ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
この薬を飲んでいると、断薬時に離脱症状が出ます。
その苦しみから立ち直るために、ここで語り合いましょう。

<参考URL>

★ベンゾジアゼピン系抗不安薬&抗欝薬・SSRI・向精神薬からの離脱
http://8245.teacup.com/ridatu/bbs?

アシュトンマニュアル
ttp://www.benzo.org.uk/manual/

常用量依存の定義
http://www.mental-clinic.ne.jp/blog/archives/2007/09/_2_10.html

ベンゾジアゼピン・抗鬱剤等価換算表(グリーンフォレスト)
ttp://heartland.geocities.jp/bz_drug_inform/contents/touka.html

グリーンフォーレスト
ttp://heartland.geocities.jp/bz_drug_inform/index.html

2優しい名無しさん:2011/12/30(金) 01:01:44.34 ID:C1uxPc5Z
こっちが正式スレだよん
3優しい名無しさん:2011/12/30(金) 04:01:16.34 ID:mgsYUsZn
これが不思議なことに、俺離脱症状なかったんよ。
4年飲んでたのに。ちなみにレキソタンです。
徐々に減らしていったからかな?5mgをのんでたんだけどな。
4優しい名無しさん:2011/12/30(金) 10:26:52.41 ID:C1uxPc5Z
幸運だったんじゃ ↑
5優しい名無しさん:2011/12/30(金) 15:30:03.45 ID:TB2LG31n
徐々に減らしたのが正解だったんだろう。
離脱も意識するとある種のプラセボみたいなとこあるからなぁ。

おめでとさん
6優しい名無しさん:2011/12/30(金) 17:00:29.32 ID:s0tO6b5E
ベンゾで鬱を治したおれだが離脱症状はなかった。
止めるべきときなら離脱症状は出ないのでは?
7優しい名無しさん:2011/12/30(金) 17:40:35.27 ID:C1uxPc5Z
>>6
6は甘い!
8優しい名無しさん:2011/12/30(金) 17:54:29.40 ID:ZoYzQZJh
9優しい名無しさん:2011/12/30(金) 18:31:14.92 ID:UAdp5Yck
ベンゾで鬱を治したおれだが離脱症状はなかった。
止めるべきときなら離脱症状は出ないのでは?
10優しい名無しさん:2011/12/31(土) 01:43:00.81 ID:8bjYtMOc
何度も止めたりしたが 飲んだり 飲まなかったりしていたので平気だったよ。調べ過ぎるのも良くない気がする。気が入るから神経質になりすぎるのでわ。気にせず飲んだり 調子の良い時は飲み忘れているからかな。深入りな調べは病気もマシにならないよ。
11優しい名無しさん:2011/12/31(土) 10:41:40.30 ID:UYpLynmT
ここを見ていいこともあれば悪いこともあった。
いいことは依存症だと自覚したこと。
悪いことは薬を飲むことに罪悪感をもってしまったこと。

少し薬を減らしたら凄い離脱症状が襲ってきた。
仕事もあるし車も運転するから離脱は無理だ。
でも体が調子のいいときもある。そのときは薬を減らしても平気だ。

医者いわく、この薬は気がつけば飲まなくてよくなってることがある、とのこと。
忙しくて薬飲めなくて、「あ、別に飲まなくてもいいじゃん」的な。
12優しい名無しさん:2011/12/31(土) 15:52:10.53 ID:CblO/0FD
意識がはっきりしないー。酷いシャンビリ終わったと思ったら
今度は集中できない、いやPCできてる時点でましなんだけど・・・。
なんかピント合わないってゆか視界が霞む。いつになったら終るんだ。。。
13優しい名無しさん:2011/12/31(土) 16:21:28.06 ID:97/cBUh2
頭がモヤがかってまともに働かん
14優しい名無しさん:2011/12/31(土) 16:33:43.30 ID:CblO/0FD
>>13
一緒にがんばろ〜
15優しい名無しさん:2011/12/31(土) 18:57:08.99 ID:RTqmBYEW
皆さん、良いお年を。
16優しい名無しさん:2011/12/31(土) 20:23:37.08 ID:97/cBUh2
>>14
ありがとう
このまま時間が経てば治るのかな
謎だ
17優しい名無しさん:2011/12/31(土) 20:37:28.65 ID:CblO/0FD
>>16
意識は少しずつまともになってきてる気はする
あとは時間と信じて待つしか・・・。
18優しい名無しさん:2012/01/01(日) 03:25:55.22 ID:YKNncZZY
メイラックス切れてきたと思う。多分ベンゾ依存出てるんだと思うが
医者に「依存症か?」って聞いてもいいのかね
あんまり専門用語出すのもあれかと思うけど

1年少し飲んでた。1回切らした時あったけどすげー辛かった
その前にもロヒプとかちょこちょこ飲んでた
最近は飲んでる意味はないような気がしたから1mgにがんばって減らした
なくなりそうだったけど病院いくのめんどくさくて今手元になし
年明けにすぐ行こうかな?1/4しかやってないけど。すげー込むな
まぁどうせ予約無しだからいつ行っても最終だから同じか
マイスリー飲んで酩酊状態で書いた
19 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/01/01(日) 06:13:02.80 ID:AuTNhYaG
レスミットなるベンゾ系のマイナー(5mg)を寝る前に処方されていて、朝の起きた気分が非常に気分良いのだけれど、調べたらもっと飲んでも構わないみたい‥

主治医は夜の一粒のみと言うけれど、昼のサインバルタでは鬱が吹っ切れない。
もっとレスミット飲みたい朝だけ元気でその後は棺桶。

ちなみに4年ソラナックス飲んでましたが離脱ありません。どうでしょうか?

こちら鬱ばかりの双極Uです。
長文ごめんなさい、偉い人ご意見下さい、お願いします“○┓
20優しい名無しさん:2012/01/01(日) 09:04:41.76 ID:XKcUNdyF
まだ意識が戻らない感じ、酷い吐き気と眠れない・・・。
無駄に運動してみた。ていうか動き回らないと落ち着かないw
21優しい名無しさん:2012/01/01(日) 18:54:24.05 ID:3hr/uEfV
>>10、11同意。
ここみると、色々心配になってくる。
依存が怖すぎて、焦って一気に断薬して、大変なことになったこともある。
でも、私は見ないのも心配になってくる。
苦しいのは自分だじゃ無いんだって思いたいんだと思う。
心理的依存してるな…。

ちなみに離脱がでてきたときに、食べ物を食べると離脱症状が和らぐ人いますか?
私は食べてると一時的に楽になります。ただの低血糖症気味なだけかな…。
最近は常に食べてて、減薬とともに体重は反比例で増えてく。
ちなみにレキソ最大量から今は2ミリ以下まで減らせてます。
22優しい名無しさん:2012/01/01(日) 19:57:31.04 ID:XKcUNdyF
ううう、きついわ、シャドーボクシングはじめたw
23優しい名無しさん:2012/01/01(日) 21:41:08.16 ID:YKNncZZY
顔がこわばる。目がしょぼしょぼする。痛い
24優しい名無しさん:2012/01/02(月) 00:13:56.89 ID:13qNFzwa
ベンゾは快楽を得るための手段に過ぎない。
25優しい名無しさん:2012/01/02(月) 12:10:38.81 ID:S0f9Hftf
>>21
同意。
薬が切れることへの不安や、薬を飲まなかったことへの不安が、強迫観念になってしまう。
26優しい名無しさん:2012/01/02(月) 14:23:00.05 ID:95wlzH9g
ソラナックス0.4mgを朝晩二回分処方されているのですが、
ソラナックスって市販の胃薬や風邪薬と一緒に飲んでも大丈夫なんでしょうか?

ソラナックス自体は、食前でも寝る前でも
どのタイミングで飲んでも構わないと言われているのですが、
他の薬との同時併用については医者に聞かなかったので、気になってます。
27優しい名無しさん:2012/01/02(月) 19:19:32.54 ID:S0f9Hftf
>>26
併用はOKだが、風邪薬との併用は眠気が強く出るので気をつけて。
28優しい名無しさん:2012/01/02(月) 20:01:30.28 ID:S0f9Hftf
ここを見て薬を飲むことへの罪悪感がでて少々うつ気味になってしまった。

依存性の専門医のとこに行って意見を聞いて来るお。
個人的には、飲んでていいと思うんだ。
もうデパスorソラナックス歴が10年以上になる。
デパスを前は1mgを3錠飲んでいたけど、0.5mgで良くなった。
そのデパスも、一時期はソラナックスで代用できていた。
体調が良ければソラナックスのみで済ませられるときもある。
体調と精神が良くなれば薬は自然と減るんじゃないかなー?

アルコールや麻薬のように身体に害を与えるわけではない。
少々飲むのがめんどくさいだけで。

うちは心身症で飲みはじめたんだけど、
ある医者に言われた。
心身症は、身体と心、両方弱いとなりんだって。
俺は運動をして身体を鍛えてきたわけでもないし、心は多少強くなったかもしれないが、まだまだ神経質な部分がある。
それを改善しようとすることが、断薬への第一歩じゃないかな?
29優しい名無しさん:2012/01/02(月) 20:14:26.99 ID:4qpjHDob
薬飲んでいるから治らないんだよ。
30優しい名無しさん:2012/01/02(月) 20:37:03.28 ID:S0f9Hftf
うちがアドバイス貰ったお医者さんは、宗教に頼ることも心を強くする手段の一つだと教えてくれた。
日本で宗教というと悪いイメージもあるが、そんな悪徳な宗教ではなく。
ヨーロッパ、アメリカ、イスラム圏の人々を正直羨ましくも思う。
キリスト教やイスラム教が彼らの精神を安定させている文化になっているんだから。

こんな俺でも、信じることのできる宗教家に会うことができた。
その過程で悪徳宗教家に騙されたりしたけどね。
そのときは、一時的に薬が減ったね。

心を強くなる、精神が安定するってのはそんなものだと思う。
座禅を組んだり、日本古来の我々の先祖が信仰してきた仏教や神道を、我々も素直に信仰するのも一つの手段かな…
31優しい名無しさん:2012/01/02(月) 20:56:18.80 ID:RMKuWt4J
>>28
麻薬とか酒みたいに体への負担はあまりないかも知れんが、
脳には多少は影響あると思うけどな
32優しい名無しさん:2012/01/02(月) 22:41:39.99 ID:RlWR7v1K
ベンゾ断薬10日目。痛烈な不安感、筋肉のピクピク、手から汗スパーク。
苦しくて断薬無理そうです。○| ̄|_
33優しい名無しさん:2012/01/02(月) 23:45:46.31 ID:H4ZZMRI+
頓服
34優しい名無しさん:2012/01/03(火) 00:28:17.91 ID:if2BBIwW
4日に病院行くぞ
35優しい名無しさん:2012/01/03(火) 02:31:02.59 ID:lm1uxein
断薬から2ヶ月経った
あとどのくらいかかるだろう
36優しい名無しさん:2012/01/03(火) 12:44:44.62 ID:lDClhrgR
>>35
俺は年単位覚悟してる。離脱後もパニックの治療が残ってる・・・。
37優しい名無しさん:2012/01/03(火) 12:54:34.29 ID:fK79lQDN
>>36
離脱すればパニックも治まる。
薬を飲んでいるからパニックが出るんです。
38優しい名無しさん:2012/01/03(火) 13:19:22.52 ID:lDClhrgR
>>37
パニック発祥してからベンゾ飲んでたのにベンゾやめるとパニックが止まる??
なんでもかんでもベンゾのせいにするのはどうかと。
39優しい名無しさん:2012/01/03(火) 17:38:57.77 ID:if2BBIwW
すごく体が凝り固まる気がする
40優しい名無しさん:2012/01/03(火) 22:55:52.55 ID:2RUWjc3o
馬鹿だな。ベンゾでパニックを治し安定したところで抜けば離脱も出ない。
俺が実際に経験した。

パニック障害だからベンゾ飲んで抑制している。
やめたらパニックぶり返して当たり前。
薬やめたらパニックが治るとか阿呆の極み。
41優しい名無しさん:2012/01/03(火) 23:34:55.96 ID:bWvGu68a
本当は怖い抗うつ剤
効果の有効性や断薬で苦しむ離脱症状は知られていない

新潮45 2012年1月1日号

ネット以外にも波及してるお。

自演じゃこうはならないお。
42優しい名無しさん:2012/01/04(水) 03:07:16.17 ID:YUTKp0WE
何らかの不安や障害で服用し始めて、飲んで落ち着けていた人が、服用やめて
離脱症状、離脱症状言うのは変だよね。
治ってない状態で止めれば、症状がまた現れるだけでしょ。
努力しても治らないってのも分かってる。
だけど人間には素晴らしい自然治癒能力が備わってるから、それを信じるのが
大事だと思う。
43優しい名無しさん:2012/01/04(水) 03:08:32.31 ID:ZXzrHi5n
自己愛とは誰も関わりたくないんですよ
だから

 精神科待合でのしつこい質問はまずかったですよね。

44優しい名無しさん:2012/01/04(水) 05:43:36.16 ID:+TjcjIFj
>>42
治ってないがための症状再発と離脱症状とを区別する方法はありますか?
あと、常用量を長期間服用すると症状が再発する点については?

>飲んで落ち着けていた人が、服用やめて離脱症状、離脱症状言うのは変だよね。
ベンゾジアゼピンによる「中毒」については、すでにちらほらと文献が出てきているようですよ。信頼性の高いといわれている英語版 wikipedia をあげておきます。
http://en.wikipedia.org/wiki/Benzodiazepine_withdrawal_syndrome
45優しい名無しさん:2012/01/04(水) 06:28:23.09 ID:Wx2O66RH
ベンゾ辞めるとパニックに大抵なるよ
リラックス神経に結合して無理無理リラックスしてるだけだから
耐性が構築されてくると脳が慣れてしまってベンゾが無いとダメな体になる
二週間も飲んだら耐性が構築されてくる、試しに抜いてご覧よ
飲む前より正気で居られないから
アルコールの離脱何て水飲んで寝てればたった一日だけど、ベンゾは数年もかかる
46優しい名無しさん:2012/01/04(水) 12:30:17.66 ID:j5hyh+H/
>>45
自分は、レキソタン、ランドセンを7年間飲んでいて、
試しに1ヶ月抜いてみたけど、なんの変化もなかった。
離脱症状もないし、パニックになることもないし、
飲まずにはいられないとか、他に、副作用も一切なかった。
薬のせいというより、体質によるところが大きいな。
47優しい名無しさん:2012/01/04(水) 12:37:52.20 ID:IUe+inK0
>>46
で今も飲んでるんでしょ?
4846:2012/01/04(水) 13:25:11.07 ID:j5hyh+H/
>>47
ベンゾジアゼピン系は、今はもう飲んでないよ。
眠剤1種類だけ。マイスリー5mg/1T。
49優しい名無しさん:2012/01/04(水) 17:02:20.56 ID:ohsbrWcF
マイスリーてベンゾ系じゃなかったか。
5046:2012/01/04(水) 18:06:36.62 ID:yDaISEF1
マイスリーは、ベンゾじゃないよ。
51はぐれ薬剤師純情派:2012/01/04(水) 18:30:58.56 ID:Wx2O66RH
マイスリーは睡眠薬でも代表的ベンゾジアゼピンです
ハルシオンではなくマイスリーを処方するのが今は一般的になってます

つまり、マイスリーを常用してるので
離脱症状が出ないだけですよ
52優しい名無しさん:2012/01/04(水) 18:41:40.89 ID:SfTivxOS
ベンゾ地獄だお。
53優しい名無しさん:2012/01/04(水) 21:05:30.62 ID:wcMo/mLC
血圧の薬みたいに一生飲み続ければいいだけ。
気楽にいこうぜ。
54優しい名無しさん:2012/01/04(水) 21:42:47.97 ID:rHCmBwYl
>>53
どんな意見があってもいいけど、その意見の場合、板違いかと…。

ま、主治医も、産業医も53みたいなこと言うんだよね。
問答集みたいなのあるかと思うくらい同じ回答で驚いたな。
55優しい名無しさん:2012/01/04(水) 21:49:58.33 ID:l8rdVL5C
レキソタン1日1mg→0にしてから5日目
筋肉のピクピクと反発性不眠が酷い
昨日結局マイスリー飲んじゃったし
朝、昼がしんどい
仕事した夜だけマシになる
でも薬ぶったぎって自律神経メチャクチャになってるのがよくわかるわー
56優しい名無しさん:2012/01/04(水) 22:13:03.24 ID:gOfBa0H0
>>51
マイスリーは違うだろ。ほんとに君薬剤師?いい加減な事言うなよ
57優しい名無しさん:2012/01/04(水) 22:23:33.29 ID:SfTivxOS
カオスだお。
58優しい名無しさん:2012/01/04(水) 22:48:18.73 ID:J87HwkLh
>>54
俺も>>53と同じ意見。単なる一人の患者だが。
好き(必要)なときに飲めて、要らないときには自由に止められる。
必然的にこういう考えになるわな。
59優しい名無しさん:2012/01/04(水) 23:00:46.73 ID:gOfBa0H0
ほんと体強ばる。今日行けなかったから来週だよ…
60はぐれ薬剤師純情派:2012/01/04(水) 23:08:33.03 ID:Wx2O66RH
勝ってに一生飲めばいんじゃね?
辞めて四ヶ月で職場に復帰した折れは嫁と健康な子供作ろうとなったし
他人が飲んでも関係ねーし。
61優しい名無しさん:2012/01/04(水) 23:12:36.65 ID:jf2cwPzn
デタラメ脳内薬剤師に言われんでもそうするっての。
本当に余計なお世話。
62優しい名無しさん:2012/01/04(水) 23:14:39.16 ID:gOfBa0H0
>>60
お前頭おかしいよ
63優しい名無しさん:2012/01/04(水) 23:14:48.96 ID:SfTivxOS
要らないときに自由に止められるのは多分勘違い

半減期が長いものは一週間二週間飲まなくても大丈夫

地獄の扉はその先にある
64優しい名無しさん:2012/01/04(水) 23:29:00.67 ID:J87HwkLh
>>60は脳内薬剤師で脳内嫁と脳内セ○クスする童貞。
もちろんリスパ漬け…でも薬剤師に憧れてて偏った知識だけはある。
そんなところだろうな。
65優しい名無しさん:2012/01/04(水) 23:35:22.78 ID:isDEPwQb
去年、3年通った主治医が突然死んだ。
代診とかはなく市内の精神科に行くよう看護師さんに言われて電話するも患者殺到。2ヶ月待ちと言われて、新しいとこ探すのも面倒でそのまんま。
鈍感なのか、服用期間が短かったのか、離脱スンナリで拍子抜けした。
66優しい名無しさん:2012/01/05(木) 02:03:36.80 ID:8nDFr08j
>65
不幸中の幸いというか…すんなり離脱できてよかったねえ。
67優しい名無しさん:2012/01/05(木) 07:00:02.42 ID:nJ8CMQqz
私も子供が欲しくて辞めて3年が経過して
ようやく旦那が子供を作る事に同意してくれた
健康な子供を産んでこれからの人生を大事にしたい
68優しい名無しさん:2012/01/05(木) 08:09:56.61 ID:Ov00kRAu
メンヘラの血をひいてる子供が果たして健康と言えるのかね。
親がメンヘラってだけで不幸な子供は多大な迷惑を被ると言うのに
俺は子供にベンゾなどの薬との付き合い方をしっかりと教えたし
建設的な人生設計をするよう再三言っていた。

メンヘラの素因を持つ子供にベンゾとの共存、うまく世間とわたっていくための術。
それを必ず身につけさせなければならない。
俺はベンゾのお蔭でメンヘラ同士の結婚ができた。
子もできた。薬を最大限に駆使し社会で活躍する人間になってほしい。
69優しい名無しさん:2012/01/05(木) 08:36:32.93 ID:nJ8CMQqz
何故、離脱スレに推進派が書くのか?
勝手に飲んでりゃいいじゃん

明るい未来は無いよ、あれは麻薬と同じ

あ、もう辞める事が不可能で自己正当化の為かねばっかじゃねーの 笑
70優しい名無しさん:2012/01/05(木) 09:32:35.13 ID:3jh1sGc9
>>69

同意!

何年同じやりとり続けて来たか?って感じだよww

ベンゾに依存性が無いと言い張るヤツラはベンゾから利益を得てる関係者。
そうでなきゃ わざわざベンゾ離脱スレまで覗く必要有ると思うか?
自分が離脱に苦労もしてないのに。

つまりベンゾに離脱が有ると知られたくないヤツラって事。
こんなヤツラがベンゾ地獄を蔓延させて日本を自殺大国にしてるのさ。
71優しい名無しさん:2012/01/05(木) 09:36:08.15 ID:3jh1sGc9
または 自分が離脱不可能か?ベンゾが無いと社会生活出来ない輩だ。
何度も言うがそうでなければ何でわざわざこんなベンゾ離脱スレ覗く
必要があるんだ?

ヤツラは言ってる事の矛盾に気が付いてないのさ、バレバレなのに。
72優しい名無しさん:2012/01/05(木) 10:54:46.14 ID:Ov00kRAu
>ベンゾに依存性が無いと言い張るヤツラはベンゾから利益を得てる関係者。
妄想も甚だしいな。お前はベンゾじゃなくてメジャー飲めよ。
一生見えない敵と戦ってろw
73優しい名無しさん:2012/01/05(木) 10:56:14.64 ID:QO2sPjp5
著者校正済んだー 


で、


なんでこうもまぁ
「絶対悪」と「絶対大丈夫」の人しか書き込んでないんでしょうかねぇ(笑)
どの文献読んでも
そのどちらでもないとしか書いてないのに
74優しい名無しさん:2012/01/05(木) 11:45:36.15 ID:M5m+nh62
先生宿題まだ〜?
75優しい名無しさん:2012/01/05(木) 12:08:58.80 ID:3jh1sGc9
>>72
ここは離脱スレだ じゃ用が無いならこんなとこ来るなよ!!
76優しい名無しさん:2012/01/05(木) 12:48:04.30 ID:7PDt5aGU
レキソタン2ミリの離脱症状は何時間後ぐらいから現れて来るのですか?
こちらパニック障害持ちです。
77優しい名無しさん:2012/01/05(木) 15:07:09.33 ID:sbHDTtUU
>>76
その人次第。
78優しい名無しさん:2012/01/05(木) 17:19:49.27 ID:MeFXj7m7
79優しい名無しさん:2012/01/05(木) 17:26:53.03 ID:3jh1sGc9
>>73
絶対駄目とは思ってないが、最終的に加減しても飲み続けられるのは
10年ぐらいじゃね?
まあその間にも色んな離脱に振り回されながら、それをベンゾで抑え込んで・・って
感じでやってってもさ。

80優しい名無しさん:2012/01/05(木) 17:30:07.50 ID:3jh1sGc9
いずれにせよ飲み続けて楽勝なんて事は最終的には無い薬だよ。
それに早く気が付くか?付かないか?で人生決まる薬よ。
ベンゾを上手く操れるなんて思ったら大間違いだ、いつかそれに気づくさ。
気づいた時にはもう遅いかもしれんがww

<いつまでも・・・飲めると思うな ベンゾ薬> 
81優しい名無しさん:2012/01/05(木) 20:43:25.38 ID:QO2sPjp5
>>78

ベンゾジアゼピン“系”なんだけどね
そこらへん言い出したら、亀の甲屋の言葉遊びみたいなもんだから、

「脳みそでベンゾジアゼピンっぽいことしてるの全部」って感じでご理解くださいな




 亀の甲屋的にはデパスが「非ベンゾジアゼピン」だものね
82優しい名無しさん:2012/01/05(木) 20:48:01.32 ID:QO2sPjp5
>>79>>80

 一生 となったらねー
 たとえいわゆる「常用量依存」ってな、穏便な状態でも
 80歳とか90歳とかになって代謝が悪くなって、足腰の問題とか寝ぼけの問題とか
 昼間のぼんやり感とか、短期記銘力の障害とか出た時に、ほいっとやめられないからやっかいだわな


ベンゾジアゼピンの詭弁はいろいろあるけど

「一生飲んでも大丈夫です」と「高齢者への処方は慎重を要します」ってのはすごい矛盾してるよなー

 
83優しい名無しさん:2012/01/05(木) 21:39:05.44 ID:M5m+nh62
先生いいね〜。
もっといってみよう。
もっと。
84優しい名無しさん:2012/01/05(木) 21:55:33.91 ID:Xg17HN2D
馬鹿だな。101歳までリーゼ飲み続け認知症も患わず大往生した婆さん知ってるぞ。
85優しい名無しさん:2012/01/05(木) 21:57:09.09 ID:/TLeofCD
眠剤以外全部やめた。しにたい
86優しい名無しさん:2012/01/05(木) 23:00:51.81 ID:wLatFyH1
以前パニスレで「なぜかカレーを食べた後にパニが起こりやすくなる」
と言う人が多かった。

ところで今日偶然目にしたブログで「精神の病を持つ人には唐辛子は厳禁、
正常な人でも毎日摂取し続けるとおかしくなってくる」と書いてあった。
唐辛子は交感神経を刺激するのか?(カフェインのように)
だとするとこの板の住人はカレー避けた方がいいのだろうか?
増してや減薬、離脱中の人はなおさらでは・・・

ココのみなさんはカレー食べて体調悪くならない?
87優しい名無しさん:2012/01/05(木) 23:15:01.84 ID:QO2sPjp5
>>84

 真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう・・・

ごくまれな反例をとりあげる
 「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
88優しい名無しさん:2012/01/05(木) 23:18:34.69 ID:M5m+nh62
アンケート入りました〜。

これが日々の薮医者の減薬指導のネタになります。
89優しい名無しさん:2012/01/05(木) 23:30:34.08 ID:M5m+nh62
>>86

アンケート入りました〜。
これが日々の薮医者の減薬指導のネタになります。
90優しい名無しさん:2012/01/06(金) 00:02:05.93 ID:4MNWmJc9
>>86

カレーはね
なんでかはっきりわからんけど
摂食行動おかしくするから
食行動に症状出てる人には注意だけしてるよ

ココアとチョコも
コレとはちょっと別の理由で
頭痛と消化器症状ある人には、なんかあるかもよと教えてある
91優しい名無しさん:2012/01/06(金) 00:13:31.33 ID:L5MBgH4b
>>86
刺激性のもの食べると離脱は悪化するよ。
多少だけど。
やはり交感神経の関係かな?耳鳴りぎゃんぎゃんになる。
92優しい名無しさん:2012/01/06(金) 10:21:22.65 ID:p4RAZIm1
>>86
コーヒーだけじゃなくカレーもか。
両方大好物なのに(´;ω;`)
93優しい名無しさん:2012/01/06(金) 13:35:31.10 ID:8VD0B7rY
依存症専門医に行ってきた。
まず、アルコールを断つことだって。
アルコールは酔いがさめたときの落ち込みが激しいからだってさ。
94優しい名無しさん:2012/01/06(金) 14:28:53.17 ID:CBfBS4SA
メイラックス、ジェイゾロフィト、マイスリー、サイレースを逐次減薬していますが、離脱症状と思われる締め付けるような頭痛、肩こり、胃痛、吐き気に襲われてます。
鍼灸や漢方薬で少しは緩和しますし、ネットの書き込みにあるような発狂しそうとかはないので、まだ軽い方なのでしょうか?
95優しい名無しさん:2012/01/06(金) 17:26:48.74 ID:ZC2AkCD2
>>94
それを聞いてどうする。
96優しい名無しさん:2012/01/06(金) 18:02:23.32 ID:8VD0B7rY
ソラナックス0.4×3+デパス0.5×2からセルシン5×3に置換した。
置換して二日目。
セルシン服用後、5時間経過後の不安が激しく、食欲が落ちる。
蛍光灯の灯りが暗く感じる。
シューという耳鳴りが以前からしていたんだが、激しく感じる。

うう…依存症の施設に入りたい…けどお金がない。
思い切って入院しようか。保険金がおりるし。
97優しい名無しさん:2012/01/06(金) 18:07:46.53 ID:8VD0B7rY
デパスはIT関係者に好かれるっていうけど、あれは目を活性化させるんだね。
1日に何時間も携帯やパソコンいじってたからなぁ。
携帯やパソコンを長く見るのは厳禁。
98優しい名無しさん:2012/01/06(金) 18:11:49.11 ID:8VD0B7rY
あと、セルシンが切れかけたときめちゃくちゃ酒が飲みたくなった。
精神安定剤はアルコール依存症の入り口なんだね。
医者がアルコールを禁止した理由がわかった。
セルシンに関わらず、精神安定剤とアルコールのミックスは禁忌だよ。
99優しい名無しさん:2012/01/06(金) 18:54:09.40 ID:q+zdmC1t
難攻不落の離脱スレ

腕に覚えのある火消し部隊が離脱スレ陥落を目論むがことごとく失敗に終わる


ベンゾ問題が明るみになりつつある2012年、風雲急を告げる精神医療の今後の成り行きが注目される

100優しい名無しさん:2012/01/06(金) 20:17:22.41 ID:4MNWmJc9
>>99
あなたはもしかして、メジャー飲んだ方がいい人?あるいはつける薬のない人?

今時、マイスリー以外は製薬会社は全く売る気ないってば(笑)
言わなくても売れ続ける薬だし、やっかいごとに巻き込まれたくないみたいだよ

どっちかっていえば、反ベンゾジアゼピンを某社が焚き付けてるくらいでね
自社の大ヒットベンゾジアゼピンも、もう儲けが薄くなったからね
なんか昨年半ばから、講演依頼が増えたと思ったら、その某社がいろいろうろついてることが
判明して、ちょっと気に入らないけど、まぁいいや


一般向けにはやってないけど
医者相手に
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中
101優しい名無しさん:2012/01/06(金) 21:06:29.53 ID:q+zdmC1t
そうなんだ

有益な情報ありがとうございました。

ちょっと餌まきしてみました。

ちょっとは精神医療も改善したんですね。

102優しい名無しさん:2012/01/06(金) 22:15:42.62 ID:4MNWmJc9
>>101
改善したというより
発売から40年、「ウツは心の風邪」キャンペーン以降メリットデメリットバランスが大きく変わったってだけだよ

短期仕様におけるベンゾジアゼピンがもたらしたメリットの方を、代替する方法はみつかってないからね
常用量依存で運良く一生を終えられる人達への代替はないわけだから
このままで飲んでいたい、飲んでてほしいって人達が抵抗するのも当然のことだよ
私はその人達はそのままでいいと思ってる

さっき書いてる某社の思惑も、売れない薬を売るためのマーケティングの結果だからね
その薬の適応外の使用のためにディスコンにならない程度に生き残ってほしい私の思惑が
偶然合致してるってだけ
103優しい名無しさん:2012/01/06(金) 22:24:32.62 ID:4MNWmJc9
>>98
>精神安定剤とアルコールのミックスは禁忌だよ。

 私ゃそれ、報酬系報復ビンタって呼んでるよ

 でね、「ミックスは禁忌」とか言うけど、「何時間空けたらいいんですか?」とか訊く人がいっぱいいるんだな

 だいたい、精神科の薬を飲むような状況で、アルコールなんて飲んじゃいけないんだよ
 アルコールが改善する精神症状は何一つない。アルコールが悪化させる精神症状は列挙するのもバカバカしいくらいある
 「ちょっとなら飲んでていいよ」なんてことを言う間抜け医者がいたら、それこそ訴えてみていいよ
 15年くらい前の判例では1審はその医者負けてるからねw 2審はどうなったかしらんけど
104優しい名無しさん:2012/01/06(金) 22:39:09.85 ID:q+zdmC1t
じゃ〜
タバコ、アルコールと同じ嗜好品としてベンゾに税金かけないとね。

医薬部外品として…。
105優しい名無しさん:2012/01/07(土) 10:45:25.00 ID:nsPa9gvZ
>>102
”「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中 ”
とか
”常用量依存で 運良く一生を終えられる”・・・って所がミソだねww

歳食ってから飲み始めたんなら(よく老人ホームで処方されてるような)
年数もそう長くなりようがないから常用量依存のまま・・ってのも有る
んだろうけど。
普通10数年飲むと飲みながらの色んな離脱症状出て来るしそれに一生振り回されるのも辛い人生だよ。
それにその後、ベンゾが殆ど効かなくなったヤツはどうするんかな?

106介護福祉士:2012/01/07(土) 11:25:20.94 ID:cVblkIQI
俺は特別養護老人ホームで働く介護福祉士だが、薬はいろんな意味で救いだよ。
といってもベンゾというか厳密にはデパス・レンドルミン・リーゼなどのチエノジアゼピン系が主だが。
看護士に看取られるまで穏やかに暮らすことができる。真のQOLを高めていると確信する。
また、不穏状態の改善は職員にとっても極めて助かる。利用者と相互にメリットがある。
ベンゾ以外にもリスぺリドンなんかは本当に人間の「尊厳」を守ってくれる極めて利用価値の高い薬だと思う。
アリセプトもまた自分を失うことを少しでも食い止めてくれる。
メンヘルの薬だけに触れたが血圧の薬にしても同様。薬は人間を助けてくれる。
たまに医者にかかること自体を毛嫌いするお年寄りもいるが、早く死ぬのが現実。
107優しい名無しさん:2012/01/07(土) 11:38:43.13 ID:Ag5EHdKt
だから〜。

みんながみんな老人ホームに入ってるわけないじゃない。

働き盛りの人はどうすんのよ。


108介護福祉士:2012/01/07(土) 11:39:07.89 ID:cVblkIQI
ちなみに俺はハルシオン、ロヒプノールを飲んでいる。
十分に睡眠をとれ、起きたら力に満ち溢れ、仕事を満足にこなすことができるようになった。
就業時間が不規則なので披露困憊していたが、ベンゾに出会い、まともに生活できるようになった。
薬から離脱したがる利用者は多い、正直飲ませるのは大変
粉上にしてご飯と一緒に食べさせたり、心が痛む投与方法をとっている方もいる。
でもそうしなければ、その人はおかしくなってしまう。

離脱なんて奨励しないでほしいね。
109優しい名無しさん:2012/01/07(土) 11:42:48.40 ID:Ag5EHdKt
それって人権侵害だよね。

毒をもってますと宣言してるけど…。
110介護福祉士:2012/01/07(土) 11:51:17.31 ID:cVblkIQI
できれば相互の同意のもとに薬を使えるのが理想。
ところが糖尿病なのに医者を毛嫌いする、とか困った利用者さんは多い。
人権・倫理を健康・人命を守るために侵さなければならないこともある
綺麗ごとだけ言っていては勤まらない仕事。
111優しい名無しさん:2012/01/07(土) 11:58:12.86 ID:Ag5EHdKt
出たよ大人の事情。
ミクロで見るとそうかも知れないけど、マクロ的に考えていただけないですか?
そうすることで社会問題になりつつある現状を


112優しい名無しさん:2012/01/07(土) 12:02:25.09 ID:nsPa9gvZ
>>108
だから 年寄りは先が短いんだから良いのかしれんが
107の言うように働き盛りの人間は先がどうなるんだよ。

108も今は良いがこの先はどうなのかね。
心配になって離脱スレ見に来てる時点で不安まるだしだけどなww


113優しい名無しさん:2012/01/07(土) 12:05:09.95 ID:nsPa9gvZ
ハルシオンとロヒでダブルかいな?
それでもいつか効かなくなるぞ・・・そしてメジャーデビューで
ご愁傷様・・・あぼーん
114介護福祉士:2012/01/07(土) 12:12:52.46 ID:cVblkIQI
利用者がチエノジアゼピンと共存し、安らかに一生を全うするのを見ているから不安は微塵もないけどな。
このスレたまたま目に入ったから来てみた。
いつも上がってるからいろんな人に見てほしいんじゃないのか?
115優しい名無しさん:2012/01/07(土) 12:16:00.67 ID:Ag5EHdKt
であるならばベンゾ系薬物がどんなものであるか自分で体験してみてください。
116介護福祉士:2012/01/07(土) 12:23:03.76 ID:cVblkIQI
体験するも何もハルシオンとロヒプノールを飲んでいると言ってるんだが。
もうかれこれ10年は飲み続けている。
117優しい名無しさん:2012/01/07(土) 12:29:13.77 ID:Ag5EHdKt
10年ですか…。
そろそろヤバいかもしれませんね。

ベンゾは知らず知らずのうちに心身をむしばみます。
それに気付かないことがこのクスリの怖いところ。

ベンゾ脳になっているから
118優しい名無しさん:2012/01/07(土) 13:16:09.43 ID:nsPa9gvZ
ベンゾ眠剤最強のロヒとハルですよww
それもダブルでww   くわばらくわばら
119優しい名無しさん:2012/01/07(土) 13:23:53.65 ID:nsPa9gvZ
”薬から離脱したがる利用者は多い、正直飲ませるのは大変 ”

正常な人間としての尊厳も無いのか?老人ホームは怖い場所だなw
120介護福祉士:2012/01/07(土) 13:40:41.50 ID:cVblkIQI
病院だって同じだろ。
人間の尊厳を突き詰めても生命を守るために譲れないところが必ず出てくる。
尊厳死について勉強してみるといいよ。
121優しい名無しさん:2012/01/07(土) 13:45:29.35 ID:Ag5EHdKt
だから〜。

クスリを処方する時に、副作用の危険性を説明しろよ!

