ヒキニートをやめさせるにはどうしたらいいか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
医者の見立てでは、抑うつらしい。
ただし抗うつ剤はどれも効かない。
自閉的ではあるけど、自閉症とはいえないと。
安定剤など山ほどもらってきた。
2優しい名無しさん:2012/03/05(月) 18:38:46.42 ID:Tx1ScDCa
質問スレでやれ
3優しい名無しさん:2012/03/05(月) 18:41:17.41 ID:JDsYAJ3B
カウンセラーは
「本人が部屋の外に出て行ける気持ちになるまで待ってあげて欲しい」
というが、もう38歳だ。
こちとら家族はバカ大ではあるけど大学院でてからずーっと待ってるんだが。
最初は新卒カードを持っていたのに、あれから無職のまま早幾年。
本人の気持ちを待つほどに本人の成れる職業が減っていく・・・
というか待つほどに高齢無職の実績が降り積もりチャンスも減っていくわけでw
待つというのは実は逆効果では?と疑問に思う。
受容的同調的にヒキニートの話を聴いていても、ヒキニートはそれに甘えて延々と言い訳が続いていくだけのように感じるし・・・
4優しい名無しさん:2012/03/05(月) 18:45:02.79 ID:JDsYAJ3B
ヒキニートは被害者意識が強すぎて普通の会話が既に出来ない。
受け答えがとにかく攻撃的で逃避的。
そして依存的。

「まわりが俺のために自立の環境を整えねばならない、
自立のための提案をおまえらから用意されたら、
その時に判断するのは俺だが(キリッ」

こんな感じ。
5優しい名無しさん:2012/03/05(月) 18:49:17.31 ID:JDsYAJ3B
もう壁はヒキニートキックで開けた穴だらけ。
ガラス戸にもひびが入ってるし、木戸を思いっきり閉めるものだから柱が割れてきてる。
椅子も繰り返し投げてるうちにガタガタになった。
家の中でヒキニートが歩き回る道順は黒く変色している。
ヒキニートルームの中には何かを溜め込んでおり異臭がする。

「専業主婦がいるのにどうして男性が働けといわれなければならないのだぁ!」
「ウオォーーーーー!」
「ガァアアアアーーー!!!」

今日もヒキニートの叫びが家の中にこだまする。
そうかと思えば、シーンとして何もいわないときもあるんだけど。
6優しい名無しさん:2012/03/05(月) 18:49:59.47 ID:joT9mN5r
一生ヒキニで早めに死ねたらいいなと思ってるんじゃないかな
7優しい名無しさん:2012/03/05(月) 18:53:57.81 ID:JDsYAJ3B
それはあると思う。
生きる喜びを知ってほしいと家族は思ってた(昔は)
今はもう、ヒキニートが怖いし、重荷に感じる。
カウンセラーは待てというけれど、
絶望的な気持ちになる。

あ、母親だけは今でもそう思ってるかもしれない。
8優しい名無しさん:2012/03/05(月) 19:05:39.59 ID:FmGGFaz0
自己評価に見合う仕事や、
社会的に恥じない身分を欲しがるんだが、
自分で勝ち取るのではなく誰かに与えて欲しがるのがヒキニート。
その身分だって自分から自分の評価を他人にアピールする普通のやり方ではなくて
国家権力などが後ろ盾になって身分の保障をされたがるのがヒキニート。
公務員に成れば一番よかったような性格なんだよなw

だが、30代後半のヒキニートに見合った仕事やら身分っていうのは、
ヒキニートが思うよりもずっと低いもの。
高卒中卒のドキュンに怒鳴られるような職業ってことすらある。
9優しい名無しさん:2012/03/05(月) 19:09:52.16 ID:p5Yv16jh
SSRIは効かないかな?
プロザックとか
10優しい名無しさん:2012/03/06(火) 00:15:03.97 ID:yNemWjZo
答え:
誰からも必要とされてないからさ。
対策:
まずは、何かを作る事から始めましょう。日記、ブログ、ギターとか少しづつでいいので。間違っても、2chやTwitterに入り浸っちゃダメ。
動画投稿サイトは、アップする時のみ。レトロゲーの実況プレイができるようになったら、あと少しです。これができれば、誰からも必要とされてない感が少しだけ緩和されます。
つぎは、似たような境遇のチャット仲間を探しましょう。注意したいのは、ボイスチャットでする事。やっているうちに、少しは人と話す恐怖感が緩和されるでしょう。顔を晒せるようになれば、怖いものは無くなります。
いよいよ、社会復帰です。

…って考えてみたけどどうよ?
11優しい名無しさん:2012/03/06(火) 09:11:37.46 ID:TVRWIyo6
>>9
今何を飲んでいるのか把握してないですwwwwwwwwww
プロザックは聞いたことないです。
アモキサンを1日150ミリ飲んでることだけは把握してるんですが・・・
薬は本当どっさりもらってます。

>>10
それは達成感が得られそうなプログラムですね。効果がありそうです。
問題は、それをどうやって本人に伝えるか・・・
部屋にいるので話しかけることは簡単。
でも返事をしない。
会話になったとしてもまず否定からはいる性格なんですよ〜
どんなことでもとにかく否定!否定!否定!
一言一句を否定してから
「俺に簡単に論破されるようなことを提案するおまえは馬鹿だ!
それに引き換え俺は頭がいい。
世の中バカばかり!バカがいるから世の中がダメになったんだ!
俺を主夫にしろ!」
とくるもんだw
カウンセラーもよくあんな否定厨のヒキニート相手に小一時間もしゃべれるもんだw
本人が否定大好きなのもあるしすぐに興奮するし黙り込むものだから
>>10ぐらいの情報量を伝えるのは物凄く時間がかかると思います。
きっと一日じゃ伝えられない・・・
何いっても頭ごなしに否定されるんだろうなぁ、って気持ちが家族にはあります。

ただ母のいうことは一切否定しません。
母を恐れていてビビリまくっており会話が一切成立しません。
まるで地蔵のように表情が固まったまま息もしてないように見えます(してるでしょうけどw
だからって母にいわれたことを実行することも絶対に無いですw
12優しい名無しさん:2012/03/06(火) 22:34:27.25 ID:+SpxIkqT
ヒキニートは自分の気持ちを人にいうことに凄い価値があると思ってんの。
自分の過去の怒りみたいなものを話せるようになることが重要だとか。

あと、ヒキコモリになった原因を突き止めるとか?
それを家族に知って理解されたがるとか。

でも、引きこもった原因だとか、
過去にいえなかった辛かったことだとか、
そういうヒキの自分語り的なものはヒキニートから脱するための手段じゃないと思うんだよ。
てか、むしろ全然関係ないような気がする。
今は外に余り社会性を要求されないような職を見つけてとにかく働いて見ることなんだと思うのよ。
お金が手に入れば自信もついていくだろうから。

自分語りは別にいつやってもいいじゃないのw
老人になってからでもいいし、
別に働きながらでも聞かせればいいじゃないって思うんだが、
外に出るよりも先に自分語りをして、
家族から受容されないとダメだってヒキニートは思い込んじゃってる。
13優しい名無しさん:2012/03/07(水) 11:03:29.89 ID:DhB+L7HN
1ってヒキニの兄弟だっけ?
やめさせるって言い方からして若いんだろうか毒親持ちなんだろうか
普通は自立するにはどうしたらいいかって言い方になると思うんだけど、
1がやめさせるのは無理だからやるだけ無駄
14優しい名無しさん:2012/03/07(水) 13:32:27.97 ID:xwya+THI
母親の前では地蔵になるそうだから毒母なんだろうw
15優しい名無しさん:2012/03/07(水) 15:01:30.18 ID:5Hbg9KH/
横からだけど
>>13
やめさせるでも自立させるでもどっちでもいいじゃんw
どうでもいいような細かいことでまで他者を否定してると、
>>1宅のヒキみたいになっちゃうかも?
気をつけたほうがいいよー

>1がやめさせるのは無理だからやるだけ無駄
どうしてそう思うの?
16優しい名無しさん:2012/03/07(水) 19:09:18.17 ID:DhB+L7HN
>>15 言葉じゃ表しにくいがこれは主観だ。
言い方だけで判断すると心持ちは真逆ぐらい違うと考えられる。
あと40近いと言ってるし、家庭環境も複雑みたいだしこんな世の中だし、もうどうこうしようとせず諦めた方がいいと思う。
なるようになる。

死は100%来るし、早めに死ねるように不健康なことさせたり安楽死合法化願ってれば
17優しい名無しさん:2012/03/07(水) 19:24:00.43 ID:TkiuLewz
>引きこもった原因だとか、
>過去にいえなかった辛かったことだとか、
>そういうヒキの自分語り的なものはヒキニートから脱するための手段じゃないと思うんだよ。
>てか、むしろ全然関係ないような気がする。

ヒキになった原因から現状を説明したがるよな。
周りはそんなことどうでもいいんだろうがw
18優しい名無しさん:2012/03/07(水) 21:09:58.40 ID:fKQGsTVE
糖質から引き篭もりになった人は、もっと違う感じなんだよね。
単純に外が怖いっていう理由だったりする。
何か恐ろしいことが部屋の外にはあるような気がして、
本気で怯えて部屋に逃げ込んでる。
無理やり外に出しても口利きなどきっかけを与えても完全に無理。
理由もなく怖いんだから。
まず病院に行けってとこ。
単純に陰性症状からっていうのもあるけれど。
19優しい名無しさん:2012/03/07(水) 21:12:53.06 ID:fKQGsTVE
>>1タイプは2ちゃんに多いタイプの引き篭もりなんじゃない?
失敗を恐れるタイプなところへ人生のつまずきがあって、
失敗を恐れるあまりそのつまずきをリカバーできず延々と引きずってるうちに
自己防衛的にプライドばかりが育ってしまったタイプ。
20優しい名無しさん:2012/03/08(木) 11:38:08.24 ID:MdNsZBDH
俺も一時引きニートだったんだが金を得る喜び知ったら脱出が捗った。
ただ、傷病手当やら職業訓練やらで働かずして金を得てしまったため、
今無職なのにamazonとかヤフオクでポチポチしてしまう癖が抜けない。
そろそろ稼ぎに出ないとと本気であせってる。
21優しい名無しさん:2012/03/08(木) 21:43:04.01 ID:4VwFTYM2
どんなくだらないドキュンでも働けば金をもらえるわけよね。
引きこもってるより実はそっちのほうが楽なのよね。
22優しい名無しさん:2012/03/09(金) 00:16:02.97 ID:mCxtb2kG
ヒキになった原因といっても、色々だからなぁ。

等質や躁鬱から単純に外が怖くてヒキになった人
自閉や人格障害から対人関係に煮詰まり厭世的になってヒキった人
人生のつまずきから立ち直る方法が分からずヒキになった人

これら一緒くたにしてヒキを語る専門家ってのがいるから困る罠。
23優しい名無しさん:2012/03/09(金) 06:29:25.76 ID:VJ+XgvW3
>>22
>これら一緒くたにしてヒキを語る専門家ってのがいるから困る罠。

まったく同意。
ヒキといってもいろんなタイプがあるから、一緒くたにして対応すると余計事態を悪化させる。
従兄弟が半ヒキだったんだけど、カウンセラーに散々罵倒されて自殺未遂を犯した挙句、完全なヒキになった。
“ヒキニートはとにかく脅して外に引きずり出せば解決する”という精神医療のマニュアルに
従ったのかもしれないけど、従兄弟は自閉症タイプの人格障害だったから完全に裏目に出た。
その後も自殺願望は取れないらしく、両親は冷や冷やしながら監視してるらしい。
個々のタイプを見極めて、それぞれに合った対応策を考えないといけないよな。
24優しい名無しさん:2012/03/09(金) 09:14:21.37 ID:BVHnQFYh
>>1
本人?家族?
まあどっちでも良いようにマジレスする。
薬だけはちゃんと飲んだ方が良い。山ほどでも。

私はそれで一人で電車に乗れる様になった。
でもまだ薬強くして貰おうと思ってる。
ダメなら、何度でも種類を変えたり量を変えたりしたら良い。
25優しい名無しさん:2012/03/09(金) 10:08:05.38 ID:99FYsF5o
具体的に「今の状態でなれる職業」「今の状態で試しにできるレベルの事柄」を上げて
それを恥ずかしいと思わないように、誘導洗脳するのがいい
蔑んでないように演技力も必要とされる

いい大学のヤツでも就職難民が普通にスーパーのレジで働いてるとか、
コンビニの店員でも主婦や高齢の人は最近多くて、気がきいて素晴らしいとか
介護の仕事は力仕事だから、男は重宝される上、まわりは女だらけでいいよなーとか
少しずつ洗脳して2〜3ヶ月後くらいに短期の求人や、介護の学校の冊子渡してみたら?

プライドくすぐるようにな
兄弟だったら、褒めたくないだろうが、競う必要もないだろ
「お前みたいに大学出てよく考えるヤツにはこういう仕事が向いてるんじゃないか」とか
「何年かコンビニ店員してると店長になれたりして、かっこいいし、バイトの女と仲良くなれて金儲かるよ」とか
やり始めたらしめたもんだよ
すぐ辞めるなら内職系探してみたら
褒めるかわりに、責任感がない人間だけは貶しとけ
ビラ配りでもなんでも、職を蔑むことは一切やめ、褒め、責任感がないヤツだけは貶しておく
無理に何度もいわんでいいから、家族でちょっと思い出したように2日に一言でもずっと続ければ洗脳できるよ
26優しい名無しさん:2012/03/09(金) 21:13:56.18 ID:fP1R2w7v
引きこもった原因だが、
第三者から見れば>>22の通りで重要なファクターといえる。

でも引き篭もり本人に分析させると、
まず可哀想な俺()の可哀想な生育話が延々と続く。
更にそれを家族から無批判に受け入れられ家族が反省しないと、
引き篭もりから脱せられないような話に何故かなってしまう。
プラスして、世の中がDQNだから、女に甘く男性に厳しいから、
っていうような社会批判(失笑)もくっついてくる。
こちらでも自分の考え聞いて欲しいが批判されるのはイヤだという。
引き篭もりはどんなに幼稚な考えでも無批判に受け入れられるまで
言えないけど言いたいという謎の無限ループの中にいる。

第三者が引き篭もりになった理由を分析するなりするのは価値があると思うが・・・
27優しい名無しさん:2012/03/09(金) 21:28:17.09 ID:Lii7Hm4n
>>26
受け入れると対等じゃなくなるから開き直られるよ
反省してあげるポーズもかえって「可哀想な自分」で通ると学んで、バカの一つ覚えになるだけ
本人は楽になるんだろうけどね、
自分が何とかしないといけないって思わせつつ、できることは提示しても、内面までは面倒みてやっちゃだめ絶対にだめ
どうしても悩みがあるとか、グチグチ言いたいというなら、カウンセラー雇ったほうがいい
聞く役目は、単純に他の関係のない聞くだけの人の方がいい

家族は、あれが辛かった嫌だったとか「被害者」ぶられて、
責任のある家族は我慢して当然みたいな雰囲気になるだけ
友達は、依存されて夜でもいつでも電話されたり、離れたくなったら狂言やストーキングで呼びだそうとされるようになる
28優しい名無しさん:2012/03/09(金) 21:54:36.54 ID:VJ+XgvW3

発達障害や高次脳機能障害で、自分に絶望してしまっているヒキはどうすればいいと思う?
29優しい名無しさん:2012/03/09(金) 21:59:09.95 ID:ZEa9PQpX
>>28
発達障害の支援があるじゃん
保健所で相談してみたら?
30優しい名無しさん:2012/03/09(金) 22:12:16.08 ID:ZEa9PQpX
家族や友達が相談にのると、解決まで期待されたり、力になり続けることを期待されるから
何もアドバイスせずに聴き続けるプロのカウンセラーがいいよ

直接関係ある人間は、絶対何かアドバイスするはめになるからよくない
31優しい名無しさん:2012/03/10(土) 04:14:16.99 ID:sbLGhk4X
>>30
カウンセラーだってずーっと黙ってるわけじゃないからねw
カウンセリングのスレ見るとわかるけど、心理士に罵倒されて更に
調子を崩してしまったり、モラハラみたいなことをする心理士って結構多いみたいよ。

とくにヒキニートは恐ろしく繊細でガラスのような心の持ち主だから、
カウンセラーに罵倒されたりモラハラ受けたらもっとおかしくなったり、
下手すると警察沙汰になりかねない。

ヒキニートに対する処置の方法は確立されていないから、
はっきり言って解決は困難だと思われ。
32優しい名無しさん:2012/03/10(土) 04:58:12.12 ID:gMfQvT4O
そんなカウンセラー聞いたこと無い
精神科医と、臨床心理士と、カウンセラーは別だよ・・・
診断もしないし、薬もださないし、治療もしない

とりあえずカウンセラーはメモ取りながら聞く以外何もしないのが仕事
「そうなんだ」「それでどうしたいの?」「今どんなきもち?」「そう、○○なんだね(オウム返し)」
この繰り返しがカウンセラーの役割
すぐに取れる資格であって、取り替えも聞くから苦情一発で二度と会わなくなれる
そんなリスク負ってまで嫌がらせすることは考えにくいし、
そこまでストレス溜まってるなら休んでると思うよ

そんな稀な例まで出して「繊細な心だから誰かが傷つけるかもしれない」なんて、「外に出すんじゃねえ」って言ってんのと同じじゃないか
33優しい名無しさん:2012/03/10(土) 15:31:11.91 ID:aodkKFoc
何この長文レススレ
自閉症ググってこい
自閉症の人に怒られるぞ
34優しい名無しさん:2012/03/10(土) 16:20:12.40 ID:sbLGhk4X
>>32
カウンセリングスレ見てみな。
カウンセラーの暴言で傷つけられた人結構いるよ。

かくいう俺も主治医の指導でカウンセリング専門の
クリニックに通ってたことがある。そこで、
「あなたに出来る仕事なんてもうあるわけないでしょ」とか、
「恋人がいたことは?・・・ない。まぁ君ならそうかもしれないねぇ、ハッハッハ」
「だから希望を持つなって言ってんだよ。上手く自分を諦めなさいよ」
等々、散々暴言を吐かれて余計調子を崩した。
ちなみにそこのクリニックはかなり名の通った所で、
値段も高く質の良い心理士を揃えていた。

ヒキニートはもっと傷つきやすいだろうから、
あんまりやたらにカウンセリングはお勧め出来ないね。
35優しい名無しさん:2012/03/10(土) 20:19:07.63 ID:5ethIYfv
>とくにヒキニートは恐ろしく繊細でガラスのような心の持ち主だから、

どうしてだろうね?
家族にはやたら攻撃的なのに。
ネットでもかなり暴言を吐いてるようだし、
朝から晩までネット街宣やってるようだし・・・
36優しい名無しさん:2012/03/10(土) 20:25:43.47 ID:0fR4jU9D
>>34
「俺を傷つけるな」はよくわかったからもう「ヒキに困ってる人」のスレには顔出すなww
37優しい名無しさん:2012/03/10(土) 20:29:14.67 ID:UQM6lGIh
>>34
ヒキニートの高くなりすぎたプライドや自分を守りたい気持ち・・・
そういう感情を守るつもりが無いから、常識の範囲内で悪態をついてるんだよ。
むしろ打ち壊さないとダメだって思ってるんでしょうなw
あえてキツイこといってヒキニートの態度を観察してるって場合もある。
そのくらいの暴言は冗談の範囲で世間じゃ済まされちゃうことはしってるよな?
あえてそういうラインを狙っていってるんだw
繊細で傷付きやすいガラスのハートにひきこもってるうちになっちゃったわけで、
傷つくことに慣れさせて世間の無礼で攻撃的な普通の人たちと接していけるようにしてるんだわ。
だからカウンセラーがヒキニートの気持ちを傷つけるようなことをいったとしても
訓練の一環なんだな、って思えればヒキニート卒業に向かっていけるんじゃないかね?
でもカウンセラーにも性格の悪い奴はいるだろうから、あまりにも酷いようなら辞めちゃえばいいんだよ。

自分を守りたい気持ちやプライドが高くなりすぎた人に対してする方法のひとつで
例えば等質から世間が怖くて引きこもったというタイプには
ケースワーカーをつけて別の接し方をしてると思うよ。
38優しい名無しさん:2012/03/10(土) 20:48:52.19 ID:PRTv3W6a
>>27
あ、なんか凄い分かりますw
ヒキニートは頭の中で何度もイメージトレーニングをしてから家族に迫ってきてるのも感じますw
相手にしちゃダメなんですね・・・

内面の問題や心の中の重荷やら、
職の面倒までは見れないんだというスタンスを本人につたえたほうがいいですね。。
39優しい名無しさん:2012/03/10(土) 21:20:00.90 ID:sbLGhk4X
>>36
いやいやw
なんか話が逸れちゃったけど、ヒキニートの人には下手にカウンセリング
をして自分語りをさせるより、具体的な対人対処法を教えるコーチングの方がいいんじゃね?
40優しい名無しさん:2012/03/10(土) 22:30:17.66 ID:PQV1b/jm
出る気になっても売れいれ先がない…
このスレ見てると本人がやる気になればすぐバイト先位見つかると
思ってる方ばかりみたいですが?
ヒキニートは裕福な家庭に多いとか親が社会的地位が高くてコネで
職に簡単にもぐりこめると思ってるのかな?
引きが外では借りてきた猫で家では強気内弁慶なのは親が特に母親が
甘いのかな?脱出するには小学生からやり直すプログラムが必要だと
思うな。最終的に受け入れる企業が必要だけどね。
戸塚ヨットみたいなのは極一部の引きにしか効かないと思う
泳げない人を「やろうと思えば何でもできる」と荒海に放り込むような
ものだからね。
徐々に成功体験積ませるのが吉。
41優しい名無しさん:2012/03/10(土) 22:32:12.62 ID:PQV1b/jm
>>40
売れいれ先×
受け入れ先○
42優しい名無しさん:2012/03/10(土) 23:33:41.04 ID:Wo+awVk+
そこまでは本人の問題ってことになるなぁ?
不景気の昨今、お客様状態のヒキニートに職をやれる人なんてめったにいないでしょう。
自分だけでも手一杯。

ヒキニートはどんな仕事でもいいからっていうレベルでさがさないと、ね。
一生日雇いの非正規かもしれないね。
雇い口に配慮を求めるなんて公務員にでも成らないと無理でしょうし。

就職までは家族に背負える問題じゃない。
どんなに甘えても無理。
家族を攻めても無理なものは無理。
いい仕事なんて出てこない。

でも家族はヒキニートされるのを嫌がってるし、親も困ってるんだよ。
親は先に死ぬんだからさ。
43優しい名無しさん:2012/03/10(土) 23:49:05.16 ID:Wo+awVk+
ついでいうと、
小学校はもう終わってる年齢。
中学もそう。
そこまで戻るプログラムなんてやらなくていい。

ヒキニートは今ある自分のありのままの力で外に出なきゃいけない。
それを理解しないといけない。

不真面目で勉強も出来なかった奴がコネ使って楽に就職していった奴が
立派な人間として扱われているのを見たらむかつくかもしれないが、
仕方がないこと。
人生のつまずきからリカバーできずに引きこもっている人や
人格障害や自閉の人はこれに該当する。
人に傷付けられた結果として引きこもっている人もそうだ。
理不尽だが仕方がない。

等質やらの病気から恐怖に怯えて引きこもっている人は別だ。
まず病気をよくしないといけない。
無理なら等質として年金などで生きていく方法を考えないといけない。
こちらも差別が厳しい。けして楽な道ではないね。
44優しい名無しさん:2012/03/11(日) 02:18:16.38 ID:LM5iA253
ヒキニートの主張は甘えと他責に満ち溢れてるなw
ちょっとびびるわ。
45優しい名無しさん:2012/03/11(日) 07:39:13.30 ID:ciBUx+ES
>>44
それはマスコミに毒されすぎw
家族にはやたらに攻撃的というのもマスコミが作り上げたイメージ。
実際には家族に対しても大人しく、自責の念で身動きが取れなくなっているヤツが多いよ。
むしろもう少し親に対して自分の意見を言った方がいいと思うような子が多い。

だいたい普通のメンヘラだって世間じゃただの甘えだと思ってる香具師は多いよ。
オマエも誤った認識と偏見で見られる理不尽さに対しては、
いつもやるせない気持ちを抱いているハズ。
46優しい名無しさん:2012/03/11(日) 07:54:47.56 ID:IkE5hwkp
学習性無力感に苛まれるまで落として落として、
挙句「お前にできる仕事なんて無い」なんて希望まで取り上げる

実際はそういう人間の方が落ちるとこまでおちてるだろ
まともに子供を育てられないくせに生んだんだから
47優しい名無しさん:2012/03/11(日) 09:24:14.04 ID:6k9YwiUs
それが甘え
48優しい名無しさん:2012/03/11(日) 11:22:57.04 ID:kWJvrvEA
>>46
口に出してそう言わなけりゃ、出来る仕事がある(身分相応に)と思い行動できるの?
49優しい名無しさん:2012/03/11(日) 11:53:32.28 ID:x2QGu2s9
>>39
お前の言うカウンセリングは「追い詰められる可能性の多さが主で、自分語りはできない」んだろ
「ヒキに困った家庭に外部の手が入る」事を恐れてるヒキみたい

ヒキがヒキを求める気持ちはわからんでもないけど
家族はそれと同じ土俵では戦えないんだよ
50優しい名無しさん:2012/03/11(日) 12:01:25.54 ID:x2QGu2s9
>>40
すぐバイトが見つかるとかじゃなく、
学校に行くなり、単純作業をするなり、ボランティアするなり、
「何かをする=徐々に世間に溶け込む」ことを望んでるんだと思う

