【抑うつ】うつ病は治るの?治った人23【鬱病】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
鬱病、抑うつ状態、双極性障害U型について
治った人、治るか不安な人、治したい人、
寛解した人、現在苦しんでいる人、支援者の人、話し合いましょう。
一応sage推奨です。

ここは、うつからの寛解・完治を目指す患者さんと、元患者さん、そして患者さんを
応援するすべての人のためのスレです。

・荒らし目的の書き込みはご遠慮願います。
・処方薬の売買・譲渡など違法性のある書き込みは厳禁です。
・個々の体験談については、それがすべての患者さんに必ずしも適合する
 ものではないことをご認識ください。
・処方や治療方法に関する専門的質問、個別的症状(自傷、自殺念慮含む)
 については、専門スレがありますので、そちらに誘導する場合があります。
・次スレは>>980あたりで。

■前スレ
【抑うつ】うつ病は治るの?治った人22【鬱病】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1325123494/
2優しい名無しさん:2012/02/21(火) 01:41:10.52 ID:7HmThTrc
3優しい名無しさん:2012/02/21(火) 03:20:36.13 ID:n86RzMIp
スレ立て乙
4優しい名無しさん:2012/02/21(火) 04:44:59.00 ID:m1SFqJyA
>1これはポニーテールだからなんとかかんとかry

あくまでも自分の体験だけど、うつは治るよ
自分は治った。しかも3カ月くらいで。
会社のパワハラが原因だったので、会社すぐ辞めて・都会から田舎の実家帰って・栄養満点の食事摂った
そしたら治った。きれいさっぱり、というより徐々に良くなっていった感じ。
ちなみに薬はドグマチール。会社でいきなり泣き出したり自殺を考えていた。
でも、それから1年後統合失調症になったからワロエナイ…
只今糖質治療中ワロタ
5優しい名無しさん:2012/02/21(火) 14:43:53.54 ID:767mvESo
薬は必要だったけど、何よりも環境を変えることが大事だった。
2年かかった鬱病治療。治ってから介護職についたら2年半で再発&
適応障害。今度の方が重症なんですが。もう介護は無理かな…
6優しい名無しさん:2012/02/22(水) 00:49:10.86 ID:HTW578as
今日の一曲

It I Were Brave - Jana Stanfield
http://www.youtube.com/watch?v=0Nx4JkCALec
7優しい名無しさん:2012/02/23(木) 08:00:40.64 ID:Kw3SRxaP
今から昨日の残り湯を沸かして朝風呂です。
脳に血をめぐらせるためにイチョウ葉エキスのサプリ飲みだしました。
効果あるとイイなぁ。
8優しい名無しさん:2012/02/24(金) 18:25:59.00 ID:3ptxdHEZ
>>5
介護はキツイよ。介護と営業は自分自身が自己管理できる人でないと
相手に弱音を吐けない仕事だから、相当の覚悟と度胸が必要ですよ。
自分が調子悪い事なんて、相手見せれないし、見せたら駄目な仕事ですから
出来るんなら避けた方が、余計なお世話だろうが。
9優しい名無しさん:2012/02/24(金) 18:40:03.06 ID:Vpmy52cW
鬱は甘えって思ってたけど自分がなってみて凄くしんどかった
自律神経イカれて寝れないしパニックになるし電車乗れないし
絶望感いっぱいで死を身近に感じて怖かった
布団から出れない日々が2ヶ月
そのあと仕事を辞めて不安を抱えながらも就職活動した
一応社会復帰したけど半年くらい引きずってた
新しい生活に慣れたら治った
やっぱり生活環境変える事だと思う
病院は「この人(医師)は治してくれる訳じゃないんだ」と悟って行かなくなった
10優しい名無しさん:2012/02/24(金) 18:53:44.87 ID:U0ZhZ2Vy
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1329988975/
甘やかされると思ったから鬱になったのに話が違う
11優しい名無しさん:2012/02/25(土) 05:46:04.63 ID:Ein9K0Je
>>10
スレ主明らかな詐病じゃん。てか、釣りだよな。
12優しい名無しさん:2012/02/25(土) 18:04:13.77 ID:llOojMRb
最近パニック障害から鬱になった気がします。からだがだるく身体全身虫が這ってるみたいにソワソワざわざわして胃が沈むようになり息苦しく涙が出そうになったり悲観的になります。皆さんこんな症状ありますか?
13優しい名無しさん:2012/02/25(土) 19:30:01.31 ID:8UZS7j/V
↑それssriの副作用のアカシジアというやつ
14優しい名無しさん:2012/02/26(日) 00:09:11.51 ID:fk9zwNZS
鬱病の皆さん、とにかく毎日太陽の光を浴びてみて下さい♪
[鬱病・自律神経失調症と太陽光の関係]
15優しい名無しさん:2012/02/26(日) 09:54:23.48 ID:n/c3IHZV
3年浴びて結果なし
16優しい名無しさん:2012/02/26(日) 14:31:00.36 ID:Hhq/n7Gx
ちゃんと朝に30分以上散歩とかもしてるよね?
17優しい名無しさん:2012/02/26(日) 15:32:49.09 ID:HTyqPTuU
人生つまらんなあ。
ビジョンが無い。努力しようにも方向がわからない。
18優しい名無しさん:2012/02/26(日) 16:13:33.43 ID:Vrcjo8aA
アカシジア…初めてきいて調べましたがとても似ているんですが パキシルを止めて3ヶ月位になります。そうするとアカシジアとは少しズレてしまいますが くすぐったい感覚 足 腹部が辛いです。この症状に苦しめられて生きているのが辛いです。不安感もあり全然落ち着きません。
19優しい名無しさん:2012/02/26(日) 16:34:14.36 ID:iviTKkVe
マルチ気味だが
明日すぐ病院に行って対抗薬貰うことをお勧めするよ
20優しい名無しさん:2012/02/26(日) 17:08:01.68 ID:dyvgEj90
インナーチャイルドってうつ病治療には効果ないのかな。
21優しい名無しさん:2012/02/26(日) 18:36:12.25 ID:5UMQ+HWF
治ってないが、治ったと報告して社内ニート

給料だけは確保しないとリアルで死ぬから
22優しい名無しさん:2012/02/26(日) 20:50:38.31 ID:cX3yWztz
>>20
家族や子供の頃の環境に病原があればかなり有効かと
あと、現在無理しすぎてるとかなら
23優しい名無しさん:2012/02/27(月) 00:32:35.73 ID:IQ8VG5A9
コーヒーや紅茶を飲むと不調になりやすいような気がして、最近カフェインを控えています。
有機紅茶などもあるのでさほど困らないのですが、抹茶や緑茶、ウーロン茶などもカフェイン入ってますよね?
みなさんはカフェインに対して何か対策や、気をつけている事はありますか?
24優しい名無しさん:2012/02/27(月) 00:47:24.58 ID:mTWKKrSo
>>23
精神科じゃなくて皮膚科から控えるように言われてるので
基本的に水、ノンカフェインジュースの清涼飲料水、烏龍茶や麦茶しか飲まない
昔はコーヒーや紅茶に凝ってたけど
アルコールもカフェインも香辛料もなんの苦労もなくスッパリやめられたな
元々タバコは吸わないし
逆に何か困ることがあるのか聞きたい
25優しい名無しさん:2012/02/27(月) 00:49:28.49 ID:Pg8Y8cS5
カフェイン控える、か。
よし、やろう。
26優しい名無しさん:2012/02/27(月) 00:51:00.75 ID:tMQN5hIu
ないです
眠剤が効かないかわりにカフェインも効かないから
27優しい名無しさん:2012/02/27(月) 01:45:30.32 ID:yVDtKgQG
カフェインて、チョコやばい?
28優しい名無しさん:2012/02/27(月) 02:29:30.11 ID:IQ8VG5A9
>>23
なるほど。私はコーヒーや紅茶が大好きで、以前は1日に4〜5杯は飲んでいて
体調を悪くしてから控えるようにしているんですが、抹茶や緑茶、ココアなどにもカフェインが含まれていると考えると、飲み物の選択肢がかなり狭まりますし…
通販で取り寄せたりしているのかなぁと思って聞いてみました。
29優しい名無しさん:2012/02/27(月) 02:37:57.66 ID:KGkTsHbj
うつ病になってかれこれ5年。
ピークのときよりだいぶよくなったかな。
人を信じられるようになったし、嫌なこと思い出してないちゃうこともなくなった。
経ましても落ち込む回数へったし。

ただ、自分は何で生まれてきたのかがわからない。別に私が居なくても支障はなくね?自分てなんだ?
ちゅうような考えごとは今だ健在である。
30優しい名無しさん:2012/02/27(月) 02:40:11.58 ID:+/UnK3oT
珈琲のカフェインは気にしてるけど、緑茶や紅茶のカフェインは気にしてないな。
31優しい名無しさん:2012/02/27(月) 06:13:30.07 ID:DCEzlxXf
うつ状態ではなくうつ病になると脳のホルモンバランスや神経伝達回路が通常どおりに作動しない状態にまでなることもある
(脳に電極埋め込むとかおいおいw)

…で、あるからウルトラセブンよろしく太陽光だけで大丈夫ならそれはそれでOKだったということ
32優しい名無しさん:2012/02/27(月) 06:36:14.94 ID:oaHL/pPx
ほとんど廃人なんだけど、たまにスイッチが入ったみたいに動ける喋れる数週間が来る。
なおった!→断薬→絶望
33優しい名無しさん:2012/02/27(月) 06:46:07.75 ID:DCEzlxXf
>>32
>>なおった!→断薬→絶望

医者が薬とめたのならいいが、自分でやめちゃだめだろw
まぁたまに誤診で関係ない処方箋もあるからセカンドオピニオンとか公的な相談センターは大事だが
34優しい名無しさん:2012/02/27(月) 07:39:56.07 ID:eg9EQgPF
うつ病を解消する会
http://usi.kan-suke.com/01utu/
35優しい名無しさん:2012/02/27(月) 08:46:54.75 ID:EjQeBFDA
仕事のストレスで鬱になって休職しながら治療してたけど一年後に退職。
最初こそ切られた、と思ったけど原因とのかんけいが切れたことで治りたいという気が湧いてきた。

通院して服薬しつつ一日にあったできごとや思ったことをノートに書きまくって
そこから鬱になりそうな思考パターンをみつけた。
それをやめる努力を少しずつするようにして一年後に服薬終了。
再就職もできてその後結局会社がつぶれて今また無職なんだけどw、
なるべく自己否定しないようにしてて今も病気に関しては平気な模様
36優しい名無しさん:2012/02/27(月) 11:58:38.46 ID:JsZELifm
何があっても自分のせいにしない
自分は悪くない! 反省なんかしない!
次に同じ失敗をしないように気をつけるだけ
37優しい名無しさん:2012/02/27(月) 13:09:37.79 ID:Pg8Y8cS5
>>32
双極性障害じゃん。長いサイクルの。
38優しい名無しさん:2012/02/27(月) 13:35:12.84 ID:mgYi4RFu
医師には相談してんのかな。
双極性は抗うつ剤効かないって言うから相談しなきゃダメだよ。
39優しい名無しさん:2012/02/27(月) 15:00:43.04 ID:ep/aNlLw
>>28
口寂しい時はハーブティーを飲むようになったよ
リラックス効果のあるものもあるし、普通のスーパーで売ってるものもある
40優しい名無しさん:2012/02/27(月) 20:56:45.66 ID:RAA332Eu
41優しい名無しさん:2012/02/27(月) 21:15:12.99 ID:IQ8VG5A9
>>30
なるほど。紅茶はそれほどじゃないんですかね??大好きなのですが、1年ほど我慢しているので今度試しに飲んでみます。

>>39
ハーブティ苦手でも飲みやすいものを探してみます。レスありがとう!
42優しい名無しさん:2012/02/27(月) 21:23:33.25 ID:Pg8Y8cS5
白湯もいいよ。白湯なんて飲む機会ないけど、割といい。
43優しい名無しさん:2012/02/27(月) 21:41:23.56 ID:5QZ2YKGO
そうするとホットミルクなんかが良さそうだね
44優しい名無しさん:2012/02/28(火) 14:42:13.74 ID:UHhqosyw
毎日紅茶飲んでたわ、日東の25個入りだけど

やめるか
45優しい名無しさん:2012/02/28(火) 15:01:40.52 ID:YBARTsJO
毎日が怖い。ガキの頃からずっと。
なんで他の人間はみんな怖がってないんだ?
怖くないのか?
俺はガキの頃から病気しないかなとか、
ミサイルや飛行機が落ちてこないかなとか、
歩いてたら突然骨が折れたりしないかなとか、
そういう恐怖に身の毛がよだつ体験が多くて夢にうなされたりしてた。
高校まで柔道やって、部長までやって、
引退後はロック音楽を大音量で聴いて、
大学入る前から鬱になって抗鬱剤を28まで8年飲んで、
薬やめて2年たってもまだニートの30歳だ。
46優しい名無しさん:2012/02/28(火) 15:15:28.40 ID:oCpQ8I83
うつ関係ない症状だな。
親が原因でそうなったのか?
47優しい名無しさん:2012/02/28(火) 15:28:38.50 ID:YBARTsJO
陽気で楽しい家だよ。
俺自身も陽気だし、昔から問題のない好青年に見られる。
バカみたいな冗談が大好きだし、いざという時は先頭に立って行動できる度胸もある。

ただ、なんつーのかなぁ、、「怖い」のよ。なんでも。
それは決して特別なもんじゃない。
普通の人が10怖いところを、俺だけ30怖がってる感じ。
不快。恐怖。味。触覚。聴覚。。
センサーが鋭すぎてまともに生きられない。
48優しい名無しさん:2012/02/28(火) 15:31:08.88 ID:oCpQ8I83
自分に自信あるみたいだけど、今も?
49優しい名無しさん:2012/02/28(火) 15:38:30.44 ID:YBARTsJO
そうだね。わりと自信あるよ。
自分以外にはその集団のミスに気づいていなかったと思われる体験が多い。
クラスで1番の洞察力・観察力だと思ってた。
もちろん万能ではないけどね。
50優しい名無しさん:2012/02/28(火) 15:40:09.78 ID:UHhqosyw
>>49
SADっぽい感じかな
割とうまくやってきた人が環境の違いで
ちょっとくじけちゃってりしてなるよ
51優しい名無しさん:2012/02/28(火) 15:42:26.62 ID:YBARTsJO
かも、だねえ。。
担任や近所のおばさん、旧友は俺がこうなるとは思ってなかったようだ。
52優しい名無しさん:2012/02/28(火) 15:50:09.92 ID:oCpQ8I83
大学入る前になんかあったんか?
53優しい名無しさん:2012/02/28(火) 15:56:20.14 ID:YBARTsJO
多分、もしかしたらADHDかもしれん。
子供の頃から兆候は思い当たる。
進学校に入ったもののまるで勉強できず、部活もふるわず。
客観的には大した劣等生じゃないんだけど、尊大な自信とプライドが仇になったのかもな。
いつも眠くて眠くて死にそうだったわ。
54優しい名無しさん:2012/02/28(火) 16:06:04.42 ID:YBARTsJO
レス読んでいただきありがとう(´・ω・`)
55優しい名無しさん:2012/02/28(火) 16:26:06.18 ID:ZW5sSjCt
その、必要以上に怖いと思う気持ちは、何となくわかります。
そう考えてしまう原因が必ずあると思います。
専門医に相談して、原因追求したら解決すると思いますが。
自分は、33歳〜35歳の間にパワハラを受けて、震えながら毎日仕事していたら
世の中、特に人間(老若男女問わず)が怖くて怖くてたまらなくなりました。
全ての人間の悪い所や嫌な所ばかり目が行って、それまで自称エロい方でしたが
全くと言っていいほど、女性にも興味がなくなり、まるでホラー映画見ながら
Hしてみろみたいな感覚というか、恐怖心がありました。今は少しマシになりましたが。
56優しい名無しさん:2012/02/28(火) 16:33:02.82 ID:ZW5sSjCt
そんな自分も、自称ですが感受性というか人の心が見えるような洞察力はある方だと思います。
学校での成績もクラスで一番、学年で一桁位は維持してました。
別に自分は頭がいいとは、思いません(テスト点数なんて自慢にもならない)
ただ、転職が多い分、経験はあるが、飛び抜けた技術は一つもないので自分自身に自信が
全くない、くだらない人間です。抑うつ状態なので、普通に早く戻れるように、するのみです。
57優しい名無しさん:2012/02/28(火) 17:42:32.27 ID:YBARTsJO
ふむふむ、「他人の悪いところや嫌なところが目に付く」感覚はわかる気がしますわ。
カウンセリングや心理テスト的なものには興味ある。
闘うために敵を知る、みたいな。
58優しい名無しさん:2012/02/28(火) 17:44:10.33 ID:oCpQ8I83
心の底から客観的に「自分はまだまだ未熟だな」と思えたらいいんじゃないかな。
59優しい名無しさん:2012/02/28(火) 18:00:06.08 ID:YBARTsJO
>>58
それも大事なんだけどね。
俺のいうところの「欠点が目に付く」っていうのは、
自惚れて他人を侮るとかナメるというよりも、
瞬間的に嫌悪感や不快感がゾワゾワ押し寄せてくるという意味なんだよね。
頭では謙虚でいたいんだけど、うわわ!って怖くなっちゃう。
屁理論の矛盾や、匂い、多少下品な仕草。
健康で普通の人はあまり気にしないレベルのものが強烈に感じられたりする。
60優しい名無しさん:2012/02/28(火) 18:02:44.67 ID:ZW5sSjCt
>>57
俺は今、37歳だけど、君はもっと若そうなイメージだな。
もし、まだ若いならば、もっと馬鹿になる必要があると思う。
必要以上に知識を得ても、使えなかったら苦しむ事も多いし、世の中知らない事が良かった
と思う事もたくさんある。
知ってしまった上に苦しんで、それを乗り越えるのは並大抵じゃないから。
意識して行動するのも大事だが、そこまで考えるのは、君の心のクセでもあるから
もし今が苦しいなら、もっと直感的に考えずに行動して見る方がいいかもしれない。
61優しい名無しさん:2012/02/28(火) 18:06:26.88 ID:UtAeCLPU
学生時代の成績なんて社会に出たら関係無い
図太くて鈍感な奴や口のうまい奴が勝つ
真面目でコツコツ頑張る人間は鬱病になるんさ
62優しい名無しさん:2012/02/28(火) 18:10:03.66 ID:ZW5sSjCt
>>59
その症状は自分と似ている。人を見て、ゾワって嫌な感じしたり、逆に清々しい風を感じる人もいるし、超能力じゃないけど、専門医はあなたは、感受性が人よりも強いんですと言われる。
感受性が強いと、世の中、ある環境の所では腐った考えの人達の中にいると吐き気がする。
いい方向で生かせれればいいんだけど、大抵悪い方向でしかない性質だね。

63優しい名無しさん:2012/02/28(火) 18:12:48.51 ID:YBARTsJO
>>60
むむ、味わい深いレスをありがとう。
30歳です。
知ってしまったゆえに苦しみ乗り越えるのは大変というのは分かる気がしますわ。
「派遣労働したってどうせコキ使われて捨てられるんだ('A`)ガーン」みたいになって、
やりもしないうちから絶望して就活を放棄するタイプです。
64優しい名無しさん:2012/02/28(火) 18:13:44.20 ID:ZW5sSjCt
>>61
図太く、鈍感な奴。
確かに、こういう奴は大嫌いだが、おっしゃる通りこういう人が上手く社会に溶け込むな。
65優しい名無しさん:2012/02/28(火) 18:17:52.31 ID:ZW5sSjCt
>>63
頭がよすぎるな。
社会に出たら、頭がよすぎる人は敬遠されるか嫌われるか自分を追い込んで苦しむだけだよ。
そうならない為には、人一倍の愛嬌がないと駄目ですよ。
66優しい名無しさん:2012/02/28(火) 18:33:35.08 ID:YBARTsJO
しかし「ボクは頭が良くて感受性が高くて色々と苦しいんですよね(´・ω・`)」
なんて言った日にゃフルボッコで叩かれますしね。
もし本当に頭がイイとしても、それは救いがたいジレンマなわけで。
愛嬌は大事ですね。劣等感を与えるのは良くないですし。
67優しい名無しさん:2012/02/28(火) 19:33:42.19 ID:0lXUg8NE
感受性が強いって言いかえれば神経質で鬱陶しいてことだからなあ
68優しい名無しさん:2012/02/28(火) 19:36:05.12 ID:ZW5sSjCt
>>66
因みに、ここでいう頭のよいとは勉強が出来るという意味ではなくて
社会に出て頭が良い意味とは、回転が早い、何を言おうとしているのか人の意見を素直に
的確に
69優しい名無しさん:2012/02/28(火) 19:38:45.23 ID:ZW5sSjCt
>>68
ごめん、文章途中で送るの止めるつもりが。
何を言おうか、もう答えは君自身持ってると思うので、余計な事は辞めます。
その出てる答えを元気に前向きに実行出来ればいいですね。
70優しい名無しさん:2012/02/28(火) 19:57:44.53 ID:oCpQ8I83
先進国ほど倫理観や道徳感が尊重されるからさ。
でも人間の本質は変わってない。全く。
そのダブルスタンダードに対応できないとやっていけない。
文明国の嘘を全て真に受けたまま育つと生き辛い。
正邪のバランスが取れてないとキツいね。
71優しい名無しさん:2012/02/29(水) 20:57:35.60 ID:iViXvP6J
>>70
ニーチェみたいに発狂するかな
72優しい名無しさん:2012/02/29(水) 21:19:03.13 ID:FYf8FNp/
悪口やら影口やら、批判や悪態、、、そういうのをやめるといい。
言葉は現実化するし、言葉は概念そのものだから。
73優しい名無しさん:2012/03/01(木) 02:05:49.52 ID:5Kxu2qQD
言霊みたいなのは有るだろうからね。
汚い言葉を吐いて自分に帰って来て因果応報。
74優しい名無しさん:2012/03/01(木) 09:35:55.65 ID:iIg2hFiL
ことだま、かぁ。
へええ。そういう意味だったのか。
俺が常日頃感じてるものを簡潔に言い表した言葉が昔からあったのか。
75優しい名無しさん:2012/03/01(木) 11:20:21.16 ID:WBls54hn
確かに、どんな本読んでも、当たり前だが悪口などは人徳を落とすから言うべきではないし
小さい子供でも、人の事を悪く言っちゃ駄目とわかっている。
しかし、あえて自分が言いたい事がある。
この病気になる人は、言い返したくても我慢したり、相手を思いやりすぎて反撃せずに
自分の中に不満を閉じ込めてくるしんでいるじゃないですか。
悪口とは言わないが、いわゆる図太さが一番足らないんじゃないかと思っている。
自己主張の為には、あえて反抗する位の度胸が必要なんじゃないか?
世の中、上手く渡っている人は、案外、図太い神経をもっている。
76優しい名無しさん:2012/03/01(木) 11:35:39.15 ID:iIg2hFiL
>>75
そう、その辺について俺も最近思うところがある。
フツーの人たちは、いい意味で薄情で、謙虚なのかも。
つまり、良くも悪くも自分なんかが他人に偉そうに指導や批判をできる立場にないと思ってるのかも。
鬱になる人は尊大で規範意識が強く、自分の善意の忠告や提言を誰も聞いてくれないと悔しくて鬱屈する。
「なんて世間は不真面目な奴らばかり」って叫びたくなる。
根底にあるのは
・お節介の衝動
・規範意識
・正義感
・自分こそが真面目という自尊心
なのかもしれない。
77優しい名無しさん:2012/03/01(木) 11:42:24.05 ID:iIg2hFiL
でも、図太くなんでも人のせいにしたり、自分の気持ちを簡単にぶちまけて他人を批判するような偉い人もいるか。。
鬱になる人は人の気持ちがわかるから閉じ込めちゃうのかな。
78優しい名無しさん:2012/03/01(木) 11:53:26.90 ID:Eaa1cFP3
ここ最近の書込み長すぎて読めない、要約して
79優しい名無しさん:2012/03/01(木) 12:11:50.11 ID:HL92Hfph
バカは死ななきゃ治らない
80優しい名無しさん:2012/03/01(木) 12:12:56.97 ID:iIg2hFiL
やっぱ結局は気楽さが足りねえんじゃね、みたいな
81優しい名無しさん:2012/03/01(木) 12:41:38.07 ID:5Kxu2qQD
見てると、気にしすぎて疲れちゃうだろというのと、空気読めなさ過ぎと両極端で目立つかな。
周りから浮いてるのは共通してるか。
82優しい名無しさん:2012/03/01(木) 12:59:09.99 ID:M3M9x+30
>>81
気にしすぎっていうのは自覚しているんだけど、
空気読めなさ過ぎっていうのは、例えばどんな感じなの?

・・・っていうのが、既に気にしすぎているんだけどな。
83優しい名無しさん:2012/03/01(木) 14:51:10.13 ID:ljY/paK5
空気を読み過ぎて他人に気を使い過ぎるから心が壊れる
常に1歩引いて言いたい事を閉じ込めちゃうからね
84優しい名無しさん:2012/03/01(木) 15:49:33.08 ID:WBls54hn
空気読むとは、この人こんな事言うのだろうな、思っているのだろうなと
感じてしまう、感受性が高い人でしょう。
良い方向に出せれば、素晴らしい力になるが、大抵は相手の嫌な事しか目に付かなくなり
気分が悪くなってしまうでしょう。
空気読めない図太い神経の人の方が、世の中上手くいく。
85優しい名無しさん:2012/03/01(木) 17:02:29.98 ID:uwbY1o+x
言いたいこと言う人は切り替えが早いんだよ
うちらみたいな愚痴愚痴してる人がそれやると
カットして終了になりやすいぞ。
86優しい名無しさん:2012/03/01(木) 17:05:27.17 ID:4KwD/oZ+
でも図太くないオレらが図太くなろうって言ったって、そんなの無理じゃん
図太くなくて、精神病むような俺らは、やっぱ終了じゃんか
87優しい名無しさん:2012/03/01(木) 17:12:42.11 ID:uwbY1o+x
>>82
しょせんは各人の感性だからなぁ・・思うようにならんとイラついたり、イラつかれたり様々よ。
だから人付き合いは難しい。
ま、距離感がつかめてないんだろうとは思う。
88優しい名無しさん:2012/03/01(木) 17:28:21.72 ID:Eaa1cFP3
慢性疲労症候群ってNHKでやってたけど
これじゃないかと思えて仕方ない、体がダルイ重い。
89優しい名無しさん:2012/03/01(木) 18:21:09.79 ID:TurNYnLY
うつ病歴2年。性欲なんて全然ないし、勃起もしない。
医者も病気を治すのが先決、と言っているのに妻が子供をどうしても
欲しいと言う。
今の状態わかってながら、作る気ないなら別れてくれ、と。
とりあえずクリニックに行って精子検査することになったが、無理だと
言われたい。
別れた方がいいと思う。
90優しい名無しさん:2012/03/01(木) 18:27:16.07 ID:iIg2hFiL
>>86
俺は病む前の自分くらいに戻れればいいかなと思ってる
91優しい名無しさん:2012/03/01(木) 18:39:59.89 ID:M3M9x+30
>>83-84
空気読みすぎっていうなら、なんとなく分かるし、身に覚えもある。

もっと言うと、八方美人で断れない。他人を従わせる自信がない。
そのくせ、中途半端に自我があるから、ロボットにも成り切れない。
で、自分のキャパを超えて背負いすぎて、潰れちゃう。

ただ、こんなに辛い状況になっても、空気の読めない無神経な人間になりたいとは思わない。
92優しい名無しさん:2012/03/01(木) 18:42:35.36 ID:t041to9R
>>89
嫁さん居るとか勝ち組じゃねーかよぉ・・・
93優しい名無しさん:2012/03/01(木) 19:05:29.08 ID:egdRIckI
>>91
>もっと言うと、八方美人で断れない。他人を従わせる自信がない。
>そのくせ、中途半端に自我があるから、ロボットにも成り切れない。
>で、自分のキャパを超えて背負いすぎて、潰れちゃう。

おまいは俺か
中学高校の頃からなんどこれを繰り返したか俺
94優しい名無しさん:2012/03/01(木) 19:20:52.98 ID:giSoECV8
>>89
女に「子供欲しいの〜ん」って言ってみて欲しいわ〜
95優しい名無しさん:2012/03/01(木) 19:21:55.21 ID:M3M9x+30
>>93
やっぱ、この病気は似たような性格の人間が罹るんだろうね。

俺の場合、数年前までは仕事も人間関係も上手くこなしてつもりなんだけどね…。
まさか自分がうつになるなんて思ってもなかったよ。
96優しい名無しさん:2012/03/01(木) 19:32:36.81 ID:k02OLcl+
八方美人、大いにある
責任感強い、張り切って自分の役割果たそうとする
人に嫌われたくない、自分の価値を認めて欲しいと思ってしまう
それをついやり過ぎて自分を追い詰めるから辛くなるんだよね
自信が欲しい、自分を好きになりたいな
97優しい名無しさん:2012/03/01(木) 19:59:39.46 ID:M3M9x+30
>>96
>責任感強い、張り切って自分の役割果たそうとする
>人に嫌われたくない、自分の価値を認めて欲しいと思ってしまう
あるあるw

つーか、性格的要因がここまでハッキリしてるんなら、こうなる前に誰か注意してくれよ。

…いや、注意されても、「自分は大丈夫」と思ってたな、きっと。
98優しい名無しさん:2012/03/01(木) 20:06:11.48 ID:Ovz09B0Y
進んで人に嫌われるのは嫌だけど、人間なんだから合わない人間もいる。だからそういう人らには嫌われようが関係ないって思えるようになった。
だいぶ楽。
99優しい名無しさん:2012/03/01(木) 20:08:30.40 ID:k02OLcl+
これどうしよう?って焦っても、誰かに相談とか手伝い頼むとかすごく苦手なのもある
一人でできるところまで何とかしなくちゃいけないって強迫観念みたいになる
相談する方がいいと思っても、どう相談すればいいのかわからなくて結局一人で抱え込んで潰れる
そうやって仕事何度も辞めてしまった
100優しい名無しさん:2012/03/01(木) 20:15:32.42 ID:egdRIckI
>>99
>これどうしよう?って焦っても、誰かに相談とか手伝い頼むとかすごく苦手なのもある
>一人でできるところまで何とかしなくちゃいけないって強迫観念みたいになる

ま・た・もw

お前は俺か
101優しい名無しさん:2012/03/01(木) 20:20:00.35 ID:/TLtw679
>>99
他人とは思えない!
私も病む前はそうでした。

今は再発防止のために、意識的に相談したり本音を吐くようにしてますが、
取り組み始めの頃は苦しいと一言言うのがすごく勇気のいることで死にたくなったりもしましたw
102優しい名無しさん:2012/03/01(木) 20:50:46.06 ID:giNmiFf4
>>89
精子出る?
うつ歴6年の俺の場合製造工場も休止しているようで出そうにも出せない
103優しい名無しさん:2012/03/01(木) 20:57:29.40 ID:TurNYnLY
>>102
この前とか何回か試したら、何とかがんばって少しだけ出る。
来週検査だから、それまでにもう一回試すけど自信ない・・・
この前って、だいぶ前やから。
104優しい名無しさん:2012/03/01(木) 21:00:07.53 ID:iIg2hFiL
俺は八方美人で不器用なのを自分で認めつつ、
バカだな〜と言われても言い返せない。
これをひとまず、過剰な謙虚さと呼ぼう。
105優しい名無しさん:2012/03/01(木) 21:23:01.22 ID:giNmiFf4
>>103
そっか出るのか
色とかおかしくない?
だとすると奇形の可能性がある
ダメな方がいいと思っているようだけど実際検査結果でるとショック受けるかも知れない
今の内に心の準備はしておいた方がいい

106優しい名無しさん:2012/03/01(木) 21:39:25.73 ID:TurNYnLY
>>105
心の準備はできてる。
色は透明に近い。
クリニック行くのもめんどくさくなってきた・・・
107優しい名無しさん:2012/03/01(木) 21:40:15.32 ID:fLmwe14I
>>102
精子出るけど、量も少ないし気持ちよくない(>_<)
108優しい名無しさん:2012/03/01(木) 22:14:35.00 ID:TurNYnLY
>>103
アモキサン、トレドミン、ドグマチール、ナオリーゼを朝昼夜。
眠剤でロンフルマン、ノイオミール、フルニトラゼパムを服用。
子作りに影響ないわけないよね?
109優しい名無しさん:2012/03/01(木) 23:16:58.29 ID:iIg2hFiL
飲み過ぎ
110優しい名無しさん:2012/03/01(木) 23:25:17.46 ID:Hqre2CJX
精子は出るけどやる気がしない。
女子高生のパンツが見えてもうれしくない。
もう男を卒業かな。
111優しい名無しさん:2012/03/01(木) 23:45:07.27 ID:giNmiFf4
精子出るの羨ましいな
出ないのは性欲が極端になくなったせいなのか薬の副作用なのか...
112優しい名無しさん:2012/03/02(金) 00:13:59.07 ID:XFMLR5TK
>>111
薬の副作用だと思います。
113優しい名無しさん:2012/03/02(金) 00:27:56.17 ID:WefgBvW/
>>110
新しい性癖を探すんだ!
新世界が開ける
114優しい名無しさん:2012/03/02(金) 05:51:38.68 ID:E73RnLiV
結構、エッチ関係で悩んでいる人も多いんだな。
自分もそう、この病気になる前は毎日でも発情してたのに、もうサッパリ興味が無くなった。
数ヶ月に一度、一人でするかしないか程度になった。
しても、以前のような感覚はない。
女性に興味がもてなくなった(男性にもない)って男として、なんか淋しい。
人間が怖い、良い人もいるが、悪い人ばかり目がいく。
115優しい名無しさん:2012/03/02(金) 06:18:44.94 ID:BPH2zfxN
職場の人間関係が原因だろうと思って
仕事辞めたのに治らない・・・・・・
薬を買う金が無い生活費も無くなってゆく
116優しい名無しさん:2012/03/02(金) 08:17:53.74 ID:9uGTl14P
>>111,>>112
主作用ですよ。
過剰な興奮や不安を抑制するために、副交感神経を優位に保つのです。
詳しくは、「射精 副交感神経」で検索してください。
117優しい名無しさん:2012/03/02(金) 09:00:11.63 ID:+X7Ri8rB
抑うつで3ヶ月就業不可の診断にて休んでいるのですが延長は医師に再度診断書貰えば良いのでしょうか?
また最近担当医師が退職し別の医師となり、双極性かもしれないということで炭酸リチウム飲んでます。少しだけ重く苦しむ症状が和らいでいる感じがします。どなたか炭酸リチウム飲んで改善してる方おられますか?抑うつでも効くのか、やはり双極性なのかな?
嫁に言わせると、貯金数十万しかないのに全額フルローンで一戸建て買って後悔してるのは双極だと言われました。
118優しい名無しさん:2012/03/02(金) 10:13:37.20 ID:iMOMnjFv
リーマスは双極性以外使わない
119優しい名無しさん:2012/03/02(金) 11:41:53.59 ID:E73RnLiV
>>117
延長に関する事だけ分かるので書き込みます。
会社によって規定は違うが、通常3ケ月を超える場合は病欠から休職扱いになります。
既に診断書の時期を超える休暇が必要な場合、かかりつけ医の診断書が再度必要になりますので
病院にいって、診断書を書いてもらう必要があります。
この時、会社の上司(または人事部)に今まで通りの診断書でいいのか、または会社のフォーマット用紙になるのか確認してから、必要日数分の診断書をかかりつけ医に書いてもらいましょう。
120優しい名無しさん:2012/03/02(金) 14:17:07.20 ID:ujJZS1+i
117です。
ご返答ありがとうございます。
医師に診断書を書いてもらいます。

リーマスで躁鬱の振幅を狭めてるのか自分のひどい落ち込みにも効いています。
因みにリーマスは双極性だけに効くのでしょうか?
だとしたら、偶然に医者が変わらなければずっと鬱の薬飲んでは効かないと言ってたかもしれませんね。
ありがとうございました。
121優しい名無しさん:2012/03/02(金) 20:04:21.53 ID:77IxfSO/
人間不信が半端ない。
仕事(といってもバイト)でペアを組まされてて自分とペアになった(上司が
ペアの名前を読み上げる)相手が上司にぐずりながら「えええ、やだあ、他の人と
替えてください」って拒否られて以来人間不信になった。
まさか年下の女に自分の存在を否定されるとは思わなかったわ。
ショックすぎて対人恐怖症になったわ。
これもうつ病のせい?
友人に話したら繊細すぎるとか言われた。
122優しい名無しさん:2012/03/02(金) 22:44:37.67 ID:fyrXQjly
休職したりごまかしながら仕事してたけど年末に退社しました。
おかげで好調になり、毎日ウォーキングできるようになりました。
やっぱり環境変えると治りがはやいです
123優しい名無しさん:2012/03/02(金) 22:53:47.52 ID:Tgw+UDXw
>>117
診断書では大うつ障害で、現在寛解の人間である、ということ前提で
一時期リーマス単剤だったときがあるが、
そのときは寝たきりは解消できたが無気力感だけは消えなかった
現在は他二剤との混合処方で寛解
124優しい名無しさん:2012/03/03(土) 04:54:24.77 ID:nC5eytX9
>>121
うつ病のせいというか、自分気持ちは良くわかりますが、それはプライドでしょう。
年下に、しかも堂々と拒否される事は耐え難い屈辱でしょうね。
原因は別として、そう嫌がられる自分が、まして年下に?と劣等感を感じますよね。
125優しい名無しさん:2012/03/03(土) 08:54:21.18 ID:Y+SW/M0l
>>121
小娘は思い込みや清廉なお姫様妄想が酷いからなw
嫌われたこと自体は残念だが、彼女があなたの事なんか知りもしないくせに人見知りしてただけ。
それに、そういう事を言っても貴方は傷付かないタフで優しそうな人だと思ったんだろう。
126優しい名無しさん:2012/03/04(日) 16:02:36.54 ID:Vt22jlc/
言っても大丈夫かすら考えてないよ
ただのバカ
127優しい名無しさん:2012/03/05(月) 00:56:14.82 ID:+weXJsZt
絶対に治ってやるさ
128優しい名無しさん:2012/03/05(月) 11:39:22.64 ID:5QjEvjWX

         ハ_ハ
       ('(゚∀゚∩ なおるよ!
       ヽ  〈
         ヽヽ_)
129優しい名無しさん:2012/03/05(月) 14:54:16.87 ID:dui6vMgG
確かに、ガッツリ食ってウンコだして、ガンガン運動してグーグー寝れば
治るような感じはするなあ
っていうか、そういうライフスタイルだと、うつ状態になりようがないような気がする

どんなに苦しくとも〜なおるよ!のAAは結構正しいのかもしれない
130優しい名無しさん:2012/03/05(月) 19:36:06.65 ID:/c31efYj
休職して1ヶ月・・・。1進1退って感じです。
薬は服用していますが、外的ストレスがあると
精神的に参って体調が悪くなってしまいます。
自分の抵抗力の無さに涙がでてきます。
先生も今後の診断に困ってた・・・。
131優しい名無しさん:2012/03/05(月) 19:38:59.65 ID:bdIppRiY
>>130
まだコップ一杯に水がたまっている状況。
スポイト一滴でも、こぼれるから。
 まだ、じっくりと休養と服薬一番。
コップに水が少なくなるまで、
美味しいモノ食べたり、趣味とか、気なりに急がないこと。
 
132優しい名無しさん:2012/03/05(月) 20:18:35.78 ID:/c31efYj
そうですか。
仕事のストレスが原因でそうなったので
それを断ち切らないとコップの水はカラにならないかも。
今は何かしたいことがあっても、実行に移せないのです。
何かするのにもおっくうで。このまま廃人になってしまうかも。
133優しい名無しさん:2012/03/05(月) 20:27:48.82 ID:2bKV6R2j

