【未診断】ADHD/ADDかもしれない人7【自称】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
自分がADHD/ADDだと疑っているけれど、まだ診断を受けていない人。
これから診断を受けようと思っている人も、とりあえずは診断を受けるつもりがない人も、ADHDについて語りましょう。

ADHDは生まれつきの障害で、急になるものではありません。
以下のチェックサイトも参考に。

AD/HDナビ セルフチェック
ttp://www.adhd-navi.net/adhd/check/index.html

ADHD(注意欠陥多動障害)チェック
ttp://hair-cell.com/adhd.html

大人のADHDの特徴(下の方にあります。)
ttp://www.adhd-yoake.sakura.ne.jp/adhd/dsm.html

※上記の症状が7才未満に存在し、障害を引き起こしている。
※これらの症状による障害が、2つ以上の場所(学校又は職場と家庭等)で存在する。
※社会的、学業的または職業的機能において、臨床的に著しい障害が明確に存在する。
※その症状は「広汎性発達障害」「精神分裂病」その他の「精神病性障害」の経過中にのみ起こるものではなく、他の精神疾患「気分障害」「不安障害」「解離性障害」「人格障害」では、うまく説明されない。

前スレ

【未診断】ADHD/ADDかもしれない人6【自称】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1325913389/
2優しい名無しさん:2012/03/05(月) 09:37:28.13 ID:1gUhILUM
1オツ(=´∀`)人(´∀`=)デス〜
私は人付き合いがとにかく駄目です
色々と調べてADDみたいなんですが…ホントに薬で治るのかな?

カウンセリングとかに行っても
気にし過ぎですよ〜とか、メモとりましょうね〜とか
何事も確認しか無いんですよね〜なんて良く有る様な事言われたら
やだなあ

3優しい名無しさん:2012/03/05(月) 11:03:58.49 ID:eShVNAXm
>>2
基本的にそういうよくあることしか言われないよ
何を期待してるのか知らんけど

障害だから治るって考え方がそもそも間違い
障害をどの様にカバーするのか工夫を凝らす方法を
試行錯誤で見つけていくしかない
その手助けやヒントをくれるのが支援センターや病院です
4優しい名無しさん:2012/03/05(月) 11:06:38.15 ID:9FiWj6lg
1さん、おつん

カウンセリングは今の辛さを話して、状況整理して、
どう対処していくかを一緒に考えるぐらいだろうな
脳の器質的な障害だからね
5優しい名無しさん:2012/03/05(月) 12:47:44.71 ID:H4cywZeR
どういう仕事がいいんだろ。
仕事辞めさせられてから、何がいいんだか分からなくて混乱してる...
6優しい名無しさん:2012/03/05(月) 19:35:30.20 ID:/abQPBKe
>>1
乙!

>>5
前に違うスレに書いたけど、ここにも書いておく。
事務や営業はキツイね。
マシンオペレーターやCADオペレーター、開発部や検査、物を作る職人。
興味があるんだったら専門職はかなり向いてると思うよ。
顕微鏡や機械、PCや図面と睨めっこでね。
試作品を作ったり、結構楽しかったよ。
7優しい名無しさん:2012/03/06(火) 14:20:47.04 ID:QC92Gvvo
>>1

8優しい名無しさん:2012/03/06(火) 15:12:00.22 ID:/BJ/G0vx
この前テレビ見ていたら現在絶不調でスタメンから外された選手がインタビューに答えてて
「いいときは一番奥のFWまで見えるけど、今の自分は目の前の選手しか見えない」と言ってたけど
日本代表選手でもそんなことがあるんだと思うと同時に、周りが見渡せる定型と
近くしか見えずにミスばかりする自分の差みたいに思えて落ち込んだ。
9優しい名無しさん:2012/03/06(火) 15:23:13.18 ID:GibACANI
ちゃんと周りが見渡せるのは、定型でも優秀な人だけだよ

優れた定型は森を見ることができ、一般定型は木を見ることができ、
自分らは葉っぱをガン見している…
10優しい名無しさん:2012/03/06(火) 15:40:25.44 ID:pDvqjVwB
>>9
ということは葉っぱの些細な違いを区別できる・・・かもしれないのだな・・・!
と、前向きに考える訓練中です・・・。

ようやく自分の周りとか家庭環境を考えられるようになってきた・・・気がする。
そうすると、自分がおかしんじゃなくて、家族全部おかしんじゃないかと思えてきたわ。
だってさー、社会に出て数年経っていて、全然成長できてないわ自分!ってストレスばりばりなのに、
誰も何にも言ってくれなかったんだもん・・・って人のせいにしちゃう。

それと、気分をフラットに保って平穏に過ごすのを人生の大きな目標にしてきたのに、
「一緒に住んでたら、波があるの分かる」って昨日言われて未だにショックから立ち直れない。
自分がやろうとしている事が、何一つ納得できる出来栄えじゃない!
11優しい名無しさん:2012/03/06(火) 16:01:35.55 ID:/BJ/G0vx
>>9
葉っぱをガン見・・・

的確過ぎて泣ける
12優しい名無しさん:2012/03/06(火) 16:06:09.34 ID:nn+p0spm
やっと病院に予約できた
でも診察日が5月って……それまでこの不安定な気持ちで身が保つだろうか…
13優しい名無しさん:2012/03/06(火) 18:45:23.01 ID:QC92Gvvo
>>9
葉っぱをガン見が的確すぎ
14優しい名無しさん:2012/03/06(火) 19:38:55.62 ID:WpQgHkCM
車に乗せてもらってる時、運転手とのなにげない会話
「今の子可愛かったね」とか「(かかっているラジオの話)それはおかしいだろwww」とか
いわれても、え?何?ごめん見てなかったとか聞いてなかったとか、いつもそんな感じだ
みんなボーっとしててもそういう些細なことが自然に眼や耳に入ってくるのが普通なんかな
事前に「この道歩いてる通行人見てて」とか「このラジオの話に注意してて」とかいわれてりゃ俺だって
そのくらい気づくだろうけどさ
15優しい名無しさん:2012/03/06(火) 21:39:00.30 ID:Q9UyPOS8
見てない聞いてないは普通によくあるけど、
その手の何気ない会話には適当に相づち打ってるよ
16優しい名無しさん:2012/03/06(火) 23:00:37.58 ID:yXsKXidz
>>14
見てなor聞いてな、かったなら
ないなりに会話を繋げ広げるんで
眼や耳に入ってるのが普通って訳では無いよ

「え、どんな子でした?そんなに可愛かったのかぁ」
「ええ、芸能人の誰々似で〜」
「ああ、それは見てみたかったなぁ。でも誰々の方が好きかな」
17優しい名無しさん:2012/03/06(火) 23:07:24.89 ID:WpQgHkCM
>>16
いやでも俺の場合目や耳に入ってた試しがないんだよ
18優しい名無しさん:2012/03/06(火) 23:10:03.01 ID:WpQgHkCM
複数人がいる時に俺だけ目や耳に入ってないことが多すぎる
19優しい名無しさん:2012/03/07(水) 00:20:33.40 ID:6pRlTaoZ
APDありのADHDは沢山いるらしいな
最近はメモ必須となってるよ俺も。
メモリーがすぐに飛ぶしな。
20優しい名無しさん:2012/03/07(水) 10:50:29.05 ID:F8PMwezm
スレ立て乙
21優しい名無しさん:2012/03/07(水) 13:00:32.36 ID:UwPvMXq3
留年しそうだってのに試験勉強できないって、、、
勉強やりだそうにも今までやってこなかったからなになったらいいかわからず、とりあえずなにかやりだしても数分で携帯かPC触ってたり教科書の文字が読めない(集中できない)

チロシンとかでなんとかなるのだろうか
22優しい名無しさん:2012/03/07(水) 14:12:24.24 ID:EIrDi7lc
何が分からないのか分からない時は、まず得意な友人に要点を聞くのが一番早いと思う
ファミレスで夕食奢るからちょっと30分ほど教えてと言えば案外教えてくれる
231/2:2012/03/07(水) 17:36:51.75 ID:5Odxtr8Z
未診断だけど、もう10年近く自分はADDではないかと思っている。
今、自動車学校の合宿に来てるんだが、運転が上手くいかずに辛い。
教官の言ってる事がわからない。あちこち気になるか、近くや一点が気になってしまって上達しない。
教官に「なんでそうなるの?」「なんでそういう事するの?」とバカにしたように言われる内、
そういえば同じ事をいろんな人に言われてきたな…続
242/2:2012/03/07(水) 17:46:04.92 ID:5Odxtr8Z
物事の認識や処理の仕方が人と違うようで、自分はAだと思っていた事が実はBで怒られたりする。
多分アスペではない(行間や表情が読める)ので「変わってるね(笑)」などバカにされるのが辛く、普通になりたいと思っていた。
運転免許の取得は春からの就職のためなのだけど、ADDじゃないとしてもこんな自分にできるのか不安だ…。
25優しい名無しさん:2012/03/07(水) 18:04:45.51 ID:MHhbfn/P
26優しい名無しさん:2012/03/07(水) 21:28:08.21 ID:HYXKb4ko
>物事の認識や処理の仕方が人と違うようで、自分はAだと思っていた事が実はBで怒られたりする。

あ〜それ俺も同じだからよく判る。
一瞬、何で怒られてるのか解らなくてピント外れみたいな事言って、火に油注ぐような事態にならない?
27優しい名無しさん:2012/03/08(木) 09:34:12.22 ID:3xzYToSE
>>26
同じような人がいたとは。火に油を注ぐ…わかります。怒られる理由が一瞬わからなかったり。
し方等でしっかりして見えるので、失望される事も多いです。
出来る事と出来ない事の差が激しいので、賢い人だと思われたり超バカだと思われたり、自分がわからなくなります。
28優しい名無しさん:2012/03/08(木) 09:39:04.09 ID:3xzYToSE
×し方
○話し方
失礼しました!
29優しい名無しさん:2012/03/08(木) 10:58:58.22 ID:GLqYI9fB
>>27
わかる
自分は一見きちんとしててできそうらしいので、そのギャップで人を失望させる。
できないと言っても謙遜だと思われたり…

できることはできちゃうから尚更だよね。
期待に応えようとして消耗しきったり、糸がきれて次は何も手に付かなくなったり…そんな自分が嫌だ
30優しい名無しさん:2012/03/08(木) 15:38:28.68 ID:MG1CCUCy
ようやく市の相談センターに行ってこれたけど
結局自分がADHDなのかどうか言われなかった
別で病院掛からないといけないのかな…?

あと集中したいから薬が欲しいみたいなことを言ったら
薬に頼るのは辞めたほうがいいと言われた
もうどうすればいいんだよ…
31優しい名無しさん:2012/03/08(木) 15:53:12.48 ID:yiNK/KbE
>>30
え?
32優しい名無しさん:2012/03/08(木) 16:21:05.48 ID:UWpBzeD3
とりあえずチロシンを飲んでみたら?
自分は御岳百草丸と一緒に飲んで、ちょっと驚くぐらい効いてる
集中力もだけど、これまで興味をまったく持てなかったものも
楽しめるようになったり、やってみようと思えるようになったりしてる
33優しい名無しさん:2012/03/08(木) 17:24:39.75 ID:d04eCo8C
この病気わかった時どうやって家族に打ち明けたか教えてください
最近これなんだろなとは思ってるけどこれ以上病気が発覚するのが怖い
前の病気がわかった時のあの両親の顔とちゃんとした身体に産めなくてごめんとかもう言わせたくない
きちんと話して病院に行くべきなのか家族には黙ってこっそり治すべきなのか
34優しい名無しさん:2012/03/08(木) 17:26:05.05 ID:3Vq2TNr9
病気じゃなくて障害です
治りません
35優しい名無しさん:2012/03/08(木) 20:56:48.07 ID:oiHxq1XZ
>>34
軽度の人なら
成人になるころにはかなり改善する人もいると思う
36優しい名無しさん:2012/03/08(木) 21:02:07.12 ID:3Vq2TNr9
>>35
まぁあくまで「改善」だけどな
自分のどこがおかしいのか把握して、うまく対処できるようになるだけで
根本的におかしいところが治るわけじゃない
それに>>33の書き方だと多分成人してるかそれに近い年齢になってそうだ
37優しい名無しさん:2012/03/08(木) 22:18:41.96 ID:3xzYToSE
>>29
同じだ。受け答えがきちんとしてるからか、手を抜いてるとか真面目にやってないと思われる。
勉強とかは人並みにできるし、興味を持った事に関してはフル回転だからやる気がないと誤解されたり。
期待に応えようとして消耗…わかる。色々気になって神経すり減らしてるのに、余裕そうとか言われて困る。
38優しい名無しさん:2012/03/08(木) 22:54:40.20 ID:lvMumSPe
診断でなかった。
自分ではかなり自信あったのでショック。
注意欠陥と、衝動性は診断レベルなのに、IQ・コミュ能・ストレス耐性が高いのと家庭環境が良好ということで「他の能力でカバーできると思います」だと。
診断ほしい人で、IQとかコミュ能高い人は注意したほうがいいかも。
39優しい名無しさん:2012/03/09(金) 00:19:41.80 ID:bqQ5WSe3
今の診断基準ではお医者様の言う通り、
他の能力や環境でカバーできたら障害じゃないからね・・・
納得いかないけどね・・・
40優しい名無しさん:2012/03/09(金) 00:22:34.29 ID:bqQ5WSe3
>>30
相談センターって支援センターのことかな?
どちらにしても医者じゃなければ診断できないから
仕方ないよ

診断して貰いたいのなら病院に行こうね
支援センターなどは、病院の情報を貰うところ
後は就職の支援をして貰う程度のところだよ

私はADHDだけど、IT系の技術者だから
就職の支援はできないって門前払いされたけどね
就職支援ってマジで引き籠りにパソコンの使い方教えるとか
その程度の支援だったりするw
41優しい名無しさん:2012/03/09(金) 00:30:39.90 ID:uSgenlvj
>>38
注意って何?

IQ、コミュ能、ストレス耐性など、高く見られないようにしましょうとでも言うの?
42優しい名無しさん:2012/03/09(金) 00:33:42.77 ID:ZY39fvjP
ところでADHDの治療薬って成人向けのは皆無なんだよね?

>>32
サンクス、ちょっと試してみる

>>40
それです、病院の情報が欲しかったんだけど
またカンセリングを受けに来てくださいといわれた、5月に

43優しい名無しさん:2012/03/09(金) 00:40:04.56 ID:uz/PiZUN
>>27>>29>>37
俺がたくさんいる…
できないと言っても謙遜だと思われる、できる時や内容によっては確かにできることもある
それでいてできないときには真面目にやってないとか頑張ってないと言われる

本人からしたら既にいっぱいいっぱいなわけで、これで頑張ってないと言われるともうどうしたらいいかわからない…

>>38
診断が欲しいってことは注意欠陥など症状で困ってる点があるんだろうし
実際に困ってることについて他の能力でカバーする方法まで具体的に聞いておけばいいと思う
診断もらえなくてもそれくらいは医者に手伝ってもらってもいいんじゃないかな
44優しい名無しさん:2012/03/09(金) 16:13:11.85 ID:9TbFnbl9
現状では成人だと薬出すのもむつかしいし、治療法があるわけでもないし
診断降りたからってあまりメリットないんだよね
しかも発達障害ということがバレたら結婚、仕事、保険とかで不利になる可能性もある
だから医者のほうもよほど症状がひどい場合じゃなきゃなるべくADHDと診断下さないように配慮してることもあるかもな
45優しい名無しさん:2012/03/09(金) 16:17:39.43 ID:9TbFnbl9
しかしADHDか健常者かの二択しかカテゴリーがないのは不便だよな
しかもADHD傾向のある人は生活環境の変化次第では本人に何も変化が無くてもADHDになったり、そうじゃなくなったりするし
「ADHD脳だけど何とか上手くやれてる」のカテゴリーも作ってくれればいいのに
46優しい名無しさん:2012/03/09(金) 21:53:29.08 ID:0rfrfvfY
確かにカテゴリーは分けてもいいだろうね
ADHDでも知能がIQ80くらいでまあ精神遅滞ではないけど
厳しいって人もいるし、逆に130くらいの人もいるし
LDがあるかないかで違ってくるし。
47優しい名無しさん:2012/03/09(金) 22:34:41.71 ID:r/pEspQR
>>43
>>29だけど、誰にも伝わらないと感じてたことが理解されて…
ちょっと気持ちが緩んだ
なんの解決にもなってはいないんだけどね




48優しい名無しさん:2012/03/10(土) 21:30:12.83 ID:huiuPukB
やりたいけどやらなくてもいいものと、やらないといけないがやりたくないものがある
やりたいことやってたら時間的にも疲労的にもやらないといけないものが出来なくなるから
ここはグッと我慢する
しかしやりたくないことがやりたくないのに変わりはなく、中々手をつけられない
結果やりたいこともやらないといけないことも両方何もできず、時間だけが無駄に過ぎてしまう
どうしてくれようか
49優しい名無しさん:2012/03/10(土) 22:10:34.26 ID:39pe1nT0
物事に集中できない。
物忘れが激しい。
集団行動が苦手。
何回も同じ間違いをする。
書類を何回もチェックしたりしても不備があることが多い。
計画をたてるのが苦手。
決められた型で物事をやるのが苦手。
最近、真面目にバイトし始めて、
自分が異常に物忘れが激しかったり集中力が続かないことに気づき、
不思議に思い検索してみたらADDのチェック項目にほとんど当てはまった。
ほんとうにそうなのかどうか病院に行って検査しに行きたいけど、
ADDって診断されたら気持ち的な意味でますます悪化しそうでこわい。
50優しい名無しさん:2012/03/10(土) 22:23:43.13 ID:4XTLZNEH
>>48
そういう時は思い切ってやりたいことをやることにしてるよ。
いらんことでもとりあえずタスクこなしてる感が得られるし
うまくいけば、やりたいことやった流れでそのままやりたくないことに移行できることも稀にあるしね。
結局何一つ達成できず自己嫌悪しか残らないってのはできるだけ避けたい。
51優しい名無しさん:2012/03/11(日) 00:22:43.78 ID:wlZbGfoo
>>49
物忘れが激しい以外は同じだ…。
病院行きたいけど、診断された事によって弊害があるかもだし勇気が出ないよね。
52優しい名無しさん:2012/03/11(日) 00:25:40.63 ID:wlZbGfoo
タイミングが人とズレてるのを最近すごく実感する。あと、一瞬ボーッとする事が昔から多い。
信号が変わって、「信号が変わったな」というのは認識してるのに進まずにその場に留まってしまう…みたいな。
周りに「信号変わったよ!」と言われて、わかってるのに…と思う。そんな事がすごく多い。
絶好調な時は打てば響くように反応できるのに。
53優しい名無しさん:2012/03/11(日) 00:27:41.44 ID:w/CqG1TR
物忘れに関して、俺の場合気を抜いてるとよくあるADHDの失敗例みたいに痴呆症並みに悪いんだけど
しっかり覚えようと意識すると結構覚えていられる
これって短期記憶は悪いけど長期記憶は良いってことなんかな
中学のときとか百人一首を4日間で特に苦労もせず覚えたりしてたし
とは言え覚えようって意識するのは結構精神的に負担になるから、
短期記憶の悪さを完全に補えるわけじゃないんだよな・・・
54優しい名無しさん:2012/03/11(日) 00:53:01.62 ID:GOxSBnnT
ワーキングメモリと短期記憶はまた別物らしいからややこしい
55優しい名無しさん:2012/03/11(日) 01:54:45.34 ID:NdTJsmUs
近々診断を受けに行くんだけど、小学生時代の通知表見たら至って普通。
親に話を聞いても、思い当たる節はないらしい。
成人のADDのチェックでは見事に当てはまるんだけどな…
56優しい名無しさん:2012/03/11(日) 02:08:38.97 ID:Bw9db9iC
>>55
じゃぁ他の病気じゃないの?
ADHDやADDと同じような症状の出る病気はたくさんあるからね

とりあえず病院にいけばハッキリすると思うよ
57優しい名無しさん:2012/03/11(日) 02:11:26.03 ID:uYzfyg56
>>55
宿題になかなか手を付けないとか、課題を出すのが極端に遅かったとか、
忘れ物キング・クイーンだったとか、靴を間違えて履いていったとか、何かないの?
最低でも小学生時代には何かあったでしょ。
58優しい名無しさん:2012/03/11(日) 02:36:07.54 ID:NdTJsmUs
上靴を何回か間違えてはいて帰ったことは覚えてる
忘れ物が多かった気がするけど通知表には書かれてないし…
母親は手のかからない子だったと言うし…

何にせよ病院行けばはっきりするよね
59優しい名無しさん:2012/03/11(日) 02:45:17.89 ID:uYzfyg56
親がネグレクト気味だった場合だと証言が参考にならないんだよね。あと極端な見栄っ張りで
「うちの子はどこも悪くない!」って突っ張る毒親も。(世間体が悪いからと子供の話を無視するタイプ)
うちの親も微妙にそんなところあるからあんまり参考にならない。
忘れ物とか宿題のこと言ってもヘラヘラ笑ってかわされるからな。
60優しい名無しさん:2012/03/11(日) 07:25:53.24 ID:nuFlFmqY
よく遅刻する。
先延ばしにする。
すぐものをなくす。

今まで自分の怠けや不注意かと思って改善しようと努力してみたが、治らない。
この障害なのかな?
どうすればいいんだ…
61優しい名無しさん:2012/03/11(日) 10:20:49.43 ID:wlZbGfoo
>>55
小学校は親がチェックしてくれたからとか?
私は小学校時代は変わった子扱いだったが、成績はほぼオールA。
中学から勉強や学校が厳しくなりやる事が増え、忘れ物などが増えた。
成績は平均だったし、ハキハキしてたから少し変わった子扱いだったけど。
バイトを始めてからおかしさに気付いたな。
62優しい名無しさん:2012/03/11(日) 10:32:31.75 ID:KoolcS17
>>60遅刻癖はかなりベタなこと言うけど、早め早めに動くことを繰り返しやってると身についてくるよ。
私も忘れ物凄かったし、中高までは学校やバイトは遅刻しまくりで一番ひどい時は遅刻回数が学年トップになったこともあるけど、
今は職場のプレッシャーもあって、遅刻しなくなった。
物事の先延ばしも努力でどうにかなりそうだから今訓練中。

これだけじゃ判断できないけど、いつの間にかぼーっとしてしまう(集中力が続かない)、
ついさっき言われたことを忘れてしまう、何回もチェックしてるのにミスがあったりしたら
ADHDかADDの可能性が高いかもね。

あと、自分は普通の人と同じじゃない、
誰よりも人一倍努力しないといけない人間なんだって意識を持つと
そういう所を意識して行動しやすくなるよ。
63優しい名無しさん:2012/03/11(日) 10:36:22.77 ID:xKch9lsc
やっぱり皆、小学校の机の中がぐっちゃんぐっちゃんで
黴たパンが入ってたりしたよね?
小学生の頃は毎日のように何か忘れて
「忘れ物の女王様」と先生に言われた
女王様なのかーとちょっといい気分だった……w
64優しい名無しさん:2012/03/11(日) 10:50:31.39 ID:yU/vIqEN
そういう子供の頃のエピソードもっと聞きたい
診断済みの人と比べて自分がどうだったかとかも参考にしたい

ちなみに自分が覚えてるのは
・授業は座って受けていたけど、上の空で
時々衝動的に放課前に家に帰ってみたりしてた
・忘れ物しまくり、プリントは忘れまくり
・べつに学校が死ぬほど嫌とかじゃないのになんとなく行かずにサボってたりした
・話聞いてなくてクラスの子が皆知ってる行事を自分だけ知らない

など。あげればもっと出てくるんだけど
これが病院行った時に「それはADHDぽいですね」と思ってもらえるエピソードなのががわからない。
65優しい名無しさん:2012/03/11(日) 11:06:58.18 ID:KoolcS17
>>63>>64確かに机の中滅茶苦茶汚かった。
そういえば、授業中はやたらと練り消しづくりに励んでたっけなぁ。

忘れ物は事前にチェックしてるのにもかかわらず当日に忘れるってパターンが多かった。
皆が知っている行事を自分だけ知らないは私ももろにそう。
というか、今でも学校の開校記念日とか細かな行事が把握出来てない。
66優しい名無しさん:2012/03/11(日) 11:16:22.90 ID:cd7KMlO1
遠足なのを忘れて普通にランドセル背負って普通の時間に登校したら誰もいなかった事がある。
67優しい名無しさん:2012/03/11(日) 11:23:40.38 ID:w/CqG1TR
俺子供の頃のエピソードとか思い出したら、どう考えてもADHDなんだけど
成人した今現在はそこまで極端にひどくADHD症状が目立たない、もちろん無くなったわけじゃないけど
この場合ADHDと診断されるんだろうか?
LDっぽいのとかAPDっぽいのとか協調運動障害っぽいのとか過集中とかあるし
血縁者にも発達障害っぽいのが数人いるから、発達障害の遺伝子を持ってるのはほぼ確定的だと思うけど
68優しい名無しさん:2012/03/11(日) 16:14:56.89 ID:4727uNyn
子供の頃のエピソード有りまくり。
テストも絵も時間内に終わらない。
1問以外白紙のテストとか、自分だけ色が塗ってない絵を貼り出されてたり。
並んで集団で移動中に、よそ見をしてて1人迷子になったり。
忘れ物も多く、宿題も時間が異常に掛かる。
先生から親に話もあったようだし、親も「何でこの子は?」と謎だったと。
ADHDの症状は、成長過程で失敗を繰り返し学んだ事により、大人になると目立たなくなる部分はあるよね。
失敗経験でやる前にストップが掛かる。
治らなくても改善は出来るんだよ。

診断済みだけど、ハッキリさせる事によって自分がどうするかが解る気がした。
違うなら努力で何とかなるかもしれないけど、当事者なら改善方法を見つけるしかない。
解った事で、自分を受け入れて先へ進める気がする。
69優しい名無しさん:2012/03/11(日) 16:38:26.41 ID:w/CqG1TR
まぁ>>67の理由から、脳の構造的には発達障害であることはほぼ確信してるわけだけど
ただ実際に診断を受けてもADHDと認定されるかどうかは微妙だな、と
多分診る医師によって発達と診断下ったり下らなかったりしそうだ
まぁ現状では診断降りても薬が出してもらえるわけでも治療が受けられるわけでもないから、
別に診断に拘る気はないんだけど
70優しい名無しさん:2012/03/11(日) 17:07:57.72 ID:1GUV4miF
いま17で未診断なんだけど
17までに診断されたら、これから先も薬貰えるの?18以降は誰でも貰えないの?
71優しい名無しさん:2012/03/11(日) 17:08:37.51 ID:pFDCN8XU
>>70
貰える筈だよ、18歳以降は承認が降りるまで待つしかない
診断受けるなら早めにね
72優しい名無しさん:2012/03/11(日) 17:19:36.35 ID:1GUV4miF
>>71
ありがとう。
これで診断してもらう決心がついた。
73優しい名無しさん:2012/03/11(日) 17:52:59.00 ID:XE5cdKLA
>>66
Oioi、親は何やってたんだよ!?
74優しい名無しさん:2012/03/11(日) 17:55:28.56 ID:CW7OP//a
遠足だってこと自体、親に言ってなかったんじゃ?
75優しい名無しさん:2012/03/11(日) 18:11:58.89 ID:KcwEnzjc
部屋の掃除したいけど何から手を付ければいいのやら…
76優しい名無しさん:2012/03/11(日) 18:18:52.37 ID:pFDCN8XU
>>75
散らばってるなら全部一箇所に集めて
そこから必要なもの・いらないものに分けて
さらに必要なものを分けてしまうのはどう?
俺はこれじゃないと片付けられない・・・
77優しい名無しさん:2012/03/11(日) 18:38:28.05 ID:Ue5Dlygd
>>76
同じだw
とりあえず二択じゃないと訳わからんくなるよね
捨てないor捨てる→服or服でないもの→本or本でないもの…
って感じで分けてかないとフリーズする
78優しい名無しさん:2012/03/11(日) 18:43:06.18 ID:NdTJsmUs
テレビのバラエティー番組とか見ててさ、え?なんで笑ってるの?ってなることない?
一連の話や流れはちゃんと見てるのにさ
79優しい名無しさん:2012/03/11(日) 19:16:10.28 ID:do40JJhV
>>63
黴たパンはなかったぞ、パンは残さず食ってたからな!(ドヤッ
忘れ物も少なかったぞ、教科書とノートは全部置いてたからな!(ドヤッ

…机の中は教科書類とぐちゃぐちゃになったプリントで埋もれてたけどな!
そして宿題があってもノートを「学校に」忘れるのがしょっちゅうだったw
8066:2012/03/11(日) 19:47:29.25 ID:KSceW9wY
>>74
その通り。
何がどうして遠足だと言う事が完全に頭からすっぽ抜けたのか、いまだに理解出来ない。
「あっそうだった!忘れてた!」じゃなくて、「え…そうだったの…?」だった。

他にランドセル忘れて登校(複数回)とかもやったな。低学年の頃は親チェックで
やらかさずにすんだけど高学年でやらかした。
81優しい名無しさん:2012/03/11(日) 20:27:03.65 ID:LFbQo+ju
ドラマ見ていても主人公とその家族と恋人っぽい人と友人1くらいまでしか覚えられない
友人2が出てくると友人1と混同して分からなくなる
82優しい名無しさん:2012/03/11(日) 20:43:50.32 ID:yfmkQ0lY
学校と自宅でパンはカビさせ親からビンタくらっても直らなかった
カビパンから蛾がわき部屋の壁を幼虫が這い出して困惑した
5年の頃、パンを牛乳で全部流し込むようになって問題は解決した
成績は抜群に良かったが忘れ物は年中、制服の袖は鼻水で光ってた
今は全方面で凡人以下だがその代わり昔より普通の人らしくなった!幸福だ
83優しい名無しさん:2012/03/11(日) 21:44:48.55 ID:KoolcS17
>>81海外ドラマだとよくある。
84優しい名無しさん:2012/03/11(日) 21:50:23.58 ID:W48O/9Yk
学校のクラスの人や先生の名前覚えられなかったなぁ
できるだけ名前を呼ばなくていいように会話してた
85優しい名無しさん:2012/03/11(日) 23:18:07.73 ID:Kf5xJeNM
塾受付なんで生徒の顔と名前は把握しないといけないが、
先週初めに対応した生徒をその週の金曜日には忘れて(別の子と
名前を取り違えて)いた
服装、カバンの形、髪型ぐらいでしか見分けられない…
ギャル系の子はほぼ全滅
「念のため、確認のために名前言って!」が口癖です
定型はどうやって見分けてるんだろう…謎過ぎる
86優しい名無しさん:2012/03/11(日) 23:37:53.08 ID:Ooio08Bt
先週末から少しずつ部屋の掃除してる
まだまだ物があふれて散らかってるけど、少しずつでも物が減ってることが進歩だ
ベッドカバー新品に変えたし、ゴミも1袋出せた

昨日やるつもりだったけど、スイッチ入らなくて今日になったけど、「続き」ができただけ進歩だ
87優しい名無しさん:2012/03/11(日) 23:46:54.58 ID:uYzfyg56
>>62
プレッシャーだけでは遅刻はなくならないな。
イヤイヤ行ってる仕事だと遅刻も増える、楽しければ遅刻は減る。
88優しい名無しさん:2012/03/12(月) 07:42:58.71 ID:PRxO/oHt
先延ばし癖の一番判りやすい出方は
ぎりぎり出勤だと思う。遅刻はあまりしないから知らん。
89優しい名無しさん:2012/03/12(月) 10:51:17.32 ID:ph0J13p4
>>81
ドラマだと配役やセリフがはっきりあるから平気だけど、ドキュメンタリーだと「あれ?この人誰?」ってなる。
>>88
私もいつもギリギリ。早く出よう!→まだ平気か…→あれ?財布がない→結果、いつも通りのギリギリになる。
早起きしてもダラダラしてしまってギリギリになる。直したいけど直らない…
90優しい名無しさん:2012/03/12(月) 11:15:00.51 ID:bqzbLAXC
専門学校行ってた頃、自転車+電車+徒歩で1時間15分くらいかけて通学しなきゃならなかったんだけど
なかなか起きられなかったり、PCやめられなくて出かけられなかったり、
着替えに迷いまくったり、適当でいいのに化粧を優先しちゃったり
途中で買い物したくなってしまったり
仮に寝坊しなくても10時の講義開始に間に合わないことが多くて
ひたすら困ってた。無理やり卒業させてもらった感じだった。
10年経過した今の自分だったらもうちょっとマシに通えると思うんだが(対人スキル的にも)
振り返ってみると、精神的には当時の同級生たちに10年遅れでやっと追いついたような感じ。
追いついたと思っても、その子たちだって10年分成長してるわけで
一生追いつけないんだけどね…。

91優しい名無しさん:2012/03/12(月) 11:34:14.17 ID:D3f5Eofn
他人と自分を比べると不幸になるよ。
自分の中で向上したことを確認した方が幸せになれる。
92優しい名無しさん:2012/03/12(月) 12:39:55.43 ID:6lxCIYPZ
>>90
それ考えはじめると果てしない迷宮に陥って戻れなくなるから深入りしないほうがいい

それに後から追いかける形の方が、相談したときに的確な答えが返ってくる率が高いので
痛い目に遭うことが少ないメリットもある。
93優しい名無しさん:2012/03/12(月) 12:43:35.09 ID:3+tZ1391
自分は自分、他人は他人と考えるしかないね。
しかし本当に生きづらい障害だよなぁ…おかげですごい劣等感に苦しんでる。
94優しい名無しさん:2012/03/12(月) 14:03:22.93 ID:IqxqXlb9
今度親と一緒に病院行くんだけど
大人のADHDかもしれないって言うよりは発達障害かもしれないって言ったほうがいいよな?
自分的には不注意優位の衝動多動が少ないADDだと思ってるんだけど
成人してるから薬も出ないし医者も診断出すの渋る気がするんだよね…
95優しい名無しさん:2012/03/12(月) 14:46:49.13 ID:8KCj64MF
>>80
ランドセル忘れて登校や下校の仲間、初めて見つけたw
学校着くまで気づかなかったこともあるw

小2からは通知表に落ち着きないと書かれてた
忘れ物はおおかったな
ケアレスミスも多かった

でも勉強はできてたから、本気で困ったと感じたのは大人になってから

未診断だけどどうしようかまだ決めかねてる
9666:2012/03/12(月) 14:56:43.59 ID:NqgejFz5
>>95
普通に学校つくまで気づかなかったw
そうそう、忘れ物が多くて落ち着きがないって通知表に書かれて、でも勉強は
できるんだよな。
バイト始めるまでおかしいことに気づかない。
97優しい名無しさん:2012/03/12(月) 15:27:27.60 ID:Lfv99OJJ
俺も勉強は出来るほうだったから、勉強に集中できない事に関してはあまり困ってなかったな
集中できないというよりも、やる気が出ないと解釈していた
過集中はあるからむしろ自分では集中力高いんだと思ってた
98優しい名無しさん:2012/03/12(月) 15:34:06.47 ID:Lfv99OJJ
授業に集中出来なくても勉強は出来たから困らなかったって意味ね
99優しい名無しさん:2012/03/12(月) 15:36:57.93 ID:8KCj64MF
>>96
おおうwお仲間w
私は一緒に通学してた友達に指摘されて気づいたこと数回
でなきゃ気付かないよねw
勉強できたから生活面のちょっとしたことはスルーされてたのかな
仕事にはそっちこそ大事だったりするのにな

>>97
自分も「人から呼ばれても気付かないくらい集中力ある」て思ってた
100優しい名無しさん:2012/03/12(月) 15:44:25.88 ID:VQVtFoyT
>>97
おま俺
性格的にエンジンかかりにくいだけ、そう思ってた

仕事の先輩に「この仕事続けていくつもりなら学習していかなあかん。同じ間違いは繰り返したらあかんてことな」って念押された。

涙止まらんかったわ。
誰もしたくて同じ間違い繰り返すんじゃない。
死ぬほど後悔して反省するのに、またやってしまう。
この仕事を続ける限りいつまでも苦しまなければならないのかと思うと、ものすごく途方もないことに思えて死にたくなった。
101優しい名無しさん:2012/03/12(月) 15:45:35.17 ID:Lfv99OJJ
親や友達とかのサポートがあった小中学校時代は忘れ物が多すぎるってぐらいですんでたが
親もあまりサポートしない年齢で学校でもボッチ気味だった高校時代は休校日に登校とか
選択授業で教室移動するのを忘れて別の授業受けてたとかは結構あったな
102優しい名無しさん:2012/03/12(月) 15:52:17.20 ID:8KCj64MF
>>100
ここの皆ならわかるんだけどな
もう二度と失敗しないと自分に誓ったのに失敗してしまったときの絶望感は半端ない
終わりが見えなくて辛い
仕事の内容がわからないから何ともいえないけど自分はワーキングメモリの不備をおぎなうようにメモを常につけるようにしはじめた
このスレでもらったアドバイスなんだけど
少しずつだけど前に進んでる気がしてる
103優しい名無しさん:2012/03/12(月) 16:00:37.91 ID:D3f5Eofn
やっちまったと思ったときは、何をやっちまったかノートに書け。
なるべく早く。できれば、次はどうしたらいいのかも書き添えて。
ノートは事実だけ書く。自分を責めたり感想書くのは不要。
また、見返す必要はない。
一度自分の失敗を言語化することで、同じ失敗をしにくくなる。
104優しい名無しさん:2012/03/12(月) 16:07:17.41 ID:eHvrYU+t
電話番号の転記する時、すぐ横のメモに書き写す時も全桁覚えられなくて、
3桁ずつくらいで何度も見返しながら書き写すのも、
ワーキングメモリが少ないからなのかな。
短期記憶が足りないのとも違うよね??
105優しい名無しさん:2012/03/12(月) 16:15:01.01 ID:VQVtFoyT
>>101
保育士してる
次から次へと想定外のことが起こってそれに対応してるうちに記憶が上塗りされてく
メモは取ってるけど頻繁には取ってないってか取れない
本当に次から次へと舞い込んでメモとる暇ない…と思ってたけど
どんな些細なことでも一呼吸おいてメモ取るようにするわ
言われたこと次から次にこなそうとするからダメなんだよな
何でそんなことまで?とか思われようがメモ取って、そんでメモを見る習慣をつける

忘れて失敗するよりずっといいもんな
106101:2012/03/12(月) 16:50:48.09 ID:8KCj64MF
>>105
保育士さんか…
メモ取る暇ないの想像できる()
自分はADD疑いのくせに子供いるから(子供よゴメン)、保育士さんの大変さはわかる…

キーワードになるようなことでもいいからメモとれるといいね
後で見てその内のいくつかでも抜けを回避できたら、でそれを積み重ねていくとちょっと前進した感じがする

私もまだまだなんだけど、お互い頑張ろうな






107優しい名無しさん:2012/03/12(月) 17:21:35.99 ID:aDXhZky1
今年受験生なのに全然机に向かえない…
なにかアドバイスありませんか?
108優しい名無しさん:2012/03/12(月) 18:57:49.67 ID:gO0CT5b6
>>107
部屋とかじゃなくて図書館とか教室とかで勉強する
俺は部屋でまったく出来なかった…
109優しい名無しさん:2012/03/12(月) 19:19:44.21 ID:nwqf69qL
>>107
一日学校で机に向かってるんだから、机に向かえないならまだ向かわなくていいじゃん

今のうちはテレビやパソコンでNHK高校講座ライブラリや10minボックス見て授業の先取りしたり
気になったことを電子辞書で調べたりするだけでいい

秋になってせっぱつまってきたらテスト問題を時間厳守で解いていくのをこなす
(時間制限掛けられるとターボが掛かる法則を利用)
110優しい名無しさん:2012/03/12(月) 19:25:28.64 ID:Lfv99OJJ
俺も公務員試験の勉強が中々始められない
去年秋頃は奇跡的にやる気を引き出すことに成功して数ヶ月間勉強できてたが
年末に大掃除とかで散々家族に邪魔されてからまた出来なくなってしまった
111優しい名無しさん:2012/03/12(月) 19:52:24.54 ID:xLLIFzmc
>>107
集中できないときは勉強してるふりだけでいい、何もしないよりは気分が楽
机に向かえないなら電車の中で参考書を眺めてるだけでもやってる気分になるよ

集中できる気分になったらその時にガッツリやるといい
可能なら予備校の集中特訓みたいなのを入れてペースメーカーにするのがいいかも
112優しい名無しさん:2012/03/12(月) 22:25:49.39 ID:H2+hShbe
>>107
興味を持ったものには過集中できるだろうから、そこからやってみたら?
クイズだと思うと急にやる気になるかもしれん
113優しい名無しさん:2012/03/12(月) 23:19:50.54 ID:CRn0FevF
>>107
暗記物はベッドに寝転びながらやるとかはどうかな?
ベッドだったら体制変えたりしやすいかた、机にじっと座るよりは楽な気がする
114優しい名無しさん:2012/03/12(月) 23:22:11.60 ID:Yb9Ik4Dm
あ、寝転んでやるのは結構オススメ。
個人的な感覚でみんなに共通して言えるかわからんけど、だいたいの頭脳労働は
寝転んでやると捗る。
115優しい名無しさん:2012/03/13(火) 00:32:03.27 ID:MVgKZtWl
そういえばよく寝転がって勉強してたな
116優しい名無しさん:2012/03/13(火) 04:04:02.03 ID:phydEq1S
>>95
自分もカバン忘れて手ぶらで帰宅何回かあった。
ただ、通知表には散らかってるとか歩き回るとかはなくて、代わりに今なにをする時か考えろとか周りと仲良く出来ない時があるとか書かれてたな。
117優しい名無しさん:2012/03/13(火) 04:21:05.98 ID:Cy4B2hQm
カバンやランドセル忘れはなかったけど、中学に上がると学校指定の靴を間違えて
ふだんの靴を履いてったってことは、何回かあったな。
視力悪いのに眼科嫌いでメガネ・コンタクトをしてなかったのも一因とは思うが、
普通は履いた瞬間に気づくよねw
学校への道の途中でようやく気づくんだ。でも毎日遅刻ギリッギリだから引き返す余裕がない。
学校についてから先生に相談しに行って、下校まで職員室に隠させてもらったりしてた。
でも帰りはそれ履いて帰らなきゃいけないから、意地悪な同級生に見つかって大声で叫ばれたりしたなー。

小学校時代は靴下を履いていかず、同級生にいじめられた。
学校の先生は「風邪ひかないために、わざとはいてないのよね?」とフォローしてくれたけど
ホントは朝履いていく時間的余裕がなかったからで・・・w
うち、母親もADDっぽいからフォローが全然されてなかった。
118優しい名無しさん:2012/03/13(火) 13:24:36.55 ID:uZJ4p9RG
小学生の時は宿題や忘れ物は無かったけど、鉛筆消しゴムは頻繁になくなってた。

あと、算数のテストの問題を作る問題で、
「りんごがいくつかありました。さて、りんごいくつでしょう。」
って書いて出したことがあって、面談の時に先生から親に渡された。
書いてる間に頭の中でストーリーを描いてしまったせいでアウトプットが済んじゃって書いた気になってしまったんだ。
119優しい名無しさん:2012/03/13(火) 15:50:00.36 ID:Va4337YA
昔から変なところがありこの病気?を知ってから自分はこれではないのかと思いました。成人です
調べたところまずは発達支援センターに電話予約して面接するのでしょうか?
用意とか、何を言えばいいのか全然分からなく、このスレがあっていると思い質問しました
返事は明日になってしまいますが、最初皆さんどうしたか知りたいです。
120優しい名無しさん:2012/03/13(火) 15:54:03.66 ID:OG9IxQsU
>>119
見てくれる病院を知っているなら病院でいいけど
知らなければセンターに電話
俺のときは小中高の成績表もってきてくださいと言われた
まぁ電話して疑いがあるんですけど〜って言えば説明してくれるよ
予約取れるの時間掛かるから早めにね
121優しい名無しさん:2012/03/13(火) 16:53:19.58 ID:juUwaG/h
別に長時間集中して勉強する必要はない。
ちょっとずつやればいい。
手をつけるだけで構わないよ。飽きたら離れて、やりたくなったら戻る。
122優しい名無しさん:2012/03/13(火) 17:36:12.31 ID:MslrYRnB
やりたくならない場合どうすればいいんでしょう
123優しい名無しさん:2012/03/13(火) 18:23:31.14 ID:juUwaG/h
ちょっとだけ、手を付ければ上出来と思えたらハードルが下がる。
それでもやる気にならないならやめとけ。
勉強しなくても死にはしない。したら楽しいけどな。
124優しい名無しさん:2012/03/13(火) 18:53:20.12 ID:6RTDEKVL
この時計 自分が使ったら明るい数字に釣られて見間違える自信がある
http://item.rakuten.co.jp/n-l/289980/
125優しい名無しさん:2012/03/13(火) 19:49:19.92 ID:phydEq1S
>>117
スニーカーで出社したのは俺です。
内勤だから良かったものの、営業とかだとしたら笑えない。
126優しい名無しさん:2012/03/13(火) 20:39:59.29 ID:3scdG/2k
月曜スニーカー出勤は気を抜くとやらかすなー
仕事に差し支える訳じゃないからただのドジで済むけど