成功体験も、本当に成功できる事でしか評価されない前提で
自分のレベルに合わせて、「自分が職種や学習」を選ぶべき

ていうか一個落ちたら「やる気になったけどダメだった♪」って免罪符になると思ってるヒキ多そうだけど
普通のヤツでも落ちたら次探すんだよ
一般人より採用される要素が少ないのに、一般人よりも応募せずに受かりたいなんて、図々しいとしかいいようがない
51優しい名無しさん:2012/03/11(日) 13:00:01.94 ID:ciBUx+ES
いずれにせよ、本人が出来る事を少しずつやらせていくより他は無いと思う。
就職とか将来のこととかはさておいて、まずは外に出ることから慣れさせるべき。

年齢によってはもう就職も無理かもしれないけど、
それならそれで自分なりに生きる道を探すしかない。
腹を括れば生きていく道は意外とあるもんだよ。
52優しい名無しさん:2012/03/11(日) 16:27:18.00 ID:x7aJlwJh
ヒキニートは引きこもった原因を家族のせいにして甘えているため
(口に出すか出さないかはともかく、そういう発想が他責で攻撃だと自覚するべき)
そのあがないとして家族にレールを引いて欲しがるが、
それは無理だ。
家族にもそこまでは背負えない。
知り合いに就職を頼むなどレールをひいてやりたくてもひけないんだと理解しろ。
それが世間の現状なんだよ。

せいぜい中卒でも入れる看護学校などの金を出し看護師にしてやるか、
それもダメならボランティア活動にお客様として参加するための金をだすぐらい。
こっちは変なNPOなんかに金が渡るわけだがなw
そうであってもそれらを探してきて家族にお願いするのはヒキニートのほうだ。
「バカにされないような何かを探してきて。お金も出して。私を傷付けない待遇を親が相手に要求して。」
っていうお客様状態は通用しないと理解しろ。
探してきた優しい家族に上から目線でダメだしなんてしてるようじゃ家族の優しさもそのうち消えるぞ。

ごく普通に生きてきた学生だって今は職が見つからないんだからな。
家族が必死になって職を探してそれに甘えながらやってくる本人なんて雇ってくれるは
なおさら無いよ。

だいたい家族は迷惑しているんだよ。
これ以上の労力をさくのもうんざりってとこだろうしなw
ヒキニート10年選手なんて抱えてる家族はもうつかれきってんだよ。
今まで十分ヒキらせてやったのだからもうなんもしてやりたくない。
もうこれ以上、家族にたからないでくれ。早く出て行ってくれ。
ってのが本音になってる家族は多いと思うけどね?
ヒキニートは自分をヒキらせた責任が親にはあるんだから親がどうにかしろって思ってるわけだけどもな、
年単位で引きこもらせてやった時点でノーサイドだよ。
ちゃら。
親には責任があったがもうそれは償われてると思っとけ。
いつまでも他責して甘えるなよ。
53優しい名無しさん:2012/03/11(日) 17:24:38.91 ID:9vWeahF0
甘えたくはないけど
仕事まじでないのはしゃーないやん
54優しい名無しさん:2012/03/11(日) 17:34:34.05 ID:siPpgKGC
>ヒキニートは自分をヒキらせた責任が親にはあるんだから親がどうにかしろって思ってるわけだけどもな、
>年単位で引きこもらせてやった時点でノーサイドだよ。
>ちゃら。

暴論。
55優しい名無しさん:2012/03/11(日) 17:40:36.26 ID:Skmp4o2T
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331428598/
>大工などの職人の人手不足が深刻で、完全な売手市場と
>なっており、激しい人材確保の戦いが繰り広げられている。

親方探して弟子入りすれば?
大卒でも20半ばぐらいまでならどうにかなるかも?
同年代は中卒高卒で修行してきたような人ばかりだろうけどね。
56優しい名無しさん:2012/03/12(月) 01:46:19.22 ID:pkt8iSpl
>>52
ダラダラと自分語りをしたいなら人生相談板辺りでやってくれないか?
57優しい名無しさん:2012/03/12(月) 02:00:48.64 ID:/H3jVPr3
いや、自分語りはしてないだろ。

ヒキニートて「俺を傷付けるなぁ!」ってやたらと攻撃的なんだよなw
俺は人を攻撃するがおまえは俺を攻撃するなみたいな。
58優しい名無しさん:2012/03/12(月) 02:07:22.67 ID:nW+Q+1m5
>>57
この人はヒキニートっていうかアスペなんじゃないかな
「お前の家族の代わりに、お前について話してるわけじゃない」って言うのが理解できずにムキになるんだと思う
59優しい名無しさん:2012/03/12(月) 12:57:23.91 ID:v6ZY/djk
「お客様じゃなきゃ嫌」「甘えてる」は本当だと思う
でもね、立ち直るやり方知らないだから自分で起き上がれないんですよ
結局は慣れだと思うんですよね。
田舎には支援団体など何もない現実…あっても登校拒否児童の支援
だけだもんね
中身子供の大人は終わってるしほっとけばほっとく程、歳重ねるだけ
60優しい名無しさん:2012/03/12(月) 14:39:58.40 ID:wukBW455
ネット禁止にすれば良い
61優しい名無しさん:2012/03/12(月) 16:12:51.73 ID:gnZ/2Swa
そりゃますますひきこもっちまう
せめてネットのコミュニケーションはやっとけ
62優しい名無しさん:2012/03/12(月) 17:58:12.69 ID:V3DhLYQ9
ネットやってると社会に接している感じがするだろ?
寂しくないし社会参加をしてる気分になる。
実際そうなのかもしれないが、でも現実社会での社会性が失われていく。
いちにちネットしてるだけでヒキニートはなんかやった気になっちゃうから問題ってことさ。
例えばネット街宣とかなw
63優しい名無しさん:2012/03/12(月) 18:02:10.22 ID:PKi4SwFF
百聞は一見に如かずだね
64優しい名無しさん:2012/03/12(月) 19:08:26.56 ID:wukBW455
2ちゃんがあれば寂しくないもん
無かったら他の方法探すと思う
65優しい名無しさん:2012/03/13(火) 09:44:54.31 ID:QXo89546
ネットを取り上げると発狂するらしいが。
でもネットが引きこもり続けられる要素になってるとも思う。
ヒキはプライドを満たす仕事で周囲の理解と受容が保障されるなら働きたいと考えてるが
そんなもんは不可能で、現実としてヒキが希望するのは引きこもり続けるということになる。
ヒキにとって引きこもり続けることにはネットを続けるということも含まれている。
当然ネット環境にあるというぐらいネットと引きこもりは不可分だ。
ヒキだって社会と全く接点を持たないのは耐えられないんだな。
人との接点を減らしたい・・・とかいいながら誰かに閲覧されるであろうネットで自分語りする滑稽さ。
どうせ自分の影響力を示したくてスレに張り付いたりしてるんだろうw

まぁ、等質などの病気から引きこもってるヒキは別だけどな。
文章を読めないし楽しめない状態になってることが多いのでネットもやらない。
ただ怯えて寝ている。
66優しい名無しさん:2012/03/13(火) 11:03:48.10 ID:NuLqkog+
>>65
あなたは何者?
67優しい名無しさん:2012/03/13(火) 12:00:26.90 ID:e3bt11D2
>>48
できる、そして最初は失敗するだろうな
でもそれでいいんだよ
自立ってそういう事だろ
68優しい名無しさん:2012/03/13(火) 18:58:18.19 ID:YuNpkAyU
>>67
と、バカが申しております。
69優しい名無しさん:2012/03/13(火) 21:35:40.73 ID:uVnkqj9j
ああ…また何もしないで一日過ごしてしまった…
70優しい名無しさん:2012/03/15(木) 20:54:28.79 ID:mthRxbkh
これからもずっと引きこもり続けようと思ってるだろ
71優しい名無しさん:2012/03/15(木) 20:56:07.18 ID:fW2e7Raw
脱出法がわからん
72優しい名無しさん:2012/03/15(木) 21:25:43.10 ID:UxdfWq5N
おならさえ出なければ学校行けたのに・・・
あの日、男子に「臭い」って言われた日から、学校はもう行けなかった。
テスト中だってお腹鳴って恥ずかしくて集中出来ないし、午後はおならが止まらない。
なぜ私はこんなおかしな体なのか。
精神科にいったら、思春期だし、精神的なストレスもあって、おならが止まらないんでしょうねと言われた。
いつも臭ってる女なんかみんな嫌がる。みんなに迷惑かける。
学校辞めたときは母親に「おならくらいで辞めるなんて許さないよ!!」と言われた
おならくらいで?
人によっては、笑い話で済むかもしれないけど、私は毎日出続けて真剣に悩んでたし、ストレスだった。勉強も集中出来なくてこのままじゃ留年するくらい危なかった。
73優しい名無しさん:2012/03/15(木) 21:31:06.52 ID:UxdfWq5N
遂に毎日授業中おならがガスになって止まらなくなった。
まわりの人は気づいてるだろうけど、我慢して何も言わなかったと思う、けど毎日毎日、臭ってたら、嫌だよね、誰だって。
私が席に着いてるとみんな後ろに座りたがらなかった、遂に、我慢の限界だったのか、ボソッと私の隣の席の男子が、「クセぇ・・・」と吐き捨てた。
その日から精神的に限界が来て、発作的に学校を休んだ。
一週間くらい休んで、親に無理矢理行かされた日、ちょうどテストだった、勉強に集中出来なかったから成績はガタ落ち、しかもガスも止まらなかった。
その日、学校を辞めることを決意した。
74優しい名無しさん:2012/03/15(木) 21:37:59.04 ID:UxdfWq5N
友達はみんな心配していた、
「なんで学校来ないの?」と毎日たくさんメールが来た。
「おならが止まらないから」なんて恥ずかしいし、甘えているだけだと思われるから言えなかった。
遂に友達が家にまで押しかけてきた、私は母親に泣き叫び、「家に入れないで」と部屋に閉じこもった。
母親は、「せっかく友達が来てくれたのに何なのその態度は!!」と怒って家に入れた。
母親は、私が学校辞めたい理由を友達に説明した、けれどガスのことには触れなかった、昔から学校がストレスだったのもあったと説明した。
私には確かに、心から心を開ける友達はいなかった、いつも孤独だった、学校も、つまらないから、別に辞めてもいいと思っていた。
75優しい名無しさん:2012/03/15(木) 21:46:43.37 ID:oect+0tf
デイケアは?
76優しい名無しさん:2012/03/15(木) 21:48:13.15 ID:UxdfWq5N
友達は最後に私の部屋に来て泣きながら、一言、「バイバイ」と言って去った。
このとき涙が止まらなかった。
本当にもう別れだった。
元々気が合わないのに、嫌われたくなかったから話をいつも合わせて友達していた中学時代。
メールで一言、その友達が、「学校辞めたのは私のせい?」と聞いてきた。私は正直、その友達の存在がストレスだった、正直嫌いだった。そうだよお前のせいだよ・・と内心思った。今までずっと色々我慢していた気がする。
けれど私は最後まで善人面して、「のせいじゃないよ」とメールで送った。
どこまで自分はお人好しなのかと思った。昔からバカすぎるお人好しと言われていた。
私が学校を辞めたのは、みんなビックリした。
「何であんな普通の子が・・」と言われていた。学校の教師も心配してくれていた。
けれど心配するのはみんな最初だけで、しだいに私のことなんか忘れていく。
「あああんな奴クラスにいたよな」みたいに過去の人になっていく。
77優しい名無しさん:2012/03/15(木) 22:01:17.08 ID:UxdfWq5N

長くなりましてすみません、
6年目にして、今自分はやっと働けるようになりました。昔ほど人は怖くなくなったし、ガスもなくなりました。
やはり、精神的な病気だったのだと今になって思います。
引きこもりは疲れた心の治療期間です。
引きこもりにも色んな原因で引きこもっている人がいます、私のはほんの一例です。

78優しい名無しさん:2012/03/16(金) 02:20:01.92 ID:MViyZDYH
引きこもりの半分は精神疾患だよ。
鬱や統失の人多いよ。
それに病気じゃない人も統合失調型人格障害や回避性人格障害だし。
79優しい名無しさん:2012/03/16(金) 09:16:39.71 ID:e/X3aL3w
まずは短期バイトから
80優しい名無しさん:2012/03/16(金) 09:48:41.19 ID:n67E6J0o
>>77
そんな理由で引きこもらせてくれた親は毒って訳じゃなさそうだけど。

ここのヒキニートが必要としているのはどうやってヒキから脱出したかであって
物語じみた自分語りな無意味どころが害悪。
81優しい名無しさん:2012/03/16(金) 09:58:13.25 ID:XcnKl71S
>>78
人格障害は病気じゃないからなぁ。
ヒキってるうちに人格障害になっていった人も少なからずいるんだろうな。
例えばおまえらとかw

人格障害は自分の性格に折り合いをつけて金儲けしないとな。
家族は疲弊しきってるからこんなスレが立つわけよw
家に人格障害がいて
毒親がぁ〜
子供の頃ぉ〜
って攻撃的な他責を中年になってもやられつづけ、同級生は大きな子供がいると仕事になっても家に引っ付いてなんもしない。
もしそんなコナキジジイのような人格障害が家にいて、自分がそれやられたらって考えたらうんざりだろ?
ヒキらせてやったんだからチャラって家族だっていいたくもなるわな。

現実的な問題として、人格障害に甘えて引きこもり続けているともっと外に出れなくなってくわけさ。
引きこもった原因や自分語りは老後にでもやれば?
そんなもんを語って誰かの理解を得ても働けるようになるかなんてワカランだろうよw
そりゃカウンセラーはそれに凄い価値があるようにいうかもしれないけどさ。
カウンセラーは話をさせるのが仕事だからなw

でも等質や従来型の大うつなら仕方がないし、もし等質なら一生障害者として生きていくだけの準備をしなきゃならないね。
82優しい名無しさん:2012/03/16(金) 10:11:08.43 ID:XcnKl71S
>>81
×同級生は大きな子供がいると仕事になっても家に引っ付いてなんもしない。
○同級生は大きな子供がいる年頃になっても家に引っ付いてなんもしない。
83優しい名無しさん:2012/03/16(金) 10:34:23.70 ID:wXeUUOIe
>>80
お前の方が害悪
84優しい名無しさん:2012/03/16(金) 11:52:59.44 ID:wEg8ElYJ
ヒキニートは自分語りをしたがるけど、そんなのヒキニート脱出には何の役にも立たない。
意味がないって気付かないと。
だからナニ?っていう。
そんな自分語りは日雇いでもなんでも仕事を見つた後でもできること。

もしかしたら引きこもった理由としての自分語りだって、
他者から見たらご都合主義の妄想物語でしかないかも知れないよ?
少なくとも家族からしたらそうだから、
ヒキニートが家族に気持ちをぶつけるたびに家庭に居場所がなくなっていくんだよ。
85優しい名無しさん:2012/03/16(金) 23:34:41.60 ID:Kc1Htk7W
ああ、今日も何もしなかった…
親すでにいないんで貯金で株やって仕事してる気になってマス
なんか最近過去思い出して寂しくてたまんない…
どうにもならないのに
幸せだった人が家族失うとこんな感じかなと
86優しい名無しさん:2012/03/17(土) 02:00:04.08 ID:PFBktqfr
介護の心配しなくていいなんてうらやましいわw
87優しい名無しさん:2012/03/17(土) 13:08:49.98 ID:qUoPub2D
家族いがいの人間関係をもったほうが気持ちがらくなのに…
どうせ最悪の毒親なのでしょ?
監禁されてるわけでもないのでしょ?
88優しい名無しさん:2012/03/18(日) 01:43:23.84 ID:w4lBBYpZ
「ドキュメント引きこもり」って本読んだら
支援団体を自ら立ち上げた引き本人や引きの
親が紹介されてた。
和歌山大学の引き治療プログラムってのもあった。
でもねぇ、まず家庭に人を派遣してくれるが
一時間1500円で週2回。外に出られるようになったら
大学に作られた居場所に来て貰って談笑したり人に
慣れさせる仕組みらしい。
これは安い方だけど金かかるの辛いな。しかもうちの田舎
県には何にもないもんね。登校拒否児童に遊びと勉強教える
大学生ボランティア位かな。
俺みたいな高齢引きは大気圏外だな…始めから高齢な分けでは
無くずっとほっとかれた結果なのだが…親死んで孤立死も増えてきた
から自分てだけでもないんでしょうね。
それは置いといて親御さんは「ドキュ引き」読んで支援団体に連絡するか
自分達で集まって支援団体作るのはいかがでしょうか?
89優しい名無しさん:2012/03/18(日) 02:00:01.37 ID:2kiWmDcp
まず日雇いでも始めたら?
今日はドヤに行くけど明日は分からないぐらいの勢いで。
35すぎたらどうせ正社員になれる日なんて来ないんだから経歴なんてキニスンナw
工事現場で棒ふってるひととかさ。
ヘルメットかぶってマスクしたら顔なんて見られないよw

んで少しでもお金を貯めつづけられたら家を出れるよ?
90優しい名無しさん:2012/03/18(日) 11:45:15.20 ID:as75LOBk
ヒキニートのために何かしてやらない
→「なんでなにもしようとしないの?どうして?それでも家族なの?毒だから?」

何かしてやる
→「黙ってて!何もしないで!」
(上手くいってもいかなくても)おまえが勝手にしたことだから自分は知らない。
どうでもいい。自分は関係ない」

どっちにしろ文句をいって、全部家族が悪いことになる。
ヒキニートになったのも親の育て方のせいなんだって。
もう疲れた。
ヒキニートはこっそり隠れて全部仕込みで成功体験を積ませてくれっていってるみたい。
職もそうやって探してきて欲しいのかな。
ま、主夫になりたいってヒキニートは希望してるんだけどw
「家事なんてスイッチぽん!」ってw笑顔満面で。
そんなに楽なら住み込み家政婦やら雑役係でもやれば家からいなくなるのに。
91優しい名無しさん:2012/03/18(日) 15:56:43.35 ID:AMOLuwW6
主夫はメリットないよね
妻が外に働きにでても、妊娠するのは妻で、
出産前後に働けなくなるのも妻で、体調がすぐ戻るかどうか悩むのも妻で、乳が出て絞らないといけないのも妻で
復帰する時期や、すぐ戻れるか壁があるのも妻で
そういうのがあるから、あまり出世できなかったりもする妻で

苦しんで産んで、看護婦にすら預けてると不安になる状況なのに
乳飲み子主夫に預けて外に働きに出るって、ただの奴隷っぽい

何もしたくなくて主夫になりたい男なんて、どうせ雑だし
そう言ってる段階で、実家の家事してんの?ってレベル
成功体験なんて、成功しないとできないわけで
「失敗しないレベルのことから始める」をやればいいのに
「毎日ジョギングする」→「毎日できた」→「俺すごい」 こうやって自信つけていけばいいのに
なんで「他人の評価ありき」なんだろ
92優しい名無しさん:2012/03/18(日) 17:16:13.05 ID:V+l8sgsd
ジョギングなんか出来たって意味ないよ
その先が有れば別だが。東京マラソンで入賞するとか
ホームレス歌人とかいましたがそっから文人になるとか
結局周りの評価次第だ
93優しい名無しさん:2012/03/18(日) 18:00:43.48 ID:AMOLuwW6
じゃあ、意味があることで自分ができること探せば?
94優しい名無しさん:2012/03/19(月) 09:47:08.80 ID:VxSVTkuF
周りが素で評価してくれるなんてあんまりないことだと思うけど?
店員が褒めてくれるのは売りたいからでさw
それを嬉しく感じてしまうぐらい世の中褒めてもらえないものなのにw
95優しい名無しさん:2012/03/19(月) 10:15:23.40 ID:Kqv3b+k2
96優しい名無しさん:2012/03/19(月) 14:49:14.60 ID:xeKpw3Bi
周りの評価とか自分なさすぎだろw
そんな考え方してるから自立できなくなってんだ。
まあ自我がうまく育ってないんだろうけど。

てか考え方が古すぎるし初歩的過ぎる。
認知行動療法の「に」の字でも知ればいいのに。
97優しい名無しさん:2012/03/19(月) 15:21:08.11 ID:xeKpw3Bi
ジョギングひいいよ。
脱ヒキに一番良い方法じゃないかな。
98優しい名無しさん:2012/03/19(月) 17:31:39.91 ID:hVBplhG6
やけに糖質は仕方ないと言ってるバカは

ヒキニートを障害年金の人参と引き換えに糖質にして
デイケアと大量処方で囲うとしてるヤブ医者だな。

ひきこもりを差別してるのはヤブ医者とカウンセラー。
ひきこもりは頑固で疑り深く男に多いので
そこらの女のメンヘラのように口車に乗せられない。
だから、まずは叩いて淵に追いやり、苦しくなって手を差し伸べる
自作自演のメサイアをしてるだけだな。
99優しい名無しさん:2012/03/19(月) 17:48:11.95 ID:hVBplhG6
ヒキニートに薬はや馬鹿カウンセラーも効かない。

彼らに大事なのは賭ける人の存在。
ひきこもりAに千円ポンと賭ける存在。

予想屋しかいない。
このひきこもり走るかな、休養明けだし、気性難だし、
そういうネガティヴ予想屋=医者、カウンセラー。

黙って賭けてこいや!きっちり1着とったるわ!ボケ。

100優しい名無しさん:2012/03/19(月) 17:55:57.03 ID:IJeCbrbM
>>99
金くれたらギャンブルで増やして立ち直れる!
負けたら、傷ついて自殺しちゃうから責めないで!みたいなダメ人間の見本みたいな主張だな
101優しい名無しさん:2012/03/19(月) 18:01:37.38 ID:/d3T9zFR
トウシツは仕方ないだろw
病気なんだから。
発達やパーソナリティーとは違うもんね。
102優しい名無しさん:2012/03/19(月) 18:09:24.24 ID:hVBplhG6
俺の知ってるヒキニートは6年のひきこもり期間中一切合財を自分の金で賄ってた。
不登校の延長で突入してるので17歳の頃に自営で稼ぐ能力を身に付けたという事だ。
にも関わらず自己評価が低い。こんな事してちゃ長引くだけだと手放してしまった。
そのあと数件医者とカウンセラーを回ったがあーでもない、こーでもないと
薬と理屈を与えられ悶々と過ごす、医療系ではない理解ある所へ最後の切り札として行き
そこで黙って賭けられる。評価され信頼されたら、百人力。司法試験受かりやがった。
実際に見たひきこもりは苦悩ゆえに良く物を考えてたよ。
ひきこもる事で孤立感や疎外感を持ってるので承認欲求は強い。
うんなもん当たり前だよ、孤立、疎外、劣等感を抱く状況にいれば
人は自然に欲求が強くなる、このウザさをプロのカウンセラーがカチンと
きてるようでは、お前は青二才であり、依頼者利益ではなく自己優越の為に仕事してるのか?となる。
別に心理学的に説明するまでもない自然な事であり、逆に適切な指示をして
流れに乗せれば、その欲求は正常に戻っていく。

ひきこもる事で芽生えたネガティヴな要素は
ひきこもりを脱する事で消失していく。
だからひきこもりからいかに脱するのか
提案、指示、調整、しなきゃいけない。
これが出来ない青二才は害しか齎さずジャマだから廃業しろ!
103優しい名無しさん:2012/03/19(月) 18:24:16.92 ID:hVBplhG6
そして、何よりの問題点はカウンセラーの待遇が低い。
知的レベルも医者よりうんだんに低い。もう馬鹿だ。

だから、ひきこもり層と相性が凄く悪いんだよ。

ひきこもりが発する待遇の良さにどうしてもカチンときて
投影しやすい。医者は待遇が良いのでそういうのは問題ないが
プライドが高いのでひきこもりの親も優秀である事が多く
両者プライド高く衝突しやすい。つまり、こいつら役にたたんという事だ

人の役に立たない、使えない者
104優しい名無しさん:2012/03/19(月) 18:38:00.53 ID:hVBplhG6
ひきこもりを相手にするのは野村監督やあんざい先生のような
人間的に包容力があり、相手の主張を受け流しながら
話題を振って緩やかに自分の波に引き込みつつ、指示を織り交ぜて
好転させる事が出来る人。

ひきこもりと相性が悪いのは受容一辺倒で
完全に流れを持っていかれ、受容中も実力不足ゆえに
嫌な顔をしてしまい信頼関係に傷をつけやすいタイプ。

本人にとっても過去の問題をしゃべったり、承認欲求から大きく出たりは
どちらも空回りして後味悪いのを自覚してる。
その状態にもっていくと決裂しやすい。

無理な自己洞察させるより、困った顔した瞬間パッと話題を変えて別のに振る。
困った顔してるのにずっと待つと、屁理屈で反論しようという意欲を引き出してしまい
本人も聞き役も後味悪くなる。どちらかと言えば指示を与えた方がいい。
105優しい名無しさん:2012/03/20(火) 10:13:14.53 ID:urfh1HnQ
統合失調の人はストレスが掛かると悪化するので刺激を少なくする目的で働かないように家族が医者からいわれることもある。
悪化させないために薬を飲んで穏やかに暮らすようにすすめられた結果、親の庇護の元で引きこもっていることもあるから、
親がどうしてヒキ家族をかばうのか不思議におもう人がいたら親に聞いてみてもいいと思う。
ただし、統合失調症に対する差別は存在しているので親が他の家族には隠している可能性もある。
事実を教えられるとも限らないっていうw
106優しい名無しさん:2012/03/20(火) 16:16:09.35 ID:vqD+aLgt
悪徳精神病院程、ひきこもりを統合にしたがる。

統合は一番儲ける。薬を多く出せるし、毎日デイケアに通わせれるし
障害年金、生活保護申請も通るし、旨みを匂わせて同意させたら最後。

治療方針や不信が募り、苦情を言おうものなら、
わざと不遜な対応して、相手を激怒させ、激怒したら
危険性があると強制入院に持っていく。

ひきこもりに統合が居る確率は全体の3%以下だろ。
50〜70%は人間不信による対人恐怖症。不安障害だよ。
107優しい名無しさん:2012/03/20(火) 16:26:53.44 ID:vqD+aLgt
対人恐怖、社会恐怖の症状は病院以外を使う方が治りやすいよ。