みんなの書き込み読んで泣きそうになった。。

>>91、96
私もまさにそれw

しかも周りに気を使いすぎて、他人との距離感がわからない。
嫌われないかなとか、不快にさせないように言葉選んだり、もうしゃべるの疲れる‥。
そして頑張っても空回りばかり。もうどうしたらいいかわかんない‥自己嫌悪に陥るループ。
134優しい名無しさん:2012/03/05(月) 20:39:46.46 ID:v2mAtVAa
>>132
仕事のストレスで休職したなら、まだまだ時間がかかるでしょう
仕事のことを考えない時間が増えてくれば良いですね
そこからが治療開始です
135優しい名無しさん:2012/03/05(月) 20:44:00.76 ID:riUHH2z1
>>133 83,84,91

あまりにも共感する。
そういう人多いんだな。
そんな自分が嫌いにならずに、付き合っていくしかないと思う。
136優しい名無しさん:2012/03/05(月) 21:15:27.98 ID:q8z/ikZe
休職できるのうらやましいな。
自分3ヶ月更新の契約(パート?)なので、じっくり規定を確認したわけではないけど
休職というものはないらしい。
契約更新しないとなれば、そのまま切られるだろうなぁ。
保留扱いじゃ当然無収入になるし。
医者からは危険信号が出てるといわれているんだけど、もう手がない。
137優しい名無しさん:2012/03/05(月) 21:22:00.49 ID:/c31efYj
本当に時間かかりそうな気がします。
信頼できる主治医なので、先生は安心ですが
いつまで会社も休職させてくれるか心配です。
138優しい名無しさん:2012/03/05(月) 21:30:03.20 ID:bdIppRiY
>>137
焦らないことだよ
今はとにかく気なりに送ろう 寝たいのならズート
今が底だから 大丈夫
とにかくゆるゆるといきよう
  私もそんな感じで復職して、今は、無理しないようにこの病気と付き合っているからね
絶対によくなるから 絶対に焦らないこと

 今は、会社のことは忘れて休養すること
 会社の事が頭から離れないうち、寛解できないからね
会社のこと思ったら、その思考を断ち切る訓練もして

   大丈夫だから 必ず浮上しますからね
139優しい名無しさん:2012/03/05(月) 21:37:06.81 ID:/c31efYj
今まで仕事8割、私生活2割だったので
頭を切り替えて、とにかく静養ですね。
先生にも休むことが仕事ですよって言われました。
140優しい名無しさん:2012/03/06(火) 01:14:59.81 ID:spq8IOBD
>>129
仕事上健康的に見える生活してるよ
薬やサプリ付で自傷とか嗜癖持ちだけど
141優しい名無しさん:2012/03/07(水) 00:58:57.53 ID:JA0m2Imb
3.11の映像がつらい
あと1週間かぁ
142優しい名無しさん:2012/03/07(水) 01:01:07.00 ID:Lm3d9kUP
>>141
辛くなるのか。見ない方がいいな。
まあ、それが難しいのか。
143優しい名無しさん:2012/03/07(水) 02:35:41.31 ID:/HygYPoR
うつ病の人は暗いニュースとか、ショッキングな事件は見ない方がいいってよ
ニュースは基本暗くてショッキングな事ばっかやってるから、実は見ない方がいい
というかTVは見ない方がいいらしい

まあ、もし>>141が被災者だったら、見る見ないの問題じゃないし
かける言葉もないけどね
144141:2012/03/07(水) 05:17:50.28 ID:JA0m2Imb
実家が被災したの
とりあえず住めてるけど原発も近いし
去年いっぱい物資送った
食うには困らなくなったけどまだまだ心配は尽きない
いろんなことを考えてしまう
145優しい名無しさん:2012/03/07(水) 12:55:04.70 ID:zQr7AoAB
146優しい名無しさん:2012/03/07(水) 13:31:45.93 ID:v81F2kGh
僕の夢は、心の病になった人を救える内容を文章にして、本を出す事にする。
そのために、今いっぱい苦しんでいる、怖い、人間ってこんなにも怖い生き物なんだって
気持ちだが、これを克服できれば、、、。
147優しい名無しさん:2012/03/07(水) 16:05:05.46 ID:OzcfE3Uj
真面目、完ぺき主義、潔癖、純粋、自尊心が高い人が鬱になりやすいのかな

現代社会において、こういう人は鬱にならなくても非常に生き辛いと思うわ
要領よく生きるにはある程度馬鹿を演じないといけないからね
社会に適合している人たちはしたたかな面を持ってる 

鬱傾向の人は農業とか第一次産業で働くのがいいかも
148優しい名無しさん:2012/03/07(水) 16:53:27.20 ID:v81F2kGh
>>147
確かにね、あと感受性の強い人そうだろうな。
僕も色々と治療してるけど、今度アグリセラピーという農業を通じて生きがいを見つけようみたいな説明会があるので、聞いてきます。
認知療法もしてるし、薬も飲んでるけど、ここ3年間は良くなったり(完全ではないが)悪くなったりの繰り返しで、自分でもいい加減完治させたいと思ってる。
但し、やはり人のいう事には敏感でうつは甘えと思っている人が多いので、そういう人の言葉や
行動を見てるだけで気持ち悪くなったり、頭痛がするのは本当になんとかしたい。
理解してもらいたい(理解など病気にならないとわからない)とは思わないが、馬鹿にして
呆れる言葉を投げかけるのだけは、やめてほしいし、世の中そういう人が多すぎる。
人間が怖い、恐ろしい、会社いくのが怖い、まさかここまで自分がなるとは思わなかったが。
149優しい名無しさん:2012/03/08(木) 00:48:26.38 ID:0r25uUxU
他人の心に無神経な言動をする人、多いよね
150優しい名無しさん:2012/03/08(木) 20:06:40.65 ID:ow18C+iu
俺は鬱歴もう5年くらいになる
いまはかなりよくなってきたとおもっているけど

いまはサックスの教室にいってプープー吹いて
カラオケに1人で行ってプープー吹いて
だいぶ癒されてる気がする

前鬱のひどいときに主治医に
「なにかやってみるのはどうですか?ちょっとでも興味があるのがあれば参加してみたら」
「何もちゃんと定期的に行かなくてもいいんですよ。今日はいけるかなと思ったら、あいつらの面でも見に行くかくらいで」
て言われて、そんな気力ないよと思っていた

サックスやるときもなんとなーくだったけど
楽しい
151優しい名無しさん:2012/03/09(金) 22:14:01.25 ID:TgvDgeQN
鬱病になって4年経つんだが、治るのこれ

鬱病の彼女欲しいです。他の人は鬱病のつらさを全然知らないから鬱病の彼女と付き合いたい

どこかにいい出会い方ないかなぁ
152優しい名無しさん:2012/03/09(金) 22:20:47.65 ID:lta2IATY
今は安定してきたけど 鬱になると文章書く気もおこらない
布団はいっても動悸がすごい 
何もしたくないのに何もしてないっていうのもつらい
もうあんなになりたくねえー
153優しい名無しさん:2012/03/09(金) 22:59:16.32 ID:1wsbaPAN
>>151
鬱なのによく恋人ほしいなんて思えるな…俺は他人との触れ合いなんざまっぴらごめんだ
154優しい名無しさん:2012/03/10(土) 00:08:59.23 ID:nSWYVGRW
>>153
4年前から鬱病の薬飲んでるんだけど、本当に鬱病なのかな?
薬はパキシルとスルピリドってやつ
155優しい名無しさん:2012/03/10(土) 00:24:20.02 ID:pHzXyGHQ
鬱は長く患う人も珍しくないからな
少なくとも当人が鬱の症状で困ってると思うならそういうことだと思う
それより長い鬱は躁転することもあるらしいから、気をつけた方がいいんじゃないか
156優しい名無しさん:2012/03/10(土) 05:05:39.89 ID:PG0nseXr
>>151
同じ鬱の彼女がほしいの?
それって、凄いよね。
俺は、同じような抑うつの女の子を紹介されたけど、とてもじゃないが自分で精一杯なのに
相手の悩みや想いを受け止める気力なかったわ。
付き合うどころか、会うだけでこちらまで飲み込まれそうになって、怖くて倍苦しくなったな。
157優しい名無しさん:2012/03/10(土) 05:51:14.18 ID:XvN9onJB
>>151
わかってもらう、って事だけ考えてない?
それだけじゃご都合主義。
同じくらいわかってあげなくちゃいけないんだよ。
その覚悟ある?
158優しい名無しさん:2012/03/10(土) 22:35:39.94 ID:vL8NZCJ4
なんとか病気も生活も復活してきた。
ここまで来るのに5年かかった。まだ薬は飲んでるけど、光が見えてきた気がする。
159優しい名無しさん:2012/03/11(日) 02:30:21.68 ID:yX3EOvDp
発症6年目にしてようやく寛解
長い人に比べれば短いけど、ここまでくるのは長かった
160優しい名無しさん:2012/03/11(日) 16:13:58.28 ID:ijstgRwJ
>>151は詐病のなんちゃって鬱か、最近話題の新型うつってやつだろ

まともに鬱病の症状出てたら
「鬱病の彼女欲しいです。」なんて発想が出てくる訳ない

「鬱病になって4年経つんだが、治るのこれ」
って治るもクソもない。最初から病気じゃねーもん

この手のがデカイ面して「僕、鬱なんです」とかのさばってるから
新型うつとか騒がれて、本当に苦しんでる他の患者が迷惑するんだよ

消えて欲しいわ
161優しい名無しさん:2012/03/11(日) 17:16:24.33 ID:k5/1WiN1
新型うつって仕事のときはうつ状態でどうにもならないけど
休みの日は普通に楽しく過ごせるってやつだよね

俺は旧式うつだったんで仕事中も休みの日も
とにかくひたすら辛かったんだけど
とても休みの日に遊ぶなんて出来なかった

それってほんとに鬱なのか?
162優しい名無しさん:2012/03/11(日) 18:26:13.05 ID:QNBo1oL0
新型というよりひもが欲しかったんじゃないの。よくいえば病気話で盛り上がれて
傷をなめあえる彼女。真面目な人には分からんだろうけど、無責任な奴なんて
この世の中に腐るほどいる。
163優しい名無しさん:2012/03/11(日) 20:04:14.79 ID:czqawvGC
>>160
お前みたいな他人を貶す奴がいるから鬱病患者がへらねーんだよ
お前が死ねカス
>>161
休みの日も辛いけど?
鬱病かどうか血液検査で分かるなら今度医者にやってもらおうかな
164優しい名無しさん:2012/03/11(日) 20:51:07.67 ID:NsPKA0WD
>>163
俺は今きた無関係者だけど、君の発言も人を落とし入れる悪者発言だよ。
死ね、カスなんていう人は、たとえ病気でも最低な人間のいう言葉だし
思っても言ってはいけない、書いてはいけない言葉だよ。
おれは、君も、君が怒っている相手も軽蔑するし、人間として大切なものが
欠如していると思う。同じ病気していると思われたくないな。
165優しい名無しさん:2012/03/11(日) 21:02:07.11 ID:QNBo1oL0
血液検査では判別できません。初期の実験段階で区別できるようになったといっても、
実装にあたってはいくつも難関を潜り抜ける必要があるだろう。常識的に考えれば
今後実験中止になる可能性だって大いに考えられる。今の段階で血液で判別しださいよ何て言ったら
医者に笑われるレベルだろうて。
166優しい名無しさん:2012/03/11(日) 23:48:14.36 ID:BqjKzo2y
>>164
シーッ! かまっちゃダメ
167優しい名無しさん:2012/03/12(月) 00:37:58.97 ID:kImThYf7
新型の人って通院して薬飲んでるのかな?
副作用に耐えて仕事してる人もいるのに
鬱気質は画像診断で分かる可能歳もあるし、してない人は専門で受けるべきだし
医師、ケースワーカーや臨床心理士、カウンセラーと相談しないで自称鬱も多い気がするよ
あと、鬱の下地になってる解剖学や生理学亭な要因人格障害や精神病を押さえないで新型とか言って欲しくないよね
168優しい名無しさん:2012/03/12(月) 03:51:45.43 ID:iP3gr3zc
新型うつ、って言ってるの日本だけだよ。
そもそもうつ病のサブタイプなのかどうかもアヤシイ。
それなのにそういう診断名を付けてしまっている医師側にも問題があると思う。

未診断の自称うつは、新型うつですらない。ただの詐病。
169優しい名無しさん:2012/03/12(月) 09:19:38.02 ID:gnZ/2Swa
詐病かどうかは
診断しないとわからないでしょ
170優しい名無しさん:2012/03/12(月) 16:48:34.39 ID:IQRawOVL
精神状態が悪い以外に、具体的に身体症状が出てるかどうかが重要な判断基準らしい
特に重要なマーカーが睡眠
睡眠障害はうつにつきものだし、睡眠障害が出たら病気レベルに突入ってこった

逆に言うと、いくら精神的に苦しんでても、食欲や睡眠に異常がなければ
悩んでるただの人、という事になる

まあ、うつ病じゃなく適応障害とか人格障害とか、そっちの可能性はあるけど
171優しい名無しさん:2012/03/12(月) 18:28:10.22 ID:kImThYf7
心身症や自律神経失調症、転換性ヒステリーとごちゃまぜにしてる人もいそうだ
慢性疲労症候群とか繊維筋痛と間違える人はあまりいなそうだが
172優しい名無しさん:2012/03/12(月) 18:36:45.35 ID:Ms/5zF6v
鬱々とする の 「鬱」を病名に入れたことで「うつ病」は軽く扱われてる
病名変えて欲しい
「自殺病」とか
173優しい名無しさん:2012/03/12(月) 22:39:33.15 ID:BjQBt25F
死に至る病
174優しい名無しさん:2012/03/13(火) 00:23:17.67 ID:blwbFkMB
>>173
まさに鬱のひどい状況は脳が停止してるか、絶望そのものだよな
でも、快癒しかけが自殺が多いんだよね
175優しい名無しさん:2012/03/13(火) 00:42:34.46 ID:u9eco3t/
>>174
症状が悪い時は死ぬのもできないぐらい体が動かないけど、少し良くなると自殺したくなるぐらいは体が動くもんな
176優しい名無しさん:2012/03/13(火) 00:58:10.46 ID:blwbFkMB
>>175
鬱って重いと食事も風呂入るのも厳しいしな、半年ぐらいひたすら薬で寝続けてた
希死念慮はそまで重くなる前に出てたな
新型とかは希死念慮とかでないのかな
新型は回避性や不安障害、自己愛警戒型の誤診も混ざったりしてるのかね
177優しい名無しさん:2012/03/13(火) 03:19:18.97 ID:J+b2OGyR
鬱がひどい時はパズルが解けない
178優しい名無しさん:2012/03/13(火) 03:23:51.63 ID:cdq8vMA7
>>176
出ないんじゃね?じゃないと仕事以外で生き生きしてるとか、鬱ではありえないし
179優しい名無しさん:2012/03/14(水) 02:24:42.37 ID:MY+qgNfA
一過性の抑鬱は治るが、抑鬱になる前の状態に戻るわけでは無い。
新しい自分になる。
180優しい名無しさん:2012/03/14(水) 16:55:47.08 ID:WjZnXjWG
躁鬱なんだけど、今回の鬱期が長くてうんざりしてる。
主婦なんだが、家事ができず、台所に行くと吐き気がする。
もう5か月位こんな生活してんだけど、以前のように料理とかできるようになるんだろうか?
すっごい不安。
今は宅配弁当でなんとかしのいでいるけど…。
181優しい名無しさん:2012/03/14(水) 18:50:26.15 ID:fGc4ZbZs
うつ病診断されたけど本に薬は危険みたいに書かれてて、漢方と波動療法?というのを
知人にすすめられて薬は飲まずに2年経つけど、悪化の一途でもはや崖っぷ
ちになってる。。
このまま寄り切られそうだ。

やっぱり病院行って薬もらったほうがいいんでしょうか?
自殺ということが常に頭を駆け巡ってます・
182優しい名無しさん:2012/03/14(水) 18:59:53.96 ID:6Xw9le6n
>>181
知人を八つ裂きにしてから精神科へ行け
183優しい名無しさん:2012/03/14(水) 19:09:25.46 ID:xjjG0dCM
>>181
最初に本に書かれたことを鵜呑みにしたのはお前自身なんだろ?
薬が嫌なら医者なんかへ行くべきではない
184優しい名無しさん:2012/03/14(水) 19:29:23.65 ID:UIYVn0Jm
嫌だったら薬飲まなくていいから
とりあえず病院いけ
そしてそいつとはもう関わるな
185優しい名無しさん:2012/03/14(水) 20:32:39.57 ID:rK1LDdnf
薬に副作用はつきものだし、SSRIと自殺の関係も示唆されてる
でも、本当に軽い鬱とかじゃなければ薬がないとどうにもならないだろ
186優しい名無しさん:2012/03/14(水) 20:34:16.80 ID:CPEWuFNI
「いやな気分よ さようなら」星和書店
うつ病を治すバイブルとされている本です。
Amazonのレビュー見てから買ってみて。
187優しい名無しさん:2012/03/14(水) 21:53:17.21 ID:9kZ1YctD
>>181
自殺衝動が出てるのに、漢方と波動療法?なんてやってる場合か。
軽い「うつ状態」ならともかく。

ムダにこじらせたね。もう覚悟決めて西洋医療・服薬しかない。
188優しい名無しさん:2012/03/14(水) 22:45:10.13 ID:5LmRdf2d
>>181
すこしゆっくりしながら病院にかかった方がいいよ。
必ず良くなる時期がくるから。
189優しい名無しさん:2012/03/15(木) 00:07:25.79 ID:KQ1AG5Vp
ついでに言っておくと、ドクターショッピングも視野にいれた方がいい
190優しい名無しさん:2012/03/15(木) 00:27:56.99 ID:kqLVInIz
>>180
ちゃんと食べてるなら、そのうち食事を作ってみようかなって気分になると思いますよ。
私は、最近やっと洗濯をしたり掃除機をかけたりができるようになってきました。
あまり考えすぎず、今それでいいならいいじゃない!と思うようにしてますよ。
191優しい名無しさん:2012/03/15(木) 03:57:35.58 ID:1qExNMCQ
メシ作って食う→小1時間熟睡
洗濯して干す→小1時間熟睡
買い物行って来る→ブッ倒れて本日終了
早く治りたいなぁ
192優しい名無しさん:2012/03/15(木) 17:02:49.80 ID:NwhQ9qfV
お隣と仲が悪くそれが主な原因で欝になった母親。
お隣さんの息子が小学生への強姦で逮捕されたのだが、
母親がもうはしゃいじゃってはしゃいじゃってマジで嫌。
天罰じゃーwwwww天罰じゃ^^よっほほほ〜いって感じ。
欝は病気だからと助けてきたが…マジで縁きりたいって思ってしまた。
193優しい名無しさん:2012/03/15(木) 20:20:43.81 ID:2wOAoi9d
そうか?
あんたの家庭の事情はよく分からんが
小学生を強姦するようなクズが世間から隔離されたのは、喜ばしい事だろうに
そういうクズ息子を生産したその家の両親も、どうせ同様のクズだろうし
194優しい名無しさん:2012/03/15(木) 20:39:23.29 ID:NwhQ9qfV
そういうことじゃなくて、被害にあった子供のことも考えずに
天罰wwwwwwとかはしゃぐ下種さが嫌だなってこと。
普通の人間ならまず仲の悪い人間が捕まったことを喜ぶより、
被害にあった子供のことを心配するでしょ。
195優しい名無しさん:2012/03/15(木) 21:07:40.35 ID:lQGHiZoq
世の中そんなもん
196優しい名無しさん:2012/03/15(木) 22:29:46.04 ID:b3yMcuq0
>>194
単なる不仲じゃなくて
そいつのせいで病気にまでなってしまったんだから
殺したいほど憎いのは当然
キレイ事言ってんじゃねーよ
197優しい名無しさん:2012/03/15(木) 22:58:30.38 ID:RRR5YFQn
それ以前にID:NwhQ9qfVはスレチだと思うんだが?
198優しい名無しさん:2012/03/15(木) 23:35:04.25 ID:NwhQ9qfV
>>196
別に殺したいほど憎いのはいいよ。
それとその息子が小学生を強姦したことを、
被害者の女の子のことを考えもせずに天罰天罰〜wwwwってはしゃいでまわるのは別だろ。
よくぞ強姦されてくれた!それであの家族は地獄いきwwって感じで。
それは奇麗事じゃないよ。人間としての最低限度の良識よ。
鬱になったらそういう思考になっちゃうのかね。


>>197
母親は鬱になった主な原因の隣の家族が不幸になったことで鬱がよくなった。
そういうこともあるということではスレちじゃなくね?
199優しい名無しさん:2012/03/15(木) 23:54:50.60 ID:7qiWr0ow
>>198
うつになったらそういう思考になっちゃう、とかはない。
悪いが人間としての地金が露呈しただけでは。
200優しい名無しさん:2012/03/16(金) 00:22:44.18 ID:cch40tk4
そりゃ躁鬱病じゃないか
しかし小学校へ強姦てひどいね
大きいニュースにもなってるでしょ
201優しい名無しさん:2012/03/16(金) 00:27:57.56 ID:OOxtkKw7
ってか鬱って鑑別なり診断なりされてるの自称?
202優しい名無しさん:2012/03/16(金) 02:29:33.91 ID:hZhoSysI
ID:NwhQ9qfVの言いたい事はよく解ったが、ちょっと潔癖すぎるんでないかい?
あなたの母親が醜悪と言えば確かに醜悪だが
世の中ほとんどの人があなたの母親程度には汚い人間だよ

母親にとっては顔も知らない被害者が可哀想とかより
目の前のクソ家族が不幸になって、自分の悩みが解決した事がはるかに重要なんだろ
人間そんなもんだし
203優しい名無しさん:2012/03/16(金) 19:24:39.98 ID:AWe+Au4f
>>202に同意。
に、しても>>200の躁鬱って誰の事を言ってるの?
母親さんの事?
204優しい名無しさん:2012/03/16(金) 21:06:53.21 ID:Xj0aWiyv
豚切り。
発病から15年も経ったけど、ようやく寛解しました。
西洋薬と漢方薬の併用で良くなってきました。
205204:2012/03/16(金) 21:10:47.54 ID:Xj0aWiyv
多剤処方されて、人格が変わったようになり、奇行が出たりして、とあるバカ医者には相当人生を狂わされましたが、
良い医師に巡り会えました。
やはり、医者の投薬の技量が何より欠かせないと思います。
206優しい名無しさん:2012/03/17(土) 00:14:26.44 ID:ljNV+zh1
通院4年。日本で処方できる抗鬱剤のほとんどを試して、あげくメジャーまで出されても
まったく状態が改善しない俺はどうすれば…

結局、鬱病じゃなくて人格障害とかなのかな?
でも、「病気じゃなくて、あなたの人格の障害です」ってなったら、そんなの今更どうしようもないよね
医者もサジを投げ気味だし、絶望的かな…
207優しい名無しさん:2012/03/17(土) 06:47:02.25 ID:O52aK/Tw
気分安定化薬として使われている、リーマスや抗てんかん薬を試すとか。

あとは脳への通電療法(旧称電気ショック)。
208優しい名無しさん:2012/03/17(土) 09:29:14.30 ID:funMmvKZ
「あなたのようなうつの人は劇的に薬が効かないんです」と医者から言われ処方されたのが
リフレックス15mg1錠・フルボキサミン2錠・ゼストロミン2錠…これで何とか劇うつに
ならなくてすんでるけど、人格障害的なことも匂わしていたから、薬を飲みつつ生活してい
くような長いお付き合いになりそうです。
>>207さんがかいていた通電療法…ちょっと怖いです。
209206:2012/03/17(土) 13:09:15.02 ID:l9mNHWu/
>>207
はいはい。医者からはもうETC(電気ショック)とかしか無いねー、と言われてます

ただ、脳に電気ショック流すってえらい乱暴だし、どうなんだ?という気もするし
やった人の体験記とか読むと、電気ショック療法って、仮に効果があったとしても
時間が経つと薄れるので、定期的に電気ショック受けなきゃダメらしい
定期的に電気ショック受けるとか、どう考えても脳に悪いとしか

どうも鬱病っていうより、神経症からくる抑鬱(人格障害&適応障害)っぽいんだよね
なので薬物療法は全部ダメっぽい
結局、自分はそんななんだ、と半分人生諦めてボチボチやるしかないと思ってる

ちなみに綺麗に抗鬱剤が効かない俺みたいな患者
今すごく多いらしいね
210優しい名無しさん:2012/03/17(土) 14:05:02.74 ID:PX+RvR5+
薬が効かない鬱の人が多いのは、AC由来の抑鬱状態を本来の過労鬱病と混同してるんじゃないかと個人的に思う。バブル期の子育ては毒になる養育法が氾濫していたから。
211優しい名無しさん:2012/03/17(土) 14:32:09.50 ID:t5qyQp6/
すいません。既出でしたら申し訳ないんですけど、抑うつと、人格障害、
適応障害の違いがわからないんですが・・
ウィキペディアで調べても難しくてわからなかったのでわかりやすく
説明よろしくお願いします。
212優しい名無しさん:2012/03/17(土) 16:17:35.57 ID:5TKqw/Hb
>>211
鬱病は気分性障害だからね
病根がどこにあるかじゃない?原因が体質なのか環境なのかとか
213優しい名無しさん:2012/03/17(土) 16:24:16.20 ID:EhCXGS50
AC由来のうつ病には抗うつ剤は効かないってこと???

ACと仕事でうつ病になったけど治らない
214優しい名無しさん:2012/03/17(土) 16:26:56.82 ID:5TKqw/Hb
>>213
モノアミン仮説が正しければ対処療法にはなる、対処療法しつつ認知の歪みを治すんじゃない?
215優しい名無しさん:2012/03/17(土) 16:44:01.43 ID:gAU32Sb9
216優しい名無しさん:2012/03/17(土) 17:19:36.29 ID:JuxVEK4A
>>211
ウィキは適当過ぎちゃんとした本読め
217優しい名無しさん:2012/03/17(土) 17:20:00.44 ID:837Le2fv
>>213
>>214の言う通りモノアミン仮説によるうつ病はいわゆる大うつ病とか>>210が言う過労鬱病とは違うらしい
「非定型うつ病」(≠新型うつ)というやつだ
俺も過労なんて全然なかったが社会人1年目の冬に完全に抑うつでやられ動けなくなった
元々神経症っぽい部分はたくさんあったので>>209と同じ感じなんだろう
ただ俺の場合薬、特に睡眠剤と抗不安薬などは十分効果があった
SSRIや三環系は躁な感じになり逆効果だったが
218優しい名無しさん:2012/03/18(日) 08:04:55.37 ID:b5/PQEPI
薬を飲まずに規則正しい生活を送れるようになってから
うつがかなり良くなった。

ただ、ひどく臆病になったことだけは一向に良くならないけど
219優しい名無しさん:2012/03/18(日) 09:35:33.17 ID:PngL4GVc
うつ状態でぎりぎりの思いでデパスもらってきた
なんてことないありきたりな抗うつ剤で、前も飲んで全然きかなかったのに
今回は飲んだ直後から元気が出てきた
毎日だるくて、動作も緩慢になって、物が覚えられなくて死にたくて仕方なかったのに


多分にプラシーボだと思うけど
これでなんとかなる、っていう安心感が多分大きいんだな
今度は欠かさず飲むよ
220優しい名無しさん:2012/03/18(日) 10:27:54.28 ID:hbjgWYl8
>>219
デパスは抗うつ剤じゃないよ、精神安定剤。
ただ、少しばかり抗うつ効果は持っている。
221優しい名無しさん:2012/03/18(日) 13:59:50.10 ID:PngL4GVc
ほんとだ
パキシルとかデプロメールの仲間かと思ってた
ソラとかレキソとかそっち系なのね
どうりで気分悪くならないわけだ
しかも効くまで2週間かかるとかじゃないんだね
222優しい名無しさん:2012/03/18(日) 14:07:27.09 ID:hbjgWYl8
>>221
そそ。
けど、即効性があって効果実感しやすいから、
その分依存性がつきやすい。
1日の上限量は3rってことになっているけど、
0.5r錠で出されているのなら、日量1.5rでとどめておくことを勧める。
よくなったら頓服的飲み方に変えて、そして卒業すべし。
もと服用者より。
223優しい名無しさん:2012/03/18(日) 14:39:30.98 ID:fvirp/Mg
いいから スポーツ用のグルタミン(タウリン入り)を1kg買って
毎日呑め
話はそれからだ
224優しい名無しさん:2012/03/18(日) 14:45:24.13 ID:KnEKxxAU
ソースないの
225優しい名無しさん:2012/03/18(日) 19:30:39.61 ID:ZVppREKz
恋人が浮気をしていて、それが元でうつになり、会社をやめてフリーターやっている。
もうすぐ30なんでこれじゃダメだと思いつつも自分に自身モテないからなにもできなくて、しかもバイトがコールセンター。で、なんで悪くないのにしらないやつにクレームいわれんだろう、てバイトにすら今週いけてない

体調いい時と悪いときが3ヶ月おきくらいにくりかえされるんだよな
226優しい名無しさん:2012/03/18(日) 19:47:56.03 ID:KnEKxxAU
浮気とギャンブルと深酒やるやつは絶対治らんから、
早く諦めて鬱が悪化しないうちに治すべき
227優しい名無しさん:2012/03/19(月) 00:21:29.38 ID:kDounws0
>>225
そりゃ会社に文句いってるんであって
あんたに文句いってるわけじゃないよ
228優しい名無しさん:2012/03/19(月) 01:13:05.17 ID:D7wXZvc7
>>226
つーか、鬱で薬飲んでたら酒飲めなくね?
229優しい名無しさん:2012/03/19(月) 01:18:25.96 ID:/TUXU9LB
>体調いい時と悪いときが3ヶ月おき
双極じゃね?
230優しい名無しさん:2012/03/19(月) 01:30:21.11 ID:jmqEm1xw
>>228
該当してるのは浮気のみだし、ものの例えやがな
231225:2012/03/19(月) 10:36:55.01 ID:8xCUB/ad
会社いけなくなってから1週間。今日出勤したら泣き出してしまった。
多分限界なんだなと自覚し、会社やめてきた
うつにコールセンターは地獄やな

一応、5月におじさんが経営しているダイビングショップに療養がてら行くことにしたけど、4月の生活費がどうしようかヤバい
232優しい名無しさん:2012/03/19(月) 16:18:54.36 ID:OlgZvQlI
ああああああああああああああああああああああああああああ
233優しい名無しさん:2012/03/19(月) 23:22:48.64 ID:Kl8uoeTS
>>231
親御さんに4月分の生活費援助頼めないの?
きちんと5月から、ただの1000円ずつでも返していく意思を示して。
234優しい名無しさん:2012/03/20(火) 00:32:48.97 ID:Y273T805
うつ病は治るの?治った人
というスレタイの割には、治りそうな話とか治った人の話とかがほとんどないね

…やっぱ治る人って少ないのか?
235優しい名無しさん:2012/03/20(火) 00:43:49.74 ID:glS3fzwq
治るの定義次第では?いつ再発するかわからないし
ひどい時は色んなSSRI,SNRI最大限で投与しても寝たきりだったけど、今はメイラクッス2mgとロヒプノール2mgで何とか仕事できてるよ
季節で変動したりスイッチが入ったりするけど
多分今は薬なしでも不眠以外は問題ないと思う、3回自殺未遂してるから監視の意味で医者に通わせるために完治したと言われることはないだろうけど
236優しい名無しさん:2012/03/20(火) 10:15:17.98 ID:svl4t4uY
>>233
親にたのんでみた。
一ヶ月くらいならっていってくれた
だけど、なんだかんだで鬱期間の生活費の借金50万くらいで、きついんだ
237優しい名無しさん:2012/03/20(火) 11:21:05.42 ID:fT6L3vpE
>>233
今後もうつ状態が厳しそうなら、障害年金申請したら。
それも早めに。なかなか審査降りないから。
238優しい名無しさん:2012/03/20(火) 14:12:10.17 ID:svl4t4uY
>>237
一回障害年金受給するとナマポみたいになんかレッテルはられるんじゃないか、て思って怖い
まだ良くなったら普通に働きたいからさ…

なんか「障害者」みたいに扱われるのが嫌なんだよ
239優しい名無しさん:2012/03/20(火) 14:20:07.62 ID:A4Kzremt
240優しい名無しさん:2012/03/20(火) 14:22:35.87 ID:dhZAx0Lm
障害者だよ
241優しい名無しさん:2012/03/20(火) 16:37:28.32 ID:svl4t4uY
>>240
ただ認めたくないんだよね。
もしそれで一回申請したら、破産とか離婚とかと同じように一生付き纏うんじゃないかって。

まぁプライドの問題だけかもしれないけど、まだきちんと治してちゃんとした仕事つきたい意欲はあるし。
242優しい名無しさん:2012/03/20(火) 16:56:10.43 ID:e44NiYUw
>>241
働ける自信があるうちは止めた方がいい。
障害者手帳を持つ意味は、障害者向けの施設を利用できるかどうか。
今の君には関係ない。
243優しい名無しさん:2012/03/20(火) 17:23:01.51 ID:svl4t4uY
>>241
ありがとう。
っていっても自立支援?のやつ使って通院してるから、もしかするとばれるところにはばれてるのかもしれないけども…。
244優しい名無しさん:2012/03/21(水) 13:45:13.19 ID:gBXtu52F
テスト
245241:2012/03/22(木) 00:31:21.99 ID:OkCwq0s6
会社辞めて二日目。全く寝たきりになるのが嫌だから無理矢理起きてジム水泳に行ってきた。
といっても金がなくなるから水泳とも今月でお別れなんだが…
ジョギング始めるかな。誰か走ってる人、このスレにいる?
246優しい名無しさん:2012/03/22(木) 01:41:30.45 ID:VYKcn/BC
鬱3年目です。仕事と夫婦関係の2つが負担になってしまった。

去年とうとう会社を1ヶ月休職。休職中、はじめはとにかく寝てた。何もせず1週間。メシもトイレも最低限の生活。
翌週は掃除とか皿洗いを少し。
3週目に趣味だったロードバイクを再開。少しだけだけど、これでだいぶ気分良くなったよ。

なんとか復職したけど、とにかくできることをやらせてもらえるように上司と相談して今ではだいぶ発病前の調子を取り戻しつつあるかも。

家庭の方は全然問題解決しないが…

とにかく、なんか興味があることあるなら少しずつでもやってみるといいよ。僕は自転車乗りだが、自転車はちゃんとやればかなり気分転換になるぜ
247優しい名無しさん:2012/03/22(木) 01:47:01.18 ID:VYKcn/BC
たぶんいつか必ず良くなると思うんだ。

生まれた時から鬱じゃなかったんだろうし、何かの要因があってこうなったんだから。

今が最低の時。
そう思ったら主治医に相談して休みなさい。休んで休んで、あるとき少しでも気分が楽になったら、その成功体験を忘れちゃいけない。その小さな成功体験が次に踏み出す一歩のチカラになるんだよ。

やすんでもいいんだよ
248優しい名無しさん:2012/03/22(木) 03:54:58.88 ID:0aJ7yDTv
は、俺様に指図するなよ。どや顔したいなら誰にも迷惑かけずに1年間ノルマ
達成してからにしろや。とか言っちゃだめなの。っていつも思う。どうせ泣き
を見るのはちっぽけなことすらできない癖にどやがお説教指図してくる奴らだし。
249優しい名無しさん:2012/03/22(木) 03:57:32.83 ID:0aJ7yDTv
チャリンコのどこがすごいんだよ、何キロも走ってる人の方が偉いし評価
されてもいいといつも思う。最近のチャリンコも偉くなったんだな。
250優しい名無しさん:2012/03/22(木) 18:53:25.27 ID:1ZuqQNu5
だれかあすのあさめがさめないくすりもってませんか。
251優しい名無しさん:2012/03/22(木) 20:00:19.25 ID:XPZkq+s+
252優しい名無しさん:2012/03/22(木) 20:02:46.38 ID:MrrRy1fp
読んだ

誘導記事だった
253優しい名無しさん:2012/03/22(木) 22:26:32.61 ID:Zipe8YR3
一番悪いときを思い起こして、少しでも良くなって
いれば前進だと思う。
254優しい名無しさん:2012/03/22(木) 22:36:12.89 ID:Xvr8gvJM
はたから見ると普通らしいが自分がうつなのかなんなのかわからない
仕事もまともにできてるけど、食べて風呂とか生活すべてがめんどくさい
怠け者なのだろうか
255優しい名無しさん:2012/03/22(木) 22:54:17.15 ID:HBkbsQ9N
>>254
同じく
仕事は好きだけど
頭かゆくても風呂めんどー
256優しい名無しさん:2012/03/22(木) 23:14:00.59 ID:edgkyiWL
>>254
つーか、気づかれないようにしてればそんなに気づかれないだろ
いつも仕事抱えすぎで疲れてるからかもしれんが、鬱になる前も薬大量に飲んで頑張ってる時も周りはどんどん仕事押し付けてくるぞ
親も、自殺未遂したの知ってるくせに相変わらず自己愛みたいな振る舞いだし
あと、慢性疲労症候群とかの可能性もあるかもよ?
257優しい名無しさん:2012/03/22(木) 23:18:25.36 ID:b8lMx6Vy
一応直ったけど、嫌なことがあるとすぐぶり返す。
狭間に生きている感じだ。いつ塀の内側に落っこちるかわからない。
従って、贅沢はせず貯金・投資に励み結婚もせずに慎ましく暮らす。
円高・株安のウチに仕込めたから(゚д゚)ウマー
258優しい名無しさん:2012/03/23(金) 08:21:01.82 ID:zJUB8Dkp
>>257
わかる。

嫌なことがあったり、ストレス感じたりするとすぐぶり返す。

イライラと落ち込みの繰返し。

259優しい名無しさん:2012/03/23(金) 14:12:53.72 ID:xSMT6Tze
すげーよくわかる。
起きてもダルくて動けなかったり、何に対しても興味がわかなくて一日ムダにしたりとかある。

なんとか気力をださなきゃいけないのはわかってるんだけども…
260優しい名無しさん:2012/03/23(金) 15:14:14.60 ID:QUXXuU/0
うつ病が治るわけないだろ薬でおさえるだけ
性格の問題
261優しい名無しさん:2012/03/23(金) 17:42:00.24 ID:aKIJvBfS
ホント性格の問題。まだ鬱歴6年だけどわかった気がする。自分は何かと
生真面目で物事を頼まれると断れなくて、それができず自分を追い込んで
自分を責めてた。これはもう性格の問題だろ。人はもっと楽観的に考えれ
ばいいとかいうけどそれができないから鬱になる。これの繰り返し。
治る見込みはないと思ってる。今何事もなくすごしてるのも仕事をしてなくて
何にも縛られるものがないのと薬で押さえつけてるだけだからだ。
きっと仕事をするようになるとまた鬱になるのはひを見るより明らかだ。
262優しい名無しさん:2012/03/23(金) 17:56:24.61 ID:KOGmANrn
>>260
ぶっちゃけ性格の問題なら治るだろ
定義上性格は変わるものなんだか
人格なら変わらないけど
263優しい名無しさん:2012/03/23(金) 18:02:44.04 ID:u5LjlRoZ
264優しい名無しさん:2012/03/23(金) 19:10:53.17 ID:TscjayUc
人格と性格に違いなんてあるの?
265優しい名無しさん:2012/03/23(金) 19:23:31.02 ID:tCKpL40o
>>264
人格(character):持って生まれた性質・変えられないその人の資質
性格(personality):環境等により形成されたその人の性質・変化していくもの
だったと思う