>>122
短時間でいいから参考書を開いて机に向かう
中身に頭に入らなくて勉強にならなくてもいい、形だけでもこころもち楽になる
127優しい名無しさん:2012/03/13(火) 23:24:17.80 ID:3qehqElk
テスト中授業中によく、「消しゴムがない・・・!」って探してた。
ないないないない・・・なんで?って必死で探すんだけど見当たらない。

しばし探したのち、自分の手に握り締められてることにようやく気づくw
128優しい名無しさん:2012/03/14(水) 14:06:24.66 ID:WKEEHgOJ
ようやっと発達障害者支援センターでテストしてきた。

難しいと感じたのは自分だけ?
あとは二時間掛けて車で帰らなければ…ハァ


学童期の親との関係を聞かれて、やっぱり異質だったんだと気づかされた。
殴られ蹴られ追い出された記憶ばかりだったからなぁ。

自分語りすみません。
129101:2012/03/14(水) 14:29:32.37 ID:lpF9R/uv
>>127
あるあるwww
それが今ではメガネかけてるのにメガネさがしたり、ケータイで電話しながら鞄の中をケータイ探したりorz
だめだわ…
130優しい名無しさん:2012/03/14(水) 14:32:12.36 ID:E2DVEOg+
そういえばセンターに行ってもテスト受けなかったなぁ…
電話では簡単なテストするおと言っていたのに
131優しい名無しさん:2012/03/14(水) 16:13:12.14 ID:JWFdGt1B
動作性70
言語性101

現在通ってる病院では、
「君は発達障害ではない」
と言われたものの、専門医に診てもらったら
「間違い無く広汎性発達障害ですよ」
と。ADHDだと思っていたが、発達障害はアスペ等と共存している確率が高い為、
ADHDと断定できるケースはまれらしい。
132優しい名無しさん:2012/03/14(水) 16:15:25.78 ID:E2DVEOg+
ADHDとアスペの両方ある場合は確かアスペとして診断出されるんだよな
133優しい名無しさん:2012/03/14(水) 16:24:13.58 ID:IIZXib5N
この医者次第でハッキリしないのがどうにも気に入らない
>>131は「傾向がある」とか「それっぽい」とかじゃなく、「間違いなく」とまでいわれている
にもかかわらず別の病院では「発達障害ではない」といわれている

多分俺も見る人次第で発達障害だっていわれたりそうじゃないっていわれたりハッキリしないんだろうな

何とかしてくれよ
134優しい名無しさん:2012/03/14(水) 17:25:32.79 ID:9EjvHrkO
このスレ、共感しまくりだ。ちょい病院で診てもらって来るわ・・・。
あの時・・・親が泣いて言ってたのはこいつだったか・・・。
135優しい名無しさん:2012/03/14(水) 17:50:44.53 ID:eBEF2Wye
>>131
>ADHDと断定できるケースはまれらしい。

以前は、ADHDは子供だけ、とまで思われていたくらいだからね
大人になってもあまり緩和しないで残ると認識されだしのが結構最近で
それを診断出来るADHD専門医は日本には数人しか居ないと言われてたし
断定しちゃう医師の方があやしいかもね


136優しい名無しさん:2012/03/14(水) 18:12:11.56 ID:JjopmvSz
知識のない親や当時の恋人に相談すると、
「みんなあるよ」「頭は普通だし違う、気にしすぎ」「もし病院に行って違うと診断されたらどうするの?」などと言われた。
知識のある友人に相談すると、「かなりADHDに近いと思うけど、病院には行かない方がいいと思う」と、両者共好き放題言う。
生活や仕事がうまくいかない事を相談したいだったのにな…
137優しい名無しさん:2012/03/14(水) 19:56:01.03 ID:JxyvvKGK
皆すぐに病院の予約が出来るんだなあ
自分なんて5月に予約よ…
138優しい名無しさん:2012/03/14(水) 19:57:37.46 ID:E2DVEOg+
早くコンサータ及びストラテラの成人承認来ないかなぁ…
あと数年掛かるのか、日本遅すぎるよ
139優しい名無しさん:2012/03/14(水) 20:01:26.97 ID:B6hT429q
>>136
自分いつの間に書き込んだんだ…
昨日母親に電話しててまさに同じこと思った
自分が困ってることにどう対処したらいいか悩んでる
それが努力でどうにかできる範囲なのか、特性として受け入れるべきなのか、現状ではどちらなのかわからないけど努力で補うにはハードすぎる
140優しい名無しさん:2012/03/14(水) 21:41:25.41 ID:umOmMcnn
俺も「気にしすぎ」「発達のせいにして甘えたいだけでしょ」と言われるのが怖くて
学校の担任にしか相談したことなかった
友達、兄弟、親には悩んでいたことすらひた隠しにしてたよ
ただ診断を受けて自分が障がいもちだったと気づくことで
自分自身のことを理解するためのきっかけにはなる
あと二次障害(欝や糖質)を防ぐことにもつながるんじゃないかな
141優しい名無しさん:2012/03/15(木) 01:17:28.34 ID:l2ZIvxPw
>>136
うちらに本当に必要なのは「診断」じゃなくて、コーチなんだよ。
仕事や日常生活を、うまくこなすための。
でもそんなアドバイスできる人はまあめったにいない。
だから、巷のADHD本や片付けノウハウ本を見ながら、自分なりのやり方を
確立するしかないんだよね。仕事も家事も。

ときどきスレで暴れる診断済みの奴を見る限り、診断受けるメリットはないだろう。
142優しい名無しさん:2012/03/15(木) 01:20:56.36 ID:l2ZIvxPw
親も教師もしょせん他人。
理解者なんて作ろうとするだけ無駄。
医者なんて、めんどくさい患者は早くお引き取りいただきたいだけだし、
カウンセラーは「話を聞いてますよー」とポーズをとるだけのうなずきマシーン。
どいつもアテにするだけ無駄。
143優しい名無しさん:2012/03/15(木) 02:57:24.97 ID:GmRX9U9z
>>129

 o-o、
 ('A`) メガネメガネ
  ノ ノ)_
144136:2012/03/15(木) 08:51:06.14 ID:bJUTblqf
>>139-140
同じような思いを抱えた人が他にもいるんですね。
障害や病気だろうがそうでなかろうが、自力で正常な生活を送る事が困難なので、診断や相談を求めてるんですが…
私は親やバイト先の店長に「病気のせいにするな」「それも発達障害の症状なの?」とバカにしたように言われました。
症状を認識し、対策を共に考え、生活しやすくするためのアドバイスをくれる人が欲しいです。
145優しい名無しさん:2012/03/15(木) 08:55:17.00 ID:bJUTblqf
>>141
診断でなくコーチ。納得です。サリバン先生の様な人が欲しい。
一人暮らしを始めた時、部屋のどこに何を配置・収納し、収納道具は何を買うか考えたら行き詰まり結局汚部屋になりました。
些細な事でもアドバイスをしてくれる所ってなかなかないんですよね。
本を読んでもこういう場合は?と小さな疑問ばかり浮かび、応用も実行もできない。困ります。
>>142
悲しいけれどそれが真実ですね。
146優しい名無しさん:2012/03/15(木) 10:21:54.93 ID:LGxGg+Rz
私もつい先日引越ししたんだけど、荷造りの段階でパニックになってしまったので、
部屋作りは整頓が上手なパートナーに任せることにしました。

出来ないことをやるのは無理なので、
作ってもらった部屋を綺麗に維持する段階からこなしていこうと思います。
147優しい名無しさん:2012/03/15(木) 12:45:50.36 ID:0FbUWGk6
発達支援センターに電話してみた

仕事はできてるけど、日常生活で困ってるってエピソードをいくつか話したら、
「私は医師じゃないから診断できないけど」と前置きした上で
「ADDとかADHDの可能性はかなり高い」って言われた

でも
「自分で工夫して仕事できてるから、診断は必要ないと思う」と病院紹介はされず
それでも自分の症状に合わせた対策方法なんか考えてくれて、それだけでも電話してよかったって思った
「また困ったら電話して」って言ってくれたし

今まで「怠けてる」とか「できるのにやらない」って
自分でも思ってて人にも言われて悩んでたことを
「ああ、そうだよね、そうなっちゃうよね」って初めて他人に理解してもらえたことが、本当に嬉しかった
148優しい名無しさん:2012/03/15(木) 15:02:07.01 ID:J4vxkQuz
サリバン先生はいいなー
あれって感覚統合みたいなことを実践したのかな
ただあの家は裕福で恵まれてたよな
もし貧乏だったら、ヘレンケラーも座敷牢とかだったかもよ
149優しい名無しさん:2012/03/15(木) 22:01:52.27 ID:hGQE96C4
>>143

('o-o`) メガネメガネ
  ノ ノ)_

これだからさらに鬱( ;´Д`)
150優しい名無しさん:2012/03/15(木) 23:19:57.59 ID:d3RvHPu7
>>149
コンタクトしててもたまにやるw
151優しい名無しさん:2012/03/15(木) 23:55:11.00 ID:CxVQoi7n
>>129
ありすぎて困る
152優しい名無しさん:2012/03/16(金) 15:06:42.23 ID:dy0jFeZb
>>149>>129です

>>150
>>151
仲間おおすぎw
喜んでる場合じゃないけどなw
コンタクトしてもあるわ…自分も
153優しい名無しさん:2012/03/16(金) 17:25:34.28 ID:bb/jukEK
メガネかけてないのにクイッってやっちゃう
154優しい名無しさん:2012/03/16(金) 22:06:21.80 ID:kzf9JPH3
このスレ見つけて泣けてきた

周りからは優秀とさえ思われてる節があって
その分どうしてもなくならないうっかりが重い…
カレンダーと手帳とジョルテに書いてて確認しても、
まず書く段階で間違ってたり
実行してる間に違う内容にすりかわってたり
大事な約束だってわかってるのに忘れちゃう
自分が何をしでかすか自分でもわからなくて、責任を果たせないことが本当に許せない…

他に幼少期から数的処理が異常にダメで芸術言語はかなり良いとか、
耳から聞いた情報を整理できないとか、
父が自閉症っていうのも遺伝的なとこで関係あったりするんでしょうか

155優しい名無しさん:2012/03/17(土) 00:24:24.92 ID:nA32/WHi
そういえば、人間ドックで引っかかったもんだから、今度病院で精密検査があるからって有休申請したんだけど、
自分が有休取った日は
「検査結果が出る日、この日以降に診察予約して下さい」として、受付の人がメモしてくれた日だった
(診察予約した日はもっと先の日付で、そっちは正しい日に休むことになってた)

取り消すの面倒だったから、慌ててもう一週間前の検査日を改めて有休申請したよ
両方通ってたけど、この年度末に上司はどう思ったんだろ?

まーでも人間だもの、多かれ少なかれ、やらかすことは誰でもあるよね?ね?
156優しい名無しさん:2012/03/17(土) 01:04:26.89 ID:yh57UkK8
>>154
発達障害はある部分は良くてもある部分は壊滅的にダメとかいうのがある
学業成績もたとえば国語や英語は出来るが数学が全くとかそういうこともある
LDありだとさらに・・・
そして短期記憶が弱い人が多いので、いくらあれをしようこれをもっていこうと
思っていても数分で頭から飛んだりしやすい。
まあこれは専門医で診断もらってこないと分からないけどね
WAIS3のテストをやってもらうと、そういう知能のデコボコというか
ある部分が弱いというのが大体分かる感じ。
なるほどと納得はできるが治せるわけではないという
157優しい名無しさん:2012/03/17(土) 01:07:30.08 ID:4XonLC+v
今日買った本↓、この中にチェックシートが入っていて
まだ未診断の人には役に立つと思います

大人の発達障害に気づいて・向き合う完全ガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062596725/

問題数が多いので全部は無理だと思いますが、
この中から自分で重大な障害だと思うところをピックアップして
具体的な事例を添えてメモを作っておくと
支援センターの方や病院なので話がしやすくなるんじゃないかな?
と思いました

又、病院に行く予定のない人でも
自分の困り具合や特性が分析できて、
それだけでも助かる部分があると思います

結構薄い本なので、ざっと立ち読みでもしてみて下さい

私は内容があるある過ぎて久しぶりに嗚咽がでるぐらい泣きました
158優しい名無しさん:2012/03/17(土) 04:46:20.11 ID:truCsKPq
>>156
>>157

為になる情報ありがとう、とても参考になった
テストと書籍はぜひ一度目を通してみます
LDもまさかなと思ってたけど、早く確かめるべきだったかもしれない
短期記憶が弱いかもしれないと言うのは、約束自体完全に忘れてる訳じゃないからただの性格…?
とにかく自覚症状でADDに当てはまるものも多いので、レスを参考に本格相談してみます
159優しい名無しさん:2012/03/17(土) 09:12:45.15 ID:o/nBOclS
勉強は出来るから信じてもらえない、という人が多い気がする。
自分も勉強は人並みレベルだった。基本問題はバッチリでも、よく文章問題や応用問題を曲解して間違えてたが。
テスト勉強や経験した出来事、人の顔や名前などの記憶力はいい方なのに、数分前に言われた事を忘れる。
怒られたり失敗して「あ、そういえば○○だった」と思い出す。これってADHDの特徴なのかな。
160優しい名無しさん:2012/03/17(土) 11:08:15.96 ID:FHebrZJY
最近「いくらなんでもだらしなさすぎます」「普通の生活が送れている人には不要」と
アマゾンレビューで酷評されてた池田暁子の時間整理術の本に心から共感したんだけど
そういえばこの人もかなりの高学歴だったな。

「歯が痛いと思っても家に着く頃には忘れているから、今この場で携帯の検索機能使って歯医者の電話番号調べる」とか
目から鱗だったんだけど。
161優しい名無しさん:2012/03/17(土) 11:13:37.66 ID:FAnNW2jH
面倒だから先延ばしにしてしまうんだろうんぁ…
つかADHDでも勉強できる人は羨ましいわ
162優しい名無しさん:2012/03/17(土) 12:47:32.44 ID:xZznH3Dq
ADHDで勉強できる人でも何もしなくても通用するのは中学までだよね
高校特に後半以降になると、勉強自体に興味を持つとか何らかの方法で自分から積極的に勉強する姿勢を見に着けないと
あっというまに転落してしまうよね
中学までの内容だと簡単な内容なので理解するだけで自然と頭に入ってたのが、
高校ぐらいになると複雑になるので理解に加えてその理解した内容を意識して覚える必要が出てくるからだと思う

いた、ごめんみんながそうなのかは知らない、単に俺のことを書いて一般化してるだけだ
163優しい名無しさん:2012/03/17(土) 12:59:11.93 ID:nk0dn/W6
高校までは大丈夫だった(記憶する教科は極力避けていた)が
大学でついていけなくなったな…
164優しい名無しさん:2012/03/17(土) 13:07:04.07 ID:xZznH3Dq
もしかしたら授業の進め方の違いが大きいのかも
中学ぐらいまでだと単に勉強教えるだけじゃなくて、生徒に興味を持たせるような工夫もあるけど
高校生になると(普通は)誰もそんなの望んでなくて、みんないわれなくても自発的に受験勉強を頑張る
授業も受験勉強に向けてより実践的で合理的な教え方になる
普通の人はそっちのほうが歓迎なんだろうけど、ADHDの場合難易度とか実践的かとかよりも興味を持てるかどうかが最重要になる
だから上手く行かなくなったとか

だって数学の授業で新しい問題が出てきた時、これはどうやって解くんでしょう?みんなで考えてみようみたいなのが好きだったけど
高校になると初っ端から、この問題の解き方はこうです、この公式を覚えてくださいって感じになって一気に数学がつまらなくなったもの
165優しい名無しさん:2012/03/17(土) 15:19:08.43 ID:GiBOFri4
>>164
中学でもそこまでやってくれる先生はそんなにいない
(というかそういう先生に当たったことない)
164は幸せ者
166優しい名無しさん:2012/03/17(土) 15:19:24.17 ID:truCsKPq
皆の話聞くとわかりすぎてゾッとするな
高校の時は文系教科だけは異常に執着心があってやたらめったら勉強してた
私文狙いで目的が1つになってた分過集中だったんかな
食卓でテレビついててもずっと英単語とか歴史とかが頭から離れないで、周りで何起きてるかわからなかった
167優しい名無しさん:2012/03/17(土) 15:45:56.36 ID:pPVxAR4r
高校では国語と英語が大好きで成績も良かったけど
思い返すと予習復習をまともにやったことがなくて、
テストは直感とわずかな記憶のみで常に満点近く取れていた。
今思うと授業中に過集中状態だったのかも。
逆に理系や記憶力が必要な世界史なんかは壊滅的だったなぁ
授業中も無意識に消しゴムハンコとか作って怒られてたw
168優しい名無しさん:2012/03/17(土) 15:47:52.21 ID:o/nBOclS
中一まで成績上位だったが、部活や遊びなど浮わついて中間層に落ちた。
高校を中退して定時制に行ったが、勉強はゆっくりだから成績もほぼオール5で、大学は推薦。
大学で人が多くてくじけそうになったが、好きな勉強だったし友達にも助けられなんとか卒業。就職も決まった。
定時制は重度の障害者から軽度発達障害っぽい人、健常だけどやる気がない人が多かったな。おかげで過ごしやすかった。
169優しい名無しさん:2012/03/17(土) 15:51:40.51 ID:xZznH3Dq
俺も高校になって数学つまらなくなっても国語は得意なままだったな
数学で暗記科目に成り下がった場合、本当にただの無意味な暗記にしか感じられないけど
文型だと覚える内容自体に結構意味のあることが多いからかな
授業が単なる暗記中心でもそれを無視して自分で勝手に想像力を膨らますのが簡単だし

未診断の人って勉強は出来てた人が多いのかもな
勉強は出来てたから、子供時代あまり問題にならなかったってことで
170優しい名無しさん:2012/03/17(土) 15:56:47.44 ID:pPVxAR4r
>>168
周りの環境って大きいよね。
自分は高校でできないことが多すぎて大学諦めちゃったけど、
自分のわずかな特技を活かせる仕事に就くことができたから必要としてもらえることが嬉しい。
マイペースを許してくれる環境だし、同僚にも助けられて何とかやっていけてるよ。
失敗も多々あるけどね。
171優しい名無しさん:2012/03/17(土) 16:18:51.62 ID:o/nBOclS
>>170
環境は大事だね。高校では生徒会長、話合いでクラスの中心にもなった。
なぜかいつも真面目な人と友達になるので、遅刻した授業のノートを貸してもらったり。
高校は差が出るから、進学校や厳しい学校に行くと大変だよね。
社会に出て自信失う人もいる中、いい職&職場にめぐり会えて良かったね。
172優しい名無しさん:2012/03/17(土) 16:48:59.14 ID:XYN/aPP4
とりあえず検査全部終わった
どうなることやら
173優しい名無しさん:2012/03/17(土) 16:49:52.88 ID:GiBOFri4
クラスメイトの名前も良く覚えてない人間に
会ったこともない何千年も前のギリシャ人の名前なんて
覚えられないと悟ったとき、受けられる大学が減ってもいいから
政経に変えようと決意した
174優しい名無しさん:2012/03/17(土) 17:11:25.50 ID:Tg7Kwhzn
受験の時は興味のある分野に世界史の知識が必要になると思ったから世界史勉強したけど、暗記は全然出来なかった。
ストーリーは覚えてるけど、登場人物の名前とページ数は全然頭に入らない感じで。

むしろ高校生の時の数学の先生のお陰で数学はわりとできたほうだったよ。
解くときはパズルみたいな感覚だった。

あと文系だけどパソコン好きだ。
画像編集から手を出して最近はflashやってる。
素人レベルだけどね。
175優しい名無しさん:2012/03/17(土) 17:41:56.03 ID:pPVxAR4r
>>171
ありがとう。171さんはこの春から就職でいいのかな?
自分が活かせる職場だといいね。

学校や社会(特に日本の)は画一的なところが多いから
その型にはまらない人間はお荷物状態なのが辛いわ。
もっとこう、広くて高い柵で囲ってくれたら
それなりにいい動きするんだけどねえw
176優しい名無しさん:2012/03/17(土) 18:06:40.34 ID:HkSMVolH
でもググレカスの名前は覚えている。
177優しい名無しさん:2012/03/17(土) 18:25:58.59 ID:Rz16Eu0e
のろま ミス多い できない事はできないと断る
ヘマが多い 遅刻ギリギリ 耳が片方聞こえない事がある
自分では天然だと思ってたけど、おかしい?
178優しい名無しさん:2012/03/18(日) 00:29:31.89 ID:bAX9e31h
発達障害は症状が悪化しないみたいだけど
統合失調症って歳とるごとに悪化する?
179優しい名無しさん:2012/03/18(日) 00:45:21.71 ID:SB/VbnOF
>>178
きちんと治療しないと悪化することはあるみたいよ。
180優しい名無しさん:2012/03/18(日) 11:13:20.93 ID:kLwz5TZF
短期記憶が本当にやばい。
「はい」って返事しておきながら、その直後にはすっかり忘れいている。
気付くのは帰宅後だったり他のことをしているときにふと思い出したりで、時には思い出すのが遅くて手遅れになることも…。
これってADD的な症状なの?
単に私がバカなだかな。
181優しい名無しさん:2012/03/18(日) 11:37:14.85 ID:AUh3LgED
>>180
私もそう
それなのにメモ取り禁止にされて詰んだ
182優しい名無しさん:2012/03/18(日) 12:28:05.29 ID:5wyKAYCm
メモって、いらない人にとってはメモ取りする時間が煩わしいみたいなんだよね

メモ必須人間の気持ちも理解してほしい
183優しい名無しさん:2012/03/18(日) 15:35:01.10 ID:t2X1nUak
俺は
・メモ取るのが面倒
・取っても見るのを忘れてしまう
・メモ取ってたら話を聞くのに集中できない
・長期記憶は良いほうなので、大事な話だと長期記憶的に記憶することで凌げる
って理由からメモ取りいらない派だったけど
発達障害について知ることで、人の脳ってのは人それぞれで全然違うんだってことに気づいて
自分と違う人にも寛容で理解が示せるようになったと思う
184優しい名無しさん:2012/03/18(日) 16:09:11.76 ID:LDAuxZXh
メモ取る事を忘れる場合がある
WMが足りないのに、それを聞いた瞬間はこれくらい覚えてられるだろと
思ってて数分して忘れて大慌てみたいな、機械的にメモらないとダメだよな
185優しい名無しさん:2012/03/19(月) 22:20:42.36 ID:oXYYtTX6
急いでいるときこそメモとらないと駄目だよね
時間とか曜日とか、細かいことこそ記憶が曖昧になりがちになる

186優しい名無しさん:2012/03/20(火) 06:58:15.24 ID:UqtXY2yZ
そんなのメモ取らなくても覚えてるでしょ
ふざけてるの?といじめる人っているよね
187優しい名無しさん:2012/03/20(火) 08:54:32.91 ID:Gxu2h/15
昔から記憶力がいいと人からも言われるんだけど、ADDやADHDではないのかな…
携帯がない時代、電話番号はすぐ覚えて忘れなかったし、学校に入って三日もすれば学年全員の名前覚えてたし。
でも、きちんと覚えてるはずなのに不安で何度も確認したくなったりする。そしてウザがられてしまう。
最近は記憶力が衰えてきて、「○○です」と自己紹介されても「○○」が頭に入らない。でも変な事だけよく覚えてる。
188優しい名無しさん:2012/03/20(火) 09:45:11.63 ID:CIRsc/46
勉強はできた方だと思うが、度忘れ多いし、人の顔を覚えるの苦手。
記憶と一言でいっても脳のいろんなところ使っていて、脳のできによって
得意不得意があるんだろうなあ。
189優しい名無しさん:2012/03/20(火) 16:22:11.58 ID:/a5xqbvi
>>188
それはすごく感じる
人によるよね
190優しい名無しさん:2012/03/21(水) 01:22:20.02 ID:F4a4LSUU
自分がやったことをすぐ忘れてしまう
だから、同じ失敗を二度繰り返してしまう
仕事先では嫌われまくりだし、どうにかしたいよ
191優しい名無しさん:2012/03/21(水) 10:50:27.45 ID:YepO2Imy
私はAのミスをしたら次はBのミスをして、Cのミスが直ったと思ったらまたAのミスをして、Dのミスをして…って感じだ。
バイト先のランクが一年以上いて見習いの一つ上止まりだった。同期に入った人は最低でも見習いの二つか三つ上だったのに。
想像力に乏しくてイメトレや計画ができず、とにかくやってみよう!と挑戦して失敗するのが多い。
プレッシャーにも弱く、本番にすごく弱い。
192優しい名無しさん:2012/03/21(水) 10:59:15.52 ID:2SLw+Bqe
決断力が弱くて、決断したあとに「ああすればよかった…」と
毎日のように後悔するのは俺だけ?
193優しい名無しさん:2012/03/21(水) 11:06:06.52 ID:A2dl2KCZ
あるある
冷静になればもっといい案があるのにそのときは何故か分からなくて
終わってから気が付く
194優しい名無しさん:2012/03/21(水) 11:19:37.91 ID:co1V4O/4
>>190
私は他人の話が終わらないうちに話しかけてしまう最悪な癖があって、仕事でもそれをやってしまう
軽蔑の目で見られてすごく恥ずかしくて反省するのにまた同じことしてしまう
全く同じ癖を持つ父親はどうもADHD+アスペっぽい
195優しい名無しさん:2012/03/21(水) 17:34:33.14 ID:l3dtmL64
今日玄関に鍵さしたまま出社してたことに今気づいた。
また一つネタが増えた。。
196優しい名無しさん:2012/03/21(水) 18:55:20.08 ID:14ot1mDU
春休みに母に掃除しろって言われたから、掃除しようとした訳だけど、さらに散らかり、足の踏み場もない状況w
それから1週間、進研ゼミのテキスト中学3年分未使用なのが母に見つかり叱られた…
高校が心配…
197優しい名無しさん:2012/03/21(水) 21:19:51.45 ID:xeE80A0n
思えば高校は大変だった

中学までのような学習前知識で何とかなるものでもなく
大学のように自分が学びたいものだけを学べばよいものでもないキツい時期
世の中の人間は何故あそこが楽しいと思えるのか
198優しい名無しさん:2012/03/21(水) 21:47:43.11 ID:g+qcwC3M
>>196
今私高校生だからちょっと言っとくと、
課題とかめちゃくちゃ多いから気を付けてねw
自分忘れまくりのやらなさすぎで落ちこぼれ状態です…。
199優しい名無しさん:2012/03/21(水) 22:50:25.07 ID:14ot1mDU
>>198
ですよね。。
たまたま偏差値高い高校に受かっちゃったし…
絶対落ちこぼれる。
200優しい名無しさん:2012/03/22(木) 00:00:26.46 ID:27v4GAYx
家に帰ったら最後、勉強しないのわかってたから、
授業中に集中して話を聴いてノート取って、塾の自習室みたいな周りも勉強してる環境か、行き帰りの電車の中で宿題やってたわ
進研ゼミもとってたけど、興味ある分しかやらんかった

さすがに受験直前は家でもやってたけど、ほとんど深夜ラジオ聴いてるようなもんだったw
201優しい名無しさん:2012/03/22(木) 02:50:53.45 ID:NAc7u/aZ
高校は地獄だった
2年修了と同時に辞める→予備校不登校→高認取って大学行った。
去年8単位しかとれなかったんれすけど^q^
不登校学生のできあがり(*´ω`*)
ことしフル単じゃないと留年してしまう人生最大の頑張りどころだ…
202優しい名無しさん:2012/03/22(木) 12:36:09.39 ID:Y0xCXmrO
osu!っていうPC上で遊べる音ゲー(無料)があるんだけど、
ある程度やってみて、アプローチサークルをがん見すると成績がよくなることは分かった。
逆に、(ADHDの自分だけかもしれないけど)全体を見ようとすると、結果は芳しくない。
うまい人の動画見てると、同じ人間とは思えない操作してるんだけど、関連ブログ回って見てると、普通の人でも
自分(ADHD)より2回りか3回り上のレベルに短期間でいけてるみたい。
自分が気になってるのは、よく言われてる、定型の人は視野が広いというような、上のレスにあったけど「優れた定型は森を見ることができ」
ってやつが、それを意識すると逆にこのゲームでは自分の場合悪いほうに作用してしまうこと。
うまい人は恐らく定型なんだろうけど、森をみなくていいなら、なんでこんなにADHDとそうでない人で差がつくのかなって不思議に思った。
視野以外の部分での違いが関係してるんじゃないかとか、そもそもなんで唐突に知らない人が大半のゲームの話をしだしたのかとか
突っ込み満載なんだけど、このゲームを通してやっぱり普通の人ってすごいなーと感じた。
でもやっぱり全体を見ることの大切さは日常生活のなかでもひしひしと感じるし、ゲームやっているときみたいにガン見してると
何より目がものすごく疲れる。推測でしかないけどゲームに限らず、何でも物事を上手にこなす人はきっとそんなに身体を酷使しない、リラックスしてると思う。
もう書いてることめちゃくちゃですみません、でもやっぱり認識力の違いだろうか。認識がなければ、人は上達しないし、運よくその場をしのげても
平均的な成果は出せない。このゲームはそれをバカな自分に教えてくれた。森を見ようとしても実際にはぼやーっと他のことを考えてることが多い。
次々と考えてることがほかの事に移っちゃうから、そういうのがいけないのかな。でもガン見っていうのも偉く不自然な気がしてならない。
やっぱり普通の人と壁を感じちゃうな。


ゲームって、手軽に他人と競い合えるという面をもっているから、他者との違いを認識するのにとても有効だと思う。
かくいう私はゲーム中毒からADHDの存在を知り、自分のことだと自覚しました。
203優しい名無しさん:2012/03/22(木) 13:09:46.14 ID:s/0P0tJD
病院行ってきた
一回目は予診で、次が初診になるらしい。
ネットで評判のいいとこみたいで行ってみたけど正解かもしれない。
親同伴だったのもよかったのかも…?
204優しい名無しさん:2012/03/22(木) 14:13:57.77 ID:Vgd7jUcl
私はヤブ医者に当たった
ふざけんなって思ったから診断貰ったら予約すっぽかすつもり
親に次の予約聞かれるんだけど行きたくないからどうすればいいって聞いたら
そんなの簡単じゃんすっぽかせって言われた
205優しい名無しさん:2012/03/22(木) 14:17:55.72 ID:OtBcwgG7
>>204
たとえヤブだろうが予約取ってるなら
「用事が入って行けなくなりました」ってキャンセル電話ぐらい入れなよ
親もダメすぎるな
206優しい名無しさん:2012/03/22(木) 15:31:28.73 ID:wHP96rec
>>204
他の患者の為にキャンセルの電話一本入れた方がいい
その医者が嫌いでも他の患者の為と思えばそれ位はできるだろう
207優しい名無しさん:2012/03/22(木) 19:00:24.70 ID:Vgd7jUcl
>>205
>>206

ありがとう
なるほどわかった。
やっぱりこれは普通の感覚じゃないよな
まんまと親の意見を聞く所でした
こういうのが他でもありそうで怖い
親は選べないからな・・
208優しい名無しさん:2012/03/22(木) 19:52:37.98 ID:qYka7LbK
ここの住人にアドバイスをして欲しいのですが、
先延ばしの癖ってどうしてます?

それと朝が起きられないです…
何か大切な用事のある時は大丈夫なのですが
そうじゃないときがなかなか布団から出られなくて二度寝してしまいます
寝起きだとまったく自制が利かないので困っています
209優しい名無しさん:2012/03/22(木) 19:56:58.71 ID:3LjEyK/U
>>208
俺もこの二つだけはどうしても改善できない
他のわすれっぽいとかの症状はいくらか工夫と訓練で改善出来てることも多いが
これだけは本当に無理
210優しい名無しさん:2012/03/22(木) 20:19:25.61 ID:Vgd7jUcl
>>208
わかるわかる私も
初めは遅刻しないように頑張るんだけど
だんだん遅くなっていく
そして頭ではしなきゃいけないのわかってるんだけど
なかなか実行出来ない
出来なかったら自分に罰を与えようとしたが駄目な自分を罰せられる強さがなかった
211優しい名無しさん:2012/03/22(木) 20:45:23.26 ID:ICMUh9tF
最初のうちはそれなりに間に合うように起きられるから困るんだよなあ
勤め始めは20分前に着くように起きてたんだが今は間に合うか間に合わないかのタイミングにならないと布団から出られない…
212優しい名無しさん:2012/03/22(木) 21:10:39.60 ID:evuwbsC9
ネトゲをやってて
毎朝6時開始のイベントがあるので
それに間に合うように起きるようになって
遅刻はなくなりました
213優しい名無しさん:2012/03/22(木) 21:50:43.79 ID:pTgwZUXh
朝は起きれるんだけど先延ばしはやばい。
214優しい名無しさん:2012/03/22(木) 22:27:02.10 ID:yVgI36IE
俺は逆に早く起きちゃうけどね
眼覚めたら強引に起きてそのまま着替えて飯も食わずに出社
時間的に異常に早いので途中
コンビニなんかで時間つぶしてる
遅れることに恐怖心があり
どんどん出る時間が早くなってるしどうにかしたい
遅刻するよりはましかもしれないが
余裕がなさ過ぎて疲れる時もあるけど止められないw


215優しい名無しさん:2012/03/22(木) 22:31:14.78 ID:6TDYn7f4
先延ばしの癖、
仕事では短期集中でできて、かつ期限があるものが多いから大丈夫なんだが
殊普段のこととなるとホントにダメだ
ToDoリスト使ってはいるが、それだけ何ヶ月も残ってたりする

髪切ろうって思ったのと、歯医者の予約しないとってのと…

自分にとって重要で、早くやったほうが得だ、という意識をもたないと、いつまでたってもやらない、やれない
216優しい名無しさん:2012/03/22(木) 23:25:37.54 ID:PL0Afc/a
>>202
さすがに長いよ!改行の仕方も変。
217優しい名無しさん:2012/03/23(金) 00:01:46.61 ID:bHXNSEIr
あるあるだな
218優しい名無しさん:2012/03/23(金) 07:49:32.14 ID:rLwJjEoM
髪は切ろうと思ってから1ヶ月はタイムラグあるな、普通だろそれは
219優しい名無しさん:2012/03/23(金) 18:07:41.31 ID:NR/1ET3j
一番いいのはやるべきことリストを作って…と思ったんだが
よく考えたらそのリストを作るのが面倒でやらない
220優しい名無しさん:2012/03/23(金) 21:09:38.35 ID:bHXNSEIr
>>219
リストを作ってもやるまでの葛藤に時間がかかる
221優しい名無しさん:2012/03/23(金) 21:33:48.11 ID:z+WxBPM8
明日の仕事の内容のやることリストを纏めようと思ったけど億劫で結局こんな時間…
222優しい名無しさん:2012/03/23(金) 22:17:04.20 ID:ujh47kVP
やるべきことを片付けるまで座るな。
処理しなきゃいけない書類を置くな。
是が非でも今、片つけろ。
223優しい名無しさん:2012/03/23(金) 23:50:21.26 ID:/2RK57Kk
朝おきる時間をいつもより30分早くして、
寝起きにざっとやることを片づけるようにしたら
結構改善されました

私の体質だと思うけど寝起きが一番やる気MAXなんですよね・・・

でも今までは朝は出勤準備など色々あって忙しいから
用事は夜にやろうって思って、でも夜はダルダルだからできない
の繰り返しだったけど、朝30分、用事を片づけるだけで
結構家の中が快適に回りだしました
色々な支払いや手続き忘れなどもなくなって、
やっと大人として常識的な普通のことができるようになってきました

朝は、絶対に出勤時間がタイムリミットになるので
一種の締め切りみたいなものなので、テキパキ動けます

朝にやることは前日の夜にメモを書いて用意しておきます
224優しい名無しさん:2012/03/23(金) 23:55:04.23 ID:ornFSrza
とりあえずタスク作ろうと思っても結局整理できなくて混乱する。
あんまり細分化しすぎるとそれ自体に集中持って行かれちゃうし、
ざっくりしすぎるとそれはそれで達成できずに諦めちゃう。
日や年が増すごとにやらなきゃいけないこと、やりたいこと、考えなきゃいけないこと
どん詰まりになってきてもう後頭部が重くてたまらないよ・・・・・
225優しい名無しさん:2012/03/24(土) 00:22:38.66 ID:LXcxmnEk
>>224
私はADHDそのものの汚部屋住人なので
掃除板の汚部屋スレも参考にしてるんだけど

難易度の高いタスクはとりあえず後回しにして
簡単にすぐできるところから手をつけて、
タスクの総数を減らすのがモチベーションも維持できて吉みたいです

汚部屋の掃除で言えば、服塚の片づけとか押入れの整理なんかは
いる・いらないの判断も難しくて、難易度高いので、
範囲が狭くて、片付くとハッキリと見た目でスッキリ感が味わえる
水回りから始めると良いと言われています
たとえば「今日は冷蔵庫の中だけ片づけるぞー」とかです

普通のことが普通にできる定型さんから見ると
そんなとこより、こっちを先にやらんかい!って思うかもだけど、
その大物を先にやらなくちゃって思い込んでると、
他のことも何もかもができなくなるから、
とにかくできるところから始めるのが肝心なのだそうです

これは「片づけられない女たち」って本にも載っていました
226優しい名無しさん:2012/03/24(土) 11:48:09.24 ID:Np9k3ror
>>225
そうなんだよなぁ。
俺も総数を片づける方法の方がうまく行ってた。
仕事だけじゃなくてモチベーションももちろんよかったし、その勢いで大きいことも片づけられてたと思う。
でもこっちの方が先だろ!って優先順位を決められるようになってから全部うまくいかなくなってきてもう死にたい。
227優しい名無しさん:2012/03/24(土) 12:13:52.92 ID:McyWIYmv
まず○○しなきゃ…ってすごく思うんだけど、疲れたり眠かったりお腹が空いてるとやる気にならないか、やっても捗らない。
で、寝たり休んだり食べたりするとまたやりたくなくなって、今日はいいか…となってしまう。
自分は眠かったりお腹が空いたり疲れたりしやすいと思ってたけど、ただ単に我慢ができない&体力がないだけなんだろうな…
228優しい名無しさん:2012/03/24(土) 13:51:07.83 ID:jwif7/nV
私も疲れやすくてすぐ眠くなる。
多分、常に色んな物事に目移りするから
体力や精神を相当無駄に消耗しているんだろうなあ。
最近は意識して集中できる時もあるけれど、
集中力を出すことに集中して疲れて失敗したりしてなかなか上手くいかない。

でもADHDという障害を知って以降、自分を責めることが減ったのは良かったかな。
自分の傾向を見極めて地道に対処していくしかないもんね。
229優しい名無しさん:2012/03/24(土) 14:23:10.53 ID:wqV3auu1
ADHD関係あるのかわからないけど、昔からロングスリーパー。
無駄な処理があると寝る量増えるのかなあ…。
230優しい名無しさん:2012/03/24(土) 16:00:26.17 ID:U1wXefsC
すぐ眠くなる、同じだ
いくらでも眠れてしまう
貴重な休日もぼーっとして
有意義なことを少しはしなきゃ
せめて部屋を少しだけでも片付けなくちゃ
でもお腹が空いたからまず食べて
そうすると眠くなって
そんな繰り返しで1日が終わってしまう
231優しい名無しさん:2012/03/24(土) 17:24:07.39 ID:QmM/NYfw
コンビニコピー機に原本忘れてきた…orz
原本渡さないために一部コピー取って渡したのに
コピー取りなおしに一旦返してもらわないとならないorz
子供の面倒見ながらコピーはマルチタスクだったか…油断した
232優しい名無しさん:2012/03/24(土) 18:32:27.47 ID:Um308Wns
>>229-230
同じく睡眠時間長い、寝すぎると頭痛になるからあまり寝たくないのに寝ちゃう
短時間睡眠でもちゃんと動ける人裏山
233優しい名無しさん:2012/03/24(土) 18:41:00.00 ID:lTNDs1gt
支援センターではおそらくそうでしょうとは言われても医師には診断されてないから家族以外には言えない
というか伝え方がわからない…


支援センターの人に相談したけど『言ってどうするの?』『甘えたい、怠けたいって思われるだけ』と言われた

ただ迷惑かけてるかもしれないから謝ってた方がいいのかなと思っただけなんだけど
なんかアドバイスされてるというよりは、上から見下し笑われた気分になって疲れた

片付け下手だから客呼べない…
てか、昔からダメ人間扱いされて人嫌いで自分から人に歩み寄れない
付き合いのある人とも、常に受け身でこちらから誘ったりは無理
こんなんで将来やってけるのか不安

全てが中途半端
これでも必死にやってるけど、端から見れば何もできない人間なんだろうな…
234優しい名無しさん:2012/03/24(土) 20:35:53.86 ID:PvhgaI85
>>233
友達になりたい
私も同じ
必死にやってるんだよね
でも物凄い何かの力で思考の力が制限されちゃうような
235優しい名無しさん:2012/03/24(土) 21:27:36.20 ID:p9A9KI7y
>>233
> 支援センターではおそらくそうでしょうとは言われても医師には診断されてないから家族以外には言えない

さっさと診断受けたらいいじゃんか。
236優しい名無しさん:2012/03/24(土) 22:11:00.98 ID:lTNDs1gt
>>234
ありがとう
何もしてないと思われてる事が悲しいですね

>>235
自分なりに直接電話代などして探してみたけど住んでる地域の病院では紹介状が必要なとこがほとんどで…
それで支援センターに助けを求めたのですが、専業主婦で生活が切羽詰まってないからか教えてくれません
同じような人はたくさん居ますから〜とか、費用や日数もかかるし予約しても半年以上かかるからとか…
診断を受けたい理由を聞かれて、生活上うまくいかない事が多い事、
できれば仕事をしたいけど過去のような失敗をしたくない事を伝えたのですが
『診断を受けたから仕事ができる訳でもないんですけどね〜仕事がしやすくなると思ってるんですか?』
『何かに失敗したときに病名があれば許されると思ってるのでは?』
『ご主人が理解してくれてるなら特に診断は必要ないでしょ?』という感じでした

死にたい…ってなるほど追い込まれてる方にしか紹介してもらえないのでしょうか

散々けなされて生きてきたから今さら他人に理解されたいとか守られたいとは思ってないつもりだけどそう見えるのかな

診断、受けれられるなら今すぐにでも受けたいです

長々とごめんなさい
237優しい名無しさん:2012/03/24(土) 23:00:20.87 ID:eRbRDJR5
正式な診断じゃないとはいえ、支援センターで恐らくそうでしょうっていわれたならもうほぼ間違いないって考えていいんじゃない
別に正式に診断された証拠とかをどこかに提出しないといけないとかってわけじゃないんだろ?なら別に正式な診断に拘ることないじゃん
診断されたからって治療できるわけでもないし、薬だってなかなか出してもらえないだろうし
ADHDの知識とかを身に付けて対策を講じるのなら診断なんて関係なく出来ることだし
自分が本当に発達障害なのかハッキリしなくて悩んでるってんならともかく、
ほぼ確実ってのが分かってるなら正式な診断に拘る気持ちが理解できないな
238優しい名無しさん:2012/03/24(土) 23:11:23.18 ID:+ylppZoZ
>>237
あんた定型?
拘ってしまうというのも発達障害の特徴のひとつでもあるんだよ
知識を身に着けるなんて軽々しく言ってもらいたくないもんだ
それが早々にできるんなら発達障害者がここに書き込む必要もない
そういう分別がうまく機能しないから障害なんだよ
239優しい名無しさん:2012/03/24(土) 23:31:14.98 ID:eRbRDJR5
何故知識を身に着けると軽々しくいってはいけないのか意味不明
しかもそれが出来るのとここに書き込む必要性との関連も不明
大体こういった掲示板で情報交換とかするのも知識を身につける行為だろうに
240優しい名無しさん:2012/03/24(土) 23:42:58.04 ID:m8C2yA1r
薬を出してもらうのが難しかったり
詳しい医者自体が少なかったりするわけで
効きそうなサプリとかメモとかto do listとか呼吸法とか
いろんな工夫を共有して、できないできない愚痴りながらも
ちょっとずつマシになれるようにやってくしかない

それでも拘りに嵌り込んじゃうと、ヤバいよねぇ…
241優しい名無しさん:2012/03/24(土) 23:52:18.06 ID:lTNDs1gt
233、236です

支援センターで紹介された本を読みあさり、いろいろ試してみました
どんなタイプのものも試してみたけど、自分とマッチするものがわからないままうまくいかず全てが中途半端
ADHDの存在を知って1年になりますが家の中は以前よりひどい状態に

