1 :
優しい名無しさん :
2011/10/02(日) 01:24:23.27 ID:SASywsEf
2 :
優しい名無しさん :2011/10/02(日) 01:25:39.83 ID:SASywsEf
1ゲット!
3 :
優しい名無しさん :2011/10/02(日) 01:34:11.61 ID:SASywsEf
あ!2ゲットの間違いだ
4 :
優しい名無しさん :2011/10/02(日) 03:17:54.99 ID:ct9dwq/w
不安障害でメイラ0.5(1日一回)を約二年間服用 そろそろ止めたいから徐々に減らそうと思い0.25にして5日目 全く眠くならない&なんとなくそわそわ 離脱なんかな 普通の人でもたまには寝れない時もあるだろうしなんでもかんでも離脱に結びつけるのもよくないと思いつつもやはり不安 離脱なんだか病気のせいだかよくわかんないが元に戻すべきなのかとちょっと弱気に ヤホーで検索してHP見てたら二年の服用は長いみたいな意見もあったけど普通は半年とかで止めるのかな? 眠れないのでぐだぐだ長文すまそ
5 :
優しい名無しさん :2011/10/02(日) 09:14:55.94 ID:SASywsEf
6 :
優しい名無しさん :2011/10/02(日) 09:31:13.37 ID:RcEdblHj
4が言うとおり、なんでもかんでも薬のせいにするのは良くない。 自分自身に暗示かけてるようなもんだからね。 本当いうとこのようなスレは覗かないほうが無難なんだがなぁ。 どうしても仲間探しに来てしまう。 これもある種の依存症なんだろな。
7 :
優しい名無しさん :2011/10/02(日) 10:19:53.98 ID:ct9dwq/w
>>5 ピークはまだ先なのか・・
結局6時になっても眠気が来ず、そわそわ(不安?)感が強くなってきて心配になり、外出先でメイラを持ってくるのを忘れていたためワイパ0.5を飲むorZ
すると少ししたらようやく三時間ほど寝れる
これで振り出しかな
完全に良くないパターンだよね・・・orz
確かにこういうとこ見ると安心するのより怖くなるようなことが多いから、見ないでやるのがベストなんだろうけど、
医者「離脱症状なんてありません(ニッコリ」
という状態だと誰か話がわかる人に聞いてもらいたくなってしまう・・・
たまたまなのか離脱かはわからないけどこうも眠気来ないのはさすがに困る 仕事もできないよ
8 :
優しい名無しさん :2011/10/02(日) 10:35:25.92 ID:ct9dwq/w
連レスごめん このままメイラは減らしたままでどうしてもきついときだけワイパってのは意味がないのかな? きついときが多くなって毎日ワイパってなったら薬の量戻すしかないけど、週一位なら大丈夫なのかなとか思ったんだけど・・・ どうしたもんか 辛いね・・・
9 :
優しい名無しさん :2011/10/02(日) 10:54:34.55 ID:SASywsEf
>>7 見ないでやるのがベストじゃないよ。
ちゃんと情報を得てからやらないと後遺症残ったりする。
減薬の仕方などをちゃんと勉強してからやるべき。
10 :
優しい名無しさん :2011/10/02(日) 11:01:11.42 ID:z8856fEa
リスパダールの副作用止めとしてリボトリール出されているが 昔処方されたレキソタンも持ってる。 リボトリールに抗不安作用が有るみたいだからレキソタン飲まない方がいいのかな
11 :
優しい名無しさん :2011/10/02(日) 11:06:36.36 ID:SASywsEf
>>8 ワイパもメイラも同じベンゾ系。
離脱を目指すならワイパ飲んだら駄目。
緩やかな離脱の為には減薬を勉強してやった方が良いよ。
12 :
優しい名無しさん :2011/10/02(日) 11:09:45.21 ID:SASywsEf
>>10 リスパの副作用ってどんなの?アカシジア対策とかかな??
出来ることならリボもレキソも飲まない方が良いと思うけど。
13 :
優しい名無しさん :2011/10/02(日) 12:55:06.03 ID:ct9dwq/w
>>9 >>11 了解。ただ少しずつ減らせばいいってわけでもないのね。
プリズンブレイクのマホーンみたいに気合いで克服しようかと思ったけどさすがにきつかったw
調べて地道にやってみる。
14 :
優しい名無しさん :2011/10/02(日) 13:00:12.22 ID:SASywsEf
15 :
優しい名無しさん :2011/10/02(日) 14:35:19.95 ID:UOJAoQEN
逆に苦しむだけで後遺症はないんだよな?