ベンゾなら依存性があり、離脱症状が出る危険性があることをちゃんと説明しろよ!
122優しい名無しさん:2012/01/07(土) 15:34:23.51 ID:nsPa9gvZ
>>120
ベンゾ飲ませて老人をただ管理しやすくしてるだけだろ!
何が”利用者の為”だ!
123優しい名無しさん:2012/01/07(土) 18:45:11.21 ID:3Uk746VQ
軽い対人恐怖でメイラックスとソラナックスを飲み始めて早8年。今は当初無かった胸の鈍痛に悩まされてる。
薬のせいかと思い、先日メイだけ2週間断薬決行したら生き地獄だったよ!
心臓破壊するほどの不安感と焦燥感、離人感で…。再開したら元に戻った。 断薬始めるなら、まずメイよりソラからですかね?
124優しい名無しさん:2012/01/07(土) 18:48:44.99 ID:4TWXEYOt
ベンゾ系飲んで約10年
最近になってベンゾ系の恐ろしさを知って、抜ける薬は全部抜いた
だが離脱症状が半端無い
あー怖い怖い…
だがまだサイレースが残ってる
他の眠剤にしてくんねーかな…
125124:2012/01/07(土) 18:50:06.45 ID:3Uk746VQ
>>123だけど…
質問ばっか申し訳ない。

喫煙すると調子悪くなるのだが、タバコとベンゾって何か関係性ある??
喫煙するとベンゾの効果落ちるとか。
126優しい名無しさん:2012/01/07(土) 18:58:49.59 ID:nsPa9gvZ
>>123
メイのが抜き難いからメイから・・かな?
127123:2012/01/07(土) 18:59:06.47 ID:3Uk746VQ
>>124
10年かぁ。お互い長いね。
自分はもう、この薬飲まないと、何をしてても四六時中不安感から抜け出せなくなったよ。最初はこんな症状無かったのに…。
しかしメイラックス1日1回飲んどけば症状は出ないから、仕方なく飲んでる。
128優しい名無しさん:2012/01/07(土) 19:14:11.12 ID:Ag5EHdKt
ほらほら嘘でも自演でもないでしょ。
129124:2012/01/07(土) 20:29:43.65 ID:4TWXEYOt
そうですね…うん、長い
お互い離脱と闘いましょう
130優しい名無しさん:2012/01/07(土) 20:48:29.77 ID:gEgHoNbX
【ゲーム】ヒロインは全員障がい者。海外有志による同人美少女ゲーム『かたわ少女』がついに完成
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1325930645/
131優しい名無しさん:2012/01/07(土) 22:20:58.16 ID:nsPa9gvZ
ベンゾの苦しみや怖さってさ実際自分が長く飲んで止めてみないと
わからないもんだよ。

何処かの女の先生も頭ではお勉強してわかってても自分が長く飲んで止めてないから
飲まない時の離脱の恐怖を知らねえんじゃないかな?

ベンゾが次第に効かなくなってく恐怖も。
効かない=何もない・・ならいいが薬が効かなくても離脱症状はそのまんま残る
んだからさ、その恐怖を知らないから 飲みたい人間はそのままで・・・などと
言ってるんかな?

ま!確かに飲みたいヤツは勝手に自己責任で飲んでりゃ良いんだろうが、ベンゾが
人生破綻に一役買うって事ぐらい医者の立場なら ここでももすこし啓蒙して欲しいよな。
132優しい名無しさん:2012/01/07(土) 22:49:17.57 ID:95Lkq7e5
酒を毎日呑み続けて機嫌よく長生きできる幸運な人もいれば、
依存症になったり肝臓壊したりして止めなければならなくなる人もいる。
ベンゾも同じようなものかなと思うが、減薬・断薬したいと痛切に思ってるのは、

133132の続き:2012/01/07(土) 22:50:15.57 ID:95Lkq7e5
常用量では効かなくなって離脱したり、量がどんどん増えたりするなど、
既に問題が生じている人なんだから、奨励派みたいな人の書き込みで納得するわけがない。
一生飲めとかいうのは、もうやめろよな。ウザいよ。
134優しい名無しさん:2012/01/07(土) 23:12:17.31 ID:CTtuNIVS
135優しい名無しさん:2012/01/07(土) 23:13:34.30 ID:Ag5EHdKt
激しく同意
136優しい名無しさん:2012/01/08(日) 00:34:13.56 ID:GBcjh7OQ
131だが
>>133に禿同
137優しい名無しさん:2012/01/08(日) 00:35:01.36 ID:nCuu7y9Q
俺はまだ二級ヘルパーで障碍者支援施設で就労してるけど
薬無いと実際無理がある。ハードな仕事だよ。
利用者と介護者ともにね。

同じような境遇の人がいるんだな。

利用すべきものは利用しておかないと後々後悔するよ。
138優しい名無しさん:2012/01/08(日) 00:46:36.44 ID:GBcjh7OQ
ベンゾの場合も酒と同じかそれ以上に飲み始めたら止めない限り足引っ張られとる。
適度に飲む・・のは酒なら出来るけどベンゾは頓服でも常用量依存に知らずになって
なーーんだか最近調子悪いな・・ってのが増えて またそれをベンゾで抑えて
薬が増え強くなり〜を繰り返し・・・十数年でお決まりのコースだ。

その時になって止めようと気づいてもこれがまたどうにもならなくなってるって
訳よw

その前に寿命が来る年寄りなら話は違うがな。
139優しい名無しさん:2012/01/08(日) 00:51:43.62 ID:GBcjh7OQ
>>137
何が利用すべきものは利用しないと後々後悔するだ 笑わせるw

それより ベンゾ飲まなきゃならない事を後悔した方がいい。
140優しい名無しさん:2012/01/08(日) 05:53:44.46 ID:Ui8ONOYA
減薬して、薬飲む前の原病、薬飲んだ時の副作用とも違う症状が出てきた時の恐怖はすごかった。
それで焦って一気にやめようとして、まじでやばくなった事もあり…。
今はゆっくり減薬中。

気持ちの落ち込みとか焦燥感とかでてきて、言葉で書くと原病と似てるけど、
感覚的に違うんだよね。
あと身体的な苦痛は明らかに減薬で出てきたし。

主治医とも相談したり、セカンドオピニオンもらいに医大いったりしたけど、
最終的には人それぞれになるから、細かな現役指導は受けられず、自分自身で薬割ったり削ったりして調節してる。

たまにスレ違いいるけど、ここには救われる。
過去には自分より長くしかも多剤処方から断薬した人もいるみたいだし、自分もがんばろーと思う。

141優しい名無しさん:2012/01/08(日) 06:32:05.30 ID:9OK/Xxsl
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中
142優しい名無しさん:2012/01/08(日) 08:14:37.16 ID:9OK/Xxsl
次々と明かされる真実…。

この流れはもう止められない…。
143優しい名無しさん:2012/01/08(日) 08:59:12.36 ID:saPDVDvy
>>141
 だから、おまいらも、自分で飲んでメリットを得てきた薬だから
 出してた医者と減らしてよね

 というキャンペーンでもある


 セカンドオピニオンとか称して、やってきて、
 薬減らしたら症状がでてきたーどうにかしてーそれでも医者かー

 とか面倒で金にならんとこだけこっちもってくんな
144優しい名無しさん:2012/01/08(日) 09:15:28.48 ID:9OK/Xxsl
それがお前らの仕事
だから〜

心が折れそうになったらベンゾ飲んで頑張ってって言ってるじゃないの。www

分かんない人だなー。
145優しい名無しさん:2012/01/08(日) 10:24:10.46 ID:Mdd2N39k
なんで麻薬と同じ効用や中毒性を持つ薬物が処方されてんの?
麻薬は全面禁止なのに
大麻などにはベンゾよりも中毒性が低いのが多いらしいんだけど
146優しい名無しさん:2012/01/08(日) 10:45:41.58 ID:gJUpQ1Ta
140みたいに自分の頭で考えて割ったり削ったりしながら
多少量が増えたりしても調子みながら右肩下りで減薬できるよう
自分自身を導いていけばいいんだお。
そういう意味で気長に気楽にやっていけばいいんだお。

完全に断薬できたとして、その後どうなるか。
普通の社会生活が送れるようになるのか。
元の病気がぶり返すのか。
職に就いて別の地獄を見ることになるのか。

どっちにしても生きてる限り
天国でないことだけは想像できるお。
結局あの世からお迎えがくるまではがんばるしかないお。。。

147優しい名無しさん:2012/01/08(日) 11:52:24.81 ID:7YiKiJYd
昨日の>>123です。
現在、断薬していたメイラックスを再開して、とりあえず調子を戻してる最中。急な断薬による地獄は、これが3回目。わかっちゃいるけど…みたいな。
でも…確かに断薬成功したところで、本当に昔の自分のように普通に生活できるのかな…。今でも何とか仕事してるけどさ。自分は薬とともに生きる運命な気もする。
148優しい名無しさん:2012/01/08(日) 12:21:26.66 ID:MeeLgDXK
>>147
離脱→再開→離脱を繰り返していると離脱症状がキツくなるんじゃなかったかな。
断薬は穏やかに計画的にやったほうが良い結果が得られるよ。
149優しい名無しさん:2012/01/08(日) 12:47:47.16 ID:1QxMRXYM
国と業界を相手に集団提訴できない?
150優しい名無しさん:2012/01/08(日) 13:18:45.31 ID:9OK/Xxsl
盛り上がって参りました〜。

ベンゾ祭の悪寒
151優しい名無しさん:2012/01/08(日) 16:34:50.25 ID:gJUpQ1Ta
彼女や彼女の家族の苦しみから思えば離脱云々なんて......

http://www.youtube.com/watch?v=pTKo1YkciS8&feature=related
152優しい名無しさん:2012/01/08(日) 17:12:19.10 ID:9OK/Xxsl
来たよ論点のすり替え

術中にまんまとはまる火消し部隊

153優しい名無しさん:2012/01/08(日) 18:51:28.23 ID:fmRyP1cI
しっ
見ててごらん。
ここからが面白いから。
154優しい名無しさん:2012/01/08(日) 18:56:16.04 ID:pC1KMnFk
>>152
別に
今書いた事は論点のすり替えでも何でもないぞ

実際、自分の作品書くのにも
ちゃんと利用してきた部分あるから、、、、

送る立場にならんと分からんだろうが
編集が俺妹の作者振り回しまくってるの見てて
作品書くのに集中させてくれる とは考えにくいだろ?
155優しい名無しさん:2012/01/08(日) 18:58:48.56 ID:pC1KMnFk
一番初めの一回目に送るの見送った理由がそこだからなー
今、思えば
そこで見送ったがために、最終的にチャンスを投げる決断にまでなったように思う
156優しい名無しさん:2012/01/08(日) 19:06:05.50 ID:pC1KMnFk
つか
初期の頃に編集と話してて(実際には喧嘩だが
もう、その頃すでに
「これから業界は衰退に向かう」という予測をちゃんと言ってあるしなー

正確には
「レールガンの次はどおすんだ馬鹿野郎」みたいな感じだけども、、、
157優しい名無しさん:2012/01/08(日) 19:09:55.38 ID:9OK/Xxsl
あれ?
モノホンさん?

話が全然噛み合わない
158優しい名無しさん:2012/01/08(日) 19:11:28.94 ID:pC1KMnFk
まあ、小説家は向いてなかったんだよ
中学時代、国語で1しか取ってこなかったんだから
しょうがねえや
159優しい名無しさん:2012/01/08(日) 19:41:16.96 ID:GBcjh7OQ
モノホンかw ヤバイよ
160匿名:2012/01/08(日) 21:44:05.38 ID:hSFGVuqm
18 年もコンスタン、レキソタンをほぼMAX量の他にメジャーも服用していて
昨年入院して9月中旬には何も要らなくなったんだけど
始めは家から出る事すら難しかったんだけれど
3ヶ月過ぎた頃に6割?程度回復して、この2週で7割?近く回復してきた
運動やら食品やら出来る事は色々とやってきたけれど
やっぱり他の人を見てると回復の個人差は元々の気質が大きく影響するのかと思うな
この回復からするに元々飲まなくてもいいもん飲んで苦しんでたんだなと。
161優しい名無しさん:2012/01/08(日) 23:05:27.42 ID:PF+oiFX3
うつ病がベンゾジアゼピン系薬物「ワイパックス」で治った(ただしくは寛解?)。
飲んですぐに効果を実感できた。焦燥感が無くなり
希死念慮が無くなり、その晩は今までにないくらい熟睡。
これからいつまでベンゾジアゼピン系薬剤を飲み続けなくてはならないのだろうか。
これは成功者へのパスポートなのだろうか。そう思うほどに世界の見方が180度変わった。
ベンゾジアゼピン系薬物から離脱するとき、俺は敗者へと戻るのだろう。
しかし身の丈に合った生き方をしないと大きな挫折をするのでは?と思う。
せっかく握ったチャンスとは言え離脱などの対価(これはやめなければいいだけの話かもしれないが)を払わなければならない。
このままでは良くないのだろう。しかし今回、自分を見つめなおすきっかけになったことも確か
いっぱいいっぱいだったから。
人間の心というものは大層なものではないのだと思った。
薬一つで変わってしまう。苦しみから解放へ。しかしその陰になにかが潜んでいるのだと
素のままでいなければ正常な人間じゃないとも思う。
162優しい名無しさん:2012/01/09(月) 01:14:36.99 ID:3fMmToDP
>>161
おいおいおい ベンゾ飲み始めは皆そんな気になるんだけど(成功者へのパスポート云々)
でも そんな上手い話無いんだってば

163優しい名無しさん:2012/01/09(月) 01:29:09.81 ID:3fMmToDP
>>161
それに ベンゾ止めなければ離脱は出ない と思ってたら大間違いだよw
164優しい名無しさん:2012/01/09(月) 02:04:54.89 ID:IqefZm2j
日本語情報ってホント嘘だらけだよ
書店の和書も、ブログも、添付文書も、つい最近までwikipediaも、全部嘘だらけ。
特に、製薬会社と医学学会Webのひどさはお笑いだね。utu-netとかね。
そういう連中の言いなりでガイドライン作ってる厚労省は救いようがない。

ソラナックスとか米国ファイザーの添付文章じゃきちんと警告や症例が報告されてんのに、
日本ファイザーのインタビューフォームの省略しっぱなし具合には唖然としたわ。

この国では、英語できない、ネット環境がない人間はひどい目にあうのがデフォなんだよ。
165優しい名無しさん:2012/01/09(月) 02:11:16.67 ID:IqefZm2j
テンプレにちゃんとhttp://www.benzo.org.uk/が入ってるのに、それをちゃんと読んでいる人って
どれだけいるんだろうか。読んでればそんなノーテンキな見解には成らないはずだもん。

wikipediaに翻訳記事がぼつぼつ出てきて、やっと問題に気づき始めたって段階なんだろね。
向精神薬に限らないけど、添付文書なんて読んでも実際ほとんど役にも立たないぜ?
JAWPは結構ひどい、添付文章の又書きだもんな。。
166優しい名無しさん:2012/01/09(月) 05:29:08.33 ID:0z41gFli
イイ感じです。
その調子でお願いします。
167優しい名無しさん:2012/01/09(月) 14:49:48.95 ID:N62hUmsH
ベン中は本当に馬鹿ばかり
168優しい名無しさん:2012/01/09(月) 15:32:56.93 ID:0JAn1uJO
>>167
アル中よりもたちの悪い中毒だからさ、察してあげてよ
169優しい名無しさん:2012/01/09(月) 16:59:54.00 ID:IqefZm2j
書店の実用書コーナーに並ぶ和書は、開業院長のバイブル商法ばかり。
英語版wikipedia読んだほうがましなクソ本、読むなら翻訳本だ。

日本語ネット上には、そんなクソ本を丸写ししたクソブログばかり。
クソ本を信じて「副作用・依存性は小さい」と大嘘書きながら、
「向精神薬飲み比べ」といったキチガイ記事垂れ流してんなよ。
英語サイトでは依存と離脱問題の話題が主なのに、日本語サイトは真逆で
ヤクの飲み比べしてるんだもん。

特にモナー薬局なんか、専門家でも何でもない連中がその手のクソ記事を
参考に有害アドバイスしているしな。あれ客観的に見て、ヤク中が
互いに大丈夫だと持ち上げながら薬で酌をしあっているだけだぜ? 滑稽すぎる。

日本の精神医療は巨大な下流喰いビジネスだよ
170優しい名無しさん:2012/01/09(月) 18:41:10.90 ID:3fMmToDP
>>161
"苦しみから解放へ。しかしその陰になにかが潜んでいるのだと "

↑これが君の正常な意識での判断だよ
その危険を察知する物の声を聞かないとな。

171優しい名無しさん:2012/01/09(月) 18:49:12.38 ID:WwjmqXv0
ベンゾ以外効かない・・・

気がする
172優しい名無しさん:2012/01/09(月) 19:08:41.29 ID:f65XJRrb
>>161
でも気持ちのもちようで、世界は変わることに気づいただけでも、一定の成果はあったと思うよ。
どうしょうもない状態だと全てを悪い方向に考えるから。
あとはベンゾの危険性を十分認識して上手く付き合っていけばイイと思う。
173優しい名無しさん:2012/01/09(月) 20:01:31.14 ID:NBGz86re
止めたきゃ依存症専門医に行った方がいいよ。

あと、このスレは良い面もあれば悪い面もある。
余計不安にさせる。
飲むのも手だし、止めるのも手。
止めたきゃ、このスレ見て悩むより、素直に専門医に行くべき。
174優しい名無しさん:2012/01/09(月) 20:44:37.77 ID:VNS+jK5P
>>173
日本でベンゾ依存治療に積極的な所ってあまり無いよ。
(アルコールや違法薬物は沢山有るがそこで出されるのがベンゾ系薬物w)
175優しい名無しさん:2012/01/09(月) 21:25:06.73 ID:NBGz86re
>>174
アルコールのところなら医者はある程度ノウハウ持ってるよ。
176優しい名無しさん:2012/01/09(月) 22:57:53.58 ID:VNS+jK5P
アルコール依存の治療をしてる人の話を聞くとアルコールをベンゾに置き換えてるだけな気がするけどな。そしてアルコールも辞められず、ベンゾもカクテルしてしまうって最悪な状況も…
薬を最終的に0にするまでの計画を立ててベンゾ依存治療してくれる医師なんて日本では皆無だと思うけど。
本当にいるのなら参考の為に教えて欲しいのだが。
177優しい名無しさん:2012/01/09(月) 23:20:55.47 ID:3fMmToDP
>>176 同意
>>175は奇麗事言ってるよ。
178優しい名無しさん:2012/01/09(月) 23:26:16.42 ID:X0P861rb
アルコールに比べればベンゾは脳に対する毒性が低いだけマシかもしれん
いまのところベンゾで脳が委縮したとかいう話は聞かないし
まあ、いまのところ・・・というだけのことでしかないという気もするが
ただ、たいていの医療は、原疾患をマシな疾患に置き換えるというだけのことだったりするのも確かなことで、
それを一概に否定することはできないとも思うが
179優しい名無しさん:2012/01/09(月) 23:34:21.38 ID:0z41gFli
盛り上がって参りました!
180優しい名無しさん:2012/01/09(月) 23:43:14.98 ID:VNS+jK5P
海外の文献なんかを見ると、アルコールもベンゾも依存の深刻さと離脱症状は大差ないような気がするが…。
ベンゾ依存は医原性だから「見たくない、触りたくない」というのが本音なのでは?
世界的に見ても日本の医学会のベンゾに対する評価と使用量、使用機会は異常。
走り出したら止まらない。
戦前の軍隊や今回の原発問題と一緒。
181優しい名無しさん:2012/01/09(月) 23:46:51.03 ID:CCcV1srT
俺はいまレキソタン処方されているけど、医師からこの薬には依存性があって長期の投与はしたくないといわれてる。いい先生に当たったんだな。
182優しい名無しさん:2012/01/09(月) 23:52:37.12 ID:r7J79/IP
依存性がある薬ほど効き目がよくわかるしなぁ・・・
183優しい名無しさん:2012/01/10(火) 01:01:32.84 ID:Enkr4ubs
使わないに越した事はないが、使わないと人生破綻するなら使うしかない
184優しい名無しさん:2012/01/10(火) 01:17:58.80 ID:U3Q1Kniq
>>183
使うともっと人生破綻するよ。
185優しい名無しさん:2012/01/10(火) 01:20:55.93 ID:FJXOHm1p
1年ぶりに断薬した

でもいざってときには飲まないとならないし
耐性もこわい

飲むのも飲まないのもこわい
186優しい名無しさん:2012/01/10(火) 02:22:25.13 ID:5baZf+P7
今日もモナー薬局では、ベンゾ依存者に医学的に何の根拠もないどころか、有害なアドバイスやってるなぁ。
依存者を更なる泥沼に引きこむアドバイス、あれ素でやってるのか?本当は確信犯じゃねえの?
まるでホラー映画の「仲間を求める亡者」を見ているようだよ、何ともおぞましいスレだ。


イギリス国民医療サービスの公式ガイドライン。
> Opioid dependence
> There is no clinical indication which requires the long-term prescription of a benzodiazepine.
ベンゾの長期処方が必要な医学的事例は存在しない。
http://www.nhsgrampian.org/nhsgrampian/GJF_general_new.jsp?pContentID=4496&p_applic=CCC&pElementID=1289&pMenuID=464&p_service=Content.show&

> GUIDANCE FOR PRESCRIBING AND WITHDRAWAL OF BENZODIAZEPINES & HYPNOTICS IN GENERAL PRACTICE
http://www.nhsgrampian.org/grampianfoi/files/Benzodiazepine_guidance_Octoberv6_2.pdf
12ページに断薬フローチャートが付いてる。まずジアゼパムで等価量を服用する。
13-15ページは減量スケジュール。

ここを知らなくても、benzo.org.ukにはほぼ同じ情報が載ってんだけどなぁ。
187優しい名無しさん:2012/01/10(火) 07:08:15.61 ID:Mgo9VKjS
離脱を急速に速める方法

アルコール度数が低いチューハイを
空きっ腹に、もう無理!というくらい
ぶち込む
すぐに脱水症状直前までサウナに入る
またチューハイ補給
もし銭湯にチューハイが売ってなければ
麦茶とかを作るタッパーボトルに冷えた
炭酸の抜けたチューハイを常備し、氷2:チューハイ8を
自分は1.9gの水筒に入れ、持参。
また腹タプタプまで飲む
x LOOP
自分は5時間ぐらい銭湯にいます。
気持ちいいですよー。

大切なのはキンキンにチューハイが
冷えてる事
1日でもサボらない事

体力は消耗し切るので(消耗しなければ意味はありません)そのまま爆睡
2週間もあれば離脱可能
ニートにしか出来ませんが。

くれぐれも自己責任、判断の上でお願いします。
一切責任は取りません。
188優しい名無しさん:2012/01/10(火) 07:49:29.00 ID:Mgo9VKjS
アル依存はベンゾ依存よりよゆーで抜けますよ。
189優しい名無しさん:2012/01/10(火) 12:10:34.95 ID:hDcTFBWc
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中
190優しい名無しさん:2012/01/10(火) 12:40:28.90 ID:5baZf+P7
コテハンを付けた亡者がさらなる毒の沼に患者を引き込む、薬局スレはおぞましい。
リーゼの離脱にワイパックス勧めるなよ
191優しい名無しさん:2012/01/10(火) 13:04:50.95 ID:U3Q1Kniq
ほんとベンゾは罪な薬だよね。
人をここまで苦しめる。
何で?と思わずにいられない。
192優しい名無しさん:2012/01/10(火) 13:24:57.21 ID:ICYoTgLs
アルコールの離脱の二日酔いは水飲んで寝てれば次の日には治るが
ベンゾジアゼピンは数ヶ月から数年もかかる
名目上アルコールより弱い事にしておかないとならない劇物である
気分をコントロールするので簡単に中毒となる
193優しい名無しさん:2012/01/10(火) 15:32:46.60 ID:F/1PRiFF
アルコール依存者は迷惑行為に及ぶ事が多いから薬飲んで静かにしててほしい。
194優しい名無しさん:2012/01/10(火) 16:56:17.40 ID:VegJBG7d
>>176
 その医者が「忙しいからうち来るな」って書いてるんだがw
195優しい名無しさん:2012/01/10(火) 16:58:20.02 ID:U3Q1Kniq
>>194
その医者って ここでおなじみのFさん?
196優しい名無しさん:2012/01/10(火) 17:01:17.57 ID:U3Q1Kniq
女医さんのFかww 前に自分でFってコテハン付けてたよねw
・・って事は あはは
197優しい名無しさん:2012/01/10(火) 17:06:28.55 ID:VegJBG7d
独り言?
メジャー要る?
198優しい名無しさん:2012/01/10(火) 17:21:49.99 ID:U3Q1Kniq
おいおい本人かよ〜ww
199優しい名無しさん:2012/01/10(火) 17:34:36.42 ID:hDcTFBWc
降臨でつか?
200優しい名無しさん:2012/01/10(火) 18:31:42.99 ID:u7Kgv3uT
あー、今日こそは飲まずに逃げ切れると思ったけど無理だった…。
でも、休日は飲まないでもやってけるようになった。
着実に抜けてくのがわかる。
まぁ、こっから0にするのが大変なのかもしれないけど。
201優しい名無しさん:2012/01/10(火) 19:21:05.29 ID:jKUg5zlm
おまいら、つべで麻薬やアルコール依存症関連の動画見てみろ。

麻薬は手が震えたり幻覚が見えたりするんだぞ。
ベンゾは長くはかかるけどそんな症状は現れんだろう。
202優しい名無しさん:2012/01/10(火) 19:24:10.60 ID:hDcTFBWc
手が震えたり幻覚が見えたりするんだな〜これが〜

おまいさんもぐりの薮医者だろ
203優しい名無しさん:2012/01/10(火) 19:26:23.93 ID:L1DnvKZq
>>202 それはお前の別の病気だろw
204優しい名無しさん:2012/01/10(火) 19:27:41.95 ID:5//1NijG
糖質なんでは
205優しい名無しさん:2012/01/10(火) 19:31:20.94 ID:Wp0ZFCIF
統合失調症だろ。普通に考えて。
206優しい名無しさん:2012/01/10(火) 20:00:50.25 ID:oDiF6Rut
決めた
ベンゾ全部抜く

仕事の邪魔だ

10年飲んでるけど、入院したとき、あうあうあーな人見て薬に頼りたくなくった。
とりあえずサイレースを変えたいんだが、代理の薬分かる人います?
207優しい名無しさん:2012/01/10(火) 20:53:55.20 ID:U3Q1Kniq
>>206
セルシンが一般的だぜ
208優しい名無しさん:2012/01/10(火) 23:21:55.96 ID:hDcTFBWc
おまいら相変わらず勉強不足だな

離脱症状には統合失調症状があるのだよ
誤診してメジャーのクスリ漬けにするなよ

相変わらず分かってね〜薮医者どもだ
209優しい名無しさん:2012/01/10(火) 23:40:58.83 ID:+p1A5nfm
>>208 キミが等質なのはよくわかったからw
210優しい名無しさん:2012/01/10(火) 23:54:33.96 ID:ezvxEm+U
>>209
「ベンゾ 離脱状態」で検索してみたか?
手足の震えは離脱状態ではよくあるぞ。
稀ではあるが幻覚が一時的に出ることもあるらしい。
いずれにしても何でも統質扱いはあまり感心しないな。
211優しい名無しさん:2012/01/10(火) 23:58:38.89 ID:ezvxEm+U
↑よく探せば、日本の病院での臨床報告でも見かけるはずだが。
212優しい名無しさん:2012/01/11(水) 00:04:29.82 ID:rJT/n4mv
薮医者もとうとう現実のその耐えきれない重さに発狂したか…。

メジャーでも飲んでラリってろ
213優しい名無しさん:2012/01/11(水) 02:25:40.35 ID:SpBD7PIb
187です。
皆さん麻薬と一括りにしてますが作用は
十人百色です。
マリファナ、コーク、アシッド、アンフェタミン、押尾、キノコ、モルヒネ全部やって全部重度にハマりましたが、1番怖いのはアシッド、つまりLSDです。良い紙ならトビも最高、依存しない所が危険です。
バルビはどれより依存きついよ~♪(´ε` )
214優しい名無しさん:2012/01/11(水) 15:16:06.80 ID:kNIHWnTd
色々と断薬したらかなり離脱症状が出てきました。
身体中が強張るのであちこちが痛いです。
いつまで耐えればいいのかなぁ。。。
215優しい名無しさん:2012/01/11(水) 15:56:54.55 ID:rFuJGuf8
急に止めないで医者に相談して弱いのに置換してもらいなよ。
216優しい名無しさん:2012/01/11(水) 16:29:41.23 ID:kNIHWnTd
>>215

10年以上も多剤大量処方を副作用とかの説明なしにされたし、
医師にも酷いこと言われて信用できなくなってしまったので。
患者のストレスの原因を全く理解していなかったようなので。。。
近所では他の所もいい噂を聞かないのですっぱりやめてしまいました。
217優しい名無しさん:2012/01/11(水) 17:27:58.63 ID:cGAQd4Kt
>>214
急に止めると身体にかなり負担かけて後遺症残るから
なるべくゆっくりが良いよ。
いつになったら・・なんてそんな短い日にちで離脱は出来ないよ。
酷い場合には何ヶ月から数年もかかるかもしれないんだから。
無理は禁物。
218優しい名無しさん:2012/01/11(水) 18:22:09.15 ID:kNIHWnTd
>>217
うん、ありがとう。
一応、去年の6月ごろから独断で減薬して12月から断薬しました。
色々な情報で数年かかることもあるのはわかっていたけどつい愚痴が・・・ゴメン。
特に自分はベンゾ系だけでなく他の系統薬も処方されていたから時間はかかるよね。
219優しい名無しさん:2012/01/11(水) 18:31:02.04 ID:rFuJGuf8
そんな酷い主治医は変えちゃえよ。
うちも今の主治医はちゃんと話聞いてくれるし減薬の処方してくれるよ。
220優しい名無しさん:2012/01/11(水) 21:20:27.29 ID:kNIHWnTd
>>219
うん、今までの医者の所にはもう行ってないよ。
近場でちゃんと指導してくれる所があればいいんだけど、どこもかしこも・・・・。。。
221優しい名無しさん:2012/01/11(水) 23:04:32.96 ID:kNIHWnTd
初めて来たんだが、意外と(失礼)優しいな。
ありがとう、ちょっと勇気が湧いて楽になりました。
副作用&離脱症状の不眠がなくなってきただけましだよね。
222優しい名無しさん:2012/01/12(木) 02:03:11.86 ID:Jd2FxwlT
マイナートランキライザーは不安時用。

223優しい名無しさん:2012/01/12(木) 15:21:01.98 ID:7m8OjI4P
抑うつ状態でデパスを出されたんですが、すごい効果で
3時間くらい早歩きで散歩してしまいました。
そのあとに読んでなくて積んであった本をすごい勢いで
読破し、正直怖いです。
止めるとき廃人になるって本当ですか?
224優しい名無しさん:2012/01/12(木) 15:37:54.26 ID:Ex6BMwYZ
>>223
本当です。
今の私です。
225優しい名無しさん:2012/01/12(木) 16:15:44.19 ID:WbwxeglH
>>223
また飲みたくならないか?
そうやって続けていくと何年も何年も飲みつづけてやがて依存になる。
抑鬱ならもう少し依存にならない薬に変えてもらえばどうかな?
医者が拒否したら医者を変えるべき。
226優しい名無しさん:2012/01/12(木) 16:24:01.53 ID:WbwxeglH
私の場合
軽いノイローゼでデパスを出される→飲み始める→
デパスがないと外出できなくなる→10年以上飲む→耐性ができて会社でも隠れ隠れ飲む→崩壊
227優しい名無しさん:2012/01/12(木) 16:53:02.07 ID:RfAAn1al
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中
228優しい名無しさん:2012/01/12(木) 16:58:02.21 ID:WbwxeglH
3時間も散歩するって多分薬が効きすぎだと思う。
抑鬱が改善され、普通に戻れるぐらいの強さの薬でいいと思う。
お医者さんと相談してみよう。
ただ薬を出すだけの医者は藪医者。真面目に話を聞いてくれて、心がほっとするのが良い医者。
229優しい名無しさん:2012/01/12(木) 18:39:09.96 ID:7m8OjI4P
もしこの今の効果が持続するなら、勉強も情熱を持ってとり組めるだろうし
好きな子にも積極的に告白することができるようになると思います。
今ものすごくハイテンションです。
大学にも入れるんじゃないのかな。
在学中に発症して中退なんです…しかしこの力(ベンゾ)があればリベンジも可能!?
230優しい名無しさん:2012/01/12(木) 18:43:30.16 ID:7m8OjI4P
>>224
私は廃人でした。でもこの力(ベンゾ)でものすごい力がわきあがってきた気がします。
廃人からスーパーマンになった気分です。廃人にもどりたくない。絶対止めちゃダメですよね!?
それとも止めて廃人の生活に!?
寝たきりでPCの画面を見るのも駆動音を聞くのも嫌、食事はウィダーインゼリーのパクリ
そんな生活に戻りたくないです!今マックに来ています。美味しくて涙が出ました。
231優しい名無しさん:2012/01/12(木) 19:01:28.25 ID:jcMhWwK8
>>230 良かったね  なかなか自分に合う薬を見つけるのは難しいと思うよ

依存性より症状改善でQOLを上げるのが先決だと思う
232優しい名無しさん:2012/01/12(木) 21:06:33.11 ID:RfAAn1al
スレチなんですけど〜
233優しい名無しさん:2012/01/12(木) 21:27:12.57 ID:ino7BVj8
止めることに関して触れてるしスレチではないだろう。
234優しい名無しさん:2012/01/12(木) 22:40:12.72 ID:FoU6jY0+
>>230,231
そのままが続くわけねーだろっつうの!!