将来家族が増えたり、同居になるかもと思うと不安です
自分がどんなタイプかを知り、対処法を少しでもうまく身に付けたいです

発達障害について話したこともありませんが、こんな私でも親しくしてくれる友人が居ます
『かもしれない』と話すには難しいテーマな気がするし、このように説明が苦手なのでうまく伝える自信がありません
今までも実は沢山の迷惑や負担をかけてたんじゃないかなと感じています

こう書くとやっぱり自分を理解してもらう武器が欲しくてはっきりさせたいのかもしれません
欲張りです

相談した夫や兄弟には『それが魅力』だと言われ、変わる努力は必要ないのかな?と思うこともあります

ADHDを知ってからいろんな感情が出て苦しいです
242優しい名無しさん:2012/03/25(日) 00:02:51.51 ID:G0Yd1zKL
「よく『片付けられない女』ってあるじゃない。あれって脳に問題がある
ことが多いんだけど、私もどうやらそれらしいんだよね。そのせいで
今までなにか迷惑をかけてたら、本当にごめんね」
友達にはこれで充分でしょう
そんな深刻に説得力もって話されても、向こうも困るだろうし
家族増えたり、同居は、本当に心配だね…
243優しい名無しさん:2012/03/25(日) 00:07:03.85 ID:8+jmgLx7
医者じゃないとはいえ、専門に扱ってる人間が恐らくそうでしょうっていってんだし
友達に話す分にはそれで十分なんじゃないの?
会社とかに証明する書類とか提出するわけじゃないんだし
244優しい名無しさん:2012/03/25(日) 02:58:53.59 ID:qWosIckT
むしろ医者では無いから疑わしい
ちょっと前までは大人のADHDを診断出来る専門医は日本で数人とか言われてたくらいで
同症状だが原因が発達障害では無い場合もあって、その判別が
245優しい名無しさん:2012/03/25(日) 04:01:49.60 ID:UXt8owan
>>236
支援センターがかなり役たたずっぽいけど、そこは粘り強く働きかけるなどして
なんとか受診に持ち込むしかないのでは。
紹介状必要ならルート作れないこともないだろうし、ナシでもいくらか多く払えば
飛び込みでも診てくれるところはあるはずですよ。
246優しい名無しさん:2012/03/25(日) 12:50:56.86 ID:pxhPDxbX
>>236
現在、鬱っぽいとか何かメンタル系で弱ってるところないかな?
もしあれば、そういうので普通の精神科や心療内科を受診してから、
そこで、発達障害なのか?って疑ってるって相談してみたらいいよ。
発達障害だと自分で決めつけて何がなんでも検査して欲しいって
態度をとると嫌がるお医者様もいるので、最初は困ってる症状だけを訴えて、
その症状さえなくなれば病名なんて何でもいいんです。ってポーズは必須です。
そしたら、専門病院への紹介状を書いてくれるかもしれないです。

あと、現在の診断基準では、生活に著しい支障が発生してないと
本当に脳に異常があったとしても、それは、障害ではなくて個性に含まれてしまいます。

なので、二次障害がでてたり、
どこに勤めても何度もすぐに首になって生活ができないです。とか、
衝動行動がおさえられなくて何度も警察沙汰になってます。とか、
衝動買いばっかで、多重債務者になって取り立てに怯えてます。とかね、
誰が聞いても、これは酷いって思うぐらいの何かがないと、
なかなか相手にはして貰えないのが現状です。
247優しい名無しさん:2012/03/25(日) 21:16:56.16 ID:Xmg7zU3n
親と揉めて自殺しそうになった…包丁が近くに無くてよかった
248優しい名無しさん:2012/03/25(日) 23:14:42.54 ID:vqbDIN2W
銀行にカード置いてきちゃった…
なんなんだよもう…今日は最悪だ
249優しい名無しさん:2012/03/26(月) 07:02:25.46 ID:gizL5Gw4
ADDっぽいけど掃除はできます
掃除ができるとADDではないですよね?
他の項目には結構当てはまります
250優しい名無しさん:2012/03/26(月) 09:01:17.24 ID:zaPtsOgq
主に仕事で締切が守れなくて本当に困ってる。
殆どの仕事が期日をほんのわずか越えてしか出来上がらん。
どんなに余裕を持ってスケジューリングしても、
○日までに提出しますと宣言しても、必ずほんのわずかだけ遅れる。
はたからみれば怠けてるようにしか見えないのも手に取るようにわかるから、悔しくて辛くてたまらない。
遅れますの一言言うのも先延ばしにしがちで毎日納期を気にして眠れなくて悪循環、
でも自分がお金に変えられる唯一の特技だから辞めるわけにはいかないんだよね…。
こうして文字にするとホントしょうもない。もっと頑張ればいいだけだろって自分でも思うorz


>>249
掃除ができるADDもいると思うよ。
悩みは人それぞれだから掃除以外で生活に困難を来たしていれば
AD(H)Dの可能性はあるんじゃないかな。
251優しい名無しさん:2012/03/26(月) 13:50:44.36 ID:KvOVjO3o
>>249
私も掃除は普通に出来るんだよね。
掃除に注意力はあんまり関係無いと思うんだけど
なぜか掃除出来ないが代表症例みたいになってるのが不思議

田舎なのに注意力が無さ過ぎて運転出来ないとか、そういうののほうが
命がけで困ってるんだけど
252優しい名無しさん:2012/03/26(月) 18:22:23.20 ID:WNljguO6
掃除というか片付けや整理整頓でしょ
AD(H)Dの人は「何をどこに置いて、何を捨てて」という作業を手際よくできない
片付けは、不定形のピースを所定の枠に効率的かつ綺麗に納めるパズルみたいなものだから
253優しい名無しさん:2012/03/26(月) 18:26:23.36 ID:WNljguO6
てか4月にせっかく診察予約したのに、今日仕事決まっちゃったよw
前の会社では「指示した通り出来てない」とか「もっと先を考えて動け」とか
ボロクソ言われまくったから不安だ
254優しい名無しさん:2012/03/26(月) 18:56:44.47 ID:jnrnAnCn
先を考えて動くって今から東大目指すより難しい気がスルヨ…
255優しい名無しさん:2012/03/26(月) 20:50:58.02 ID:4qjRtH02
片付けも本気でやればできるんだよ
ただその行為やると精魂尽き果てるから、日常当たり前のものとして組み込めない
管理できるキャパが狭いんだよね

私は水回りだけはピカピカにしてるわ
排水口が汚いのはなんか耐えられない
256優しい名無しさん:2012/03/27(火) 01:17:21.51 ID:aEbOJkD0
>>249
定義をもう一度読み直してみよう。
「片付けられないこと」は必須条件ではない。
257優しい名無しさん:2012/03/27(火) 02:49:48.13 ID:Qus8CF1c
あることをしようとして、実際行動するまでに関係ないことを考えてしまい結局最初しようとしていた事を忘れてしまう…
例えば
・仕事の話をしようと同僚に話しかけたのに、何の話をしようとしていたか忘れる
・調べ物をしようとヤフーを開いたのに何を調べようとしていたか忘れる
こんなことって普通の人ではありえないないですよね?
258優しい名無しさん:2012/03/27(火) 03:10:51.12 ID:x3FxL4fR
>>154
>他に幼少期から数的処理が異常にダメで芸術言語はかなり良いとか、
>耳から聞いた情報を整理できないとか、
>
自分も芸術と言語は得意、ていうかそれしか出来ることないや。
私の耳からの情報は酷いです、まさに馬の耳に念仏状態。
大事な情報に限って(何時にどこ集合、持ち物とかが特に)聞いていないようで、
「え、聞いてなかったの?!」って驚かれる事が大学で特に多かったです。
聞いた覚えがまるで無いのです、忘れた、というよりは。
電話での会話も苦手。他人だと特に。情報が頭に全く留まらない。

人と一対一で話してる時にだんだん自意識過剰になってきて、
聞いてるのに自分を客観的に見つめてる自分が生じるんだよなぁ。相手の人どう思ってるんだろ。
又、その場でいきなり言われてやるのはとても苦手ですが、家に一晩持ち帰らせてもらえれば落ち着いて間違えなく覚えられます。

自分はとにかく注意力散漫過ぎです。
幼稚園や小学校の遠足や休み時間、一人でどっか行っちゃう事が結構あったらしい。
前に大学で、しばらく自由に散策、ってなったんだけど、本当に一人でふらふらしてたらクラスメートから電話が来て、
みんなもう集まって授業進めてるよ〜!と言われ、心底びっくりした・・・衝撃的だった。
とにかく子供のころから集団行動が苦手でした。
大学に入っても大勢の友人と行動していて気がついたら一人追いてかれて半分迷子になった。
なんだろうね〜 歩きながら深刻な会話が出来ない。2つの事を同時に。
でもずっとクラシック音楽専門でやってたのです。ピアノは弾けるしリズム感もよければ聴音等でもトップのクラスにいました。
そういう複雑なことは出来るのに普段は注意力散漫です。ADHD系ではないのかなぁ。

全然違うかもしれませんが、ほんの数年前の事でも細かく思い出せません。
濃く覚えている大昔の記憶なんかは人並みにあるけれど、数年前の事にもモヤがかかる、ってのは一体全体・・・。。
259優しい名無しさん:2012/03/27(火) 03:13:34.98 ID:x3FxL4fR
ごめんこんな長文になってたとはきづかんかった orz スルーしといてくらはい
260249:2012/03/27(火) 07:36:11.39 ID:I2fKMHoU
>>250
>>251
>>256
レス有難うございます
機会があったら診断うけてくることにします
261優しい名無しさん:2012/03/27(火) 08:51:16.51 ID:vz2Ki9jB
近々ADHDの詳しい検査を受けるんだけど
その時になってADHDが生命保険に影響するの初めて知った・・
やはり問い合わせて確認したら良いのかな
262優しい名無しさん:2012/03/27(火) 10:10:02.73 ID:KGiJ4H5v
ここでよく生命保険に入れないって話が出るけど
死亡保険金をのこさなきゃならない人って
未成年の子供が居る人ぐらいじゃないの?

そうじゃなかったら葬式代程度の
貯金さえ残しておけば十分だと思うんだけどなぁ

あとは入院特約つきの障害保険に入っておけば安心だと思う
障害保険は生命保険より加入条件が緩いからね
鬱病でも入れる保険もあるし、あまり神経質にならんでも良いと思う
263優しい名無しさん:2012/03/27(火) 10:10:18.53 ID:RfbMC/YO
>>261
障がい者手帳が貰えるレベルでないなら
バカ正直に保険屋に言わなくてもいいと思う
264優しい名無しさん:2012/03/27(火) 12:22:07.09 ID:LIkJaMll
testes
265優しい名無しさん:2012/03/27(火) 12:23:54.07 ID:LIkJaMll
診断降りても治療法など無いんだから診断にこだわる必要はない、
よくこういう>>237のような書き込み見かけるけどそういう人たち皆ずれてると思うよ

負け犬の考えかもしれないけど今まで本当に苦しくて
それがすべて自分の性格に依存した問題かと思ってたものが
実は発達障害によってもたらされていたものだとしたら診断ほしいと思うのは当然じゃないか

診断が下りれば自分の中でも
「私は障害持ってるんだから人より出来ないのは当然。怒られても定型じゃないし仕方ない」って納得できるし
少なくとも「自分は屑で怠け者の駄目人間」とは思わないよ。障害であって性格じゃないんだから
(もちろんそれを理由に怠けていいってわけじゃない。あくまで気持ちの問題)

仮に診断降りなかったら
「たぶんADHDだと思うけど診断降りなかったし自分が甘えてるだけなんじゃないかなあ」
って心の中で葛藤し続けるだろうし、どんどん卑屈になっていくと思う。

診断いらないって言ってる人は
診断済みのお気楽な人か定型、またはADHDでも近くで支えてくれる人が多い幸せな人間じゃないかな?

本当に苦しんでる人は診断が必要なんだよ。
でないと自分自身を否定することになるんだから。
266優しい名無しさん:2012/03/27(火) 12:31:32.06 ID:piguKH17
>>262
入れないんじゃなくて入りにくい
(既往症があるから条件が悪くなる)
267優しい名無しさん:2012/03/27(火) 12:56:19.62 ID:/7FxIa+Y
でもID:lTNDs1gtの場合、単に自分ひとりで思い悩んでるわけじゃなく
支援センターの人からおそらくそうでしょうなんて言われてるんだから、実質診断されたようなもんなんじゃん
268優しい名無しさん:2012/03/27(火) 13:01:36.58 ID:/7FxIa+Y
あとID:lTNDs1gtの例だと現状「著しい支障が出ていない」(少なくとも支援センターの人はそう判断した)わけだから
どんなに症状が酷くても医者の考え方次第では診断降りない可能性もあると思うよ
269優しい名無しさん:2012/03/27(火) 14:21:29.19 ID:mRmLURFi
>>249
掃除はできる
ていうか好き
髪の毛落ちてたり埃発見すると我慢できずに掃除しちゃって、遅刻とかざらorz

優先順位つけろよ自分てことおおすぎ

片付けは例に洩れず苦手

いつも鞄が大きくて(中身の取捨選択できない)中は人に見せられないwww

・・・はあ・・・
270優しい名無しさん:2012/03/27(火) 15:07:26.32 ID:cGtEuiPS
自分は掃除も片付けもできない。
掃除は年に数回、人が来る時にだけ。ゴミも捨てないし、風呂は掃除しないからシャワー利用、トイレや台所の掃除もしない。
片付けは、最初にこれをどこに入れよう?どうしよう?と悩み、行き詰まり先送りにし、部屋に物をぶちまけた状態になるわ。
友達に泊まり込みで来てもらい、片付けや収納や掃除の仕方を教わる事にした。実家からしてゴミ屋敷だからな…。
271優しい名無しさん:2012/03/27(火) 15:18:39.71 ID:vCWne1lJ
辛いねぇ
272優しい名無しさん:2012/03/27(火) 17:45:28.89 ID:vz2Ki9jB
>>263
凄く助かったありがとう
手帳貰うほど酷くないからそのまま受診してくる
273優しい名無しさん:2012/03/27(火) 19:08:12.33 ID:sGs4N39x
センター試験って発達障害で時間延長認めてもらえるのね
医者行って診断してもらわないと…
市の発達障害センターにお世話になっているんだけど
そこに相談してからのほうがいいかな?
274優しい名無しさん:2012/03/27(火) 19:43:14.27 ID:vCWne1lJ
>>273
えっえっえっえっうそうそおおおおおおおおお
まじですか
診断されるまで時間かかるから、一刻も早く診断してもらお
275優しい名無しさん:2012/03/27(火) 19:46:50.77 ID:ANpCxGgP
明日診断結果が出るのにインフルエンザにかかってしまった
276優しい名無しさん:2012/03/27(火) 19:56:34.55 ID:vCWne1lJ
>>273
レスすんの2回目だけど本当にありがとう気付かなかった
教えてもらえなかったら運命変わってたかもしれない
本当にありがとう
277優しい名無しさん:2012/03/27(火) 20:00:54.17 ID:sGs4N39x
>>276
2郎目だけど元々勉強できるやつくらいしか恩恵を受けない
理系なんてケアレスミスで死亡だから倍の時間は欲しいw
278優しい名無しさん:2012/03/27(火) 22:08:37.70 ID:vCWne1lJ
>>277
私は現役文系です><
頑張って下さい!
いっつも漢文の点数が低いんだけど、
なぜかと思ったら最後にあるから時間が足りなくていつも適当にやるせいだった;
279優しい名無しさん:2012/03/27(火) 22:28:21.66 ID:PuGG12hJ
バイトでそこそこ面倒なミスをしてしまった。
発覚時にはある程度対処方法があって仲間も助言してくれていたんだが
まず冷静になれなかったのと、責任の問題上「こうすればいい」って仲間も言えないし、
時間も迫っていて、それらいろいろが頭の中で整理理解したころにはもう悪い方の手を打っていた。

出がけに自転車パンクしててランニングする羽目になるし不吉な予感はしてたよ
明日から連休とって帰省するつもりだったけど明日店長に謝りにいかないとな・・はあ・・
280優しい名無しさん:2012/03/27(火) 22:37:22.97 ID:sGs4N39x
>>278
文系か、まぁケアレスミスにさえ気をつければ大丈夫だよ
漢文はちょっとの知識と文章をよく読めば解ける

まぁ今の時期は時間配分考えずに一通り解いてみるといいよ
時間を気にするのは秋になってからで大丈夫だよ

しかし現役のときにADHDって分かっていたのはうらやましい…
もっと早ければそこそこの大学にいけていたのになあ
281優しい名無しさん:2012/03/27(火) 22:40:54.35 ID:h+PylTEy
支援センターに問い合わせて病院を探してる最中なんだが、
病院より、家から脱出して生活の練習?できる施設かなんかを探したくなってきた。
共同生活して、自己管理の練習みたいなの・・・。
そういうとこあるなら、今すぐにでも行きたい。
282優しい名無しさん:2012/03/27(火) 22:51:34.32 ID:sGs4N39x
ここの住人って親に対してどう思ってる?
弟が発達障害でいろいろと支援が受けられているんだけど
自分はほぼ放置、小さいころのときはいろいろとやってたみたいだけど
19歳になってようやく自分で調べて知って「何故放置した!?」と腹が立って仕方が無い

あと二年早ければコンサータorストラテラがあったのに…
先延ばしの癖だとか知っていれば少しはマシになったのに
283優しい名無しさん:2012/03/27(火) 23:46:55.51 ID:KGiJ4H5v
>>282
本当はさ子供の時にシッカリと調べて欲しかったけどね・・・
でも、もし自分で自分の障害を知らない状態で子供を持ったら
私も親と同じように、変な子だなぁって思うだけで放置してたと思う

私は病院で診断済みなんだけど、診断付いたことを親に話ししたら
「やっぱり変な子だと思ってた」って、
私ソックリな先延ばし癖のある母親に言われたw

母は今だに自分はマトモな人間だと思ってる
性格ジャイアンだから、ADHDでもリア充w
284優しい名無しさん:2012/03/28(水) 00:01:59.84 ID:E0Kn5JBz
>>282
その気持ちは分かるがまだ19で気づいたのは悪くないぞ
こちらは20代後半で気づいた
でこういうと、30や40の人が出てきて
君たちはまだいいじゃないか となるわけさ

勿論一番理想は小学校高学年の時に気づいてほしいわけだが
今から10年前とかだとまだ発達障害話題じゃないしね。
過去を悔いるのは辞めた方がいいよ
285優しい名無しさん:2012/03/28(水) 00:07:06.87 ID:rARF/ci0
昔から人の和に入るのが苦手だった
仕事もミーティングとかいつも死にたくなる
いっそ堅苦しい雰囲気の方が気楽かも
ウチの会社は古株ばかりでアットホームな雰囲気だから逆に辛い
我ながら寂しい人間よ
286優しい名無しさん:2012/03/28(水) 00:29:53.42 ID:01VacgEU
成績帰って来た
期末テストは勉強終わらないわ時間ないわで全然だめ→落とす
レポートも結局終わらずじまいなのが4つ→全部落とす
2年目にしてまだ単位半分も取れてない。。

一度落とした授業じゃないと単位取れない。。もう嫌だ。。
287優しい名無しさん:2012/03/28(水) 00:33:15.26 ID:TK/Ybisl
左右の区別が問題なく出来る人に聞きたいんだけど
上下や前後の区別と同じくらい当たり前に左右の区別がつくもんなの?
俺は一々自分が右利きであることから逆算しないと左右の区別が出来ない

矯正して両利きになったって人は便利そうで少し憧れるけど、俺がそうなったら左右の区別が今以上に混乱してしまいそうだ
288優しい名無しさん:2012/03/28(水) 00:52:11.54 ID:qStH3KCt
>>269
カバンでっかいんだよねえ。わかるわかるw

学校の教室とかは掃除の時間燃えに燃えてやってたけど、自室だけは全くダメ。
何年も床が見えましぇん・・・
289優しい名無しさん:2012/03/28(水) 00:52:45.60 ID:qStH3KCt
>>287
それLDの範疇らしいよ。
290優しい名無しさん:2012/03/28(水) 00:53:40.96 ID:TK/Ybisl
>>289
それは分かってる
だからこのLDがない人の感覚がどんなのか知りたいんだ
291優しい名無しさん:2012/03/28(水) 00:57:16.93 ID:c2503wmT
>>287
いまは問題無くできるけど、小学校低学年の頃は考えこまないと解らなかった
287のように利き手が右と覚えて、それを思い出すようにしていたよ
292優しい名無しさん:2012/03/28(水) 01:04:08.08 ID:c2503wmT
問題無くできるって書いたけど、利き手=右を思い出す速度が早くなっただけかもしれない…
293269:2012/03/28(水) 01:33:59.89 ID:xFQpQM1D
>>287
私も左右わからないんだよな
わかる人の感覚知りたい!

>>288
でかいかばんwお仲間w
一度床がみえなくなっちゃうと、そこから復帰ができないかも
294優しい名無しさん:2012/03/28(水) 02:04:30.78 ID:DndZ6BU4
左右を判別しようとするときに、たいてい右手をチョキの形にしてるのは
俺だけじゃないのかもしれないと思ったw
295優しい名無しさん:2012/03/28(水) 07:23:54.79 ID:bj2YkGlf
私これかもしれない
小学生高学年ぐらいまで落ち着きのない子供で宿題やらなかったり忘れ物多かった
あと人の和に入るのも苦手だった
何より感情的な衝動が抑えられなくて、ちょっとしたことで泣いて先生や他の生徒に迷惑かけてた
自分でも治そう、もうキレないようにしよう、と思ってるのにその時になるとどうしても我慢できなくて
周りの人間を殴ったり蹴ったり、逆に微動だにせずに体育座りでうずくまってたわ
完全に教師間では問題児として扱われてたのに、なぜかそういう診断は受けてないからはっきりしたことはわからなくて
今の今まで自分でも気性?性格?の問題かと思ってた
ただ中学に入ったあたりからそういう傾向はかなり薄くなった
今でも人の和に入ったり興味のないことに集中したりするのは苦手だけど、
傍目にはわからないレベルだと思う
同じ様に大人になって良くなった人いる?
296優しい名無しさん:2012/03/28(水) 09:19:29.19 ID:o2ow9LyC
>>294
逆に左手がお椀持つ格好になるわーw
昔は「名札がついてるほうが左」って認識で、左優先の逆算だった名残だと思う。
297優しい名無しさん:2012/03/28(水) 13:36:32.98 ID:TK/Ybisl
沢山レスがついてるのに肝心の左右が分かる人の感覚が書いてないじゃないか
俺はペンや箸を持つ時をイメージして利き手に少し力を入れるようにしてるな
他人から見たら右手がピクッと動いてると思う
298優しい名無しさん:2012/03/28(水) 13:40:34.42 ID:f7uDU0p/
>>287
左右も通常なら間違えないが対面したりするとちょっとあやしくなる
299優しい名無しさん:2012/03/28(水) 15:02:07.04 ID:ggdn7YTI
>>297
わかる人はそもそもそんなこと意識してないんじゃないのかな。
私は左右は問題なく分かるけど、時計回り•反時計回りと言われると大混乱する
300優しい名無しさん:2012/03/28(水) 19:03:31.63 ID:WEQdtkp6
>>295
大人になって治るものとは違う
成長するとまわりの人との差を意識するようになるから
分別はついていくのかもしれないけど決定的に良くなるということは無いと思ったほうがいい
たいてい社会人になったときについていけなくなって
精神的に悪化させる人が多いので注意
あなたもADHDやADDの特質をもってるみたいなので
一度発達障害センターなんかで簡易検査でも受けてみるのがいいと思う

301優しい名無しさん:2012/03/28(水) 19:13:59.83 ID:lzrDQKui
>>287
>上下や前後の区別と同じくらい当たり前に左右の区別がつくもんなの?

上下や前後の区別はつくんだよね?
だとしたら、その通り
同じくらい当たり前の区別つくよ

302優しい名無しさん:2012/03/28(水) 20:12:25.57 ID:TK/Ybisl
やっぱりそうなのか

俺がLDを疑い出したのが車の免許の教習の時で、その時どうも普通の人より左右の判断に時間がかかることに気づいた
それ以前はみんな俺と同じように利き手から逆算してるんだと思ってた
上下は重力が、前後は視界が分かり易い判断基準になるけど、左右はそれがないから瞬時に判断出来ないのが普通なんだと思ってた
303優しい名無しさん:2012/03/28(水) 21:25:43.08 ID:Dfx9fDEl
太陽がどの方角から昇るかわからん
覚えられない
304優しい名無しさん:2012/03/28(水) 21:26:39.35 ID:TK/Ybisl
太陽はバカボンの歌の反対と覚えれば簡単に覚えられる
305優しい名無しさん:2012/03/28(水) 22:21:42.99 ID:bj2YkGlf
>>300
そういうものなのか
ネットで調べたら「大人になると症状はほとんどなくなる」と書いてあったから勘違いした
たしかに今でもそういう傾向は残ってるわ
今は学生だから問題なく過ごせてるけど、社会人になったらついてけないかも
喋るの下手だし要領悪いし
簡易検査というのは受けるとなにかメリットあるの?
教えてください
306優しい名無しさん:2012/03/28(水) 23:24:42.92 ID:WEQdtkp6
>>305
簡易検査というより知能検査かな
さまざまな項目があるんだけど
一般の定型者は各項目がだいたい平均的らしいが
発達障害者は平均を超えて高い項目と低いのが極端にわかれるのでグラフがジグザグになる
自分の得意不得意がわかれば対応法も考えることもできると思う
あわせて訓練などもかんがえてくれるし
必要であれば専門の病院なんかも紹介してくれるだろう
場合によっては薬を使ったほうがいいときもある
学生のうちに知っておいたほうが
就職時にいいと思うけどね
だいたいみんな社会人になってから気づく
仕事や人間関係がうまくいかなくなって




307優しい名無しさん:2012/03/28(水) 23:43:58.27 ID:gxIeYgjL
>>301
衝撃。皆そんな風に知覚できるなんて知らなかった!
自分もまさに>>302みたいに前後上下は視覚重力でわかるけど、
今も左右は「お箸は右手」って唱え、同時に右手を動かさないとわからないわ
物心ついてから「右」「左」の存在は知っていたが、まったく実感できなかった
区別がつくようになったのは小5の頃、縦割り班で1年生のクラスに
行った時、黒板の端にそれぞれ「左」「右」って書いてあって、
ああこの方向をそう言うんだ!お箸は右手って言うもんな!と理解した
308優しい名無しさん:2012/03/29(木) 01:25:40.38 ID:kHDULhex
ADDを疑ってクリニックで問診を受けたら
現在の状況では注意欠陥の傾向が認められる。
幼少期の経験談からも注意欠陥の傾向は確認できる。
しかし、幼少期に多動性が見られなかったようなので
ADDとは認められない。と診断された。
ADDって、幼少期に多動があるものなの?
多動が確認できないタイプがADDだと思ってたんだけど?
309優しい名無しさん:2012/03/29(木) 08:13:01.80 ID:BCSPgKfh
>>308
そういう定義じゃなかったと思うなあ。
310優しい名無しさん:2012/03/29(木) 16:21:43.41 ID:WtzK6k5W
>>306
なるほどレスありがとう
検査受けると経歴に傷がつく(就職時の面接で問われたり)という可能性はないのかな
でも先延ばし癖や忘れ癖を直す方法があるかもしれないなら、
とりあえず検査ぐらいは受けてみようと思う
今目指してる職業があるんだけど、もしそれに向いてないと言われたらショックだな…
でもあとになって知るよりは今知っておいた方がいいもんね
311優しい名無しさん:2012/03/29(木) 16:32:23.98 ID:BCSPgKfh
>>310
経歴に傷がつくってことはないよ。隠したければ隠すこともできる。
通院記録は保険証がらみで残るけど、何で通院してるかは会社にはわからない。
312優しい名無しさん:2012/03/29(木) 17:48:03.64 ID:gJ3zFN31
仕事でケアレスミスをしまくる。
他の人からは集中力が足りないからだと言われてるし、確かに何か他のことに気が散った時によくミスするけど、
集中してやっても、あっちを立てればこっちが立たず、また別の箇所でミスをする。
忘れ物もすごく多いし、小学校時代は毎日のように拳骨、今も毎日何かを必ず忘れてる。
先のばし癖もある。これは何とか自分で気付けて改善しようとしてるけど、
そしたらその前にやっていた作業を忘れて、またケアレスミス。
この繰り返し。
ADDかな…とも思うんだけど、ネットとかで判定してみたら五分五分。
年齢はもう20代後半。
これから先、診断を受けても何かメリットありますか?
あと、ADDの皆さんは、やっぱり同じような症状なのですか?
313優しい名無しさん:2012/03/29(木) 18:33:19.11 ID:Sjkf82kn
とりあえず検査って感じで気軽に検査受けられるものじゃないからなあ
まあ若いうちなら受けておいてもいいとは思う
314優しい名無しさん:2012/03/29(木) 20:45:59.93 ID:sGVmPhp7
新宿あたりにあるクリニックは予約が取れなくて諦め、
発達障害支援センターは、指定の用紙に状況を書いて返送するのが面倒で諦めた。
普通のメンクリみたいに飛び込みか当日予約で行けたらなぁ…
315優しい名無しさん:2012/03/29(木) 21:12:26.45 ID:Fai6zRaM
>>314
ほんとそう思う
ネットには発達障害受け付けてるって書いてあったから行ったのに、
受け付けてくれなかったよ
316優しい名無しさん:2012/03/29(木) 22:08:05.40 ID:0iIvdHbQ
診断されたところで何が変わる訳でもない
それよりもいかに工夫してこの厄介な癖を目立たなくさせるか、が大事だと思う

でも、診断を受けることで自分を理解したり、自分を許すことができたりするきっかけになるなら、必要なことなのかもな
317優しい名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:58.47 ID:0iIvdHbQ
障害だって言っても、周りは理解してくれない

以前信頼してる友達に相談したら
「できるのにやらないってあるあるw甘いんだよねー自分に」
と言われて、
思わず「わかった風に言うな!」と声を荒げてしまったことがあった

なんとか説明して納得してもらったけど、定型の人にはない感覚だから説明に時間もかかるし、難しいと思った
なら自分なりに工夫して生きてく方が楽だと思った

人によって症状の出方もそれぞれだから、対処方法も難しいんだけどね
318優しい名無しさん:2012/03/29(木) 22:30:35.60 ID:j66wv5tb
むしろ、定型にも多少はある感覚(ただしコントロールできる範囲)なのが
厄介なんじゃないかな
319優しい名無しさん:2012/03/30(金) 02:10:17.49 ID:MuMldzsS
先延ばし癖のせいで去年えらい目にあったよ。
去年の3月末に引越しする予定があって、のろのろ荷造りしてたんだけど肝心の引越し業者を
先延ばし癖発動で3月に入っても予約せずにいた。
そこにあの震災。最悪なことに引越し先は輸送がストップした東北地方、どの業者も引越しの受付を止めてた。
結局受付が再開するまで荷物をトランクルームをレンタルして預けることになり、かなりの無駄な出費する羽目に・・・
荷造り自体も全然はかどってなかったから、余震の中半泣きで部屋の退去ぎりぎりまでかかってやった。
320優しい名無しさん:2012/03/30(金) 20:45:30.94 ID:+yCrOpWn
生命保険についてだけど
自分も悪性の腫瘍みつかるまでは葬式代だせるぶんぐらいで充分だと思ってた
独身で子供いなければ家族に迷惑かけない程度でいいやみたいな
すぐ死ねればそれでよかったけど自分みたいに治療中の場合、あとけっこう長引きそうな場合
入院保障や癌保険など特約部分がけっこう救いになるよ
保険はどちらかというと病気怪我の治療期間で必要なのかなぁと思う
死亡保障も大事だけど

悪性と診断後だったからPET検査も保険きいて3万程度で済んだけど
自主検査だと10万〜20万ぐらいするし他の検査費用も万単位だから
死ぬ前に支払えるかどうか心配になるかも、完全自費だと

診断名がつく事で向き合えるなど長所もあるけど
保険に入りにくくなるってけっこう痛いかなと今は思う
今後生きてくうえでマイナスになる部分もあるかもしれないし責任取れないから
自分は発達障害かもしれない人に診断した方がいいとはいえないけど
でも自分のように保険加入しといてよかったというケースもあるかもしれないから一応レスしてみた
321優しい名無しさん:2012/03/31(土) 11:36:36.23 ID:1dyuHw5J
ナカマいっぱいすぎて感動した。
さっき勇気出してクリニックいって更に勇気振り絞って注意欠陥障害疑ってる言ったらほぼスルー。

しかも薬でなおる、だ、と……。

明らかにADDと違うと判断されたのか。取り合えずデパス貰って帰された。

まだ一回しか行ってないがこのクリニックに通うべきか悩む(´・ω・`)
322優しい名無しさん:2012/03/31(土) 16:29:27.79 ID:5OBvT+Uk
>>321
知能テストとか受けた?あと過去の資料とか
そういうのをしてくれるところがいいよ
まだ発達障害に詳しくないところがおおいからね
323優しい名無しさん:2012/03/31(土) 17:07:55.72 ID:1dyuHw5J
>>322

テストなんぞ

全 く 持 っ て な か っ た\(^O^)/イヤン

ちなみに……考えまとまりにくい上に話が上手くないって診察前に申告してたのに、考えてるときに「はい、じゃあ〜」って話を切られた/(^O^)\

頭の中で大運動会開催してるのに…(・ω・`)
324優しい名無しさん:2012/03/31(土) 17:11:16.93 ID:r6BsJtjO
いいえ。便○飯マンを恨みます。
便○飯マンはストーキング及び宅内盗聴前科もちの犯罪者で
 健常者ではないので怖いのは便○飯マンなので悪しからず。

盗 聴 事 件 全 く 通 じ な か っ た\(^O^)/イヤン
325優しい名無しさん:2012/03/31(土) 17:13:02.47 ID:r6BsJtjO
独身女は 汚い死に様 晒して くたばれ
汚物雌豚 子なしウジ虫 貧乏ウジ虫
326優しい名無しさん:2012/03/31(土) 17:17:50.73 ID:We9BkB38
>>323
なんでムダな改行入れるの
327優しい名無しさん:2012/03/31(土) 17:20:24.42 ID:FNqnpxm1
人に発達障害かもって言ったら努力をしてない。ただの怠け者にしか見えない。って言われた
自称でも診断済みでも発達障害って甘えなのかな
328僕の実力を認めてください!:2012/03/31(土) 17:25:22.93 ID:r6BsJtjO
スギ薬局
329優しい名無しさん:2012/03/31(土) 17:25:59.38 ID:iEgDKUSw
>>327
発達障害の場合、努力をしないじゃなくて努力が出来ない
だから困ったものだよねぇ…

まぁそれをなんとかしないと誰からも評価されないから
本当に困ったものだ
330優しい名無しさん:2012/03/31(土) 22:58:37.93 ID:pxrrIVZd
>>327
大人になって社会に出たら何かの役に立たない人はダメ
「発達障害だから」と特別扱いして欲しい人は障害者として施設で
静かにひっそりと暮らしてもらいたいというのがみんなの本音だよ
家族じゃないんだしそんな奴に構ってられない
カバーしようと必死に努力し続ける人じゃなければ受け入れてもらえない
よく見るとみんなやっていること
その当たり前の事が出来ないのは社会に出てきてはいけない子供ということだし
あとは自殺するしかない
331優しい名無しさん:2012/03/31(土) 23:41:26.27 ID:We9BkB38
変人でヌケてても、なんとかなる職業に就くのがいいね
専門職とか(夫が受け入れてくれてる)主婦とか
自分も一般職で病みかけて、専門職自営に転向した
マルチタスクを努力でカバーするのは、かなり困難…
332優しい名無しさん:2012/03/31(土) 23:46:31.90 ID:i6hNml2P
マルチタスクは二個が限界
三個目のタスクでほぼ確実にフリーズする
どうしたらいいんだろう
333優しい名無しさん:2012/04/01(日) 10:45:53.01 ID:qJplZsfY
>>321
とりあえずデパスはヒモ医者の証です
縁を切りましょう

>>332
2個できるだけいいじゃないかと思ふ
334優しい名無しさん:2012/04/01(日) 20:51:39.67 ID:t8eFErNK
今やってる清盛のキャラって若干ADHDぽいところあるよね
まぁドラマとかマンガとかのキャラって結構そういう気があるのが多いけど
俺顔つきがマツケンそっくりなのもあって妙に感情移入してしまうw
335優しい名無しさん:2012/04/01(日) 22:50:36.23 ID:MhMnMonO
家の中でも外でも、歩いてると柱とか塀なんかに手先や腕がぶつかって日常的にアザ作ってるんだけど、
そういうのもADHDに関係あるんだろうか
免許は取ってないけど、車の運転なんかしたら物にも人にもぶつかりまくるんじゃないかと思う
それ以外にはADDの症状にもたくさんあてはまってる
336優しい名無しさん:2012/04/01(日) 22:55:50.11 ID:vDPvR+24
ADHD持ちで偏頭痛の人いる?

>>335
俺も良くいろいろとぶつける
337優しい名無しさん:2012/04/01(日) 23:09:13.63 ID:MhMnMonO
>>336
やっぱり注意力欠如のせいなんですかね、漫画みたいに電柱にぶつかったりもします。。。

私も子供の頃から偏頭痛持ちです
HSPのスレを見たら、前に偏頭痛の先生が「偏頭痛の人は通常より脳が過敏?で、光や音や匂いなんかの外的刺激に
影響を受けやすい」みたいなことを言ってたことを思い出しました
338優しい名無しさん:2012/04/01(日) 23:11:24.62 ID:vDPvR+24
>>337
よくぶつけて体が痛い痛い…

たぶん偏頭痛とADHDは何らかの関連性があるかもなぁ…
まぁ偏頭痛自体まだ解明されてないから関連性は分からないけど

339優しい名無しさん:2012/04/01(日) 23:12:54.50 ID:t8eFErNK
俺もよく体ぶつけたりこけたりするし偏頭痛も子供の頃からひどいな
340優しい名無しさん:2012/04/01(日) 23:24:09.30 ID:vtjxqr0I
偏頭痛はないけど年中自宅の廊下の角を曲がりきれなかったりドアノブに袖
引っかけたりタンス(10年以上移動してない)の角に小指ぶつけたりしてるな。
幼少期、幼稚園入るか入らないかぐらいのころはよく電柱に激突してた。

自分では避けようとしてるんだけどどうやってもぶち当たるんで、「電柱が近づいて
来る!」と切れまくって親に呆れられてた。でも主観的には本当にそういう感じだった
んだよな…見えてて分かってて、でも上手く避けられない。

今は単純にそれがそこにあることが視界に入ってないとかそういう感じでぶつかる。
341優しい名無しさん:2012/04/01(日) 23:53:42.06 ID:0ei28u2o
体はよくぶつける、偏頭痛と肩こりは幼少時から酷い
342優しい名無しさん:2012/04/01(日) 23:55:04.06 ID:t8eFErNK
そうだ俺も肩こりも子供の頃から異常にひどかった
これも発達障害関係あるんだろうか
343優しい名無しさん:2012/04/02(月) 00:07:33.41 ID:exwU3jiM
子供の頃は肩こりはひどくなかったけど(今はひどいけど)、考えたら物心ついた
時点でもう猫背だった。おそらく直立二足歩行を安定して行えるようになると同時に
猫背っていう感じ。
肩こりも姿勢の悪さに起因してんじゃないかな。
344優しい名無しさん:2012/04/02(月) 00:13:32.36 ID:GJhnF7fs
猫背はみんな言うね 俺もだよ
あと頭が平均より大きいというのもある アメリカの発達の本にもでてたけど
これも当てはまる
発達障害って脳の欠陥というより遺伝子そのものが壊れてるのかな
345優しい名無しさん:2012/04/02(月) 00:15:27.30 ID:atnnUvKi
俺も猫背だ・・・
本当に発達障害ってまだまだ分からないことばかりなんだね
生まれるのが早かったか
346優しい名無しさん:2012/04/02(月) 00:20:20.03 ID:atnnUvKi
Wikipediaに「やがてADHDの遺伝子診断が行なわれて、適切な薬で根治する日が近いと考えられている」とあったが
脳の仕様だからどうしようもできないんじゃない?

