精神疾患は甘えか否かを議論する 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
過去、うつ病をはじめとする精神疾患を一方的に甘えだとか甘えではないとか断定するスレが多く立ってきました。
しかし一方の立場から断定しては不毛ですし不平等です、また、科学的・医学的な見地からの考察もあまりありませんでした。
なので、このスレでは、甘えか否かの議論を、論理的・理論的・科学的・医学的に、語り合って下さい。
むやみやたらに「甘え論」のスレを乱立させるのではなく、本板においてはこのスレにおいて甘え議論をして下さい。
なお、厚生労働省は2011年7月7日までに、地域医療の基本方針となる医療計画に盛り込むべき疾病として指定してきたがん、脳卒中、急性心筋梗塞、糖尿病の四大疾病に、新たに精神疾患を加えて「五大疾病」とする方針を決めた。


【精神疾患とは】
うつ病→大うつ病(典型的なうつ病,従来型うつ病)、新型うつ病(現代型うつ病)、双極性障害(躁鬱病)T型、双極性障害(躁鬱病)U型など。躁鬱病も広い意味では「うつ病」。
統合失調症→旧称精神分裂病。陽性症状と陰性症状がある。
発達障害→注意欠陥・多動性障害(ADHD)、アスペルガー症候群、学習障害(LD)など。
人格障害(自己愛性人格障害、境界性人格障害、演技性人格障害など)
その他(強迫性障害、社会不安障害、パニック障害、他)

〜〜〜
と、ライトくんは思ってましたが、このスレでライト君と双璧を成す糖質女さんによれば、
人格障害はそもそも精神病には入りません。
確かに、人格障害では障害年金の受給は出来ません。
人格障害については他の専門スレでどうぞ。。。

前スレ
精神疾患は甘えか否かを議論する 8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1325080010/
重複スレ
精神病(精神疾患)は甘えか否かを議論する 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1320035819/