厳密に分けているのはアメリカなどで、例えば選挙などで相手の人格を攻撃すると裁判沙汰にもなると聞いたことがある
266優しい名無しさん:2012/03/23(金) 21:22:48.06 ID:ry5NK+dc
ああついに SSRIとも卒業だ。結局キャンペーン薬だったんだろ。
薬が抜けていく気分のよさ。やっとモルモットから人間にもどれる。
カバットに感謝する。
267優しい名無しさん:2012/03/23(金) 22:36:30.73 ID:BknoAJQX
>>259
一日何にもしなくても無駄とも思わなくなってきた
生産的になろうって気持ちが皆無
おんなじことをずーっと壊れた機械みたいに繰り返してることが普通
生産的ってなんだっけ
268優しい名無しさん:2012/03/24(土) 12:41:27.13 ID:altWjnhq
治りましたよ
五年前に鬱治して再就職。
営業で朝6時に出て23時に帰ってくる生活、得意先は公正取引委員会に引っ掛かるような会社というブラックさでもやれてる
結婚もしたし、家も買えた
今でもランニングしたり、食事に気を付けたり予防はしてる
そのため、むしろ健康になったし、女が寄ってくるくらい
あの地獄を経験した感想として、キチンと毎日努力すれば、かなりの確率で治る病気だと思う
薬飲んで寝てるだけじゃ厳しいと思う
269優しい名無しさん:2012/03/24(土) 12:57:02.82 ID:VgQeDdBb
努力だけで治れば医者いらねーよ
当たりの医師と出会えないと10年たっても治らんよ
ただし、努力もしなければ、治癒または寛解状態にならんと思うけどね
270優しい名無しさん:2012/03/24(土) 13:43:05.57 ID:d8V/7jUX
勘違い甚だしい
271優しい名無しさん:2012/03/24(土) 13:53:23.98 ID:7xSGjz8f
釣りにレスしても始まらんよ
272優しい名無しさん:2012/03/24(土) 13:58:50.30 ID:K+2ioU0A
釣りでないと思う
ただ寝ているだけやいい先生だったら治るってもんじゃない
自分は毎日のウォーキングで改善した
いつぶり返すかわからないからひたすらウォーキングは続けている
273優しい名無しさん:2012/03/24(土) 15:05:11.95 ID:gUWx7NW+
釣りと丸わかり
薬を飲んでしまった時点で飲む前には戻れないよ。
薬によって脳の構成やバランスが崩壊してしまうので。
脳の分野はまだ10%位しか解明されてないのに人工的に調整するなんて無謀すぎる。
身体の細胞は1ヶ月で生まれ変わると言われてるけど脳細胞は二度と再生しないので正真正銘のうつ体質に。
薬を飲みながら騙し騙しというのならわかるけど。
274優しい名無しさん:2012/03/24(土) 17:59:34.87 ID:id3CnaXF
>>273
脳細胞も再生しますが?
275優しい名無しさん:2012/03/24(土) 18:26:51.92 ID:MGF/nR27
磁気治療とかアメリカでやってるようだけど副作用はどうなんだろう?
CNNで携帯電話の電波で脳腫瘍になるとか報告されてるの見たけど
276優しい名無しさん:2012/03/24(土) 18:27:09.69 ID:L4CuWqJd
鬱病は脳細胞の死なのか。血流量の低下と伝達物質の問題ではないのか
認知行動療法やマイインドフルネスなどの治療で血流量改善される。
薬はあくまでも助けであり、長い期間服用するのは危険なんでしょう。
277優しい名無しさん:2012/03/24(土) 18:41:18.79 ID:Pawh3oNi
完治はしないのかな…
うつになって十年、入院、寛解を繰り返して来たが、季節の変わり目、気候や環境の変化にいちいち、アップダウンしたりする。
人並み以上に動けたりした時もあったけど、落ちた時は廃人同様に風呂にすら入れなくなる。
もう若くもないし、通院や薬がいらない健康な生活は、二度と送れないんだろうなと思う。
家族のお荷物になって、薬飲んで騙し騙し、生きて行くしかないのかな…
278優しい名無しさん:2012/03/24(土) 18:41:26.70 ID:ew7SUHAD
薬は人工物だから身体に何らかの影響を及ぼしてるのも解るけど、抗うつ薬を飲む
ことで危機を脱した者としては、今は薬の存在に感謝している。
でも、人体の持つ可塑性や可逆的変化も信じているので、いずれは薬を飲まなくて
もよい生活に戻れるとは思ってる。そう思わなきゃ、やっとられんよ。
279優しい名無しさん:2012/03/24(土) 18:59:56.35 ID:GUs0eBJS
例えば交通事故遭ったとするだろ、麻酔なしで手術するか?
薬使うだろ
インフルエンザ罹ったとするだろ、タミフルとかの抗生物質使うだろ?
それと一緒のことだ
280優しい名無しさん:2012/03/24(土) 19:09:42.01 ID:ew7SUHAD
>>278 家族はあなたをお荷物と本当に思っているんでしょうか。
そうじゃ無いことを願うけど…。

子どもの頃から生きてることに違和感があって、22歳で精神病んじゃった。
両親の世話になり続け、結婚・離婚だなんだと自分で自分の人生引っ掻き
回して、いつも死に損なったと思い続けて生きてきた。
30代では病院の世話になることもなく、子どもの世話と肉親の看取り、
資格もとって社会に出ることもできた。しんどかったけど、死にたい
なんて思う余裕すらなかった。
40代の今は、仕事で頑張りすぎたこともあって病気になったんだと思う。
これからのことを考えると、落ち込むこともあるけど…。
もう少し元気になって、今度は自分や家族を労わりながら生活して
いけるようになりたい。そのために今があるのだと思いたい。
281優しい名無しさん:2012/03/24(土) 20:27:18.33 ID:gUWx7NW+
SSRIって覚せい剤と薬効の仕組みが全く同じなので飲み続けるとどうなるかは想像がつくだろ。
覚せい剤はドーパミンの再吸収を阻害、SSRIはセロトニンの再吸収阻害
飲み続けると廃人まっしぐら。
しかも治療薬ではなく一時的に症状を抑えるだけの対処療法なので先延ばしにするだけ。
結局、仕事をバリバリするために覚せい剤はをやるのと同じことやってるわけ。
282優しい名無しさん:2012/03/24(土) 20:33:00.93 ID:bTdFTd5G
>>281
もう12年その覚せい剤を飲んでるんだけども…  12年の半分はなんとか働けてたが
283268:2012/03/24(土) 20:52:26.58 ID:altWjnhq
釣りに見えちゃうかな…
脳細胞は再生するらしいですよ
昔はしないと言われてたけどね
そういう情報も脳に関する本を読んだりと、治す努力の過程でいくらでも入ってくる
逆に言えばそんなこと言ってる時点で努力や勉強してないよね

治んないと諦めてる人達はちょっとでも治る可能性高めたくないの?
俺は絶対治したかった
このスレの6〜8くらいに『絶対に這い上がってやる』とか書き込んで決意表明とかしてたw
284優しい名無しさん:2012/03/24(土) 21:39:32.42 ID:psOO7zOW
>>281
覚せい剤はドーパミンの再吸収を阻害、SSRIはセロトニンの再吸収阻害

薬効のしくみ同じじゃないじゃん
285優しい名無しさん:2012/03/24(土) 21:50:45.59 ID:5y4ivxYc
治ったもしくは限りなく治ったに近い何かなんだけど、いずれにしても詰んでるくさい。
仕事がないし、約4年もぼろぼろだったので。不況で仕事の求人で応募する先
すらないし、もう無理ぽって感じ。頭も全く使ってなかったので悪くなってるっぽいし、
体力も限りなく落ちた。発作や抑うつ感がないだけましといえばましだが。
286優しい名無しさん:2012/03/24(土) 21:53:37.92 ID:bTdFTd5G
>>285
今から筋トレや脳トレを始めれば間に合う 頑張れ
287優しい名無しさん:2012/03/24(土) 21:54:46.62 ID:5y4ivxYc
うつ病を良くするのに努力なんて1ミリも必要ないと思う。なぜなら、うつ病だと
努力なんてできないだろうし、努力した後に手痛い反動がくるからだよ。生きるのに
そもそも努力が必要だから、ひっくるめてしまってもいいとは思う。ただ、努力が足りないから
みたいなこと言うと多くの人達が憤ったり、落ち込んだりするだろうから俺は口が裂けても言えないな。
288優しい名無しさん:2012/03/24(土) 23:22:48.42 ID:K+2ioU0A
治す気がないなら諦めろ
だから甘えだってバカにされるんだよな
自分は必死にトレーニング続けている
釣りだのなんだのぬかす前に自分で良くしようと行動できない時点でなにを言ってもダメだろうけど
289優しい名無しさん:2012/03/24(土) 23:35:19.61 ID:7xSGjz8f
脳細胞で再生する「らしい」と言われてるのは海馬だそうだね
もっともそれ以外の脳細胞が再生しても何の意味もないのだけど
大切なのは神経ネットワークだから

うつ病は時間とカネとの闘いだからどうしても焦りがちになるけれど
それに流されないように行きましょうね

重荷を背負ってきた分、楽に、楽に、
290優しい名無しさん:2012/03/25(日) 00:43:19.15 ID:hqYFGjr5
鬱じゃないんだけど、落ち込んだ時が辛いな。
心の底に溜め込んだ不安から逃れるために興味の持てる事、好きな事に逃げ込むんだけど、そこですら他人の言動に傷つき、好きだった事を考えるのが辛くなる。
過食症やギャンブル依存性になる人は多分こんななんだろうな。

結局人との付き合い方が下手で、人と交わらないで生きていけたらと思うが、おんじみたいな生き方は無理なわけで、どくさいスイッチが欲しいなと妄想の中へ逃げ込むぐらいしかないや。
291優しい名無しさん:2012/03/25(日) 02:51:19.84 ID:ofQF7c9Y
>>288
ちと言い方がきつい気がするよ
ただ、
>>治す気がないなら諦めろ
には同意する、寛解状態への移行も同様
寝たきりに近い状態ならば致し方ないが、そうでなければ
「自分で良くしようと行動できない」
ということは寛解、治癒の阻害にしかならない
自分は今、寛解状態だが、治療初期は医師に生活習慣の修正を指示されたしな
実際に寛解、治癒状態にならんとわからんこともある
292優しい名無しさん:2012/03/25(日) 03:02:29.24 ID:UU6d3tEx
ってか今起きた。治す気があるとかないとかの問題ではないw逆に治す気が
あるとしたら、どういうトレーニングをどれだけ続けたら元の健康な状態に
戻るのか示してみろよ。うつ病治すのに努力が必要とかどこの本やサイトに書いてあるの
か、見たことがない。
293優しい名無しさん:2012/03/25(日) 03:06:14.06 ID:UU6d3tEx
言っとくけど、歩くだのジョギングだの規則正しく生活するだのは努力の
内には入らんぞ。一般レベルで言うと普通のことだからな。完治だか寛かいだか
した今は余裕でできるって話。逆にそれすらもできないのがうつ病、初めっから
そういうのをできる奴はうつ病ではないw新型か自律神経失調症かパニック障害かなにか。
294優しい名無しさん:2012/03/25(日) 03:10:13.62 ID:UU6d3tEx
もしくは躁鬱病なのかもね。いずれにしても、努力が足りないからうつ病に
なっただの治らないだの説教こくのはやめておけ。可哀想すぎる。
努力が足りないから癌になったし治らないとか言う話聞いたことかあるか?
病気ってのはそういう部類のやつなんだよ。努力マンは自衛隊でも入って来たらどうだ。
295優しい名無しさん:2012/03/25(日) 05:35:04.71 ID:cJommhC4
16さんのように運動だよな、やっぱ。
筋肉を動かす→体温が上がる、気力も出てくる→外に働きかけようという気力も湧く。
寝たきりだろうが濃いコーヒーを飲んで、ベッドの中でもバーベルを持ち上げるとか。なんか運動した方が良い。

あと和食中心の食生活だ。お菓子やジャンクフードなんて、脳や神経をおかしくするだけの毒みたいなもんだと割り切った方がよいかも。
296優しい名無しさん:2012/03/25(日) 05:55:31.81 ID:kRxAvGOQ
>>295
カフェインってどうなのよ?
297268:2012/03/25(日) 07:15:47.09 ID:/Tr/McC+
『脳を鍛えるには運動しかない』って本読んでみてよ
ある程度運動の目標値が出てる
つーかかなり話題になってた本だけどね…
ジョギングウォーキングも鬱だろうが否だろうが努力だと思うけど。

俺はカフェインは気にせず飲んでいた。
カフェインがダメな根拠がイマイチ納得できなかったからね。
食事は糖質減らして、タンパク質意識して取ってる。
特に魚はできる限り食べてるよ。
298優しい名無しさん:2012/03/25(日) 09:40:31.70 ID:XRKqYHua
毎日10kmぐらい走ってた時も、いつ自殺してもおかしくない状態だった。
299優しい名無しさん:2012/03/25(日) 09:58:21.32 ID:nfFNVAVp
鬱病で会社辞めて少し運動と思って毎日10km走ったけど次の会社の
パワハラで鬱病が再発。今は仕事辞めて自宅でマターリ過ごしてるよ。
大分よくなってきた。次の仕事を探そうと思ってる。
自分の場合運動しようが何をしようが鬱は良くならないとわかった。
わかったというより自分の場合は自宅療養が一番だった。
300優しい名無しさん:2012/03/25(日) 12:33:23.25 ID:UF3tvEGj
>>299
どの位の休養期間が必要でしたか?
301優しい名無しさん:2012/03/25(日) 12:42:50.27 ID:Am02IJw5
>>288
こいつ恐らくSSRIの副作用の攻撃性がでてる
躁状態で神になったかもように自信満々になり周りがバカに見える
俺はやばいと感じて3年前にやめた
302優しい名無しさん:2012/03/25(日) 13:05:34.53 ID:nfFNVAVp
>>300
3ヶ月くらいだよ。3ヶ月間家族としか人付き合いしてない。つか友達いないんだよね。
3ヶ月規則正しく生活してた。薬で昼間とか眠くて寝ちゃって夜寝れなくても
その次の日からは規則正しく生活してた。
やっぱり鬱には規則正しい生活と療養が必要なんだって思った。
でもまた社会に出たら再発しそうで怖いっていうのもあるね。
303優しい名無しさん:2012/03/25(日) 15:01:07.01 ID:ofQF7c9Y
努力する方向も人それぞれなんだよな
私みたいにどんな手を使ってでも生活リズムを整える努力
16氏のように運動をして体を活性化する努力
299氏のように休養を選択する努力
等々

>>296
>>268氏ではないが、生活リズムを整えるため、医師から
カフェインは7時から16時まで可、それ以外は不可という指示をされたよ
304優しい名無しさん:2012/03/25(日) 17:48:37.93 ID:Qe9p2geC
俺は休養だったな…適応障害からくる鬱で、
原因から離れたおかげか半年くらいで寛解?したからよかったけど
305優しい名無しさん:2012/03/25(日) 18:40:40.59 ID:nWr8+8xp
半日行動しただけですんごく疲れて頭がジリジリ痛むし、死にたくなっちゃう…

治る気がしない。やっぱり自殺しようかな、近所の沼で逝きたい。
曾祖父もそこで死んでるんだ
306優しい名無しさん:2012/03/25(日) 18:44:42.00 ID:4BnU/zDP
死ぬ人を止めるつもりはないよ
俺はもっと音楽を聴いてもっと本を読んで、それから死ぬから
307優しい名無しさん:2012/03/25(日) 19:49:09.04 ID:mjJ1LTuJ
>>305
半日でも疲れるんだよね…
ほんとこの病気なんとかならんのか…
308優しい名無しさん:2012/03/25(日) 20:45:10.51 ID:PfcpOX7K
>>305
じゃあ疲れた分ゆっくり休めばいい。
不調が続くなら主治医に相談すればいい。
治るかはわからないけど、少しずつ気持ちが軽く、楽になって行くと本当に生きてて良かったなぁって思えるよ。
死ぬのは個人の勝手だけど、辛いままじゃ報われないよ(´・ω・)
309優しい名無しさん:2012/03/25(日) 20:55:23.51 ID:6xrOitS2
>>293
できないことをやろうとしてるんだから努力だよ
310優しい名無しさん:2012/03/25(日) 20:55:40.31 ID:6xrOitS2
>>293
できないことをやろうとしてるんだから努力だよ
311優しい名無しさん:2012/03/25(日) 21:27:49.93 ID:XoXZJLHh
あーイライラする
なんとかならんか。
ほんとなにもかも無くなれば良い。
312優しい名無しさん:2012/03/25(日) 22:15:21.25 ID:EmqD0j1r
運動で良くなる人もいれば、休養が一番て人もいるんだろ
うつになった原因も周りの環境も人によって全然違うんだし

あと「うつ病」っていっても、それ全部同じもんじゃないでしょ
性格に言うと、昔ながらの内因性・メランコリー親和型の人もいれば、それ以外の人もいる
個人的には「うつ病」と「うつ状態」は、厳密に区別すべきと思う。(新型うつ病とかはインチキなのでシラネ)

うつ病の要因は1つ(脳の器質的異常)で、治療法も確立してる(休養と服薬)
しかし、うつ状態の要因は色々あるぞ。そして治療法は確立してない

俺は「うつ状態」なんで抗鬱薬いくら飲んでも、休養しても全然よくならん
運動と活動が必要な組の方だな
暖かくなったので、自転車やろうと思ってる
313優しい名無しさん:2012/03/25(日) 22:40:14.73 ID:Po2iaA44
よくなってきたのでお散歩再開しようと思ったら喘息悪化で断念
また再開しようとした矢先、3.11の映像乱発により鬱悪化で激落ち
少し上がってきたらヘルニア再発で座骨神経痛
今月中には何とかしてほしいよ
314優しい名無しさん:2012/03/25(日) 23:17:07.98 ID:kRxAvGOQ
SSRI麻薬説唱える人とかいるけど、5年くらい限界まで投与されてたけど、今はなしで生活してるよ
てか、一般的に処方できる量の倍位までらでてた事もあるし、オーバードーズしなけりゃ血中濃度は依存する閾値のはるか下だろ
2年ニート、3年バイトを経て就職したけど
ある意味、希望とか色々捨てたのが良かったのかもしれない、自分の能力以上を望むと過労か心労で病む
315優しい名無しさん:2012/03/25(日) 23:20:58.32 ID:4BnU/zDP

                               (( へ(へ ? ω ?)へ
316優しい名無しさん:2012/03/25(日) 23:30:42.70 ID:B0QLvV7E
>>314
>ある意味、希望とか色々捨てたのが良かったのかもしれない、自分の能力以上を望むと過労か心労で病む

結局、これなんだよね。結局自分の能力以上のことをしようとするからつまづく
仕事で出世しようとか、家族のためにとか(まあこれは比較的無理が効きやすいか)、そういう心が良くないと思う
この病を得てからは、人の上に立とうとかは全く思わなくなった。
家庭も持たず、いざとなったら首でも吊って死ねばいい(自殺願望というのとは別な感情ね)、と思うことにした
それでも完全に治ったという感じはしていないけど
317優しい名無しさん:2012/03/26(月) 00:09:53.81 ID:XfdaAfhB
自分で仕事又は会社のレベルを落としたり非婚をする事なできるけど
なんか、どこにいても仕事量が増えていく、空気読みすぎるし、生真面目なんだよな
鈍感力とか鍛えないとな
318優しい名無しさん:2012/03/26(月) 01:02:53.53 ID:q/F8vSsT
>>316
うつ病になったら死ねってこと?
釣りなのかもしれないがそれには同意できない
319優しい名無しさん:2012/03/26(月) 01:46:01.84 ID:Jjxi3X1L
いやいや>>316が言ってるのは「諦観」ってやつだと思うよ
死ねとかそういう事じゃない

でも諦観とか諦念とか、ほとんど宗教的境地だなあ
バリバリの俗物の俺には無理だわ
まあでも、「諦める」というのが実は重要というのは何となく分かる
320優しい名無しさん:2012/03/26(月) 09:39:38.35 ID:KwD7+YaG
俺は316と319に同意する
執着を捨てたらウソのように心が軽くなったから
ただし自殺はしない
良い音楽と良い本に囲まれて、死ぬまで生きる
321優しい名無しさん:2012/03/26(月) 16:41:45.12 ID:p5yXas0u
本を読める気力ある時点でそれはうつ病でもかなり軽症だよ。うつ病の中ではかなりの勝ち組
重度や末期になると無気力になって活字も頭に入らないから。
明らかに知的機能も低下する。
322優しい名無しさん:2012/03/26(月) 16:50:45.85 ID:mYIJiUfh
そういえばこのあいだ鬱とメタルミュージックとの関係て話題になったね?
私が鬱病よくならないのはメタルばっか聞いてるからかなぁ
しかもデスメタルとかブラックメタル。
いかにも心によくない音楽そうだよね?
でも好きなんだよな・・暗いメロディが。
323優しい名無しさん:2012/03/26(月) 16:52:31.04 ID:xz6iBzsm
中島みゆきとか聞いてると良くなりそうにないなw
324優しい名無しさん:2012/03/26(月) 17:50:42.75 ID:XfdaAfhB
>>322
メタルと言うか激しい音楽はドーパミンの分泌を促すからじゃない?
あと、パンクやブラックメタルとかは既存の宗教や道徳を否定するバンドも多いからかも
325優しい名無しさん:2012/03/26(月) 18:13:35.69 ID:+I7M4MjF
キチガイ病院はかわいそうな分裂病だけ治してりゃいいのに

単なるダメ人間に無意味なおまじないして社会復帰遅らせて小銭稼いでるから罪深いよね

まあ脳病院に人生相談しに来るようなバカを搾取するのは正義だと開き直られりゃそれまでだけど
326五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2012/03/26(月) 18:23:03.30 ID:VSnVmf4C
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
327優しい名無しさん:2012/03/26(月) 18:39:56.74 ID:2Hin8Jo9
>>256
ちょっと途中意味わかんね、親とかは自分の話かい?

約一年間はむちゃくちゃ働きまくって、無理なことも引き受けまくってたから
慢性疲労という名のただ疲れてるだけなのか…

不眠が悪化して強いのに変えて1w
思考力は回復したが、依然として無気力や絶望感が消えないのだ
ちなみに仕事、ゲーム、本はどうにかいける

ぶっちゃけパキシル飲んでた頃の万能感、奇跡的な環境の良さが忘れられなくて
どうしても過去と比較しては絶望してしまう…

離脱が特になく体調壊したのも半年後だから
あの絶頂期がパキシルの躁状態だったとは思えないし思いたくないよ泣

本来の自分てなんだっけ泣
328優しい名無しさん:2012/03/26(月) 18:50:51.17 ID:7+hUsn2p
>>322
メタル、いいよな。
バイキングメタルって聞いたことある?北欧のメタルなんだけどめちゃくちゃいいよ。オススメ
329優しい名無しさん:2012/03/26(月) 20:16:04.54 ID:gedU/elp
>>327
文面から見る限り、どう見てもパキシルで躁転してますがな

SSRIで躁転する人って結構いるのな
俺にとっては、躁転どころかただの鬱増強剤だったんだけど
330優しい名無しさん:2012/03/26(月) 20:37:13.93 ID:TA7yzLPl
SSRIやSNRIでうつ増強する人ってたまにいるよね
そういう人の血中アドレナリン濃度を取ってまとめたら新たな知見が出てきそうな気がするんだよね
331優しい名無しさん:2012/03/26(月) 20:48:26.71 ID:2Hin8Jo9
>>329
パキシルでソウテンなんて副作用は医者はないって言ってたぞ
躁ってどんな行動をいうの?

俺天才みたいな発言、ふるまい(してたら今頃仕事干されてるわ)とか
異常な買い物、外出、異性関係とかだろ?

そんなことやってないし
人並みにまっとうに生きれてた=不安感ない=万能

SADがきっかけだけどもとに戻れないのよ…チキショー
332優しい名無しさん:2012/03/26(月) 20:51:54.45 ID:2Hin8Jo9
抗うつで増強するわけないだろ
効かなくて更に絶望的になり、うつ悪化しただけじゃないのかい
333優しい名無しさん:2012/03/26(月) 21:24:39.67 ID:9SoMtqYt
2ちゃん@初心者です。
今月、睡眠薬の断薬に成功しました。
いろいろ書かれているので書いてみます。
うつ病とは、簡単にいうとストレス等で脳内の
セロトニンが少なくなった状態と考えられています。
セロトニンだけじゃ無いけど、セロトニンの影響が大きいらしい。

334優しい名無しさん:2012/03/26(月) 21:27:09.33 ID:S0E/Ww56
>>333
断薬おめでとうございます
私はまだ脳の働きの9割以上は未解明と推測しています
335優しい名無しさん:2012/03/26(月) 21:27:37.03 ID:zkzKwDw1
>>333
SSRI最大量のオレが不眠なんだが…
336優しい名無しさん:2012/03/26(月) 22:44:54.42 ID:7+hUsn2p
とりあえず何かやらなきゃと思って資格試験の勉強始めた。
簡単な資格みたいなんだけどね。来月10日まではやることができた
337優しい名無しさん:2012/03/26(月) 23:00:42.81 ID:9SoMtqYt
>>334ありがとうございます。
そうかもしれません。

>>335
答えは結構シンプルで、
要はセロトニンを増やせばいいんです。
まぁ、有酸素運動をすると増えるらしいんですが。
338優しい名無しさん:2012/03/26(月) 23:40:11.54 ID:98MIxdl2
うつ病にはセロトニンじゃなくドーパミン不足が原因って何時になったら認められるの???
SSRIの治療は大嘘でしたごめんなさいはまだ?
339優しい名無しさん:2012/03/26(月) 23:51:16.27 ID:XfdaAfhB
>>327
自分の話、鬱がひどかったってか、自殺未遂した直後だけは腫れ物に触るようだったけどもともと毒親だしって感じ
周囲の人間の接し方からして、鬱と気づいてないかパワハラやモラハラ食らってるな、タゲられやすい自分が性質なのは経験から理解してるけどね
慢性疲労症候群って、ただ疲けじゃなくね?詳しい事はそっちのスレ読めばわかるけど、表面的には鬱ににてると思うので

自分は初向精神薬がパキシルだったけど離人が出たな、ぼーっとしてある意味幸せだっな多幸症だったのかな?ぼーっとしすぎて危ないのですぐ変えたけど
340優しい名無しさん:2012/03/26(月) 23:54:21.49 ID:XfdaAfhB
>>338
ひどかった時色々薬ためしてSSRI→SNRI→SSRIやったけどあまり差を感じなかった
人によっては劇的に改善するのかな
341優しい名無しさん:2012/03/27(火) 00:05:36.45 ID:YFIbi5b9
>>340
ドーパミンだドーパミン
ブプロピオンなんかはショボ過ぎて使い物にならないが、打って直ぐシャキーンと
効果が出るまでに2〜4週間掛かります(※個人差あり ※プラセボ群と有意差無し)なんて普通に考えればどっちが主原因が一目瞭然だよな・・・
342優しい名無しさん:2012/03/27(火) 00:14:12.22 ID:ApG7pfTH
>>338
専門家じゃなくて素人なんでテキトーな事書くが
セロトニン再取り込み阻害もノルアドレナリン再取り込み阻害もできるし
それをやる薬は出てるが
ドーパミン系はヤバくてあんまりいじれないらしい、という話を読んだ

何故かというと、下手にドーパミン系をいじると
「飲むだけで気持ちよくなるクスリができちゃう」から、なんだとさ

ドグマチールやメジャーなんかのドーパミンに作用する薬の薬理効果はよくシラネ
詳しい人教えて下さい

俺も色々薬飲んだが、セロトニンとかよりドーパミン系がおかしい(ような)気がする
SNRI飲んだら凄いイライラが出たから、ノルアドは明らかに過剰
劇的に効いた薬ってSSRIでも3還系でもなくて、ドグマチールなんだよね
効果が持続しないので鬱のままだが…
343優しい名無しさん:2012/03/27(火) 00:17:59.38 ID:89s691Qi
まぁ、超遅効性どころか今では治療の有用性すら無しとされてるフルボキサミンとかパキシルをこぞって使ってたのは謎だな
344優しい名無しさん:2012/03/27(火) 00:27:41.44 ID:bXzT6ZWI
療養中で、大学院卒業を機に実家に戻ってきたけど
居心地よくて過ぎに良くなりそうな気がする。

ホント、家族に恵まれてるなあ。
これまで遅れた分も取り戻さなきゃ
345優しい名無しさん:2012/03/27(火) 01:27:01.68 ID:VBeJBdln
>>344 よかったね、無理せず一歩ずつ進んでいってください。
346優しい名無しさん:2012/03/27(火) 01:27:47.26 ID:fx+TY9dT
手が震える人いますか?
日によって変わるんだけどひどいときは字が書けない。
これはうつや自律神経からくるものなんだろうか?

ちなみに薬は飲んでません
347優しい名無しさん:2012/03/27(火) 01:57:14.69 ID:ApG7pfTH
手の震え・・・書頸について
ttp://okwave.jp/qa/q4718591.html
348優しい名無しさん:2012/03/27(火) 02:49:57.89 ID:0R5xGHbp
>>342
ドグマチールはドーパミンを遮断して分泌量を減らす薬。
覚せい剤なんかと真逆の作用。
ドーパミンが過剰になると想像力が豊かになりすぎて誇大妄想ぎみになるので。
ドーパミンが少なくなるとパーキンソン病になるのでドグマチールは超やばい薬
349優しい名無しさん:2012/03/27(火) 03:44:48.07 ID:fx+TY9dT
〉〉347
人の有無は関係ないので書痙じゃないきがします
350優しい名無しさん:2012/03/27(火) 04:51:05.71 ID:fx+TY9dT
昔ドグマチール飲んでたんだけど震えはパーキンソン病じゃないよな、、
351優しい名無しさん:2012/03/27(火) 07:43:55.55 ID:ApG7pfTH
>>348
おお、ありがとうございます
ドーパミン遮断って、シャブシャブとかとは逆なのね

しかし抑うつ状態でドーパミン遮断薬のドグマチール処方されて
しかも、それで実際に脳が活性化しちゃうって訳分かんないな

脳も向精神薬もわかんない事だらけだから仕方ないか
ドグマチールも元々は胃薬だしね
352優しい名無しさん:2012/03/27(火) 11:08:41.53 ID:L0foqRSA
>>342
逆だ、セロトニン弄る薬が本当は一番危ない
身体的な離脱症状が出るからな
パキシルなんかとんでもない薬害モンだったし

>>338
ドーパミン作動薬はメタンフェタミンが頂点にして最高傑作の薬だから
そんなもんが誰でも超簡単に作れるとあっちゃ商売上がったりだから正直良く分かってないセロトニンに目を付けた
MDMAで溢れさせたら超絶幸せかと思いきやSSRIで溢れさせてもセロトニン症候群が起こるだけという
本当にドーパミンが必要なパーキンソン病治療にも回りくどくメタンフェタミンを避けてるから面白い
MAO-B阻害剤としてセレギリンを投与するくらいなら始めからアンフェタミンを使えば良いのに、患者が可哀想である
少なくとも日本では覚せい剤の嘘が事実として蔓延してるからドーパミン関連の治療が進むことはないでだろう

>>348
>>351
簡単に言えばドグマチールはドーパミンアンタゴニストとして働くと同時にドーパミンの分泌を促進させる
ドーパミンが不足してる状態なら分泌の恩恵を受けて過剰なら遮断作用が強く出る
全然危なくない、副作用の高プロラクチン血症の方がヤバイ
353優しい名無しさん:2012/03/27(火) 14:45:31.72 ID:CtZ4LIoL
まーうつ病患者にセロトニンが足りないっつーならエクスタシー使えばいいじゃんって話だものな
三環系四環系SSRISNRI・・・
一連の流れからドーパミンを無視するその製薬会社の姿勢は商魂たくましいw
三環系四環系、ココらへんの即効性がSSRIよりもあるのはドーパミンにもある程度作用してるからだろうなw

抗うつ薬のセロトニン関連の受容体ダウンレギュレーションは好意的に書かれて違法ドラッグでのドーパミン関連のダウンレギュレーションは悪意的に書かれてるのも意味ワカンネ
つか処方してる医者自身もここら辺のこと理解してるのか??
354優しい名無しさん:2012/03/27(火) 16:42:20.49 ID:uM9qiwb/
>>353
統失用の薬を出してくる医者は理解してるのかも
例えば統失用の薬で言えば、どの薬がドーパミン量を正常に保つの?
最近の非定型抗精神病薬はすべて当てはまるのかな?
355優しい名無しさん:2012/03/27(火) 17:13:36.74 ID:Rb+lIIPB
SSRIで鬱悪化っていうのは、憂鬱感悪化というより無気力・だるさ悪化のことではないかな。
SSRIのスレでよく報告がある。
356優しい名無しさん:2012/03/27(火) 21:51:01.41 ID:y3XYPcxX
>>355
SSRIはセロトニンのみに影響するからよくないんだよ
SSRIで一時的にセロトニンの量が増えたような状態になると、
人体はセロトニンの産生量を減らしてしまう(ダウンレギュレーション)
こうなると更にうつが増悪するでしょう?
だからアメリカではSSRIは使用されなくなってきてるよ
357優しい名無しさん:2012/03/27(火) 22:10:48.34 ID:tPFNjVX2
>>328
流れ変えるけどバイキングも嫌いじゃないです。正統派バイキングじゃないけど
アモンアマースとか好きです。あの勇壮なメロディを聞くと涙が出ます。
こんな自分でも生きてていいんだって思っちゃう。
あとスレイヤーのギターリフと叫びを聞いた時も同じ感覚になります。
すいませんスレチでした。
358優しい名無しさん:2012/03/27(火) 22:15:31.55 ID:yf0AqE3N
受容体がダウンレギュレーションするってことはセロトニンに反応しにくくなるってことでしょ?
再取り込み阻害薬で一時的に遊離量増やしても最終的に受容体が減っちゃ、それって逆効果じゃん?
SSRIによってセロトニン受容体のダウンレギュレーションが起き、間接的にドーパミンが増え、意欲改善に〜
とかいう説明見たこともあるけど、SSRIは何かやっぱりおかしいよ
なんかとんでもない間違い犯してるんじゃないの?
359優しい名無しさん:2012/03/27(火) 22:20:41.61 ID:UApDPBEC
なんか詳しそうな人がいきなりたくさん来たので、調子に乗って聞いておこう

338 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2012/03/26(月) 23:40:11.54 ID:98MIxdl2
うつ病にはセロトニンじゃなくドーパミン不足が原因って何時になったら認められるの???
SSRIの治療は大嘘でしたごめんなさいはまだ?

俺もうつ患者だが、この意見にほぼ同意する
さて、ドーパミン系に問題がある人間が、今の日本で治療のために出来うる手段って、何かあるのか?
非合法薬物使用はもちろん除いて
切実に知りたい

質問しといて何だが、自分ではこの答えは、「無い」になるんじゃないかと思ってるんだが
360優しい名無しさん:2012/03/27(火) 22:39:28.36 ID:OKf3ql/q
でもパキシルで治った自分がいるけどそれはどう説明されんの
361優しい名無しさん:2012/03/27(火) 22:49:59.19 ID:0R5xGHbp
>>359
ドーパミンの原料はチロシンというアミノ酸なのでサプリで補給すれば?
単体で取ることによって濃度が上がるらしいけど。
動くの面倒臭いなという状態から飲むとやる気が出てくるというか行動的になる。
食品の栄養素なんで副作用もほぼないし
362優しい名無しさん:2012/03/27(火) 23:00:47.24 ID:L0foqRSA
>>360
セロトニン受容体の作用が減って、セロトニンによって抑制されていたドーパミンの分泌量が増えたから
と、  いう説があります

>>361
所詮はアミノ酸、日常的に摂取してるものだから原料をいくら入れても限度がある
しかもレボドパ製剤は連用で効果が落ちる
363359:2012/03/27(火) 23:38:55.51 ID:UApDPBEC
>>361
うん。チロシンは試した事があるんだ(あとDLーフェニルアラニン)
ダメだった
これはサプリ板でした話なんだけど、チロシンで改善する人間とそうじゃない人間がいるみたい

要はドーパミンの原材料であるチロシン不足な人間はそれを補う事で改善するんだが
チロシン飲んでもダメな人間って、原材料の食品栄養素は足りてるんだけど
代謝でそれをドーパミンまで変換する機能がおかしいんじゃないか、という話があった

無気力系ドーパミン足りないくさい人間でチロシンがダメなら、もうリタリンしかない
とか言われて、当時絶望しましたよ

俺はダメだったけど、無気力系ウツでチロシン効く人は結構いるかもね
364優しい名無しさん:2012/03/27(火) 23:39:42.18 ID:lXX7qlPZ
糖質はドーパミンの過剰分泌が原因って知ってる?
ドーパミンが過剰だと想像力に影響する部分が活発になり被害妄想や予期不安が強く出たりする。
それを通り過ぎると幻聴や幻覚に。
ミュージシャンや芸術家がアイデアをひねり出すために覚せい剤やるのはそのためかと。
なので糖質に使うメジャーはドーパミンの分泌を抑えるものが多い。

ドグマチールが鬱に効くのは恐らく被害妄想や予期不安が抑えられて行動しやすくなるためだろな。
365優しい名無しさん:2012/03/27(火) 23:46:50.28 ID:EdGfhoqO
「メジャートランキライザーは飲んだら最後」ってスレあるじゃん
あれ読むとドグマチール飲むの怖くなるんだけど、一日50mgでもやっぱり飲み続けるとおかしくなるの?
そのほかはラミクタールを25mgとマイスリーを5〜10mg飲んでいる
366優しい名無しさん:2012/03/28(水) 00:17:26.39 ID:UPxwl+OW
>>365
150r飲んでたけど、別におかしくならなかった。
あいにく生理不順が出たのでやめたけど、やめにくい感じもなかった。

次いで、長く飲んでたデパスが頭打ちになったので、
メジャーのピーゼットシーに置き換えて、落ち着いてから減薬断薬したけど、
マイナートランキライザーより止めやすかった。
367優しい名無しさん:2012/03/28(水) 00:19:08.90 ID:CB3+z2Fc
>>364
ドグマとかそこら辺は
http://www.geocities.jp/s206z/med1025.htm
これでも見てネ
368優しい名無しさん:2012/03/28(水) 00:25:15.42 ID:CB3+z2Fc
フシギなことに、統合失調症関連の研究では当たり前のように陰性症状(うつ症状と同じ)
がドーパミンに関係したものと認識されています

ところが、うつ病関連ではドーパミンがごっそりと無視されています
フシギですね〜

覚せい剤はダメ、ぜったい! でも覚せい剤の反動での一時的なうつ症状=ドーパミン不足
は当たり前だとされてるのに、肝心のうつ病の治療にはドーパミンが無視されている

フシギですね〜
369359:2012/03/28(水) 00:50:04.26 ID:SnFHvNrw
>>368
そうそう。
俺、ドーパミンが足りないんだー、それでウツなんだー、どうすればいいんだー、とかココで言ってるけど
結論はもうその辺にしかないな、と思ってる
なので、あなたの意見(?)に全面的に同意します

>>352の人が行っていた
>少なくとも日本では覚せい剤の嘘が事実として蔓延してるからドーパミン関連の治療が進むことはないであろう

というのでファイナルアンサーだと思います
まあ、そっち系に原因のある鬱患者は救われないままなんでしょうけど

SSRIが効く人間だけは治る、って世界が続くんだろなー
370優しい名無しさん:2012/03/28(水) 01:08:43.83 ID:0feQ1ddA
今日は定時で6時から家に買ってきて夕食食べて風呂入って寝たらこの時間だ
ああ、もうとにかくだるい
371優しい名無しさん:2012/03/28(水) 01:41:34.79 ID:drNVxQ7q
>>359
一応ドーパミン系に対して影響を及ぼすものとして
・セロトニンドーパミン拮抗薬(SDA)
・多元受容体標的化抗精神病薬(MARTA)
・ドーパミン系安定剤(DSS)
があるが、大体は統合失調症の薬に分類されるため、
薬理に詳しい医師でないとうつには処方してくれないと思う
372優しい名無しさん:2012/03/28(水) 03:18:51.02 ID:mFcVWu+9
かつてリタリンがうつ病に処方されてたのは効果があったからでしょ?
依存や乱用が問題になっただけで、ドーパミンとうつ病の関係はセロトニンなんかよりも確実なのに
だいたい、セロトニンの再取り込みを阻害して脳内にセロトニンが増えたのに即効性が無いって、それもう関係ないじゃん・・・
むしろ副作用出るし、逆にリタリンのドーパミン再取り込み阻害は即効で劇的に効く
ダイヤモンドみたいに何か情報操作でもされてるのか???