しかし何も出来ないっていうのも辛いなぁ…
勉強さえ出来たら医学部行って研究するんだが
347優しい名無しさん:2012/04/02(月) 01:15:31.21 ID:LKuS1zZ1
自分も猫背ダー
身体がめちゃくちゃ硬い

あとADHDとは関係ないかもしれんが後頭部の骨がとんがってる。
348優しい名無しさん:2012/04/02(月) 01:35:20.75 ID:U9bCfo3k
自分は猫背だし側湾、あと左手の握力が極度に弱い

パーキンソン病の例だけどドーパミンが不足すると手足の震えや関節が硬くなって
身体を動かすことが困難になったり、身体のバランスを保持することが難しくなるらしいね
349優しい名無しさん:2012/04/02(月) 02:48:59.62 ID:BRwBc7MH
猫背で顔と体でかい終わった
おまけに運動音痴
やっぱり障害持ってる人って見た目どっかおかしいよね
でも生まれつきなんだからしょうがないじゃんとも思う
「ほらほら猫背は暗くみえるからしゃきっとしないと☆」とか言われるとイライラする
こちとらバランス悪い体型のせいで普通に立つのも一苦労なのに
でも一応意識してるから多少は良くなった
350優しい名無しさん:2012/04/02(月) 09:53:39.93 ID:iXr8MUVG
>>344
頭でかいのそうなのか・・・昔から帽子のサイズ特大だったわ
あと別件で脳のCT撮った時、普通より脳が大きいとも言われた、正に無駄な大きさだけどorz
351優しい名無しさん:2012/04/02(月) 11:15:37.10 ID:+oNRNsjP
猫背は同意だけど私の場合、頭は逆に小さいってよく言われる。
だから頭悪いのかもしれないけど、ADHDは知能の高さとか関係ないって言われてるし…

この前病院行ったらADDの可能性ありますって言われた。
二週間後に知能検査受けてみる。

352優しい名無しさん:2012/04/02(月) 14:37:11.46 ID:/xqfrPY1
なんでみんな・・・自分も猫背だ
353優しい名無しさん:2012/04/02(月) 15:10:18.74 ID:qvIoHODl
猫背激しく同意。職場でパソいじってたら姿勢悪いってまた言われた。
んで背筋に意識してたら他が散漫になって壁にぶつかってまた痣が増えた。
痣は一個治るとまたどっかでぶつけるかこけるかで治る隙がない。
354優しい名無しさん:2012/04/02(月) 15:15:12.82 ID:Mfk7RmVO
子供の頃にバレエを習ってたし猫背はないなぁ
丹田に力を入れて、腰を立てる姿勢をすると少しは改善されるよ
355優しい名無しさん:2012/04/02(月) 17:30:28.94 ID:/XbLTbg5
俺も昔っから超猫背だ
協調運動障害とか関係あるのかもな
356優しい名無しさん:2012/04/02(月) 17:37:04.38 ID:/XwbgvR/
そういえば以前ためしてガッテンかなんかで
大腰筋を鍛えると、いろんなことが楽に出来るようになると
やってたことがあったなあ

感心するだけして忘れていた
357優しい名無しさん:2012/04/02(月) 18:01:19.86 ID:exwU3jiM
>>356
あーそれ試した
358優しい名無しさん:2012/04/02(月) 21:00:47.88 ID:0FJrUjCj
そうか 俺たちヌコ系人間なのか
そう言うとちょっと可愛いか
359優しい名無しさん:2012/04/02(月) 21:45:09.75 ID:srAUhT+r
ああ、狩猟民族ってそういう…
360優しい名無しさん:2012/04/02(月) 21:49:54.53 ID:/XbLTbg5
決定的な違い

ネコはかわいい
お前らはキモい
ネコは気ままに生きればいい
お前らは文明社会に縛られて生きざるを得ない
361優しい名無しさん:2012/04/02(月) 23:22:29.02 ID:yQCpz5gX
私は猫背じゃないけど、頭はバカでかい
大学の時授業で、参加生徒全員(7、80人くらい)の脳容積を計ったんだが、
男:約1500cc 女:約1400cc 私:約1800cc だった
あと友達数人と某ネズミ園にてお土産帽子を買おうとしたら自分だけ入らなかったし
362優しい名無しさん:2012/04/03(火) 00:36:28.36 ID:COhxQCyJ
>>348
そういや身体が異常に硬いな俺…関係あるのだろうか
363優しい名無しさん:2012/04/03(火) 00:51:41.72 ID:SXRItMpt
なんでもADHDのせいにしすぎだろう
364優しい名無しさん:2012/04/03(火) 03:24:45.56 ID:4ZyqBT/O
>>363
まったくだ。
365優しい名無しさん:2012/04/03(火) 10:30:54.88 ID:ZeKebYfv
まあそういうな
ここ未診断スレなんだから
ADHDの共通点とかを必死に探して無理にでも当てはめたくなるもんだよ
私もADHDは前頭葉の障害だから脳の大きさは全然関係ないと思うけどな

366優しい名無しさん:2012/04/03(火) 10:54:12.49 ID:wU3VCNwj
自分も頭大きくて猫背だ(笑)
adhdって大脳の前頭葉や側頭葉だけでなく
小脳も弱いということだから関係ありそうだね。
そういえば手先も不器用だ・・・
367優しい名無しさん:2012/04/03(火) 11:28:47.25 ID:BbpTKMhQ
猫背は直せると思うよ
私は姿勢よくするの意識しすぎてむしろ反り気味になった
368優しい名無しさん:2012/04/03(火) 11:39:40.87 ID:1UyPnmHd
「猫背 日本人」でググってみればいい
そもそも日本人は猫背が多い
ADHDのせいで〜っていうのは、むしろストイックぐらいにしておかないと、
そういう思考回路が滲み出て、周りにもうんざりされてしまう
(ただでさえ、うんざりされやすいのに…)
369優しい名無しさん:2012/04/03(火) 12:36:47.08 ID:ci6SfCVK
よく「何でも発達障害のせいにするな」とかいわれるけど、お前らそんなに障害のせいにしたりしてるの?
俺は他人に言うのはもちろん自分に対する言い訳としても全然そんなつもりはないんだけど
>>365がいうようにとにかく発達障害について理解しようと必死になってるだけで
そもそも俺自分が発達っぽいと疑ってるって誰にも言ったことないし
370優しい名無しさん:2012/04/03(火) 12:46:05.43 ID:1UyPnmHd
少なくとも日本人に多い猫背が、ADHDの特徴であるかのような
流れにはなりかけてる
首の骨が前湾曲とか骨の付き方に問題がある人以外は
訓練することで猫背を矯正できることが多い
これをADHDの特徴だと誤って思い込んでしまったら、
矯正の努力をする機会もなくなる
371優しい名無しさん:2012/04/03(火) 12:56:11.96 ID:GFpfGDOJ
流石に体の硬さも猫背も関係ないわw
372優しい名無しさん:2012/04/03(火) 13:06:31.85 ID:ci6SfCVK
まぁ間違ってる情報なら訂正すりゃいいんだけどさ

でも発達障害に付いて知れば知るほど関係無いと思ってた症状がもしかしたら関係あるかもっていうのがよくあるんだよな
不器用なのや運動音痴なのは協調運動障害の可能性あるし、聴力に問題ないのに音の聞き取りが悪いのは聴覚処理障害とか
左右の区別が付きにくいのはLDの一種だったり、斜視についても脳の目をコントロールする機能に問題がある場合もあるらしいって話もあるし
猫背だってハッキリしたことは分からんけどもしかしたら協調運動障害で普通以上にそうなりやすい傾向があるのかもしれない
373優しい名無しさん:2012/04/03(火) 13:13:29.53 ID:ci6SfCVK
ああ、でも安易にこれは絶対発達障害の特徴なんだって簡単に思い込むのはよくないな
しっかり根拠がないかぎりはもしかしたらこれも発達の影響なのかもぐらいに留めとくべきだな
専門家の間でさえまだまだ研究途上なんだし
374優しい名無しさん:2012/04/03(火) 14:05:22.54 ID:ZeKebYfv
ADHDは猫背が〜、頭の大きさが〜はパンを食べることの危険性ってジョークと似たようなものかもな
375優しい名無しさん:2012/04/03(火) 15:15:27.15 ID:od5dA6C2
ADHDだからって前頭葉だけやられてるとは、限らないからね
前頭葉が、やられてる場合、他の脳の部分もやられている可能性は
普通の人に比べて非常に高いわけで、意外なところに症状が現れても
なんら不思議なことはないと思うんだよな
376優しい名無しさん:2012/04/03(火) 15:37:40.23 ID:1UyPnmHd
一時期、AC(アダルトチルドレン)がなんでもかんでも
そのせいにするというので胡散臭い目で見られるようになっていた
ADHDも一次的な影響と二次的な影響を分けて語らないと
同じ道を辿ることになるだろう
ただでさえ、人格障害・新型鬱もADHDだとかいう説が出てきてて、
糾弾対象になりかねない状態だしね
377優しい名無しさん:2012/04/03(火) 18:41:43.77 ID:lvBY9+FD
ttp://blog.m3.com/adhd_asperger_etc/20070115/ADHD_

このサイト見てると、自分で表現できない不自由さの正体が
分かりやすく説明されていて何度もハッとさせられる。
特にADHD者の認知の部分とか。

サイトにコメントしてる人見てても思ったんだけどADHDとアスペルガーって全然違うんだね。
メンヘルサロン板でADHDって検索かけると、アスペルガーも一緒くたになってるスレタイが
ヒットすることに今では大分違和感感じるんだけど!
378優しい名無しさん:2012/04/03(火) 20:56:30.30 ID:C8y3xAKh
猫背がどうかはわからないけど
頭が大きいというのはアメリカの発達に関する本にでていたこと
あくまで統計なので因果関係は今のところ完全には判明していないし
すべての発達にあてはまるわけでもないらしい
統計的にはADHD/ADDの3割ぐらいと書かれていた
その3割を調べると
脳の容積が普通より大きいことはわかっているそうだが原因は不明
あと統計でいうと甘いものが好きな人が多く
音楽の好みが歌のないインスト系を好む傾向があるとも別の本にでてた
これもアメリカの話だが、でも俺はあてはまってるんだよなぁ

ところで高血圧の人っている?
昔から(十代のころから)すごい高血圧でいつも健康診断ひっかかってるんだけど
因果関係あるんだろか
高血圧でコンサータとか飲んだらまずいのかな
379優しい名無しさん:2012/04/04(水) 02:40:05.70 ID:1aMhgEY+
ADHDの人はエラ張ってて細めの猫顔が多いって聞いたことある
自分もADHDっぽい友人もそういう顔だわ
やっぱ身体的に関連があるのでは?
380優しい名無しさん:2012/04/04(水) 03:39:16.84 ID:8UCo01px
んなあほな
381優しい名無しさん:2012/04/04(水) 05:07:16.94 ID:HfoqUFW2
ねーよw
382優しい名無しさん:2012/04/04(水) 11:27:56.59 ID:8UQkfQVa
>>379
うげ、自分エラはってて細めの猫顔で猫背で肩凝りやすいw
383優しい名無しさん:2012/04/04(水) 12:04:20.58 ID:+lKf8YEl
自分もエラ張ってるわ・・・
なんか身体全体骨ばってる感じ。体重が極度に少ないせいもあるかもしれんが
384優しい名無しさん:2012/04/04(水) 14:01:32.63 ID:wB8WrsDg
>>379
ああ、やんばる先生の説だな。
私はあまりそんな感じの顔ではないけど。
385優しい名無しさん:2012/04/04(水) 15:29:25.36 ID:Se/exHiW
>>379
うわぁ……。まぁ、何でも関連づけるのはあかんわな。うん。ポジティブポジティブ。

半ば頃に(多分)ADHD診てるって病院に初めて行くんだが、初っぱなからADHD疑ってるって言ったら先生に引かれるかな…。
386優しい名無しさん:2012/04/04(水) 17:41:32.82 ID:gb850bYk
血液型占いのあるあるネタぐらいしょーもないな
387優しい名無しさん:2012/04/04(水) 18:49:11.75 ID:pXiJ+fRM
個人的にADDの一番の課題はワーキングメモリの少なさだな
ここさえ解決できれば、少し突破口掴めると思うんだが難しいよな
PCみたいに簡単に挿せれば良いのに・・・
388優しい名無しさん:2012/04/04(水) 19:09:52.92 ID:47GA9FiX
たまに発達障害には美形の人が多いと聞くことがあるが
お前らどう思う?
俺はとてもそうは思えないんだが
389優しい名無しさん:2012/04/04(水) 19:45:02.10 ID:ope5RPf9
>>387
これ思う
自分には>>377のサイトのような感覚はあまり無くて
物凄く単純にメモリ不足、注意力不足。
学生時代まではちょっとそそっかしい人で社会に出てあっさり詰んだパターン。
390優しい名無しさん:2012/04/04(水) 19:53:22.92 ID:gb850bYk
自分は頭の中にパーテーションを作れないのが悩みだ
ひとつのことに集中すると、切り替えが本当にできない
再起動するにしてもバカみたいに時間がかかってしまう…
391優しい名無しさん:2012/04/04(水) 21:52:22.60 ID:om04cJXw
メモリもパーティションもそうだが
物事を順列つけて行うことができない
仕事でも手順を考えるのに苦労するし、ちょっとパニックになりそうになる
392優しい名無しさん:2012/04/04(水) 22:10:03.34 ID:5wIKhYGb
すごくわかるわ。ここにいる全員と握手したいww
毎日同じような流れの作業でも優先順位がわからなくなると言うか、順位付けに時間かかる。
ちょっとでも変則的なことを言われるともうだめ。
スピードと正確さを求められる仕事なんて全く出来る気がしない。
393優しい名無しさん:2012/04/04(水) 22:47:54.89 ID:rEnfJuJq
人見知りは私だけ?
慣れた人の前ではうるさいのに、
知らない人だとほんとに何もできない…
まさにチキン(笑)
394優しい名無しさん:2012/04/04(水) 22:59:47.98 ID:Sp+UYPNv
Stress at work / Office stress COMPILATION!!!
http://www.youtube.com/watch?v=IzBy6agXKoA&feature=related

こういう風に衝動的な行動を起こす人達ってADHD??
395優しい名無しさん:2012/04/04(水) 23:02:34.65 ID:SB/gVx+k
皆ドラマとか見て感動した!!ってなる?
一回で話の筋理解できる?
なんかもう、人と観点ずれてんのかな…
人として恥ずかしいよ…
「感動できるシーン」がどこなのかいまいち分からないんだ…
396優しい名無しさん:2012/04/04(水) 23:08:53.91 ID:z8OuMxHc
>>395
俺はなるなぁ、理解も出来る
まぁ人はそれぞれさ
397優しい名無しさん:2012/04/04(水) 23:14:43.00 ID:wB8WrsDg
>>395
とりあえずテレビの中の人が泣いてて、音楽が盛り上がってる感じだったら
そこが泣き所だ。

基本的には理解出来るけど、たまにものすごくどうでもいい部分が気になって
本筋がどうでもよくなって「なんでそこがそうなるんだよ!?」ってずっと
怒ってることがある。
398優しい名無しさん:2012/04/04(水) 23:19:32.08 ID:rEnfJuJq
>>395
周りにつられるだけだなあ。
笑ってるのも声がきこえたら笑えるし。
歌も、聴くだけじゃ意味なんか全くわからない。
399優しい名無しさん:2012/04/04(水) 23:32:15.95 ID:kMW/CEnu
>>393
ノシ
まぁアスペっぽい(未診断)からかもしんない
職場ではニコリともしないし雑談ノーサンキューだが、友達と遊びに行くと
ハイテンションで翌日ぐったり、仕事中ムッツリ

>>395
泣きどころは理解できる
けど登場人物がやけに多かったり、最終回まで観ないと話が
わからないドラマはイライラして観れないな
NHK朝の連ドラ大嫌い
400優しい名無しさん:2012/04/04(水) 23:46:07.05 ID:fqtO1Gvh
>>395
ならないならない
定型みたいに何の注釈も解説もなくあらすじが理解出来たら凄いだろうけど
なんかいろいろ考えている間にいつのまにかシーンが変わってて取り残されるんだよ
まあ現実社会も同じなんだけど
401優しい名無しさん:2012/04/04(水) 23:52:22.85 ID:gb850bYk
国語が得意なタイプは、内容や山場の理解はできるでしょう
感動するかどうかは感性の問題だから、定型でも人それぞれ

ただ、登場人物が多すぎるのはドラマでも小説でも漫画でも苦手だ
そんなものを覚えていられる余分なスペースはない…
402優しい名無しさん:2012/04/05(木) 01:43:40.02 ID:h/sHjLkb
ニューシネマパラダイスは最後にグッときたよな
403優しい名無しさん:2012/04/05(木) 08:11:19.21 ID:gtUokEK8
何か漫画やアニメは好きなキャラだったりBGMがハマってると凄く共感するフリが出来るって感じだな
ぶっちゃけ正確には理解や共感が出来なくてもね
あと某無料動画で流れるコメントを見て感化されるって感じ
404優しい名無しさん:2012/04/05(木) 10:14:19.57 ID:cD56lfR4
自分のペースで読める漫画や小説はドラマに比べれば
まだ付いていける気がする
405優しい名無しさん:2012/04/05(木) 20:00:35.15 ID:bijXXUO5
樹木希林がやってる認知症のCM見るたびに
いかにも自分がやりがちなことで、いたたまれなくなる
406優しい名無しさん:2012/04/05(木) 20:02:56.20 ID:aGWriWu0
中学ぐらいの頃かな
昨日の晩御飯の内容が思い出せないようなら認知症だとかいわれて
若年認知症におびえたもんだ
407優しい名無しさん:2012/04/05(木) 20:05:08.53 ID:C2pTwdGN
>>404
そうそう。ドラマは一場面が気になると気付かない内に話が進んでく。しかも気になる部分は大抵どうでもいいという。
漫画とか小説は気になるページをガン見。
408優しい名無しさん:2012/04/05(木) 21:07:14.72 ID:60pORCGV
ADHDの人は、普通の人と比べて不幸ですか?
409優しい名無しさん:2012/04/05(木) 21:14:18.37 ID:o5QTc0Fz
>>408
人によるとしか言えない
そりゃADHDでも才能に恵まれて居場所があるやつは幸せだけど
何にも恵まれなくて居場所の無いやつは不幸

それにもしADHDがなかったとしても幸せとは限らないしね
410優しい名無しさん:2012/04/05(木) 22:22:39.09 ID:60pORCGV
嘘つきは発達障害の特徴かなぁ。
俺様は嘘ばかりついている。
というか、嘘をつかざるを得ないというか…。
へへwあぼん厨だぜこいつww
411優しい名無しさん:2012/04/05(木) 23:47:48.44 ID:mc8b1V3p
>>410
わたしも、ほんとは違うんだけど…って思いながらの嘘ついて、よくばれる
412優しい名無しさん:2012/04/06(金) 00:25:51.12 ID:bJwFrwIH
正直に話しても「嘘ついてるだろ」って言われます
逆に嘘ついてもあまりばれないなー
413優しい名無しさん:2012/04/06(金) 04:16:40.11 ID:nIxt/4UN
物凄い方向音痴
数字に弱い
コミュ障
でもウェブサイトデザインと簡単な英文の読み書きは一時期趣味と
趣味関係にアメリカ人のメル友がいたから出来た(英語は今はからっきし)
携帯電話が普及する前が思春期だったから電話番号と住所関係の数字も
当時はすぐに覚えられた(これは当時は知的障害者以外誰でも当たり前だった)
だから旦那や当時の友人には頭が弱いのは個性の範囲でどちらかと言うと頭が良い人と思われていた
今はたまに池沼扱いされる
親からの虐めと学校・職場の虐めでボダ傾向がある
オワタ\(^o^)/
油断するとボダ特有の復讐行動や人間関係大破壊をやろうとしてしまうけど大人なので我慢している
414優しい名無しさん:2012/04/06(金) 04:51:42.16 ID:nIxt/4UN
>>379
美人が多いって説もあるよね
男に食い物にされて風俗でボロボロになる女性が多いからの説かも知れない
普通の女性は旦那や彼氏が長期間バイトすらしなくなったら「出てけー!」って追い出すらしい
415優しい名無しさん:2012/04/06(金) 05:21:59.90 ID:nIxt/4UN
>>376
新型鬱って香山リカとそのの知り合いのお前らもなんか障害持ってるだろ?!な精神科医が
一儲けするために考え付いた病気だろ
回復期に活動的にはなるけど鬱病発症の原因となった場所(職場や学校)に近付くのに努力が要って
酷く消耗するのは今に始まった話じゃない
それを『新型鬱』とか笑わせる
あの二人組は昔と違う今の陰湿過ぎる苛めは『新型イジメ』とでも命名するつもりなんだろうかw
416優しい名無しさん:2012/04/06(金) 07:02:01.68 ID:vDUdJ9w2
ボダスレに行きなよ
417優しい名無しさん:2012/04/06(金) 23:39:25.87 ID:/q1bQagf
得意不得意の差や可集中が激しいって言うけど自分は無いんだよね
得意分野も無いし可集中どころか集中力そのものが人よりずっと少ないんだが皆は得意分野とか可集中ってある?
418優しい名無しさん:2012/04/06(金) 23:54:03.39 ID:Lqrr7SvI
ボダとADHDは混合した女はいる
419優しい名無しさん:2012/04/06(金) 23:58:53.92 ID:vNlPpb9n
>>417
絵描きと読書、裁縫は過集中入る
本屋とか図書館とか、気付くと1、2時間経過はザラ
他はどんなに「すっげー集中した!」って思ってもミスばかり、ただ遅いだけ
今日も仕事でフルボッコされた
420優しい名無しさん:2012/04/07(土) 00:10:41.86 ID:SwHCtMEv
>>417
一つの教科でも得意範囲はほぼ満点、不得意範囲はほぼゼロ点とかだった
普段はぽーっとしてるのに、なにかに気が向くと中毒状態で集中してしまう
そして、それが職業に…を繰り返してる
421優しい名無しさん:2012/04/07(土) 00:15:20.67 ID:sMUTgTR+
得意分野は工作とか絵とか図工とか芸術とか手先の器用さが要求されるようなの
苦手なのは体育
あと勉強も出来るほうだった
得意分野では特に努力しなくても一生懸命頑張ってる普通の人にあっさり勝ってしまったりするけど
苦手分野ではどんなに頑張っても普通レベルにすら達しない
優越感と劣等感両方強かった
過集中あるからADHDについて詳しく知るまでは自分はむしろ集中力ある人間だと思ってた
よく言われる「集中できない」現象は自分では「やる気が出ない」と解釈していた
422優しい名無しさん:2012/04/07(土) 00:16:35.97 ID:ToEESx4n
数学でも公式問題や計算問題は得意だったけど
応用文章問題とかになるとからきし駄目だったよ
ほんと極端だったな
423優しい名無しさん:2012/04/07(土) 00:16:37.69 ID:MRdgd65l
>>417
集中できることも得意分野も趣味も無い、もはや石像と変わらないかも
ただ集中力無いけどそわそわするようなことはなく、頭の中で転々と色んなこと考えてぼーっとしてしまう
424優しい名無しさん:2012/04/07(土) 00:24:28.23 ID:ToEESx4n
>>423
精神的に落ち着いてないという意味ではADHDの範疇にはいるそうだよ
425優しい名無しさん:2012/04/07(土) 00:30:06.39 ID:22lAm69b
暗記物は得意だった
クラスの秀才と同じくらい取れたが不器用
426優しい名無しさん:2012/04/07(土) 00:31:03.56 ID:MUIOqWYz
>>423
自分もそんな感じ
ゲームが好きで時間経つのも忘れるくらい遊んじゃうけど、
スコアはいつまでたってもひどいまま。
ある意味過集中といえるんだろうけど、ゲームをすることに拘ってるだけで、
肝心の中身のほうでは集中してないらしい。
振り返ってみると、遊んでるときも、今やってることと全く関係ないことをよく考えてた。
リラックスも大事だとは思うが、関係ないこと考えるのやめて自分ーーて叫びたくなるほどひどい
427優しい名無しさん:2012/04/07(土) 02:34:41.97 ID:ff0ukZUi
ゲームは好きなんだが注意力が足りないおかげで話にならない弱さ
将棋・オセロ・麻雀…その他何でもズタボロ
手抜いてるとかふざけてるとか思われて相手に嫌われた事も
428優しい名無しさん:2012/04/07(土) 02:52:48.68 ID:wMjd3U5J
俺もトランプの大富豪が上手く出来なくて嫌な思いしたことあるわ
429優しい名無しさん:2012/04/07(土) 07:53:18.29 ID:ELgs8uQV
大局を見たり先のことを考えることが苦手なのがADHDだろうから
将棋やオセロは弱いだろうなあw
430優しい名無しさん:2012/04/07(土) 09:20:20.62 ID:wMjd3U5J
車の免許は持ってるけど、
運転は苦手とかペーパードライバー状態って方は、
どのくらいいらっしゃいますか?

ちなみに、自分は大学生時代に、
免許合宿でAT限定で取ったんですが、
思えばその時に自分の無能さを強く認識したような気がします。
431優しい名無しさん:2012/04/07(土) 10:03:28.45 ID:Hht2SxbQ
未診断自称ADHDだけど…。
将棋、オセロくそ弱い。
オンラインで対戦しても全く勝てない。
でも過集中になったとき、オンラインFPSとか
やると無双状態が起きる。
車の運転は苦手。怖い。
432優しい名無しさん:2012/04/07(土) 11:26:27.47 ID:qI/S8RB3
>>430
ここにいます
何とか免許は取れたけど、運転なんて絶対無理
定型にどんなひどい言葉を言われようともこれだけは守る
運転は絶対しない!
433優しい名無しさん:2012/04/07(土) 11:41:04.50 ID:rOmytgXS
バイトしてる人は何のバイトしてる?
かなり物覚え悪いと何のバイトでも怖い
434優しい名無しさん:2012/04/07(土) 15:03:35.54 ID:oL1BM9zE
>>430
ペーパーです。でもなぜか免許は3週間でとれた。
一度車ぶつけられて、でも自分の責任だったような気がして怖くなり、
それ以来乗れていない。いつかはまた乗りたいとは思っているんだけど。

>>433
自分も物覚え悪いので、覚えなくてもできるバイトを逃げみたく選んでやっています。
ビラやサンプル品配りとかは得意なんだけどな。
あと、入力とか本当に簡単・単純な庶務業務とか。
最近、ものの数を数えるのも苦手だということが判明して、なおさら仕事探しに躊躇します。
書類の数を数えるのすらできなかったり。
到底お金を扱う仕事とか怖くてできない・・・。
435優しい名無しさん:2012/04/07(土) 18:03:33.64 ID:sHjykeYr
>>433
名古屋の方の喫茶店でバイトしてる
朝方混むときはめちゃめちゃ混むけど、フレンチトーストとスクランブルエッグを焼くだけだから何とかなってる
忘れたら伝票見に行けばいいし、暇なときは洗い物してればいい

ただ洗い物してると集中しちゃって焦がしちゃうこともザラ…
436優しい名無しさん:2012/04/07(土) 19:16:21.25 ID:0NSfMiyR
>>412
まったく同じ。本当の事を言うと信じてもらえず、冗談でついた嘘を本当の事だと思われるわ。
高校一年の時、「子どもがいるよ」と嘘をついたら、卒業まで信じてる人がいて焦った。定時制だからまぁありえる話だけど。
ゲームの話が出てるけど、私はテトリスが苦手。スピードが早くなるとすぐブロックが溜まりゲームオーバー。人生みたいだ。
437優しい名無しさん:2012/04/07(土) 19:40:40.84 ID:JTc9hGfe
何でADHDとアスペが両方ある場合はアスペのみの診断になるんだろう?
どう考えてもADHDのほうが重いだろ
438優しい名無しさん:2012/04/07(土) 20:23:05.11 ID:DCcu4URF
アスペのほうが社会生活においては害が大きいと思うけど
俺の親父が完全にアスペだけど
まともな一般常識というか良識に欠けてる
頭は良いんだけど、自分の思い込みだけが正しいような言動をするから
周りからは総スカンくらう
まぁ自分が正しいとしか思ってないから気にしてる様子もないが
家族親戚は振り回されてる
439433:2012/04/07(土) 20:35:37.46 ID:rOmytgXS
>>434
そういう仕事って派遣だよね?
私もそういう仕事したいけど田舎住みだからないんだよなぁ…
田舎だと飲食店しかなくて仕事選べないからキツイ

>>435
作業数が少ないのは羨ましいなぁ
そういう飲食店だったらやりたかったわ
440優しい名無しさん:2012/04/07(土) 22:51:53.28 ID:sMUTgTR+
ありえない空気読めない発言する(基本的に性格悪いやつじゃないのに)
複数の作業が同時に入ったらパニック気味になる
体力はあるはずなのに長時間働いてると疲れやすい
そいつの都合でのシフト出れないのを誰にも相談や報告無く休む客観的に見て自分勝手な面がある(あまりわがままな性格じゃないから目立たないけど)
こんな特徴って発達障害以外でもありうるかな
俺自身じゃなくてバイト仲間で凄くそれっぽいのがいるんだよね
あまりシフト被ることないからそんなに観察してるわけじゃないけど
唐突に話しかけてきたりするししゃべったりしないわけじゃないけど、
基本かなりおとなしい感じだからアスペかADDかうつ発動ADHDかのどれかじゃないかと勝手に睨んでるんだが
ちなみに上司の社員曰く俺(ADHDを疑ってる)とかなり雰囲気が似ているらしい
441優しい名無しさん:2012/04/07(土) 22:56:44.99 ID:idkEIJgs
ここで聞かれても精神科医じゃないので分からない
442優しい名無しさん:2012/04/08(日) 00:29:20.43 ID:JFKgJcBF
ワシントン大、自閉症リスクを高める遺伝子突然変異を特定! 父親の高齢との関連も明らかに
ttp://www.gizmodo.jp/2012/04/scientists-find-first-definitive-genetic-links-to-autism.html

ADHDも最大20%までは原因の説明できるかもね
443優しい名無しさん:2012/04/08(日) 01:10:39.24 ID:3VWLHEbu
アメリカは研究が進んでるねぇ
それに比べて日本は・・・・
薬も出してもらえない
なんとかしてほしいわ
444優しい名無しさん:2012/04/08(日) 01:19:00.88 ID:JFKgJcBF
ADHDに関わらず日本は薬の承認が遅いからなぁ…
コンサータ&ストラテラはいつごろ承認が降りるのやら、
子供向けが降りているんだからすぐ降ろせそうな気がするけどね
思い切ってストラテラのインドで製造されたジェネリックを輸入しようか迷ってる

関係ない話になっちゃうけど米だと緊急性が認められる場合は
FDA(アメリカ食品医薬品局)から許可を取れば承認されてなくても薬の投与ができる

445優しい名無しさん:2012/04/08(日) 01:32:17.71 ID:bgYn8zIg
>>440
>こんな特徴って発達障害以外でもありうるかな

普通にそんな人たくさんいるじゃん
欠点の無い人間なんていない

どの特徴も個別に見ると
定型でも普通に持っていて
発達障害固有の物なんて無い

もっともっと20や30当てはまるようじゃないとさ
書いてくれたのはたった4つだぜ

446優しい名無しさん:2012/04/08(日) 02:22:46.27 ID:vv7BG46U
>>442
うちの父親は、自分が生まれた時40代だから当てはまるなぁ…遺伝子調べてほしい。
自分はアスペっぽさもADHDっぽさもあり、父親もアスペっぽい。
父親は大手で事務をやってて、大手にいる内は良かったが、子会社から取引先中小に引き抜かれた途端上手くいかなくなった。
大手は仕事の範囲が狭かったが、中小になるとマルチタスクが求められる分、厳しかった模様。
大手勤務経験のおかげか、50代での転職も何社かできたけど、どこも長続きしなかった。
自閉症や発達障害の人には仕事の範囲が狭く、人が沢山いる分誤魔化しがきく大手がいいかも、と思った。
447優しい名無しさん:2012/04/08(日) 02:26:40.14 ID:MIIv1Wl0
まか現実には欠陥人間はよほど優れた能力があるかコネがあるかじゃないと大手なんて行けないよね
448優しい名無しさん:2012/04/08(日) 02:32:26.29 ID:MIIv1Wl0
>>445
その「定型」ってのが単に診断されてないだけの(本人にも自覚がないかも知れない)発達なんじゃないのか?
定型でも普通にっていっても3、4人に一人とかの頻度じゃなくて20人に一人とか30人に一人とかの頻度だろ?
そのくらいだったらちょうどADHDの割合よりちょっと多いぐらいじゃない?
アスペとか他の発達やグレーゾーンとかも足したらまさにそれぐらいの割合で発達はそこら中にいるんじゃない?
449優しい名無しさん:2012/04/08(日) 02:43:55.65 ID:vv7BG46U
>>447
確かに。自分はしがない中堅大卒だから、大手に行った人なんてほんの一握りしか聞かないわ。
親の世代は高卒でも大手や銀行に就職できそこそこ出世でき、課長や部長クラスでも親戚を縁故入社させる事ができたみたい。
昔はいい時代だったねぇ。今は昔と違って選択肢が広いから、その点では恵まれてるのかもしれないけど。
450優しい名無しさん:2012/04/08(日) 04:52:19.66 ID:MIIv1Wl0
過集中って英語でハイパーフォーカスっていうのか
「俺は特殊能力『ハイパーフォーカス』を持っている」と言えばなんかかっこいい
451優しい名無しさん:2012/04/08(日) 11:28:26.75 ID:iQSYTfDo
平坦に注意力が無いタイプなんで過集中を体験してみたい
452優しい名無しさん:2012/04/08(日) 12:08:56.01 ID:5cRy7yRF
>>451 いろんなタイプがあるんだね。短時間でも好きなことに集中できないの?

俺は、
1.普段は好きなことだけ集中してそれ以外は放置
2.おしっこ漏れそうなくらい仕事で追い込まれてやっと過集中持続
3.疲れて超虚脱状態
の繰り返し
453優しい名無しさん:2012/04/08(日) 12:21:37.56 ID:CIN4ses3
俺は飲みの席などで王様ゲームとかが始まると
パニックに陥るよ。
454優しい名無しさん:2012/04/08(日) 12:29:03.74 ID:AssZP/TO
>>448
>20人に一人とか30人に一人とかの頻度だろ?

それだと
19人〜29人は欠点や特徴がないのか?
とならないか?
455優しい名無しさん:2012/04/08(日) 12:36:46.04 ID:OgWLapRx
>>453
それは慣れてないだけなんじゃ…
456優しい名無しさん:2012/04/08(日) 12:40:41.36 ID:GxSr8aRw
30人のうち19人〜29人も、こんな大きな特徴持っている奴いると思えないよ
みんなある程度、得意不得意あると思うけど、ガチの発達障害は極端すぎる
457優しい名無しさん:2012/04/08(日) 12:45:28.68 ID:iQSYTfDo
>>452
自分では集中力はそんなに問題無いつもりでいるが、全く注意力が無いので
集中しているつもりでもケアレスミスが多すぎる。もし過集中入ったらケアレスミスが無くなるんだったら
過集中が喉から手が出るほど欲しい。(切実)
458優しい名無しさん:2012/04/08(日) 12:55:44.09 ID:MIIv1Wl0
過集中のパフォーマンスは半端じゃないし、俺も過集中があるタイプで良かったとは思うが
それでも自分の意思で都合よく発動できるわけじゃないし、いらんとこで発動されてもちょっと困るし
過集中があれば何でも出来るってわけでもないんだよな
459優しい名無しさん:2012/04/08(日) 13:05:41.72 ID:er0V1RQp
独り言多いのって関係ある?
460優しい名無しさん:2012/04/08(日) 13:49:21.56 ID:4TeVaMwi
高校までは過集中でそれなりに何でも乗り切ってきたけど
大学でだんだん通用しなくなってきて、社会出て詰みました
461優しい名無しさん:2012/04/08(日) 15:14:32.10 ID:LHIsIJUQ
受験のときとか、
ひとつの教科気づいたら5時間とかやってる時あったわ。
でも集中できないときはほんと集中できなかった。
入試1ヶ月前になると勉強まったく出来なくなったわ。
462優しい名無しさん:2012/04/08(日) 16:14:52.63 ID:n6vObZfT
>>457
一緒だよ。過集中でもミスはする。思い込みが激しいからね。
子供の頃「おまえはミスが多いから何でも3回見直しをしろ」と叩き込まれた
同じことを繰り返すのは嫌で嫌でたまらないのに、2回見直して、頭を冷やしてもう1回見直して、やっと人並み。
463優しい名無しさん:2012/04/08(日) 16:26:12.62 ID:6aUERwdc
>>458
あるある
「今そっちじゃない」と思うのに止められない

過集中してると処理能力はやたら上がる
その時だけは頭はクリアで、超高速回転で脳みそが動いて、いろんな発想がポンポン出てくる
トイレ行くのも忘れるくらいに集中して、まさに鬼気迫るようだ
が、ケアレスミスも相応に出る
何度指摘されても抜けるもんは抜ける

独り言は多いな、よく言われる
若い頃よりはだいぶ減ったんだが
464優しい名無しさん:2012/04/08(日) 17:50:12.43 ID:ls7ny56Y
発達障害の疑いがあるから仕事を辞めるって言っても会社側からしたらただの負け犬の言い訳にしか聞こえないよね
実際そうだけど…
465優しい名無しさん:2012/04/08(日) 18:54:13.12 ID:zUVooKMB
>>464
自分も今それで悩んで鬱ってるよ…
人に迷惑掛けてまで働きたくないのでござる。
466優しい名無しさん:2012/04/08(日) 19:05:43.96 ID:+AR2VEIv
自分も自身の発達障害を疑うようになってから
会社でビクビク怯える毎日。
俺がいることで会社全体の発達が阻害されているんじゃないか
っていう罪悪感で吐き気がしてくる。
467優しい名無しさん:2012/04/08(日) 19:24:04.29 ID:AqQqv8bk
>>464-466
あのさ…真面目な人が多いから働くのも辛いのわかるんだけど
あえて言うと、お金貰えるんだったらクビになるまで居座ったら?
このご時世に再就職なんてめちゃくちゃエネルギー要るじゃん。
心配しなくても、要らない存在だったら向こうからクビにしてくれるからさ。
開きなおって、一日定時まで頑張ったら幾らになるか数えながらやり過ごしてみるのもいいんじゃなかろうか。
あと2日辞めるの延ばしたら幾らになるかとかも、考えると結構頑張れるよ。
468優しい名無しさん:2012/04/08(日) 19:40:11.23 ID:PzfbR2Wo
>>467の言うとおり相当貯金があるか、次の就職先のあてがあるとかじゃないなら仕事は続けた方いいよ
ADHDで無職になると復活するのかなり大変だよ
二次障害の鬱が医者に休職勧められる程悪化してるとかなら仕方ないだろうけど
469優しい名無しさん:2012/04/08(日) 19:57:55.33 ID:PtDqZ+jO
母親「夜まで洗濯物乾かないだろうから取り込まなくていいよ」
自分「わかった」
母親「んじゃ出かけてくる」
姉貴「雨降ってきたよ。洗濯物は?」
自分「母が取り込まなくていいって」
……
母親「ちょっと!なんで洗濯物取り込んでないの!びしょぬれじゃないの!」
自分「言われた通りにしたのになぜか怒られてしまった」

自分「眠いです」
上司「このガム食う?かなり効くよ」
自分「ありがとうございますモグモグ」
上司「どう?効いてきた?」
自分「え?誰にですか?何も聞いてませんけど?」

店員「728円になります」
自分(1000円札がねえ……1万円出そ)
自分(あ、28円ある!700円もある!出そ!)
店員「あの〜こちらお返しします…」
自分(え!お釣り1万円返ってきた!すっげ!よくわかんないけどすっげー!)
店員「ありがとうございました…」
自分「ありがとうございます!」
470優しい名無しさん:2012/04/08(日) 19:58:59.11 ID:JFKgJcBF
>>469
ADHDじゃなくてアスペルガーだろ
471優しい名無しさん:2012/04/08(日) 20:01:58.66 ID:fpIitvcJ
あえて言うけど
自分から会社辞めちゃうと、失業保険を申請しても下りるまで三か月かかるよ
解雇なら一か月だけど
そういうことも知っておいたほうがいいよ
472469:2012/04/08(日) 20:08:49.77 ID:PtDqZ+jO
誤爆
申し訳ない
473優しい名無しさん:2012/04/08(日) 20:09:18.61 ID:OgWLapRx
>>469
うーん…アスペを疑ったほうがいいと思う
474優しい名無しさん:2012/04/08(日) 20:18:40.12 ID:vv7BG46U
昔から、同じ事をしていても自分だけ注意される事が多かった。
例えば学生時代、みんな堂々と授業中に携帯をいじっていても何も言われないのに、自分が一度見ただけで言われたり。
スカート丈や鞄のキーホルダーなんかも、自分より派手な人は山ほどいたのに、やたらと教師に目をつけられていた。
成績が悪かった訳でもないし、家庭環境も普通、親はそれなりの企業に勤めていたのに、昔はやたらと一部の教師に嫌われた。
あと要領も悪く、大学卒業直前まで、レポートを書くのに一冊丸々本を読まなきゃいけないと思い込んでいた。
自分が損な性格だから、上の人に媚を売って下の人に冷たくしたり、レポートをコピペや友達の写しで済ませるような要領のいい人が苦手だ。
でも、なぜか要領がいいだとか世渡り上手だとか言われる。全然そんな事ないんだけどな…。
475優しい名無しさん:2012/04/08(日) 20:22:38.76 ID:vv7BG46U
>>469
初めてバイトした時、掃除の際は鏡を拭けと言われて拭いてたんだが「全然綺麗になってない」と怒られたのを思い出したわ。
自分はただ「鏡を拭いて」と言われたから鏡を拭いただけで、綺麗にするために拭くんだったのか!と衝撃を受けた。
大人になるにつれて、色々考えて動けるようになったけど、考えすぎてわからなくなる時もあるし、見当外れなんだろうなぁ。
476優しい名無しさん:2012/04/08(日) 22:18:26.76 ID:s6K2al8i
たとえ自分がADHDだとわかったとさても、これからどうにかなるわけじゃないし
過去の無駄にした時間はかえってこない
そう考えると死にたくなる
477優しい名無しさん:2012/04/08(日) 23:42:47.16 ID:ls7ny56Y
でも未受診で自称発達のままだと何をやっても発達障害のせいにだけして何の成長も出来ない
病院でちゃんと診断して貰って対策をちゃんと立てられるようにすれば過去よりマシな人生を送れると思いたい
まぁ病院で自称発達ですって言われたら死にたくなるけどね
478優しい名無しさん:2012/04/08(日) 23:45:29.81 ID:zUVooKMB
>>477
6年前、鬱だと思って心療内科行ったら「あなたは鬱ではありません!」って言われたよw
でも、抑うつ状態というか自律神経崩れた状態が半年くらい続いたけど…
479優しい名無しさん:2012/04/08(日) 23:54:30.15 ID:MIIv1Wl0
障害のせいにしてしまうってのは診断済みも見診断も関係なくない?
その人の性格次第だろ
480優しい名無しさん:2012/04/09(月) 00:14:31.60 ID:DTm6jpk7
未診断の場合は、実はADHD以外の問題だったとか
スペックの悪い定型だったとかありそうだ

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333702586/
【教育】 授業にならない「小1プロブレム」、なんと東京の2割近い学校で発生…
今の小学校では、ADHD児童と定型児童の分別が難しいだろうな
481優しい名無しさん:2012/04/09(月) 00:36:27.68 ID:ijKbSfUL
俺は低スペックだけなのかもしれん
482優しい名無しさん:2012/04/09(月) 01:06:43.53 ID:4kJo1xrQ
自分もただの低スペックの甘えだったのかも
483優しい名無しさん:2012/04/09(月) 01:17:53.82 ID:ECHvbw5t
当然のことながら過度の低スペックだけな人間も
それはそれで軽度知的障害などの障害だからね
別に甘えってだけじゃないよ
484優しい名無しさん:2012/04/09(月) 01:54:12.78 ID:ijKbSfUL
甘えてしまうのがそもそも低スペックだよな
もうやだわ
485優しい名無しさん:2012/04/10(火) 00:42:18.64 ID:06V2jrRb
>>475
ちょっと違うかもしれないけど、社会人になってから職場のトイレ上司に会う度にお疲れ様です、って挨拶してたら、半年立った頃にいつまでもそんな事言わなくて良いって言われてビックリしたなー。
子供の頃だと一番記憶にあるのは、ちょうどその時冬場でストーブ焚いてたんだけど、不注意で結構な火傷をしてしまって、その状態で出かけてる親の先に風呂に入っておくようにっていう言いつけを守って泣きながら風呂に入ってた。
言われたからって所で思考停止?して入らないって選択肢がなかったらしい。
486優しい名無しさん:2012/04/10(火) 02:30:45.35 ID:tp8Fi84T
>>485
アスペっぽいよ。
487優しい名無しさん:2012/04/10(火) 04:23:17.54 ID:HJHGQyAV
ACっぽくもある
488優しい名無しさん:2012/04/10(火) 04:45:56.81 ID:tp8Fi84T
まあよっぽど機械的にあいさつしてるように見えたんだろう。
489優しい名無しさん:2012/04/10(火) 15:50:43.16 ID:v1+0UNWL
多分この病気だからこんど診断行こうかと思ってる。
多分2年前くらいに発症?した。その時はできてたことが今ではめんどくなった。
例えば恋愛、友人付き合い。恋人も新しい友人は欲しいが、中が深まるまで時間がかかると思うとめんどい。他にも主な症状にかなり当てはまる。前はそんなんじゃなかったのに…
ただ自他共に認めてるのが頭の回転が異常に速くなったこと。仕事でも核心を突く案とかが怖いくらいすぐ浮かぶようになった。ある部分が目覚めて、ある部分が劣ったと俺は考えてる。
でも今はこの病気の気にしてるが、どうせすぐどうでもよくなって病院なんか行かないんだろうな。
490優しい名無しさん:2012/04/10(火) 16:18:55.51 ID:npIv3t9N
>>489
ADHDは生まれつきのもので、子供の頃に特徴がある
2年前ぐらいから症状が出たのなら、明らかに別のナニカだ
491優しい名無しさん:2012/04/10(火) 16:23:21.54 ID:VGh4VQT/
極々稀なケースとして、頭部に何か大きな衝撃を加えられて脳が損傷した場合
後天的に発達障害と同等の症状が出ることもあるらしいが
発症時期に特に思い当たる事故とかがないならまず別の障害だろうな
492優しい名無しさん:2012/04/10(火) 17:48:33.23 ID:BOgOgaSr
しにたい
493優しい名無しさん:2012/04/10(火) 21:04:25.40 ID:yZmf0EM5
>>489
それは加齢による面倒くささ増大と加齢による経験値アップではないでしょうか
494優しい名無しさん:2012/04/10(火) 21:06:05.64 ID:gIi+luLS
俺なんか頭の回転が遅くて困っているというのに…
495優しい名無しさん:2012/04/10(火) 22:16:13.22 ID:v1+0UNWL
頭もぶつけてないしADHDじゃないかもしれません。
加齢といってもまだ22なのでそれも微妙です。
今のままでもいいかなとも思ってるけど、症状の悪化とか考えると病院いっとこうかな。
誰かに相談しても、急に頭の回転が速くなったと言っても厨二扱いされるだけだし、会社の人間も影で努力した結果とか言ってるからダメだわ。
496優しい名無しさん:2012/04/10(火) 22:20:01.38 ID:VGh4VQT/
>>495
とりあえずADHDを含む発達障害の基本中の基本となる基礎知識として
「生まれつき」「成長した後から発症することはない」「子供の頃のほうが症状がより顕著」
っていうのがある
後天的に脳を損傷したっていう超レアなケースにも心当たりがないとなると
あなたは確実に発達障害ではないといえる
497優しい名無しさん:2012/04/10(火) 22:22:52.60 ID:hzDsVCDy
子供の頃から数字の7と4の区別がつきにくい。
どっちも尖ってるイメージだし、色で言うと黄色のイメージなので難しい。
そのせいで日付けや時間の勘違いが多くて困る。
これは発達障害に関係ある?