ひきこもりって世間的に10代の非行や不登校に近いから。

病院だと不登校や非行は適当な病名つけられて、力で抑えつける
矯正教育思考だけど、
病院以外の児童養護や相談施設等は安心感を与えて癒す教育だし。

ひきこもりは後者の方の居場所で癒す方がいいよ。
前者に行くと薬で治らない、カウンセラーで治らないで
むしろ以前より悪化したり人間不信が強くなるよ。
108優しい名無しさん:2012/03/20(火) 16:34:06.68 ID:6+nQ3E7N
「言って聞かせて褒めてやらずば人は動かず」
引きこもりに必要なのはまずは優しい環境で経験積ませる事
だと思うんですけどね。「甘えるな!」の一言で却下されるからな。
本に載ってた遺跡発掘作業員なんかそれに近いな。興味ないけど
109優しい名無しさん:2012/03/20(火) 16:37:42.97 ID:vqD+aLgt
さらに、後者の人の所は甘えの部分に余力持たせてくれてるけど

病院系は生意気な事言ったり、治療方針で揉めたりしたら
わざと相手を合法の範囲で挑発し、誘ってくるよ。

誘いに乗ってしまったら最後、統合や双極等に該当するとされて
入院させようとする。
どうすれば相手が煽りに乗るかはかなり用意周到。

ひきこもりがこの前の質問は何かを試そうとしてるんですか?と問うと

貴方はそう思うんですか?妄想、思いこみに○つけられる。

ひきこもりが薬が効かないんですけど、変えて貰っていいですか?と問うと

貴方に問題がある・・ちょっと挑発風味な言動織り交ぜる。

それにひきこもりが激怒したり、対抗的姿勢見せると

興奮状態にあり、双極の躁に○がつけられる。

何故なら統合と双極は強制入院使えるから。
余り生意気だと知らないぞという暗黙の脅しに使える。

こんなシステムの中で人間不信が強まる事はあっても
癒される事は無いよ。
110優しい名無しさん:2012/03/20(火) 16:46:45.22 ID:vqD+aLgt
診断されるのが増えてきてる双極は

うつ病と診断された人が何年も治らないから
不満を募らせて病院にクレームを言った際に
これは躁状態だ、双極だと、押さえつける為に作られたと思われる。

普通の人の喜怒哀楽の範疇を、病院では恣意的にあてはめられるから。
111優しい名無しさん:2012/03/20(火) 17:00:53.68 ID:/uS9OZRt
引きニートにはもっと楽しいことあるよと
もっともっと行動できるように
しむけてあげればいい
112優しい名無しさん:2012/03/20(火) 17:33:31.25 ID:7ZfFbfXz
引きこもってる時点で優しい環境なんだけど
そこで喜ばれることをやろうとか思わないのか?
ひきこもりのお前らが、ある日、
昼中かけて捨てる予定のスポンジや家にある洗剤だけで換気扇やら風呂やらトイレやら綺麗に掃除してくれたら(換気扇は洗った後の周りの処理もな)
「褒められる」に似た称賛やお礼が戻ってくると思わないか?
113優しい名無しさん:2012/03/20(火) 18:19:54.11 ID:XfFWCQXd
>>112
そういう上から目線の説教は全く意味がないどころか逆効果
114優しい名無しさん:2012/03/20(火) 20:31:02.52 ID:7ZfFbfXz
人に喜ばれる経験を自分の力で得られる方法はことごとく却下なのか?
自分の力じゃ成し得ない事を与えないといけないの?甘えすぎだろさすがに
普通の神経してたら出来レースなんてお断りだよね
115優しい名無しさん:2012/03/20(火) 20:54:02.05 ID:hIWwmQBw
>>113
>>108
甘えにしか見えないけどな。それになんか意味があるのか?
引きこもっている今以上に優しい環境なんて地球上にあるのかよ。

等質や総局以外の引き篭もりがすべきことは金を儲けること。
それによって自信をつけること。
これは
「学校やグループ活動などで金を払わないと社会に参加できないほ自分は屑なのか?」
っていうヒキが抱えた思いの払拭を意味するわけ。
お金を出さないと社会に参加できないのではなくて社会からお金をもらえる存在だということ理解する。
いい年の中年なんだから、そうでなければ自信なんて回復しないし、
優しい環境で甘やかされながら詰まれた成功体験から来る地震なんて何の意味も無い。
一日だけ頑張って日雇いで稼いだ6000円ぐらいの金のほうがずっと価値がある。
116優しい名無しさん:2012/03/20(火) 21:18:53.35 ID:J+F4J3D9
あ、ヒキを抱えた家族を相手に金を儲ける人もいたっけw
117優しい名無しさん:2012/03/20(火) 22:23:11.73 ID:vqD+aLgt
>>115
俺の知るひきこもりの中には自前で金を稼いでたの(過去形)も知ってる。

自分の分は自分で稼いでるのだから
はたから見たら全く問題ないと思うだろうが
自己評価が低く、他者の評価に依存してきた傾向にあるので
例え稼ぐと言う意味では成功してても途中で辞めてしまう。

ひきこもりに大事なのは病院で何々病、何々人格だの
テキトーに診断受けるより、理解ある人らが開いてる
居場所に通ってその過程で人に受け入れられる、
自分も役に立てる、等人慣れさせていく方がコストも
負担も軽く効果的。

そういう意味でひきこもりの偏見をもっとも
煽ってるのは、もしかしたら医者やカウンセラーかも知れない。
118優しい名無しさん:2012/03/20(火) 22:24:56.83 ID:vqD+aLgt

学校の先生や、児童相談所、養護施設、支援団体、弁護士陣営の人らと

精神科医、心療内科医、臨床心理士、製薬会社、等は明らかに層が違う。

前者の人達の方が何倍も優しいし、性善説で見てくれる。
後者は選民意識と職域拡大に熱心で、本当の意味で他人事。
官僚的な独特の雰囲気で、煽って患者捕まえてる癖に
治らない責任回避の為にあれやこれや言い訳並べて最終的に患者が悪いと切り捨てる。
予め予防線をあちこちに張り巡らせてる。

前者の方が左的で優しい、後者は医者の中では右的で権威主義が強い。
なんというか、支配欲に溺れた刑務官気質だよ。
119優しい名無しさん:2012/03/20(火) 22:26:12.81 ID:qPXWOWJX
>今や単身女性の3分の1は手取り125万円以下
>先月の給料は9万円
>手取りから家賃を引けば、財布に残るのは毎月4万円弱。この中から光熱費(約8000円)と
>携帯電話の通信費(約1万円)が飛び、残りのほとんどが食費に消えていく。
>この6畳1間で彼氏と同棲中
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332243401/

ヒキがいかに贅沢か、という・・・
ヒキは自分のおかれている優しい環境を理解していないんじゃないのか?

もちろん等質で就労を医者からとめられている場合は引き続き休むべきだが・・・
120優しい名無しさん:2012/03/20(火) 22:39:12.79 ID:vqD+aLgt
つけ忘れてた

圧倒的に保健室の先生>>>>>>>>>>>>>>カウンセラー

保健室の先生は前者。

前者の人達を押し上げて、後者をもう少しこきおろした方が世の為だ。
前者の人達は頭が良いだけでなく人間的に尊敬できる人が多い。
昔から、非行問題や虐待児の支援等してる方々の方が凄い。

後者はそういう人をセカンドレイプ的に二等級民と区分けするのに屁理屈並べてる感じ。
121優しい名無しさん:2012/03/20(火) 23:23:25.62 ID:+GONzunm
ヒキニートが家族に甘え続けられる環境を維持しようと必死。
ヒキニートの願いは明日ずっと引きこもり続けることだからな。
122優しい名無しさん:2012/03/20(火) 23:48:45.58 ID:gILanpiM
違います
123優しい名無しさん:2012/03/20(火) 23:48:53.12 ID:7ZfFbfXz
正論=イジメって被害妄想がもうね
このレベルに達したらもう一般人に理解を求めちゃいけない
124優しい名無しさん:2012/03/20(火) 23:57:06.00 ID:vqD+aLgt
ヒキニートとカウンセラー(臨床心理含む)は一番合わないぞ。
ヒキニートの方が地頭が良いので相手を飲んでしまう。
馬鹿カウンセラは対抗して人格障害レッテル張ってくるぞ。
文系馬鹿と話してるとイライラする。
ヒキニートは工学、物理を好むのでカウンセラーは天敵。
125優しい名無しさん:2012/03/21(水) 01:12:49.36 ID:xZgNjs2M
>>124
お前がプライドだけ高いやっかいな怠け者っていうのがよくわかったw
126優しい名無しさん:2012/03/21(水) 11:02:52.40 ID:PDdCRGJ8
お金が無ければヒキニートなんて出来なくなるでしょ
127優しい名無しさん:2012/03/21(水) 12:31:18.00 ID:llD15NzF
出家

と呼ぼう
128優しい名無しさん:2012/03/21(水) 12:48:58.90 ID:gm40jvgh
>>119
とてつもなく、くだらない考え方だな。
メンヘルならなおさらそういう典型的な受け身で比較ばかりの考え方やめるべき。

人はそれぞれ。
金持ちもいれば貧乏人もいる。
苦労多い人もそりゃいるだろう。

しかし頑張って働いても貧乏な人もいるのに、働かなくても豊かなのはおかしい。
という論理はただの比較で受け身で意味がない。
自分が働きたい、働く必要性が出てきて初めて働くのだ。
自分である。人なんか関係ない。

とりあえずメンヘラはネットやめろ。
人のことばっかじゃん。
自分がないから、いらん情報入れて比較ばっか。
しっかりとした自我が確立されてないからメンヘラなのにアホくさ。
129優しい名無しさん:2012/03/21(水) 12:59:41.77 ID:gC0BKY1g
犬を飼うのは駄目かな。散歩に出るようになるかも。
130優しい名無しさん:2012/03/21(水) 13:55:24.43 ID:llD15NzF
おすすめ
131優しい名無しさん:2012/03/21(水) 14:34:27.63 ID:/eF653vU
ヒキニートってそんなに金持ちなの?
働きたくないから働きたくなるまで働かなくてもいいんだ?
なら自分の家を買って家を出れば?
親の家で親の買ってきたものを食べるのやめたら?
そしたら家族は幸せになれるんだから
132優しい名無しさん:2012/03/21(水) 15:43:40.31 ID:2EqsWB5l
>>131
とりあえずオメーにゃ関係ねーよ。
働かなきゃとか「〜すべき」とかはお前が勝手に思ってればいいんだよ。
人は人なんだよ。
理解できるかな?
133優しい名無しさん:2012/03/21(水) 16:09:14.98 ID:kfMAJX+y
あひゃー
134優しい名無しさん:2012/03/21(水) 16:44:43.13 ID:llD15NzF
公務員の

匂いがするお
135優しい名無しさん:2012/03/21(水) 16:52:01.91 ID:2EqsWB5l
考え方の問題だと理解しましょう。
無理やり戸塚ヨットスクールや強制労働させれば現実に解決するかっていうと難しいですよね?
ここまで分かりますね。

人は考えた結果、行動してるわけです。
つまり考えた結果、引きこもってるわけです。

考え方を変えれば行動も変わるわけです。
自分をダメだと思ってる人に「ダメな奴だな!甘えてないで働け!」って言うバカがいますか?
もっと自分をダメだと思って引きこもりますよね?
自分を良いと肯定的に見れるようになれば堂々と社会に出て働くようになります。

これは非常に初歩的な話です。
説明が面倒臭いのでこの辺で。
136優しい名無しさん:2012/03/21(水) 18:59:28.55 ID:J7y7tBxs
>>132
社会性をなくした家族が一日中家にいるのは苦痛なこと。
家族とはいえ人間なんだから、そういう人間が近くにいるのはイヤなんだよ。
おまえはまずそういう人間の初歩から理解しろ。
137優しい名無しさん:2012/03/21(水) 19:11:48.90 ID:xZgNjs2M
追い出す勇気と、出ていってホームレスになる勇気は近いものがあると思う
138優しい名無しさん:2012/03/21(水) 20:07:05.66 ID:gm40jvgh
>>136
お前ほんまもんのアホだろ?
社会性をなくせてないから苦しんでたり責め合ったりしてるんだろ。
本当に社会性なくせれば楽になるよ。

てかお前のとこみたいな典型的なアホな家族は親殺しとか家族間殺人とかしてりゃ良いじゃん。
ヒキニートであろうがそれでも受け入れる。
どんな人間だろうと受け入れて肯定してやらないとどうにもらならい。
なのに責めて否定ばっかしてりゃますますヒキるか殺し合いだよバカ。
139優しい名無しさん:2012/03/21(水) 20:20:32.32 ID:J7y7tBxs
ヒキニートやってる時点で社会性を無くしてるだろうが。
その行動に社会性が伴ってるのか?
それが問題なんだが?
ヒキニートの引きこもってるけど本当は辛い気持ち?なんて大した問題じゃないと理解しろ。

ヒキニートをヒキらせてやる以上の受け入れと肯定なんてあるのかよ。
140優しい名無しさん:2012/03/21(水) 20:34:52.52 ID:xZgNjs2M
>>138
お前こそバカだな・・・
全部受け入れろってwwwwww
ヒキ側が言うセリフじゃないだろw
受け入れられたら外に出れるわけじゃないだろ
人間それぞれ考える事も苦痛も違うんだよ
お前みたいに図々しいタイプには特に、
受け入れられない、社会にでなけりゃならないって自覚し続けないといけないんだよ

それと社会性って「〜したいと思ってる☆」は社会性じゃないぞ?
141優しい名無しさん:2012/03/21(水) 20:37:55.46 ID:CXftL+RW
>>135さんの言ってる事は的を射てると思います。
たぶん、その筋の方だと思います。
教えてあげたいけど、答えをすぐに与えるのでは
長いひきこもり生活中の考えを改める所までいけません。

ひきこもりが万が一カウンセラーにかかったばあい、激闘だと考えなさい。
肯定、中間、否定だろうが暴露は凄く辛く疲れます。
ここで否定に変わり、途中で辞める人が多いのも事実。
この先に行けたひきこもりは救われますよ。
大いに激闘をしていいのです、微かな信頼を忘れず
肯定、否定の狭間で疲れながら通い続ける。
ある日、ふと気がつく時が現れるのです。
その時、心の中でアメージンググレイスを歌いましょう。

そこを抜けたら、薬物が必要な症状が出てきません。根治治療です。

そこを抜ける事が出来ない子には、貴方が悪いというと
さらに落ち込みますから対症療法で薬になるのです。
142優しい名無しさん:2012/03/21(水) 20:38:54.28 ID:CXftL+RW
ひきこもりは、無意識には家族の問題と薄ら気づいてます。
医者やカウンセラーも実は家族の問題が主題で、副題が本人であるとも
気づいてます。しかし、本人以外の家族は、それでも社会生活を
送れていますから、何を!?と反発し説得に応じません。
この狭間にひきこもりがおり、ひきこもりもその家族に似てます。

謎を解こうと、無意識に違和感を感じる家族問題に目を向け
計算始めます、しかし、これを独りで解くのは非常に難しい。
98%の子は解けません、そして、解く事を辞めると同時に
家族に攻撃的になります、こうなったのはお前の性だ!社会の性だ!と。

ですから、ひきこもり関係の本は親が読んでも、引きこもり本人が読む事は
お勧めしない。
解けずに放置した後に出てくる攻撃心を煽るからです。

この問題の悟りを得た時、このゲームには悪役は存在しない事に気づき
全てを受け入れ許す心になるでしょう。
143優しい名無しさん:2012/03/21(水) 20:42:36.03 ID:CXftL+RW

そこで初めて完了です。
ただの無職の○歳の青年です。
つまり、世の中に多く居るリストラされて再就職しようと
励まれてる方や中々就職が決まらない子達と同等です。
しかし、ひきこもりという考えから脱したら
ただのブランク何年○歳の元ひきこもりな訳で
臆さず同じように階段を上り始めるでしょう。
たとえ、亀の歩みでも着実にあがられます。

この時、ひきこもりの考えを脱した方は
その先の社会復帰中に受ける様々な困難よりも
ひきこもりというものを理解し、克服し、どんな待遇でもいい
社会参加できるなら、自由を謳歌できるなら、
そういう充実した精神と喜びで溢れてます。

答えは言えないのです。それは本人の為。
何回も言いますがこのゲームに悪役は存在しません。
もつれた糸が存在する。糸は絆です。
一直線の絆だけでなく、時にもつれるものであると分かるでしょう。

しかしながら、ピンキリがあり、ひきこもり問題に長けてる
一流の機関へ行かれるのが確実だと思います。
144優しい名無しさん:2012/03/21(水) 20:55:43.28 ID:gm40jvgh
>>139
メンヘラは苦しんでるし社会性を無くしてない。
「こうあるべき」とか社会性や責任感強い方が病みやすいしね。
行動に社会性が伴ってないとか何を言ってんだお前は?

とにかく出直せ。
145優しい名無しさん:2012/03/21(水) 20:59:58.82 ID:CXftL+RW
多くのひきこもりは、無意識に家族問題に目を向け、
あるいは、書籍を読み、何回か解こうと思考錯誤をします。

ですが、独りでは解けない。そのうち、諦めます。

この後2パターン存在します。

最後の気力を振り絞り、関係機関の門を自ら叩いてくる者。

暴れまわって家族が相談に来て、つれていかれる者。

どちらも俺は悪く無い、俺は悪くない、という
自己暗示を解けずに終わった日にちからひきこもり日数分
強烈にかけてきます。

ですから、最初にお話を聞くと
感情を露わにして、被害状況を事こまかに必死に話そうとされる。
146優しい名無しさん:2012/03/21(水) 21:00:28.48 ID:gm40jvgh
>>140
ヒキ側とか何言ってんの?
自分も家族も社会もメンヘラであろうが受け入れたる。
それがメンヘルの治癒。

社会は難しいからせめて家族や自分は受け入れる。
それが治療。

少しくらい認知行動療法でも知った方がいいぞ。
そのままじゃ一生メンヘルだぞ。
考え方が古すぎる。
147優しい名無しさん:2012/03/21(水) 21:01:06.96 ID:CXftL+RW
その次は、カウンセラーが自分の被害話を真剣に聞いてるのか
強く観察してきます。カウンセラーは答えを知ってる為
同意も不同意もしない、中立を維持します。
それらを、肯定、否定!?と五感をフル回転させ詮索し
本人は疲れまくるでしょう。時に、否定と捉え不信感を募らせ
硬化した態度もとります。
ここで辞める人が多いのも事実。
今貴方の頭についてるカメラのファインダーに何人写りました?
そうですね、家族とカウンセラーの二人です。

後二つファインダーに写る必要があります。(謎かけ ニヤニヤ

ひきこもり期間中うん年?うん十年?ぶりに
解けると本当に小躍りしたくなりますよ笑

ひきこもりは治ります。
ひきこもりというのは、ひきこもってる物理的生活よりも
本人のひきこもりの考え、精神が重要なのです。

ですから、知人に頼んで本人が望む待遇で入社させ
形上取り繕っても、考えや精神が残ってると繰り返すのです。
148優しい名無しさん:2012/03/21(水) 21:09:40.03 ID:CXftL+RW
ですから、ひきこもり3年以上の子は
形上、働くとか、学校へ通うとか、資格を取る
とかの方向は今は考えず置いた方がいいです。

それらを無理に力押しですれば、すべてが吹っ飛ぶ的な
考えになるのは分からないでもないですが・・・

ひきこもりは警戒心が強く傷つきやすいでしょう。
傷つきやすくなるメカニズムが存在するのです笑。
その悪循環のまま無理な行動を図ろうとすると、
相手に過剰な期待や依存をかけ、その人が思う通りにならない場合
あるいは、想像と違った場合
強烈にショック、傷ついてしまい、また戻る。

大方のひきこもりの皆さんは、
私はこんな被害でこうこうなった、だから傷つきやすい!
とここまでわかってるのですが。
方向が少し違うのです。悟るとああなるほどとわかるんですけどね。
149優しい名無しさん:2012/03/21(水) 21:20:46.04 ID:CXftL+RW
ひきこもりは
統合失調症、双極、鬱病等は少ないですね

大本命は不安障害

しかし、原因の無い不安障害と違い

原因が存在する不安障害なので

本人が謎を解いた時に=不安障害完治なのです。

これは本人達も気づいてるでしょう。

確かに各種の不安障害に似た症状は出てる、
でもこっちは対抗○であって
ひきこもりが大本命◎ではないかと。
人間そういう動物勘的な察知能力はあるんです。

その通り◎を直せば○は吹っ飛ぶ。

ですから、◎を重視してくれる所へ行った方がいい。
(重視っていうと過剰な期待、依存、理想させちゃうかもしれないので
粘り強く診てくれるという事で)
○を重視すると、対処療法を継続するのみになります。
150優しい名無しさん:2012/03/21(水) 22:49:05.94 ID:W+GuCrb3
いいからさっさと家出て働け。
親子関係がダメなら自分が家を出てリセットしろ。
社会性を失った人間が傍にいるだけで家族も病むだろ。
時間は巻き戻せないんだから生い立ちのことは一旦忘れろ。
老後にでも好きなだけ思い出せ。
あまえるな。

おまえらヒキに必要なものは家族からの甘やかしではなく
実社会で稼いでくる小銭だ。
それによって自分の存在価値を確かめられるだろ。
151優しい名無しさん:2012/03/21(水) 23:48:41.73 ID:gWwLDP4l
ひきこもりはこんなスレ見てないと思うよ
152優しい名無しさん:2012/03/21(水) 23:48:45.43 ID:xZgNjs2M
このスレは極端な甘えん坊ヒキに乗っ取られた感あるね
153優しい名無しさん:2012/03/22(木) 00:05:42.64 ID:TTyDSK3F
支持的傾聴、受容的態度
そんな甘やかしを受けると普通の人なら自分を見つめなおした後に
「このままじゃいけないな」
と思って厳しい現実に帰っていけるわけじゃん?
やさしくされたことで自分にも厳しくなれる。

でもヒキニートは違いそうなんだよな。
甘やかしを受けても立ち上がっていかないんだよ。
いつまでも厳しい現実に帰っていかないし、
いつまでも自分を甘やかし続けるだけ。
むしろ甘やかしを受け続けるために理由を探し始めるような・・・

こういう甘えタイプのヒキニートに
支持的傾聴、受容的態度は毒なんじゃないかと思うぐらい。
適当なところで突き放して自立を促さないと、
ずっと甘やかし系のカウンセリングやら甘やかし系NPOのお客のまんまって気がするわ。
154優しい名無しさん:2012/03/22(木) 00:21:25.61 ID:GKLkF/zL

155優しい名無しさん:2012/03/22(木) 00:23:06.96 ID:QgHhQJWA
>>150>>153
まんま長田百合子(だっけ?ヒキ殺して事件起こした奴?)みたいな発想だなw
学がないにも程があるw

お前こそ甘えてないで知識くらいつけてから物申せ。
知識もなく解決策も示さないで甘えるなって言うだけなら誰でも言える。
お前こそ自分のそういう短絡的な甘えたところを変えてみろ。
156優しい名無しさん:2012/03/22(木) 00:29:36.76 ID:TTyDSK3F
知識っていうのがヒキニートに都合のいいもんなんだろ?
ヒキニートを家から出す方法なんてまだ確定されたものなんて無いんだから
誰が何をいってもいいんじゃね?

支持的受容的でもいいんだが
甘え続けるヒキニートにそれは毒だって言ってんだよ。
普通の人なら立ち上がっていくのに中年になって老人の域に入ってきてもそのまんまってのはね、
支持的受容的態度が間違いだったといえるんじゃないかね?
157優しい名無しさん:2012/03/22(木) 01:30:07.05 ID:M989t6Vq
説教するのは楽なんだよ。安易に説教してる人も甘えてるよ。
楽な説教に逃げるなってこと。
年取った精神科医とかでもいるけど。

つーかヒキニートに限らずメンヘル全般の治療の根本は「自己の確立(=自己肯定感)」だから。
ヒキとか鬱とかメンヘルは甘えなんて言ってる奴もいるけど、それで解決するはずがない。
否定するんじゃなくて、認めて肯定感を持たせてあげなければどうにもならない。
メンヘラーに自分を駄目だと責めてるのをやめさせないと。

自分を肯定=自己を確立できるようになったら解決だよ。何でもできるようになる。
158優しい名無しさん:2012/03/22(木) 01:44:33.42 ID:HiUc7/Tt
甘えんなよ。
自己肯定感は自分で勝ち取らなきゃ意味がねーだろって話。
親を責めて親の家で親の買ってきたものを食って親の金でネットやって、
そのうえ更に親に優しくしてもらって得る自己肯定感で自分を肯定できるのか?中年にもなって。
自己肯定カンマで親に用意してもらおうとかドンだけ腐ってんだ。クズ。

家族は中年ヒキニートにうんざりしてるし、もう疲れきってんだよ。
159優しい名無しさん:2012/03/22(木) 02:41:32.93 ID:cagai8/D
肯定感を自分で勝ち取れないような状態がメンヘラーかと。
正常な状態ではないわけで。
周囲の協力等はやはり必要だと思う。

もちろん、面倒もう見切れない→見捨てる(というか福祉に相談する)→生活保護につなげる、のはありかと。
中年まで引きこもってるような人に自分でどうにかしろと言っても無理なもんは無理なんだし。

それから我々健常者は別に努力とかして自己確立や自己肯定感を得たわけではないということ。
頭の中でそういう難しい作業せずとも生育過程で自然と身についたものだと思われる。
160優しい名無しさん:2012/03/22(木) 08:29:03.10 ID:voRv64aM
>>158
それはあなたにも言える
国に何期待してるんだ
なにかしてくれる、してくれない関係なく何故自立しようとしないんだ?
161優しい名無しさん:2012/03/22(木) 08:55:37.60 ID:16NATkqq
なんで国に期待してるになるんだよ。
ヒキニートは賢いつもりのバカだから困る。
162優しい名無しさん:2012/03/22(木) 09:01:27.47 ID:16NATkqq
>>159
そうでもないんじゃないの?
自分をか弱いものだとして周囲に甘えすぎだわ。
あんたは自分を甘やかせてくれる環境を求めすぎだ。

>それから我々健常者は別に努力とかして自己確立や自己肯定感を得たわけではないということ。
んなわけねーだろ。
コネだけで生きてきた人間じゃあるまいし挫折や否定を乗り越えて生きているもんだろ。
その努力を一切しないのがヒキニート。
自分の心の傷に甘えて、目先の甘えられる状況を探し回り
甘えるだけ甘えて中年になったのがヒキニート。

それに肯定感をもてなくてもなくても生きている人は沢山いるよ。
人格障害でもうつ病でも。
甘えるな。
ヒキニートの自己肯定感は自分で勝ち取らなければ意味がない。
外に出て働くこと。
これしかない。

でな、自己肯定感をもてないからって家族に求めるのは無理筋ってもんだ。
家族にはそこまで背負えない。
163優しい名無しさん:2012/03/22(木) 09:26:10.54 ID:20nzewwV
>>157
>つーかヒキニートに限らずメンヘル全般の治療の根本は「自己の確立(=自己肯定感)」だから。

違うよ。投薬。
治療で自己肯定感なんて持てるもんじゃないと思うけど。。
てか自己肯定感を持たせる治療ってナニ?
具体的に頼む。

>認めて肯定感を持たせてあげなければどうにもならない。

具体的に認めるって誰が?ナニを?

