札幌の心療内科・精神科 Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
■お約束だよ■
・回答や助言をくれる人の多くは、独自の経験や知識を持つ一般人です。
情報の真偽判断は慎重に。
・荒らし・煽りは放置・無視。荒らしに反応する人も荒らしです。
・一言で相手を深く傷つけることもあります。暴言や蔑視は禁止です。
・価値観の押し付け合いはやめましょう。
・気分を害する書き込みをしてしまいそうな時は一度画面を閉じて一休み。


◎札幌以外の道内病院の話題はこちら↓

北海道の鬱・神経症でも仲良くしたいっしょ【23】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1266153060/


◎お薬についてはこちら↓

★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」139
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1316263544/

《前スレ》
札幌の心療内科・精神科 Part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1316860546/
2優しい名無しさん:2012/02/19(日) 23:54:34.94 ID:ALoKGz77
■関連スレ
【精神病院】岡本病院PART2【札幌】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1295042332/
【札幌】宮の森メンタルクリニック【精神病院】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1232726918/
3優しい名無しさん:2012/02/20(月) 22:11:53.98 ID:i2UZmpXG
ペテン師.臨床心理士、田中尚平、ここ見てるだろ

お前のこと全部ここに書かれてるぞ!
http://www5f.biglobe.ne.jp/~mind/griffin/anti-social.html
http://www.psy-nd.info/character/coldfish.html
http://www.tabisland.ne.jp/acfe/fraud/fraud_031.htm
http://phychopath.blog96.fc2.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
http://think21.web.fc2.com/kokoro/18/1-3.htm
http://ksei.exblog.jp/6504758/
女性はお気をつけください
http://makito.livedoor.biz/archives/51558720.html

田中尚平、お前アホやろ、お前の行動がすべての答えを出したぞ!
お前の正体は、ソシオパス、反社会性人格障害、サイコパスだ!
精神障害者の支配ゲームを楽しんでたんだな。
仕事に一番必要な能力、人の心を理解する能力が欠けている。
子供にモラルハラスメント・・・・・・笑うな
お前、病院でなにやってんだ馬鹿
http://www.youtube.com/watch?v=Wi_xmOvtFTE
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111129-00000006-pseven-pol
エジプトのムバラク、リビアのカダフィ、金正日、麻原 彰晃、人を支配したがる独裁者の末路は悲惨だな。
次は、お前の番かもしれねえな
病的欺瞞者田中尚平、お前に価値は無い。
4優しい名無しさん:2012/02/20(月) 22:12:54.61 ID:i2UZmpXG
水野薫子さんへ
http://www.youtube.com/watch?v=hwpNQ1NWzOU&feature=related
あなたは弱い人間だ、ホントに強い人は動画に出てる人達だ。

ローマ人への手紙 12章19節
愛する人たち、自分で復讐せず、神の怒りに任せなさい。『復讐はわたしのすること、わたしが報復する』

汝の敵を愛せよ
あなたがたも聞いているとおり、『隣人を愛し、敵を憎め』と命じられている。
しかし、わたしは言っておく。敵を愛し、自分を迫害する者のために祈りなさい。
(マタイによる福音書 5章43〜45節)

俺も弱い人間なのかもしれない、あなたを許すことが出来ない。

オセロ中島さん女霊能師に酷い目に合わされてる、あなたも同じようなことしたんだよ。

☆関連スレ

サイコパスについて★3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1319552881/
奥様の身近にいるサイコパスな人々
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318666685/
元恋人がサイコパスだった人
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/break/1323089805/
【ウィルス】サイコパスという存在【量産型】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1320710096/

俺の独り言だからスルーしてね^^
5優しい名無しさん:2012/02/20(月) 22:14:51.26 ID:i2UZmpXG
ペテン師.臨床心理士、田中尚平の正体

田中は冷酷な正体をつくられたあたたかさで人と接する。田中にとって子供が最もいじめやすい対象、子供をいじめているぶんには何の危険もない
敵意を善意で偽装している者は汚い、けっして強いものには立ち向かっていかない危険があるからである。自分より弱いものをいじめることで、生きている手ごたえを味わっている。
最も安全にいじめられる者、それが子供である。自分が立派な人間であるというイメージを大切にしながら、秘められた敵意を晴らすことができるのは、子でもに干渉すること
保護という名のもとに干渉する、自分の冷酷な正体を抑圧して、みにくい実際の自分を自分の意識から遠ざけるには、子供と接するに限る。子供をいじめても愛情という口実はいくらでもできる。
善意の顔をして他人にいじわるをする。
恩きせがましく弱いものいじめをすることが敵意を抑圧した人間、田中尚平の得意わざである。
精神に異常をきたしてる。

秘められた敵意を子供で・・・
子供にモラルハラスメント・・・・・・笑うな
反社会性人格障害、サイコパスなんて根性のない、いくじなしだ

俺の独り言だからスルーしてね^^
6優しい名無しさん:2012/02/21(火) 00:39:58.43 ID:hRQEeg+y
田中さん何をしてこんなに怒りを買ってしまったんだろう
>1スレ立て乙
7優しい名無しさん:2012/02/22(水) 15:05:36.75 ID:LI+HhSqZ
>>1乙です
8優しい名無しさん:2012/02/24(金) 23:49:00.36 ID:2kAg0Qlh
かそ
9優しい名無しさん:2012/02/25(土) 08:57:45.53 ID:poj/CP/f
中出ししたい人いる?
10風のうわさ:2012/02/25(土) 09:33:34.73 ID:mqKd0INs
こんなブログが大人気。

「未来は僕らの手の中 禁パチ」で検索。

沢山元気をもらえましたよ。
11優しい名無しさん:2012/02/27(月) 23:11:30.56 ID:2H1z9GYC
札幌にもいい病院増えたよな
昔に比べると
12優しい名無しさん:2012/02/28(火) 11:22:49.19 ID:SMcrgWVD

とりあえず、「精神科」は受診したことないっス

実態は大差ないんだろうけど、「神経科」とか「心療内科」なら通ったことある

名称の違いだけでかなり印象違うからな、メンタル系の通院は世間体気になるわ
13優しい名無しさん:2012/02/28(火) 16:36:16.43 ID:RFFRLhuG
2008年の本(4478007543)の頼りになる医療機関より
・厚別区-こぶし
・中央区-つげの
・北区  -五稜会
・清田区-香雪
14優しい名無しさん:2012/02/28(火) 18:44:06.55 ID:F7PlpBkx
>>12
大病院じゃないと「精神科」っていうのが出てこなくない?○○クリニックとかって名前だけじゃわからないところばっかり。
15優しい名無しさん:2012/02/28(火) 22:12:32.56 ID:2m83L0b5
あまり大きくない病院でも、精神科を標榜してるところ見かけたことあるなぁ。
どんなに名医がいるとしても、やっぱり精神科という名称には抵抗ある
世の中には、まだまだ偏見持ってる人も多いし

傷害事件や殺人事件の犯人が通院歴あると、そんなことニュースでいちいち言うんじゃねーよって思うよホント
メンタル的なことよりも身体症状強く出て通院してる自分としては、非常に世間体が気になる
16優しい名無しさん:2012/02/29(水) 00:40:09.74 ID:WD+kLM4V
>>15
世間的には身体性表現障害だろうが精神科=キチガイ
17優しい名無しさん:2012/02/29(水) 12:48:48.09 ID:8zItJ2Zu
精神病院の別名は、キチガイ病院て言うくらいだしな
18優しい名無しさん:2012/02/29(水) 18:10:14.13 ID:YnzVIWEg
>>13
あてにしてもいいものなのか
19優しい名無しさん:2012/03/01(木) 23:11:16.38 ID:/Wc0XIQp
前スレのこれ

745:優しい名無しさん:2012/01/17(火) 00:37:08.61 ID:
脅迫性障害は、ガチ南平岸内科クリニックだな
http://www5.ocn.ne.jp/~mnclinic/
札幌市内ならここしかない。

西区M浦に行ったら廃人になるぞ



これ釣りか?信用して行ったけどかなり不安が残ったぞ
時間短いし初回から薬出されたしカウンセリング終了間際に携帯弄ってたし
20優しい名無しさん:2012/03/02(金) 12:32:03.28 ID:nlFxGLeA
五稜会には女医さん居るみたいですがどうですか?
ここの病院、医師の出入り激しいみたいですけど…
21優しい名無しさん:2012/03/02(金) 23:36:34.59 ID:/jVaduxX
カウンセリングはまぁ普通だが
南平岸の医者は適当すぎるわ
22優しい名無しさん:2012/03/04(日) 08:49:56.70 ID:dvrYFhqo
ていうか、メンタル系の通院つってもカウンセリングは医者の仕事じゃないだろ
カウンセリング受けたいなら素直にカウンセラーのいる病院行こうぜ
そのへん勘違いするバカが、「医者が話聞かない」などと不満をつのらせる
23優しい名無しさん:2012/03/05(月) 04:02:25.90 ID:HJsQeGLZ
と携帯いじってた馬鹿ンセリングが言い訳
24優しい名無しさん:2012/03/05(月) 04:15:47.10 ID:mWAEZAWR
というかいつもの人
25優しい名無しさん:2012/03/05(月) 20:54:47.34 ID:x/mzL8++
そうだな、優越感に浸りたいんじゃねーの?
26優しい名無しさん:2012/03/06(火) 10:04:15.99 ID:tlMi72RR
mixiid 731635
こいつ嫌い
ぶりっこ
いじめが原因でメンヘラになったそうだけど
いつまでグズグズ引きずってんだ とツッコミ入れたくなる
病名は書いてないけど
27優しい名無しさん:2012/03/08(木) 21:42:37.77 ID:JNM+N7eI
>>21
当たり前、お舞が無茶だろ、ここはあくまで内科で向精神薬は置いていないし
多分処方の経験はなさげで札幌精神科ミシュrタンで検索してみろよ、

ちょっと本物の鬱とかの患者がきたら他へ回すほどの力量だし、精神科領域の
診断も無理無理。 
28優しい名無しさん:2012/03/08(木) 21:48:50.36 ID:sciY47/m
あらタイプミスだお。

札幌精神病院ミシュランガイド
http://ssm.blog67.fc2.com/

ここをみたらクリニックでもPSW(精神保健福祉士)が居たりするんだな。
29優しい名無しさん:2012/03/08(木) 21:57:27.46 ID:sciY47/m
良い病院と言っても話を聞いてくれるのが良い(殆どなしで話はカウンセラに話す)
のが良いのか、処方が適切(出し過ぎないや多少の変更を言いやすい)なのが良いのか
医者と言えども人間なので患者と相性もある。

診察室のドアは開放(札幌市に実際ある)とか直ぐに怒鳴(年配なクリニックの医者に多い)るとか
抗精神薬を提携の薬局に置いていないとかは論外。
30優しい名無しさん:2012/03/08(木) 22:13:21.47 ID:aKnCGya8
>>19
このスレを真に受けては駄目だよ、話をじっくり聞いてくれるタイプ(厚別こぶし)
とかは少ないから自分に合っていて良いならこんな所で宣伝しないよ、
なったって混む事になるからね。 こぶしはPM11時は当たり前で0時を

回る事が有るらしい、院長は飯抜きだから何時か身体を壊す、ただし院長と
言っても提携病院と医者が限界が来て交代したりする、人が良すぎるのもなんだな。

で、三浦は数年前には札幌で一番評判の良いクリニックで三浦を悪く言う奴
(多分統合失調)が抗精神薬を飲まされたと随分ここに張り付いていた、陽性症状が

強かったら薬は飲まなければ成らないがこの病気の特徴で病識が無いための
攻撃性の発露で、三浦は全般に評判は良い。

ちなみに強迫性障害は統合失調の下位分布の疾患で南平岸内科ではそもそも
扱う病名では無い、ちゃんとした精神科か名前だけ心療内科の精神科医でないと
無理、こじらせてしまうよ。
31優しい名無しさん:2012/03/08(木) 22:25:56.80 ID:Dhj4A/T5
>>19
は一番ババを引いたという事、評判の良い所とあくまで内科しか標榜出来ない
開業する数年前まで神経内科の専門医で心の微妙な事は理解も出来ない所と逆に
して、遊ばれたって事だ。 パニック障害の女性専門なんじゃないか?
32優しい名無しさん:2012/03/08(木) 22:33:11.71 ID:yR8syNUe
南平岸は
前スレの論文発表が云々の流れでも出てきてたな
33優しい名無しさん:2012/03/08(木) 23:07:32.63 ID:N/vYZJFW
三浦の評判悪く書く奴いるが俺ここ最近通って調子よくなったんだがw
34優しい名無しさん:2012/03/08(木) 23:52:41.51 ID:JNM+N7eI
>>32
札幌での心療内科の草分けは月寒の明和病院で勿論一般の身体科が中心だった
が身体と心は繋がっているから心療内科にシフトするのも当然の流れと思う、

で時が経ち精神科の敷居が高い方も行く様になり明和=心療内科の評判で
院長は全国の公演に飛び回る様になり、患者が院長の顔を見るだけで

パニック障害の発作が収まるとかで(パニックは依存の方も多い為、でもこれでは
イケナイ)入院患者でも根治したいパニック障害の方にはあまり良い評判は無い

又時は経ち院長は亡くなっていまし、一時代を築いた感がある。
南平岸内科は仕事の関係やらで精神科や心療内科へ通院したくない方、

軽い軽い方用の隙間産業以外の立ち居地しか無いね、正直に標榜科名も
内科にしてある、精神疾患症状を真ともに勉強や訓練を受けては居ない

ここに今までに書いた方は他に移りたい方ばかりだったし、鬱一つ診れない。
>>19
>これ釣りか?信用して行ったけどかなり不安が残ったぞ
こうなるのは当然だ。

ただここの医師に悪気は無いカウンセラも辞めがち。
35優しい名無しさん:2012/03/09(金) 00:26:36.21 ID:Q2GTyK04
こぶしは人によるよ。
自分は、あんまりだった。
話を聞いてくれる人は聞いてくれるみたいだけど、
友人は、途中で話を切られるって。
しかも、遅い時間だと、あくびかみ殺してるって。

あんだけ、患者みてればわからなくはないけど。
36優しい名無しさん:2012/03/09(金) 01:04:53.57 ID:Wk55xAwo
>>35
信じられないかもだが午前2時ってミュシュランに有った、こんな事は続かない
のは当たり前、飯も食わずに診察ならいつかどこかに歪みが出る、だから

今よっぽどフビョッテ居る方以外の方には力は抜けるさ、実は三浦メンクリの
福院長も疲労で休んだ事がある、まあ未だ未開の分野に一生懸命にやっている

のは解ってやれ、しかし言いたい事はメモにしてでも言ってやれ、こちらも
時間を掛けて通院の身だろうから。

しかし認知の歪みとかは本当はカウンセラがするべきで医師は脳の具合を
見つけ処方がお仕事、躁鬱の7割は精神科医が見つけられていないそうだ、
指導教官も教科書も極端な例を出しているから熟練しないと又優秀じゃ
無いと見逃す世界。 抗鬱剤が出来たのは最近だし仕方が無いね、
新しい鑑別法も出来てきていて加速度的に進むと思うよ。

ついでに言うと札幌のPSWは優秀だし(若い男が入院生活で料理も出来ない
オバちゃんに教えたりして)カウンセラも頑張っているほうと思うよ。
37優しい名無しさん:2012/03/09(金) 19:20:27.22 ID:r95uxOYD
:優しい名無しさん:2012/03/09(金) 09:59:36.81 ID:yhZrglIZ
中央区のNPO法人 PCNET 
日本のK君と厚別区クラスターUM
2ちゃんねるの会社
ZEROの関係
怪しい
38優しい名無しさん:2012/03/10(土) 01:21:43.68 ID:NrC/rD4K
ちん療内科
39優しい名無しさん:2012/03/10(土) 10:23:07.08 ID:BnlwMq3H
昨日、明和で入口から一番近い椅子を陣取ってたデブスヤバかったw
入口から一番近い席だから病院に入ってくる年寄りの悪口を延々と言ってんのw
豚の飼い主も豚で2人して200kg越えは確実なんだから、デブ治療も含めて入院すればいいのにw

40優しい名無しさん:2012/03/11(日) 20:02:21.58 ID:z96DxChm
どこ行っても医者なんか処方するだけにしか思えない。
そう思うと手っ取り早く処方してくれる医者が良いんだが、
そう言う面では駅前の優ってまだあるのかな?
41優しい名無しさん:2012/03/12(月) 08:46:46.60 ID:ynYz13Sf

患者の体調や症状聞いて薬処方するのが医者の仕事だからね

皮膚科や耳鼻科で悩み事相談や指南を仰ぐバカはいないだろ?
それと同じだよ
42優しい名無しさん:2012/03/12(月) 10:28:03.18 ID:n1MFCcZi
症状によって違うと思うが
43優しい名無しさん:2012/03/12(月) 10:31:15.79 ID:9QPXImSQ
カウンセラーはしないが
皮膚科なら体の洗い方や普段の生活で気をつけること
なんてことは普通に相談するし教えてもくれる
耳鼻科はかかったことないから知らん

患者の愚痴を聞くのはカウンセラーの仕事だが
医者の仕事は処方するだけではないよ
ここら辺を勘違いしてる人が多い
もし処方するだけの医者ならそれは単なる藪医者
44優しい名無しさん:2012/03/13(火) 22:15:44.02 ID:E/NVkLJt
それでもM浦は藪
45優しい名無しさん:2012/03/15(木) 02:45:22.51 ID:6cjePBvs
話しやすい雰囲気を心がけている

とHPにある新しい感じのキレイめなメンタルクリニック


…どこがだよ
許さない
46優しい名無しさん:2012/03/15(木) 03:40:26.66 ID:5G4d5OQH
話しやすさは俺の知る限り旭山がトップ。閉鎖も含めて
47優しい名無しさん:2012/03/16(金) 20:51:29.53 ID:pBxPiYY3
>>45さん、もしかして東区のクリニックですか?
48優しい名無しさん:2012/03/17(土) 08:46:35.27 ID:F9AY9J1f
厚別だろ
49優しい名無しさん:2012/03/18(日) 22:28:26.84 ID:L5FGD6M3
偽善者向〇地は今すぐ氏ね!
50優しい名無しさん:2012/03/19(月) 19:41:04.75 ID:q2hOrlB6
ここを読んでる限りだけど大学病院にかかってる俺は相当ラッキーなのかもしれない
51優しい名無しさん:2012/03/19(月) 20:27:47.23 ID:Qwvhj3w3
大学病院で実習生のモルモットですね
52優しい名無しさん:2012/03/19(月) 21:31:48.06 ID:q2hOrlB6
ですね
53優しい名無しさん:2012/03/20(火) 04:34:37.45 ID:ROe69MVX
>>51
それは初回のみだったな
54優しい名無しさん:2012/03/20(火) 08:35:45.15 ID:uXLJXTaD
モルモット、すげー!!
55優しい名無しさん:2012/03/20(火) 09:28:12.76 ID:dRA8GeTg
56優しい名無しさん:2012/03/20(火) 12:53:14.00 ID:ROe69MVX
>>54
ありがとう
57優しい名無しさん:2012/03/21(水) 00:30:50.00 ID:IiAjbqZk
今度、治験でモルモットになります。
58優しい名無しさん:2012/03/21(水) 01:47:27.94 ID:OoOPZo8g
何を基準に病院を選べばいいかわからない。
スクールカウンセルのようなものがあるんだけど、そこからはじめるべきだろうか?
アドバイス下さい。
59優しい名無しさん:2012/03/21(水) 08:36:18.17 ID:i3lY+u/H

必要最小限の処方にし、少しずつ合う薬を探してくれるのが良医

多剤多量処方で患者を薬漬け廃人にするのは悪徳銭ゲバ医者、まちがいなく製薬会社と癒着している
60優しい名無しさん:2012/03/21(水) 15:53:15.49 ID:QbDxKT1s


虎の威を借る狐、ペテン師.臨床心理士 田中尚平
61優しい名無しさん:2012/03/21(水) 20:08:38.17 ID:zV2IrAqI
>>59

>必要最小限の処方にし、少しずつ合う薬を探してくれるのが良医

>多剤多量処方で患者を薬漬け廃人にするのは悪徳銭ゲバ医者、まちがいなく製薬会社と癒着している


西区のM浦ですね。分かります。
62優しい名無しさん:2012/03/21(水) 21:05:37.74 ID:NtfTLX7R
女性医師がいるからと紹介されたクリニック最低だった

ストーカー被害の証拠の文章などもあるというのに
医者はまるでこっちの妄想みたいに薄笑い浮かべた対応……
あげく統合失調症あつかいって……本当に被害受けたのに。ほんと酷い。
女の医師だからって女の痛みを理解してくれるわけじゃないんだな。
63優しい名無しさん:2012/03/22(木) 00:39:32.13 ID:FHZVqibT
>>62
駅そばのビルにあるとこ?

ムカつく女医当たって
「もう用無いからさ、前のとこと同じ薬の処方箋だけ書いてくれ」
って言ったことある。
64優しい名無しさん:2012/03/22(木) 08:49:43.62 ID:XvcnqpaE
>>62
>ストーカー被害の証拠の文章などもあるというのに

文章って?

とりあえず、ストーカーが事実なら客観的かつ冷静に記録してみては。
デジカメで写真撮ったり、動画撮影したり、あったことや気付いたことだけ書く。
自分の感情や憶測の域を出ないこと、いろんな解釈できることは断定しない。

そして、記録したことを見せて家族や友人の客観的意見も聞いてみるとかさ。

>>62が医者とどんなやり取りしたかは知らないが、
一般論として一番やっちゃいけないのが、断定できない段階で断定しちまうことだな。
65優しい名無しさん:2012/03/22(木) 08:51:51.70 ID:XvcnqpaE

他人に分かってもらうには、誰が見てもそう思えるように説明する必要がある。
それができなきゃ、統失認定されておしまい。

医者が話聞かないと思うなら、資料や文章まとめて渡してみては?
時間ある時でいいから目を通してくださいって

66優しい名無しさん:2012/03/22(木) 08:56:27.46 ID:XvcnqpaE
でも、ストーカー被害なら警察に相談すべきじゃないかな?
医者に「ストーカーに遭ってる」なんて言ったら、真っ先に統失を疑われると思う
67優しい名無しさん:2012/03/22(木) 19:39:46.15 ID:fkm6QNbe
統合失調症の人って自分で病識あるんだっけ?
68優しい名無しさん:2012/03/22(木) 20:09:13.72 ID:imvfA3/q
なったことないから知らん
69優しい名無しさん:2012/03/22(木) 21:02:50.66 ID:fkm6QNbe
その返しは深いなw
70優しい名無しさん:2012/03/22(木) 22:45:27.56 ID:bgkdizXp
無責任な返事のどこが深いのよ
71優しい名無しさん:2012/03/22(木) 23:31:27.75 ID:rpWthYPv
知り合いの糖質は自分の病名と大体の症状は分かってる感じだった
でもすべての糖質に当てはまるのかは分からん

一応手帳も支給されてるレベルだから似非ってことはないだろう
72優しい名無しさん:2012/03/23(金) 00:28:08.95 ID:PIl7A6pU
統失といえば病識がないというのが常識だったが、
今(90年代以降、特に今世紀に入ってから)は病識のある統失患者も
増えてきている、と言われている。

だが、仕事で精神科デイケアの人たちを一時期よく見ていたんだが、
「ガチ統失患者は、たとえ病識があったとしても、統失は統失」
ということを思い知らされた。
「社会復帰を目指そう」とか軽々しく言えないわ。アレ見ると。
73優しい名無しさん:2012/03/23(金) 03:32:06.25 ID:krVF8jrE
>>72
皇居にバブ投げ入れた人もそうだけど、スイッチ入ったときが
やはり普通じゃないんだよな・・・
普通に見える時もあるけど
74優しい名無しさん:2012/03/23(金) 10:02:18.47 ID:Nc5TtH8r
>>70

>>68がなったことがあるかどうかは
病識がないとしたら
>>68自身にはわからないかも知れない
(なったかどうかの自覚がない)

っていう意味でね
説明するのも野暮ですがw
75優しい名無しさん:2012/03/23(金) 10:23:23.57 ID:3DcSi3i2
幻聴がひどくて暴れてしまった。
それで次の日に病院行ってそのときは主治医が不在だったので代わりの先生に診てもらった。
その先生が最悪で、「いい歳して何やっているんだ」って怒られた。
それから自殺の仕方まで伝授してくれた。
病院と先生の名前公表したいんだけど。
76優しい名無しさん:2012/03/23(金) 15:02:01.14 ID:/gfsOOGw
仕方は特に&是非よろ
77優しい名無しさん:2012/03/23(金) 17:31:08.83 ID:a3PggaEd
五稜会はカウンセラーはいいけど、医者がダメ。
場所が破滅的に遠いのもなー。
あそこに通うだけで疲れてしまった。

カウンセリングをしっかり受けてみたい人にはお勧めするけど
病気を治そうとする人には向いてないな。保険適用できる相談所みたいなところ。
78スが:2012/03/24(土) 17:43:15.08 ID:PTOAOtF1
トロイカは満床以上に患者入れてる。これって問題でしょ!
79優しい名無しさん:2012/03/24(土) 18:07:38.24 ID:TjfgE7Ds
80優しい名無しさん:2012/03/24(土) 21:28:22.11 ID:cMmTCUi8
しょせん、民間の精神科は金儲け主義なのさ。
81優しい名無しさん:2012/03/24(土) 21:36:48.85 ID:cMmTCUi8
五稜会病院は学会で大層な発表してるけど当番病院でも面倒な患者は万床だって断る病院ですよ・・・
82優しい名無しさん:2012/03/24(土) 23:22:09.39 ID:jPhO4ES0
札幌市立の精神科に期待してる人いるかな
なんか大人になってしまった患者(ようは病歴長い人かな?)中心に
力入れるって記事見たけど

前までは分業(大人の方は系列に回されてる)でやってたからか
あんまり話題に出ない病院だったよね
83優しい名無しさん:2012/03/25(日) 08:02:15.40 ID:rBh2E9/l
香雪、長野、ローヤル、トロイカ、大谷地。かたまり過ぎてないかい?
84優しい名無しさん:2012/03/26(月) 01:15:33.35 ID:yKpS3a6N
西区の三浦はすばらしい
85優しい名無しさん:2012/03/26(月) 17:14:49.15 ID:MsVqgPmy
石金のおじいちゃんやめちゃったね。
毎回食欲と睡眠時間を三回聞かれたわw
86優しい名無しさん:2012/03/27(火) 18:33:23.48 ID:cqK0Lwdx

体調聞くのは診察の定番だよね

食欲、睡眠、気分、倦怠感、その他体調を患者から聞き
薬を処方するのが普通の診察なのだ
87優しい名無しさん:2012/03/28(水) 00:00:36.12 ID:EgL3NwdP
>>84
>西区の三浦はすばらしい

薬のてんこ盛りがお好きな様で何よりです。

そのまま、ずっと社会復帰不可能者でいてくださいねW
88優しい名無しさん:2012/03/28(水) 01:00:34.31 ID:CIWKiPy3
中の島にあるし○でメンタルクリニックだけはやめときましょう!ここはデイケア
で大儲けして、開業して6年目に自社ビル建てましたが下○院長は極めて威圧的な
態度で患者と接し、患者やスタッフ(入れ替わりが非常に激しいです)を怒鳴りつける
事は日常茶飯事で、患者を薬漬けにします。これから通院しようとしてる人がいたら
絶対にやめた方が賢明です。下記に下○院長が以前勤務してたときわ病院時代のリポート
をコピペします。

《入院》
40代の主婦です。
今年の1月に初めて、うつ病になり2週間入院しました。
うつの原因は旦那がアルコール中毒で借金を繰り返す性格のためです。
担当のS先生は初め、いい先生だと思っていましたが、
入院中のカウンセリングでは患者の私中心ではなく、借金を作った旦那の方をもったり、
「旦那の気持ちもわかるなー」と笑ったり、とても神経がいらだつ発言が多かったです。

退院して、外来2回目の時、ずっと泣きながら話している私に説教をして、
どんどん興奮させられて、気が狂いそうでした。
来た時は冷静だったのに、興奮がおさまらないので、筋肉注射と点滴されました。
最後に先生に
「来た時より、興奮状態になるカウンセリングは受けたくないので担当医を代えてください」
と頼みました。
「いいよ、でも先生は選べないから」とあっさり言われました。
帰りに、入院していた友達と受付に聞いたところ、希望の先生に代えることができるとのことでした。
今現在また1月の入院前と同じ状態なので、入院したいのですが、
担当でなくてもS先生に会うと思うと、行きにくいです。
ちなみに、S先生はときわ病院をやめて、開業するそうです。
姪っ子が、専門専門学校でカウンセラーの勉強していますが、
患者を怒らせるカウンセリングをするなんて、信じられないと言っています。
新しいクリニックで、被害者がでないように祈るばかりです。
(2005年7月)

89優しい名無しさん:2012/03/28(水) 01:28:45.56 ID:CIWKiPy3
精神病院ミシュランより抜粋

地方都市の病院で「AS(=アスペルガー症候群)の疑い有り要調査」の診断をもらい、紹介状で通院する事になりました。 ここでの診断は「社会不安障害」でした。
先生はとにかく自信過剰で、絶対の自信を持ってるように感じました。
最初は社会不安障害なのに「バイトすれば?」、そのうち「君の病気が分からない」等々気遣いの無い発言。 「頑張れ」ともよく言われました。
診療と並行してデイケアにも2週間ほど通いました。

デイケア患者は、「デイケアと診察」と受付で言うと必ず診察が受けられます。
(最近、院長の許可がないとデイケアには通えなくなったらしいですが…)
ただ忙しい時は外来・デイケア患者問わず、ろくに診てもらえません。
それから、デイケアで話す内容は、休み時間のことやプライベートな内容も全て医師に伝わります。
俺はどうも「ASを詐称したがっている」ために、病院を渡り歩いているように思われているようでした。病院は2件目なのに…
治療方針については患者の意見を聞いてくれません。インフォームドコンセントも何もないです。
薬はどんどん出してくれますが、リクエストには答えてくれません。
あえて良いと思った点と言えば、32条申請をさせたがる、清潔感、デイケアスタッフの感じが良い事かな?
デイケア患者は診察費さえ出せば、毎日でも診察してくれる?かもしれません。
でも、結論として、自分には合いませんでした。


90優しい名無しさん:2012/03/28(水) 01:35:56.19 ID:CIWKiPy3
>>89

これは、し○でメンタルクリニックになって開業3年目位の時期のリポートです。
91優しい名無しさん:2012/03/28(水) 03:30:23.99 ID:CIWKiPy3
ID見たら分かるように4連投だぜw

し○でメンタルクリニックの下○道弘は身長160センチ足らずの小男で、
札幌北高から2浪して札幌医大に進学して卒業した後医局に残ったが結局助手止まりで
医局を追い出された男なので、野心家だがとにかくコンプレックスの塊で、
今は一国一城の主で何人もソーシャルワーカーや看護婦を雇っている為とにかく
威張り放題で、まさに恐怖政治をひいており、ここの若い女性のソーシャルワーカーは
皆、常に怯えた目をしてる(容姿で選んでいるらしく、看護婦も含め美人が多い)

昔極端な小男で政界を渡り歩いて、結局塀の中に落ちた山口敏男と言う政治家がいたが
いたが、下○道弘は彼を彷彿させる。身長コンプレックスのある小男が権力を握ると大
若い頃のコンプレックスや鬱憤をはらす為、とにかくやりたい放題なのである。
下○道弘に苦しめられたり、更に病状が悪化した患者は数知れず(俺もそうだ!)
あの男は碌な死に方はしないだろう。まさに天網恢恢素にして漏らさずだw
とにかく金に汚く、権力欲が凄まじく品性下劣な男で、こいつにはいつか天誅が下る
だろうw

92優しい名無しさん:2012/03/28(水) 03:39:02.30 ID:CIWKiPy3
× 政治家がいたがいたが × 小男が権力を大
○ 政治家がいたが    ○ 小男が権力を握ると

やっと睡眠薬が効いてきて、文章が破綻してきたのでこれから寝ます。
93優しい名無しさん:2012/03/28(水) 14:38:28.10 ID:CIWKiPy3
>>88>>89>>90>>91>>92

この人,し○でメンタルクリニックで相当酷い目に遭ったんだな!精神科医って医者の
中では人格が底辺の人多いらしから(キチガイ患者の影響を受ける)精神科の病院選び
は慎重にしなくてはいけないな。
94優しい名無しさん:2012/03/28(水) 14:44:40.09 ID:CIWKiPy3
自作自演してる俺って、やっぱりもう社会復帰不可能な正真正銘のキチガイだなw
だけどここって凄く過疎ってるなwww
95優しい名無しさん:2012/03/28(水) 18:55:38.17 ID:TXiM8Ogc
最近テレビで取り上げられた砂糖病院てどうなの?
96優しい名無しさん:2012/03/28(水) 19:16:01.20 ID:CIWKiPy3
>>95
精神病院ミシュランでは結構評判いいみたいだね。
97優しい名無しさん:2012/03/28(水) 22:46:08.66 ID:mPDDRczC
平岸メンタルクリニックは?
98優しい名無しさん:2012/03/29(木) 17:42:40.63 ID:trNq3b6m
篠路の五稜会病院ってどうなんでしょうか???
遠いので二の足を踏んで診察を受けに行ってないんですが・・・
99優しい名無しさん:2012/03/29(木) 18:22:00.34 ID:CrzvQf9J
ミシェランみたいなサイトにもっと詳しく書きたい。
来院者が多いからと騙されない目も持ってほしい。
100優しい名無しさん:2012/03/30(金) 08:30:40.87 ID:FDpfmqBk
>>96患者にはって事だよね
詐病は見抜けないだろうね
既に四ヶ所の病院へ行き偽りの症状を言うだけで病名つくもん

>>98固定医師が少ない
研修医を育てているみたいで医師の出入りが激しい
作業療法は楽しめる
食事は普通かな…
ただ病棟によって綺麗さが違う
病院スレでは学会では立派な発表をしているらしいが言ってる事とやっている事が違うらしく他の精神病院からバッシングを受けているらしい
近くに良い病院があればそちらを薦める
101優しい名無しさん:2012/04/01(日) 12:45:22.42 ID:giXbIXgV
減薬したい
減薬したい
減薬したい
102優しい名無しさん:2012/04/01(日) 12:59:22.42 ID:zf1qiib6
お前の汚いマンコに俺の清潔なペニスを
103優しい名無しさん:2012/04/03(火) 08:01:49.96 ID:5+C10Yno
つらい
104優しい名無しさん:2012/04/05(木) 12:45:19.71 ID:Bmk5j9Af
五稜会病院,5病棟なんかラブホみたくなってるぞ。
カップルで手つないだりして。矯正してるやつ要注意らしいぞ。
105優しい名無しさん:2012/04/05(木) 16:30:10.53 ID:uQH74jGM
男同士で手をつなぐよりいいだろ
人の恋路がうらやましいのか?
106優しい名無しさん:2012/04/05(木) 23:28:34.06 ID:n8aPpuc3
五稜会は4月から新しい医師がたくさん来ますよね。
誰がいいのかわからないんで知ってる人いたら教えて
107優しい名無しさん:2012/04/05(木) 23:31:24.65 ID:n8aPpuc3
あと、入院した事のある人の感想なんかも。
自分は入院することも考えているので