498優しい名無しさん:2012/04/10(火) 22:26:44.73 ID:v1+0UNWL
>>496
子供の頃は、だらしない部分はあったかもしれませんがまあ人並みで、好奇心もあったのでadhdではなさそうです。
他を調べてみます。皆さんありがとうございました。
499優しい名無しさん:2012/04/10(火) 22:27:05.29 ID:npIv3t9N
>>497
発達障害との関係は分からないけど、
イメージや色で捉えるのは共感覚だね
500優しい名無しさん:2012/04/10(火) 22:43:42.94 ID:QE7K/sB3
過集中タイプではない気がするんだけど、
何かに集中したトキ、ごくまれに、よだれ垂れて恥ずかしい思いをしたことがある。
こういう人っています?
501優しい名無しさん:2012/04/10(火) 23:26:03.71 ID:PZkUdnex
多動型ADHD、または不注意型ADDの傾向があるけど、
好奇心だけは無駄にあるからか、勉強や仕事(業務)で困ったことはない
マルチタスクもある程度こなせる

問題は金銭感覚と整理整頓、それと人間関係
世間話ってどうすりゃいいのよ…
502優しい名無しさん:2012/04/11(水) 00:04:08.69 ID:wX79/MmP
マルチタスクむりや
503優しい名無しさん:2012/04/11(水) 00:54:05.90 ID:MWM7kTNb
>>486
かもしれない。
片付けとかも出来る方で、物は片付ける場所を決めてある。
ただ、うっかりも健常者より多いから併発してるかも。
うっかりって、気づきもしないのと思い込みでスルーの2種類ある気がする。

>>501,502
マルチタスクってどの程度の事を言うの?
504優しい名無しさん:2012/04/11(水) 01:01:36.43 ID:lJWNmj/L
>>495
そうか。
何となく35歳くらいの人を想像していたけれど
それは済まなかった。
505優しい名無しさん:2012/04/11(水) 06:01:59.61 ID:4870YFcI
>>497
ADHDとは関係ないな。学習障害の一種ではあるっぽいが。
506優しい名無しさん:2012/04/11(水) 10:30:25.87 ID:lGoy9KG5
WAIS-V受けた。
アレってADHD/ADDの判断基準になる?
センターの担当に「普通なので発達障害とは診断されないと思いますよプッ」みたいな投げ槍な態度された。
上は107下は94だった。

小さい頃から上手くいかない苦労とか、周りに馴染めなくて変人扱いとか、お前に分かるかチクショー。
このモヤモヤと死ぬまで付き合わなきゃならんのか。

自分語りスマン。
507優しい名無しさん:2012/04/11(水) 12:32:07.19 ID:PC4SHdtM
>>501
自分で書いたのかと思った。
508501:2012/04/11(水) 12:36:49.79 ID:InUEEGD6
マルチタスクの話だけど、
電話しながらメモ、とかそういうの
誰かに話し掛けられて中断すると一瞬忘れるけど、やりたかったことを思い出してやる感じ

やらなきゃいけないことが次々に思い浮かぶ
それの整理がなかなかできないけど、仕事は工程が決まってるからそれに当てはめていけば優先度がある程度わかるから、なんとかなってる

日常生活はルールがないからか、とっ散らかってどうしようもない
509優しい名無しさん:2012/04/11(水) 12:40:12.27 ID:E/ls9ltR
>>506
自分も受けたいけど、そうなりそうw
ちなみに、どちらで受けましたか?
自分は地方なんだけど、どこで受けられるか分からない…
510優しい名無しさん:2012/04/11(水) 12:43:36.13 ID:/GKNXn+0
>>506
>小さい頃から上手くいかない苦労とか

周りの人の上手くいった時、上手くいかない時、どのくらいかわかる?
まったく苦労してない訳じゃないわけで
隣の芝生ってやるじゃないか?
511優しい名無しさん:2012/04/11(水) 13:56:20.20 ID:dfrE971b
よし、今から病院に電話する。
512優しい名無しさん:2012/04/11(水) 14:36:27.42 ID:bg0aiY+D
>>500
同じようなことをここで聞いたけどあるあるって言われた
気になるなら過去ログ見てみれば?
513優しい名無しさん:2012/04/11(水) 14:43:53.19 ID:dfrE971b
電話して予約した・・・なんか凄い疲れたわ。でも半歩前進。
514優しい名無しさん:2012/04/11(水) 15:11:54.82 ID:lGoy9KG5
>>509
発達障害者支援センターで無料で受けられたよ。
ただ予約待ち1ヶ月とかはザラです。

>>510
どのくらいも何も…
うまくいかない事ばかりだから、隣どころか周囲は青く繁った芝生ばかりだよw
515優しい名無しさん:2012/04/11(水) 17:05:44.41 ID:4ZvbnQyi
洗い物中になぜか最後の一枚を洗うことに抵抗があり、
洗濯物をたたむのが苦手。片付けは嫌い。でも汚れてるのは
もっと嫌いだから片付ける。器用な方なので大抵の事はとっとと
手を付けて実行する。が最後が微妙…
子供の頃、学校の机の中も、自宅の机の中もカオス。
物事の段取りは計画段階では完璧なほど準備するが、
最後はイメージと違う。まあ、どうでもよくなっちゃうから。
516優しい名無しさん:2012/04/11(水) 17:27:34.93 ID:MQejpWFW
それは不思議だ
517優しい名無しさん:2012/04/11(水) 17:28:04.15 ID:Yo89oV20
センターでワイスは受けた事ないけど面談だけしてもらった
凄く感じのいい女の人だったけど私が「片付けができない」って言うと『私も苦手でよく散らかすんですよ!』それで幼少期とか今困ってる事を細かく話したら『凄くご自分をよく分析されてますね!言えない人って結構いるんですよ〜しっかりされてますね!』
って言われたけど何か真っ向から発達障害って思われてないんだなぁって感じた
てかしっかりしてたら自分の考えが言えない。とかだらしないとか思わないよ
518優しい名無しさん:2012/04/11(水) 18:53:53.59 ID:4870YFcI
>>517
発達障害=あうあうあ〜とは違うのにな。
519優しい名無しさん:2012/04/11(水) 19:01:17.36 ID:/Wn5C2ab
自分の場合、あらかじめ何を言おうか何度も考えて
用意していた場所では普通に言えるんだよな

実生活では「ほら あれ あれ何て言ったっけ」ばかりだけど
520優しい名無しさん:2012/04/11(水) 19:43:54.09 ID:E/ls9ltR
>>514
情報ありがとうございます。
てっきり精神科の病院とかじゃないと受けられないと思ってました。
521優しい名無しさん:2012/04/11(水) 21:03:26.13 ID:EWQEsQ9f
診断受けてみたいなあ
小さいころから得意不得意の能力の差がありすぎて苦労してた
これじゃないかなあって思うんだけど・・
生きづらさの意味がわかるかも
522優しい名無しさん:2012/04/11(水) 21:50:44.81 ID:6ig8HLCY
>>521
受けても気休めにしかならないけどね
俺も受けて得意不得意がデータとして出してもらったけど
自分が実感していたものとなんら変わることがなかったw

ちなみに得意なのは空間認識や図形なんかの分野で、昔から絵や工作なんか好きだったから納得
今も製造関係の仕事

不得意は物事の順列や整理なんか 掃除や調理なんかも苦手なのでこれも納得

わかってることだけじゃん!としかならなかったわ
523優しい名無しさん:2012/04/11(水) 21:59:22.55 ID:EWQEsQ9f
>>522
そうなんだ
できれば学生時代のうちに診断してもらって
自分の適性にあわせて職選びとか職業訓練受けたほうがいいんだろうね
一度社会にでちゃうと拾ってもらうのは難しいよね
524優しい名無しさん:2012/04/11(水) 22:36:20.76 ID:6ig8HLCY
>>523
得意不得意がわかったところで、実際の社会や組織の中でうまくやれるかは別問題だからね
発達特有のKYぶりで組織の中で浮いてしまうとか
脳みそがマルチタスク処理できなくてパニック状態でのポカミスなんかもあるし
知能テストだけでは解決できないことが多すぎるw

自分の症状を正しく理解して対応できるようにすることが重要
といってもなかなか対応できないのが発達障害者orz




525優しい名無しさん:2012/04/11(水) 22:48:16.40 ID:EWQEsQ9f
>>524
あるね・・
立ち位置や本音と建前がわからなかったりとか

育児書によると、
子供に空気を読む力を教えるためには
子供が悪口を言ったときに「悪口を言うな」って叱るんじゃなく
「パパもあの子のことはあまり良く思わないけど、そんなことを言うと
 お前が嫌われるから人前では言うんじゃないぞ」って言うべきなんだって
教育によっては思考がかなり改善されるんだろうなと思ったわ
526優しい名無しさん:2012/04/11(水) 23:14:34.51 ID:6ig8HLCY
>>525
>「パパもあの子のことはあまり良く思わないけど、そんなことを言うと
 お前が嫌われるから人前では言うんじゃないぞ」

これはまともな教え方じゃないような気がするんだけどw
子供に二枚舌になれって言ってるようなもんだ
まともな育児書じゃないような希ガスww
こんな教え方されて育った子供とは仲良くしたくないわwww
527優しい名無しさん:2012/04/11(水) 23:22:09.62 ID:EWQEsQ9f
>>526
うん
一応東大出身の医学博士の女性が書いた本なんだけど
読んだ時にはドン引いたよ
ちなみにうちの両親は頭ごなしに「そんなこと言うんじゃないの!」って
いうタイプだったし

でも要領がいい頭の回転が速い子達ってこういう考え方、
教育されてきたのかなって思ったんだよね
528優しい名無しさん:2012/04/11(水) 23:34:19.65 ID:9i3DB+cm
>>526
いやでもこういう教え方の方がいいんじゃないかと思う。
俺ら、基本的にだいたい真に受けるだろ。
だから「いついかなる時も悪口は良くない」みたいになって、下手すると不満があっても
心の中で悪口を言うことすら許せなくなって、自分自身の不満を覚れずに突然臨界点
超えて崩壊したりとかあるからな…。
そこまでじゃなくても、普通に裏で悪口言う「普通の人」相手に激しくストレス溜めたりとか。

人間だから不満を持ったり悪口を言いたくなること自体は悪くない、でも人前で言うべきじゃ
ない、って問題を切り分けて教えておくってのはいいんじゃないか。
529優しい名無しさん:2012/04/12(木) 02:20:20.66 ID:d6nqgbz/
なかなかどこかに相談に行く気になれないんだけど・・
皆はどんなきっかけで行くことにしたんだろう

ADD/ADHDと診断されても
薬で劇的に改善するようでもないし・・保険入れなくなるし・・
だらだら通院する気は起きない

うつ病の時も薬漬けにされて結局酷くなる一方で子供が生まれたのがきっかけで医者無視して薬絶ったんだ
また同じことやりたくないってのもある
親が薬剤師だけど精神科は詐欺まがいなとこだと思ってるからうつの時も
「ハァ?お前がうつ?ねーよww」みたいな反応だったし
また同じこと言われそうでヤダし

でもペーパーテスト?みたいなので自分がどんなことが苦手な人間なのかどういうこと注意すればいいのか知りたい
少しでも心の平安を得たいし何より仕事を出来るようにしたいから病院に行ってみたい気持ちもある
530優しい名無しさん:2012/04/12(木) 06:31:47.17 ID:AkuOtgmw
>自分がどんなことが苦手な人間なのかどういうことを注意すればいいのか知りたい

やっぱこれだね
精神科に行ったり、発達の病院に通ったり、診断をうけたら、就職で不利になったりするのかな

自己分析もできないから何でうまくいかないか本当に知りたい
531優しい名無しさん:2012/04/12(木) 12:40:12.15 ID:55KjjtS5
>>526
教育書、子育て本をいざ執筆しようとなると「人と違う変な事」を書きたくなる欲望に駆られるらしいし
あまりその辺のことは真に受けないようにしている
532優しい名無しさん:2012/04/13(金) 00:29:12.89 ID:E+gt8WGR
ADHDって人の心を読み解くのが苦手なのにアニメや漫画のオタクが多いのは何故だろうか

533優しい名無しさん:2012/04/13(金) 00:31:44.41 ID:zByljDhM
>>532
「苦手だから」だろ。
アニメや漫画は同じシーンなんども見直したり読み返したり、同好の士に解釈聞いたり
してもいいんだもん。
自分だけの妙な解釈してたって、別に作中人物にキレられたりしないし。
それに漫符とかSEでリアルよりも相当わかりやすく状況説明してくれてるし。
534優しい名無しさん:2012/04/13(金) 00:33:16.70 ID:oItt/bxu
>>532
> ADHDって人の心を読み解くのが苦手なのに

そういう定義の障害じゃねーだろ!むしろそれはアスペだ。
535優しい名無しさん:2012/04/13(金) 00:40:58.33 ID:iwF4Zawu
漫画家や小説家にも多いからね
切り口がちょっと違うだけで、人の心の動きが分からないのが
特徴ってことはない
536優しい名無しさん:2012/04/13(金) 11:17:49.86 ID:zByljDhM
でも本音と建前のお約束とかを把握するの苦手だったり、非言語的なコミュニケートが
苦手とかそもそも音声入力自体とかにはハンデあるとかって障害併発してる人は多い
からな。

小説・漫画・アニメみたいにインプット(それも視覚入力とか得意な・不得意でない方法で)
されてから落ち着いて考えて考えまとめてからアウトプットできる状況なら人の心の動きが
普通に理解できてるなりの挙動ができるけど、スピードを要求される普通の会話では
人の心の動きが分かってないような挙動にはなりがちだわな。
537優しい名無しさん:2012/04/13(金) 11:28:27.84 ID:dOFqw5H9
>>536
それってADHDとは違う気がする
538優しい名無しさん:2012/04/13(金) 11:49:35.38 ID:l/+aZK1J
体調が悪い時の方が却って仕事や勉強がはかどったりする人いない?
私は子供の頃から何をするにしても38度ぐらいの時が最もパフォーマンスが高いw
多分いろんなことに目移りする体力が失せて
目の前の物事に集中しやすくなるんだろうな。
つい最近までこの現象は「高熱なのに頑張るアテクシカコイイ!」という
厨二病が発動してるんだろうと思ってたがどうも違うみたいだ…。
539優しい名無しさん:2012/04/13(金) 11:53:58.85 ID:28jmCuWs
頭の中が整理しきれなくて会話が滞ったり、
訳のわからないこと言ってしまったりってのは、よくある
人の心はある程度読めても、本題や相手を尊重する部分など
あっちこっち気を配って会話するというのは、やっぱりADHDの人は
苦手な感じがする
540優しい名無しさん:2012/04/13(金) 12:45:57.52 ID:zByljDhM
>>537
先日世話になった人とばったり出くわして、相手にあれこれ話しかけられて、それに
ちゃんと応答したり世間話を破綻なくクリアすることで頭がいっぱいになって、話し
終えて別れて家に帰ってから「あ、こないだのお礼忘れた」みたいのない?
頭から忘れてることもあるし、お礼言おうと出会った瞬間からずっと思ってるんだけど
会話の一応答ごとに「お礼を言う」のタスクが後ろに追いやられてそのまま新しい情報
の処理で手一杯になって意識から転げ落ちて会話終了まで戻って来なかったりで。

それとサイトや本によっては、「ADHDは本音と建前を使い分けるのが下手」「自分に
不利な情報を隠しておけずにぺろっと喋る」とか言われてることもある。
本音と建前とか相手に開示すべき情報と隠しておくべき情報とかの二系統の情報を
同時進行で処理するっていうマルチタスクができない(できても定型よりはそれが
下手)んだと思うけど。

で、結果として特に若年期は「普通の人はマルチタスク余裕だし本音と建前とか使い
分けてて普通」ということを想像しにくくて、定型とのやりとりに齟齬が発生しやすい
と思う。大人になると経験値と想像力で補うのは上手くなるけど。
541優しい名無しさん:2012/04/13(金) 14:29:13.43 ID:hleG80e5
>>538
熱があるときはリラックスができるというのはある。
だるいんだけど、変な緊張が取れて、楽というか。
>目移りする体力が失せる
自分もそんなかんじかも
542優しい名無しさん:2012/04/13(金) 17:39:20.98 ID:lTCsTe5x
>>538
無いなあ・・・
でも酒飲んだ方が捗るという人の話はよく聞くし、想像は出来る
543優しい名無しさん:2012/04/13(金) 18:53:05.47 ID:l/+aZK1J
>>541
>>542
レスありがとう。やっぱり人によるのか…。
リラックスしているかどうかはわからないけど、発熱時は頭の中のザワザワが静まって
周囲の時間が止まったような感覚になる。
身体はしんどいけど脳内はクリア。
お酒はすぐ眠くなるから私は役に立たないなぁ。
お酒や発熱の効果のように注意の幅を狭くする?薬がリタリンとかだったりするのかな。
544優しい名無しさん:2012/04/13(金) 19:18:31.56 ID:6bjQ1DK0
風邪が頭痛から始まる俺には縁のない話だな…
545優しい名無しさん:2012/04/13(金) 19:44:15.53 ID:m3lemmzv
風邪がくしゃみ鼻水鼻の痒みから始まる(ry
集中するどころじゃないっす。
546優しい名無しさん:2012/04/14(土) 12:32:43.30 ID:T388Fddy
>>540
それ私だw
特に「先日は◯◯を送って頂いて有難うございました」とか
「体調を崩されてたそうですがその後如何ですか」とか
その出来事から日数がたってたりすると完全に忘れる。

挨拶以外にも、次に会った時に話そう!質問しよう!と思ってたことももれなく忘れる。
相手に返すだけで精一杯で、一問一答だけをずっと必死にやってる感じ。
その場を持たせるだけならいいんだけど、時々頓珍漢な事言ってるみたい。

547優しい名無しさん:2012/04/14(土) 13:06:17.29 ID:7Vyq4Llw
>>540>>546
私がいっぱいいる
他のひとがその場に応じて情報を思い出してうまく会話できてるのが不思議でならない
後からふとした拍子に思い出してそういえば、ってなることばっかり
548優しい名無しさん:2012/04/14(土) 14:01:09.58 ID:3PK2yoTY
無職になっちゃったし診断受けに病院行ったほうがいいのかな?

小学校の頃は授業中でも休み時間でも暴れまわって手が付けられなかった。
一番酷い時は毎日親が俺を監視するために学校に呼ばれて一人授業参観状態だった。
今思えばもう特別学級に入れてやれよってレベルだったと思う。
中学になるとさすがにそれはなくなったけど人間関係はうまくいかないで中高大と孤立。
学校の成績も集中できるときはクラスで上から5人くらいでできないときは底辺から5人。
それを一年おきに繰り返して二年に一回は留年しかけた。
で、去年ついにホントに留年して大学中退無職へ。
極端な偏食とか数へのこだわりもあるしほぼ確定だとおもうんだけど精神科って聞くとちょっと怖いんだよな・・・・・・
549優しい名無しさん:2012/04/14(土) 14:28:35.90 ID:VAyDOuoG
ここまで典型的だったらほぼ間違いなさそうだな
550優しい名無しさん:2012/04/14(土) 19:28:26.41 ID:Gv0GFbV+
>>548
まぁ病院行くまえに発達障害センターに相談して
知能テストでも受けてみろ
そのうえで病院いくかどうか考えてみればいい

病院いったところで薬もでないけどな
551優しい名無しさん:2012/04/14(土) 20:15:11.80 ID:A2HDEQ4M
1回目の診断はどんな内容なの?
552優しい名無しさん:2012/04/15(日) 00:31:29.01 ID:VfXrNCgO
>>498
超亀レスで見てるかわからないけど、躁鬱病ではないかしら。
553優しい名無しさん:2012/04/15(日) 12:02:27.20 ID:BfnNfkyY
人見知りのせいで友達づくりが…
中学では忘れ物したり、変なミスしてもみんな笑って終わらせてくれたけど、
今はみんな冷たい目で見てくる.…
学校行きたくない〜
554優しい名無しさん:2012/04/16(月) 07:37:47.45 ID:bxrmpZXA
自分も人見知りだったから学校行きたくなかったよ
最初は良いんだけど、最後は全員から嫌われてたわ
555優しい名無しさん:2012/04/16(月) 09:03:08.35 ID:mUmMYOX+
ADHD+アスペのせいで友達居ませんが何か?
556優しい名無しさん:2012/04/16(月) 17:34:15.58 ID:pMFMYTvw
>>555
友達ほしいと思う?
557優しい名無しさん:2012/04/16(月) 17:37:17.60 ID:mUmMYOX+
>>556
欲しいだろ、人って誰かに認めてもらえないと生きていけないし
558優しい名無しさん:2012/04/16(月) 17:54:18.52 ID:pMFMYTvw
>>557
そっかあ。
いい友達が見つかるといいね。

自分は友達ほしいと思ったことがないし
可能なら一生一人で生きていきたい。
今のところ友達と呼べる人はいないから少し気は楽。
559優しい名無しさん:2012/04/16(月) 18:14:48.18 ID:mUmMYOX+
>>558
ちょっと前まではそうだったけどね

まぁ変に傷を負ってきたおかげでよっぽど親しい人じゃないと
すごいストレスがたまるし、人を信用できないw
560優しい名無しさん:2012/04/16(月) 20:19:20.12 ID:0B89txXC
入学早々宿題、教科書忘れで先生に目つけられてる
561優しい名無しさん:2012/04/16(月) 21:50:19.19 ID:2kXgAGRm
おまえらw甘えてるだけwwwwwwwwwwwwwwwww
562優しい名無しさん:2012/04/16(月) 23:20:25.76 ID:fw8a7r9u
社会生活に支障をきたして自分にも自信がもてない自分がいる一方で
そんなこと考えたこともなく、普通の生活をおくれてる普通の人がいる。

仮に甘えだったとしても、努力が足りないといわれても、足りない努力を補えない
自分とそうでない普通の人がいるっていう事実。それが全てなんだって
投げ出したくなる
563優しい名無しさん:2012/04/17(火) 06:36:45.02 ID:R9v9v+8n
フリーでデザイナーをやっています。
まぁ、なんとかやってこれてた。
仕事は前の会社からもらっている。
3年で辞めたから、あんまりADHD気質はばれなかったようだ。

そんな時、母校の専門学校で、
非常勤講師やらないかと言われ、
去年からやってるけど散々…
順序だてて何かを説明できないし、
そもそもマニュアル的にやってきてないし。
また、別の先生と組んで教えていて、
それが監視のようで委縮し、
まともな授業ができない。
生徒はかわいく、
一人一人とわいわい
ラフに教えるのはすごくいいけど、辛い。

今日もこれから。
吐き気と涙があふれてくる。
生徒に迷惑なんで、辞めようと思っている。
564優しい名無しさん:2012/04/17(火) 06:39:03.23 ID:R9v9v+8n
あっ、仕事スレじゃなかった。すみません…
565優しい名無しさん:2012/04/17(火) 11:45:44.02 ID:8wGV3EAs
明日心理テスト受けてくる
知能検査受けたいって言ったんだけどなぜか心理テスト
これって知能テストと同じことすんのかな
566優しい名無しさん:2012/04/17(火) 15:37:33.10 ID:jh7Z34D5
通院とかしたこと無いけど初めて発達支援センターに電話してみようと思います
注意点とかありますか?
567優しい名無しさん:2012/04/17(火) 16:06:11.71 ID:vsm5AdXb
>>566
診断済みスレで聞いた方が良い答えが来るんじゃないかな
568566:2012/04/17(火) 16:08:14.19 ID:kpDMXQO9
どうもです、済みのほうかぁ
569優しい名無しさん:2012/04/18(水) 01:21:19.71 ID:GCEsQZiq
子供の頃から口の中の皮を噛む癖が治らないんだけど、
そういう変な癖持ってる人いる?
570優しい名無しさん:2012/04/18(水) 01:47:40.67 ID:LrLULYuP
厳密にはADHDの定義からは外れるね。チックとかの部類か。
571優しい名無しさん:2012/04/18(水) 03:17:39.46 ID:JjWGEymo
うちは弟がADHDで年金を貰えると県で一番の
大きな病院で障害年金もらえると言われたエリート家系。
母もたぶん何か持ってる。そして姪も治療受けてる。
自分は多分注意欠損型。
小学校時代は忘れ物ばかりしてケツバットされてた。
しゃべりだしたら止まらなかったから、衝動も多少あったかも。

中学校でも落ち着きがない、忘れ物が多いという文章が
通信簿から消えることはなかった。勉強も努力の割にできなかった。
今も手に持ってたものを一瞬でなくすという特技に悩まされてるぜ。

でも幸い今まで美術関係の仕事で生きてこられたから良かったが、
一か月前に転職したばかりの会社でADHDを炸裂させ、
クビになり、唯一の分野でくじけてしまい、目の前真っ暗。

なまじコミュ力もあって、見た目の印象がしっかりして見えるらしく
本人の実力以上に見え、転職に困ったことがなかった。
でも健常との間の越えられない壁を自分は知っている。
あの軽蔑の眼差しを思い出したら…。もう就職するのが怖いわ…。
認定うけたところで、大した意味は持たないんだろうな。
572優しい名無しさん:2012/04/18(水) 14:09:34.38 ID:Y7c28ukW
知能検査受けてきたけどすげー難しかった。
俺のスペックが低いのかテストがむずいのかは分からないけど結果が楽しみ
573優しい名無しさん:2012/04/18(水) 19:57:45.74 ID:aprSUGco
苦手な分野に就職してもう限界、自分のミスを振り返ればたぶんこの障害だと思われます。
明日退職しようかと思う。毎日針のむしろだったけど、もう楽になりたい。
574優しい名無しさん:2012/04/18(水) 20:43:33.19 ID:DwbnkRv3
>>573
ちなみにどんな職種ですか?
575優しい名無しさん:2012/04/19(木) 10:14:57.19 ID:4G8IsXE0
>>571
授業中 消しゴムが使うたんびに行方不明になった事思い出した
576優しい名無しさん:2012/04/19(木) 19:11:54.55 ID:uzAobhED
転職したい
美術関係の仕事に尽きたかったけど未経験でもう21歳…
せめて短大の時に志しておけば間に合ったのに
577優しい名無しさん:2012/04/19(木) 19:25:00.71 ID:L3zrWI9v
初めてセンターに連絡したんだけど病院を教えてもらっただけだった
もちろん目的の一つだからありがたいんだけどあっさりしててびっくり
578優しい名無しさん:2012/04/19(木) 19:55:18.82 ID:VTU9m/pV
ちょっと聞いても良いでしょうか
つい最近ふと疑問に思った事です。

移動教室があり、とりあえずいつも一緒にいる友達と教室を移動しようとしたところ
私が他の友達と話していたせいで
先に移動してしまった様でもう教室にはいませんでした。
仕方ないので一人で教室を移動しようとしました。

が、移動しようとしたその時「あれ?どこに移動すれば良かったんだっけ?!」
という状態に陥りました。
因みに、それまでに4,5回は移動教室を経験していました
なんで覚えてないんだ?!と自分でも焦りました。
それまでは友達としか移動していなかったので大丈夫だったのですが
一人でいざ移動しようとしたら何処に行けばいいか全く分からなかったんです。


…結果教室を間違えました。でもそれ以上に気になったのが
「間違えた教室に入ったにも関わらず出て行こうとしなかった」事です。
メンバーも違う、先生も違う。なのに全然「自分が間違ってる」と思えなかったんです
最初はなんで先生がいつもと違うんだろう?と思ったけどまあたまには変わる事も
あるか…と思った程度でした。

そこで質問なのですが、教室を間違えたらすぐに気づくもんなんでしょうか?
とりあえず、私は適当にこの辺だったかなぁ?と思い席に座りました。(当然教室違うから×)
はっきり気づいたのは先生に指摘された時でした(汗)

579優しい名無しさん:2012/04/19(木) 20:05:17.25 ID:CXoPL9dO
覚えようと意識すると普通に覚えられるけど
意識しないと何度も同じこと繰り返してても覚えてないってのは普段からよく感じるな
580優しい名無しさん:2012/04/19(木) 20:07:34.70 ID:YYEd3TEn
一度忘れた事を指摘されるとその当日ぐらいはびっくりするほどその事に関しては忘れないけどな
普通なんだろうけど
581優しい名無しさん:2012/04/19(木) 20:12:33.86 ID:CXoPL9dO
俺の場合意識して覚える場合は普通の人よりも割りと早く正確に長く覚えてられる
人よりちょっと優れてるってぐらいで特殊能力ってレベルじゃないけど
多分長期記憶が優れてるんだろう
ただ覚えようと意識してないものはついさっきのことや何度も繰り返してることでも全然覚えてない
痴呆症並みに
582優しい名無しさん:2012/04/19(木) 20:35:21.19 ID:5/z10SVS
いいなー
583優しい名無しさん:2012/04/19(木) 20:43:53.65 ID:CXoPL9dO
ただこの特性に気づいたのがつい最近なんだよな
ADHDの短期記憶の悪さについて知って、それから短期記憶、長期記憶を自分に当てはめて自己分析してみた結果分かった
分析した結果自分用の長期記憶のコツみたいのなのも少し分かった
それまでは良い時は妙に記憶力良いけど、悪い時は全然駄目だよなって自分でも不思議でよく分かってなかった
出来れば学生時代に気づいときたかった
584優しい名無しさん:2012/04/19(木) 22:13:33.59 ID:lN/C2y9u
高1なんだけど、
知らない人がいっぱいいて人見知りw
ほんとに喋れなかったんだけど、最近喋れるようになってきた。
相手が、「○○さん、宿題ちゃんとやりや〜」と話しかけてくれるからw

585優しい名無しさん:2012/04/20(金) 05:59:11.74 ID:AadEx2k0
そりゃグッドなニュース!そのうち自分から喋りかけられるといいねー
586優しい名無しさん:2012/04/20(金) 19:11:39.53 ID:Z+s6pQtI
最近自分がADHDかもしれないって思い始めた
話してる人の顔みて気合いれて必死に聞いてるのに
何秒かおきにふっと聞こえない?聞いていない瞬間が存在してる
集中しはじめるまでが遅いし、物音とかで集中を途切れさせてしまう
あと切り替えができない
人と話したあとすぐに関係ない事務作業とかに入り込めず、しばらく興奮がおさまらない
子供時代のこと思い出すとかなりADHDっぽいと思う
中学校まで毎日忘れ物宿題まったくできない遠足で別のクラスのバス乗っちゃうわ
でも大人になってからは片付けとかできるし遅刻もしない
ただ今、事務職なんだが仕事遅くてけっこうつらい
ADHDって軽度なら自分で治せるかな?
ちょっと調べたら食事療法で砂糖とカフェインを取らないってあったけど
ほとんど無趣味でコーヒー中毒の自分には食べることでストレス解消してたのに…
587優しい名無しさん:2012/04/20(金) 23:56:48.95 ID:D477h0KP
>>586
砂糖とカフェイン取らないかぁ…。
そういえば思い込みかもしれないけど、
しばらく授乳の為にカフェイン断ちしててたんだけど、つい最近カフェイン復活したら、症状が酷くなった気がする。
本格的にカフェイン復活する前にやっぱりカフェインレス生活に戻ろうかな…
砂糖は無理だな〜…
588優しい名無しさん:2012/04/21(土) 01:38:46.18 ID:U3lWzcrJ
ふう
589優しい名無しさん:2012/04/21(土) 11:36:13.89 ID:v/yayVCn
居眠り癖あるからカフェイン錠剤で採ろうかと思ってる自分終了のお知らせ
590優しい名無しさん:2012/04/21(土) 15:16:28.66 ID:PeG4KFh6
未診断ADDだけど、俺らって表情が死んでるよな。
同類っぽい人を見るたびに実感としてブサ比率が高いと感じるけど、表情筋さえ
イキイキ動いて鍛えられてれば、ベースが同じでももうちょいイケメンに
仕上がってるかも知れないのに、もったいないなと思う。
眼の力ってのは、目の周り全体の力でもあるなあと。
中にはベース造形がきれいな無表情イケメンもいるけど、イケメンと呼べるのは
それくらいな気がする。

無表情な人の顔があまり人間的成長を感じさせず魅力に欠けるのは、脳に問題が
ありそうな人間を繁殖させないための、自然淘汰の意味もあるのかねえ。
591優しい名無しさん:2012/04/21(土) 18:27:08.23 ID:LpqZQfju
よく、顔が死んでるとかどこ見てるの?とか言われるなぁ。
592優しい名無しさん:2012/04/21(土) 20:20:56.63 ID:o33+6w1Y
自分で鏡見ても死んだ顔だなとおもうw
こりゃ人が寄り付かないわw
593優しい名無しさん:2012/04/21(土) 22:35:40.71 ID:lO8AD1PP
コンサータの承認はいつごろ通るのかな…
つかまだ申請出してないんだよね?
早く申請してくれよ…
594優しい名無しさん:2012/04/21(土) 23:31:45.15 ID:XwBSdmTT
カフェインも砂糖も時と場合とタイプによる
私はここぞというときはチロシンとカフェイン入れる
仕事の後半にはブドウ糖も入れたりもする
595優しい名無しさん:2012/04/22(日) 00:17:49.33 ID:2vs7yaSJ
>>586
お前は俺か
話途中途中聞こえなくなるわー
親の長い話とかもう後半サッパリ

>>590
眠くないのに眠そうとか体調良いのに顔色悪いとか言われまくる
親はお前は昔からヘラヘラしてたって言ってる
嫌がってるのに何喜んでるの?とか言われるし
だからいじめられるんだよな・・
596優しい名無しさん:2012/04/22(日) 07:26:58.01 ID:Nh6Nr88y
>>589
カフェイン絶ちまで行かんけど制限中
炭酸、ミントティー、梅、レモン、フリスク、アロマとか
自分なりのリフレッシュアイテムを用意しとくと捗る
逆に焦燥感とか混乱が強い時はカモミールティーやホットミルクやほうじ茶、ヨガとか
597589:2012/04/22(日) 09:28:04.90 ID:0MD1a01u
>>596
レスありがと
フリスクは最近食べ始めたよ
むずむず脚症候群(カフェイン過剰摂取で悪化する)も持ってるんだが、
そうとは知らず眠気覚ましのコーヒーがぶ飲みしてた時期があった
思えばあの頃は完全に仕事になってなかったなぁ
598優しい名無しさん:2012/04/22(日) 09:51:18.58 ID:B1Dyy91B
フリスク食べると(てか薄荷とか辛いもの)口ん中痛くなるから食べられない自分終了。
コーヒーも匂いがキツくて呑めない…。
599優しい名無しさん:2012/04/22(日) 13:05:36.58 ID:vI/km/s5
ドタキャンしたくなる。

一度イヤだと思うと、相手との関係が悪くなるだとか、自分の信用がなくなるだとか、後悔して悩むかもしれないとか、頭をよぎるけど深くは考えられない。

今日こそは夜からの用事ドタキャンしたい。熱が出ましたとかメールしようと思ってる。




600優しい名無しさん:2012/04/22(日) 15:10:14.22 ID:qyz/+OTc
>>599
それわかる。
でもまあ、切りたくない関係ならとりあえず今日は行っとけ。
絶対に切りたくない関係なら、いつか機を見て説明しておけ。

俺はおっさんになるまでADDの存在を全然知らずに生きてきて、ほとんど
全ての人間関係を信用を失う形で壊してきた。
ADDの存在さえ知ってればもう少し何とかできたのに、という悔しさが
あるんで、できれば俺の二の轍は踏んでもらいたくない。
601優しい名無しさん:2012/04/22(日) 18:23:51.25 ID:VxbnW+ih
あのね、二の轍を踏むっていうのは誤用で、
轍を踏む、もしくは、二の舞になる、なんだよ

でも本当に、人間関係をポンポン放り投げちゃうよね
自分は後悔すらしてない…
602優しい名無しさん:2012/04/22(日) 18:35:17.05 ID:o4+sIrfv
あああああああああ;;分かり過ぎる

私はADHD診断済みのおばさんだけど
面倒になると何もかもが嫌になって
人間関係を改善する努力もせずに切り捨ててきた
簡単に転職も繰り返したし

いつかどこかに自分にピッタリの
居場所があるとか呑気なこと考えてきたけど
自分にピッタリの居場所って探すものではなくて、
自分で作るものだって今ではわかる

わかった頃には全て手遅れで、ポツンな老後確定ですわ

障害に気づいていない時は全て周りが意地悪だからとか
腹黒な人間ばかりとか思っていたけど、
自分が障害持ちだってわかった後は、
周りの問題ではなくて、自分の問題だってやっと理解できた
私の障害者らしい態度に周りが反応してるだけなんだって

どちらにしても今更手遅れ感がぬぐえないけど・・・
603優しい名無しさん:2012/04/22(日) 18:43:11.22 ID:SI5wwrmc
発達の本にでてたが
発達障害者は、狩猟民族の特性を強く受け継いでるらしい
個人主義的で、人間関係に希薄なのもそのせいかね
対して定型は農耕民族
農耕においては他人との協力が必要だったから
協調性が生まれるらしい

ちょっと納得した
俺も人との関係を切っちゃうな 疲れちゃって
604優しい名無しさん:2012/04/22(日) 18:50:55.18 ID:ArTzPg7X
無理に維持してみんなに愛想良くしてると、自宅でものすごく些細なことで泣き叫びながら
暴れたりとか明らかにおかしな行動出てくるからなあ…。
自分の時間はきちんと取ってたはずだったんだけど、笑顔で常連さんに応対とか、同僚と
当たり障りのない世間話するって時点でもうダメだったな。
社会と折り合いつけつつ自分の精神を守れる丁度いい距離感がいまだにみつけられない。
605優しい名無しさん:2012/04/22(日) 18:53:09.64 ID:VxbnW+ih
正直、団体行動してるママさんたちとか見ると生理的にゾッとする
そして今の人生でよかったと噛み締める
寂しがり屋じゃないし、自由でいるのが幸せなんだ
606優しい名無しさん:2012/04/22(日) 20:10:40.29 ID:ptcbiCEs
舞台見たりしてアンケートに感想を書いたりツイッターとかに感想を書いたりとか、兎に角文章を書くのが苦手。
見てる時は色々感じたりはするのに、いざ頭の中で考えてたことを字におこそうとすると上手く表現できない。
これは口頭でもそう。
物書きの人って凄いなーって思う。

漠然とした感じしか常になく、はっきりしたものが作れない。
607優しい名無しさん:2012/04/22(日) 21:10:53.88 ID:RcjdB+y4
俺はネトゲでいつも狩られる側
608優しい名無しさん:2012/04/22(日) 21:27:42.22 ID:aWtRp87M
自分もドタキャンしたくなる(でも我慢する)けど、他人からのドタキャンや遅刻も歓迎。むしろ自分の時間ができるから嬉しい。
だからドタキャンでキレる人の神経がわからん。
友人関係は、グループでいるとみんなが自分の事を疎んでいる気がして、グループごと投げてしまう。
メール不精なので自然と切れてしまう人も多い。今までは学生だから出会いもあったが、これからは減る一方だろうなぁ。
609優しい名無しさん:2012/04/22(日) 21:30:57.02 ID:aWtRp87M
>>606
わかるなぁ。学生時代のアンケートとかリアクションペーパーは、いつも一番最後まで残って書いてた。
あれもこれも頭に浮かぶけど、まとまらなくて、どうでもいい長い文章になってしまう。
610優しい名無しさん:2012/04/22(日) 21:32:58.41 ID:k8cb2WLL
>>603
狩猟民族ね、確かにそうだな。海で貝や魚を潜って捕る能力
高いよ私。木の実やら食べられそうな物探すの得意だった
子供の頃から。「きゃーかわいそう」とかいう同級生を
理解はしてあげられるけど共感はしない。カモとか、見ると
「旨そう」と思う。実際何の抵抗もなく料理できるよ。たぶん。
611優しい名無しさん:2012/04/22(日) 21:37:46.50 ID:ArTzPg7X
>>610
心理的な抵抗はなくても、物理的な抵抗には結構閉口するけどねw
カモってかエビで大騒動した。エビごとき…。

ところで、生き物への感情移入は割と薄めだけど無生物に変に感情移入するとかない?
古くなったタンス捨てて友達殺したみたいな気分になったりとか。
612優しい名無しさん:2012/04/22(日) 21:47:48.67 ID:VxbnW+ih
>>606
プロ物書きしてるよ
でも自分のイメージで丸ごと創り上げるのは得意だけど
感想やツイッターはすごく苦手だ
613優しい名無しさん:2012/04/22(日) 21:50:07.40 ID:0xoc0uSj
協調運動障害でADHD傾向のアスペルガーの人っている?
正直3つ揃うと人生がハードモードなんだが
614優しい名無しさん:2012/04/22(日) 22:12:20.29 ID:TSMRS561
小さい頃から異常に独立心強かったのも狩猟民族の影響だったのかなー?
自分は文章書くのは苦じゃなく、SNSの日記も書く。
ただ、チラ裏自己満の無意味なダラダラ長文で、コメントしてもらえないコト多々…

最近、両立が出来ないことを実感してる。
本当は勉強したいのに、悩み事が解決できなくて、切り替えが全然出来ない。
ホントにシングルタスクの人間だなーって思ったよ。
615603:2012/04/22(日) 22:29:28.30 ID:SI5wwrmc
狩猟民族だから、目の前に出てきた獲物にだけ集中力が増すけど(過集中?)
代わりに短気で飽きっぽいのも特徴だとでてた
一つの獲物をとることだけに集中するんだから
結果、シングルタスクになるのが狩猟民族的な特徴らしい




616優しい名無しさん:2012/04/22(日) 22:51:05.72 ID:I3pwfkY0
ツイッターや2ちゃんは適当に書き散らしてるだけなんで平気だな
ただ感想文の類は「書き出すまで」1時間とかザラだわ

昔の話だがこれでよくブログ半年も続けてたな自分…
617優しい名無しさん:2012/04/22(日) 22:57:56.71 ID:bQfDYq6F
ブログとか自分なら絶対やらないだろうな
ツイッターやってる人も尊敬する
618優しい名無しさん:2012/04/22(日) 23:05:13.59 ID:SI5wwrmc
ツイッターも飽きて、てゆーより
どうでもいいツイーとが次々と流れてくるのが辛くなって放置してるな
よくみんな耐えられるね
ADHDには向かないと思ったよ
619優しい名無しさん:2012/04/22(日) 23:18:32.26 ID:I3pwfkY0
>>618
タイムライン?は見ないか限界まで範囲絞ったほうがいいね
あれはADHDの人間にはノイズの塊で耐えられないw
620優しい名無しさん:2012/04/22(日) 23:43:16.48 ID:ptcbiCEs
>>612
プロかー凄いなー。
自分は頭の中とっちらかってるみたいでダメだ。
この頭のぐちゃぐちゃ感は薬で治るの?
621優しい名無しさん:2012/04/22(日) 23:59:08.27 ID:9GQ2m30z
>>605
でもママさんたちは
寂しがり屋だから団体行動してる、という訳では無いし
団体行動で不自由してる訳でも無いんだな、これが
622優しい名無しさん:2012/04/23(月) 00:15:53.71 ID:ntlnRHbN
>>620
自分も得意なこと以外にはとっちらかってるよ
現に621さんにまったく意図していないほうに解釈されてしまう
ような文章を書いてるわけで…だからブログやツイッターは無理なんだorz
623優しい名無しさん:2012/04/23(月) 02:09:46.28 ID:bWsMmqNt
ずっとスレ眺めてたけど、若い人多いね
心底うらやましい。10代とかで気がつけたなんて
俺なんか10代の頃は発達障害って言葉すら知らなかったよ
自分は単にバカなだけだと思ってた。
俺もあと20年早く、いやせめてあと10年早く知りたかった。
あ? いま10年後から帰ってきたんだよって?
たりねぇよwww
624優しい名無しさん:2012/04/23(月) 06:25:09.37 ID:wxvZmD1m
>>606
学校の作文はとにかく苦手だった
読書感想文なんて何かいていいかサッパリわからん
逆に「○○について書け」は得意だった
小論文・社会の記述などまさに得点源
入試の時は社会が「○○について400字で説明せよ」×4
な所に大喜びで突撃したw
625優しい名無しさん:2012/04/23(月) 07:12:03.43 ID:iNvGPB2m
>>624
説明も苦手だなー…
人に内容とか説明しようとしてもいつも上手く出来ない。
言葉が出て来ないこともよくある。
創作でも説明文でも、何かを構築するのが出来なくなった。
626優しい名無しさん:2012/04/23(月) 10:49:07.64 ID:aZ1t5mTy
>>619
自分もノイズは極力減らさないと光の速さでビジー状態www
人間関係に煩わされるネトゲやSNSからは手を引く、Twitterはもっての他
家は調子のいい時見計らってひたすら物捨てて整理する
日中テレビはつけないか、もしくはEテレ
627優しい名無しさん:2012/04/23(月) 11:55:16.78 ID:6pyBbxzo
なるほど、ビジー状態か。
そういえばすぐにビジー状態になるなぁ。
私も物を減らそう。
628優しい名無しさん:2012/04/23(月) 14:54:36.19 ID:4kvdDL+K
テレビは昔からそんなに見なかったなぁ。だらだら見るのが苦手だった。
このドラマだけとか。このバラエティだけ。
バラエティも人がたくさん出ているのは理解できないから、
トークバラエティとかゲストが少ないものでしか楽しめなかったり。
シンプルなものしか楽しめなくて、最近はあまりするひといないけど、昔は
テレビの話題とかみんなについていけないこと多かったなぁ。
629優しい名無しさん:2012/04/23(月) 15:28:56.04 ID:TIF3FIJP
>>624
字数制限が付くととたんにフリーズしてしまう自分から見ると
めちゃめちゃ裏山
630優しい名無しさん:2012/04/23(月) 15:33:51.91 ID:24oKAuij
八巻正治先生の活躍の一端として本の紹介をするね。

八巻 正治・八巻 益恵 共著の名作

書籍名  君は麦畑の風の中を−さわやか福祉へのまなざし

著者名  八巻 正治・八巻 益恵

著者紹介  夫 八巻正治:順天堂大学、青山学院大学、東洋大学、立教大学大学院卒。ラブリー・チャペル牧師。
   妻 八巻益恵:東京基督教短期大学、玉川大学卒。ラブリー・チャペル福音伝道師。