俺は病院に行く気力も無いから誰か主治医にでも聞いてみてくれ
373優しい名無しさん:2012/03/28(水) 04:04:38.82 ID:0ZaZzT9S
>>316
部分的には諦める、しかし考えるべき所は考える、そしていろいろ試行錯誤は必要、っていうバランスで人類は悩んで来たんだと思います。

>>371
私はうつ病を自力で治しましたが、ドーパミンとかチロシンとかいう薬品名とかは、背後に隠れた現象でしかなく、まずは口に入れているもの、住環境、人間関係を昔ながらの「正しいもの」にしてゆく努力が先ではないかと思います。
いろいろ観察していると、どうも、なるべくしてなった感じが強い人が多いです。
374優しい名無しさん:2012/03/28(水) 10:24:19.24 ID:2aSjrhIF
うつで仕事休職中。
一日寝ていたら体重増えるからダイエットのために水泳している。

好きでやってるわけじゃないけど痩せなきゃいけないからな…あと13kg
375優しい名無しさん:2012/03/28(水) 10:30:56.15 ID:CIWKiPy3
バキシル5年飲んで15キロ太ったw性欲もなくなったしもう嫌だ!
376優しい名無しさん:2012/03/28(水) 12:05:53.94 ID:67yWREA2
>>375
俺もだ、3年で13kg太った。
性欲はここ1年位オナニーすらしていない。
ウォーキングはしてるけど、なかなか痩せないが、セロトニン出て気持ちいいからする。
377優しい名無しさん:2012/03/28(水) 12:08:00.56 ID:67yWREA2
食欲はあり、性欲は無し、睡眠欲は波がある。
三大欲求で唯一食欲だけというのも、不健康への道だよな。
378優しい名無しさん:2012/03/28(水) 12:13:34.87 ID:BDvQTsLZ
元々性欲があまりない人は結構いるんじゃね?
あまり寝なくていい人間はそれよりは少ないだろうが、多少はいる
379優しい名無しさん:2012/03/28(水) 12:59:48.95 ID:67yWREA2
>>378
そう言うこと言い出すとキリないよね。
元々傷付きやすい人もいれば、元々病気なりやすい人もいるし、元々病気とも縁がないくらい
元気な人もいるし、元々金持ちの家に生まれた人もいるし、元々貧乏な家にうまれた人もいるし
元々、運がいい人もいるし、運がない人もいるし、元々長生きする人もいるし、元々短命な人もいるし。それをいったら、話が終わってしまう。
380優しい名無しさん:2012/03/28(水) 13:04:56.18 ID:4jW60tMQ
そもそも性欲って重要なの??ワイフやセフレを満足させられないと可哀想だから
常にびんびん系じゃないと責任感じてしまうって感じなのか??生存権になんの
影響もないと思うのは、DT発想なんでしょうか。正直、性欲性欲騒いでる奴気持ち悪いんだけど。
381優しい名無しさん:2012/03/28(水) 13:08:50.35 ID:4jW60tMQ
と思ったけど1年は酷すぎだろw。うつ病というより服用している薬の副作用を
疑った方がいいレベルだよ。
382優しい名無しさん:2012/03/28(水) 14:52:29.89 ID:2aSjrhIF
俺は逆にうつになってから頻繁にオナるようになった
ひどい時は一日5回くらいする

睡眠も食欲も強い。というより何かに縋って現状から逃げたいのかな…
383優しい名無しさん:2012/03/28(水) 15:34:36.62 ID:Wi30OPn7
規則正しい生活とバランスの良い食事と適度な仕事で寛解した。

わりと鍼灸も良かったかな。
自営業になってストレスから解放されてやりがいができたからかもしれない。
384優しい名無しさん:2012/03/28(水) 15:41:58.66 ID:BDvQTsLZ
>>383
どんな仕事してるの?
385優しい名無しさん:2012/03/28(水) 15:44:26.33 ID:7RxXQM+4
睡眠障害で規則正しい生活が送れない
いったいいつになったら治るのか…
もう中途覚醒・早朝覚醒には疲れた
386優しい名無しさん:2012/03/28(水) 15:55:50.46 ID:Ty1zYCCe
うつ病の上に、糖尿病にもなってしまった。
メタボ検診受けたときには予備群で、運動や食事療法を言いつけられたが、
うつなんだから、がんばれないよ。
体重増えている人たち、気をつけてね。
その上、糖尿病からも、うつになりやすいそうだ。もう、ダメだ。
387優しい名無しさん:2012/03/28(水) 15:58:17.62 ID:7RxXQM+4
>>386
メタボ診断受けてから食事制限だけしてる
先日血液検査して結果待ち。怖いよ…
糖尿病って障害者扱いしてくれないの?
388優しい名無しさん:2012/03/28(水) 16:21:02.52 ID:Wi30OPn7
>>384

HP制作業務です。
鍼灸治療はHPを作る変わりに無料で受けさせて貰ってます。

389優しい名無しさん:2012/03/28(水) 17:22:47.58 ID:Lt/xZHyP
香山りか先生に診てもらいたいんですけどどこのクリニックなんでしょうか
390優しい名無しさん:2012/03/28(水) 17:25:05.72 ID:UPxwl+OW
>>386 >>387
私もうつの上に高血圧、糖尿病なのよね。
で、食事制限・運動とかやっぱりがんばれない。
それであの手この手で飲み薬をいろいろ処方されたけど一長一短。
そこで登場したのが、「血糖値が上がったときだけインスリン分泌を促す薬」の自己注射。
朝、それを打つ。夜は持続効果型のインスリンを打つ。

朝打ちの方は、「ビクトーザ」っていうんだけど、副次作用で食欲も減る。
一応栄養指導も受けるけど、がんばらなくても無理なく食事量が減りました。
で、血糖値とHbA1cの値がガクンと下がりました。
今は安定してるのでインスリンは止めて、その「ビクトーザ」と飲み薬の併用。

うつで運動とかガチの食事制限とかがんばれない人にも手だてはありますよ。
新薬だから高いけど。あと、高度の糖尿病じゃないと出してくれないかも。
でもそれ以前に、作用点の違う薬の併用療法もあるし、
とにかく、もうダメってことはないので、絶望せずに。
ただ、障害者扱いはしてくれないですね、生活習慣病なので。
391優しい名無しさん:2012/03/28(水) 17:38:50.74 ID:7RxXQM+4
>>390
自分で注射とか本当に苦労されてるんですね…
糖尿病になるとお金もかかりそうですね。
糖尿病の方は自立支援は効かないのでしょうか?
392優しい名無しさん:2012/03/28(水) 18:37:39.61 ID:UPxwl+OW
>>391
>>390ですが、糖尿病には自立支援は利かないです。
うつの方は自立支援使ってますけど。

1ヶ月分の、ビクトーザの注射キット、使い捨て針、
血糖値測定のための針・専用チップ(測定器は病院から長期貸出)、
飲み薬3種出てて、1万9千円くらい。

うつの方が、薬飲み飲み、なんとか働けてるので払えてますが、
まあキツイですよね、高血圧もあって、医療費どんだけw、という状態です。
393優しい名無しさん:2012/03/28(水) 19:51:44.53 ID:ptwARmts
>>376
性欲は多少あったけど、性感がなくなったな
早漏に効くのは有名だが、そんなレベルじゃなかった
394優しい名無しさん:2012/03/28(水) 22:06:53.25 ID:jRuJBvug
完治した2年で今は元気
食事療法と運動で治したよプロテインとビタミン剤も使ったけど
運動は最初辛かったけど、ウォーキングから始めたよ薬飲んでたとき太ったんだけど、ビタミンBとか欠乏したりするんだよね
395優しい名無しさん:2012/03/28(水) 22:09:35.01 ID:rm07ipSE
>>390
糖尿病はつらいなー
俺も一歩手前だから気を付けないと
396優しい名無しさん:2012/03/28(水) 22:59:40.23 ID:halV+PpC
入院して病院食だけでも太ったな。
パキシルとアモキサン。
もともと痩せすぎではあったけど。
397優しい名無しさん:2012/03/28(水) 23:11:17.39 ID:0TBrdKnl
投薬しながらの仕事に耐えられなくなって辞めてから
急激に食欲減って1日1〜2食になったせいかほぼ引き篭もりだけど徐々に体重減ってるな
少しでもマシになればとプロテインとかビール酵母飲んだりしてる
398優しい名無しさん:2012/03/28(水) 23:35:23.81 ID:UPxwl+OW
>>390
いえいえ、うつの方が千倍つらいですよ。
糖尿病は、体感としては痛くも痒くもないので。

でも、新年度転任なんです。今日新任地で引継ぎでした。
そうしたら、現任の所の管理職とはまったく違い、暖かくフランクな感じでしたし、
職員全体もアットホームな感じ。
「これはうつ回復できるかも」でした。

>>395さんは、糖尿がまだ「一歩手前」なら、
ごはん、パンなどの穀類主食を少し減らし、
少し野菜を増やすことで未然に防げると思います。
痛くないけど治療にはお金がかかるので、糖尿にならずにすみますように!
399優しい名無しさん:2012/03/29(木) 00:38:11.33 ID:GnDo8U5m
運動や食事、規則正しい生活で治った方がおられるみたいだけど、午前中眠ってしまって規則正しくできてない状態から規則正しい生活へどうしたらよいのでしょうか。
400優しい名無しさん:2012/03/29(木) 01:16:52.80 ID:mU4xfDjy
自律神経失調症スレになっとるがな
401優しい名無しさん:2012/03/29(木) 03:19:56.50 ID:1jmPSMsW
糖尿病スレ?
402優しい名無しさん:2012/03/29(木) 04:26:11.41 ID:/0JM9D3Q
>>399
お昼には起きるならそれでいいんじゃないかな
病気の影響で睡眠が乱れるんだから、あまり厳密にやるとぶり返すよ
私は何度もそれをやって、起きられなかった自己嫌悪や
無理に起床しただるさで失敗を繰り返した
もうちょっと早く起きたいなら、午前中に何か楽しみを見つけるといいよ
テレビ番組とかお店や図書館に一番に行って
好きな物を買ったり借りたりするとかね
あと昼食の用意の前に、お気に入りのスレの前日分を読むことにするとか
朝起きるのを目的にするより、目的の為に朝起きるほうがやや楽な気がする
403優しい名無しさん:2012/03/29(木) 06:25:25.63 ID:HUlj+/qK
セロトニン増やすにはリズム運動、日光浴、トリプトファンの多い食事など
朝も少し改善するかも
薬飲んで、太ることけど
代謝よくするには色んな栄養素が必要で、ビタミンB群、Cなど重要なのかも
よくわからないけど、腸内の善玉菌とかも減るのかもしれない
404優しい名無しさん:2012/03/29(木) 07:36:31.14 ID:HUlj+/qK
楽しみ見つけるのはいいことだと思うよ。自己防衛本能が強いと脳は悪い方向に進む。良いことを考えるのは重要だよ。
405優しい名無しさん:2012/03/29(木) 08:30:53.01 ID:HUlj+/qK
笑顔もいい。表情筋って脳に繋がってるから。ひとりのとき強引に練習してもいい。顎を20度くらい上にあげると少し前向きになれるし。結局、体トータルを楽しい気持ちで改善していくといいよ。疲れたり、肩コリある場合など乳酸溜まってきたら、クエン酸が多いレモンがいいよ
406優しい名無しさん:2012/03/29(木) 08:37:38.93 ID:9Twk/5pp
>>399
夜早く寝ること、かなあ
俺の場合2〜3時に寝ると布団と体がへばりついていて絶対二度寝になる
12時ころに床に入ると一度で起きられることが多い
もっとも起きられるようになってきたのはここ一週間だけど

きっかけは主治医のひとことかなあ
「とにかく行くところを作ったり用事を作ったりして、すっぱり起きてしまえ」
もっともこれは俺が一つ階段を上がったからかもしれないけど
407優しい名無しさん:2012/03/29(木) 08:53:28.83 ID:HUlj+/qK
体もメンタルも、すべて脳と連動してるわけで。少しでも動ける状態だったら、脳に良い習慣を、「これは脳にいい」とかポジティブに思って実施していけばいいかな
一気にやるとキツイと思うので慣らしながらね
408優しい名無しさん:2012/03/29(木) 13:53:18.51 ID:GnDo8U5m
399です。今より30分早く布団に入ることにします。午前中の楽しみみたいのはまだみつかりそうにないですが、、昼に起きられてる現状維持も今は大事かなと思いました。皆さんアドバイスありがとうございました。
409優しい名無しさん:2012/03/29(木) 14:35:58.81 ID:jybG7+tX
俺も朝起きられない。
昨日は9時に起きれたけど今日は10時に起きて2度寝して13時になっちゃった

一応起きたら必ず水泳かジョギングにいくことにしはじめたけど目がさめるまでがきつい
410優しい名無しさん:2012/03/29(木) 14:49:55.64 ID:qiQy5kGe
引きこもり型の鬱はセロトニン過剰でメラトニン過剰なんだよw
調査対象になる鬱ってのは仕事上でのストレスでダウンした社会人の鬱だからなw
ニート型の鬱とはまったくの別種w こっちはドーパミン不足w
ストレスで死にそうな奴がセロトニン不足w
411優しい名無しさん:2012/03/29(木) 17:17:27.08 ID:LI9hac/X
マジレスすると、
鬱治療で一番大事なのは睡眠。
人間は夜の11時〜深夜3時の間に成長ホルモンや何やらが分泌されるのでそれまでに寝ること。
夜3時、4時に寝る生活が続くとホルモン系が分泌されないので普通の人でもおかしくなる。
朝寝ても7時間寝れば一緒じゃんと軽く考えてると鬱がどんどん悪化する。

あとは太陽、有酸素運動の順
ただし深夜にジョギングなんてしたら興奮して寝られなくなるので睡眠最優先で考える。
これでほぼ治った。今は薬は飲んでない。
412優しい名無しさん:2012/03/29(木) 17:41:01.76 ID:O4b8HeXo
>>411
同意

パキシルもうとうとする副作用で眠りまくる日々が続いたから治ったんだと思ってる
寝るに限る
413優しい名無しさん:2012/03/29(木) 18:03:33.28 ID:GnDo8U5m
睡眠をとって寛解や治った方は、1番ひどい時期からどれくらいの期間で寛解や治りましたか?
414優しい名無しさん:2012/03/29(木) 19:10:28.05 ID:0csm2LI9
強い不安が襲ってきた
久しぶりに強い波
薬飲んだ
他に何か気持ちを落ち着かせるにはどうしたらいいですか?
不安で辛いです
415優しい名無しさん:2012/03/29(木) 19:30:17.28 ID:xj32jT7J
>>411
その睡眠が取れないんだよ!中途覚醒で
416優しい名無しさん:2012/03/29(木) 20:04:55.46 ID:LI9hac/X
>>415
日中に太陽を浴びると夜には自然と眠たくなる
当たり前だけど昼寝なんかすると眠りが浅くなる
寝る前にPCの画面なんかみると目が冴えるんで我慢する
他力本願ではなく本気で直したい気があるなら10時には布団に入る努力をとりあえず1週間だけでもしてみたら?
朝目覚めも良くなり自然にセロトニンとか出るようになるよ
417優しい名無しさん:2012/03/29(木) 20:41:03.78 ID:6gqD25dB
夜の薬飲んで、ベッドに入ってます。明日はカウンセリングの予約が朝1番
だから、いつでも眠れるように。でもイベント事があると目がさえていつも
寝不足になる。今夜は眠れますように。
418優しい名無しさん:2012/03/29(木) 21:06:47.08 ID:/0JM9D3Q
早寝早起き頑張る人はきちんと「休日」作ってね
健康な人だって休日前の夜更かし→朝寝坊してるんだから
療養中の人が健康な人より無理したら、ぶり返してしまうよ
419優しい名無しさん:2012/03/29(木) 21:21:50.99 ID:jkUHuaaz
睡眠。規則正しい生活。運動。あと食事

治ったって言ってる人は、メチャクチャ基本的な事を言ってるなあ
ありきたりでつまらない事が真実、ってよくある話だよね
「釣りはフナに始まり、フナに終わる」みたいな感じだ

まあ、簡単な事ほど実行が難しかったりするけど
420優しい名無しさん:2012/03/29(木) 21:40:16.01 ID:9B1IHT4z
>>416
日が上がらぬうちに家を出て、日中屋内で働くしかない人間はどうしろと
421優しい名無しさん:2012/03/29(木) 21:42:49.09 ID:/0JM9D3Q
悪い菌が荒らしてるわけじゃなく
自分で自分を追い詰める状態に脳がなってるだけだからね
病気中はこんな簡単には思えないけど
422優しい名無しさん:2012/03/29(木) 21:42:56.24 ID:2TZ/pdFJ
>>419
その基本的なことができなくなってるわけだからね
423優しい名無しさん:2012/03/29(木) 23:15:31.95 ID:tvt3ho8u
>>415
眠剤あってる?自分は鬱の前元々3〜4時間寝てれはわ問題なく生活できたけど
鬱が良くなってきて鬱の薬は減ったけど眠剤は増えてる
あと、夜にカフェインを取らない、入浴時間の調整、変な時間に寝ないとかはやってるよね
424優しい名無しさん:2012/03/30(金) 00:18:50.99 ID:VEyNMCCv
睡眠なんて関係ねーよw
ニートの鬱は刺激が足りないんだよ
昼夜逆転してようが深夜にマラソンでもしてりゃ鬱にはならんw
むしろニート鬱なんて睡眠過剰だろw
425優しい名無しさん:2012/03/30(金) 00:29:04.04 ID:byo0H4zQ
気持ち悪い
426優しい名無しさん:2012/03/30(金) 00:31:26.28 ID:byo0H4zQ
気持ち悪い
427優しい名無しさん:2012/03/30(金) 02:01:10.82 ID:yQyk18ec
直りませやん
428優しい名無しさん:2012/03/30(金) 07:10:02.44 ID:QRe38rCZ
おはようございます。曇ってるけどカーテンを開けました。
今日はカウンセリングの日です。さて、何を話せばいいのかな。
支度に時間がかかるから、ぼちぼち動き始めましょうか。
429優しい名無しさん:2012/03/30(金) 07:32:49.41 ID:3cH/AKON
>>423
眠剤少ない。っというかロヒを4mg出して欲しいのに出してくれない。
就寝は10時 規則正しい生活をしてるのに 3〜4時間睡眠
430優しい名無しさん:2012/03/30(金) 09:13:45.32 ID:hJSdrlBD
>>424はいらないよな
存在する意味ないじゃん
プラスにもマイナスにもならず自分の為にもならない
このままつき進んで性格が固定しますように
431優しい名無しさん:2012/03/30(金) 12:29:49.14 ID:gV+L7O8k
どうも銀ハル2錠じゃねつきわるい
仕方ないから不眠用にもらってきたエバミール服用

翌日まで残るのがいやなんだけど
432優しい名無しさん:2012/03/30(金) 12:39:40.53 ID:F4MGPEx1
うつ改善マニュアル
間違った方法でいつまでも治らない無駄にはさようならしましょう。
「うつ」の根本的原因を解決する新しい方法。
http://www.100club.info/r/23d.php
433優しい名無しさん:2012/03/30(金) 13:38:01.23 ID:338j8p+g
わざわざ売りつけるのが胡散臭いところ
434優しい名無しさん:2012/03/30(金) 18:59:22.15 ID:LusTv1t6
弱ってる人間に付け込んで金儲けしようって連中には殺意が湧くな
この世から消え去って欲しいが
そういう連中ほどのさばってるのが、現実の世の中なんだよな
435優しい名無しさん:2012/03/30(金) 19:43:28.05 ID:btVo1RSE
てか、本当にどんな鬱でも治るならノーベル賞だな
436優しい名無しさん:2012/03/30(金) 20:50:39.99 ID:i5kJaEpd
マイスリー
ロヒプノール
ハルシオン
ドラール
後、数種類飲んでた。
薬無しじゃ眠れなかった。
でも、いくら薬を変えても増やしても効き目がなくなり、ある時薬に見切りをつけ、精神安定に欠かせないカルシウムの大量摂取、自立神経を整えるデセン酸高含有のローヤルゼリー摂取に切り替え、今は眠剤とさよならした。
437優しい名無しさん:2012/03/31(土) 14:05:03.82 ID:AkRtdr4f
抗うつ剤卒業して3か月。

でも、何だか気分が憂鬱なんだけど、これってリバウンド?
どこまで我慢したらいいか、どこまで我慢しているのが健常者なのか分からない。
438優しい名無しさん:2012/03/31(土) 20:47:59.65 ID:ZTvKc8mq
>>436
先輩、オッスオッス

マイスリー+ロヒプノールで3年間睡眠を維持してたが、最近全然効かなくなった
さすがに耐性がついたらしい、で眠剤の変更か増量をリクエスト

医師「そんなに導入剤は増やせないよ。ところで君、運動とかしてる?」
俺「……………」
医師「睡眠取るには身体使わないとダメなんだよね。全部薬頼りはダメだよ」
俺「……………」
医師「眠れないなら、とにかく日中運動しなさい。薬は今まで通り。増やさないよ。キリがないし」
俺「………うぃっす」

自分の担当医がまともな医者で良かったと思いました
ヤブなら要望通りドンドン薬増やすんだろーな
439優しい名無しさん:2012/03/31(土) 20:51:52.13 ID:hCuTbqBN
>>438
運動できるの?????
出来ないから困ってるんじゃん!
440優しい名無しさん:2012/03/31(土) 21:28:21.66 ID:ZTvKc8mq
>>439
その辺はケースバイケースでしょ
動けないくらい重傷な人なら、とにかく睡眠確保で眠剤増やすのもアリだろうし
患者の状況と医師の考えは色々なんで

俺は動けないくらいの重傷じゃなく、軽〜中程度の症状
医者に「努力すれば動ける?」と聞かれれば、答えは「YES」
なので、>>438の対応に納得してる

患者と医師の考えが違えば、また別だと思う
ただ、眠剤はどうせ飲んでるうちに耐性ついてくるから
「キリがない」という医師の意見は当たってると俺は思う
441優しい名無しさん:2012/03/31(土) 21:49:16.44 ID:iqsTwYz7
A氏に通用することはB氏にも通用する
とはいかないのがこの病気(?)の悩ましいとこだなあ

医師としても抗がん剤程度の効果しか期待してないんだろうし
442優しい名無しさん:2012/03/31(土) 23:17:55.77 ID:1GAvG5YI
>>438
ブッヒャヒャヒャw
フルニトラゼパムを三年間続けといてそりゃねーよwww
アメリカじゃ州によってはシャブより厳しく取り締まられてる麻薬だっつーのにwwwww
その医者は殺さず生かさずってのをよーく分かってらっしゃるwwwww
443優しい名無しさん:2012/04/01(日) 00:19:39.68 ID:EftJlYNV
中枢神経を抑えて睡眠させる作用を期待するなら抗ヒスタミン剤で良かろう
わざわざGABA受容体に作用させるベンゾジアゼピン系等を長期処方するのは患者を中毒化させる以外に目的なんてない
ベンゾジアゼピン系の中でも最も作用の強いフルニトラゼパムを処方しているのなら尚更、
医者としてヤブ以前の問題。常識に欠けてるとも言う
日本は島国故か英語圏外故か、医療の情報が諸外国に比べて5年も10年も遅い
444優しい名無しさん:2012/04/01(日) 00:42:27.47 ID:DS6zF8QM
そこで質問
日本ではベンゾジアゼピン系の睡眠剤や安定剤がポピュラーに使用されている
一部のヤブや悪徳医師じゃなく、かなり一般的に
これは何故?

>>443の言に従えば、日本で開業してる医者のほとんどがグルで
患者を中毒化させてる事になるが、そうなの?

アメリカじゃ州によってはシャブより厳しく取り締まられてる麻薬が日本でホイホイ処方されるのは何故?
445優しい名無しさん:2012/04/01(日) 00:44:32.72 ID:JjwEj0ZU
>>444
だから、中毒化させて長く通院させるためだろ?

海外で集団訴訟とかも起きてるのに未だにベンゾ系の処方が止まらない日本w
446優しい名無しさん:2012/04/01(日) 00:49:49.78 ID:EftJlYNV
>>444
医者自身の知識が欠けてるのか常識が欠けてるのかのどちらかでしょう
ベンゾジアゼピン系の薬物はあくまで対処療法に過ぎず、そのものに病状を治癒させる作用はありません
ですから長期的な不眠に処方されるなどあってはいけないことです
447優しい名無しさん:2012/04/01(日) 01:05:09.77 ID:DS6zF8QM
>>446
うん。「あってはいけないこと」なのはベンゾ系薬物の説明を見ればすぐ分かる
が、日本の医者ってベンゾ系の長期処方を結構やってないか?
この板のあちこちをみてもベンゾ系長期処方って結構いるので、一部例外じゃないだろう

つまり日本の開業医のかなりの割合が
「医者自身の知識が欠けてるのか常識が欠けてる」って事になるんだろうか?
それともなにかもっと別の理由(業界事情的な)があるのだろうか?

もし前者だったら「日本の精神科開業医は(ほとんど)クソだ。騙されるな」
という結論になるんだよね
まあ、そう言えばそうかもな、とも俺は思うが
448優しい名無しさん:2012/04/01(日) 01:07:35.54 ID:AZj/ro3v
ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
449優しい名無しさん:2012/04/01(日) 02:09:26.91 ID:p4RUTs1D
>>438
運動してもそんなに関係ない気がする
考え事や悩み事で寝れなかったり、就寝時間直前まで仕事や勉強で頭使ってたりすると寝られない、遊んで興奮してるんじゃないから仕方ない
運動して体は疲れてても脳はそんなに睡眠を必要としてないのか、短時間しかねられない
寝られても眠りが浅いとかあるし
450優しい名無しさん:2012/04/01(日) 03:00:37.99 ID:csJ6MkKq
完治したかは判らんけど今の所順調に回復中です。1年前までは3年ほど寝たきり一日20時間以上は布団の中での生活
風呂は1.2ヶ月に1回しか入れず薬も1日50Tくらい飲んでました。眠剤だけでも1日サイレースを1STくらいは飲んでた
医者には週1回だったが薬が3日ともたず結局3.4箇所は通うしまつ、まさに廃人状態でした。現在は1年位前より仕事を
し1日8時間週6日働けています。

451優しい名無しさん:2012/04/01(日) 03:09:35.76 ID:uMqtR9xu
>>450
おめでとう!
452優しい名無しさん:2012/04/01(日) 08:41:40.61 ID:dbmgjXp1
すいません。
ベンゾジアゼピン系てどういう薬のことをいうのでしょうか?
よろしくお願いします。自分はアモキサン、ワイパックス、ドグマチール
トレドミン、ハルシオン、ベンザリンのんでます。
453優しい名無しさん:2012/04/01(日) 08:52:51.85 ID:p77AdklN
マイスリーは10年位使っているなあ
多少耐性が出来て5mgを1.5錠分くらい飲むが今でもバリバリに効くし
自分にはこれでいいと思う
454優しい名無しさん:2012/04/01(日) 09:38:17.62 ID:EAyywoND
>>452
まー、ふつうに自分でググれよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%BE%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%94%E3%83%B3

ちなみにアモキサンは3環系抗うつ剤、
ドグマチールは特異な薬で、低容量では胃薬、中容量では抗うつ作用、高容量だと統失の薬、
トレドミンはSNRI系抗うつ剤。
飲んでる中でベンゾ系は、ワイパックス、ハルシオン、ベンザリン。
455優しい名無しさん:2012/04/01(日) 09:43:18.91 ID:zf1qiib6
だからおまえの頭がおかしいんだろ 早く病院へ行けよ。
456優しい名無しさん:2012/04/01(日) 09:48:40.08 ID:zf1qiib6
構文論的類似性を一般化したである♪
457優しい名無しさん:2012/04/01(日) 11:29:58.33 ID:/YspTt9/
ベンゾ系を3種類同時に処方とか外国じゃまずありえないよなぁ
やっぱり日本おかしいわ
458優しい名無しさん:2012/04/01(日) 15:06:47.72 ID:4G/mQomb
アルコールのお供としてレイプドラッグ筆頭のフルニトラゼパムを処方してるのにもっと強いのクレクレとか患者に言われたらそりゃ言葉濁すしかねーなw
でも、患者にちょっとそれらしいこと言っとけば438みたいにコロっと騙されるから精神科ってのは楽だよなw
っつーかフルニトラゼパムで効かなくなってきたってそれめっちゃヤベーって話っすよw
ヤブ医者の与太話に感心してる場合じゃないw
459優しい名無しさん:2012/04/01(日) 15:19:46.67 ID:+t+p+xmk
レイプされるほど効いて欲しい
460優しい名無しさん:2012/04/01(日) 20:37:17.48 ID:KQw01MmU
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
461優しい名無しさん:2012/04/01(日) 20:59:33.11 ID:51GkkdrQ
>>460
ちょっとお。
可愛いじゃないか。
癒されるじゃん。
462優しい名無しさん:2012/04/01(日) 21:46:50.26 ID:HffBxcv0
>>460  わさお?
毛の抜け替わる時期だねー
463優しい名無しさん:2012/04/01(日) 21:53:58.38 ID:PmMdYHsS
これ本当に効くのかな?
誰か人柱になってレポよろしく

Valkee ¥22,680
耳に光をあてると うつ症状が良くなる。

  http://www.valkeeshop.com/
464優しい名無しさん:2012/04/01(日) 22:04:42.32 ID:6pOKmK3i
>>462
正式名称 モサモサさん
もしくは、モサぐるみ
板によって呼び名が違ったりする
このAA、メンヘル板で見たの初めてだな
465優しい名無しさん:2012/04/01(日) 22:29:10.98 ID:HffBxcv0
モサくんがいい
466優しい名無しさん:2012/04/02(月) 09:21:58.80 ID:pkOI0Dsu
467優しい名無しさん:2012/04/02(月) 13:57:27.47 ID:hhh5IjSS
モサくん かわええ
468優しい名無しさん:2012/04/03(火) 01:02:35.81 ID:UpX5c69f
治療開始から半年、やっと自分に合う方向の処方になって
前向きな気分にはなるけど実際に仕事が手に付かない。

やる気だけはあるけど思考能力が追いつかない感じ。
以前のようにバリバリとは言わないから、嫌々でもこなせるようになりたいんだけど
これって戻るのかなぁ…甚だ不安。
469優しい名無しさん:2012/04/03(火) 06:10:01.83 ID:BGWVTfB9
>>468
時間はかかるけど、7割ぐらいはもどるんじゃない?
思考能力とか、使ってなかったのだから鈍ってて当たり前。
仕事も、最初はリハビリ…くらいの気持ちで。
いきなり元に近い出力を自分に要求しない方がいいよ。
470優しい名無しさん:2012/04/03(火) 10:28:36.55 ID:UpX5c69f
>>469
レスありがとう。
7割か…でも普通にしてればそこまで戻るならそれだけで御の字と思うべきかな。
集中力・読解力・構成能力がいきなり落ちるのは致命的だよね。

よく本やサイトに「元に戻ると思わないで生まれ変わると思え」みたいに書いてあるけど
単純にそこまで切り替えられない。
だからこそ鬱なのかもしれないけどw

自分に要求しすぎないっていうのはよく肝に銘じておきます。
余裕をもって仕事を再開しつつ残りの3割は少しずつ努力で補えばいいか。
471優しい名無しさん:2012/04/03(火) 14:48:46.56 ID:uphJoP4A
>>463
季節性うつのスレに使用報告あったよ。
472優しい名無しさん:2012/04/03(火) 15:50:27.33 ID:0/i7dalc
うつ病かどうかが、血液検査でわかるようになったという。「うつ病になると、血液中のEAP(エタノ
ールアミンリン酸)という物質が減ってくることが明らかになった。
 
東京大学の川村則行さんは'07年から、代謝物の解析を手掛けるヒューマン・メタボローム・テクノロジ
ーズ社と共同で、うつ病の指標となる物質の研究をスタート。538物質を調べた結果、このEAPにたどり
着きました。「EAPは肝臓や心臓にもありますが、最も多く存在するのは脳。喜びや快感、動機づけなど
に関わる、『アナンダマイド』という神経伝達物質が働いた後にできる代謝物のひとつです」(川村さ
ん) ちなみに「アナンダ」とは、お釈迦様の弟子だった“アーナンダ”が由来だといいます。これは
サンスクリット語で“歓喜”の意味だとか。
 
うつ病の人、ほかの心の病気の人、健康な人、うつ病が回復した人、合計112人を対象に血液中のEAP濃度を
測定。結果は、うつ病の人が明らかに数値が低かった。EAP濃度の正常値は1.5μM以上と見られている。
 
アナンダマイドは,92年に発見された神経伝達物質。喜びや快感、動機づけ、摂食行動などに関わる。体
の中では脳にいちばん多い。EAPはアナンダマイドが代謝された結果、できる物質。うつ病の客観的な指
標になると注目されている。EAPは血液に乗って全身に回る。その血液をとってEAP濃度を調べることで、
脳内の状態=うつ病を推測できる。
473優しい名無しさん:2012/04/03(火) 15:51:09.49 ID:0/i7dalc
うつ病や不安障害などの心の病気のある人、健康な人、全部で112人の血液中のEAP濃度を測定したもので
す。うつ病の人はほかの人たちに比べ、この濃度が低くなっているのが一目瞭然。「EAP濃度を測定する
だけで、うつ病を100%判定できるわけではありませんが、今までの研究ではこの検査でうつ病を正しく
診断できた確率は99%でした。」と川村さんはいう。
 
それにしても、なぜうつ病をわざわざ血液検査で診断する必要があるのでしょうか。その背景には、うつ
病治療を巡る問題があるといいます。「うつ病の診断は、問診など医師の主観が中心になるため、診断に
バラつきが生じやすい。血糖値やコレステロール値を測るように、うつ病も血液検査で客観的にわかるよ
うになれば、診断もより正確になるはずです」(川村さん)
 
ある20代の女性はほかの病院でうつ病と診断され、治療していましたが、一向に改善しませんでした。そ
こでEAP濃度を測定した所、なんと正常域の数値。つまり、うつ病ではなかったのです。
474優しい名無しさん:2012/04/03(火) 17:01:08.70 ID:7dfTMPL6

はい次
475優しい名無しさん:2012/04/03(火) 19:27:29.34 ID:EVD2eC94
今日は低気圧のせいか調子が良い 久しぶりに晴れ晴れとした気分
476優しい名無しさん:2012/04/03(火) 23:47:10.61 ID:wIMcru3r
モサくん欲しい
477優しい名無しさん:2012/04/04(水) 03:47:18.75 ID:sIgyM7lT
がんばってデータの打ち込みやってたら気持ち悪くなってきた
寝たほうがいいかな
478優しい名無しさん:2012/04/04(水) 18:35:32.02 ID:Wc/MtmTj
>>476

     /`i  /~ヽ     
   ,,/  "''"'` "`;,
  (ヽ;" ´ ∀ ` * ,;/)  ポィン
  `ミ         "ミ           ポィン
  ミ          ミ     ハ、_,ハ、
   彡        ミ     ;'´∀`* '; 
   (⌒";',,,.,(⌒";'彡      ミc c ,;彡
    `'"'   `"''        `゛''''"
            ヽ     /     ヽ
              ヽ  /        ヽ γ⌒ヽ
               Y          Y 
479優しい名無しさん:2012/04/04(水) 22:19:29.84 ID:6CxpJ4t3
うつもそうなんだが、自分に自信がなくて何をするにも人の顔色をうかがってしまう。
だから人と本音で向き合えなくて笑えない、

ちょっとリハビリをかねて、石垣島にあるカフェで5月から住み込みで働くことになった。

今は不安半分期待半分。友達できるかな
480優しい名無しさん:2012/04/04(水) 22:23:22.79 ID:TYLra2ud
>>479
どういうツテでそんなオイシイ場所見つけたんだ? 治るぜそれは
481優しい名無しさん:2012/04/05(木) 00:28:28.82 ID:uI9EMD0S
鬱は脳の病です
心の病ではありません。
482優しい名無しさん:2012/04/05(木) 00:31:17.78 ID:w6STCiEl
果たして脳だけなのか
モノアミンのレセプターとか身体中にあるしホルモンも関係してるし
483優しい名無しさん:2012/04/05(木) 00:46:23.19 ID:hjSCPURJ
>>478
モサくん……太った?
484優しい名無しさん:2012/04/05(木) 01:03:45.12 ID:w6STCiEl
鬱でやめた人間の後釜に鬱で大学院中退した人間配置するのはどう言うことだろう
ボロボロになるポストなのは放置して使い捨ての人間をあてがうのかな
485優しい名無しさん:2012/04/05(木) 13:32:03.08 ID:JvOYvwuQ
>>481
ん?「心」って結局、突き詰めれば脳の生化学反応の事じゃないの?
脳の動作の結果が心なんで、その二つは同一のものだと思うけど
486優しい名無しさん:2012/04/05(木) 13:51:39.53 ID:c1Mj05rd
まだ誰も意識の謎に迫れていないってのになw
487優しい名無しさん:2012/04/05(木) 16:24:52.10 ID:UEnql18l
仕事にはたぶんもうすぐ復帰できる。
また落ちることもあるだろうけどたぶん何とかなる。
フリーの最大のメリットだと思ってる。

ただ、治療に専念してる間に使い果たした貯金が非常に痛い…。
再発することを考えながら貯金するのも少しつらい。

高齢の両親に「お金大丈夫?」と聞かれたときは
自分が情けなくて涙が出そうだった。
本来なら楽させてあげなきゃいけない立場なのに。
488優しい名無しさん:2012/04/05(木) 22:24:36.25 ID:lH8U8ZR0
>>487
親ってのはこの世という地獄に産み落としやがった最大の悪人だ
少なくとも俺はそう思うことにしている
でも遺産だけはもらっておけよw
489優しい名無しさん:2012/04/05(木) 22:31:55.17 ID:q47cMJil
>>487
人生山あり谷ありだからね
今日を無事過ごすことだけ考えていればいいんじゃない

働いてるだけ偉いよ
490優しい名無しさん:2012/04/05(木) 22:48:18.74 ID:dR6J9vr/
>>488
うちの親は借金漬けでちょっと貸したクレカを満額使われてバックレられた
そしてリアルに何かの経済犯罪で刑務所に入ったという
俺は頭おかしいしどうしようもねぇ一家
491優しい名無しさん:2012/04/05(木) 22:51:41.65 ID:54T4R4un
>>487
今の世の中、親を楽させてあげてる人なんかほとんどいない。
自分のことで精一杯、親の世代の方が金持ち。
治療に専念してた間だって、自分で稼いだ蓄えを使ってたんだから上出来。
492優しい名無しさん:2012/04/05(木) 23:03:58.85 ID:lH8U8ZR0
>>490
おっと。それはつらいな・・
親が死んだとき借金の方が多かったら相続放棄というのもあるからね
493優しい名無しさん:2012/04/05(木) 23:10:15.60 ID:UEnql18l
>>488
なるほど、そういう考え方も有りかもしれないな
双極だから遺伝の可能性は高いらしいし。
残念ながら遺産はなさそうな予感w

>>489
ありがとう。
自分でもまた働けるようになる(予定)だけありがたいと思ってる。
鬱じゃなくても社会的に躓く可能性は他にいくらでもあるだろうしね…。

>>491
ありがとう。ギリギリの貧困生活だけどね。
確かに、周囲で「親に家を建ててあげた」とかいう話は聞いたことないな。
よっぽど成功しなきゃ無理だろうし、きっと都市伝説だよねw
494優しい名無しさん:2012/04/06(金) 00:17:07.61 ID:VgPOyrP3
今の世の中、年寄りの方が圧倒的に金持ちで資産持ってるんだぜ
それに比べると中年〜若者は経済的に壊滅状態

マクロな話なので、もちろん個々人で違うだろうけど
世の中的にはだいたいそういう状況

「親に家を建ててあげた」とかは高度成長期に働いてた人達が
その親の世代にやってあげれたとかの話じゃないのかねぇ
495優しい名無しさん:2012/04/06(金) 00:32:51.51 ID:hPx1KIWK
俺たち欠陥品を製造した責任者に何の感謝をしろっつーんだ?
496優しい名無しさん:2012/04/06(金) 00:44:19.59 ID:PYaxdA6p
つーか、高度経済成長やバブルのことから
平均給与はガタ落ちだは、年金はもらえそうにないし
さらに、年寄りのために協会健保や年金の値上げ、増税
国などを通して親に貢いでるのに、個人的にも金出す必要なくね?
497優しい名無しさん:2012/04/06(金) 04:12:28.39 ID:35A2egq6
>>38
バキシルとデパケンRの両極端の薬を飲まされてるけど、いいの?
498優しい名無しさん:2012/04/06(金) 07:40:14.92 ID:przUWlOk
>>488
あなたが生まれた時、母親、父親、その他親戚兄弟はどんな顔をしていて、
どんな言葉をかけられていたのだろうか?
499優しい名無しさん:2012/04/06(金) 09:31:12.78 ID:myeW3/Yf
>>498
生まれた時にどんなに喜んでいたとしても
その後の養育過程が歪んでたとしたら、
あなたのその言葉にはあまり意味が無いように思うけど
500優しい名無しさん:2012/04/06(金) 12:54:22.83 ID:przUWlOk
>>499
俺は、そこまでヒネくれていないから、あなたは勝手にそう思えばいいさ。
501優しい名無しさん:2012/04/06(金) 13:07:13.95 ID:qhDlz3Z8
なにいってだこいつ
502優しい名無しさん:2012/04/06(金) 15:56:11.44 ID:TRm/xYwv
今日は朝起きれなかった上に二度寝してしまった。
罪悪感だけが残るわ…
503優しい名無しさん:2012/04/06(金) 17:14:45.38 ID:qOFQWpL9
>>502
あるある。
休む期間だよって言われて頭ではわかってても
思うようにできない自己嫌悪で押しつぶされそう。
504優しい名無しさん:2012/04/06(金) 20:45:06.76 ID:EESKjhqy
メンヘラ板って定期的に説教厨沸くけど、なんでなんだろな
505優しい名無しさん:2012/04/06(金) 22:45:29.58 ID:a1RGchrn
人間ってどこまでが限界で、何処までが怠けなんだろう。自分でも良くわからないから他人にも分かるわけがない。鬱って、年から年中って言う人もいるかもしれないが、私はそうでもない。
苦しい時は、ホントに自分を追い詰めてしまう。けど、死ななくって良かったと思う時もある。それを繰り返しながら20数年、人生ってこんなもんなのかな?
506優しい名無しさん:2012/04/06(金) 23:21:54.44 ID:PYaxdA6p
>>498
生まれた時は半分死産しかけてて、生まれた直後に他の病院に緊急入院
多分言葉かけてる余裕なんてなかったはず
親戚からは、従兄弟がたくさんいて生年月日二日違いの従兄弟とかもいるからあんまり存在感なかったろうな祖父母からもたくさんいる孫の一人だよ
因みに出産時の窒息は脳に重大なダメージを与える可能性があるという
507優しい名無しさん:2012/04/06(金) 23:53:39.86 ID:3LUXgwzl
>>498
俺がそうだったとは言わないが、世の中には確実に生まれてきたことを疎まれた親子関係やその他はある
508優しい名無しさん:2012/04/06(金) 23:54:28.02 ID:JgrDMDxb
治らない。一生薬と共存していくつもり
509優しい名無しさん:2012/04/07(土) 00:06:56.61 ID:h6d8fGYG
俺の母親なんてそもそも育児ネグレクトしやがったんだぞ
躁病だったらしい。で、離婚
本当に歓迎されていなかったと思う
510優しい名無しさん:2012/04/07(土) 01:05:00.97 ID:Uo6Ecblt
>>508
一生薬代払うなんて金持ちだなぁ
511優しい名無しさん:2012/04/07(土) 01:08:44.17 ID:Z7o1bW5j
「親に感謝しろ」はまあ正論だけど
ぶっちゃけ、世の中の親子関係が必ずうるわしいかっていえば
そんな事は全然ないよね
512優しい名無しさん:2012/04/07(土) 01:20:05.32 ID:22lAm69b
>>508
抗うつ薬断薬して一年眠剤は辞めれんが
抗うつ薬なんて長く飲むもんではない
513優しい名無しさん:2012/04/07(土) 03:49:51.51 ID:Qw40ZPY2
俺、ある意味普通なんだと凄く安心したよ。
こんなにも、生まれた後の出来事にマイナスイメージが多い発言があるとは。
514優しい名無しさん:2012/04/07(土) 05:04:39.84 ID:9ODViaJD
>>512
なぜそう断言できるの?
抗うつ剤だって、慢性・難治性経過をたどった人の場合は、
高血圧の人の降圧剤とか、糖尿の人のインスリンとかと同じように、
長期や一生ものの服用が必要なこともあると思うよ。
515優しい名無しさん:2012/04/07(土) 10:37:26.08 ID:22lAm69b
>>512
表現べたですまん
ただ高血圧」糖尿のように数値化した異常が薬で下がるものと
向精神薬を同列には出来ないという私見です
精神科の医療が検査も含め確立しているとは言い難いから
薬物盲信にはなりたくないのが私的な思いです
516優しい名無しさん:2012/04/07(土) 11:16:56.12 ID:ZzHT0Btc
鬱だと思ってたらただのアル中だったwwww
気付けよ医者wwww
返せwww失った6年間と薬代wwww
517優しい名無しさん:2012/04/07(土) 12:00:13.92 ID:93uSsX9o
>>516
おれはアル中だと思われて病院に三ヶ月入院させられたけど
酒を辞めても一向によくならないで最近になってカルテに
「うつ病(アルコール依存症)」と表記されるようになった
518優しい名無しさん:2012/04/07(土) 14:24:46.03 ID:gX6GWHzK
14年連続自殺者3万人超え。その約半数がうつ病を患っていると推測されています。
昔とくらべ随分偏見や勘違いが無くなったとは言え、まだまだ誤解の多い病気です。
世界不況、経済減退、失業、政治不信など、見渡せば暗い話題ばかり。
普通の神経もってたら、うつ病になって当然とも言えるのではないでしょうか?