108優しい名無しさん:2012/04/06(金) 01:11:21.12 ID:i53vgomC
札幌で境界例に詳しい先生はいますか?
109優しい名無しさん:2012/04/07(土) 10:56:38.28 ID:22lAm69b
>>107
五稜会は有名みたいで遠くから入院の人もいるらしいが
退院後の通院も考えれると住んでる場所による
割と薬の量は多いみたいだが、入院は楽そう
病院によっては携帯や外出の制限厳しいところもあるから
110優しい名無しさん:2012/04/07(土) 15:22:35.49 ID:bWe0WRn/
>>104

躁鬱病の女と統合失調症の「陽性症状」の男って握手する感覚でSEX
するんだよな!まさに発情した獣そのものw
111優しい名無しさん:2012/04/07(土) 17:43:17.68 ID:5pBlLWSf
医者の出身大学にはそれほどの意味はない。
実際問題。
旭川医大出身でも東大医学部(理科3類)より優秀な医者はたくさんいる。
医者の能力は出身大学では測れない。その医者の個人の診察方針に自分(患者)
があっていればそれでいいだけのこと。
112優しい名無しさん:2012/04/07(土) 17:47:52.60 ID:5pBlLWSf
極端な例だが、東大理科3類の和田精神科医とかあんなひと有能だと思うか?
ってことだな。
また、オウム真理教に洗脳されていた人を脱洗脳させてその人と結婚した
苫米地とか、確かに学歴、肩書は日本でも屈指だが、彼の書物などは
ちょっとどうかしているってレベル。
オセロの中島の関連で話題になった人ね
113優しい名無しさん:2012/04/07(土) 17:51:50.19 ID:5pBlLWSf
ミシュランはもう管理人さんがあんまり更新してないから情報が古いよ・・
一応の参考にはなるけど・・・
新たなミシュラン的なサイトがあればいいんだけどね
114優しい名無しさん:2012/04/07(土) 17:56:51.48 ID:5pBlLWSf
>>108
北大か札幌医大でじっくりかかるしかないんじゃないかね。
他の病院でもみてくれるところはあるかもしれないが・・
115優しい名無しさん:2012/04/07(土) 18:39:50.06 ID:huPQ9Lr7
大学病院で医学生のモルモットになるんですね (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
116優しい名無しさん:2012/04/07(土) 18:44:45.90 ID:5pBlLWSf
>>115
大学病院に行って医学部生に見学されるのがいやならば、その旨を言えば
退席してもらえる。
患者にはその権利があるからね。
それに応じない無神経な医者はいない。
117優しい名無しさん:2012/04/07(土) 19:49:18.91 ID:eJFw74O0
118優しい名無しさん:2012/04/07(土) 20:09:22.44 ID:bWe0WRn/
一人で連続で書き込みしてる人がいるね?メンヘラーには見えないな。
119優しい名無しさん:2012/04/07(土) 21:30:55.89 ID:D+H8cftN
>>それがやり放題の5病棟矯正男はモノ出してしゃぶらせれてたゾ
良い病院だな俺も入院したい
120優しい名無しさん:2012/04/08(日) 14:14:50.67 ID:cnJVIf65
俺も
121優しい名無しさん:2012/04/08(日) 14:17:55.89 ID:cnJVIf65
>>119 ってかそのアンカーなによ
122優しい名無しさん:2012/04/08(日) 16:06:32.68 ID:Vf1085jb
>>121

基地外なんだから仕方がないべw
123優しい名無しさん:2012/04/08(日) 21:24:40.20 ID:fzz8llO6
大通東1の
124優しい名無しさん:2012/04/09(月) 10:11:12.87 ID:e177bNjv
さいきんの林下の評判わかるかたいますか
125優しい名無しさん:2012/04/09(月) 12:40:43.50 ID:L536wlkK
大学病院のモルモットになるのはイヤだな
126優しい名無しさん:2012/04/09(月) 14:06:51.50 ID:fLdiv9c5
病気にもよるんだろうけど
自分に合った医師だとモルモットでもOKかな、なんて思うことも…
127優しい名無しさん:2012/04/09(月) 14:24:03.84 ID:b6c2FQa6
大学病院=モルモットって発想が古い気がするな。
別に研修医に囲まれるのがいやなら申告すれば避けられるし、難病に関しては
特定機能病院だから一応高度医療は受けられる。
一般の病院でいい治療も受けられるが一般の病院ではなかなか難しい時は
大学病院は外れはない
128優しい名無しさん:2012/04/09(月) 15:11:05.66 ID:r3t0P2gm
どの病院でも、精神科の患者はある意味モルモットなんじゃないの?
薬の処方に関して
129優しい名無しさん:2012/04/09(月) 17:00:54.98 ID:lrG/ztv4
内科もね。年寄りに血圧やら新薬出してるよ。年寄りモルモット。
130優しい名無しさん:2012/04/09(月) 18:14:35.76 ID:dd549xJv
治験とか金もらえるし、モルモットやれば良いじゃん。
131優しい名無しさん:2012/04/09(月) 18:22:14.16 ID:nQU/7/59
年寄りと精神障害者(特に糖質)は世の中に必要ないので、モルモットでも
世の中の役に立てればいいじゃね?
132優しい名無しさん:2012/04/09(月) 19:46:22.97 ID:YWz5vOMc






統失でも自活できる職あるだろ、「霊能者」 とか





133優しい名無しさん:2012/04/09(月) 23:37:54.40 ID:SyavMNF8
で、結局どこの病院がいいの?
私はセカンドオピニオンを考えているんだけれど
今行っているのは○○ジャスコの近くにある精神科・心療内科・神経科
134優しい名無しさん:2012/04/10(火) 01:54:28.77 ID:gRsyxlqt
五稜会、kanaは毛ジラミなんで気をつけろ
痒いぞ
135優しい名無しさん:2012/04/10(火) 14:07:50.67 ID:F+cK1zQg
躁鬱病のヤリマン女は大抵性病持ってるので気をつけろ!
136優しい名無しさん:2012/04/11(水) 18:14:16.86 ID:JozQKjNA
<血液型A型の特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い

し○でメンタルクリニックの下○道弘院長は多分血液型はA型だろう!上記のほとんどに
当て嵌まる(笑)
137優しい名無しさん:2012/04/11(水) 22:26:26.27 ID:JozQKjNA
下○道弘院長はチビコンプレックスの裏返しで、患者を露骨に見下したり、
厭味を言ったり、怒鳴り散らしたり、こいつのせいで病状悪化した患者さん、
相当いるだろうな!?とにかくここ読んでる皆さんは、し○でメンタルクリニック
だけは止めておけ!ただデイケアはカラオケや麻雀等があり、大人の幼稚園って
感じで楽しいぞwww

ここに行くならデイケアだけが無難。1人当たり1日1万の儲けなので、クリニック
としてはウハウハなんだよ。まさに患者は金のなる木なのだよ!デイケア患者が多く
なっている現在、下○チビ弘は笑いが止まらないみたいだなw
138優しい名無しさん:2012/04/12(木) 00:21:05.88 ID:mcmvJr6/
しもでメンタルクリニックに随分粘着してる人がいるな?あそこはそんなに
評判が悪いのかな?でも前のレスでも、精神病院ミシュランでも確かに余り
良い事は書かれていないな。俺は林下病院に通ってるけど、ここの先生は良い
人ばかりだし、デイケアの食事も美味しくて、林下病院はお薦め出来るよ。
139優しい名無しさん:2012/04/12(木) 07:05:58.97 ID:xnofnmey
自演w
140優しい名無しさん:2012/04/12(木) 17:42:35.22 ID:XyAhvq3n
西区のM浦メンタルの胡先生にかかった方いますか?
141優しい名無しさん:2012/04/13(金) 01:29:47.75 ID:dgt7CS28
札幌駅前メンタルクリニックって凄く評判悪いみたいだけど実際の所
どうなの?交通の便がいいのが魅力なんだけど・・・。
142優しい名無しさん:2012/04/13(金) 03:27:23.75 ID:IBWNlxeI
>>141
会社で鬱系を発症したら、産業医が勧める病院の認識。
うちの会社からも数名が休職しデイケアに通っていたが、職場復帰をした人はいない。

後ろに手当金を出し続けてくれる会社があったり、親が金持ちで安定して金になる患者には優しいかも?
話を聞く限り、ここは避けたいと思った。
143優しい名無しさん:2012/04/13(金) 10:55:16.08 ID:2MCTjdus
>>134
今は毛ジラミどころじゃないぞ、気をつけろ
144優しい名無しさん:2012/04/13(金) 12:25:29.75 ID:ji553B6T
エイズ爆発的に感染拡大してるし
今は結婚するまで性行為しないのが無難な世の中だぞ
145優しい名無しさん:2012/04/13(金) 16:28:01.16 ID:0rObschF
>>141
会社でうつ発症以外の人には冷酷な扱いをされるクリニックというのが私の認識
146優しい名無しさん:2012/04/13(金) 17:14:38.91 ID:Nocagdtc
147優しい名無しさん:2012/04/13(金) 17:23:45.65 ID:Neeg27WA
>>142
あなたは産業医に勧められたけど別の病院を選んだってこと?
148優しい名無しさん:2012/04/13(金) 17:44:41.01 ID:ZZA7O79x
公務員や教職員、大企業は大体は常勤の産業医や嘱託産業医を配置している。
札幌もそうだけど中にはメンタル知らんおっさん内科医がやっているところも。
産業医がどこどこを受診しなさいという権限はないはずで、病院は自分で選択する
べきでしょう。
149優しい名無しさん:2012/04/13(金) 18:31:16.73 ID:Neeg27WA
一応補足しておくと、
>>142の話は伝聞のようなんだけど、
>>142自身がどういう立場の人なのかがよくわからなかったので
推測して>>147を書いてみた。

どうも3行目だけ異質な感じがして「あれ?」って思ったんだよね。
150優しい名無しさん:2012/04/13(金) 20:15:40.93 ID:h6YnlucO
>>141
いろいろとやってはいるようだがあんまり成果は出ていないっぽい。ってのが
正しい回答かと。
確かに他の病院のデイケアよりかは幾分か復職を意識はしているんだろうけど。
ただ、医師が東大ってことを過度に出してたり、成り上がりたい意図が見え見えなんだな。
151優しい名無しさん:2012/04/13(金) 21:47:52.03 ID:Nocagdtc
〉144 ソース出せや
152優しい名無しさん:2012/04/13(金) 22:58:50.38 ID:OAJVzwZ2
札幌ファ○トリーのとこってどう?
やっぱ
札幌中心部のクリニックとかって
診察料とか高くなるの?
153優しい名無しさん:2012/04/13(金) 23:39:39.51 ID:vcalIkgU
>>152
過去ログ曰くどこだかの所属医者が開業した所なのであんまり
期待できないとか何とか

診察料は高いのかどうか分からんが初診で薬抜きで2500円
くらいだったかな、症状軽めの人しか来てないと思うよ
待合室は何故か消毒液臭い
オープン状態なので他の患者と接したくない人は
おすすめできません
建物は綺麗ですよ、それだけかな、いいなと思ったの
154優しい名無しさん:2012/04/14(土) 00:04:57.60 ID:xgpb8fCa
>>153
そなんだ詳しくありがとう
SADの診察受けてみたいんだけど
北区から中央区ぐらいでいいとこないでしょうか?
155優しい名無しさん:2012/04/14(土) 01:23:28.09 ID:8yayw+Za
良い所という定義が分からんけど、病名つけてもらいたいなら過去ログ見て
すぐ病名つけて処方するって書いてある所行けばいいんじゃないのかなぁ・・・
相性の問題なら、その人によるのでなんとも

ここと大通りの真ん中らへんにある所はあんまり病気認定したがらないような
印象を受けたな
円山にある女医さんがやってる所が第一希望だったけど、そこは混みすぎて
2ヶ月先とか言われたので止めた、今は知らないけど
156優しい名無しさん:2012/04/14(土) 03:18:41.60 ID:z0W0JBvk
ステマとか言われそうだけど
今通ってる宮の森メンタルクリニックが個人的に凄い合う
人に寄るかもだけどね
ただ待合室狭い+診察の声全部聞こえるから症状によっては最悪の病院かも
157142:2012/04/14(土) 08:33:51.14 ID:0fwWTvEl
>>147
レス遅くなりました。
自分は相談せず個人的に探して通っています。
産業医や健康管理室の人は、メンタルに疎い印象がありますし。

私の勤務先に限っての話ですが・・・
休職する人は必ずと言っていいほど産業医or健康管理室の人から
駅前を勧められ素直に転院しています。
一部の社員内では、駅前=デイケア休職→手当てが切れたらデイケアも
会社も終わり(退職)の見解。
何人も復職できず退職してるのに、また最近一人流されました。
上司が時々病院に呼ばれるのですが、カウンセラーと軽く話すだけだそう。
これも、復職のために色々やっていますアピールなんでしょうね。
158優しい名無しさん:2012/04/14(土) 08:39:49.36 ID:XU+s/DgM
精神科医なんて、まともなのは5人に1人位しかいない。患者を金の成る木くらいにしか
思っていない医者が大半で、精神科医の場合はある程度のドクターショッピングは仕方
がない。そんな俺はメンヘラー歴24年で、6件目にして始めて良心的で、患者サイドで
考えてくれる精神科医に巡り会った。患者に敬語を使う精神科医に初めて出会った。

その病院が何処なのかは待ち時間が長くここでは公開しない。でも往々にして
凄く混んでる医者はだいたい間違いないようだ!俺は口コミで聞いて、今の病院
を予約するのに2ヶ月かかった。だけど大正解だった。
159優しい名無しさん:2012/04/14(土) 10:10:15.44 ID:mE3N0M9R
え、かなってエイズなん?ナマでやってしもた。
160優しい名無しさん:2012/04/14(土) 10:58:28.81 ID:XlluDt75
>>157
くわしくありがとう。
142さんは休職せずに別のところへ通院してるんですね。
161優しい名無しさん:2012/04/14(土) 11:16:38.86 ID:/30jL6+O
福住メンタルってどうだい評判は
副院長先生辞めちゃったようだが
162優しい名無しさん:2012/04/15(日) 00:09:15.94 ID:Qlbi7nrs
ぼんやりした先生にばかり遭遇する。
そんな人が多いのかな、精神科や心療内科の先生って。
163優しい名無しさん:2012/04/15(日) 01:39:29.49 ID:AVQqkbsg
診る側じゃなくて診られる側なんじゃないの?と言いたくなるようなのも実際多いからね。
薬の知識もないのに処方されて被害に遭ってる人も大勢いるだろうに。
164優しい名無しさん:2012/04/15(日) 07:17:16.86 ID:kTcKYC/G
もっとミシュラン充実するといいね
まぁジエンもありそうだが
165優しい名無しさん:2012/04/15(日) 13:50:15.22 ID:+m14Ck+R
>薬の知識もないのに処方

「数打ちゃ当たる!」的に多剤多量処方する医者だけは全力で回避したいものだな
166優しい名無しさん:2012/04/15(日) 21:12:43.84 ID:Rus2Gixi
載ってる?

厚生労働省 医師等資格確認検索
http://licenseif.mhlw.go.jp/search/
167優しい名無しさん:2012/04/16(月) 12:05:22.42 ID:XJRVrBG4
精神障害年金、受給に該当する「躁鬱病」や「統合失調症」で入院歴があるような
人は北大の精神科が非常に良くしてくれると言う話を聞いたよ。
168優しい名無しさん:2012/04/16(月) 13:48:06.96 ID:sA55fqHD
医学生研修用のモルモット募集ステマきたー
169優しい名無しさん:2012/04/17(火) 19:09:22.51 ID:6mJkWKv6
西区か手稲区で軽い症状でも診てくれる病院ってありますか?

職場で大声で怒鳴られた事が怖くて恐ろしくてその人を見るたびに
手足の震え、心臓がバクバク、顔が熱持った感じになりめまいがして
何だか訳分からなくなってしまって。

症状的には軽いのかな…心療内科行くまでもないのかな…
でも薬で少しでも治まるのなら思い切って受診してみようかと。
170優しい名無しさん:2012/04/17(火) 21:07:09.93 ID:PrYMDABT
>>169
迷う位だったら心療内科でも精神科でも行っちゃえ。
あ、ただ、保険入れなくなるかもしれないから、
生命保険とか入ってなかったら、通院する前に入ったほうがいいよ。

そこらへん問題なかったら心配せずに病院へGO!
171優しい名無しさん:2012/04/19(木) 01:04:47.88 ID:eGtMJLQw
>>169
西区M浦だけはやめとけよ。

薬のてんこ盛り→薬中毒→社会復帰遅延か不可能のスパイラルにハマりますからねw
172優しい名無しさん:2012/04/20(金) 13:28:13.76 ID:ZWu1acYD
169さん、西区のことに心療内科さんがいいですよ。私はそこで良くなりました。
三浦さんは友人が通院してますが、171さんのようにお薬はそんな出てないようです。
でも予約とるのは大変のようです。
173優しい名無しさん:2012/04/20(金) 17:23:14.37 ID:4IO71Nqm
腹が立つのは「死にたい」と言い、生活保護受給のために入院してくる奴!
174優しい名無しさん:2012/04/21(土) 00:30:42.68 ID:gDaGOBO/
>>173
たしかにいる
リスカ跡もないがボダっぽい女とか
退院後住むところないとかワケありな奴
175優しい名無しさん:2012/04/21(土) 12:34:20.27 ID:Ildk6FDF
タカり精神旺盛なナマポ塵は人間のクズ
176優しい名無しさん:2012/04/21(土) 15:09:04.93 ID:bsaDON57
花○さんのところは受付のお姉さんが
「次はいついらっしゃいますか?」ときいたら
オヤジが「いつがいいんです?」と返していて笑ったな
177優しい名無しさん:2012/04/21(土) 21:10:28.26 ID:5GAkqJN7
>>124
3病棟に入院してた。
久しぶりの入院でポットが自動的に出るお茶になってた
ペットボトル持ち込みOK
お菓子自由
外出もけっこうゆるめ 当方糖質患者
携帯も週に1回詰所でチェックできるけど充電切れてんw
178優しい名無しさん:2012/04/21(土) 21:14:44.01 ID:5GAkqJN7
そーいやちょっと前にここでmixi晒されてた人も
林下行ってる(南区のH病院とか詳しく書いてたし)っぽかったけど
その人の日記読んでいたら訪問看護? 勧められるらすい。
週3も来られたらブチ切れるわw

林下はあまりオススメしない メジャーを出されまくるから
179優しい名無しさん:2012/04/22(日) 00:29:59.70 ID:KlM6itFU
うつ病患者もメジャー漬けにされるのん? (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガク
180優しい名無しさん:2012/04/22(日) 00:38:21.93 ID:u0Qlcs12
メジャーで済まそうとする医者は結構多いと思う
あんなリスキーなもんそう簡単に飲んでたまるかってんだよ
181優しい名無しさん:2012/04/22(日) 00:54:53.63 ID:gBbxV4BX
>>169
素直に渓仁会にでも行ってみたら?
その後にでも考えてみたらどうかな?
基本、渓仁会は他院への転院については、普通に紹介状を書いてくれるよ。
個人医の転院は渋りまくることに比べれは、自由度が高いからね。
182優しい名無しさん:2012/04/22(日) 04:13:52.42 ID:Jz84jxBm
>>159
ヤクザと知り合いと言ってた看護師のかな?
183優しい名無しさん:2012/04/22(日) 11:59:48.65 ID:m2eXXwXE
ヤクザと喧嘩したら、チャカでハジかれて
どこかの港に沈められるのかな?

練炭よりも楽そう
184優しい名無しさん:2012/04/22(日) 16:28:19.15 ID:AW+0HOtV
ドスでえぐられるか、家に火つけられるコースもあると思うよ
185優しい名無しさん:2012/04/22(日) 18:31:47.85 ID:lTftTB6u
今時のヤクザがカネにならなくてしかもリスクだけ発生するようなことするわけねーだろ。
186優しい名無しさん:2012/04/22(日) 20:53:00.03 ID:d8DBa2vL
女をボロアパートに住まわせ、いろいろ因縁つけて家主からカネ引き出すのもいるよね
いわゆる「アパート屋」てやつだが、民暴の一種だな
立ち退き料をせびりとるのが目的の場合もある
187優しい名無しさん:2012/04/22(日) 21:17:45.57 ID:2ZpIXgNR
>>178
林下病院のHPを見ると「ここは糖質が得意です」みたいなニュアンスの事
書いてるから、メジャーすぐ出すんだろ!糖質といえば、メジャーでしょw
188優しい名無しさん:2012/04/22(日) 22:02:04.25 ID:k5127fm4
>>187
林下、糖質得意なんだね
病棟に行ったらカオスっぽそうwwwwwww
まず鬱でもジプレキサかルーラン出して
悪化させられそうだな

ところで>>178のmixi日記見てみたいが
キーワードは?
林下予約制じゃないっぽいから気分屋には良さ気
189優しい名無しさん:2012/04/22(日) 22:28:33.73 ID:k5127fm4
っていうか今薬なくって軽躁入ってるから
入院したいけれど林下って入院したら怖いし
マジで訪問看護(何するのか知らんがな)勧められたら
男だから部屋汚いし鬱入りそうだ
林下に詳しい人、薬のリク効くか知りたい
190優しい名無しさん:2012/04/22(日) 22:29:16.77 ID:k5127fm4
あ、sage。。。忘れた
191優しい名無しさん:2012/04/23(月) 01:02:05.18 ID:URysXCod
192優しい名無しさん:2012/04/23(月) 12:30:36.53 ID:4iHAQx/u
患者はいくらでもいるんだ
イヤなら、転院すればいいだろ
193優しい名無しさん:2012/04/24(火) 21:05:20.04 ID:kFDv93Jk
>>189
林下は薬のリクエスト利くよ
前の病院でこれこれ出てたって言ったらそれ出される
私は女医のK先生にかかってるけど
イソミとかベゲは出したがらないみたい
メジャーで眠剤調整、みたいな

入院はおすすめしない
高圧的な看護婦のオンパレード、飯まずい
作業療法は楽しいけど、カラオケが通信じゃないからつまらない
194優しい名無しさん:2012/04/25(水) 19:45:21.23 ID:9gaKXjUi
間違っても電車通り沿いの所には行くなよー。建物が綺麗な方
195優しい名無しさん:2012/04/25(水) 20:58:12.95 ID:5HKLedCl
閉鎖に入院なら旭山マジオススメ
196優しい名無しさん:2012/04/25(水) 23:01:03.20 ID:OFM/0SWK
向〇地氏ねばいいのにwww
197優しい名無しさん:2012/04/25(水) 23:54:52.02 ID:a69NnZIt
ゆんべ、連続放火だよ
もしうちの近くに犯人来やがったら、現行犯タイーホしてやろうかな
寝ずの番して窓から見張ってようかな
198優しい名無しさん:2012/04/27(金) 17:04:48.84 ID:MLR+mHUN
181さん、渓仁会の精神保健科の先生は全くやる気ない感じでした。
199優しい名無しさん:2012/04/27(金) 23:47:17.91 ID:NJidfI7o
精神科医というのは医者の中でも最下等の部類に入る。医者の中で最も自殺率
が高いのは精神科医だし、患者に感化され精神病む、医者も多い。精神科医に多くを
期待してはいけない。良い精神科医をみつけるのは海に落ちた針を探すより
難しい。
200優しい名無しさん:2012/04/28(土) 00:21:00.24 ID:ye5C0RYw
>>197
エッ、その人医者じゃないよね?浦川のでしょ?
201優しい名無しさん:2012/04/28(土) 15:35:19.38 ID:Y1BCJCqY
40代の女性です。20歳くらいから疲れやストレスから過呼吸や過食があります。
最近また症状が出てきて、西区か手稲区のおすすめの病院はありますか?
昔明和病院に入院したこともあります。できれば入院は避けたいです。離婚し、中学生の
娘がいますので。よろしくお願いします。
202優しい名無しさん:2012/04/28(土) 19:40:09.31 ID:I2qmKLWW
西区と言えば三浦なんじゃね?このスレ的には
熱狂的な信者もいるみたいだし
203優しい名無しさん:2012/04/29(日) 00:40:59.10 ID:d6h8VQRj
西区M浦=薬てんこ盛り→廃人コースまっしぐら

百も承知で行くならそれはそれでいいんじゃないW⁈
204優しい名無しさん:2012/04/29(日) 03:26:52.98 ID:EZaCtEQt
手稲病院
205優しい名無しさん:2012/04/29(日) 07:18:19.95 ID:Flzlnxbi
>>201
明和は最強に糞です。
心療内科の肩書きですが、ドクターは神経内科(てんかん、片頭痛のペインコントロール、
脳疾患の判定、脳外科術後患者の経過観察、アルツハイマー等が主たる分野)の医局出身であり、
ドクターに精神科の知識はゼロに等しいです。事実、ドクターも「勉強中」と明言していまスたw
206優しい名無しさん:2012/04/29(日) 07:38:29.55 ID:gnu0i6iH
私も手稲病院に一票。だけど今、新患受付してないかも。
207優しい名無しさん:2012/04/29(日) 11:47:58.34 ID:tycSTXsn
201です、みなさん本当にありがとうございます。手稲病院がよさそうですね。
病院に連絡して受診できればと思います。205さん、私が明和病院に入院した
担当医の先生(名前は伏せます)は自分が精神の病のようでした。
208優しい名無しさん:2012/04/29(日) 12:04:15.28 ID:WvIaGlpP
209205:2012/04/29(日) 13:30:45.60 ID:Flzlnxbi
>>207
え(爆)。私の当時主治医は現副院長、札医神経内科医局出身でした。
明和はそもそも精神科ではない為、メジャーを全く扱えません。
自分が入院当時2002年はパキシル最盛期で、アホみたいにパキシルMax+マイナーフルコンプ乱用。廃人にされました。
210205:2012/04/29(日) 13:41:03.17 ID:Flzlnxbi
>>207 つづき
当時SSRIの薬理作用の知識も把握していない状態でパキシルMax
+マイナーフルコンプ処方により、毎日副作用で転倒のアザだらけでした。
結局症状重篤化→強制退院→紹介状なしです。
本当は、平松記念の院長か岡本病院の種田先生がオススメです。でもちと遠いですよね…。
211優しい名無しさん:2012/04/29(日) 14:16:44.74 ID:Flzlnxbi
>>207
追記というより、最重要事項を!
ご存知でしょうが、太田病院だけはNGです!!
あそこは精神科という名の院内で浄土真宗を布教しているという、
非常にバカげた宗教施設です。悪性腫瘍も統合失調症も消滅するそうです()
ドクターも太田3カス以外はまず札医元教授(内科)が天下りしている人物です。
212優しい名無しさん:2012/04/29(日) 23:09:10.18 ID:6aYD524w
>>210
岡本病院なら岡本先生が圧倒的一番人気。
岡本病院の患者のほとんどが岡本先生の患者。
213優しい名無しさん:2012/04/30(月) 02:19:20.02 ID:JsHLzPRu
>>212
評判いいですよね。岡本スレでは誹謗中傷だらけですが、それは一部の重篤患者の荒らしであり、
岡本院長は人格者なのでしょう。岡本院長の、専門は何ですか?
ちなみに種田先生は、前平松記念のドクターです。本当に真摯でとても優しいドクターでした。
214優しい名無しさん:2012/04/30(月) 02:27:50.01 ID:JsHLzPRu
>>194
連投スマソ。
平松記念?花園?
なんかあった?kwsk
215優しい名無しさん:2012/04/30(月) 02:28:45.90 ID:lUE4pDkr
ここにまでkurehaの手が伸びてるのかよ・・・止めてほしいわ
216優しい名無しさん:2012/04/30(月) 02:49:59.96 ID:JsHLzPRu
>>215
え。
正直、岡本スレはイミフだけど、札幌のオワタ精神科は太田最強と思ってました。
自分は現在、自立支援通ってるのも間違ってる位、処方も症状も軽度過ぎます。(軽度の睡眠障害)
ぶっちゃけあなたから見て、岡本病院はどんな所ですか?
217優しい名無しさん:2012/04/30(月) 08:34:15.59 ID:zNbSib0h
岡本呉賦は患者をすぐに入院させる。そして入院させた患者はなかなか退院させない。
退院の話をすると岡本呉賦はとても怒り出す。患者の話を全然聞かない。
入院中の岡本呉賦の回診時間はとても短い。患者にデイケアや訪問看護を強要させる。
岡本呉賦はデイケアや訪問看護を断ると激怒する。薬は大量に投与する。
薬の副作用が出ても、副作用を認めずなかなか薬を減らそうとしない。
218優しい名無しさん:2012/04/30(月) 08:50:58.11 ID:rsAFors3
219優しい名無しさん:2012/04/30(月) 10:05:38.26 ID:BOJepe8f
>>217

話を聞いた限りでは岡本院長はし○でメンタルクリニックの下○チビ弘院長
とかなり似てるなwあそこはクリニックだから入院施設はないけれど、医者と
しての品位のなさ、患者をすぐ怒鳴りつける所等岡本院長とそっくりだな!
220優しい名無しさん:2012/04/30(月) 13:05:50.16 ID:EDDhF53L






      おまえら、一体何件病院通ってるんだ?





221優しい名無しさん:2012/04/30(月) 14:49:30.90 ID:4KejsyeQ
メンヘルなわたし
どーちょーとかみんなどこにいってるの?
ふたり必要なんだけど・・・・
222優しい名無しさん:2012/04/30(月) 14:50:03.74 ID:FcULkHYh
www
223優しい名無しさん:2012/04/30(月) 22:11:09.62 ID:CxMb4UO6
この前初めて林下に行って来た。
あそこ朝一で行っても待ち時間長いね
薬はリクエスト聞いた(前かかっていた医者の紹介状持っていった)
けど、
患者はけっこう重症っぽい人多かった
224優しい名無しさん:2012/05/01(火) 00:24:09.40 ID:xrqwgrNy
札幌のクオ○○メンタルクリニックはお奨めしない。
以下、一患者である自分がうけた感想(誹謗ではない)

@医師が威圧的 不機嫌そうな顔 冷めた話仕方、気分屋
A待合室がコの字配置の椅子で患者同士が目が合う。
B小さな待合室なのに受付のねえちゃんが患者を名前で呼ぶ。プライバシーの配慮なし。
C受診証明など、簡単な証明書などもらうのにも数回診察を受けさせられる。
 手にできるまで1ヶ月〜2ヶ月以上は覚悟必要。
D診断書を中々書いてくれない。他病院に転院してると、さらに渋る。
 理由は数回診察に来させて金とるためとしか思えない。
E患者から話を聞きだすのがすごく下手。眠れないなどの背後にある原因を聞かない。
F予約しても予約時間から1時間は平気で待たす。

もう 書くのめんどくせー 各自想像してくれ

この医者、死ねばいいのにと、何回も感じたのは事実。
225優しい名無しさん:2012/05/01(火) 11:13:43.74 ID:whSQU2qr
>>224

だから精神科医は医者の中でも最下層だといったでしょう!?
精神科医に期待しても駄目です。
226優しい名無しさん:2012/05/01(火) 18:29:00.17 ID:0gmTT1dq
>>225
それは偏見。(一部事実と思う)
実際今まで辛い思いをしてきた上での、率直な感想かもしれないけれど。
じゃ、自分はどこ受診中で、主治医のイニシャルは?
227優しい名無しさん:2012/05/01(火) 21:29:47.77 ID:whSQU2qr
>>226

女医さんです。6件病院変えてやっと素晴らしい精神科医に巡り会えました。
患者が今より増えると待ち時間が長くなるので、これ以上言えません。
228優しい名無しさん:2012/05/05(土) 16:44:09.92 ID:HNV9Fug5
新札

女医
電子カルテだかなんだか知らんが項目を埋めるためだけの質問を無機質な口調で患者の顔も見ず画面だけを見ながらしてくる



これしか印象しかない
229優しい名無しさん:2012/05/05(土) 18:01:19.17 ID:mmQ+G7Dz
電子カルテを導入するのは勝手ですが患者側には何一つメリットがない
むしろデメリットの方が多い気がしてなりません
誰か反論出来る人、いますか?
230優しい名無しさん:2012/05/05(土) 18:41:14.15 ID:P9suSC7C
電子カルテになってから、医師と一緒に過去の経過を
簡単に振り返ることができるようになったかな。
画面は患者からも全部見えるから、こちらの訴えている
内容と少し異なるニュアンスで書き込まれそうなときは、
その場で修正してもらえる。
231優しい名無しさん:2012/05/05(土) 20:02:15.33 ID:K/msbezj
病院だって商売だ
膨大な患者カルテを紙媒体のまま置いておくとスペースを取るし維持費もかかる。
より低コストで瞬時に出せる電子カルテに移行するのは自然な流れだ
232優しい名無しさん:2012/05/05(土) 20:51:38.70 ID:Miundlz+
舌dayメンタルクリニックだけは止めとく事お勧めしとくよ。
デイケア患者優先なのか40〜50分待たされたこと常だった、診察中、看護師いきなり入ってきて先生と話すし。
ちなみに自分は社会不安障害、自分と相性の合う医師探しした数件の先生方も診断はSADまた(不安障害)だねと判断で次の再診察は1か月後というのが全部

ここだけ2週間おき、最初はちゃんと見ているのかなとおもったがそれから4か月後も2週間後の再診・・・おいおいこっちの金が・・・・
(長く通院していた所も1か月通院だった)

ここの先生は金儲け主義とどっかのネットで読んだ記憶が思いだされ、そしてこの医師、なんだか傲慢さがにじみ出ている、
今度来るとき母と来て転院する事にしようと思った。

そして転院を告げる日、母と来て転院したい事を告げると

(つづく)
233優しい名無しさん:2012/05/05(土) 20:55:24.95 ID:Miundlz+
なんといきなり母に「この子は糖質なんです、ほらここらへんが・・・・」
僕は憤慨しちょっとした暴言を吐いてしまった。今までそんな事一言も言ってないのに・・・
しかし、母は賢かった「○○黙って、先生の話を聞きましょう」
僕は黙殺した顔には怒りが表れてたけどガマンガマン!、母を連れてきて正解であった。今までドクターショッピングして唯一糖質と診断を下したのがここ1件。
デイケアでお金もうけしたかったのかな?まぁ糖質なら糖質で構わないと僕も思った。とにかく糖質でもこの医師だけには見てもらいたくない。

母も転院を希望したい事をいい、やっとこさ転院になった。母も帰りの車中で「医者にも色々いるのさ、気にするんでないよ」と

さて、紹介状の診断名に糖質と書いてあるのかなーと思いきや
なんと、不安障害で紹介状を書いていたみたいなのである。

というのも次に転院した先生が「不安障害の社会不安障害ですね、緊張しやすいんでしょう」と言い出したからである。そしていつもの薬のメイラックスを処方
前のいきなりの糖質判定医者もメイラックス処方だったし、本当あの、デイケアある医師わけわからんわ
そして「求めよ!されば与えられん!!」とはよく言ったものでドクターショッピングはこの先生との相性がよく話も聞いてくれ終了しました。

ドクターショッピングで相性のいい先生を探すのは大賛成です。ちなみにネットで医師口コミはかなりの確率で当たってると思いますし
また、病院の通信簿だったでしょうかあそこのサイトの評価も頷けます。やっぱりみな思う事は同じなのでしょう。


ちなみにID:Miundlz+の2レスの話はフィクションであり、登場する団体・人物などの名称はすべて架空のものです。
234優しい名無しさん:2012/05/05(土) 22:56:25.88 ID:nNJi+ZpF
今診てもらってるところへもう通いたくないと思い始めて数ヵ月
他へ簡単に移れないし、移ったとしていろいろ伝えるのが面倒だと思ってしまってほぼ惰性で通ってる
薬のために行ってるけど、我ながらこれじゃ診察料勿体なくね?とか思うわ・・
どうでもいいと思い始めた自分が悪いのはわかってるんだが、何言っても別に変わらんしな
235優しい名無しさん:2012/05/05(土) 23:24:14.02 ID:EcUhK6Up
>>233

間違いなくし○でメンタルクリニックだな!?あいつ位金儲け主義で、傲慢
な医者は稀だよ!デイケアで大儲けして、今度は作業場まで手を広げてる。

あいつはもう患者を診察するの面倒くさいんだよ(笑)何もしなくても金儲け
出来る仕組み作った訳だから、し○でメンタルクリニックだけはやめておけ!
毎回威圧的な態度で薬漬けにさせられ、鬱病系はデイケアを強制させられるぞ!
236優しい名無しさん:2012/05/06(日) 14:26:19.23 ID:YRbfwc9L
>>224
確かにあんたの言うとおりだが、
他の病院の評判を見ていると、まだマシなんじゃね?と思いながら
通っているわw
237優しい名無しさん:2012/05/06(日) 19:29:23.73 ID:3EYUOWkD
し○でメンタルクリニックの下○院長は予約入れてるにも関わらず、その患者を待たして、飛び込みで
来た製薬会社のMRと会う屑野郎だよw
238優しい名無しさん:2012/05/07(月) 05:23:02.54 ID:cFzFvAL/
237さん、マジで?患者さんいるのに?それはNGですわ。
病院変わるかな。減薬を希望してもダメだし。
239優しい名無しさん:2012/05/07(月) 13:08:19.63 ID:PVz2Mb91
しかしよ、ふと思ったんだが

このスレで病院悪く書いてる書き込みが私怨のように思えてきた
悪い情報書くにしても、もっと客観的に書くべきじゃね?
どんな医者で診察や処方でどんなことがあったとかさ

クズ野郎とか書いてたら、ただの誹謗中傷にしか見えない
240優しい名無しさん:2012/05/07(月) 13:43:30.81 ID:RQ2+XbMB
札幌から江別すずらん病院に行くのを検討中なのですが
何方か行ったことのある方はいませんか
241優しい名無しさん:2012/05/07(月) 14:50:56.03 ID:fS3IChYq
>>239

何回もそれで待たされてよっぽど、腹が立ったんじゃないの?それとあくまでも精神障害
がレスしてるので、多分手加減とか品位がないんだと思う。このスレは一般健常者のスレでは
ないでしょう?