行きは良い良い帰りはこわい〜・・っうのが べんぞ
235優しい名無しさん:2012/01/12(木) 23:21:21.88 ID:CljuAnyB
>>223
ファーストチョイスがベンゾってのは藪医者処方だよ?(see NHSガイドライン
236優しい名無しさん:2012/01/12(木) 23:59:25.43 ID:7m8OjI4P
>>223
ファーストチョイスはジェイゾロフトでした。
ファーストチョイスがデパスだと思い込んでいたのでしょうか!?
それは「妄想」です。
237優しい名無しさん:2012/01/13(金) 00:05:28.03 ID:o9Brvhoj
よく効く薬はリスクがつきものだね。
ベンゾしかりステロイドしかりetc
しかも処方している医者がそれに無知・無頓着だから困る。
238優しい名無しさん:2012/01/13(金) 01:12:23.06 ID:Zi3cb0I7
>>236
ベンゾキメまくってアクティベーション出てるねw
でも、それって本当の貴方の自分だと思う?
239優しい名無しさん:2012/01/13(金) 07:05:21.17 ID:3W9tT3K1
本当の貴方は
>寝たきりで>PCの画面を見るのも駆動音を聞くのも嫌、食事はウィダーインゼリーのパクリ
そんなんじゃあベンゾキメまくった方がマシだろ。飲めよ。
240優しい名無しさん:2012/01/13(金) 10:52:01.37 ID:gXXrbCp3
俺べんぞの薬害で焦ってやめたけど、やめたらどうって
苦しかったのが取れて無事に昔の自分には戻れたが、こんなもんかって感じ。
だから俺また飲み始めようと思う。昔見たく医者に騙され強いのを常用で飲むんじゃなくて
力価、半減期を計算しながらスマートにね。

離脱出たときゃ休薬って感じで。

死ぬような離脱味わったけど、今は完全完薬も人生損してる感じがしちゃってさ。()
241優しい名無しさん:2012/01/13(金) 10:54:05.78 ID:gXXrbCp3
完全断薬っしたすまそ
242優しい名無しさん:2012/01/13(金) 12:06:41.29 ID:MrR4ZItz
ソラナックス、デパスからセルシンに変えて1週間。
車に乗るのも怖かったけど、親に一緒に乗ってもらって30キロほどドライブしてきた。
普通に運転できた。
今度は一人で運転できそう。
243優しい名無しさん:2012/01/13(金) 12:33:30.77 ID:3W9tT3K1
ベンゾで済むならそれに越したことはない。こんなもん簡単に止められる。
俺はメジャー飲んでるが断薬は絶対に無理。完全にあきらめてる。
ベンゾの離脱なんて蚊に刺されたようなもの。
244優しい名無しさん:2012/01/13(金) 15:45:32.55 ID:kNUaAfwp
それはメジャーが盾になっているからだお。
245優しい名無しさん:2012/01/13(金) 15:46:13.85 ID:gXXrbCp3
メジャーやるやつはバカだな。
246優しい名無しさん:2012/01/13(金) 15:48:24.78 ID:Fvb1+/tk
>>243
ベンゾの離脱が蚊に刺された程度とは決して思わないけど、
メジャーはどうして無理なの?アカンジアとかってこと?
若干スレチでゴメン
247優しい名無しさん:2012/01/13(金) 17:58:30.07 ID:BTARYAXY
メジャーを止めるのは自殺行為。
248優しい名無しさん:2012/01/13(金) 18:12:18.98 ID:3W9tT3K1
あえて言えばアカシジアなんてどうでもよい。
脳の主要な機能がメジャーにとって変わられてんだよ。
もう、どうにもならない。飲み続ける他ない。
幸いなことに耐性はつかない。

しかし飲まないよりはずっとマシな生活を送れてるのも確かなんだよな。
249優しい名無しさん:2012/01/13(金) 21:47:32.50 ID:6bqeM8EC
>>240
そう思って離脱や断薬繰り返すと離脱は悪化して断薬したくとも断薬出来なく
なるんだぜw
ウキペディア読めよ
250優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:06:20.22 ID:GYm15FAp
吐き気も離脱症状ですかね?
251優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:53:02.11 ID:8+iqzQBl
>>250
だからさ、ここでは人間が感じる心身のありとあらゆる不快症状が離脱症状って事みたいになってるから絶対に離脱だっていうレスがあると思うよwwwwwwww
252優しい名無しさん:2012/01/13(金) 23:23:25.72 ID:GYm15FAp
>>251
あ〜。そうだねwwwwwwww
253優しい名無しさん:2012/01/13(金) 23:41:21.02 ID:6z5mmqOq
ウィキったくらいで得意になるなよw

254優しい名無しさん:2012/01/14(土) 08:03:39.82 ID:C48jPTFH
エビデンス健○ク○ブでって新興宗教?にはまった友人が断薬してしばらくして自殺した。昨日通夜だった。皆も気をつけてさくれい。
255前スレ83:2012/01/15(日) 01:34:10.01 ID:IS2FPwtF
18週目です。
耳鳴りが治まりません。
256優しい名無しさん:2012/01/15(日) 06:58:29.38 ID:rHilBoJ/
>>255
耳鳴りくらいで騒ぐんじゃない
257優しい名無しさん:2012/01/15(日) 17:06:19.60 ID:t43v2+Vg
>>255
耳鳴りくらい我慢すべき。
じきに治るし。
258優しい名無しさん:2012/01/15(日) 17:38:32.37 ID:gneshEXr
耳鳴りは治るというより、慣れる。
もしも気になればTRT療法ってのがある。
健康板の耳鳴りスレを参照。
259優しい名無しさん:2012/01/15(日) 18:33:02.81 ID:dV0AKk4Y
三ヶ月過ぎたけど耳鳴りがして無い時間の方が長い
耳鳴りがしててもキーンてのじゃなくて
シャーってあんまし気にならない低い耳鳴り
260優しい名無しさん:2012/01/15(日) 19:13:42.22 ID:gneshEXr
そそ。モスキートみたいなシャーって耳鳴り。
実はそれは低い音じゃなく高い音なんだってよ。
261優しい名無しさん:2012/01/15(日) 19:34:59.49 ID:2IxyLibZ
耳鳴りほとんどなかった。
激しい締め付ける様な頭痛、肩こりは初期だけ。
最初から今迄困ってるのはめまい、視点合わない、思考が鈍すぎる(=仕事の能率落ちまくり)かな。

減薬徐々にしていて休日に全く飲まなくても大大丈夫な日も出てきた。
そういう日は大抵自分にとって限界まで苦しい運動したとき。
今日とかは4キロを走る(但し7分/キロとか)くらい30分程度。
直後は息切れて汗だくでフラフラするけど、脳の血流も良くなるのかその日は
ベンゾいらず。
明日は普通に会社だからベンゾいれる。
これって、いわゆる断薬、離脱くりかえしてて、よく言われる危ない状態なのだろうけど、
自分はこれで減薬できてる。
よくないってのを見る度不安になるけど、自分に合いそうな今の方法続けてみようと思う。
262優しい名無しさん:2012/01/15(日) 20:15:31.56 ID:6r008ESe
もともと緊張性頭痛だから、減薬するタイミングがわからない。
みんなはメンタル系なの?
263優しい名無しさん:2012/01/16(月) 01:58:12.13 ID:6E6Ch9Mq
>>262
 肩こり体操がんばれ
264優しい名無しさん:2012/01/16(月) 13:00:41.29 ID:axfWTNC6
ベンゾの離脱症状はあるのかって医者に聞いたら
あるって言ってた。やっぱそうなのかよ…
断薬するべく動いて行く。ベンゾは生活の質を下げる
飲んでる間はまだいいけどな。一生飲み続けるなんて現実的じゃないし。
抗不安薬を飲むのはあれだけど、睡眠薬は必要だけど、ミンザイもベンゾは
良くないのかな?
265優しい名無しさん:2012/01/16(月) 15:26:14.51 ID:zVdfSk5D
東洋医さんは後遺症が残ったら治らないと言っておられるね。
266優しい名無しさん:2012/01/16(月) 15:41:56.01 ID:gGqJ4lTg
東洋医ってあのヤ○とひょうばんの・・・w??
267優しい名無しさん:2012/01/16(月) 15:47:01.67 ID:EccUFBFc
>>163
耐性がついてくると服用量増やさないと離脱症状が出てくるて、
聞いたことがある。特に強めで効果時間が短い奴はね。
268優しい名無しさん:2012/01/16(月) 22:06:15.76 ID:GB3XRuph
>>260
モスキート、高い音なんだ?
夜によく強く出るけどあんまし気にならない
辞めた直後のキーンっていったいどれだけ高かったんだろうか?あれが無いだけいいけど
普通の人も疲れた時とかでる人居るみたいだから、まぁ、仕方ない。
269優しい名無しさん:2012/01/16(月) 23:23:33.31 ID:M2gOCCBM
メイラ処方して貰ってる医者にベンゾは離脱があるからデパスに切り替えた方が良いのでは?と聞いたら、デパスの方が短時間で効き目強いから離脱出来なくなる。だからメイラで治していった方が良いと言われた。

これは正しいのか?
270優しい名無しさん:2012/01/16(月) 23:59:24.80 ID:gGqJ4lTg
>>269
メイラもデパスもどっちもどっちだw
長いか短いかデパスもメイラ酷い薬よのぉ
271優しい名無しさん:2012/01/17(火) 02:30:06.57 ID:R2Z3B/Fu
>>269
っつうか提案が基地外丸出しだから、医者の言うことにしばらく従った方がいいと思うよ。
272優しい名無しさん:2012/01/17(火) 12:44:39.25 ID:XQ3P67jN
>>271
医者の発言の正当性は解らんが提案の何処がキチガイなん?
273優しい名無しさん:2012/01/17(火) 13:08:53.22 ID:9Aam9CRF
>>272
メイラからデパスにするってとこじゃねーの。
274優しい名無しさん:2012/01/17(火) 18:09:02.69 ID:Nfb6I8iK
テンプレのBBSに、治らないとかリボトリールは他よりきつ
275優しい名無しさん:2012/01/17(火) 18:45:04.08 ID:hM0PEwac
10日目くらい。眩暈みたいにふらつく。
276優しい名無しさん:2012/01/17(火) 18:49:07.81 ID:eYPETAHa
でも良く効くんだよなぁ〜(´Д`)
277優しい名無しさん:2012/01/18(水) 04:06:56.30 ID:ttzaQDTG
上のテンプレにあるBBSに居るリ○コとか言う人はリボが特別離脱が酷いとか周りに迷惑掛け過ぎ
離脱が終わる?終わりませんよ
離脱は失調した自律神経の機能の回復、向上なので
ほとんどの人は2年で8割から9割と完全で無くとも回復します
緊張型頭痛はベンゾや常備薬を辞めたら起こる物なので副交感神経の機能向上で
症状の軽減が望める、努力もしないで取り乱してるだけの人は回復しません
278優しい名無しさん:2012/01/18(水) 05:06:06.47 ID:pvjnJP4D
離脱ってただ単に過剰摂取しすぎでしょ。
処方通り、飲んでてもなるもんなの?

俺は基本的に薬に頼りたくないし、効き過ぎるというのもあるから、キツイ時のみ
しかも割って調整して飲むやり方だけど、
8年ぐらいデパス、レキソタン飲み続けてるけどなんともないわ
少量で普通に効くし。

パキシル40mg飲んでたときはやめるののきつかったけどなー
279優しい名無しさん:2012/01/18(水) 06:00:36.08 ID:lKXdGmNg
さあさあ、アンチ組がボヤきはじめてきたぞ〜。どうする
280優しい名無しさん:2012/01/18(水) 08:10:14.97 ID:E0DOLvHJ
常用量依存 でググれ
281優しい名無しさん:2012/01/18(水) 09:26:31.13 ID:pvjnJP4D
常用量依存ってまれらしいけど。 だいたい過剰摂取によるものなんじゃない?ってこと

まあそれにしても
どんな薬でもずっと飲み続ける事に疑問を感じないリテラシーに問題を感じるけど

しかしベンゾに関する依存の可能性をきちんと説明しない医師が悪いっちゃ悪いか
282優しい名無しさん:2012/01/18(水) 09:45:35.21 ID:E0DOLvHJ
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中
283優しい名無しさん:2012/01/18(水) 13:18:28.95 ID:TQZVppWa
ベンゾジアゼピン離脱で儲けたい側のステマ vs ベンゾジアゼピン売りたい側のステマ

が行われてるスレというのは、ここですか?

最初はベンゾジアゼピン離脱のためのスレかと思ったら、途中から離脱の本の宣伝になったよなあ
284優しい名無しさん:2012/01/18(水) 13:32:55.30 ID:+aYboIHB
>>281
>常用量依存ってまれらしいけど。 だいたい過剰摂取によるものなんじゃない?ってこと

稀って言うデータはあるの?海外の文献で長期使用者の4割くらいは依存症になるってのは見かけたことがあるのだが。日本での製薬会社の添付文書では大体「頻度不明」じゃない?

>まあそれにしても
どんな薬でもずっと飲み続ける事に疑問を感じないリテラシーに問題を感じるけど

医者にそれを言ってもはぐらかされるか切れられるかがほとんどだと思うけど。

>しかしベンゾに関する依存の可能性をきちんと説明しない医師が悪いっちゃ悪いか

悪いに決まってんだろ。
285優しい名無しさん:2012/01/18(水) 14:27:41.49 ID:HbABGM9H
>>しかしベンゾに関する依存の可能性をきちんと説明しない医師が悪いっちゃ悪いか
>悪いに決まってんだろ。

本人も理解してんだからそこまで言わなくても良いんじゃね?
286優しい名無しさん:2012/01/18(水) 16:21:08.69 ID:DnzOY+//
医者は薬を減らすことをしないです。元々金儲けしか考えてないようです。でなければ、
処方指導書の「長期漫然処方をしないように」を守るはずでした。本当に騙されました。
知らぬ間に「薬漬け」になっていました。間が空かない分知らないうちに肉体依存していました。
脈が1分148回あります。因果関係が分からないようになっています。脳の過覚醒だと思います。
医者を信じていた自分、疑わなかった自分が憐れです。体の調子が悪いことを伝えると、
仕事が順調でないのではと「鬱キャンペーン→自殺」へと誘導します。
拡張型心筋症の判断がつくかもしれません。
健全な人間がこうやって廃人となり葬られたのかと悲しくなりました
若しくは保護入院で永久的に隔離されて人生を終えるのでしょうか?ストレスで心療内科の門をたたいたばかりに・・・。
みなさん長く使ってはいけない薬です。思わぬところに、まさかのところに10年前後で支障を来します。
この薬は、人を破壊します。覚せい剤のほうがまだましです。
心臓・血管・糖尿・高血圧・パーキンソン様症状全て出ています。体重も43sです。
絶対長く使ってはいけません。
座っていても鼓動で地震のように感じ心臓と血管を壊しています。
不安をあおるのではありません。Wikiにあるとおりになりました。
でも薬が止めれません。止めればたぶん即廃人です。時間稼ぎしているだけです。
日々状況が悪くなっています。足は震え歩くと心臓は爆発状態、起きれば心臓は爆発状態。
287優しい名無しさん:2012/01/18(水) 16:22:02.65 ID:DnzOY+//
健康に生きること

本当は農村で作物を作り漁村で魚をとり朝が来たら起き、暗くなれば寝る。お金は無いが両親も子供も健康。これが本当の幸せなんでしょうね。心臓が破裂しそうになり、体は震え病院の精密検査待ち。年老いた両親には泣かれ、子供のことは何もしてやれず。

この医者と知り合いだったこと、この薬局で処方されたこと、飲んでしまったことをすごく悔やむ。

安易に飲むものじゃない。病院なんて行くものじゃない。いつ死んでもおかしくない状態。15年以上飲んで生きている人はいないと思う。若しくは息をしているだけ。

慎重に慎重に行き最後はやけくそでないとやめられない薬。

苦痛のあまり現実逃避し妄想と現実の区別がつかない。既に骸骨のようになっている。

気軽に心療内科へ行った当時の自分を情けなくしょうがない。
今目の前にもう一人の自分がいてしかっている。

皆さん申し訳ない。消えてしまいたい。1日おにぎり1個で生きている。
ほしいものが何もない。子供は預けている。

アヘン戦争を思い出す。病院でこんなもの簡単に処方するな。はっきりあぶない薬だと言え。
夜動悸で眠れない。
グッドミン・デパス・テトラミド手が出そうだいや手をつけている
288優しい名無しさん:2012/01/18(水) 16:23:13.32 ID:DnzOY+//
事前に薬を調査せずに使用したのがいけなかったのでしょうね。
「薬物依存により死亡」くやしいです。医者も薬剤師も信用しストレス対処で飲みだしただけに。
皆さんは理解していただけると思います。メイラックス1rだけなのです。
子供もいて社会的信用もありでも薬物依存です。
心療内科の門をたたいたばかりに・・・

一生飲んでも大丈夫。薬剤師も医師もうそつきです。年収800万円の管理職だった私は健康も楽しむ権利も失いました。
今は別の仕事をしています。
精神科医はお金のことしか考えていません。犯罪者です。お金がほしいのなら初めに言ってほしかったです。医者がそんなに偉いのですか?学生時代偏差値は変わりませんでした。私が今も飲み続けているメイラックスまとめて5000錠目の前で飲んでみてください。
止めたい旨伝えた時はすでに「依存」が出ていました。国の医療費が増えるだけです。そして「生活保護」になるのか、「自殺」を選ぶのか?この国の医療は狂っています。医者曰く「あなた方に何かあっても因果関係は証明できないし、私は医師法で守られています。」とのこと。
肩こりとストレスでうそをついてこんな薬を出すな!普通の人間が「廃人」になったではないか!健康な体を戻してください。
そして私がされたことを医者にしても国家は許してくれますか?
子供と遊ぶこともできない。
医者専用の「お薬辞典」にはキチンとリスクが明記されていました。4週間を超えて出す薬ではないんですね!
289優しい名無しさん:2012/01/18(水) 16:34:09.80 ID:TFbOFrdd
>>288
安心しろ。君はたぶん別の病気だと思う。
290優しい名無しさん:2012/01/18(水) 17:04:36.27 ID:da01YmEX
躁状態
291優しい名無しさん:2012/01/18(水) 17:44:15.94 ID:zuwHt1Pl
集団訴訟をする動きってないんでしょうか?
292優しい名無しさん:2012/01/18(水) 18:53:19.21 ID:E0DOLvHJ
ベンゾレボリューション
293優しい名無しさん:2012/01/18(水) 19:18:30.98 ID:0oCKMNQI
>>288
同じ内容ここでも書いてどうすんのさ…
294優しい名無しさん:2012/01/18(水) 23:10:59.95 ID:TQZVppWa
>>290
躁じゃなく、明らかに統合失調症の連合弛緩の症状の文章に見えるのだが
295優しい名無しさん:2012/01/18(水) 23:51:33.57 ID:zuwHt1Pl
3代疾病にかかる確率が高くなるというのは
服用中の人?離脱既往歴のある人?
296優しい名無しさん:2012/01/19(木) 00:05:57.22 ID:1TEf01zT
288はまとも
289、293、294が 異常者w
297優しい名無しさん:2012/01/19(木) 00:19:12.03 ID:y5gL+xFr
離脱症状経験者だから分かるけど、あまりに辛すぎると自分の書いた文の推敲も出来ないんだよ。
それでいて自分の辛さや医者に対する怒りは訴えたいから288みたいな文になる。
すぐ躁鬱だの統失のレッテルを貼る輩の気持ちは分からんがね。
298優しい名無しさん:2012/01/19(木) 01:02:47.65 ID:ajLOU3p2
htt://www.blogmura.com/profile/00692978.html
299優しい名無しさん:2012/01/19(木) 04:55:57.07 ID:40VDwk/H
推敲もせずに適当な文章を投下して、離脱のせいですか。
アンチは本当に都合がいい思考をしていますよね。
少なくともしっかり服薬していればまともな文章を書けたでしょうに。
300優しい名無しさん:2012/01/19(木) 07:42:53.32 ID:y5gL+xFr
>>299
クズ野郎発見
301優しい名無しさん:2012/01/19(木) 10:35:25.34 ID:1TEf01zT
>>299のようなクズに比べれば余ほどマシだ
302優しい名無しさん:2012/01/19(木) 10:40:17.32 ID:PIBTN6wS
a
303優しい名無しさん:2012/01/19(木) 12:45:58.53 ID:y5gL+xFr
299クズ過ぎワロタ
304優しい名無しさん:2012/01/19(木) 13:34:18.43 ID:xDt8LaO5
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中
305優しい名無しさん:2012/01/19(木) 14:19:33.95 ID:s0+edysu
306優しい名無しさん:2012/01/19(木) 14:49:26.10 ID:XRt9RrBX
クズ過ぎる
307優しい名無しさん:2012/01/19(木) 17:16:56.67 ID:hf+HL7xw
2回線使ってコピペみたいな連投繰り返すなw


296 :優しい名無しさん:2012/01/19(木) 00:05:57.22 ID:1TEf01zT
288はまとも
289、293、294が 異常者w

300 :優しい名無しさん:2012/01/19(木) 07:42:53.32 ID:y5gL+xFr
>>299
クズ野郎発見

301 :優しい名無しさん:2012/01/19(木) 10:35:25.34 ID:1TEf01zT
>>299のようなクズに比べれば余ほどマシだ

303 :優しい名無しさん:2012/01/19(木) 12:45:58.53 ID:y5gL+xFr
299クズ過ぎワロタ
308優しい名無しさん:2012/01/19(木) 18:06:04.68 ID:1TEf01zT
>>307
2回線なんぞ使ってねーぞ! クズ野郎!
309優しい名無しさん:2012/01/19(木) 18:57:05.37 ID:uJMzEKJQ
飲みたい奴は勝手に飲めばいいんだよ
大体ここは離脱から回復を目指す訳だし
飲みたい人は飲めばいいんだよ、誰も止めやしないからご自由に飲みな
関係無いから
310優しい名無しさん:2012/01/19(木) 19:40:54.67 ID:40VDwk/H
しかし過剰反応するよね。
311優しい名無しさん:2012/01/19(木) 20:21:06.91 ID:xDt8LaO5
最近アスキーアートの人来ないね…。

火消し部隊クビになったのかな?

敵前逃亡は重罪だお。
312優しい名無しさん:2012/01/19(木) 23:53:16.60 ID:ComgBf7u
離脱症状恐さに結局10年、メイラックスとハルシオンを服用していた。
明らかにハルシオンは耐性がついていた、というか自分でもやばいなと思う服用期間だった。
転居したこともあって次の病院は未定。紹介状もって思い切って、国立医療センターを選んだ。
そこには睡眠外来と薬物依存外来があったので、医師に判断を任せた。
入眠困難が起こるのでサイレースで減らしたけど、現在5ヶ月目。0.25mgとポララミン4mg。
もともと通年アレルギーがあるので丁度よかった。
精神科に強い病院で、精神科医がたくさんいるので印象悪かったけど、結果的には良かった。
313優しい名無しさん:2012/01/20(金) 00:24:36.15 ID:zGL3ZgiE
                  _,,、--――-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!        私の名は喪黒福造、人呼んで笑ゥせぇるすまん
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|        ただのセールスマンじゃございません
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、      私の取り扱う品物は心、人間の心でございます
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ     ホーホッホッ…
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ     患者さーん、私言いましたよね
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ      この薬を2週間以上飲んじゃいけないって
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,     外国じゃふつう処方しない薬なんですよぉ
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,     
  \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘   
    ト、,__ ,∠/::::|   .l、:::::::::::::::::::::::::::/´   !:::::`''ー-、    離脱症状ドーン!!!!
   l:::::::::::::::::::::| :::::::::::|  /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l,    l::::::::::::::: /
  ,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l  /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i  ,'::::::::::::: /
  !:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   j:::::::::::: /
  |::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/    !:::::::::: /
314優しい名無しさん:2012/01/20(金) 09:10:49.62 ID:tmLNVBP/
悪徳セールスマンが来たお。
二週間なんて聞いてないお。

ジャロに電話してみよ〜。
315優しい名無しさん:2012/01/20(金) 16:34:07.08 ID:R8H02RAD
基本的に減薬しない場合でも離脱症状が出てきます。耐性ができて薬効が少なくなるからです。どちらにしても地獄ですが止めた方が寿命は長いと思います。

私も血圧は下70、上110が今では下100、上150です。

一番は動脈硬化です。血圧上昇の為脳と心臓と血管がやられ突然死だと思います。

316優しい名無しさん:2012/01/20(金) 17:29:55.16 ID:SZJ6iGij
例え減薬しなくても、同じ量飲んでたら依存して
増やさないと減薬したみたいに離脱症状でるの?

317優しい名無しさん:2012/01/20(金) 17:37:27.20 ID:PPH3N+gL
>>315
科学的な論拠だしてくれたら信じる。
318優しい名無しさん:2012/01/20(金) 20:23:11.56 ID:om8kiGOE
>>315
高血圧軽症範囲に入りますね。
関連する科がある病院に通いながら様子を見るべきでしょう。

>>316-317
出るよ。
常用量依存というやつです。
根拠を出す以前に一回止めてみれば依存しているかどうかすぐにわかります。
319優しい名無しさん:2012/01/20(金) 20:42:56.38 ID:c00UAE4y
降圧剤飲んどけ
320優しい名無しさん:2012/01/20(金) 22:46:09.40 ID:PPH3N+gL
>>318
いや、依存うんぬんじゃなくて動脈硬化がベンゾによっておこる
科学的根拠が知りたかっただけ。依存は薬の説明にも書いてあるからw
なんでもかんでもベンゾのせいにすればいいってもんじゃねーと思うけど。
321優しい名無しさん:2012/01/20(金) 22:54:12.86 ID:pRrEFymA
動脈硬化はホルモンバランスが崩れてなるのと満腹中枢がバカになって過食から来るのとあるからな
322優しい名無しさん:2012/01/20(金) 23:17:31.19 ID:om8kiGOE
>>320
ベンゾ服用者は保険に加入できないらしい。
323優しい名無しさん:2012/01/20(金) 23:27:12.85 ID:PPH3N+gL
>>322
すばらしい回答ありがとう。
なんでもかんでも人のせいにする人はベンゾ飲むべきではないだろうな。
324優しい名無しさん:2012/01/20(金) 23:47:25.15 ID:tmLNVBP/
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中
325優しい名無しさん:2012/01/20(金) 23:53:48.15 ID:ocVzIJqk
他人は変えられない、自分が変わるしかない、という事なのか。
326優しい名無しさん:2012/01/21(土) 08:09:34.06 ID:CAvLLHOh
おまいらはちゃんと漸減して離脱になってんの?
327優しい名無しさん:2012/01/21(土) 08:56:37.63 ID:m1s2fCqb
すんげーゆっくり減らしてるが
離脱出てる。
心理的原因もあんのかもしれんが
328優しい名無しさん:2012/01/21(土) 11:10:03.77 ID:4QHuee3J
フルニトラゼパムとワイパックスと抗欝剤自己判断で一気に断薬した。
今日で六日目。
一日が36時間周期になって、睡眠時間は6時間ぐらい。起きてる間は常にイライラ。テンプレ通りの離脱症状もある
断薬で病気が悪化してももう知らん。今は、体臭とか便臭から薬臭さがが徐々に減っていくだけで充分ハッピー
329優しい名無しさん:2012/01/21(土) 13:19:11.31 ID:IFUZqF1M
こういう止め方して体調崩してベンゾのせいにする人がほとんどなんだろな。
330優しい名無しさん:2012/01/21(土) 13:29:37.55 ID:SSmp1BMz
病を恨んで薬憎まず・・
331優しい名無しさん:2012/01/21(土) 14:52:24.27 ID:4lTZeWNL
>>329
ゆっくり減らそうが急激に断薬しようが 離脱が出る時きゃ出るんだよw
332優しい名無しさん:2012/01/21(土) 15:11:20.24 ID:kxv7/IrR
ギャバの修復速度と減薬速度が同時行われない限り離脱症状は出るんじゃないの?
333優しい名無しさん:2012/01/21(土) 15:48:55.46 ID:UttyJt4n
>>318
316だけど常用依存のことではなくて、
一定量飲んでて、依存した場合、増量しないと
「効かない」というのは聞くけど、増量しないと
「離脱症状」が出るっていうのを聞いたんだ
334優しい名無しさん:2012/01/21(土) 15:49:39.19 ID:UttyJt4n
↑「離脱症状が出るのか」です
335優しい名無しさん:2012/01/21(土) 22:18:49.17 ID:qqs3ojKm
足の裏のピリピリ感が気になって整骨院に行ったら、坐骨神経痛と診断された。
たしかベンゾの離脱症状でもそういう症状は出るよな。
つまり、離脱症状=坐骨神経痛なのかな?
336優しい名無しさん:2012/01/21(土) 23:11:12.35 ID:AtTlvFJu
離脱症状で足の裏のしびれが出ている人いますか?
自分は、足の裏の血管がピリピリ、電気が流れているような感じです。
アキレス腱を伸ばすと楽になります。
337優しい名無しさん:2012/01/22(日) 00:53:29.00 ID:PcRyv0SL
足ビリビリ出てるよ。
効かなくなると薬増やさないと離脱出てくるよ。
俺もそうだったから
338優しい名無しさん:2012/01/22(日) 00:55:11.56 ID:PcRyv0SL
効かなくなって薬どんどん増やすの怖くなったから断薬した
俺の場合ね
339優しい名無しさん:2012/01/22(日) 01:01:53.53 ID:NNfSQta0
離脱が怖くて人生やってられるか。もう後が無いんだよ・・・・
340優しい名無しさん:2012/01/22(日) 01:50:27.44 ID:6opctwEC
離脱こわいよね〜。無理にしなくてもよいよ。安定大事。
341優しい名無しさん:2012/01/22(日) 07:28:11.84 ID:uKa0ni0f
レキソタン減薬で咽喉辺りの筋肉のツッパリ感がずっとでてる 俗に言う
ヒステリー球? 胸の圧迫感やら 倦怠感 同時に煙草も止めたからどっち
の離脱症状かわからない。 
342優しい名無しさん:2012/01/22(日) 08:22:42.60 ID:9L1bS3EA
ピンクの掲示板のニャンニャってひとのカキコを読むと
自分が薬に乗っ取られてる事に恐怖を覚える
ゆっくり減薬しなくちゃ…と思っていてもこわい
343優しい名無しさん:2012/01/22(日) 08:31:59.03 ID:yTR+Za76
>>341
レキソ減薬して、最後の断薬時に同じ症状でました。
気管が細くなっている様な、首閉められてるような感じ…。胸もいたくて、動悸もありました。
徐々に減ってきてますが、たべてる時は喉の違和感が少ない様で、
常に食べてたら5kg以上太りました…。
344優しい名無しさん:2012/01/22(日) 13:09:29.77 ID:ObghdBGf
べんぞ辞める時、あれタバコもやめなきゃ・・!
あれきちんとごはん食べなきゃとか、自分に脅迫観念?みたいにしてはいけないよ。

食べてるときすこしでも安堵するのなら、太るくらい犠牲にしてもいい対価だよ。
ぜったいよくなるから、まずはベンゾ断ち切ることだけ考えててごごらん。
345優しい名無しさん:2012/01/22(日) 15:10:09.57 ID:7N8ysFxa
ベンゾジアゼピン系であろうが、何であろうが、基本的にはどんな薬も
身体には良くない。肝臓や脳などに負担を掛けている。
しかし、薬を飲む必要があるから飲むのである。それぞれの病状を改善
させるために飲むのである。だから症状が良くなることが最大の目的。
346優しい名無しさん:2012/01/22(日) 15:12:15.75 ID:7N8ysFxa
人それぞれ、離脱症状や副作用はあるだろうが、これは薬を飲む限り
付いてまわるリスク。でもこれはある程度は仕方ない。
あくまでも、それぞれが持っている病状を改善させるために必要なものだから。
347優しい名無しさん:2012/01/22(日) 15:15:34.62 ID:bmagINba
全米が泣いた。
348優しい名無しさん:2012/01/22(日) 17:36:42.65 ID:+dPR+wkm
一大スペクトラルドキュメント
349優しい名無しさん:2012/01/22(日) 22:55:08.55 ID:cQgPgWzq
Q: ベンゾ断薬後には何が待っているのでしょうか?
350優しい名無しさん:2012/01/22(日) 22:55:24.49 ID:+eK2Z+Lp
リフレックス・アモバン・リボトリール・ソラナックス・ルヒップノールを
一気に断薬して2ヶ月がたった。

結果、対人恐怖と緑内症の後遺症がでた・・

目の異常が出た方いませんか?
351優しい名無しさん:2012/01/22(日) 23:23:33.68 ID:+dPR+wkm
離脱地獄

自分の一番弱いところをピンポイントで狙ってくる拷問

その陰湿さはこの世の地獄である
352優しい名無しさん:2012/01/22(日) 23:45:14.80 ID:WMezKiF/
>>350
出てますよ。
緑内障ってどんなの?
353優しい名無しさん:2012/01/23(月) 00:06:42.33 ID:7oPuYZK3
>>352

視野おかしくなる 
目が痛くなる
354優しい名無しさん:2012/01/23(月) 01:54:35.04 ID:iFgMLSJS
もう首になりそうだとか退学しそうだとか、自分にとって超えたくない一線を超えそうになるまでは
辞めたほうがいい。逆に言えばそういう時は平気だ
355優しい名無しさん:2012/01/23(月) 04:38:06.97 ID:yYsCLRmO
>>176
群馬の赤城高原ホスピタル
依存症専門病院
メインはもちろんアルコールだが、処方薬依存患者も多い、てか、処方薬依存をしっかり診てくれるとこ、他に知らない

アルコールの離脱緩和に有効ってことで、入院当初はほんのちょっとベンゾ出すけど、その後は絶対出さない
356優しい名無しさん:2012/01/23(月) 04:43:07.72 ID:yYsCLRmO
>>176
あ、あと残念ながら、処方薬を徐々に減らす、というやり方は取っていない
処方薬で入院すると、最初は少しのベンゾ出すが直ぐにバッサリ切られてもれなく離脱w
それをミーティング参加しながら克服する感じ

外来のみで治療する人ってほとんどいないから、そっちは不明 スマン
357優しい名無しさん:2012/01/23(月) 08:43:14.19 ID:iFgMLSJS
医者は0mgになるまで漸近してくれんの?
勝手に自分で半分に割ったりするの?
358優しい名無しさん:2012/01/23(月) 08:44:16.43 ID:7oPuYZK3
ota sine
359優しい名無しさん:2012/01/23(月) 16:48:29.27 ID:1ycpQdoM
名前出すなバカ
360優しい名無しさん:2012/01/23(月) 17:40:13.12 ID:KvadvYnJ
>>357
過去スレにも有りますが、
安全に減薬→断薬するには250日ぐらいかかるそうです。
「250日 減薬法」で検索してください。
ここまで面倒みてくれる医者は皆無でしょう。
361優しい名無しさん:2012/01/23(月) 17:50:53.12 ID:KvadvYnJ
ついでに、自分に関してですが、
一気に断薬という乱暴をした報いで、後遺症(敢えて言います)が
月単位、年単位のスパンで次々と出てきました。

もちろん医者は
「二週間も有れば抜けるから、薬のせいではない」
と言います。

薬のせいではない
=脳神経系、内分泌系が壊れてしまった
と、医者が(無意識に)認めているのです。

今後、自然治癒が進むと信じていますが、
修復速度が一様でなく、いろいろなバランスが崩れて
後遺症として発現していると考えています。

1ヶ月やそこらで安心してはいけません。
自分も断薬後の1〜2ヶ月は、
すっかり元の自分を取り戻せたと思っていました。
362優しい名無しさん:2012/01/23(月) 18:02:38.95 ID:37/R2PCX
>>361
離脱症状が続いているだけでは?
その250日減薬法をしていればまだ減薬中のところですよね?
363優しい名無しさん:2012/01/23(月) 18:29:28.09 ID:KvadvYnJ
>>362
>>361の最初の三行に書いたように、
一気に
断薬しました。
危ないから真似してはいけません。
364優しい名無しさん:2012/01/23(月) 18:52:53.14 ID:37/R2PCX
>>363
もし一気断薬ではなく250日減薬法をしていれば
現在も減薬中だったということになりますよね?と聞いているのです。
思考力も落ちていると思います。
365優しい名無しさん:2012/01/23(月) 19:16:55.98 ID:aY+8T2rP
盛り上がって参りました!
366優しい名無しさん:2012/01/23(月) 19:25:25.33 ID:KvadvYnJ
>>364
実際のところ、ばかになりました。悪しからず。