大事なあの人がうつ病に…家族の対応方法・接し方のコツを無料公開!!

http://utsubyo.ie-yasu.com/index.html

こちらのサイトでは、皆様から寄せられたうつ病の疑問についてお答えしています。
何で励ましてはいけないのか、昼夜逆転・引きこもりは是か非か、
意外と勘違いが多い、うつ病患者と家族の接し方を解説しております。
519優しい名無しさん:2012/04/07(土) 14:35:25.65 ID:bYJcVTk4

商材です
520優しい名無しさん:2012/04/07(土) 15:10:19.28 ID:ZzHT0Btc
>>517
それじゃあ俺は
「アルコール依存症(うつ病)」だなw
パキシル20飲んでたがピッタリ止めてやったわ
いたって正常www
521優しい名無しさん:2012/04/07(土) 15:18:16.99 ID:tUYPCnBh
下戸だからアル中になる可能性は極めて低いが治るアル中と治らないウツならどちらが楽なんだろう…。
522優しい名無しさん:2012/04/07(土) 15:35:50.04 ID:Ea75rSLp
うつ病(うつ状態)の人間は、あらかじめそういう因子を持っていたか(内因性)
性格要因で発病するか、環境に適応できずに発病するか
要するに、この3つのうちのどれかだろ
性格や環境は、自分自身でコントロールできる範囲なんてあんまりない。所与のものだよ

アル中なぞ、自分の意志で酒飲んで、コントロールできなくて中毒になっただけじゃん
うつ病と同列に語って欲しくないね
カロリー高い物むさぼり食いながら、「肥満で困ってる」とか言ってるデブと同じだろ

自己管理全然やらずに、好き放題やってたら破綻しただけだろ
自業自得としかいいようがないわ

2ちゃんにはアル中スレも多分あるんだろ。そっちで御同類同士でやってくれよ
523優しい名無しさん:2012/04/07(土) 15:41:36.53 ID:tUYPCnBh
>>522
自分は性格から来てるから治らないって言われたよ。
誰か性格もコントロールする薬開発してくれorz
524優しい名無しさん:2012/04/07(土) 16:10:52.48 ID:ZzHT0Btc
>>522
>>うつ病と同列に語って欲しくないね
以下、最近俺が通い始めた総合病院のhpより
++++++++++++++
「精神科・心療内科診療科の紹介」
うつ病、認知症、アルコール依存、摂食障害などの治療に力を入れています。
メンタルヘルスケアにも力を入れており、
精神疾患の予防と早期発見に努めています。
+++++++++++++++++++
何で同じカッコ内にうつとアルコールが入っているかワカリマスカ。
あなたのように何でも人のせいにする性格は
どんなクスリでも治らないことでしょう(合掌)
525クラスタ:2012/04/07(土) 16:22:25.55 ID:bNDLy/RR
大出費だ!
526優しい名無しさん:2012/04/07(土) 17:23:35.57 ID:E2rsaIM0
>>524
お見事
527優しい名無しさん:2012/04/07(土) 19:36:52.83 ID:+Vuf+bBW
原因が解決されれば直る
しかしその原因はほとんど不可能な身の程知らずなことばかり
つまり99パーセントは無理ということだろうな

あと、日本に戦争が起ればたいていは直るだろうな(天然は除く)
528優しい名無しさん:2012/04/07(土) 20:53:19.61 ID:oIBotc9k
何言ってんだこいつ
529優しい名無しさん:2012/04/07(土) 21:17:16.23 ID:BpuQVQ5H
>>523
オレは言われてはいないけど、主治医はそう思ってるんだろうな…
性格を変えて周囲との接し方の訓練をしないといけないんだろうけど
どこで訓練できるのさ
もう嫌だ
530優しい名無しさん:2012/04/08(日) 06:57:51.56 ID:fIKujvkL
鬱→退職→療養→就職→鬱→退職 の無限ループ

鬱が良くなったところで待っているのはブラックかワープアの二択しかない現実

531優しい名無しさん:2012/04/08(日) 08:32:03.44 ID:MAsNAbXE
>>438
ハルシオン 0.25×2T
べゲタミンA 2T

これもらってやっと寝れるようになりました
寝るときはいつも全身麻酔が効くときの感覚で睡眠開始っすw
532優しい名無しさん:2012/04/08(日) 10:03:17.96 ID:TGjtDba0
仕事で問題があったときに自分の責任かそうではないか。
うつ病の人は全て自分の責任と考える。
客観的に見てその人の責任より相手の責任が大きいことでも。
悩んでいることを具体的に医者に話して、
本当に悩むべきことかどうか整理していけばいい。
抱え込んでしまうと眠れなくなって、起きられなくなる。

533優しい名無しさん:2012/04/08(日) 17:03:43.74 ID:YlCYfuK9
>>531
うちの医者はハルシオンもベゲも絶対に出そうとしないよ…
うらやましい
534優しい名無しさん:2012/04/09(月) 01:41:22.77 ID:a0dXObp+
うちはマイもハルもグッドミンも要求しただけ出してくれる
自分で調節しながら飲めってさ
いっぱい余ってるよ
535優しい名無しさん:2012/04/09(月) 11:21:36.24 ID:BRES9GVz
精神科は今日も、やりたい放題: 内海 聡: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4883205541
なんか出た
536優しい名無しさん:2012/04/09(月) 12:31:46.42 ID:F5XR4vuc
うちの医者はどんなに眠れないと言っても春セロデパケンから変えてくれない
もう2年以上

匙を投げたということか…
537優しい名無しさん:2012/04/09(月) 14:18:55.32 ID:FxOkwd66
よく分かんないけど、べゲタミン ってのを出してもらえれば勝ち組なの?
オレ、グッドミンとかいうの出されてるんだけど、負け組かな?
538優しい名無しさん:2012/04/09(月) 16:18:04.32 ID:MY21DOSC
>>537
グッドミンは一番弱い眠剤  あんた勝ち組です ベゲタミンまで行くと廃人コース
539優しい名無しさん:2012/04/09(月) 16:42:49.58 ID:XoNyCKna
>>1瞑想 呼吸法 デフォルメ化した一人でできる認知行動療法
栄養療法。仕上げに運動だな。
ただ、急性期は薬飲んだよ。幻聴と妄想がひどかったし。

悩み事が原因でなら、それは悩んで鬱な気分なだけでしょ。
運動不足で憂鬱ならただの運動不足でショ。

うつ病は脳のプログラムエラーみたいなもんなんだから
一個一個原因を排除していって直さないとだめでしょ

論理的に考えないと治らないぜ。

精神論者の言うことなんか気にするな。
癌も糖尿病も気合でどうにかなる人とそうじゃない人いるわけだし。
540優しい名無しさん:2012/04/09(月) 17:00:13.38 ID:XoNyCKna
とりあえず、動けない人は 

呼吸と瞑想 お勧め。交感神経をまず休ませることができる。
そのあとは 簡単な運動→手先を動かすこと→料理→脳トレ
と、脳の使う部位のレベルを段階的に上げていけばいい
脳の使えるレベルが上がった
作業そのものの難易度や負荷を上げていけばいい

徹底的に何もしない→リラックスしながらちょっと何かする→リラックスした状態で色々挑戦
541優しい名無しさん:2012/04/09(月) 17:25:15.22 ID:fDReuq8Q
自分の心がおかしくて、どうにもならなくて、もうダメと思って精神科に行きました。
医師には「見た目(表情など)からしてもうつだ」太鼓判を押されました。
薬を処方され、普通に暮らすように言われ、週一で通うことになりました。

これから普通に暮らせるもんなんでしょうか?
542優しい名無しさん:2012/04/09(月) 17:31:03.07 ID:/ZD7x4My
>>539
で?アンタはそれ実践して治ったのかよ
543優しい名無しさん:2012/04/09(月) 18:02:08.40 ID:F5XR4vuc
>>541
正直に言うと

分からん
544優しい名無しさん:2012/04/09(月) 18:58:57.84 ID:g7s5FoAy
睡眠が安定してきたらだいぶいい感じになった。
寝れないとどうにもならん。
545優しい名無しさん:2012/04/09(月) 20:19:15.67 ID:pl51QsRX
鬱病かもしれないんだが嘔吐恐怖から外出れなくなって最近鬱病気味なんだ。彼女からのメール大好きな事も最近たまに興味がなくなる。性欲もない。文下手で申しわけない。嘔吐恐怖の薬はジプレキサ、リフレックス、メイラックスを飲んでる。
546優しい名無しさん:2012/04/09(月) 20:32:20.16 ID:9wtBgVF+
>>545
パニック障害にも近いように思えますが、医者は今何科にかかってるの?
医者にかかっても良くならないなら、他の人の意見聞くのもいいけど、先ず医師に相談するのがいいと思う
鬱の毛があるなら、早期治療した方がいいよ鬱が重くなって生活に重大な支障をきたしたりキャリアを傷つけると
鬱であったこと自体がトラウマになる
547優しい名無しさん:2012/04/09(月) 22:56:24.70 ID:SzhzAlE0
治ったかどうかはわからないけど一年半ほど鬱的な症状はなくなりました。
自分が病気になった原因と向き合ってからは色々と変われた気がします。
ただ、染みついた思考の癖はなかなか直らない。
直せることだけを一つずつ直すだけでも、随分と変われるように感じます。
仕事上でのコミュニケーション力には個人差がありますが、ほうれんそうさえ
しっかりと実行できれば、どうにでもなる気がします。
ただ、抱え込む人が多く、これがなかなかできない人が多いように思います。
と、とりとめもないことを書いてしましましたね。
うつが治るかはわかりませんが、治ると信じています。
548優しい名無しさん:2012/04/10(火) 09:12:08.29 ID:95XS59k4
>>530
ノシ
ブラックは行かないけどワープアか生ポしか残って無い…。
ワープアでも良いから少しでも働ければと思うがもうそれも出来そうに無い…。
549優しい名無しさん:2012/04/10(火) 10:18:24.98 ID:meuDkVbr
>>542
実践というか自分の回復過程を羅列した形になってしまったが
いまは何とか治ったみたい。(+q+)な状態から人と喫茶店で談笑できるくらいだから
言いたいことは、うつ病と呼ばれる方々の内あるタイプの人は、
「なにもするな」と言いたかっただけ。
550優しい名無しさん:2012/04/10(火) 12:55:28.50 ID:zS/RX9GI
>>548
鬱病者じゃなくて、健常者でも仕事に関してはブラックでワープア
それが嫌ならニートで無職、って選択しかできない世の中になってますぜ

ようするに椅子取りゲームで、ブラックでもワープアでもない椅子は数が少なくて
競争激しく、とうに他の誰かが座ってる、ってことだーね

うつ病者でも健常者でも、生きにくい世間ではありますよ
健常者だって、今は健康でも、成り行き次第で精神の健康をそこなって転落する可能性なぞ
いくらでもありますからの
551優しい名無しさん:2012/04/10(火) 21:54:17.13 ID:Jjc9y7PK
ブラックでもワープアでもないとこは
非競争でぬくぬくとやってる一番いらんとこ
552優しい名無しさん:2012/04/11(水) 11:42:04.74 ID:kiE5241T
朝起きられない…
毎日少しずつ早く起きるようにしようとしているがそれすらできない

今日に至っては動くことすら厳しい…
明日からやりなおすかな、今日は一日寝て休息しようかな…orz
553優しい名無しさん:2012/04/11(水) 12:41:34.71 ID:qY2w8Aa5
554優しい名無しさん:2012/04/11(水) 12:43:26.62 ID:YMhak7Kf
>>551
まあ、そういうことだ
正社員などどこも大変だと思ったわ、何度か転職して
555優しい名無しさん:2012/04/11(水) 13:35:06.93 ID:pXvC5Ebh
>>532さん
 それって理想的だけど、実際じっくり話をしてくれるDr探すのって難しくないですか?
 本格的な精神科は分からないけど、心療内科メインのクリニックとかは
 患者多すぎて、たぶん5分区切りで予約取ってると思う。
 長く話すそぶりを見せるとバッサリ切るDrとか、そもそも待合に人がたくさん待っていて
 自分の診察も時間押してたりすると、長く話しちゃいけない気になる。
 たまたま 私が行ったところがそうなだけなのかなぁ?
 他のクリニックは違うんでしょうか?
556優しい名無しさん:2012/04/11(水) 16:24:09.71 ID:K5nm/vox
>>555
俺の行ってる心療内科も「精神的に何が苦しいのか」ってのは初診の時は聞いてくれてアドバイスもくれたが
二回目以降は薬の相性とか量の変更とかそういう話がほとんどだなあ
カウンセリングやってくれるところにカウンセリング予約しないといけないんじゃないの
557優しい名無しさん:2012/04/11(水) 16:29:18.15 ID:n4upoBGu
だいたいじっくり話を聞いたところで何ができるんだっちゅーの
医者に

生活とか人間関係とか家計とか、そういうのは医者にはどうにもできないことだろう
558優しい名無しさん:2012/04/11(水) 18:53:09.10 ID:hhE19efE
うつ病には二通りあって
カウンセリング治療に結びつくタイプ。
薬や通電が奏功するタイプ。
自分がどちらのタイプがメインか見定めることが大事だね。
559優しい名無しさん:2012/04/11(水) 20:46:44.79 ID:gVNzPbc2
560優しい名無しさん:2012/04/11(水) 21:10:25.34 ID:mqitTVez
>医者の仕事は、患者の体調や気分を聞いて薬を処方すること
>相談や助言、話を聞いてもらうカウンセリングはカウンセラーの仕事

これ、俺も同意だな
もっともカウンセリングは料金が高くいわりに効果があるのかさっぱり分からないけど
561優しい名無しさん:2012/04/11(水) 23:37:18.66 ID:3lnl56Bo
とにかく人に何かを話して吐き出して楽になる人ならカウンセリングも意味があるかも
具体的な問題を抱えてる人間にはカウンセリングはあんま意味ない
カウンセリングで認知療法やる所もあるが、時間と費用を考えると
認知療法やるなら、本買って自分でやった方が断然マシ

具体的な問題を抱えてる人間はそれを解決しないと治らんわ
問題が解決不能の場合は…………だけど
562優しい名無しさん:2012/04/11(水) 23:54:39.81 ID:wMJ+8cDc
治療とカウンセリングみたいなもの(認知行動療法)が
同時にできるデイケアとかなら、そんなにお金かかりませんよ
563優しい名無しさん:2012/04/12(木) 10:10:42.11 ID:s9vG4VH6
抗うつ薬、抗精神病薬の副作用で視力低下ってあるでしょうか?

休職から復帰したのですが急激に視力低下してPCの字が何も見えなくなってしまいました。
サインバルタ60mg、リフレックス30mg、ジプレキサ5mgを処方されてます。
564優しい名無しさん:2012/04/12(木) 17:09:37.00 ID:5ZZP8tLC
>>563
私は抗不安薬のコンスタンを飲むと、光が異常にまぶしく感じたりしたので主治医に相談したことがあります。
目の調節機能が少し衰える事はあるかもしれませんねと言われたので、早いうちに相談してみるといいかも。
565優しい名無しさん:2012/04/12(木) 21:14:31.40 ID:M2zrmqx8
2年弱抗うつ薬服薬してきて、最近Drにもう来なくていいし薬も飲まなくていいと言われました。
566優しい名無しさん:2012/04/12(木) 21:16:30.87 ID:dpOsDZiq
おめでとさんです
567優しい名無しさん:2012/04/12(木) 21:40:47.68 ID:aY+bPTST
>>563
視力測定のマークとかが見えなくなる視力低下なら、
 眼圧亢進とかの副作用が(人によっては)あるらしいので、
 急いで主治医に相談した方がいいよ。

自分は復職直後に
 ・焦点が上手く合わずPCの文字が読めない。
 ・PC見てるとドリップムービーのように画面が揺れだす
ってのは経験してるんですが、その後は自然と収まっていきました。
568優しい名無しさん:2012/04/12(木) 22:14:09.20 ID:uPnEmfxo
確かに眼圧関係の副作用ある薬もあるよね
あと、筋弛緩作用とか集中力の低下とかは自覚としてありませんか?
569優しい名無しさん:2012/04/12(木) 22:58:34.10 ID:88Ic5rOr
>>563
精神科医でなく、別途眼科医に診てもらった方がいい

これは定説ではないし、エピデンスもない、ただの俺の個人的な思いこみだが
向精神薬を服用してる人間で、緑内障を発症する人間がかなり多い気がする

緑内障患者には症状を増悪させるので、投薬禁忌というのはもう言われている
が、俺はまだ発症してない人間でも、向精神薬が緑内障の発症を誘発する可能性があるんじゃないか
と思ってる

どちらにせよ眼圧が上がる副作用がある薬は多いので、眼科医で目をチェックしてもらった方がいい
精神科医に全部相談するのはオススメしない
570優しい名無しさん:2012/04/13(金) 07:25:17.35 ID:37ULZDPA
>>569
確かに、眼科にいった方が話が早いかも

まぁ、時間に余裕があるなら、
 1.精神科で相談して医療情報提供書(紹介状?服薬の履歴とか内容とか状況を書いてくれる)を書いてもらって
 2.その足で紹介された眼科に直行して診察
の順で進めた方が、齟齬が無くて良いんだけどね。
眼科に直接行くと、状況の説明やらでそこそこめんどくさいですし、
571563:2012/04/13(金) 09:31:05.07 ID:SNEAk8Hf
みなさんレスありがとうございます。
休職中ずっと引きこもっていたせいかと思い、外に出ては遠くを眺めてみたりもしていますが、
一向に改善しません。
休職前は両目とも1.5可だったのですが、かなり前のめりでやっと普通のフォントが識別できる程度になってしまいました。
筋弛緩作用といえば、デパス1mgも処方されています。

やはり一度眼科で相談してみることにします。
ありがとうございました。
572優しい名無しさん:2012/04/13(金) 11:56:52.61 ID:qSNLOfQo
>>571
不安の種は早めに解消すべきですね!
目、何事もないといいね。
573優しい名無しさん:2012/04/13(金) 22:25:54.08 ID:quYIYPXM
いまテレビで「基地外(ピエロ)」と聞いてからドキドキが停まらないよ・・・。
574優しい名無しさん:2012/04/14(土) 18:44:11.40 ID:gxRQ08kc
過去の嫌なこと思い出すのやめたい
嫌な想像するのもやめたい
やめたいのにやめられない
575優しい名無しさん:2012/04/14(土) 22:08:13.99 ID:vKNYJRr2
>>563
お薬110番ていうホームページで確認したんだけど、抗うつ薬のサインバルタは
60mgが上限になっているから、サインバルタ60mgに加えてリフレックスも維持量
を30mg出してあるのは疑問(どちらか一方だけが一般的)に感じるけど。
576優しい名無しさん:2012/04/14(土) 23:12:22.40 ID:6/0jwXOz
>>575
いわゆるカリフォルニアロケット燃料って奴です
577優しい名無しさん:2012/04/15(日) 05:09:08.33 ID:7huia5Oc
一般的な上限はあくまで一般的な上限でしょ
医師と患者が同意してれば上限以上の処方もあるし
同種を上限で複数処方とかも経験したけど
578優しい名無しさん:2012/04/15(日) 16:20:44.44 ID:bmieqVdT
タヒが待ち遠しい
579優しい名無しさん:2012/04/16(月) 00:14:35.97 ID:JFtTZmOi
うつ歴も9年目になった。
もはや生きていく上での戦友という感じ。
580優しい名無しさん:2012/04/16(月) 00:25:53.47 ID:j2GRGjNo
一度立ち直ったが、今年からまたダメ
かれこれ、7年
ま、元はといえば教授に干された20年前が事の発端だった
教授まだ生きているのかな
夢にまで出てきやがる
581優しい名無しさん:2012/04/16(月) 00:42:52.26 ID:j/06sdTe
医者に複数回又は長期間鬱の人間は根本的には治らない可能性があるって言われてる
自分の場合は解剖学的レベルで問題がある可能性もある可能性もあるし、諦観が寛容かね
582優しい名無しさん:2012/04/16(月) 00:51:02.27 ID:B+8aUbMP
5月から石垣島でカフェで住み込みで働くことになった。
しばらくはゲームとかテレビから離れる生活になりそうだ

何持って行ったらいいかな…馴染めるか不安。

第一印象は明るくだよね
583優しい名無しさん:2012/04/16(月) 10:38:28.15 ID:lRsFv0xe
>>582
うらやましい。
オレも休職中に離島へ行ったけどホント癒された。
出来ることならそのまま移住したかった。
584優しい名無しさん:2012/04/16(月) 10:46:18.50 ID:hm2oCeBc
>第一印象は明るくだよね

ダメ!
絶対に無理しないで
585優しい名無しさん:2012/04/16(月) 10:48:42.29 ID:NtVAxThr
>>583
田舎に移住しないと治らない気がしてる(さいたま在住)

田舎で精神障害に理解のある県ってどこだろう
586優しい名無しさん:2012/04/16(月) 11:07:47.58 ID:U536CXtP
>>585
田舎ほど理解ないけどな。
587優しい名無しさん:2012/04/16(月) 11:44:15.28 ID:q3TAj9Pk
>>586
そうだな
しかもよそ者じゃあ…
588優しい名無しさん:2012/04/16(月) 12:18:12.54 ID:uGkGMj+S
最近鬱病気味。
5年前に告って振られ、翌年また連絡取り合える仲に戻ったと思ったら急にメールも電話も無視
辛いから彼女の事は考えないように過ごしてきたけどそれでも好きで、今年に入ってまた連絡してみたけどやっぱ無視
mixi見て知ったが彼氏がいるっぽい…それも振られる理由の1つだった「好きになった人」が相手
それでもどうにかしたくて略奪愛やメールの返信がくる方法といった恋愛商材に手も出したが効果なし

自分の好きな子とは中学が一緒だったからうちの母親とも面識はあるのだが
よりにもよって「あんたも○○ちゃんみたいな子と結婚できるといいわね」と言ってきやがった
「あいつ彼氏いるよ」と返したら「え〜、可哀想w」だと。
こっちの事情なんて知らなくて当然だけどやっぱ頭にきて、1ヶ月近く母親とはまともに会話していない

こんな時間に書き込んでる自分は社会人ではない
ニートではないが、今まで勤めてたバイト先が6月で閉店する
かけ持ちしてる派遣会社の電話もずっと無視してる始末

失恋事情を知ってる中学の友人は何かと外に連れ出そうとするが、面倒に感じてしまい無視…しようとすると家電にまでかけてくる
ありがたいはずなのに、その好意を受け入れることが出来ない
事情を話してない大学の友人とは普通に話すし、月に何回か遊ぶ
それが唯一の救いだが、家に帰ればまた鬱状態に戻ってしまう

色んな人に心配や迷惑かけてるのは承知だけど、自分は人並みの人生なんて歩めない、そんな風に思って頑張ることが出来なくなった
でも震災でいざ危機に陥ってみたら、みっともないくらい生きたいって思った…死ぬ勇気もない
このままじゃ駄目だってわかってるのにどうしていいかわからない…
気持ち悪いことを長々と書いて申し訳ない。でも、誰かこんな自分に喝を入れて下さい…
589優しい名無しさん:2012/04/16(月) 12:30:51.90 ID:K6IrUzMd
>>588
節子、それ鬱とちがう。単なる恋わずらいや。
590優しい名無しさん:2012/04/16(月) 12:40:51.37 ID:yBILLoL3
>>588
自分も鬱なんで喝を入れる立場じゃないけど、
失恋は別の恋愛か友人への信頼で癒されるって言うよ。
そこまでの気力が出ないのならやっぱり病院で薬をもらって
良くなるまでの時間を稼ぐのがベターなんじゃないかな。

あと、何年も前の心の傷を未だに引きずってるのがちょっと気になる。
何度も思い出してると傷はどんどん悪化するから
その点でも新しい友人(場合によっては彼女)を作ったほうがいいよ。
バイト先が閉店したらすぐに新しいバイトを始めてみたら?
まずは自信を取り戻すのが先決かと。
591582:2012/04/16(月) 16:55:35.64 ID:B+8aUbMP
>>583
癒された?

俺はリセットの意味も含めてかな。鬱もだけど人間関係もぐちゃぐちゃになっちゃったから、一からやりなおすつもり。

向こうで恋愛もできたらいいなぁ
592優しい名無しさん:2012/04/16(月) 19:46:30.88 ID:TrgQX4S2
リゾラバってもう死語?
593優しい名無しさん:2012/04/16(月) 19:56:54.68 ID:qN1IFIUq
全部嘘さ
594優しい名無しさん:2012/04/16(月) 20:08:24.79 ID:1mCozsFd
15年患って治った人っているのかな。もう治らないという覚悟と確信みたいなものがある。
595優しい名無しさん:2012/04/16(月) 20:12:13.76 ID:kCH2BVmL
まえに両親と祖母の確執で書き込みしたものですがまた些細なことで
言い争いに。でも前みたいにいろいろ考えなくなったな。前はどっちにも
気を使って自分が間に入って仲を直そうとしてできなくて落ち込んでた
が今はもうどうでもよくなってきたww
もう勝手にやってろって感じ。自分は自分の人生があるしこれから自分の力で
生きていかなければならないのでもう考えなくなった。鬱がよくなってきた
からかな。仕事も決まったし、自分はそれどころではない。これから仕事が
うまくできるかの方が心配。でもこれも前向きに考えてる。
だめならほか探せばいいし。でもまだ薬はまだ手放せないね。
飲まなくなってまた堕ちるのがちょっとだけ怖い。でももうほんとそれだけ。
長文になってすいません。
596優しい名無しさん:2012/04/16(月) 21:26:44.24 ID:TDP09L8A
石垣島で住み込みいいなあ
鬱になると原因以外の人間関係まで崩れてしまって
せっかく寛解しても、そこでつまづいたりするからなあ
移住してリセットはとてもいいと思う
597優しい名無しさん:2012/04/16(月) 22:10:00.81 ID:NtVAxThr
>>594
オレも15年くらいだよ。まあ同じく治らないのかもな〜って諦めてる
598優しい名無しさん:2012/04/16(月) 23:13:04.77 ID:B+8aUbMP
>>596
ありがとう。正直収入はやばいくらい少ないんだけど、治療費だと思って少し我慢してみるよ。
向こうだとお金使わないって聞いたし、自然に触れ合って少し都会から離れてみたいな、て思って。
599優しい名無しさん:2012/04/16(月) 23:29:29.31 ID:j/06sdTe
15年ってどのれべるですか?
普通に生活できないような深刻なうつ状態って連続ですか、断続ですか?
薬飲めばなんとか働ける位ですか?

自分は10年で普段少量の薬でなんとか仕事できてますがスイッチが入ると絶望→感情麻痺、拒食、過眠、希死念慮で起きられなくなっちゃいます
600優しい名無しさん:2012/04/16(月) 23:46:46.38 ID:TDP09L8A
>>598
いいねえ。応援するよ
まだ若そうだし、お金のことはなんとかなるんじゃない?
人々も都会ほど殺伐としてないと思う
自分も沖縄とかで暮らしたいという漠然とした夢を持ってたんだ
それを思い出して何だか気持ちが明るくなったよ。こちらこそありがとう
601優しい名無しさん:2012/04/17(火) 04:52:15.13 ID:5wTc2I5J
夫がうつ歴5年目です。
順調にきてましたが、最近会社に行けなくなってしまいました。
長期間休むつもりでいるようです。
私は時短パートで、急いで他の仕事を探しています。
夫の趣味は車です。
お金も無いので、本当はやめて欲しいです。
でもそれを取り上げたら抜け殻になりそうです。
趣味は自由にやらせるのが一番なんですか?

602優しい名無しさん:2012/04/17(火) 08:02:58.67 ID:ehkooODq
>>601
確かに趣味を取り上げられると、抜け殻になって寝てばかりになるでしょうね。
1回目の休職ですか?だったらもう少し待ってみては。
何度目かの休職なら取り上げても仕方ないと思います。
趣味があっても改善していないということですから。
603優しい名無しさん:2012/04/17(火) 08:23:06.79 ID:5wTc2I5J
>>602
2回目です。
車売ったら死ぬしかないと言っています。
もうすべてから開放されたい。
604優しい名無しさん:2012/04/17(火) 08:26:06.90 ID:PtaxD135
>>603
毎月の予算枠を設けて
その枠内で工夫してやっていくようにしたらダメですか?
605優しい名無しさん:2012/04/17(火) 08:30:28.73 ID:5wTc2I5J
収入が一定ではないし、先月は修理代で15万飛びました。
もう私が限界なんです。
606優しい名無しさん:2012/04/17(火) 08:32:31.20 ID:ehkooODq
>>605
先月修理したなら、今度お金がかかることになったら売ってしまいなさい。
夫婦共倒れは良くない。
607優しい名無しさん:2012/04/17(火) 08:47:33.25 ID:5wTc2I5J
悲しむ姿、これ以上落ち込む姿を見たく無いです。
元気になって欲しいけど、それは無理な相談で。
私も病み始めています。
笑えなくなりました。
極力人に会いたくないです。
何食べても美味しくないです。
私は旦那が元気になれば治りそうです。
朝起きて辛そうな顔は見たくないです。
608優しい名無しさん:2012/04/17(火) 14:05:29.38 ID:a9biIeWL
きいてて辛い
607さん大丈夫ですか?
609優しい名無しさん:2012/04/17(火) 14:07:52.79 ID:Euuv/1XO
>>607
本人は相手によってつらい状況に陥ってるとしても
色々あって配偶者のいない孤独な人間からすると
孤独よりはマシなんじゃないかと思う
もちろん相手の状況や問題の程度にもよるけど、なくしてみて気づくことがあるからね
居てくれるだけで有り難いと思えるようになれば、少しは気が紛れるんじゃないかな
それと5年も経ってるなら、医者を変えたり認知療法などの他の治療法を探すのも手だと思う
610優しい名無しさん:2012/04/17(火) 14:12:09.62 ID:Euuv/1XO
なんか言い方が悪かったな、609は、そんなに大変じゃないでしょって意味じゃないからね
今よりも最悪をシミュレーションすると、現状に対して、少しは元気が出てくるかなと思って
611優しい名無しさん:2012/04/17(火) 15:52:30.47 ID:AJXPD728
休職するほど悪い状態なのに修理が必要なほど乗り回してるの?
というか、鬱の薬を飲んでる間は運転やめさせた方がいいと思うんだけど。

お金の掛からない範囲でいじくりまわすのは休職中の気晴らしとして残しておいてもいいと思う。
車じゃなくても、ゴルフでも旅行でも何でも、休職するからには高額な趣味は控えるべきなのでは。
612優しい名無しさん:2012/04/17(火) 16:14:30.73 ID:0yjMZfR2
>>607
「収入が一定ではないし、先月は修理代で15万飛びました」
これを旦那さんにもっと分かってもらわないといけないね
このまま車(改造?乗り回すの?)の趣味を続けるのは家計に大ダメージだってこと。
うつの時は判断力が鈍るけど、これくらいはさすがに分かるんじゃないかと。
その上で、お金のかからない範囲で趣味を楽しめる方法にするとか
>>607さんの、旦那さんに対する気持ちすごい。本当に大事な人なんだね
613優しい名無しさん:2012/04/17(火) 16:35:10.99 ID:5BDxczE0
ここ3年で4回休職しています。
これ以上は会社迷惑だろうから、身を引くのが普通でしょうか?
次の就職先が無いから会社甘えてるだけなのでしょうか?
会社は死ぬ程辛いし苦しいけど、お金の為に辞めれないと思ってます。
614優しい名無しさん:2012/04/17(火) 16:45:40.80 ID:ehkooODq
>>613
辞めなければいい。休職は会社の規定でしょ?
615優しい名無しさん:2012/04/17(火) 17:12:08.48 ID:cA1Oz7CJ
マジレス

運動すれば治るよ
616優しい名無しさん:2012/04/17(火) 18:09:04.24 ID:1X7OX8+e
うつ病言われて薬飲み出した。
一週間もしないうちに落ち着いてきたので、クスリをやめてみた。
やめて3日経ったけど、落ち着いてる。治った?

617優しい名無しさん:2012/04/17(火) 18:17:53.56 ID:uYCphIdP
そしてその後…
618優しい名無しさん:2012/04/17(火) 18:24:26.31 ID:IoyUcpjj
離脱症状キツイですよ…
619優しい名無しさん:2012/04/18(水) 09:19:16.85 ID:uEGnEmSL
これから毎日30分ウォーキングすることにした
絶対痩せて社会復帰するんだ。
620優しい名無しさん:2012/04/18(水) 11:19:26.34 ID:dDH5SqMl
うつ10年目
最近は心の教育に興味がある。

「幸か不幸かは、自分が決めてる」というのをヒントに、
自分は今楽しいんだ、と思い込むようにしてるわ。
ああ、辛い。無職だ。
ネットとウォーキングしかやってない。
お先真っ暗で治る気配も無い。

・・・

それでも生きてる自分!
人生はなんて奥深くて楽しいんだ!