242優しい名無しさん:2012/05/07(月) 16:29:09.40 ID:BxsLUCdK
医者は検査、投薬してなんぼ。

M浦もそう。

「あのDr.は、よく話しを聞いてくれる良いDr.だ。」と言って「盛られて餌食」になっている事を自覚出来ないたか患者も患者だわな。
243優しい名無しさん:2012/05/07(月) 16:44:53.25 ID:jtFPa2ZL
熱狂的な信者キター
244優しい名無しさん:2012/05/08(火) 08:59:08.87 ID:xfBzB8xT
>「盛られて餌食」

ワロタw

面白いけど、営業妨害になるんじゃないか?
あんまり度が過ぎると、訴えられても知らんぞ
245優しい名無しさん:2012/05/09(水) 16:46:06.99 ID:eQY4gYPR
>>239
精神的に弱ってる人にそれは野暮さ
246優しい名無しさん:2012/05/09(水) 19:21:46.87 ID:NW85RznP
近々札幌に引越し予定なのですが、

・性格的な側面が強いので、カウンセリング治療を受けたい
・社会人なので土曜に診療を受けたい

という条件で治療を受けられるところはどこかないでしょうか?
247優しい名無しさん:2012/05/09(水) 19:23:08.79 ID:NW85RznP
あ、下記忘れていましたが現在お薬も服薬中ですのでカウンセリングルームは×です。
248優しい名無しさん:2012/05/10(木) 10:56:55.44 ID:t8MMmqWs
>>239
そういうスレですw
249優しい名無しさん:2012/05/10(木) 17:15:58.68 ID:K0CDnzLs
>>234
自分も同じ状態です。ずいぶん長く通っていますが、変えたいと思うけれど、また同じような病院なんじゃないかと悩んでしまいます。

ネットとかで調べてみると、血液検査とかしてくれる所もあるんですね。
250優しい名無しさん:2012/05/10(木) 17:38:10.87 ID:8Yuy7IlV
徒歩圏内で血液検査してくれるとこあったらなあー
地下鉄とかバスとか無理ですほんと無理
251優しい名無しさん:2012/05/10(木) 20:08:07.13 ID:Z3LrbJ6V
ええ?向精神薬のんでるなら肝数値など3か月くらいに一度血液検査ひつようなのにー
252優しい名無しさん:2012/05/10(木) 20:25:49.41 ID:8Yuy7IlV
>>251
健康診断の血液検査はしてもらってるけど
病気判定の血液検査は大型の病院以外やってなくね?
253優しい名無しさん:2012/05/10(木) 21:36:01.44 ID:CfJw3wOa
>>252
自分の今通っているクリニックでは血液検査しとらんね。

以前、入院施設のある単科精神科に通っていた時は、血液検査とかしていた。
やっぱ血液検査はしたいよねえ。
254優しい名無しさん:2012/05/10(木) 21:50:48.20 ID:8Yuy7IlV
>>253
かなり小さい個人経営の宮○森メンタルはほぼ2ヶ月起きに血液検査するから
他もそうなのかと思ってたけど違うんだね
255優しい名無しさん:2012/05/10(木) 22:06:22.64 ID:K0CDnzLs
血液検査とかしてくれる所がいいです…
やっぱり変えたい…
新さっぽろの方にできた病院は血液検査してくれるみたいですが、遠くて迷う…
256253:2012/05/10(木) 22:14:07.93 ID:CfJw3wOa
>>254
今自分通っているところは看護師置いていないんだよね。
いや、だったら先生が採血すればいいだろって話だけどさ。
ていうか良くも悪くもちょっと古いタイプの医者なんだよね、アバウトな。
いやいい先生なんだけどさ。
話そうと思えばば聞いてくれるし、サクッと終わらせたかったらすぐ診察終わるし。
257優しい名無しさん:2012/05/10(木) 22:23:06.89 ID:8Yuy7IlV
というか、何か少し前に記事が出てた
血液検査で何の病気か分かる!ってのやってほしい
正直、いま鬱とパニックでお薬飲み飲みしてるけど
治る気配もないしイライラが凄まじいし
258優しい名無しさん:2012/05/11(金) 14:49:13.26 ID:6+QcE/k0
>>256
自分と同じ所だったりして…
ほぼ当て嵌まる
259優しい名無しさん:2012/05/11(金) 14:58:25.45 ID:nyg/I4XD
佐藤病院は若い人診てくれないって本当かな…
精神科って、あなたは病気なのでこの薬を飲んでください、とか初診でなるもんなの?
それとも何回か通って方針を決める感じ?
もう限界で今すぐ死んでしまいたい
260優しい名無しさん:2012/05/11(金) 15:11:56.54 ID:5l31zrNA
作業所に通ってる人いる??
261優しい名無しさん:2012/05/11(金) 18:27:17.96 ID:q1dbNXpD
>>246
カウンセラーのいる病院探せ
262優しい名無しさん:2012/05/11(金) 19:41:15.06 ID:0VdI6A0R
>>261
土曜日開いててカウンセラーも居るって病院、なかなかなさそうなんですよね…。
まあとにかく、もうちょっと頑張って探してみます。
263優しい名無しさん:2012/05/11(金) 21:10:23.97 ID:6l/1WqMr
>>259
20代です。通ってます。
確かに若い人あまり見かけないですが診てもらってますよ。
初診で診断されるかは、人それぞれだと思いますが、辛いなら行ってみたほうがいいと思います。
264優しい名無しさん:2012/05/11(金) 21:57:02.33 ID:6+QcE/k0
初診予約しようと電話したら、トーンの低い声で予約のシステムをわかりづらく説明されたけど
終始予約できないトーンで何だかしょんぼりしちゃった…
予約するのためらうわ。初診に冷たい病院多いね。
265優しい名無しさん:2012/05/12(土) 09:05:12.28 ID:09MGA549
患者の代わりはいくらでもいるからな、それが現実
266優しい名無しさん:2012/05/12(土) 15:14:03.30 ID:qmUBMZPp
>>260
通ってた(過去形)
267優しい名無しさん:2012/05/13(日) 20:14:59.92 ID:SOcYE906
>>260
通ってる。
>>264
基本的に、初診で予約が必要なクリニックはどうしてかあまり新患をとりたがらない
ですよね。予約が先まで詰まっているとか言ってなかなか予約が取れない。
事実混んでいる場合もあるけど、実際はそんなに混んでなくてあんまり新規の患者を
取りたがっていないだけのクリニックもあるみたいですよ。
実際に一度そのクリニックに通ってみたら、ぜんぜん予約が詰まってなくて今まで待たされたのは
なんだったの?ってことも多々ある
268優しい名無しさん:2012/05/13(日) 23:00:52.29 ID:55FxfPwu
>>267
一回診てもらえれば、後は結構融通利くよね。
電話でしょっちゅう今日行きたいみたいなのあって「待ちますけどいいですよ」って感じだし。
初診の電話には本当差し延べる手を引き払うように冷たく断ってるし。
269優しい名無しさん:2012/05/13(日) 23:35:30.14 ID:egTiDw1D
よくわからん怪しい患者(トラブルメーカー)を警戒してるんじゃね?
あと、医者にカウンセラーと同じこと求める勘違いちゃんを回避するのが目的かもしれないし

病院で問題起こすキチガイのせいで、善良な一般患者が迷惑を被る
270優しい名無しさん:2012/05/13(日) 23:41:10.61 ID:egTiDw1D
あと、メンヘラ病院て患者を固定化したがる傾向もみられるよね
何箇所か問い合わせしたことあるが、自立支援の手続きするよう言われる
271優しい名無しさん:2012/05/14(月) 00:00:34.39 ID:p/FikeKE
おれ通ってるとこは狭い個人病院なのに初診患者バンバン引き受けちゃって
目に見えて混みまくってるから少し困ってる
開院したころは割と当日予約でも空いてる時間あったのに
今は2日後じゃないと少し待つ羽目になるし、かといって定期的に通えるほど調子良くないし
んで結局行きそびれまくって症状が悪くなっt
272優しい名無しさん:2012/05/14(月) 02:50:12.27 ID:1fVYrS/D
日本国民の血税から、毎年「負けの大地開発予算」というお小遣いと、全国一の地方交付金と全国一の生活保護費をふんだくるホッケードー。

ドーミンは二枚舌、逃げ道、嘘のつき放題。

こんなのポアされて当然だよな。

日本のお荷物だけならまだ許せるが、恥を知らない厚かましい道民と北海道は日本には不要だ。
273優しい名無しさん:2012/05/14(月) 16:05:38.56 ID:DCEhvAxj
ザマーよ、こんなところにまで出張かよw
新幹線(新函館〜札幌)着工決定よかったなw
274優しい名無しさん:2012/05/14(月) 23:18:29.13 ID:SpSM9iHK
>>271
初診引き受けてくれるのは有り難いけど、初診は時間かかるから大変だろうね。
当日とか2日後予約じゃなくて、定期的に行くよう(毎回次の分を予約する)にしたら?
薬飲んでるなら、無くなったら困るし…
調子悪いなら尚更だよ。

自分は転院する事にした。
あの病院潰れればいいのにと思うが、あの病院でも良いと思ってる患者がいるんだから潰れはしないが。
275優しい名無しさん:2012/05/15(火) 00:24:17.58 ID:mwGt/GAD
>>274
基本的には4週間分のお薬もらってるから4週間後に予約してるんだけど
ナマポ故に早めに診察いったらアレかなってためらっちゃって
お薬切れる→悪化して外出られなくなるで予約通りに行けなかったりするのです
先生はお薬切れる前に来てくださいって言われるんだけど
税金食いつぶしてる分際で中々そういうことは出来ないんだよねえ
276優しい名無しさん:2012/05/15(火) 11:42:02.38 ID:fZbtjlEF






      投薬マシーン





277優しい名無しさん:2012/05/15(火) 14:09:06.99 ID:+zmPJHv4
てか個人病院とかちいこい病院には行くなよ
ああいう所って仕事してる人が仕事の合間に予約して、
仕事のストレスで寝れないから眠剤下さいとかそんな感じのただの薬売りだぞ
ちゃんと治したいなら入院部屋とかデイケアとかある大きい病院に行ったほうが良いよ
そういう大きい病院なら断られること無いし
278優しい名無しさん:2012/05/15(火) 17:02:32.15 ID:mwGt/GAD
>>277
もう少し良くなったら考えるけど
今は地下鉄とかバスとか無理
279優しい名無しさん:2012/05/15(火) 19:20:32.19 ID:MsZsERfl
「精神科」って、抵抗あって行きづらい
「心療内科」などのほうが敷居が低い
280優しい名無しさん:2012/05/16(水) 00:34:43.44 ID:KiP3Ybbs
紹介状なしだとやっぱりいい顔されないもの?
紹介状お願いしますっていうのも嫌になってきたんだが
転院先で嫌がられるのは切ないし
281優しい名無しさん:2012/05/16(水) 06:57:01.39 ID:MYxMZ2uU
>>280
精神科は転院するときは紹介状必須が基本。
なしだと転院先が求めてくるよ。
今の病院の医者に、紹介状をお願いするのは別に気にすることじゃない。よくあること
なので医者の顔色をうかがう必要なし。
理由は遠くて通いにくいので変えたいとか待ち時間が長くて変えたいとか適当な理由で
OK
282優しい名無しさん:2012/05/16(水) 11:49:24.41 ID:+a5OR/MM
ケータイMNPみたいに
引き留めキャッシュバックとかないのかなw
283優しい名無しさん:2012/05/16(水) 14:37:52.19 ID:JiMdh7VP
おまえら幼児的全能感だか万能感だかをどーのこーのしろ
284優しい名無しさん:2012/05/16(水) 23:37:32.17 ID:KiP3Ybbs
>>281
>>280です。ありがとう
そうか顔色を伺う必要ないんだな。気にせず言ってみるよ
285優しい名無しさん:2012/05/17(木) 00:13:52.64 ID:WpixOhfQ
情報知りたいのであげ

南区の林下って糖質しか診てくれないの?
当方パニ持ちなんだけど…
286優しい名無しさん:2012/05/17(木) 00:14:50.49 ID:WpixOhfQ
待合室糖質だらけだったら怖いかも…
入院はしたくないけど、今通ってる所があまり相性よくなくて
(心療内科)
287優しい名無しさん:2012/05/17(木) 09:26:12.47 ID:hd6CFNN+
>>282
MNP(転院)防止のため、自立支援の手続きするよう言われるよ

ケータイの2年縛りみたいな違約金は無いけど
手続き煩雑になると、転院する気も失せるしね

288優しい名無しさん:2012/05/17(木) 14:58:47.92 ID:pxe3GrgR
私の通院していたところはすぐ紹介状を。転勤でこちらに来ました。
手稲区の創○さん、先生感じがいいですね。
289優しい名無しさん:2012/05/17(木) 22:29:50.11 ID:2X/BFsLB
転院する予定だけど、紹介状の事は予約時には言われなかった(現在他の病院に行ってると伝えた)
何の薬飲んでるかわかるものを持ってきてくれとだけ。
もし紹介状必要だったら、今の病院には二度と行けないだろうから、カルテまるごと貰いたいくらい
290優しい名無しさん:2012/05/18(金) 01:37:18.99 ID:fAt04XMq
>>286
心療内科よりちゃんとした精神科行った方がいいよ。
心療内科って内科であって、本当の精神科の先生じゃないような感じがする
本当の精神科の先生は大抵、合格率6割の難しい精神保健指定医という国家資格を持ってる。

自分の経験で個人のクリニックで〜内科クリニックの医師はこの難しい資格持ってなさそう(HPで確かめて見て、なかったら代わりに国家資格じゃない学会認定とかわけわからんの持ってそう)

〜メンタルクリニックって所はほぼ100パーこの資格持ちだと思う(HP見てください、ごちゃごちゃした言い訳経歴なんぞ書かず、精神保健指定医で他2・3学会入ってる感じかな?)

ちなみに個人のクリニックで糖質だらけとかない、ほとんど欝かそれ以下の症状の人達が占めてるから安心していいです
普通の内科の待合室とか同じ。デイケア付の個人クリニックならありそうかな?またそんな悪くもないのにデイケア薦めてくる。
291優しい名無しさん:2012/05/18(金) 02:01:07.17 ID:fAt04XMq
医者との相性って本当大事で、相性よければ。この先生となら治してやる!っていう気持ちにもなるし
それも暗示になっていいですよ。
自分の経験では、学歴で医者選びして失敗したなぁ〜、今の先生は学歴的には下なんだろうけど
当たり前ですが学歴と人間性は比例しないなと、。そして相性が合う先生とめぐり合う事絶対できますから!
あとは自分の心の直感を信じてください。最後になりますがご自愛ください。

292優しい名無しさん:2012/05/18(金) 21:30:40.09 ID:B1neZdCu
このところずっと死にたい気持ちに襲われる。きちんと薬も飲んでいるし
2週間に1回の通院も3週間に1回となった。先生は前の病院の医師から紹介状を
貰ってからあらかじめ今の病院に行って患者の評判を聞いてから指名した。

その病院で一番評判がよくて患者も多いが長時間診療にあたっている。
自分が救急車で入院した時(意識がなかった)先生は非番にも関わらず
かけつけて来てくださったそうだ。

それなのに死にたい気持ちになっていると言えずに普通に振舞ってしまう。
先生からは自分に厳しいのでもっとゆったりするようにとアドヴァイスを
受けている。ここに書き込むのも甘えだとわかっている。しかし辛い。
どうして素直になれないのだろう。
293優しい名無しさん:2012/05/19(土) 15:32:25.44 ID:+kT5sWXY
ふ、憂鬱だ・・・
294優しい名無しさん:2012/05/20(日) 01:12:47.34 ID:V+p3vXxM
>>292
> 自分が救急車で入院した時(意識がなかった)先生は非番にも関わらず
> かけつけて来てくださったそうだ。

いい先生だね…自分のところはきっと自分が死んでも「あら」くらいですぐ忘れてしまうんだろうなぁといつも思うよ。
295優しい名無しさん:2012/05/20(日) 13:07:26.47 ID:XRimVviz
個人のなんたらメンタルクリニックでもホムペみたら
精神保健指定医って資格出してない所もあるんだね、あとおもろい病院で電話予約で何回も変更する人は診療
しないとか、おいおい、精神の病人で稼いでいるんだろ、それならはじめから精神科なんて辞めてしまえ、女医師ってやっぱ
自己中だな。女ってやっぱ女だわ、
296優しい名無しさん:2012/05/21(月) 08:21:52.08 ID:ww5CZJOm
日食、薄暗くて寒いな
297優しい名無しさん:2012/05/21(月) 15:39:28.24 ID:3zTsJwt7
入院で規則ゆるいところないかな
以前は五稜会だったんだけど、がっちがちで逃避するための娯楽がぜんぶ持ち込めなかった
298優しい名無しさん:2012/05/21(月) 20:02:05.32 ID:lARi1EJw
旭山は結構緩い
299優しい名無しさん:2012/05/21(月) 21:41:21.15 ID:KBL+dK5O
入院なんかすんなよ。。。

メンタル系の入院は、就職や結婚などへの影響大きく人生終了への序章ですよ
世間では、まだまだ偏見が根強い
300優しい名無しさん:2012/05/21(月) 21:45:32.82 ID:lARi1EJw
言わなきゃばれねーよ入院歴なんて
301優しい名無しさん:2012/05/21(月) 21:59:02.80 ID:PUYXDrXH
通院で、自宅で寝てりゃいいだろ
302優しい名無しさん:2012/05/21(月) 22:10:20.87 ID:fjl8EsNB
>>301
入院するのはナマポが多いタダだから
知り合いのナマポ女は2年で3回入院だが異性との出会いや
看護師、作業療法士にも誘いをかけてる
こいつは色情病だが
303優しい名無しさん:2012/05/21(月) 22:50:18.42 ID:j7X6Le2L
でも完治が困難だから長く付き合っていくとやばい人かどうかはバレるね・・・
隠れて薬飲んでる所バレたり、家に呼んだ時に隠し忘れた薬見つかったりで
304優しい名無しさん:2012/05/22(火) 09:35:57.87 ID:FqwGd8WM

鬱病でさえ、偏見の目で見る情弱はいる

カラダだるくて気分も時々凹み動けないだけなのに(発狂して人に危害加えることなんて絶対ありえない)

通院はしょうがないとしても、今後悪化しても入院だけは絶対しない
305優しい名無しさん:2012/05/22(火) 10:18:49.67 ID:AP3lWwRb
子供のとき、精神病院と聞くと
窓に鉄格子あって、壊れたやばい人を閉じ込めておくところ
というイメージあったな

世間の感覚はそんなもんだろ
306優しい名無しさん:2012/05/22(火) 10:29:14.29 ID:nhQKDcw7
生活保護は確かに入院費はただだけど
保護費は月またぐと入院基準に落ちるから
娯楽がある分シャバの方が楽だと思うけどな

入院基準に落ちないように調整して
眠剤合わせるために2週間入院させてくれという患者とか都合良すぎる

>>305
数年前だけど北乃きいが出てた「ライフ」というドラマに
「隔離病棟」ってテロップが出たシーンがあったんだけど、
一般的には「精神病院」≒「隔離病棟」なのかもしれないな

少し上に作業所のレスがあったけど
ウイ◯グルってどうなんだろう?
307優しい名無しさん:2012/05/22(火) 10:39:03.30 ID:5aF3LVrr
北野きい、かわいいよね
というか、若いーねちゃんかわいいと思うが・・・

しかし、自分はもう若いねーちゃんと付き合うことはありえないだろうな
年取った中年になっちまったし、ひとまわりもふたまわりも年の離れた若者と話も合わないだろうし
それ以前に、人に惚れるエネルギーもないw

とにかく、一刻も早く回復して通院やヤク(メンタルの薬)から足洗いたいわ
308優しい名無しさん:2012/05/22(火) 11:08:42.28 ID:nhQKDcw7
寛解目指して頑張りましょうか

惚れる、か…
仕事でも言えるけど
(精神疾患・病気を)オープンにするかクローズにするかは価値観なんだよなあ
友人・恋愛・結婚どのタイミングでオープンにすればいいんだろうと悩む

結婚観でも
いつかは子供がほしいと思いながら
健常者の人が相手では相手に迷惑をかけてしまう
障害者同士ではやっていく自信がないし
(医師の話では女性の薬物服用者は子供に遺伝子異常が出ることがある)

俺は親と同居のニートではないけど
親が死ぬのがすごく怖い
ろくな親孝行もできなくて…
せめて俺が元気に
心配かけないことは無理でも…
309優しい名無しさん:2012/05/22(火) 13:22:24.73 ID:+yEyaqKw
西区のM浦先生様子おかしい。
患者の数をこなすことしか考えてない。今年の副院長てか奥さん?が亡くなってから言葉に全く気を使わなくなってしまった。

投薬マシーンなのはわかってて通ってたけどさすがに泣かされた。

やっと病院変える気持ちになれたぜ。
ある意味感謝なのか?
310優しい名無しさん:2012/05/22(火) 13:27:39.07 ID:VjYzY1ZK
>>307
同じ病気持ちの可能性もあるけど、幼い頃に父親から愛情を
受けられなかった人中心に「好きになる人がほとんどオジサン」
って人もいる

趣味とかにもよるけど、変にがっついてなければ仲良くおしゃべり
くらいは出来るんじゃないの
治療の一環として患者をそうさせるところだってあるわけだから
311優しい名無しさん:2012/05/22(火) 13:27:55.79 ID:/+IQ2DQy
M浦って、確か大人のハターツ障害の診断もやってるんじゃね?
312優しい名無しさん:2012/05/22(火) 19:59:45.22 ID:iEvkgPMe
「医療不適格者」
精神科医やスタッフ、理事もですがやたら最近多くないですか?
313優しい名無しさん:2012/05/22(火) 23:52:57.19 ID:Q8G9h+Y5
>>310
レスさんくす

いや、>>307は年甲斐もなく若者と恋愛や結婚したいという意味ではないんだ
統計などを見ると、10才も20才も年の差あるカップルなんて1割もいないし非現実的すぎる
街ゆくカップルなんかも、おおむね同じくらいの年齢同士しか見かけないし
相手探すつもりなら現実的にせいぜい5才差以内の同年代で探すと思う
同世代の相手であっても、さすがにこのトシから恋愛や結婚するエネルギーは湧いてこない(当然がっつきはしない)

あれ>>307書いた真意は
自分も年取ってしまった、体調や気分もすぐれないし気力もわいてこないという嘆きなのです
多分老後も独身だろうから、少しでも早く回復して稼ぎ蓄えくらいはないと心配だ
314優しい名無しさん:2012/05/24(木) 00:17:20.75 ID:+3oanp72
日付が変わって地震かよ・・・

震源北上してきたな、北海道太平洋岸地震近いと思う
315優しい名無しさん:2012/05/24(木) 00:23:35.40 ID:h9NX0jIl
地震あったの?わからんかった
316優しい名無しさん:2012/05/24(木) 01:23:15.66 ID:SJFeHO76
道南・東北が揺れ大きかったから
札幌は震度2程度だったよ
かえるさん騒がないとしないと気が付かなかったかも
317優しい名無しさん:2012/05/24(木) 04:41:47.37 ID:fjn7LCGp
東区でカウンセリングもしてくれる病院知りませんか?佐藤以外で
318優しい名無しさん:2012/05/25(金) 00:05:25.58 ID:T4oYpoo0
>>309
初めて行ったとこは
こっちが質問をしたら、適当に答えて、揚げ句の果てに「もういいですか?(終わっても)」と言われた。
待ってる患者はいなかったし、自分の診察?も5分もかかってなかったけどね。

ちなみに普通の内科でも一度言われた事がある「もういいですか?」って。
319優しい名無しさん:2012/05/25(金) 04:43:45.66 ID:kHyP/V1W
患者の数よか職員の数の方が多いってどう考えてもおかしいだろ?
320優しい名無しさん:2012/05/25(金) 06:58:52.07 ID:JbxNS7CI
>>319
多剤多量処方や診察時間延ばして診療報酬点数稼ぎに走りそうだな
321優しい名無しさん:2012/05/25(金) 08:55:23.71 ID:CaZ+3zwD

診察時間がいつも5分超えたあたりで終わるなら、それは単なる診療報酬点数稼ぎかもしれない

5分を超えると、診察が10分でも30分でも点数は同じ

まだ、患者の体調や気分など必要最小限を聞いて2〜3分で診察終える方が良心的
322優しい名無しさん:2012/05/25(金) 11:14:42.39 ID:XahX5IJ/
札幌こぶしクリニックはやしせんせいはやるきがない。
旭山からきてるからなめてる。
気分転換に新札きて診察してるとしか思えない。

323優しい名無しさん:2012/05/25(金) 11:23:08.21 ID:XahX5IJ/
主治医かえてといったら
あなたと私の時間て長かったじゃないですかといって
また、はやしせんせいだけど
あのひとは医者じゃない時間がたてば帰れるパート
みたいな感じ
有名なこぶしにかかれたけど
はやしはこちら側の人間だわ

千歳拳はしらんけど
札幌拳はちょまずいんじゃない?
324優しい名無しさん:2012/05/25(金) 11:46:33.76 ID:XahX5IJ/
はやしさいあくしねばいいのに
325優しい名無しさん:2012/05/25(金) 13:12:07.87 ID:nQc5b1e/
旭山の林か?いい先生だぞ
326優しい名無しさん:2012/05/25(金) 16:24:11.03 ID:6koVYNqc
林先生いい先生だよ。こぶし自体も。
あと病院・先生は評判が良くても合う合わないがある
そこを名前を挙げて批判するのは違うでしょ
327優しい名無しさん:2012/05/25(金) 19:25:20.86 ID:1BBBt4O2
林下行って来ますた!
感じのいい女医さんで感謝
泣きそうになった
薬も減ったし、また行きたいな
328優しい名無しさん:2012/05/26(土) 20:04:02.97 ID:i+dpAqJC
体を動かして汗をかく以上の薬は存在しない。
ほらそこに藻岩山があるだろう。
キツければ円山・三角山が、それでも無理なら円山公園・旭山公園が。
329優しい名無しさん:2012/05/26(土) 21:31:22.98 ID:NDbDySVI
全身倦怠感でカラダ重いんだよ、リミッターかかってるように力が入らん動きづらい
330優しい名無しさん:2012/05/27(日) 04:32:28.67 ID:CQsm0lEn
林先生いい先生に自分も一票。
普段は院長だけど時間が合わなくて代打で林先生だったけど
親身になって話聞いてくれたよ。
こぶしはいいクリニックだと思う。

自分は以前こぶしにいた女医の方が苦手だった。
独立開業したって聞いたけど何て病院に今いるの?
331優しい名無しさん:2012/05/27(日) 11:11:46.87 ID:HtRL7srQ
はやしせんせい。
おれは話がうまくできないから
メモ帳にかいていったり
役所に頼まれた年金の申請を延べ3年程頼んで
いるのだが、面倒なのだろう、うやむやで終わるのだ。

良質な患者が好きで
面倒な患者は嫌いなのだが
患者を確保しておきたいのであろう。

ここではやしを良い医者だというひとは
良質で医者にとって都合の良い患者なのである。

こぶし全体についてはわからない。
そんな評価能力はもってない。
332優しい名無しさん:2012/05/27(日) 11:15:32.89 ID:HtRL7srQ
おれははやしに圧力をかけられているのだ。
良質な患者は大好物である、8時には絶対帰りたいから。
333優しい名無しさん:2012/05/27(日) 11:21:24.34 ID:3XAEZnmx
統失の逆恨み
334優しい名無しさん:2012/05/27(日) 11:34:01.59 ID:HtRL7srQ
むしろおまえらに診察してもらいたいくらいだ
毎月診察のたびに人生の選択をせまられる人生なのだ
335優しい名無しさん:2012/05/27(日) 11:40:36.68 ID:HtRL7srQ
はやしはタンメンのナマポ騒動で
動揺して働けといったりする
社会の弱い部分に弱い
林擁護はまだ余裕のあるやつだろう
良質の患者
336優しい名無しさん:2012/05/27(日) 11:49:32.18 ID:HtRL7srQ
通報されたって逮捕されたってかまわないぞ
資本主義とは
五体満足・品行方正・学力優秀・都内在住
の一人勝ちだろう

おまいら良質な患者だからな
337優しい名無しさん:2012/05/28(月) 12:59:17.79 ID:wxSWu8KF
札駅近くにある、こ〇ろクリニックってどんな塩梅ですか?
338優しい名無しさん:2012/05/28(月) 17:01:30.37 ID:mydznrEi
塩梅ってなんだ?按配(あんばい)の間違い?
339優しい名無しさん:2012/05/28(月) 18:13:36.84 ID:PSKrVBA9
>>336
そんなに嫌なら他の病院いけよキチガイが
340優しい名無しさん:2012/05/28(月) 19:45:48.18 ID:wxSWu8KF
>>338
あぁごめん、信頼できる良いとこか聞きたかったw
人間関係に心が疲れたからカウンセリング行きたいなと探したら
自宅から程よい距離でココがあったからどうかなと思って
341優しい名無しさん:2012/05/28(月) 20:00:51.30 ID:FkBN3GYu
>>339
キチガイが行くとこだから
キチガイが見た聞いたことだろ、
知りたい事はこういうことだろうに。
342優しい名無しさん:2012/05/28(月) 20:31:45.18 ID:kG+1YOtu
>>337
そうだね、〇〇〇ですよ
343優しい名無しさん:2012/05/29(火) 02:05:50.67 ID:zqCt+1lU
>>338
塩梅も按配も一緒だろ。
344優しい名無しさん:2012/05/29(火) 17:04:56.78 ID:41JrGkPe
337さん、私もそこに通ってましたが診察2.3分?あとは、はい、薬です的な感じでしたね。
あまりやる気ない女医さん。
345優しい名無しさん:2012/05/29(火) 19:46:58.47 ID:vySmy9hL
叙位は怖い
346優しい名無しさん:2012/05/30(水) 02:10:23.51 ID:60smhpA6
真栄の心療内科、たまたま当たった先生が明るく竹を割ったような性格で、ズバリはっきり言ってくれる。
だからたまに元気になれちゃう。
「病気じゃない、ちょっと眠れないだけ。心配しすぎないで。でも体の具合がおかしくなったらすぐおいで」って。
ちょっと落ち込んでる時に言われて気が楽になった。
相変わらず不眠症だがな!\(^o^)/
347優しい名無しさん:2012/05/30(水) 12:27:37.86 ID:NA2v6vJj
キチガイ病院
348優しい名無しさん:2012/05/30(水) 13:14:52.71 ID:KhFFeGdE
まぁ、間違いでは無いな。
349優しい名無しさん:2012/05/30(水) 13:20:08.74 ID:PGLNax16
350優しい名無しさん:2012/05/30(水) 14:26:44.22 ID:Seqrq5PZ
癲狂院
351優しい名無しさん:2012/05/30(水) 19:13:22.90 ID:6HJmHLjb
>>327
H先生(あんまりこないけど)とk先生いるよね?
どっちの先生にかかってる?
私はK先生に午後の予約でかかってる、いい先生だよ
352優しい名無しさん:2012/05/31(木) 00:58:30.40 ID:szqfM77Q
これは、西区M浦のことか?

http://seishiniryohigai.web.fc2.com/seishiniryo/higai/tazai.html
353優しい名無しさん:2012/05/31(木) 06:00:52.09 ID:Y+2tS2HI
先進国では日本だけの問題なんだな、知らなかった
354優しい名無しさん:2012/05/31(木) 12:09:05.58 ID:eRmUXPDf
なあ、鬱病廃人もキチガイに分類されるの?