で、断薬後、既に足掛け3年目ですから、
少なくとも365日は経過しています。

それと、250日減薬法は、
「離脱で苦しまずに済む方法」です。
検索して、読んでみて下さい。
367優しい名無しさん:2012/01/23(月) 20:57:50.89 ID:bQbyzCwH
恥ずかしながらデパスを頓服で3ヶ月ほど
3mgとか6mg適当に飲んでたんですけど、これでも離脱でますかね?
368優しい名無しさん:2012/01/23(月) 21:06:37.61 ID:Ee1MoujO
ベンゾの離脱なんて屁だろ。
こんな弱い駄薬群でギャーギャー喚くお前は本当に世間知らずだな。
369優しい名無しさん:2012/01/23(月) 22:49:59.54 ID:37/R2PCX
>>367
出ます。
370優しい名無しさん:2012/01/23(月) 23:02:12.85 ID:aY+8T2rP
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中
371優しい名無しさん:2012/01/24(火) 00:49:59.23 ID:c3L7zalR
離脱の後遺症は治らないようですね。
372優しい名無しさん:2012/01/24(火) 01:53:07.77 ID:ntuw09vF
5年経ったがなくならないな
10年くらい経ったら治るのかな
373優しい名無しさん:2012/01/24(火) 08:23:54.43 ID:RdxwBeXm
>>369
ですよね。デパスやめてからなんというか体質が変わったような
不調が続いてまして。だいぶ良くなったけど一時期肩のこりと背中の痛みが
凄くて…病院行ったけど異常はなしという
374優しい名無しさん:2012/01/24(火) 08:26:51.10 ID:a1hZ3UC6
リスパ2mg、ワイパ0.5mg、レンドルミン、ベンザリン1mgから1年かけて離脱。
現在2年目だが吃音が酷い。

知能は確実に落ちた。
375優しい名無しさん:2012/01/24(火) 08:39:16.11 ID:DcMcVoZg
何故知能が落ちたと確信したのですか?自分も飲み始めたので
376優しい名無しさん:2012/01/24(火) 14:51:18.50 ID:l5gTvCLk
集団訴訟する流れってありませんか?
377優しい名無しさん:2012/01/24(火) 16:21:16.41 ID:Nob9CJQC
>>376
無いです
378優しい名無しさん:2012/01/24(火) 19:02:13.32 ID:MteKbjr1
>>376
自称被害のほとんどが、科学的根拠のないものばかりだからね
379優しい名無しさん:2012/01/24(火) 19:36:08.93 ID:l5gTvCLk
ブログや掲示板で向精神薬を○○年飲んでしまい○○という後遺症が残りました
という書き込み多いですが全部そこで終わってしまっているんですよね。
中には自己責任と言い出す人もいてどんだけのん気な人なんだよって思う。
380優しい名無しさん:2012/01/24(火) 20:02:55.19 ID:PJCbHTFi
どんだけ上から目線なの?
381優しい名無しさん:2012/01/24(火) 20:39:42.38 ID:nPgYLE8/
離脱症状なんてないとか、あってもたいしたことないとか
製薬会社のゼニゲバ屑MRかしらないけど、
工作くさいレスがあるのがいかにも2ちゃんだわ
382優しい名無しさん:2012/01/24(火) 21:29:10.07 ID:Nob9CJQC
>>379
じゃお前らが訴訟起こせよ
383優しい名無しさん:2012/01/24(火) 21:45:33.45 ID:PJCbHTFi
MR死ね
384優しい名無しさん:2012/01/24(火) 21:52:16.42 ID:81OvpwFb
マジックマッシュルームがうつ病治療に効果

幻覚作用のあるきのこ類「マジックマッシュルーム」の有効成分であるサイロシビンは
うつ病の治療に有効な可能性があると、2つの研究が示した。

米国科学アカデミー紀要(PNAS)で23日公表された研究では、
30人の健康な被験者にサイロシビンを静脈内投与し、
脳のMRI(核磁気共鳴映像装置)診断を行った。
すると、うつ病患者で活発になる内側前頭前皮質の活動低下が見られた。
インペリアル・カレッジ・ロンドンのデービッド・ナット、
ロビン・カーハートハリス両氏の研究が示した。

26日に医学誌ブリティッシュ・ジャーナル・オブ・サイキアトリーに掲載される
同じ研究者らによるもう1つの研究では、
サイロシビンが被験者の前向きな個人的記憶を強化することが分かった。
偽薬を摂取したコントロールグループとの比較が示した。

カーハートハリス氏は発表文で、
「われわれの研究結果はサイロシビンが
個人的記憶と感情へのアクセスを容易にするという仮説を裏付けた」
とし、
「一段の研究が必要だが、サイロシビンを心理療法と併用することで
患者の人生における明るい出来事を思い出させ
悲観的な精神状態を転換させるのに役立つことが考えられる」
と説明した。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LYAL350D9L3501.html
385優しい名無しさん:2012/01/24(火) 23:21:28.68 ID:i8IVSkqc
長文いらね〜
386優しい名無しさん:2012/01/25(水) 00:29:54.38 ID:BlL6CyLu
昨日、クリニックに行ったら「当院ではデパスは依存性が高いので処方を控える方針になった」
と言われた。僕はデパスを頓服で使っていて、依存やODとは無縁なんだけど。
代わりにワイパックスを出された。デパス、良い薬なのになあ。
387優しい名無しさん:2012/01/25(水) 00:40:12.29 ID:GdRBQnEN
>>386
依存やODと無縁と思ってても知らぬ間に依存になってるんだよ
それがww
388優しい名無しさん:2012/01/25(水) 00:42:25.29 ID:Cu3ALeQQ
>>386
ベンゾはみな同じ薬ですよ。
デバスが依存してワイバックスが依存しない根拠などない。
389優しい名無しさん:2012/01/25(水) 00:50:32.18 ID:dZCMkV1h
MRから、袖の下でも貰ってるんだろな
390優しい名無しさん:2012/01/25(水) 01:04:54.99 ID:Cu3ALeQQ
現行犯逮捕してもいいくらいの悪質な処方。
嘘の説明をしているわけだから医師法違反ですな。
391優しい名無しさん:2012/01/25(水) 05:34:46.19 ID:vfk5/2AC
>>379
みんな薄々気付いてるんだよ、自己の主張の正当性の無さに。
自分が正しいと思っていれば、ベンゾジアゼピン依存の人の中には
症状極めて軽い人だって相当含まれてるんだから、とっくに集団訴訟で社会問題化してるさ

>>381
「離脱症状は物凄くある」という、責任転嫁必死な患者の工作レスくさいレスと、そういうのは相殺されてないかな

>>390
そういうことこのスレ限定で吠える人多いけど、結局何もしないよね
なんでだろうね
392優しい名無しさん:2012/01/25(水) 09:29:18.39 ID:LhY7GaSm
でた苦し紛れのコメントしか出来ない火消し部隊

負けが混んで開き直った模様

さてさて訴訟でもしてみるか…。

それにしても良く釣れる

現場の混乱が目に浮かぶ
393優しい名無しさん:2012/01/25(水) 10:08:43.86 ID:cNEr8lfg
デパス 万能薬だけどなぁ
394優しい名無しさん:2012/01/25(水) 10:12:49.38 ID:cNEr8lfg
デパス 正確には ベンゾジアゼピン ではありません
395優しい名無しさん:2012/01/25(水) 10:26:05.48 ID:1prFgw3r
離脱は明らかに悪だけど、自発的に通院する以上覚悟は
最初からしておかないと。説明しない医師もゴミ糞だが。
396優しい名無しさん:2012/01/25(水) 12:22:42.28 ID:LhY7GaSm
コロンブスの卵って知ってる?

後付けの結果論は誰でもいえるお。

震災のように想定外でつか?

397優しい名無しさん:2012/01/25(水) 14:03:39.20 ID:WYmg5kTV
>マイスリーは、ベンゾじゃないよ。


このスレにはマイスリーはベンゾだと言い張るブタが住み着いてるから気をつけろ
398優しい名無しさん:2012/01/25(水) 15:03:23.78 ID:ERB5gSsz
正直ベンゾの離脱症状を舐めてた
断薬3日目だけど挫折しそう…
399優しい名無しさん:2012/01/25(水) 15:18:08.44 ID:OV4UQ+QW
マイスリーは、ゾルピデム酒石酸塩。ベンゾジアゼピン系化合物とは違います。
ですが、作用機序は良く似ています。
−−−−−−−−
アステラス製薬の「くすりのしおり」より引用。
ttp://www.astellas.com/jp/health/product/photo/mys/mys_5.html
この薬の作用と効果について。
中枢のベンゾジアゼピン受容体に作用し、
GABA 系の抑制機構を増強して睡眠・鎮静作用を示します。

−−−−−−−−−
マイスリーの添付文書より引用
2.重要な基本的注意
(1)本剤の投与は継続投与を避け、短期間にとどめること。

−−−−−−−−
wikipedia ゾルピデムの[耐性・依存・離脱]より引用。
霊長類での耐性形成可能性はベンゾジアゼピンと同じであった[5]。
耐性はいくつかの人ではわずか数週間で形成された。

ゾルピデムの突然の中止は、長期間・高用量が服用された場合は特に、
精神錯乱・発作・または他の深刻な影響を与える可能性がある[6][7][8]。

薬物耐性や身体的依存が形成された場合、治療は通常、
離脱症状を最小限に抑えるために数ヶ月にわたって徐々の減量を行う。
これはベンゾジアゼピン離脱症候群と同様である。
−−−−−−−−
以上。
必ず元のソースを読んで、ご自分で服用方針を検討してください。
医者に相談する際には、プリントアウトして読んでもらうのが無難です。
400優しい名無しさん:2012/01/25(水) 15:28:23.62 ID:OV4UQ+QW
>医者に相談する際には、プリントアウトして読んでもらうのが無難です。

と書きましたが、
雰囲気、信頼関係、医者のプライドをダメにしかねません。
最悪は、
「じゃあ自分で治療してください。もう来ないでね」
となる可能性もあります。
くれぐれも慎重に行動してください。
401優しい名無しさん:2012/01/25(水) 17:21:57.99 ID:vfk5/2AC
>>400
× 雰囲気、信頼関係、医者のプライドをダメにしかねません。

   ↓

○ 社会常識がなく、医者を馬鹿にしていて、喧嘩を売るのが好きな患者だとバレるかもしれません


内科医でマイスリー使ってる医者の中には稀にその話しらない奴もいるだろうけど、
精神科医でそんな有名な話知らない医者なんていないよ
まあ、相手が反社会的なやばい患者だと思ったら、とぼけて知らない振りくらいするんだろうけどね
402優しい名無しさん:2012/01/25(水) 18:33:25.03 ID:OV4UQ+QW
>>401
>精神科医でそんな有名な話知らない医者なんていないよ

と断言なさるからには、患者側で無く、
医学・医療・医薬品業界の方ですね。

巡回ご苦労様です。
403優しい名無しさん:2012/01/25(水) 18:35:30.64 ID:vfk5/2AC
>>402
いや?患者だよ?
でも、それって医学部の教科書に載ってるレベルのことだというのは知ってる

医師免許取る前に学生ですら知ってるんだから、精神科が専門じゃない研修医だって知ってる
いわんや、精神科医をや
404優しい名無しさん:2012/01/25(水) 19:53:01.98 ID:VP224c65
反語表現だぁ
405優しい名無しさん:2012/01/25(水) 19:53:25.29 ID:bo1QcYA4
ネットが普及してプロの患者が増えた
406優しい名無しさん:2012/01/26(木) 11:36:42.98 ID:nbYU8Jif
だから、
アステラスは内科に売りに行くんだよ(笑

きっかけは内科のマイスリーってのが最近のトレンド
407優しい名無しさん:2012/01/26(木) 12:33:28.55 ID:7mIvAmEA
製薬会社のうつ社員でベンゾ飲んでる人は涙目?
408優しい名無しさん:2012/01/26(木) 13:05:48.44 ID:2zI8tAc9
別に精神科医がいなくてもエチゾラム個人輸入できるから
簡単に薬物による不安対策は出来る。
エチゾラムは下手なベンゾよりも強い。
これが医者に知られて規制されるのが心配。
ちなみに俺は統失だがリスペリドン個人輸入して寛解まで漕ぎ着けた。
409優しい名無しさん:2012/01/26(木) 16:05:08.52 ID:A11SqQMn
だったら余計なことは言わないでね
410優しい名無しさん:2012/01/26(木) 17:56:31.68 ID:rl44njkh
エチソラムですらこのスレで言われてるように上手く使わなきゃ怖いのに、
リスペリドンを自己判断で飲むとは、これまた剛毅な人だなw

遅発性ジスキネジアとかにならないように気をつけてね
411 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/01/26(木) 18:45:43.46 ID:u7mNOfMh
セパゾンを二週間程断薬したけど、辛すぎて飲むの再開した。
しかもサインバルタもほぼ同時に断薬したから、余計辛かったのかもしれない。
前に一週間程抜いた時も発狂しかけたし、これ本当にやめれるのか?
412【SDA】絶倫・糖質男【SDA】:2012/01/27(金) 04:44:38.44 ID:c2dVEgKK
チエノジアゼピン系薬物(リーゼ、レンドルミンなど)はジジババでも服用してるから。
一生飲めばいいと思うよw
ベンゾジアゼピン系薬物はジジババは飲まないだろう。
ワンランク上の高級薬物、チエノジアゼピン系薬物を使うべきw
413優しい名無しさん:2012/01/27(金) 17:59:08.40 ID:78hxehR8
足の裏の痺れを整形外科で見てもらってきた。
足根管症候群ってやつらしい。
足の内側のくるぶしの下の神経が圧迫されてしびれが起こる病気。

たぶん、デパスを飲んでたから、デパスで症状が緩和されていたんじゃないかなぁ?

ここで足の裏の痺れに悩む人も、一度整形外科を受診してみては?
414優しい名無しさん:2012/01/27(金) 22:13:45.62 ID:KbaNERDK
>>413
そんなんで治れば誰も苦労しないよ。
しびれも離脱症状だよww もう何年もしびれっぱなしだ。
415優しい名無しさん:2012/01/27(金) 23:51:01.24 ID:PSPZQzJP
>>413
服用中は痛みを感じなくなるからね。
416優しい名無しさん:2012/01/27(金) 23:56:33.94 ID:lDdB6nzi
整形外科でもベンゾ出るみたいです。

デパスやめてソラナックスになったらベンゾまみれですね。
417優しい名無しさん:2012/01/28(土) 06:57:53.90 ID:t0Xc74xE
>もちろん医者は
>「二週間も有れば抜けるから、薬のせいではない」
>と言います。


これ離脱症状が有名になる前のSSRIで言われたな、ヤブ医者め
418優しい名無しさん:2012/01/28(土) 09:13:52.96 ID:J62CKBAU
デパスはほとんどが日本での消費だから、副作用関連の論文がなさ過ぎる。
臨床試験はジャップの癒着医者がやってるし

海外でさんざん人体実験論文が上がっているワイパックスのほうがましかな。
419優しい名無しさん:2012/01/28(土) 12:18:24.41 ID:Km7vkDnE
でも、これらを知っててのんだ人はメリットのが上回ったんでしょ?のみ始めた人としてはそう願いたい
420野良馬:2012/01/28(土) 13:34:22.25 ID:Ipy6S6q1
メリットたいして無い、3〜4ヶ月で薬の効果無くなるし。
潰瘍性大腸炎になって内科で一気に服用を中止した時は完全に精神崩壊したし。
421優しい名無しさん:2012/01/28(土) 13:41:49.11 ID:r7dR7mME
俺なんか20年飲んでるぞw
422優しい名無しさん:2012/01/28(土) 14:17:32.43 ID:IBXxf3jU
リボトリール ソラナックス アモバン リフレックスを一気に辞めた。
シャブ中だった事に気が付いた。

手の振るえと恐怖症、動悸が止まらない。
423優しい名無しさん:2012/01/28(土) 14:40:11.59 ID:J62CKBAU
>>422
自殺行為だw
リボトリールはすっぱり切っちゃだめ。。
424優しい名無しさん:2012/01/28(土) 19:52:29.80 ID:DPk+XAVM
土日だけなら飲まなくても大丈夫になった。
ほぼ寝たきりか一人での外出がほとんどだけど。
人と会うときは緊張とか疲れとかで離脱出安くて迷惑をかけるし、飲んじゃうけど。
それでもマッサージとか美容院とか多少店員と話すだけなら薬なしでも行けるようになった。

ここまで半年。完全断薬は遠いな・・・・。
辞めれるのか不安になるけど、辞めれた人の書き込み励みにがんばる。
425優しい名無しさん:2012/01/28(土) 20:56:51.50 ID:+6F+oOY5
>>419
デメリット知らずに飲んだ奴ばっかなんじゃね?
426優しい名無しさん:2012/01/28(土) 21:07:52.72 ID:K3KBq0Tc
うちは後頭神経痛が酷くてデパス飲み始めて以降15年も飲んだんだけど、
今は断薬に挑みつつ鍼灸院に通っている。
針打ってもらうと2週間ぐらい頭痛がなくなる。
427優しい名無しさん:2012/01/29(日) 07:33:32.97 ID:61nH5Oko
>>426
針はプラセボ
428野良馬:2012/01/29(日) 09:58:26.93 ID:y9oZutUm
425 そうなんだよね。
医者・・・薬出す時何も教えてくれないし。
ネットでデメリット知った時にはもう遅しなんだな。
429優しい名無しさん:2012/01/29(日) 11:48:47.62 ID:IduApjWv
>>427
プラセボ説もあるが、実際に効いている。
なんなら悪いところがあったら鍼灸院に行って受けてくれば?
430優しい名無しさん:2012/01/29(日) 11:53:25.66 ID:IduApjWv
やっとドグマチールの離脱から解放しつつある。
離脱期は何もやる気がしなかった。
離脱後は頭がしゃきっとしてきた。だが、その代わり大後頭神経痛がでてきた。
タバコを吸うと一時的に収まる。やっぱストレスが原因なのかな?
431優しい名無しさん:2012/01/29(日) 11:55:45.65 ID:IduApjWv
薬を使わず精神病を治すのはカウンセリングしかないのに、日本では保険が適用されない。
保険適用にならないかなー?
432優しい名無しさん:2012/01/29(日) 12:01:38.12 ID:972KBLWm
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中
433優しい名無しさん:2012/01/29(日) 12:17:07.26 ID:OECC/rNs
>>431 適用されるトコもある
434野良馬:2012/01/29(日) 12:35:39.00 ID:y9oZutUm
どんな場合に適用されるの。↑
教えて。
435優しい名無しさん:2012/01/29(日) 13:28:19.48 ID:OECC/rNs
>>434 うちの通院先のクリニックは内にカウンセリングルームが隣接されてて
保険適用されるよ。一回30分だけど。
436野良馬:2012/01/29(日) 13:37:10.17 ID:y9oZutUm
カウンセリング受けながらならじっくり減薬・絶薬できそう。
探してみるか。
437優しい名無しさん:2012/01/29(日) 21:07:12.18 ID:HHIq0DnX
断薬して8カ月経ったけど、頭がぼうっとして思考力が働かないw
勘違いや取り違えミスがある。
夜は動悸がある。夜中にトイレ等で目が覚めると、恐怖がつきあげてくる。
438優しい名無しさん:2012/01/29(日) 21:26:11.51 ID:1HE/wChM
Diazepam Binding Inhibitor
439優しい名無しさん:2012/01/30(月) 15:17:45.34 ID:g1Dg4MeU
昨日からサイレース1mg止めてるけど、朝目覚めがよい。
440優しい名無しさん:2012/01/30(月) 22:22:20.27 ID:qLkRNQTu
>>439
サイレースは止めて 4.5日目から離脱が出る。
最初はなーーんにも起こらない。しかし4.5日から6日目頃からが
ヤバイw
441優しい名無しさん:2012/01/31(火) 18:10:48.99 ID:+lTsfI+C
リボトリール 2mm×3 ソラナックス0.4×6を
2ヶ月前に一気に辞めました。

緑内障になり失明寸前です。
注意してください。
442優しい名無しさん:2012/01/31(火) 18:44:55.43 ID:4Pz0avxX
>>441
一気に止めたから緑内障に
なったってこと?
これも離脱症状ってこと?
んなアホな
そのうち離脱で
ガンになったってやつが
出てきそうだなw
443優しい名無しさん:2012/01/31(火) 19:17:14.45 ID:+Q7bvRtx
ahoに構うな
444優しい名無しさん:2012/01/31(火) 19:48:17.66 ID:NsXhiand
減薬、断薬をやると、ほとんど離脱症状が出る。
特に急に断薬をやると、100%何かの離脱症状が出るだろう。
俺もいつまでも薬を続けるつもりはないが、減薬、断薬による離脱症状が心配。
445優しい名無しさん:2012/01/31(火) 19:52:13.08 ID:jVCvbwei
>>441
くわしく
>>442
血液循環が悪くなるので癌になる確率は高まりますよ。
446優しい名無しさん:2012/01/31(火) 20:37:51.54 ID:4Pz0avxX
>>445
わかったわかった
心身に起きる不調は
全部離脱症状だったなw
447優しい名無しさん:2012/01/31(火) 22:32:56.21 ID:R1Cm2Hav
>>446
そのとおりなんです。
しかも元もとの主訴が復活したりします。
薬では治らないんですよね。
が、立ち直るための猶予を与えてくれるのも事実。
その猶予をいかす治療計画があるべきなんです。
448優しい名無しさん:2012/01/31(火) 22:35:55.37 ID:WMfhH4bD

え、そんな説明も受けずに飲んでたの?

飲ます方も飲ます方だし、飲む方も飲む方だわ
449優しい名無しさん:2012/01/31(火) 22:56:16.64 ID:NsXhiand
>>441
緑内障になると、ほとんどの精神安定剤が服用できなくなる。
前に服用してた薬も飲めなくなるので、離脱症状ばかりが出て困るのでは?
450優しい名無しさん:2012/01/31(火) 23:13:37.59 ID:+lTsfI+C
離脱で緑内症は、起こりますよ。

私は、緑内症ギリギリですが

眼圧、血圧は上がります
451優しい名無しさん:2012/01/31(火) 23:14:13.94 ID:NsXhiand
薬を減薬、断薬して離脱症状が出た人いる?
出たとしたらどんな症状?
452優しい名無しさん:2012/01/31(火) 23:53:25.94 ID:nDRgZstf
>>451
だから、ここでは心身に現れる
全ての不調は離脱症状ってことに
なってるんだって
ガンだって例外じゃない←New
453優しい名無しさん:2012/02/01(水) 00:06:11.54 ID:6kmUWKsO
http://seishiniryohigai.web.fc2.com/seishiniryo/higai/benzo1.pdf#search='離脱症状 眼圧'

     よく読め
454優しい名無しさん:2012/02/01(水) 01:17:44.04 ID:calCREST
>>453
これを読んだが、医師の指示による減薬、断薬をしたと書いてあるが、
急速にやってしまったのかもしれないし、どういう風に、どれぐらいの期間で
やったのか不明なのでなんともいえない。
455優しい名無しさん:2012/02/01(水) 01:20:29.79 ID:calCREST
>>453
あと、離脱症状や副作用、薬の効き方などは、人それぞれ違うと思うし、
この人は、ひとつの参考に過ぎない。あまり離脱症状や副作用が
出ない人もいると思う。みんながみんな、こんな状態になったらそれこそ大変な話だ。
456優しい名無しさん:2012/02/01(水) 05:56:35.64 ID:1ji5KjoC
はっきり言って何が起きても不思議はないけどな
脳に直接作用する薬なんだから
自分が離脱の時に経験した事はどの医者に話しても聞き流される
誰に話してもネタ扱いさえされない
どこで調べてもぐぐっても類似例は見つからない…
せめてレアケースと思いたいものだ
457優しい名無しさん:2012/02/01(水) 09:39:38.23 ID:uBATfIbL
ここでの医学情報収集は期待しない方がいいよ
なにせモナー薬局みたいなインチキ亡者スレが平然と進行しているような掲示板だから
海外フォーラムがお勧め
458優しい名無しさん:2012/02/01(水) 09:48:57.19 ID:H+Wa1fPB
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中
459優しい名無しさん:2012/02/01(水) 10:17:48.44 ID:6JOKIqvu
やめたら恐怖と罪悪感で震えて家から出れないwww

アホやwww
460優しい名無しさん:2012/02/01(水) 10:45:03.11 ID:LYAbN6Q0
>>456
>>自分が離脱の時に経験した事はどの医者に話しても聞き流される
そら、薬を処方したのはその医者だからな。不都合な事は受け付けないだろう。
離脱症状の出方や副作用は人それぞれ。長期服用してる人ほど依存してるのは確か。
461優しい名無しさん:2012/02/01(水) 11:41:42.61 ID:6dxWa2vZ
長期って具体的にどれくらいの期間のことを言うのですか?
462優しい名無しさん:2012/02/01(水) 12:11:20.97 ID:LYAbN6Q0
長期の定義は難しい。人それぞれの感覚があるし、これと言って決まりないし。
まぁ、俺的には1年以上という感覚かな。
463優しい名無しさん:2012/02/01(水) 12:52:00.01 ID:B1Yf/nbv
ソラナックス2.4mg/day 処方されてる。それでも足りない・・・。おわた
464優しい名無しさん:2012/02/01(水) 13:28:26.29 ID:okYw3hAK
>>463 リボ足さないとなw
465優しい名無しさん:2012/02/01(水) 14:54:33.12 ID:H+Wa1fPB
ヤクザだね!
466優しい名無しさん:2012/02/01(水) 15:18:58.54 ID:B1Yf/nbv
>>464
リボトリール?
昔処方されてた。副作用ひどくて中断。
467優しい名無しさん:2012/02/01(水) 16:29:50.56 ID:qCr+yZ7y
コーヒー飲むと不安感が出てくる
468優しい名無しさん:2012/02/01(水) 17:32:18.42 ID:jEVjtL2q
ssriの離脱に比べてつらいの!
469優しい名無しさん:2012/02/01(水) 17:32:33.99 ID:jEVjtL2q
間違えた。の?
470優しい名無しさん:2012/02/01(水) 18:15:42.82 ID:6kmUWKsO
馬鹿あいてにするな

このスレは離脱だ。

離脱に苦しんだ事無い者には、解らないよ
471優しい名無しさん:2012/02/01(水) 18:17:30.00 ID:jEVjtL2q
いやいやそういうんじゃなくて、今これ飲んでるから
何れ抜くときにbzpは未経験だから知りたいだけで。
472優しい名無しさん:2012/02/01(水) 18:20:42.92 ID:jEVjtL2q
薬効が切れ始めた時になんか寒気ってかなんか嫌な予感がしたからさ。
473優しい名無しさん:2012/02/01(水) 18:23:50.00 ID:B+ZHlrXp
俺はベンゾは自由に休薬できるよ。
まあリスパダール飲んでるけど。
統合失調症を抑えつつ社会でストレスを寄せ付けない。
一見普通の社会人です。
474優しい名無しさん:2012/02/01(水) 18:39:11.81 ID:aBXo75ox
俺は薬を飲みだした原因が解決したから減薬、断薬をしたいけど、
これって難しい問題だな。
475優しい名無しさん:2012/02/01(水) 23:03:51.18 ID:H+Wa1fPB
究極の選択

ベンゾ辞めますか?

それとも

人間辞めますか?
476優しい名無しさん:2012/02/01(水) 23:11:52.62 ID:6JOKIqvu
どっちもやめて死ねば
477優しい名無しさん:2012/02/01(水) 23:15:21.09 ID:b8qwHDV+
なんで具合が悪いのに断薬するの?
478優しい名無しさん:2012/02/01(水) 23:26:57.82 ID:H+Wa1fPB
>476

だから自殺する人がいっぱい居るんだよ〜。

毎年三万人

わかった?
479優しい名無しさん:2012/02/02(木) 11:50:20.80 ID:CpkoBmIX
>>457
お前頭もベンゾでやられてる
480優しい名無しさん:2012/02/02(木) 12:38:35.72 ID:HvMtfPHy
俺も現在服用してるデパスとレキソタンは、いつか断薬しようと思うけど、
離脱症状があるかもしれない。まだ2ヶ月ぐらいしか服用してないけどな。
慎重に減薬していく必要がある。
481優しい名無しさん:2012/02/02(木) 15:35:22.80 ID:l4HqbpmP
早めに気付いて良かったね!
ゆっくり慎重に減薬してね。
482優しい名無しさん:2012/02/02(木) 20:42:59.63 ID:uOs3Afxf
症状が落ち着いた人は断薬したらいいが、良くなってない人は
一生服用することになるのか・・・
483優しい名無しさん:2012/02/03(金) 13:17:00.85 ID:+tiW3W3T
>482
病気の症状だと思っていたら、薬の副作用の症状だったってこともあるので注意
484優しい名無しさん:2012/02/03(金) 17:41:35.57 ID:/Wv03Koz
ポジティブに見れば、飲まなきゃもっと悲惨だったかもしれないし
485優しい名無しさん:2012/02/03(金) 18:09:33.56 ID:Us498Ar4
>>484 だよな QOLが少しでも上がればそれでいいんだ
486優しい名無しさん:2012/02/03(金) 21:07:21.06 ID:j/MYpDX4
>>485
>QOLが少しでも上がればそれでいいんだ

なーーんてこと考えてるとQOLが薬飲んでいてもずっと酷くなっちゃった
らどうするの?止めるに止めれない飲んでも効かない正に生き地獄w

ウーウ きっと来る〜きっと来る〜♪


487優しい名無しさん:2012/02/03(金) 21:08:08.62 ID:mXy6y5fH
>>486
遊離病棟に帰れ
488優しい名無しさん:2012/02/03(金) 23:45:00.73 ID:GqDhd9Nj
薬を服用するメリット、デメリットはあるだろう。
俺も離脱症状が心配だが、いつまでも服用する気はない。
またそんな事してたら完全な依存症になってしまう。
489優しい名無しさん:2012/02/04(土) 03:29:24.62 ID:wUUo5ZJE
このスレ存在が無意味だな。存在しない「何か」と葛藤して半狂乱になってるとしかみえんw まさにゾンビ共だな。
490優しい名無しさん:2012/02/04(土) 05:14:08.54 ID:ivms8mZa
確かにね。住人がことごとく
見えない敵と戦っているのが気になる。

個人的にはベンゾジアゼピン系よりも
チエノジアゼピン系を飲んだ方がいいと思っている。
お年寄りが眠剤を希望すると大抵レンドルミンが出るし
メンヘルの悩みにはにはふらつきの少ないリーゼが好んで使われる。
ずっと付き合っていける。我々ならデパスがよい。国産万歳。
地産地消。社会貢献。俺もエチカームを頓服している。
デパスは明らかにQOLを上げる。抗鬱作用もあるからおいしい。
491優しい名無しさん:2012/02/04(土) 10:59:30.40 ID:fddjsh17
>>487
おまえもなw
492優しい名無しさん:2012/02/04(土) 14:00:35.87 ID:GpAuL2ht
>>489,>>490
健康と推察されるあなた方が何故このスレを訪問なさったかは、さておき、
また、スルーするのが正しいマナーであるのも、横に置いて、

>存在しない「何か」と葛藤して半狂乱になってる
>見えない敵と戦っている

そのまさに、見えない=存在しない、ということが問題なのです。
離脱の症状を、客観的な分類と客観的な尺度で説明できないのです。
ですから、医者にしても、見えない何かを相手では、
的確な治療は困難なのではないか、と思います。
しかも稀な体質のようなので、普通の薬がどう効くかすら予断できません。

うつを病んだ事の無い人に、うつが理解できないように、
離脱を経験した事の無い人も、やはり理解できないと思います。

薬の副作用が、本来の効能よりも強く出て、QOLが低下したとしても
(つまり、毒を服用しているという懸念にいたったとしても)

このスレで何度も出ているように、
減薬、断薬は慎重に、三歩進んで二歩下がるぐらいのペースを
守って行い、症状そのものが出るのを避けるのが賢明です。
493優しい名無しさん:2012/02/04(土) 14:03:03.61 ID:GpAuL2ht
>>492 の続き

既に離脱の症状が固定してしまった方でも、
脳のどのあたりの活動が異常であるかを知る方法があります。
SPECT検査、で検索してください。

本家筋のダニエル・エイメンのサイトはこちら(撮影画像多数)。
http://www.amenclinics.com/
著書の日本語訳も複数出版されています。

ただし、私自身もまだ検査していません。
(MRIは撮りました。異常無しの所見でした)

検査していないのは、著書を読んだ限りでは、
画像から異常は分かっても、
その原因や、症状との関連性は分からないらしいのと、
脳の部位別に、主にサプリメントによる治療らしいこと、です。

実際に受けたら、的確な治療法が提示されるかもしれませんが、
やっぱり腰が重い、というのが本音です。
494優しい名無しさん:2012/02/04(土) 14:14:17.86 ID:5Qc69CA2
プロ患者かよww
495優しい名無しさん:2012/02/04(土) 15:47:23.45 ID:nlO2L193
なんか足の裏の痺れにメチコバールが効く。
496優しい名無しさん:2012/02/04(土) 16:46:13.59 ID:ivms8mZa
例のエイメンクリニックかw
リスパダールスレでは脳の機能が回復しているのが視覚的に分かるということで、称賛されているが……。
497優しい名無しさん:2012/02/05(日) 04:33:29.76 ID:I+ZVoEDe
>>437
同じく頭が全く働かなくて無感情になった
後遺症とか残らずに頭、元通りになれば良いんだけど…

ちょっと眠れないからって病院なんか行かなきゃ良かったよ
498優しい名無しさん:2012/02/05(日) 13:01:08.70 ID:7x1y5XvS
俺もまだ3ヶ月ぐらいしか服用してないが、依存してるのは確か。
だから減薬、断薬は慎重にやろうと思う。
499優しい名無しさん:2012/02/05(日) 13:13:29.47 ID:uzr7uUAH
>まだ3ヶ月ぐらいしか

欧米では2〜4週間が限度とされている。
500優しい名無しさん:2012/02/05(日) 14:24:21.15 ID:ThzjsESo
首をストレッチすると吐き気がする。
やっぱ鞭打ちなのかな?
頭痛が酷かったからデパス飲んでたんだ。
同じくような症状の人いる?
501優しい名無しさん:2012/02/05(日) 14:40:54.19 ID:Y1pZupV7
まあこういう事ってのは人それぞれなんだろうからあまり深刻に考えない方がいいと思う。意味もなく惰性で服用なんてのはもちろん厳禁だけどな。
以前書いた時は予想通りウソだろみたいなレスが多かったが時間割いて書くのはなにかの参考になればと思ってのことだから、そう思える人がいたら参考にして頂戴。
2003年暮から去年までに服用したベンゾ系薬剤は500錠入りコンスタン6瓶、デパス500錠くらい、ソラナックスとジアゼパムを少々。
これら薬剤は今はできなくなったが処方されたものではなく、自分で手に入れたもの。
途中深刻な離脱症状もなく完全断薬前三ヶ月はコンスタン0.4mg一錠を二週間でかじるって感じで、その前四ヶ月は二日で一錠って感じだった。
但し、二年前からインデラルを一日一錠ペースで服用してる
昨年10月からだからまだわからないと言われたらそうかもしれないけど今んとこはなんともないな
502優しい名無しさん:2012/02/05(日) 20:34:29.10 ID:EEk20aP4
薬中の長文って馬鹿丸出しで恥ずかしい
503優しい名無しさん:2012/02/05(日) 21:36:23.72 ID:6rL+jFka
デニムーア 処方薬依存でリハビリ施設へ
504優しい名無しさん:2012/02/05(日) 21:54:11.75 ID:CloybkkZ
最近はどこのメンクリに行ってもこちらから働きかけない限り、ベンゾ出してくれないな。
こちらから病名を出したり、紹介状持っていかない限り、何が出るかっていうとSSRI(ジェイゾロフトなど)だけだな。
俺は陰性症状の強い統失で死活問題なのはリスぺリドン、転院先ではまず先に要求しないといけない。
後は入眠が悪いんでフルニトラゼパムだけあればいいんだが、最初1rしか出してくれず、眠れなかった。
相当頼んで3rにしてもらったが、本当は4r欲しいわ。
505優しい名無しさん:2012/02/05(日) 23:55:44.79 ID:a0srwqOb
>>499
>> 欧米では2〜4週間が限度とされている。

それは完全な理想論。みんな身体に良くないのは知っている。
そんな短期間で症状が改善されれば、誰も苦労しない。
治ってもしないのに、途中で断薬したら、かえって中途半端。


506優しい名無しさん:2012/02/06(月) 00:00:05.20 ID:bBxxV7dH
心療内科の医者は薬の副作用や離脱症状の話はあまりしない。
もし、それらに苦しんで医者に相談したところで聞き流されるという
話は良く聞く。極端な話、患者が自殺しようが、医者には責任はないし、
心当たりがある医者でも悪いとも思わないだろう。
507優しい名無しさん:2012/02/06(月) 03:19:58.84 ID:LF3FUS9J
離脱も深刻だけど、離脱を極端に恐れて適切な処置が遅れるのも深刻だと思う。
508優しい名無しさん:2012/02/06(月) 08:10:35.62 ID:T5kGP+36
ここはまだ体調不良自慢合戦が続いてんのか・・・
病気だなと思ったら
病気だったんだなwww

