【アスペ】発達障害者の仕事や職業 18【自閉症】

このエントリーをはてなブックマークに追加
514優しい名無しさん
日雇いで食品工場(中〜大規模)に行ったけど軽い地獄だった。

殆どの工程は機械化されてて、繊細な部分がベルトコンベアで手作業。
当然コストカットの為最低限の人数+高速で食品が流れてくる。
その食品に順番に手を加えていくんだけど、
1人がミスして流れ止めると怒号が飛びベルトが止まる。
殆どがパートのおばさん、気が強く見えないよう足元で蹴られる。
当然立ちっぱなし、最低時給に毛が生えた賃金。
トイレ休憩なし。
8時間立ちっぱなしで5900円交通費無し。
3日が限界だった。

普通の人でもきついと思う。
515優しい名無しさん:2012/02/25(土) 00:25:55.30 ID:QC7bAfcn
>>514
山パンか?
516優しい名無しさん:2012/02/25(土) 00:45:56.15 ID:jPA8eXF4
>>513
そいつはストレス解消用のサンドバッグとしておまえを標的にしているんだよ。
こういった輩とは関わらない、食事や飲みに誘われても絶対に断るのが一番。

テーブルをぶっ叩いて金叩き付けて帰るのが最良の対応なんだけどな、同期が相手なら。
で、そいつが何か手を出してきたら警察呼べばいい。
優秀な奴から一気に犯罪者に転落させることができるから。

説教厨は結局、どんな風に答えても攻撃してくるからね。
相手の言い分に耳を傾けるつもりなんか最初から全く無いから。
517優しい名無しさん:2012/02/25(土) 00:46:52.36 ID:YD+CcYr6
>>514
異物混入して報復しろよ
ただの奴隷じゃねーか
518516:2012/02/25(土) 00:51:57.76 ID:jPA8eXF4
ちなみに俺は前の勤務先で、>>516に書いた手法でパワハラ先輩を停職→退職→離婚に追い込んだよw

「○○さん(職場の課長)がおまえと一緒に食事したいんだって」とその先輩が言ってきたから、
課長の誘いなら断れないと思って指定された店に行った。
そうしたら課長はおらず、食っている間もひたすら説教の嵐。
で、俺はこんな奴と一緒に働き続けるなら辞めてもいいやと思ってやけになって、「もういいですから」と
一万円置いてテーブルを立ったら、先輩に胸ぐらつかみ上げられてぶん殴られて、さらに蹴りも入れられた。
すぐに店の人が警察に通報して、パトカーで警官が3人やって来て先輩を取り押さえてパトカーに乗せて連行、
俺も事情聴取のために警察署に連れて行かれた。
519516:2012/02/25(土) 00:59:20.29 ID:jPA8eXF4
結局、先輩は暴行の現行犯で逮捕→留置場送りになった。
翌日に病院に行って診察を受けて診断書も取ってきて提出。
事情聴取の時に「示談を望みますか?」みたいなことを警官から訊かれたから、
「示談するつもりは全く無いです」と答えておいた。

もちろんこの一件は会社にも通報されてその先輩は無期限停職処分に。
先輩の両親が俺の所に菓子折持って謝罪に来たけど、追い返したよw
「本人に来させて下さい。で、土下座して謝罪してもらいましょうか」って。
先輩はそのまま退職願を出して退職。
奥さんと小学生の子供がいたけど、見事に離婚。
その後は俺も会社を辞めた。俺も居辛くなったからね。
今は何やってんだろうね?
自殺したとかホームレスだとかいうならメシウマなんだけどなw

520優しい名無しさん:2012/02/25(土) 01:02:05.58 ID:ETiJw/uv
で、その>>516さんは職場に嫌気がさして退職して今は工場労働なんですね、わかります
521優しい名無しさん:2012/02/25(土) 01:02:59.58 ID:Zi1Sr7p6
>>515
山より格下の地方の中堅パン系、デザート部門。

>>517
復讐する気なんかないよ。
ポケットの無い制服+万密な身体チェック有り、(食品衛生法的)
今から思えば復讐防止の意味もあったのかも知れない。


敷地が広くて工場から食堂までの距離が遠過ぎなのと、
再度工場に入る時の身体チェックで休憩と言える時間はほぼ無かった。
社食は社員と別料金だったと思う。
まさに日雇いは使い捨てだと痛感した。
522優しい名無しさん:2012/02/25(土) 01:03:51.46 ID:ETiJw/uv
まあ頭いい人は手を汚さず確実に>>516を退職へ追い込むけどね
追い込まれて無職になってしまったアスペは身に覚えがありすぎるはず
そうなる前に、逃げるように辞めるのがお勧め
523優しい名無しさん:2012/02/25(土) 01:04:53.52 ID:ETiJw/uv
>>521
結局、あなたに適職だったでしょう
辛抱足らなかったのでは?
524優しい名無しさん:2012/02/25(土) 01:05:19.59 ID:iaHkrwj9
>>516
何で残らなかったんだ 居辛くなったなんてもったいないぞ
適当に距離置いてもらえて発達にとっては天国じゃないの?
525優しい名無しさん:2012/02/25(土) 01:45:32.72 ID:Zi1Sr7p6
>>523
煽っておられるんでしょうか、発達嫌いの定型さんですか?