発行社  樹心社

総頁数  202

定価・頒価  1600 

発行日  平成04年05月20日 1992

631優しい名無しさん:2012/04/23(月) 18:43:49.92 ID:zgIJd9eC
>>623
自分も何も知らなかった学生の頃は、相当めちゃくちゃだったなぁ。
自覚できたのはひとえにネットと、ADHDの存在が世間に浸透してくれたおかげ
だと思ってる。
でも自覚できたけど、前向きな気持ちになれたわけではないのが
悲しいところ。普通の人ならしないような行動に対する衝動性ならある程度は
抑えることはできるようになったけど、ADHDだっていう劣等感が気持ちの片隅に
ちらほらしてる。
632優しい名無しさん:2012/04/23(月) 22:58:54.03 ID:wnAopxZe
やたら、暴力的な理由がわかった
ブラジル人くらい短気
記憶飛ぶこともあるし
633優しい名無しさん:2012/04/24(火) 05:20:48.84 ID:lA7n44zH
宿題未提出
小テスト勉強しない
教科書など忘れる
進学校ではこんなの私だけだと。
みんな、かわいいとかいってくれてるけどさすがに迷惑なはず。
学校いきたくない
634優しい名無しさん:2012/04/24(火) 09:04:22.95 ID:P7poaRUK
>>633
親と相談して早く終身医療保険入って病院池
ここ見りゃわかるだろ、手遅れがいっぱいいる
自分も結婚して子どもの症状から気付いたクチだが、こじらすとロクな人生にならんわ
635優しい名無しさん:2012/04/24(火) 17:54:20.23 ID:e+B1RSoF
>>633
あれ
昔の俺がいる
636優しい名無しさん:2012/04/24(火) 18:50:11.55 ID:F1lZJjci
>>633
可愛いとか言われるなんて人徳、キャラ得じゃないか。それは有効に利用すべき。
普通はそんな風に好意的に思われないもんなんだから。
637優しい名無しさん:2012/04/24(火) 21:59:38.82 ID:Pba/jN63
人からすごく楽しそう、愉快な人に見えるらしく、
お誘いもしばしば。
で、行くと大して盛り上げられず
「意外とつまんない人っぽい」て評価になる
638優しい名無しさん:2012/04/24(火) 22:05:29.88 ID:JBRdlrWL
>>633
おまおれ
注意散漫 忘れっぽさとかを理由に指摘されてこのスレに来ました
ほぼ100%ADHD混合型です

勉強とかちゃんとしたいのでまず授業中の妄想癖をなんとかしたい
639優しい名無しさん:2012/04/24(火) 22:05:39.66 ID:EKcHOKWD
評価が下がるのが気になり恐怖症に陥り
付き合いが薄くなって増々評価が落ちる悪循環

だれか止めて><
640優しい名無しさん:2012/04/24(火) 22:12:18.16 ID:acudwvNs
>>638
18歳未満ならコンサータ使えば?
ADHDを知ったのは19歳だったからコンサータの承認待ちだ…
疑いがあると知っていたのに放置した親が憎くて仕方が無い
641優しい名無しさん:2012/04/24(火) 22:36:50.97 ID:2cpzMqef
>>604
わかる!自分が壊れるわ……人間関係は端から見てたら、そつなく良好な関係までは持ってけるけど、家で壊れてたわ
心のそこから疲れるらしい
642優しい名無しさん:2012/04/24(火) 22:38:04.06 ID:a3HDDLbZ
小テストの勉強は直前の授業中にやってた
上にも書いたけど授業中の自習ははかどるw
643優しい名無しさん:2012/04/24(火) 22:50:45.58 ID:JBRdlrWL
>>640
家の事情で薬どころか診察を受けるのも無理
あとただでさえ貧血で少食で日常生活もままならないのに食欲低下や消化器系に副作用はちょっと・・・
644優しい名無しさん:2012/04/24(火) 22:51:06.04 ID:X+I9Y9P8
>>604
あるある
必要以上に仲良くなりたくない
それでいて人恋しい時もあるから、我ながら面倒くさい

今日は寝坊したから会社休んでしまった
ちょっと疲れてるな、とは思ってたんだけど、やってもうた
何とか会社に休む連絡してからまた寝て、活動できるようになったのは20時からorz

元々朝弱いから何とかしたいんだが、夜の方が身体が動くんだよな
かといって、平日は仕事で過集中してるせいか、家に帰ったら廃人モードになってるんだが
645優しい名無しさん:2012/04/24(火) 23:05:14.63 ID:nBUcjFv/
>>634
ADHDって遺伝するの?
無知でごめん
646優しい名無しさん:2012/04/24(火) 23:05:44.07 ID:bWQsCP0g
過集中が使える仕事って裏山しい
647優しい名無しさん:2012/04/24(火) 23:17:21.20 ID:JBRdlrWL
このスレ通して見てみたけど
APDにもなってるみたいだ
>>642とか>>644とかあるある過ぎるw
あともっと早く病院に行くべきだったと言う人や発達障害は仕事とかで不利だから口外しない方がいいって意見もあるな
648優しい名無しさん:2012/04/24(火) 23:18:37.04 ID:acudwvNs
>>643
診察くらいは受けておけよ…センター試験も時間延長してもらえるんだぜ?
俺も貧血で小食で常に体の調子が悪いけど背に腹は変えられないから飲みたいぜ・・・
飲めないおかげで集中できないからただか日東駒専レベルですら二浪でも怪しいレベルだわ

ま、大学行く気ないというならいいけどさ。
俺はADHD+アスペ+運動障害の3つだからなんとしても行かないと社会にでてやっていけないわ
649優しい名無しさん:2012/04/24(火) 23:23:45.59 ID:FFZLYoT1
>>647
診断受けても口外しなければいいだけだよ
650優しい名無しさん:2012/04/24(火) 23:25:29.10 ID:5PfZYbqg
>>648
チロシンとかスマドラ系は効かないの?
651優しい名無しさん:2012/04/24(火) 23:54:11.62 ID:P7poaRUK
>>645
要因は特定されていないが、するらしい
よく考えたら自分の親もそれっぽいが、人格障害的な部分が目立ち過ぎてて気付けなかった
連れ合いはアスペ複合っぽいし、息子は児相で検査受けたら
自閉っぽい部分や書字障害的な症状が見られるってんで、病院の予約待ち中
もう人生どこから後悔したらいいのかわからん\(^o^)/
652優しい名無しさん:2012/04/25(水) 00:01:31.54 ID:WiwqzF9g
連れとか言ってるからそう事になる
653優しい名無しさん:2012/04/25(水) 00:14:36.78 ID:2Kz7BDWt
>>641
まともな社会生活営むと私生活というか人格崩壊の危機だし自分を守ると金が稼げない。
困る。すごく困る。

多分、普通の人が普通にやってる「歩く時に道の凹凸とか道順とか障害物とかのチェック
だけじゃなくてすれ違う人の顔を逐一チェックして知り合いならすかさず会釈する、場合
によっては自然に立ち話に移行」とか「話しかけられたら笑顔で応対」とか「とりあえず
適当な世間話をストックの中からひねり出す」とかの部分にあり得ないリソース割いてるん
だろうと思う…

夜の方が絶対動けるよね…。どんなに朝型の生活しても絶対超夜型で安定するんだ…。
すこしずつズレ続けるとかじゃなくて、夜型になるようにズレる。夜型になったら安定。
654優しい名無しさん:2012/04/25(水) 05:45:47.77 ID:bH+WDq6e
診察って高校生一人で受けてもばれない?
薬とといくらぐらいする?
遺伝といえば俺の親も人の顔が覚えられなかったりとかあったな
655優しい名無しさん:2012/04/25(水) 06:05:24.02 ID:ItDkQp0G
薬ってADHDて診察されたら絶対もらえるの?
もう病院行く(ほかのことで)の辞めたんだけど、思春期外来とかのほうがいいの?
656優しい名無しさん:2012/04/25(水) 06:29:59.39 ID:qr33Ao4S
>>654
どうなんかな?

社会保険の場合は年に1回どの病院にかかったか履歴が封書で送られてくるんだけど
扶養家族の分がどうなってるのかはわからん

もし扶養家族のも送ってきて、
ご両親が封書を舐めるように隅々まで読む人なら
少なくともご両親にはバレるよ

ただ赤の他人には口を滑らせない限り通常バレない
657優しい名無しさん:2012/04/25(水) 06:38:02.89 ID:bH+WDq6e
>>656
マジかよ
どうしよう
658優しい名無しさん:2012/04/25(水) 06:38:10.27 ID:qr33Ao4S
>>655
薬が貰えるかどうかは医者次第です
医者が薬が必要だと判断したら処方してくれる

過去スレを読んだら何度か話でてると思うんだけど
ADHD等の発達障害系は診れる医者がごくごく限られてるので
発達障害者支援センターにでも問い合わせて病院を教えて貰って下さい
659優しい名無しさん:2012/04/25(水) 06:43:34.15 ID:qr33Ao4S
>>657
ご両親は理解なさそうな感じなん?
未成年だと親を完全に排除して診断うけるのは厳しいと思う
だけど薬を処方してもらうのは18才未満までなので早めに病院いきたいところだよね

とりあえず単独で発達障害者支援センターで相談してみたら?
 1.親抜きで診断&処方してもらう方法はあるか?
 2.親抜きが無理なら親に病院に行く必要があることを説明(説得)してくれるか?
660優しい名無しさん:2012/04/25(水) 07:12:22.29 ID:bH+WDq6e
>>659
わかった。
とりあえず支援センターに相談のメールを送った。
アドバイスありがとう
661優しい名無しさん:2012/04/25(水) 15:25:33.64 ID:svwCuPvV
視野とADHDの関係ってやっぱり興味深いな。
狩猟民族的な特徴ってレスがあったけど、狩猟で
本当に必要なのは全体を見渡す周辺視野の能力だと思う。

とあるサイトに
>殺るか、殺られるか」の状況で、『相手を見る』とは、凝視することではありません。中心視を使った『人間的な見方』ではすぐに殺られてしまいます。
とかかれていたんだけど、実体験と照らし合わせてもこれは本当に納得できる。
人間は殆ど狩る側だから、狩猟においてはそうでないのかもしれないけど、日常生活を快適に送るためには、スケジュールの
管理とか全体を見渡す力が必要だよね。
ところでADHDの人って目悪い人が多かったりする?自分はかなり悪くて眼鏡かけてるんだけど、良く考えたら眼鏡をかけてる部分でそうでない部分の境界
が邪魔に思えてきた。
662優しい名無しさん:2012/04/25(水) 19:19:42.73 ID:1VAI8/BI
今は視力激悪だが、それは中学頃にゲームやらPCやらやりまくったせいで
それ以前は良いほうだったからあんま関係ないと思う
ただもしかしたら斜視の原因として脳の発達に原因があるのかもしれないという話はググると少しだけ見られる
というのも俺自身が斜視気味だからちょっと調べてみたんだが
ただしハッキリと断言されてはおらず、逆に筋肉の障害だから脳は関係ないという意見もあるようだ

視力とは関係ないと思うが視野がせまいというのは本当によく思う
何人かで一緒にいるとき、不意に「今通った車はどうだった」とかって話になっても、俺だけが「え?車なんて見てねーよ」ってなる
他の人はそうだねーどうのこうのって普通にその話題に入れるのに
最初から道路を通る車を注意して見ときましょうっていわれてりゃ俺だって普通に分かるとは思うんだが
あとは探し物がなかなか見つからず、そばにいる人がここにあるじゃんって俺の目の前とかおもっきり探しまくってた場所とかから
ひょいと見つけ出すこととかも多いな
自分でも何でこれに気づかないんだろうって思うことが多い
663優しい名無しさん:2012/04/25(水) 19:32:30.45 ID:bla8OP5M
小学校低学年から視力低下で、最強度近視です。
アラサーなのに、また視力落ちた。
人生詰んでる。
664優しい名無しさん:2012/04/25(水) 20:07:46.46 ID:2Kz7BDWt
中学ぐらいまで視力に問題なし。
>>662と同じ感じだわー。
だけど本を読みながら障害物避けて自宅に帰り着くのだけは得意だった。つまり本の
紙面と周辺風景を同時に処理できてたってことだと思う。
まあ、道すがら障害物や通行人や車をきちんと避けることはできても結局知り合いと
でくわしたところで見てないんだけどな。

そういえば、人とか車とか見てないわりに植え込みの蜘蛛の巣とか変な虫とか気持ち
悪いキノコとか生け垣の向こうを走り抜ける野良猫とか発見するのは妙に上手い。
子供の頃に比べたらさすがに鈍ったけど、同行者の中で真っ先にみつけたり私だけが
見てたりする。
665優しい名無しさん:2012/04/25(水) 20:36:11.77 ID:ItDkQp0G
私は視力は1.5だよ。
多分勉強もゲームしないからだろうなあ
666優しい名無しさん:2012/04/25(水) 20:36:58.72 ID:zDqMRzCx
視力、小さい頃から悪かったわー
幼稚園からメガネだったからいじめられたわー

遠視と乱視って診断だったけど、中学に入ってから斜視が判明
だから斜視はぱっと見わからない程度なんだけど、立体視ができない
それでも何故か裸眼で生活はできてる
免許は取らないと決めてる

>>664 みたいにいろいろ見つけるのは得意だな

それと基本運動音痴なのに、組み手とかプロレスの関節技とか押し相撲とかは妙に得意だったりする
狩猟民族…とは関係なさそうだなw
667優しい名無しさん:2012/04/25(水) 20:43:46.18 ID:dGY8XsZy
獲物にサブミッションかける狩猟民族って斬新だなw
668優しい名無しさん:2012/04/25(水) 22:20:27.00 ID:GtwLDtKO
視野は狭いな
正面来ないと気づかない

1人で病院行って診断下った人いる?
証言者がいないと駄目とかそういうのあるかな
669優しい名無しさん:2012/04/25(水) 23:59:00.00 ID:BkozX6hY
>>644
コックローチとヤモリ(イモリ?)と猫は誰よりも早く見付けられる。
んでコックローチの場合は誰よりも早く見付けて誰よりも早く逃げる。因みに周りの人間はコックローチ出現よりも自分の動きに驚く。
どんくさいのにこういう反射神経だけは人よりずば抜けてる自分が悲しい…。
670優しい名無しさん:2012/04/26(木) 00:01:15.41 ID:skX42p0v
誤爆
>>664だった
671優しい名無しさん:2012/04/26(木) 02:24:52.67 ID:1VybBOCT
そういえば、羽虫を片手で掴んで捕まえるのが得意です…運動神経は悪いのに。
全盛期からすると衰えたけど、まだできる。
672優しい名無しさん:2012/04/26(木) 19:59:38.17 ID:hNX2RExP
説明がくそ苦手なんだがどうすれば良いんだ?
一応頭に話したいことは思い浮かんでるんだけど
実際話そうとしたらもうチンプンカンプンというか…
「あのー…えっと…やっぱいいや」みたいな感じになるwwww
ここにいる皆そうなん?
673優しい名無しさん:2012/04/26(木) 20:32:43.00 ID:CBKzLfba
>>672
相手に聞き返されることあるし、自分でも何言ってるんだろうって思うことある。
勉強で自分が理解していることでも、他者に解答を導き出す過程を説明して教えるのが苦手だから、
答えだけを教えた方が早いって思ってしまう。
だから、教師は絶対無理。
674優しい名無しさん:2012/04/27(金) 00:05:52.70 ID:llbDQ6Ne
チロシンって飲んでて大丈夫なのかなぁ?

飲み始めたら、あー疲れた、何するのもダリィっていうのがなくなって
凄くアクティブになった代わりに、いっつもイライラ+心の奥底がソワソワ
するような感じで、気づけばどこか体動かしている状態になったんだけれ
ども・・・

他にチロシン飲んで変化出た人いる?
675優しい名無しさん:2012/04/27(金) 00:13:47.91 ID:OrbR3XLz
>>674
私もチロシンだけだと落ち着かない
だから、御岳百草丸と一緒に飲んでる
自分に合うように他のサプリと合わせ飲みをするといいかと

あと、日焼けに注意ねw
676優しい名無しさん:2012/04/27(金) 00:16:54.19 ID:MAmNLp2j
>>672
すっげーわかる。言いたい単語(すごい簡単な言葉)が出てこない
手を握りしめて、必死の形相で絞り出すように説明するのが癖
677優しい名無しさん:2012/04/27(金) 00:30:07.97 ID:Jbhyo3kJ
>>675
Thanx。試してみる。ってチロシン+セントジョーンズワート併用すれば良い
かも?と思って両方注文したの忘れてた。

で、箱を開封したら、そもそもワートの方を注文する事自体、忘れていた…
もうやだ、こんな生活・・・orz
678優しい名無しさん:2012/04/27(金) 01:36:39.99 ID:54EzBQIK
>>672
自分も説明するのも感想を書いたりするのも苦手です。
簡単な単語出てこないこと何故か多い。

頭の回路がいかれてるのかな?頭に浮かぶことと実際話したり書くこと、なんかうまく繋がらない。
679優しい名無しさん:2012/04/27(金) 04:57:47.26 ID:XwqxkXKJ
家の兄妹がADHDでもう大人なんだが大変だ 何か問題が起きると解決できないし話しもおかしな方向にいく で最近もしや・・そういえばこの人の今までの決断おかしい?と思ったのが母だ。本人に問いたところなんとなく思ってたと・・どうりで話がまとまらないわけだわ
680優しい名無しさん:2012/04/27(金) 07:32:39.56 ID:YV9Bi8D0
兄弟4人で
自分含めて2人疑い

親父がADHDなんだろうから遺伝50%だわ><
681優しい名無しさん:2012/04/27(金) 09:52:40.66 ID:Udzur15p
>>672
私もこれある
喋りすぎて仕方ない人に10分の1くらい分けて欲しい
682優しい名無しさん:2012/04/27(金) 18:59:04.83 ID:dnGm0kaR
>>672の人気に(ry

単語が出にくい症状・概念を言葉にしにくい症状のうまいトレーニング法ってないのかな

自分は後天的にそうなった感じがある
頭がむずがゆくてしょうがない
683優しい名無しさん:2012/04/27(金) 19:20:19.15 ID:QDno7o1A
自分の興味のある話になるとノンストップで喋りすぎて
逆に呂律が回らないことはあるが、それ以外のことはてんで喋れねえや
無難な会話ってほとんど出来ないから初対面はきつすぎる
684優しい名無しさん:2012/04/27(金) 21:31:31.53 ID:6jOc1GoS
あ〜ぁ・・今日も上司に書類の記載ミスでこっぴどく怒られてしまった・・。

例→2012/4としなければいけないのに2014/4と・・その他諸々。
「何故、確認しない」と言われても・・このスレに居る人なら解ってくれるよね?

意気消沈して食事するのも面倒くさいなったのでスーパーで「どん兵衛」買って帰ったけど
「きつねうどん」買ったつもりなのに帰ってみたら「肉うどん」だった・・何?この追い打ちはw

で、ふと今になって思い出したが・・今日の出庫した商品の出庫処理忘れてる。
この月末に・・明日会社行ってこっそり処理しなきゃ。
もうイヤだこんな脳味噌。
685優しい名無しさん:2012/04/27(金) 22:02:29.61 ID:wCCs/KRN
>>684
わたしもそんな感じ(^_^;

最近マスキングテープにはまってて
会社にも何個か置いてあるんだけど
やらなきゃいけないこと、すぐにやるならいいけど、
ちょっと後でとか時間差がある時には
用件をマステに書いて、机の天板の真ん中に直接貼ってる
必ず目に入るから、忘れることはかなり減った
移動が多い場合は携帯の画面に貼ったりしてます
686優しい名無しさん:2012/04/27(金) 22:07:20.56 ID:nfsd90Ym
うちの会社、書類なんかは二重三重にチェックがあるから助かってるわ
ただ、チェックする側である管理職には絶対向いてないと思う

>>672 みたいに言いたいことを上手く伝えられなかったり、
逆に興味のあることは喋り過ぎたり

気をつけてるつもりでも、携帯や財布を家に忘れることはしょっちゅう
慌てるとそうなることはわかってるのに、いつもギリギリになってしまう

なるべく自分の習慣レベルに落とし込むようにしてるけど、なかなか難しいね
687優しい名無しさん:2012/04/28(土) 08:37:56.05 ID:weRnnqIR
この前発達障害支援センターに勇気を振り絞って電話したんだけどなんか会話の途中で切られた……

俺が変なボタン押しちゃったのかなっておもったんだがツーツーって聞こえるって事はあっちが切ったんだよな
なんかやだなもうにどと電話する勇気出ない
688優しい名無しさん:2012/04/28(土) 10:08:10.77 ID:AFxy9j5C
>>687
・新人さんで電話機自体の扱いに慣れておらず、間違ったボタンを押してしまった
・向こうの回線や電話機の障害

まぁ何だ、ドンマイ
メールやFAXって手段はないのかい?
689優しい名無しさん:2012/04/28(土) 12:02:01.59 ID:vrR2VdB+
お客様と話してる時に変なボタン押して電話切っちゃったこと何回もあるわ。
690684:2012/04/28(土) 12:11:09.27 ID:trWO3QyK
>>685
あ、それ良いね。ポストイットだと接着面が小さいくて弱いから、いつの間にか剥がれて
どこかいってしまって意味無くなってしまうけど、マステだとぺったり貼れるから
その心配も無くなるね。
良いアイデアありがとう。


691684:2012/04/28(土) 12:15:32.05 ID:trWO3QyK
また変なとこに「い」の字が入ってる・・orz
692優しい名無しさん:2012/04/28(土) 13:08:15.62 ID:llQy6Hsa
手にマジックで明日の持ち物書いても忘れる俺
693優しい名無しさん:2012/04/28(土) 16:41:11.53 ID:trWO3QyK
土曜当番の人から俺が原因と思われるクレームの連絡が・・

半月以上前の事なんて記憶が曖昧で説明がグダグダでひとしきり文句言われてしまった。

今から実家に帰省しようと思っていたけど、何だかもうその気力が無くなった。
694優しい名無しさん:2012/04/28(土) 18:58:01.58 ID:gWsYOHSh
>>692
俺はそもそも書くことすら忘れるw

支援センターに相談したけど、あまり助けにはならなかった。
兄も母もADHDらしいし、言い出せない;;
695優しい名無しさん:2012/04/28(土) 19:34:42.65 ID:tvOjXLVI
後になってからあの時のことどうだった?っていわれても全然思い出せないよな
最初からこれから起こることは重要だからちゃんと覚えとかないといけないって分かってたらまだ覚えれるけど
696優しい名無しさん:2012/04/29(日) 00:09:40.03 ID:kjTK3qxz
なんで忘れる可能性あるんなら最初からメモしとかないんだ、と上司に責められたことがきっかけで空気悪くなって辞めたことがある

テンパってるから忘れるし、テンパってるとメモしなければと思い付けなかったんだよな…
697優しい名無しさん:2012/04/29(日) 00:20:19.60 ID:WLHlLIk+
>>672

自分でも意味のわからないこと言っちゃうことある
例えば最近だと、

Kさん:君はまだ生まれてない時代にこんなことがあったんだよ〜
俺:はい 死んでます

こんな具合
698優しい名無しさん:2012/04/29(日) 00:44:26.11 ID:y3BXR5w/
素晴らしくシュールな会話だ
699優しい名無しさん:2012/04/29(日) 00:49:12.14 ID:WLHlLIk+
>>692

君「は」じゃなくて君「が」だった
ほらすぐ間違えるww
700優しい名無しさん:2012/04/29(日) 00:50:06.59 ID:WLHlLIk+
更に間違えました >>697でした
ごめんなさい もういいです
701優しい名無しさん:2012/04/29(日) 10:15:11.28 ID:VByzG6ap
なんか、このスレ面白いよね。
1/5くらいが訂正レスな気がするww
>>700を見てなぜか半年ほど前に安価でメールしたときに、安価を5回連続くらいで自分でふみまくったの思い出したww
702優しい名無しさん:2012/04/29(日) 14:42:59.60 ID:KBGTBeUm
休みなのに何もしたくなくて困ってる

予定もないし(あったらあったで行きたくなくなるし)

脳みそが動かない
スマホいじることしかできない

これってスマホに過集中状態なのかな?

703優しい名無しさん:2012/04/29(日) 16:18:22.88 ID:t++wSlRB
>>702
過集中じゃなく耽溺と思われ

やりかけで放置してから半年以上経ってしまったジグソーパズル、この三日間で完成!
過集中をうまく発動させられれば何とかなることもあるんだな
マルチタスクを要求される仕事では役に立たないけどさ…
704優しい名無しさん:2012/04/29(日) 16:20:55.94 ID:/gEmhYdZ
過集中だったら何もしたくないなんて状態にはまずならない
スマホに過集中してるんだったらスマホいじったり調べたりせずにはおれなくなるはず
動くのがだるくてなんとなくダラダラとスマホいじるみたいな感じとは絶対違うはず
705優しい名無しさん:2012/04/30(月) 10:23:31.01 ID:wXKrvD0x
おととい病院行ってきて診断もらった
ADDだってさ
それプラス?耳や目からの情報を脳に書き込む能力が著しく低いらしい
知能テストしてもらって
分野ごとにIQでてて、他のは110とか120とかあるのに、そこだけ70台だった
あー、だからひとからの情報を正確に伝えられなかったんだーとかいろいろ合点がいって…
肩の力がふっと抜けた反面、ショック受けてる自分に驚いてる
706優しい名無しさん:2012/04/30(月) 10:27:38.39 ID:wXKrvD0x
けど薬ももらえたし、どう対処していったらいいかもわかったし、また頑張っていこうと思う
707優しい名無しさん:2012/04/30(月) 12:36:12.09 ID:OJ2oJqyf
>>705
大人の診断、大学病院とかでやってもらうの?
708優しい名無しさん:2012/04/30(月) 21:08:35.40 ID:wMtB87Eg
>>706
何の薬?
709優しい名無しさん:2012/04/30(月) 21:32:51.63 ID:wXKrvD0x
>>707
発達障害を専門的に診てる個人の病院で、通常は子どもしか診てないんだけど、大人も診てくれるってんで行ってきた。
発達障害者支援センターに紹介された病院だよ。
知能テストは田中ビネー知能検査ってのをしたよ。
710優しい名無しさん:2012/04/30(月) 21:34:52.81 ID:wXKrvD0x
>>708
サインバルタっていう比較的新しい薬。
通常はうつのひとに処方してるみたいだけど、ADHDのひとにも効果あるんだって。
試しに飲んでみたけど眠気と倦怠感がヤバい。
私には効果あるのかなぁ…という感じ。
711優しい名無しさん:2012/04/30(月) 21:54:37.00 ID:wMtB87Eg
>>710
ありがとう、ちょっと調べてみる
712優しい名無しさん:2012/04/30(月) 22:12:36.91 ID:GlhyunPI
サインバルタは、仕組み上ADHD治療薬のストラテラに近い薬
効果出るまでに2,3週間はかかると思う、それまでの副作用はきついと思うけど
713優しい名無しさん:2012/04/30(月) 23:18:02.32 ID:wMtB87Eg
>>710
もし効果が出てきたら教えて欲しい

しかし早くコンサータの承認を通してもらいたいものだ…
714優しい名無しさん:2012/04/30(月) 23:59:58.89 ID:SodSB4fU
鬱でサインバルタ追加されたけど、余りに合わなくて飲めなかった。
いまドグマチールだけだが、こないだ手持ちを切らしてグアム悪くなって来たので、
飲まずに放置してたバルタン飲んでみたら、さらに具合わるくなって後悔した。
バルタン薬価も高いしな・・・
715優しい名無しさん:2012/05/01(火) 00:00:51.11 ID:SodSB4fU
グアム→具合だw
716優しい名無しさん:2012/05/01(火) 17:31:04.37 ID:8H6ShOc4
グアムくそわろたwwwwwww
717優しい名無しさん:2012/05/01(火) 23:58:30.84 ID:+8Tm9/K9
>>709
産休
718優しい名無しさん:2012/05/02(水) 00:05:23.78 ID:e16OhdRX
薬の話出てるが、飲んでも治らない上に一生薬と副作用とのお付き合いだろ?
飲まない方がいいと思うんだがね。俺もADHD持ちだけど、金銭的以上に副作用
と薬依存、抗体を考えるととても飲む気がしない。飲まなくてもいい様に生活と
仕事レベル下げたらいいと思うんだがね。

そこまでして定型に合わせて生きなくてもいいと思うんだがね。後世に血を残さず
に適当に生きて死ねばいいんじゃないかな?少なくとも俺は薬に頼らず一人で
孤独に死ぬよ。生まれてしまったのは仕方ないし。薬物依存になってまで定型の
世で生きたくないし。
719優しい名無しさん:2012/05/02(水) 00:35:14.81 ID:Uh8Y9zH4
>>713
わかった。
とりあえず今処方されてる分は飲みきって様子見てみる。

生きづらさは感じるけど、それでも楽しいことだっていっぱいあるし、頑張っていきたたいなって思うよ。
したかった仕事に就かせてもらってるしね。
それでもこの障害がある限り努力ではどうしようもない部分があるから、本当の本当にどうしようもなくなったら仕事辞めようと思う。
それまではがむしゃらにやってみるつもり。
720優しい名無しさん:2012/05/02(水) 07:08:33.85 ID:6zwuxQbx
>>718
じゃあ花粉症も、風邪のくすりも飲まないほうがいいってことになるね
721優しい名無しさん:2012/05/02(水) 16:55:20.00 ID:DARlIYep
横からごめん。
程度によるけど風邪薬飲まないし、
花粉症だけど極力薬飲まないよ。
飲む飲まないは個々の判断だから
そこは噛みついちゃ駄目じゃないかな。
副作用も個人差あるし。
722優しい名無しさん:2012/05/02(水) 17:22:56.53 ID:OkxNL+2J
知能検査結果出たから医者いったんだけど
口頭だけで診断結果の詳細もらえなかった
言っても開示はできないことになってるって言われたんだけど
これって普通なの?
723優しい名無しさん:2012/05/02(水) 17:30:15.67 ID:WMKGxPWf
>>722
開示できないことはないと思うんだけど
何か手続きが必要なのかもしれないけど
自分のカルテを見る権利はあるはずよ
724優しい名無しさん:2012/05/02(水) 19:49:47.80 ID:vIlejJ8x
知能検査の結果渡すと、結果気にして自殺する人までいるみたいで
そういうこと避ける意味で、渡さない病院も多いみたい
725優しい名無しさん:2012/05/02(水) 22:23:41.80 ID:b0brYK4D
薬の認可は独立行政法人医薬品医療機器総合機構って所がやってるらしいが、
ポリオワクチンの認可に力入れてて、他が遅れてる可能性があるって話しを聞いた
やっぱり公衆衛生と要望が多い所優先なんだよな

しかし、ここに出てるコンサータの資料読んだら、アメリカの若年性層ADHDの自殺
リスクは平均の3倍ってさらっと書いてあった
日本も似たような物だろうし(「変わった人」に対する迫害はアメリカ以上かも)自殺
防止したいなら、ADHDの治療に力入れるべきだろ
726優しい名無しさん:2012/05/03(木) 00:49:25.59 ID:1vtxnlTN
>>724
渡さない病院が多いっていうけど、これって強く出ればもらえるのかな

医者が言うには言動が並よりちょっと下なだけで一般人ほとんど変わらないってことなんだけど
それなら見せてくれてもいいと思うんだけど。

ちょっと医者に対して不信感もった瞬間…
君が苦しいのは他の人も苦しいと思ってることなんだよって言われたんだけど
誰も他人のことなんて聞いてないんだよ!

自分以外の全員が同じように苦しんでいるなら頑張れるかもだけどそうじゃないだろ…
727優しい名無しさん:2012/05/03(木) 14:10:33.94 ID:EosEwunQ
タスク分けて付箋使ったりしてみてるんだけど消化できずに一日、一週間が終わる。

やらなければいけないことと、やりたいことの順位がごちゃごちゃになってしまう。
何か一つでもこなそうと思うがどちらか一方が気になって集中できず泥沼。
結局どちらでもない今やらなくてもいいことを始めたりしていて、
考えだすと後頭部は重苦しいし困ったもんです。
728優しい名無しさん:2012/05/03(木) 14:11:01.12 ID:EosEwunQ
タスク分けて付箋使ったりしてみてるんだけど消化できずに一日、一週間が終わる。

やらなければいけないことと、やりたいことの順位がごちゃごちゃになってしまう。
何か一つでもこなそうと思うがどちらか一方が気になって集中できず泥沼。
結局どちらでもない今やらなくてもいいことを始めたりしていて、
考えだすと後頭部は重苦しいし困ったもんです。
729優しい名無しさん:2012/05/03(木) 14:12:13.64 ID:EosEwunQ
ミスりましたごめんなさい
730優しい名無しさん:2012/05/03(木) 14:31:27.31 ID:nRDA41Gi
今度検査を受けに行くんだけど今から滅茶苦茶緊張してる
1回目の検査ってどんな事するの?
731優しい名無しさん:2012/05/03(木) 16:55:28.32 ID:btCdF+Vm
>>730
どんな検査するか、どの順番でするかは
医者しだいなのでわかる人いないかも
初診の時に説明されなかった?
732優しい名無しさん:2012/05/03(木) 16:57:51.86 ID:btCdF+Vm
>>730
とりあえず検査の前日は、沢山寝といた方がいいよ
寝不足で普段の実力出せなかったら正確な結果がでなくなるからね
733優しい名無しさん:2012/05/03(木) 17:52:34.88 ID:BiSWyAP0
寝なきゃいけないとわかりつつ
緊張感で寝れなくなるのが俺らだな
734優しい名無しさん:2012/05/03(木) 18:58:59.67 ID:nRDA41Gi
730です
センターで病院の事教えて貰って自分から予約。それで今度初診なんだけど緊張がハンパないッス
735優しい名無しさん:2012/05/03(木) 19:13:55.39 ID:btCdF+Vm
>>730,734

こんど初診ですか
それならたぶんいきなり検査にはならないと思います
とりあえず何で病院に来たのか聞かれるので
困ってることを全部話せばいいですよ

ここで何度も話が出てるのでご存じかもしれませんが、
必ずメモを書いて持っていって下さいね
今から、そんなに緊張しているのなら
病院にいくともっと緊張して言いたいことの半分も言えなくなります
お医者様から根ほり葉ほり聞いてくれるとは思わないのが吉です
もしかしたら悪気はなくても、
お医者様に適当に丸め込まれて正常判定で放流される場合もあります

ですので困っていることを具体的事例を添えてメモ書きして持っていきましょう
2部ほど準備をして1部をそのままお医者様に渡しても良いと思います
736優しい名無しさん:2012/05/03(木) 20:26:18.04 ID:nRDA41Gi
>>735
ありがとうございます。
やはりメモに書いた方がいいのですね
でも量がザッとA4用紙5枚はいきそうw
737優しい名無しさん:2012/05/03(木) 20:32:06.56 ID:btCdF+Vm
>>736
短くしてw

保険のきく診察時間は15分しかないのよ
その15分でなにもかも伝えるのだから
似たような話は1つにするとか、何か工夫してメモは短くしてね

箇条書きで書いて、医師から質問されたら詳しく説明する形でも良いかもしれない

なので医師には箇条書きを渡して、自分では長いメモの方を持ってたらいいよ
738優しい名無しさん:2012/05/03(木) 21:11:05.51 ID:nRDA41Gi
>>737
えっ…診察時間って15分しかないの!?
てっきり1時間くらいかかるのかと思ってたw
前日にメモしようと思ったけど今から纏める事にします
ありがとう
739優しい名無しさん:2012/05/03(木) 22:33:58.24 ID:btCdF+Vm
>>738
お医者様の診察時間は1回最長15分ですよ
(それ以上時間をかけても病院側には1円のお金も入ってこないから)

病院によっては、その15分では足りないので
事前にカウンセラーに聞き取り調査させるところもあるよ
それは病院次第なので、どこでもやってる訳ではないです

なので、その最初の15分の間に、
お医者様に検査しなくちゃダメかな???と思って貰わなければ
「気にしすぎ」「正常」って判断されて放流されてしまいます
実際、発達障害を自分で疑って診察うけにくる人のうち
20人に1人ぐらいしか本物は居ないらしくて、
残りの19名は本当にただの「気にしすぎ」さんらしいです
なので、変な言い方だけど最初の掴みが結構大事です

だからと言って大げさに訴えれば良いって訳ではなくて
うっかり強がって「ちゃんとできます」風を吹かせてしまうと
放流って方向に行ってしまいます
後、お医者様に伝える内容を事前にまとめてないと
自分の辛さを訴えるつもりが愚痴ばっかり喋ってしまって
その間に時間切れで、何を言いたいのかわからない状態になったりもします

なので最初だけはちょっとは戦略的に行った方が良いですよ
740優しい名無しさん:2012/05/03(木) 23:13:44.06 ID:p9S5+Lev
>20人に1人ぐらいしか本物は居ないらしくて、
>残りの19名は本当にただの「気にしすぎ」さんらしいです

これが怖くていまだに病院行ってないや…
弟がアスペルガーの診断受けてるから恐らく引っかかると思いたい
741優しい名無しさん:2012/05/03(木) 23:30:53.74 ID:btCdF+Vm
>>740
自分で発達障害では?と疑う何か困ったことがあるのなら
「気にしすぎ」さんだと判断されたとしてもいいじゃない
発達障害じゃないのなら、いったい何が原因で
こんな困ったことになっているのでしょうか?と
お医者様に聞けばいいだけよ

自分が発達障害なのか、そうじゃないのかってことよりも
困ったことをなんとか治したいってところを強調して
原因と対処方法を知りたいんだってことを訴えれば
お医者様も真摯に対応してくれるよ

ただ他の予想外な病名を告げられても大丈夫だって
こともアピった方が良いとは思います
患者の中には自己診断と違う答えには一切耳を貸さない
困った人もいるらしいので、お医者様も慎重になるようですよ
742優しい名無しさん:2012/05/04(金) 00:00:42.59 ID:e6NneWGf
>>741
その通りだね、病院行ってみるよサンクス
743優しい名無しさん:2012/05/04(金) 06:35:08.93 ID:UcriE+h+
20人に1人って他の19人は何で自分を発達障害だと思ったのだろうか
744優しい名無しさん:2012/05/04(金) 06:48:01.73 ID:RVyunpEb
発達障害と思われる生徒は6%いるらしいよ
745優しい名無しさん:2012/05/04(金) 06:49:38.74 ID:F4e3gT67
かもしれないと思う人が増えたのは、それだけ
発達障害の認知度が高くなったせいもあるのでは
片付けできない・遅刻・後回し・ミスが多いとかって
誰でも短所として持ち得るものだし
あと、医者によっても診断基準がかなり違いそうだ
746優しい名無しさん:2012/05/04(金) 07:19:37.09 ID:RVyunpEb
1クラスに1〜2人いる計算
妥当だと思う
怠け者、だらしない、で切り捨てられてきたんだよいままで
747優しい名無しさん:2012/05/04(金) 11:36:34.68 ID:veZq1iMF
ここまでのレスを読んで自分に思い当たること

・騒音がある中での人の話し声や電話の声が聞こえない
聴力検査で異常なしなのでおそらくAPD(聴覚処理障害)

・子供のころ中耳炎だった
(APDとの関連性は高いみたい)

・斜視
(母もなので遺伝ぽい。手術したのでだいぶ改善した。
手術は日帰りでわりと安く済むので、これで困ってる人は手術をお勧めします。
都内にけっこう良い医師いるよ。)

・両親がともに39歳という高齢のときにできた子供
(1度目は中絶、2度目は流産で3度目にやっと生まれたんだが、
逆子で帝王切開だったのでかなりの難産)

・頭の中にいろんな考えが浮かび過ぎて目の前のことに集中できないことが
しょっちゅうある

・いろんなことに興味持ってやり始めてすぐ飽きるを繰り返す

・片付けが下手

・カバンがでかい
(結局使わないものが多いし重いから小さくしようとするんだけど
なんかいろいろ心配になってあれもこれも入れて結果またでかくなるのループ
親にも他の人にもいつもカバン大きいねって言われてしまう)

・短期記憶が弱い

・運動が苦手
748優しい名無しさん:2012/05/04(金) 11:44:23.32 ID:8ne0KsAD
>>746
机の中がどうしてもぐちゃぐちゃになって、学期末に潰れた配布プリントとかかびたパン
とかが奥から出てくる子とか忘れ物(女)王とか遅刻王とか絶対いたもんな。
しかも成績と相関関係なかったりする。
全部私のことですが。
749優しい名無しさん:2012/05/04(金) 11:46:42.38 ID:veZq1iMF
747の続き

・猫背で肩こり首こりがひどい。体が硬い。

・好きなことには過集中。

・中学までは勉強けっこうできたが、高校で挫折したというか燃え尽きた。
でも中学までの分の余力と雑学知識でなんとか大学卒業した。

・仕事しはじめて短期記憶が弱いこと(特に口頭のみの指示を記憶することが困難)が
どれだけ仕事上支障になるか思い知った。

自分も知能検査受けて得意不得意のポイントを把握しておきたいんだけど
病院選び慎重にやらないといけないみたいだね
750優しい名無しさん:2012/05/04(金) 11:59:43.00 ID:M8hHU+GX
>>748
むしろ成績が良かったから許されていた感はあった
学生時代までは
751優しい名無しさん:2012/05/04(金) 12:15:02.91 ID:pWClr2XL
成績が上位だとまだカーストの下位には転落しない感じ
かと言って中位でもない
保護観察物件みたいな
752優しい名無しさん:2012/05/04(金) 13:17:19.57 ID:veZq1iMF
>>751
保護観察物件ワロタw
そんな目で見られてたのかもしれないのかー!!
753優しい名無しさん:2012/05/04(金) 15:56:14.28 ID:dx0jBt+6
ほんとやだw
小テストは不合格クラスで1人だけだし、
今まで合格したことない。
宿題もやらなきゃとか思いながら気づいたら朝。
教科書類は学校に置いとかないと行方不明になる。
現に生徒手帳とか無くしてしまったw
母に病院行きたい言っても連れてってくれないし。
学校行きたくないわ。と、愚痴ってみたw
754優しい名無しさん:2012/05/04(金) 16:18:46.40 ID:VRSfbayf
宿題もやらなきゃとか思いながら気づいたら朝
そこから(絶対に提出しなければいけない課題に限り)猛スピードで仕上げて出した経験はそれなりに皆あるだろうw
755優しい名無しさん:2012/05/04(金) 16:25:22.65 ID:jH+geIwR
夏休みの宿題とかは大体夏休み明けてからやりはじめてたよな
756優しい名無しさん:2012/05/04(金) 20:30:33.37 ID:ghI5qqA7
新社会人だけど、一日の仕事の流れを紙にまとめて先輩に渡さなきゃいけないのに、もう二週間以上書かずに溜めてる。
書こう書こうと思いつつも寝てしまうんだよな…。
しかも、支給されたばかりの保険証をなくしたっぽい。仕事でまだ大きなミスはしてないけど、これからが思いやられる…
757優しい名無しさん:2012/05/04(金) 21:11:34.97 ID:8bh1rWNG
書くのは嫌じゃないんだよね
考えることにかなり抵抗がある
758優しい名無しさん:2012/05/04(金) 21:48:52.03 ID:ghI5qqA7
>>757
そうそう。こうやって2ちゃんに好き勝手書くみたいなのは得意だけど、考えて書くのは苦手だ。
mixiなんかでも「これから○○に行ってきます」って書くのはいいけど「○○に行ってきました」の詳細は書けない。
恥ずかしくなってすぐ記事とか消しちゃうし、マメにブログを何年もやってる人を尊敬するわ。
759優しい名無しさん:2012/05/04(金) 22:03:33.27 ID:jCN338LW
愛情不足で発達障害?橋下市長が火消し

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120504-945339.html

> 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会大阪市議団が議会提出する方針の条例案の発達障害をめぐる規定に当事者らが強く反発、
橋下市長が3日から4日にかけ短文投稿サイト「ツイッター」で火消しに躍起となっている。

>条例案は「家庭教育支援条例案」。原案で「発達障害、虐待等の予防・防止」の章を設け
「乳幼児期の愛着形成の不足が軽度発達障害またはそれに似た症状を誘発する大きな要因」と明記。
「虐待、非行、不登校、引きこもりに深く関与している」「わが国の伝統的子育てで予防、防止できる」などの文言も並んだ。

めちゃくちゃだよなぁ。いかに発達障害がこの国で理解できてないかがもろ出てるわな
つらい人生だ
760優しい名無しさん:2012/05/04(金) 22:06:50.72 ID:hC0nTMTC
>>759
これみてアンチ橋下になったわ
761優しい名無しさん:2012/05/04(金) 22:08:22.46 ID:jH+geIwR
発達障害の予防・防止って現在技術的に可能なのって
発達障害者の断種不妊化手術ぐらいだよね
ヒトラーになぞらえられる人だけあって似合ってるかもなw
762優しい名無しさん:2012/05/04(金) 22:10:51.55 ID:7/NChj/C
書くのは嫌じゃない、むしろ好きだ
考えるのも嫌じゃない、むしろ大好きだ