509優しい名無しさん:2012/02/06(月) 12:30:17.29 ID:UBw9TppS
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中
510優しい名無しさん:2012/02/06(月) 16:42:41.96 ID:sRZiVsF4
どんな薬でも副作用や離脱症状があるからなぁ・・・
要は薬に効果があるかどうか。それが最大の問題。
効果があったのなら服用して正解というべきだろう。
511優しい名無しさん:2012/02/06(月) 17:05:51.31 ID:54qiqveB
高価がないなら見切って飲まない
512優しい名無しさん:2012/02/07(火) 01:43:04.69 ID:PHv24knK
ほんと無限ループだなこのスレはw
だからお前らは人間ははな、緊張によったり環境によって
思考レベルが変わる生き物なんだ。
それをBZで抑えて思考レベルをちょいと上げていただけ。それも高リスクに。
それをBZをやめたといってテンパんなよ。やめたときのそれがお前のスペックなのw
踊らされんなよw虚構と戦うのはいいがほどほどにな。
513優しい名無しさん:2012/02/07(火) 02:45:32.34 ID:4AjBG3wL
やめるとgkbr あほや
514優しい名無しさん:2012/02/07(火) 02:52:52.38 ID:N8HpENkV
ベンゾ飲み始めて12年
政府からの方針出てから主治医は減薬推しになった
メジャー切った時よりも地獄…
体質あるんだろうね
で、眠剤(これもベンゾ系なんだが…)たまーに飲むと地獄を見ずに済む
というか前は眠れてたのに眠れない
これって依存してるってことだよね?
これじゃあ意味ないよ…
515優しい名無しさん:2012/02/07(火) 05:30:43.48 ID:mTDP6TLj
まあ止めたい人には止める良いチャンスだと思って諦めたら。
医師の間でも減薬キャンペーンは盛り上がっていくと思うよ。
こうして利用価値のある薬はどんどん無くなっていくのだろうね。
516優しい名無しさん:2012/02/07(火) 09:43:15.70 ID:VXH1O2Pm
>政府からの方針出てから主治医は減薬推しになった
これkwsk
517優しい名無しさん:2012/02/07(火) 10:53:39.86 ID:jnpMmosk
>>512
お前はアホか!?誰も好きで薬を飲んでるワケではない。
仕方なく飲んでるだけ。他に良い方法があれば、とっくにやっている。
依存症とか、副作用とかは後になってわかること。
偉そうに言ってるお前自身も同じとしてたくせに人ごとみたいに言うなボケ!
518優しい名無しさん:2012/02/07(火) 12:37:39.33 ID:SqNbJGps
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中
519優しい名無しさん:2012/02/07(火) 12:42:21.78 ID:nHe4N0WH
病気も薬も上手く付き合うことが大事

飲まないに越したことはないが・・
520優しい名無しさん:2012/02/07(火) 12:49:22.85 ID:PHv24knK
512だが俺は好きで飲んでるよ?
事実休薬んとき死ぬような離脱味わったが、それでもGABA枯渇させても
得るものたくさんあるからね。
病気で飲んでる人はごめんね。
521優しい名無しさん:2012/02/07(火) 16:09:54.11 ID:4AjBG3wL
よお依存症 カスゴミだよお前は
522優しい名無しさん:2012/02/07(火) 16:26:29.24 ID:sh6xpCF3
デパス飲まないで済んでも、
他のベンゾを飲んでれば離脱症状出ないってことなのか?
今のところデパスを3週間飲まないで済んでいて、
その間にロヒを飲んでたんだけど、
結局、ベンゾがゼロじゃないから、ロヒを切るときがきついのか?
523優しい名無しさん:2012/02/07(火) 18:05:39.37 ID:SqNbJGps
ベンゾまみれだお。
524優しい名無しさん:2012/02/07(火) 19:26:53.80 ID:mTDP6TLj
ベンゾならいくらでも止められるんだよな。
医師どもがベンゾを片付けるキャンペーンをいくらやったところで痛くも痒くもない。
たが抗精神病薬にまで飛び火したら俺は発狂し死ぬだろう。
525優しい名無しさん:2012/02/07(火) 21:35:27.01 ID:PHv24knK
たしかに俺はカスゴミかもしれん。だがODだけはしてないから。
あと無理に辞めるのは絶対勧めん。それにBZの恐ろしさにひるんだらあかんよ。
時々怖い記事コピペする奴おるが、そんなん稀やからな。難病かてそうやろ?
辞めたい奴は徐々に。それだけまもってればええよ。

SSRIはぜってーやらんw まだGABAのほうがいーわw 抗コリンとかwww
526優しい名無しさん:2012/02/07(火) 23:31:18.80 ID:oJVfIRk7
薬全部止めたった。元々は鬱病。抗鬱剤は3環形、SSRI、SNRIそれぞれ各一種MAX量。
マイナーがデパス、ソラナックス、セパゾン。
眠剤が銀春1T、ロヒ2mg、レンドルミン、ベンザリン、ドラール、ダルメート。

服用期間は2年半。離脱はさほど感じず、残った症状は鬱病が少し軽くなった感じ。
抗鬱剤だけ量を減らして服用再開してるが、不眠が酷い。
527優しい名無しさん:2012/02/08(水) 07:18:34.75 ID:RTf3mhwk
>>522
そうです
528優しい名無しさん:2012/02/08(水) 12:06:12.77 ID:r/e6OoHO
自殺含め、これでどれだけ死んでるんだろうなー
529優しい名無しさん:2012/02/08(水) 16:16:51.37 ID:zl/xwWoB
ずっと飲んでられんならベンゾは社会貢献する薬って言えるだが
ずっと飲んでるとこれが効かなくなんだよ。それが落とし穴だべ。
 
効かなくなって薬増やしても効かなくなって・・・最後のんでても
離脱が起こっちゃうんだな・・これがw

そうなったら飲んでも飲まなくても地獄だよん。
しかもやめるにやめれない・・・つまり あぼーんってわけだなw
530優しい名無しさん:2012/02/08(水) 17:26:50.92 ID:r/e6OoHO
しかも離脱が精神的というか神経的というか、自覚して対処する事自体が難しいんだよな・・・
はじめて離脱を経験したときは本当にびびったw
強力なダウナー系の癖に飲むと行動力が出るって何だよ・・・
おまけに世間的には大した問題じゃない様に扱われるから理解が得られない

アルコール依存で虫が這い上がってくる幻覚を何度も経験した俺から言わせれば、
総合病院の内科でホイホイ出されるベンゾ系の方が遙かに克服しにくい
531優しい名無しさん:2012/02/08(水) 18:34:57.16 ID:E/yS1bJY
ベンゾジアゼピンじゃなくて類似のチエノジアゼピンだけど
デパスは飲むとガチで行動力が出る。
腹が立つのは医者が減薬を勧めてくることそれ以外は文句なし。
532優しい名無しさん:2012/02/08(水) 19:03:12.15 ID:zl/xwWoB
>>531
行動力でる・・って浮かれてんと あとで酷い目みるよーん
ベンゾも チェノジアもおなじだべ
533優しい名無しさん:2012/02/08(水) 20:24:08.52 ID:jIdSP9Jd
テンプレに毎回benzo.org.ukが入ってるというのに、それでも読まないんですかねぇ…
534優しい名無しさん:2012/02/08(水) 21:30:27.64 ID:kpusQkgS
8年ぶりにベンゾから抜けれた…

元の僕に戻ったよ・・・
535優しい名無しさん:2012/02/08(水) 21:32:12.29 ID:kpusQkgS
完全に廃人になってた… 恐ろしい 何もかも
536優しい名無しさん:2012/02/08(水) 22:00:08.94 ID:sgVbdXUt
えがったね!
537優しい名無しさん:2012/02/08(水) 22:35:08.54 ID:KNoDxgHD
>>532
デパスは依存性強いんで医者が正解
538優しい名無しさん:2012/02/09(木) 00:18:10.34 ID:qqKVY3+S
だからすべての薬には依存があるって!
そんなこといちいち気にしてたら何も服用できない。
539優しい名無しさん:2012/02/09(木) 00:22:27.92 ID:/Nq/+CHB
>>538
俺もそう思う。必要なら、離脱を知りつつやるのがベターだと思う
540優しい名無しさん:2012/02/09(木) 07:16:56.27 ID:wWdDvQ25
内科でデパス出してくれなくなった。
541優しい名無しさん:2012/02/09(木) 07:50:49.84 ID:t+sC9bWf
>534
元にもどるまで8年かかったってことでしょうか?
542優しい名無しさん:2012/02/09(木) 07:59:57.28 ID:t+sC9bWf
つまり、ベンゾ止めてから8年かかったということですか?
543優しい名無しさん:2012/02/09(木) 09:43:44.83 ID:bnVLBZJ3
リボ服用してたけど
眠気が酷くて医者の指示で服用中止になった
すっぱり飲むの止めたら
寒気、頭痛、不安感がとまらん
食べると嘔吐する
食べてなくても気持ち悪い
毎晩変な夢をみる

1日一回0.5r(多くて1r)1ヶ月位しか飲んでないのにしっかり薬中だったのか…orz
544優しい名無しさん:2012/02/09(木) 11:17:40.90 ID:sPcACuEI
>>541

8年前から薬を飲み始めました。
ベンゾジアゼピン系はずっと飲んでいたのですが、
他に昂精神薬ジプレキサ等も服薬していました。

薬を飲み始めてからは
徘徊、妄言、錯乱、異常行動、攻撃衝動などが収まらず薬を飲み続けていたのですが
悪化し続ける一方で、
3年前から減薬を少しずつ続けていました。
余りの苦しさに2年前から完全に人格崩壊、自室に居ることも親の顔も
545優しい名無しさん:2012/02/09(木) 11:19:13.68 ID:sPcACuEI
識別できず自分の腕に噛み付き自分の顔を青あざが出来るまでぶん殴り続け
コンクリートに自分の頭を打ちつけ机にひじや頭をたたきつけ・・・・
現在はほぼ薬を抜くことが出来、8年前の自分の人格に戻りつつあります
近所の人の顔も思い出しつつあります。

まだ錯乱していて、粗暴な口調になっていたら申し訳ないです
546優しい名無しさん:2012/02/09(木) 14:05:17.16 ID:FSfU/Lyo
>>539
離脱知りつつ上手くやる・・なんてのが出来ないのがベンゾだよ。

抜けれるのはせいぜい3ヶ月から2年未満の服用のやつかな?
あとは抜けるのが大変でまた再服用・・のパターンか

または10年ぐらい何だか体調変だ変だ・・と思いながら飲んでて
体調不良がベンゾのせいと気づいて2年ぐらいかけてあわてて
やめても こんどは後遺症からなかなか抜けれない

ベンゾ甘く見ちゃいけねーよ
547優しい名無しさん:2012/02/09(木) 14:14:49.56 ID:FSfU/Lyo
しかも そのまま飲み続けても効かなくなって先は離脱に振り回される
人生・・・離脱がベンゾ飲んでも収まらなくなったら あぼーんする以外
ないやん

飲んでも効かない飲まなければもっと地獄・・・飲まないと心臓が止まりそうに
なるのもいる・・w

怖い薬だわ
548優しい名無しさん:2012/02/09(木) 16:47:08.07 ID:6VCKl9l6
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中
549優しい名無しさん:2012/02/09(木) 17:49:09.92 ID:+8Wcb0Sr
ベンゾさまさまですハイ
550優しい名無しさん:2012/02/09(木) 18:31:45.16 ID:t+sC9bWf
>544
薬はホントに怖いですね!
早めに気づいて良かった(^^)
レスありがとうございました。
551優しい名無しさん:2012/02/09(木) 22:56:43.55 ID:Kl2NNsK1
死ぬまでベンゾ飲み続けてやる
552優しい名無しさん:2012/02/10(金) 00:21:22.61 ID:eVE9G41L
>>551
どうぞご自由に・・・w
553優しい名無しさん:2012/02/10(金) 00:49:30.52 ID:RI2vIH4m
難攻不落の離脱スレ
腕に覚えのある火消し部隊が離脱スレ陥落を目論むがことごとく失敗に終わる
ベンゾ問題が明るみになりつつある2012年、風雲急を告げる精神医療の今後の成り行きが注目される
554優しい名無しさん:2012/02/10(金) 02:57:39.48 ID:sBHnE7ve
どんな薬でも耐性が付くことがわかったし、断薬する時は
少しずつ減薬するしかない。離脱症状を少しでも出さないように。
555優しい名無しさん:2012/02/10(金) 03:04:15.79 ID:R6JEv9kk
レキソタンを5年前から服用してたけど、
このスレを読んで去年末から断薬した、
離脱症状は不眠と不安感、先月中旬頃からその症状が薄くなっていった。
556優しい名無しさん:2012/02/10(金) 07:01:18.09 ID:ok1iweZ2
医師、薬剤師が連携して俺からベンゾジアゼピン系薬物を取り上げようとしてくる。
副作用、依存性を細かに説明し、害であることばかりを強調する。
しかし抑うつ状態から解放され、なんとか生活をしていけているメリットについては触れようとしない。
557優しい名無しさん:2012/02/10(金) 12:40:32.31 ID:1gwcQrPr
医師会からなるべく出さないようお達しが出てるのかな・・
558優しい名無しさん:2012/02/10(金) 14:45:04.56 ID:+5MZ4E2B
もう何十年も精神安定剤や睡眠薬はベンゾジアゼピン系が主流だが、
もっと新しい薬の登場はないのか?いつも不思議に思う。
それだけ開発するには難しい問題だろうけど、あまりにもベンゾジアゼピン系が
長期間君臨しすぎてる気がする。
559優しい名無しさん:2012/02/10(金) 17:07:58.02 ID:C3uIDo7k
>>558
弱いがロゼレム/ラメルテオン。日本産の安全な睡眠導入薬。
ただベンゾ系使ってた奴には効かん。
それほどにべんぞ系は主流なのだよ。すこしはggrks
560優しい名無しさん:2012/02/10(金) 23:09:35.25 ID:jkDF4eQi
あー精神科なんかに掛からなきゃよかった…
人生めちゃくちゃだよ
容易にベンゾ、抗鬱薬処方とか…
精神科医、絶対許さない
561優しい名無しさん:2012/02/11(土) 00:49:03.42 ID:OZdyAOaL
>>560
スーパー統合失調症に変身して、半殺しする方法があるけど?
562優しい名無しさん:2012/02/11(土) 03:37:42.09 ID:KPy9Knb9
スーパー躁転というのもあるけど反動が酷いので(ハンターハンターのゴンさんなみ)お勧めしない
563優しい名無しさん:2012/02/11(土) 09:28:15.18 ID:SAZEVYiT
>>525
ODしないでも常用量依存になるべ
それに 序々に止めても止めれないのもたくさんいるし
後遺症も残る。
564優しい名無しさん:2012/02/11(土) 09:50:22.33 ID:25J9SC4/
盛り上がって参りました!
565優しい名無しさん:2012/02/11(土) 11:46:44.32 ID:FBhUR51u
ベンゾ全部辞めて二週間。
はじめはすげー調子良かったが
今はすげー不安定な上、食欲不振。
薬を辞めた俺に対して、医者は喜んでる。

ベンゾ出すならデメリットをはじめに言って欲しかった

因みに13錠が4錠になった
更に減る予定だ

薬こあい
566優しい名無しさん:2012/02/11(土) 12:33:19.62 ID:GqLaar4e
>>565
その離脱症状に勝てるかな?
567優しい名無しさん:2012/02/11(土) 15:35:44.06 ID:VF9FFgSO
どんどん脳細胞が生まれ変わってベンゾなしでも生きていける



ようになる・・・
568優しい名無しさん:2012/02/11(土) 15:54:55.19 ID:FBhUR51u
>>566
もう薬増やして貰えないから、勝つしかない
現に、手元には最後のベンゾのサイレースしかない
これも抜く予定だ
569優しい名無しさん:2012/02/11(土) 16:04:43.55 ID:0n+dUk81
>>568
俺もいつまでも薬を飲むつもりないから、いつかは断薬をするつもり。
それには少しずつ減薬しないと離脱症状が出てくるだろう。
まだ3ヶ月ぐらいしか服用してないが。
570優しい名無しさん:2012/02/11(土) 16:46:22.28 ID:hH/wmugA
なるべく頓服としたほうがいいのかと思い
今まで毎朝飲んでたソラを抜いてみた

そしたら封印してきた嫌な記憶がぐるぐる蘇ってきたり
もうこの先何にもいいことが無いような気がしてきた
そもそも何故自分はここに居るんだろう・・・とワケワカメになってしまった
やはり少しずつ減薬した方がいいのだろうか
571優しい名無しさん:2012/02/12(日) 00:31:09.74 ID:g6X0zi+P
久々に自室に帰ってきた。
もう何年もこの部屋で離脱のせん妄に苦しみ続けていた。
もう何からも僕は脅かされる心配はない…。 怯えなくていい毎日を何も考えずに
消費していこう。
572優しい名無しさん:2012/02/12(日) 04:58:37.52 ID:Uagntarb
医師がベンゾを出さなくなった理由ってなんなの?
リクエストすると依存性が…の一点張り。
573優しい名無しさん:2012/02/12(日) 10:10:09.72 ID:ckhlfHT7
しかし精神安定剤とかの薬の開発って、かなり遅れてる感じしない?
もう50年前の薬を未だに処方されてるし、中にはもっと古くからある薬もある。
最近開発された薬はあまり聞かないし。
574優しい名無しさん:2012/02/12(日) 11:24:36.22 ID:gpecLewv
抗不安薬も抗うつ剤も合法麻薬みたいなもんだ。
処方薬依存症やね。だっせ。
575優しい名無しさん:2012/02/12(日) 11:34:33.21 ID:gpecLewv
ホイットニー死んだな。あいつも処方薬依存か。
576優しい名無しさん:2012/02/12(日) 11:46:48.32 ID:n6Wy/PQs
そのようだね。

577優しい名無しさん:2012/02/12(日) 12:09:10.91 ID:n6Wy/PQs
MR涙目www
578優しい名無しさん:2012/02/12(日) 12:47:45.74 ID:MUxErDht
>>573 不安薬より抗鬱薬に費やしてる感じ
579優しい名無しさん:2012/02/12(日) 13:43:19.59 ID:4VdpiYte
ホイットニーもマイケルジャクソンもみんな薬によって早死にした
様なもの。

薬は一時のまやかしでしかない、それに気が付かず続けてると最終的に
何もかも失うんだ。

いしゃが関係していようが薬は最後には全てを奪ってく。
あとは それを知って薬からいかに逃げ切れるか・・だけだ。

金が有ってもどんな有能なスタッフが居ようと関係ない
自分が気がつき自分でその物からいかに逃げ切ることが出来る意志が
有るか無いかだけだ、自分を救えるのは。
580優しい名無しさん:2012/02/12(日) 13:51:23.87 ID:3n8QIyuL
>>572
東日本大震災で工場が壊れたという噂があるけど、
確実なソースが見当たらないし、
もうすぐ一年だから、再生産するなら可能だと思う。

むしろ、BZP系はたいてい薬価が低いから、
高いサインバルタとかで儲けたいと悪意的解釈。
581優しい名無しさん:2012/02/12(日) 14:51:33.60 ID:dwMGE7yg
作用時間中時間のソラナックスから長時間のセパゾンに置き換え、
約2年。今は一日1mgを1Tで済んでるけど、やっとここまで、という感じ。

さて、次は散々頼って、耐性も付いてきてしまった感のある
ロヒプノールだが・・無難にドラールで置き換えるか。
582優しい名無しさん:2012/02/12(日) 15:15:49.98 ID:F9fL2IHJ
>>579
服用し続けていたので死んだ?
服用経験があったので死んだ?
どちらでしょうか?
583優しい名無しさん:2012/02/12(日) 15:18:45.30 ID:VE6LItMW
>>565
質問していいかな?
やめて二週間のうち、具合が悪くなったのは何日目くらいから?
4・5日平気でも、そのあとがやっぱりきついんですか?
584優しい名無しさん:2012/02/12(日) 15:50:06.78 ID:dleDCE34
薬物といえば、フローレンス・ジョイナーを思い出すなぁ。
女子の100m、200m世界記録記録保持者。あの体つきは異常だった。
585優しい名無しさん:2012/02/12(日) 18:04:13.14 ID:B4nfu9Bj


おいおいおいおい

「医者がベンゾ出さなくなった理由」っておまえら
ヤクを求めて次々受診してるヤク中なの?
医者におねだりしてるヤク中なの?

減らそうとしないと文句をいい、出さないと文句をいい
ヤク中脳ってやっぱそんな感じなの?
586優しい名無しさん:2012/02/12(日) 19:26:06.64 ID:QQrz9nsX
>>581
前に20年服用のソラナックスからメイラックスに置き換えを試みたが
1日でせん妄ふるえが出て断念
置き換えの時点でやり方失敗してるのかな? それとも20年服用の時点で
人生積んでるのかな? 医者は「ああ、減薬なんて簡単よ」って言うけど
全く持って信用できない
587優しい名無しさん:2012/02/12(日) 19:26:40.49 ID:4VdpiYte
>>582
服用し続けたからじゃね?
違法で有ろうと無かろうと薬物はエスカレートするもんだ

エディット・ピアフ
エイミー・ワインハウス
薬と酒に最後まで溺れたら自力ではなかなか這い上がれない

ベンゾは止めたいと言う強い意志が本人に有っても依存状態が強いと
抜けるのはかなり難しい
588優しい名無しさん:2012/02/12(日) 19:37:02.90 ID:4VdpiYte
>>583
565や ないけど 5日や1週間ぐらいは何も無くても後でドバーっと来る
場合有り、数ヶ月 何もなくても後で来る場合も有り・・・だ。

個人の肝臓の処理能力にもよるのかもだが、俺も1週間は薬飲まずとも
何とも無い。後で ガー!のタイプやった。
589優しい名無しさん:2012/02/12(日) 20:35:51.67 ID:q/7kVDaX
>>583

>>565だけど、やめて一週間位から見事に世界が逆転した。

一週間は天国。一気に地獄。まじで世界変わる。

そして今日1日憂鬱で終わる・・・。

喘息なのか?って思う位呼吸が出来ない
590優しい名無しさん:2012/02/12(日) 20:38:22.66 ID:VE6LItMW
>>588
数ヶ月先に新たな症状が起きるとか勘弁。
2週間以内の症状だけでもきつそうなのに。
今、減薬中だけど、最終的に断薬できるか心配になってきた。
591優しい名無しさん:2012/02/12(日) 20:41:01.08 ID:VE6LItMW
>>589
やっぱ1週間ですか。
それくらいが身体の中から薬が抜ける時期なんですかね。
断薬のときは、1週間過ぎたあたりは遠出その他は控えないと
大変なことになりそうですね。
592優しい名無しさん:2012/02/12(日) 20:57:16.73 ID:n6Wy/PQs
やっとわかっていただけたようでつね。
自演自演と馬鹿にしていた方々は猛省してください。
593優しい名無しさん:2012/02/12(日) 20:59:24.39 ID:dwMGE7yg
>>586
20年・・その10分の1の服用期間で、1.2mg/dayでしたから、
年数で比べられると・・・。ただ、置き換えの失敗はあると思います。
メイラックスは力価は強いですが、基本的に2mg/dayで、朝夕服用
ですが、セパゾンは12mg/dayまでで、力価も強く、朝昼夕と服用
できますので、毎食後の置換がし易かったということがあります。
2回服用と3回服用でしたら、心理的にも3回が楽という事は、医者も
賛同してくれました。

ただ、最高12mg/dayというのは、一日中眠気との戦いでしたし、
その間短期の契約の仕事しか就いてませんでした。自立支援を
フルに活用しましたし、置換しても離脱症状で鬱の悪化がでました。
それをアモキサン225mg/dayで乗り切ったりと、とにかく色々と我慢
してたと記憶しています。
594優しい名無しさん:2012/02/12(日) 21:06:52.15 ID:eAzJjlGp

デパスを一日に1シートとかやってる人はその後どうなった?
595328:2012/02/12(日) 21:41:43.70 ID:0bQHaoM+
弾薬一ヶ月、なにしてもつまらなくなってきた。
これが正常な精神なのか離脱なのかわからないけど、つまんねー。
フルニトラゼパムとワインで酔ってたあの頃に戻りたいと思うこともしょっちょう
596優しい名無しさん:2012/02/12(日) 21:42:36.88 ID:F9fL2IHJ
>>593
で今何の仕事就いてんの?
597優しい名無しさん:2012/02/12(日) 21:52:42.10 ID:OMURxrv/
こんなところで依存とか離脱とかいってる奴等ってなんなの?
おまえらバカか。とにかく働け! 話はそれからだ。糞ったれが。
ろくでなしのぐうたら野郎。一生離脱しとけやwwwwwww。
598優しい名無しさん:2012/02/12(日) 21:54:44.31 ID:QQrz9nsX
>>593
セパゾンですか・・・。ちょっと調べてみますね。ありがとうございます。
でもそれでも離脱症状出るんですね。私は糖質なので、はたしてどうなる
ことやら・・・。
599優しい名無しさん:2012/02/12(日) 21:59:37.94 ID:dwMGE7yg
>>596
ストレスで精神面をやられて、職無しです。
鬱が寛解したと思っていたら、色々混濁した症状が出てきて、
ベンゾ抜けより辛くなるかもしれないです。
600優しい名無しさん:2012/02/12(日) 22:15:42.91 ID:q/7kVDaX
>>591
いやぁ出来ないと思うよ。やめた方がいい、絶対に。
離脱おきてる時は、何をしても楽しくない。

>>594
デパスが全然効かなくなった。
薬がレベルアップする。
601優しい名無しさん:2012/02/12(日) 22:24:20.36 ID:GeHzD23k
BZ飲んでると精神状態が常人と逸脱する。
やめるととたんにくだらない事がストレスに感じ、健常者のときは
そんなくだらない事は自然とバリアを張っていた。
だがBZをやめたとたん世界が変わり、急激なストレスが襲ってくる。
バリアはもう張られていないため、そのストレスに動揺する。
602sage:2012/02/12(日) 22:26:19.14 ID:wUoFCWN4
ちょうど1年前、リーゼとデパスを3ヶ月連日服用。
知らない間にベンゾ依存になってた。

2週間単位くらいで薬の量を減らし、3ヶ月かけて減薬、そして断薬。
減らしている間は身体的症状、精神的症状に襲われたなぁ。
めげずに断薬できたのも、このスレのおかげ。
603優しい名無しさん:2012/02/12(日) 22:27:27.12 ID:GeHzD23k
このスレは涅槃者が多いような気もする。

科学的な哲学みたいなものか。

故に意味などないのか。
604優しい名無しさん:2012/02/12(日) 22:34:12.01 ID:MwXpacf4
さっきNHKで、鬱病の患者の脳に電気ショックのような刺激を与え、
患者の症状が改善されていく様子を紹介されていた。それは外国の話で、
日本にはまだ普及してない。これらの治療法が進めば、薬物療法はなくなって
いくだろう。早く日本にもこういう治療法を普及させたら良いと思う。
605優しい名無しさん:2012/02/12(日) 22:41:53.23 ID:GeHzD23k
電気けいれん療法ね。
あれはリスクが高くて医療としては禁忌だったはず
606優しい名無しさん:2012/02/12(日) 22:49:59.09 ID:9UY1n2/+
>>603
薬でいろいろと振り回されまくると自我がいかに脳に依存してるか体感できるから世界観変わっちゃうよ
607優しい名無しさん:2012/02/12(日) 22:57:28.47 ID:MM3RrXxB
え?普通にやっているの見ましたよ。電気痙攣療法。
今は筋弛緩剤を使って無痙攣でやってますが。
608優しい名無しさん:2012/02/12(日) 23:19:56.73 ID:gpecLewv
自殺企図者には効くらしい無痙攣電気療法
609優しい名無しさん:2012/02/12(日) 23:23:34.61 ID:n6Wy/PQs
良スレだお。
610優しい名無しさん:2012/02/13(月) 00:26:36.51 ID:D7EJQfq5
>>605
しったか乙

頭のおかしい反精神医学の連中が、ベンゾ、SSRIの前に叩いてたのが電パチ
おかげさんで、自殺が切迫した重症うつ病者への治療手段が一時期減った。

>>604
昔は外来でもふつーにやってたんだけど
おかしな人らが大騒ぎしたから、「面倒だからやめとこ」ってとこが増えた
保険点数にしても、安すぎて手間ひまがかかる上に、面倒な人らの相手をするコストの方が上回るからね

麻酔使って、筋弛緩剤使ってって、人工呼吸器用意してって手間ひまに見合う金払えって状態なんだわ
611優しい名無しさん:2012/02/13(月) 01:26:27.05 ID:uSKQR7sA
>>610
本気でそう思っているのですか?
612優しい名無しさん:2012/02/13(月) 03:18:36.15 ID:oRSTOJJ2
まるっ
613優しい名無しさん:2012/02/13(月) 09:39:13.13 ID:TrQdKJWP
ちょっと待て。
http://www.nhk.or.jp/special/onair/120212.html

>また薬による治療で改善が見られない患者への新たな治療法として
>注目を集めているのが、脳に直接、磁気刺激を与える方法だ。機能
>が低下している脳の部位を磁気で刺激し症状を改善しようというもので、

NHKで昨日やってた話は磁気刺激であって電気じゃないぞ
614優しい名無しさん:2012/02/13(月) 09:41:39.59 ID:TrQdKJWP
ちなみに私も見てたけど、特に麻酔とかもかけず、痛みなどの
不快感もほとんどないらしい。で、2週間もすればかなり状態
がよくなるらしい(あくまでVTRの中の話だけども)。
615優しい名無しさん:2012/02/13(月) 11:58:34.20 ID:IWGltjm5
>>613
604だが、それだ。少ししか見てなかったから「電気ショックの(ような)刺激」
と書いたが、磁気刺激か。要はこういう治療法で患者が良くなれば、
今までのような薬物療法は必要なくなるという話だ。

薬物療法は副作用も多く、良くならない人も多い。依存もあるし、いろいろと問題が多すぎる。
616優しい名無しさん:2012/02/13(月) 12:45:07.83 ID:CUI6Y7YA
携帯電話の電磁波で脳腫瘍リスクとか騒がれてるけど…
磁気も危ないんじゃ?
617優しい名無しさん:2012/02/13(月) 13:26:16.40 ID:QA+bv+Nz
もっと東洋医学を保険適用で推進していくべき 特にメンタルは
618優しい名無しさん:2012/02/13(月) 13:28:07.37 ID:RiOf+RzA
仕事やプライベートで緊張する場面
や無理やりテンション意慾をだすために1年ほど
1mg半畳×2〜3/日 飲んでいます。
元々不眠からというわけでなく前述の理由のために飲み続け
1日飲まないと抑うつ・不安な気持ちになります。
同じような理由で断薬していきたいとおもっているようかなたいらっしゃいますか?
619優しい名無しさん:2012/02/13(月) 13:43:24.76 ID:RiOf+RzA
期間は一年ぐらいです。
620優しい名無しさん:2012/02/13(月) 16:02:53.13 ID:cRKYg8MZ
頭にエレキバン貼りゃいいんだな
621優しい名無しさん:2012/02/13(月) 16:24:56.72 ID:uFmgXp5+
吸引機無いと呼吸出来ない人いる?
622優しい名無しさん:2012/02/13(月) 17:25:47.65 ID:tOC+sU3s
48歳で急逝した、歌手ホイットニー・ヒューストンさんの遺体を検視したロサンゼルス郡検視局は12日、ヒューストンさんの遺体は11日にホテルの客室の浴槽で見つかったことを明らかにした。

 現地の報道によると、ホイットニーさんは浴室のバスタブでつま先だけ外に出ていただけで、顔など、全身は沈んでいたという。なかなかバスルームから出てこないことを不審に思った関係者が確認に行ったところ、ホイットニーさんはすでに死亡していた。

 また、部屋からは精神安定剤などの薬も見つかっており、これをアルコールとともに服用したのではないかという情報もある。

623優しい名無しさん:2012/02/13(月) 17:45:33.55 ID:ioaAZOgx
メイラックス減薬、断薬中だけどさ、これ長いから
結局減らした効果が出てくるのって1〜2週間後なわけだよな
すごい効率悪い。時間も掛かる。もうじき0.5mgに落とせるけど
そっから先はどうするんだろう…

いきなりやめるのは怖いし、0.25mgで行くのがセオリーだけど
時間掛かる。当初の予定の2ヶ月で終わらない
医者は1ヶ月でやりましょうとか言ったけど、1ヶ月じゃどう考えても無理だろ…
当時俺は薬切れてて飲んでなくて離脱症状出てたから、まずは効かせるために
2週間くらい必要だったし
624優しい名無しさん:2012/02/13(月) 17:52:55.08 ID:ioaAZOgx
薬をやめると言う不毛な時間と労力
ほんと無駄で何の役にもたたねぇ
メリットはあるけど、それはマイナスが0に戻るに過ぎない
625優しい名無しさん:2012/02/13(月) 18:23:52.81 ID:qe8jxKT9
>>623
0.5mgの次→頓服的に服用だろうか?だた、その場合はメイラックスは
向かないと思う。効き目が早く、持続的な薬で、メイラックスより弱い薬?
あるんだろうか?
626優しい名無しさん:2012/02/13(月) 22:15:43.66 ID:tOC+sU3s
ホイットニーはもう声が出なくなってたんな。完全薬中・・・

http://www.youtube.com/watch?v=KBW8_RROAgg&feature=related
627優しい名無しさん:2012/02/14(火) 00:08:02.88 ID:BHgMD1Aw
海外はベンゾを処方しないの?
628優しい名無しさん:2012/02/14(火) 00:48:27.62 ID:XzmUJ4O1
アモバンって依存性やばい?
629優しい名無しさん:2012/02/14(火) 01:24:30.11 ID:Zo3zJRrC
うわあああああああ
薬が抜けてきたんだけど、本当の自分に戻ってきました
脳が縮まって凝固していたのが、だんだん元の大きさに戻っているような
感覚がしています。
もしかして血液がうまく流れてなかったんじゃ!?
全然違う人格で生きてた今までが… あれは何?
630優しい名無しさん:2012/02/14(火) 02:20:09.12 ID:Zo3zJRrC
と思ったらまた機械みたいな人格、に・・・

ああ
631優しい名無しさん:2012/02/14(火) 04:06:25.74 ID:tq7A3GuZ
大丈夫か?
632優しい名無しさん:2012/02/14(火) 04:42:50.32 ID:KzypXUxw
>>628
どんな薬も、長期連用は依存や耐性がついてやばい。
そもそもアモバンは非ベンゾ系だ。他のベンゾ系眠剤と
併用する、とかだったら、ハルシオンとの組み合わせ
よりかは安全。
633優しい名無しさん:2012/02/14(火) 05:28:11.62 ID:Zo3zJRrC
>>631

あー… 大丈夫です。
どうも今まで大分おかしくなっていたようです。
知能障害になって寝たきりになって暴れたりするようになって
そのことも全く理解できず何も分からなくなって毎日寝たきりですごしていたようです。
でも僕は本当に知能障害になっちゃったみたいです。 いえ、ベンゾの長期離脱中なのかもしれませんが…
634【絶倫】統失男【SDA】:2012/02/14(火) 10:02:51.59 ID:9K0qFWf+
>>633
統合失調症かもしれんな。
リスぺリドンを飲め。回復する。ベンゾも要らなくなる。
635優しい名無しさん:2012/02/14(火) 11:21:23.10 ID:3E40RHeY
>>632
dクス
636優しい名無しさん:2012/02/14(火) 12:40:35.00 ID:iQdDxtZ6
向精神薬で脳が委縮したらもう戻らないかな?
637【絶倫】統失男【SDA】:2012/02/14(火) 13:08:01.70 ID:9K0qFWf+
>>636
統合失調症において非定型抗精神病薬は脳萎縮を回復させる
http://mental.hustle.ne.jp/chie/read.cgi?no=4
638優しい名無しさん:2012/02/14(火) 13:42:39.40 ID:xvki4XDq
前頭葉がモヤモヤする 熱もないのに冷えピタ貼ってる
639優しい名無しさん:2012/02/14(火) 15:25:00.40 ID:wvbv7hkI
地獄だ…セパゾン漬け12年