みたいな。
621優しい名無しさん:2012/04/18(水) 14:18:44.73 ID:KKlTLuze
毎日ジョギング30分ここ2週間続けてるが痩せる気配ないぜ
やっぱり一日18時間くらい起きてることが大事なねかな…

荘子の胡蝶の夢っていう詩篇なんだが、「ある日蝶になる夢を見た。目が覚めて感じたが自分が蝶になる夢をみたのか、蝶が今自分の夢をみているのか、どちらなのか」

俺も夢ではバリバリキャリアマンなんだ。きっと今うつの自分は夢なんだな
622優しい名無しさん:2012/04/18(水) 14:25:10.94 ID:dDH5SqMl
それも悪くない考え方なのかもね。
全ての人は完璧な存在で生まれてくるわけだし、
社会は所詮一人一人の集まりで、価値も負けもあるが、大した差は無い、みたいな。
祖先は優秀なはずだから俺まで命をつないできたハズだし。
先祖代々の末裔として、あなた方の歴史の全ての義務や責任を俺一人に押し付けて
天国からニコニコ眺めてるのはどうなのよ?みたいな。
623優しい名無しさん:2012/04/18(水) 14:25:41.07 ID:tftxjEDr
ジョギングよりウォーキングの方がいいみたいだよ
心臓に負担がかからないからだったかな
まあ趣味も兼ねてる場合は何とも言えないんだけど、基本的に激しい運動よりはストレッチとか体操とかゆるい動きのものが良いらしい
624優しい名無しさん:2012/04/18(水) 14:32:26.22 ID:dDH5SqMl
食べたもの全部書くといいよ。
おそらく、書かないと分からない。
もし食べ過ぎなら減らさなきゃいけないからな。
625優しい名無しさん:2012/04/18(水) 15:19:46.87 ID:GIWf36p0
>>620
寛解したらそういう心のケアの仕事に近いことやボランティアやりたいんだ
病んだことがある人にしかわからないことはあると思う
626優しい名無しさん:2012/04/18(水) 15:24:23.40 ID:dDH5SqMl
>>625
あるね。「俺なら救えるんじゃないか」って思うこと沢山あるわ。
627優しい名無しさん:2012/04/18(水) 15:29:25.90 ID:sjSuH4jV
お互いに寛解を目指そう
628優しい名無しさん:2012/04/18(水) 16:20:30.47 ID:mr0Eh8n8
借金で首が回らなくなって嫁と二人路頭に迷う夢を何度も見る。
確かに休職中で収入減ってるけどさ。
629優しい名無しさん:2012/04/18(水) 16:31:33.15 ID:dDH5SqMl
余裕が持てない社会だが、余裕は忘れちゃいかんな。
ストイックに追い込んでも自滅するだけで。
630優しい名無しさん:2012/04/18(水) 18:16:59.67 ID:K1uTZjhU
>628
>二人路頭に迷う
財産も無いようだから
ナマポになって破産すればいいよ、リセットできる。
631優しい名無しさん:2012/04/18(水) 18:30:40.13 ID:xVysmgw0
>>628
その前に三下り半下されるのでは…
632優しい名無しさん:2012/04/18(水) 18:35:28.16 ID:qnGiZ2yE
うつ病になって2年経過

薬がどんどん増えて行って
毎日10種類21個服用
さらに週に3回点滴と注射

病院かえようかなぁ
633優しい名無しさん:2012/04/18(水) 18:40:09.95 ID:kgUXIn4P
>>632
10種類に点滴に注射!?
5種類程度でも多いように思うけど…即刻かえるのがいいと思う
634優しい名無しさん:2012/04/18(水) 18:42:57.68 ID:j9CasNAL
>>632
俺も変えたほうがいいと思います
うちの医者はいくら眠れないと言っても増やしてくれないです
635優しい名無しさん:2012/04/18(水) 18:49:08.12 ID:sjSuH4jV
>>632
注射って何を?
点滴はアナフラか
636優しい名無しさん:2012/04/18(水) 18:49:53.25 ID:kgUXIn4P
腎臓とか内臓に影響する薬もあるはずだから、多剤は心配
個人的な意見だけど、薬を安易に増やさない医者のほうが名医という印象があります
637優しい名無しさん:2012/04/18(水) 18:59:55.79 ID:xVysmgw0
>>634
> うちの医者はいくら眠れないと言っても増やしてくれないです

それもいやだなー…
638優しい名無しさん:2012/04/18(水) 20:35:27.65 ID:g6qsLy8S
>>632
変えた方がいいかも・・
私の通院してる医者は最初はかなり気分が堕ちてたんで今までにないくらい
増量されたけど今は大分よくなって薬も大分減してもらいました。
あまり増量増量ばかりの医者はよくないと思う。
639優しい名無しさん:2012/04/18(水) 21:41:45.89 ID:94cDYv0f
以前 悪性症候群で死にかけた
クスリは最小限、試しながら飲むのがよいと学んだ
640優しい名無しさん:2012/04/18(水) 21:45:55.75 ID:oPOAoYd9
10種類21個…単純計算で朝昼晩それぞれ7錠、
朝晩だけなら1回10錠以上か。

錠剤の数だけならこのくらいはよくありそうだけど
10種類って眠剤入れてもかなり多い気がする。
641優しい名無しさん:2012/04/18(水) 22:18:50.22 ID:kaGZV9WZ
大学病院で眠剤、安定剤、胃薬、SSRI、抗不安剤で7種出てたけことあるけど全然多くないって言われたな
でも、肝臓やばかった
642優しい名無しさん:2012/04/18(水) 22:20:03.69 ID:AUFiwVrU
最初にかかった心療内科の診察カードに「H13」とマジックで書いてある。
もう、10年以上にもなるのか… きょうから休職だからこの機会に薬を全部
やめてフラットな状態にして見ようかな。全快したりして。青い鳥は家にいた…
643優しい名無しさん:2012/04/18(水) 22:51:26.20 ID:VKBIVlmG
>>641
病院側はそりゃ多いとは言わないよ
胃薬と眠剤は別として、その他で5種ってことか。多いと思う
644優しい名無しさん:2012/04/18(水) 23:03:37.54 ID:j9CasNAL
ただ
大量の薬で意識レベルを下げて自傷を防いだ人知ってる
その人はいま派遣ができるまで回復してる

一概に薬が多いのはダメとは言えない気がする
645優しい名無しさん:2012/04/18(水) 23:56:55.77 ID:kaGZV9WZ
薬の種類や錠剤の数だけじゃ判断できないような、何ミリの錠剤か分からんし
646優しい名無しさん:2012/04/19(木) 00:09:04.47 ID:PJe/TAmc
急を要するケースや例外はあるでしょ
ただ常用期間が長くなればどこかしらに負担がかかる
薬は基本的には体にいいものではないからね
647優しい名無しさん:2012/04/19(木) 00:19:02.89 ID:yRgXCgbd
自分は自殺未遂しあたと、一気に薬が増えたな
今は、眠剤と安定剤だけで仕事できてるけどストレスがやばい
遊んでる人の分も自分が無償で仕事して帳尻合わせてるからな、生真面目というか馬鹿正直な性格を変えないとダメなのかな
648優しい名無しさん:2012/04/19(木) 00:24:01.81 ID:PJe/TAmc
>>647
自分は認知療法の本をいくつか読んでから少し変わった
生真面目な人ほど一読の価値ありだと思う
649優しい名無しさん:2012/04/19(木) 00:42:27.89 ID:mpZGNpa9
怒らないこと。
全部自分のせいだ、って思うと楽だよ。
自分の持ってるオーラっていうか、
頼られる自分の態度とか、
もしかしたら人をイラつかせる自分の態度があるのかもしれないとか、
全部自分のせいだと認めちゃうの。
変なプライドは捨てちゃえ。
自分が自分であるからこそ、
そこにそういう人間関係が起こり、
そういう風に世間に「生かされてる」非力な自分がいる。
すべてを丸々認めて、身を委ねるのだよ。
650優しい名無しさん:2012/04/19(木) 01:44:10.16 ID:yRgXCgbd
自分のせいだと思うと余計ストレスたまらない?というか、希死念慮に繋がらない
自分が居なくなるか、どうにか変えないといけないわけだし
達観とか諦観の域に達すれば変わるのかな
651優しい名無しさん:2012/04/19(木) 01:50:28.70 ID:+otLMvly
鬱になるようなタイプが全部自分のせいだと思っちゃダメだろ。
追い込んで死にたくなるんだから。
性格は変えられないから、習慣や考え方を変えるしかない。
652優しい名無しさん:2012/04/19(木) 02:17:08.22 ID:NzvGW0m7
http://1st.geocities.jp/hideyuki_730/meishu.html

人類待望のマジ救世主です
最後まで読めば人生「必ず」180度変わります
超重大内容
653優しい名無しさん:2012/04/19(木) 02:32:06.93 ID:FpC+rWAV
全部自分のせいだと思うとストレスだけど
他人のせいにするのもストレスだったりするよね。

全く関係ない何かのせいにする術はないものか。
「今日も天気が良くて仕事にならなかった」とか。
酒飲みの理屈みたいだけど。
654優しい名無しさん:2012/04/19(木) 02:56:11.14 ID:+otLMvly
天気のせい、使わせてもらうよw
マジレスすると、相手であれ自分であれ人間にはダメ出しせず、状況から問題点を考えて改善策を見つけるのが健全な考え方らしいよ。
自分は全然できていないが。習慣で少しずつ変えようとしてるところ。
655優しい名無しさん:2012/04/19(木) 05:36:41.34 ID:mpZGNpa9
自分のせいにするっていうのは、
「背負いこむ」って言うのとは違うんだ。
どちらかというと「受け入れる」に近い。
とりあえず俺はこの意味合いをココでうまく伝える自信がないわ。

例えばさ、他人が気に入らないということにしてしまうと、
もし自分が他人の行動を改変させることができないときに
怒りや絶望や悲壮が湧いてこない?
「俺はなんて辛い人生なんだ!」って。
しかも、その他人は相変わらずマイペースなんだぜ。
そしたらきっと、「なんてひどい奴らなんだ!あいつらがいなくならない限り俺に明るい明日はない!」ってなると思うよ。
それはやるせないし、キツいことだよ。
悲劇的な自分の人生を憂う気持ちや、義憤の炎でクタクタになると思う。

相手がどんな人間かで、人間は行動を変える。
これはメチャ基本的な事なんだけど、案外みんな忘れてしまう。
安っぽいかもしれないけど、
「自分が変われば、相手も変わる」を受け入れる。
そして、今はまだ自分が不調だからナメられたり良いように利用されたりするんだな、と考える。
そうして初めて、いつかは良い方に向かって行くんだな〜、楽しみだな〜、と思えるようになる。
656優しい名無しさん:2012/04/19(木) 06:06:27.99 ID:mpZGNpa9
そもそも「真面目」とか「馬鹿正直」の定義は何なんだと思うようになった。
メチャそもそも論だけど、これは読売新聞の人生相談みたいなトコにも書いてあって、
読んでハッとした。

例えば仕事をサボってるやつがいるとして、
その尻ぬぐいをやってる自分がいて、
でもそいつは感謝の一言もない。
ジリジリと怒りが湧いてくる。

でもそいつは、本当に「サボって」るんだろうか?
俺を苦しめようと意図してる、ヒドい奴なんだろうか?

俺が勝手に「やらねばならない仕事リスト」を作ってるだけなのかもしれない。
そいつは、俺が喜んで仕事をしてると思ってるのかもしれない。
上司は「あのバカをうまく使える」のは良い奴キャラの「世話好き」な俺(自分ではクールでナイスガイだと思い込んでる場合はもっと辛い)が適役だとして、
当たり前の人間の判断として、
俺をその部署にあてがってるのかもしれない。

誰かのせいにしたり、
誰かの行動を変えようとしたり、
謝罪を勝ち取ろうとしたり、
相手を反省させる事にムキになるのは、
自分が消耗するだけなんだよね。

真面目というのは、
「これこそが真面目だ」と自分勝手に倫理や仁義みたいなもんを決めつけて、
実は自分にも今の状況がお似合いの当然の問題点があるのを認めようとしない、
変な頑固さなのではないだろうか。
657優しい名無しさん:2012/04/19(木) 08:16:23.59 ID:TZCZ9pqY
>>655
言いたいことはなんとなく分かる。
一言で言えば「他人に期待しない」ってことなんじゃないかと思う。

俺も以前はそうだった。
若いころはよく上司と意見が対立して、「なんでこの人は分かってくれないんだろう??」とイライラしてたけど、
いつの日からかそれを受け入れ、「この人はこういう人なんだから仕方ない」と思うようになって、気が楽になった。
ただ、それが進んでいって、全てに対して自分の意見を押さえるようになり我慢することばかりになって、逃げ道・捌け口が無くなり、結果としてうつになった。

「他人のせいにしない」というところまでは良いと思うんだけど、そこには「お互い様」や「譲り合い」の精神がある環境でないと成り立たないんじゃないかな。
今のような、成果主義・効率重視の社会では、なかなか難しいと思う。
658優しい名無しさん:2012/04/19(木) 10:37:34.91 ID:6qRJZPZm
自分は自分でいいじゃないか。
人はそれを許さない、罵倒する、意見を押し付ける、分かろうとしないから
問題が起こるのである。人類皆が思いやりの気持ちと自己主張を受け入れる事が
出来れば、この世のあらゆる事が上手くいく。
しかし、人間は馬鹿なので、そうなることは不可能である。
では、どうしたら良いかは、自分で答えを見つけるしかないのである。

659632:2012/04/19(木) 10:47:58.00 ID:4BUa/g7y
肝臓が悪くなったので点滴と注射が追加になりました

他の病院にかえようと思います

660優しい名無しさん:2012/04/19(木) 13:21:23.92 ID:a8VEc/ym
たぶん自己主張をどんな風にすればいいのか、どこまでしていいのかが難しいんだよな
他人のせいにしないのはいいことだけど、明らかに理不尽な扱いとか仕事量とか、受け入れ続けてたらうつになる

結果出しながら潰れない人をよく見たら、すべてを100%頑張ってるわけじゃないんだなと思った
手を抜くところもあったり、人に頼んだり断るのがうまかったり
そういう柔軟性を身につけられれば、真面目な性格はプラスに働くと思うんだけど、それが難しいんだよね
断ったり頼んだりするのは言い方のテクニックも必要なのかも
直球じゃなくて変化球を使う、みたいな
でもまあ、うつになって自分の問題点がわかったのは良かった
661優しい名無しさん:2012/04/19(木) 14:00:19.52 ID:mpZGNpa9
例えば過酷労働で倒れるとしてもさ、
「そういうバカ真面目な俺」だから雇ってたのかもしれないんだよね。
社員が誰であれ、そういう会社って事。
そういう同僚だったということ。
生真面目な自分のせいでまんまと一本やられた、利用された、と思うほうが楽になると思う。
相手を説教してもあまり意味はない。
662優しい名無しさん:2012/04/19(木) 14:21:57.97 ID:a8VEc/ym
どうしてもあわれな絵が浮かんじゃうんだけど
自己主張=相手を説き伏せる じゃないし

>「そういうバカ真面目な俺」だから雇ってたのかもしれない

こういう考えで生き続けると、どんどん自己評価が低くなって自信がなくなってくよ
そして、いいように使われ続ける
その場はやり過ごせるかもしれないけど長期的にいいとは思えないな

本人がそれで幸せならいいんだろうけど、聖人でもない限り難しいと思う
大概の人はうつになって自信が持てない状況に陥ってるんだから、自分を低めることで何でも対処しようとするとループになる
663優しい名無しさん:2012/04/19(木) 14:25:51.55 ID:qnDdXfiv
やっぱり薬は補助なのかな。抗うつ飲んでも苦しさが0になることはない。
普通に辛い。
664優しい名無しさん:2012/04/19(木) 15:48:55.08 ID:1ulutMpQ
そりゃそうだ
しかし長患いだと適度なストレスがどんなもんか思い出せない
665優しい名無しさん:2012/04/19(木) 16:05:55.35 ID:Y2Uw6+HF
666優しい名無しさん:2012/04/19(木) 16:15:25.31 ID:KQ709Y5+
>>664
少し薬を減らしてみれば分かるよ   大したことない事象にパニックになったよ
667優しい名無しさん:2012/04/19(木) 16:22:52.36 ID:mpZGNpa9
>>662
自分が低いなら、高めれば良いじゃん?
色々とスキルが低いから利用されてたんだもの。そこは認めないと。
「俺は真面目で正義だ」って思いこんでるのは、実は残念ながら自分だけなんだよ。
668優しい名無しさん:2012/04/19(木) 16:28:29.59 ID:3zFdKDQb
>>667
ちょっと何言ってるかわかんない
669優しい名無しさん:2012/04/19(木) 17:16:03.00 ID:1ulutMpQ
>>666
それ以前に離脱症状がでないのか
いいなあ
670優しい名無しさん:2012/04/19(木) 18:14:35.14 ID:mpZGNpa9
>>668
図星じゃね?
俺が一番こだわってたのが、まさにそこだった気がしてるんだよ。
「俺こそが皆から認められるべき存在だ」
「真面目で思いやりがあるのが俺であり、他の人は不真面目である」
みたいな信念にハマってた。
だからひたすら頑張っちゃった。

認めたくはないが、人間関係が昔より薄情なのがデフォルトな社会になったということなんじゃないかな。
671優しい名無しさん:2012/04/19(木) 18:17:26.88 ID:3zFdKDQb
>>670
いや、俺には元からそんな意識ないけど。
てか卑屈精神?とでも言うのかな、自分はダメでどうしようもないやつなんだっていう感じの。
今も昔もそういうのしかないから、余計何言ってるかわかんない
672優しい名無しさん:2012/04/19(木) 18:23:44.91 ID:mpZGNpa9
>>671
卑屈?
自分の問題点を把握して改革するという話だよ。
プロ野球選手がバッティングフォームをビデオに撮るようなもんで。

「こういう球を投げて欲しいな。道徳的にも思いやりを込めて投げるべきだ!」
とピッチャーに言い続ける事には意味はないよね、という話に近い。
673優しい名無しさん:2012/04/19(木) 18:32:23.32 ID:3zFdKDQb
あんたが卑屈って言ってんじゃないよ。
でも問題点云々なんて、そんな話あんた以外してないように見えるけどどうなの
674優しい名無しさん:2012/04/19(木) 18:35:35.78 ID:3zFdKDQb
ぼーっとしてたらダメだな、>>660が問題点わかったって書いてるね。ごめんよ。
もうなんか自分でも何言いたいかとか昔っからわかんないし、なんだかなあ。
そもそも何考えてるかすらもわかんない。
675優しい名無しさん:2012/04/19(木) 18:36:53.22 ID:0bP6dyRK
まあまあ、冷静にいきましょうや
676優しい名無しさん:2012/04/19(木) 18:43:53.23 ID:mpZGNpa9
>>673
そういう話の流れがこのスレにあるかなと思い込んでた。
何かしらの参考になるかなと。>>649から書き込んでるんだ。
677優しい名無しさん:2012/04/19(木) 21:15:26.95 ID:zuu/6A6R
治ったかどうか、どう判断するの?
678優しい名無しさん:2012/04/19(木) 21:29:49.37 ID:+7dBswGr
>>676
他の人も言ってるけど、皆が君のように「オレは真面目で正義だ」と思ってるわけじゃない
むしろ気が弱くて断れないとか、受け入れ続けてストレス溜め込んで気づいたらうつに、ってパターンがデフォ
「自分のせい」という考えをベースにするのは、特にうつの人にとっては非常によろしくない
家族とか大事な人をなくしてうつになる人もいるんだ、ということを考えればわかるだろうよ
679優しい名無しさん:2012/04/19(木) 23:10:22.79 ID:mpZGNpa9
>>678
「自分のせいにしろ」というのはオレも多少挑発的な意味を込めて使ってるつもりだよ。
「ストレスがかかる」と貴方も言うように、
恨みや怒りのエネルギーが鬱の大きな原因になってると思わない?

自分への不甲斐なさか。
他人への怒りか。

でも、例えば気が弱くて断れないなら、
それを「気の弱い自分のせいだ」と思えばいい。
治せないなら、そんなことも治せない自分をアハハと諦めればイイ。

すべては運命や、自分の生き方が作った現実だと、まずはドカンと受け入れる。
イライラして何かをやっつけようとするのは意味がないということを強調したいんだよね。
680優しい名無しさん:2012/04/19(木) 23:16:22.48 ID:mpZGNpa9
「なぜストレスがかかるのか」を考えてみて欲しい。

これを普通なら断れる「はずた」
こういう事を任されるのは「損だ」
平気で押し付けるあいつは「ズルい」

その一つ一つのイライラや怒りの根拠ってのは、
結局は自分の中にある、
何かとても固い信念なんじゃないかな。
681優しい名無しさん:2012/04/19(木) 23:17:49.29 ID:mpZGNpa9
スマソ何言ってるかよくわからなくなった
682優しい名無しさん:2012/04/19(木) 23:40:32.97 ID:4wA4UrcF

 はい次
683優しい名無しさん:2012/04/19(木) 23:47:08.10 ID:2zxenxLH
まずはここで自分が受け入れられてないことを受け入れないとなw
他人の話まともに読んでないのか噛み合ってねーし。
自分が気分よくなるためにひたすら自説を押し付けてるようにしか見えん。
684優しい名無しさん:2012/04/20(金) 00:04:52.98 ID:mpZGNpa9
ID変わったな。
もちろん、まあ、言葉は悪いが押し付けたいんだよ。
良い考え方だと思う。
そして、誤解を覚悟しないといけない論説だと思う。
俺自身、友人から言われて最もカチンときた部分なんだ。
685優しい名無しさん:2012/04/20(金) 00:14:37.64 ID:+ZUYsCu/
>>684
>>657なんだが、読んでなかったら読んでほしい。
686683:2012/04/20(金) 00:22:13.60 ID:o/+YRkCY
ID変わった?今日初めて書き込んだんだが?
つうか長文連投迷惑。
687優しい名無しさん:2012/04/20(金) 00:37:18.23 ID:GDpXKDK1
ACで認知がゆがんでたり、脳に萎縮が見られるのも自分のせいなのかな
極論すればそうだけど、親は選べないからな
688優しい名無しさん:2012/04/20(金) 00:40:05.16 ID:QDNttGn9
>>685
んー、
難しいね。

途中に気になる一文がある
「この人はこういう人なんだから仕方ない」

「こういう人」って何だろう。
彼は人間として良くないヤロウなのかな?

「そんなの当たり前だろう。ひでー上司だともっぱら評判だ」
という声が聞こえそうな気がするんだよね。

よくも悪くも、とりあえずは、
君自身が勝手にそいつの人格や道徳性を評定してるから、
その人に犯されてる悲壮感をストレスにして苦しんでる。

正義や気遣い合いを押し付けてるのはこっちなのかも知れない。
689優しい名無しさん:2012/04/20(金) 00:42:17.38 ID:QDNttGn9
>>686
ああ、日付またいだから。
でも変わらなかった。
まあ、連投って迷惑だよな。
690優しい名無しさん:2012/04/20(金) 00:49:43.43 ID:jgcD/M43
アスペか人格障害か
691優しい名無しさん:2012/04/20(金) 01:19:49.22 ID:+ZUYsCu/
>>688
>「こういう人」って何だろう。
>彼は人間として良くないヤロウなのかな?
>「そんなの当たり前だろう。ひでー上司だともっぱら評判だ」
>という声が聞こえそうな気がするんだよね。

違う。
「この人は俺と意見が違い、俺の意見を聞き入れてくれない人だ」という意味。
そして、一時はそれを受け入れ、気が楽になったと書いている。
つまり、その時点ではストレスから解放されていた。

ただ、それを続けた結果、俺はうつになった。
つまり、君が長々と書いた事を実践した結果、うつになったんだ。

それについてどう思うか意見を聞かせてほしかったんだが、通じなかったようだね。
692優しい名無しさん:2012/04/20(金) 02:43:08.15 ID:DiXJfGJy
何を言っても無駄だろう
693優しい名無しさん:2012/04/20(金) 10:13:57.64 ID:QDNttGn9
>>691
話を聞いてくれない上司ねぇ。
それは気に入らないねぇ。

でもその人が話を聞かない事を、何故あなたはストレスに感じるんだ?
あなたは部下なのに、何故その上司の言う通りに動かないのだい?
話を聞かせられない貴方に原因はあるんじゃない?

これはもちろん究極的な話だよ。
俺はそこまでの話を伝えたいのよ。
694優しい名無しさん:2012/04/20(金) 10:28:51.47 ID:QDNttGn9
ああ、話を聞かない事をストレスに感じることはなかったのか、ごめん。
素直にやりすぎて過労とか?

ところで、鬱になる前に体や心が悲鳴をあげた時に、何故それを上司に言わなかったのだい。
もし自分が相手のせいで困ってる時は、相手に鏡を見せると良いらしい。
「あなたは今、こんなに私を苦しめていますよ」
これは怒りや反抗とは無縁の、単なる事実の連絡だと思う。
単なる連絡ならばやるべきじゃないかな。
695優しい名無しさん:2012/04/20(金) 10:48:33.82 ID:QDNttGn9
すまん「俺が言いたかったことはそうじゃない」的な連投になってしまった。
元々伝える自信がなかったし、そもそも間違ってるのかもしれないしな。
とりあえず、議論そのものが好きなんだ。
でも生産性はあまりない気がするので退散しまつ。
696優しい名無しさん:2012/04/20(金) 11:35:22.50 ID:+ZUYsCu/
ん?退散したならもういいかも知れないけど、一応質問には答えておく。

>ああ、話を聞かない事をストレスに感じることはなかったのか
いや、全くストレスを感じなかったわけじゃない。
ただ、「自分が変な意地を張らず我慢すれば、全て丸く収まる」と思ってた。
その後、自分も成長し周りが見えてくるようになり、
上司も上司の意志だけで指示しているわけじゃなく、そのさらに上からの指示で動いていることを理解してからは、
さらに自分の意見を通すことができなくなった。

>ところで、鬱になる前に体や心が悲鳴をあげた時に、何故それを上司に言わなかったのだい。
上に書いた上司の苦労も理解し、上司をサポート(悪く言えば尻拭い)することが自分の仕事だと思ったこと、
自分の部下には同じ苦労をさせたくなかったので、部下の意見を多く聞き、なるべく部下も気持ちよく作業できるようにフォローしたこと(格好よく言えば防波堤になった)、
トップ(実はモラハラのストレッサー)には逆らわず黙々と業務を遂行する、という職場の空気を読んだこと、
そして、自分自身の力を過信したこと(こんな事で潰れるはずがないと思ってた)、
・・・というところか。

まあ、鬱になる前にそのアラームに自分が気付けてれば、こんな事にはならなかったかも知れない。
後の祭りだ。
697優しい名無しさん:2012/04/20(金) 11:44:03.30 ID:ewC3gRJs
酷いなあ
698優しい名無しさん:2012/04/20(金) 19:12:53.12 ID:5NdlmL3S
独善ほどタチの悪いものはないね
699優しい名無しさん:2012/04/20(金) 20:28:08.41 ID:6mCLYPAv
話ぶたぎりますすみません。

鬱状態になると家を出たくなくて引きこもるんだけど、
今日人に「死ぬ気で頑張って外出てみたら?」て言われた。
今まで言われてたのは、しんどい時は休めばいいよ的な意見ばっかりだったから
ちょっとハッとした。
皆さんどう思います?
死ぬ気で外出て元気になれるもんなのかな。
引きこもり鬱の人はどういうきっかけで外に出れたの?
700優しい名無しさん:2012/04/20(金) 20:34:50.71 ID:3OvCde2T
>699
心に響いたのなら一回試してみるに1票☆
ちなみに私は今日外出できなくて凹み中だわ〜。
701優しい名無しさん:2012/04/20(金) 21:33:05.82 ID:NY02IbCs
無理に外に行くことないって医者に言われた。
702優しい名無しさん:2012/04/20(金) 21:52:10.23 ID:0bVAlQx1
>>699
出たからって鬱が良くなることはないと思うな。
703優しい名無しさん:2012/04/20(金) 21:57:56.17 ID:+8VJKVDb
>>699
うーん、鬱の時は死ぬ気が出来ないから部屋でへたってるわけで、死ぬ気でやればできるなんてのは通用しない気がする。
だけど、自分ととことん向き合えるいい機会なのかもと最近思えるようになったし、外出も食事も少しずつ回数や量が増えたから、無理せずまずは部屋で寝てるだけでもいいと思うよ。
そのうち、ちょっと家の事をしてみようかな〜とか、お風呂に入って着替えて出掛けようかなって思えるようになるから。
704699:2012/04/20(金) 23:21:37.67 ID:GCYxuvIx
>>700-703

ありがとう。ありがとう。
まぁ今「明日は頑張ってみようかな…」とか思ってても
結局無理だ…ってなる気がする(笑)
とりあえず努力はしてみるけど無理そうなら部屋で好転するのを待つよ。

それにしても
ひたすら待つとか薬飲む以外に対処法はないのかね。
生活にひどく響くから本当に困る…
705優しい名無しさん:2012/04/21(土) 20:35:58.08 ID:hg/RcLxh
自分はうつ状態で死ぬ気で仕事してて結果が自殺未遂→入院
死ぬ気で行動し続けるストレスに耐えるのはリスク高いと思います
706優しい名無しさん:2012/04/22(日) 06:02:53.33 ID:4puDKrBG
何でうつ病になったんだ。この苦しみから開放されないのか?もう普通の生活ができないのか?
どんなに頑張っても自分の手と頭では家族を養えない。いくら働いても追いつかない。
もう責めないで。自分が悪いんだ。
この先に幸せなんかあるもんか
死ぬんだ、まとめていなくなればそれでいいんだ。
707優しい名無しさん:2012/04/22(日) 07:28:26.23 ID:p0JDrxqj
ADDの俺からすれば働けてるのにうつ病ってどういうこと?
って感じ
708優しい名無しさん:2012/04/22(日) 08:10:55.43 ID:KKieFSIC
>>707
うつ病になると働けなくなるのかい?
709優しい名無しさん:2012/04/22(日) 08:27:55.80 ID:eY4oBY8N
やっぱ天気が悪いと外出する気力そがれるよね。洗い物も貯まりまくってる我が家。
洗濯そろそろしなきゃな。今日、ディズニーやダイバーシティとかもりもり行く予定たててる人の脳を
体験してみたい。同じ人間なのになー。
710優しい名無しさん:2012/04/22(日) 09:28:13.62 ID:VjFQ/V+e
>>707
抗うつ剤と抗不安剤をがんがん飲みながら、
無理矢理働いてる人間は大勢いる。
働かないと食っていけない・家族を食わせられないからだ。

薬飲んでも働けなくて障害年金もらえて生活するのも苦しい。
薬飲んだらなんとか働けるうつも、中途半端に無理矢理頑張らなければならなくて苦しい。

ADDも苦しいかもしれないが、だからといって、
他の病気の苦しみをぶった切ることはないだろ。
711優しい名無しさん:2012/04/22(日) 09:30:44.89 ID:iH5nlFK5
365日仕事もせずに一日中テレビつけてピョンヤン流してるうつ病ってこと?
712優しい名無しさん:2012/04/22(日) 10:01:41.12 ID:iH5nlFK5
いつ誰が誰に付きまとい誰を社会復帰させたのか5W1Hでどぞー
過去の実態が皆無ならただのストーカー女だろ。
つまり、過去に交際相手の女性を社会復帰させた経歴があって
以後永久にうつ病でうじうじやってる俺の勝ちってことだだよ。
無職の俺につきまとってる女性は全員社会復帰するんだよ。
言わせんなよ恥ずかしい。
713優しい名無しさん:2012/04/22(日) 10:09:23.86 ID:iH5nlFK5
どんだけ頭ええ男!
714優しい名無しさん:2012/04/22(日) 10:13:54.61 ID:waroEi6F
このスレ、治った人いるの?
715優しい名無しさん:2012/04/22(日) 11:25:20.62 ID:j04eXqA7
>>714
治ったの定義が分からん
つーか、病気としての鬱と人格障害である気分生障害の境界もわからん
基本人格障害は治るとかそういうもんじゃないし
薬なしで普通に生活できたら治ったになるのかね?気質的に再発しまくったら完治はしてないのかな
716優しい名無しさん:2012/04/22(日) 12:47:56.30 ID:kNhpriav
5年とか10年とか苦しんでる人って、
そういう状態が慢性化してるんじゃないかと思うんだが。(罵倒してる訳ではないすまん)
期間的に治りやすい、治りにくいはある気がする
717優しい名無しさん:2012/04/22(日) 12:54:22.00 ID:E/751Kqa
昨日は一日寝ていた…
夕方くらいにエバミールハルシオン他服用したら半覚醒になったらしく、記憶にないが夕飯バリバリ食っていたらしい。

正直こわいわ
718優しい名無しさん:2012/04/22(日) 13:06:36.83 ID:wMOAXrdB
719優しい名無しさん:2012/04/22(日) 14:08:26.34 ID:eY4oBY8N
私はアモキサン飲み始めたとき「あ、これが普通の人の感覚かも…」と感動したけど
すぐアモキサン効果も消えて太りだしたから今は飲んでない。
夏に海言って泳いだりしてみたいなー。絶対しないけど。
720優しい名無しさん:2012/04/22(日) 16:40:07.72 ID:AL8UtDtd
うつ病ってそれっぽいの全部纏めてうつ病だから根本的に分けろよ
無気力で動けないのはドーパミン障害、やる気と行動力に関係
憂鬱で死にそうなのがセロトニン障害、精神的落ち込みに関係
前者をズバリ治療する薬は日本には無い、SSRIなんかいくら飲んでも無駄
721優しい名無しさん:2012/04/22(日) 17:37:12.51 ID:498PWXie
正直、性欲が出て来たら治ったと言えるのかも?
自分の場合だけど、病患ってから、それまでのエロい自分が嘘の様に興味無くなった。将来子供産めない(アソコが立たない)体になってしまってるんじゃないかと思う。
楽しいことは楽しい、気分良いことは気持ちいいとか当たり前の感覚が無くなっている自分が凄く怖いし、人生切迫詰まってるくらい虚しいとも思うから早く回復したい。
722優しい名無しさん:2012/04/22(日) 18:16:42.78 ID:km8MQTUk
>>720
確かにそうだな。 セロトニンで気分の落ち込みはある程度抑えられるけど、
そこから気力を出すところまで行かない。
結局、寝てるかボーっとしてるか。
ノルアドレナリン系の薬は心拍数が早くなるだけで効果なし。
723優しい名無しさん:2012/04/22(日) 19:55:19.83 ID:ZzmkYzU5
抗うつ剤の副作用で抜け毛が増えて薄毛になってしまいました。
薄毛になったら鬱病の薬を飲んで元気になんかなれません。
悪循環なだけです。
724優しい名無しさん:2012/04/22(日) 19:58:18.63 ID:KKieFSIC
>>723
オレ、クスリとは関係なくハゲだけど、坊主にしたらすっきりして気持ちも上向きになったよ!
725優しい名無しさん:2012/04/22(日) 20:03:41.08 ID:6HSpbBC8
>>720
無気力で動けなかったけどトレドミンで動けるようになったよ
まあ、どの薬がどう効くかは人によって違うんだろうけど
726優しい名無しさん:2012/04/22(日) 20:25:47.27 ID:q6w+n3uA
>>725
セロトニンとノルアドレナリン神経系を破壊したんで間接的にドーパミン量が増えました
ノルアドレナリン神経系はすぐに復活するので心配ありませんよ!
ビルダーがその身で安全性を証明してますから

一方、セロトニンは・・・
MDMA服用経験ある母親は赤子に対する母性愛が激減するってのは興味深いですよね〜
ある意味セロトニン弄るのはロボトミー手術みたいなもんですな 不可逆です
727優しい名無しさん:2012/04/22(日) 21:15:44.65 ID:HlUsLk8C
老人化病と自殺病か。
728優しい名無しさん:2012/04/22(日) 21:16:22.15 ID:km8MQTUk
>>726
>MDMA服用経験ある母親は赤子に対する母性愛が激減する
これは本当か?セロトニン受容体は復活しないのか?
じゃあ一生SSRIを飲み続けないといけないのか…
終わってるじゃん

トレドミンじゃ抑うつには効かなかったなー
ドーパミンがある程度出てないとノルアドレナリン増やしても意味がないように感じた
729優しい名無しさん:2012/04/22(日) 23:12:42.65 ID:TpCq5frS
アップレギュレーションするだろうけど、
クスリで何度もセロトニン溢れさせると感情が摩耗する
表情から笑いが消える
感受性が乏しくなる

実際、SSRIで鬱から回復したと言ってもロボット人間ばかり
辛いことを感じなくなるだけ

中には短気で怒りっぽくなったり、短絡的になる人もいるね
人間的な理性が消える
730優しい名無しさん:2012/04/22(日) 23:32:19.89 ID:TPZpLXFu
怒りっぽくなるってのが曲者
SSRIによる攻撃性の亢進は感情を持った怒りに非ず
本能にインプットされた攻撃プログラムを理性によるブレーキ無しで行使する感じ
酷い時は自覚が無いケースも
731優しい名無しさん:2012/04/22(日) 23:37:14.37 ID:km8MQTUk
>>730
やっぱ攻撃性が出る人もいるんだ
まさにオレがそう
頓服が手放せない
セロトニンってまったりさせてくれるんじゃないの?
732優しい名無しさん:2012/04/23(月) 00:03:54.88 ID:QlSnAF5n
>>721
体質によるがパクシル飲んでたら多幸症っぽくて性欲全くなくなったな
733優しい名無しさん:2012/04/23(月) 00:30:49.38 ID:9B4gi/wk
>>729
あたしだ
感情が摩耗した、表情から笑いが消えた、感受性が乏しくなった
何かあっても辛いと感じなくなった
理由も無く涙だけが流れてる
734優しい名無しさん:2012/04/23(月) 00:51:19.59 ID:D6vRuTQT
参考になるかは分からんが
自分は「普通・人並みになる」ことに執着するのをやめたら、自責の念が消えて楽になったよ。
自分の現状で手が届かない欲求は、具体的に目標に向かって努力するか、何かの代償を支払わないと叶わないのが普通だろ。
この事実の前には、うつのあるなしは関係ない。いわばこの世の摂理みたいなもんだから。

理由はどうあれ、うつはそのための「行動」が出来ない状態。
恋愛だの結婚だの、華やかな社交場での付き合いだの、他人がさも当たり前にこなしてるように見えるライフイベントも、それに労力を割ける人間だけが出来てることなんだ。
だから、先ずこれらのことを望むのをやめた。
「俺は自分の楽なようにしか生きられない。だから人中で器用に立ち回ったり、誰かと歩調を合わせて歩むのは無理だ。大多数の者から見れば異端なのかもしれないが、社交や結婚というものから遠ざかって生きる選択肢もある」って。

叶わないものに執着するのをやめたら、凄く心地がいい。
気持ちが楽になると、不思議なもので却って少し行動を起こしてみようって気にもなった。今は大きな気分の落ち込みは殆どない。
親密な人間が極端に少ない孤独感からは逃れられないけど、それは自分の選択の結果だから甘んじて受け入れようと思ってる。
735優しい名無しさん:2012/04/23(月) 01:48:46.71 ID:OhLjOjML
ブッダの教えを学ぶといいですよ(仏教にあらず)。
736優しい名無しさん:2012/04/23(月) 01:55:47.26 ID:EFKuDvaP
攻撃性の出る薬、あったなあ。
副作用もつらくて飲むのやめたら治まったけど、やめてからしばらくは、離脱症状なのか吐いたりして辛かった。

それを乗り越えたあと、しばらくしたら穏やかになり、なんとか薬なしでも大丈夫になった。
でも>>733さんと同じく感受性が乏しくなったし、基本的に何に対しても強い意欲はない。
死にたいと思う気持ちが弱まったのは良かったかな。
飲まなかったら死んでたかもしれないし、
もっと長いこと飲んでたら、今よりさらに感受性が乏しくなってたんじゃないかと思うから、
落ち込みそうになるたびに、まぁいいかと思うことにしてる。
737優しい名無しさん:2012/04/23(月) 05:24:53.95 ID:yFmx2PgW
他人と比べないようにしたり、
自分が「これでいいのだ」って思えたら、すごく楽になるよね。

電動ウォーカーと漢方がおすすめ。
TVの前に置いて、wiiのゲームやりながら歩いてる。
738優しい名無しさん:2012/04/23(月) 06:29:39.18 ID:Ca9mvHeA
ガムを噛もう
味が無くなってもしつこくしつこく親の仇の様にしつこく噛み続ける

咀嚼にはセロトニンを増やす効果があるらしい
確かに俺の場合は効果があった、噛み過ぎて頭の筋肉が筋肉痛になったらしく翌日若干頭痛になったけど
どのくらいの時間が適度なのかは模索中

739優しい名無しさん:2012/04/23(月) 09:21:58.53 ID:PAnaVog2
クスリやめても平静だけど、対人恐怖だけ治らない。
740優しい名無しさん:2012/04/23(月) 10:21:15.16 ID:WIfOkGMY
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AD%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%B3%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

セロトニン症候群を見れば分かる
セロトニン=多幸なんてのは脳の極一部の話(しかもよく分かってない)
むしろうつ病や神経症・恐怖症の主症状
これを再取り込み阻害薬でバンバン増やしてセロトニンを感じない身体にする
すると感情の消えた人間の出来上がり
2週間掛かるというのは2週間でやっと神経が死んだということ
セロトニンで幸せになるなら投薬初日から効果を感じるはず
741優しい名無しさん:2012/04/23(月) 19:39:48.65 ID:nlaz4Xvp
>>714
俺の場合、病休を切っ掛けに色々と今後の人生を考えたり、ある種捨て鉢な気分で会社側に今までの仕打ちを訴えたりして待遇(?)としては改善されてきてるから何とかやっていけそう