工場系を考えてる発達障害の方へ向けて書いてますので。

元々7日間期間限定の日雇いだから継続的雇用はなし。
雇用契約書の作成も無し、事前に研修も説明も無し、
完全日払い、朝7時集合、給与受取は経理処理後なので午後7時頃まで待機。
実質拘束時間は12時間近い。

後から聞いた話ですが別の工場系休憩なしではオムツ着けて作業してる定型も居るようです。
ベルトコンベア系工場はだいだいどこも似たり寄ったりです。

ベルトコンベア系でなくてもコストカットの為のノルマや作業速度チェックがある所が殆どです。
派遣であれば遅い人は更新無しで切られるかもしれません。
工場=仕事が楽、ではないです。
人間関係で悩む事は皆無でした。
526優しい名無しさん:2012/02/25(土) 01:52:40.60 ID:ETiJw/uv
>人間関係で悩む事は皆無でした。

発達にとって天国みたいなところじゃないですか
もったいない
527優しい名無しさん:2012/02/25(土) 02:33:24.44 ID:Zi1Sr7p6
>>526
人間関係で悩まないのは他の人と接触する時間的余裕すら無いほど、
タイトな時間配分+疲れ切って話す余裕すらない人が殆どだったからです。

定型でも腰痛や膀胱炎、腱鞘炎で辞める方が多いそうで、
給与受取の時替わりに働いてくれそうな人を紹介して欲しいと頼まれました。

精神的にだけでなく肉体的にも病んでしまったらどうしようもなくなります。
528優しい名無しさん:2012/02/25(土) 04:54:39.94 ID:JELpUkre
1を見て100を知ったように話さない方が良いよ
そうじゃない工場もある、うちは休み時間はきちんと取らないといけない決まりになってるから
1日合計で1時間と30分は休みが取れる
そりゃ最初は大変だし怒られることもあるし、仕事が覚えるのが遅くてプレッシャーもある
忙しいときは残業する事もある、でもきちんと働いていける幅だ
日雇いはキツいところほど仕事の日数が入りやすく、初めての人はほおり込まれやすい
(派遣じゃなくて直接雇用か?)
職場の環境、仕事環境はかなり幅があるんだ
そっちの工場がないとも、お前が大げさとも言ってない
そういうところも確かにある
だが色々工場によってちがうんだ
あと日雇い派遣にもメリットがある
体験バイトを色々な所で出来るから
ここはと思った所を覚えておくとそこがバイト募集したときに迷わず飛びつける
派遣を教える側に回る事にはなるが、先に派遣として教えられる側として仕事に入れるので
何度か工程を1から教えて貰えるので少し楽だ

正社員は完璧使う側になるのですまん解らん
529優しい名無しさん:2012/02/25(土) 11:37:17.40 ID:2Pze3XxV
>>528
あなたはどんな作業系統の工場にお勤めなんでしょうか?

おっしゃるように工場と言っても作ってるものも違えば、工程も違うし、
勤務体制も違うと思います。
どんなものを作る、どんな工程の、どんな勤務体制なのかのデータがあれば、
避けたほうがいい工場なのか、そうでない工場なのかを判断する手がかりになるんですが……。
530優しい名無しさん:2012/02/25(土) 11:43:58.10 ID:r4w0Qifb
>>525
>休憩なしではオムツ着けて作業してる定型も居るようです

君の祖国にはそういう工場もあるかもしれんが
日本だったらそれは普通に労働基準法違反だから
531優しい名無しさん:2012/02/25(土) 12:10:23.18 ID:JELpUkre
>>529
食品作る系は大変なとこ多いみたいだけど場所によるだろうね
自分は製品を加工する方、おまけ付けとかベルトコンベアーのギフト作業だけど
仕事環境は社員や会社、同じ会社でも事業所によって違うから、「この作業なら安心」は絶対ない
社員や上司によっては
絶対達成出来ないような数を強制するところ
きちんと出来るスケジュールを組んでくれるところの差は激しい
職場の内情を知れるのが派遣の強み
あと派遣自体も酷いとこは有るから、場所は選んだ方がいいよ

あ、梱包ピッキング系(アマゾンみたいなの)は約束を破れない仕事柄、出来る範囲手の回る範囲も多いけど
場所によっては無理な仕事なのに取ってきて、派遣やバイトを9時まで働かせる所もある
本当にそれは職場によって違う、仕事をしてみたいと会社は見えない事がおおいよ
面接で事前に言わない事がおおい
経験上サ●トリー系列は割と統制されてる気がするが
それも解らん
532優しい名無しさん:2012/02/25(土) 12:13:38.37 ID:JELpUkre
勤務形態は長期で週事にシフト申請
うちみたいな所は少ないから参考にならないとおもう
発達にはペースつくれてありがたい