やっぱ置き換えるとしたらセルシン?
640優しい名無しさん:2012/02/14(火) 17:34:10.64 ID:XzmUJ4O1
セル心でいいと思われ。
ただ俺は置き換えた瞬間、高熱+胃腸炎で救急車にデリバリーされたけど。

覚悟がありゃあできるさ。
641優しい名無しさん:2012/02/14(火) 17:43:22.59 ID:d5qVSi4t
おおセルシン!ちょうど今日から服用しだした。
心臓神経症が出てきたので、試してる。効果あるかな。
もうすでに2回(2錠)飲んだが、効き目あるよ。
642優しい名無しさん:2012/02/14(火) 19:41:44.49 ID:r+N7YVAy
>>622
ホイットニーの死因はザナックスと酒の併用みたいだね
俺もソラナックスと酒は毎日だけど、そんなに死にそうな感じはしないな
やっぱ量が違うのかね
643優しい名無しさん:2012/02/14(火) 19:53:33.44 ID:04ZokbZu
アルコールとドラッグが半端無いだろ・・
644優しい名無しさん:2012/02/15(水) 01:08:05.32 ID:U+FZDpOq
サイレース1mgにしたら眠れなくなった
はぁ・・・
後少しでベンゾがやめられそうなのに
645優しい名無しさん:2012/02/15(水) 07:32:52.43 ID:P2tg9One
薬のタイムアップになると寒気がする。だがメリットのが高い
646優しい名無しさん:2012/02/15(水) 19:15:18.99 ID:2BlHch90
>>640
何でそんなことに…?
セパゾン1mgからどうしても抜けられない
減らすと頭痛肩凝り光音過敏半端ない
それでも何とか減らしてきたんだぜ
647優しい名無しさん:2012/02/15(水) 19:22:26.69 ID:jbXFTeCk
>>644
上の例にならって。中時間→長時間に置換して漸減してったら
どうだろうか?(眠剤でできるか分からないけど)
長時間というと、ドラール辺りとかか?
648優しい名無しさん:2012/02/15(水) 21:13:47.00 ID:kIitffPi
もう薬物治療の時代ではない。
副作用や離脱症状なども含めて、いろんな薬物にはいろんなリスクがありすぎる。
効いてる人は良いが、効かなくて週間だけで長い間、服用してる人も多い。
649優しい名無しさん:2012/02/15(水) 22:29:07.75 ID:fKYC4C6v
>>646
俺と同じ様な離脱症状だ。
ちなみに俺もセパゾン飲んでる。
0.1mgずつ減らしていってはどうだろうか?
今より離脱症状弱くなるとは思うよ。
それでも離脱が強ければ0.5mgってな感じで。
錠剤はピルカッターで割ればいいし。
共に断薬できるまで頑張ろうぜ。



650優しい名無しさん:2012/02/15(水) 22:31:40.31 ID:fKYC4C6v
↑の0.5mgは0.05mgに訂正
651優しい名無しさん:2012/02/16(木) 15:28:11.16 ID:wDUZiVGi
セパゾンをセルシンに代替すれば?
652優しい名無しさん:2012/02/16(木) 23:56:41.01 ID:FANwds9U
ランドセン3mg
ロヒプノール2mg
ワイパックス2mg
デパス3mg
エバミール1mg
ハルシオン0.5mg

二年間服用
デパスを切って2週間たつが異常なし。次はランドセンかな…
653優しい名無しさん:2012/02/17(金) 00:12:45.33 ID:Y0Iu1Xf6
ベンゾまみれだね。
654優しい名無しさん:2012/02/17(金) 00:27:42.32 ID:WTcMByiM
断薬後半年で遅発性アカシジアが起こったのですが
これはゴールが近づいていると思っていいのでしょうか?
655優しい名無しさん:2012/02/17(金) 17:39:18.71 ID:rs+Qj9vp
ロヒプノール2mg
レンドルミン0.5mg
ソラナックス1.6mg
ハルシオン0.25mg
ジェイゾロフト100mg
メイラックス1mg
ユーロジン1mg

1年間服用
会社も辞めて人生リセットしたいので、とりあえずソラナックスを
切って、あとは半減してみた。
1週間経つが、吐き気と倦怠感が酷い。でも乗り越えねば。
656優しい名無しさん:2012/02/17(金) 18:32:39.00 ID:esRENyHu
レキソタン一日2ミリ四錠から二錠に減薬しただけでも首から胸脇までがこり
かたまってはってるみたいで息苦しくなるのは普通の離脱症状ですかね?
657優しい名無しさん:2012/02/17(金) 18:49:04.85 ID:1+vZ/cee
>>652>>655も、処方が狂気としか思えない。
抗不安、入眠、睡眠で3種処方ならまだ分からないでもないが、
(それでも多いと感じる人もいる)明らかに上記作用で作用時間
被ってる、しかもほぼ処方量MAXってのが・・・。
658優しい名無しさん:2012/02/17(金) 19:08:13.02 ID:SDqlt448
>>637
収縮するのも怖いが体積が増えてるってのも何が怖いな
人格が変わりそう
659優しい名無しさん:2012/02/17(金) 19:47:24.88 ID:WTcMByiM
660655:2012/02/17(金) 20:39:01.40 ID:rs+Qj9vp
>>657
そうなんだ。教えてくれてありがとう。全然知識がないんで医師の言うままのんでた。
実はこの他にリボトリールも出されているんだけど、さすがに恐くてのんでなかった。

今度の診察でハッキリと減薬したいって言ってみる。
661優しい名無しさん:2012/02/17(金) 20:43:02.97 ID:oGwkHSgK
>>656
レキ断ち中3ヶ月目
肩、背中、腰がコリます。
662優しい名無しさん:2012/02/17(金) 21:03:34.35 ID:Y0Iu1Xf6
反跳症状だお。
663優しい名無しさん:2012/02/17(金) 21:05:28.87 ID:WUJajvnW
デパス一日0.5mgを8錠朝昼に分けて飲んで一年たった。辞めたら震えが止まらなくて外に出られない。
人間失格やな
664優しい名無しさん:2012/02/17(金) 21:42:38.75 ID:1+vZ/cee
>>660
・・・さらに狂気だ>リボトリール
ただ、これらをいきなり絶つってのは、かなり厳しいかな。
抗鬱剤がジェイゾロフト、抗不安がソラナックスで、
その他が眠剤なので、その整理が第一段階な気がする。
慎重に医師と相談するべきだね。
665優しい名無しさん:2012/02/17(金) 22:11:37.70 ID:rs+Qj9vp
>>664
自分がいかに勉強不足かよくわかったよ。
ホイットニーがのんでたって知ったんで怖くなってソラナックス絶ったんだけど
見当違いだったんだね。

医師は話もちゃんと聞いてくれる良い人なんで、ちゃんと相談してみます。
ありがとう。
666優しい名無しさん:2012/02/17(金) 22:27:02.29 ID:7kFTEOs0
ホイットニーに左右されるなよw
667優しい名無しさん:2012/02/18(土) 07:57:01.48 ID:KLJ0onOf
ベンゾの離脱症状って本当にあるの?
10年以上欠かさず飲んでいた、レキソタン5mg×3T、ソラナックス0.8mg×3T、銀春3T、ロヒプノール2×2T
ベンザリン5mg×2Tを、金が無くて、病院行けなくて飲まなくなったけど、離脱症状らしきもの無かった
確かに最初は眠れなかったけどな
離脱症状って、個人差なのかね?
とりあえず、ベンゾの薬だけ挙げたけど、他にもベゲタミンA×3Tとかヒルナミン50mg×3Tとか薬漬けだったな…
前に、ジェイゾロフトを減薬した時は、地獄だったんだがな
ちなみに、今は何も薬は飲んで無くとも、仕事出来てる
668優しい名無しさん:2012/02/18(土) 09:11:59.62 ID:c/OPHK4J
離脱が怖くて精神科にいけるかってんだメリットがある
669優しい名無しさん:2012/02/18(土) 12:10:11.43 ID:WUl8RnjD
メイラックス(メデタックス)を0にして10日目から
背中の凝りがひどく上半身が細かく震えてる感じ、
横になってると地震でガタガタ揺れてるみたい。
医者に言ったら減薬と関係ないって言われたけど
このスレ見たら同じような症状の人いて安心したよー(泣)
医者は離脱症状の事知らないのかな・・・
670優しい名無しさん:2012/02/18(土) 12:47:22.68 ID:JHjFvSua
>>669
長期は離脱は「少ない」とされているだけで、「無い」とは言い切れない。
服用期間、量、いきなり0にしたか、漸減して0にしたか、そのほかに
止めた薬は無かったかとか、色々と考えることがある。あと、医者が
経験で言ってるのか、データベース覗いて言ってるのかも関係するかも。
671優しい名無しさん:2012/02/18(土) 19:08:28.03 ID:G41qIpzh
俺、ベンゾの離脱で家の中で暴れてたみたいなんだ。 8年も。
お母さんだけが頑張って完全に妄想が見えて暴れている俺をなだめて
減薬を続けてもう実質断薬は成功し終えている。
でも一体どうすればいいんだ? 8年もお母さんだけが、毎日
頑張って 僕をなだめて 減薬させ続けて 僕に戻れたんだ。
ほかの家族は もう 僕に幻滅しきって 見捨てていた時もあったんだ。
近所も家族も俺を見捨てて 母さんの我侭で減薬を続けていたんだ。
こうなった元凶を作った奴らがいたんだ。 僕を過労に追い込んだ奴ら。
どうもそいつらは今電話しても理由をつけて話したがらないらしい。
悪いことをした、という感覚ではいるらしい。 もう趣味の絵を描いて
このまま勉強続けて今までどおり過ごすとしようか。 …やっぱ狂ってるな、俺。
確実に正気になってる時間帯もあるんだが… いまはおかしくなってるよ。
672優しい名無しさん:2012/02/18(土) 21:09:24.81 ID:VuVHKsFr
>>671
お母さんに感謝しなくちゃね。
私も私を見捨てず救ってくれた主人のお陰で今の自分があるって
思う。あの地獄から抜け出せたのはお互いよかったよね。
もう元に戻ってはいけないよ。もうベンゾは飲まないで。
673優しい名無しさん:2012/02/18(土) 21:44:29.56 ID:JR9FEbXy
風呂に入ると副交感神経が優位になるせいか
離脱症状が和らぐ
674優しい名無しさん:2012/02/18(土) 21:48:55.54 ID:l01AaWCg
メイラックス
セパゾン
レスタス
メンドン

どれが1番離脱来ますか?
675優しい名無しさん:2012/02/18(土) 23:41:50.94 ID:WUl8RnjD
>>670
パニックと鬱で23年色々飲んでてちゃんと覚えてないけど
10年くらい前からパキシルとメイラックス(途中からメデタックス)が加わって、
今は他にソラナックス(途中からカームダン)とマイスリーで、
減薬は1ヶ月前からパキシル30→20、2週間前からメデタックス1→0に。
あの後、じっとしていられなくて発狂しそう&パニック発作も出て
耐えられなくて先生に電話してしまった。
実は引きこもってて病院は家族に行ってもらってる・・・
離脱のスレは怖いから見ないでいたけど今日は見て良かった。
676優しい名無しさん:2012/02/19(日) 00:01:50.25 ID:XQR0tMXr
>>675
じっとしていられないのは離脱性アカシジアという症状だと思います。
離脱症状ですのでしばらく辛いですが消えていくと思います。
677優しい名無しさん:2012/02/19(日) 00:13:04.54 ID:eLb1aU28
>>676
ありがとう(泣)
耐えられなくて衝動的にODしそうになった自分がいたの・・・
今までODはしないと思ってたから自分でも怖くて(泣)
678優しい名無しさん:2012/02/19(日) 00:22:27.18 ID:XQR0tMXr
>>677
ここに書かれている症状が出てくると思います。
病気ではなく離脱症状だと認識することが大事だと思います。
http://heartland.geocities.jp/bz_drug_inform/contents/ridatsu_symptoms.html

ちなみに私も今週アカシジアとパニック発作が出ました。
わかっていても焦りますよ。
679優しい名無しさん:2012/02/19(日) 03:01:59.80 ID:IiI2oU39
パニックでソラ飲んでるけどなんかショックだわ・・でもソラで助かった部分もあるからなあ ようは少しずつ減らしていけばいいんだよね?なんか怖いわー・・
680【絶倫】統失男【SDA】:2012/02/19(日) 08:44:13.61 ID:lxTYa/8u
>>671
それは統合失調症ではないのか?
8年間もマイナー飲んで暴れ続けていたとは。
メジャーを飲んで落ち着き、母親を安心させてやるんだ。
681優しい名無しさん:2012/02/19(日) 09:46:24.62 ID:eLb1aU28
>>678
ご親切にありがとうございます。
元々少しの事ですぐパニック発作になるので怖いけど、
症状がでたら、自分に言い聞かせるようにやってみます。
682優しい名無しさん:2012/02/19(日) 10:43:10.21 ID:WUiiMf6w
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中
683優しい名無しさん:2012/02/19(日) 13:21:52.40 ID:XxNT2yAU
>>682
それが出来る医者ばかりだったら、このスレもあまり勢い付かずで
終わるんだけどな。(そもそも、この類のスレは勢いがあっては
いけない。そうなってしまう環境なんだろうなと思う)
684優しい名無しさん:2012/02/19(日) 13:30:43.94 ID:WUiiMf6w
難攻不落の離脱スレ
腕に覚えのある火消し部隊が離脱スレ陥落を目論むがことごとく失敗に終わる
ベンゾ問題が明るみになりつつある2012年、風雲急を告げる精神医療の今後の成り行きが注目される
685優しい名無しさん:2012/02/19(日) 13:32:09.66 ID:qjBX4BG0
ちゃんと効くんなら建設的な生活を享受する上で必要不可欠な薬のひとつだ。
686優しい名無しさん:2012/02/19(日) 13:50:07.67 ID:k21h7Thc
緊張や不安で手足が冷たくなって調子悪くなる。

ベンゾ飲むと手と足先がポカポカしてきて落ち着いてくる
687優しい名無しさん:2012/02/19(日) 14:25:00.74 ID:LGhasWjX
四年前パニック発作を発症。
以後二年間ソラナックスが頓服でメイラックス2mgを飲み、引きこもり。
順次減薬をしましたが、どうも根本が治らず、病院を点々とし薬も変わりました。
昨年、軽度アスペルガーである事が判明しました。
その後、ジェイゾロフト、メイラックス0.5mg、ワイパックス二錠に落ち着きました。
二週間ほど前からメイラックスがセレナール15mgに変薬、ワイパックスも一錠に減らせる日が出て来ました。しかしながら、眠気があります。
医師はレスミットを進めています。
688【絶倫】統失男【SDA】:2012/02/19(日) 16:18:11.79 ID:lxTYa/8u
>>683
最近はベンゾ出したがらない医師の方が多くね?ロヒプノール4r欲しいから正直困ってるわ。
減薬させるのが面倒だから、患者側でネガキャンさせようと工作員が動いているんでは?厚労省は通達出して脱マイナーの姿勢をとってるし
ベンゾは軽症患者を早々に治癒または寛解させて精神科から足を洗わせるには最適の薬物群だと思・・・

おっと、電波を受信したようだ。
689優しい名無しさん:2012/02/19(日) 16:22:01.50 ID:9egCDa8C
減薬中、残すはフルニトラゼパム0.4mgに
なりました。
ヨガと半身浴はオススメです。少しでも
離脱症状が和らぎます。
頑張りましょう∠(>▽<)
690優しい名無しさん:2012/02/19(日) 16:41:16.29 ID:XQR0tMXr
691優しい名無しさん:2012/02/19(日) 19:47:43.46 ID:KoTGn6wV
>>688
>>690

英国をはじめとするベンゾジアゼピンにうるさい国って
どこも、医療費公費負担の国なんだよね

短期で治っちゃえばいいんだけどずるずる常用量依存されたら、医療費がかさむんで
常用量依存で終われる人の方が多いんだけど、さっさと切るようにしむけた。

日本はそこらへんずるずると使っててもよかったけど、景気が悪くなっていまさら常用量依存も許さない方向に
転向しようとしてるから
今年から来年は、ベンゾジアゼピン難民が大量発生しそうだ。


出 し た 医 者 が 片 付 け ろ

を徹底していただきたいものです。
692優しい名無しさん:2012/02/19(日) 20:01:43.00 ID:KoTGn6wV
ついでに書くと

英国の「抑うつ状態」に対しての治療システム

かかりつけ医→認知行動療法プログラム→精神科専門医

ってシステムも、「甘え」みたいな「ウツ」が専門医療にかかって、本物のうつ病のための医療資源を食いつぶすことを
防衛するためのシステムでね
 SSRIを使って意味のある人だけ、医療にかかるようになる。

 同様に、不眠にしろ不安にしろベンゾジアゼピンを、2週飲んで話がまとまらん人は、かかりつけ医から専門医に移す
 ってシステムで医療資源の効率化を図ってるんだ

 フリーアクセスという、いいような悪いようなシステムでやってる日本と同列にしちゃいかんよ
693優しい名無しさん:2012/02/19(日) 20:24:49.73 ID:XxNT2yAU
>>691
>ベンゾジアゼピン難民
リタリン難民思い出した。さすがにベンゾ系すべてがいきなり
ストップはありえないが・・・。
素人判断が多いこのスレだが(もしかしたら医者も見てたら
ごめんなさい)書き込むというのは、自主的に減らそうと危機感を
持ってる方で、ズルズルと尾を引いてると、その「難民」になって
しまうかも。
694優しい名無しさん:2012/02/19(日) 20:57:09.47 ID:KoTGn6wV
>>693
>素人判断が多いこのスレだが

子供のミオクロニー発作のコントロールにクロナゼパム使ってんのを
「ベンゾジアゼピンは悪魔の薬! リボトリールで地獄!」とか真に受けて
適切な治療の妨害してる親とかみたら、ありゃ虐待だなぁ おかわいそうに と思うね
695優しい名無しさん:2012/02/19(日) 21:14:34.81 ID:znkimvCp
>>692
しかし自分が「甘え」なのか「本当のウツ」なのかわからないのですよ
心療内科で処方された薬を服用するしかないのですよ

696優しい名無しさん:2012/02/19(日) 21:30:27.20 ID:57zKz7Ol
さわきりょうたが成功したら、あしゅとんの勝ち。
失敗したら、東洋医の勝ちだ。
ダラダラ減らす事の良否がわかる。
697優しい名無しさん:2012/02/19(日) 21:30:49.80 ID:57zKz7Ol
さわきりょうたが成功したら、あしゅとんの勝ち。
失敗したら、東洋医の勝ちだ。
ダラダラ減らす事の良否がわかる。
698優しい名無しさん:2012/02/19(日) 21:31:17.25 ID:WUiiMf6w
先生またラリってる?
699優しい名無しさん:2012/02/19(日) 22:59:59.75 ID:KoTGn6wV
6〜7割は ポンやめで大丈夫なんだけどね
少し苦難を感じるけど、簡単に離脱できるって、ashtonの最初の方にも載ってなかったっけ??

それでうまくいかない時の話として、ゆっくりやめて行くってのがあるんだけど、
解毒ユニットに金がかかって、費用効果比の違うアメリカだと1〜2ヶ月のスケジュールだしね。
ゆっくりやめはゆっくりやめで「回復の実感」が19ヶ月が12ヶ月程度になるかもしれんけど、結構弊害もあるんだよ

入院費の異様に安い日本だと、入院してぽん止め、微調整を外来でゆっくり
ってのが案外といいかもよん
700優しい名無しさん:2012/02/19(日) 23:10:28.89 ID:XQR0tMXr
>>699
ポンやめとゆっくり
後遺症出現確率は変わりますか?
701優しい名無しさん:2012/02/19(日) 23:25:20.07 ID:WUiiMf6w
先生ひさしぶりだね。
何してたの?
バカンス?
702優しい名無しさん:2012/02/19(日) 23:29:35.11 ID:KoTGn6wV
>>700
「後遺症」というものが本当にあるとすれば、
2年スパンで考えると最終的にはだいたい同じ
元本利息を一気にかえすか、利息を払い続けて、元本をちょっとずつ返すかの違いみたいなもんで
一気に返すのはなかなかキツいし、それなりに手間はかかるのはかかるけど、
最終的な結果はたいしてかわらん。

 前にも書いたけど、不適切なベンゾジアゼピン投与が行われた、おおもとのおおもとの問題というものに関して
全部「離脱」とか「後遺症」とか思い込んでる人がいるけど、
 例えば有名な統合失調症なんて病気でも、超初期の初発症状は「適応障害」と対して変わりはなく、
ベンゾジアゼピンでべろんべろんに誤摩化している間に進行していっていた という仮説を否定する事は、
ベンゾジアゼピンに離脱や後遺症があることを否定することと同じくらい不可能なわけ

不適切な栄養状態にあったために起こったRLSを栄養障害をそのままにしてベンゾジアゼピンで埋めてるうちに
非可逆(ないし、回復に年単位かかる)の末梢神経障害を来してしまっている ということも
否定できないのよ

むろん、ベンゾジアゼピンにアルコールと同程度の依存性があって、数%の運のない人が
服用によって、制御障害と離脱と渇望をかかえるようになっちまうというのは事実だけど、
「後遺症」としての神経精神症状が残るってのも、100%鵜呑みにはできんよ
703優しい名無しさん:2012/02/19(日) 23:30:42.34 ID:2HwWOrVz
ロヒプノールとワイパックスをじわじわ減らしてきた。
両方とも1mg/day。毎日明け方と夕方にプチ離脱する。
より長く作用する薬の方がいいんじゃないかと医師に相談したらメイラックスではどうか?とのこと。
置き換える薬としてメイラックスってどうかな?
セルシンの方が無難な気がするんだが、
主治医は経験的にセルシンよりメイラの方が良いと言ってるんだが・・・
704優しい名無しさん:2012/02/19(日) 23:30:57.16 ID:KoTGn6wV
>>701

仕事


本業が忙しいのに、近所の自動販売機医者が発症して店閉めやがったから、難民が大量に流れて来て往生しとる。
705優しい名無しさん:2012/02/19(日) 23:36:10.65 ID:WUiiMf6w
モテモテで大変だね!

706優しい名無しさん:2012/02/19(日) 23:46:24.10 ID:XQR0tMXr
>>702
過去に欧米で訴訟がたくさん起こったみたいですが
薬害だと断定できない中被害者はどのように立証していったのでしょうか?
707優しい名無しさん:2012/02/20(月) 00:23:21.39 ID:gxybSKYT
>>702
2段落目からまったく意味が判らん
俺がダメなだけだが(涙
708優しい名無しさん:2012/02/20(月) 00:35:14.73 ID:r4ghdUUw
今ソラナックス減らしてるんだけど これは無理かもな・・わなわな落ち着かないよー
709優しい名無しさん:2012/02/20(月) 01:49:42.22 ID:9wvFB9Mh
>>706

 訴訟を起こすだけなら、立証しなくても起せるよ。 
 英国の訴訟は、うやむやになってたかと思うけど、弁護士が儲けただけなんじゃないの?

 自然科学は因果が説明できたら立証ってわけじゃないんだよ。もっともらしい理屈があればOKの人文科学と違うの。
 証明と説明は違うんよ。
710優しい名無しさん:2012/02/20(月) 06:38:28.13 ID:zetusih+
人にゆっくりやめを勧めてるのは、自分がやめられない弱い人ばかり。
711優しい名無しさん:2012/02/20(月) 15:56:09.27 ID:wG88mVWe
>>702
それも根拠無いよ。
実際に最後まで後遺症が残るのだって居る。

時間かければ治って来るなんて嘘だ。俺は7年たつが治ってない。
医者が勝手に決め付けた推論より実体験が勝る。

高見の見物で資料や文献もいいが本当の所はもっと細かく人体実験して
見なきゃわからん事だろ。
712優しい名無しさん:2012/02/20(月) 15:58:43.92 ID:wG88mVWe
>RLSを栄養障害をそのままにしてベンゾジアゼピンで埋めてるうちに
非可逆(ないし、回復に年単位かかる)の末梢神経障害を来してしまっている ということも


これだって推論でしかないだろ
713優しい名無しさん:2012/02/20(月) 17:02:18.85 ID:YbxiSkcs
レキソニン2mgを朝・夕 1錠ずつ飲んでるけど
レキソニンを飲む前は外出すら出来なかった。
飲み始めて、4日目

しかし、このスレを見てベンゾジアゼピン系の
依存性・離脱症状を知りました
714713:2012/02/20(月) 17:05:05.67 ID:YbxiSkcs
急に止めたら、また外出出来なくなりそうで止めるのに躊躇してしまう…
かと言って、いつまでも薬に頼りたくない。
ベンゾジアゼピン系は、急に止めない方がいいかな?
しかし、健忘症がひどい…
今は、レキソニンを飲んで公園でジョギングしてるんだけど
これでいいのか?と走っている最中に思ってしまう
うーん…困った…
715優しい名無しさん:2012/02/20(月) 17:55:16.72 ID:r4ghdUUw
>>714 分かる 止めるにもやめられない
716優しい名無しさん:2012/02/20(月) 19:04:05.01 ID:YfnRVGJd
>>711>>712

頭の悪い人ですね。
それも後遺症ですかね
717優しい名無しさん:2012/02/20(月) 19:20:01.89 ID:BxsxUxBn
>>714
一応、言うけどレキソタンな
718優しい名無しさん:2012/02/20(月) 21:07:30.64 ID:YbxiSkcs
>>717
そうだったorz
なんなんだ、これ

健忘症なのか、元々なのか…
昨日の夜食べたものも、時間をかけてやっと思い出せる位だし…
今日、夜レキソタン飲んでないけど、不安感が出てきた
719優しい名無しさん:2012/02/20(月) 21:26:13.22 ID:98msu8eg
>>718
あんたまだ病気治ってないよ。
治ってからおやめなさい。
720優しい名無しさん:2012/02/20(月) 21:29:39.47 ID:98msu8eg
不安なのは分かるがスパイラルするのはやめましょう。
721優しい名無しさん:2012/02/20(月) 21:29:52.20 ID:zZe8ROJR
断薬して元の人格に戻りはじめている俺から見ると、
明らかに元々ではない離脱による健忘症状だよ。
ベンゾの一番怖いのは人格変化や記憶喪失を自覚できないこと。
本当に何年も全く症状を自覚できなくなる。
この薬、確実に人格を変えるように脳の受容体に結合するよう
試験に試験を重ねて作ってあるんだと思う。
でも元の人格や記憶を思い出せていた時間が一日に一瞬だが毎日あったから
これがこの錠剤の限界なんだと思う。
俺はひたすらゲームして漫画読んで気を紛らわせて過ごしきった。
離脱期間はひたすら不安感がやまなかったけど、今はこの過ごし方が
最も正しかったんだって ある意味これだけは続けていてよかったと思えている。
722優しい名無しさん:2012/02/20(月) 21:31:20.91 ID:YbxiSkcs
>>719
そうだよね…
なんなんだろう、この不安感は…
レキソタン飲んできます
723優しい名無しさん:2012/02/20(月) 21:42:22.68 ID:YbxiSkcs
リロードしてなかった
>>720
飲むの止めておいた方がいいって事だよね
不安→レキソタン2mg→不安感消える→薬に耐性がつく→不安→レキソタン5mg
という、薬のスパイラルが始まるんだよね
解かってはいるんだけど…
いっぺん飲んだら止められない
恐ろしい薬だ…ベンゾ系…

724優しい名無しさん:2012/02/20(月) 21:51:55.15 ID:r4ghdUUw
レキソタンとロキソニンが混ざっちゃったねw うちもよくあるよ
725優しい名無しさん:2012/02/20(月) 21:54:38.99 ID:YbxiSkcs
>>721
>ベンゾの一番怖いのは人格変化や記憶喪失を自覚できないこと。
これですね。
考えられなくすれば、不安を感じる物事も感じない。
結局、不安の原因は何も解決してないから
スパイラルに陥る、ということなのかな…
726優しい名無しさん:2012/02/20(月) 22:00:13.18 ID:YbxiSkcs
トリプタノールを自己判断で止めたら(2週間)
離脱症状(不安感・ひきつけ等)が出て
病院変えて、不安感が酷いって言ったら
レキソタン2mg 朝・夕 1錠
頓服で
ミンザイン0.25mgとアルプラゾラム0.4mgが処方された
お薬怖い…
727優しい名無しさん:2012/02/20(月) 22:17:20.65 ID:zZe8ROJR
俺は断薬で暴れて軟禁されてから動物実験の資料を見てたんだが、
ホントに犬や猫やマウスを有機物としか見てないのな。
研究の世界はそう認識するのが正しいことで、酷いところは動物実験しないと
卒論書けない。 つまり卒業できない(?)みたいだ…
この薬作った奴こういう非道な研究を重ねて完成させたんじゃないだろうか…
俺もう完全に薬品漬けにされて別人間になっちゃてるよ。 ようやく薬品でおかしくなっていたんだって
気づけたよ… うるさくてごめん。
728優しい名無しさん:2012/02/20(月) 22:37:23.57 ID:U079Vu+i
盛り上がって参りました!
729優しい名無しさん:2012/02/20(月) 23:01:04.66 ID:wG88mVWe
>>716
頭悪くて結構!頭良い?ヤツラが作った酷い薬で酷い目に遭ってるのやからなw

同じような後遺症が多く出てるのに、それ皆が同じ状態に偶然陥ったなどとは考えられない。
ベンゾによって何かの変容を脳に来たしたと考えるのが普通
 ↓

>後遺症は不適切な栄養状態にあったために起こったRLSを栄養障害をそのままにしてベンゾジアゼピンで埋めてるうちに
非可逆(ないし、回復に年単位かかる)の末梢神経障害を来してしまっている ということも否定できないのよ

きゃんぺーんやるんなら、中途半端なきゃんぺーんはやめてくれよ


730優しい名無しさん:2012/02/21(火) 03:05:59.87 ID:QdioBEzz
動物実験じゃなくて人間でやれよ 
731優しい名無しさん:2012/02/21(火) 03:24:47.13 ID:pLNtnZ5L
さっきまで頭痛はするは身体はバキバキでしんどかったんだけどネスゲン飲んだらビックリするくらい楽になった
たかだか一錠なのに…
これもベンゾ漬けなのかな
732優しい名無しさん:2012/02/21(火) 04:12:53.20 ID:QdioBEzz
ネスゲン?はじめて聞いた名前 調べてみよう
733優しい名無しさん:2012/02/21(火) 04:34:07.89 ID:6eRhmRMQ
減薬・断薬の離脱症状キツイけど、だんだんもとの
自分の性格にもどってるなー(激昂しなくなったetc)とか
意識したり
薬MAX飲んでた時の頃の自分の辛かった時期を
思い出したりして
くじけそうになる気持ちを日々耐えてます

薬飲み出すと、どんどん耐えられないことが
増えていく気がする。
今考えてみると、些細な事でテンパって
結構大切な人を傷つけてしまったり。。
734優しい名無しさん:2012/02/21(火) 04:48:56.02 ID:pLNtnZ5L
>>732
ハルのゾロだよー
ネスゲンの前はミンザイン飲んでた。
同じ薬なのにこうもネーミングセンスないかねw
735優しい名無しさん:2012/02/21(火) 05:35:39.44 ID:+SQ7Kafg
ベンゾジアゼピン系耐性は確かにつくけど

離脱は難しくなかったよ
自然に耐性ついて減らしていったから

考え過ぎでね?
736優しい名無しさん:2012/02/21(火) 06:53:31.44 ID:mOvoHhwO
耳鳴が酷い
爆音で鳴ってるよ


>>735
だといいけど…
737優しい名無しさん:2012/02/21(火) 11:42:44.83 ID:qUrWYlkC
私は15年間ベンゾ系の薬を飲んでて、一時期はジアゼパム換算で1日30mgくらい飲んでたんだけど、辞められるかな?
今はだいぶ減って、セルシン4〜6mg/dayです。
何度かやめようとしたんだけど、そのたびにパニックになって挫折してるんだよね…
738優しい名無しさん:2012/02/21(火) 11:44:32.82 ID:+TaHduAg
ネスゲン ←これもベンゾじゃん!楽になるハズだよw

脳内のベンゾジアゼピン受容体に作用して情動機構に抑制的に働き、不安や緊張をやわらげ、寝つきをよくします。
通常、不眠症の治療、麻酔前投薬に用いられます

739優しい名無しさん:2012/02/21(火) 12:50:05.19 ID:myTpr76A
>>729
っで、あなたの頭が悪いのは、後遺症なんですか?もとからなんですか?
740優しい名無しさん:2012/02/21(火) 12:51:12.68 ID:myTpr76A
>>729
それと、引用をねつ造するのはやめた方がいいですよ
741優しい名無しさん:2012/02/21(火) 13:14:53.13 ID:qProDYIN
駄スレか・・
742優しい名無しさん:2012/02/21(火) 13:38:16.05 ID:9ZoLcYiL
どんな薬でも副作用と離脱症状がある。これは当たり前の話。
743優しい名無しさん:2012/02/21(火) 17:27:06.77 ID:FQHTOy6x
良スレだお。
744優しい名無しさん:2012/02/21(火) 17:31:06.04 ID:QdioBEzz
最近ソラナックスが上手くコントロール出来なくて副作用も気になる 断薬したいんだけどメイラックスの方が扱いやすいと聞いたけど どちらが止めやすいと思う?
745優しい名無しさん:2012/02/21(火) 22:16:47.43 ID:jII9I03b
>>744
その2つならメイラックス。というか、ソラナックス(中時間型)を
長時間〜超長時間型の薬に置き換えて漸減が断薬のセオリー
じゃなかったかな?ただ、メイラックスは漸減がしにくい
(漸減の幅が狭い)のがね・・・。2mgから0.5mgずつ漸減になると
薬をいちいち割るのがめんどくさい。
746優しい名無しさん:2012/02/21(火) 22:24:41.40 ID:QdioBEzz
>>745 なるほど ありがとう
747優しい名無しさん:2012/02/22(水) 17:03:15.89 ID:ebRGU2tb
自助会でも行ったら?飲まないと罪悪感でガクブルでしょうに。
748優しい名無しさん:2012/02/22(水) 18:19:58.91 ID:nuoxcgdO
1の掲示板の管理人さん半年で飽きられたみたいです。
たまごさんのときもあんな感じで終わったのですか?
749優しい名無しさん:2012/02/22(水) 21:57:32.82 ID:k6xGy8kl
自分はもう薬の事なんか忘れたい!!
って、自然じゃないの。べつに。
そうやって管理人は、消えて行くのさ。
750優しい名無しさん:2012/02/22(水) 22:30:47.67 ID:QOxhEAyp
神経症だったら断薬してもすぐ症状もどるのでは?
751優しい名無しさん:2012/02/22(水) 23:13:36.23 ID:/Jcmb/9U
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中
752優しい名無しさん:2012/02/23(木) 00:01:54.89 ID:XIRMQg4G
3種類出せなくなるんだからイヤでも2種類に絞らなきゃならんだろ
4月から
753優しい名無しさん:2012/02/23(木) 00:11:28.42 ID:U/cuBcVV
約半年間も苦労してきた「心臓神経症が」いろんな精神安定剤で、ほぼ完治した。
でもまた新しく強いストレスが発生したので薬は服用中。
デパス1mg、セルシン5mg、レキソタン2mgを一日3錠ずつ服用。
754優しい名無しさん:2012/02/23(木) 00:13:37.49 ID:JdEzZNRF
>>752
えっ、なにそれ?
755優しい名無しさん:2012/02/23(木) 00:14:05.69 ID:U/cuBcVV
続き
セルシンも悪くはないが、ワイパックスも「心臓神経症が」
に効果あるようなので、次はセルシンに代えて試してみようと思う。
756優しい名無しさん:2012/02/23(木) 00:16:34.10 ID:U/cuBcVV
>>752
そんな話は聞いたことがない。
それが事実なら事前に告知があると思うが。
もし、そんな事になったら、いろんな人が困るし、混乱する。
757優しい名無しさん:2012/02/23(木) 00:52:03.59 ID:rMmkx4hu
ベンゾジアゼピンは必要です。

離脱症状があって多大な副作用が起きても飲んでください。

1 名前:歩いていこうφ ★[] 投稿日:2012/02/22(水) 21:40:44.35 ID:???0
 金属バットで父親を殴って殺害したとして、川崎署は22日、殺人容疑で、川崎市川崎区の無職の男(32)を
逮捕した。同署によると、男は「殺すつもりで殴った」と容疑を認めているという。

 逮捕容疑は、22日午前1時ごろ、自宅2階和室で寝ていた父親(68)の頭を金属バットで十数回殴り、殺害した
としている。 同署によると、男は父親と叔母(76)の3人暮らしで、同日、叔母が付き添い同署に自首した。男は
統合失調症で治療を受けているといい、「1週間ぐらい前に(父親に)自分の部屋に勝手に入られたことに腹が立っていた。
お父さんに申し訳ないことをした」と供述しているという。

ソース:MSN http://sankei.jp.msn.com/region/news/120222/kng12022221230005-n1.htm
758優しい名無しさん:2012/02/23(木) 00:57:33.61 ID:XIRMQg4G
>>752
ググれ 抗不安薬 2種類ってだけでかなりヒットする
うちの主治医が慣らそうって今回から2種に減らした
かっこつけて快諾したもののガクブルだよ
759優しい名無しさん:2012/02/23(木) 04:03:05.83 ID:s3GOXF34
断薬専門病院・・て一応 いわれとる しかーし!実態はぁあ・・・???