なんだけど、自分が抱えてる自責感を許せるまでに一年。
会社側に、『この感情は我が儘からきたものではない』と論理的に説明して納得させるまでにまた一年。

部署移動させたくないのなら、今の職場でやってく為に必要な体制の構築に一年と、足掛け三年くらい寄り道した事になる

自分の場合、無理やり配置転換されて鬱な気分真っ盛りの時に
・会社と無関係な人に『今、客観的に見てひどい仕打ち受けてるよ』と指摘してもらえた
・養う家族もなく、こじれて首に成っても最悪親の脛をかじれる目算があった
・業務次第では良い仕事出来る自負があった
のでスッパリ休職することにしたけど、普通はなかなか休職に踏み出せないよね…けどクスリに頼るよりは自分や周りを変えた方が良いと思ったので俺はこうした
742優しい名無しさん:2012/04/23(月) 20:06:45.93 ID:Y16z9y+s
さすがです
私はうつ裁判していましたが休職していなかったことが争点になり負けました
743優しい名無しさん:2012/04/23(月) 20:18:32.58 ID:QlSnAF5n
>>735
原始仏教とも違うもの?
龍樹以後は全然別物なのはわかるけど
744優しい名無しさん:2012/04/23(月) 20:58:22.47 ID:rT/reN7+
セロトニン出す薬飲んだ方が楽そうだ。
745優しい名無しさん:2012/04/23(月) 21:16:31.44 ID:A9rFnCiI
746優しい名無しさん:2012/04/23(月) 22:37:22.60 ID:mOwdd6PU
感情が不安定になったときに運動すると落ち着くんだけど、そういうもの?
747優しい名無しさん:2012/04/23(月) 22:48:11.73 ID:qwo49EES
>>746
そういうもの
気をそらせられるのかもしれないし、
運動が脳の機能に影響を与えるのかもしれないし
748優しい名無しさん:2012/04/24(火) 09:21:39.03 ID:GHkXvLeV
脳内麻薬がドバドバ出るからな
749優しい名無しさん:2012/04/24(火) 10:55:03.95 ID:P4/mPpyM
自分がそうなんだけど、気分が憂鬱になりやすい奴っていうのは、もともとの傾向として動くのを億劫がることが多いらしい。
座り込んでゴロゴロだらだらしてる内に、体は弛んでいくし心もそれに引っ張られて停滞してくる。
これが結構侮れなくて、気が付いたら自分じゃ再奮起出来なくなるくらいまで落ちる。

それが分かってからは、落ち込み始めてるって自覚ができたら、その段階で少しだけ無理して運動してみるようにした。
体験談でしかないが、かなり効果はあった。酷くなる前に立て直しができるんだ。
薬に頼る他に、というかその何段階も前に、「毎日適度に体を動かす」って策は有効じゃないかと思うよ。
750優しい名無しさん:2012/04/24(火) 12:08:54.61 ID:WIzynkUU
>>749
私の悪口はやめろw

確かに元々出不精だなぁ。
友達に誘われて遊びに出かけるのは嫌いじゃないけど
用事で出かけるついでじゃないと一人でウインドウショッピングしようとは思わないや。

まだ集中力や仕事の意欲は薄いけど気分だけは回復傾向だから
散歩くらいはするべきとわかってても、何も目的なく歩くというのが苦手。
今日は天気もいいから本屋まで往復30分歩いてこようかな。
751優しい名無しさん:2012/04/24(火) 13:16:50.79 ID:3aXodXku
運動して数時間はいい気分だけど、あとでガクッと落ち込む。
752優しい名無しさん:2012/04/24(火) 13:29:56.74 ID:Q9k5ArGW
脳内麻薬が切れるからな
753優しい名無しさん:2012/04/24(火) 13:45:47.85 ID:mUz6Qhfk
>>749>>751も同意。
「適度な運動」がポイントなんだと思う。
ジョギングよりウォーキング、みたいな。
754優しい名無しさん:2012/04/24(火) 20:19:58.88 ID:P4/mPpyM
運動って1回や2回必死こいてやっても、あんまり意味ないよ。
心地良い疲労感があるくらいの量を、毎日なり三日に一度なり、習慣化しないと気分の安定には繋がらないと思う。
少なくとも1年はその心積もりでやってみると、何もやらないのとでは全然違うよ。
自分の場合は運動始めたことで、痩せられたり夜眠れるようになったりして、生活の中でいい連鎖が出来るきっかけになった。
755優しい名無しさん:2012/04/24(火) 21:58:46.62 ID:iDP7OEPA
本当にそうだよね
通院始めた時によく言われた。耳が痛いわ。
でも、やらなきゃやらなきゃーって思うとそれがまた辛い。逆に体が動かなかったりね。
気軽にできるといいんだけど。
756優しい名無しさん:2012/04/24(火) 22:00:45.62 ID:l77CMmvE
>>754
具体的にどんな運動してるの?
さしつかえなければ教えて
757優しい名無しさん:2012/04/24(火) 22:15:19.11 ID:WIzynkUU
>>755
わかるわー。
「やらなきゃいけない」「サボってしまった」と思うと
何ともいえない自己嫌悪やプレッシャーで落ち込む。
ダイエットと似たようなものかもね。
758優しい名無しさん:2012/04/24(火) 22:18:53.59 ID:SXY8o2zQ
気が向いた時にちょっと散歩を
という程度のことから始めればいいと思うよ
759優しい名無しさん:2012/04/24(火) 22:23:53.67 ID:t/Z8O2Cn
一人暮らしだけど、部屋にいても何もする気が起きない…
休みの日もボーッとする日々。

そして去年まで45あった体重が遂に40切った…
760優しい名無しさん:2012/04/24(火) 22:41:30.09 ID:p1P3ENSm

私も直ったから乗れるのか、もしくは、自転車に乗ったから直ったのか判らんけど、
学生時代に乗っていた自転車再開して調子よくなったよ。
一応完治で薬も飲んでない。体を動かすのはやっぱりいいもよう。
この季節とか自転車はいいですよ。

ま、でも昔のようにバリバリとは働けて無いけどね。そこまで戻すのは無理だし、
まあ、そんな短距離走を毎日やるような生活では体をまた壊すし。
761優しい名無しさん:2012/04/25(水) 04:50:07.00 ID:jyTCQmFJ
ケタミンのkホールぶつけりゃ一発で治りそうな人だらけやな
762優しい名無しさん:2012/04/25(水) 11:13:51.73 ID:3Ew8c4Wk
>>760
いいな!てか治った人見たの初めて
763754:2012/04/25(水) 12:44:37.28 ID:Tuimq7Lo
>>756
始めたのは4年くらい前なんだけど、その時コアリズムってDVDあったからそれずっとやってたw
エクササイズDVDは正解だったと思う。外に出なくても出来るし、気分が乗らなくてもとりあえず再生してみれば、やや強引にテンション上げてくれるから。

今は前ほどしょっちゅうやらなくなったけど、時々5kmほどウォーキングして運動不足に陥るのは防いでます。
764優しい名無しさん:2012/04/25(水) 13:26:44.54 ID:mhNiK9ki
治ったと思い込むことも大事なんだろうか?
765優しい名無しさん:2012/04/25(水) 15:52:03.72 ID:StMm1r84
うつです。相談なんですが同じくうつ病の友達にイライラがつのり爆発してメールで喧嘩してしまいました。
日にちあいてごめんなさいとメールしましたが、勿論返信無しです。
ちゃんと会って謝った方がいいですか?
もうそのまま縁切れた方が互いのためでしょうか。
766優しい名無しさん:2012/04/25(水) 16:12:50.54 ID:s3nYe/VT
>>765
似たような経験があるけど、あんまり期待しないほうがいいと思うよ。
相手が未だに不満に思っていたり被害感情があったらそれこそあなたが傷つきそうだし。

暫く経って少し話しができそうなら会って謝るのもいいかもしれない。
でもそれで以前と同じくらい仲直りできるとは思わないほうがいい。
いずれまたイライラすることに直面したときに、あなたがぐっと我慢できるようになるまでは
時候の挨拶をするだけの友達のほうがいいんじゃないかな。

というか私はそうした。
未だに挨拶だけの友達未満の知人だけど、縁があればまた楽しく過ごせるだろうし
縁がなければ自然と疎遠になるだけ、人間関係なんてたいていはそんなものと割り切った。
767優しい名無しさん:2012/04/25(水) 16:30:53.88 ID:StMm1r84
≫766さんありがとう。
その友達に対してかなり鬱憤が溜まってたみたいで、ずっと我慢してたのが
私がうつ再発してしまい爆発してしまいました…。
一緒に居て楽しい、とかもなかったのになんで付き合いしてるのか、時々自分でも謎でした。

そうですね、すごい参考になります。
悪化させたかな、申し訳なかったな、て気になりますがリアクション起こさず静かにしときます。

聞いて頂きありがとうございます。
768優しい名無しさん:2012/04/25(水) 17:37:19.99 ID:HiIN9YDF
はっきりいうと、同じうつ病同士が友達になって相談し合うのは、良くない。
理由は、自分の事でも精一杯なのに、他人の相談なんて乗れないし、聞いても自分の
事のように気分が悪くなるだけです。傷の舐め合いじゃないけど、それで安心感や
満足感は得られない、健康で正反対な性格の人や見ず知らずの人との関係を増やして
話したりすることが大事だと思う、この文章よんで冷たい人だと思った人は、まだうつ状態が軽い人だと思いますよ。
769優しい名無しさん:2012/04/25(水) 17:53:05.33 ID:mHNFzsBz
>>768
逆だよ
健康な人と付き合えるなら、軽度のうつ病
770優しい名無しさん:2012/04/25(水) 18:07:58.45 ID:0spoOtU4
これが噂の鬱病なのか?
とりあえず病院逝ってみる
771優しい名無しさん:2012/04/25(水) 18:13:55.10 ID:nZ3HMLKk
うつ同士は駄目とか、健康な人とは駄目とかはないんじゃないかな?
自分の場合は、うつの人でも健康な人でも、駄目になった人間関係はあるし、
反対に、わかってくれる人も、両方いる。
結局、相手の性格とか、自分との相性とかが大きいような。
関係が切れてしまった相手とやり直せるかどうかも、相手がうつかどうかより、性格とか相性とか縁とか、そういう問題な気がする。
772優しい名無しさん:2012/04/25(水) 19:46:56.35 ID:HiIN9YDF
>>769
そういう意味ではなくて、かなりのうつ状態ならわかるけど、同じような人と話していたら、まるで自分の事のように感受性が強くなって苦しくなり、自分の事ではないのに、自分の事のよう苦しくなる。だから、健常者に無理にでも会って普通の感覚を
取り戻そうとした方が治る見込みがあるから、かなりの勇気をもって健常者に会って話あうように努める事が療法だと思ってる。
773優しい名無しさん:2012/04/25(水) 20:36:12.59 ID:hI40TTlG
>>762
そうそう多分6年くらい薬飲んでたけど一応完治のはず。
病んでたときは一生このままかと思ってたけど、治ることもあるみたい。

やったことは、
・仕事の負荷減(残業制限、海外出張禁止)
・環境の変化(仕事で成果がでて気が楽になった)
・自転車
ということで治る人もいるようなので諦めずに。会社を辞めたり休業をしなかったのが
(有給使って休み休みはしてた)のがよかったのかもとも思ってるけど。
774優しい名無しさん:2012/04/25(水) 21:02:39.53 ID:eopZ/C0I
三年前に精神科に通って、一応復帰した。でも今でも睡眠障害、自殺願望、極端に柔らかいメンタルだ
今日面とむかって存在全否定された(お前なんかいらないって)。一人暮らしをはじめたばっかで、精神的にすごくぐらついてる
何ていうかつらい 。気分切り替えるにはどうすればいい?頭ぐちゃぐちゃで訳がわからない。ごめん
775優しい名無しさん:2012/04/25(水) 21:04:31.66 ID:NQ7iarBQ
全然関係ない話で申し訳ないが、スレタイの最初の字って何て読むの?
776優しい名無しさん:2012/04/25(水) 21:08:34.46 ID:NBh/uwML
よくうつ
ってうつとは違うの?
777優しい名無しさん:2012/04/25(水) 21:37:06.69 ID:uYkZrX5W
よく打つ
778優しい名無しさん:2012/04/25(水) 21:52:12.94 ID:3VrfILfU
翼蔚
779優しい名無しさん:2012/04/25(水) 21:57:03.52 ID:bIxNeMGg
>>774
自分も一人暮らしの最初つらかったからよく分かる

手っ取り早いのは
・好きな音楽を聴く ただし暗くないもの
・否定しないタイプの家族や友人がいれば、話を聞いてもらう

本当は寝るのがいいと思うけど
睡眠障害なら難しいかな?

あと上の方で話題になってる、適度な運動を毎日するのがいいと思う
運動すると不眠も解消されやすくなるしね

自殺願望があるのはマズいから、無理して頑張るのだけはやめた方がいいと思う
できれば、しばらく仕事を休むのがいいかも
780優しい名無しさん:2012/04/25(水) 21:57:40.39 ID:mfJ1zuA1
よくうつ:
気分が異常に高揚する躁状態と気分が下がる鬱状態を繰り返すタイプのうつ病
あってる?



治った人いいな
自分もがんばろ
781優しい名無しさん:2012/04/25(水) 22:47:23.40 ID:IGKUerbm
>>780
それは躁鬱

抑鬱:気持ちが沈んで晴れ晴れしないこと。

うつ状態と近いのかな
782優しい名無しさん:2012/04/25(水) 23:34:49.18 ID:s3nYe/VT
以前好きだった音楽が楽しめなくなった…
当然、小説や映画(DVD)やドラマもだめ、アニメの30分さえ耐えられない。
集中力もないし興味が沸かないというか、買っても読む(見る)気にならない。

でも気分は上がってきてるんだよね。
その証拠に文庫本はちょこちょこ買うようになった。積ん読だけど。
そのうちまた楽しめるようになるのかな。
783優しい名無しさん:2012/04/26(木) 07:57:15.59 ID:Fj1IgaAH
>>778
ありがとう、好きな音楽っていいな。今度から落ち込んだ時に試してみる

仕事じゃないんだ。学生なんだ。今月入学したばっかりの
学生でうつって扱いとしてどうなるの?休学?
784優しい名無しさん:2012/04/26(木) 13:37:02.91 ID:YjUmDOtc
うつ病だけど消えたい死にたいとかは無。絶望感も悲観も無。
けれど億劫さややる気の無さが酷い。
集中力が無いから面白いと感じるDVD見ても5分ごとに一時停止。
どうすりゃやる気が沸いてくるのかなぁ。
785優しい名無しさん:2012/04/26(木) 13:54:45.10 ID:EvMfAsNh
人にうつ病だと話すと気味悪がられたりするもの?
786優しい名無しさん:2012/04/26(木) 16:48:16.35 ID:4UQTiRYc
>>785
なまけ病とバカにされるだけ 明るく振る舞うと「なんだ元気じゃん」で終わる
787優しい名無しさん:2012/04/26(木) 18:09:07.54 ID:VXmG3v2r
>>783
診断書出せば休学扱い。
788優しい名無しさん:2012/04/26(木) 18:10:12.85 ID:FhwJ035z
治らないよね・・死のうとおもうもう疲れたよ
789優しい名無しさん:2012/04/26(木) 19:57:41.74 ID:UfdN/+S8
悲壮感の無い怠け者タイプの鬱はADDだよ
発達障害、生まれながらの欠陥品
790優しい名無しさん:2012/04/26(木) 20:01:08.94 ID:j9pChGZb
自己紹介乙
791優しい名無しさん:2012/04/26(木) 21:05:13.87 ID:hsfl2kTj
遺伝子が狂ってるもんな
お前らの親、子作りした時30↑の高齢者じゃないか?
792優しい名無しさん:2012/04/26(木) 21:52:13.71 ID:4Xkb/dQ+
>>784
DVDなどのパッケージを店頭で見て「おもしろそう!見よう!」
って思って借りるけど、結局見ないか最初の10〜20分でギブアップ

>>786
休憩中に薬飲んでて、「何の薬?」って聞かれて「抗うつ剤」って言ったらどうなるかな?
今日ちょうどそういう事を聞きそうな人が近くに居たから少し離れて行ってから素早く飲んだけど
ちなみに明るく振る舞ったことは一度もないな
793優しい名無しさん:2012/04/26(木) 23:15:03.69 ID:F5w8bg5W
まだまだ偏見が多い
欝だなんて会社の人には言わない方がいいよ
言うなら出世とかは全部諦めた方がいい
794優しい名無しさん:2012/04/26(木) 23:15:09.74 ID:SSlrcIdd
アンヘドニアという言葉を今知った。
まさにこの状態だわ。
楽しいことや娯楽を求めてるのに何もかもが楽しいと思えない。
どうせ楽しいと思えないから何も興味が持てなくなる。

とはいえ、どうやらこの状態は鬱の最終段階っぽいから
そこがクリアできればほぼ寛解と思っていいんだろうか。
795優しい名無しさん:2012/04/26(木) 23:36:30.60 ID:iSRZ1jXo
エクスタシー乱用した中毒者と同じ症状ってこと?>アンヘドニア
SSRIってこえーな
796優しい名無しさん:2012/04/26(木) 23:47:02.64 ID:4UQTiRYc
>>795
つまり一生立ち直れないってことですね、その通りだと思うよ
797優しい名無しさん:2012/04/26(木) 23:47:07.91 ID:sVPv/tAf
長文失礼します。

二年程引きこもってて絶望していた中、
鬱病を経験していて、自分とぴったりていうぐらい相性の良い女の子とネットで出会いました。
その子は男に弄ばれていたから、相談に乗ったりもして、お互いに必要だよて言い合えるようにもなって、
友達以上恋人未満の関係になった。

勢いでテレフォンセックスをして一線越えてしまってから
毎日十時間以上も話すようになって、お互いに少し恋愛感情を抱くようになった。
男の話をされる度に胸が苦しくなるのが分かって好きと言った。
自分の気持ちに気付いてしまってから感情が暴走してしまって、色々あって
それまでの信頼関係も全部崩壊した。

スカイプもブロックされて、一カ月近く向こうから連絡が来ません。
もう縁が切れてしまったのでしょうか?

798優しい名無しさん:2012/04/26(木) 23:47:40.24 ID:SSlrcIdd
>>795
え、そうなの?
薬物の多幸感の反動って意味?
単に精神疾患における気分的な話かと思ってた…
799優しい名無しさん:2012/04/26(木) 23:49:35.97 ID:4UQTiRYc
>勢いでテレフォンセックスをして

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
800優しい名無しさん:2012/04/26(木) 23:53:09.29 ID:sVPv/tAf
>>799

我ながら未知の領域でしたw
その子は経験済みだったのでそこまで抵抗無かったみたいです
801優しい名無しさん:2012/04/26(木) 23:57:23.49 ID:wY3o/sgd
毎日10時間以上話すってのもなんかスゴい不健全だしなあ
健康な男女はとりあえず会って食事でもってなるでしょ
恋愛より精神状態を健康にするのが先

鬱の時に傷を舐め合って生まれたような関係はいずれ破綻するだろうし
もつれやすいのでは?
もしもストーカーみたいになってしまったら互いに傷つくだけ
802優しい名無しさん:2012/04/27(金) 00:10:10.53 ID:cosK2o3W
明日は会社に行く。
仕事じゃなくて、話をしに行く。
退職を迫られそうだから行きたくない。
803優しい名無しさん:2012/04/27(金) 00:18:44.02 ID:2RAfyqpa
>>801

返信ありがとうございます。

>恋愛より精神状態を健康にするのが先
今はそう思って、とりあえず社会復帰したいと思い専門学校に通っています。
でも二年間引きこもってただけあって不安定で、自意識過剰になって人の視線が気になってしまい
授業だけに集中出来ないです。休み時間は大音量で音楽聞いて落ち着かせていますが。
時間が解決してくれると信じていますが、先のことが不安でいっぱいです。

>鬱の時に傷を舐め合って生まれたような関係はいずれ破綻するだろうし
もつれやすいのでは?

上の書きこみでも少し出てたように依存し易いのかも知れませんね。
彼女のことを思って早く忘れられるようになりたいです。

804優しい名無しさん:2012/04/27(金) 00:28:14.44 ID:SAtTgbAo
>>781
自分は昔風に言うと「抑うつ神経症」らしい。ひどい時は一ヶ月くらい寝たきりだからうつ状態と変わらないと思う。抗うつ剤は気分がフラットになるだけで効かなかった。
805優しい名無しさん:2012/04/27(金) 00:45:32.50 ID:h6NMflAx
>>803
ああごめん、引きこもりってのをよく読まずにレスしてた
文章しっかりしてるし真面目そうだし大丈夫そうじゃん

学校はだんだん慣れるだろうし
人と話すときや目が合った時にとりあえず微笑というか笑顔にするよう心がければ
たぶん人間関係はやりやすくなると思う
若いなら色々やり直せるし世の中の半分は女だからw
一人に執着せず友達を増やすことから始めたり趣味に没頭したりすれば
気がまぎれると思うよ。がんがれ
806優しい名無しさん:2012/04/27(金) 00:48:50.85 ID:bq7lT9wM
目が合った時に微笑んだら気持ち悪がられるぞ。
807優しい名無しさん:2012/04/27(金) 08:24:49.60 ID:EfeYvUoe
自分は統失と抑うつと診断されて少し前まで入院してたけど、治療諦めて退院して来た
808優しい名無しさん:2012/04/27(金) 08:26:02.33 ID:Hya/nO/a
・・・治ったなんて錯覚だったんだ

苦しい
809優しい名無しさん:2012/04/27(金) 11:13:51.46 ID:velLUkkL
自分うつ病で休職中。去年から投薬治療してだんだん良くなってきて、最近これ使い始めてから一段とよくなってきた。
http://u2plus.jp/
810優しい名無しさん:2012/04/27(金) 11:16:16.51 ID:Bqi6SLO5
>>809
休職期間はどれくらいなのですか?
失礼ながら、その他、休職した方で期間教えて頂きたいです。
811優しい名無しさん:2012/04/27(金) 11:26:30.35 ID:velLUkkL
>>809
休職期間は10月から3月までだから7ヶ月くらい?
今はだいぶ回復したのでゆっくり復職してます。
812優しい名無しさん:2012/04/27(金) 11:29:17.01 ID:velLUkkL
>>810 すいません809です。間違えました。
自分の会社では軽い人は3ヶ月くらい、重めの人は1年くらい休んでますよ。
813優しい名無しさん:2012/04/27(金) 11:30:49.85 ID:96gZMN/+
>>804
>気分がフラットになるだけで
十分効いてるじゃないですか
薬の役目はそこまでですよ

そこから明るい方向に進みだすのは自分の役目
蓄積ときっかけが必要です
それは時を待つこと
814優しい名無しさん:2012/04/27(金) 11:55:52.53 ID:w6MwnUvP
804さんじゃないけど、そのきっかけが欲しい

…って考えること自体が甘えなんだろうな。
わかってるんだけど、どうにもならん…という悪循環。
自分で意識を変えなきゃいけないって頭ではわかってるのに。

せっかく賦活タイプの薬を処方してもらってるのに自分がダメすぎて
いつも「う〜ん」って唸ってる先生に申し訳ない。
815優しい名無しさん:2012/04/27(金) 13:53:15.83 ID:SAtTgbAo
>>813
804です。レスありがとう。

>十分効いている
うん、先生にもそう言われた。
でも、自分はそのフラットさが怖かったんだ。薬さえ飲んでれば大丈夫、っていう甘い認識だったのもあると思う。

>時を待つこと
ホントその通りだよね。
今まで時を待たずに無理矢理きっかけを作ってはダウン、を繰り返して来たから今回はじっくり行こうと思っています。

しかし、10年近くずっとうつ病だと思ってて、最終的に「あなたは神経症だから薬よりカウンセリングが必要」と言われた時はビックリした。
816優しい名無しさん:2012/04/27(金) 14:34:32.14 ID:5UmTjOmu
>>814-815
皆さん何飲んでるの?薬
差し支えなければ教えて。

>>815
やっぱ長いこと鬱だと神経やらるのかなと思った。ソースは自分。
すごく辛いもん、鬱ってこと自体がストレスになる
817優しい名無しさん:2012/04/27(金) 15:13:30.89 ID:SAtTgbAo
>>816
パキ、レキ、ドグマ飲んでた。
今は上記止めて漢方に変えた。
アモだけはまだ手放せない。
一生薬飲みながらでもいいか、と思ってた時期もあったけど、今は薬なしで生活出来るようになるのが自分の目標。
818優しい名無しさん:2012/04/27(金) 16:03:32.16 ID:PjkH+78Z
セロトニンなんてどうでもいいよ。多分最初から足りてるもん
SSRI飲んでもロボット人間になるだけ

ノルアドレナリンなんて普段から過剰だよ
過緊張、過敏、易興奮性でストレス耐性ぜんぜん低いもん
SNRIやアモキ飲んでも、空転してるエンジンにさらにガソリンぶっかけるようなもん

足りないのはドーパミンなんだよ
でも解決不可能。だから俺は治らない

ドーパミン障害を治す薬は存在はするんだろうが、自分は服薬できない
「セロトニンを出す方法」の情報は沢山あるけど
ドーパミンに着目した情報はスゲー少ないんだよ

俺含めて、希死念慮や自殺衝動はないが、ひたすら無気力な鬱の人は多分このパターンの気がする
どうすれバインダー
819優しい名無しさん:2012/04/27(金) 16:18:43.46 ID:h6NMflAx
>>818
上に出てるように運動が大事だと思うよ。
散歩とか自転車とか。外に出るのがつらければ、ストレッチや体操で。

解決不可能とか治らないと決めつけるには早計だし、マイナス思考すぎる気が。
まさに鬱の人の傾向だと思う。
認知行動療法がおすすめです。
820優しい名無しさん:2012/04/27(金) 16:24:26.70 ID:qknbVj95
でも「その気が出てくる」までやっちゃだめだよ
一瞬で無い燃料使い果たしてダウンするから

時を待つのもこの病気(?)の治療法
821優しい名無しさん:2012/04/27(金) 17:52:53.27 ID:bq7lT9wM
もつつきあいきれそうにもないわ
822優しい名無しさん:2012/04/27(金) 18:12:18.54 ID:diE8Pmut
時を待っていたら43歳になっちゃった
823優しい名無しさん:2012/04/27(金) 19:27:55.65 ID:LVwE3PDI
今日は自分から外に出れた!その事がうれしくてわくわくした(笑)
今は回復期で、この波を乗り越えれば確実に回復にまた一歩近づけると思えば
辛くても頑張れる。
絶対諦めないぞ
824優しい名無しさん:2012/04/27(金) 19:32:34.75 ID:CJqgKuhL
アッという間に年取るよね
825優しい名無しさん:2012/04/27(金) 19:39:03.99 ID:mbwC7vG7
結局、運動しかないのか… SSRIで腑抜けになってるオレは…
826名無しさん:2012/04/27(金) 21:12:52.07 ID:hlvk+sNW
神奈川県立川崎図書館回転悪
827優しい名無しさん:2012/04/27(金) 21:54:44.70 ID:2RAfyqpa
好きなことに取り組んでも外にいる時はどうやっても集中出来ない
目の前の人と喋っててもその人が背景と一体化してるような感覚で全然人間味が感じられない
一つのものをものとして捉えることが出来なくなってるみたい
どうしたら治るんだろ
828優しい名無しさん:2012/04/27(金) 22:09:47.91 ID:3h2K4Gkp
>>827
解離性障害とか?
ここじゃ解決は無理でしょ
主治医に相談するべきでは?
829優しい名無しさん:2012/04/28(土) 07:35:22.48 ID:E6YfE5xx
皆、よくそんなに副作用に耐えられるな。
そんなに活力あるなら、うつ病じゃねぇんじゃね?
俺にはとても耐えられるわけないから薬は飲んだことはない。
ただでさえ自律神経失調症もあって苦しいのに。

うつ病は治ったとは言えないが随分良くなったね。
もちろん自律神経失調症も。
並の健常者よりは良くなった。
830優しい名無しさん:2012/04/28(土) 08:03:13.96 ID:CFDKLhaN
>並の健常者よりは良くなった
うらやましい
831優しい名無しさん:2012/04/28(土) 13:46:21.36 ID:oGFnN48s
辛い副作用はほとんどでないです
832優しい名無しさん:2012/04/28(土) 14:09:09.34 ID:Qaewpp8K
>>829
活力の問題じゃないと思うけど。
自分の場合は
うつの辛さ>薬の副作用の辛さ
だったから副作用をこらえて飲んだ。
833優しい名無しさん:2012/04/28(土) 22:04:48.50 ID:jgY6B7dT
酔っぱらってるときみたいに体がふらつくことがあるんだが、これって副作用なの?
834優しい名無しさん:2012/04/28(土) 22:22:52.00 ID:elF9X4g8
>>833
薬は何を飲んでる?
鎮静系や睡眠薬なら副作用で酩酊感やふらつきは割とあるよ。
835優しい名無しさん:2012/04/28(土) 22:40:01.90 ID:jgY6B7dT
>>834
フルボキサミンマレンってやつ
836優しい名無しさん:2012/04/29(日) 11:28:59.93 ID:/UrAugCA
今日のNHKスペシャルは「職場を襲う新型うつ会社必見!驚く実く実態‘いい子‘が危ない!若者の本音
だそうです。
837優しい名無しさん:2012/04/29(日) 11:41:13.46 ID:ZyQVmHrJ
>>827
自分もずっと似た感覚あって、鏡見ても自分の手のひら見ても違和感まみれ。
それを担当医に話しても「離人感があるんですね」「幻覚が見えたり、幻聴はないんですよね」(それはないんだけど)
でなんとなくいつも流されて終わっとる。
どうすればいいですかって聞かないこっちが悪いのかもしれないけど
838優しい名無しさん:2012/04/29(日) 12:27:58.31 ID:fvnPuae8
あーあNHKまで「新型」うつとか言うようになっちゃった
嫌な世の中だのう
新型でもなんでもなくて昔からある欝のパターンなのにな
839優しい名無しさん:2012/04/29(日) 12:50:14.56 ID:UupvplXp
私は抗うつ剤の副作用で抜け毛がひどく、そのせいで
ますますうつがひどくなります。
抜け毛が収まらないとうつは治らないと思います。
抗うつ剤を飲むのが怖いです。
840優しい名無しさん:2012/04/29(日) 13:05:53.52 ID:mmWj6vML
>>839
何を飲んでいるんだ?
参考までに聞きたいが。
841優しい名無しさん:2012/04/29(日) 14:18:21.78 ID:ERfMY6ds
鬱情報を遮断しない限り治らない気がする
先生はさ、世界は素晴らしいとか生きるのは楽しいとかいうけど、
戦争テロ殺人事故ばっかりじゃん
どうしても情報が入ってくるわそして不安でたまらなくなる
842優しい名無しさん:2012/04/29(日) 15:33:26.38 ID:jBIT3PRd
でも普通の人はそんな情報あってもうつにならないじゃん
自分が選択して情報取り入れてるだけでしょ
843優しい名無しさん:2012/04/29(日) 15:48:27.88 ID:88Ck6/45
捉え方じゃない?
世界のどこかで恐ろしいことが起きてる現実は同じ
でもそれをどう捉えるかが人によって違う
情報を完全に遮断できない以上、捉え方を変える必要があるんだと思う
844優しい名無しさん:2012/04/29(日) 17:12:25.35 ID:yMs70Nyr
なんかとても良さげな本を今読んでる。
まだ途中なんだけど、努力すれば成功する、幸せになれるという考えを否定する本。
決してネガティブな内容でなく、いままでの固定観念を変えようという感じ。
勇気が湧いてくる。

タイトル書くとステマステマになるから言わないようにします。
845優しい名無しさん:2012/04/29(日) 19:37:16.06 ID:Auqcta9F
思わせぶりに書くくらいならそもそもカキコ自体やめればいいのに。

で、何てタイトル?w
846優しい名無しさん:2012/04/29(日) 21:50:07.38 ID:XPQLgLdW
香山リカ
847優しい名無しさん:2012/04/29(日) 21:56:49.96 ID:yMs70Nyr
>>845
幸福優位7つの法則という本です
848優しい名無しさん:2012/04/29(日) 22:19:04.10 ID:fqrRaKJY
フルボキサミンマレンって抗うつ剤の中ではどんな位置づけなの?
849優しい名無しさん:2012/04/29(日) 22:22:50.08 ID:+vAqM53V
>>847
うう、著者がアメリカ人か…
日本人には合うのかな?
850優しい名無しさん:2012/04/29(日) 22:24:42.45 ID:j0xGwJaE
自分の「うつ」を治した精神科医の方法っていう本読んで実際に作者の病院通って減薬中。
まだ薬切れてくるとあー切れてるなって感じがしてきて一日2回だけ飲むけどアモキサンだけにできた。
悩んでた症状も無くなってきたし効果はあると思う。薬に悩んでる人がいたら是非。
851優しい名無しさん:2012/04/29(日) 22:38:05.29 ID:sMwajno4
NHK観てたのいる?

腹が立ちそうなのであえてスルーした
852優しい名無しさん:2012/04/29(日) 22:52:58.87 ID:XPQLgLdW
>>849
「自分は幸せだ」と思える人ほど、よい結果を生んでいる。
ハーバード大学で人気第1位の講師直伝!
最先端のポジティブ心理学が解き明かす「成功」と「幸福」の驚くべき関係。
853優しい名無しさん:2012/04/30(月) 03:07:37.37 ID:YYeJrkbq
完治するくらいなら年間3万人も死なないよ。
854優しい名無しさん:2012/04/30(月) 18:44:45.04 ID:TMAp37F+
日本で統計上、自殺者としてカウントされるには認定条件があって、これが結構厳密
なので実際には自殺で死んだ人も、統計上の条件を満たさない場合は自殺者としてカウントされず
「変死者」としてカウントされる。んで日本の変死者の数は先進国としてはべらぼうに多い、らしい

自殺で死んだのに自殺者としてカウントされず、変死として扱われている人間を考慮すれば
日本の実際の年間自殺者数は、一説によると3万どころか、9万〜10万になるらしいよ

統計数字なんていくらでも操作出来るし、数字も変わるのでこれが本当かどうか知らないが
よく聞く「年間自殺者3万人」より、実際に自殺で死んでる数が遙かに多いのは、間違いないと思う
3万人どころじゃないのよ
855優しい名無しさん:2012/04/30(月) 19:42:50.46 ID:jFO0irhZ
うつ病は治らないお。脳の病気だもの無理して行動すれば体調不良、集中できない
等で余計死にたいだけ。ただ最近気がついたんだ、3年程度じゃ治らないけど、5年
ないしは10年経てば治る可能性が高いということを。まぁ言葉のあやみたいな世界だろうけど。
856優しい名無しさん:2012/04/30(月) 19:45:52.66 ID:jFO0irhZ
死んだ方が楽な場合、望む場合も存在するからなんとも言えないけど。
残された家族的な観点からするといい傾向とは言えないね。うつ病になった人は
死んだ方が楽と思ったことは誰しもあるはず。
857優しい名無しさん:2012/04/30(月) 20:38:12.57 ID:XPqgP/Oj
>>852
ハーバードで講師をやれる人間は地頭も良いし精神的にも強いわ
優秀な若者向けの本だそれは
858優しい名無しさん:2012/04/30(月) 21:33:00.44 ID:8Wwh+zsn
>>855
「寛解」という言葉はよくできていると思うわ
環境因子とかが悪くなるとまた病気になるのは体感としてよくわかる
859優しい名無しさん:2012/04/30(月) 21:44:25.24 ID:HxuXok0P
この病気になってから、自分は幸せとは思えないだろうな。
この先治ったと思っても再発するかもしれないし無理出来ないし。
幸せと思える日がくるといいな。

860優しい名無しさん:2012/04/30(月) 21:56:13.18 ID:fLmiolGA
何をもって幸せというか、いろいろ設定できるからね
先の見えない境遇だけど、今平穏なのが幸せと思えるようになったのは、俺の幸せ
861優しい名無しさん:2012/04/30(月) 22:24:09.52 ID:WEBF8BJw
私は鬱と躁の波が酷かった。
けど、抗うつ剤のおかげで精神が安定して来て、今は鬱は無くなった。

おかげで趣味だった読書が出来る位回復して、6月あたりアルバイトを探そうと思う。

でも、昨年11月の清掃のアルバイトでパワハラに遭いちょっとしたPTSDと鬱に。

今年2月までは鬱で大変だったけど、抗うつ剤で鬱も消えた。
治るまで2ヶ月かかったけど、元々パワハラに遭わなければ鬱は再発しなかった。
今でもあの会社の爺が憎い。
862優しい名無しさん:2012/04/30(月) 22:31:11.32 ID:1YWGEd7S
「寛解」するまでに10年以上かかったよ。
再発が怖いから一生薬のお世話になりそうだけど。
863優しい名無しさん:2012/04/30(月) 22:32:28.73 ID:AaST8VKq
今までの経験上、「自分は幸せだ」とおm思ってた時は
馬鹿な勘違いをしてたり、騙されてて気付いてなかったりしてたときだけだった
そして、本当の事に気付くと、死にたくなる
864優しい名無しさん:2012/04/30(月) 23:46:27.74 ID:E7vaHOOA
>>863
その「本当の事」も、本当かどうか怪しいものです。
幸せなんて自分勝手に思い込めばいいじゃん。
客観的に見た幸せだけが幸せってこともない。
865優しい名無しさん:2012/05/01(火) 00:17:25.57 ID:Y74MX7C7
>>863
心理学者の研究で、抑うつ状態の人間は実は健康な人間よりも、正確かつ客観的に現実を認識している
健常者の方が、実は偏った楽観的なバイアスをかけて現実を認識している、という説がある

これを乱暴に要約すると、「現実をまともに直視すると人間は精神を病む」になる
意識して楽観的(バカ)になろうと努めるのは、俺らみたいなのが生きる上で大事なのかもね
866優しい名無しさん:2012/05/01(火) 01:20:30.21 ID:2Q7wZlSL
今の仕事が合わなくて困ってることを親に話しました。やっぱり予想どうりの答えが返ってきました。
親のコネなので就職したので簡単に辞めれないこと、家が貧乏なこと、父は胃がん、大腸がん(今は手術で良くなりましたが薬漬け)
母も喘息持ちで今度大腸検査を受けるらしい。祖母は私には理解がありますが超頑固。
んで私は6年間鬱で抗鬱剤、精神安定剤、睡眠導入剤、睡眠薬の薬づけ。
世の中には私よりもっと不幸な人がいるかもしれません。しかしなんか私は
どうやらいらない人間のようです。もう精神崩壊するまで今の仕事をやります。もし
崩壊しなかったら儲けもんで。精神崩壊したら自殺か入院します。
でも親に迷惑かけれないから自殺するかな。
このスレでは皆さん優しくて就職決まった人などを自分のことのように
喜んでくれる人がいてとても勇気づけられました。
どうもありがとうございました。精神崩壊するまでたまにこのスレきます
867優しい名無しさん:2012/05/01(火) 01:51:29.26 ID:ZSCQ493S
>>866
自分の気持ちを吐き出すのはいいと思うけど
ほんとに死ぬなよ
そこまで自分の精神が追い詰まってることを、ご両親に正直に伝えてみてはどうかな?
休職はダメなのかな?
それでも会社に行けとか辞めるなと言われて解決しないなら
逃げてもいいと思う
死ぬよりマシだよ

