそうです。
誰か助けてくれー!
977優しい名無しさん:2012/09/30(日) 08:04:14.44 ID:4/4f+1wq
>>976
浣腸したらどう?栓抜いたらドバッと出そう。
978優しい名無しさん:2012/09/30(日) 10:23:08.26 ID:zweaw04G
イボ痔だから浣腸使えない…
979優しい名無しさん:2012/09/30(日) 12:10:21.72 ID:DMHQ8Can
ブラックコーヒー(無糖)がぶ飲み作戦はどう??
もうこれでもかってぐらい
980優しい名無しさん:2012/09/30(日) 13:36:37.10 ID:Z70xbM+9
>>976
月曜に医者行け
981優しい名無しさん:2012/10/01(月) 17:24:08.01 ID:fk9vKgd2
下剤と豆腐一丁とコーヒーとC○レモンの新しいのを朝摂取。夕方からシャーシャー止まらない…

982優しい名無しさん:2012/10/01(月) 19:30:42.97 ID:8eYaxEQV
NHK総合 10月3日(水) 8:15〜 あさイチ
不潔がこわい! 強迫性障害
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2012/10/03/01.html
983優しい名無しさん:2012/10/01(月) 20:11:05.08 ID:dfVPOtBP
>>981
CCレモンゼロすごいシャーシャーに出るよね。
他のゼロ系はあんまりなのに。

話変わるけど「カツカレー」ってキツイかな?
食べたいなーと思ってるんだけど下剤で効く?
984優しい名無しさん:2012/10/01(月) 21:02:03.18 ID:ImfSfc11
カレーはよく食べるけどよく出るなあ
カツが問題・・・肉は滞留時間長いよね
985優しい名無しさん:2012/10/01(月) 21:53:16.62 ID:Hh3kZTDi
パスタ本当ダメだね…バイキング行くんじゃなかったorz

麺類全般ダメなのかな?うどんや蕎麦も
986優しい名無しさん:2012/10/02(火) 08:15:28.24 ID:ecPxwTNN
>>984
ありがとう!カツはやめてカレーだけにしたよ。
久し振りで美味しかった。
987優しい名無しさん:2012/10/02(火) 17:31:35.16 ID:q0y5LDTA
>>985
自分はパスタだけだなー
麺類全般出にくいのは確かだけど、パスタだけは格が違う・・・
988優しい名無しさん:2012/10/02(火) 18:54:43.01 ID:q0y5LDTA
連ごめん
出ない・・・過食寝落ちとか最悪すぎる・・・
最近25錠じゃダメだ・・・すんごい憂鬱・・・
989優しい名無しさん:2012/10/02(火) 20:34:40.76 ID:KGpCHi6z
>>987
ありがとう(´・ω・`)しばらく麺類やめよう…
カロリー低いと思ってドカ食いしてたソー麺も
カロリー普通に高かったしorz麺類恐るべし…
ビュー20飲んで寝よ
990優しい名無しさん:2012/10/02(火) 23:08:33.46 ID:q0y5LDTA
>>989
ソーメン意外と高いよね、カロリー・・・
麺類こわい

そしてまだでない、はぁ・・・
991優しい名無しさん:2012/10/03(水) 12:56:08.59 ID:DnhTHCH6
ドカ食いor過食で下剤大量投下しても出なくて、
小食orほぼ絶食で規定量でシャーシャーになるんだけど、
うまく逆になる方法ないかな?(´・ω・`)
なんで出てほしいときに出ないの><
992優しい名無しさん:2012/10/03(水) 13:29:18.23 ID:/LFhJkps
>>991
小食orほぼ絶食の時は下剤やめといて(ほぼ絶食できるならいいじゃん)過食してしまった時に、キッチリ効く時間見計らって下剤投下した方が良いとおもう
ついつい過食してしまった時は焦って早く大量に下剤投下してしまうけど、沢山胃に食べたものがある状態で下剤投下しても効きづらいとおもう
993優しい名無しさん:2012/10/03(水) 14:02:51.60 ID:DnhTHCH6
>>992
ありがとう
時間的には同じようにあけてるけど、胃の内容物で変わっちゃうのかな、効き目
でも、自分がだらしないんだけど過食して4時間や5時間も起きてれない(´・ω・`)
焦るっていうか眠くなっちゃうんだなー
難しいね(´・ω・`)
994優しい名無しさん:2012/10/03(水) 19:35:12.89 ID:R2TTOA7Y
ぶっちゃけ1日置きの方が出やすいよ
自分はコーラックU3粒で効くかな
ただ出るまでの腹痛が少し酷いけどね;
分かっちゃいるけど毎日使っちゃうんだよなぁ…馬鹿orz
995優しい名無しさん:2012/10/04(木) 17:26:42.65 ID:9p1tqdR0
食物繊維が多い食材
パスタが意外と食物繊維が多いということなんですよ。食物繊維は野菜以外にも多く含まれている食材がある。」
パスタをはじめ、中華めんやおそばにも含まれています。
・そば(ゆで)6.0g
・中華めん(ゆで)2.6g
・パスタ(ゆで)3.8g
「食物繊維には、不溶性と水溶性があります。不溶性食物繊維の多いものばかり食べているとかえってお通じが硬くなってしまう。
ですから、水溶性食物繊維をバランスよく摂らないと便秘改善には向かないわけです。重要なのはバランスよく摂ること。
不溶性2:水溶性1の割合で摂っていただくといい。」

http://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/20121004.htm
996優しい名無しさん:2012/10/04(木) 18:35:20.79 ID:f5oTGT9S
>>994
まんま私だわw
ただ私はコーラック8粒。
もう自力で出すことはできんだろな。
997優しい名無しさん:2012/10/04(木) 20:10:31.23 ID:5bKaoph6
8粒とか可愛いじゃないの。私なんて200錠は飲んでるし。
まあ人それぞれだけどさ。

それはそうと今日、どうしてもカップヌードルが食べたくて2つも食べたんだけど
塩分取りすぎたのか指輪キツキツ。
一応カロリー低いほうのライト選んだんだけどな。
麺類はダメだとわかってたんだけどつい・・
明日はカレーにしよう!
998優しい名無しさん:2012/10/04(木) 20:53:25.95 ID:baQNeb9V
そんな瞬時に浮腫むのか?…浮腫むか
999優しい名無しさん:2012/10/04(木) 21:17:46.91 ID:5bKaoph6
>>998
私の場合、すぐ身体に出るね。
前はカロリー低いからと思ってワカメスープ6杯飲んだら
もう夕方には指輪キツキツ。
翌日もキツキツだし。塩分系はダメみたい。
1000優しい名無しさん:2012/10/04(木) 21:22:02.44 ID:5bKaoph6
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。