16 :
優しい名無しさん :2011/10/02(日) 20:23:28.55 ID:dJGwH4zX
>>15 多い少ない、期間が長い短いに余り関係なく残ります
17 :
優しい名無しさん :2011/10/02(日) 22:43:21.04 ID:SASywsEf
>>15 後遺症は多少は残るよ。
どれぐらい残るのか?は人それぞれ。
殆ど残らない人も居れば生活に支障の出るぐらいの人もいる。
長い期間で少しづつ消えるかもしれないが損失は大きい。
18 :
優しい名無しさん :2011/10/03(月) 02:56:08.18 ID:JJRBrl90
睡眠薬も向精神薬もいきなり断って3週間。 8年間ベンゾ飲んでうち3年はバルビも飲んでた。 やっと筋肉痛が取れてきた。3週間入るまで離人症状?が辛かったけどここ2日から徐々に戻ってきた。 薬止めてまだ色々辛いけど、精神薬飲んでたときは顔つきが犯罪者だったのに止めてから目つき顔つき良くなったと言われたよ。
19 :
優しい名無しさん :2011/10/03(月) 03:49:58.51 ID:2HDLibdO
涼宮バルビの欝ですか
20 :
優しい名無しさん :2011/10/03(月) 14:12:48.15 ID:MXF4RDmm
○各国の処方規制ガイドライン イギリス 医薬品安全性委員会: ベンゾジアゼピンは短期的な救済(2-4週間のみ)に適用される。 ベンゾジアゼピンはうつを引き起こしたり悪化させ、また自殺の危険性を高める。 国民保健サービス: 2-4週以上の処方について認可しない。 カナダ カナダ保健省: 依存のリスクがあるため、連続使用は2週間を超えてはならない。 ニュージーランド 保健省: 最近では依存性のリスクが知られており、4週間を超えた使用は有害である。 デンマーク 国立衛生委員会: ベンゾジアゼピンの処方は、睡眠薬では最大2週間、抗不安薬では最大4週間に制限することを推奨する。 アイルランド ベンゾジアゼピン委員会の報告書: ベンゾジアゼピンの処方は通常1ヶ月を超えるべきではない。 ノルウェー 国立衛生委員会: ベンゾジアゼピンの日常投与は4週間を超えてはならない。 スウェーデン 医薬品エージェンシー: 薬物依存を引きこすため、不安の薬物療法にベンゾジアゼピンは避けるべきである。 薬物中毒の可能性があるためベンゾジアゼピンは数週間以上の治療には推奨されない。 「騙してたのね、あたしたちを」 「何で教えてくれなかったのよ」 |\ /| |\\ //| : ,> `´ ̄`´ < ′訊かれなかったからさ。 . V ⌒ ⌒ V 知らなければ知らないままで、 . i{ (・ )` ´( ・) }i 何の不都合もないからね 八 (__人_) .八 . / 个 . _ `ー' _ .个 ', _/ il ,' '. li ',__
21 :
優しい名無しさん :2011/10/03(月) 15:15:43.11 ID:2HDLibdO
いつのまに契約させられてたって訳か。 全く気付かなかったよ。知らないうちに政府の家畜になっていたとは。
22 :
優しい名無しさん :2011/10/04(火) 10:36:21.41 ID:cvdySk/B
つPZC
23 :
優しい名無しさん :2011/10/04(火) 12:37:22.89 ID:fIjPzWgK
北見赤十字病院:死亡患者の遺族、2医師を刑事告訴へ 「副作用対処なし」 /北海道 北見赤十字病院(北見市)で07年、統合失調症の治療中に心肺停止になり、 9カ月後に死亡した道東の男性(当時38歳)の遺族が「医療過誤が原因」として、 男性担当医2人を業務上過失致死容疑で、今月中に北見署に刑事告訴する。
24 :
優しい名無しさん :2011/10/04(火) 12:40:33.05 ID:fIjPzWgK
19日に道庁で会見した代理人の弁護士によると、男性は07年6月19日に入院。 当時の研修医が指導医と共に向精神薬投与などの治療を続けていたが、 副作用で呼吸障害を起こし同28日夜に心肺停止状態で発見された。 蘇生したものの意識が戻らず、転院先の同市内の病院で08年3月18日に蘇生後脳症で死亡したという。
25 :
優しい名無しさん :2011/10/04(火) 16:08:18.73 ID:QVPDTseg
26 :
優しい名無しさん :2011/10/04(火) 17:31:50.17 ID:DILPYMDh
もれの友達も欝病が悪化して、病院に緊急搬送。 しばらく入院していたんだが原因は不明だった。自害したのでもなさそうだったんだが。 今年の夏に息を引きとったよ。 やはり薬の影響なんだろうか。遺族も元々彼は体が弱かったとしか教えてくれない。 悔しい。
27 :
優しい名無しさん :2011/10/05(水) 02:02:42.67 ID:WlIi3yEw
28 :
優しい名無しさん :2011/10/05(水) 10:46:11.97 ID:YMwiyj73
>>25 のwiki見ました
>2-4週間あたり10%の段階づつ減らしていく
とありますが1r錠を0.5mgまで減らしたのち、その後はどうやって計ればいいのでしょう?