>>159
だからって家族にそれをやらせるのは無理。
しかもヒキニートはなんでも親のせい家族のせいにして、口を開けば他責と攻撃。
態度はぶんむくれか無表情の察してちゃん。もしくは暴力。
社会性を喪失してるようにしか見えない。
おかげで周囲の方が潰れていくから親兄弟までもおかしくなってくるわけ。
家族だって普通の人間なんだから自分の重さ異常は背負っていけないの。
丈夫でいくら叩いてもいい人間じゃないの。
不愉快な奴に何かしてやりたいと思う?
対人感覚の基本だから、そこを理解してね。
164優しい名無しさん:2012/03/22(木) 10:10:07.98 ID:fETT1mRj
家族は優しい環境を用意しろ
自己肯定感も与えてくれ
いい仕事を探してこい
もちろん面接はイヤだから事前に話を通しておけ
ヒキコモリ環境とネットと衣食住を用意するだけでは優しさが全く足りない
こうなったのは家族のせいだから黙って責められてろ
家族が反省しろ

ってか?
165優しい名無しさん:2012/03/22(木) 12:10:11.51 ID:WSia5wgX
極論すぎる。
べき思考強すぎるし。
いまどきスパルタみたいな暴露療法やるところないし。
まず自分が考え方を少しか柔軟にした方が良いよ。
自分が楽になると思われ。
戦後の年寄りみたいな根性論になってる。
うつ病になりそうな考え方だ。
166優しい名無しさん:2012/03/22(木) 12:18:30.62 ID:B6s8lfwz
という他責。
ヒキニートが働けば何もいわれねーんだよ甘ったれ。
167優しい名無しさん:2012/03/22(木) 12:26:40.54 ID:WSia5wgX
よく分からないけど君は甘え=悪とか考えてる人?
そういうガチガチの保守派でもセーフティネットは認めてるよね?
福祉とか利用する気なし?
ドロップアウトした人そのものの存在を認めてないんだったら解決策はないと思うよ。
殺すとか処分するしかなくなるし。
168優しい名無しさん:2012/03/22(木) 12:46:57.01 ID:B6s8lfwz
親は福祉でもセーフティーネットでもねーし。
自分を支えるだけ絵の力しか持っていない普通の人間だわ。
いつまでも自分の甘えを肯定して親を責めて親に寄生してんなよクズ。
ヒキニートが小銭を稼ぎにいって社会性を取り戻し家を空ける時間ができるだけで親は楽になれんだよ。バカ。
169優しい名無しさん:2012/03/22(木) 12:47:30.01 ID:B6s8lfwz
訂正
×自分を支えるだけ絵の力しか持っていない普通の人間だわ。
○自分を支えるだけの力しか持っていない普通の人間だわ。
170優しい名無しさん:2012/03/22(木) 12:56:00.98 ID:fgH+qQHF
>>168
君なんでそこまで必死なの?
ここ君の日記帳じゃないんだけど?
欲求不満なんだろうけど君の個人的な不平不満を聞かせられても困るし解決してあげることもできない。
そんなにストレス溜まってるならカウンセリングでも行けばいい。
ここでヒキ叩きして他の人に迷惑かける行為は我慢してくれ。
171優しい名無しさん:2012/03/22(木) 13:05:50.94 ID:B6s8lfwz
話をそらすなよ、ヒキニートが。
172優しい名無しさん:2012/03/22(木) 13:08:14.36 ID:B6s8lfwz
ヒキニートって自分の問題なのに他人の問題だと決め付けていつも逃げるんだよな。
話をドンドン拡大して自分の人生に責任を持とうとしない。
173優しい名無しさん:2012/03/22(木) 13:40:23.57 ID:C/L5mVBJ
何がしたいのか全く分からない・・・

他の人も言ってるが、家から追い出したいなら追い出せば解決では?
現実にそれができないんなら考え方を変えて下さいと言ってるだけ。

なぜ必要以上に叩く必要があるのかと?
それ以上は自分の不平不満を吐き出してるだけだよ。
174優しい名無しさん:2012/03/22(木) 13:48:53.41 ID:C/L5mVBJ
ああすまん。
あなたスレ主か。
もう憎しみしかないみたいな状況になっちゃってるね。
ここまでこじれて深い引きこもりになってしまっていると施設しかないよ。

受け入れてくれる施設はないかね?
生活保護の申請はしてみたの?
知り合いの引きこもりは生活保護貰ってる人いたよ。
175優しい名無しさん:2012/03/22(木) 13:53:59.69 ID:RYh+nlBK
働きたくても体調が追いつかなくて悔しい思いしてるメンヘラも居るよね。

2日フルで動いただけで、頭痛と疲労感、自殺願望復活する。でもこれでもマシになって来た方、投薬治療初める前は常に自殺願望と頭痛があって首吊りして閉鎖病棟行き。
176優しい名無しさん:2012/03/22(木) 13:54:22.77 ID:C/L5mVBJ
>>10
>会話になったとしてもまず否定からはいる性格
>どんなことでもとにかく否定!否定!否定!

これは別に普通。精神科に通ってるような人はみんなそういう傾向が強い。


>母を恐れていてビビリまくっており会話が一切成立しません。
>まるで地蔵のように表情が固まったまま息もしてないように見えます

ただここにもの凄い違和感を感じる。
38歳になった男が母親の前でこんな状態になるのは。
とてつもなく歪んだ家族関係だと思う。
177優しい名無しさん:2012/03/22(木) 13:57:35.54 ID:C/L5mVBJ
>>175
もちろん引きこもらないに越した事はないけど、無理しても悪化させるだけだよ。
少しづつやっていかないと。
甘えるなとかいう意見はもちろんあるけど、
甘えの一切許されない環境(極端だけど例えば北朝鮮w)ではたくさんの人が死ぬ。
過労死もそうだよ。壊れる前に甘えるのもありかと。
178優しい名無しさん:2012/03/22(木) 14:12:27.07 ID:C/L5mVBJ
>>23
>従兄弟が半ヒキだったんだけど、カウンセラーに散々罵倒されて自殺未遂を犯した挙句、完全なヒキになった

これ真面目に訴えていいレベルだろ・・・

>ヒキニートはとにかく脅して外に引きずり出せば解決する”という精神医療のマニュアル

嘘つけw そんな危険なマニュアルなど存在するはずがない。
暴露療法(高所恐怖症をわざと高い場所に連れて行くといったショック療法)は慎重にやらなきゃもっと悪化するのは常識なんだが・・・


>>26
家族や世の中が悪いって誘導はカウンセリングの方法だよ。
これ以上自分を責めさせないようにするための。
最初は自分が情けない、能力ない、全部悪いと思って自己嫌悪に陥ってるから。

ヒキに限らず鬱病とかでも同じだよ。
会社や家族のせいにしないと自分を責め続け自殺するから。


>>27
そこまでいくとカウンセラーの誘導に問題あったか、本人は人格系か発達系がありそう。
179優しい名無しさん:2012/03/22(木) 14:24:46.17 ID:KDQu6dEU
>>173
いや、ヒキニートをやめてくれって話。
それが出来ないなら考え方をヒキニートが考え方を変えろって話だが、おまえはどんだけずうずうしいんだ?
ヒキニートなんて社会性ゼロの怠け者を追い出すなんて労力とリスクを家族に背負わせようとするその他責振りが不愉快だわ。
おまえは最悪だ。
おまえの家族に同情する。
180優しい名無しさん:2012/03/22(木) 14:28:13.39 ID:KDQu6dEU
>家族や世の中が悪いって誘導はカウンセリングの方法だよ。
>これ以上自分を責めさせないようにするための。
>最初は自分が情けない、能力ない、全部悪いと思って自己嫌悪に陥ってるから。

>ヒキに限らず鬱病とかでも同じだよ。
>会社や家族のせいにしないと自分を責め続け自殺するから。

おい、ヒキニート。
そんな話聞いたことないぞ。
ヒキニートがすぐに親のせい社会のせいにするのはカウンセラーのせいなのか?
そんなわけないだろ。お前はうそつきで卑怯者の甘ったれだ。
181優しい名無しさん:2012/03/22(木) 14:45:23.90 ID:C/L5mVBJ
>>179-180
申し訳ないが、これはスレ主のあなたにもかなり問題があると思う。
最初から違う方向性からの意見は聞く耳を持たないようならなぜ人に意見求めるわけだ?

とても意味不明だ。
自分の姿勢を改善する気が最初からないなら自分のやり方を通せばいいだけでは?
でそれでどうにもならないのに自分の考え方ややり方は変える気がない。

なんでこんなスレ立てた?
自分の不満解消でヒキ叩きしたいだけかと。
182優しい名無しさん:2012/03/22(木) 14:49:29.80 ID:C/L5mVBJ
>>179
>追い出すなんて労力とリスクを家族に背負わせようとする・・・

ここがまず意味不明だが、何もしたくないなら何もできないと思う。
解決したいなら追い出すとかするしかないし。
もしくは自分か家族が出て行くしかない。

何もしないで解決したいなら神頼みでもするしかないのでは?
歪んだ家族関係を続けてることに問題があるんだし。
183優しい名無しさん:2012/03/22(木) 14:55:31.40 ID:C/L5mVBJ
>>180
だからあなたの不満解消は他でしてくれよ。
これじゃあなたのカウンセリングしてるみたい。
ま、どうせ聞く耳持たないだろうけど一応↓をしてみたら。


○カウンセリングを認知行動療法に変える。
○精神科を変える。
○ケースワーカーに相談し1人暮らしさせ世帯分離し生活保護を申請する
○ダメなら家族が家を出る
184優しい名無しさん:2012/03/22(木) 17:15:11.88 ID:LOew3L24
>>1
治療方針に不満あるなら2CHなんかで吠えてても仕方ないだろ。
医師や心理士に直接言えよ。
こんな甘やかすやり方には反対だ、全然よくなってないって。

というか兄弟なんて別にそんなおかしな家から出ればいいだけだろ。
一人暮らししなよ。
185優しい名無しさん:2012/03/22(木) 17:50:41.13 ID:GKLkF/zL

公務員

出ていけ!
186優しい名無しさん:2012/03/22(木) 18:53:49.87 ID:sJ6iyqAO
>>178
社会が悪い親が悪い、○が悪いって誘導するのはカウンセリングの役割じゃないよ。
もし、その他のひきこもりが見てたら用心してくれ。
カウンセリングは自己洞察に導く事。道中は山あり谷ありで
悲しむ事や怒る事もあり得る。
自分は出来る限り、引きこもり側の立場だけど
だからこそ、違いは指摘しておかないと
万が一、○が悪いの考えで固まり、病院が味方だと思い
ペラペラしゃべって見ろ。それはお前らに不利になる。

法務省系と厚労省系があって
法務省系がまだ弱者に優しい。厚労省系は弱者に強烈に厳しく優生思想持ってる人種だぞ。

弱者の味方ではなく、
自分達強者が運営するシステムへの反逆者には隔離政策、二等国民しろという考え。

前者は性善説、償えるという考え
後者は性悪説、償えない、一刻も早く隔離しろという考え。

そこを勘違いして、親が悪い社会が悪いと言いまくって、
興奮すると、二種類。
187優しい名無しさん:2012/03/22(木) 18:55:48.04 ID:sJ6iyqAO

思いこみが激しく反社会的で何かしでかしかねないと統合にされて隔離。

感情の起伏が激しく家族や病院内で暴れるかもしれないと双極にされて隔離。

これだけはマジで気をつけておけ。

本人が幾らひきこもり生活によるストレスフル状態で
ついつい興奮してしまったと弁解しても相手は悪い筋書きに組み込むよ。

本当の統合の人や、双極の人ではない、
苦情、反抗的なメンタル患者を抑え込む為に最近この二つを使われてる傾向があるから。
で、この苦情や反抗は原因があれば一般企業でもあり得る正当なものだが
精神分野では相手の信用性を全部奪ってるから、我々は正しい、こいつらが正しくないの一方通行。

今企業や学校などを対象にメンタルキャンペーンしてるけど、
あれは厚労省系の言い分を喧伝し、従属化に置く為の戦略。
最近、人権という人は左翼だと、弱者に優しい人がレッテル貼られてる傾向だが
これも勢力拡大の一環と見てる。
188優しい名無しさん:2012/03/22(木) 19:08:36.07 ID:sJ6iyqAO
しかも、家族や身よりと仲が悪いという情報を相手に渡すと
隔離がしやすいなぁと睨んで筋書き作り始めるよ。

病院は、任意入院、医療保護入院(保護者同意)、措置入院(強制入院、同意不要)
があるから。

仲が悪いと知ると、裏から家族を説得して医療保護使おうとするし、
親に指導力がないと見立てて、措置入院使おうとする。

何でもないただのストレスフルなひきこもりが
言葉の端々にちょいと興奮したのを誤診され措置入院とられそうになった事案を知ってるが
それを阻止したのも、仲が悪いと言われてたその親だよ。
この世界権威に弱いから、さらに上の権威にコネを遣って事なきを得た。

後ろ盾の無いひきこもりが一番誤診受けやすい。
そういうカードは残しておいた方がいいよ。
ただでさえ、ひきこもりが長い人は最初は警戒心強くて反抗的だから。
支援団体や法務系はこの辺そういう生活によるストレスでなってると
見てくれるけど、プライドがめっぽう高く権威的な医者の世界では
人格○○、○○障害と決めつけて、従属させようとするからね。
用心しておけ。
189優しい名無しさん:2012/03/22(木) 19:15:24.51 ID:sJ6iyqAO
○が悪いってのは結論じゃないんだ。

だから、中途半端に親向けの本を本人が読んで
○が悪いと確信強めて変な方向へ行くのは気をつけた方がいい。
親が読む本で、本人が読む本じゃない。

そういう方向へ万が一行っても、そういう本を世に出した人達は
味方になったり守ってくれないぞ。
むしろ、貴方可笑しいんじゃない?と突き放す。

190優しい名無しさん:2012/03/22(木) 19:23:18.44 ID:sJ6iyqAO
法務系と、そこについてる支援系の人は
弱者の味方だけど

厚労系とそこについてる医者達は
強者の為に弱者を隔離せよという考え。

明らかに根底に持ってる思想が違う。


外科系は前者よりな考え持ってる人も多いが
精神系はほぼ隔離せよの変わり者と権威主義の巣屈

百年以上前の研究内容を今の今でも大事に使って
自分達の権威にすり替えてんだよ。
思想的には歪んだ刑務官に近い人種が多い。
191優しい名無しさん:2012/03/22(木) 21:57:53.40 ID:hQWpvriY
人格障害って性格的なモンスターなんだな。
これは苦労するよ。とことん他責だしw

こんなスレでも嘘も平気でついてる。
話をどんどんかえて攻撃しながら逃げ回ってる。
ヒキコモリが他責的なのはカウンセラーが仕組んだことか(失笑
気持ち悪い嘘を大威張りで。
アタシが引きこもってるのをアナタは追い出せないのだからアナタが考え方を変えろ!か。
大の大人が家族に寄生して引きこもってるほうが問題だろ?

こんなキチガイが家に居座って吼えてたらぞっとするわ。
スレの存在すら許せないのだからよっぽどなんだろうな。
192優しい名無しさん:2012/03/22(木) 23:12:18.47 ID:GtfNAdMb
別板に張られてたんで来たんだが、ヒキの奴らにいっとく。
あんたらが他責してるのは別にカウンセラーに仕組まれた罠じゃない。
ヒキになる奴の性格的傾向そのもの。
だってあんたらヒキはどいつもこいつも異口同音に親のせいだっていってるじゃんw
素人考えでもヒキが嘘を吐いてカウンセラーのせいにしてるのは明白。
ここのヒキは反論されたら攻撃で逃げるばっかり。
自分のいった言葉とすら向き合わない。
攻撃は最大の防御みたいな過激な反応。
こんな奴を信用するほうがバカだ。
まぁ、ヒキ本人にも人を騙して逃げようとしてる自覚はありそうだけど。
親のせいだっていうのは・・・まぁ、あんたらの異常な脳内の問題だからナニをいっても無駄。
だがなぁ・・・親は不完全な存在だとは思えんのかね?
逆にアンタは完全な存在か?
自分が不完全なのに他の不完全を責めるってのはリアルな人間関係ではやっちゃいけないこと。
対人関係の基本だわ。
でもヒキの奴らは一様に他責的。
自分はOK!アナタはダメ!をあんたらは何の疑いもなく繰り返してる。
それを異常なことだと思わないんだろうが・・・
そこがあんたらの根本的な間違い。
親がダメなせいで自分がダメになったので、
親がダメだったことに責任をとらせようっていう考え方が狂ってるんだ。
育て方が悪かったんだから衣食住とネットを用意してずっと面倒見ろって考え方が間違えてる。
自分が不完全なように親も不完全だと受け入れな。
人間は不完全な環境に生まれ存在し自分の力でそれを見つめて自分で育っていくもの。
あんたらは親にばかり背負わせてる。
あとな、親とヒキのどっちが不完全か?といったら
ヒキのほうがずっと不完全だとハッキリいってやる。
そこんとこは自覚しときなさい。
193優しい名無しさん:2012/03/22(木) 23:17:49.09 ID:WSia5wgX
>>191
アンタが人格障害じゃんw

てかネタスレならネタスレって最初から言えよ。
真面目に相手して損したわ。
194優しい名無しさん:2012/03/22(木) 23:29:56.46 ID:TpyI6WdT
ニュース速報+というクズの溜まり場から来た底辺が、偉そうに説教していますが
メンヘル板の住民の皆様におかれましては特に気になさらないでください
195優しい名無しさん:2012/03/23(金) 00:13:34.84 ID:AMoW8JIR
ヒキニートは親に愛を求めすぎだな。
酷い親に育てられたんだぁ!と悲劇の主人公をになりたがるワリに親べったりでいつまでたっても家を出て行かない理由はそれかね?
親を毒だなんだと責めてるくせに、親は無償の愛を無限に与えなければいけないと思ってるだろ?
30、40の中年のくせして心は幼児か?
幼児だからバイトもできないのぉ〜って漢字?(爆笑!
196優しい名無しさん:2012/03/23(金) 00:17:38.98 ID:Ns4MVvws
ひきニート3年間
本とネットだけの日々 
どっかで奮起しないとダラダラといつまでも続く
色々な考えが堂々巡りすぎて報酬のない生活に耐えられなかった
怖くても嫌でもとりあえず求人募集をみて面接へ
これで自分は立ち直った
意外とシンプル
197優しい名無しさん:2012/03/23(金) 01:00:29.34 ID:ImIGKgFP
そうなんですよ。いくら歳とっても引きこもりの期間の記憶は薄い
引きこもる前の事ばかり思い出す。引きこもる前で精神の成長は
止まってる。いや、むしろ退行して幼児化してるんですよ。
だから無くした社会性取り戻す為の訓練が必要だと思うんですがね
198優しい名無しさん:2012/03/23(金) 01:11:09.11 ID:Z0JtfCFH
普通の人間がひきこもり生活すりゃ1カ月で根をあげて発狂する。

そういう多大なストレスを抱えてる生活状況等一切考慮されず

少しでもイラっときて医者やカウンセラーに噛みつこうものなら
病名つけられてしまう。これマジで気をつけれ。

質の悪い病院だと
イラっときて興奮した態度見せると双極性障害(躁鬱)と強引に解釈される。

イラっときても興奮を態度に見せず、理屈で弁解するタイプには
何故そう思うの?とあえて訪ねて、こう〜こう〜だからです。
と言えば、思い込みが強く統合失調症と強引に解釈される。

態度を明らかにしないひきこもりには発達障害がつけられる。

マジどうにかしろ。ひきこもりは精神病院、心療内科には行くな。
もっと違う人達がしてる支援施設へ行け。
199優しい名無しさん:2012/03/23(金) 01:25:03.61 ID:Z0JtfCFH

双極と統合と発達の三段構えでやられてしまうから。

態度を明らかにする引きこもりの場合、引きこもってる期間について
恥に思ってるから、馬鹿にされやしないかと必死に説明しようとする。

この言動が、双極の自尊心の肥大、多弁と捉えられ

人間不信なひきこもりが必死に説明しようとテンパってるそぶりが
観念奔逸、注意散漫と捉えられる。
さらに、ひきこもる前に普通の生活が出来ていたというエピソードが
強引に双極エピソードに捉えられる。

ひきこもる前の状況を説明するが、記憶があやふやで
現在立証出来ないのを良い事に、

被害妄想や、支離滅裂な思考と捉えられてしまう。

態度を明らかにしないと、発達だと捉えられてしまう。

どなたかひきこもりに理解ある方この網を破って下さい。
嘘八百がまかり通ってます。
ひきこもりは無病の社会的ひきこもりが多くいます。
なんでも病気にされたらたまったもんじゃない。
200優しい名無しさん:2012/03/23(金) 01:30:58.68 ID:Z0JtfCFH
警察、検察、弁護士、裁判所、刑務官と普通はいくつか分かれてるが

精神病院はこれが全部一本化されてる。
恣意的に操作できるシステムの危険性は恐ろしい。
学会、厚労と身内や利害一致者が固まってる。
まるで原発の保安院のようだ。

ひきこもりには相手に同調しようと咄嗟の嘘やマズい事を言ってしまわないよう
誘導されないように上手く主張できるよう、弁護士同伴で診るべきでしょう
201優しい名無しさん:2012/03/23(金) 01:49:15.55 ID:Z0JtfCFH
ひきこもりの人で不当な扱い受けた人はそれを票にしよう。

安全にオープンに扱ってくれる主張してる政治家へ集中的に入れればいい。

適当に病名つけて強制入院させ隔離させればいいというような
考えをしてる所やそれを黙認してる所へは一切協力しない。
202優しい名無しさん:2012/03/23(金) 01:54:09.34 ID:Z0JtfCFH
ひきこもりが家庭内暴力で暴れてるなんてのは偏見過ぎる。
そんな奴はせいぜい5%程度だ!
203優しい名無しさん:2012/03/23(金) 16:39:05.15 ID:Z0JtfCFH
精神科は国家の隔離政策の犬。

人権派の人達の方がよほどまともだ。

何か事件があるとすぐに過剰に恐怖心を煽り
心のケアだの心の病だので利権を増やそうとしてる。

204優しい名無しさん:2012/03/23(金) 17:45:19.97 ID:KXJ2S/TR
相手に寄りかかって負担をかける関係は友達でも恋人でもいずれ破綻する。
ヒキニートと家族も同じ。
ただ強制的に家を出すことができないため代わりに家族のココロが壊れてく。
ヒキニートのほうは不平不満を垂れつつも社会よりは居心地がいいから家族に寄生してるけど。
共倒れする可能性が高い。
205優しい名無しさん:2012/03/23(金) 17:48:09.54 ID:Zksw+CeL
破綻しとる
206優しい名無しさん:2012/03/23(金) 22:43:03.26 ID:XFKYZueN
みんないってるが、糖質のやつは医者がOKだすまでは、働かなくていいからなw
無理に外出する必要もなし。
刺激を減らしてひたすら休め。
人格障害や発達障害の奴と、病気の糖質じゃ事情が違うからな。
207優しい名無しさん:2012/03/23(金) 23:01:22.99 ID:Z0JtfCFH
ひきこもりの糖質なんて1%いるかいないかだろ。
健常者でも思春期には妄想や幻聴は良くある事なんだよ。

記憶があやふやだから思い込んでるだけでたいしたことは無い。

ひきこもりは不安障害系統だ。
いきなり家から出して診察すると、急激な変化にテンパって
相手に合わせようと嘘をつく(下手な医師は誘導的な確認するので迎合しやすい)、
頑なに心を開かない等の信頼性に揺らぎがでるので
ある程度慣らしてから診察するのが理にかなってるよ。
カウンセラーなんて初期に入れるな。変化に追いつかず意味不明な事
しゃべって、変な病名の疑惑かけられちゃたまったもんじゃない
208優しい名無しさん:2012/03/23(金) 23:17:09.63 ID:Z0JtfCFH
無理やり連れ出して診察すると

興奮して暴れだすか、沈黙して動かないかのどちらかなんだから。

どちらも相手の対話せず、自分の世界の中で会話してる。

この状態の時に診るのは不可能。

興奮する奴なら
1ある?ある!2ある?ある!3ある?ある!