まあ、不安感や焦燥感わいてくるから病的な行動はあるかもしれないけど
355優しい名無しさん:2012/05/31(木) 15:01:06.79 ID:/RUy1vv3
ほんじゃうつけにしよ?
356優しい名無しさん:2012/05/31(木) 16:00:50.87 ID:PfSpcVlL
平松記念の院長(精神保健指定医)に受診しなはれ。
多忙過ぎて実質新患診てはいないけれど、お願いしたら診てくれるはず。
それに患者を絶対に見捨てたりはしないから。

院長だけど、全く偉ぶってないからビビらないでね。
以前、命を救われた。
357優しい名無しさん:2012/05/31(木) 19:19:31.06 ID:45xMKec6
>>355
いやいやここは傾奇者といふべきであらう
358優しい名無しさん:2012/06/04(月) 12:52:35.22 ID:0o/DOahS
>>344
337さんではないですが、
こころメンタルクリニックってそういう所なの?
今度はじめて予約入れようと思ってたのに
カウンセリング中心でって書いてたから話聞いてくれるのかと思ってた
初診は1時間以上みてって書いてるけど、2回目以降が凄く短いって事?
359優しい名無しさん:2012/06/04(月) 13:59:05.53 ID:eLG5bjGW
>>358
横槍失礼。自分が通っていた昨年頭頃はカウンセリング中心じゃなかったよ
最初の問診はお約束の家族構成から始め、いろいろ聞き出されて長いってだけじゃない?
話は聞いてくれるけど耳に入れて相槌打つだけってかんじだし
診察ならそれでいいだろうけど、あれでカウンセリングなんてやれるのか・・・
穏やかっぽいから荒いのが嫌いな人にはいいと思う。それと病院内は綺麗だった
360優しい名無しさん:2012/06/04(月) 15:59:55.14 ID:fylAJSn5
>患者を絶対に見捨てたりはしないから。

これ大事。
361優しい名無しさん:2012/06/04(月) 19:22:15.62 ID:9rcyGt+u
こ○ろにて。この薬は合わないから出さないでと言ったのに、出されたのはその薬だったことがある。結局通うの止めちゃった
362優しい名無しさん:2012/06/04(月) 20:07:07.76 ID:4kK6uH6u
窓から外見た
月が欠けている!!性器の変態ショー
363優しい名無しさん:2012/06/04(月) 20:19:49.10 ID:l4H9gZMG
自分の家から一番近い太田病院って、どうよ?
364優しい名無しさん:2012/06/04(月) 22:01:58.09 ID:gNBnqcA7
>>359
そうなんですね〜。
行く前に分かってよかったです。ありがとう。


私自身、メンタルクリニックに行くレベルなのかよく分からないのですが。
主に職場の人間関係に悩んでてストレスで寝られない、って感じなんだけど、こんなんでメンタルクリニック行ってもよいのでしょうか。
症状としては無気力とかイライラとか睡眠障害って感じだけど、これって単に自分の我が強い性格なだけな気もするし。
でももしかして自分はボーダーとかなんじゃ?とか思う所があって。それって薬で治すとかじゃないですよね。
そういう話を聞いてくれる病院ないのかな。

本当は民間のカウンセリングみたい所で人間の心理的な事の話を聞かせてくれたり、って所がよいんだろうけど、お金が高くて通えない。
そういうのを保険を使ってできる病院ないですか?
イメージとしては絵を描かせて心理をさぐるとかそういうのだったり。
365優しい名無しさん:2012/06/05(火) 00:28:46.64 ID:UNKT6qeS
>>363
やめとけ。
366優しい名無しさん:2012/06/05(火) 12:15:24.30 ID:1Ca4GAZK
>>363

西区では、
O太とM浦だけはやめとけ。

社会不適応者か廃人コースまっしぐらだ。
367優しい名無しさん:2012/06/05(火) 13:11:29.98 ID:HtkQcuC3
こうせつ、どう?
368優しい名無しさん:2012/06/05(火) 16:22:45.21 ID:OXlgsO3j
どこもキチガイ病院
369優しい名無しさん:2012/06/05(火) 19:27:40.06 ID:OttePcCB
おお小谷野!
370優しい名無しさん:2012/06/05(火) 19:28:32.27 ID:OttePcCB
悪い誤爆w
野球実況しててw
371優しい名無しさん:2012/06/06(水) 23:52:40.68 ID:gLAFa27i
シックスセンス、少しだけ見た

精神科医の前で、「霊が見える!霊の声が聞こえる!」なんて言ったら
統失の診断下されてメジャー処方されるんだろうな


372優しい名無しさん:2012/06/06(水) 23:59:09.01 ID:0rA5Th4W
まぁ間違い無いだろね
373優しい名無しさん:2012/06/08(金) 09:34:01.10 ID:mcHyUCzJ
手稲病院ってどうなん?
いいような評価が前に少しあったが
374優しい名無しさん:2012/06/08(金) 17:06:07.07 ID:mcHyUCzJ
結局仕事休みの日に予約取れなくて2,3箇所電話かけることになった。
最終的には『みやのさわ心療内科』が休みに取れた。
ここの評判はどうかな?
375優しい名無しさん:2012/06/08(金) 17:41:46.91 ID:PPhq+1V4
373さん、まあ可もなく不可もなく。
376優しい名無しさん:2012/06/08(金) 20:00:09.27 ID:8ADm3GHr

百聞は一見に如かず

人の評判よりも、実際に受診する方が百倍病院がわかる
377優しい名無しさん:2012/06/09(土) 04:42:47.73 ID:ubdRWyFT
>>367

行けば分かると思うよ。
378優しい名無しさん:2012/06/09(土) 11:13:09.17 ID:ybF2wstP
この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。
危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となり、
その一足が道となる。迷わず行けよ。行けばわかるさ。
                  byアントニオ猪木
379優しい名無しさん:2012/06/09(土) 11:44:58.42 ID:exi3nkRU
琴似駅直結の新しい病院はどんな感じかな?
380優しい名無しさん:2012/06/09(土) 18:48:59.19 ID:nUIZNTWS
林下病院の3病棟は今どんな感じですか
381優しい名無しさん:2012/06/10(日) 00:26:34.36 ID:HKnVAoZX
もう病院にも行けてない。
薬もない。
行きたいのに家から出られない。
死にたい
382優しい名無しさん:2012/06/10(日) 00:46:31.51 ID:RNSW1yzN
桑園病院いいよオススメ
383優しい名無しさん:2012/06/10(日) 00:55:34.55 ID:kIiFRMaE
>>382
受付対応最悪ならどうぞ
コミュ障の自分には最悪だった
384優しい名無しさん:2012/06/11(月) 01:15:25.17 ID:eAb6L2x0
うつ病なのかしらんけど、リスカもしてるし、眠れない。円形脱毛症もできた。
それでも働かなきゃならない。初めて病院いってみようかと思ってるんだけど
どこいったらいいでしょう?できれば欝の診断書とかちゃんと管理して提出してくれる医師がいいです。
診断書ないと会社休めないので・・・。
385優しい名無しさん:2012/06/11(月) 08:44:25.87 ID:2LbDJZRs
>>381
実家へGO!

動けないのに天涯孤独なら入院するしかないのかな?
でも入院は最終手段と考えた方がいい、入院歴は極力つかない方がいい
386優しい名無しさん:2012/06/11(月) 11:02:17.91 ID:rTs4ibmG
>うつ病なのかしらんけど、リスカもしてるし、眠れない。円形脱毛症もできた。

誰も言わないから言ってやる。精神科に行ったほうがいいぞ。
387優しい名無しさん:2012/06/11(月) 12:24:57.20 ID:dlUgvX2T
>>384
>できれば欝の診断書とかちゃんと管理して提出してくれる医師がいいです。

これは診断書を出してほしいと解釈していいのか?
病院が診断書を用意して会社に出してくれるって聞いたことないんだが・・
病院へ行き、職場に提出して休職したいので診断書を書いて下さいと言うといい
お金を払えば書いてもらえる。ただすぐには貰えないと思う
必ず鬱と診断してくれる医者は知らんから病院はすすめられん
あと切るのはやめた方がいい。自分はそれを初診で言って「うちでは診られません」と言われたことがある
388優しい名無しさん:2012/06/12(火) 02:37:29.18 ID:27YNgBaY
やさしい医者がいる病院教えてほしいです
389優しい名無しさん:2012/06/14(木) 08:31:39.39 ID:WALGwgEB
札幌駅近郊だとどこがお勧めですか?
390優しい名無しさん:2012/06/14(木) 10:40:33.27 ID:jy/GkSue
本人と合う合わないの問題だからどこがお勧めとかない
391優しい名無しさん:2012/06/14(木) 13:28:56.72 ID:WALGwgEB
>>390それはわかります、軽率な質問をしてしまい、申し訳ありません・・・
宜しければ比較的優しい医者の店を教えてくれると助かるのですが・・・
392優しい名無しさん:2012/06/14(木) 15:38:24.39 ID:WEmHDGRw
死にたい
393優しい名無しさん:2012/06/14(木) 15:59:35.11 ID:sxWKBQuv
>>391
宮の森メンタルクリニック
混むの嫌だからあんま薦めたくないけど
394優しい名無しさん:2012/06/14(木) 16:51:26.28 ID:eSwnsNwq
ちょっと遠いが旭山だな
395優しい名無しさん:2012/06/14(木) 18:26:23.59 ID:WALGwgEB
>>393ありがとうございます、ですが、無職引きこもりな為お金がなくて・・・できれば、札幌駅に近い場所でお勧めがあればと・・・知っていたらで良いので宜しければ教えてくれませんか?
>>394すいません、無職で引きこもりなので旭川まで行くお金がないので・・・でも返信、ありがとうございました。
396優しい名無しさん:2012/06/14(木) 18:40:11.34 ID:WALGwgEB
無理な質問をしてしまい申し訳ないのですが、本当にずっと働けず、お金がなくて・・・宜しければどなたか、中央区で良い病院を教えて下さると助かります・・・
397優しい名無しさん:2012/06/14(木) 18:59:17.84 ID:jy/GkSue
中央メンタルクリニック
俺が通ってるとこ、他に通ってないからここがいいとこかはわからん
問診時にはこっちの質問にもちゃんと答えてくれる
ただ初診はいっぱいで予約はかなり先にならないと無理かもね
398優しい名無しさん:2012/06/14(木) 19:10:42.41 ID:u5CEdZ3Q
行ってダメだったら変えればいいだろ。
上に書かれてたようにあくまで合う合わないだし
まずどこでもいいから行け。
病院の数も、出てくる薬の種類も、さほど多様性はない。
ハズレを引きたくないって言ってもムリ。

ただ、誰が行っても当たりの病院はないけど
誰が行ってもハズレの病院はあるから、100%ハズレのところに行かないようにだけすれ。
あとはとっとと行け。
399優しい名無しさん:2012/06/14(木) 19:45:46.17 ID:WALGwgEB
>>397ありがとうございます、助かります・・・!!そして予約制なのですね・・・電話など久しぶりで上手く話せるかわかりませんが、明日予約の電話を掛けたいと思います。ありがとうございます。本当にありがとうございます。
>>398こんな自分に長文で返信して下さり、ありがとうございます・・・とっとと行け、などと口調は厳しいのに、貴方の優しさを文章から垣間見ました・・・。とても参考になる意見をありがとうございました。
400優しい名無しさん:2012/06/14(木) 19:46:31.03 ID:WALGwgEB
感動しました・・・ここには優しい方がいる。
401優しい名無しさん:2012/06/14(木) 19:47:36.47 ID:WALGwgEB
たくさんいる。
402優しい名無しさん:2012/06/14(木) 20:00:29.19 ID:NtMqCQLV
>>395
旭山は旭川じゃなくて中央区だよ。双子山。
403優しい名無しさん:2012/06/14(木) 20:09:38.78 ID:WALGwgEB
>>402そうでしたか・・・引きこもりで高卒な為、頭が悪く地理に詳しくなくて申し訳ありません・・・わざわざ教えて下さり、ありがとうございます。旭山病院北仁会で間違いないでしょうか・・・?
>>394様、申し訳ありませんでした・・・無知な自分が悔しくて、死にたい
404優しい名無しさん:2012/06/14(木) 20:39:28.64 ID:Mbqo2Wmi
>>393
宮の森メンタルクリニックの院長の村木先生は岡本病院勤務時代は長期入院の嵐だった。
ちなみに宮の森メンタルクリニックの入院とデイケア先は岡本病院。
405優しい名無しさん:2012/06/14(木) 22:03:39.22 ID:sxWKBQuv
>>404
昔は知らないけど、オレにとっては唯一信頼出来る人
薬も増やさないようにしてくれるし
難点は病院が狭すぎる事くらい
406優しい名無しさん:2012/06/15(金) 08:15:15.24 ID:LWSDA9zv
札幌駅前クリニックの評判、悪いようだが
407優しい名無しさん:2012/06/15(金) 12:11:19.31 ID:BlZsRyrV
西区O太、M浦行くと
投薬マシーンで廃人コースまっしぐらですよ。
408優しい名無しさん:2012/06/15(金) 12:50:02.51 ID:lNQRcFD1
          (´・ω・`)
         /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
       __/  ┃)) __i |
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
409優しい名無しさん:2012/06/15(金) 13:15:09.24 ID:V6Tp0Qk8
>>391
本当にいいのは混むのがやだから教えないがここの住人
410優しい名無しさん:2012/06/15(金) 13:53:40.00 ID:Qzv9vUfZ
ということは、O太やM浦の書込みは混まないようにするのが目的?
実はすごくいい病院とか?
411優しい名無しさん:2012/06/15(金) 17:30:28.95 ID:kl+kYUQh
自殺するのめんどいから月より大きい隕石が地球にぶつかればいいのに
412優しい名無しさん:2012/06/15(金) 17:32:37.89 ID:UF9pQkQ7
どこのメンタルもBPDやOD、リスカは嫌うね。
O太やM浦は誠実だよ。面倒なおいらでもみてくれるよ。
おおどうりや地下鉄直結のこじゃれたとこは金儲けだけで良質患者を集めてる。 
413優しい名無しさん:2012/06/15(金) 18:57:33.36 ID:hjeFvCYo
OD危惧してか、自分とこの主治医はあまり増薬しない
414優しい名無しさん:2012/06/15(金) 19:20:57.55 ID:oyZWiN8n
駅直結のこじゃれた所通ってるけど、
多剤療法はしませんってスタンスの所だから安心できるわ。
他の人に合うかどうかは知らないけど、自分には丁度いい。
ODとかしないおとなしい患者だからかもしれんけど。
415優しい名無しさん:2012/06/15(金) 19:36:47.26 ID:Ql+za/qL
みんな、薬何種類くらい飲んでるの?
ワシ2種類、その他眠れないときたまに眠剤飲む程度
416優しい名無しさん:2012/06/15(金) 20:47:48.96 ID:+r3wdg8y
4種+栄養補助剤
417優しい名無しさん:2012/06/15(金) 20:54:27.29 ID:Jy9cT7V/
>>415
私も2種類×朝・夕+眠れないときに導入剤。
15年以上飲んでいるけど。
418律令制度に基づく行政区分・国郡制:2012/06/16(土) 11:47:00.63 ID:g43kdsYO

☆五畿八道

・畿内5ヵ国(山城、大和、河内、和泉、摂津)

・東海道15ヵ国(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、遠江、駿河、伊豆、甲斐、相模、武蔵、安房、上総、下総、常陸)

・西海道11ヵ国(豊前、豊後、筑前、筑後、肥前、肥後、日向、大隅、薩摩、壱岐、対馬)

・南海道6ヵ国(紀伊、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐)

・北海道11ヵ国(渡島、後志、胆振、石狩、天塩、北見、日高、十勝、釧路、根室、千島)

・東山道13ヵ国(近江、美濃、飛騨、信濃、上野、下野、岩代、磐城、陸前、陸中、陸奥、羽前、羽後)

・北陸道7ヵ国(若狭、越前、加賀、能登、越中、越後、佐渡)

・山陰道8ヵ国(丹波、丹後、但馬、因幡、伯耆、出雲、石見、隠岐)

・山陽道8ヵ国(播磨、美作、備前、備中、備後、安芸、周防、長門)

・その他(琉球、樺太)
419優しい名無しさん:2012/06/16(土) 11:47:27.00 ID:g43kdsYO

☆最寒月の平均気温

◎道外・道南・道央
 青森-1.2℃、盛岡-1.9℃、室蘭-2.0℃、札幌-3.6℃

◎道北沿岸部
 留萌-4.4℃、稚内-4.7℃

◎道北内陸部
 名寄-9.4℃、美深-9.2℃

◎道東
 帯広-7.5℃、糠平-10.8℃、陸別-11.4℃、北見-8.5℃、遠軽-8.3℃

◎樺太南西部(戦前のデータ)
 海馬島-6.5℃、西能登呂岬-7.5℃、本斗-8.8℃、真岡-9.8℃
420優しい名無しさん:2012/06/16(土) 11:47:47.04 ID:g43kdsYO

◎シベリア
 オイミヤコン-49.8℃、イルクーツク-25.1℃

◎満州
 外満州・ハバーロフスク-23.6℃
 内満州・ハルビン-23.9℃、瀋陽(奉天)-16.1℃、長春(新京)-19.7℃、チチハル-23.7℃
421優しい名無しさん:2012/06/16(土) 11:48:20.87 ID:Etg+5Yhl

☆国内3エサシの最寒月平均気温
 陸中江刺-1.6℃、渡島江差-0.8℃、北見枝幸-5.9℃

☆オマケ
 松前-0.7℃
422優しい名無しさん:2012/06/16(土) 16:16:04.01 ID:yTbJmx7m
障害年金もらってる人おるの?
会社やめて俺もほしいわ
423優しい名無しさん:2012/06/16(土) 17:19:59.40 ID:bVWYJ1ug
障害あるなら貰えばいいんじゃない?
424優しい名無しさん:2012/06/16(土) 18:40:54.67 ID:JuPY62eO
障害あるならって言うか精神障害のことだろ
鬱だって精神障害だからな
425優しい名無しさん:2012/06/16(土) 18:48:40.40 ID:bVWYJ1ug
だから貰えばいいじゃん。通るかは知らんけどさ。
426優しい名無しさん:2012/06/16(土) 19:01:16.21 ID:/3diabEB
>>419-421
札幌って、温暖な気候なんだな
427優しい名無しさん:2012/06/17(日) 10:52:00.34 ID:pPOPUFy1
障害年金や手帳、生活保護など厳しくなってきたな。
428優しい名無しさん:2012/06/17(日) 11:10:56.00 ID:qAurNeJy
生活保護はまだそんなに厳しくないかも。世間の目は厳しいけど。
障害年金はマジで厳しくなってるみたいね。
429優しい名無しさん:2012/06/17(日) 13:12:47.32 ID:0HdJZiQi
いままで乱発しすぎだったからな、いい加減財源も無くなるだろ
430優しい名無しさん:2012/06/17(日) 23:09:06.92 ID:AFGGSfz8
もう双極性障害じゃ障害年金厳しいかな…
はあ…(´;ω;`)
431優しい名無しさん:2012/06/17(日) 23:23:56.67 ID:qAurNeJy
>>430
俺、双極性障害で申請しようとしてるんだけど…
水曜日に診断書受け取る予定。鬱なら怪しいけど、双極性ならまだ大丈夫だと思いたいわ…
432優しい名無しさん:2012/06/17(日) 23:42:16.09 ID:NZgVHMeS
札幌駅前は受付も医者も感じ悪かったな
433優しい名無しさん:2012/06/18(月) 00:16:20.40 ID:ezpbW482
新患受け入れてくれる心療内科がないんだけどどこなら大丈夫?
434優しい名無しさん:2012/06/18(月) 01:01:52.18 ID:YdZw5sf2
O太、M浦を除けばよろしい。
435優しい名無しさん:2012/06/18(月) 02:57:30.22 ID:rfBoAFZt
金があるなら3,4件受けてみるのが一番いいと思うよ
当然どこも他に受けてることは伏せて(機嫌悪くなる医者もいるから)
436優しい名無しさん:2012/06/18(月) 12:58:03.27 ID:LJAaph0d
ていうか、「紹介状持ってこないと受診しねぇ」とか「自立支援の手続き必須」とか言われる
まあ、病院にもよるんだろうけど
437優しい名無しさん:2012/06/18(月) 19:28:20.68 ID:9nJmk3U+
金有り余ってる人以外自立支援の手続きはしてもらった方がいいだろ
1割になるのはでかいよ、なにげに
風邪のように何回か行きゃ治るようなものじゃないし
438優しい名無しさん:2012/06/18(月) 19:57:25.11 ID:qQeGZTIY
多分、自立支援受けさせて他に逃げないようにって思惑が丸見えだから警戒してるんだと思うよ。
439優しい名無しさん:2012/06/19(火) 00:26:55.27 ID:xmrQxQkM
ドクターショッピングするバカのせいで、病院から痛くもない腹探られるんだよな
440優しい名無しさん:2012/06/19(火) 05:45:32.19 ID:EPhAjV9G
>>439
一概に馬鹿とも言えない気もするけどね
441優しい名無しさん:2012/06/22(金) 17:07:53.93 ID:UcqGZSNd
ここでテレビ塔横の平○メンタルクリニックの名前を見ないな…
自分は凄くいい先生だと思って、2年は通ってる。先生は年配の方だけど。


新規でいきたいところ探してる人は、いってみてもいいんじゃないかな。

こじんまりした所だけど、静かで優しくていいよ。
442優しい名無しさん:2012/06/22(金) 20:06:04.00 ID:ke+BNXiy
大通りなんか怖くて行けませんです
443優しい名無しさん:2012/06/22(金) 20:16:07.69 ID:3uGRmX2L
そもそもテレビ塔横にあるっけ、あの辺だとがんセンターにいたとかいう
お爺さん医者なら、確かプライバシー筒抜けの診察室で薬に頼らないけど、
精神論ちっくで役立たないって投稿されてたけど
444優しい名無しさん:2012/06/22(金) 20:49:40.88 ID:UcqGZSNd
バスセンタービルにあるよ。
先生と受け付けの人の二人でやってるからゆったりしてる。
診察室はちゃんと個室になってるし、院内はクラシックかかってたりで。

不眠に悩んでる人はよくきてるみたい。
445優しい名無しさん:2012/06/22(金) 21:10:29.21 ID:3uGRmX2L
あぁ、そこならそのがんセンターにいた人だわ
薬が頼りの人は向いてないな、あと改装してないなら
会話は筒抜けっぽい
446優しい名無しさん:2012/06/22(金) 22:49:13.98 ID:UcqGZSNd
自分がいってるときはそこまで筒抜けには聞こえないんだけどなぁ…
まぁ仕方ないか、個人差かね


大通近辺で他にいい心療内科ないかな
447優しい名無しさん:2012/06/22(金) 23:33:03.70 ID:3uGRmX2L
あの辺は開院するコストが高そうだからな
病院自体はパラパラとあるみたいだけど
448優しい名無しさん:2012/06/23(土) 01:20:08.61 ID:i6Ncyo2i
保険点数って診察時の診察会話が3分まででしょ。それ以上はボランティア。
医者って患者みながら、同時に経営のそろばんはじいてる現実。
なんとか指導みたいな項目で5秒話すと点数がつくとか。
患者としては、なんか萎えるよな。。。。医は算術
449優しい名無しさん:2012/06/23(土) 02:14:17.15 ID:BFXHjfOe
あー、そういやカルテに診察時間5分・30分ってハンコ押してあって、毎回5分のほうに丸つけられてた

やっと謎が解けたわ…そゆことか
450優しい名無しさん:2012/06/25(月) 13:34:49.20 ID:UD8YpBmy
>>380
女性の方はベッド空き幾つかありますよ
451優しい名無しさん:2012/06/25(月) 17:42:06.13 ID:crGSgwQ1
中江にかかったことある人いる?症状が重くなさそうでも診てくれるかな。
完全予約らしいから待たされなさそうだし気になってるんだが。
452優しい名無しさん:2012/06/25(月) 20:28:27.31 ID:+R926NUW
>>451
中江病院は悪い話は聴いたことないけど、いい話も聞いたことはない。
良くも悪くも情報がない。
デイケアには障害者感漂う人たちが毎日たくさん通っている。

個人的には、病院の目の前にデカい院長宅(テニスコートあり)があるあの神経がちょっとわからない。
453優しい名無しさん:2012/06/25(月) 21:44:10.30 ID:lg9UJFFs
テニスコートを患者に開放しリハビリに役立てています
454優しい名無しさん:2012/06/26(火) 08:50:17.87 ID:SrVh2HRP
>>452一応ミシュランは見たんだけど、最近の情報がなくて迷ってたんだ。
いい話も悪い話も聞かないってのは行ってみないとわからんね。
レスありがと。
455優しい名無しさん:2012/06/26(火) 21:15:12.35 ID:HjLUgtC5
中江ってロボトミー手術やってた基地外病院で有名って知ってました??
456優しい名無しさん:2012/06/26(火) 21:40:35.87 ID:dlaX4cTc
古い病院だからやってたとしてもおかしくはないな。
今の建物は新しいからそういう印象はないが。
少なくとも外部から見える部分に閉鎖病棟特有の窓の格子はないし。

まあ基本、死ぬまで入院の統失患者が主な収入源の古いタイプの病院なんだろうね。
457優しい名無しさん:2012/06/27(水) 13:56:47.31 ID:M6uI5Oc+
「ロボトミー 札幌」でググってみた
精神科医療が怖くなった 


(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガク
458優しい名無しさん:2012/06/27(水) 16:50:03.93 ID:W5PHVoUO
太田病院には冷房施設が無いそうな。
何考えてんだ?ボロ過ぎるだろ!
459優しい名無しさん:2012/06/27(水) 19:35:28.70 ID:KXk8QC+c
抑うつ、対人恐怖で長年薬を飲んだけど良くなりませんでした。
作業所などに通ってみたいのですが、いい所はありますか?
460優しい名無しさん:2012/06/27(水) 20:53:04.72 ID:O2/+UQgF
>>459
人によって合うあわないはあると思うので、見学してみて決めたらいかがですか?
雰囲気とかやってることとか、見ないとわかりませんもんね。
461優しい名無しさん:2012/06/27(水) 21:54:55.41 ID:Gim7kmeS
デイケアってどんな感じ?
逝って後悔してない?
途中でやめたり、逝きたくないとき逝かなかったりできるの?
462優しい名無しさん:2012/06/28(木) 00:04:41.16 ID:2KWwt/9U
精神ダメージ的な後悔はないけど、行っても意味なかったから金銭的な後悔はあるw
行きたいときだけ行けばいいし連絡の必要もない
俺は2箇所しかしらないけど療法とも色んなプログラムが組まれてて(〜体験とか~語会話とか資格取れるのもある)それに自由に参加する幹事
もちろん何もしないでぼうっとしててもいい
463優しい名無しさん:2012/06/28(木) 00:39:36.98 ID:kaqO2OjS
>>457
出てきたページ読むと、メンタル系で入院する気は絶対消し飛ぶよね
464優しい名無しさん:2012/06/28(木) 13:27:45.97 ID:Dw1obJ5V
入院だけはしたくない
閉ざされた空間の閉鎖病棟行くくらいなら死んだ方がマシ
465優しい名無しさん:2012/06/28(木) 16:29:25.79 ID:wYoFrj9b
と○わ病院の閉鎖病棟に1ヶ月入院してたけど、外出・外泊許可出たから楽しかったよ。

中で友達も出来たし。

シャブ厨、MDMA厨、アル厨、シンナー厨の四人ねw
466優しい名無しさん:2012/06/28(木) 16:38:42.00 ID:6y9oDYUh
デイケアとか、施設とかは気になるな…
親が閉鎖病棟にいるけど、そのうち施設にいれなきゃならんし…

まぁソーシャルワーカーさんに聞けばいいんだろうけど、体験者の話も気になる。
実際閉鎖病棟だから中の事みれなくて心配だし。
467優しい名無しさん:2012/06/29(金) 07:22:11.12 ID:D+w9xwrv
何が行われているのやら@閉鎖病棟
虐待あっても外からは分らんし、人体実験や改造人間製造してたら怖いなw
468優しい名無しさん:2012/06/29(金) 09:18:24.36 ID:uT3iBKOI
>>466
家族でも見れないの?
面会はそれ用の別部屋なんだろうけど
469優しい名無しさん:2012/06/29(金) 11:09:17.60 ID:rz4q0BJN
>>468
うん、家族でもダメ。
面会用の別の部屋に連れてきて貰う。
病棟のほうへは一切入れない。

だから看護士さんに、聞くしかない。
470優しい名無しさん:2012/06/29(金) 12:34:17.33 ID:Hp8AwW3X
国がカネ出して楽に死ねる薬を開発するべき

生まれるの拒否する権利は無いんだから楽に死ぬ権利はあるはず
471優しい名無しさん:2012/06/29(金) 13:59:41.34 ID:3AYpO3Kk
楽に死なせろというか、電車やビルから神風するくらいなら
その心臓や臓器欲しがってる人たくさんいるんだから、
そういう道選ばせろとは思う

人生の最期に、どこの誰かも知らんけど人に感謝されて
死ねるなんて最高じゃないの
食うもんもなくて、孤独に朽ち果てていくよりよほど幸せな死に方

472優しい名無しさん:2012/06/29(金) 19:30:36.35 ID:uT3iBKOI
>>469
そうか
家族すら中の様子を伺えないなんて、そりゃあ心配だよね…

>>471
すごく同意な部分もあるんだが、そうなると自殺という行為自体を肯定というか
認めてしまう事になって色々難しいんだろうなぁ
473優しい名無しさん:2012/06/29(金) 19:35:43.67 ID:Ibcc41Dx
尊厳死という形で肯定していったほうがいいと思うけどね・・・
脳死もなんだかんだで普通に認定されるようになったし
死へのタブーについて再考する時期にきてるような気が
今の日本に生きることに疲れてしまった人を助ける手段がないのでね・・・
自殺を傍観してるだけの現状も認めてるのとあんま変わらないような気がしてる
ただ生命を無駄に消費させてるだけで

国が管理していくことで妙な業者へもお金が行かなくなるし
そもそも大金稼げるわけじゃなくなれば妙な業者はほぼ消えちゃうので
474優しい名無しさん:2012/06/29(金) 19:49:55.60 ID:rz4q0BJN
>>472
だからいつも電話で聞いたりするんだけどさ、先日なんて初めて面会拒絶されて、看護士さんごしに色々いわれてショックでさ…

自分の親が子供の存在を否定するようなことを言うくらい、悪化してた。
顔みて話したいよ……
心配で心配でヤバイ。

自分も精神科通ってるけど、入院だけはしたくない…。
怖い。
475優しい名無しさん:2012/06/30(土) 19:49:56.34 ID:dRA0TRUj
>>473
普通に人生疲れて尊厳死ならいいだろうが自殺を肯定するようになると
それを悪用する奴らが必ず現れるから無理だろ
476優しい名無しさん:2012/07/02(月) 00:16:49.97 ID:s7e9JAPV
生きるのも死ぬのもメンドイ
何もしたくない
477優しい名無しさん:2012/07/03(火) 14:53:55.62 ID:t6U+qXfJ
>>476
精神病院への入院をお薦めします。貴方と同じような人が沢山いて
お友達が出来ますよ!
478優しい名無しさん:2012/07/03(火) 19:50:56.00 ID:pLnS5XeG
ちょくちょく話題になっている林下に入院してた
なんつーか、言われてるほど悪くないよ
ナマポの掃き溜めだったけど
後、普通のおばさんとか、男は爺ばかりで
若い人はすねかじりかナマポ
若くて可愛い人いたけどすぐ退院していった 軽症だったのかな
479優しい名無しさん:2012/07/04(水) 09:22:17.62 ID:wjLfE21q
>>474
精神病院と聞くと、世間一般では
窓に鉄格子あって頭のイカれたヤバイ人を閉じ込めておく所

て印象だと思うよ

通院歴でさえ憚られるのに、入院歴なんてあったら就職・結婚・人生オワタだよね
嗚呼、薬なし通院なしで生活できる自分に早く戻りたいわ
480優しい名無しさん:2012/07/04(水) 13:08:30.73 ID:/1Nw7dlM
詳細に調べない限り閉鎖病棟入院どころか精神科かかってることすら分かんねーよ
481優しい名無しさん:2012/07/04(水) 20:03:46.30 ID:VI0/3Mz1
黙っててバレたら、解雇や離婚の要件満たすけどな
482優しい名無しさん:2012/07/04(水) 22:19:49.56 ID:vm2b4aoR
生まれて来ないのが1番の幸せだと気が付いた
だからみんな子供は絶対に作っちゃ駄目
これ以上、世界に絶望を増やさないで
483優しい名無しさん:2012/07/05(木) 01:05:57.58 ID:Sfb4993Z
生まれちまったもん、前進するしかねーだろーよ
いまさらカーちゃんの腹に帰れないし、精子や卵子に戻れるわけじゃない

我らがやらねばならんのは、まず病気を治す、治った時の身の振り方考える

体調回復してきたら、自分の性別・年齢層・学歴・職歴などを考慮しできそうな職を探す
事前に自分にできそうな職に関係ある資格取得や職業訓練を受けておくと、やる気を示せるし面接で合理的な動機も説明できる


やらなきゃならんことはいっぱいあるぞ
484優しい名無しさん:2012/07/09(月) 12:49:17.73 ID:7/y7RgZi
おいらT区で保護受けてる。何やら保護ケースワーカーが問題起こした。
485優しい名無しさん:2012/07/09(月) 14:37:13.02 ID:NeGiw4iM
>>484
なんか過払いと払えてなかったヤツか。忙し過ぎるんだろうな。人が足りないよね。
その地区の近くでどっかいいデイケアないかな?
486優しい名無しさん:2012/07/10(火) 05:09:02.36 ID:u68YqNqi
485さん、Tイネ病院、Nガキ病院かな。
487優しい名無しさん:2012/07/10(火) 21:29:00.90 ID:8McEPazt
南平岸クリニックってどうですか?
488優しい名無しさん:2012/07/10(火) 21:32:20.35 ID:2WYn9izO
>>486
そうか〜。その辺か〜。大丈夫かな〜。
489優しい名無しさん:2012/07/10(火) 23:33:36.31 ID:IsGGeAy3
ざっと読んでみたけど自分が通ってる病院出てないなぁ
南郷13丁目のメトロビル内に入ってる病院
もう10年ちょっと通ってるよ
どっしりほんわかした院長先生。
490優しい名無しさん:2012/07/11(水) 08:36:40.72 ID:/oU6AuP+
自分の通院先、あんまり書きたがるヤツはいないだろ
キチガイ集まったらイヤだし
491489:2012/07/11(水) 17:06:33.40 ID:drh0oMii
>>490
良く受付の人が電話で話してるの聞こえるんだけれど、始めての人は2週間先まで予約でいっぱいだからなかなか来れない状態みたいだよ。


今日は病院行き損ねたから明日行かなければ
492優しい名無しさん:2012/07/11(水) 18:52:08.59 ID:UzhC4SLm
>>490
あなた自身もキチガイってことを気付かないところが不思議・・・
493優しい名無しさん:2012/07/11(水) 22:14:19.65 ID:wsAiLr2Y
ここのスレでも話題に上がってる
南区の○下、ベンゾ出してくれない…
不眠なのに、レボトミン+ロヒ+ソラ。
なんて言えば出してくれるんだろ、切実
494優しい名無しさん:2012/07/11(水) 22:28:51.78 ID:wsAiLr2Y
>>493
間違えた、バルビだ
某病院ではイソブロ出してもらってたのに!
495優しい名無しさん:2012/07/11(水) 22:31:48.18 ID:2niU+rp6
ODされた経験ある医師なら薬出し渋るかもね
496優しい名無しさん:2012/07/11(水) 22:39:42.39 ID:3JInuUeH
私は多重人格者である。
君が話しかけても居ないことにできる。
497優しい名無しさん:2012/07/11(水) 22:55:39.66 ID:2niU+rp6
多重人格ってのはもう使われてない言葉ですよん
498優しい名無しさん:2012/07/12(木) 00:43:09.57 ID:l32UTNtd
なごみってどう?
499優しい名無しさん:2012/07/12(木) 07:07:54.20 ID:3H4I2qJb
>>497
医療の教科書的な正式名称では、ってことだろ。MPDじゃなくDID
べつに一般人の我々が使うぶんにはかまわんし、
そもそも医者だっていまだに「神経症」とか使う。
DSMやICD10では使われなくなったけど。
概念としては不正確で曖昧だけど、便利だからね。
500優しい名無しさん:2012/07/12(木) 07:57:41.61 ID:Ko0PbWxC
多重人格障害は
今は普通、解離性同一性障害と呼ばれますよ
精神分裂病が統合失調症に名前変わったのと同じです
501優しい名無しさん:2012/07/12(木) 08:12:50.68 ID:dc44YRgA
なんか多重人格の方がしっくり来るなぁ。症状とかわかりやすいし。
統合失調症と精神分裂病の関係とは逆で、名前変えたのは失敗だったんじゃないかな?
502優しい名無しさん:2012/07/12(木) 08:19:51.68 ID:3H4I2qJb
>>501
いや、「医療用語」だから特に失敗ではない。
一般人に広める目的で付けられたわけじゃないでしょ(ちょっとはあるかも)。
解離性うんたらかんたらは同一性障害にも健忘やら遁走やらがあるから、
診断上の類型をキッチリさせるためにああいう長ったらしい名前になった。

ただ統合失調症の場合は、一般人のイメージ問題で変わった診断名だね。
「精神分裂病」って仰々しいし差別を助長するから現在の名称に変わった。
503優しい名無しさん:2012/07/12(木) 17:49:26.24 ID:Zw2UAnJ0
>>493
自分もベゲ断られたよ
他院の紹介状に書いてたけど
主にメジャー+デパス、フルニトラゼパム処方が
好きみたい。女医の先生にかかってるけど
504優しい名無しさん:2012/07/12(木) 17:49:58.15 ID:Zw2UAnJ0
>>503
あ、私ODするからな。
OD、リスカが多い糖質です
505優しい名無しさん:2012/07/12(木) 20:22:08.73 ID:lFgMV1CT
大通りつ○の、自分には合わない!合わなさすぎる。
何度も薬の副作用(頭痛やボーッとする)やアレルギー反応をうったえたが、
フーン・・・それで?どうしたいの?
って医者の態度、何あれ・・・。
転院したいとはっきり言うと、
フーン・・・じゃ薬必要無いね。どこへ通院するか決めてないなら紹介状いらないね。
だってよ!
この書き込み読まれて身バレ上等!!
カウンセリングの年配の方は上から目線で話を聞こうとしないし一方的に、ああしなさい!こうしなさい!命令口調。
若い方は都合の悪い言葉や質問には笑ってごまかす。本当に有資格者か?