29 :
優しい名無しさん :2011/10/05(水) 22:55:52.81 ID:RLHd2X+k
30 :
優しい名無しさん :2011/10/05(水) 23:01:46.81 ID:RLHd2X+k
キツイとかそういうのは当たり前なんだぜ 気になるのは辞めた後の離脱がどう回復したかなんだぜ、偽専門家気取りのサイトは不要。
31 :
優しい名無しさん :2011/10/05(水) 23:31:21.07 ID:IMy8+gnF
>>5 管理人は具体的な減薬の指導までして事故が起きた時に責任とれるのかな
32 :
優しい名無しさん :2011/10/06(木) 01:05:58.23 ID:E4ERzKGv
>>31 ただの情報提供だけで具体的な減薬指導なんてして無いんじゃね?
33 :
優しい名無しさん :2011/10/06(木) 02:55:23.23 ID:UJByJCkU
いや、「処方の変更」をさせる行為は「処方」と同じ行為だから、 医師法違反になるよ。 自殺したがってる人間に青酸カリの生成方法を教える行為が 「情報提供」といくらうそぶこうと自殺幇助になるのと近い。
34 :
優しい名無しさん :2011/10/06(木) 07:32:15.20 ID:E4ERzKGv
んじゃネット内の全ての離脱情報サイトが全て医師法違反ってわけか?
35 :
優しい名無しさん :2011/10/06(木) 07:45:11.88 ID:E4ERzKGv
個人的ブログもか??みな大変だw まあ 今は医者でさえロクに責任も取らない時代だしなw
36 :
優しい名無しさん :2011/10/06(木) 09:26:20.95 ID:Bigg42Mr
見たけど離脱による発熱とか知らない人が飲んだ事の無い種類の薬品に具体例とかコワスw
37 :
優しい名無しさん :2011/10/07(金) 08:03:32.57 ID:P8RKN4h9
>>34 だよね。それならモナー薬局なんてとっくにあぼーんじゃん?
38 :
優しい名無しさん :2011/10/07(金) 08:44:59.91 ID:Uy3lLYvA
>>35 個人ブログは相手指定して処方の指示出してたらアウト
不特定多数に向けて書いてるだけならOK
>>37 あれはまずい
39 :
優しい名無しさん :2011/10/07(金) 09:43:20.82 ID:dwaW5UDS
何がまずいのやらw
40 :
優しい名無しさん :2011/10/07(金) 15:38:44.69 ID:Uy3lLYvA
>>39 その結果患者が不可逆的な不利益をこうむる可能性が
いくらでも考えられるでしょ
早い話、
「最近不安感が強いんですが、リーゼしか処方してもらえません
今手元には、母が生前貰ってたデパスとレキソタンとメイラックスが大量にあります」
という書き込みに、
「毎日それら4種を医者に隠して何年間も最大量飲み続ければいいんだよ」
とレスするのと全く同じ
その結果その患者がベンゾ依存になることは、まずいと思わないの?
誰がその結果について責任取るの?