全部該当してしまう。

頑なに閉ざす奴なら
1ある?・・・2ある?・・・

全部答えない

209優しい名無しさん:2012/03/24(土) 13:44:46.80 ID:xHZtzPVp
何か問題があれば環境を疑うのは当然だと思う
精神的な問題の場合は子供の頃に遡って原因があったりもするだろうから
現状だけを見ても分かりにくいのかもしれないけど
・無気力を学習させてしまう、
・不安や恐怖、人間に対する不信感などを植え付ける、
…引きこもりの暮らしてるトコってそんな家庭環境だったりしないの?
じゃあ今度はそんな環境とは逆をいかなきゃいけないと思うんだけどな
210優しい名無しさん:2012/03/24(土) 17:10:25.55 ID:h+QA+VWQ

環境とか無気力の学習とか不信を植え付けるとかの
エピソードは病院では意味をなさないよ。

ここ勘違いしてる人が多くいるけど。

そういう話は飲み屋ですればいいだけで
医療機関に行くと、幾ら不幸、被害話があったとしても本人に病名がつけられるよ。

医療機関ではヒキニートは非国民扱いだよ。
何かしでかすんじゃないか?という偏見で見られてる。

知り合いが会社休みたくて
ひきこもりと称してしばらく病院に通ってたのだけど
骨折した時の外科や風引いた時の内科のように
構って貰えると思ってたら大違いだったて言ってた。
変な病名つけられそうになったから、
会社休みたかったのでひきこもりだと嘘つきましたと言って
通院辞めたみたいだよ。
211優しい名無しさん:2012/03/24(土) 17:19:33.00 ID:h+QA+VWQ
実在のヒキニートで精神、身体症状出てないのなら
無理に医療機関いかずに、民間の支援してくれる所がいいよ。

国がしてる所は、医療機関へ行かせて病名つけようとするよ。
それをして、この人病気なので支援あり、と予算下りて
その周りの人が潤う仕組みだから。

出来れば病名なんてつかない方がいいよ。
ヒキニートの場合、ストレス溜まってるから
それで下手な事言ってしまうと、そのまま使われるよ。
外科や内科のように科学的検査ではなく
精神科は話した内容が重視されるから。

いじめられて学校むかつくとか怒りを露わにしたり
親むかつくとか言ってると、攻撃性がある、衝動性がある、反社会的だ
とか勝手に書かれてしまうよ。
212優しい名無しさん:2012/03/24(土) 17:33:51.77 ID:h+QA+VWQ
ヒキニート本人は誰にも迷惑かけてないと思ってるから
お客様、患者気分で少し軽口や大口叩いてしまうかもしれないし
過去の不幸や被害話をしたくなるだろうけど

医者→医師会→製薬会社→厚労省と体制側の人達だからね。
システムを作る側。

そのシステムに抗ってるヒキニートは煙たい存在な訳。

だから、頼るなら人権派寄りの人達の所だよ。

しいて言えば、病院等は本人の為より、親の為にあるから。

本人同意無しでも親や兄弟の同意ありで入れれる
医療保護入院使い入れる考え。

本人の為の研究なんてほとんどされてないと思うよ。
213優しい名無しさん:2012/03/24(土) 17:39:51.63 ID:xHZtzPVp
病院だとか支援団体だとかの話ではなくて
家庭環境や家族の視点での話ね

「病院(or自助グループetc)に任せれば安心だ」と他人任せにしたり、
問題点ばかりを指摘していても仕方がない、
家族も本人の内面にしっかりと向き合っていかないといけないのでは?
と言いたかった

ただ空回りして間違ったやり方・接し方をすると
より悪化するおそれもありそうだけども
…いっそ育児本でも読んだほうが役に立つ場合もあるかもね
214優しい名無しさん:2012/03/24(土) 17:46:11.66 ID:h+QA+VWQ
はっきり言ってしまえば

警察が民事不介入で入れない案件を社会警察気取りで精神病院が担ってる感じだから。

極めて体制的権力的な所だよ。

スクールカウンセラー入れ込んで、いじめ問題煽ったり、他害児童等
煽ったりも理由分かるでしょ?
医療より警備業者的な色合いが強いから。恐怖や混乱を煽れば
警備会社儲けるじゃん。
拘束する際警察は柔道、剣道経験者が体で抑え込むが
医療は薬になっただけ。

なので、精神、身体にさほど問題がなく無職やアープアなだけの
ヒキニートは出来る限りこんな所行かない方がいいよ。
猟友会の皆さんが居る所に熊がノコノコ行く感じ
それより、体慣らすなら人権派の方が催すボランティア活動等に
出かけて励む方がいいと思うな
215優しい名無しさん:2012/03/24(土) 17:54:30.58 ID:h+QA+VWQ
>>213
現実的には難しいだろうね。
いつか本人が自分の問題だというのを受け入れて前へ進むかでしょう。
これは0の否定でも100の肯定でもなくありのままの自分と現実を受け入れる事。
100%の解決なんてのは存在しないと思う。てかあり得ない。

それを望むと周りに攻撃的になる。

ひきこもり関連本ってほぼ医療関係者が作ってるので

勘違いしたひきこもりがそれで知恵をつけて家族攻撃→家族医療機関相談→がっちり握手の医療保護入院

このパターンじゃない?

だからひきこもりは医療関係者が親向けに出してる本は読まない方がいいと思うけど。
それより今すぐ仕事が厳しいならば、ボランティア活動の本とかそっちのほうが
建設的で心も乱れないと思うよ。
216優しい名無しさん:2012/03/24(土) 18:03:31.46 ID:h+QA+VWQ
そういう本を読んで100%解決しようと攻撃的になってる人が
あちらこちらに見受けられるが、それは余り意味がないというかマイナスな気がする。
裁判形式に持ち込むパターンは好ましくない。

だってそういう本を出してる関係者は本人の為ではなく親の為に存在してる人が多く
もっと言えば社会や体制側の為に存在してるから。

だからそれを勘違いして、救われるとヒキニート本人がいざ訪ねると
十中八九、その本人に病名がつけられて、聞き入れて貰えないよ。

つまり、ヒキニート本人に限定するならば
世の中にあるヒキニート本はプラス効果よりも限りなくマイナス効果になる
可能性が高い。元ヒキニートの本ならまだいいだろうが、
医療関係者の出してる本は余りいい効果出ないね。

ヒキニートを突き詰めるよりも、どこかで受け入れて前へ進む際に
役に立つだろう本を読んでおく方がいいかな。
217優しい名無しさん:2012/03/24(土) 18:19:04.71 ID:h+QA+VWQ
別の視点から言うと、ヒキニートにとって最後のカードは実は親や周りの人なんだよ。

ヒキニートが天涯孤独の独りならそのまま幾らでも恣意的に病名あてはめて
レッテル張る事で対話不能に陥らせる事は可能なのだから。
本人が幾ら正当な主張だと言っても、一度病名つけられてレッテル張られると
5割引きか8割引き位信用性失うのだから。
その時、正常で信用を持つ親や周りの人が居る事で弁護士役のように機能するのよ。

唯一、身近で公正に行われてるかチェックし守ってくれる存在になる訳で。

逆にいえばでたらめな連中からしたら、こういう存在は煙たいのよ。
だから、全部とは言わないが一部、本人と親を切り離した方が
得策だという意図が働いてる訳。

産婦人科や小児科が減るのは、
相手がたった一人なら幾らでももみ消せるけど
子供や配偶者等の場合、離れた所に親や夫等の存在があるので
彼らが間に入るから、その訴訟を恐れてるからなんだよ。

ヒキニートは成人してるのも多いと思うが
それでもまだ親子関係があるのでただでさえ誤診の多い
精神医療では親の存在が効いてるのよ。
218優しい名無しさん:2012/03/24(土) 18:24:24.21 ID:xHZtzPVp
話がかみ合ってないな
…まあいいや
219優しい名無しさん:2012/03/24(土) 19:56:20.38 ID:JYyjxkfA
家族にはもう背負えないし、背負わなくていいと思うんだよねw
食事も出さなくていいしお金もあげなくていい。
ネット環境も与えなくていい。
それが正しいんだけど、でも暴れるからそれが出来ないってのが現状。
家族からしたら出口の無い苦しみだよね。
父親のほうが強ければけんかしてたたき出すって選択肢がまだあるかもしれないけど
親も人間だし・・・

ヒキニートは家族の罪悪感煽り、
非社会的な人間というカードで恐怖で支配して、
家の中にヒキニートのいやすい環境を作ってるから
10年以上引きこもり続けるわけでさ。
ヒキニートは親のせいだとか
引きこもりがら脱するには親の支援が必要だとか
何かと親を絡めてくるけれど、人格障害がタゲってるのと同じって考えて
一歩引いて考えたらいいと思うんだよね。
カウンセラーの言うようにヒキニートの言葉に耳を傾けたり向き合ったりしちゃダメだと思うんだ、逆に。

ヒキニートとはしっかり線を引いて、
ヒキニートの内面世界までは踏み込まないし背負わないと決めて、
自分を守りながら徐々に突き放していくしかないと思うわ。

カウンセラーはヒキニート脱出の手伝いをしてくれるってわけでもないじゃない?
暴れないように事件を起こさないように、そればかりだもの。
220優しい名無しさん:2012/03/24(土) 22:41:26.01 ID:h+QA+VWQ

だから、ヒキニートが家庭内暴力して反社会的で恐怖で支配してるって
前提がおかしいだろ。

仮に迷惑かけてるヒキニートは周りの人が相談して保護入院なり
勝手にしてるだろ。

迷惑をかけてないヒキニートは病院系行かない方がいいよ。
ストレス溜まってる状態で事情聴取のような質問受けると興奮しやすい。
それで万が一手を挙げて見ろ、
保護者同意無しの措置入院でぶちこまれるかもしれん。

昔の非行少年が多かった頃は問題児を支援する人らが居て
多少の悪態は叱られるがそれ以上は無く少しづつ更生させたが
病院系は悪態=入院をチラつかせるから厳しいよ。

桜の代紋、ヤクザの代紋、と同じかそれ以上問答無用の代紋主義だし。

何より保護や措置入院は、中に居る重度の人達を見て
カルチャーショック受けて良い影響無いよ。

こういう選択肢は出来る限り排除して育ててく方がいい。
221優しい名無しさん:2012/03/24(土) 22:44:36.60 ID:h+QA+VWQ
そもそも病院に無理やり連れてこられるヒキニートが暴れるタイプが
多いのは当たり前じゃない。そんなんだから連れていかれる訳で。

そこへ来ない引きこもりの方が圧倒的に多いんだから。
222優しい名無しさん:2012/03/24(土) 22:53:12.90 ID:h+QA+VWQ
>>219
ヒキニートってのはだな・・・

否定や肯定の中で育ってるのは否めない。
割合的に否定だな。
だから他人と会話する際も否定されると感じて
イライラしたり傷ついたりしやすい。

だからこそ、カウンセラーが否定も肯定もしない受容という姿勢を
とり続ける事で、相手にもその姿勢を徐々に学ばせるのが大事。

但し、大方のヒキニートはストレス溜まりまくって自己世界にいるので
相手と話してるようで、自分と話し続ける。ここでカウンセラーが根負け
して、意見を言ってしまうと、また否定されたと感じて防衛しようと興奮する。

ある境で自己洞察し受容の重要性に気付くと巣立つよ。

初期の頃の自己世界にいる時に弄ると興奮するからしちゃいけない。
質の悪いのや未熟な人は、自己投影してわざと弄ろうとするのも居る。
これは暴れるのをわざと誘発するので絶対しちゃいけない。
223優しい名無しさん:2012/03/24(土) 23:20:51.53 ID:ULsers/t
>>219
あなたはかなり危険な考えをしてると思う
224優しい名無しさん:2012/03/25(日) 00:05:08.91 ID:EEdtj+A6


ブルームーンは幸運の象徴と言われてるけれど、、
どこか寂しさを感じる
旋律がわたしを思わせるから

青という色が孤独と寂しさを訴えてるのに幸運とされてる複雑さが好き
225優しい名無しさん:2012/03/25(日) 00:05:28.31 ID:osrKIFuC
ヒキニートの方にも人権あると思いますけどね。

226優しい名無しさん:2012/03/25(日) 16:54:10.35 ID:6S9p6Xpb
>>219
ヒキニートとの話し合いに応じちゃダメってのは同意。
カウンセラーは大反対しそうだけどw
例えばここのヒキニートも
親が出て行けないならその時点で親も悪いのでヒキニートと共存する方法を親が模索しろ(意訳」
とかいってる。
そういうボダや自己愛みたいな言い分に付き合っちゃうと普通に言い合いになるでしょ?
言い合いになるとやっぱ健常者のほうが傷付けられちゃうものだから。
繰り返すうちにどんどん力が削がれていって家中がヒキニートに支配されていってしまうかも。
ボダや自己愛と話し合うなんて自殺行為だわ。
それがヒキニートになったとたん家族が話し合って受け止める立場に立てとかムリゲーなのよw
ヒキニートは北朝鮮みたいなものだと思ったほうがいいんじゃないのかな。
家族だから辛いかもしれないけど・・
227優しい名無しさん:2012/03/25(日) 18:49:09.98 ID:qlciru5t
ヒキニート=在日 と考ればおkってN+ではいわれてた。
228優しい名無しさん:2012/03/25(日) 18:52:53.12 ID:qlciru5t
>>217
>別の視点から言うと、ヒキニートにとって最後のカードは実は親や周りの人なんだよ。

等質の人を労働者みたいに使って事件になった精神病院なんかもあったよね。
でもヒキニートは甘えてるからそういう考えは全くないんだよねw
229優しい名無しさん:2012/03/25(日) 20:55:44.11 ID:CZNq/6kK
収容施設って家族には救いだろうけど
ヒキニートにはどうなんだろ?
食事や掃除は全部当番制で相部屋になるんだろうな。
個室なんて与えて引きこもられたら困るんだから。
230優しい名無しさん:2012/03/26(月) 00:01:46.27 ID:6yj8DlAd
リタリン飲めばやる気が出るし鬱なんて吹っ飛ぶよ。
よかったら相談に乗るよ。まだまだ処方している医師はいるんだよ。
必要ならレスくれ
231優しい名無しさん:2012/03/26(月) 00:33:00.82 ID:HlVm9Fc3
>>226
逆だよ。精神医療やカウンセラーを
他科の医師と同じように病を治す人と善く見てるよね?

ここは違うよ。病を治すのではなく隔離する人達、一種の警備業。

これ見誤ると痛いよ。

なのでカウンセラーも実質的には事情聴取する人に近い。
特に入院施設のある病院のカウンセラーはこの手が多い。

何故なら普段相手してるクライエントは入院患者だから。
入院患者は早く退院したいが為に刑務所で刑務官に愛想つかう
ようにご機嫌伺いするわけ。
そうすると、どうしても対等カウンセリングではなく
主従カウンセリングになってしまう訳よ。
で、これに慣れてきてしまうの。
こういう視点に立つ人が上に君臨するので
別の視点の人達が育たず少ない訳。

措置入院、強制入院、保護入院でぐぐってみ?
232優しい名無しさん:2012/03/26(月) 00:35:04.52 ID:HlVm9Fc3

彼らは少なくとも味方じゃないよ。
勘違いして味方と思い、その威で暴れてみ?
家庭内暴力した未成年が閉鎖に放り込まれた事例あるんだから。
一応病名つけるけど、実質的には懲罰的意味合い。
まぁ出るのも1カ月か2カ月で出れる。

但し、影響は良くないわな。周りがリアル重度ばっかだからトラウマになる。

どうしても入院施設あがりの人は押さえつけて隔離せよ
と主従視点の主張が多いよ、
入院施設あがりではない人の方がまだ対等で話せば分かると言う主張。
現実的には前者の人が権威に君臨するので、後者の影響は乏しい。

学校と逆だね、学校は話せば分かると言う人の方が数が多いからいいけど。
なので、なるべく教育者の方にヒキニートは頼る方がいいよ。
頼り過ぎてもダメだけどね、少なくともこちらの方が人権意識高い。

何を間違ったのかヒキニートは精神医療系の人の本買って売上協力してるが
とんでもないよwどう考えても教育者の人達の方が味方だもん。
233優しい名無しさん:2012/03/26(月) 00:39:50.77 ID:HlVm9Fc3
国家警察=警察
民間警察=精神医療

協力者に民間警備業者

教育者=庇護者

協力者に弁護士、リベラリスト

どう考えも後者が味方。
234優しい名無しさん:2012/03/26(月) 01:11:08.18 ID:j/QktpWe
親のせいとか言ってるやつ。
子供だったのは何十年も前だったりするんだろ?
今の親に求めてもなにも埋め合わせにならんよ。
それどころか年を取るほど条件が悪くなってく。
すぐに日雇いでもなんでも始めたほうがよい。
235優しい名無しさん:2012/03/26(月) 02:08:50.87 ID:HlVm9Fc3
但し、ヒキニートで強制入院食らうのはほぼいない。
医療保護は家庭内暴力してる奴ならあり得る。

暴力もせずおとなしくしてる人は全く問題ないよ。

そのうち、本人の問題と受け止めて出て行けばいいだけ。

ボランティアでもしていけばいいよ。
236優しい名無しさん:2012/03/26(月) 14:19:57.07 ID:T6bxtEmr

237優しい名無しさん:2012/03/26(月) 16:49:51.90 ID:w7ShVZuM
素人がごちゃごちゃ言ったところでどうにもならんよ。
ホームレスが溢れてる国もヒキニートが溢れてる国も同じだよ。
北朝鮮じゃないんだし先進国では福祉の問題。
238優しい名無しさん:2012/03/26(月) 16:58:38.13 ID:w7ShVZuM
北朝鮮じゃあるまいし、みんな甘えれて甘えたいのが先進国。
先進国は甘えるのが理想なんだし、そこまで厳しい生活したくないから先進国を目指すわけ。
まあ難しい話を言っても理解できないだろうが、甘えの一切ない究極のサバイバルしたきゃ途上国でも行け。
俺は元ヒキだが今でも甘えて生きてるよ。そしてこれからも甘えながら生きていくよ。
239優しい名無しさん:2012/03/26(月) 17:29:01.50 ID:HlVm9Fc3
ヒキニートが何百万人!と言われてるが実際そこまでいない感じ。
ひきこもりは3万いればいい方。ニートは100万いると思う。

政府に提言出してるのがほぼ精神医療関係者ばかりなのが匂うな。
支援を受けたければ、精神疾患の病名つけられろという意図が感じられる。
ヒキニートの数を誇大にして、一部の事件で偏見を煽り
一刻も早く支援を!私達が!という利権争いに見えて仕方が無い。
精神医療関係以外の多様な人の意見が上がればいいと思うよ。
240優しい名無しさん:2012/03/26(月) 17:32:52.38 ID:HlVm9Fc3
そもそも精神医療関係に出向いてる引きこもりのみの
統計がなされてるけど、ネットか何かで純粋な統計弾いてみ?

そもそも病院に家族が連れていくケースは家庭内暴力とか
暴れてるのが多いと思うけど、病院等へ行く必要のない
ひきこもり全体からすればそういうケースは10%未満だと思うよ。

恣意的に統計を使ってるようにしか見えないな。
241優しい名無しさん:2012/03/26(月) 21:13:43.43 ID:KXoWiQQC
ヒキニートさせてもらえてるっていうのは最大限甘やかされてるんだっていう自覚は持ったほうがいいw
世間の平均よりはヒキニートに受容的な立場にあると自覚したほうがいいよ。
本当に他責的で攻撃的な親ならヒキニートなんてやってられないはず。
242優しい名無しさん:2012/03/26(月) 22:17:09.97 ID:CO8yxzvL
不良やチンピラの方が社会に迷惑かけてしまうよ。
ヤクザにまでなると大変だし。
引きこもりはまだいいよ。
そもそも自分を責めてるから引きこもりになってるんだよ。
他責とか甘えとか意味不明な事ばかりやんこのスレ主いつも。
243優しい名無しさん:2012/03/26(月) 22:30:22.17 ID:XkD325wE
いや、誰がどう見ても他責で甘えだろ?
親のせいってさ。
自分の欠点を見つけたら自分で治せ。
親のせいにして甘えてるからダメなんだ。
244優しい名無しさん:2012/03/26(月) 23:25:16.81 ID:7ZeU6qrb
普通のリア充っぽい優しそうな父母の下で、ヒキニートになってる子供は見たこと無いな。
遺伝と当人周りの教育環境の必然だな。
245優しい名無しさん:2012/03/27(火) 00:45:55.15 ID:a3fwkg3E
>>244
それが実は多いんですよね
積極的な虐待などはないのですが
親の無関心、ネグレクトが一番の要因見たいです
病院や支援機関を利用するべきなのに
ほったらかしだからそのまま常態化してしまう
246優しい名無しさん:2012/03/27(火) 00:52:32.65 ID:v4EQsRaZ
そりゃ本人の持って生まれた資質と、家庭や社会などの環境の両方だよ。
国によって犯罪率や自殺率はぜんぜん違うし、スラムに生まれたらお終いだ。
かといってそんなスラムからも抜け出し成功する優れた資質を持った人もいるわけで。

>>243
そんなのはバランスの問題だ。
全部周りのせいにしててもダメだし、かといって自分を責めすぎてもダメだし。
バランス崩してる人間をいかに正常なバランスに戻すかが治療だ。

それがうまくいってないなら医者や心理士にも問題がある。
もち本人に問題があるのは間違いないし、100%の治療法もないけど。
とりあえず君の説教とか愚痴はもう飽きたよ。
247優しい名無しさん:2012/03/27(火) 02:24:19.42 ID:vKMWCHe2
いつまでも子供のつもりでいるのが悪い
248優しい名無しさん:2012/03/27(火) 03:08:31.48 ID:w6/qJSvk
>>242
不良やチンピラでも更生すれば社会の役に立つ。

一生不良してるような奴なんてヤクザ位だよ。
少年非行なんてのは1〜3年ですぐに更生する。

ここ10年位の未成年の凶悪犯罪って少年非行群からは少ないよ。
どちらかといえば、大人しく友達が少ない優等生風の方が
凶悪に関しては圧倒的に多い。
そもそも少年非行のいわゆる不良は、マイノリティーながら
群を形成してるので社会性がある。

一方、未成年の凶悪事件事案はそういう不良ではなく
大人しく優等生風で社会性が余り無い子が多い。
249優しい名無しさん:2012/03/27(火) 03:12:53.62 ID:w6/qJSvk
マイノリティーでも群を形成してる者たちは社会性がある。

一時期マジョリティ社会に反発しても、どこかで戻ってくるよ。

未成年、大人の動機不明の凶悪犯は殆ど
マジョリティ、マイノリティ問わず群に所属してないのが多い。

そういう意味で社会性は重要。
250優しい名無しさん:2012/03/27(火) 08:22:43.31 ID:Q4WpEYs4
そういうの社会性があるとは言わない。
いわゆる元不良のDQNはきちんとできないし社会性は低いよ。
だけどその自由奔放さゆえ社会性の低い風俗や水商売やグレーな職業で生きていける。

一方、ヒッキーやメンヘラーは無駄に社会性が高すぎてがんじがらめになって病んでる。
べき思考が強く自由がない。
だからなかなか回復もしない。
251優しい名無しさん:2012/03/27(火) 08:44:03.83 ID:IgJI/jq1
読んで見たけど、ヒキニートは自分が変わろうって気は全くないんだなw
そりゃ部屋に逃げ込むしかなくなるわ。
20過ぎたらその性格は自分の責任よ。

人間は対人関係の中で傷付き性格の欠点を知り苦しくても治していくもの。
ヒキニートはそんな小学生でもやってることを放棄してるよな。
自分じゃ何もしないで親のせいにしてるんだから人間のくずでFAじゃね?
252優しい名無しさん:2012/03/27(火) 10:34:01.10 ID:Q4WpEYs4
>>251
君はパーソナリティ障害系か?
ボーダーか?
一貫して親に甘えてるって罵倒こき下ろし続けてるけど。

悲惨な家庭環境で君の兄が38歳なのにヒキニートなのは不幸だとは思うが。
でも現実は受け入れないとね。
罵倒してるだけじゃ解決などしないし、君の不満解消のためのスレにしても無意味だよ。

冷静に現実を受け入れなさい。
ヒキニートの38歳の兄と世帯分離しなさい。
一緒に暮らしてることがそもそもおかしい。
253優しい名無しさん:2012/03/27(火) 12:00:04.94 ID:7UuT0bAr
橋下徹さん


ここです
254優しい名無しさん:2012/03/27(火) 14:24:34.00 ID:vKMWCHe2
>>252
人格障害はおまえじゃね?
255優しい名無しさん:2012/03/27(火) 22:02:19.26 ID:h7psxjSh
ヒキニートいってることメチャクチャw
こんなのと向き合わなきゃいけない親に同情するわ。マジ失笑。
256優しい名無しさん:2012/03/27(火) 22:25:52.66 ID:a3fwkg3E
煽りが来て糞スレになってる
257優しい名無しさん:2012/03/27(火) 22:47:02.44 ID:ieNMnwCF
ID:Q4WpEYs4
見えない敵と戦ってるようだけどさ。

ヒキニートを抱えたら兄弟が家を出ろってのがあんた=ヒキニートの主張みたいだけど、バカなの?
どうしてヒキニートのためだけに家族がばらばらにならなきゃいけないのさpgr
家族が団結しないと家がヒキニートの天下になっちまうだろうがw
あんたのレスは何もかもが異常で支離滅裂。
その文章からして高すぎる自己評価と現実のギャップが凄いことになってそうだが大丈夫か?