適応障害だけど自宅から徒歩圏内の新しいクリニックに行ってみるわ・・・。
506優しい名無しさん:2012/07/13(金) 03:02:52.31 ID:LXWH7p+i
いまだにどうでもいいレスに対しての>>392www
テンプレ読めないならお前もうレスしなくていいから早く死ねよ?
507優しい名無しさん:2012/07/13(金) 03:04:45.72 ID:LXWH7p+i
>>492だわ
なんでもキチガイキチガイ言えば良いみたいな糞ゆとり発言最近ふえたな
508優しい名無しさん:2012/07/13(金) 03:06:58.05 ID:LXWH7p+i
>>492
早く死ねよ?
レスする時間あんならさぁwww?
お前生きてる価値ないからwwwはよ死ねよwww
509優しい名無しさん:2012/07/16(月) 07:35:08.11 ID:Q+afT1xO
トロイカ病院の情報を探しています
なんか悪い話しと良い、と、両極端ですね
510優しい名無しさん:2012/07/16(月) 07:41:24.70 ID:Q+afT1xO
509です
当方、うつと極度の不眠で札幌では、啓生会、長野に入院経験ありです
ドクターショッピング状態で、他は、あしりべつ、香雪、石山の情報なら出せます
通院だけですが
御料会は遠すぎるので辞めました
とりあえず、入院中、タバコが吸える、のが条件で、探していました
トロイかもダメだったら、林下かな、と思ってました
なかなか自分に合った病院を探すのは大変ですね
511優しい名無しさん:2012/07/16(月) 18:20:24.66 ID:sSlNmmfN
>>510
岡本病院なら入院中でもたばこ吸えるよ。そして、岡本先生なら的確な診察もしてくれるし。
512優しい名無しさん:2012/07/16(月) 21:36:22.22 ID:d0K5BoQ+
>>510
香雪は病棟にもよるがタバコは緩いよ
513優しい名無しさん:2012/07/17(火) 01:19:50.39 ID:fDNJtpS0
岡本はあまりいい噂聞かないからなぁ

香雪は信用できないし、遠い

514優しい名無しさん:2012/07/17(火) 04:40:15.39 ID:5KU3CGek
桑園病院
入院もあるしデイケアもあるし喫煙室もあるお
喫煙室は狭いけどね
515優しい名無しさん:2012/07/17(火) 04:43:41.93 ID:fDNJtpS0
>514
貴重情報ありがとう
ダメならそこも検討してみるよ
516優しい名無しさん:2012/07/17(火) 09:17:57.81 ID:cuPQmpmu
タバコやめたいのにやめられない
お酒は元々飲めないけど、タバコだけはどうしてもやめられない
ストレス溜まると本数増える
一箱440円もったいない!でもやめられない
腰椎椎間板ヘルニアの手術した時に、タバコ吸いたいために
夜中に必死に歩いて喫煙所行ったら看護師にみつかって怒られた
メンクリで医師へ相談したら、今は無理してやめない方がいいかもね
と言われたので、やっぱやめないw
517優しい名無しさん:2012/07/17(火) 12:35:05.95 ID:0s01Cbog
ニコレット
518優しい名無しさん:2012/07/17(火) 12:46:19.67 ID:HeHDWuD2
ニコチンパッチ
519優しい名無しさん:2012/07/17(火) 16:44:30.42 ID:7+W4hgY/
禁煙外来
520優しい名無しさん:2012/07/17(火) 16:47:59.80 ID:7+W4hgY/
何にしても本人にやめる強い気持ちが無けりゃ無駄だけどね。
俺は、その口で、糖尿病で入院してたとき、
タバコのマナーが悪いのと
躁転して手に負えなくなったのが理由で追い出された。
521優しい名無しさん:2012/07/17(火) 16:52:04.57 ID:7+W4hgY/
連投でスマン。
追い出された後、当然のように閉鎖病棟行きでした。
522優しい名無しさん:2012/07/17(火) 18:35:24.32 ID:M00jsIlK
>>358
亀すぎて、すみません。
初回は先生の前に看護師(何ていうか名前忘れた)に話を聞かれる。
で、先生はそれを見ながら適当に。だから先生の診察は5分もかからないかな。
ヘラヘラ笑ってて、何も聞いてなさそうな女医。
心理テストとか検査とか受けても説明が適当。金だけが飛んでいくよ…

カウンセリングはまだ受けた事ないけど、週に数回時間限定で臨床心理士さんが来るから、予約いっぱいみたい。
523優しい名無しさん:2012/07/20(金) 18:09:21.39 ID:lEA1WBjL
ボダとか人格障害はやっぱり医大か北大行った方がいいようですね
旭川に住んでるんだけど旭川医大は特に評判もないし3ヶ月待ちと言われてる
もう嫌だ
早く治したい
524優しい名無しさん:2012/07/21(土) 03:47:10.04 ID:jODY7ZzX
ビックカメラスレのコピペ

600 :FROM名無しさan:2012/06/26(火) 11:14:28.64
>>553
札幌スレは落ちてる
札幌スレは副店長の佐藤の暴行事件が書かれており
佐藤本人によって削除依頼が出されてた
五十嵐副店長と店長のことも書かれてた

隠蔽したいらしい。

601 :FROM名無しさan:2012/06/26(火) 15:11:21.03
いつもの事だ
店幹部にとって都合の悪い事は全部隠蔽

602 :FROM名無しさan:2012/06/26(火) 18:20:26.89
隠蔽させていいものか?

603 :FROM名無しさan:2012/06/26(火) 23:01:21.65
>>600
誰だ〜そんなやつ副店長にしたのは〜


都内の店舗にいたが地方の店舗に飛ばされた
次に札幌店
525優しい名無しさん:2012/07/21(土) 04:44:40.53 ID:Lt/8Mxdr

嗚呼、怖い夢で目が覚めた

北海道太平洋岸に大津波が押し寄せる夢、
高台に逃げたが見る見る海水面が上昇し眼下の集落や道路などが飲まれてゆく夢

ほんと怖かった
今日太平洋側行く予定だったんだけどな
526優しい名無しさん:2012/07/21(土) 09:28:27.29 ID:FDYr/md8
北海道の太平洋側なんてなんにもないから沈んでいいだろ
527優しい名無しさん:2012/07/21(土) 09:54:51.91 ID:ZBcbKbao
よかぁ〜ね〜だろ
室蘭苫小牧には工場あるんだぞ
528優しい名無しさん:2012/07/21(土) 10:00:37.20 ID:0S1xWjNS
夢ごときで不安煽るなカス
529優しい名無しさん:2012/07/21(土) 13:02:08.91 ID:Xn65DPqC
札幌住みだけど、80Mクラスの津波来ないと影響ないところに住んでる
けど震度5で多分死ぬ
530優しい名無しさん:2012/07/21(土) 13:55:13.49 ID:A/wTT94f
周りに海もないのに80mは来ない気がする。てか何mなら札幌まで届くんだ?
531優しい名無しさん:2012/07/21(土) 15:02:06.91 ID:Xn65DPqC
札幌。で区切るなら石狩からある程度の津波は来そう
532優しい名無しさん:2012/07/21(土) 15:19:28.72 ID:A/wTT94f
あぁ、そうか。手稲の曙団地なんかすぐ海だもんね。
533優しい名無しさん:2012/07/24(火) 00:47:12.89 ID:aTeH47aW
2
534優しい名無しさん:2012/07/24(火) 10:49:36.05 ID:PERhePzy
札幌の平松記念病院の治療について語ろう
http://www.hiramatu-mhp.or.jp/index1.htm
535優しい名無しさん:2012/07/24(火) 15:26:44.33 ID:vozbEIEm
平松記念病院 (韓:ピョンソンキニョムピョンウォン)
536優しい名無しさん:2012/07/24(火) 19:08:49.60 ID:InnYqv9X
ここに書き込んでいる連中ほんとうは怠け者。
性格が弱いだけ。
537優しい名無し:2012/07/25(水) 02:07:29.65 ID:Q+Q6BnTc
円山の女医先生、終始トゲトゲしててきつかった…看護師さんとも相性悪かった。はぁ。
538優しい名無しさん:2012/07/25(水) 05:53:53.38 ID:bOQcJ57z
>>537
円山公園メンタルクリニックの院長で、元岡本病院勤務の白木先生のことですね
539優しい名無しさん:2012/07/25(水) 06:45:17.67 ID:G3u+T/hB
>>537
俺も円山通ってるけど、
お年を召されてる方の看護師さんの、返答を急かすキツ目口調の質問が具合悪くなる。
540優しい名無しさん:2012/07/25(水) 09:31:42.20 ID:H9160Rfk
「精神科は今日もやり放題」っての読んだひといますか?
541優しい名無しさん:2012/07/25(水) 12:12:19.78 ID:/XJYbFxO
>>538
あの先生、クレハの所の医者かよ、行かなくてよかった・・・
予約すげー混んでるから騙されかけた
542優しい名無しさん:2012/07/25(水) 17:08:27.66 ID:UNrlNovl
御了解駄目
患者を人間扱いしない
543優しい名無しさん:2012/07/25(水) 20:00:36.96 ID:x/y0STdx
平松記念病院の医者や職員の対応はどう?
544優しい名無しさん:2012/07/26(木) 16:44:15.63 ID:v5k68SIy
福○メンタルは香○と同じでクズ
主治医が辞めて長○とかいう若い偉そうで調子にのった高圧的な態度のカスに変わって辞めた
何の説明も無く投薬と病名の変更とかマジ勘弁
得意分野にカルテ改ざんもしてそうだなコイツ
ここはクズしかいないから止めとけ
電話予約の時に名前と年齢とか聞いてデカい声で繰り返し言ったり余計具合悪くなるからここ
545優しい名無しさん:2012/07/26(木) 18:38:07.65 ID:uVfKlpRZ
>>540
読んだよ。
「ほとんどの精神障害は意志の弱さから来るもの」ってのはうなずけた。
但し、独断と偏見もあるので要注意。
546優しい名無しさん:2012/07/26(木) 18:43:25.56 ID:HmVxfKzi
その女性は精神障害者だろ
547優しい名無しさん:2012/07/26(木) 19:00:50.12 ID:9LxD5qKb
小樽の西病院の院長なんて
読書しながら診断してるから
マジで腐ってる。
548優しい名無しさん:2012/07/27(金) 03:58:01.97 ID:s26ZlWI7
納得のいかない対応や診療してる医者に出くわしたなら診察費を払う時に事務に
医者の態度がひどすぎるから払わない、上の者呼んでくれぐらいの事、
みんな言うべきなんだよな。担当の医者を変えてほしくて本人に言いづらい場合も
事務に申し出た方がすんなり変更してくれるパターンも多いとはよく聞く。

かなり勇気がいるが患者の側も毅然とした態度で立ち向かわないと
医師も病院側もどんどん付け上がるだけだぜ。

今、病院側にかなり厳しく注意する機関組織を調べてる所だが
あまり期待出来ないが保健所にガンガン文句を言うのも何もしないよりは
マシかもしれない。

549優しい名無しさん:2012/07/27(金) 03:59:31.29 ID:s26ZlWI7
ここの評判レスにも多いが札幌の病院はかなりブラックな所多いんで
薬の知識もないやつがいい加減な薬を平気で出してる医者も多いのを忘れないように。

誠実な医者なら患者がある症状を訴えて薬の副作用ではないですか?と聞くと
時間がかかろうがその場で本とかで調べるもんなんだよ。

無知で無能で知ったかぶりする医者ほどその場で即答して誤った判断を下して
(要するにラクして診療を早く切り上げたいだけ)仕事をこなした〜と
自己満足してるやつ、みんなも目にしてないのかい?

最後にやたら外来や医者の数が多いからと評判が良いと思うのは
早計すぎる、それだけ職員やらの連携もおろそかになるだろうから
ちぐはぐな対応される事もかなり多いってのは病院に限った事じゃないってのは
少し考えれば分かるだろうに。
550優しい名無しさん:2012/07/27(金) 07:53:18.17 ID:3UzfdBhW
ちょっと科は違うけど似てるような話があるので書かせてほしい。

検査もせずにただ患者に強く話して、対応があまりに酷い医者がいたから、昔ブチ切れてあんたなんかに見て貰っても何もわからないからやめますって泣きながらいったことある。
その時は内科だった。親がしんどくて大変だったから、助けたくてすがる気持ちでいったのに、検査もなしに薬だけどっさりだしてばかりで。
付き添いでいったけど。

しかし後々周りに聞くと、その病院はやはり薬だけ山のように出すってので知られていたようだ。

それ以来親の精神病状悪化したし、あれさえなければと思ってはいた。
今はいい精神科で見てもらえてるからいいけど告訴したくなるレベルだったよ。
しかも相手は院長だったからな…。
循環器科もかかったけどヒステリーな女医がいて更に悪化。
それ以来親はどんどんやばくなった。


私があらかじめ親の状態聞いて『○○症』なんじゃないかって予測して検査依頼しても、検査せずに本人にも、聞かずに『そんな病気なわけないから』ってスッパリ門前払い食らったし。

ヤブはとことんヤブって思い知らされた。自分も医者不信になりかけた。
今は良いところに行けてるからいいけど。それ以来その病院には全くいっていない。
551優しい名無しさん:2012/07/27(金) 08:06:02.83 ID:ZdzNdLWs
医者ってやっぱり患者を見下してるの多いわな。
特に心療内科・精神科。どうしてだ?
552優しい名無しさん:2012/07/27(金) 10:36:47.14 ID:RG0vFOcw
>>548福○(香○)は主治医を変えて欲しいと電話で受付に頼んだら、事務に変わりますと言われ主治医は変える事が出来ないと言われた。
まぁ病院それぞれなんだろうが今は等級があがり基礎年金受ける為にやもなく福○に受診証明書を頼み、もらいに行ったら何故か封がしてあり、開けたらぐちゃぐちゃの文字で違う病名を書いて職歴等適当に書かれ馬鹿にしたような事も書いてあった。
最後の最終受信日も10日間違えてるし、役所に自ら色々な書類や今の診断書と一緒に出す物なのに糊づけした封筒は怪しいと思ったら案の定。
主治医を変えてくれと言った恨みつらみが垣間見れた。
小馬鹿にした間違えた職歴とか勝手に止めて中止とかもうね。あなたと話た事は10分もありませんから。
こんな間違えた紙切れ一枚で5250円とか笑える。
主治医が辞めるのもうなずける。
553優しい名無しさん:2012/07/27(金) 13:33:46.85 ID:uSZsUyu8
なんか、読んでて鬱になった

長文で愚痴連ねるのはやめてくれ
554優しい名無しさん:2012/07/27(金) 13:50:53.84 ID:xEdlFScq
何列以上は全てNG処理するみたいなスクリプトあったはずだから
それ入れなよ、俺は使ってないけど適応するスレ限定できるような
ものもあるみたいだし、最悪趣味のスレとこういうスレは別のもので
見るとかにすれば・・・

専ブラで見てるんでしょ
書いてる方は何が悪いか分からんのだし、一人が止めてもまた新しいのが出てくるから
555優しい名無しさん:2012/07/27(金) 14:20:20.99 ID:nxZv2V46
皆様の言う通り、トロ〇カ、O太、M浦は危ないと思います。
僕が今、通っている北大病院の精神科は凄く良いですよ。(^-^)
書き込みを見させて頂きましたが、決してモルモットになることは有りませんよ。(体験談より)

ただし、噂で当たり外れがある見たいですが、僕の主治医は全て当たりの先生でしたよ。
556優しい名無しさん:2012/07/27(金) 19:12:52.98 ID:wQaVvuBm
モルモット募集のステマ乙
557優しい名無しさん:2012/07/28(土) 11:54:50.76 ID:u5sI6ljh
 北大病院だと大学病院の性質上、
インターンに囲まれて診察受けたりすることないの?
 俺、そっち方が嫌だな。
558優しい名無しさん:2012/07/28(土) 14:19:52.06 ID:ZvRnwSfb
>>557
口外されるわけでもないし、逆に他スタッフにカンファレンスという名で口外されるわけだし
自分は気にしてない。
目の前に医者以外の人がいるか後で医者以外に話が伝えられるのかの違い。
これは大学病院に限ったことではない
559555:2012/07/28(土) 14:23:45.16 ID:xrC34by7
>>557さんへ

インターンに囲まれるのは初診のみですよ。(^-^)
後は医師が決まって、二回目からは普通に一対一の診察ですよ。
ご心配無く。
560優しい名無しさん:2012/07/28(土) 20:38:34.95 ID:ovSOFo21
モルモットはイヤだなあ
561優しい名無しさん:2012/07/29(日) 17:43:29.16 ID:1DO9m6EG
>>560
ぜいたく言うなよ。
大学病院に紹介されるだけでもありがたいと思え。

562夢幻仙人 ◆J1nZ7r0SYM :2012/07/29(日) 21:03:19.92 ID:dUQzjB5k
札幌ロ○ヤル病院のY先生のフルネームおしえて!
563優しい名無しさん:2012/07/30(月) 02:06:18.83 ID:vMqNvHBs
チン療内科
564夢幻仙人 ◆J1nZ7r0SYM :2012/07/30(月) 07:50:15.40 ID:H48SPVjW
>>563
For Erection Disorder
565夢幻仙人 ◆J1nZ7r0SYM :2012/07/30(月) 08:51:15.44 ID:H48SPVjW
>>563
【訂正】
Erectile Disorder Treatment Clinique
566優しい名無しさん:2012/07/30(月) 15:38:09.24 ID:vD3RHd+c
>>561
恩着せがましいお前が言うな
567優しい名無しさん:2012/07/30(月) 18:41:15.02 ID:c36GoiIP
小樽の西病院の院長なんて
読書しながら診断してるから
マジで腐ってる。

568優しい名無しさん:2012/07/30(月) 21:48:16.91 ID:TExqidxE
仕事のストレスでもう疲れてしまいました。
好きな事も歯磨きも体が重くてやり辛いです。
仕事は辞めるかも知れませんが役職がついているため引き留められる可能性有りです。
はっきり「仕事の過剰ストレス」が原因の場合、カウンセリングメインか薬治療メイン、どちらの病院を選べば良いですか…?
札幌は病院がありすぎてどこを選べばいいか分からない、でも辛いです。
569優しい名無しさん:2012/07/30(月) 22:05:40.18 ID:bP5AtRNd
>>568
ストレスで眠れなくなっていますか?体調に変化がありますか?
話しを聞いてほしいなら、カウンセリングを受診できる病院へ
症状が出ており、薬で和らげたいなら薬治療へ

辛いって気持ちだけなら薬に頼らず、まずはカウンセリング治療でいいのかも
570優しい名無しさん:2012/07/31(火) 01:12:54.07 ID:PsrREY7H
>>569
>>568です
眠り自体はちゃんとつけていますが、そもそも仕事がサビ残で夜中帰宅→朝普通に出勤なんで睡眠時間は足りてません。

どうにかして今の辛い心理を抜けたいです。
早く薬で楽になりたい。
話聞いて貰ってもサビ残はなくならないし、困りました。
571優しい名無しさん:2012/07/31(火) 10:06:09.22 ID:YXg1rQJu
はいはい、自作自演(一人おままごと)よく出来るな。
本当に困ってる人はこういうとこに書きこまないし、
また無責任な答えすぐ書きこんでるのは誰が見てもおかしいんだよ。

ここは建前上は匿名で書き込めるとか言われてるだろうが
特定される前にさっさとここを去った方がいいぜ。
572夢幻仙人 ◆J1nZ7r0SYM :2012/07/31(火) 10:18:10.66 ID:Ll3yp2gs
return to Sapporo Royal Asylum from now on.
the last battle has begun today.
573優しい名無しさん:2012/07/31(火) 10:38:37.46 ID:qlRiMQie

札幌ロイヤル亡命を返します。最後の戦いは、今日始めています。

(メ・ん・)?
574夢幻仙人 ◆J1nZ7r0SYM :2012/07/31(火) 11:12:43.25 ID:Ll3yp2gs
>>572, >>573
自分のも含めてdouble Dutchですね。
575優しい名無しさん:2012/07/31(火) 16:52:44.57 ID:Qitot6Wk
札幌市内の平○記念病院で、作業療法科の複数の職員が不適切勤務態度で問題を起こした。
これを指摘したら、問題を起こした職員の一人、Iに患者を傷つける発言をされトラブルになった。
職員の不祥事のクレーム対応でも診療扱いになり、病院には公費や健康保険から金が入る。
このことで主治医(T副院長)とも揉めた。こんなの民間企業なら無料で対応。
こんなことが許されると思う?
病院は何だかんだと理由を付け、問題を起こしたI職員との話し合いも拒否した。
病院はきちんと対応せず自己保身に終始。まったくこちらは相手にされず、
正しくないことがまかり通る。
自分は、結果的に平○から追い出された。
576優しい名無しさん:2012/07/31(火) 16:55:42.29 ID:Qitot6Wk
>575の続き、
平○で治療が出来なくなり、このままじゃ治療を受けていないとみなされ、障害者年金ももらえなくなる。
患者の将来にまでひびく大問題なのに病院は対応しない。
医師によって診断や治療方針は変わるため、よその病院でも障害者認定されるという保証はない。
事務の職員にも「医師によって診断や治療方針は変わるため年金については何とも言えない」
と、まるで他人事のような態度。患者の人生めちゃくちゃにしておいてそれはないだろ!
病院は一人の患者を脱落させても組織を守る事しか考えていない。
年金もらえなくなって経済的に困窮したら自殺するしかない。
自分が死んだら平○のせい。自分がしななきゃ誰も反省しない。
患者を自殺に追い込んだらこの病院は全国的に問題になるだろう。
577優しい名無しさん:2012/07/31(火) 17:56:23.58 ID:IJGihlH6
>>575さん
自分、○松記念日病院の主治医がT副院長なんだけど。。。
そんなことをされたとは驚きです。
確かに作業療法士や臨床心理士の人たちはなんかぬるい感じでしたけど(3回入院の経験あり)
信じられないことが起きていたんですね。
578優しい名無しさん:2012/07/31(火) 18:11:38.17 ID:MYVEqD9G
林下に行ってます。
入院中はタバコ吸い放題です。
(保護室の人も吸える)

‥札幌で複数の病院を掛け持ちってOKですか?
眠剤足りなくて。
579優しい名無しさん:2012/07/31(火) 18:55:14.20 ID:MYVEqD9G
レスタミンコーワ買おうかな…
どうしてあの女医さんは眠剤少ししか出してくれないんだろう
効かないって言ってるのに。
パキシル
アモバン
レンドルミン
しかくれない。鬱なのに。
580優しい名無しさん:2012/07/31(火) 19:17:02.30 ID:V15wlmqd
林下に行ってます。
入院二回して、どちらも三病棟でした。
看護婦さんは親切な方もいれば、信じられない対応をしてくる人もいます。
これはきっとどこの病院でも同じですね。

今は通院しています。
もう何年も通っていますが、良くなったり悪化したり。
それでも病院を変えないのは主治医の女医先生がとても親身に診察してくれるからです。
先生のためにも早く良くなりたいです。
581優しい名無しさん:2012/07/31(火) 19:27:04.89 ID:MYVEqD9G
>>580
なんておまおれ
私も3病棟や2病棟に入院してました
初めの3週間は3病棟であとの3週間は2病棟
看護婦さんは親切なひともいればそうじゃないひともいますよね
女医先生‥
あまり薬を出してくれないので、ちょっと困惑中です

582優しい名無しさん:2012/07/31(火) 19:38:41.65 ID:AV/A5ytM
>>581
別のスレで先程レスさせて頂きましたが気になったのでこちらでも。

今かかっている先生で納得出来る診療、処方がされていないと思って薬をむやみに増やそうとしていませんか?
それとも沢山飲まないと不安ですか?
別に大変なことがあるのは拝見しましたが。

ならば新しく別の病院を探して、そこに転院したいので紹介状を書いてください、などという方法もあります。
今通われている所で現状に納得がいかないのなら、先生を変えて診察して頂ければ薬の処方も変わると思いますよ。もしかしたら。

絶対に精神科の復院はダメです。
お薬手帳もあります。あと市販の物も下手に組み合わせると副作用を起こす可能性もありますから。

余計なお世話だったかもしれませんが、よくなるように願います。
長文失礼。
583優しい名無しさん:2012/07/31(火) 19:46:23.62 ID:V15wlmqd
>>581
580です。
私が林下に通い出したのは5、6年くらい前からですが、最初は女医先生、すごい量の薬を処方してましたよ。
私の体調が悪過ぎたからかもしれませんが。

今は先生の方針が変わったのか、私の体調的に少ない処方になっているのか分かりませんが少ないです。
確かに最近は薬を出し渋る感じはありますね。
584優しい名無しさん:2012/07/31(火) 19:51:57.94 ID:MYVEqD9G
>>582
マジレス〜からですね。ありがとうございます。
家族との不和で、昼間家にいたくないのですが
居場所もないので寝逃げ希望なのです
転院は自立支援や年金の事情があって難しいです
でも、正直に話してみます
家にいると鬱になるので、寝逃げをするしかないと
追い詰められてることをですね
いろいろご心配をおかけしました

>>583
私は4年くらい前からです
確かにあまり薬は出してくれなくって‥
数ヶ月前から追加眠剤も出してくれなくなりました
ODとかしないのに‥
585優しい名無しさん:2012/07/31(火) 19:53:46.62 ID:MYVEqD9G
>>584です、ageてすみません。
金曜日に通院なのでそのときに話してみます
スレを私物化してすみませんでした
586優しい名無しさん:2012/07/31(火) 19:56:00.72 ID:SX3o8LQD
私物化しているという保証はない。
587優しい名無しさん:2012/07/31(火) 20:02:10.07 ID:SX3o8LQD
お兄様、モヨコでございます。
588優しい名無しさん:2012/07/31(火) 20:04:20.31 ID:SX3o8LQD
モヨコは頭のおかしな女の漫画に出てくるみたい
589優しい名無しさん:2012/07/31(火) 20:06:30.83 ID:SX3o8LQD
(・ω・o)))
590優しい名無しさん:2012/08/01(水) 08:37:02.55 ID:A2QqFk63
PTSDが治らないorz
591優しい名無しさん:2012/08/01(水) 08:39:15.35 ID:A2QqFk63
事件に巻き込まれた時の場面が、何度も再現されて夢に出て来る
寝る前に飲む眠剤が増えるばかり
592優しい名無しさん:2012/08/01(水) 12:51:07.30 ID:oJkjYesN
自閉症で漢方を処方してくれる病院ありました教えてください。
593優しい名無しさん:2012/08/01(水) 13:35:55.59 ID:PVO9HMRl
PTSDは治らないよ
594優しい名無しさん:2012/08/01(水) 13:59:55.35 ID:vhGaOCS2
鬱病は?
595優しい名無しさん:2012/08/01(水) 21:35:12.34 ID:oJkjYesN
http://blog.goo.ne.jp/rollingstar648000/e/cbadb865f0f1851f70a22403ef676a44

   ↑
こういったのもありかな?
596優しい名無しさん:2012/08/02(木) 02:05:36.99 ID:KuLSk7l5
病院選びや自分のかかってる病院に疑問ある人はその病院の
医師求人、看護師求人の募集要項もよく調べた方がいい

あの募集内容で釣られて行った医者がいたら文盲かよって言いたくなるぐらい
呆れるような募集内容を掲げているところ、結構あるから

それにしても最近やたらどのページにも医師求人の広告、多すぎ
医者って募集するもんじゃないだろうに
どこかにあったな、募集で来る医者はワケありの医者ばかりとか
例えば医療ミ・・・おっと誰か来たようだ
597優しい名無しさん:2012/08/03(金) 13:22:04.87 ID:o1fIHkbj
西区○浦行ってきました
患者の話を丁寧に聞き、薬も患者の体調に見合ったものを処方してくれます

いい病院を教えていただき、このスレにとても感謝しています
598優しい名無しさん:2012/08/03(金) 23:29:46.85 ID:G1aqrXCL
なんたかんた言っても今はいい時代だな。
江戸時代(明治あたりも?)あたりまでは末梢されていたんだよ。
もちろんお役人ともアウンの呼吸でね。

おまえら贅沢なんだよ。生きてるだけでもありがたいと思えよ。
それでもいやなら自分で始末しろよって。っても臆病者だからムリっぽいかw
599優しい名無しさん:2012/08/04(土) 01:15:51.81 ID:G7NYbHmw
なんたかんたってどこの国の言葉だよ
読解力のないやつはここ読まなくていいから

てめえ勝手な理論押し付けるやつは幼稚園児よりタチ悪い
600優しい名無しさん:2012/08/04(土) 11:09:14.71 ID:LCubhMMf
こ○ろメンタルクリニックは受付の対応はすごく丁寧。
医師は最悪。適当で話も聞かない。金ばかりかかるだけ。
601優しい名無しさん:2012/08/04(土) 12:42:01.14 ID:lKiBhyK7
おまえら行くところ間違えてない?
自衛隊にでも行けば一発で治るよ。
手ぐすね引いて歓待してくれるってw
602優しい名無しさん:2012/08/04(土) 15:48:58.19 ID:cM9sHb6n
いくら人員不足だからって、精神病患者に武器持たせないだろ。
603優しい名無しさん:2012/08/04(土) 16:25:36.98 ID:IYdKjUXl
知らないけど母と娘が精神障害者だから俺は未婚でいいし。
604優しい名無しさん:2012/08/04(土) 20:19:12.02 ID:lKiBhyK7
>>602
キチガイに刃物だわなw
605優しい名無しさん:2012/08/04(土) 20:35:48.42 ID:E/Ankuak
この間、五稜会の閉鎖病棟(2病)で自殺者が出たって入院仲間から聞いたんだけど詳細知ってる人居る?
ニュースにもなってない、新聞にも載ってないから、遺族か病院側が隠してるんじゃないかって話しなんだけど
606優しい名無しさん:2012/08/04(土) 20:43:52.51 ID:E/Ankuak
>>605 付け足し
その子の性別、年齢、2病で警察沙汰になって騒ぎになったとこまでは知ってる
607優しい名無しさん:2012/08/05(日) 10:23:06.19 ID:NM0m4wIt
また目クソ鼻クソ騒いでるな
食糞大学の書き込みは品がないから分かりやすい
608優しい名無しさん:2012/08/05(日) 11:40:33.71 ID:LTrYXKk4
>>601
自衛隊や警察は、精神疾患あるヤツは採用しない

>>602
>>604
通院歴あるヤツは、猟銃持つ許可すらおりない
609優しい名無しさん:2012/08/06(月) 11:11:59.68 ID:oxq3j96r
>>605
ふつう自殺は報道しないだろ
心中とか列車飛び込みは別だが

年間3万人いちいち報道してたらキリない
ここの住民はだいじょうぶだろ、パソ打てるんだから
610優しい名無しさん:2012/08/06(月) 11:21:16.69 ID:V2tmFqCy
実際は3万以上だろうね・・・
全部を司法解剖できるわけじゃないから不明扱いには実は自殺、下手すりゃ
他殺なんてものも混ざってる可能性はある
611優しい名無しさん:2012/08/06(月) 17:27:21.71 ID:Wd9q9Cls
日本は司法解剖が極端に少ない国。
殺人が事故死や自殺になっている例は少なくないと思う。
闇サイトに、殺し屋がいたのは事実だからな。
612優しい名無しさん:2012/08/07(火) 01:41:35.22 ID:GX8VDIoc
円山メンタルの女医さんと、こ○ろメンタルの女医さんで迷ってるんだけど、どちらがいいの?
円山は混んでいて人気あるのかなと思っているんだが。女医さんで探しているんだよね。
613優しい名無しさん:2012/08/07(火) 18:33:40.18 ID:gnLRcmIp
さくらメンタルがいいよ。こころは適当な感じ。円山はわからない。
614優しい名無しさん:2012/08/07(火) 19:33:02.11 ID:rHzchhAd
琴似のき○ちはマジやめとけ・・・
診察も薬も無く「どっかに入院でもすれば?」と言われ
5分立たずに初診料取られて終了しました。
そりゃ自分以外に患者一人も見かけんはずだよ・・・
615優しい名無しさん:2012/08/07(火) 22:12:43.68 ID:KuNDATHX
>>614
そんな金の無駄になるような病院やクリニックはマジで消えてくれ・・
医者が合う合わん以前の問題だ
616優しい名無しさん:2012/08/08(水) 00:41:04.44 ID:o1P9s7N3
うつで病院にいこうてモチベーションが湧かないんだけどどうしたらいい
617優しい名無しさん:2012/08/08(水) 05:36:29.55 ID:Jv3BHRbO
もっと薬づけにしてもらおう。
618優しい名無しさん:2012/08/08(水) 08:58:24.53 ID:zdzNEgyV
>>616
しんどい時は皆そうだよ…気にすることない。
ただ、薬飲んでない、通院し損ねてるとかだったら、どこかでちゃんと行ったほうがいいよ。曜日決まってないなら尚更。

あと、天気の良い日がベスト。雨の日は気圧でしんどくなることもありますし。
特に明日の札幌は30℃/20℃予想なので気を付けて。
619優しい名無しさん:2012/08/08(水) 09:21:24.63 ID:d0YPabXl
>>614
まじっすか・・・
自分は淡々と現状を確認されて薬処方のパターン(3分くらい)。
今までの病院と同じパターンだけど、定期的に採血やってくれるからマシな方だと思ってました。
620優しい名無しさん:2012/08/08(水) 09:41:33.93 ID:nAOjtpQF
採血って何処でもするの?
私が通院してる待たされるで有名クリニックでは
一度も採血された事無いよ。
年に二回、他病院で健康診断とがん検診受けてるけど。
621優しい名無しさん:2012/08/08(水) 09:49:02.31 ID:zdzNEgyV
個人経営のカウンセリング専門のクリニックだと問診といっても対話だけ。
他の設備はなし。
私は対話のみで2年通ったけど、いい先生だったけど今後に不安を感じたので大きい所に転院した。

内科系が入ってたりする大病院、総合病院のほうが色々検査も出来るから別の病院に行く手間は省ける。
待ち時間は長いのは仕方ない。

自分は採血は…精神科か内科入ってる所ならやったなぁ。病状によると思うけど。

基本、どこも初診は多少長く時間とってくれるところが多いですが、再診通院となると問診時間は3〜5分と決められています。
言い切れないことがあるならメモに書くなどして後程みておいてください、というのもアリです。(私はそうでした)
622優しい名無しさん:2012/08/08(水) 11:45:45.74 ID:q2DC/0xy
俺も事前に受け付けとおして渡すことある

623優しい名無しさん:2012/08/09(木) 00:04:16.96 ID:YJLYly2+
自分は精神的にも強いと思っていましたが、そんなことはなかったようです。
私の住まいの近くに 札幌ひいらぎクリニックという心療内科が
あるようですが評判はいかがでしょうか?
通院した方などいらっしゃいますか?