自分は医者じゃなくて責任取らなくて良い立場だからと、
好き勝手他人の処方に指示出して処方変えてもいいと、本気で思ってるの?
そうやってベンゾ依存の患者作らないためにも医師法があるの分かってないの?
41 :
優しい名無しさん :2011/10/07(金) 17:12:42.43 ID:m8egPahf
でも何にしてもこの薬に到達するって事は、後に残るリスクよりベネフィットのが高いんだよね?
42 :
優しい名無しさん :2011/10/07(金) 18:07:22.88 ID:P8RKN4h9
>>41 利益の方が高いと思わせてるだけ 実際は大損かもしれない。
ベンゾを飲むってことは
一時の平穏を得たいが為に悪魔に自分の身体や人生を切り売りしてる
ような物さ。
43 :
優しい名無しさん :2011/10/07(金) 18:31:14.10 ID:/ElQRsjM
皆さんは通院しながら減薬しているのですか? 大半の人が独自の判断で減薬しているように思えるのですが。 通院を止めるとき病院には何か伝えておいた方がいいのでしょうか?
44 :
優しい名無しさん :2011/10/07(金) 19:25:14.65 ID:QYjeiM+P
処方している医者に切らせた方がいいってば
45 :
優しい名無しさん :2011/10/07(金) 19:36:24.27 ID:P8RKN4h9
>>44 ちゃんと切ってくれる様な医者がいれば誰も苦労しないんじゃん?
46 :
優しい名無しさん :2011/10/07(金) 20:10:14.79 ID:QYjeiM+P
じゃ、自己責任で切れ
47 :
優しい名無しさん :2011/10/08(土) 00:01:23.14 ID:NzkRQI5I
モナーはまずい?・・・なるほどw
48 :
優しい名無しさん :2011/10/08(土) 00:06:31.12 ID:P8RKN4h9
>>43 通院をやめて減薬の時の薬は一体どうするの?w
49 :
優しい名無しさん :2011/10/08(土) 00:09:09.87 ID:ultspAro
>>40 レスつけてる連中が、助言と称してヤク中に酌してる有様だもの
それに、あのスレに駆け込む患者も多剤処方ばっかり。救いようが無い
50 :
優しい名無しさん :2011/10/08(土) 02:56:42.51 ID:oA65lWVM
そうやって、医者は逃げてきたんだよ。 薬の説明責任も果たさず、減薬、断薬指導もせず、まず医者が自己責任を果たしてからの話だろ。
51 :
優しい名無しさん :2011/10/08(土) 02:58:39.51 ID:oA65lWVM
アンカーつけ忘れた。50は46に対してです。
52 :
優しい名無しさん :2011/10/08(土) 05:55:49.53 ID:2RVwThWc
つPZC
53 :
優しい名無しさん :2011/10/08(土) 07:42:43.16 ID:NzkRQI5I
>>50 同意!
医者も責任取らず、仕方なく自分で減薬断薬しなきゃなんなくなってる
んだよな。
54 :
優しい名無しさん :2011/10/08(土) 09:51:14.15 ID:Uhp3wNj3
でも具体的にどうやって減らして行くのが一番いいのかなー 医者は満足に指導できない、 自分でやるとエライ目に会うって構図だからなぁ
55 :
優しい名無しさん :2011/10/08(土) 09:57:00.19 ID:RF6Qwyti
>>50 だからー
処方してる医者に切らせろっつってんの
それができないなら自己責任で切れって
出した奴も飲んでる奴もとらない責任を他所にもっていくな
56 :
優しい名無しさん :2011/10/08(土) 12:25:12.50 ID:CHA0Cs+E
医師法違反の定義とそのエビデンス、および判例を提示してください。
57 :
優しい名無しさん :2011/10/08(土) 12:28:01.41 ID:CHA0Cs+E
>>55 おっ!!先生発見!!
日々の減薬指導どうですか?
連休はまたバカンス?