>ヒッキーやメンヘラーは無駄に社会性が高すぎてがんじがらめになって病んでる

社会性が高すぎてヒキになったのか、おまえ(爆笑!
ありえねえw
上のほうじゃ他責なのはカウンセラーに仕組まれたせいとかもいってるよな?あんただろ(嘲笑

ここの住人はあんたの家族じゃないんだからそんなに他人を黙らせようとするなよ。
レスするほど馬鹿をさらしてるぞあんた。
258優しい名無しさん:2012/03/27(火) 22:52:39.06 ID:w6/qJSvk
>>250
そういうのを社会適応能力欠如の社会性が無いっていうんだよ。

少年非行系は元そういう人たちが世の中にめちゃくちゃいる。

少年非行群から政治家、弁護士、医師、等も出してるでしょ。
一般的には職人等でもそれなりに食ってる。
勝負になる訳がないよ。社会に出たら学閥等派閥が存在するが
元少年非行群も派閥を作ってて、これがかなり強い。
一年代に10万人が存在する。どこの大学でも一学年数千人。
元マイノリティだから元似た者に対してかなり庇護してやろうと
セーフティーネット張ってるしな。

現実の知り合いに少年院の教官の息子や
医者の息子や有名企業の息子とか不良には多く居た。
259優しい名無しさん:2012/03/27(火) 22:58:32.04 ID:w6/qJSvk
しかもとある医者の息子が不良になったとたん
その医師は遺伝説をごまかし始めてたのがワロタw
人間そういうものだよ。科学的に証明出来ない説は
ほとんど私情が入れられてる。それが人の子
260優しい名無しさん:2012/03/27(火) 23:24:56.43 ID:0muFfvx5
本人に脱ヒキしたいという強い気持ちが有るかどうかです。
その気持ちが無いなら親・家族が努力しても無駄です。
「育て方が悪かった」と巧みに親の罪悪感を煽ったり親を孤立させようとしたり
暴れて親に恐怖心を植え付けるなどして、引きこもり続けようとします。
かつてのように強引に家から叩きだし学校でも叱りつけ不登校を消していた時代と現代は違います。
大人たちは引きこもりの気持ちに寄り添うようになりました。
引きこもりは優しくされるのになれきっています。
ゆえにその優しい環境こそが引きこもり続ける理由になってしまっています。
そういった流れの中から30歳を超えてしまう問題が生じてきたのです。

就職後のつまずきから引きこもった人や、
学校での支援が全く得られなかった世代で通院もしていないような人はまた別のケースになりますが。
もちろん統合失調などの精神病から引きこもった人も別です。
261優しい名無しさん:2012/03/28(水) 00:49:14.81 ID:zkzgbMEK
なんか気持ち悪いのが湧いてるないつもここ。
しかも不良は良いみたいな変なのいるし。
262優しい名無しさん:2012/03/28(水) 08:27:00.93 ID:aFfpBdlh

263優しい名無しさん:2012/03/28(水) 10:21:44.00 ID:R/mxVi1i
>>261
ステマだろ
264優しい名無しさん:2012/03/28(水) 10:57:47.10 ID:I4ZlfvpE
ただの不良のほうが10000倍ましだはw
犯罪起こさなきゃ一種の中二病みたいなもんだし。
性格からヒキってるヒキニートがどれだけ反社会的なのか自覚しろ。

もうね、ヒキニートの言い分がめちゃくちゃ過ぎてワロタ
こんな甘えたちゃんが通用するのは親たけだぞw
265優しい名無しさん:2012/03/28(水) 13:38:46.98 ID:axPI7K+J
>>264
どうでもいいけど、なんかお前ボーダー臭がプンプンするな。
お前の書き込みから尋常じゃないものを感じるんだけど。怖いって。
266優しい名無しさん:2012/03/28(水) 14:33:02.62 ID:QXTYOSHO
たとえ2chであっても人身攻撃はするものではない。
書いてある内容に対して同意できないのならば言葉を尽くして反論すればいい。
本当に人格障害などが疑われ、善意から忠告する場合であっても、
相手が納得できるだけの説明を添えなければ詭弁と変わらない。
267優しい名無しさん:2012/03/28(水) 14:50:37.77 ID:TW8Qpww9
けどこいつ狂ってるし異常者だろ。
ボダっぽいのは間違いない。

ヒキコモリの兄に対する攻撃性が異常に高い。
38にもなった息子を食わせてる親がまず異常なんだよ。
その狂った親に対する不満は全く聞かれないしね。
それなのに何を分かって欲しいのか分からんが兄が悪いの一点張り。

傍から見ればそんなことどうでもよくて兄も親も両方完璧に異常。
まともな奴ならそういう悲惨な家庭環境からは離れる。
普通に自立できるなら家出て一人暮らしするって。
できないのは自分もメンヘラだからだろうな。
268優しい名無しさん:2012/03/28(水) 14:55:00.78 ID:TW8Qpww9
38にもなって親に食わせて貰ってるヒキコモリ異常者の兄。
38にもなった息子を食わせてる歪んだ愛情の異常な母親。

そしてその異常な兄と異常な母親と共に悲惨な家庭環境の中で育ったボーダー、クレーマー気質の狂った弟>>1

悲惨な一家だな。
完全に一家心中予備軍だろ。
269優しい名無しさん:2012/03/28(水) 21:24:22.05 ID:H6J+DYzV
ヒキニートのほうが異常に見えるけどw
270優しい名無しさん:2012/03/29(木) 01:34:14.30 ID:QR7iONbA
ヒキニートはゼロイチ思考が強すぎるので
それを改めれば自ずと治るだろう。

してはいけない事は、ホームレスや元犯罪者等の底辺の人を叩く事。
この憂さはらしをすればイコール自分自身を苦しめる。

他者を許せば自分を許せる、自分を許せれば他者も許せる。
表裏一体。
271優しい名無しさん:2012/03/29(木) 11:42:50.13 ID:y5yBhZ8i
ヒキニートは1を黙らせようと怒り狂ってるが…
レスしてるのは1だけじゃないんだがw
これじゃ罵倒や叩きをしてるのはむしろヒキニートのほうでしょ。
いってることも支離滅裂。
272優しい名無しさん:2012/03/29(木) 21:18:57.94 ID:9heQ7JeT
1はもういないのか?
273優しい名無しさん:2012/03/30(金) 09:26:39.01 ID:mvQtZN6D
・ヒキニートを強制的に家から出せ
・家から出せないなら家族が全員で引っ越せ
・アパートを借りてやって金もやればいい

とか2ちゃんのあちこちで書き込まれてるけど机上の空論なんだなと実感した。
ヒキニートに1人暮らしさせるのは危険すぎる。
アパート暮らしで何もなければ毎日ネットしてるだけだろうがひとたびトラブルが発生した時に対応できそうにない。
家に残すなら町内会などで絶対にトラブル起こしそう。
持ち家だらけの町会は厳しいよ?
マンションでも分譲なら大人が取っ組み合いのけんかをするほど厳しいとこあるんだし。

あいつには何も出来ないから、と親がヒキニートを否定し自信を奪って1人暮らしさせないんだ
って意見もあるけども、事実そうなんだと思った。
経済力が無いのも当然の理由だが対人スキルがやばすぎるから1人に出来ないんだろう。
特に持ち家や持ちマンションでトラブルを起こすようだと後始末をする羽目になるのは親なんだろうから。
274優しい名無しさん:2012/03/30(金) 10:40:07.09 ID:zlPbO/CF
ヒキニートって既に利権屋さん達のおもちゃにされててワロタw

勝手に偏見オンパレード喧伝されてモンスター扱いw

モンスター像が一定程度行き届いたら
利権屋さん達の捕獲、隔離、ケアビジネスw

ヒキニート位そっとしといてやれ。たかるなら有職者にしろ
275優しい名無しさん:2012/03/31(土) 02:18:55.82 ID:MTeJgsso
ボーダーとヒキニートが罵倒しあってんのかよw
どうしようもないなw
276優しい名無しさん:2012/03/31(土) 10:42:54.04 ID:kbXGb1lj
>>274
中年になってるのに家に引きこもってるような人は普通にモンスターだろ?
近所にとっても家族にとっても怖い存在。

>ヒキニート位そっとしといてやれ

それじゃヒキニートに都合がいいだけじゃね?
家族は迷惑してるんだろ。
277優しい名無しさん:2012/03/31(土) 12:22:09.09 ID:YH9kX6Mw
>>264
水曜日の昼間に書き込めるっていい身分だなオイ
フリーターだろお前w
278優しい名無しさん:2012/03/31(土) 12:35:26.97 ID:YH9kX6Mw
男の底辺フリーターって自分より下がいないからヒキニにしかいじめができないんだよなw
フリーターでは女の方が上位なんだはこれがw
279優しい名無しさん:2012/03/31(土) 13:12:39.27 ID:YH9kX6Mw
おっと「水曜休み」は通用しないからな
なにせ3月の繁忙期の月末だ
今が暇なのは学生バイトが補給されたフリーター層なんだ
正社員はみんな必死だぜ
280優しい名無しさん:2012/03/31(土) 13:40:41.46 ID:aP8L0hkX
ここの住人って中の人を攻撃するのが好きね
281優しい名無しさん:2012/03/31(土) 14:55:40.65 ID:pv0DW/Ba
ヒキニートがそういう性格なんだろ
282優しい名無しさん:2012/03/31(土) 15:42:39.67 ID:gDHYMpbo
>>281
それは乱暴過ぎる考え方だと思うよ
建設的に話ができてないスレは勿体ないとは思うけどね
283優しい名無しさん:2012/03/31(土) 16:49:12.04 ID:MTeJgsso
ここボーダーの弟がヒキニートの兄を罵倒してるスレってことでOK?w

てかヒキニートでも短期バイトくらいしてると思うんだが・・・
職探し系のスレ見ても完全閉じこもりレベルの廃人以外は少しは働いてるみたいだし。
この兄は完全な閉じこもりの廃人だろ?
もうヒキニートじゃないだろ。廃人だ。

元ヒキの俺が言うんだから間違いない。
ヒキニートの集まり行くと短期バイトの話とか情報交換するし。
そういう場所にも出てこれない廃人レベルの閉じこもりはまた別格だ。
284優しい名無しさん:2012/03/31(土) 17:13:16.43 ID:6KfRZBV8
おいクズ。
そういうレスを繰り返してるからヒキニートはダメなんだ。
>>1がボダってのもヒキニートの決め付け。
最初から読んでも同意できるような転は何ひとつなかったけどね。

みんなに親に甘えてるっていわれたのがそんなに気に入らないのか?
でもそれが当たり前の普通の意見だろ。
むしろ最初から読み返してみると>>1はそんな風にはいってないようだが?
兄弟をずっと見守ってきたんだがこれでいいのか悩んでるって告白してるのに。
カウンセラーが正しいのかわからないってのが相談内容だろう。

ヒキニートは>>1を仮想的にして攻撃しているだけだ。
書き込んでる言葉も性根も醜いわ。
ヒキニートは性格が悪いから社会に居場所がなくなってヒキニートになったんじゃないのか?
自分の胸に手を当ててよく考えてみろ。
285優しい名無しさん:2012/03/31(土) 17:54:34.09 ID:nFQWkTTx
ヒキニートはじゃ不良よりも社会性がないだろ!
不良グループっていうのはグループ活動必須だしw
改造車両などの不良行為や不良衣装には金がかかるんだからバイトも必須w
あと少年院にいく不良は第三者に犯罪行為をしたからそうなったわけじゃん。
でも親が相手だと暴力や暴言には耐えてくれるし財布から金を抜き取っても警察に突き出されることもないわけでw
同じことをしていても少年院にいくだけ不良のほうがマシってことになるんじゃねえの?
286救世主:2012/03/31(土) 18:13:43.88 ID:JGK/u8xv
心と宗教板の救世の提案で世界が平和。(本当に)3を見て下さい。
本当に世界が平和になる。増える大型連休や休みや超大型連休がで
きる。仕事が楽になる。提案でそれが本当に可能。世界日本を救っ
たら私の願いを聞いてくれるという理屈。平和になったら幸せを感
じながら仕事ができる。膨大な量提案を書いてあるから幸福感が続
く。私は真日本人です。これだけでも幸せに仕事ができる。本当に
お願いします。
287優しい名無しさん:2012/03/31(土) 18:16:08.55 ID:MTeJgsso
こりゃ完全なボダ基地外だなw

中年まで息子食べさせてるお前んとこの親どんな人間なんだよ?
これ親が精神病なの?
なんで中年になるまで息子食べさせてんの?w
いや真面目にさ。

あとお前は不良賛美とか基地外すぎw
288優しい名無しさん:2012/03/31(土) 18:24:48.94 ID:MTeJgsso
この自己愛のボダ君おもしろいなwww


  不良は社会性が高い(笑)


社会的にヤバイから少年院とか入れられて隔離されてるのにアホかよwww
やっぱりボダは頭おかしいなwww
289優しい名無しさん:2012/03/31(土) 18:48:09.11 ID:CYMDUy5x
ヒキニートと比べたらそりゃ不良のほうが社会性は高いだろう。
ホームレスだって社会性がなければ本当に飢え死にしてしまう。
ヒキニートが日々馬鹿にしている専業主婦だって
社会的勝者の旦那に選ばれ結婚生活を維持できるぐらいの対人スキルはあるわけだ。

ヒキニートは>>1を傷付ければ誰からも批判されないとでも思ってんのかね。
そんな悪態ばかり書き込み続けて。
290優しい名無しさん:2012/03/31(土) 20:24:57.17 ID:TNQXHEwh
ヒキニートは「親に甘えてる」っていわれるのが物凄くイヤだったんだね。
だったらもうこういうスレは開かないほうがいいよ。
親が今のままでいさせてくれるなら今は病院通って薬飲んで。
心を休めてね。
291優しい名無しさん:2012/03/31(土) 21:59:12.41 ID:O13LS+/r
>>195
胸に突き刺さるわー。でも多分俺はこれからも、このままでは変われない。
292優しい名無しさん:2012/04/01(日) 17:08:02.86 ID:64usqtZ+
実は親を信頼してなきゃ出来ないことだよな>ヒキコモリ
物凄い勢いで否定されそうだけどw
293優しい名無しさん:2012/04/02(月) 08:27:12.87 ID:HswOTYh6
自分と向き合わないことがヒキニートの抱えてる問題なのかもねぇwww
294優しい名無しさん:2012/04/02(月) 11:58:17.21 ID:2qi8TQnW
常に他責なのに自分を責めてるつもりになってるのが分からないw
295優しい名無しさん:2012/04/03(火) 16:46:21.92 ID:XWk4FH7t
こいつホント頭悪いしボダ臭凄くて気持ち悪いな。
こいつずっと他責、他責ってオウム返しのように言ってヒキコモリの38歳の兄を叩いてる。
他にも社会性、社会性と同じ言葉にこだわると離れられない傾向にあるな。
ボダ+自己愛にアスペも入ってそうだな。

とにかく頭悪いのが分かる。
大学院出てる頭良い38歳ヒキコモリ兄にコンプレックス持ってそうだな。
他の人の意見とか頭に入らないだけなのか、理解できないのかよくわからん奴だな。

感情的になってるが自責=善、他責=悪ではない。
そもそも38歳になった兄をなぜ親は食べさせてるのか?
これが異常なんだが、なぜ親を擁護してるのか?

もしかして共依存か?
母親が兄ばかりに愛情注いでることに対する嫉妬か?

鬱とか他のメンヘラでも働けないとか言ってるの沢山いるけど、
貯金が底をついたとか、障害年金やナマポを申請だとか言ってる。
40近くまで親が食わせてるとかないぞ。
他責以前になぜ親がここまで食わせちゃってるんだ?

家庭環境が極めて異常なのに、そこから出れない1も異常だが。
まず自分から自立しろよバカ。
296優しい名無しさん:2012/04/03(火) 17:07:54.32 ID:AfOUtSHi
いやヒキニートが自分自身のこといってるようにしか見えないんだが。
297優しい名無しさん:2012/04/03(火) 17:33:57.06 ID:XWk4FH7t
>>296
え?
これ実は1が38歳ヒキコモリなのか?w
自分で自分叩いてるのか?w

というか閉じこもり廃人はそもそもヒキニートじゃないぞ。
ヒキニートはパチンコとか外ブラブラしてるし日雇いバイトくらいするからな。
ヒキニートは学校行けないとか社会人として会社に定着できない=定職に就いてないだけで閉じこもり廃人とは根本的に違うし。

38歳まで閉じこもって親が養い続けてるって親が一体何なんだこれは?
298優しい名無しさん:2012/04/03(火) 17:46:02.65 ID:fVo2uIJf
ちがうよ。
ヒキニート=>>295のこと。

>>1がボダとは思わないし長文で何レスもしながら罵ってるのに同意もしないけど
仮に>>1がそういう人物だとして、>>295に何の関係があるの?
>>295が意味不明な>>1叩きをしてるからいつまでたってもこの流れが変わらないのがわからないの?
>> 291から流れが変わってるでしょ?
>>295>>1に執着しすぎ。
喪舞はもうこのスレを開かないようにね。
299優しい名無しさん:2012/04/03(火) 18:24:25.94 ID:XWk4FH7t
>>298
予想通りだな。お前いつも奴だな。
俺は元ヒキだって最初から言ってるけどお前はなんなの?
なんで自分が自立できないくせに執拗にヒキ叩きしてんの?
自分のこと棚に上げて必死になってヒキ叩きしてる頭おかしいお前とかに反論してるだけだが。

そもそもなんでお前はそこまで必死にヒキ叩きしたいの?
それこそお前に関係なくね?

俺は元ヒキニートでパチンコばっかしてたけど抜け出そうと努力もしてるし、ほぼ毎日働いてるよ。
そりゃ20代後半なのにまともな職歴ないし、なかなか定職に就けないけどな。
でもお前らみたいな訳のわからんヒキ叩きだけは狂ってるとしか思えんよ。
300優しい名無しさん:2012/04/03(火) 18:28:56.62 ID:XWk4FH7t
とにかく何故38歳まで親が食わせてるのか答えろよ。
結局これ閉じこもり廃人なんだろ?

そんなもん親が異常すぎるんだよ。
何が他責だよ。
親が死ねば働くだろバカ。
いつまで養うつもりだよ。

閉じこもり廃人と一緒にすんなよキチガイ。
301優しい名無しさん:2012/04/03(火) 18:32:48.22 ID:fVo2uIJf
え〜
なんていったらいいのかわかんないけど、どうして話をそらしてるの?

話し変わるけど叩かれるようなことを喪舞が書き込み続けるからヒキ叩きになったんじゃないかな。
最初はどうしたらいいか話し合ってたじゃない?
喪舞による>>1叩きだけじゃなくて、
ヒキが他責的なのはカウンセラーのせいとか社会性がありすぎるからヒキになるとか・・・
喪舞のいうことが余りにも叩きを誘導しすぎてるもの。
それはないよって誰でも思うよなことばかりじゃない。
ヒキ叩きを煽ってるのは喪舞だよ。
302優しい名無しさん:2012/04/03(火) 19:01:10.46 ID:fVo2uIJf
もういないのかな。
こういうスレで批判的なレスがつくのは仕方がないことだよ。
ヒキニートが批判されないのはヒキ板みたいなヒキニートのテリトリーの中だけじゃない?
ヒキ叩きをみるたびに怒りにそんなに心がとらわれてしまうならこんなスレはみないほうがいいよ。
ヒキを話題にするスレを見ないほうがいいね。
そこに>>1はいないだろうけど>>1にしてるように誰かに執着して怒り狂っちゃうんじゃない?

脱ヒキできたのはよかったね。
家族はきっと凄く喜んでくれたよ。
パチンコは早めにやめなよwお金かかるからね。
じゃあね。
303優しい名無しさん:2012/04/03(火) 19:03:17.07 ID:XWk4FH7t
>>301
なに都合のいいこと言ってんの?
人の意見など最初から聞く気などなくヒキ叩きしてるくせに。
精神疾患は甘えか議論するスレでメンヘル叩いてる奴と同じじゃん。
社会や親のせいにして甘えるなって常に説教してるキチガイ。
304優しい名無しさん:2012/04/03(火) 19:16:04.56 ID:XWk4FH7t
>>302
結局ヒキの言うことなど最初から聞く気ないよな。
そもそもこのスレは最初からヒキ叩きな傾向があったし。

細かい指摘ばかり言うが、そもそもヒキは自分を責めてる=自分をダメだと思ってるからヒキってるわけだよと説明したし、
カウンセラーはそれをやめさせようとしてるだけだと説明した。

にも関わらず親や社会のせいにして甘えるの一点張り。
最初から自分を責めろの一点張り。
自分責めてないと他責だずっと言い続けるバカ。
自分責めてたら一生閉じこもりじゃんこの38歳は。

だいいち親が面倒見続けてることに対する親批判もなく他責、他責のオウム返し。
親が悪いよこれ。
それにナマポでも申請させて世帯分離しろと何度も言ってるし。

最初からヒキ叩きありきで聞く耳などないくせによく言うぜ全くよー。
305優しい名無しさん:2012/04/03(火) 19:36:03.25 ID:Bh0N3yt9
>>290
親の愛って生まれた瞬間が量的にMAXで幼児→子供→大人って愛の形が変化していくし、
子供の側も赤ちゃんの時から大人になるまでに親への愛が変化してくんだけど、
ヒキニートって親に求める愛情レベルが幼児のままってことないかねぇ?ってふと思ったw
306優しい名無しさん:2012/04/03(火) 19:53:18.62 ID:XWk4FH7t
>>305
とりあえず自演やめとけ。
それとヒキニートと閉じこもりの廃人は違うから。

てかお前なんでそこまでヒキ叩きたいんだかw
厭味くさいレスとか気持ち悪いよw
307優しい名無しさん:2012/04/03(火) 19:58:43.67 ID:XWk4FH7t
だいたいメンヘル板にいつも甘えてるとか言って説教しにくるバカは何者よ?
自分もメンヘラかい?
他のメンヘラ叩いて憂さ晴らしか?

俺みたいに克服しようと努力してる奴もたくさん居るのに甘えるなの一点張りで叩く奴って頭おかしいとしか思えんな全く。
自分を何様だと思ってんだよ。
308優しい名無しさん:2012/04/03(火) 20:50:32.84 ID:HWWq9HK8
とにかく生活保護で飯くってる奴は働く意欲すらない現状も多い。人様の税金で甘えてるような奴は許されない
309優しい名無しさん:2012/04/03(火) 22:37:38.30 ID:H63BxggS
引きこもった時点で対人関係が止まるんじゃん?
そこから心がドンドン幼児に戻っていくんじゃね?
310優しい名無しさん:2012/04/04(水) 03:05:36.58 ID:4Vba17dL
>>304
悪いけどマジで勘違いしない方がいいYO
カウンセラーは実際辞めさせないよ。
ヒキニートそのものが誰を責めるかを問わず
自分自身が問題だとはっきり病院関係の人は見てるから。

自分を責めないから他人を責めると百八十度振れる考えも
実は良くない。

ここだけはマジで勘違いしない方がいい。

味方だと勘違いしてペラペラしゃべると
殆どその期待に応えれないよ。
勘違いこじらせた事で余計負担増になる。

どうしてこんな現象が起きるのかというと
ヒキニートは社会参加してた頃が未成年時だから。
その感覚で、真面目にやり直しますアピールで
庇護してくれるという甘い期待がある。
既に成人して本人が問題を抱えてる場合、
責めるか責めないかに関わらず、
本人に問題がありその本人の自力回復に委ねられる。
311優しい名無しさん:2012/04/04(水) 03:06:34.44 ID:4Vba17dL
なので、短時間対話する医師より長時間対話する
カウンセラーの方がヒキニートにとっても負担はでかい。

ヒキニートは基本的に他の病んでる人と違い、
怒りや不満を抱えてる、しかも、その解消に
繋がらない所か自分に問題があるとやり取りの中で暗に悟る。
この第一悟りポイントで脱落する確率50%。
対話相手が味方でも共感者でもないと分かると不信感MAXになる。
この状態でも微かな望みをかけて通い続けると、
ああこういう事かと、第二悟りポイントに到達する。
ここまで到達する確率30%。
つまり、100人居たら30人程度しか到達出来ない。
残りの70人は仕方ないという思いで忘れるより
むしろ、期待を裏切られたとショックし強い怒りや恨みを
抱く者もいるだろう。
こういう流れが分かると、つくづく他の科と違い
精神医療系は恨まれ、憎まれ役だなと感じるよ。

自己洞察に至るまでのサポートに徹するから。
312優しい名無しさん:2012/04/04(水) 03:12:51.34 ID:4Vba17dL
感の鈍い奴は相手に通じてないのかな?と
芳しく無い仕草や表情を見て、一生懸命不幸、被害話をしようとする。
それでも芳しく無いと、次は不信感沸いて怒りだす。
そして揉めるか行かなくなる。
健常者でもこの流れに耐えれるか正直分からないのに
病んでて、ヒキニートしてた人なんかには凄い負担。
実際ここを抜けれる人は僅か、抜けると考えが変わり自力復活する。
抜けれず脱落したら、次はカウンセリング受けようとせず
短時間の薬処方だけにシフトするよ。

基本的流れ

期待感一杯→いざ不幸、被害話→共感してくれない→テンパる
→戸惑いつう倍の話し、伝えようとする→相変わらず共感無し
→やはりこの人も偏見があるのか!?(ここで不信感沸き脱落組でる)
→いや何か感じる、もう少し通おう→やはりダメだ、不信感が強い
しばらくループ(ここで耐えきれず脱落組or短時間薬処方組に分かれる)
→ある日、話してる相手の顔や仕草を洞察してた目が
自分の話す内容、話ぶりに向く→むむむ、そうだったのか!
→謎が解ける→相手さんもフフフ良く気づきましたねコングラッチレーション!
パチパチパチ

てな感じ。相手はプロだからもう流れを予め知ってる。
だから、極端な意見に分かれる。
悟って旅立つ者と喧嘩別れして恨みを持つ者と。
比率的に前者が少ないからね。
313優しい名無しさん:2012/04/04(水) 03:30:17.52 ID:4Vba17dL
俺は以前悟ってすぐに社会復帰した元ヒキニートです。