624優しい名無しさん:2012/08/09(木) 08:14:43.52 ID:YwM+lNDI
元こ○しクリニックの女医さんかな?ひいらぎ…
その先生が担当なら悪くない
話はきちんと聞いてくれる
薬漬けは嫌う傾向なので必要最低限の薬しか処方しないけど
625優しい名無しさん:2012/08/09(木) 14:52:43.10 ID:e4hIJPBD
薬を処方されてる方に質問。
あなたの担当医は薬を変えた時や減薬しようとしてる時、医者側が
「血液検査をしますから処置室に行って下さい」
「薬がどの様な効果が出ているか知りたいので次回血液検査をさせて下さい(もしくはもらえませんか?」

どちらも検査料は患者側が負担するのですが、前者と後者では患者側が感じる心理的な
ものに大きな開きがあるのは一目瞭然だと思います。

前者だと患者の意思に関係なく一方的な説明やら自分の今までの経験でしか動けない
(薬をコロコロ変える医師に多い)、つまり臨機応変も出来ない
人間とも取れます。こういう所が医者は他の職業に就けないと言われるゆえん
でしょう。他の店や会社でだと一発でクビです。


いくら国家資格の医師免許に受かったといっても人間としてのコミュ能力が低い人を
私は医師とは認めたくありません。

外科の医師とも話した事ありますがかなりボキャブラリーがあって人間としても
尊敬出来る方でした。
626優しい名無しさん:2012/08/09(木) 16:20:20.11 ID:sgu5Qdsd
質問になってない
627優しい名無しさん:2012/08/09(木) 18:00:30.14 ID:e4hIJPBD
要するにどちらのタイプの担当医ですか?ってのを聞きたいだけですよ。
それぐらい察せないなら読まなくて結構です。

誰も読んでくれなんて頼んでないんだし。
628優しい名無しさん:2012/08/09(木) 18:04:16.69 ID:sgu5Qdsd
質問なら質問らしくそう書けよ。
誰が見てもただの感想文と自分の考え書いてるだけじゃねぇか。チラシの裏にでも書いてろ
629優しい名無しさん:2012/08/09(木) 18:12:19.85 ID:rsOwq0Ar
>>625がそもそも間違っている。
日本語もアレだが、単純に医学的に間違っている。
>「薬がどの様な効果が出ているか知りたいので次回血液検査をさせて下さい(もしくはもらえませんか?」
これはない。
血液検査で「効果が出ているか」を判別することはできない。
630優しい名無しさん:2012/08/09(木) 18:14:01.17 ID:GRCm2ycs
当たり前のことを指摘されて拗ねるのはどうかと思った。
察せないなら読まなくていいとか、読んでからじゃないと判断出来ないのに矛盾してると思った。
読んでくれって頼んでないとか言ってたけど、こっちも書き込んでくれと頼んだ覚えが無い。
631優しい名無しさん:2012/08/09(木) 18:17:09.51 ID:GRCm2ycs
>>629
リーマスだったら血液検査で何か分かるかもしれないです。
リチウムがうんたらとかでなんたら。
632優しい名無しさん:2012/08/09(木) 18:20:59.49 ID:rsOwq0Ar
>>631
躁には詳しくないからそれは知らんかったわ。
リチウムが吸収されているかどうかなのかな?
まあ基本血液検査は副作用とか、薬の身体や内臓への影響を調べるもんだよね。
633優しい名無しさん:2012/08/09(木) 18:23:21.73 ID:GRCm2ycs
>>632
リチウムの血中濃度かなんかでしたかね?僕も飲んでるけど良く分かってなかったり。
血液検査もされたこと無いですし(◞‸◟)
634優しい名無しさん:2012/08/09(木) 18:45:02.47 ID:wDklI/C/
前者のタイプの物言いに腹が立つ
って言いたいだけなんだよな
なんでこうなった

>>633
血中濃度が足りなければ効かないし
オーバーしてたら中毒になるので
ちょうどいい範囲に収まってるかどうかを定期的に調べる必要がある
リーマスはその範囲が狭い

ほかの薬だと
禁忌に該当しないかの調査とか
副作用で内臓やられてないかの確認とか
635優しい名無しさん:2012/08/09(木) 19:20:33.99 ID:hfCsCb31
>>625
は統失によくあるクレーマー

山にでも登ってきたら少しは良くなると思うよ
636優しい名無しさん:2012/08/09(木) 21:36:05.26 ID:GRCm2ycs
>>634
ホントですか(◞‸◟)
僕のドクター大丈夫かな。院長のくせに…
637優しい名無しさん:2012/08/10(金) 10:25:18.60 ID:N1GsfVhk
>>635
病院にかかってない人の方がクレーム凄いのを知らないんだろうな
そうやって一括りで片付けた方が自分の中だけではラクだわな
厨房が相手の事をよく知らないでけなすのと変わらんわ
638夢幻仙人 ◆J1nZ7r0SYM :2012/08/11(土) 20:33:00.63 ID:Rbl0roH4
札幌ロイヤル病院の湯○直紀先生は神。
639優しい名無しさん:2012/08/13(月) 13:17:34.70 ID:jrkk21Tb
ロイ○ルかぁ。いってみようかな
640優しい名無しさん:2012/08/13(月) 18:47:43.24 ID:AK2lEeR7
南区林●。最悪!
転院したいけど、自立支援あるし
薬自販機でええやん
641夢幻仙人 ◆J1nZ7r0SYM :2012/08/13(月) 18:51:32.27 ID:HfqnDuI/
>>639
平日月火に○川先生外来だよ。
642優しい名無しさん:2012/08/13(月) 21:37:34.86 ID:E7HVWuB2
>>640
自立支援切り替えればいいじゃん
643夢幻仙人 ◆J1nZ7r0SYM :2012/08/14(火) 08:10:15.12 ID:H4pqPoK9
南郷メン○ルクリニックの柳○先生は神!HPあり。
644優しい名無しさん:2012/08/14(火) 21:58:10.35 ID:Qo76VH0y
境界性人格障害に対応してる病院探してます、すみませんが教えてください。
645優しい名無しさん:2012/08/14(火) 23:06:57.20 ID:PiQQIr5Y
札幌〇前クリニック態度悪い
646優しい名無しさん:2012/08/15(水) 00:26:32.99 ID:B378/xBW
メンタルクリニックで採血をされたことない。
て、言うか採血なんか儲け主義の最低な医者だ。
647優しい名無しさん:2012/08/15(水) 00:41:06.44 ID:NY6cOHty
>>646
お前が知らないだけで必要な場合は多々ある
思い込みで変なこと書くなよ

648優しい名無しさん:2012/08/15(水) 01:47:49.52 ID:j17hHfX5
>>647
お前って言い方、特にネットでは嫌いですが>>647さんに同意でもあります。
採血もしないで薬だけ乱処方する所の方が危ないんですけどね・・・
意味のない検査を頻繁にしたがる所も要注意。

別な薬を処方する場合は時間が長引いても患者に十分な説明(副作用も含めて)
出来ない様な医者は見放した方がいいと思います。
そんな診療を繰り返してると誰もつかなくなるのは歴然。

649優しい名無しさん:2012/08/15(水) 01:51:40.96 ID:kifTZsu/
>>648
うちの医者のことか…
650優しい名無しさん:2012/08/15(水) 02:26:48.56 ID:CqL2z7jX
>>644
ボーダーラインに対応している病院はあるかもしれないが
ボーダーラインに対応している「いい病院」は存在しない。

境界例の対応で、一番「マシ」な病院は大学病院だよ。
消去法で言えばね。

手間ばかりかかって金になるわけでもない境界例を、
よろこんで受け入れる民間病院は存在しない。
651647:2012/08/15(水) 06:22:40.10 ID:B378/xBW
私、健保組合は某外資製薬メーカーで
北海道は医療費が高い。
無駄な医療行為が多すぎると内地の医師達から言われている。

ちなみにメンタルクリニックでは多量に薬を処方されたことはないです。

健康保険所見たらMRなの?って聞かれたこともある。
この人にはいい加減な事は出来ないと思われているかもしれない。

652優しい名無しさん:2012/08/15(水) 07:25:41.14 ID:/Xjw9dfm
採血は定期的にやってくれたほうが自分はありがたいんだが、
医者の方から「採血しましょう」って言ってくれないので
こっちからお願いしてやってもらってる。
たしかに点数は意外にかかってる感じ。
653優しい名無しさん:2012/08/15(水) 09:02:18.65 ID:ED6tFRQL
大通りつげ○は採血出来る看護師いないし、薬はむちゃくちゃなあり得ない処方。
なんでもいいから出してやれ!って感じ。
良くなるどころか、悪化して行く自覚あったので
他クリニックに転院したら、肝臓やられてる事が判明!
採血は内科でも良いので定期的にした方がいいよ。
654優しい名無しさん:2012/08/15(水) 09:04:37.19 ID:okz1YfjE
>>650
ありがとう。
過去ログ読んで個人病院探してみます。
655優しい名無しさん:2012/08/15(水) 12:39:36.42 ID:Fc/58uih
>>653
あそこは下に薬局あるしそうなるのは目に見えてるんでないの
自分は近いけど、雰囲気見て受診しなかったな
あんな人ごちゃごちゃしてるところに受診しに行くメリットもないしね

ただ、その話だと投薬だけ希望する人には天国だと思うけど
656優しい名無しさん:2012/08/15(水) 13:34:33.49 ID:dq7baeh4
投薬で甘えは治りません
ちゃんとカウンセリングをしてくれる病院に行かなきゃ
薬漬けになって、一生メンヘルとして生きていかなきゃ
ならなくなっちゃうですよ
治すための治療をしてくれるところを探しましょう
657優しい名無しさん:2012/08/15(水) 13:35:44.05 ID:nSRdHSwR
>>651
内地って、あんたは朝鮮や台湾などに住む外地民か?
法律で内地の範囲は規定されてるし、樺太でさえ内地になってる


中野文庫 - 共通法
http://www.geocities.jp/nakanolib/hou/ht07-39.htm

共通法(大正7年法律第39号)

第一条 本法ニ於テ地域ト称スルハ内地、朝鮮、台湾、関東州又ハ南洋群島ヲ謂フ
   2 前項ノ内地ニハ樺太ヲ包含ス





658優しい名無しさん:2012/08/15(水) 13:41:28.34 ID:AinR7yt0
内地って自分の親と親戚がよくいってた。北海道に住んでる人からしたら、本州=内地という考えかららしい。
659優しい名無しさん:2012/08/15(水) 15:37:49.77 ID:bqDVn99N

本州のこと、ふつうは道外って言うんじゃね?

テレビや新聞、行政の文書なんか見ても道外て書いてる
自分の周りには内地なんて言ってる人いない
660優しい名無しさん:2012/08/15(水) 16:26:44.34 ID:ZmOYoCS6
俺は内地って言ってるし
こっちの方がしっくりくるね。
まぁ道外でも内地でも
分かれば良いのでは?
661優しい名無しさん:2012/08/15(水) 16:49:57.76 ID:kifTZsu/
あぁ、古い人間は内地って言うよ。
もちろん、そう言う家族がいる環境で育った人も使う場合が多い。
古い方言とでも表現したらいいのかな。
使う人もだんだん少数派になっていくんじゃない?
662優しい名無しさん:2012/08/15(水) 18:09:55.94 ID:mku2WUGz
ほんと、上でも誰かカキコしてたけど
医者なんて薬自販機でいいよ、もう@東区
生保の事情で病院変えられないから
トピナ出してー痩せたい
663優しい名無しさん:2012/08/15(水) 21:12:30.59 ID:ED6tFRQL
>>655
薬局は同じフロアーにあったよ。
去年の4月の話しだけど。

自分は、な い ち 生まれの な い ち育ちで、一昨年の秋に札幌へ越して来た。
な い ち の通院してた医師から紹介されたのが、つ○のって言うだけ。
人混みは関東よりは、ずっとマシ。
札幌って過ごしやすいと思ってる。
オバサンカウンセラーから、
ないちの人は〜
ないちの考え方は〜
散々言うので、「ないちってどういう意味ですか?」と聞いたら、
ないちはないちってw

とうきび、ぼっこ、ゴミ投げる、かくしょくパン、
最初わからなかった。
664優しい名無しさん:2012/08/15(水) 21:41:37.63 ID:h9eSNJMk
角食は方言だったのか
お店でもその表現な所あって気付かなかった

俺の言ってる病院と違ったわ
ゲマのある近くの病院か
こんな場所にもあるんだね
665優しい名無しさん:2012/08/15(水) 22:04:47.76 ID:kifTZsu/
あと、生寿しな。これも北海道だけ。
666優しい名無しさん:2012/08/16(木) 00:25:49.43 ID:MAwWKUKC
へっぺ、忘れてないか?
667優しい名無しさん:2012/08/16(木) 03:10:18.65 ID:31z1DrrX
>>657
最近の人は使わないかもしれないけど、昔はそう言ったものなのよ
一種の方言的なもの
道民は皆知ってるものと思ってたけど若い人は知らないのだな
668優しい名無しさん:2012/08/16(木) 21:16:56.44 ID:piJE+j/3
へっぺするべ‼
669名無し:2012/08/16(木) 21:58:34.23 ID:bFBkzmlR
北区の○○会…看護士(女で入院病棟)がごう慢、患者は流れ作業…人の話をきちんと聞かずにねじ曲げる。
670優しい名無しさん:2012/08/16(木) 22:32:18.20 ID:A5mFacGK
へっぺしたい欲求、最近わかないんだよ
オナニすら面倒で途中でやめることもあるくらい
671優しい名無しさん:2012/08/17(金) 00:04:12.85 ID:xSYW2e+9
>>670

道徳観や教養のある者にとってはごく正常なこと。
逆にその様な感情ばかりが市は愛している人間は獣と同類。
従って、何も心配することはない。
堂々とすべし。
672優しい名無しさん:2012/08/17(金) 08:18:41.63 ID:quyKxa15
>>671
道徳観や教養で抑えてる訳じゃないのに性欲がわかないから悩んでるんじゃないの?
673優しい名無しさん:2012/08/17(金) 19:22:12.45 ID:5jrs+Pt3
哲学を学べば、人間は性欲的存在でしかありえないことは自明なんだがな。
道徳や教養なんて薄っぺらい皮さ。

性的存在であることから逃れ得るのは、理想的に狂った分裂病者のみ。
674優しい名無しさん:2012/08/18(土) 04:06:29.00 ID:5Epf0Q+z
分裂病の場合、恋愛妄想に支配されるらしいけどな
675夢幻仙人 ◆J1nZ7r0SYM :2012/08/18(土) 05:03:23.21 ID:ySV7jJWZ
市外になりますが千歳病院でいちばん腕のいいお医者様をご存じありませんか。
病名はナルコレプシーと統合失調症です。
676優しい名無しさん:2012/08/18(土) 12:45:09.60 ID:jhJdmeDT
岡本病院に入院中です 山中先生はすごく親身に話をききながら薬を選んでくれますが、回診が少ないのが残念です
677優しい名無しさん:2012/08/18(土) 14:54:10.47 ID:ABCuFvc3
>>674
理想的に狂った、ってのは言い換えれば「現実には存在しない」だから
糖質でも性には翻弄される。
678優しい名無しさん:2012/08/19(日) 08:22:36.93 ID:t4+4Jvdx
ここ、工作員もたまに来るな。
見ている人を混乱させようとするレスは反応しなくてよろし。
書き込んでるのが患者だけと決め付けてるのが痛々しいわ。
後日、痛い医者を発表するので乞うご期待。
679優しい名無しさん:2012/08/20(月) 10:13:58.68 ID:XZOVQtNq
性欲のない人間っているんですか?
680優しい名無しさん:2012/08/20(月) 15:26:35.91 ID:vuaUq96F
逆に聞くが、そんなに四六時中やりたいものなの?
性別ちがうからって、いちいち欲情してられるかよ
681優しい名無しさん:2012/08/20(月) 21:03:23.73 ID:dQIj4Sbt
>>679
四六時中やりたいかどうかはともかく(人間は発情期のない(一年中発情期の)動物だが)
脳や心が壊れていない限り、性欲のない人間はいない。

心の壊れは、治れば性欲が戻るが
脳が壊れていれば戻らないかもね。
682優しい名無しさん:2012/08/20(月) 23:50:55.32 ID:a/1Ias7Q
>>643
知り合いなんだが、腰が低くていい人だよ。
医者として、どうなのかはわからんけど、
キャッシュに残ってる、昔勤めてた
大谷地病院でも評判良かったみたいだしね。
683夢幻仙人 ◆J1nZ7r0SYM :2012/08/21(火) 08:41:52.05 ID:YpqhT5Zq
>>682
ご存じでしたか。Y先生に出会ったのは大谷地病院です。
ナルコレプシーと精神分裂病が混じってしまってほかの病院から見放されて
吊りたくなって駈け込みました。
684優しい名無しさん:2012/08/23(木) 00:13:05.90 ID:qR5SOA8C BE:2287261793-2BP(0)

ここ一ヶ月、死にたいと思う。
学校に行きたくない。
朝方、なんだかいつも体調が悪い。
小動物見たらいじめたくなる。

これって精神科病院かかったほうがいいの?
685優しい名無しさん:2012/08/23(木) 02:41:35.12 ID:oNpR4fAJ
>>684
「死にたい」と思うこと自体が普通じゃないんだよ
心療内科でいいから行っておいで
686優しい名無しさん:2012/08/23(木) 08:18:39.11 ID:qR5SOA8C BE:4066243586-2BP(0)

心療内科と精神科ってどう違うの?

あと、手稲渓仁会病院の精神保健科ってどうなの?
687優しい名無しさん:2012/08/23(木) 12:55:44.95 ID:M+ylnvqM
なんでgif必要なの?
688優しい名無しさん:2012/08/24(金) 01:04:59.10 ID:BMoRva31
平成19年 さてなんの年だ?
689名無し:2012/08/24(金) 21:50:45.93 ID:rKJdabId
医者の言うことなんて本当かどうか分からない…結局は自分に合うか合わないか。褒めたり認めたり共感される事が必要としない患者もいると解らないんだろうなぁ〜
690夢幻仙人 ◆J1nZ7r0SYM :2012/08/25(土) 06:23:15.47 ID:zo+CatAG
>>688
リタリン登録制?
691優しい名無しさん:2012/08/25(土) 19:24:59.88 ID:4nngPpam
きょうの道新の横山先生のお話で
新型うつのことチラッと載ってたな
このスレの中にもいるのかな?
692優しい名無しさん:2012/08/25(土) 21:17:38.05 ID:LgL6wif2
今時、新聞の記事を一々信用する人いるの驚くわ
精神科医にかかったら日本中全員の人が病人扱いされてしまうのも
いい加減気づけよ
本気で患者の事を考えてる医師なんてごく一部
693優しい名無しさん:2012/08/26(日) 12:26:05.46 ID:1nPXwe+e
>>612
mixi情報だと、円山公園メンタルの女医はきついらしい。
こころメンタルの先生は優しい。だからといって名医とは限らない。
694優しい名無しさん:2012/08/26(日) 15:27:14.69 ID:YIkX+nn5
>>692
>本気で患者の事を考えてる医師なんてごく一部

人間不信の闇に陥ってるのでは?
そんな考えではいつまでたっても治らないよ。
医師はみんな患者のこと考えてるんだよ。
なのに患者はあまりにも我がままなのが多い。

695優しい名無しさん:2012/08/26(日) 15:56:41.68 ID:sZEbqh3Y
ケッ、また工作員かよ>>694
696優しい名無しさん:2012/08/26(日) 17:28:41.18 ID:XgxdRBql
医者みんなは言い過ぎだと思うわ。中には絶対考えて無いヤツいるってw
697優しい名無しさん:2012/08/26(日) 18:04:29.05 ID:HyNYRISn
太○とか
耕平とか
内観洗脳施設とか
お金の事しか頭に無いですしー
臨床心理士と看護師達の間では、ブラックと有名ですしー
698優しい名無しさん:2012/08/28(火) 06:53:38.02 ID:2Hzw/bZU
福○メンタル、長○先生が苦手で近所のつきさむメンタルに
転院しようと思います,つきさむの情報あったらお願いします
699優しい名無しさん:2012/08/28(火) 10:59:51.53 ID:Wu26/Eo3
>>688だけどそろそろ答え書くわ
欠陥医師の登録した年
こんなのが医者になったら何千何万の人が不幸になるだけ
実名出したりURL載せてもいいんだがそいつもどうせ
ここを見てるはずなのでもう少し苦しんでもらうわ
700優しい名無しさん:2012/08/28(火) 15:40:46.19 ID:Bg77vGnu
>>698
どっちも大差ないと思う
701優しい名無しさん:2012/08/28(火) 18:01:54.43 ID:FPYJN/Gb
>>699
早く晒しちゃいなよw
太○不公平みたいな感じでwww
702夢幻仙人 ◆J1nZ7r0SYM :2012/08/28(火) 18:22:13.18 ID:qdhwNHur
>>699
私も晒してしまおう。札幌メン○ルクリニックの岡○○彦先生。
脳波もとらずにナ○コ認定するよ。
703優しい名無しさん:2012/08/29(水) 00:52:32.23 ID:4KCYxZRc
西区◯浦クリニック
話を聞いてくれるという浪花節をいい事に薬のてんこ盛り。
ご臨終•社会復帰不可能者を何人作るのやら?

そりゃ経営が成り立たないと医療が出来ないのは解りますが、Dr.は患者を何人治す(直す)のかが先ですよね?
704優しい名無しさん:2012/08/29(水) 00:57:51.12 ID:liyHO6zn
http://www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/187.html
精神科の病院や医師に疑問持ってる方はここも見てほしいんだな

こういうスレッドもあるので時間ある方は参幸までに
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1326023979/
705優しい名無しさん:2012/08/30(木) 01:17:12.72 ID:UHcY/w1C
>>703
そこに通って社会復帰した自分が通りますよ、っと

他の病と同じに別の病院に通う自由があるんだから、そんな事いってても
始まらないでしょうに。
706優しい名無しさん:2012/08/30(木) 01:56:07.76 ID:HbhJRjgD
◯浦工作員さん、 今日もお疲れさまです。
707夢幻仙人 ◆J1nZ7r0SYM :2012/08/30(木) 09:54:34.33 ID:3pVJZP8A
三○さんは14年前はけっこう評判よかった記憶がある。
上司がうつ病で通ってた。
708優しい名無しさん:2012/09/01(土) 20:10:35.40 ID:T3iXp6ar
亀だけど
>>575-576
こんな所に書いてないで、証拠をできる限りまとめて札幌労働基準監督署に行け
電話でまず相談して良いから。厚別まで行くことになるけど、労働者の絶対的な味方だ

それ見てるとどう見ても労災にしか見えないから、診療報酬の不正受給の疑いもあるしな
709優しい名無しさん:2012/09/03(月) 12:07:08.27 ID:yRyGm4M1
みんなこれみてる?
http://www.sapporo-akijoho.jp/
710優しい名無しさん:2012/09/03(月) 12:27:10.90 ID:E9YqcdHi
>>709
前にちょっと見た。
でも、ここに公開されている情報だけだと、自分にあっているかとかわからないし、医者に作業所とか勧められたことないので、具体的には考えていない。
作業所までたどり着くのに、みんなどういう経緯なの?
711優しい名無しさん:2012/09/03(月) 12:57:30.58 ID:yRyGm4M1
>>710
せんせに聞いた?
あと体験とかもあるみたい
712優しい名無しさん:2012/09/03(月) 13:01:05.14 ID:E9YqcdHi
>>711
作業所はおろか、デイケアすら、あそこは統失や知障の人向けなので、お勧めできないと言われた。
713優しい名無しさん:2012/09/03(月) 15:27:00.58 ID:TEIPdEjl
知障って…
メンヘラだからここにいるんだろうけど、そういう差別用語みたいのは
使わないで欲しいよ
714優しい名無しさん:2012/09/03(月) 17:50:24.77 ID:SQxhN3OI
>>713
ここは2chだぞ。
贅沢言うな。
715優しい名無しさん:2012/09/03(月) 18:00:37.74 ID:e3rsDuMu
知障のある自閉みてくれるところありますか?
どこも断られました。
診てくれるところも新規受け付けてはしてないって・・。
716優しい名無しさん:2012/09/03(月) 18:19:03.98 ID:E9YqcdHi
>>715
west19あたりで相談してみれば。
717夢幻仙人 ◆J1nZ7r0SYM :2012/09/03(月) 18:23:05.22 ID:sYY228Bv
>>715
札幌ロイヤルにいけばOK。間違いなく名医だよ。
718優しい名無しさん:2012/09/03(月) 18:48:33.60 ID:rN5Fjzq5
医者が知障のも見たことあるぞ
メンヘラよかタチ悪い
719優しい名無しさん:2012/09/03(月) 19:27:56.23 ID:SQxhN3OI
>>718
池沼はさすがにないわ。
国家試験通らんだろw

痴呆ならあり得るけどな。
ただ、人格障害の医者ならいくらでもいるさ。
720優しい名無しさん:2012/09/03(月) 22:40:48.10 ID:rN5Fjzq5
ちなみにアマチュア無線だって国家試験なんだけどな
国家試験って言葉を盲信しすぎてない?