「考える」と「書く」がうまく結びつかないのな…
763優しい名無しさん:2012/05/05(土) 00:41:15.01 ID:v00swzKa
教授から「君はADHDっぽいところがあるね」って言われた
ADHDって学校で検査されるんじゃないっけ…?
764優しい名無しさん:2012/05/05(土) 00:44:10.85 ID:3i7BRuP/
学校なんかじゃ検査できないよw
知りたきゃ発達障害センターか専門病院に行くんだね
765優しい名無しさん:2012/05/05(土) 02:32:42.67 ID:AViZ4qZM
俺は小学校の先生に「この子は大物になる」って言われたよ
766優しい名無しさん:2012/05/05(土) 07:41:27.54 ID:jQ1XPFRc
>>765
わたしも言われたw
他の子どもとは違うらしい
767優しい名無しさん:2012/05/05(土) 08:46:48.12 ID:v00swzKa
検査できないのか!IQテストとかと一緒に受けると思ってたよ
768優しい名無しさん:2012/05/05(土) 09:42:25.44 ID:WjKieH38
橋下なんであんなに批判されてるんだろうと疑問だったんだが
今回の条例問題でわかったよ
期待してたんだがアイツに任せてたら軽度から重度の障害者みんな抹殺されそうだ
この障害って芸能人とか大学教授とかにも多いと思うから
切り捨てるようなことしてたら国益にマイナスになるぜ
769優しい名無しさん:2012/05/05(土) 12:28:22.54 ID:knAEpPyb
>>768
こないだは留年導入とか言ってた
そんなことになればLDとか運動障害は全員詰む
何で単位制の発想が出ないんだか
770優しい名無しさん:2012/05/05(土) 14:31:42.67 ID:WjKieH38
>>769
留年じゃなくて習熟度別にするってことで落ち着いたらしいけどね
習熟度別は賛成
学習効果出やすいと思うし
教師も教えやすいし生徒も学びやすいと思う
塾や学校でレベル分けクラスを経験したけど
出来る奴にも出来ない奴にも効果的
本当はもっときめ細やかに個別指導と組み合わせるといいと思うけど
そこまでの余裕は無いだろうな

逆に飛び級もっと導入してほしいな
出来る奴はどこまでも先に行けばいいし
出来ない奴はのんびりコースにしたほうが
お互いの平和になるしイジメとかも減るんじゃないかな

ただしそれ以外の課外活動とかでは交流するとかシャッフルするようにしないと
お互いに一生出会うこと無く、完全な階級社会になってしまいそうではある
771優しい名無しさん:2012/05/05(土) 14:52:22.09 ID:F3W+84dB
>>759
こういう条例案が世に出てしまうというだけで、ロクなブレーンがいないか
聞く耳持たず思いつきでどんどん提出してるんだろうなと予想が付いてしまう
772優しい名無しさん:2012/05/05(土) 16:30:43.07 ID:mM7BvN4Y
中学まではまぁまぁ勉強できたけど(中の上。でも数学がめちゃくちゃ苦手だった)、
背伸びして受かってしまった進学校から全く勉強わからなくなって詰んだ。
バカには補修もそのあとのケアも何もなく置いていかれたから、
理解するまで教えてもらえる制度が出来るのは賛成。
773優しい名無しさん:2012/05/05(土) 18:02:44.04 ID:SvJk7Cjf
補修制度とか習熟度別とか激しく疑問。俺はいらないと思う。

過集中+高IQ(動作性IQ>言語性IQ)で浪人時に偏差値30上げてどっかの
有名大学行ったけれども、無理やり補修とか習熟度別で勉強させられて
たら、余裕で社会からドロップアウトしてたと思う。

今でこそ、会社でミスばかりで使えない人だけれども辛うじて社会に留
まっているのに、社会そのものからドロップアウトしたら目も当てられない。
774優しい名無しさん:2012/05/05(土) 18:57:35.59 ID:+uhLCdEx
>>773
無理矢理じゃなく、わかる人はどんどん進み、わからない人はじっくりやるってのが習熟度別じゃないかな?
得意科目は進みが遅く感じたし、苦手科目は置いてかれたから習熟度別に賛成。
レベルも個性も違うのに同じ授業を受けるから「違う人はおかしい」となり差別に繋がるのでは?高校も大学みたくすべき。
775優しい名無しさん:2012/05/05(土) 19:10:24.85 ID:WjKieH38
>>773
773の場合は強制的に勉強させられるとやる気を無くして
不登校とか中退しかねないってこと?
興味が向かないとやる気がでない傾向の強い
ADHD/ADDでは有り得ることかもしれないが。

自分も補習や習熟度別が絶対ベストとは考えていないし
今よりはベターかなぐらいに思ってる
というか100%全員にとって良い勉強方法というのは存在しないと思うので
本当はそれぞれのタイプによって方法を組めればいいわけだが
たとえば773みたいに高IQなら授業出ないでも教科書と参考書と勉強場所さえあれば
一人でやれるのかもしれないし(浪人時は自宅とか図書館で勉強してたの?)
自宅で家庭教師付けてやるのが向いてるタイプもいるだろうし
正直自分も集団授業は苦手でマイペースでやりたかったなってのはある
というか勉強は嫌いじゃないけど学校行事とか友達付き合いが激しく
めんどくさかったから学校行くの苦痛だった
776優しい名無しさん:2012/05/05(土) 21:11:34.71 ID:SvJk7Cjf
>>773
>>774

どんな形であれ、枠にはめられるのは駄目だ。例えば誰かに興味の無い
買い物に連れて行かれた時のように心がソワソワというか何だか焼け付く
ような感覚になって物凄く拒絶感を感じる。

浪人時代は、市販の○○大学合格マニュアルを買ってきて、そこに書かれ
てある参考書を自宅でシコシコ勉強していた。どうしても入りたい大学が
出来たのと誰からも強制されたわけじゃないので勉強出来た。

でも社会に出て10年以上経つけれども、今だに組織に馴染めないよ…多分、
一生馴染めないと思うから、独立に向けて5年ばかり準備してた。そろそろ
組織の一員として働かされることにもオサラバ。

その間、対人恐怖症が酷い時期があったし、胃潰瘍もやったし、自律神経
失調症も患ったし、散々だった。なんとか組織に殺されないで済みそう。
777優しい名無しさん:2012/05/05(土) 21:12:43.40 ID:SvJk7Cjf
間違えた。
>>774

>>775
778優しい名無しさん:2012/05/05(土) 21:22:55.80 ID:v00swzKa
嫌なことに集中できなくてモゾモゾするのもADHDなのか…単に自分が忍耐足らないだけだと思ってた
779優しい名無しさん:2012/05/05(土) 22:50:43.96 ID:AViZ4qZM
>>778
足らないのはモチベーション。
だから同じことしても健常より忍耐が必要
780優しい名無しさん:2012/05/05(土) 23:08:39.80 ID:v00swzKa
>>779
たしかにやる気が湧かない感じだ
風呂に入るにもモチベーションが必要なんだね…我ながら厄介だな
781優しい名無しさん:2012/05/06(日) 00:37:35.26 ID:eCPjCeoH
GWのの課題絶対終わらないよー
でも今日は眠いし明日死ぬ気で頑張ろう。

はあ、これを7回やってきた。
今日はさすがに頑張らないと。
まずいつも入り忘れるから風呂に入ってくる
782優しい名無しさん:2012/05/06(日) 04:00:51.69 ID:3dlhS03t
>>781
やりたくねーって思うから課題が出来ないのは当然として
やりたくねーっ、でもしなきゃって状態を10分間キープするのは出来そうか?
タイマーを使って、よそ事をいっさいせずに悩むだけの時間を持つと頭は麻痺するから
出来るかもしれないよ。
783優しい名無しさん:2012/05/06(日) 04:23:51.93 ID:eCPjCeoH
>>782
ありがとう
1時に風呂上がって勉強しようと思って机に向かったはいいものの、置いてあった筆ペンに手を出してしまい、気づいたらこんな時間…
とりあえず今から頑張るわ
784優しい名無しさん:2012/05/06(日) 14:14:41.48 ID:F1FCE9C/
フェイクあり。新卒社会人。
仕事で機械を動かして、まず上のストッパーを外したら、上の部分が倒れそうになって先輩が必死でガードした。
その機械を一人で動かすのは始めてなんだが「言わなくても出来る人もいるけど、あなたにはちゃんと教えなきゃね」と言われた。
出来ない子認定には慣れてるがやはりショック。出来ないなりに頑張らなきゃな…
785優しい名無しさん:2012/05/06(日) 14:18:52.10 ID:F1FCE9C/
車の免許を取る時も、第一段階の技能で倍近く補習したんだが、みんなストレートで卒業したのでなんで?と言われまくった。
マイナス思考とかじゃなく、自分が少数派や唯一の例外になりやすいと経験則でわかってるから、色々慎重になってしまうわ。
自分だけ何かが出来なかったりなんてしょっちゅう。その割にペーパーテストや人前で話すのは得意だからびっくりされる。
出来ないと思われた事が出来て、出来ると思われた事が出来ない。
786優しい名無しさん:2012/05/06(日) 17:44:36.83 ID:H7Pvs1WW
>>776
それだと習熟度別の方がまだマシだったんじゃないか?
習熟度関係ない普通の授業だと、自分の得意分野でも枠にはめられて他の「平均」
に合わせたレベルの授業しか受けられないし、不得意分野でも枠にはめられて、
その枠からこぼれてるのに「平均」に合わせた高難易度の授業が進んで行っちゃうだろ。
枠にはめられてる感は習熟度別の方がまだマシだと思う。カスタムメイドっつーか。

それは習熟度別が合わないんじゃなくて単に「学校で一斉にみんなと同じ授業を受ける
より、自習する方が向いてるタイプ」ってだけだと思う。
787優しい名無しさん:2012/05/06(日) 18:48:55.41 ID:WNDOj4kD
>>786
同意
自分はLD+ネグレクト+赤貧で選択肢が単位制の通信制高校・大学しかなかったが
できる部分はハイレベル、できない部分は基礎からで随分助かったよ
788優しい名無しさん:2012/05/06(日) 19:53:17.86 ID:sPC0y25B
初診に備えてメモと聞かれた時用の答え方をまとめてる段階なんだがセンターでそれをしたら「凄く自分をよく分析されでますね〜(=そんだけ自分分析できるんだから大丈夫じゃない?)」って感じに病院でも言われたどうしようと思ってしまった
789優しい名無しさん:2012/05/06(日) 20:20:45.24 ID:WNDOj4kD
>>788
周り(定型)と足並みを揃えて仕事するとか
日常生活をそつなくこなすとかいうのは
分析能力とは全く関係ないんだけど、定型には伝わらんね
それを踏まえてセンターでできないアピールすると、完全に哀れみの目で見られてワロタ
ワロタ…
790優しい名無しさん:2012/05/06(日) 20:30:15.86 ID:cKEMONqq
分析できても実際にはいざという時にコントロールできてないんだよね
それが障害である所以なのに
定型はまったく理解してくれない
俺もそれでセンターに相談するのをやめてしまったよ
 
791優しい名無しさん:2012/05/06(日) 20:35:10.57 ID:3dlhS03t
>凄く自分をよく分析されでますね〜
これ単純に関心したんじゃないの?
792優しい名無しさん:2012/05/06(日) 20:38:37.87 ID:dBCmYfre
今日ある電化製品買うことになったんだけど、
その商品を調べ、比較する作業にすごく執着してしまった。
昔から誰かの為に調べ事するのは、好きだったんだよねー。
こういう能力使える仕事あればいいのに…と思った。
793優しい名無しさん:2012/05/06(日) 20:39:48.85 ID:awPjwVTn
鬱のせいなのかADDのせいなのかわからないけど、絵の認識は出来ても文字の認識が出来ない。鈍い。
同人誌で小説本で装丁がイラストじゃない、写真や文字だけのデザインだったり似たようなデザインをいつもされると、
買ってあったかどうかわからず、とりあえず買うとダブって持ってたりがよくある。
会場で中身を読んでみても文字が頭に入らず滑っていくし、読んだことがあるかの記憶が曖昧であまり判断にならない。
表紙がイラスト(人物)だったり中身が漫画だと判断はつく。
こういう傾向って何なんだろう…
794775:2012/05/06(日) 21:39:57.57 ID:vasIOMFx
>>776

>どんな形であれ、枠にはめられるのは駄目だ。

これだと義務教育そのもの、学校そのものがダメなわけだから
留年だとか習熟度別だとか補習だとかっていう話以前の問題だよね
どうも話が噛み合ってないというか、意図が伝わってないような気がするんだが

786の指摘と同意見で、更に補足するとすれば、
学校とか教育ってのはいろんなタイプの人間を相手にしなきゃならんし、
無尽蔵に金や人がつぎ込めるわけじゃないから
どっかでこぼれ落ちてしまう者は出てくる
自分も含めてここに来る奴の多くはこぼれ落ちちゃったかその寸前ギリギリだったかだろう
なんせこの障害自体がまだちゃんと解明されていないわ対策方法もはっきりしないわで
ケアすんのが大変すぎるからね
国とか学校が出来ることと出来ないことを総合して考えると、レベル分けをしない集団授業よりは
習熟度別とか少人数とか補習とか787のように通信制に行くとかの方が
今よりは「マシ」なんじゃないかってこと
理想はそりゃあ一人ひとりに合わせたカスタムメイドだけど
いきなりそんなことするには金と人が足りなさすぎるからさ
金持ちの子供だったら何だってやれるかもしれないが
貧乏だったり手取り足取り教えてやらないと最低限の読み書き計算も出来ないタイプには
義務教育はやっぱり必要だよ
それを無くしてしまったらそれこそドロップアウト続出して今よりもっとひどい格差社会になってしまう
795優しい名無しさん:2012/05/06(日) 22:18:14.83 ID:XgGFkeBQ
>>793
LDじゃん?
796優しい名無しさん:2012/05/07(月) 00:10:56.32 ID:dEEBk+5x
>>794

制度という枠組みの中では、習熟度別はベストの形態かもしれない。

ただADHDの思考パターンを色々読んでいたけれども、自分を含めて興味本位
で動くか、物事を極端に合理化して、物事の意義・目的を発見出来ない場合
は体が動かない、という癖がある、という研究結果を読んだ。

これを考えると、習熟度別という枠を整える前に、何故に勉強する必要が
あるのか、という勉強そもそもの意義・目的を明確にしないと、折角の枠組
みを活かせないのではないだろうか、と思っている。

その意義や目的は自分の場合は自分で見つけたし、人の考えた意義や目的を
押し付けても心に響くかどうかは疑問だけれども、何もしないよりはした方
がマシなのかもしれない。

ただし俺は義務教育には根本的に疑問がある。学校なんか全くノート取った
り授業なんか聞いたことなかった。高校のテストなんかいつも赤点ギリギリ
の一夜漬けだったし。教育を受けたというよりか、いっつも教師から殴られ
たり怒られたりしていたので、権力者や上位者に対する敵愾心しか生まれな
かったんだよねぇ。

好き勝手放置してくれたほうが、ADHDには良い環境なんじゃないか、と思う
のだけれども。
797優しい名無しさん:2012/05/07(月) 00:13:43.25 ID:anCHhH64
好き勝手に放置したらほんとに好き勝手にしかせんだろうお前らは
798優しい名無しさん:2012/05/07(月) 00:37:27.98 ID:dpUzhzQv
ごもっともだ
窓際のトットちゃんにでてくる、トモエ学園みたいなのがきっと私たちには合ってるんだろうね
799優しい名無しさん:2012/05/07(月) 01:59:57.39 ID:qJ3oeduf
会社が9連休の間、遅れた分を取り戻そうと一人出社してたんだけども
誰もいない、電話もメールもこない、食事休憩に気兼ねが要らない環境って
なんて素晴らしいんだろうと思った
丸二日寝ずに働いて、帰って丸一日寝る×3
滅多にないことで過集中気味だったのもあるけどめちゃくちゃ捗った
明日から社会に合わせて働くの辛い…
800優しい名無しさん:2012/05/07(月) 07:29:10.23 ID:0iIZO+r/
>>796
昔は殴って教えるのも珍しくなかったね、自分も殴られたわ
それと義務教育の枠組みは切り離して考えるべき問題だよ
自分はグレーの子どもを育てているけど
放置はのび太とまる子の大量生産にしかならんだろうと感じる
将来何かを見つけられたからと言って、子ども時代の不全感を埋められはしないから
達成感をより多く味わえ、苦手分野を補いつつ得意分野を伸ばせる習熟度別はベターだと思う
801優しい名無しさん:2012/05/07(月) 13:33:11.60 ID:mwRZcrv2
初診の時に幼稚園の時の絵や作分とか先生がくれた手紙みたいのも診断の参考になるかな?
802優しい名無しさん:2012/05/07(月) 21:08:42.01 ID:q1+EYChH
結局GWの課題1つも終わらなかった
803優しい名無しさん:2012/05/07(月) 22:02:04.15 ID:TiOEpU3U
俺も小学校のクラスでは一番殴られたけど
ぜんぜん恨みはないなあ
ボコボコにされても後腐れがなかったんだよね
褒めてくれるところはちゃんと褒めてくれてたし

それより否定ばっかりする親のほうが死ぬほど恨んでる
804優しい名無しさん:2012/05/08(火) 02:38:04.66 ID:3yvPtPvm
一般の精神科でもADDかもしれないと相談したら、薬もそれ用に貰える?
鬱で元々精神科に行ってたけど、生活保護になって最初の病院が指定じゃないから転々と先生の相性で病院変わってるんだけど。
自分の事を一から全部話すのはしんどいね。
最初の病院が一番良かったのになぁ…
805優しい名無しさん:2012/05/08(火) 09:34:23.84 ID:0TxOIZ5P
生活保護もらえてるんなら悩むことないじゃん
806優しい名無しさん:2012/05/08(火) 12:18:53.85 ID:ck4kkm3P
どんな形であれ国家に保護してもらえるんだから有り難い

中国や北朝鮮ならただの怠け者扱いだよ
807優しい名無しさん:2012/05/08(火) 14:57:50.07 ID:kI+7ZW0Z
初診行ってきた
808優しい名無しさん:2012/05/08(火) 18:12:16.54 ID:HMofFKqa
チロシンが送られてきたので、さっき一粒飲んでみた
以前イチョウ葉エキスを飲んだときと同じように
軽い偏頭痛と共に物凄く「起こされてる」感じがする

でもいつも通りの歩き方フラフラ周辺視野激狭(これもイチョウ葉エキスの時と同じ)
809優しい名無しさん:2012/05/08(火) 23:22:49.64 ID:zvvbkQD/
基本講義中は集中できてないから、その時間内で仕上げるレポートとか辛い・・
810優しい名無しさん:2012/05/09(水) 07:09:46.63 ID:oAFv87vr
スレ読んでたら学校の授業で集中できず苦労したという人が多いが俺はそういうことはないな。
ペーパーテストは苦にならない。

俺が悪いのは短期記憶が悪いこと。
言葉で言われたことを数分先に忘れている、または聞いた内容を理解できなかったり誤解したりする。
だから人の話を聞かない、聞く気がないと言われて職場でトラブルになって困る。
811優しい名無しさん:2012/05/09(水) 07:15:22.23 ID:oAFv87vr
状況把握能力が悪い。普通の人が何気に目に入ることが入らない。
「周りの様子をよく見て動けよ」あちこちで似たことを言われる。
また判断力が悪いのでそれを目にしても問題ないと思って放置して「なんで無視する!」なんて起こられ方をする。
812優しい名無しさん:2012/05/09(水) 07:33:35.65 ID:sbmL1ZIf
>>810
自分もそれでクビ同然になって自主退職した
イメージとしては覚えられるが一時的な音や映像として覚えられない
813優しい名無しさん:2012/05/09(水) 13:09:56.99 ID:fb8NNYAH
>>805
>>806

生活保護ってだけでイジメてやるなよ
ADHD/ADDなんていうヤバイもの背負ってたら
失業したり生活保護になったり路上生活になるリスクが大きいのはお互いさまだろ?
重度の障害じゃないからこそ医者にも診断されず見捨てられやすいとも言えるし
それに二次障害で鬱になる奴も多い
自分も鬱持ちだ
精神科いつくか行ってみてわかったけど
精神科医って本当にピンキリなんだよ
医者の方が病んでるんじゃないかってこともけっこうある
薬の処方が合わなくて悪化したこともあるし
心の問題だから医者の性格との相性もかなり重要
今はやっとだいぶマシなところに行ってるけど
それまでは病院を転々としたし今だってすごく合うってわけじゃなくて
他よりはマシって程度
814優しい名無しさん:2012/05/09(水) 13:50:41.83 ID:fb8NNYAH
短期記憶は弱いけど長期記憶は普通かそれ以上だから
学校のテストは出来たって奴多いんじゃないかな
入試とか定期試験とか小テストとかってほとんど長期記憶使うものばっかりじゃね?

手元にある心理学系の本に記憶のメカニズムが載ってるんで自分なりにまとめてみると

目や耳など感覚器官からの入力

感覚情報貯蔵庫(500ミリ秒=1/2秒しか保存できない)

短期記憶(20秒程度しか保存できない、数も7つくらいまで)

符号化
(短期記憶を長期記憶にする作業、何度も繰り返し口に出したり頭の中で反芻したりして覚える)

長期記憶(保存容量も保存時間もほぼ永久的?思い出せないのは検索に失敗してるから?)

他にもいろいろ書いてあるけど、だいぶ端折ったし間違えてるところもあるかもしれないんで
詳しい人いたら突っ込んでください
たぶん符号化と長期記憶は大丈夫な人が多いから学校の勉強は出来たってタイプが多いんではないかと
バグってるのはそれより前の部分なんだろうけど、どの部分がどうぶっ壊れてるのかが謎なんだよな

飲食店とかでメモ無しで注文受けられる人見ると自分には絶対無理だと思うわ
あれって短期記憶めちゃ強い人なんじゃないか
815優しい名無しさん:2012/05/09(水) 14:01:26.95 ID:QD16qcWH
飲食店怖いわ〜
注文取りもそうだが給仕してる途中で話し掛けられたら
すっぽ抜けて色々やらかすのは確実
816優しい名無しさん:2012/05/09(水) 14:33:14.55 ID:qyMkUlrG
>>805
生活保護でずっといいとは思ってないし後ろめたい。
人並みの生活したいし、人との縁もないままではいけないと思うし。
ずっと悩みは尽きないよ。
817優しい名無しさん:2012/05/09(水) 15:39:51.76 ID:VCNv4FW+
>>814
中学の頃黒板に書いてある数字の羅列をノートに書き写す作業の時
ふと旧友から「何で何度も黒板とノートを交互に見返しながら写してるの?」と言われ
え?そうしないと数字分からないじゃんって思ったことがある
俺は長期記憶は良いほうだったし、それは学校でもみんなに知られてたことだから
何か不思議だったな。当時は短期記憶と長期記憶の違いも知らなかったし
定型だと七桁程度の数字なら短期記憶で覚えられるもんなんだな
818優しい名無しさん:2012/05/09(水) 16:16:40.06 ID:cV8zGFUj
そういえばこの前読んだ本にもこういうのがあったんだが
多分自分は、特に視空間メモパッドが物凄く弱いんだと思う
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1336521593.jpg
819優しい名無しさん:2012/05/09(水) 16:52:13.62 ID:7/e4UNcO
>>815
忙しすぎてドリンクだし忘れた事あるよ…
たまにメモ忘れて注文受けて、あとから確認に行ったりとか
820優しい名無しさん:2012/05/09(水) 19:13:36.38 ID:rcRI3FCY
>>813
自分も精神科はあちこち行って思うんだが、精神科医って志高い人は少数派で、
他科より能力的に低かったり病んでたりする人が多いんじゃないかね
子どもは小児科医が診ることが多いが、
成人のADHD/ADDは精神科に回されがちだから問題を一層難しくしてる気が
脳に問題があるんだから、本当は脳専門の人たちに診てもらいたいところ
821優しい名無しさん:2012/05/09(水) 20:23:02.35 ID:HI70ygbP
ただのドジだから気にしなくていいですよって言われるのが怖くて未だに診察行けない そうだったら本当にもう改善のしようが無いもの…

二つ以上の事頼まれると絶対片方の事忘れちゃうし、忘れそうな事はメモしとけば良いとは言っても失敗ばかりしてる自分に自信が無くてメモに書いてある事が正しいかどうかも分から無くなって怖い どうすればいいんだ
822優しい名無しさん:2012/05/09(水) 20:40:17.28 ID:6byCi+6y
>>814
そうなんだよなー、たまに短期記憶成功したと思ったら、「何を何個どこへ持って行く」
みたいな下らないその用件を半年以上覚えてたりとかして、単に長期記憶の方で記憶
しちゃっただけだったっていう…。
823優しい名無しさん:2012/05/09(水) 20:51:04.35 ID:VgIcxiEM
短期記憶の弱さを長期記憶で補って生きてきたんだろうなあ
824優しい名無しさん:2012/05/09(水) 20:57:15.75 ID:V9x0qkt4
自分の場合、それが通用したのは学生時代までだった・・・
825優しい名無しさん:2012/05/09(水) 21:58:47.39 ID:KHLp4Cs6
このスレの人はちょっと前に手を洗ったのにまた洗いにいったり、
風呂で体を洗ったばっかなのにまたすぐに体を洗うとかあるよね?
826優しい名無しさん:2012/05/09(水) 22:11:18.79 ID:oFJck9aq
お風呂で頭3回以上洗ったりとか余裕であるよ

いつもはシャンプー1回で次にリンスだけど、
リンスのつもりが、あれw又シャンプーだしてらw
もったいないから洗っちゃえw
次はリンス、、、、あらwまたシャンプー出しちゃったw
以下ループ
827優しい名無しさん:2012/05/09(水) 22:43:38.94 ID:7/e4UNcO
脱いだパジャマまた着ちゃうこともあるよ
828優しい名無しさん:2012/05/09(水) 22:48:57.99 ID:VCNv4FW+
いったん習慣化さえしてしまえば普通の7〜8割ぐらいの正確さで任務遂行できるんだけど
習慣化するまではほんとに簡単なことでも毎度毎度忘れてしまう
バイトのタイムカードの位置が一階から二階に変わったときとか
一ヶ月ぐらい毎回忘れて階を降りてきて、また昇ってってやってた
そもそもバイト始めたときも最初の一ヶ月ぐらいは毎回タイムカード忘れてたな
それまでそんな習慣のない世界でしか生活してなかったから
俺の場合毎日繰り返すような行為なら一ヶ月ぐらいが習慣化完了の目安っぽい
829優しい名無しさん:2012/05/09(水) 23:31:18.43 ID:vwAE3GjN
>>825
歯磨きしてないはずなのに歯ブラシが濡れててコップが
伏せてなくて、磨いたっけ?としょっちゅう悩む

1日細かいミスを積み重ね、またトラブル報告書を書くことに
でも「今後の対策」欄がちっとも埋まらない
原因も思い当たらないので適当にでっち上げてる感じ…
うっかりに原因なんて無いよー
誰かボスケテ
830優しい名無しさん:2012/05/09(水) 23:37:05.41 ID:VCNv4FW+
決して走らず急いで歩いてきてそして早くお前を助けてやるぞ!
831優しい名無しさん:2012/05/10(木) 02:37:22.70 ID:fETY4P4Q
>>829
誰か間違って使ってるんだよ
832優しい名無しさん:2012/05/10(木) 05:19:42.05 ID:eLohijiK
>>824
うんうん
>>826
あるある
>>829
あるあるー!

>>828
習慣化してもダメなんだよ…
何年も同じ作業をやっててもいきなり何かが飛ぶ
タイムカードはホントによく忘れる
場所も何も変わらないのに…
833優しい名無しさん:2012/05/10(木) 06:13:14.24 ID:4isYlkk6
よく2階に上がって用件忘れて下りてまた上がっての繰り返しする。
で、それをしてる間にバスに乗り遅れる
834優しい名無しさん:2012/05/10(木) 18:18:27.23 ID:ijcZnOkE
自分の感覚(物の数などの短期記憶)をイマイチ信用できないのは、
このスレならきっと俺だけじゃないハズ
835優しい名無しさん:2012/05/10(木) 19:37:22.03 ID:x1u29YaD
adhdと思って
診察受けたら知的障害って言われた
おわっとる
この先どうしようか・・・・
836優しい名無しさん:2012/05/10(木) 19:54:30.32 ID:ijcZnOkE
え〜と、しょうがないから手帳取れば?
837優しい名無しさん:2012/05/10(木) 20:21:58.82 ID:x1u29YaD
>>836
たぶん軽度だから障害年金はもらえないだろうし
メリットがよくわからん
生保は受けやすいのかもしれんが

838優しい名無しさん:2012/05/10(木) 20:25:23.67 ID:l50aHvQe
知的障害も発達障害の一種なんだよな確か
ADHDは知的障害がないってのが条件だったっけ
839優しい名無しさん:2012/05/11(金) 00:14:59.27 ID:wVc1S9bJ
>>837
メリットは電車に乗る時安くなるのとカウンセリング費用の補助、障害者枠で仕事回
してもらえる事だっけか。

デメリットは一部の仕事につけなくなる(警備関係)かね。俺の場合はガタイがいいから
検査は受け無い事にしたよ。警備関係なら食いっぱぐれないからな。アルバイトでも
年取っても体さえしっかりしてたらやれるからな。
840優しい名無しさん:2012/05/11(金) 00:41:08.38 ID:0VCqL4GC
心理検査って何の為に受ける検査なの?
心理検査より知能検査やりたいのだけど…
841優しい名無しさん:2012/05/11(金) 01:14:53.90 ID:wO+OdbAF
>>840
心理特性とか、精神状態のチェック。
知能検査も心理検査の一つだよ。
842優しい名無しさん:2012/05/11(金) 16:15:59.04 ID:PjJzhHoW
電車ん中の広告で見た仕事の出来る人か何かの本。

『デスクの状態は頭の中の状態と同じである。』
実に的を得ている。両方とも常にとっちらかってる。
『指示されていないことを先に気づいて動きなさい。』
気付けたら苦労しない。けどね、隅に落ちてる埃には気が付くんだよ。

ADHDの人間は一般企業では伸びないという本らしい。
843優しい名無しさん:2012/05/11(金) 17:31:15.40 ID:EaxGu6ou
>>839は警備の仕事をこなせるのか、うらやましいわ。
俺は注意力ぐちゃぐちゃでできなかった。
面接で「警備員は注意するのが仕事です」とかいわれて
その時点で焦ったが。

ちなみに警備員なったとき
「精神疾患をもっていないこと」みたいのが書かれた紙に
サインさせられたな。
844優しい名無しさん:2012/05/11(金) 17:54:33.57 ID:ReKnm8ml
>>842
定型向けの自己啓発本は大体そうだよ
「できるなら苦労せんわ」ってことしか書いてない
845優しい名無しさん:2012/05/11(金) 18:32:23.63 ID:0VCqL4GC
それが出来ないから苦労してるのにね
自分に引き継ぎをしてくれた上司は凄い大らかな人なのに引き継ぎをしてるとイラついてため息をつくし、「親切は大切なんだよ」とか諭すように自分に教えてくれた
よほどイライラしたんだろうな
846優しい名無しさん:2012/05/11(金) 18:35:33.98 ID:tXgqeMbb
普通の精神科で発達障害の疑いを話して処方されてる人、役所に仕事のことで相談している人はいますか?
847優しい名無しさん:2012/05/11(金) 18:43:47.61 ID:F3qmA64M
>>842
>けどね、隅に落ちてる埃には気が付くんだよ。
ホントそう。どうでいい細かい事は気付くのに、普通の人がミスしないような肝心なところでやらかす。
848優しい名無しさん:2012/05/11(金) 18:49:41.10 ID:d05Vz6ml
何か生活に不都合を抱えてるから悩んでるんだろう
ごちゃごちゃ言ってないで診断受けてみればいい
原因がわかればスッキリするよ

別に警備なんて3K労働みたいなもんなんだから
できなくなたって支障ないよ
849優しい名無しさん:2012/05/11(金) 21:21:20.96 ID:TKNuSW1f
やっぱり進学校は恐ろしいね
850優しい名無しさん:2012/05/12(土) 00:04:28.36 ID:u1zrbmKC
自分の部屋の机はぐちゃぐちゃだけど
仕事場の机は定期的に片付けてメモとノートの整理をしてる

ミスを減らすために作業の合間に
片付けの時間を持つことにして荷物は最小限
モニター周りの付箋も毎日整理
ここまでやってもまだミスがある……
851優しい名無しさん:2012/05/12(土) 00:22:13.19 ID:jCRoTUXo
必死に仕事してると、最中に時計見ないから時間の感覚がつかめない
今日やった名簿作り(もとの名簿データから必要ない人を抜くだけ)も、
上司に「何分位かかった?」と聞かれ、まったく覚えてないから適当に
「20分位?」と答えたら「5分で出来ますよ!」と小言食らった
852優しい名無しさん:2012/05/12(土) 11:45:53.50 ID:/kqyDcEq
>>844
これある
定型向けの自己啓発本は「みんな忘れているだろうけど基本的なことって大切だよ」的な内容が多くて
基本そのものが出来ない人はカヤの外な感じ
853 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/12(土) 12:22:22.88 ID:l7YQWNas
〜TV番組のおしらせ〜

5月18日(金) 22時00分〜22時50分 NHK総合テレビ

情報LIVE ただイマ!「急増する“大人の発達障害”」

■「友達の輪に入らず、一人でばっかり遊ぶ」「まわりの空気が読めず、突拍子もない発言をしてしまう」などという言動が目立つ“発達障害”。
日本でも最新の調査で患者が105万人(ADHD患者)との推計が出されるなど、増加しています。
中でも、アスペルガー症候群を含む「自閉症スペクトラム障害(ASD)」は、「性格の問題」として、見過ごされるケースが多く、早期発見が課題となっています。
ところが、この課題が大きく改善されるかもしれません。浜松医科大学の研究チームが、これまではっきりと分からなかったASDの脳のメカニズムを解明。
さらに子供時代にASDかどうか、血液検査で簡単に分かる方法を開発したのです。ASDの科学的な分析が可能になる上、早期発見の有力な診断方法になると、世界的な注目を集めています。
番組は、世界に先駆けて日本で開発された最新の血液検査によるスクリーニング方法について詳しく紹介、
またASD社員を抱えるある企業の取り組みを取材する中で、なぜこれまで見過ごされてきたのか、どう対応していけばいいのか、考えます。

【ゲスト】富司純子, 水無田気流, モーリー・ロバートソン, 富澤たけし(サンドウィッチマン)
【解説】浜松医科大学特任教授…杉山登志郎, 【司会】原田泰造, 伊東敏恵, 仲間リサ, 【リポーター】黒田信哉, 小林孝司, 【語り】池谷広大, 都さゆり

http://www.nhk.or.jp/tadaima/

絶対に、お見逃し無く!
854優しい名無しさん:2012/05/12(土) 13:45:22.56 ID:kiusTiv6
テレビ持ってない><
855優しい名無しさん:2012/05/12(土) 15:39:48.16 ID:D0u0XK0S
なんと血液検査でわかる方法が開発されたのか
うつ病が血液検査でわかる方法が開発されたとは聞いたことがあったけど

これで俺たちのような物体Xを早期発見できるんだな
856優しい名無しさん:2012/05/12(土) 15:42:25.12 ID:FX62/WKB
今日、二次障害の方で心療内科行ってきました。
事前に話すことをまとめようと思ったものの、結局全然違うことに時間を費やし、
ぶっつけ本番で、早口で自分でも何言ってるか分からない話し方。
結局、疑ってた通りの適応障害の診断を受けたけど、先生曰く
「自分のことよく分析出来てますね〜」と…
派遣契約終了のゴタゴタが片付いたら、ADHD診断しに行こうと思ってたけど、
自己分析出来る人だと、ただの気にし過ぎって言われるのかな?
857優しい名無しさん:2012/05/12(土) 15:59:34.79 ID:kpYYHH7o
>>853
発達障害の脳のメカニズムを解明?、解明?

ほんまかいな!!!!!?
858優しい名無しさん:2012/05/12(土) 17:10:50.07 ID:Pk+la0zf
>>854
ヤフオクで買え!

自分のテレビはヤフオクで1000円で買った中古ブラウン管だw
859優しい名無しさん:2012/05/12(土) 19:02:11.47 ID:Fq/ZeyuD
血液検査で自閉症判断できるって、怪しいな
血中タンパク?遺伝子でも検査するんかな?
ちょっと眉唾だが
860優しい名無しさん:2012/05/12(土) 19:31:35.24 ID:kiusTiv6
子供限定?

血液で脳の癖がわかるの?
861優しい名無しさん:2012/05/12(土) 19:56:45.24 ID:7AWC/NHG
>>853
血液検査でわかるなら有り難いなぁ。
ADHDかも…と悩んで親や恋人に相談した時、
「そんなの誰にでもある」「治らないなら診断して何になる?」「例えそうでも言い訳せず生きていかなきゃ」など言われた。
治らない病気や障害でも、HIVや糖尿なら訳が違うだろうに。
862優しい名無しさん:2012/05/12(土) 20:32:35.25 ID:bgYIUx8g
病院とかどこ行けばいいか分からない…
勉強とバイトで時間もない…
そんな17歳。薬貰えるかしら。
863優しい名無しさん:2012/05/12(土) 20:35:59.06 ID:O8rRxVc+
>>862
市の発達障害者センター行けよ
あと18歳になると薬がもらえないから早く行けよ

バイト?勉強?人生より大切なのか?
864優しい名無しさん:2012/05/12(土) 21:47:21.16 ID:9DRmSdWN
遺伝子の異常はとっくの昔(とはいえ5年位か?)
に発見されているのだから、昨今の遺伝子研究を
考えると癌遺伝子などと同じように、チェックできて
当然だよね。ずっと「自閉症スペクトラムは遺伝じゃ
ない」と根拠もなく言われていたけど、(これは遺伝性
である場合社会的に差別や偏見による被害が家族全てに
及ぶ為ではないかと思っています)どう考えても遺伝
要因が大きい。
865優しい名無しさん:2012/05/12(土) 22:06:33.04 ID:KBN6nrlG
茨城県神栖市の井戸水がヒ素に汚染され被害者が発達障害認定されてるよ
昨日あたりに裁判あったようで裁定だかがでてる
被害児童は多動で支援学校だと
TBS news でそこらへんの動画みれるよ
866優しい名無しさん:2012/05/12(土) 22:10:14.75 ID:ufIedMvp
>>864
>どう考えても遺伝要因が大きい。

遺伝子異常と遺伝は別物だけどな
867優しい名無しさん:2012/05/12(土) 22:50:18.92 ID:bgYIUx8g
>>863
ありがとう。
どうしていいか分からなかったけど、県の支援センターにメール相談しました。

センター試験も時間が長くなったりするみたいなので、どうしても誕生日までには。
868優しい名無しさん:2012/05/12(土) 23:52:39.56 ID:HLdg/3zT
>>867
とにかく受診予約急げ
半年待ちしてもすぐ診断下りるかはわからんから
869優しい名無しさん:2012/05/13(日) 00:09:03.50 ID:A22Ro52j
誕生日10月っ…積むかもしれない…
870優しい名無しさん:2012/05/13(日) 00:29:32.63 ID:ZIJKDZ/s
>>869
とにかく急いでねー
予約日で18歳超えそうだったら
複数の病院に予約入れるのも手だよ
病院によっては早くみてくれるところもあるからね
871優しい名無しさん:2012/05/13(日) 01:28:11.53 ID:A22Ro52j
ありがとう。
とりあえず月曜日に都市部の方の病院にかけてみます。そんで事情も話してみます。
872優しい名無しさん:2012/05/13(日) 02:57:18.19 ID:aFCT49Os
空気を読まずに質問。

自分の部屋はすごい汚部屋で
洗わずに数ヶ月放置している食器が大量にあるんだけど
みなさんだったら洗ってまた使いますか?
それとも気持ち悪いから捨てる?

食器はゴミに埋まってるわけじゃなく一応上を向けて重なってるけど
洗ったとしても家族にそんな汚い物を使わせるのはかわいそうかな。
873優しい名無しさん:2012/05/13(日) 08:26:16.62 ID:ZIJKDZ/s
>>872
今は食器がない状態で家族はどうしてるの?
紙皿とか使ってるの?


私は一人暮らしで同じような状態だったので
高級な食器は洗って熱湯消毒してからダン箱に詰め込みました
安い食器は、そのまま捨てました

で、普段使うのは、使い捨ての紙皿・割箸とかにしてましたが
最近はグレードアップして100均食器を導入しています
茶碗・お椀・カレー皿・箸 のみです
おかずは全てカレー皿1枚に入れるようにしています
予備の食器はおかないので、この4点セットのみ毎回洗うようにしています
予備があると、予備を使い果たすまで、ぜったいに洗わなくなるので

それでも、洗わずに放置して、紙皿生活に戻るときもありますが、
又、食器を使いたくなった時は、放置してた4点セットは捨てて、
新しい4点セットを買っています

同じ理由で、フライパンや片手なべも1つづつです
さすがに100均製では小さいので、
イオンなんかで売ってる500円以下のものを使っています
洗わずに放置を始めたら、捨てます

ダン箱に詰めた高級食器は、
いざと言う時(お客様が来た時)の為用なので、
厳重に梱包して使わないようにしています
まぁ汚部屋なので「イザ」と言う時も一生ないと思うので、
このダン箱もそろそろ捨てる予定w
874優しい名無しさん:2012/05/13(日) 09:11:07.00 ID:W/wGZs7H
>>872
多分よっぽど気に入ったもので無い限り捨てると思う
875優しい名無しさん:2012/05/13(日) 13:59:17.11 ID:aFCT49Os
>>873-874
回答&お知恵をありがとうございます!

放置食器は基本捨てるんですね。
うちは家族が食器を買うのが好きで、大事に集めたものばかりだから
今更だけど心苦しい…

そして873さんの工夫術すごい!
自分もそうやって最低限の物でやりくりするべきだなーと感じつつ
とりあえずわが家の生活スタイル的には紙皿が良さげなので、真似させていただきたいです。

>今は食器がない状態で家族はどうしてるの?

予備があるので、数は足りてるから大丈夫かな。

それではどうも失礼しました。
876優しい名無しさん:2012/05/13(日) 14:43:50.12 ID:fSHORWWT
今度大学病院で発達障害の初診にいくんだけど、
一回目は2時間半ぐらいかかるって言われた。普通こんなに長いものなの?
877優しい名無しさん:2012/05/13(日) 15:01:49.76 ID:ZIJKDZ/s
>>876
いきなりテストでもするのかな?
もしかしたらカウンセラーの聞き取り調査があるかもしれない

そういうのがあると、時間はかかるよ^^
878優しい名無しさん:2012/05/13(日) 18:13:38.82 ID:nbE6UwPa
>>872>>875
ご家族も872さんも集めた食器を放置してしまうなら、
本当のところ今は必要としていない食器なんじゃないかな?
・好きではない食器だから気が進まない
・潔癖気味で汚れ物に触りたくない
が自分の放置理由だった
私も放置食器と予備食器両方、愛着のある物以外すべて処分して最低限の数にしたよ
箸は特別な時以外は割り箸使ってる
水切りかごをステンレスからプラスチックに替えて受け皿にペットシーツを敷き、
スポンジラックは捨てて蛇口に付けた百均のフックにループ付きスポンジを掛けることにし、
包丁やお玉なんかも一体成型に替え、
生ゴミは三角コーナーをやめて小さいソフトバケツにポリ袋を入れることにしたら
嫌悪感や負担感がなくなって洗い物にとりかかりやすくなったよ
879優しい名無しさん:2012/05/13(日) 20:03:29.54 ID:d4n45z/w
地元から一番近い発達障害者センターはわかったんだけど
予約のメールに何書きゃいいかわからん
今どんな状態とかそんな感じ?
880優しい名無しさん:2012/05/13(日) 20:08:56.20 ID:ZIJKDZ/s
>>879
そのセンターで何をしたいかを書かないと

困ってます困ってますとメールに書いても
「で?」って感じになってしまう

困ってるから・・・
就職支援して欲しいとか
病院を紹介して欲しいとか
生活ができないので支援して欲しいとか
とくにコレと言って考えつかないのなら
とりあえず相談に乗って欲しいとかね

何をして欲しいのかを書いて、
後は自分の症状を書いてね^^
881優しい名無しさん:2012/05/13(日) 20:12:32.16 ID:8pz+hk34
>>879
電話したら?相手も慣れているだろうから
何したいか分かってくれるだろう
882優しい名無しさん:2012/05/13(日) 20:16:07.30 ID:d4n45z/w
地元から一番近い発達障害者センターはわかったんだけど
予約のメールに何書きゃいいかわからん
今どんな状態とかそんな感じ?
883879:2012/05/13(日) 20:36:48.71 ID:d4n45z/w
>>880,>>881
どうしたいのかを書かないといかんわけですね
診断自体を受けたことがないのでまずは病院を紹介してほしい感じですね
でもその前に相談に乗ってもらったほうがいいかなぁ・・・
ありがとうございました
884優しい名無しさん:2012/05/13(日) 21:20:04.63 ID:sgbUjuZJ
>>856
>自己分析出来る人だと、ただの気にし過ぎって言われるのかな?