>もう精神崩壊するまで今の仕事をやります。
休養が必要だと思う
家族に迷惑かける位なら死ぬっておかしいよ
家族のことよりもっと自分自身のことを考えて大事にしてください
868優しい名無しさん:2012/05/01(火) 03:09:28.39 ID:2Q7wZlSL
>>867
休職も何もまだ仕事して1週間なんです。まだ慣れてないというのもあるかもしれませんが
何か周りに付いていけずおいてきぼりな感じなんです。今まで親に迷惑ばかりかけてきました。
仕事をしてもいつもこうなるんです。もう疲れました。楽になりたいです。
そう考えてると死ぬことばかり考えてしまいます。
医者に行っても解決しません。もう自分の考え方次第だともわかってます。
自分で言うのもなんですがかなり気まじめです。ですがその考えに押しつぶされてしまいそうです。
もうどうしていいかわかりません。この世から消えてしまいたいです。
869優しい名無しさん:2012/05/01(火) 03:19:19.16 ID:2Q7wZlSL
聞き込み忘れました
親に言っても聞く耳を持ってくれません。あまり両親を悪く言いたくありませんが
鬱に理解のない両親なんです。言っても頑張れとか最初はみんなそうだとか、
両親自身もつらいのだからお前も甘えるなとか。
仕事も父のコネで就職して簡単にやめることもできずもう身の置き所がないんです。
870優しい名無しさん:2012/05/01(火) 08:28:11.03 ID:d/Mh29aS
驚異の治療効果! 
子どもたちのうつ病治療のために作られた3Dファンタジーゲームがスゴイ!
http://news.livedoor.com/article/detail/6516937/
http://rocketnews24.com/2012/04/29/206069/
「SPARX」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=wgocT0YyV8M
871優しい名無しさん:2012/05/01(火) 08:28:40.10 ID:O+BwQFcW
とりあえず3年働いてから言え
872優しい名無しさん:2012/05/01(火) 08:55:04.88 ID:Yx9EgEQG
そうだね。1週間てのは早すぎるよ。
せめて1ヶ月はやってみた方がいい。
最初は辛いかもしれないけど、だんだん自分のペースが掴めれば慣れてくるはずだし。
体調最悪なのに無理に始めた仕事なら、お医者さんに相談してみたらどうかな?
話をよく聞いてくれる先生なら、きっと吐き出すだけで少し楽になるよ。

人のお家の事だから軽々しく言っちゃダメなのかもしれないけど、今は家族より自分を大事にね。
873優しい名無しさん:2012/05/01(火) 09:49:03.44 ID:yQWq2Z8j
むしろ一週間で職場と上手くマッチする人って、
ほとんど見たことないなー・・・・・・。
 
早くて1ヶ月、通常数ヶ月かけて、
周りの環境と波長を合わせていくんだよ。
チューニングを合わせるように。
 
周囲が今まで時間をかけて身につけてきたものを(業務も環境も)、
入って一週間で置いてきぼりにならないくらいに身につけられたら、
それもう超人だから。できなくてあたりまえ。待ちの時期。
成功は焦らない人のところにやってくる。
 
・・・・・・って、いつもは言うんだけど。鬱の程度にもよるよな。
874優しい名無しさん:2012/05/01(火) 11:42:34.02 ID:2Q7wZlSL
みなさんレスありがとうございます。
たしかに1週間で結果を残すのは間違ってるかもしれません。いままで
一日でパワハラにあったりしたりして就職運がない感じで今まできました。
みんな仲良くて最初からなじんでも給料安くて生活できなかったり
結果うつが悪化の繰り返し。もう自分でどうしていいかわからないのです。
両親も鬱に理解がなく何でも鬱のせいにするな、甘えるなばかり言って。
友達もいなく兄弟は結婚して自分の家庭があってうちに来ても甥っ子の面倒を見てなかなか相談できず
困り果てた結果が866、868、869で書き込んだのです。
875優しい名無しさん:2012/05/01(火) 12:20:53.91 ID:2Q7wZlSL
あとひとつ、周りの環境に1ヶ月、3年くらいで順応できるなら
鬱ってならないのではないのでしょうか?
みんな社会に順応できずにうつになったり、色々な精神障害をわずらうんではないでしょうか?
パワハラやモラハラもうまく対応できる人は社会に順応できる人で鬱などにはならないですよね?
間違ってたらすいません。
876優しい名無しさん:2012/05/01(火) 12:32:19.34 ID:fysm3cK6
>>875
あなたが疎外感を感じる理由何となくわかります

あなた自分と対話したことないでしょ
周りの悪口しか書いてないもん

長文にもかかわらずほとんどが感想だけだし
核心的なものが何もないし
877優しい名無しさん:2012/05/01(火) 12:50:28.83 ID:2Q7wZlSL
>>876
別にここで書き込んでるのが私のすべてのことではないです。
確かに周りの悪口かもしれません。でもいつも自問自答してます。
それがあなたの言う自分との対話なのかわわかりません。
文章能力がないのは私に学がないからです。
核心的といわれてもピンときません。
あなたは鬱病なのですか?
鬱になるには人それぞれ原因が違うと思うのですが?
878優しい名無しさん:2012/05/01(火) 12:57:19.88 ID:fysm3cK6
>>877
あえて1回だけ返答
>確かに周りの悪口かもしれません。でもいつも自問自答してます。
ならばなぜ自問自答の方を書かないのですか?
自分はどうしたらいいのだろうなどと問いかけておきながら
だから核心的でないのです
文章力云々の問題ではありません
気持ちのありようの問題です
879優しい名無しさん:2012/05/01(火) 13:01:33.53 ID:NboHm3iM
>>877
自分の考え方次第ってわかってるなら、もう少し人の意見を受け入れる努力をしてみたらどーかな。
なぐさめが欲しいだけなをじゃない、結局
880優しい名無しさん:2012/05/01(火) 13:13:38.49 ID:5fPsnNLT
>>877
被害者意識が強いようにみえるよ。
例えば「パワハラ」って言葉は数カ月、少なくとも数週間ぐらい続いてから出てくる言葉だと思うし。
うつや精神障害の原因はみんな社会に順応できないためだと思ってるみたいだけど、それは大間違いだし。
パワハラやモラハラに遭う人が全員、精神障害になるわけでもないしね。
881優しい名無しさん:2012/05/01(火) 13:23:49.96 ID:qrdkGtEk
ちょっと思うんだけど、仕事って業務に慣れて来て色々とアラが見えて来た時が一番辛くない?
鬱の程度にもよるんだろうけど、自分の場合はいつもそうだった。
最初は「分からなくて当たり前」「馴染めなくて当たり前」でいいと思うよ。
882優しい名無しさん:2012/05/01(火) 13:26:19.75 ID:3fUiGYYu
先輩も同期も次々と辞めていくなら別だけど
1ヶ月で辞めたいほど仕事が辛くなるのは社会復帰が早すぎるのかもよ。

ゆっくり休んでから、というのは経済的にも大変だと思うし
コネ採用で状況が厳しいのはよくわかるけど
それでまたぶり返すのも辛いんじゃないの?

どっちにしろ辛い会社に入るしかないなら生保でも何でも頼って、
治療に目処がついてからのほうがいいと思うけどな。
883優しい名無しさん:2012/05/01(火) 14:04:38.01 ID:2Q7wZlSL
みなさんレスありがとうございます。
>>880さんなんですがパワハラ、モラハラは仕事して数年たってからでした。
たとえば髭が少しでも伸びてるとほかの人には言わないんですが、私にだけ
グラインダーってありますよね?鉄などを削るやつ。あれで削るぞ!
といわれ顎をわしづかみにされ引っ張りまわされました。みんなのいる前で。
髪が少し伸びてきてもそうでした。髪をつかまれ引っ張りまわされました。
半分冗談なのかもしれませんがすごい屈辱でした。なんで自分だけ・・と。
あと母方の祖母と祖父を同時に亡くして、特に祖母は施設に入っていたのですが
なかなか会いに行くこともできず、だんだん認知症も患って私が知らされたころは
脳梗塞で倒れて寝たきりでした。そしてそのまま死別しました。当時はもっと祖母に
会いにいってない自分を責めました。祖母孝行もしない自分を責めました。
そして当時付き合ってた彼女とも別れ傷心なところを無理やり転勤強要されたり散々でした。
で今の自分がいるわけです。慰めがほしいだけかもしれません。
でも仕事が激務でもともと社交的ではないので友人とも連絡を取らなくなり
友人といえる人はもう周りにはいませんでした。偶然町で旧友にあったとき
色々聞いたのですが学生時代仲の良かった人の結婚式にも呼ばれてませんでした。
なので相談できる人は私の周りにはひとりもいません。前も書き込んだとおり
家族も鬱に理解してくれません。
なのでこのスレに書き込んだのです。
自問自答についても文章能力がなくてうまく書き込めないですがこれが今の私です。
周りにはもっと辛いことにあった人もいるかもしれません。でも私には
すごい辛い体験でした。
長文すいません。
884優しい名無しさん:2012/05/01(火) 14:37:55.31 ID:BCUWB2yo
885優しい名無しさん:2012/05/01(火) 14:46:42.26 ID:ywU0Ng9F
一日でパワハラにあったりって自分で書いてたじゃん
突っ込まれてそうやって話が変わったら人から信頼されなくなってしまうよ
てか、突っ込みどころありすぎ
会社はイチ平社員が恋人と別れて傷心の状態であろうと関係ないってスタンスで当たり前だし
友人がいない状況をつくったのは自分自身なわけだし
別に責めてるわけじゃなくて事実としてね
まずは人の話をよく聞いて自分を見つめ直し、周りではなく自分を変えることを考えないと、誰に相談しても堂々めぐりだと思うよ
卑屈になることと謙虚であることはまったく違うものだしね
886優しい名無しさん:2012/05/01(火) 15:33:00.31 ID:PE7qSEz8
うちの夫はうつで会社を休んでいるのに、趣味で早朝から出かける神経がよくわからない。
ただの会社に行きたくない病なのかと思う。
楽しそうに趣味仲間とおしゃべりしている姿を見ると安心していいのかわからない。
来週は仕事に行ってくれるのかしら。
887優しい名無しさん:2012/05/01(火) 17:03:03.77 ID:JeNX5Mc4
このスレの人達にムチ打つつもりはないが、鬱傾向になる人って
性格の基本が、自意識過剰、被害者意識過剰で主体性がない、っていう話もある
「〜された。ひどい」「〜になった。悲惨だ」とかそういう考えばっかりで、根本的に超受け身
じゃあ、自分はどうするのよ、何をすべきなのよ、どうすれば良くなるのよ
という自分から環境に働きかける意識が少ないんだとさ

ID:2Q7wZlSLとか見てると典型的だね
上記の事は俺自身にもピッタリあてはまるので、自戒をこめて
確かに生きるのはつらいけど、自分の環境や運命を嘆く事にエネルギーを費やすくらいなら
現実で自分が少しでも幸せになる方法を考える方がなんか健康的でしょ
888優しい名無しさん:2012/05/01(火) 17:17:53.57 ID:u6qUyx5V
「でしょ」であぼーんするか悩み中だわ
889優しい名無しさん:2012/05/01(火) 17:30:53.22 ID:QDCThQld
他人に迷惑を掛けようとも馬鹿にされようとも平気な人はうつ病にはならないんだろうなー
つまりうつ病の人はもっと自己中になるべきなんだよね
でも人の顔色をうかがう長年の癖はなかなか治らない
890優しい名無しさん:2012/05/01(火) 17:41:35.02 ID:3jk871ZW
鬱は心の深層のところでプライドが高くて、自分が可愛い人がなりやすい。
無自覚だけど、そういう怒りや苛立ちが「自分なんて」みたいな卑屈や自責感情を生むんだと思う。
根本的な部分では自分のせいにしきれない人。
自分が優れてない事を嘆くのは、自分の非才さを認められてないという事でもある。
891優しい名無しさん:2012/05/01(火) 18:06:52.56 ID:3jk871ZW
「怒らないこと」アルボムッレ・スマナサーラ著

自分は「ダメな人間だ」と思う時点でもうエゴがあるんだとさ。
瀬戸内寂聴が推してて胡散臭い本のイメージだったけど、読んで色々と感慨深かった。
心の教育ってのは大事なのかもしんない。
892優しい名無しさん:2012/05/01(火) 18:18:30.36 ID:3fUiGYYu
自分の場合は確かにエゴだなぁ。
無意識に、ダメな自分をそのまま受け入れて欲しいと思ってるのかもしれないし
実際にダメな自分を甘やかしてるんだろうな。
人間関係の摩擦に弱いのもそのせいなんだろう。

でもこういう考えができるのは鬱がある程度回復してる人限定で
どんなに正論でも「あなたの考えはエゴだ」と指摘されると
鬱状態の人はそれ自体がストレスになりそう。
893優しい名無しさん:2012/05/01(火) 18:21:11.43 ID:PWQghdLH
孤立化が怖いんだろ。
だから誰かに聞いてもらいたがる。
聞き手のことなど考えずにな。
894優しい名無しさん:2012/05/01(火) 18:23:55.76 ID:/VflZzOP
一人それっぽいのが出てきただけでそういうタイプがうつの典型みたいな流れ
短絡的すぎるのでは?
うつの原因だって色々だよね
皆が会社で人間関係がうまくいかない事とは限らないわけで
895優しい名無しさん:2012/05/01(火) 18:24:03.21 ID:q7YlnT4W
>>890
>鬱は心の深層のところでプライドが高くて、自分が可愛い人がなりやすい。
そうじゃない人なんているの?

あんたの言ってることは、鬱・非鬱に関係なく殆どの人に当てはまるような気がするが。
血液型の性格診断と変わらない。
896優しい名無しさん:2012/05/01(火) 18:26:52.94 ID:PWQghdLH
まぁ、出てくのは言い訳だな。
で、この言い訳にイラっとする人間が多いのに自己陶酔してしまってるからそこに気がつけない。
結果、人が離れる。
見捨てられないよう必死になってしまう。
しかし追うと逃げる。

苦しい最中の人は無理だが
軽くなってきたらポジティブ思考に慣れるよう訓練した方が良いと思う。
治すのではなくて考え方そのものを変える。
897優しい名無しさん:2012/05/01(火) 18:27:49.10 ID:QDCThQld
>>895
禿同
自分がかわいいと思えないところに問題がある  まあうつ病になる原因は人それぞれなんだろうが
898優しい名無しさん:2012/05/01(火) 18:30:55.84 ID:/VflZzOP
>>887>>890のソースは何?
うつの人の傾向としては真面目で責任感が強いとか
ショックな出来事に起因というのが主流だと思うけど
899優しい名無しさん:2012/05/01(火) 18:35:22.62 ID:3jk871ZW
>>895
自分がロバだと分かってる人は、自分が足が遅いことを嘆かないと思うんだよね。
自分こそサラブレッドだと思ってるから、ロバのように遅い自分への惨めさや自責が生まれるんじゃないかと思うんだ。
900優しい名無しさん:2012/05/01(火) 18:41:14.75 ID:q7YlnT4W
>>899
自分がロバだと分かってる人、つまり向上心のない人は鬱にならないってこと?
901優しい名無しさん:2012/05/01(火) 18:41:23.39 ID:qq8r36ra
>>899
自分だけがロバならそうは思わないんじゃないかと思うんだけどね〜
902優しい名無しさん:2012/05/01(火) 18:48:28.60 ID:QDCThQld
>>899
自分はロバだからまあいいや〜なんて行動してたら、パワハラはもっとキツかったと思うが…
903優しい名無しさん:2012/05/01(火) 19:08:09.19 ID:OMI+PtQg
自分を責めるのやめようぜ。
自分を責めても良いこと無い。
他人を責めるのも良くないけどな。
904優しい名無しさん:2012/05/01(火) 19:10:34.70 ID:3jk871ZW
「自分はこの役に値する」というプライドって、時として邪魔にならない?
「こんな仕事を任せるなんて酷い上司だ」っていう苛立ちや怒りが湧いてくる。
部下はひたすら言われた通りに仕事をすれば良いはずだし、
自分より能力のある人がいるなら彼に任せたら良いはずだし、
そもそも誰も俺に期待なんかしてなかったとしたらどうなのか、とかね。
不甲斐なさを感じるのって、結局は自分へのプライドからじゃない?
905優しい名無しさん:2012/05/01(火) 19:16:50.02 ID:/VflZzOP
>>904
>鬱は心の深層のところでプライドが高くて、自分が可愛い人がなりやすい。

↑このソースは何って聞いてるんだけど お返事マダー?
まさか自分の考えをあたかも一般論のように言ってるわけじゃないよね?w
906優しい名無しさん:2012/05/01(火) 19:21:30.50 ID:q7YlnT4W
>>904
鬱になる人はプライドが高いっていうのと、プライドがあるから鬱になるっていうのは、意味が違うんだけど。
907優しい名無しさん:2012/05/01(火) 19:23:50.65 ID:3jk871ZW
>>905
俺は自分の考えを言ってるだけだよ。
反論は自由だよ。
908優しい名無しさん:2012/05/01(火) 19:25:24.12 ID:q7YlnT4W
>>907
つーか、もうこれ以上不毛な話はしたくないんで言うけど、
もしID:3jk871ZWが本気でそう思ってるなら、あんたの鬱が治るのはまだまだ先だと思うよ。
その考えを変えない限り、あんたは治らない。
909優しい名無しさん:2012/05/01(火) 19:25:28.00 ID:mPCzL7NQ
すこし仏教の根本(仏教ではない)を勉強するといいよ
910優しい名無しさん:2012/05/01(火) 19:27:23.78 ID:/VflZzOP
>>907
は? 専門家じゃないなら断定した書き方ちゃダメでしょ
反論がどうって話じゃないんだけど
911優しい名無しさん:2012/05/01(火) 19:37:11.59 ID:IcjAErI2
前にも来た、上から目線のイミフな独善君にそっくりだわな
912優しい名無しさん:2012/05/01(火) 19:53:33.38 ID:3jk871ZW
断定的な物言いはダメって、、w
議論って全てそんなもんでしょ?
正しい事だろうが間違っていようが自由に言えばいいし、
思う所があるなら反論すればいいだけじゃん。
913優しい名無しさん:2012/05/01(火) 20:13:52.84 ID:/VflZzOP
>>912
あのさー
病気の原因に関する話なんだから
客観的な根拠のない個人的意見ならば
「思う」とかつけずに断定的な言い方するのはマズいでしょ
読んだ人が専門的な説かと誤解する可能性もあるわけで
914優しい名無しさん:2012/05/01(火) 21:01:09.63 ID:3fUiGYYu
>>912
議論するべきことなのかなって思うよ。
こういう心の持ちようとか意識改革ってのは
自分には当てはまっても他人にはそうでないこともよくあるのでは?
私は>>891の内容にはそれなりに納得したけど
そう思えない状態の人も多いと思う。

ある種の根性論ではどうにもならないからこそ
鬱病患者が病院に殺到してるんじゃないかな。
915優しい名無しさん:2012/05/01(火) 21:28:05.39 ID:DyxGRcSK
鬱から解放されるかな、て思って決意して札幌から石垣島まで来て働くことにした
前回(3年前)、両親すらいない一人環境寂しすぎて苦しくて2日で帰ってきてしまった

今回、リベンジのつもりだったがまた同じ状態になり2日で帰ることにしました。

飛行機代だけクレジットで消えてゆく。


一つわかったのは、何もない環境では押し潰されてしまいダメだったこと。
また札幌で地道に頑張る
916優しい名無しさん:2012/05/01(火) 21:32:55.13 ID:fa8wKLJG
死ないたい、本気で。
917優しい名無しさん:2012/05/01(火) 21:36:21.86 ID:S2I/lH9C
最近、「うつ病」なる単なる甘えが横行し、国の財政をも圧迫しています。
精神科での治療が行なわれていますが、全く効果が挙がっていません。
当然でしょう。甘ったれを薬で治すなんてどう見ても馬鹿げていますね。
甘ったれには戸塚ヨットスクールの訓練こそ有効です。
およそ1年の訓練で甘ったれを治します。
医療費の削減やひいては国家財政の健全化にも大きく寄与します。
918優しい名無しさん:2012/05/01(火) 21:58:07.15 ID:7cO/qsc7
やる気や向上心が格段に上がり、肉体的な疲労も感じないような薬が開発されればいいんだよ
919優しい名無しさん:2012/05/01(火) 22:10:38.19 ID:2vQRGR1T
うつ病になる前の実力を思い出したらいいんじゃない?半分ぐらいには戻ると思うよ
920優しい名無しさん:2012/05/01(火) 22:15:17.23 ID:yYM/VC3T
心に余裕のない人と
ガラスのハートの人が増えた。
921優しい名無しさん:2012/05/01(火) 22:21:02.08 ID:7cO/qsc7
>>919
単なる勘違いだったり騙されてたりだったから、余計に沈む
922優しい名無しさん:2012/05/01(火) 22:46:04.16 ID:8Pnxey7z
ビタミンB群とビタミンCのサプリ、
1日分を毎食時に、計3回。だから通常の3倍飲んでる。
飲んで2、3時間は気持ちが非常に楽、というか普通の状態に戻る。
特に体調が悪くなることもないので、回数増やしたいぐらい。
923優しい名無しさん:2012/05/01(火) 22:49:06.06 ID:ExVvUM1D
>>918
ヒロポンかな
924優しい名無しさん:2012/05/01(火) 23:03:19.29 ID:YlTWUygW
>>923
それ、薬が切れたら地獄らしいから止めておいた方がいいよ
925優しい名無しさん:2012/05/01(火) 23:09:47.26 ID:7cO/qsc7
そういう副作用が無くて918で書いたような内容の薬が開発されればいいんだよ
近い将来実現しないかな・・・
926優しい名無しさん:2012/05/01(火) 23:13:46.28 ID:YlTWUygW
>>925
そんな薬を飲まされて死ぬまで働かされたいか?
927優しい名無しさん:2012/05/01(火) 23:13:46.79 ID:IWwjJLPA
>>925
そんな夢のような薬ができたら依存性たかくなりそうだよな
928優しい名無しさん:2012/05/01(火) 23:17:16.44 ID:5MyVU2mM
>>925
そんなのもっと苦痛だと思うよ
うつは良い物ではないけど、怪我をしたら痛むのと同じで
心の痛みを身体が訴えてくれているのだと思う
痛みを感じない難病の子、どの程度で骨折するのかが
わからないから、常に骨折しているんだって
それにやる気が普通の世界なんて、更に個人のスキル差が
生まれるのではないかな
929優しい名無しさん:2012/05/01(火) 23:46:09.17 ID:hUVdAWTZ
やる気や向上心が格段に上がり、肉体的な疲労も感じないような薬

は実は開発されるまでもなく、既に存在する
が、それが一般に出回って、みんなそれ飲むようになると色々マズイので普及しない
前にこのスレで話題に出てた、鬱病治療でSSRIやSNRIはじゃんじゃん出るのに
ドーパミンを狙って治療する薬がなぜか出回らないのと同じ理由
リタリンもアウトになったからね
930優しい名無しさん:2012/05/01(火) 23:51:28.23 ID:5MyVU2mM
>>929
でも、結局、疲労を感じないだけで
疲労は溜まるんだよ
身体がボロボロになるでしょう
931優しい名無しさん:2012/05/02(水) 00:35:04.76 ID:xbCisG3c
まあそういう薬が開発されたところで
科学の力である意味、体を不自然な状態にするわけだから
長期的にみれば何かしら弊害が出てくるのは予測できるね
932優しい名無しさん:2012/05/02(水) 00:54:39.16 ID:+LxliOGc
うつ治りました。
昔から軽いうつ気味で、ある出来事からガッツリうつに。
薬が手放せなかったけど、1年半かけて治りました。
180度変わるわけではないけど、普通に生活できることが幸せです。
治らないと思ってたので…嬉しい!
もう、再発しないようにします。
933優しい名無しさん:2012/05/02(水) 01:01:28.08 ID:3dLaSIL5
>>932
申し訳ないですが1年半で治った?とは言い切れないんじゃ・・・
3年以上健康に過ごせれば治ったか?って感じじゃないでしょうか
でも今のペースで頑張ってください
934優しい名無しさん:2012/05/02(水) 01:15:35.79 ID:Nj+XxtLJ
>>932
質問です。
動ける日と動けない日が交互にくるくらいまで回復したとして、そこからの回復というか今の状態になるまで
どれぐらい期間かかりましたか
935優しい名無しさん:2012/05/02(水) 01:20:01.08 ID:+LxliOGc
>>933
そうなんですね。
薬なしで普通に生活できるようになったのはまだ2ヶ月です。こんな感じは久しぶりなので、治ったと思ってました。
3年…かぁ。長いですね。この調子で頑張ります!
936優しい名無しさん:2012/05/02(水) 01:26:03.10 ID:+LxliOGc
>>934
私は、2.3ヶ月位でした。
少し動けるようになったとき、いろいろ試して自分に合う方法を見つけていきました。
937優しい名無しさん:2012/05/02(水) 01:30:30.09 ID:8lNjEdrs
元々軽い人なら治るでしょうけど、重度で反復性うつの人はストレスや疲労
不安が来た時に一気に体調落ちるからなかなか厳しいと思われ。軽度うつや
重度うつ、自律神経失調症、パニック障害とか色々あるけど実際出る症状が色々違う。

一番やばいのが重度うつ病、自殺と隣り合わせな思いになるだろう。。医学的には
最低一年間の経過観察が必要なようです。
938優しい名無しさん:2012/05/02(水) 01:32:58.51 ID:m4qWCmE6
なんで死ぬのがいけないんだろうね
人、一人を生かすのは大変なんだよ
ごはんも自分で買いに行けない、まともに働けず休職2か月目
私、なんのために生きてるんだろう
939優しい名無しさん:2012/05/02(水) 01:43:37.39 ID:+LxliOGc
>>937
最低1年間の経過観察…ですか…
まだまだですね。
最近調子乗って無理してたのでちょっと気をつけます。
940優しい名無しさん:2012/05/02(水) 01:45:05.41 ID:xbCisG3c
>>938
あくまでも個人的な考えですが
考え続けた結果、殺人に値するから自殺は駄目なのかなと思った
自分の命ならば粗末に扱っていいってこともないのかなあと
941優しい名無しさん:2012/05/02(水) 01:47:51.06 ID:UOKYIC5i
うつかな。
でも携帯いじれるぐらいだから、違うかな。
でも、好きだった読書が出来なくなった。
大学にも死ぬほど行きたくない。
942優しい名無しさん:2012/05/02(水) 09:18:55.26 ID:xvrrJs5j
>>941
十分過ぎるくらい欝だ。気をつけろ
943優しい名無しさん:2012/05/02(水) 09:27:07.73 ID:eoD2aX59
「善悪」と「正誤」は似てるけど全然違う。
自分の生き方を「ダメだ」とか「悪だ」とか思うんじゃなくて、
淡々と「正誤」で判断したいなと。
944優しい名無しさん:2012/05/02(水) 09:32:11.93 ID:yXHrs0qp
>>866
私も似たような事情で崩壊しかけてる
945優しい名無しさん:2012/05/02(水) 09:37:24.73 ID:yXHrs0qp
>>875
合ってるよ
「他人は無理解」も合ってる
しょせん他人事だからね
946優しい名無しさん:2012/05/02(水) 12:47:07.73 ID:SGYVemX4
頭って結局セロトニン、アドレナリン、ドーパミンのバランスを
どう、うまく保つかにかかっているような気がする
精神科医も、そこらわかってて処方してるのかな
どうもドーパミン軽視しているようでならない
947優しい名無しさん:2012/05/02(水) 12:54:02.30 ID:5koxHVQ4
>>941
私もひどいときは本読めなくなってた。
携帯いじるとか2ちゃんできるのは考えなくても読めるからじゃないかな。
948優しい名無しさん:2012/05/02(水) 13:08:33.88 ID:18mCPXh1
>>946
ドパミン増えて元気でて通院しなくなったら困るじゃん
949優しい名無しさん:2012/05/02(水) 13:49:27.92 ID:ZqO2fXNY
>>946
同じこと何度も何度も言わなくていいよ
950優しい名無しさん:2012/05/02(水) 14:35:37.82 ID:m7mKQB7t
治ってくると鬱のときの記憶がなくなるってあちこちで見かけて、
そんなばかな、そういう人がいてもごく稀なケースだろうと思ってたけど
自分も今、何ヶ月か前の激鬱だった時期の状態をあまり思い出せない。

メールや会話の経緯や内容は覚えてるけど、自分がどんな気持ちだったかとか
何を考えてたのか(あんまり考えてなかったけど)とか、そういうものをよく覚えてない。

治ってきたのかもしれないけど、その当時に何かやらかしてないといいな…。
951優しい名無しさん:2012/05/02(水) 14:43:18.90 ID:SUsl+lM0
>>946
そこでエビリファイですよ  オレには全く効果なかったけど
952優しい名無しさん:2012/05/02(水) 15:51:39.21 ID:Nvg+bTIz
8年かかったが治った。いわゆる従来型うつ病。
953優しい名無しさん:2012/05/02(水) 16:18:13.34 ID:T4jY4flz
>>950
日記つけたら
954優しい名無しさん:2012/05/02(水) 17:53:04.65 ID:QSIeVS3l
>>950
鬱の時の記憶というか、過去の記憶がポツリポツリと抜けてるってふっと思った。

あそこに誰といつ行ったのかとか…
ただ、忘れてるだけかな?

生活に支障はないけど、辛かった事だけ忘れてくれたら良かったな
955優しい名無しさん:2012/05/02(水) 18:29:10.81 ID:m7mKQB7t
950です。レスありがとう。
日記らしき記録はつけてます。
激鬱のときにどのくらいしんどいか愚痴っぽく書いてたけど
具体的に何をしたってのは書いてなかったな。

そういや鬱が軽くなってからは頻度も減って日記に細かく書かなくなった。
医者に伝えるために、何がしたいけどできなくて困ってる、熱が出たとか
その程度には書いてるけど。

記憶が抜け落ちてる人は割といるんですね。
良かったというべきか微妙だけどw
956優しい名無しさん:2012/05/02(水) 21:53:58.51 ID:Sc8El5OW
医者から物忘れが酷い症状のことだけスルーされたんだが、どうしたらいいだろうか?
物忘れは鬱とは関係ないって
957優しい名無しさん:2012/05/02(水) 22:36:17.45 ID:yVcCam/g
>>956
多分症状と直接関係ないけど、薬で記憶曖昧になってるんじゃないかな。
確か細かい内容気にならなくなるって言われたよ。

あと睡眠薬飲んだらすぐ寝よう。半覚醒になってメールや電話して友達5人無くした俺がいる
958優しい名無しさん:2012/05/02(水) 22:37:10.84 ID:UOKYIC5i
941だがレスありがとう。
最近あらゆる興味が薄れてきて一日中頭が重い。
ずっと眠っていたいな、って思う。
精神科にでも行ってみるかね。
959優しい名無しさん:2012/05/02(水) 22:47:35.72 ID:T3uAjgMC
>>956
俺の場合、物忘れがひどいというか覚えられない時期があったな。
焦らずのんびり回復を待つしかない。
960優しい名無しさん:2012/05/02(水) 22:51:43.92 ID:Sc8El5OW
>>958
まだ1回しか行ってなくて、あまり変化無いけど、一日中頭が重いのだけはけっこう改善したよ
961優しい名無しさん:2012/05/03(木) 05:04:58.36 ID:WEKs/9zd
>>941>>958
他に食欲とか睡眠に障害は出てない?
出てるとしたら精神科か心療内科へすぐGOだけど、
文面から察するに大学生さんのようなので、
大学の保健管理センターへまず相談してみては。
そこで病院行きを勧められたら仕方ないけど、
精神科通院履歴が出来ると、治ってから5年経過しないと
生命保険に加入できなくなるんで、安易な受診はお勧めしない。
うつ病とまでは行ってなくて、軽いうつ状態のように思えるので、
思い切ってGW+1週間ぐらい学校休んで、
イヤになるまで寝倒してみるのもありかな、と思う。
962優しい名無しさん:2012/05/03(木) 05:26:49.18 ID:HSjq08DJ
スレチ話、引っ張らないでほしいんだけど。
963優しい名無しさん:2012/05/03(木) 08:10:29.31 ID:eUeITr5e
スレタイ見直しちゃったよ
964優しい名無しさん:2012/05/03(木) 14:02:01.71 ID:wOWHBVQn
最近ずっと調子良くて、薬は2年半飲んでない。
久々にこのスレ来た。

カキコみると、みんな弱ってるなあ、病んでるなぁ、と思う。
俺が病んでた当時は何てこと無いと思ってたけど。
みなさん引き続き、無理せず気楽に生きててくれさい。
965優しい名無しさん:2012/05/03(木) 14:56:10.01 ID:bZjqrUL7
↑なんかムカつく

とか書いたらまた病んでると言われるのかな(笑)
966優しい名無しさん:2012/05/03(木) 15:48:34.45 ID:x6INHQA3
今は元気報告安心する
いつか治るかもという希望が
967優しい名無しさん:2012/05/03(木) 15:57:53.68 ID:cDmOz+ze
>>950
よくなってきてるんだが、激鬱の頃の記憶がちゃんとあって
時々思い出したように泣く
まだよくないのかなぁ
968優しい名無しさん:2012/05/03(木) 16:05:23.83 ID:XT4A07ys
うつって医者に言われてるが、日常生活はできる
だが、一度ストレスかかると暴走する
それと、急に最近頭の中が変態語でいっぱいになった笑
自分でキモいって思う
969優しい名無しさん:2012/05/03(木) 18:30:36.50 ID:wEBP26d2
>>968
汚言症みたいなものか
970優しい名無しさん:2012/05/03(木) 23:48:54.92 ID:lRVfx2Ih
>>960 >>961
ありがとう 睡眠障害や摂食障害は今は出てない。
少し検討して、次の行動を決めてみます。
>>962
申し訳ない。
でもこれが最後です。
971優しい名無しさん:2012/05/04(金) 04:19:59.36 ID:JWU8QDJr
ほとんど治っていると先生に言われたし、人との交流の場にも躊躇なく行けるし、見た目には誰も病気だなんて思わないだろうな。
972優しい名無しさん:2012/05/04(金) 04:51:33.55 ID:n/q+VBZi
医者には治るかわからないし、脳がどうしてかそういう状態になっちゃったんだろうなって
もう死ぬしかないのか
973優しい名無しさん:2012/05/04(金) 08:15:42.93 ID:YkXlEB5q
9年治ってないけど、薬飲みながらなんとか働いて、
社会生活送っているオレが通りますよ。

ちなみに重度の高血圧と糖尿病も患ってて、
そういうのもいっぺんなったら治んないけどさ、
死ぬしかないとか、そんなことでもないとオモ。
974優しい名無しさん:2012/05/04(金) 09:48:40.76 ID:Mxaq77uQ
結局、治らない人間だっていくらでもいるんだよ。
自分の心の問題だけじゃなくて、どうにもならない家族の問題とか、
自分だけ良くなっても周りがどうにもならない、
そんな状況だってあるんだよ。ムリしないで死ぬなりなんなりすればいいと思う。
975優しい名無しさん:2012/05/04(金) 12:47:47.70 ID:I8JBbymS
みなさんに質問です。
うつ状態なってからの、性欲はどんな感じですか?
976優しい名無しさん:2012/05/04(金) 12:50:47.40 ID:CBGNnmCG
>>975
今日二回もオナニーしちゃった
977優しい名無しさん:2012/05/04(金) 14:30:28.35 ID:pyJKHWlp
>>975
全くない。鬱になった原因が性関係だからかもしれないが…なんかもう一生エッチ出来ない気がする。
鬱は良くなったけど、それは全く変わらない。
978優しい名無しさん:2012/05/04(金) 15:36:54.11 ID:I8JBbymS
おれは、うつ状態なる前は、かなりのエロ野郎だったけど、3年前から不安障害など
繰り返して、今ではほぼ性欲ない、エッチしない状態で興奮する感覚を忘れた感じなんだけど、医者は気にする必要ないよ、徐々に良くなるよと言われるが、たまには一人でしてみようかと思っても数分で気力がなくなる。このままでは男として終わった感じがして、心配になる。
979優しい名無しさん:2012/05/04(金) 17:02:39.95 ID:LmxY/Dcp
そろそろ次スレを…
980優しい名無しさん:2012/05/04(金) 17:34:24.92 ID:9xo7on+M
抗鬱剤飲むと性欲ってたいてい激減するか、消滅するよ。(例外の人もいるが)
俺は消滅した。
「性欲を感じるとか欲情するってどんな感じなんだっけ?」とか考え込んでる状態
性犯罪者の再犯防止に抗鬱剤の服薬を義務づければ効果てきめんだと思うんだが
981優しい名無しさん:2012/05/04(金) 19:47:30.59 ID:1N+CTOj7
元々エロビデオさえ見ていて気持ち悪いと思ってしまう俺は更に性欲なくなった
982優しい名無しさん:2012/05/04(金) 20:37:33.39 ID:oTJmmsTc
>>980
同じようなことを考える奴がいたとは
製薬会社は抗性欲剤として売ってウハウハすればいいのに
983優しい名無しさん:2012/05/04(金) 21:27:42.44 ID:eLdYah7w
>>980
最近精神科行って抗うつ剤飲むようになったんだが、それ俺も思った!
984優しい名無しさん:2012/05/04(金) 21:48:32.14 ID:FGjsMp8a
抗うつ剤を1錠にして数ヶ月。
4月入って断薬してます
でも4月に忙しかったり考えることが多くって20日頃から少しダルさが戻ってきちゃって
でももう1ヶ月止めれてるから簡単に半錠とか飲みたくなくって
ハーブなんか飲んだりして騙し騙しの毎日です
なので新しい仕事を探そうと思ってたのもまだできてなくって
多分仕事に出るなら今の状態はみるみる悪化して薬飲むことになりそうです
さぁ、どうしましょ
985優しい名無しさん:2012/05/04(金) 21:57:59.26 ID:JPebI1a/
>>984
漢方薬なんぞどうでしょうか?
986優しい名無しさん:2012/05/04(金) 22:54:49.38 ID:JWU8QDJr
足掛け19年。7年ぶりに派遣だけど週二回程度働けてる。生きているって感じがやっと出てきた。
年内には短期留学に行くつもり。失うものは何もない。
987優しい名無しさん:2012/05/04(金) 23:31:44.28 ID:FGjsMp8a
>>985
うん、ありがとう
漢方は何種類も試したんだ、抗うつ剤1錠飲みながらね
漢方の専門医ならいいんだろうけど他の病院探して行くの面倒でできてないから
自立支援使えるかどうか聞いてからとかね。
988優しい名無しさん:2012/05/04(金) 23:44:11.69 ID:2Q7RMBsr
>失うものは何もない
その考え方、大事だよね
989優しい名無しさん:2012/05/05(土) 00:34:11.81 ID:DXSL3qhF
>>975
抗うつ薬を止めたあと以前より性欲が強くなった
入院で知り合ったボダ女に片思い
オナネタがこの女
990優しい名無しさん:2012/05/05(土) 02:20:18.70 ID:ALkXT7r7
メンヘラ女なんて付き合うのは止めとけw
人生重荷になるぞ。
991優しい名無しさん:2012/05/05(土) 02:32:01.83 ID:NC3PCBJv
うつは治らない人もいる。自分がその類いの人間
幼稚園の頃から他人が苦手だった。持って生まれたものだから仕方ないけど、長年この性格と付き合って、再起不能なくらい精神やられた
自分は無価値な人間だと強烈に刷り込まれてるから努力ができない。今まで何十回と克服しようと挑戦したけど無駄だった。疲れただけ
頑張りすぎてうつになった人は治る。生きるのにむいてなくてうつになった人は治らない
絶望がピークになったら自殺します。長々とすまそ
992優しい名無しさん:2012/05/05(土) 04:57:56.33 ID:R0XNNN7j
メンヘラ女との出会い方教えてくれ
俺はメンヘラだからそれでもいいんだ
俺の通院してる場所はじじばばがほとんど

出会いてー
993優しい名無しさん
うつ病などの心の病気は、誰でもかかる可能性のある身近な心の病気です。
今までは「うつ病」や「メンタルヘルス」「心の病気」と聞くと
自分がかかるわけがない、など自分とはまったく関係のない 少し遠い世界の話のように思う方が多く、あまり理解もされていませんでした。

その頭痛・肩こり大丈夫!?うつ病国内患者数100万人!新型うつ病の特徴を知って、その不調・落ち込みを解決する方法!
http://utsuchiryou.com/