58 :
優しい名無しさん :2011/10/08(土) 19:57:15.07 ID:NzkRQI5I
>>55 うん だよね。だから自己責任で切らなくちゃならなくなってる
んだよ。なのに
それを必死捨て身で助けようとしてる者に対してまで あれは駄目だ!これは
駄目だと言ってるんじゃ 世も末だw
59 :
優しい名無しさん :2011/10/08(土) 20:47:30.59 ID:CHA0Cs+E
医師法違反!医師法違反!という主張も私から見れば、「否認」に見えるんだけど・・・。www
60 :
優しい名無しさん :2011/10/08(土) 20:48:53.70 ID:s7ap2X/V
>>20 そのままメジャートランキライザーを飲んで糖質に変身して数回ビンタでもしてやらないとわからんのよ〜
61 :
優しい名無しさん :2011/10/08(土) 21:42:00.07 ID:/cu6EMnA
ゆっくり減薬した場合の、軽い離脱症状ってどんななん? ヘウ゛ィーなやつは経験した。
62 :
優しい名無しさん :2011/10/08(土) 21:46:14.11 ID:C46bvtNQ
脳ウネウネかな
63 :
優しい名無しさん :2011/10/08(土) 22:57:51.74 ID:qpHPyFrd
>>59 どこがどう「否認」なの?
依存症などに関係する心理学擁護の「否認」じゃなく、もしかして否定するって意味と思ってる?
64 :
優しい名無しさん :2011/10/08(土) 23:54:58.01 ID:CHA0Cs+E
>>63 専門用語だから良く分からないけど・・・。
要は先生達インテリが薬害を認めようとしないことも「否定」だし、
善意で自分の経験を情報提供することも医師法違反だと、「否定」する。
これはベンゾ推進者のベンゾ依存症の「否認」ではないのかな?
言葉遊びは飽きたお。
65 :
優しい名無しさん :2011/10/09(日) 00:15:28.86 ID:dQKWlpRG
坑欝剤は、厚生労働省認可の正式な添付文書に副作用として自殺とあるのも多いよ。そういう薬。 こんなあぶない副作用をだまっているんだから、診察中にぼこぼこするべきだと僕は思うよ
66 :
優しい名無しさん :2011/10/09(日) 00:26:32.11 ID:13AQjhQE
先生!「否認」ってどんなことも「認めない」という理解でOK? その回答にどんな矛盾があっても指摘されたことを「認めない」って感じ? なんか分かったお。
67 :
優しい名無しさん :2011/10/09(日) 01:04:53.03 ID:7GZSDeJQ
>>64 大体おかしいんだよね。
医者は責任取らない、離脱方法も教えない、それで自己責任で勝手に断て!
そんな状況を助けようと善意でアドバイスすればそいつは医師法違反だ!じゃ
・・・呆れて物も言えない。
68 :
優しい名無しさん :2011/10/09(日) 01:06:16.52 ID:7GZSDeJQ
一体どうしろ・・と言うんだ??
69 :
優しい名無しさん :2011/10/09(日) 01:19:13.78 ID:7GZSDeJQ
70 :
優しい名無しさん :2011/10/09(日) 02:46:58.93 ID:bM1EVjVh
いちおうね 医者板の質問スレッドとかは カタチだけでも免責事項みたいなことをローカルルールに書いたりしてるよ ここに書いてることはあてにすんなよ とか ぐだぐだ質問しないで医者に池 とかね 個別の具体的なことに関する、具体的なアドバイスって ここで医者がやれば「無診察診療」だとかなんとか難癖をつける余地があるし 医者じゃない人がすれば「非医師による診療行為だ」みたいな難癖がつけられるよ 無難に行こうと思えば、言語化できる知識の紹介と、 「あくまで個人の体験です」って話になるわな
71 :
優しい名無しさん :2011/10/09(日) 07:13:02.60 ID:poHYtI4M
先生涙目www まあ先生は医者なんだから、現場でちゃんと説明責任を果たしてください。 そうしないと先生の精神も持たないお。 因果応報で自業自得だけどね…。 それとも先生もベンゾ依存て終わりたい? 天職だね!
72 :
優しい名無しさん :2011/10/09(日) 10:35:02.35 ID:N62rmOsj
まぁ薬の説明におくすり110番とwikiの説明ぐらいの事載せてほしいよね
73 :
優しい名無しさん :2011/10/09(日) 13:05:47.93 ID:KaIHtTSN
ベンゾ常用から頓服に移行して3か月。1週間に1回飲む程度になってきた。
74 :
優しい名無しさん :2011/10/10(月) 01:43:42.42 ID:8DlRZ2RJ
坑欝剤は、厚生労働省認可の正式な添付文書に副作用として自殺とあるのも多いよ。そういう薬。 こんなあぶない副作用をだまっているんだから、診察中にぼこぼこするべきだと僕は思うよ
75 :
優しい名無しさん :2011/10/10(月) 02:52:23.81 ID:4p75kj0z
後遺症が大なり小なり残るっていうけどさ、具体的にどんな後遺症が残るんだ?