結局、本人の問題と甘えが存在します。
悟るまでは大抵の人はこれを否定し続けますがね。
○が悪いっと。でも、悟ると正直そんな事どうでも良くなりますよ。
過去の自分と今の自分と未来の自分は繋がってますし、
それを受け入れる事が出来るようになる。
俺も正直何回カウンセリング辞めようかとしたか。
マジで周りの人は知ってるのに内緒で誕生日ケーキ隠してて
明かりがついておめでとう!てな感じです。
かなりハード。正直50%は確実に脱落しちゃうだろうと。
只でさえ人間不信な人がさらにあの不信のトラップを
抜けきるにはめちゃくちゃ大変。

俺病院行く前支援団体の世話にもなりましたが
支援団体より病院の方がキツイです。
明確に本人問題スタンスですから。
良く勘違いしてる人多いですが。
しかも、一応見るにあたって保険の関係で病名つけないと
いけないので、ここでも受け入れる迷いが出る。
この病名は本当の所実際とは違います、相手も恐らく分かってる。
でもここへ来てるからつける感じ。
これは未成年とかの優等生で真面目な子が外では暴れず
家で暴れる家庭内暴力対処と似てます。
こういう子も外で暴れないので民事不介入で入れない為
一応病名つけて保護入院で根性叩きなおす懲罰的意味合いがあります。
実際は病気等ないのですが・・・ね。懲罰的意味なので
1カ月そこらで出してくれます。殆どの人は甘えに気づき
もうこんな所へ戻らないと励みます。マジで刑務所に似てる。
僅かな人は重度な人を入院中に見てトラウマになるでしょう。
314優しい名無しさん:2012/04/04(水) 03:33:58.60 ID:4Vba17dL
マジで厳しい部分もあるので舐めない方がいいです。

巷のクリニックだと優しいです、その分お客さん。
入院施設ある本格的な所は厳しい、その分効く人には効く。

他の科と本当に違う。相手任せで治す所ではない。
今貴方に問題があり不適応を起こしてるならば貴方に問題がある。
この一点の考え。実際ヒキニートはこの確率が高い。
その分、無病である確率も高い。薬とか不要な種類。
本当の病人はもっと違います。
すぐに分かる。ここの域の人から本当の治療。非ヒキニートの方ですね。
315優しい名無しさん:2012/04/04(水) 03:48:32.33 ID:4Vba17dL
ヒキニート関係の本や予備知識は入れない方がいいです。
あれを読んだり予備知識入れてる人ほど
○が悪い理屈や考えが強化してしまう。
そして、味方と勘違いしたまま軽い気持ちでかかり
味方で無いと気付いた時に反動のショックがでかいです。

ああいうの読んでると擁護してくれてて味方になってると勘違いしやすい。
あの人もこう言ってると権威を得て勘違いが増す。

自責か他責なんていう極端な白黒は裁判的でそれは怒りを生むだけ。
それは本人の負担であり不利益にもなる。




316優しい名無しさん:2012/04/04(水) 20:43:05.83 ID:k6Lv7AcU
就職活動するもマトモな職に就けなくて絶望してヒキになってる。

こういうタイプは立ち直り次第職を探しだせば脱ヒキできる。
妥協するか運がよくないと職が見つからないのが辛いとこだが・・・

統合失調・双極性などで医者から就労を止められてる。
家族も医者の指示から就職を止めようとする。

ヒキでいましょうw
誰も脱ヒキを勧めていません。
目の前の箱で薬を検索すればどの病気かわかるこの時代w
317優しい名無しさん:2012/04/05(木) 00:37:00.98 ID:wiUYLUng
>>316
そりゃ医者が止めてたらそうするしかないだろ
318優しい名無しさん:2012/04/05(木) 02:27:23.31 ID:A+ynczKg
ヒキニートに本物の統合や双極はかなり少ないと思うよ。

こりゃ社会復帰無理だなという人に渋々病名つけてんだろうな。
後は発達障害とかも。その方が本人も救われると判断されたのだろう。
319優しい名無しさん:2012/04/05(木) 09:13:21.74 ID:qyZqW44m
糖質から引きこもってる人が多いってスレ見たどな。
320優しい名無しさん:2012/04/05(木) 12:50:00.82 ID:o0BNCsP+
>>313
>結局、本人の問題と甘えが存在します。
>悟るまでは大抵の人はこれを否定し続けますがね。
>○が悪いっと。でも、悟ると正直そんな事どうでも良くなりますよ。

ここだけ同意。
誰が悪いかなんてのは脱ヒキとは別の話。
321優しい名無しさん:2012/04/05(木) 23:34:44.05 ID:lsiLU7pV
人と接することでしか学べないことが欠落してるのがヒキニート。

嫌な思いをしたり傷付いたり辛くなったり争ったり仲直りしたり諦めたり、一緒に喜んだり楽しかったり。
それを学ぶ痛みから逃げた結果がヒキニート。
322優しい名無しさん:2012/04/06(金) 00:53:05.70 ID:tp3oXn9V
それは後付けで偏見だな。
人付き合い苦手な大人しい人や一匹狼もたくさんヒキらず生きてるし違うな。
むしろ↑みたいに群れ至上主義で一人で生きていけない人間が増えたんだろ。
それがヒキの増加。
群れてないと生きていけない草食系が増えた。

草食系の中でも更に弱いのがヒキだろ。
群れにしがみつきその中でイジメられたりして不登校やヒキになってる人が多いらしいし。
一人で生きていけない現代の弱い草食系の若者。
情けないね。
323優しい名無しさん:2012/04/06(金) 02:25:14.34 ID:kGyQf6h3
ヒキニートは元々下地に認知の歪みを持ってますよ。
それがどこかで崩れる、その瞬間、重度の鬱病のような症状になり
傷つかないように籠る。籠ってる最中に自己暗示バンバンかけて
認知の歪みが強固になってくる。系統的には不安障害系なのですが
不安障害の中では重度だと思われます。

草食系以外のヒキニートも確認してますから。

相手を信頼してない状態ではヒキニート当たり障りのない
話をするので大人しいのですが(傷つかない)、
いざ、信頼関係が出来て心の闇、不満を出し始めると(傷つく恐れ)
その分、相手の反応を伺うので
不信感沸く反応があると、怒り出す場合がある。
ここが最大の山場。

共感や同調してもこの可笑しさを助長してしまうし
共感や同調をしないと不信感沸かせて怒りの感情を出す。

原則的には共感や同調はしてはいけません。受容は有り。

基本的に否定が多い家庭は肯定も多く両極端傾向です。
大事なのは真ん中堅持。
324優しい名無しさん:2012/04/06(金) 02:31:19.53 ID:kGyQf6h3
物事に対して裁判思考は辞めた方がいい。

裁判というのは基本トラブルがあってあるものですから。

常に裁判!裁判!と考えてたら
それだけトラブルに発展する前段階の不満や怒りの感情を湧かせてる事であり
それを何故沸かせてるかは認知に誤作動が起きてるからです。

余りにそのような出来事が多く、自分は不幸だ!被害者だ!と
言う人いますけど、正常に考えたらあり得ないんです。
あり得ない事が起きるという事は、実際には起きてなく
感じ方や捉え方のズレから思い込んでるだけです。

思い込みは統合によくありますが、統合の思い込みとは別種です。

325優しい名無しさん:2012/04/06(金) 07:32:26.97 ID:6ET92eEw
>>322
甘えにしか聞こえない。
326優しい名無しさん:2012/04/06(金) 08:05:23.99 ID:y0tPrfit
ヒキニートは元の性格は攻撃的って話もあるな。
幼少の頃はむしろ虐める側だったとか。
迷惑な話だがずっといじめで世の中渡っていければヒキにならずに済んだんだろうが
他の社会性が育たないまま攻撃的に振舞い続けた結果、社会と不適合を起こし
部屋に逃げ込むしかなくなったと。
ヒキは人を傷つけてきたくせに自分が傷付けられることには過剰に反応すると。
327優しい名無しさん:2012/04/06(金) 22:45:57.84 ID:/xVjlXXA
>>321
そんな偏向的な意見を書かれても困る
328優しい名無しさん:2012/04/06(金) 22:46:42.26 ID:/xVjlXXA
>>325
どこが
329優しい名無しさん:2012/04/06(金) 22:56:18.90 ID:jr75QoGm
自閉傾向や親から引き継いだ対人スキルのせいで
社会に適応し難い子供が、学校生活に無理やり馴染まされることで社会性を身につけていったんだが
今は引きこもる権利みたいなのがあるから対人スキルを学ばないまま大人になっちゃってどうしようもないんだろうな。
330優しい名無しさん:2012/04/06(金) 23:25:47.83 ID:kGyQf6h3
対人スキルで解決できる問題ではないよ。

対人スキルが不要な場へも行こうとしないでしょ?

捉え方、受け取り方の問題。人間は多くの思い込みをしてる。
案外自分を分かってない。
それで親向けに書いた本を何を間違ったか本人が読んでしまい
それをヒントにその問題の転嫁を図る。70〜90%の人が一度はあり得る事。
331優しい名無しさん:2012/04/07(土) 17:47:11.48 ID:h//Ie3/h
>>321
>嫌な思いをしたり傷付いたり辛くなったり争ったり仲直りしたり諦めたり、一緒に喜んだり楽しかったり。
>それを学ぶ痛みから逃げた結果がヒキニート。

涙は心の汗っていうしな!
鍛えなきゃ身に付かないことってある。
332優しい名無しさん:2012/04/08(日) 02:55:14.15 ID:aq9RJTzq
>>330

ID:kGyQf6h3

あんたいつも有意義な書き込みしてて参考になるよ。
さすが脱ヒキ経験者だけあるな。
333優しい名無しさん:2012/04/08(日) 06:08:50.61 ID:BSRaPThq
何らかの理由があって、逃げるか離れざるを得なかったんだよ。察しろ。
334優しい名無しさん:2012/04/08(日) 10:27:08.35 ID:CLzOYD2w
察してちゃんウザイ。
自分を傷付けるな。自分を責めるな。お前が悪い。っていう思考に甘えてるんだな。
自分を守りすぎ。もう自分が可愛くてしょうがないんだろう。

虐め自殺から守るために子供を逃がす意味でひきこもりなんかを社会は許すようになったけれど
対人関係を上手く築けない人が、人と接することでしか得られない技能を体得することから逃げるために引きこもってしまうようになったから
精神的に成長できる時期にすべき成長しないまま中年を迎えてしまったひきこもりが沢山いるみたいだな。
傷付くことになれさせないとどうしようもないがすぐ自分を傷付けるな〜自分を理解しろ〜って話になってきちゃって家族が困るんだよなw
すぐ親のせいにして逃げ込むから。
自分が自分がで、まわりはうんざり。
335優しい名無しさん:2012/04/08(日) 10:37:44.79 ID:CLzOYD2w
kGyQf6h3はひきこもりからは高評価らしいが親の立場は足蹴にしているので(笑
いかにもひきこもりの意見だなとは(笑

大人になった子供に対して親は幼児に対するのとは違った愛情を持っているのが自然なことだ。
もう大人になった子供の世話なんてしたくないし親としての重荷に疲れ解放されたい親だって沢山いる。
自立して欲しいっていう親の願いにはそういう願いもこもってる。いつまでも幼児のつもりでいるひきこもりには受け入れがたい虐待なんだろうが。
親のせいで〜っていつまでも幼児のフリをしている子供に家族の気持ちは冷めていく。中年になった子供に他責されるのはもううんざりなんだよ。
対人関係が怖くて逃げて何年もたってしまったが今更どうしようもないから困ってるっていう立場に立ってくれれば相談の仕様もなるが、
いつまでたっても親の愛が足りないとか親が優しい環境をつくってくれないとかのたまってる。親のせいでひきこもってると。
引きこもりが他責か自責かってのは家族にとっては大きな問題だ。
ひきこもりの攻撃性の矢面に立たされている親兄弟の立場を考えたことがあるかおまえは。
自分の問題を親兄弟の問題にして、怒鳴ったり暴れたり床を踏み鳴らしたりしてるのがひきこもりの実態だろう。
知った口を利くな。
336優しい名無しさん:2012/04/08(日) 10:46:59.81 ID:C/REKu1n
いやいや知った口を聞いてるのはあんただろ
337優しい名無しさん:2012/04/08(日) 11:41:33.30 ID:aq9RJTzq
>>334-335

ID:BSRaPThq

あんたはいつも何かおかしい感じだけど大丈夫か?
338優しい名無しさん:2012/04/08(日) 15:59:09.69 ID:V9Uf3s59
>>334>>335
失礼ですけど等質の方ですか?
いきなり展開が理解不能だし文章がまず読みにくいですよ。
339優しい名無しさん:2012/04/09(月) 01:51:55.23 ID:Tydu1LeQ
>>326
それは自己愛や境界性人格障害などの系統のヒキだな。
その種のヒッキーもほんの少しだけどいるのは確か。
俺が昔行ってたヒッキーの集まりに紛れ込んできたそれ系の人を1人、2人知ってる。

人の文句や悪口、不平不満のオンパレードで感情をコントロールできない。
とにかく外に出ると人とトラブルばかり。まさにクレーマー。
人とうまくやっていくのは不可能なので結果的にヒッキーにならざるを得ない。
340優しい名無しさん:2012/04/09(月) 01:56:59.66 ID:Tydu1LeQ
てかちょっと仲良くなってきた頃から、そいつからいろんな人の悪口や不満のメールがいつも送られてきてた。
うざいし滅茶苦茶だから注意したら、夜中の2時にも関わらず電話かかってきて「なんで分かってくれないの」って延々3時間・・・
あげくに「電話代どうしてくれるんだ」って・・・マジで知るかよ・・・

おまけに本人は内部告発のつもりらしいが、バイトの会社の社長に何通も意見書みたいの送ってた。
結果バイトをクビになってたけど・・・

こういうタイプはまともな人間関係や社会生活は不可能。
引きこもっててくれた方が社会の為だと思う。
社会出てもトラブル起こすだけだから生活保護あげていいと思う。
341優しい名無しさん:2012/04/13(金) 21:02:40.74 ID:YZYvZOvx
今日読んだんだが、人間は余裕があるときにストレスを感じて
怠惰な生活を送ってると強いストレスを感じやすいんだと。
だから目的を持って頑張ることで嫌なことを考えずに済むんだとか?
だから志を持った人は強いんだって。
ヒキニートも、親や家族を攻撃して居場所を作るんじゃなく、
自分の目標を外に持って生きたらいいんじゃね?
342優しい名無しさん:2012/04/13(金) 21:04:36.42 ID:OMceAFvk
目標が無いからヒキニートだと思うのだが
目標があるなら、持てるならヒキニートなんぞやらん
343優しい名無しさん:2012/04/13(金) 21:09:53.07 ID:YZYvZOvx
それにしてもヒキニートの自己肯定感って揺ぎないんだね。
こんなに自分大好きなんだ?
自分の気持ちばっかで家族の気持ちを聞かされるとなぜか逆上しちゃう感じ?
344優しい名無しさん:2012/04/19(木) 09:02:40.49 ID:ODvHolkD
はやぶさ技術開発者ニートを語る。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334788620/
>地球上でニートが一番楽に暮らせる国は日本。
>楽だからといって精神的に幸せとは限らないだろうけど、とにかく楽すぎる。
>やはり、目の前の安定だけにこだわってはいけない。
345優しい名無しさん:2012/04/19(木) 16:22:40.42 ID:GPwz2nQp
アホな親や家族はどんどん攻撃すべき。
こいつらもヒキと同レベルの日本の癌細胞だと思う。
できれば一家心中とかして欲しい。

ヒキ家族にしろDQN家族にしろどうしようもないゴミだけど社会に迷惑かけないようにしろよな。
346優しい名無しさん:2012/04/19(木) 17:30:08.01 ID:EJkdqptv
ヒキが一番ダメなのはヒキ以外の全ての人間が認めるところ。
347優しい名無しさん:2012/04/20(金) 01:03:15.24 ID:yUYB0O2v
>>340
ボダにナマポなんかやったら付け上がるだけだろバカ。

>>343
揺ぎない自己肯定感があって自分に満足してたら家族をはけ口にする必要ないだろ。
そもそも自分大好きで自己肯定感揺るぎないリア充がヒキニートになるわけがないし。
おまえ頭おかしいのか?

>>345-346
くだらん。死ねキチガイ。
お前らみたいな人間が一番終わってる。
348優しい名無しさん:2012/04/21(土) 01:55:43.28 ID:Drm4jGBo
うちはサポステって所に通ってる。
そんな所があるって知って電話するまでに一週間かかって、電話した日は冬なのに汗ばんだ手で子機を半時間握りしめてたw
電話は勇気が要るからメールしてみるとか。
349優しい名無しさん:2012/04/21(土) 20:51:18.09 ID:EGHR3ppR
ひきこもりに自己肯定感はさして関係無いだろうな。

元を辿ると、誤った認知→衝突→不適合→ストレス→ループ→自己否定感な訳だから。

幾ら最初に自己肯定感維持してても誤った認知設定されてれば
不適合になるので徐々に削られてしまうよ。

正常な認知→適合→遣り甲斐→自己肯定なのだから。

無理やり自己肯定もとうとかいう類はその場しのぎの自己暗示に過ぎず
すぐにガス欠起こす。正しい順番での問題解決。
問題解決前に積み上がった資料を仕分けして整理。
整理できてないと、あれやこれやこじつけてしまう、パニックになるよ。

350優しい名無しさん:2012/05/06(日) 08:25:05.26 ID:ytYXq4G0
同意。
自己肯定感は関係ないな。内面の問題ではあるけども。
カウンセラーがそこに注力するのはカウンセリングでいじれるのがそこだからなだけで。

それから当たり前のことを書くが、追い出すっていうのは無理なんだよな。
ヒキニートと話をして納得させる、もしくは持ち物を全部外に出して知らん顔w
常識的にそんなことが出来るわけないんだわ。
で、出来ないなら親が悪いんだから親が考えを変えてヒキニートを認めろってのがここのヒキニートの考えだろ?
ほんとバカだよ。幼稚だ。いつまでもひきこもり続けてるつもりなのか?
351優しい名無しさん:2012/05/06(日) 17:12:49.95 ID:Lm4KNsbz
ヒキニートである自分を肯定しないと先に進まないらしい
352優しい名無しさん:2012/05/08(火) 02:01:48.80 ID:/a3ZciCc
>>349-350
完全に意味不明。
どうせいつものキチガイの自演だろこれ。
353優しい名無しさん:2012/05/10(木) 01:34:51.06 ID:OZFrkqYE
自分に少しでも満足してる人間に引きこもりはいないからね。
354優しい名無しさん:2012/05/12(土) 16:03:33.36 ID:XG32cmt5
荒れてるね
ネットの中でぐらい穏やかにいきたい
355優しい名無しさん:2012/05/13(日) 00:58:02.54 ID:WiP6PtwG
>>349
いくら何でもとんちんかん過ぎだろw
凄い頭の悪い文章で本当に意味不明だ。
ここまで訳の分からん論理も珍しい。

認知の定義もめちゃくちゃで意味が分からんし、
結局自己否定感とか自己肯定感と同じことじゃんw
君はまず説明が下手すぎるし何を言ってるのか誰も理解できないと思うよw
よくそんなので医者やカウンセラーのやってる事を否定できるなw
ある意味関心する。
356優しい名無しさん:2012/05/13(日) 01:16:54.53 ID:AYn11h34
ヒキニートって環境や運や健康問題っていうより性格がダメダメなんだなw
357優しい名無しさん:2012/05/13(日) 10:38:38.26 ID:TxPjBHAl
>>350
無理だ出来るわけないと言ってるうちは無理だし出来ないよ。
そのメンタリティはヒキニートのお前の兄貴と全くと同じ。
さすが同じバカ親に育てられただけあって似た者同士の兄弟だな。

もう何もできない、自分はもう無理だ何も出来ないと思い込んでるから引きこもってるんだろう。
そして親もしっかり養いながら(笑)、精神科やカウンセラーに丸投げして結局自分は何もしないし無理だと思い込んでるんだろうw
なんだかんだ言って40歳まで養ってる時点で終わってる。
もう面倒見るのやめないと。
358優しい名無しさん:2012/05/13(日) 10:42:24.93 ID:TxPjBHAl
大体、いつまで40歳の息子の面倒見るつもりだ?
いくら本人が無能でも他国ならとっくにホームレスやってるぞ。
日本の親は本当にバカだ。面倒見るから引きこもる。当たり前だろ。
ホームレスなりナマポなりさせろバカ。

更に、お前はなにバカ親の味方してんだよ呆れるわw
引きこもりの親子問題にお前みたいに親の味方したバカな兄弟が関わってくるとなおさらおかしくなるんだよw

お前の主張は「親を責める(僕の母を責める)のやめろ」ってことじゃねーかよwww
お前自体がまだ母親の支配下にあるクズじゃねーかバカw
お前がまともならバカな親にバカな兄貴を捨てさせろw
359優しい名無しさん:2012/05/13(日) 22:50:39.84 ID:GVOGsu/k
兄弟まで関わるとろくな事にならないよ。
複雑化してますます混迷を深める。
兄弟は手を引いた方がいい。
360優しい名無しさん:2012/05/19(土) 19:41:24.20 ID:l9YSFrTa
本人が出て行かない限り捨てることは不可能。
ヒキニートはそんなこともわからないのかねw
いやわかってて出来ないなら捨てない親が悪いのでひきこもらせ続けろっていう卑怯な話?

あとさ兄弟は関わったほうがいいよ。
人格障害の強烈さは異常だから親側が1人でも多いほうがいい。
ヒキニートは周囲を関わらせることを嫌うが1人でも多くの外部の人間に関わらせるのが吉。
誰かに相談されるなんてヒキニートには恐怖だろうけどw
361優しい名無しさん:2012/05/19(土) 19:47:38.06 ID:l9YSFrTa
実は親の友達の息子がヒキニートだったんだが卒業したっていうんで今日あってきたw
学生時代は俺のカテキョだったんだよねw
もう30代半ばのはず。

なんか昔の3倍ぐらい太って白くなってて顔の輪郭?がボヤっとしてた。
でも髪型はこざっぱりして顔も剃ってたw
スーパーでレジの研修バッジをつけて物凄く親切丁寧でびっくりするぐらいだった。
ずっと笑顔でさ。
偉いなぁって。
それなりに引き締まった表情してたよ。変わったんだなって思った。
汗が輝いていたZEw
362優しい名無しさん:2012/05/20(日) 21:26:48.67 ID:sPuxKnu3
学校卒業してから働き続けて20年近くなるけど
自己肯定感なんて、仕事をずっと続けてても、たま〜にしか得られない感じだよ。
スキルが上がったな、とかめちゃくちゃ手こずってる仕事が四分の一くらいの時間で
出来るようになってたとかそういうときほんの少しだけ自己肯定感がえられる感じ。
そんな楽しい事ばかりじゃないけど、たまに楽しい事もあるし、お金が得られるから
仕事してるだけで。そこのところ頭であまり考えてない。
毎日決まった時間に何かをする事を体に入れないと、体に習慣づけておく事を続けないと
ヒキコモリからは、まった進めないとは思います。

いきなり得られる訳じゃないと思うんだけどなあ。
363優しい名無しさん:2012/05/24(木) 00:50:54.24 ID:avZ/6pry
>>360
中立を保てないんなら関わらない方がいいよ。
甘やかして自立阻害するような育て方した欠陥ある親の味方するんなら無意味。
本人だけじゃなく親も変えなきゃいけない。

医者も心理士もヒキコモリの原因は本人の生まれ持った資質(大人しい弱い子)と育った環境(親の甘やかし)が半々だとしている。
それ以上は探っても意味はないし解明もできないし。
問題ある両者のどちらかに立ってより事態を悪くするならやめとけ。

>>362
自己肯定感の意味が分かってないだけ。
「俺は最高だ」「俺は強い格好いい」といったような自己肯定感の方が珍しい。
ヒキコモリには「ここなら自分でもやっていけるかも」「ここなら変に思われないかも」程度の自己肯定感が必要。

「自分でもなんとかなるかも」的な自己肯定感は全ての人間に必要なもの。
364優しい名無しさん:2012/05/24(木) 06:18:38.75 ID:Cw2MorUM
>ヒキコモリには「ここなら自分でもやっていけるかも」「ここなら変に思われないかも」程度の自己肯定感が必要。

ではそれは、親か誰かが持ってきてくれるものか?