いつもきゃんぺーんきゃんぺーんって来てる50代のばーさん院長の Fセンセ FFF・・だよおおお〜 んろくでもねー

紅葉饅頭が名物の県・・って言えば誰かわかるかなぁ?うーんわかんねーかなぁああ

ろうでもないきゃんぺーん がぁんばってね!患者の扱いもうちょっと丁寧にぃいい

ああ久しぶり おちゃけ飲んじゃったからボッカーン!!━(゜∀゜)━ッ!!
760優しい名無しさん:2012/02/23(木) 04:05:23.13 ID:FCJaHzx0
俺を向こうの406と同一視してバカにするのは構わないけどさ
あれの何が質問なのか説明してからにしてよ
761優しい名無しさん:2012/02/23(木) 04:07:34.73 ID:s3GOXF34
治す気ないし!離脱患者は来るな!っていってんならいかなくていいんじゃね

へろへろ 酒・・・・おひさで飲んだら 気持ちわりー 
762優しい名無しさん:2012/02/23(木) 04:09:51.08 ID:s3GOXF34
治す気ないし!離脱患者は来るな!っていってんならいかなくていいんじゃね

へろへろ 酒・・・・おひさで飲んだら 気持ちわりー 

あそこに行っても てちとうにからかわれて はい!それまでよー♪・・てかw
763優しい名無しさん:2012/02/23(木) 04:16:18.39 ID:3kOpsBoX
それが事実なら向こうの406いもうちょっと丁寧にぃいい 精神病院に収容してもらえるよう頼み込むが
764優しい名無しさん:2012/02/23(木) 04:57:38.05 ID:P75P2q6Q
ぶっちゃけ、精神薬飲んじゃったら、一生飲まなきゃだめなんだって。
ワールドメイトに降りてる素神が言った。
765優しい名無しさん:2012/02/23(木) 06:28:29.70 ID:IZZvO60x
カオスだな
766優しい名無しさん:2012/02/23(木) 06:46:51.99 ID:vJIgvOBp
何もしないまま人生が終わっちゃうよー?
767優しい名無しさん:2012/02/23(木) 09:37:04.32 ID:in0etK9T
神経症ならベンゾより微量のPZCとか微量のヒルナミンとかの
ほうが良いんでないの。確か保険適応あったような。
768優しい名無しさん:2012/02/23(木) 09:38:18.29 ID:in0etK9T
メジャーに対する偏見て強いけど統失を寛解させるような
力がある強力な奇跡の薬なんだから結構良いと思うぞ。
769優しい名無しさん:2012/02/23(木) 11:00:12.61 ID:eum2c6dW
>>758
そんな話は絶対にない。
770優しい名無しさん:2012/02/23(木) 11:44:29.30 ID:XIRMQg4G
>>769
じゃ、お前さんの主治医に聞いてみな
薬剤師でもいい
771優しい名無しさん:2012/02/23(木) 12:47:35.59 ID:FOTJNgT8
やっとレキソ飲まなくてもいい日ができてきた。
ここまでの道のりが本当に苦しかったから、まじで嬉しい。
が、鬱っぽい?無気力感が半端ないな…。
年内に完全断薬したいな。
772優しい名無しさん:2012/02/23(木) 15:02:09.59 ID:/UxdiPdH
>>771
飲まなくてもいい日が出てくるというのはすごいね。
生活習慣変えて、いつのまにか要所要所でそういう日が出てきたのか、
それとも計画的にきちんと減薬していったのか

いずれにしてもよかったね。自分もレキソタンだから後を追いたい。
773優しい名無しさん:2012/02/23(木) 16:58:45.26 ID:CWfrU4Px
もうオロナミンCでも飲んで落ち着けよ
774優しい名無しさん:2012/02/23(木) 17:57:12.30 ID:R0Qp6GGF
>>769
>>770
出せなくなるんじゃなくて3種類以上出すと診療報酬が減る。
抗うつ剤、睡眠剤の別で各2種類まで。
依存性とか副作用の知識が無く、薬売りだった医者が儲けのために無理に減らして離脱症状患者多発の予感。
775優しい名無しさん:2012/02/23(木) 18:05:44.83 ID:R0Qp6GGF
774 だけど追記
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001tjq1.html
これ見ればよい。
確かベンゾ系の依存性に関しての注意も他にあった気がする。
776優しい名無しさん:2012/02/23(木) 18:29:10.04 ID:Icdgr+uK
これまで3種類飲まされていた患者に対する補償はないのか?
3種類以上服用しても意味がないと国は言っているのだから
これまで意味のないものを飲まされてきた患者に対する補償があって当然でしょ。
777優しい名無しさん:2012/02/23(木) 18:37:57.33 ID:R0Qp6GGF
>>776
補償は無いだろうなぁ。。。
医療裁判でもその時の医療の標準レベルでの判定だから。
今までの日本の精神医療標準が多剤投与だったらそれで問題ないと言われるのがオチ。
結局患者が泣きを見るシステム。
778優しい名無しさん:2012/02/23(木) 19:18:15.79 ID:8AFb89kt
ぎゃくに効果の無いものを医療費負担させられていたんだから、さかのぼって自己負担させられるんじゃない。
明らかに飲みすぎだと感じるから、減る方向性はありがたい。

一番良く効くの一つでいい喰らい。
779優しい名無しさん:2012/02/23(木) 19:23:32.53 ID:Icdgr+uK
診療報酬が減るから薬の量を減らすという理屈が既におかしい。
必要であったから処方していたわけだから。
離脱症状が収まったら厚生労働省へ電話してみます。
780優しい名無しさん:2012/02/23(木) 22:20:38.54 ID:IZZvO60x
盛り上がって参りました!
781優しい名無しさん:2012/02/23(木) 22:48:12.95 ID:aRnC9ttO
薬害訴訟かw
782優しい名無しさん:2012/02/23(木) 22:54:16.71 ID:in0etK9T
やっぱホイットニー酒とベンゾか。
あれ呼吸やられんだな、。
783優しい名無しさん:2012/02/23(木) 23:46:00.05 ID:qqYxg9xn
>>772
毎日の、飲む量を少しづつ少しづつ減らして慣らして〜と計画的に減薬した。
最初は焦って極端に減らして、ありとあらゆる離脱症状が一気に出て、会社いけないとか仕事できない、まともに話も出来ない状態だったけど、
医者に減らし方が早すぎって言われて、焦ってた事に気付けたんだよね。
やばい時は嫌でも元の量に戻したりとにかく試行錯誤だった。
離脱が ピークの時は、もう薬辞めれる日がくるとは思ってもみなかったよ。
因みにレキソ最大量飲んでました。
784優しい名無しさん:2012/02/24(金) 00:12:14.95 ID:9isPsX3W
転職したてのイライラが離脱症状とあいまっていたのか、
いつのまにかヤベ飲まなくちゃ!のこだわりがなくなって
結果、寝る前のミニマムの抗うつ薬とデパスとレンドルミンだけで
6時間睡眠確保 昼間は一切飲まずに5年目 ついでに酒もやめて5年
サイレース、ハル、デパス、マイスリー飲んでた頃は悪循環でやる気も何もなかったが
785優しい名無しさん:2012/02/24(金) 00:13:21.32 ID:6ItRw7pH
離脱症状少しでも和らげようとupXのサプリ飲んだが逆に頭痛や倦怠感が酷くなった・・

786優しい名無しさん:2012/02/24(金) 12:09:17.29 ID:LXiTurTC
難攻不落の離脱スレ

腕に覚えのある火消し部隊が離脱スレ陥落を目論むがことごとく失敗に終わる


ベンゾ問題が明るみになりつつある2012年、風雲急を告げる精神医療の今後の成り行きが注目される
787優しい名無しさん:2012/02/24(金) 15:30:05.49 ID:EY8MNbN5
薬物依存の一種だからな普通に
788優しい名無しさん:2012/02/24(金) 23:22:04.32 ID:dblCj2Cv
>>787

他の薬物依存と違ってちょっとやっかいなのが

1)処方を必要とした何かがベースとしてある(それに対しベンゾジアゼピンが適切だったかどうか別として)
2)他に代替可能な治療法がない場合がある
3)ベンゾジアゼピン自体には直接の致死的な毒性はない(酩酊による事故はある)
4)常用量依存どまりで大きな問題なく一生を終える群が最大多数

 という点なんだな


 言う事やる事は、他のヤク中となんら違いはないんだけど
789優しい名無しさん:2012/02/25(土) 00:36:21.46 ID:5XBCIQ1M
リスパとジプレキサ飲んだ後、ビール缶の3分の一だけ飲んだら
1ッ昼夜寝ました。
790優しい名無しさん:2012/02/25(土) 01:16:08.30 ID:rrV9O2EA
麻薬覚せい剤との違いは精神依存しないという点だけ。
791優しい名無しさん:2012/02/25(土) 02:44:54.02 ID:Gch1N3rx
使い方次第では精神的な依存も思想な気がするが
792優しい名無しさん:2012/02/25(土) 06:42:11.24 ID:Z5Q/hsPr
飲まないと本来の症状の不安が出て来てたりするから依存してるとも言えると思うけどな。
ベンゾ自体の依存作用じゃないにしても。

代替って無いのだっけ?
訴訟まで発展した英吉利では他の薬使ってないの?
793優しい名無しさん:2012/02/25(土) 17:20:55.38 ID:Difz7f8C
減薬や断薬すると筋肉のこわばり地獄がはじまる。これがいやだなぁ。
794優しい名無しさん:2012/02/25(土) 18:32:37.69 ID:93euuaMd
>4)常用量依存どまりで大きな問題なく一生を終える群が最大多数
・・・っつうのはせんせから見ての話ちゃう??

せんせの前で患者が皆正直だと思ったら間違いやw
恐ろしく具合悪くとも平然とした顔で「何んもありまへん」・・と言うことやって
ある。

いしゃの言うとおりに薬飲んでないのを隠してる患者もごまんといるんやw
いしゃの前での患者の言葉を真実と思ったらあかんでーw

裏じゃ血〜吐いててもニコっとわろて欲しい薬だけ貰うか、もう二度と病院にこんか
そのどっちかや
795優しい名無しさん:2012/02/25(土) 18:35:43.41 ID:93euuaMd
裏じゃ、のた打ち回ててもいしゃの前じゃ「なんもありまへん」言うんやw
796優しい名無しさん:2012/02/25(土) 18:36:34.18 ID:2aCK3AFW
>>793
そんな君にはストレッチ体操をどうぞ
797優しい名無しさん:2012/02/25(土) 18:56:46.05 ID:2aCK3AFW
メンクリへ行きSSRIやベンゾ数種類飲み始める前のオレってほとんど犯罪者かキチガイだったよ。
町内では超有名なトラブルメーカー。隣家の壁を鉄棒でぶち抜いたり、コールタール撒き散らしたり
で隣近所はすべて引越した。
車に乗ってて腹が立つようなことがあると交差点だろうがどこでも降りて大暴れ。
しかも毎回何かやってたわな。

それが薬のおかげで真っ当な人間になって今では結婚して子供もいるよ。
だけど薬はいまだに飲み続けてる。家族のものにはサプリだと言って誤魔化してる。
死ぬまで飲み続けるつもりだ。

ここで弱音吐いてるヤツら。おまえらほんとに馬鹿。
薬は飲むものであって飲まれるものではない。
こんなところでボヤいてるヤツらは薬に飲まれているヘタレ。
薬に飲まれるな! つまりは上手に利用しろということ。

以上
798優しい名無しさん:2012/02/25(土) 19:17:01.21 ID:JlJF69uV
その薬が確実に効いていてこの先ずっと飲み続けていく気なら問題ない。
ただその薬が合わなくて効果の無い時を判断できない医師が多い。
薬が合わない患者が薬を止めることが大変なのが問題。
効果が無くて副作用の多い薬をわざわざ金払って飲み続けるほど馬鹿らしいことはないと思うよ。
799優しい名無しさん:2012/02/25(土) 19:50:47.29 ID:8UZS7j/V
薬に頼らないと生きていけないヘタレがなに偉そうにいってんだか
薬で躁状態になって気が大きくなってるんだろうけど

SSRI飲むと自己主張が強くなり攻撃的になって人間関係崩壊するからマジやめた方がいい
飲んでる時は本人には全く気付かないのが怖いところ
800優しい名無しさん:2012/02/25(土) 21:32:16.24 ID:QLVg/XxZ
>>794
飲んでないんだったら、依存の進行も止まるね よかったね。

Ashtonにしろその他の調査でも、一時的使用と常用量依存が最大多数だって出てるよ
飲む限り依存の針はチクタクチクタク進んで行くけど、たいていは先にベンゾジアゼピンと直接関係ない病気で
死んじまうんだわな

>>792

>訴訟まで発展した英吉利では他の薬使ってないの?

不安系にはご存知SSRI使用だったり(笑
あるいは
慢性の入眠困難に対しては「悪いけど公費を使って治療するのはあきらめとくれ」って路線だよ。
セカンドラインでデジレルみたいなのとか、抗ヒスタミンとか、まぁご満足いただけない

>代替って無いのだっけ?

アカシジアだったり、PLMDだったり、Bruxismだったり、RBDとか
PSPとかー
錐体外路系が一枚噛んでそうな微妙な不随意運動とか
書痙なんか、
ここのスレの人らが蛇蝎のように嫌うクロナゼパムは本当にいろいろと救ってくれるよ
他にも一応選択肢はないことはないけど、認容性の点でホント代え難い。

デパスはこの世からなくなってもかまわんが、クロナゼパムは守らねば(笑
801優しい名無しさん:2012/02/25(土) 21:57:58.79 ID:93euuaMd
その病院に行かんだけで 他に行くんやて!!

それを勘違いしよて自分とこの患者はベンゾ簡単にやめれた、などと
勘違いしとる  あほや
802優しい名無しさん:2012/02/26(日) 00:13:32.51 ID:9cI8NSLd
易刺激性というか攻撃性といったものが欲しい。過鎮静気味。
SSRI飲んではみたが大してそんな効果は感じなかった。

http://risuran.blog.fc2.com/
803優しい名無しさん:2012/02/26(日) 00:22:32.45 ID:amaACsK1


MIKAMIのインターネット   でググれ


このブログ痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
804優しい名無しさん:2012/02/26(日) 03:32:37.55 ID:Hhq/n7Gx
ベンゾ訊いてる時は穏やかな気持ちだけど、薬が切れてる頃に成るとイライラはするね。元の病状の一部症状なのか薬の反動作用なのかは区別付かないけど。

ググっていろいろ見てたら、麻薬の法律の指定薬の大半にベンゾ含まれてて思ってたよりヤバい薬だなと感じた。
フルニトラゼパムなんて北米じゃ違法麻薬指定だしどんだけ危ない薬なんだよと思った。
805優しい名無しさん:2012/02/26(日) 09:31:50.77 ID:PYXuWZaj
こんなブログもあります。

「未来は僕らの手の中 禁パチ」で検索。

人生考えさせられます。
806優しい名無しさん:2012/02/26(日) 10:05:10.29 ID:hE9lYfQX
>>797
若気の至りだろ。何でも薬の恩恵だと思うのが思慮の足りない証
807優しい名無しさん:2012/02/27(月) 00:07:19.93 ID:VZUdVDNl
厚労省からの通知だけど、せっかくの機会だからベンゾ減らしていくわ俺も
808優しい名無しさん:2012/02/27(月) 22:51:24.18 ID:YQdxz/6E
火消し部隊が壊滅した件
809優しい名無しさん:2012/02/27(月) 23:33:47.97 ID:2Kt5rY6Q
>>808
火消し部隊ってベンゾ肯定派の事か?
810優しい名無しさん:2012/02/28(火) 00:14:39.10 ID:66uFsQrl
決まっちゃったようですね 僕も医師に聞いてみた
4月からか
811優しい名無しさん:2012/02/28(火) 01:31:09.75 ID:B+NoRPRm
さて国に補償を求めてみますか。
812優しい名無しさん:2012/02/28(火) 19:00:26.27 ID:VBwbilVm
切れるとすぐはむを
やめられねえな
813優しい名無しさん:2012/02/28(火) 20:43:48.40 ID:ZF+DW4up
かゆ・・うま・・
814優しい名無しさん:2012/02/28(火) 21:08:42.34 ID:k9fuCRMp
>>776
補償はないよ

統合失調に変身して医者に正義の鉄槌をお見舞いするしかないぽ
815優しい名無しさん:2012/02/28(火) 23:33:57.48 ID:o0olvJOS
今ごろMRは新薬の売り込みに必死なんだろうな〜。

離脱症状に効くクスリですとか言いながら

816五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2012/02/28(火) 23:34:44.62 ID:SY+dJnMF
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
817優しい名無しさん:2012/02/29(水) 01:25:10.68 ID:heuj1HBG
みなさんそろそろ集団訴訟の方向へ持っていきませんか?
818優しい名無しさん:2012/02/29(水) 02:33:46.78 ID:cQ3jDpad
2009年〜2010年頃飲んでたんだけど
やっぱこの薬危ないよ
自分は躁転してやばかった
駅や市役所でクレームつけてごねたり
アパレル会社にクレームつけて返金させたり
友達に些細なことでぶち切れて絶交したり
結婚式のスピーチ頼まれてたのに寝坊して行かなかったこともあったな

今は交友関係ゼロ
顔合わせられないもの

それと完全に断薬しても理解力とか記憶力が低下したままで
ちょっとだけ仕事にも影響してる
819優しい名無しさん:2012/02/29(水) 05:24:15.47 ID:ugsZbEvs
集団訴訟の相手は国(厚労省担当部局)?

弁護士に相談した時に、国(国民健康保険だけか?)から逆に過剰な医療費利用分の返還を求められる対抗訴訟起こされないかどうか確認してくれると助かる。
意気揚々で訴訟してみたら墓穴堀田じゃ痛過ぎるし。
820優しい名無しさん:2012/02/29(水) 12:36:08.87 ID:oD+3PX0m
お世話になっといて掌返すのか?9割負けるぞ
821優しい名無しさん:2012/02/29(水) 12:46:20.26 ID:PNCG1VhT
セパゾンで日中飲むベンゾを断薬できたと思ったら、
リボトリールを出されたでござる。ムードスタビライザー的な
使い方だから、まだしばらくベンゾのお世話になります・・・。
822優しい名無しさん:2012/02/29(水) 13:49:06.16 ID:NfG+cS9G
ベンゾの無限ループ

823優しい名無しさん:2012/02/29(水) 15:33:17.69 ID:fNtmbJSI
歯医者で噛み合わせ直してもらったら春1つで6時間眠れるようになった
しばらく頭痛でしんどかったけど
やめられないと訴訟起こすとか無理やり飲まされたんか?
それを飲まないと死ぬのか?
無知より怖いことは
他の意見を受け入れず、選択肢も考えずに解っていると思いこむこと

それは傲りだと
ゴア元副大統領が言っていた
824優しい名無しさん:2012/02/29(水) 16:12:20.06 ID:CqWBTpJY
起訴とかやらせとけばええやん。
どーせ精神病患者がゴネてるとかで、集団閉鎖病院送りになるだけ。

起訴求めてる時点でまだベンゾの魔力に囚われてるとしか思えないな。
いい加減忘れなさい。自力で回復していく力強さをもたないと、社会でやってけんよ?
825優しい名無しさん:2012/02/29(水) 16:42:40.02 ID:fNtmbJSI
そやな これで騒ぐやつは禁忌の酒併用とか無視して
odとか自慢気に語るようなアレなやつなんだろうし
離脱くらいちょっと我慢すればさ
まー我慢できない性格だから何にでも誰にでも依存していくんだよ
まぁ苦しめばよろし
826優しい名無しさん:2012/02/29(水) 16:49:02.58 ID:g41UKwF5
教えて下さい。m(__)m
5年ほど抗うつ剤を飲んでいました。
(途中、仕事の都合で引越し等で、医者&薬が色々変わりました。効果が感じられず半年位飲まない時期も多々あり)
いずれの時も、2〜3種類、少量の服薬です。
昨年10月末から徐々に断薬開始。(アモキサン25mg、サイレース1mg 1年位服用)
1週間ごとに、アモキサン1/2→1/2→1/4→1/4→0
       サイレース3/4→1/2→3/8→1/4→1/8→0 と減らしました。
減薬前にネットで調べ、「4〜8週間で減薬可能」とあったので、大丈夫と思いましたが、早すぎた様です。

断薬直後から、発熱、吐き気、だるさ(約1.5ヶ月)が出て、仕事も無理して乗り切りました。
その後、少しずつ精神状態がおかしくなり、被害妄想→疑心暗鬼→対人恐怖→訳の分からない恐怖で動悸&不眠→人間不信、となり、
精神的&肉体的に限界になり、仕事を辞めました。

退職後、インフルエンザで1週間寝込み、その後も気力がなく2週間寝込みました。
起きれるようにはなったのですが、酷い喉の締め付けの症状が出て、呼吸がとても苦しくなり、
閉所(車の中とか)が苦手になり、自殺したい位の酷い孤独感も出てきました。
827826:2012/02/29(水) 16:49:48.73 ID:g41UKwF5
抗うつ剤やベンゾ系は、もう二度と飲みたくないので、医者で漢方をだして貰いました。
(桂枝加竜骨牡蛎湯と、半夏厚朴湯と、メイラックス1mg×2)
飲み始めて1週間位で、のどの酷い締め付け感は無くなりましたが、喉の下の方でつまり感があり苦しいです。
ベンゾを飲むのにとても抵抗感がありましたが、漢方が効いてくるまでのつなぎとして、飲むようにしました。

耐え難い苦しみだったのでベンゾを飲み、楽になる感じはあるのですが、「2週間以上飲むと依存になる?」と心配です。
医者は、この程度の量なら、依存にはならない、と言いますが、常用量依存の事を知らないのだと思います。

ベンゾを再服用してしまった後悔もありますが、また耐え難い不安&孤独感がでるかも?と考えると、
ベンゾをこのまま飲んでてもいいのか、とても不安です。(離脱も心配です)

やはりベンゾは早めに辞めて、耐えていった方が良いのでしょうか?
過去レスを読むと、離脱が数ヶ月〜数年続く、とあったので、とても不安です。

発熱&吐き気だけが、離脱症状ではなかったのですね。 甘かったです...

経験者の方から、助言頂けると、ありがたいです。

減薬&断薬中の方も、頑張ってください。

宜しくお願いします。
828優しい名無しさん:2012/02/29(水) 16:50:53.98 ID:NfG+cS9G
火消しに躍起www
829優しい名無しさん:2012/02/29(水) 17:36:02.85 ID:kuW5zpiw
ベンゾの代替に桂枝加竜骨牡蛎湯と、半夏厚朴湯は成功率高いと思う。
時間かかりそうだけどね。
830優しい名無しさん:2012/02/29(水) 18:23:32.64 ID:qZD16YRF
気付いたら処方が脱ベンゾになってて離脱症状がヒドイ。。
831優しい名無しさん:2012/02/29(水) 19:43:33.54 ID:kuW5zpiw
減薬とか断薬とか言うけど、元の精神疾患は治ってるの?治ってなかったら
その疾患と離脱症状二つとも出るんじゃないの?
832優しい名無しさん:2012/02/29(水) 20:16:35.01 ID:PNCG1VhT
>>827
”現状の不調が無くなってから”、薬の漸減を考えるべきだと思う。ただ、
喉の下のつまり感がいつまでも消えないとすると、薬が増えるんじゃないかと思う。
で、漸減も、年単位になると思っておいた方が良い。今は「早く止めたい」という
気持ちは、とりあえず何処かに置いておいて、そこからだと思う。
833優しい名無しさん:2012/02/29(水) 23:20:18.81 ID:X8HXErM9
>>827
とりあえず漢方とメイラで耐えるべし。
ペースが早すぎたんだよ。半年くらいそのままで様子みてごらん。
834優しい名無しさん:2012/02/29(水) 23:37:28.01 ID:fNtmbJSI
元凶を何とかしないと、薬で誤魔化すには限界があるとおもうんです
835827:2012/03/01(木) 00:49:04.67 ID:6TwGVLdz
確かに、「早く辞めたい、いつまで飲み続ければいいのか」と、不安で焦っていました。
昔から、傷つきやすく、落ち込むことがありましたが、
服薬を始めた頃は、「耐えられない程の孤独感や、希死念慮」はありませんでした。
仕事のストレスでいつも元気がない、気分が晴れる時がない、等の理由で病院に行き、
医師から薬の危険性については何の説明もなく、何も考えずに服薬していました。
なので、服薬前より断薬後の方が、精神状態がひどくなり、驚いています。
(喉のつまりは、少しずつ軽くなってきています。)

皆さん、有難うございました。
焦らず、一つずつ確実にやって行きたいと思います。 離脱症状恐すぎ...
836優しい名無しさん:2012/03/01(木) 01:47:46.72 ID:5Kxu2qQD
元凶の仕事のストレスをどうにかしないとベンゾ減らすのも無理なんじゃない。
837優しい名無しさん:2012/03/01(木) 02:33:50.15 ID:3pMkD4vt
>>834 そのとおり
838優しい名無しさん:2012/03/01(木) 03:08:53.23 ID:c7HDbw2S
医師がベンゾ減らそうと躍起になってる。
839優しい名無しさん:2012/03/01(木) 04:36:14.95 ID:zy82/xGb
>>835
自分も喉の詰まり感はまだ残ってる、2〜3ヶ月前よりはかなりましになったけど。
喉や食道、気道付近の不快感を調べたらヒステリー球が症状に近いと思ったけど、
軽減するにはうつ病の薬を処方と書いてあって怖いと感じた。
せっかく断薬したのにまた薬漬けになるのはごめんだから耐え忍んでるよ。
お互い頑張りましょう。
840優しい名無しさん:2012/03/01(木) 05:04:47.64 ID:zy82/xGb
つか今スレになって初めて来たけど、急にベンゾ勧めるお客さんが増えたね。
ファンスレに特攻するアンチやアンチスレに降臨する擁護みたいで笑ってしまうw
住み分けって大事。

しかし記憶力の低下と言葉がなかなか出てこないのは困るな。
喋ると「えーと」で繋ぐことが多くて我ながら馬鹿っぽくて恥ずかしい。
841優しい名無しさん:2012/03/01(木) 07:20:41.77 ID:c7HDbw2S
すみ分けって大事。まで読んで本物の馬鹿が来たと思った。
842優しい名無しさん:2012/03/01(木) 07:44:27.49 ID:5Kxu2qQD
元々壊れてる気違いが集まって来る板だから。
843優しい名無しさん:2012/03/01(木) 10:00:32.00 ID:LRESddQp
医者も寝返ったか。関ヶ原ですな。
844優しい名無しさん:2012/03/01(木) 10:03:52.34 ID:EcTuTvqM
>>835
>>839

器質的、機能的に異常が「その医者が知ってる病態でない」病気はぜーーーーんぶ精神科に回されると思っといてね。

「ヒステリー球」つって
内科医がわからんかったから精神科に回されてた症状なのね

最近になって、軽度の逆流性食道炎でその症状が出る事、
耳鼻科領域でのマイナーな変奇でそれが起こることが注目されるようになってるんだけど

咽頭の方は、内視鏡でもちょっと特殊な「打ち首」のポジションとらなかったらわかんなかったりするから
ま、どこでも「原因不明精神科へ」って結局戻されるだろうけどね
845優しい名無しさん:2012/03/01(木) 10:08:20.90 ID:EcTuTvqM
私の知り合いなんか、

片方の耳の拍動性の雑音を主訴に耳鼻科受診して、
「うーん何もありませんねー」「科が違うんじゃないですかぁニヤニヤ」って耳鼻科医がデパス出しくさって、
私んとこに相談が来た事あるよ

 
846優しい名無しさん:2012/03/01(木) 10:09:04.95 ID:lS1RvZUl
『えーと、、、」
はやっぱベンゾの副作用なのかなー
そういや最近そんな感じ
レキソ15mgとセパゾン2mg/1day
847優しい名無しさん:2012/03/01(木) 10:51:34.80 ID:LRESddQp
それが医者のクオリティですか

大学受験時が能力のピーク?
裏口だったっけ?

燃え尽き症候群でメリクリ受診でつか?
848優しい名無しさん:2012/03/01(木) 17:35:46.53 ID:5mm4Zs9I
すぐに手足がポカポカしてくる薬ってベンゾだけじゃない?
849優しい名無しさん:2012/03/01(木) 21:12:24.20 ID:TC/8Zkhp
ベンザリンってベンゾ系ですか?
850優しい名無しさん:2012/03/01(木) 22:01:30.79 ID:jRiRR0R2
>>849
ベンザリンは、ベンゾジアゼピン系睡眠薬のなかでは、日本で最初に発売された薬です。
851優しい名無しさん:2012/03/03(土) 20:02:44.34 ID:lTi+g1rt
国家、厚労省も医師も一部の基地外患者もアンチベンゾ。
上手く付き合っていきたいのに、大迷惑。
852優しい名無しさん:2012/03/03(土) 20:45:22.93 ID:ya1MDNMn
>>851
うまく付き合ってねーから苦しむ人が増える一方なんじゃねーか。
拝金主義のバカ医者どもを何とかしてから言えよ。

>>離脱頑張ってる人達へ
瞑想の仕方を調べて実践するといいよ。
瞑想って言うと何だかインチキ臭いけど、単なる呼吸法だから。
コツを覚えれば離脱症状がかなり楽になるはず。
あと、栄養バランスの良い食事が基本です。

がんばって!
853優しい名無しさん:2012/03/03(土) 23:11:56.03 ID:+jJfwaoL
こことか見てると瞑想しかり過剰気味に散歩や日光に執着したり躍起になって考えすぎるきらいが・・・。
その過剰反応がより自分は病気だという意識を自己暗示で強固にしてる気がするのは俺だけ?
何も特別だという意識せずに以前のライフスタイルに一つずつ戻して言った方が自然だと思うけど。体調が悪い日は体調が悪いいい日は良いただそれだけ
それ以上あれこれ頭で考えすぎると心身健康な人でもノイローゼになる

深みにはまると宗教や自己啓発セミナーのそれとベクトルは変わらんよ。
854優しい名無しさん:2012/03/04(日) 00:36:16.02 ID:LTl2PRVA
先生、ブログやってください。
お願いします。
855優しい名無しさん:2012/03/04(日) 13:33:38.42 ID:DmMOIShN
次スレでは、ピンク色の掲示板にリンクはらないでね。
何の参考にもならないから。
856優しい名無しさん:2012/03/04(日) 13:41:30.99 ID:+ptp0Cq3
>>844
ヒステリー球は大概、耳鼻科→消化器内科(ppi使う)→精神科って流れだと思うよ。俺がそうだったパリエットは全く効かなかった
857646:2012/03/04(日) 15:01:40.17 ID:9GMiJihg
遅レスごめん
>>649
ありがとう
ピルカッターで減らしてみる
不安だ

>>651
セルシンのこと主治医に話したら、セルシンは依存性が高いから変えるとしたらリーゼ辺りと言われた
こことか、色んなサイト見るとセルシンがセオリーだと思ってたから意外だった

つらい
小さな音に反応してイライラして死にたくなる
家族にも当たってしまう
ずっと横になってる…地面が揺れる
858優しい名無しさん:2012/03/04(日) 15:40:08.51 ID:jd5g4HQp
外出て日興浴びろと思うけどね。
何もしないから何も変わらないって深みに嵌ってる様に見える。
859優しい名無しさん:2012/03/04(日) 16:25:22.21 ID:gTo//Dze
レースカーテンか障子で良いじゃんw
和風ロールスクリーンとか。
860優しい名無しさん:2012/03/04(日) 16:27:26.80 ID:Zvkbqqbe
断薬に成功した俺がいるが、薬飲んでたときのほうが頭回ってたな・・。

常用時「あー人生詰んだー離脱止まれーちきしょー」

現在「・・・?・・・。」

なんか空しい。人間に戻ってしまったって感じ。
861【絶倫】統失男【SDA】:2012/03/04(日) 19:29:00.24 ID:dhhCUuAj
俺の主治医もベンゾ出したがらないがロヒだけは譲れねぇ。
正しい睡眠覚醒リズムは統失の症状に深く関わってくる。
862優しい名無しさん:2012/03/05(月) 00:55:31.99 ID:dF9VR/5K
>>857
自分も元々音に敏感だったけど、断薬してからひどくなってるよ。
家族がレジ袋ガサガサしたりお菓子の袋バリッて開ける音でも
イライラして「ウルサイやめて〜」って心の中で叫んでる。
家族に離脱症状のこと言えそうなら言ってみたら、どうかな?
私は申し訳ないと思いつつも少し家族に言ったよ。

体の揺れも気になって眠れない時あるよね…
863優しい名無しさん:2012/03/05(月) 06:11:42.14 ID:M6z5DK2m
まだ薬が必要なんじゃないかな。
明らかに日常生活に支障が出てるレベルの様に感じるが。
864優しい名無しさん:2012/03/05(月) 13:00:04.30 ID:BTwzQGP6
>>818
同じような状態でしたが
今は、断薬したのですか?
865優しい名無しさん:2012/03/05(月) 19:17:32.30 ID:1XwAgh2A
>>860
それがあなたのホントの姿。
ベンゾジアゼピンでドーピングしてたのよ

>>856
最近はガスモチン屋さんがいろいろ内科医に吹き込んでるよ
PPIじゃない

>>861
>正しい睡眠覚醒リズムは統失の症状に深く関わってくる。

いいこと教えてあげようか
ベンゾジアゼピンはね、睡眠覚醒リズムを壊すんだよ
特に、ロヒプノールみたいな長い奴は
日光による同調作用を邪魔するの

pdf注意
ttp://www.jneurosci.org/content/9/8/2858.full.pdf

最近、神経再生も話題だけど、
それの邪魔もするんだよ
866優しい名無しさん:2012/03/06(火) 01:26:26.57 ID:aAyZ4VNa
まあ段階に寄るけどね。
夜眠れないとかならベンゾで朝起きて夜寝る習慣付けは大事。
ちゃんと生活習慣付いたら、今度はいろいろ阻害要因とかそのまま放置じゃ完治は難しいからベンゾ服用から抜け出る道が必要。
だから欧米では長期服用を認めず初期の短期のみに制限してる訳だし。
867優しい名無しさん:2012/03/06(火) 08:11:51.49 ID:01x+UmM1
製薬会社と医者の真意は、ベンゾは薬価が安くて速効でテキメンに効く。
ssri何かは高いし長期服用を義務付けられるし、効かない。