免許とか資格あるからと浮かれてるやつがいたので
それなら車の免許取れた人は全員自慢出来るのかって事になる
つまらん事自慢してるのは知障にありがちなんだよ

人格障害の医者が多いのは十分知ってるがそれを上回るようなのを
よく通したもんだと、医師免許はそんなにレベル低いのかっちゅう話しでごわす
721優しい名無しさん:2012/09/03(月) 23:08:53.03 ID:uMwYMkWM
じゃあ、アマチュア無線の試験と司法書士の試験は同じくらい受かりやすいのか?
医師としての国家試験って意味で話してんじゃねえのか?上のはよ?
722優しい名無しさん:2012/09/04(火) 00:37:13.58 ID:T1FRBaR9
試験場に小中学生がゴロゴロ座ってて、免許交付数も330万枚超えてるようなアマチュア無線免許と一緒にしてはいけない
723優しい名無しさん:2012/09/04(火) 01:03:11.20 ID:0xc1UsGg
ちなみに〜ってアホかw
国家資格を一緒くたにするとか恥ずかしいやつだな
医師はそもそも「受験資格」のハードルが桁違いの高さだろうに
724優しい名無しさん:2012/09/04(火) 01:10:50.06 ID:1OEl5rHB
躁鬱で年金受給中。
でも完全に自立生活したくて、無理を承知でいきなりフルタイム、
しかもやった事ないのに接客業に応募して受かって約2ヶ月勤務したけど、不当解雇された。

事務しか経験なくて立ち仕事で肉体的疲労はたまって取れないのに、
理不尽な不当解雇で、せっかく良くなってきていた不眠症もまった悪化。

最近札幌も暑くて一人暮らしの身としては家事とかも全て辛い。
今までは入院も準備も人間関係もまんどいからなと思って避けていたけど
今回は本気で入院したいかも。

ちなみに自分は色々入院経験ありだけど、一番最近は、もう大分前に
ご了解の5病棟に3ヶ月入院していた。
あそこはホテル並の施設で良かったな。
まあさすがに3ヶ月いたら患者とかなり仲良くなったけどやっぱりメンヘラ。
妄想で勝手に関係切っておいてまた仲直りきぼんぬ女とか
高額の買い物しているから躁鬱じゃ?と心配したらキレられて終わりとかやっぱり変な人多いけど。

今回はとにかく心身共に疲れているので、人との交流も避けて静かに過ごしたいな。
最近のご了解入院情報ありの人色々教えて下さい。
ただご了解遠すぎるし交通不便過ぎる。車ないから辛い。どうしようかな。
725優しい名無しさん:2012/09/04(火) 07:19:53.06 ID:Wn3Q0eo9
>>724
炭酸リチウムとか薬では収まらないんだ?
入院したことないんで、想像つかないけど、一人でいるより、ストレスたまらない?
726優しい名無しさん:2012/09/04(火) 07:58:47.60 ID:8OJ2zpyO
最近の札幌は残暑どころじゃない暑さで、精神的にも肉体的にもダメージくるよね。
私も引きこもってたけど曇りがちなのを見計らって外に出ている…夏は嫌い。

そしてさっきまで雷酷すぎて寝るに寝れなかったよ…怖い。


ご了解は知らないけど、他に交通の便が悪くて、お医者さんはちゃんと対応してくれるところは二ヶ所ほど通ってる。
今は症状の関係で一つにしたけど。

良い所はなかなか書かれないんだよね不思議と。
ログ見たらなかった気がするな、私の通ってたところ。
ほんと、自分の主治医はいい先生です。
うかつに薬も増やさず、むしろ減らしてくれて人生変わってきたよ。

自分の場合はカウンセリングだけの病院にいってたらどんどん悪化していったかな…大きめの病院の方が採血とか尿検査とか、点滴してくれるから安心出来た。

長文失敬しました。
727優しい名無しさん:2012/09/04(火) 09:22:52.89 ID:G8S4Xpfx
内地に比べれば札幌の暑さなんて屁みたいなもんだろ
カウンセリングだけって所はほぼ問診みたいに聞き取るだけで内情をくみ取ることはできんでしょ。
北海道はホントまともな所はない、そうそう北海道を出た方がましかもしれん
728優しい名無しさん:2012/09/04(火) 10:11:39.74 ID:nKdIv4UN
自分の通ってる病院はすごくいいところだけど人増えるから教えられないwとか言ってるやつはわざわざ書かなくていいよ
情報得られないし、長文以前に自慢はいらん
729優しい名無しさん:2012/09/04(火) 13:29:47.84 ID:QRi/6so1
>>724
甘ったれの寄生虫、働けよ!
働かざる者、喰うべからずだ。
730夢幻仙人 ◆J1nZ7r0SYM :2012/09/04(火) 13:58:01.18 ID:9JIwaw7e
市外になっちゃうけど千歳病院は交通費かけてでもかかる価値はあるよ。
千歳駅から病院まで無料シャトルバスでてるし。
731優しい名無しさん:2012/09/04(火) 14:15:02.90 ID:mfJHLy7O
道外から飛行機で通ってる人もいるくらいだしな
732優しい名無しさん:2012/09/04(火) 19:14:03.74 ID:QRi/6so1
ここの住民にこんなのはいないだろうな。
   ↓
http://ameblo.jp/kurokuma-blackbear/theme-10046803082.html
733優しい名無しさん:2012/09/04(火) 19:37:42.03 ID:+NphncG/
不眠症悪化して入院したい。

開放病棟
個室あり
面会時間帯に誰でもお見舞い可能
24時間臨床心理士か心理カウンセラー常駐

これが条件で、どこか良いところありませんか?
734優しい名無しさん:2012/09/04(火) 21:15:21.46 ID:93Jc8y/r
千歳市民ですが、千歳病院は昔支笏湖病院だった頃のイメージが強すぎてあまり良い印象が無いのです私は白石の長○病院へ通ってます。
本当に千歳病院良いのですか?
良いなら転院しようかな…
735夢幻仙人 ◆J1nZ7r0SYM :2012/09/04(火) 21:25:16.08 ID:9JIwaw7e
>>734
千歳病院は支笏湖病院とは別物ですよ。支笏湖病院は今は桂病院に
看板付け替えただけです。

千歳病院のHPは検索ですぐ見つかります。
私のお勧めは木曜日の午前の中○大○先生です。
736優しい名無しさん:2012/09/04(火) 23:08:53.08 ID:y+YDDWFh
札幌駅前クリニックに行こうと思ってたのですが、ここで評判悪いみたいなんですが何故でしょう?お医者さんが悪いんですか?
場所もいいし、色んな科が入ってて便利でいいかなと思ったのですが
737優しい名無しさん:2012/09/04(火) 23:11:34.11 ID:+yGDxlu+
でかい組織じゃないのにいろんな物に手を出してる会社見て
「おぉ、ここに是非仕事をお願いしよう」と思うかどうか、と同じ事

評判に疑問符持つなら一度行ってみるのもまた一つ
何も焼いて食われるわけではない
嫌な思いはするかもしれないけど
738優しい名無しさん:2012/09/05(水) 02:22:14.43 ID:0aGWVhnp
>>725
まさに「心身共に」疲れてしまって。
体の方も血液検査にも筋肉疲労が激しいと出ているくらいですorz

確かに入院は結局は食堂とか娯楽室?は共同なので
慣れないうちは友達もいなくて孤独だし、仲良しグループははしゃいでうるさいのが辛いです。
まあ自分も前回は1ヶ月が3ヶ月となり最後には友達たくさんいてはしゃいていましたがw

でも一人暮らしの身としては、家事一切しなくてもいいのが入院のメリットです。

>>733
ご了解は上3つはあてはまるけど、4つ目は確かいないはず。
でも個室メインだし施設もきれいだし結構お勧めです
(5病棟に限るけど。でもだいぶ前の話なので今は呼び方とかも違うかも。
当時は「ストレスケア病棟」で、基本うつと思春期のみ。統失とかはダメ。
ただ思春期がいるので、当然ながらjkは集まるとうるさいですw)
739優しい名無しさん:2012/09/05(水) 06:50:52.98 ID:wtW0kNax
>>735
ありがとうございます
転院します
740優しい名無しさん:2012/09/05(水) 07:08:02.92 ID:wtW0kNax
>>735
中○大○先生って年齢は幾つくらいでしょうか…?
同級生で同姓同名がいまして。
地元が千歳市なので同級生の確立たかい気がして。
私は30代後半です。
741優しい名無しさん:2012/09/05(水) 07:11:50.98 ID:jhY5InLX
>>738
どうもありがとうございました。

今通院してるクリニックの医師は市立病院をすすめて来ますが、
個室までは何とも言えないと。
適応障害で、悪夢で夜中うなされるのと人と接したくないので
個室がいいです。
御了解調べてみます。
742夢幻仙人 ◆J1nZ7r0SYM :2012/09/05(水) 08:02:47.76 ID:L7CoLZCz
>>740
おはようございます。
直接聞いたわけではないのですが30歳代後半に見えます。
743優しい名無しさん:2012/09/05(水) 08:12:05.37 ID:wtW0kNax
>>742
ありがとうございます。
直接病院へ聞いてみますね。

他に千歳病院で良さそうな先生っていらっしゃいましたら教えて下さい。
744優しい名無しさん:2012/09/05(水) 09:05:58.87 ID:xyBjTuLL
>>736
リワークのデイケアをやっているので、それについていけないような脱落者がdisっているのかもしれない。
軽いウツとかで、休職したいみたいな人にはいいんでない。
人格障害みたいなので、ずるする人生転落しているような人には縁がないと思った。
以上、リワークの説明会に出て、医師の話を聞いた印象。
745優しい名無しさん:2012/09/05(水) 10:54:51.22 ID:Jv8KneVl
ちゃんとハッキリ五稜会病院と書けよ
当て字にする意味はなんなんだ?
746優しい名無しさん:2012/09/05(水) 13:47:30.22 ID:jhY5InLX

りょう
かい

と、いちいち変換するのが面倒だっただけです。
ごめんなさいね。
五稜会の稜って、陵だと思っていました。
747優しい名無しさん:2012/09/05(水) 13:58:03.86 ID:lnoSJQEH
五稜郭?
四稜郭ってのもあったな確か
748優しい名無しさん:2012/09/05(水) 17:00:24.11 ID:hDO6LwNe
>>744
>人格障害みたいなので、ずるする人生転落しているような人には縁がないと思った。
そういう人、多いよ
749優しい名無しさん:2012/09/05(水) 17:15:26.64 ID:hDO6LwNe
しっかり自分と向き合って時間かけて改善した人もいたし、
病院が悪い、会社が悪いと全部他人のせいにしてるようなのは
捨て台詞残して転院していったw

症状が教科書に書いてあるとおりなので傍目に見る分には面白かったが
自分に火の粉がかかるとちょっとね
750736:2012/09/05(水) 18:19:18.29 ID:QbqZzKF6
>>737
なるほど…ありがとうございます
>>744
詳しくありがとうございます。境界例人格障害の疑いありと以前診断されていて…札幌に引っ越してきたのでいい病院を探していたのですが…ただでさえ嫌がられる私なんかにはむかないっぽいですね

大学病院のほうがいいかな
751優しい名無しさん:2012/09/06(木) 00:09:39.62 ID:PjuVN4YQ
医学生のモルモット乙
752優しい名無しさん:2012/09/06(木) 01:29:21.43 ID:rsDknn8d
製薬会社の小間使い乙
753優しい名無しさん:2012/09/06(木) 02:51:49.61 ID:mJZL+nsU
>>741
市立病院の精神科って元から体の病気で通院中の患者が
精神の病気も持っている場合しか診察受けられないと聞きました。
あなたは元から市立病院で体の病気で通院中ですか?
ちなみに私も体の病気で市立病院に通院中です。精神科は別ですが。

自分も今夜主治医に精神科への入院を相談してみました。
でも最近精神科も厳しくて、本当に緊急性の高い患者しか受け入れないよと。
前はうつで単に休養目的の患者がたくさんいたけど、今はそういうのは受け入れて貰えないそう。

自分は今血液検査である数値が高い事、夏バテで食事をまともに取れないと言うと、
それならかえって内科への入院の方がいいかもしれないから、内科で相談してみたらと言われました。

とりあえず明日以降、精神科に点滴治療を受けに行ってきますノシ
ご了解って一発で変換出来ないから当て字なだけ。
2ちゃんで正式名書けとか真面目だね。真面目な人ほどメンタルやられるから気をつけて。
(自分も真面目すぎて病気になったので)
754優しい名無しさん:2012/09/06(木) 07:36:03.24 ID:xVfbOKde
>>753
詳しくは書けませんが、とある病気で手術してるのと、
現在もその病気の薬を服用中で…。
御了解のホームページに、肺がん云々書いてあったので、
たぶん、私の飲んでいる薬も許可貰えるのでは…と思いました。
地元の内科→札医大→手稲の病院で手術、なので市立病院が良いと、医師が判断したのだと思います。
755優しい名無しさん:2012/09/06(木) 08:34:23.50 ID:kqdoucqx
>>753
たぶん、紹介状があれば受け入れられます。
詳しいことは書けないけど、精神で受診して、他の疾病が見つかったという話を最近聞きました。
756優しい名無しさん:2012/09/06(木) 09:03:30.74 ID:KTBzItIj
>>224
はげしく同意。
757優しい名無しさん:2012/09/06(木) 19:38:51.36 ID:KTBzItIj
>>756
そんなこたぁない
758優しい名無しさん:2012/09/06(木) 21:40:07.33 ID:KTBzItIj
やっぱたこ星人だとおもうわけよ。
759優しい名無しさん:2012/09/06(木) 22:54:14.29 ID:KTBzItIj
人間は2種類に分けられる。
たこ星人か、そうじゃないかだ。
760優しい名無しさん:2012/09/06(木) 23:24:18.70 ID:KTBzItIj
だからつまり早くいい病院おしえてくれよー
たこ星人になっちゅうの
761優しい名無しさん:2012/09/06(木) 23:40:46.63 ID:KTBzItIj
薬でコントロールして平和を維持するためだから
公安みたいなもんだよ、あたまの病院てのはわさ
762優しい名無しさん:2012/09/06(木) 23:42:30.14 ID:KTBzItIj
はやく消えるように努力するよ
テキトーにがんばんなさいにっぽん
763優しい名無しさん:2012/09/07(金) 00:18:19.35 ID:yGBnwq9b
おまえらデイケアとか作業所いけよ
764優しい名無しさん:2012/09/07(金) 10:17:02.48 ID:j6RO3s2U
>>763
俺もデイケアや作業所は検討した。
だが、一般人との人間関係もうまくいかない俺が、池沼や俺より基地外の奴とつきあわなければいけないなんて酷だよ。
おまけに、精神福祉士って、メンヘラ上がりのおかしい奴が多いんだろ?
765優しい名無しさん:2012/09/07(金) 12:28:27.49 ID:eq6B7ark
>>763
何を根拠でそんな事書き込むんだ?
場を盛り上げる術も知らないで
ただ、騒げ騒げとか言ってるやつと一緒じゃねーかよ
766優しい名無しさん:2012/09/07(金) 16:46:07.86 ID:fBgJ78fg
>>702
え、リ○リンも処方してくれるの?
767優しい名無しさん:2012/09/07(金) 17:16:42.29 ID:MkrpC2JM
↑うん。出すよ
768優しい名無しさん:2012/09/07(金) 17:26:38.00 ID:0pW3qKp3
正直静かな内戦だよねー

あたまイカレvs正常だと思ってる人vs先生さま

みんな自分のせいになるのいやだから
三角でグルグルまわしてるだけよん
769優しい名無しさん:2012/09/07(金) 17:43:29.22 ID:0pW3qKp3
おいらはここの業界の活性化に貢献してるぜ
770優しい名無しさん:2012/09/08(土) 10:07:05.91 ID:fRXIq0I5
mixiの北海道メンヘラコミュでオフ会やるらしいぞ。頭悪そうなやつらが打ち合わせしているが、読んでいるだけでいらいらするわ。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=71110193&comment_count=30&comm_id=108295
771優しい名無しさん:2012/09/08(土) 10:26:11.10 ID:R2USy/As
同類が頭悪そうとか言ってんなよ
772優しい名無しさん:2012/09/08(土) 10:55:55.50 ID:ZuFAKiI9
非公式で見られなかったよ。
そのコミュニティーに入っている>>770、文句言うくらいなら抜けたらいいんじゃない?
773優しい名無しさん:2012/09/08(土) 11:55:19.13 ID:KPfjSPX4
薬と酒でぴーひょろろになった人達の・・・
うひゃひゃ
カラオケのマイクで殴れるからな
コードでも・・・
ああああ。
774優しい名無しさん:2012/09/08(土) 12:00:00.54 ID:KPfjSPX4
昔は辻斬りとかあだ討ちなんてのがあったから
目的のためのパワーがビンビンだったわけよ
いまw
775優しい名無しさん:2012/09/08(土) 12:02:17.10 ID:KPfjSPX4
あいやー釣られたばいばい
776優しい名無しさん:2012/09/09(日) 02:16:24.54 ID:LSSuOsr+
ヘラヘラした医者と落ち着きのない病院スタッフが目に付くところは避けろ。
笑顔とヘラヘラが大違いなのは誰でも分かるよな。
意味もなくヘラヘラしてるんじゃ病人と変わらんじゃんか。
777優しい名無しさん:2012/09/09(日) 08:50:43.20 ID:P7TFdHDe
>>776
具体的にどこの病院か書けや。みんな、たいていネットで検索したり、こういうとこの書き込みみて、予約いれて、はじめて病院の様子がわかるわけやろ。それでまた転院とか、手間だし、すごく時間かかる。
778優しい名無しさん:2012/09/09(日) 09:13:04.53 ID:nBd6Uoby
ヘラヘラした医者はなんとなくあの人のことかなと目星がついたけどw
落ち着きのない病院スタッフって誰のことだろうな
779優しい名無しさん:2012/09/09(日) 11:25:41.53 ID:LSSuOsr+
>>777
あなたみたいに噂をすぐ真に受ける輩がいるから余計書けないんだよ
目安として書き込んだんだが人に物を聞くときはまず言葉使い直そう
780優しい名無しさん:2012/09/09(日) 11:36:55.23 ID:P7TFdHDe
>>779
おいおい、ここ2chだよな?Facebookかなんかと勘違いしてるの?
781優しい名無しさん:2012/09/09(日) 12:51:00.98 ID:mTt1aeG4
言葉遣い気にする辺りちゃねらじゃねぇな
782優しい名無しさん:2012/09/09(日) 21:45:55.31 ID:Xi1+u1Ja

おいおい、そんなことより雨ヤバくね?
朝土砂降りの、夜になってまた土砂降りだよ

平地は浸水、山や崖近いヤツは土砂災害に気をつけろよ
783優しい名無しさん:2012/09/10(月) 05:19:10.49 ID:+YSD9ndY
結局、人間て常に独りぼっちなんだよな
784優しい名無しさん:2012/09/10(月) 06:57:35.47 ID:nT6he2up
そらそうよ
785優しい名無しさん:2012/09/10(月) 07:41:01.25 ID:fDB0HJJz
今クリニックに通院中だけど今すぐに入院したい。
土曜日にその旨主治医に相談して、じゃあ火曜日に色々な病院にお願いしますと言われた。
(そのクリニックは月曜日丸丸休みなので。バレるけど)

でも他は月曜日からやっているから、出来るものなら今日相談受診して明日入院出来たらいいのだけど。
でもやっぱりクリニック通院者なら、紹介所ないとだめだよね?

無理を承知だけどこんな状況で入院出来そうな病院知っていたら教えて下さい。
また出来れば地下鉄駅近くで交通の便がいい所希望です(太田だけは勘弁)
786優しい名無しさん:2012/09/10(月) 09:38:04.47 ID:zh9E8SuO
>>785
同じクリニックかもw
あの先生は、自分の昼休み削ってまで患者さんからの電話に受け答えしたり、
診断書や紹介状書いたりする先生なので、辛いだろうけど、明日まで待った方が良いよ
太田の内観には「病状によっては悪化するし、トラウマになるんだよね」
と言う位なので、太田を紹介はしないと思う
787優しい名無しさん:2012/09/10(月) 10:21:09.93 ID:9u6q5Lnu
最近作業所通ってるけど楽しい
788優しい名無しさん:2012/09/10(月) 10:38:02.13 ID:fDB0HJJz
>>786
レスサンクス。今日休みって書いたらまあバレるよね。
確かに主治医の事はとても信頼しているけど、
でも今もう辛くて辛くてヤバイんだ。

ちなみに太田へは先生のミスから入院経験ありです。
開放って話だったのに太田の勝手な判断で無理やり閉鎖へ。
内観絶対嫌なので何とか内観前に退院出来たラッキー者です。

今札幌市の精神保健副支部とやらに相談したけど全然使えない。
どうしよう。苦しい辛い。
寝逃げが一番だけど何しろ全然眠れないと来た。
まじでどうしろと。
789優しい名無しさん:2012/09/10(月) 12:44:35.31 ID:XTgsfMkG
入院なんかしたいか?

消灯時間は早いわ、夜中は看護師見回りに来るわ、
食事や風呂だって好きな時に入れないわ、
不自由だ

やっぱり自宅がいい
790優しい名無しさん:2012/09/10(月) 14:42:20.36 ID:zh9E8SuO
>>788
太田へ入院経験有りで、それがトラウマになって今のクリニックに通院中
中学の時にいじめで不登校だった
親が勝手に太田へ相談行ってて、ガチな強制入院
耕屁曰く「いじめられる側が悪い」
今の世の中、こんな言葉通用しない
そんな学校行かなくて良いよって意見多数なのにね

あの先生でもミスするのかー
太田へ入れられたら、私物全て取り上げられるし、
ズボンのベルトも外され、ポケットの中まで調べられて、
外との連絡手段無くなってしまうから、例えミスでも、なかなか出られないよね
アル依なら旭山を紹介するのは知ってるけど、
先生の太田批判ぶりから、太田紹介はあり得ないと思ってたorz
791優しい名無しさん:2012/09/10(月) 14:45:10.73 ID:nT6he2up
>>788
多分同じとこ通ってる
先生にメールアドレス教えてもらってない?
もしくは、ホームページ検索してみたらどうかな
もしかしたら夜にならないうちに返事あるかもしれない(なかったらごめん)
792優しい名無しさん:2012/09/10(月) 16:20:23.31 ID:zh9E8SuO
まだホームページに掲示板があった頃は、個人的にメール相談受けてたけど、
何年か前に、メール相談締め切ってその後掲示板も無くなったよ
掲示板にも真夜中に一人一人に返信してて、この先生いつ寝てるんだ?
と思った記憶が・・・
793優しい名無しさん:2012/09/10(月) 16:53:30.83 ID:nx8LfzjS
こ○しだね。私はT区のメンタル通ってる。どうしてもの時に先生にメールや電話で助けられた。
診断書や書類なんかは日曜祭日とかにやるって言ってた。休みないから倒れないか心配。
 
794優しい名無しさん:2012/09/10(月) 17:54:52.88 ID:fDB0HJJz
みなさんレスサンクスです。
その後偶然以前飲んでいた眠剤を発見。
眠剤が足りなくて困っていたけどけっこうな量があったので、
薬5日分と酒飲んで何とか6時間程眠れました。

アドバイスどおり何とか明日、主治医からの入院おkの連絡をおとなしく待ちます。
それにしてもここはモロに病院から、更にははっきりと医者の名指し批判も多いけど、
やっぱり自分の主治医はとても患者思いで、本当にいつ寝ているのって同じ病院通院患者さんも感じていたんだね。
いい先生に出会えて良かったと思っています。
795優しい名無しさん:2012/09/10(月) 22:31:42.94 ID:54+7sMpx
5分診察して平気で診療報酬受け取って患者の事を何も把握していない
病院が多いってのに誠実な所が閉院しなきゃならないっておかしいでは
済まされないしいつか暴動起きるんじゃね?
796優しい名無しさん:2012/09/11(火) 16:50:43.79 ID:Kbwq8TKI
なあ

3分診察だの5分診察だの不満カキコ見かけるが
いつも思うんだけど、そんなに長時間何を話すん?

全身倦怠感があるとか気分がひどく落ち込むとか、
症状話して薬処方してもらうだけなんだから3分や5分で充分すぎる気がするが
797優しい名無しさん:2012/09/11(火) 17:37:46.63 ID:KzGdhQyL
>>796
5分で患者が話す鬱エピソードしか把握できなかったから、双極性障害がなかなか見つからないないんじゃないか?
まあ、経営的には5分で回転させなければいけない事情はわかるが、もっと臨床心理士との連携は必要だと思う。
798優しい名無しさん:2012/09/11(火) 17:44:29.71 ID:Kbwq8TKI
>>797
突っ込みや上げ足取るつもりはなが、5分以上も医者に話すことあるか?

体調や気分などの症状話し終えても診察室にいなきゃならんなら、
医者と沈黙のにらめっこくらいしかすること無いマジで
799優しい名無しさん:2012/09/11(火) 17:46:17.91 ID:3B5YNh4C
>>796
色々話したいことがある人がいるんですよ。
知り合いは、自分は5分くらいしか話してもらえないのに、あの人は診察室に
20分くらい入っていたとか、いつも言っているよ。
自分も薬もらうだけだし、調子崩したらちゃんと話きいてもらえるし、さほど話すことはないなぁ。
800優しい名無しさん:2012/09/11(火) 17:57:42.86 ID:nkDZLUqK
>>798
あるけどね。自分がイライラした時にこう対策しようと思うんだけどどうだろう?とか、
先月にはこんなことがあって調子を崩したんだけど、どう対処したらいいだろう?とか、薬を調整して欲しいとか。
症状が安定してる人ばかりじゃないんだよね。
801優しい名無しさん:2012/09/11(火) 18:04:40.02 ID:KzGdhQyL
>>798
話すことなんて、いくらでもあるさ。
不調の理由や背景とか。
処方された薬の作用機序や副作用についてとか。
オレは、それなりに自分の病気について、専門書なんかでも調べているから、質問や、仮説を立てて医師の意見を聞くとかいろいろやりたいわけだ。
それを5分で済ますために、事前に箇条書きやら、マインドマップやら用意するよ。
そんなんでも、治らず通院しているわけだが。
802優しい名無しさん:2012/09/11(火) 18:18:01.38 ID:vsW0oEiB
話すことがあるんじゃなくて「話したい」だけだろ。
別の言い方をすれば「かまってもらいたい」。

まあ気持ちはわからないとは言わない。
医者にしか話せないことはあるだろうし、つらい時期は特にそうなる。

でも、やはり迷惑だね。
待たされる方の身にもなれ。
5分あればたいていは足りる。
たんまり話したかったらカウンセリングに行け。
カウンセリングが存在するんだから。
803優しい名無しさん:2012/09/11(火) 18:19:43.13 ID:XoOPyW1w
>>798さん
私があげ足を取ってしんぜよう
×上げ足
○揚げ足
804優しい名無しさん:2012/09/11(火) 19:04:59.87 ID:KzGdhQyL
>>802
俺が行っているところはカウンセリングもある。だがな、臨床心理士のレポートを医者が無視しているから、やっぱり直接言わないと何も変わらないんだ。というか、俺は5分で理解できない今の主治医はアホやと思うから、転院するわ。
805優しい名無しさん:2012/09/11(火) 19:41:21.65 ID:L0hd6aOs
結局、診察時間云々行ってるヤツはタダの構ってちゃんじゃないか
愚痴話聴いてほしいだけならカウンセラーのところでカウンセリング受けてこい

医者は症状聞いて薬を処方するのが仕事であって、カウンセラーじゃない

>>800
>自分がイライラした時にこう対策しようと思うんだけどどうだろう?とか、
>先月にはこんなことがあって調子を崩したんだけど、どう対処したらいいだろう?

こんなの、医者に話すことじゃないだろう
カウンセラーとのやり取りジャマイカ
806優しい名無しさん:2012/09/11(火) 19:57:07.42 ID:9wcFBZQ0
>>805
その部分は医者と話すやりとりだろ?
処方のせいで悪くなった可能性があるんだからな
807優しい名無しさん:2012/09/11(火) 20:01:48.07 ID:KzGdhQyL
>>805
おまえだって、構ってほしくてここきてるんとちゃうか?
808優しい名無しさん:2012/09/11(火) 20:19:09.67 ID:vVcO5bm5
待合室で待ってるとき
話がくどくて長いめんどくさい患者の診察を
早く終わらそうとがんばっている先生の様子がわかった。
先生がんばれ!って思ったよ。
809優しい名無しさん:2012/09/11(火) 20:20:09.77 ID:nkDZLUqK
>>805
バカなのか?全部言わないと処方が合わなくてまた調子崩す原因になるだろ。
総合的に判断して処方するんだから。
それにカウンセラーもいない。ケースワーカーさんしかいないぞ。
810優しい名無しさん:2012/09/11(火) 20:37:42.28 ID:3B5YNh4C
>>800 みたいなのはありなんじゃないの?

でも、初診でもないのに、何十分もっていうのはいただけないかな。
ただただ愚痴ったりとかさ。
カウンセラーがいない病院なら、医者に話すしかないんだろうけれど、
頭が回らないほど具合が悪いとき、自分は短文でノートに思いついたこと
書いてくわ。
それもできないくらい取り乱したり、訳がわからないときは仕方ないんだろうけどね。



811優しい名無しさん:2012/09/11(火) 21:12:42.41 ID:nkDZLUqK
>>810
俺でも流石に10分以内にはおさめるようにしてるよ。
調子の良い時は3分くらいで終わってたんだけど、最近は長めになっちゃってるなぁ。
812優しい名無しさん:2012/09/11(火) 22:39:39.10 ID:xdvDjVUw
向谷痔系の奴らが開く糞クリニックって内情どうなってんの?
向谷痔死ねばいいのに。あいつ最低だよ。
人のこと馬鹿にしやがって。見てろよ。フン。
813優しい名無しさん:2012/09/11(火) 22:43:06.97 ID:xdvDjVUw
向谷痔ってハゲだし不細工だし頭悪いし、生きていても何もいい事ないな。
鬱にでもなって死ねばいいのにw
814優しい名無しさん:2012/09/11(火) 23:13:16.06 ID:KzGdhQyL
>>812
くわしく聞きたいね。
人に誘われて一回べてるの家には行ってきたよ。
本も一冊くらい読んだかな。
別にオレは信者じゃない。あの芸風に嫌悪感を示す人がいるのもわかる。
で、そのむかいなんたら系列のクリニックってあるの?あの人、医者じゃないから、医者で弟子とかはいないでしょ?作業所とか?
815優しい名無しさん:2012/09/11(火) 23:49:08.50 ID:12esD+We
無愛想な看護婦ばっか4ねカス
816優しい名無しさん:2012/09/11(火) 23:52:58.64 ID:xdvDjVUw
817優しい名無しさん:2012/09/12(水) 00:20:06.56 ID:PaHxeQXF
>>816
サンキュー。
札幌にも信者多いから話題になりそう。
マスコミがこういうの好きそうだし。
818優しい名無しさん:2012/09/12(水) 00:44:19.31 ID:Z4mgYdV/
>>805みたいのが典型的な工作員
文章、おかしいだろ?
カウンセリングとかって言葉を使ってみんなを混乱させてるだけ
と、いうかこいつカウンセリングの意味分かっていないから
相手にするだけ損なので騙されないように
いい大人が何が「ジャマイカ」だよ
>>808も怪しいな
医者擁護の書き込み、あることはあるんだがそういうのは
文章からも真実味が伝わってくるもんよ
>>805は支離滅裂
自分がかまってちゃんと言われたこと、あるんだろう、
かまってちゃんの意味も知らないみたいだ
819優しい名無しさん:2012/09/12(水) 01:18:01.80 ID:MWClsmHP
工作員って、なんの?805の言う内容わかるけど…。
805の通うクリニックはカウンセラーと医者の患者に対する役割が決められてるんだろう
自分の通ってるところは、一度カウンセリング受けたいって言ったら症状的に必要ないと言われたもんで
医師に愚痴だのうつの波の時の対処だの、勿論薬のことだの聞いてる
箇条書きしたのを読み上げてるわw
820優しい名無しさん:2012/09/12(水) 05:41:01.73 ID:8X/9z0E1
一戸裕美
821優しい名無しさん:2012/09/12(水) 07:17:54.19 ID:krxHaJiA
自分の話したいことと医師がヒアリングしたいことが一致してるとは限らないので、
こっちはエピソードとか気になることとかメモしていって
やり取りの中で様子を見ながら小出しにしてる

提示するのは一部でも、引き出しは多いほうがいいと最近は思う
822優しい名無しさん:2012/09/12(水) 07:31:43.70 ID:krxHaJiA
あと、診察時間の長短は医師が決めることだと思うけどな
必要と判断すれば長めに取ることもあっておかしくない
(実情、しゃべりたがりのモンスター患者もいるのだろうけど)
823優しい名無しさん:2012/09/12(水) 08:30:10.92 ID:bz85yY32

医者にカウンセラーと同じことを求める情弱がいるのも事実

基本的に医者はカウンセリングはしない

医者の仕事は、体調や気分など患者の症状に合わせて薬を処方すること

相談やカウンセリングはカウンセラーの仕事
824優しい名無しさん:2012/09/12(水) 08:51:00.45 ID:hu7+gpf3
江別だけどどこか評判良いとこありますか?
厚別や白石でも良いです。
825優しい名無しさん:2012/09/12(水) 11:13:37.69 ID:FQcM3EhI
江別にも病院はあるぞ、小さいのも大きいのも。
あなたは場所によって左右されそうな症状で悩んでるのか?
826優しい名無しさん:2012/09/12(水) 12:18:15.66 ID:hu7+gpf3
初めてクリニックにかかろうと思うのでいろいろ気になって。
場所によって左右されそうかはちょっと微妙です。
827優しい名無しさん:2012/09/12(水) 12:26:27.58 ID:PaHxeQXF
>>826
ようは定期的に通いやすいところを探しているんだろ?
症状はどんな具合だ?
信頼できる内科とか、かかりつか医がいればそこから紹介してもらったほうがいいぞ。
あと、車ないんだったら、いっそのこと札駅あたりまで出た方が選択肢は多い。
828優しい名無しさん:2012/09/12(水) 16:19:24.06 ID:hu7+gpf3
症状はストレス等からの不安、焦燥感みたい感じですね。
以前に保健所?みたいとこに相談したことあって「心の治療」が
良いみたいこと言われて。
心の治療ってのが気になりまして。
確かに調べると札駅周辺は多いみたいですね。
829優しい名無しさん:2012/09/12(水) 17:06:07.22 ID:rYQXxZHB
>>828
野幌屯田町?の大きな通り沿いのこころクリニックは悪く無いみたいだけど、
多分、予約必要。電話だけでもしてみたら?
830優しい名無しさん:2012/09/12(水) 17:16:23.81 ID:hu7+gpf3
ありがとうございます。
調べて検討してみます。
831優しい名無しさん:2012/09/12(水) 17:55:33.15 ID:iY9SRy+A
おらがまとめたげる。
太田はだめ。みんなあそこはダメだと言ってた。
こぶしはいい。みんないいと言ってた。
旭山もいい。ゆるいらしい。
832優しい名無しさん:2012/09/12(水) 18:17:04.89 ID:rYQXxZHB
江別市内の内科医も、太田はちょっとね〜と言うくらいだからねw
833優しい名無しさん:2012/09/12(水) 19:14:36.19 ID:PaHxeQXF
太田って、登校拒否とか積極的に受け入れている?浅いつきあいのシンママが内観がどうのとかつぶやいていた。
834優しい名無しさん:2012/09/12(水) 21:06:53.01 ID:HGxApbW/
新さっぽろメンタルクリニックって評判どうなんでしょうか?
女医さんでカウンセリングもやってるみたいなので気になっています。
835優しい名無しさん:2012/09/12(水) 21:40:59.31 ID:y6dbChr5
厚別の花○先生は初診でベタナミン出すよ〜
836優しい名無しさん:2012/09/13(木) 07:07:45.13 ID:WBg9MPCn
age荒らし、プロバイダー取り消し食らいたいか?
837優しい名無しさん:2012/09/13(木) 16:27:55.80 ID:I/WCO6Iv
某クリニックなう

新患っぽい人が「太田こわい。たすけて。帰りたい。」と言いながら泣いてる
838優しい名無しさん:2012/09/13(木) 17:46:50.44 ID:y7G/q6ha
>>836
お前に何の権限があるんだw
プロバ取り消しとかwww
基本sageルールだが、ちょっと上がったところで荒らされるわけでもあるまい、今どき。
839優しい名無しさん:2012/09/13(木) 18:03:14.71 ID:l6j6UJHD
太田さんは玄人向けで新人向けではない。でおっけ?
よく出てくる「内観」てなんなの?
座禅とかするの?
840優しい名無しさん:2012/09/13(木) 18:08:30.33 ID:l6j6UJHD
マゾなヒトや好奇心満々なヒトは太田に行って報告松。
841優しい名無しさん:2012/09/13(木) 18:16:57.32 ID:y7G/q6ha
興味が有るんなら自分で行って入院してこい、太田に
842優しい名無しさん:2012/09/13(木) 18:17:26.96 ID:I/WCO6Iv
太田病院は不登校や思春期症、うつ、適応障害、不眠、PTSDには向かない
内観で余計に悪化させるだけらしい
太田でやる内観は、強制的に鉄格子へ入れられ
手足拘束や絶食され、過去にしてもらった事・してあげた事など、
理事長へのラブレターwを書かされるようだ
親に虐待受けたり、忌わしい過去がある人にとっては苦痛でしかない

太田は重度のアル中や糖質向き
843優しい名無しさん:2012/09/13(木) 18:35:18.91 ID:l6j6UJHD
>>841
やだやだこわいとこきらいだもん
844優しい名無しさん:2012/09/13(木) 18:44:04.89 ID:l6j6UJHD
>>842
ありがとう。
845優しい名無しさん:2012/09/14(金) 07:59:04.27 ID:w2AuQPRd
日本の精神科って諸外国より格段と遅れていて北海道は本州よりも
また格段と遅れてる事実を承知でみんな行ってるんだろうか
病院側も固定患者を増やしたいがために事務長やら院長が
健常者を病院に足を運ばせる様に仕向けてるし
ここで名前が挙がっている病院が露骨に動いてる実態
気づいてる人は気づいてるんだがな

医者スレでは自分をどれだけ偽れるかと謳ってる
精神科医のレスも多いのでよく見てみな

札幌の某大学なんざ卒業しただけで免許くれるところも
あるんだから免許取得する自体そんなに難しくないってことよ

ったく面接の時はマニュアルが通用しない様に設定するか
(時々審査もして剥奪も出来るシステムの導入)
更新制を採用しない限りブラックな医者や病院がのさばるだけ
846優しい名無しさん:2012/09/14(金) 10:06:12.58 ID:soByV2jd
病院に、交通課の警察官が来るのは何ででしょう?
警察官が来るのは、何となく理解出来るのですが…。悪い事してないけど、ドキドキしてしまう。
847優しい名無しさん:2012/09/14(金) 10:25:35.40 ID:VDubMrWx
どことは書かないけどこのスレによく出てくるクリニックが気になって公式ページ見てみた
…具合悪くなった。色んな病院があるんだね。気になっても興味本位で検索するもんじゃないな
848優しい名無しさん:2012/09/14(金) 12:15:46.90 ID:+ZGWAETR
精神科の利用方法は、あらかじめ話すことを決めていって医者の意見を聞くという感じ?
お医者さんにこちらの心理状態をプロの技で引き出してもらいたいとか思うけど
それは期待できないのが現実なのかな。
自分の今感じている感情すらわからなくて、
そのまま重要な症状も伝えず(重要と思ってなかったから)
何年も経ってしまった。
結局薬は飲まずに、自分で本を読んだりしてようやく前に進んできた感じだけど・・ちょっと遅すぎる
これじゃあ精神科の医者はいてもいなくても一緒な気がするよ。

849優しい名無しさん:2012/09/14(金) 12:26:20.56 ID:LtgSgIJ7
>こちらの心理状態をプロの技で引き出してもらいたい
これはカウンセラーの仕事だろ
医者は症状聞いて処方する仕事
一緒にするなよ
ここでも何度となく言われてることだろ
そろそろ理解しようぜ
850優しい名無しさん:2012/09/14(金) 15:12:40.82 ID:ga2csDdX
>>848
医者はあなたの状態を見極めてるかもしれないけど
いちいちそれをあなたにフィードバックはしてくれないよ
851優しい名無しさん:2012/09/14(金) 15:14:25.89 ID:ga2csDdX
カウンセラーも直球で何かを教えてくれることはないよ
自分で気づくように仕向ける感じ
受けるとモヤモヤするw
852名無し:2012/09/14(金) 16:26:22.68 ID:kbjnr5PF
内観なんて少年院がする事だ…
853優しい名無しさん:2012/09/14(金) 16:34:54.17 ID:9sokAFY8
従精神障害者慰安婦って何?