そうは言わないだろうけど
ドクターショッピングと思われるかもね
その病名を貰う為の上手い言い方してると・・・

言いたい事がうまく言えないからメモして行くってのも実はね
診断の為に都合の良い事だけ書いて
診断に至らなさそうな事は除外してる訳で・・・

毎日、ミスった事を過剰書きしておいて
数週間分以上溜めておくが良いよ

885優しい名無しさん:2012/05/13(日) 22:00:55.91 ID:9A90wXkO
今のところ就活ができてないこと以外困ってない
886優しい名無しさん:2012/05/13(日) 22:31:31.10 ID:WGdSTnIU
>>885
就活出来ないよね…
887優しい名無しさん:2012/05/13(日) 23:09:01.11 ID:6uXWJTuS
>>884
レスありがとうございます。
ドクターショッピングですかー…診断行くの辞めた方がいいかもしれないですね。
888優しい名無しさん:2012/05/13(日) 23:46:18.36 ID:jpCyRO9a
相談。
自分今26歳で営業やってる。
仕事は真面目にやってるのに凡ミスが多くて
怒られてばっかり。遂に部署間移動の話まで持ち上がり、
つい最近までは直属の上司(一番怒られてた)にミスの回数
レベルがひどすぎて無視されてた。

欝になりそうでクリニックに行って見てもらったら
ADHDの可能性が非常に高いかもて言われた。
こんなん初めて言われてどうしていいかわからない。

営業むいてないなと思い、簿記とかの勉強してるけど
もしこの病気だったら経理とかやめたほうがいいかな?
転職うまくいった人とか入れば教えてください。
889優しい名無しさん:2012/05/13(日) 23:57:55.61 ID:BEaypnXL
大抵適正のある職業「芸術家」とかって出て絶望するもんだ
890優しい名無しさん:2012/05/14(月) 00:18:09.47 ID:MQ85sHPP
>>888
本当にADHDなら事務職、経理事務は不向きだと思う。
チェック体制がきっちりしていて、分担化されていて自分のやるべきことが明確な大手の経理なら、
もしかしたらうまくいくかもだけど、
何でもやらされ、基盤のしっかりしていないような中小だと、失敗する可能性高いんじゃないと思われ…
自分でミスしない工夫が出来るかも、重要なポイントだと思う。
891優しい名無しさん:2012/05/14(月) 01:02:57.12 ID:ZRFA+eNk
>>889
あるある。ほかも学者とか研究家とか、「いまさらどうせいっちゅうんじゃ!」って言いたくなる職業になる…
892優しい名無しさん:2012/05/14(月) 01:09:04.74 ID:5gKg9I+C
>>889
私も中学の頃の適性検査で「芸術家」って出たわw

今働いている職場、美化に非常に厳しいんだけど、掃除ができなさすぎで困っている。
自分ではこれだけやれば大丈夫だろうって思うところをフルボッコされてへこむw
丁寧にしたつもりでも雑と言われ、むしろどうやったら「綺麗」な状態になるのかさえわからん。
893優しい名無しさん:2012/05/14(月) 01:14:29.91 ID:jy4SlIjh
自宅でひたすら入力の仕事ってないかな…
894優しい名無しさん:2012/05/14(月) 01:20:01.91 ID:dSKJP8ym
>>893
それは理想的な仕事だねえ
あったらやりたいね。
895優しい名無しさん:2012/05/14(月) 01:23:45.28 ID:Ii5HfQS5
みなさんは初診ていくらくらい払いましたか?
896優しい名無しさん:2012/05/14(月) 02:00:08.61 ID:Bo3mXs3J
>>895
45分問診をやって2900円だったよ
897優しい名無しさん:2012/05/14(月) 02:06:38.71 ID:VMUu29Nm
>>893
自宅じゃないが、期間限定でひたすら文章入力の仕事してた
今の経理事務に比べたら、自分に合ってたなぁ
ただ、独特のルールがあって、それでつまずいてたら、
一度「時間かかり過ぎ」って注意受けたけどねorz
見直し二度やってたし、おそらくその前から、
(コイツ、仕事のろい)って思われてただろうけどw
898優しい名無しさん:2012/05/14(月) 02:36:39.43 ID:jy4SlIjh
>>897
それは派遣ですか?会社に行ってする仕事?
それとも自宅で?自宅でならどうやってその仕事見つけました?
899優しい名無しさん:2012/05/14(月) 07:31:20.43 ID:VMUu29Nm
>>898
自宅じゃなくて、派遣です。
3月の年度末に学校で作成する文集の仕事を受けた印刷所での仕事。
DTP関係かな?
900優しい名無しさん:2012/05/14(月) 12:09:17.61 ID:0CfkE+hJ
同じく期間限定の臨時バイトで入力仕事やったことある
オフィスが狭かったのもあって自宅でやることになったんだが、それが幸いしてとにかくはかどったw
901優しい名無しさん:2012/05/14(月) 12:34:56.57 ID:nNMgDcId
期間限定のアルバイトでデータ入力やったことある
自宅じゃなくて通勤するタイプ
すごく古い名簿をスキャンした画像を見て
書かれている名前を入力するってやつだったんだけど
高齢者の名前が多くて旧字体だったりそもそも字が汚くて読めないとか
紙がボロボロで切れてたりインクがしみてたりですごく読みづらかった
あと自分は今使われている漢字だとどれに相当するのかすごく悩んじゃったりしてたから
入力スピード遅くなって一回注意されてしまった
入力スピードのテスト受けてそこに採用されたから
普通の文章だったら大丈夫だったかもしれないんだけど
漢字が自分のこだわりポイントだったのがかえって災いしてしまった
902優しい名無しさん:2012/05/14(月) 17:09:13.06 ID:tEDT6A+3
ADHDの診断ってどうされるんでしょう?
病院に行っても診断できる医師は少ないとか色々いわれて
結局なにも建設的な話がなかったです
それならADHDはお断りですって書いておけよと思ってしまう・・・
話してても聞いてないみたいだったり 今何を言おうとしたか忘れたり
親父が欝+ADHDだったり 集中力がでなかったり 症状当てはまりすぎて逆偽薬効果で捗らない・・
仮にADHDとは違うんだとしても違うからどうすればいいって所まで
建設的な意見を出してくれる人は居ないのかな 
もう辞めたけどレジのバイトやってお釣りミスとか俺一人で達成額やぶっちゃったりして
本当に申し訳なくて辛かった。生きる才能がないのかもしれん・・・
903優しい名無しさん:2012/05/14(月) 18:36:25.38 ID:Q40jB7UA
>>902
まず発達障害センターに行って相談しろ
向こうが可能性があると判断すれば
ちゃんと見れる病院紹介してくれる
精神科医でも専門が分かれてるんだから
そこらの病院ではまともに見てもらえないよ
904優しい名無しさん:2012/05/14(月) 19:34:34.95 ID:tEDT6A+3
>>903
ありがとうございます
905優しい名無しさん:2012/05/14(月) 20:54:59.89 ID:8Sgwp+JT
>>886
自分が内定もらえると思えないw
ADD・ADHDかもしれなくて働いてる人すごい。

説明会には行ってみたけどもらったプリントぶちまけるし、襟が変な風に立ったまま数時間過ごしてたっぽいし…。
906優しい名無しさん:2012/05/14(月) 21:05:12.68 ID:VMUu29Nm
>>901
自分も句会の冊子を担当したとき、旧字体で苦戦したよー
漢字は人並みに得意な方だったのに、読めなくて、
IMEパッド使いまくりで、全然捗らなかった…
907優しい名無しさん:2012/05/14(月) 21:36:08.59 ID:MQ85sHPP
>>889>>892
http://www.egogram-f.jp/seikaku/kekka/cbcab.htm
出たよ、職業適性「芸術家」w

歌は好きでもカラオケレベル、ピアノ12年やってたワリにはろくに弾けない
美術センスにいたっては皆無なんですけどねー
908優しい名無しさん:2012/05/15(火) 00:36:22.76 ID:fq4i4agw
整体師とかの人の体を施術する仕事をしている人はいますか?
30半ばで大した会社経験もなく、会社員はもう受からないと思って。
バイトや契約社員になっちゃうけど、研修からある整体師の募集張り紙を見たのでちょっと気になった。
勤務体系や給料はポスターには書いてなかったからわからない。
整体師って安いのかな?
909優しい名無しさん:2012/05/15(火) 08:23:50.88 ID:faIEtKBh
仕事としての整体は分からないけど
対人の仕事は接客ある分向いてない気がする。
お客さんの顔とか体の具合覚えきれない。
910優しい名無しさん:2012/05/15(火) 10:15:52.87 ID:qYAsYTXx
>>909
近所の小児歯科は、患者の顔を忘れないようにポラロイド写真撮ってたな
そういうことが許されたり、顧客のメモ取る時間的余裕があるところなら何とかなりそう
予約制の整体院を開業して、自分のペースでできるなら最高かもしれない
勤めるのなら掃除がメイン業務に絡んでくる職場は地雷
仕上がりも所要時間も最も定型と差が出る作業らしく、いくら頑張ってもタゲられたよ…
911優しい名無しさん:2012/05/15(火) 11:05:37.65 ID:zQLuqGhI
世間さま一般には、掃除ってのは誰でもできるものの最たるものらしいんだよな…
912優しい名無しさん:2012/05/15(火) 12:17:36.86 ID:zYPeJvnn
>>911
掃除・片付けは一番の基本って言うよね…

自分はうっかりミス、要領悪い、作業遅い、誤解されやすい…けど、記憶力は異常にいいなぁ。
人の顔や名前、特徴、話してた事など、気味悪がられるくらい覚えてる。
単純作業みたいな仕事は向かないとよく言われるし、ADHDにも色々あるんじゃない?
913優しい名無しさん:2012/05/15(火) 12:27:42.07 ID:fq4i4agw
ひたすら封入作業とか紙折ったりする単純作業割と好きだけどな。
座ってやれる仕事なら。

整体師、ひたすら体を解したりだけじゃダメなのか…話さないといけないならうーん…
人の名前と顔を覚えるのは凄く苦手だし、
やはり人と接しない機械相手の仕事の方がいいのかな…
914優しい名無しさん:2012/05/15(火) 13:29:37.46 ID:qYAsYTXx
>>913
施術中はそんなにしゃべらないはずだし、無口な人も多いよ
極端なコミュ障だとリピート率が厳しいだろうけど
アスペ併発とかかぶせ気味に話す癖が抜けないのでなければ、その辺は大丈夫じゃないかな
あちこち整体受けに行ってゆっくり考えてみたら?
915優しい名無しさん:2012/05/15(火) 16:20:57.22 ID:+kvQhLbQ
>>907
やってみたら全く一緒になってわらったw
やっぱこういうのって類友じゃないけど似てくるのかねえ
916優しい名無しさん:2012/05/15(火) 16:49:04.57 ID:DOFPBX9o
去年の年末で給与未払いの会社辞めて、年明けからずっと再就職活動してるけど
履歴書は通っても一次面接で跳ねられてばかり。
質問の意図をよく理解してなかったり、ズレた回答してるから落ちたという自覚はある。
前職でも要領悪いしプレゼン下手だし毎日のように罵倒されて自尊心ゼロ。

最近になってADHDの疑いがあるんじゃないかと思った。

もう30だけど以前から落ち着きのないとか早口とか言われてた。
子供の頃も教室をしょっちゅう抜け出してた。
アニヲタ萌豚でどうにか絵やデザインで食べていきたくて同人作家もやってた。
これも20代のうちに芽が出ないならやめようというルールでやってたので挫折。

今は職業訓練しながら諦めずに求職続けるけど、やっと家族も疑いをわかってくれて
近いうちに大学病院の精神科で見てもらうことにする。
917優しい名無しさん:2012/05/15(火) 20:21:25.21 ID:ACwFtS4W
>>916
同い年だ

諦めるかどうか微妙なとこだよな

俺は発達障害フリーター

可能性にかけるか

生保で生涯底辺か


どうするか・・・
918優しい名無しさん:2012/05/15(火) 20:24:00.54 ID:xGMs/Vrm
課題・提出物出せない
集中できるときとできないときの差が激しい
後回し
整理整頓苦手
人見知りなどで困ってる高1なんだけど、
親にどうしてもいい出せない。
でももしほんとにADHDだったら診断してもらったら薬貰えるし、早く行きたいんだけど、
どうやって言えばいいかな?

919優しい名無しさん:2012/05/15(火) 21:12:45.56 ID:bWye5M/3
>>915
ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ ナカーマ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1334998486/397
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51716105.html
ADHD仕事スレで見つけた、真面目系クズにめっちゃ当てはまる。
(エゴグラムはその真面目系クズのスレにあったもの)
自分の場合、発達じゃなく、ただのクズだったのかもしれないorz
920優しい名無しさん:2012/05/15(火) 21:14:23.22 ID:qYAsYTXx
>>918
>>853一緒に見てみるとか
うちの子が障害なんて!アーアーきこえなーい(∩ ゚д゚)
になったら発達障害者支援センターに相談したらいいと思う
921優しい名無しさん:2012/05/15(火) 21:53:50.60 ID:h/wBoq4s
>>918
だいたい似てる就職浪人だけど、つい一昨日疑いがあるって言ってみた
話は聞いてくれて、ある程度分かってくれたけど、診断を受けるのは反対されたよ

高校生なら、スクールカウンセラーに相談してみるのも良いかもしれない
子どもに興味ある人なら発達心理学専攻してるかもしれないから

で、疑いが濃厚だって事になったら、一筆書いて貰ったら?見せながらなら、説得しやすいかもしれないよ
922優しい名無しさん:2012/05/15(火) 22:33:23.35 ID:3HSR73c+
>>905
取り敢えず就職出来てるけど本当に取り敢えずレベルで泣けるわ。
仕事はめたくたな上に今日も制服(エプロン)の紐の端っこをズボンの中にインしたまま半日過ごしてたよ。

ちなみに社内の昇格試験、筆記通って面接で落ちたんだがその理由が「発言の内容は良いが自信がない」「落ち着きがない」だって………。
923優しい名無しさん:2012/05/16(水) 00:36:37.52 ID:0LUR/30M
>>916

面接時、相手の質問にトンチンカンな解答をしていないか疑問な時はこの
キーワードが約に立つよ。質問に対しての回答後。

「今の解答でご質問の趣旨に合っていましたでしょうか?」

趣旨が違っていたらもう一回、別の表現で言い直してくれるはずだし、この
表現だとなんか出来る人、との印象を与える事もあるだろうし。




924優しい名無しさん:2012/05/16(水) 01:18:50.91 ID:YcntHYWU
>>923
ありがとう、次の面接で試してみる。
あまりやりすぎるとしつこくなりそうだから、なるべく自然に使いたいな。
925優しい名無しさん:2012/05/16(水) 03:55:26.79 ID:mPECAew8
>>917
30でフリーターなんて人間未満だろ。何が可能性だ馬鹿野郎の脳奇形めw国の借金が960兆もある今の日本に
お前みたいなごく潰しは一匹もいらねーんだ腐れた前頭葉のツルツル脳め!さっさと人様に迷惑かけない様に
自殺しろ!容姿・実力・才能、無い無いずくめの三重苦め!恥を知れ腐れ外道め!
926優しい名無しさん:2012/05/16(水) 10:08:09.37 ID:gWGeaHeM
プログラムやってるんだけど、
だんだんse的な業務が発生するようになりつらくなってきた。
全体像が全く想像できない上にスケジュールが立てられない。。
なにより気が散りまくりで全く物事が進行しない。。
上司はいい人で何度もいろいろアドバイスくれるが
結局出来ないのでそろそろ信用がなくなってきたよ。。
「なぜやろうとしない、辞める気なのか、子供に話をしているみたいだ」
と言われるがおっしゃるとおりなので何も答えられず、さらに不満を買う。
説教されてる最中でも視界に入るあらゆる物で
頭の中で関係ないストーリーが進行していくし。
そろそろ限界。
927優しい名無しさん:2012/05/16(水) 13:22:54.43 ID:EzMeRwmZ
検査結果晒してみる
全検査IQ=91、言語性IQ=86、動作性IQ=98
言語理解=78、知覚統合=99、作動記憶=88、処理速度=105
動作性−言語性=12 大きな差ありとのこと
耳で聞く情報より目で見た情報のほうがとらえやすい傾向(自覚あり)
●言語性検査
社会ルールなど生活に即した知識はあるが、学校などで習得した言語的な知識が少なく、興味のないことに取り組んだり覚えたりするのは苦手。
口頭で示された数字の羅列を覚える数唱の評価は6点で、聞いたことをすぐに覚えるのは苦手(自覚あり)
●動作性検査
見本と同じものを作る積み木組みや同じ図形の有無を判断する記号は13点と最も高い点数。図形をとらえる力は高い。
一方、パズルで形を作り上げる組合の評価は5点。顔や家が出来上がるパズルなのは推測できるが、一部逆さまで気づかないところあり。(扉や耳が上下逆さま)
絵に欠けている大事な箇所を答える完成の評価は6点であることからも判断は早いが細部まで注意が行かずミスをしてしまうと考えられる。

ちなみにADHDの疑いありとは言われたけど障害者手帳もらえなかった
正社員で細かなところに注意が行かないって致命的だろ……
他が良いだけにそのまま放流されたけどこの先真っ暗


928優しい名無しさん:2012/05/16(水) 20:58:19.16 ID:H+Oltdji
>>927
病院で検査したの?

支援センターで検査したいんだけど「医療、保健、福祉、教育及び労働等の各関係機関と連携を図ります」ってパンフレットに書いてある
これは結果次第では最寄りの保健所やハローワークに連絡がいってしまうの?
田舎だから知れ渡るのが怖い
929優しい名無しさん:2012/05/16(水) 21:33:35.87 ID:sow8urQ4
>>928
一方的に連絡がいくわけじゃないよ
本人が職探しや訓練、治療なんかを受けたいと望むなら
紹介や連絡するってことだよ
あなたのように障害がわかっても知られたくないから
黙っておきたいという人も多いからね
個人情報をむやみにはさらさないよ
930優しい名無しさん:2012/05/16(水) 21:46:14.55 ID:KnUEqryt
ADHDって障害者認定されるの?
931優しい名無しさん:2012/05/16(水) 23:16:52.82 ID:H+Oltdji
>>929
ありがとう
近所の人が福祉施設で働いているから、結果が報告として連絡がいくのでは…って考えすぎか
「とりあえず気楽に電話しよう」と考えて二年位経つけど、今度は本当に電話する
932優しい名無しさん:2012/05/17(木) 08:04:10.89 ID:6qwUjc+i
17歳のときからADDに似た症状が現れた。
それ以来何もかも上手くいかなくて自尊心は完全に崩壊した。
933優しい名無しさん:2012/05/17(木) 08:36:11.46 ID:FX/21/Ni
それたぶん鬱の症状
鬱なら病院行って時間かければ治るんじゃないかな
934優しい名無しさん:2012/05/17(木) 11:52:12.40 ID:dWN+HS+V
>>928
病院だよ
守秘義務があるから検査結果は口外されないと思う
そもそも検査結果自体は本人にも渡されないから、自分で検査結果をまとめたものを下さいと申し出ないと
医者から口頭で検査結果を伝えられるだけになるかもしれない。私がそうだった

>>930
無理そう
鬱とか併発してればどうかわしらないけど

935優しい名無しさん:2012/05/17(木) 12:11:36.59 ID:hRUFgMJg
上司に「もう迷惑をかけたくない辞めたい」っていったら「逃げるのか」ってごっついおこられた。
小学生みたいな俺を一生懸命育てようとしてくれてる気持ちがわかる。
なんどもお客さんに俺のことで謝らせた。
でもこのまま居たらマジでそろそろ会社つぶれかねない状況。
報告も相談も出来ない、スケジュール立てられない。すぐ何もかも忘れる、
欠陥があるなりのやり方を自分でしなければならないのはわかってる。
メモはかさむばかりで整理できない。
自分自身が窮地なはずなのに集中できない。やり方を変えられない。
何とかしてえよ…
936優しい名無しさん:2012/05/17(木) 15:52:36.18 ID:f1yDPS1t
>>853
録画予約した。
937優しい名無しさん:2012/05/17(木) 16:33:12.78 ID:pR7Mlwk5
仕事は指揮者がいて、指示をひとつづつ貰い、ひとつづつこなしていき、
それが終わったら次の指示を貰う。
こうしてくれる職場じゃないとやれないかも…
938優しい名無しさん:2012/05/17(木) 16:46:54.36 ID:tgEq7dfr
手帳って申請する時に親と行かないとダメなのもなの?

親と来いって言われた

バレたくないんだが><
939優しい名無しさん:2012/05/17(木) 17:03:12.59 ID:Lw/ajbJJ
>>938
未成年?
940優しい名無しさん:2012/05/17(木) 18:50:56.04 ID:do/8ehpM
>>935
俺はフリーターだけど、
その気持ち凄くよく分かります

俺は勤め始めて約二週間目だけど、
普通の人に比べて作業がかなり遅くてヤバい感じで、
今日は帰り際に、
正社員の上司の方にやんわりとお説教くらっちゃいました・・・

でも、これ以上作業を早くするのも限界があると思うので、
他の新人の方の成長を待って、俺はシフト減らそうと思います
いやぁ、自尊心ぶっ壊されて鬱になりそうですね・・・
941優しい名無しさん:2012/05/17(木) 18:52:39.75 ID:jgdj/njX
職場にて。
ある案件について新しいものを提案してくれというもので
先輩のコンセプトが理解できなく、
何度もなんども提出したが
却下され続けた(締切に余裕はあります)

自分の理解力に自信もないので
同僚や別の先輩に相談してみたら
「あー、あの人はよくわかんないし、気にすんなよ」
みたいな感じで先輩sageみたいな流れになった。
(先輩はキツくてちょっと煙たがられている)
そういう風にしたくなかったのに…
そして学べないまま…

942優しい名無しさん:2012/05/17(木) 19:01:02.54 ID:tgEq7dfr
>>939
成人ですが><
943優しい名無しさん:2012/05/17(木) 19:13:29.69 ID:do/8ehpM
>>937
今ちょうどそういう感じの職場にいるけど、
確かに居心地は悪くないね
これであとは俺が仕事出来れば言うことなしなんだが、
難しいね・・・
944優しい名無しさん:2012/05/17(木) 19:16:52.90 ID:m9QrKf0D
新卒社会人だけど、いつも時間ギリギリに出勤して注意された。バイト時代も時間ギリギリに出勤してて嫌われた。
みんななんで早く来れるんだろ。早く起きて、何分に出ようと思ってもギリギリになっちゃう。
あと、仕事の記録が書けなくて後回しになっちゃう。そもそも家に照明やテーブルすらないw
945優しい名無しさん:2012/05/17(木) 19:33:20.57 ID:hRUFgMJg
>>944
家に何もないのかw
とりあえずいつもメモがとれる状態になってないと不安ではない?
946優しい名無しさん:2012/05/17(木) 20:04:31.27 ID:HeLKrZ2E
>>937
そんな仕事あるなら紹介してくれよw
947優しい名無しさん:2012/05/17(木) 20:21:05.15 ID:X3KTRgX6
市の発達障害者センターに行ったのはいいけど
3ヶ月たっても診断もらえないw

948優しい名無しさん:2012/05/17(木) 20:25:23.59 ID:xukpwhoD
>>946
あるけど日給100円でいい?
949優しい名無しさん:2012/05/17(木) 20:28:45.77 ID:HeLKrZ2E
>>948
最低賃金は守ってくださいよw
950優しい名無しさん:2012/05/17(木) 20:51:30.13 ID:m9QrKf0D
>>945
照明は寝室にしかないんだ…。
照明や家具を一人で買いに行っても、色々見てしまったら混乱して決められなくて、また後でいいや…となる。
メモを取れない場合でも割と記憶力はいいから困ってないけど、時間ギリギリ、伝達を忘れて混乱、誤解して変な行動したり。
今は新人だから見てくれてて細かい事もいちいち聞いてるから平気だけど、一人立ちが不安…。
951優しい名無しさん:2012/05/17(木) 21:57:46.84 ID:Ui0ZUFzE
>>950
時間ギリギリの何が悪い!遅刻じゃねぇからイイじゃねぇかよ!そんな事で
ガタガタ言う奴はパワハラで訴えるぞ!って脅してしまえ!
952優しい名無しさん:2012/05/17(木) 23:05:26.98 ID:RBr7vdt/
「この仕事を選んだのは大失敗だったね。でもアナタはどこの会社に行っても務まらないと思うよ。」ってミーティングで皆が居る時に言われて死にたくなった
まさに公開処刑でも本当にどこも務まらないと思う
953優しい名無しさん:2012/05/17(木) 23:15:43.35 ID:c1lUbLL4
>>952
おもいっきりパワハラじゃないか
いっそ発達であることカミングアウトして人権侵害で訴えろ
954優しい名無しさん:2012/05/17(木) 23:28:19.33 ID:loJD3TcV
まどカスwwwwwwwww
955優しい名無しさん:2012/05/17(木) 23:33:34.09 ID:do/8ehpM
>>952
ひでぇ話だ・・・
鬱になっちゃうよ
956優しい名無しさん:2012/05/17(木) 23:38:38.76 ID:loJD3TcV
ちがうよぅ
957優しい名無しさん:2012/05/17(木) 23:38:46.91 ID:Q3qCWDni
発達障害者支援センター行く場合って今住んでいる県内に行かないと駄目なんだよね?
県外の方が近いし行くのも楽なんだけどなあ
958優しい名無しさん:2012/05/18(金) 00:11:54.89 ID:zsOiU24I
自殺スレを探しているうちに迷い込んで来たけど、僕はADHDみたいだ。
959優しい名無しさん:2012/05/18(金) 00:19:25.22 ID:J2kT5STT
ううっ先延ばし癖なんとかしたい
書類数枚書くだけなのに何時間もかかったり朝早く起きても準備を先延ばしにして結局午後からの用事に遅刻ギリギリになったりする
ミスはサプリ飲み始めてからわりと改善した気がするけど先延ばし治らない
約束の期日を毎回しっかり守れるようになるくらいの強靭な精神か脳内物質欲しい
960優しい名無しさん:2012/05/18(金) 00:33:11.47 ID:c7OOE590
コピー機のサービスマンの人(40〜50代)がADHDくさい
・来る時間が遅い、と言うか意図的に時間を明言してない
 (「15時に伺います」じゃなく「15時以降伺います」と言う)
・独り言多い。「わかんねーなー?」とか、明らかにお客の前で言ってはいけない系の言葉ばかり
・上司じゃなく明らかにしたっぱの私に重要なハンコ請求(そしてよく考えず押しちゃう私)
・自分の鞄は机の上に置き、持ってきた新しい製品は床に置きっぱ
・忘れ物(USBや点検・確認事項)が毎回ある

今日その人が帰った後、ついに上司がキレて(私がハンコ押したのも
含め)スーパー愚痴兼説教タイム
「サービスマンさんもあなたも二人してダメだよ…」と言われた
自分もそうだからわかるんだけど、あの人もミスに悪気が無いんだよね…
961優しい名無しさん:2012/05/18(金) 00:44:33.05 ID:QCrizpvP
先伸ばし癖とか物忘れなんざ気合いでどうにでもなるんだよ。証拠は俺様。

ADHDの確定診断出て障害者手帳と月に78000円の障害者年金も出てるが、昔ヤミ金融で働いていた時に500人近い
債務者データを紙台帳で毎日管理してその日が期限の奴200人近くに毎日取り立て電話してたわ。
「今日お支払日だけど、お支払どうしたのおたく!?」ってな具合にな。他人の支払い日を500件管理出来る
んだよADHDでもよ。だから貴様等のは単なる甘えだ!甘ったれんな!因みにヤミ金融全盛期で俺様は柏原崇に
似てるから稼いだしモテたな〜。月収600万は行ってたな。全部飲む打つ買うで使っちまったがな。

お前らだってやる気だしゃ月収600万くらい稼げなきゃおかしいって証拠だわ!
962優しい名無しさん:2012/05/18(金) 00:46:55.46 ID:zsOiU24I
全ADHD患者がお前と全く同じ性格、顔、能力だったらそうかもな
963優しい名無しさん:2012/05/18(金) 01:01:13.89 ID:QCrizpvP
>>959
お前が俺様みたいに本物のプロの発達障害専門医に確定診断受けた奴じゃないからコンサータは診断後になるが、

ベタナミンなら欝が認められたら処方してくれる良い医療機関あるが、ただで教えるには割に合わねーな。

現金で250万積めれば責任持って付き添って直接俺から先生に紹介してやるよ。あと、サプリだがちゃんと

米国医療用規格の物でビタミンB群を全て含んでて胃では無くて腸で溶解吸収されるやつ飲まないと意味がないぜ?

都内で米国医療用規格のサプリを販売してる店はたったの一ヶ所だ。その店の情報はヴィトンのダミエのサック

プラを持って来たら教えてやる。因みにそのサプリメントの凄まじさは、日本の医師が処方する医療用サプリ

メントの実に16倍の濃度だと言う事、遺伝子組み換えや農薬の心配が一切無いと言う事、米国で死にかけの

病人に処方される様な代物だと言う事だ。他にも色々考えて作られてる。病院の方は診断さえ確定すれば10割

負担でコンサータ飲める。気が向いて金があるならメールアドレス載せな!
964優しい名無しさん:2012/05/18(金) 01:04:10.59 ID:jTXHP9t+
>>952
公開処刑、お辛かったでしょうね。。。
>どこの会社に行っても務まらないと思うよ。
自分は母親に言われて、出勤前、泣きながら行った日もありました。

>>961
荒らし?にマジレスしていいか分からないけど、取り立て電話はシングルタスクで出来そう。
自分も前に予約受付・確認のお知らせが主の電話応対やってたときは、問題なく出来たからなぁ。
絶望的にダメなのが、マルチタスクフルの事務職。
ブラックだと障害に理解なさそうだし、人材不足になるくらいなら、多少使えない人材でもいてくれるだけマシ理論で、引きとめられるよね。
証拠は自分、仕事出来なくて適応障害になってるのに、契約終了させてもらえない。
965優しい名無しさん:2012/05/18(金) 01:09:54.12 ID:QCrizpvP
>>964
荒らしじゃなくて実話だよ(笑)契約終了さしてくれねーなら食いっぱぐれ無くて良いじゃねーか?
俺なんか気が付くのが遅れて第一級精神疾患と合併して障害者年金だわ。今は毎日ネトゲしてDMMでドラマ
観たりして気楽にしてるわ。最近はまってんのは阿部寛主演の結婚出来ない男だな、あれ、主人公発達だろw
966優しい名無しさん:2012/05/18(金) 01:11:51.01 ID:zsOiU24I
実話だったら荒らしじゃないのか(笑)
967優しい名無しさん:2012/05/18(金) 01:22:24.99 ID:QCrizpvP
>>966
しょーもないつまらんレスしてないで気の効いたレスできんなら次スレ建てろ(笑)
俺様はネトゲで忙しいからたまにしか来てやれねーんだからよ(笑)随分間違えた不勉強な奴にレスしてやって
んだからな。
968優しい名無しさん:2012/05/18(金) 01:29:19.05 ID:zsOiU24I
この勢いなら980踏んだ奴が立てる位で十分だろ

あと、しょうもない詰まらないレスするなって言うけどさ、それならまずお前がしょうもなくない詰まるレスしろよ
自分がしない事を他人に強制するなよな。
969優しい名無しさん:2012/05/18(金) 01:33:14.64 ID:QCrizpvP
>>968
なかなか笑えた。屁理屈こくあたりは認知能力の歪みを抱えてそうだな?でも飽きて来たからコンビニに夜食
買いに言ってくるからネタを考えておいてくれ(笑)
970優しい名無しさん:2012/05/18(金) 01:34:44.65 ID:zsOiU24I
俺結構いろんな人に屁理屈言うなって言われるんだけど、屁理屈言ってるんだろうか
自覚がないから辞める事も出来ない。
971優しい名無しさん:2012/05/18(金) 01:41:18.09 ID:QCrizpvP
>>970
まぁ、お前さんはIQ調べりゃ言語〉動作だろうな。人様と違ったって良いじゃねーか?楽しみ見付けて生きる
のも悪くないぞ?因みに俺は言語149の動作86だったわ。キルケゴールやディカルトを読むのに自分のPCデスクの
周りはゴミだらけw生き難いわなw親を恨みなさんな?楽しく生きれ
972優しい名無しさん:2012/05/18(金) 01:47:53.84 ID:zsOiU24I
俺は人と違ったって良いなんてポジティブな考えは出来ないから、親を恨み他人を恨む事から楽しみを見つけるよ
973優しい名無しさん:2012/05/18(金) 01:51:28.05 ID:QCrizpvP
>>972
それは良くない、せっかく生まれて来たんだから人様なんか恨まずに明るくマイペースで生きなされや?
欝があるみたいだな?薬でだいぶ楽になるから病院いけよ?
974優しい名無しさん:2012/05/18(金) 05:17:09.19 ID:Fy+SHJpt
>>964
> 取り立て電話はシングルタスクで出来そう。

甘いww 某社で取立ての仕事やってるけど、モロにマルチタスクだよ。
こっちから電話かけるだけじゃなく、客からの問い合わせや相談、クレーム電話が
随時飛び込んでくるからね。

うちの場合、客にはそれぞれ割り振られた担当がついてるけど、その担当が居ない時や
電話中のときなんかは手が空いてる人が電話受けなきゃならない。
それもほとんど断れない。(断らないで下さいとはっきり言われてる)

直前の通話内容の入力途中だとか、メモしてる最中、伝票書いてる最中なんかにも
半ば強制的に電話が入ってきて取らされる。まさにマルチタスクの極み。
ホント、新人の頃はミスばかりで地獄を見たよ。上司にも迷惑かけたしね。

さすがに3年以上もいると鍛えられたけど、先送り癖は治らないし
やることが取っ散らかってるのは変わらない。過集中で何とか乗り切ってるけど、結構疲れる。
最近は総量規制のあおりなんかで客が減ってきてるから、それだけが救いかな・・・。
あとは女ばかりでも雰囲気がいいのだけが取り柄。

職場内にも明らかにADHD、ADDとわかる人はちらほらいる。
いろんな意味でゆるーい会社なので、何とかやっていけてるんだと思う。
975優しい名無しさん:2012/05/18(金) 05:56:11.63 ID:w05Lks0e
ちゃんと夜にお風呂入れないひといない?
先延ばししていつも朝に入っちゃうんだけど。
976優しい名無しさん:2012/05/18(金) 08:06:03.59 ID:QCrizpvP
>>972
ちょっとお前さんは心配だな、お前さんの親はたった一人しか居ないお前さんを大切に育てて来たんだよ。
今度はお前さんが自立した人間になってご両親を安心させていたわるべきだよ。それが人の世の道理と言う
ものなんだよ。世を恨み、ご両親を恨んでも何一つ解決しない。自分で悩んでる事を頭の中で言語化しなくては
前に進めないよ?人間はわからない事が恐怖なんだよ。恐怖の正体を知ってしまえばそこまで恐れるものでも
無いんだよ。それが出来る様になるには数千冊単位の読書が必要だよ。今のままではお前さんは自分で自分を
救えないし、少なくとも俺が定義する“物事を考える人間”の定義からは外れるよ。自分を見つめてみろ。
親や人様を恨んだり妬んではいけないよ。
977優しい名無しさん:2012/05/18(金) 10:00:58.34 ID:d/Z3qWbS
親を恨んでもね・・親だってどうしていいか解らない状態で子育てしたんだと思うよ。
逆に親に同情するわ。
今ほど情報の無い社会で、よく育てられたね・・と。
978優しい名無しさん:2012/05/18(金) 12:37:45.75 ID:4wWmNn5/
>>975
あるある
風呂好きなんだけど、眠くなると寝るの優先しちゃって朝シャワー浴びたり
最悪頭だけ洗面台で洗って会社行くこともしばしば
979優しい名無しさん:2012/05/18(金) 13:24:32.69 ID:eM/DqRCQ
>>975
朝風呂に入る余裕あるならまだいいよ、自分は先送り→朝シャワーだけの生活がずっと。

先日風邪を引いて何日も頭が洗えなかったんだが、ゆうべようやくまともに入浴出来た。
といっても物凄い深夜で、ほとんど明け方だったけど。

鬱持ちっていうせいもあるけど、なんか入浴って物凄い大仕事な感じで、しんどいんだよね。
980優しい名無しさん:2012/05/18(金) 13:27:27.21 ID:eM/DqRCQ
>>976
毒親だったらある程度は仕方ないんじゃないのかな。
うちもそうだけど、これって綺麗ごとでは済まない話だから。
毒親もちに「親を恨むな感謝しろ」では何の解決にもならない事を知っておいて欲しい。
981優しい名無しさん:2012/05/18(金) 13:43:49.18 ID:J2kT5STT
>>975
ていうか普通は毎日夜に億劫な気分になることなく風呂に入れるものなの?知らなかった
人に会うちょっと前に入るからいっつも風呂入る(シャワー浴びる)のは朝か昼だわ
人に会わずに引きこもってるときは大抵風呂入らないし人に会う前でも時間ないときはアルコールウェットティッシュで顔と身体拭いて済ませちゃってる(その時は不快感を与えないようなるべく人に近づかないようにしてる)
毎日入った方がいいんだろうけど面倒でなぁ
982優しい名無しさん:2012/05/18(金) 14:33:39.45 ID:ghW5DUdc
次スレ立てます
983優しい名無しさん:2012/05/18(金) 14:35:41.64 ID:ghW5DUdc
次スレ

【未診断】ADHD/ADDかもしれない人8【自称】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1337319327/
984優しい名無しさん:2012/05/18(金) 16:41:06.97 ID:eM/DqRCQ
>>981
鬱なんじゃ?


次スレ乙ですー。
985優しい名無しさん:2012/05/18(金) 17:43:42.15 ID:J2kT5STT
980過ぎてたのにスレ立てもせず書き込みしてて申し訳ない
次スレ乙です
>>981
今のところ気分の落ち込みとか悩みとかはなく基本的にはわりと幸せに生きていけてるから鬱ではなさそう(単純ミスややる事先延ばししすぎなのはなんとかしたいと思ってるけど)
風呂に入る気にならないってそこまでアレなことなのか…よくあることだと思ってた…
986優しい名無しさん:2012/05/18(金) 17:44:51.95 ID:J2kT5STT
おっと>>985>>984宛です
987優しい名無しさん:2012/05/18(金) 22:15:14.76 ID:sfNCFHvl
NHK総合見てる〜〜〜???

5月18日(金) 22時00分〜22時50分 NHK総合テレビ

情報LIVE ただイマ!「急増する“大人の発達障害”」

■「友達の輪に入らず、一人でばっかり遊ぶ」「まわりの空気が読めず、突拍子もない発言をしてしまう」などという言動が目立つ“発達障害”。
日本でも最新の調査で患者が105万人(ADHD患者)との推計が出されるなど、増加しています。
中でも、アスペルガー症候群を含む「自閉症スペクトラム障害(ASD)」は、「性格の問題」として、見過ごされるケースが多く、早期発見が課題となっています。
ところが、この課題が大きく改善されるかもしれません。浜松医科大学の研究チームが、これまではっきりと分からなかったASDの脳のメカニズムを解明。
さらに子供時代にASDかどうか、血液検査で簡単に分かる方法を開発したのです。ASDの科学的な分析が可能になる上、早期発見の有力な診断方法になると、世界的な注目を集めています。
番組は、世界に先駆けて日本で開発された最新の血液検査によるスクリーニング方法について詳しく紹介、
またASD社員を抱えるある企業の取り組みを取材する中で、なぜこれまで見過ごされてきたのか、どう対応していけばいいのか、考えます。

【ゲスト】富司純子, 水無田気流, モーリー・ロバートソン, 富澤たけし(サンドウィッチマン)
【解説】浜松医科大学特任教授…杉山登志郎, 【司会】原田泰造, 伊東敏恵, 仲間リサ, 【リポーター】黒田信哉, 小林孝司, 【語り】池谷広大, 都さゆり

(p)http://www.nhk.or.jp/tadaima/
988優しい名無しさん:2012/05/18(金) 22:17:42.82 ID:yhuIlQT7
診断できるところかはわからないけど、
わりと近所に知能検査ができる場所があることがわかった!
夏までにとりあえず知能検査を受けてみようと思います。
予約の電話頑張ろう・・・。
989優しい名無しさん:2012/05/18(金) 22:22:55.43 ID:iLbcFoY2
>>987
すっかり忘れてた…
と思ったら録画してたことを忘れてたw

あとでゆっくり見るわ
990優しい名無しさん:2012/05/18(金) 22:52:11.07 ID:BlIGkNFB
>>975,981
お風呂に入るのが億劫ってADDやADHDの症状の1つなのかな?
私はうつ病を経てADHDと診断おりたんだけど、うつになる前からそうだったし
同じく片付けられない女の、母親(未診断)もそういやいつも父に「風呂入れ」と言われてからしぶしぶ入り、
言われないと入らずに寝てしまって、人に会う直前になってやっと入ってるわ。
そして浴槽に浸かったまましょっちゅう寝てしまう

だから我が家は、父が風呂を沸かして私や母に早く入れと言う、考えてみれば変な家庭だ…
991優しい名無しさん:2012/05/18(金) 23:02:42.06 ID:iLbcFoY2
録画したNHKの見てるけどADHD傾向のアスペの俺から見ると
甘えてるだろ!と言いたくなるね、まぁどういう障害だか知っているからそうは言わないけどさ
992優しい名無しさん:2012/05/18(金) 23:20:52.91 ID:c7OOE590
NHK、親と一緒に観て「自分も発達障害かもしんない」と勇気出して告白した!
おかん→話半分
おとん→途中(モテ声のあたり)で寝落ち
アサイチで再編集・放映しないかなー
とりあえず通知表探してもらう
993優しい名無しさん:2012/05/18(金) 23:52:33.75 ID:kHQKLoxf
風呂なんか入る意味あるの?GWとか年末年始の長期休暇の時は1回/1週間くらい
しか風呂入らないし、会社行っている時でも頭しか洗わない。風呂入るのは
やっぱ1回/1週間くらい。

ニオイするかもしれないけれども、自分ではニオイなんかわからないし、そ
もそも家帰る前に、何だか汗かいて風呂入りたい、と思ってもいざ家に帰る
と、どうしても入る気になれない。俺にとって風呂入るのは、非常に辛い
大作業の一つ。

もしかしたら、ADHDは行為の目的や意義を自分で納得しないと体が動かない
との記事を読んだことあるから、風呂入る意義が体が痒くならないようにす
る、ということ以外に見つからないから入れないのかもしれない。


994優しい名無しさん:2012/05/19(土) 00:14:40.13 ID:FqFrKk9f
俺だけかもしれないけどさ、自分が何を考えてるのか分からない事って無い?
例えば犬が死んじゃう映画を見て可哀想だなぁって思うとする
そこで俺は思うわけだ。俺は本当に可哀想だなぁって思ったのか、可哀想だなぁと思う事を想像しているだけなのか。
もし後者なら、俺は何を思いながらこの映画を見てるんだろうって考えてしまう。
そのうちそもそもこうやって考えてる事もただの想像なんじゃ無いか、みたいなわけわかんない事になっちゃう。
995優しい名無しさん:2012/05/19(土) 00:22:07.34 ID:9owUKjxH
ちょっとわかる気がするな
人を好きになっても本当に心から好きなのか
自分で分からなくなって、いつのまにか醒めてしまう
もしかしたら自分は今まで本気で人を好きになったことがないかも、とか思うな
996優しい名無しさん:2012/05/19(土) 00:25:33.71 ID:gQo0ekqd
>>993
回りが不快に思うから人に会ったり人のいる場所にいくなら毎日風呂入って頭も体も洗わなきゃダメ。
引きこもりで家から出ないなら二日位ならいいけど。
997優しい名無しさん:2012/05/19(土) 00:33:55.47 ID:/1Uw6JIm
>>994
今は無いけど高校生くらいのころにそういう感覚があった
観念的な事を考えすぎて訳の分からないことになって
世界をさまよってた
998優しい名無しさん:2012/05/19(土) 01:23:14.91 ID:ETeXvUcv
>>993
日本人はちょっと風呂入りすぎと思うことがある
温泉とかすごくこだわってるしね
999優しい名無しさん:2012/05/19(土) 01:26:07.83 ID:Ss7T7qCW
NHKみた
自閉圏は血液検査で発達障害か分かるようになるとか言ってたなあ
幼少期だけみたいだけど
ADHDもそういう検査方法出てくるといいのに
1000優しい名無しさん:2012/05/19(土) 05:07:18.15 ID:WUGqOXmi
>>993
> 会社行っている時でも頭しか洗わない。風呂入るのは
> やっぱ1回/1週間くらい。
> ニオイするかもしれないけれども、自分ではニオイなんかわからないし

うへえ、こりゃ迷惑だなあ。夏はシャワーだけでもいいから毎日汗流せよ!
会社以外、通勤時なんかでも相当迷惑かけてるはずだぞ。
誰も何も言わないからってそれでいいと思っちゃダメだ!悪臭は公害です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。