365優しい名無しさん:2012/05/24(木) 17:22:32.95 ID:vQhGP1j4
>>364
経験上、単発バイトみたいなのが一番良いと思う。
これなら自分でも最低限のお金くらいは稼げるって肯定的な感情、かすかな自信みたいものがつくから。

無理なら引き篭もりのグループに参加すると良い。デイケアとかいろいろあるだろ最近は。
そういう所なら自分でもやっていけるって思えれば少なくとも通う場所はできる。
そういう居場所的な場所は知り合いができたりすればさらに行動的になるはず。

とりあえず引き篭もってちゃ自己肯定感など育たない。
366優しい名無しさん:2012/05/24(木) 17:29:14.96 ID:vQhGP1j4
とにかく引き篭もってる自分に肯定感を持つのは無理に近いからね。
バイトかグループやデイケアには行かないと。

この問題は単純に本人の能力の低さに加え、自立を阻害してる過干渉なバカ親が自己肯定感を奪ってるんだから。

本人が能力が足りないバカなだけじゃなく、さらにバカ親が主体性を育たないようにしてる。
本人の能力の低さはどうにもならないにしても、親が子供の成長を阻害してるんだからヒッキーなんだよ。

早く大人になりなさいって言いつつ、いつまでも私のかわいい子供でい続けて欲しいっていう典型的なダブルバインドだろうね。
親にとっていつまでも手がかかる子供が必要なんだろう。
子供が生きがいなんだろうからいつまでも子供を離そうとしない。
367優しい名無しさん:2012/05/24(木) 17:31:36.59 ID:vQhGP1j4
もちろん能力のある子はそれでも親から離れ自分で生きていくが、能力の低い子はそこから抜け出す力がない。
それがヒッキー。

とにかく親が異常で劣悪な家庭環境で育っても本人がまともな能力を有していればヒッキーにはならない。
また本人が能力ないバカでも、親がまともなら何とか自立させる。

つまりヒッキーなんてのは本人の能力の欠如に加え、育成過程も最悪な奴しかならないんだよ。


>>360
とりあえずお前は関わらない方がいい。
書き込み見てる限り害でしかない。
親の手下みたい奴が加わるとロクでもない結果になるだけ。
368優しい名無しさん:2012/05/26(土) 01:45:36.42 ID:5xTUkSBZ
自助グループ → 日雇いバイト → 定期バイト → 派遣 → 正社員

がベスト。
369優しい名無しさん:2012/05/26(土) 12:23:03.69 ID:aZgCrOgU
>>361の続報
さっき買い物いったら元ヒキがいた。
相変わらず凄く真面目にレジ打って頑張ってた。
370優しい名無しさん:2012/05/26(土) 12:31:05.38 ID:aZgCrOgU
>自立を阻害してる過干渉なバカ親が自己肯定感を奪ってるんだから。

これは違うと思うんだよねぇ。
生い立ちに理由を求めた結果だろうけど自分の問題だって考えなきゃ一歩も進まないんだと思うよw
元ヒキの親も別に変な人じゃなかったもんw
元ヒキ自身も別に変な人じゃなかったしw
でも就職活動で傷付いてカテキョやりながらひきこもってるうちに本格的にヒキニートになっちゃっただけなんだよねw
その元ヒキも親のせいだっていってたけど今はそうは思ってないみたいだよ。
371優しい名無しさん:2012/05/27(日) 07:50:19.28 ID:2y5PA3yK
>>366

>とにかく引き篭もってる自分に肯定感を持つのは無理に近いからね。
>バイトかグループやデイケアには行かないと。
そう思う。

あと親のせいだ親のせいだと嘆いている割には
親が建てた家、もしくは家賃を払わずに親の賃貸物に間借りさせてらっている身ってことだよね。
働かなくてもひきこもってネットできるひとは、皮肉抜きでいい身分だな〜と思う。
私は20代初めで親をなくしてるから、ひきこもるって選択肢が最初からない。

372優しい名無しさん:2012/05/27(日) 15:40:56.24 ID:gRAPi4cK
>>370
なにも違わない。
元ヒキは無能だったし、その親も無能だったから子供をヒキコモリに育ててしまったんだよ。
でも本人に能力があったか、少しは改心してマトモな能力に育て直したかで立ち直った。
変だとかは関係ない。何の話してるんだお前は?

そもそも両方の責任だって何度も書いてるのにここだけ抜き出す意味が分からない。
生まれつきの本人の能力のなさと育った環境の両方。
どっちもダメじゃないとヒキコモリになんかならない。
373優しい名無しさん:2012/05/27(日) 15:46:50.69 ID:gRAPi4cK
>>370
>でも就職活動で傷付いてカテキョやりながらひきこもってるうちに本格的にヒキニートになっちゃっただけなんだよねw

就職活動なんかで同じように傷付いても本人か親がマトモならヒキコモリなんかになりません。
99%の人はヒキコモリになんかなってません。
本人が無能で更に親も無能だからヒキコモリになるんです。

>その元ヒキも親のせいだっていってたけど今はそうは思ってないみたいだよ。

そりゃ無能なバカ親から自立したんだからそうだろうね。
親も改心して甘やかすの辞めて、子供を自立させるために家から出そうと努力したり
いろいろと育て直して子供の能力もマトモに近づけたんだろうしね。
両者共に無能なまま終わらなかったってことだよ。


ところでお前は最初からずっとだが、なぜそこまで母親をかばいたんいの?
お前ただのマザコン?w
てか結局お前が親のコントロール下から抜け出せていないんだろうw
それともお前がヒキコモリを育てた親本人か?w

とにかく兄弟なら中立を保てないならこの問題に関わるなよアホじゃあるまいし。
374優しい名無しさん:2012/05/27(日) 15:49:07.39 ID:gRAPi4cK
>>371
>あと親のせいだ親のせいだと嘆いている割には

結局しつこいまでにここが要点だなw
相変わらず無能な親をかばいたくて仕方ないのなw

繰り返すがヒキコモリは本人の無能さとアホ親の無能さがヒフティーヒフティーと相場が決まっている。
それ以上は探っても意味ないし解明も無理。

産んだ以上親はどんな無能な子供でも自立させなきゃいけないんだよ。
本人にいくら能力がなくても30や40になって家で飯食わせてちゃいけないんだよ。
375優しい名無しさん:2012/05/27(日) 16:48:48.77 ID:2y5PA3yK
>ヒフティーヒフティー

wwww
私は無能な親なんて死んでもかばいたくないよ。
自分の親だってアル中で発狂して入院して死んでから、
その莫大な(一千万近かった)借金まで私に残すようなギャンブル好きな糞だったから。
でも、本人の無能さとアホ親の無能さが「フィフティーフィフティー」っていうのは
同意です。
でも、環境が死ぬほど悪くたって、自立出来る人間は、出来る。
ヒキコモリは本人が無能なんだ。

376優しい名無しさん:2012/06/02(土) 08:07:40.86 ID:cMh+HA5o
例え親に責任があったとしてもヒキコモリになってるのが成人した本人なら、本人の責任が全て。
ヒキコモリ本人の問題として自立しなきゃいけない。甘えるなw
377優しい名無しさん:2012/06/02(土) 08:34:46.28 ID:xgjNXrXu
日本では親にヒキを養う扶養義務があるからな

>927 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/02(土) 07:58:51.82 ID:684Vi4Db0
>>894
>>他の先進国じゃ、成人した人間に対して扶養義務はないよ。

>親の都合で外国住んでたときにさ
>ヒキニートを親が訴えたってニュースがあってよw
>扶養義務は無いけど扶養しないとホームレスになってしまうって感じ?
>でも親はいい加減に中年となった子供から解放されたがっててさ。
>ヒキニートからの言葉の暴力に怒ってたし家事をやってやるのもいやだったと。
>ヒキニートとしては職もないし住む場所もないんだから親に同居を続けさせろって言う主張で。
>結局「当座の金を渡せばおk。ヒキニートは出て行け」っていう判決だったような?

>日本にウジャウジャいるヒキニートはこういう価値観の国になったらどうすんだろうなってちょっと思ったw
>何でも「親のせい」じゃすまなくなるのが成人することだって思ってないもんな。
378優しい名無しさん:2012/06/02(土) 23:24:56.35 ID:hGyCywzn
>>377
イタリアで起きた、子供が親を訴えた裁判を知らないんだ。
379優しい名無しさん:2012/06/03(日) 01:06:35.27 ID:CdgaALI7
>>378
どんな経緯の裁判? 少し詳しく。
380優しい名無しさん:2012/06/03(日) 01:20:40.03 ID:++dpZIk2
>>376
その通り
最近は「ひきこもり外来」が多いから通院させ親心を捨ててナマポ申請させればいい

自立にはならないが自活するようになる
子離れ親離れの問題
381優しい名無しさん:2012/06/03(日) 02:36:41.27 ID:ZC2wTpyY
いや、子離れはとっくに終わってるだろ。
親が子離れしてないというのは引きの妄想。というか都合のいい願望。
親のほうはウンザリしてるだろうよw
382優しい名無しさん:2012/06/03(日) 10:26:43.06 ID:N1sEwy2N
安楽死施設を作ればいい
ヒキニートの数は激減するよ
383優しい名無しさん:2012/06/03(日) 11:31:15.02 ID:SqfPSurw
30半ばにしてようやく親離れの意識が出てきた気がする・・・
384優しい名無しさん:2012/06/03(日) 23:55:51.64 ID:iwCzUrBV
どうしてもアホーな親をかばいたい奴いるね。
親にコントロールされてるんだから仕方ないが。
40歳まで子供を食わす日本の親。
ただのアホーです。外国では考えられません。
385優しい名無しさん:2012/06/04(月) 00:17:50.13 ID:balCjNvb
>>378
http://news.2chblog.jp/lite/archives/51391211.html

まあ、世界基準だと裁判沙汰にもなってるってことで。
自立の国アメリカだって大学卒業後、職が決まらず実家に戻る人が2009年あたりから、社会問題になってるし
386優しい名無しさん:2012/06/04(月) 00:24:17.70 ID:balCjNvb
スペインは失業者が20%超えてるからもっとやばい。

ってよく考えたら、働く気が微塵もない真性のニート対策のスレだから、この海外の事例は関係ないか。
387優しい名無しさん:2012/06/05(火) 00:43:22.14 ID:NPL7aq83
いつまでも親が面倒見てしまっているうちは無理だよ。
転ばぬ先の杖を繰り返してきてしまった結果だからね。
もっとしかっりした子に育てないとね。
388優しい名無しさん:2012/06/05(火) 17:25:52.77 ID:KyC0W9F8
なんかすげえな
誰がどんな立場で書き込んでいるのかさっぱりだ
けど、必死な人がいるのはわかる
実際、書き込んだ人数は多くて10人とかだろうな
よくわからんが大変だな
389優しい名無しさん:2012/06/05(火) 21:10:07.66 ID:AEflTlbW
ここスレ主なる人がちょっとおかしいよね。
話が通じないというか、頑なだよね。
390優しい名無しさん:2012/06/05(火) 21:56:01.32 ID:dWgc4wj5
なんでそうなるんだかw
>>1なんてとっくにでてきてないだろ。
391 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/06/06(水) 01:54:29.30 ID:xWtW4wMr
とうとう就労指導の用紙が送られてきました。 本人は無視するって言ってますが無視した場合どうなるのでしょうか?


親である私は精神二級で、記憶ができない症状のため生活保護です。
392優しい名無しさん:2012/06/06(水) 02:08:40.86 ID:qKNAEhcp
PCと携帯ぶっ壊してやれば、近所でバイトし始める。
取り上げるのではなくて、ぶっ壊すこと。
どうせ実行できないと思うけど、やってごらん。
ニートが治る。
393 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/06/06(水) 08:26:25.87 ID:xWtW4wMr
>>392
恐ろしくてそんな事できません。
394優しい名無しさん:2012/06/06(水) 09:01:20.63 ID:qKNAEhcp
>>102
なんで、そんな嘘つくん?
ヒキニートの考えそうな嘘だけどね。
司法試験を受けるためには、受験資格が必要なんだよ。
司法試験法 第一条―第十一条によってね、
法科大学院卒じゃないと、試験を受けることすらできないよ。
395優しい名無しさん:2012/06/06(水) 09:05:16.48 ID:qKNAEhcp
>>102は完全スルーされてたw
このヒキニートの嘘バレバレだったみたいね。
俺マジレスカコワルイorz
396優しい名無しさん:2012/06/06(水) 13:52:37.05 ID:ICeA5THP
   ↑
何この人?きもい。
397優しい名無しさん:2012/06/06(水) 22:04:44.07 ID:caL3SqEC
どのスレも変なの湧いてるよな。
398優しい名無しさん:2012/06/06(水) 22:39:50.40 ID:zflXp17F
ここはスレ主が少しおかしいからね。
なぜか甘やかしてる親をかばうのに一生懸命。

30過ぎた子供に餌与え続けてるバカな親。
これじゃいつまでも自分で餌捕れるようにならんわ。
アホ過ぎ。
399優しい名無しさん:2012/06/06(水) 22:42:44.00 ID:gHM+LYj1
メンヘラ板はなぜか変なのが沸きやすいから
400優しい名無しさん:2012/06/06(水) 22:43:48.76 ID:gHM+LYj1
餌の与え方を全く教えない親もいるからな
全て学校に行かせりゃ済むと思ってしつけもしないとか
401優しい名無しさん:2012/06/08(金) 10:25:30.38 ID:JLC7cw6M
仕事クビになって求職中なのにゲームに入り浸っている
浮気までしている
http://yahoo-mbga.jp/38744891/
402優しい名無しさん:2012/06/08(金) 12:22:36.56 ID:ss0hl+m/
親に支配されてるせいで働けないって家族や友達などのリアルな人間に相談してみたら?
カウンセラーや医者は否定しないのが仕事だから本音は絶対言わないだろうがw
403優しい名無しさん:2012/06/08(金) 20:19:06.25 ID:aLBtNuYB
>>398が異常すぎるw
なんでそうなるんだろうw
404優しい名無しさん:2012/06/08(金) 20:56:17.69 ID:p+Lh9rnK
>>388
>誰がどんな立場で書き込んでいるのかさっぱりだ

ほんとだよね。最初のほうから自分も時々ここみてるけど、このスレってこの板でもかなり気持ち悪い。
どうして気持ち悪いのか考えてみたんだけど会話が噛み合わないところなんだろうな。
ヒキニート特有の他罰で攻撃的で対人操作的なレスもそう感じさせるのかも?
>>1が異常だって繰り返してる人がいるけど>>1の意見なんて最初のほうで消えちゃってるし。
変に叩かれまくってたからイヤになっちゃったんでしょ。
あとはもうヒキニートの異常な敵愾心だけが渦巻いてる漢字?
いちいち親をかばってるように感じてしまうような異常な感性の持ち主が頑張ってるせいみたいだけどw
ヒキニートを叩いてる人はいても親をかばってる人はいないって思ったけどねw
405優しい名無しさん:2012/06/08(金) 21:03:06.34 ID:p+Lh9rnK
私は>>376に同意。
ヒキニートになったのには色んな理由があって親の態度にも理由の一端があるかもしれない。
それでもひきこもっている本人の問題として考えるべき。
それは別に親をかばっていってるわけじゃないよ?
ヒキニートはそこを勘違いしてるから会話が噛み合わないんだと思うけど。
色んなアドバイスも全然耳に入らないのはそういう考え方を出来ないせいだよね?

親がエサをやって甘やかせているからだってしつこく主張する意見が延々続いてるけどそれは親への甘え。
社会人である親には扶養義務があるんだからヒキニートを完全放置なんて出来ないってこと。
家を無理やり追い出すのも無理。社会的責任があるから。
ホームレスになるか犯罪を犯すのをわかっててどうして追い出すんだよ?って責任問題。
警察沙汰になる可能性があるのに追い出せっていう意見に至ってはなんかもう社会性低すぎw
どうして親がそこまでしてやらなきゃいけないって思うのかな?
親に求めすぎだよ?

単純にヒキニートが働けばすむこと。
なーんか話を大きくしすぎなんだよ。
ヒキニートが自分の責任で家族に迷惑をかけない形で働かないとね。
406優しい名無しさん:2012/06/08(金) 21:33:42.48 ID:uvdl42Pe
なんぞこれ?w
また何か変な奴出てきたぞw
つかなんで40の息子を養う義務があるんだよw
ホームレスさせとけよバカw
頭狂ってるだろお前?w
407優しい名無しさん:2012/06/08(金) 21:38:24.06 ID:uvdl42Pe
もういいよw
一生養ってやれw
そんなもん甘やかせば甘えるに決まっとるw
408優しい名無しさん:2012/06/08(金) 21:55:42.80 ID:p4dJaZQc
生活保護だって三親等まで扶養義務があるよ。
40でも関係なし。
409優しい名無しさん:2012/06/08(金) 22:02:58.88 ID:URQYLyA+
>>405
>単純にヒキニートが働けばすむこと。
>なーんか話を大きくしすぎなんだよ。

そういうこった。
家族に火の粉がかぶらないようにしつつヒキニートを働かせなきゃいかんw
とりま働け働け働け働け働けって毎日朝から晩まで言い続けろ。
ネット代と携帯代ぐらい自分で稼がせるところからスタート。
稼いでこなかったら契約終了ってことで(笑)
410優しい名無しさん:2012/06/08(金) 23:24:25.74 ID:ENE6F4Cb
>>402-405>>409
てかみんな君を気持ち悪いと思ってるんだが・・・
とりあえず最初から>>1である君がヒキニート叩きをしたいだけじゃん。
しかもめちゃくちゃ必死で。

最初から結論ありきで建設的な議論などする気ないじゃん。
そもそも誰々のせいとか一番そこにこだわってて、一番他責的なのが君だしね。
親かばう事とヒキニートの兄を許せない感情が爆発してる。

あと痛々しいから自演とかやめてくれ。
411優しい名無しさん:2012/06/08(金) 23:45:44.82 ID:OqRzmmcg
まさに売り言葉に買い言葉だな。
こんなの2chじゃそこらじゅうにある普通の平凡な糞スレでしかないし。
キモオタの基地害ネラー同士のくだらない不毛な罵倒合戦。

気が済むまで思う存分やればいい。
どうせこんなスレ少数しか見てないよ。
412優しい名無しさん:2012/06/09(土) 00:11:12.08 ID:/FDSj4CP
>>363
>中立を保てないんなら関わらない方がいいよ。
>甘やかして自立阻害するような育て方した欠陥ある親の味方するんなら無意味。

>>367
>とりあえずお前は関わらない方がいい。
>親の手下みたい奴が加わるとロクでもない結果になるだけ。

メンヘル病院に家族丸ごと呼ばれて話し合ったのとは真逆の意見だと書いておく。

>>363>>367のようなヒキニートは親を孤立させて自分の支配下におこうとしてるんだろうけどな。
はっきりいって家族にとってはかなり危険な書き込みじゃね?

いわれたのは・・・
・離れて暮らす家族も含め全員がヒキニートの相手をするように
・なるべくヒキニートと一対一の関係にならずオープンにする
・毎日家族全員がヒキニートに何度かメールか電話
・ヒキニートは短くてもいいから返信しなければいけない
・365日ヒキニートの相手をしてる母親にも毎日全員が連絡
・働けとかいわない
・でもお金やカードをあげない

ヒキニートの相手を母親にだけさせておくのは絶対にダメだといわれた。
413優しい名無しさん:2012/06/09(土) 11:50:04.06 ID:tb6TJsFo
>>410
自演じゃねえし>>1でもねえよ。
おまえ馬鹿すぎ。思い込み激しすぎ。
414優しい名無しさん:2012/06/10(日) 01:19:29.37 ID:izz0UnZP
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1339254046/
VIPでニートに対応してるカウンセラーが質問受け付けてるから聞いてみたら?
415優しい名無しさん:2012/06/10(日) 01:28:06.71 ID:izz0UnZP
このカウンセラーもいってるしこのスレでも散々ガイシュツだが統合失調が関係してる例が多いのよ。
親や本人の性格や育て方なんぞ実は何の関係もない例って意味。
統合失調の自覚が無い場合過去や性格に理由を求め始めちゃうんだけどね。
ちなみに統合失調の疑いがある場合大抵の親が医者から就労を止めるようにいわれてるもの。
416優しい名無しさん:2012/06/10(日) 15:34:45.22 ID:bW37I3wB
中学時代にクラスの女を虐めて自殺未遂させた奴がいた。
でもそいつ高校いったら逆にDQNから虐められるようになった。
そいつは引きになって同窓会にも出てこなくなったんだが、
別に因果応報なのでこっちは同情しなかったw
みんなを煽ってやな奴だったしな。
きっと誰かを虐めてないと浮いてる自分を隠せないからやってたんだろう。
さっきそいつを偶然見かけた。
だらしない格好。汚い髪。白髪だらけ。みすぼらしい服。キョドリまくり。
100円ぐらいのなんちゃってビールを一本だけ買ってた。
目があったら逃げていったよ。
こっちは娘が一緒だから話す気もなかったけど。

ちなみに自殺未遂した女はエリート校にいった。
かなり年上の医者と結婚したそうだ。
虐められてたのに学校を休まなかった。
417優しい名無しさん:2012/06/16(土) 17:26:00.38 ID:P0SaHL8T
エリート校とか医者とか例えが幼稚すぎる。
かなわない権威に憧れ続け心が壊れるという
典型的なメンヘラ的な画一的な価値観もってる考え方だな。
418優しい名無しさん:2012/06/20(水) 08:32:44.94 ID:/zYvpqcW
2ちゃんのヒキ板は最も居ちゃいけない板。
ヒキの攻撃性と言い訳が当たり前の常識として語られており、社会の常識とドンドン離れていってしまう。
419優しい名無しさん:2012/07/27(金) 18:39:19.07 ID:52GOosy2
× 「誰にも解ってもらえない」から絶望して引きこもる
○ 自身の問題、悩みなんて他人にはどうしようもなく、あくまで自分で何とかしないといけないから余計に悩んで抱え込む

こういう人も居る訳で。なぜ自分が他人と違うのか。恐らく答えは絶対に出て来ないだろうけど
何かしらの落とし所、妥協点を見付けない限り、そのまま社会に戻っても相変わらず、自身と他者との齟齬が気になってストレスが止まらなくなる
420優しい名無しさん:2012/08/01(水) 21:24:13.85 ID:TYB1vJXI
age
421五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2012/09/18(火) 17:56:30.81 ID:jysZW32b
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
422優しい名無しさん:2012/09/18(火) 18:07:56.88 ID:yRjb0uP0
自分の思いに一人で浸ってると社会との繋がりが自分の中でドンドン薄くなり人間の繋がりから離れていってしまうよ?
時間が経ちすぎてどうしょうもないと自覚すると苛立ちを他者への攻撃に摩り替えて逃げてるでしょ?
そんなに攻撃ばかりしてたら人と繋がれないのに

まー…御家族には同情するよ
ここにいるような発達から来たヒキニート限定で
423優しい名無しさん:2012/09/18(火) 18:35:48.12 ID:zPa36LNI
【竹原慎二のボコボコ相談室】
社会のために、そのまま引きこもっとけや。
お前の親に、養う能力がある限り、ニート続けときゃええ。
今はただでさえ働き口がない世の中なんじゃけ。
おまえが引きこもってくれるおかげで、誰かが職にありつける。
それでええじゃろ。
親にしてみりゃ厄介な子供じゃが、育て方にも問題があったんじゃ。
しゃーないわな。
そのかわり、働く気もないくせに「社会が悪い」とか
「政治が悪い」とか「派遣切りを許すな」とかエラそうなこと言うなよ。
部屋でだまってゲームやっとけ。
それが社会の役に立つ正しいニートなんじゃ。

ま、親が死んだ時には自分がどうすべきか分かるじゃろう。
http://charger440.jp/bokoboko/r47/r47_02.php
424優しい名無しさん:2012/09/18(火) 18:50:17.97 ID:vtQK+65l

は森山直太朗の関係者が投稿している
425優しい名無しさん:2012/09/18(火) 22:09:55.72 ID:SqhuYLr2
いつも就労不可とか書き込みあるけど、手が動くんなら内職でもすればいい。1日寝てても治る訳がない人間動かないとダメになるもんや
426優しい名無しさん:2012/09/18(火) 22:12:15.27 ID:yqtXeP1O
就労不能でも家事はできる
家事すらやらないのはただの怠け者
障害を理由に好きな事しかやろうとしないだけ
427優しい名無しさん:2012/09/19(水) 04:18:53.35 ID:zapykEp7
家をなくせばヒキはなおる
428優しい名無しさん:2012/09/19(水) 18:26:58.30 ID:9roVLrwR
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
429優しい名無しさん:2012/10/10(水) 22:23:12.69 ID:75H4xU/+
ビキニかとオモタ
430優しい名無しさん:2012/10/26(金) 22:40:19.74 ID:Q+BhFdCI
発達障害か何かわからないけど、
結局、社会に出るよりも自分の家の方が心のバランスが取れているって
ことなんじゃないの?
単純には、家に居づらくさせるという方法があるけど、
これでは社会適応ができていない場合、
また別の問題を引き起こす場合がある。
家族が本当の本人の気持ちを理解してやるつもりなら、
改善する方向に向かうだろうけど、
家族がそいつを手下かなんかだと思っているなら、
(可愛くないわね)、(勝手にしろ)、という気持ちが心の底にあるなら、
心を開いて直そうという気持ちも出てこないだろうし、
そのまま家の中で過ごすだろうね。勉強熱心なのもいるだろうけど、
結局、その家に関心を持って一緒に話し合ってくるか、
心を開いてやるかという所なんだろうけど、
どこかそいつの長所を伸ばしたくないという理由があるのかしらん。
ひとことでいえば、「愛情不足」 の家と言うことになるだろうね。

431優しい名無しさん:2012/10/28(日) 07:58:18.58 ID:yuko3ToW
http://twtr.jp/user/izumin10/status?guid=ON
ニートだけど好きなものたくさん買ってるよー。
月三万以上は趣味に使ってるwパパやママがお金くれるし体弱いから仕方ないよねw
432優しい名無しさん:2012/12/06(木) 11:54:33.87 ID:1W+KjXew
>>418
そう思うわ。
読めば読むほど、書けば書くほど歪んだ世界観が定着する。
433優しい名無しさん:2013/01/14(月) 10:10:58.97 ID:4KnQf4O1
元ヒッキーで、ホームレスになった南口彰博が年収1億になったのはすごい
http://minamiguchi.jp
434優しい名無しさん:2013/02/19(火) 03:58:57.52 ID:t7BZSTky
やめさせるというか、殺人罪の適用除外にしたらいいんじゃないの?
30から64歳までの無職の人間なら殺害しても何の罪にも問われない。
そうすれば正義の人達が処分してくれるよ。日本もいまよりずっと良い国になる。
435優しい名無しさん:2013/04/09(火) 17:40:23.51 ID:N062zfbh
攻撃性のあるヒキニートは、どっかに相談した方がいいよ
攻撃性がない場合は、家事とかやらせて、親戚の店とか手伝わせてもらって、
ってちょっとずつ外に出してやればいい
436優しい名無しさん