眼力を養わないと上流家庭食い物にされるぞ
868優しい名無しさん:2012/03/06(火) 08:57:30.89 ID:UBQH7cTE
アモバン、ロヒプノール、ドラール・・・
とりあえず今月はドラール断薬目指すわ。
頓服でデパスでてるけどこれもあまり使わないようにする。

とりあえず抗欝薬とは縁が切れた
869優しい名無しさん:2012/03/06(火) 21:05:29.61 ID:ZEMcu/ha
断薬して完全離脱して回復した後
将来何か身体に異常が出るということはありますか?
870優しい名無しさん:2012/03/06(火) 21:17:58.50 ID:YJzGhAv3
>>869
今現在、肝機能と脳(要MRI)に何も異常がなかったら、断薬しても後遺症は残らない
但し、やめ方を誤ると長期的に離脱に苦しむし、急性増悪期に入ってしまう事もあります
871優しい名無しさん:2012/03/06(火) 23:22:51.03 ID:NDZ3zvjT
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中
872【絶倫】統失男【SDA】:2012/03/07(水) 00:01:06.71 ID:kTbAnWXC
>>865
理屈はわからんでもないが、実際に規則正しい睡眠覚醒リズムができあがったからな。
俺はリスパダール+ロヒプノールでほぼ完璧な睡眠覚醒リズムを確立、長年維持してる。
どちらが欠けても浅い睡眠や中途覚醒、睡眠時間延長が起こり、徹夜することもあるし日中眠くて仕方がない。
また、陽性症状も出現しやすくなる。規則正しい服薬で俺の統失は寛解状態を保っている。
俺はロヒプノールの抜けは適切だと思っている。ハルシオンは中途覚醒でぶち壊しだし、ベンザリン以上の長さではダメなんだな。

メラトニン、バレリアン、寝る前のホットミルク、覚醒時に光を浴びる、などいろいろ試したが、なんの効果もないのだ。
仕方がない。
873優しい名無しさん:2012/03/07(水) 00:55:58.13 ID:iwr6h5/M
>>870
ソースありますか?
874優しい名無しさん:2012/03/07(水) 01:06:10.10 ID:tavAk7W1
>>873
ググれば断薬体験談とか腐るほど出てくるが…
ソース求められても、>>870は困るんじゃない?
875優しい名無しさん:2012/03/07(水) 01:18:00.53 ID:iwr6h5/M
>>874
断薬後すぐというわけではなく10年後20年後どうなのかと。
脳内に化学物質を入れて離脱症状だけで済むとは思えないんですよね。
癌や白血病や脳卒中のリスクがかなり高くなるんじゃないかと感じるのですが。
集団訴訟したいですね。
876優しい名無しさん:2012/03/07(水) 01:36:18.74 ID:tavAk7W1
>>875
なるほど
長期的に見て、そういう可能性を否定する事は出来ないですよね
と、同時に、癌などの重篤な病気が発症した時に、
過去に服用していたベンゾが理由という事を証明・肯定する事も医学的に難しそう
というか、長期的にベンゾを処方してる日本って国が、
そういう研究もしなきゃならないと思うんですけどね…
877優しい名無しさん:2012/03/07(水) 01:39:33.84 ID:/SSLyUU8
睡眠薬の常用はガンのリスク35%アップ 早死にのリスク500%アップ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330601792/

ソースへのリンク
ttp://www.xinhua.jp/socioeconomy/politics_economics_society/291508/
878優しい名無しさん:2012/03/07(水) 01:43:57.03 ID:iwr6h5/M
>>877
常用はわかるんです。
飲み続けると健康に良くないのは当然ですので。
飲んでいた過去がある場合どうなんでしょうね。
879優しい名無しさん:2012/03/07(水) 01:47:09.42 ID:tavAk7W1
>>877
ソースありがとう
断薬後の方も、10年、20年と分けて、研究対象にして欲しかったかな
どちらにしても危険な薬だという事は欧米諸国では真剣に議論されているという事ですね
880優しい名無しさん:2012/03/07(水) 12:35:15.83 ID:fnrltHys
ニコチン離脱症状も辛かったけど、ベンゾよりかなりましな感じする。
ベンゾはアルコールの離脱とにてるのかな?
881優しい名無しさん:2012/03/07(水) 13:47:59.53 ID:cOVOzBki
両方体験した事あるけどアルコールの離脱のがマシだった気がするるるるr
882優しい名無しさん:2012/03/07(水) 15:35:29.07 ID:xfHjm9ik
デパスかレキソタン急に断薬して離脱症状が出た人いる?
別に他の薬でもいいけど。
883優しい名無しさん:2012/03/07(水) 16:23:00.37 ID:n3e/uufM
この離脱は、覚せい剤と同じ症状だ
884優しい名無しさん:2012/03/07(水) 17:15:42.06 ID:kdo+cDtr
覚せい剤ってこんなに簡単にやめられるのか。やってみようかなー
ってゆうか使ったことあんのかよwwwww

集団訴訟しても無駄だって言ってんだろww騙された奴が負けなの!
885優しい名無しさん:2012/03/07(水) 18:47:09.34 ID:fnrltHys
ところで ssriは止めれるの?
886優しい名無しさん:2012/03/07(水) 20:20:31.59 ID:9im1+eBg
ベンゾもSSRIも止められるよ。
止めた私がここにいる。でもストレスに対する
脳の反応は変わらないので同じくらいのストレスに
さらされたら再発した私がここにいる。
887優しい名無しさん:2012/03/07(水) 20:21:45.84 ID:Xn28nwAY
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中
888優しい名無しさん:2012/03/07(水) 20:33:07.37 ID:WcNpf977
タバコは自力では相当難しいけど、ベンゾなんて簡単にやめられるだろ
離脱で頭痛が辛いだけで
ベンゾの精神的な依存なんてヘみたいなもの

889優しい名無しさん:2012/03/07(水) 21:01:38.62 ID:RfKFsmPD
どんだけ煙草危険なんだと思った。
ハーブとか取り締まる前に煙草禁止にしないと。
890優しい名無しさん:2012/03/07(水) 22:23:22.31 ID:ztdp/hPE
タバコとベンゾ両方とも減らし中…
891優しい名無しさん:2012/03/07(水) 22:40:01.12 ID:kVw3x3Gh
依存の仕方がベンゾとは違うと思う
タバコは吸う行為とか時間つぶしとかにすったら酒は食べ物と合わせて飲む事にも
意義があってそれに依存してしまう(精神依存?)
しかもタバコやアルコールはそれ自体に有害性があって限度がすぎると気持ち悪くなる

かたやベンゾは飲もうと思ったらいつでも飲めるし気持ち悪くもならない
薬を飲む抵抗感さえ無ければどんどん依存してしまいそう で 身体依存が形成される

客観的にみてこう思っただけデス
892優しい名無しさん:2012/03/08(木) 11:25:02.83 ID:MGl0IGv4
煙草減らす→セロトニン ノルアドレリン ドーパミンに影響。→うつ病に

ベンゾ減らす→gabaニューロンに影響 →不安神経症に

になるかも?
893優しい名無しさん:2012/03/08(木) 11:50:57.37 ID:iHXnvMOB
鬱に成るの回避に喫煙してます
なんて言われても、はぁ?って感じるけどなw

所詮噛みタバコの安い嗜好でしょ。葉巻とかちゃんとかってフィルター無しでガッツリニコチン楽しんでるならともかく。
894優しい名無しさん:2012/03/08(木) 17:41:51.26 ID:2MgtWZNb
ギャバが多く含まれてる発芽玄米食べてる人いる?
895優しい名無しさん:2012/03/09(金) 00:25:29.72 ID:rP6LNrHF
離脱中に花粉用目薬を目に指しても問題ない?
896優しい名無しさん:2012/03/09(金) 15:03:02.88 ID:wcVz/Ly3
仕事きつくて久々にソラ飲んじゃった
気持ちは楽になるけど生きてる感じがしない
897優しい名無しさん:2012/03/09(金) 22:10:15.68 ID:Cm1jM+Tc
ピンク掲示板見てると怖いよ
898優しい名無しさん:2012/03/11(日) 16:30:08.36 ID:kkNiGy2D
37度の熱が一月も続いてるよ
899優しい名無しさん:2012/03/11(日) 22:50:43.67 ID:7MpOGMqW
私も何の薬のせいだかわからないが、37℃前半の熱がかなり前からある。
内科に行ったが、肺は綺麗だった。血液検査も多分問題ない。
900優しい名無しさん:2012/03/12(月) 01:06:04.59 ID:bJAa8ex4
離脱のスレがあったのですね

リボを1mg5年?程飲んでいて11月下旬から減薬中
1/8錠ずつ減らして今1/8です
今日日中外出したら少しクラクラして、眩しいのが副作用な気がしたのでググってたらこのスレに

眩しいのは以前からあったので、依存になって量増やさないといけない状態になってたんでしょうか?
朝コーヒー飲んだからクラクラと眩しいのがひどかったのでしょうか?

12月に目が乾いて疲れて違和感あったのも離脱症状だったのかもしれませんね
今は普通のコンタクトのためのドライアイ程度です
901900:2012/03/12(月) 01:10:08.80 ID:bJAa8ex4
医者が信用できなくなったのでもらった薬を勝手に割って飲んでます
通院中に減薬したいと言ったら半錠に減らせと言われましたが
めまいがひどくて普通の生活ができなかったのですぐ戻すのを数回

今の減らし方だと少し気分は落ちますが減らせてます
ただ目の乾きや眩しいのが離脱症状なら、他にも気付いてないだけで症状あるのかも?

1/8にしたとたんドキドキが2日くらい出てビビりました
今は時々汗をかくけど大した事ない、薬飲む前の方がひどかったので我慢できます

半錠減らした時のめまいを思い出せば、飲まない方を選択します

分かる方いたら>>900の疑問にレスお願いします
902優しい名無しさん:2012/03/12(月) 01:37:32.08 ID:0knYkyL2
>>900
減薬による離脱症状です。
焦らず体調と相談しながら減薬していけばいいんじゃないでしょうか。
903優しい名無しさん:2012/03/12(月) 01:39:45.45 ID:0knYkyL2
904優しい名無しさん:2012/03/12(月) 02:07:07.66 ID:bJAa8ex4
>>902-903
wiki読んで戻って来たらレスが、ありがとうございます
仕事で日中外出したら眩しいのがここ2年くらいひどかったのですが疑問が解けました
今朝はちょっとひどかったですが1/8錠で今の所そんなに問題ないのでゆっくり続けてみます
でもコーヒーは飲む予定
安定したら0にします
905優しい名無しさん:2012/03/13(火) 00:18:43.90 ID:+xT6USlT
906優しい名無しさん:2012/03/13(火) 00:23:59.11 ID:IpLrJO8+
みなさん、漢方は飲まないの?漢方でベンゾジアゼピン系激減したよ。
ツムラ12、16、54です。
不眠だけどうにもならないので、ロヒ服用。
今、体調がほかのことで良くないからいけないけど、
スイミングとウォーキングで自律神経鍛えたら、ロヒも減らせると思う。
あと、メンヘラってタバコ吸ってる人多いよね?禁煙したらメンタルも良くなるよ
907優しい名無しさん:2012/03/13(火) 15:20:52.49 ID:CG7dbVUC
デパスとレキソタンを断薬したいんだけど、どういう風にやるの?
どんな離脱症状が出る?ちなみに4ヶ月ぐらい1にち3錠服用してた。
908優しい名無しさん:2012/03/13(火) 18:25:29.84 ID:rkqbcS5B
>>907
どの検索エンジンでも、「ベンゾジアゼピン 離脱」で検索すれば、
離脱症状が出るからググれ。何が出るかは人による。
服用4か月は依存が形成されるのに微妙な時期。
まずは処方そのままで容量を少しずつ減らしていく。
これで離脱の症状で苦しいのであれば、長〜超長時間作用の
薬に置き換え、ゆっくり減らす。半年〜年単位で。
それでも少しは離脱の症状は出ると思うが。
909優しい名無しさん:2012/03/14(水) 15:27:56.47 ID:Y6XPHyJX
一月にベンゾ減薬して、今1/4飲んでるんですけど、就活しても大丈夫ですかね?
三月入ってからは少し楽になりました。
ただ、イライラとか感覚過敏が結構あります。
910優しい名無しさん:2012/03/14(水) 16:06:21.53 ID:eeXklBvT
減薬案が医師から示されない。
「2chばっかみていると馬鹿になる」と言われた。

でだ。自分で減薬を考えた。自分は常用量の長期利用者だ。
3月10日から実行している。

1.超短期のレンドルミン0.25をやめて、ドラール15へ。
2.サイレース2を半分へ。

昨日は、サイレース無しで眠れた。急激な減薬にはいるのかな?
大丈夫かな?
911優しい名無しさん:2012/03/14(水) 17:39:53.29 ID:FbyMeVx8
>>910
レンドルミンをドラールに変えて入眠が阻害されてないなら、
その置換と減薬で大丈夫だと思う。昨日はサイレース0でも
眠れたとあるが、それは減薬ペースが速いと思う。

睡眠に支障がでたら、サイレース1mg、ドラール15mg併用から、
1〜2か月単位くらいでサイレースを漸減(1→0.5→0)、その後、
ドラールを漸減という形になれば理想になるのかな?
912優しい名無しさん:2012/03/14(水) 17:58:05.71 ID:1HqyVHH2
リボの離脱症状で離人症出たよー。。。
悪循環だなこれ。
913優しい名無しさん:2012/03/14(水) 18:40:30.49 ID:eeXklBvT
>>911
>レンドルミンをドラールに変えて入眠が阻害されてないなら、

もちろん、入眠については、24時頃にドラールを飲んで、
かなーり長く寝付けなかったよ(時計をみていないけど深夜は超えて
いたな)
マイスリーやレンドルミンだと寝付きを逸したらもう徹夜になっ
たりするので、サイレース(これって強いんだね)に絞ったのさ。
ドラールも強い薬ってどっかに書いてあったので、まあ心配だ。

今月はサイレース1ミリとドラール15でやってみるよ。ありがと。
914優しい名無しさん:2012/03/14(水) 18:58:05.80 ID:II4Y1dDN
>>909
飲んでる間は止めた方がいいですよ。
離脱症状は断薬してからが辛いです。
915優しい名無しさん:2012/03/14(水) 20:39:03.51 ID:eeXklBvT
依存形成;依存は睡眠薬を処方するにあたって患者さんが最も気にする症状
である。依存形成はアルコール依存など他の依存症状の既往がある場合、高用
量が用いられている場合、投与期間が長い場合に起こりやすい。また、最近で
は臨床用量依存の問題が注目されている。臨床用量依存とは反跳性不眠や軽度
の離脱症状のため服薬中止に対する不安が増大し、服薬しつづける状態をいう。
反跳性不眠や軽度の離脱は1週間以上続くことはまれであるため、あらかじめ
このことを十分に説明しておく必要がある。
916優しい名無しさん:2012/03/14(水) 22:35:30.53 ID:Rw/w+YGa
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中
917優しい名無しさん:2012/03/14(水) 22:48:09.65 ID:Y6XPHyJX
>>914
マジですか、断薬してからのがキツイって・・・。
現時点でも相当気張ってる状態なのに。
そのこと頭に入れときます。
918優しい名無しさん:2012/03/15(木) 01:37:22.31 ID:j6HmcEuZ
>>917
人によるんじゃないかなあ。>>914さんを否定するわけじゃないから誤解しないで欲しいけど
今、就活してみたいなら、やってみればいいと思う
俺は、コンスタンとアナフラニール飲みながら学生時代に就活して、
就職してから、少しずつ減薬して、断薬。その後辛さは全くなかったから
就活の意欲があるなら、勿体ないと思うよ
勿論、俺個人の経験だから、それが他の方に当てはまる保証はないんだけどね
…で、断薬後8年目の今は、むずむず脚でまたベンゾ飲んでるわけだが…。
919優しい名無しさん:2012/03/15(木) 02:28:19.52 ID:S4xyY7vD
>>918
確かに、意欲もったいないですね。
やってみなきゃ分からないんだし、飛び込んでみるの賛成。
でも無理はしないで欲しいかな。
920優しい名無しさん:2012/03/15(木) 09:10:07.81 ID:+lCRoeM3
>>918-919
ありがとう。
とりあえず、症状が落ち着いて、余裕出てきたら、就活してみるよ。
やっぱり、イライラと感覚過敏が酷い時あるから、今無理して就職しても、速攻潰れちゃうわ。
921sage:2012/03/15(木) 10:43:35.74 ID:qSthz5sE
音に過敏になるのも離脱症状だったんだ。。。
何だろと思ってた。
皆さんどこで依存だと気がつきました??
922優しい名無しさん:2012/03/15(木) 10:59:59.31 ID:qSthz5sE
リボ半錠にしたらフワフワして止まらない( ;´Д`)
これ現実?って感じが(´Д` )
923優しい名無しさん:2012/03/15(木) 12:21:54.58 ID:QU+lJRfK
過去ログ見たけど
やはりコーヒーとか刺激が強いのは駄目なのか
でも抗うつ剤よりは今のところ減らすの楽だな
924優しい名無しさん:2012/03/15(木) 17:32:58.94 ID:s0A4fkbf
>>922
> リボ半錠にしたらフワフワして止まらない( ;´Д`)
> これ現実?って感じが(´Д` )

リボ特有の離脱らしいよ。
目は大丈夫か? あと対人恐怖も出てくるが頑張れ
925優しい名無しさん:2012/03/15(木) 19:48:40.49 ID:EiGjFa49
>>924
ありがとうございます( ;´Д`)
今のところ対人恐怖と目の不調もないです
味覚異常となぜか音が聞き取れないというのが出てきましたが(((゚Д゚)))
この薬が無くなれば精神科卒業なので頑張ります( ;´Д`)
926優しい名無しさん:2012/03/15(木) 20:34:43.38 ID:QU+lJRfK
ソラもきついみたい…
離人感と立ってられないぐらいの
フラフラきてるし目もしょぼしょぼする

幸い不安感がこないから頑張れそう
私もソラなくなれば卒業です
同じく薬卒業したいですね
927優しい名無しさん:2012/03/15(木) 21:59:00.90 ID:WsmGGuol
なぜ医者に聞かないでここで聞くんだよw
928優しい名無しさん:2012/03/15(木) 22:03:45.95 ID:xGYauzWz
医者も知らないからだお。
929優しい名無しさん:2012/03/15(木) 22:05:57.94 ID:+lCRoeM3
知らない時点で医者失格だけどね(呆)
930優しい名無しさん:2012/03/15(木) 22:11:34.89 ID:gjl/t3UB
医者や薬剤師が説明してたら自己否定だしな。
なんでそんなものを処方するんだって成る。
931優しい名無しさん:2012/03/16(金) 03:37:20.51 ID:CTACpl9S
私は医者に薬依存だと言われました(´Д` )
2ちゃんに感謝したのも初めてです(;ω;)
負けないぉ。
あー仕事キツイorz
932優しい名無しさん:2012/03/16(金) 21:51:04.75 ID:bcdWYqQE
良スレだお。
933優しい名無しさん:2012/03/16(金) 23:06:53.97 ID:eIArtQk5
>>926
精神科で本当に色んな診断もらった事ありますが、
正直、離人症が一番きつかったかもです。
頑張りましょ!!(*´・ω・`*)
934優しい名無しさん:2012/03/17(土) 00:11:14.18 ID:QDgHIy25
>>933
ありがとう
今日というか昨日はソラ0.2の半錠でいけました!
みんなで頑張りましょう
935優しい名無しさん:2012/03/17(土) 01:10:15.45 ID:nZHr1D9r
>>926
精神科で本当に色んな診断もらった事ありますが、
正直、離人症が一番きつかったかもです。
頑張りましょ!!(*´・ω・`*)
936優しい名無しさん:2012/03/17(土) 01:15:06.32 ID:nZHr1D9r
連投してたorz
>>934
離人だけは普通の友達に相談してもわかってもらえないですよねー;;
私もやっとリボ1日0.5でいけたのでなんとか!!

音が聞き取れない、特定の音だけ聞こえるってのが始まってしまいましたが、
幸い対人恐怖も不安もないですヽ(;▽;)ノ
937優しい名無しさん:2012/03/17(土) 10:21:21.01 ID:buPT9CJU
今、デパス、レキソタン、ワイパックス服用してるが、
断薬してから離脱症状が出たとしてもある程度の時間が経てば治まると思う。
※ある程度の時間とは全く未定だし、どんな症状が出てくるかわからんが。
少なくとも不安感がとが一番強く出ると思うけど。もし、どうしても無理なら
再開も考えられるし、いろいろ対策はある。
938優しい名無しさん:2012/03/17(土) 12:27:28.28 ID:Rfrmz2b6
ピンシャリとか耳がやけに敏感になるのはベンゾの離脱?
939優しい名無しさん:2012/03/17(土) 13:42:04.84 ID:nZHr1D9r
>>938
あと光にも過敏になるみたいですよー;;
頑張りましょー!!
940優しい名無しさん:2012/03/17(土) 19:27:11.02 ID:QDgHIy25
光に過敏はやっぱり私だけじゃ無かったのか
今月に入って毎日妙に眩しいなと…
担当の医者に依存と言われたけどガチだったよ

今日はリバウンドでソラを0.4×2飲んじゃった
これは半分じゃなく3/4ぐらいから始めた方がいいかもと思った
941優しい名無しさん:2012/03/17(土) 20:03:20.13 ID:hWdW2RYA
集団訴訟しませんか?
942優しい名無しさん:2012/03/18(日) 00:41:21.83 ID:dJ052uT5
断薬したらしたで、その血中濃度に慣れるまで時間がかかるし、大変だろう。
離脱症状があったとしても、マイナー系なら数日〜数週間で治まるんじゃないか。
まぁ、長く見ても2ヶ月か3ヶ月(数ヶ月)
943優しい名無しさん:2012/03/18(日) 01:05:50.00 ID:8bl1x5UR
そんなに甘くないですよ

私は、もう1年も苦しんでいます
944優しい名無しさん:2012/03/18(日) 01:19:30.24 ID:dPlbSIdW
>>943
人それぞれ。俺は4カ月で元に戻った。服用期間11年。デパスとメイラックス。
抗うつ薬は、断薬に時間かかって完全に切れてからは離脱症状なし。ルジオミール。
945優しい名無しさん:2012/03/18(日) 08:40:05.27 ID:QFukiWYy
>>943
何の薬をどれぐらいの期間、服用してたの?病気は治ったから断薬したの?
946優しい名無しさん:2012/03/18(日) 10:43:12.56 ID:5cX9bMQJ
マイスリー毎晩5mgを2ヶ月
レキソタン一日5〜2mgを1ヶ月
去年の暮れに一気に断薬
離脱を抜ければ元に戻ると、どんなに飲みたくても眠れなくても我慢した
漢方も4種類ぐらい試した
どうしても眠れなくて死にそうな時はマイスリー飲んだけど、断薬始めてからは3回ぐらいしか飲んでない
なのに、酷い不安感通り越して、等質の陰性症状みたいな症状が酷くなっていく一方
飲んだ期間我慢すればいいんじゃなかったの?
ちなみに最初は不安感が酷くて飲み始めただけでした
とにかく眠れない…眠れたとしても浅い
947優しい名無しさん:2012/03/18(日) 10:44:00.12 ID:4dzb3h1r
抗うつ剤のパキシルでさえも1ヶ月で断薬は出来ましたよ
もちろん医師の指導込みです

間のぬけたことにその代替のソラに依存してますが
とりあえず0.4→0.3でいってみてしんどい日は
0.4って感じでいってみようかなって感じです
948優しい名無しさん:2012/03/18(日) 13:42:12.47 ID:Y8xpXaQL
>>944
減薬期間は?
949優しい名無しさん:2012/03/18(日) 14:04:04.59 ID:dPlbSIdW
>>948
デパスが元々一日三回+寝る前で計2mg。
二週間で半分に減らし、その次の2週間は0.75で身体を慣らして、二週間と決めて、0.25ずつ減らし、
最後の方では、一日おき〜すこしずつ間を置いて、薬が切れた時点で断薬。なので減薬期間は一ヵ月ぐらい。

メイラックスは一日二回で計2mg。
デパスが片付いて少ししてから取り組んで、まず一日一回に変更。一週間ぐらい経ってから離脱が出てきたので、
Updosing and reinstatingという手法で、一時的に定量に戻し一週間。
その後、また一日一回に戻し二週間経過したところで、0.25にして三週間。
薬が切れた時点で断薬完了。一ヶ月ちょっとの減薬期間です。

抗不安薬の離脱は、この二種類の離脱症状による、頭の重さやふらふら感などが3〜4か月続いて、気が付くとなくなってた。

抗うつ剤の方は、書かなくていいですね。(ビリッときたら飲むを繰り返し、感覚を空けて行った)

断薬のために、毎日減薬日記と、体調などを記録していました。
950優しい名無しさん:2012/03/18(日) 17:30:04.23 ID:PN80lujN
>>946
それは離脱云々より止めるのが早過ぎたんじゃないかと思うぞ
951優しい名無しさん:2012/03/18(日) 20:15:48.31 ID:dNtDgvsN
ソラナックス止めてから 4ヶ月 たつ。
やっと離脱症状が消えたって感じするな。

一番辛かったのはやっぱり離人症。もう瞳から夢見てる感じだった。不安で怖くて
たまらなかった。

それと、アカシジアがきつかった。もうそわそわして全身から不快感でてやばかった
952優しい名無しさん:2012/03/19(月) 00:57:55.04 ID:uqClc3Jo
リボ全部止めてみたら首と肩が固くなってしょうがない(´Д` )
0.5を4分の1飲むかな。でも離人も不安も衝動もなくなってきたしなぁ(((゚Д゚)))

953優しい名無しさん:2012/03/19(月) 08:25:33.04 ID:E6OsnUZc
ロヒプノールは離脱症状大きいですか?
954優しい名無しさん:2012/03/19(月) 14:25:55.88 ID:yvlWy+EI
>>953
今、半減中の長期服用者。離脱というか、眠れない日が丸1日半あると、
それなりに調子悪い。徹夜の不調との関係を誰か教えてほしい。
ましてやリバウンドで丸2日徹夜だとしたら、かなり不調になるのは必至。

昔、1週間薬無しで過すことになったが、まあ、そのとき物凄いストレスが
あったのだが、胃腸の活性が凄まじかった。ガスばかり出て、しょっちゅう
排便。あとは睡眠不足によるヘタレ方はそれなりに有るわね。
955優しい名無しさん:2012/03/19(月) 16:53:23.08 ID:E6OsnUZc
>>954
953です。レスありがとうございます。
眠れなくなるという症状が出てしまうんですね。
ロヒプノール飲み始めて1ヶ月なんですが飲まないと丸一日寝られなくて困っています。
反跳性不眠なんだと思います。
956優しい名無しさん:2012/03/19(月) 18:29:10.25 ID:yvlWy+EI
ピンク掲示板の離脱症状の半分ぐらいは夫の症状です。もちろん、精神薬は
飲んだことも無い、単なるストレスと老化による症状。だから、本当に
吃驚した。睡眠薬2錠を減薬して現れる症状と重なるんですよ。

さっきも書いたけど、睡眠薬の服用をやめたら当然、反跳性不眠となる。それは
ある意味、当たり前だよね。無理矢理セルトニンを作動させていたのだからね。

問題は、離脱症状と、徹夜したときの症状の差異を知りたいわけ。

どんな人だって、寝れなきゃ、かなり酷い症状が出るじゃない。
まあ、アカシジアとかの錐体外症状は睡眠薬だけでは出ないけど(ODは知らんが)

私が18年前に出たアカシジア、パーキンソンは、ハッキリ言って、クリニックが
新薬と称して打った注射だった。身体の不調を訴えてクリニックへ行ったら、
「これ効くよ!」と満面の笑みで打たれた3本の注射。これのおかげで救急車出動。
病院では医師が独り言で「こりゃあ、滅茶クチャやったなあ。ヤバイ」と引きつって
いたよ。クリニックは新装開店で新薬を適当に打ちまくってたみたいだ。
勿論、注射はベンゾ系なんかじゃないですよ。抗精神薬の特効薬筋注。

だから、あのピンク掲示板て、整理しきれていないって感じだね。いまいち
957優しい名無しさん:2012/03/19(月) 19:33:37.16 ID:flFEqLVD
>>956
錐体外症状はどんな感じで治っていきました?
958優しい名無しさん:2012/03/20(火) 10:06:57.69 ID:uQI4QPMC
>>951
うらやましいなあ
耳がキンキンしたんで結局夜にソラ1錠飲んでしまった
代わりの睡眠薬を出してもらわないとしんどいかも…
959優しい名無しさん:2012/03/20(火) 11:36:20.74 ID:/SSOJLPF
火消し部隊壊滅
960優しい名無しさん:2012/03/20(火) 12:11:01.60 ID:Se9gBCYI
離脱症状が食べることで和らぐ人っていますか。
ただの副作用の軽い拒食状態からの反動かイライラによるむちゃ食いか、低血糖気味なのかな・・・。
961優しい名無しさん:2012/03/20(火) 16:34:02.13 ID:PsUJ8hK2
>>960
食べることによって副交感神経が優位になりやすくなるからじゃねーか?
962優しい名無しさん:2012/03/20(火) 16:36:52.60 ID:czUNYodT
a
963優しい名無しさん:2012/03/21(水) 09:30:46.03 ID:hRd4VIBo
離脱中のアルコールは良くないかな?
964優しい名無しさん:2012/03/21(水) 10:24:21.76 ID:iBf23T4N
デパスもソラナックスも1日3回服用してるけど。効き目を感じない。
耐性が付いてるってことか?でも断薬したら、いろんな離脱症状が出て来そう。
その時、初めて効果があったとわかるのかも知れない。
離脱症状があったとしても、そんなにたいしたことはないような気がする。
薬を飲まなかったという不安感が一番強いと思う。
965964:2012/03/21(水) 11:37:26.00 ID:iBf23T4N
ソラナックスではなく、レキソタンの間違い。
966優しい名無しさん:2012/03/21(水) 12:41:32.03 ID:91+6KTgW
>>957
原因の注射を打たれて2カ月位でパーキンソン症候群発生。徒歩15分の会社まで
タクシー利用したことも。なんのこっちゃという感じだった。その後、会社を
休んだが、アカシジアは重度で突発的に起きて来た。頻繁に歩き回り、しかも
食欲も全くなく栄養失調みたいになり数回気絶(怪我もした) 嚥下困難と呼吸
が止まりそうになり救急車を呼んだ。即、入院。即日にはアカシジアは止まった。
しかし、筋硬直があり、これは徐々に治ってたが2カ月は続いたね。体重は15キロ
は減った。退院後、ひと月で復職。他の神経症状は、ほぼ無くなっていた。
967優しい名無しさん:2012/03/21(水) 15:38:21.80 ID:u/7dlBPx
>>966
壮絶ですね
身体動かなくなるのと嚥下困難は今なってるけど
私は大した離脱じゃないんだなあ
968優しい名無しさん:2012/03/21(水) 21:00:24.81 ID:5bp2sObE
減薬から半年たったが頭がモヤがかってほとんど寝たきり状態だ。
減薬から1〜2か月で断薬しちゃったから、もっとゆっくり減らすべきだった。
969優しい名無しさん:2012/03/21(水) 21:50:55.57 ID:A5tdL8xu
>>966
入院ではどんな治療をしましたか?
現在残っている症状はありますか?
970優しい名無しさん:2012/03/21(水) 23:11:58.83 ID:a4HENiTd
>>968
何の薬をどれ位の期間、服用してたんだ?薬屋服用期間によって全然違ってくる。
971優しい名無しさん:2012/03/21(水) 23:13:26.35 ID:skrqQyMf
リボの離脱、首やら喉やら肩たら固くて困ったよ…(ノД` )
気になって気になって仕方ない…
972優しい名無しさん:2012/03/22(木) 00:22:38.30 ID:AkVfI5jJ
>>970
マイスリー10ミリを2年くらい飲んだ後、デパス3ミリを1年くらいかな。
他にも色々飲んだけど長く飲んだのはこの2つ。
973優しい名無しさん:2012/03/22(木) 10:05:46.85 ID:h3iLBoq3
>>972
あまりこの2つには特に副作用とか、離脱症状とかは聞かないが、
あえて言うならマイスリーの離脱症状から着てるのではないかと思う。
974優しい名無しさん:2012/03/22(木) 12:37:33.50 ID:JC/WPsm1
>973
デパスもマイスリーも離脱の権化だよw
これ知らないとは?離脱のモグリかなw
975優しい名無しさん:2012/03/22(木) 12:39:46.51 ID:QGDBskVa
結構な量を毎日飲んでたのに、いきなり飲まなくなったじゃ体調崩すの当たり前過ぎるな。
調子見ながら徐々に減らすとかさ。ゆっくり薬増えて言ったのと同じ事を減らす側でも遣らなきゃ。

ベンゾ以前に薬との付き合い方を知っておいたほうが。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1325167329/
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1332336483/
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」142
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1308225937/
パキシル減薬・断薬情報交換スレ32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1253444247/
睡眠薬★減薬・断薬情報交換スレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1313303286/
精神科薬剤師だけど質問ある? 3局目 要sage進行
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1330980090/
ジェイゾロフト・断薬・減薬スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1314611220/
医者や薬剤師は先に離脱症状説明しときーやコラ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1266817959/
【だって】☆☆☆お薬とお酒☆☆☆【飲みたい】
976優しい名無しさん:2012/03/22(木) 12:40:31.11 ID:7NY1ig4K
ちゃんとした日本語でレス出来てる次点で離脱は対したことないだろ。
これから使うんだから脅すなよ。
977優しい名無しさん:2012/03/22(木) 12:53:15.23 ID:AF3mve48
>>969
> >>966
> 入院ではどんな治療をしましたか?
> 現在残っている症状はありますか?

入院(50日)では薬投与のみ。毎日30錠くらい飲みました。
現在残っている症状、これは継続して不眠なので暫く通っていました。
引っ越しが2回あったので、同じ薬を処方して貰って17年です。
現在減薬中です。
978優しい名無しさん:2012/03/22(木) 13:59:22.13 ID:iYAed7ks
>>976

これからなのか?
悪いことは言わない。
飲まない方がいいよ。
979優しい名無しさん:2012/03/22(木) 15:35:36.49 ID:Tw6F0wb3
飲むんだジョー
980優しい名無しさん:2012/03/22(木) 19:04:29.75 ID:DgLH4ntV
>>977
何の薬を投与されていたのですか?
まだ離脱できていないのですね。
981優しい名無しさん:2012/03/22(木) 19:32:19.48 ID:ap721TgG
>>980
フルデカシン筋肉注射だよ。これ、医療ミスだよね
982優しい名無しさん:2012/03/22(木) 20:14:48.90 ID:3pr6cfPA
聖域なきベンゾ改革
983優しい名無しさん:2012/03/22(木) 20:21:32.66 ID:QGDBskVa
自殺者が多いとかじゃ無いから危険性が認識されてないからなあ。
984優しい名無しさん:2012/03/22(木) 20:57:06.75 ID:DgLH4ntV
>>981
入院ってひょっとして心療内科ですか?
985優しい名無しさん:2012/03/22(木) 20:59:20.30 ID:ap721TgG
>>984
精神神経科 新宿界隈の総合病院。紹介はM沢病院(救急で運ばれた病院)

東大閥の精神科医って多いよね。まじ
986優しい名無しさん:2012/03/22(木) 23:16:26.87 ID:JC/WPsm1
>>976

これからなのか?
悪いことは言わない。
飲まない方がいいよ。


↑の忠告を聞くか聞かないかで976の一生が変わるかも?人生の分かれ目だな。
987優しい名無しさん:2012/03/22(木) 23:40:53.16 ID:UaZulLlZ
ベンゾのセパゾンのみ服用2年。減薬断薬に2年半。それでも減らせば離脱は出てた。脳に直接作用する薬だからな。怖いものというのは間違いない。
あとこの類いの薬は、血管壁薄くする。だから飲まないに越したことはないんだかな。


988優しい名無しさん:2012/03/23(金) 00:45:01.94 ID:QaMdikcC
完全離脱できた人います?
989優しい名無しさん
次スレ建てておきました。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1332445925/