 ?
854優しい名無しさん:2012/09/14(金) 17:11:22.27 ID:9sokAFY8
私が市民の平和を守っていないなどという事実はありませんし、
刑務所ではなく自宅に帰らせていただきます。
貴方もしつこい人ですね、公務執行妨害はできないんです。
855優しい名無しさん:2012/09/14(金) 19:29:54.16 ID:QPFxOhnr


もしかして分裂病?
856優しい名無しさん:2012/09/14(金) 22:37:24.32 ID:1x7fsEHz
つまり正常でも異常でも救われないだろ
857優しい名無しさん:2012/09/15(土) 08:27:44.09 ID:Hd0GrV1V
今日B型作業所に見学いってきます
858優しい名無しさん:2012/09/16(日) 18:29:15.49 ID:vqgMqNiV
今日C型病院にボコりにいってきます
859優しい名無しさん:2012/09/16(日) 19:58:04.58 ID:cCY6Ugii
けふ、札幌駅北口で大声で歌いながら徘徊してる人いた・・・
結構怖かった、ニアミスしないよう回避して移動したよ
860優しい名無しさん:2012/09/16(日) 20:25:19.51 ID:vqgMqNiV
ageんな、カスが
861優しい名無しさん:2012/09/16(日) 20:25:52.60 ID:lj5KT+1s
>>859
今日、mixiのメンタルコミュのオフ会あったんだよね。西口のミスドの前で待ち合わせだとかで、えらい盛り上がっていたけど、そいつら?幹事が軽い池沼。
862優しい名無しさん:2012/09/16(日) 21:24:58.18 ID:7J/Cv1cu
mixiコミュは知らないけど、平日朝の札駅には叫ぶ人が時々いる。
863優しい名無しさん:2012/09/16(日) 22:56:05.99 ID:EhJji4jD
北16東4のハロワに毎朝すごい人いるよね
864優しい名無しさん:2012/09/17(月) 09:12:42.54 ID:kXAx8MzG
不景気だもの
865優しい名無しさん:2012/09/17(月) 09:13:42.53 ID:mdGNJWmB
みつを
866優しい名無しさん:2012/09/17(月) 09:56:49.80 ID:clBYjKtu
辛くてたまらない
今日は祝日でどこも休み
いのちの電話繋がらない
867優しい名無しさん:2012/09/17(月) 10:07:40.31 ID:9xDDXHLT
>>866
オータムフェストでも逝け。
868優しい名無しさん:2012/09/17(月) 10:41:56.66 ID:/OR+r6ry
867さん、オータムフェス行きました?
毎年同じ食べ物で高いですよ。
869優しい名無しさん:2012/09/17(月) 10:48:13.26 ID:9xDDXHLT
>>868
去年いった。まあ高いといえば高いな。二千円以上は使った。
870優しい名無しさん:2012/09/17(月) 12:09:30.88 ID:yaUPOy+G
オータムふぇすとオフ開催しないのかぇ?
札幌メンヘルオフスレって、もう無いんだっけ?
871優しい名無しさん:2012/09/17(月) 12:14:41.08 ID:9xDDXHLT
>>870
おれ、2chのオフ会とか行ったことないから想像もつかないけど、リアルで会うのって、めんどくさくね?重度の基地外や池沼とかきたら、きもいし。
872優しい名無しさん:2012/09/17(月) 12:20:01.02 ID:2SSmTzpH
重度なら来れないだろ
キチガイはチト心配だけど
873優しい名無しさん:2012/09/17(月) 12:52:00.56 ID:0Jd3AEaU
でも、ミクソーやってる人でも変なヤツ(出会い厨女とか)いるけどな

男女の出会いの場じゃないところで用事以外の話もせず、個人的な連絡先交換すらしてないのに
私目当てだ!なんてのがいたよ
そいつはミクソーやってるそうな

出会い厨勘違い女は不愉快なので、関わりあいになりたくない
874優しい名無しさん:2012/09/17(月) 13:01:22.11 ID:9xDDXHLT
>>873
いまだに、mixiなんてやっている奴はなんてDQNかメンヘラだけだよな。
875優しい名無しさん:2012/09/17(月) 13:49:53.15 ID:9xDDXHLT
することないし、オータム行く体力もないし、寝逃げするわ。
876優しい名無しさん:2012/09/17(月) 19:07:19.06 ID:hhs9DV50
体力無いというより、カラダだるくて遊び歩くこともできん
気分も凹みがちだな

嗚呼、憂鬱だ憂鬱だ
877優しい名無しさん:2012/09/17(月) 21:20:24.59 ID:ttUs3Gdo
一週間程度任意入院できるとこないかな

今まで入院経験したのは大谷地とトロイカ
878優しい名無しさん:2012/09/17(月) 21:21:03.71 ID:mdGNJWmB
>>877
開放?
感想きぼん
879優しい名無しさん:2012/09/17(月) 21:24:32.03 ID:ttUs3Gdo
>>878
大谷地開放
トロイカ閉鎖
トロイカはマジ糞
警察と絡んでヤク中の人とか入院させて入院患者をみんな併設されてるデイケアみたいな施設に入れようとする

金儲けしか考えてないとこだよ
880優しい名無しさん:2012/09/17(月) 21:32:17.10 ID:mdGNJWmB
即レスさんくす
もうすぐ実家(厚別)に戻るんでとても参考になりますm(_ _)m
881優しい名無しさん:2012/09/17(月) 21:33:51.82 ID:ttUs3Gdo
>>880
今すぐにでも大谷地に入院したいんだがさっき問い合わせたら入院期間はどうなるかわかりませんって言われたからなあ
882優しい名無しさん:2012/09/17(月) 21:36:04.64 ID:mdGNJWmB
>>881
今すぐってよほど辛いんでしょう?
明日にでも行ってみたら?
883優しい名無しさん:2012/09/17(月) 21:37:18.21 ID:ttUs3Gdo
>>882
明日まで待てる精神状態じゃない

マジでで誰か助けて
884優しい名無しさん:2012/09/17(月) 21:45:17.92 ID:mdGNJWmB
それなら期間は一旦置いといてもう一度電話してみたら?
病院事情はわからないけどそんなに切迫してるなら
885優しい名無しさん:2012/09/17(月) 21:56:53.59 ID:9xDDXHLT
886優しい名無しさん:2012/09/17(月) 22:24:41.93 ID:ttUs3Gdo
>>885
何言ってるかわからんから途中で電話切った
887優しい名無しさん:2012/09/17(月) 23:03:29.87 ID:VymrLP1e
糞なのか?自力で出来ないなら助けてもらうしかない。何か夢見てないか?世間も病院も甘くない、こっちが思うように何か動かない。
888優しい名無しさん:2012/09/17(月) 23:21:05.16 ID:VymrLP1e
どこが糞でもいいから助けてもらえ。うちらは話は聞けても何も出来ないのが現実だ。繰か統か病状によってまた違うから
889優しい名無しさん:2012/09/18(火) 00:49:18.86 ID:BItXU7Ng
>>886
「さっきかけた者だけど何言ってるかわからんから途中で電話切った」

向こうが電話に出たら、これ画面に表示してそのまま読んでみ
思考力が落ちてる、しんどいって向こうに伝われば違うリアクションが来るんじゃないか?
890優しい名無しさん:2012/09/18(火) 03:14:31.37 ID:QBOjbb16
>>889
今すぐ入院は無理だって
眠剤効かないし限界だ
891優しい名無しさん:2012/09/18(火) 11:29:07.34 ID:+FduJjba
>>883
札幌ロイヤル行け
大谷地は今はもうダメだよ。
892優しい名無しさん:2012/09/18(火) 16:09:40.45 ID:qx8vd282
あるスレから拾ってきた
  ↓
卵の名無しさん : 04/05/29 00:06 ID:JFD28kcP [1/1回発言]
>>13私も医者辞めて、精神科やってます。他の医者に「精神科は医者じゃない」
といわれたら、「医者じゃないよ」と答えてます。


これが何を意味するか分かるかい?
893優しい名無しさん:2012/09/18(火) 17:10:57.30 ID:sVN00zJ5
こわ…
894優しい名無しさん:2012/09/18(火) 18:58:45.04 ID:dKvHpNQv
お医者さ〜ま、ゲバゲバ♪
895優しい名無しさん:2012/09/18(火) 19:39:01.60 ID:MzjVFI5c
>>894
西区M浦の事ですね。判ります。
896優しい名無しさん:2012/09/18(火) 20:36:55.85 ID:4KTsFzVI
作業所通うことになった
少しだけど給料もらえる
897優しい名無しさん:2012/09/18(火) 21:55:07.90 ID:+SG/dUqI
大○は色々グループ持ってるけど、そのうちの一つに父親短期で入ったら眠剤漬けで、ずっとヨダレ垂れまくり意識朦朧 …動き回ると困るからって理由で眠剤突っ込む、クソ
898優しい名無しさん:2012/09/19(水) 12:56:40.55 ID:ZRvwlBLW
それはそうと、

支那の尖閣侵略のニュース見てると禿しく鬱になってきたわ
大丈夫か?今の政府(与党)・・・

国民の生命や財産すら守れないんじゃないかね、今の対応じゃ

899優しい名無しさん:2012/09/19(水) 13:01:56.30 ID:Cnz6WOpD
連日繰り返される支那人の反日テロの報道
政府には、筋違いな要求には屈しないでほしい
900優しい名無しさん:2012/09/19(水) 15:56:14.27 ID:0V3wxAvP
あんまりスレに関係ないの書き込むなやな、age荒らし
然るべきところに言えばパソごと没収されるの、知らないのかよ

診療の時に返事の選択が出来ないようなマヌケな問診するやつぁ
人間やめた方がいいだろうな、精神科医なんか今の日本に不必要と
言っても過言ではないだろう。
上の方にもあるがあなたと対等ですよみたいな姿勢が伺えないような
医者?(本当は違うんだが)の診察なんか受ける価値ないから。
かえって容態が悪化するだけ。
901優しい名無しさん:2012/09/19(水) 18:35:19.33 ID:T1uEBE/Z
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
902優しい名無しさん:2012/09/19(水) 20:47:37.52 ID:Su3am3Sd
新札幌の駅前にある某メンタルクリニックはダメだわ。
かなり空いてるけど、数ヶ月通って変化なしの場合『もうあなたの事は見れない、違う病院を探して』と簡単に見放す。知ってる病院がある人はいいけど、他の病院を知らない場合、紹介状も書いてくれないし、薬も出してくれない。
女医だが、上から目線で話し方もキツイ。普段通院している時と見た目が変わったりすると(ジャージ→ジーパン等)『今日の服装どうしたの?出掛けるの?病気のふりをしてるんじゃないの?』等、意味不明な事を言ってくる。
ただ、薬の知識に乏しいから出して欲しい薬がある人は言えば出る。
903優しい名無しさん:2012/09/19(水) 21:08:39.31 ID:EFM3ywXY
>>902
そんな病院があるんだな。これから行こうとしてる人がいるなら考えたほうが良さそう
それは金払いたくねーわ
904優しい名無しさん:2012/09/19(水) 21:57:17.03 ID:LkMI4upg
>>902
ttp://www.ii-clinic.com/

新さっぽろ◯ンタルクリニックですね。
判ります。
905優しい名無しさん:2012/09/19(水) 22:00:10.45 ID:t0kAI2qi
紹介の所を絵でごまかしてる所は病院にかぎらず地雷率上がるな・・・
906優しい名無しさん:2012/09/20(木) 03:35:29.35 ID:5rnoNu04
>>904
この先生、精神保健指定医じゃないね。精神科の臨床経験少ないんじゃない?ふつうは、出た大学と過去に勤めていた精神病院の名前を書くもの。
907優しい名無しさん:2012/09/20(木) 10:25:58.23 ID:BpUd/Wts
オータムなんかいけない(別に楽しくもないし)、札幌行くのも苦痛だわ、
人が少ない時間を見計らって小樽ですこし散歩するのが精一杯
どこか小樽にいい病院ないかなあ
908優しい名無しさん:2012/09/20(木) 11:33:11.14 ID:nEoCOZam
なあ、ふと思ったんだが

次スレ、北海道全体の心療内科・精神科のスレにしないか?
ときどき札幌市外の話題も出ることだし
909優しい名無しさん:2012/09/20(木) 11:36:47.33 ID:mcrk4K0H
>>904
お察しの通りです。通院してる方ですか?
910優しい名無しさん:2012/09/20(木) 12:48:51.95 ID:BpUd/Wts
今日も観光客が減ったとは言えしんどい、誰にも目を合わせたくない
早々にサンコーで飯喰って港の方で釣りでもしてよ
911優しい名無しさん:2012/09/20(木) 12:50:03.24 ID:5rnoNu04
>>908
北海道て広すぎるべさ。あと、べてる祭りになる悪寒。
912優しい名無しさん:2012/09/20(木) 13:24:05.93 ID:W4HIduvT
厚労省の監査が本気モードになったらどれだけの病院潰れるんかな
913優しい名無しさん:2012/09/20(木) 13:35:29.42 ID:GcyaqAM0
脳みそのレントゲン見たいんだけどやればみれるの?
自分アルツハイマーとかどこか縮んでるとか知りたいんだけど。
行ってるとこはふつうのクリニックだからどうしたらいいかわかんない
914優しい名無しさん:2012/09/20(木) 14:38:35.64 ID:WFJxWAMu
>>913
柏葉脳神経外科w
915優しい名無しさん:2012/09/20(木) 15:49:30.50 ID:aUhZZimD
>>904
うわ、FAX番号の語呂合わせの意味がわからん…
確かに出身大学と開業前の病院ってほとんどの医師があきらかにしてるよね
秘密主義なのかな
916優しい名無しさん:2012/09/20(木) 18:32:06.81 ID:jKempBuW
>>904
これじゃあ先生が女性ということしか分からないですね・・・
心理士とか揃えて開業できるってことは、そんなに若くは無いんだろうけど。
お金に余裕がある子が、学生時代の仲間と始めちゃった感もする。
917優しい名無しさん:2012/09/20(木) 19:01:30.89 ID:5rnoNu04
918優しい名無しさん:2012/09/20(木) 22:27:19.02 ID:AbOhdgzY
会話(30分以内)で保険点数とれるんだから、いい仕事だ。まだみてないけど30分以上だと更に保険点数が上がる事故だな…
919優しい名無しさん:2012/09/21(金) 02:04:28.49 ID:mwGqxZ3s
30分話して保険点数を取るものが、
5分程度しか話をしないで30分ぶんの保険点数を取っているのが、実態なのでは?

ぼろ儲けだわなW

患者も30分話せる権利があるので、
負けじと30分ぶんの話をするべし。
920優しい名無しさん:2012/09/21(金) 08:39:25.90 ID:0TMO1Ew6
チン療内科
921優しい名無しさん:2012/09/21(金) 09:50:38.10 ID:UwlDGisJ
引っ越すかもしれないから訊くんだけど、
旭川の丸谷病院はどうなの??
相川記念病院はどうなの??
922優しい名無しさん:2012/09/21(金) 13:52:01.23 ID:zo9nSgWZ
精神医療の診察を機械的に計量できるようにならんものかな?
大多数のイカサマ医師が困るようになるから、やらんのだろうな。
923優しい名無しさん:2012/09/21(金) 15:21:52.50 ID:F4n03pFG
924優しい名無しさん:2012/09/21(金) 19:42:54.17 ID:g+72v0nP
岡本は太田よりひどいよ
925優しい名無しさん:2012/09/21(金) 20:34:51.92 ID:dNedM9UJ
>>924
kwsk
926優しい名無しさん:2012/09/22(土) 16:16:04.39 ID:8q+2Pd1T

太田・・・(韓:テヂョン)

岡本・・・(韓:カンボン)
927優しい名無しさん:2012/09/22(土) 22:59:27.18 ID:zpHn+foG
病院によっては閉鎖なのに自殺しちゃうんだから信用なんか出来ないな。片方の病気で夫婦で病気になる事故も発生するし。
928優しい名無しさん:2012/09/23(日) 07:59:13.73 ID:8MvecS9c
不正請求の通報先は
社会保険事務局だったはず


929優しい名無しさん:2012/09/23(日) 11:16:41.15 ID:RRosQD5E
長沼・・・・チャンソ(現ロイヤル)
930優しい名無しさん:2012/09/23(日) 11:21:19.37 ID:OwC5rmQG
あのな〜、ど素人に診療なんかさせるなよ、タコ理事
931優しい名無しさん:2012/09/24(月) 18:00:44.70 ID:+sn0jSqk
先生の聞き方がむかつく。こっちが話そうとする前に相槌うってくるのもむかつく。
何か話したって薬増やすだけだろ
話した事すぐ忘れて覚える気もないくせに
932優しい名無しさん:2012/09/24(月) 20:02:33.98 ID:WIIQW3Bi
そういう時は紙に自分の言いたい事をまとめて出せよ。

頭が悪くて話もまともに出来ないカスだから相手にしないだけだろ?
933優しい名無しさん:2012/09/24(月) 20:07:12.00 ID:6RWY6c/H
>>931
みよしさん?
934優しい名無しさん:2012/09/24(月) 21:33:32.48 ID:WIIQW3Bi
>>931
西区M浦クリニックですね。分かります。
935優しい名無しさん:2012/09/24(月) 21:55:34.04 ID:dzn/aiXr
いじめのトラウマ辛くて死にたい
いじめ加害者への復讐は私が遺書のこして自殺すること
眠剤飲んだので今から首吊りか腹に包丁刺してみる
936優しい名無しさん:2012/09/25(火) 04:26:33.79 ID:CGNvGFJG
札医大のY田医師居なくなってた
定年だったのだろうか・・・
ショックだ・・・
937優しい名無しさん:2012/09/25(火) 08:29:45.78 ID:RVdQrGIc
>>915
語呂ワラッタww
938優しい名無しさん:2012/09/25(火) 10:09:56.13 ID:23rueoxa
なあ、統失がキ印と言われてるのは知ってるけど
鬱病もキ印なのかな?

気分的なものよりも全身倦怠感でカラダが重くだるいだけなんだけど。。。
939優しい名無しさん:2012/09/25(火) 14:42:49.94 ID:xE+auNrH
大通公園メンタルクリニックって、どうよ?
940優しい名無しさん:2012/09/25(火) 15:05:42.13 ID:/n5sgvUw
>>938
お前が一番キ印だよ
スレの流れが読めないかまって荒らし
941優しい名無しさん:2012/09/25(火) 15:32:09.62 ID:ZA3qgVQ2
>>938
だったらわざわざそんなんで此所に来るなkz野郎
それは単なる筋肉痛だろ、ハイ次ぎ
942優しい名無しさん:2012/09/25(火) 15:37:10.65 ID:ZA3qgVQ2
>>938
真面目に困ってる人間を非難差別しに来るくらいなら、此所にくんなks
そんなもん寝てりゃー治るだろ、一生眠っとけ池沼
943優しい名無しさん:2012/09/25(火) 17:24:00.56 ID:v6RBqgjL
リアルキ印は怖いのう
944キ印同盟:2012/09/25(火) 19:28:32.47 ID:mx1q8jSb
キ印でも何でもいいが、雨強くなってきたな

昨日、海の方角で竜巻らしきものが見えたし、
今日も海の方角で稲光見えたし、相当大気が不安定になっているらしい
おまえら、雨や竜巻には充分気をつけろよ
945優しい名無しさん:2012/09/25(火) 23:50:57.30 ID:5ZmW+ny8
キ印だっていいじゃない 人間だもの
946優しい名無しさん:2012/09/26(水) 00:55:04.43 ID:DFeMl3jR
夕方に循環器科受診へ行ったが、
待合室で年配(老年)の女性が「キチガイ病院」って言ってたのを耳にした。

お前らは、その「キチガイ病院」の患者なんだな。ちゃんと自覚しろよ。

つまりその年配(老年)の女性から言うと「キチガイ病院」の患者は基地外だってこと。
解りますか?
947優しい名無しさん:2012/09/26(水) 01:39:32.34 ID:N6C7Q1ft
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
948優しい名無しさん:2012/09/26(水) 06:22:27.10 ID:TGqMe993
基地外を相手にするのも基地外ですね、わかります。
949優しい名無しさん:2012/09/26(水) 08:59:01.91 ID:RdIooMO8
みんなキ印、一億総キ印
950優しい名無しさん:2012/09/26(水) 12:06:11.61 ID:q/LxxJ6l
話し戻すぞ。
精神科は他の科のように完治という言葉はあまり使わなく
寛解と言ってるそうな。
それと病院にかかってる人への朗報。
犯罪件数は一般人の割合の方が多く精神科にかかってる人が起こすのは
1パーセントにも満たないと統計がちゃんと出ている。
そこの記事、コピーするの忘れたので各自で調べて。
くだらん事書き込むエネルギーあるなら少しは
調べる方にエネルギー回したら?
951優しい名無しさん:2012/09/27(木) 02:05:27.15 ID:yPVwhqsS
開院し立ての隣のE市のS病院、やめたほうがいい、看護婦も事務員も無愛想
院長含め診察もすべての対応が事務処理的で、全く患者の事考えてない、商売道具の物としかみていない。
来る気ないのに勝手に予約は入ってるし、ふざけんなって言って、キャンセルした。
大きな病院ほど結局、すべてが作業的。なんかしらんが毎度身体検査を受けさせられるw
952優しい名無しさん:2012/09/27(木) 07:02:05.51 ID:9TO5SAti
>>951
すずらん?
ホムペ見たけど、雰囲気的にはボケた年寄り向けという感じだな。
953優しい名無しさん:2012/09/27(木) 08:13:39.06 ID:XUxoaOVw
札幌メ○タルクリニックはどんな感じ?
954優しい名無しさん:2012/09/27(木) 09:59:13.64 ID:9TO5SAti
>>953
院長の人相が悪いな。
http://www2.gol.com/users/sappormental/
955優しい名無しさん:2012/09/27(木) 12:26:54.62 ID:gpPiksso
>>954
イラスト、あの先生が書いたのかな・・・
ちょっと気になるけど、今の自分はきくちで十分っす。
956優しい名無しさん:2012/09/27(木) 13:37:28.95 ID:tyjY+312
しかしまだちゃんと過去の実績、卒業学校名載せてるだけマシな部類だな

載せるの嫌なくらいコンプならもっと上の大学卒業しろよと思うが・・・
ほんと医者はプライド高いやつ多いよな・・・学閥もあるから余計なのかもしれんけど
957優しい名無しさん:2012/09/27(木) 13:45:25.91 ID:w9ZIqXAc
医者=白い巨乳
958優しい名無しさん:2012/09/27(木) 14:42:56.15 ID:LdREo31M
>>953
診察室に間取り上窓がないのでくらーい感じが強い。
待合室はあんなに明るいのに。
959優しい名無しさん:2012/09/27(木) 22:50:17.51 ID:vOf4g2Uq
優はどうですか?
HP見るとカウンセリング重視で薬に頼らない治療をしてくれそうで気になっています
960優しい名無しさん:2012/09/27(木) 23:20:44.06 ID:A6OcUg9H
>>959
ろくでもない話しは聞きますが、
いい話しは聞きませんね
961優しい名無しさん:2012/09/28(金) 00:30:12.42 ID:djh/Foam
>>959
すぐ薬くれますよw
話は長くて5分
962優しい名無しさん:2012/09/28(金) 02:44:19.92 ID:uUdY2Hwt
結局のところ、札幌ではどこが一番いい?
当方、双極性障害。
963優しい名無しさん:2012/09/28(金) 11:22:47.94 ID:HMQbWCcS
>>951
もう通ってないからいうけど自分もあそこは無理
思春期外来とかあるけど、確かに老人入院施設だな
初めに顔見せる保険福祉士かなんかは意味ない
無愛想なのは我慢するとしてもけっこうミスる事務
受付は一人で対応してるが人数かなりいるっぽいのに
暇なのか事務職員みんなしゃべってばっかでうるさい
診察室の戸開けっぱなしで喋り声うるさい
院内薬局では薬間違えられる
予約日までの日にちと薬の数合わないこともある
院内の食堂スペースみたいなところは職員の溜まり場
964優しい名無しさん:2012/09/28(金) 14:38:48.58 ID:aGZbDd43
もうやめたからどうでもいいけど、なんで此所って診察には無愛想な看護婦付き添いな上、
ドアがら空きなんだろうw。すこしは患者を気遣えないのかね。
前言ったときはニヤニヤ嘲笑れてすごく不愉快だった。
やっぱ精神科は付加(おまけ)でしかないんだろうなw
本業は老人から金を搾り取ることだろうな
ここ行くときは、初診料ぼったくられるから気をつけろよ
965優しい名無しさん:2012/09/28(金) 15:22:31.99 ID:U6ID7ket
>>960-961
ありがとうございます
過去ログも色々見てみましたが、やはり他を探そうと思いました
966優しい名無しさん:2012/09/28(金) 21:28:36.60 ID:ZiVzj9QC
五も止めた方がいい…症状は不眠、薬も増やしてもらえず話も聞いてもらえず…病院系列の施設に入れられそうになってる。何ヶ月も入院して眠れなくて薬も変えられず施設を勧める意味も不明…有名なNだからな。逝ってる。
967優しい名無しさん:2012/09/28(金) 22:11:33.53 ID:e+nz94QN
>>966
中○な、あいつは本当あり得ないわ
968優しい名無しさん:2012/09/29(土) 01:21:45.02 ID:Cz6ns2Yr
>>962
北海道大学病院 精神科神経科に決まっている。
http://www.hucc.hokudai.ac.jp/~e20529/index.html
969優しい名無しさん:2012/09/29(土) 14:47:05.48 ID:OZpDavdy
それ、医学生のモルモット・・・
970優しい名無しさん:2012/09/29(土) 21:04:38.27 ID:Cz6ns2Yr
糖質と躁うつは、一生ヤクを飲む事になるから決定打のヤクが必要となる。

よって北海道大学病院 精神科神経科が一番良い選択肢である事は明白なのである。
971優しい名無しさん:2012/09/29(土) 21:20:03.34 ID:OqvUmSej
そうだね。今の個人病院の先生が辞めちゃったり何かあったら
自分含め他の大勢の患者さんどうするんだろうと考えるけど
そうなったら北大だね。
972優しい名無しさん:2012/09/29(土) 23:59:18.74 ID:F5RFs/J0
循環器科がなぜキチガイ病院になるんだよ
精神科じゃなくて?
973優しい名無しさん:2012/09/30(日) 06:42:25.52 ID:fzXzSKAO
日本語も理解出来ない頭の悪いのが
基地外になり易いんですね。

分かります。
974優しい名無しさん:2012/09/30(日) 08:51:52.15 ID:fo2Uzb5d
週末になると死にたくなる。
病院休みの日に限ってまじ死にたい。
975優しい名無しさん:2012/09/30(日) 10:12:19.98 ID:5fiJF1jF
>>971
でも北大って、長く診てもらえないでしょ。ホムペにもそう書いてある。
http://www.hucc.hokudai.ac.jp/~e20529/contents/sinryo4.html
大病院って、主治医がころころ変わるんで、あまりかかりたくないな。
976優しい名無しさん:2012/09/30(日) 12:32:30.51 ID:J65znCjy
作業所通おうかと思ってるんだけど
ワーカーに聞けばいいの?
977優しい名無しさん:2012/09/30(日) 14:33:26.76 ID:qZAaLLgj
日本語も理解出来ない頭の悪いのが
精神科医になり易いんですね。

分かります。
978優しい名無しさん:2012/09/30(日) 18:09:53.60 ID:P/gKLBqE
>>975
所詮、患者はモルモットに過ぎないから・・・
979のの:2012/09/30(日) 18:15:43.60 ID:LKDk+q6Q
白石区でいい病院ありませんか
980優しい名無しさん:2012/09/30(日) 20:32:50.45 ID:tqgH3gkz
>>953やめた方がいい
院長に診てもらっていたけれど調子どう?ってぐらいしか聞いてこないし待ち合い室狭いし暗いし看護婦も感じ悪い
院長の診察は1時間待ちは当たり前
入院設備がないので五稜会等に回される
981優しい名無しさん:2012/09/30(日) 20:41:07.57 ID:tqgH3gkz
>>966>>967五稜会 中島医師
五稜会にはまともな医師はいない
半分は研修医
982優しい名無しさん:2012/09/30(日) 21:33:37.46 ID:yiRi0OXy
五稜会にまわされるのって意外に多いよね。
こ○しもそうだし。
983優しい名無しさん:2012/10/01(月) 01:07:14.16 ID:MQOMsW+i
いっそのこと、西区M浦は、よく話を聞いてくれるそうだ。
しかし、投薬マシーンと課せられヤクのてんこ盛りを食らって社会復帰不可能者となったらどうだ?

あそこで、将来を悲観して何人も自殺者が出ている事を患者から聞いた事あるが。
984優しい名無しさん:2012/10/01(月) 08:28:35.74 ID:QAJn/rwS
駅前クリニック行き始めたけど、受付愛想悪くて嫌な感じ。ブサイクだし
先生は話しすぐ忘れる。カルテ見ながら他の患者と混合してる。優しくて話ちゃんと聞いてくれるし好きだけど、今後大丈夫か不安
985優しい名無しさん:2012/10/01(月) 15:34:49.83 ID:lucwjeCu
>>977
入院なら札幌ロイヤル、通院なら南郷メンタル
986優しい名無しさん:2012/10/01(月) 17:43:00.11 ID:TiMVw8Hm
>>963
事務職員の私語が待合室にまで聞こえるのうっとおしいですよね。
しかも医師が事務室でぼやいてるのも丸聞こえな所は病院とは
言えませんのでは。
987優しい名無しさん:2012/10/01(月) 18:55:59.49 ID:4hxlIJ+L
自分の行ってるとこは受付超優しい。受付が超優しいから行ってるようなもん。
先生はクソ。人の話はろくにきかないし。大嫌い。
988夢幻仙人 ◆J1nZ7r0SYM :2012/10/01(月) 21:04:15.43 ID:lucwjeCu
>>979
入院なら札幌ロイヤル、通院なら南郷メンタル
989優しい名無しさん:2012/10/01(月) 23:36:35.85 ID:c2amOq5L
>>987
そういうのあるよなあ意外と、医師も受付も看護婦もみんな人間性gmkzだけど
何故か院内の薬剤師だけが人当たりが優しい、苦労人なんだなと思う。
だから人の痛みもわかるのかもしれない。
990優しい名無しさん:2012/10/02(火) 00:56:02.79 ID:T503WaPr
ヤクのてんこ盛りならM浦

ヤクのてんこ盛りで人生を棒に振るのも
M浦

ボッタクリの診療報酬で琴似タワーマンションに住まわせて貰っておる。

ヤクが欲しかったらさっさとM浦に来いやボケカス
991優しい名無しさん:2012/10/02(火) 11:49:03.10 ID:wOwzJpwJ
>>989
うん。受付とか数人いるけど皆優しい。そこまでしなくてもという位。
その分医師が帳尻合わせるかのように適当。お前なんかに何も話したくないよ。
何であんな患者来るんだろう。あの医師でも気にいる人もいるんだな。
992優しい名無しさん:2012/10/02(火) 14:43:04.02 ID:OLB3UGPd
過去に自傷歴があるということで初診を断られてしまいました。
現在はやめていても無理だそうです。評判のいい病院らしいので通いたかったのですが。
西区でいい病院ありますでしょうか?
完全に手詰まりです。
993優しい名無しさん:2012/10/02(火) 15:24:28.66 ID:IuL0+B9w
自傷行為歴があるから断られた?
そんな病院がある事自体驚きだ、そんなとこ評判良いっておかしいだろw
そんなん完全に病院側の都合しか考えとらんじゃないかw
994優しい名無しさん:2012/10/02(火) 15:51:16.34 ID:OLB3UGPd
>>993
何かあったときに手当てできる設備がないので、との理由でした。
数年止め続けていても駄目というのがショックでした。

評判というのはやはり人によりけりなんでしょうね。
特に心療内科は難しいです。
995優しい名無しさん:2012/10/02(火) 17:08:44.36 ID:vgNTuq+W
>>992
わかる。自分も4、5年前にそれで断られた
体のいい理由付けかもしれないけど、そういう病院もあるってことで
ちなみに○雪でした
996優しい名無しさん:2012/10/02(火) 17:53:44.40 ID:y+H+NFGL
クオ?レメンタルちゃんで、「パキシル飲むのやめました」
ってゆったら超おこってた。

なんでやめたのかも聞かれもしなかった。
薬価高いから、それで怒ったんだろうか
やばかった
997優しい名無しさん:2012/10/02(火) 18:28:20.66 ID:2PVhJTw5
お次
札幌の心療内科・精神科 Part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1349169994/
998優しい名無しさん:2012/10/02(火) 19:19:37.23 ID:QJvqQBGI
>>997
乙!
999優しい名無しさん:2012/10/02(火) 19:38:21.96 ID:vBL8RmVl
まぁ特に○雪は糞過ぎるから
あそこは終わってるよ。
1000優しい名無しさん:2012/10/02(火) 19:46:10.75 ID:2CB1Touk
さて、次逝くか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。