76 :
優しい名無しさん :2011/10/10(月) 05:38:20.43 ID:oNtrtXHU
>>75 耳鳴り、足の裏しびれ感、眩暈、目の見え方の異常、ドライアイ
睡眠障害、精神的アップダウンの激しさ、交感神経が過敏な状態
寝たきり、酷い不安、恐怖が取れない、激欝、顎や関節の異常
・・・人によりその他 諸々
77 :
優しい名無しさん :2011/10/10(月) 11:45:17.61 ID:06cdIfHL
患者に諭される医者…。
78 :
優しい名無しさん :2011/10/10(月) 12:20:29.30 ID:tRyGo4pK
辛いから飲むのでは無い! 飲むから辛いのだ!
79 :
優しい名無しさん :2011/10/10(月) 15:36:31.57 ID:8DlRZ2RJ
坑欝剤は、厚生労働省認可の正式な添付文書に副作用として自殺とあるのも多いよ。そういう薬。 こんなあぶない副作用をだまっているんだから、診察中にぼこぼこするべきだと僕は思うよ
80 :
優しい名無しさん :2011/10/10(月) 21:05:17.94 ID:oNtrtXHU
81 :
優しい名無しさん :2011/10/10(月) 22:05:20.26 ID:nGtD3nXj
ソラナックス、レスタスの組み合わせからの、抑うつを治療、兼、コンスタン減薬、兼、レスタスを最終減薬 と ソラナックス、SSRIのジェイゾロフトの組み合わせからの、抑うつを治療、兼、コンスタン減薬、兼、ジェイゾロフトを最終減薬 は、どちらがよろしいでしょうか?? 複数の的確な意見をいただければ助かります。
82 :
優しい名無しさん :2011/10/10(月) 22:59:21.65 ID:8DlRZ2RJ
83 :
優しい名無しさん :2011/10/11(火) 00:32:56.90 ID:XOh/HVVD
前スレ345です。
4週間経過しました。
離脱症状は和らいできたもののまだ残っています。
現在幻聴が発症しています。
>>76 時間と共に薄れていかないのですか?
服用した薬、量、期間で全然違ってくると思いますが残ったら嫌ですね・・
84 :
優しい名無しさん :2011/10/11(火) 01:13:32.07 ID:7RBpR/7N
>>83 次第に薄れて行く物も有る。
長く残る物も有る。身体の障害が残って辛い辛い・・と思って人生を送るより
いつか治るさ・・と言う気持ちで、長い目で後遺症と付き合うのがベスト。
全て気持ちの持ちよう。
85 :
83 :2011/10/11(火) 01:28:55.90 ID:XOh/HVVD
>>84 アドバイスありがとうございます。
後遺症というか薬害ですよね・・
86 :
優しい名無しさん :2011/10/11(火) 20:38:10.66 ID:X558Uhva
ソラナックス、ユーパン、デプロ常用したが、突然切ったらやはり後遺症は かなりキツく残ると思います。 自分も突然切ったら、離脱酷くて死ぬかと思ったことが多々ありましたからね。 今は徐々に斬減していって、断薬19日目です。最初はキツかったですが多分飲むことはもう無いと 思います。
87 :
83 :2011/10/11(火) 21:49:09.64 ID:XOh/HVVD
88 :
優しい名無しさん :2011/10/11(火) 23:13:44.71 ID:E7pIpdic
【広島】 精神科病院診察室で院長に灯油をかけ、火を付けようとした通院患者を逮捕
病院に通院中の男が、診察室で院長に灯油をかけ、火を付けようとした殺人未遂の
疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは広島市西区観音新町の無職・坂井昌史容疑者です。
警察によりますと、坂井容疑者は24日午前10時すぎ、広島市佐伯区五日市の
精神科病院で診察を受けていた際、ペットボトルに詰め込んだ灯油を病院長の腕や
上半身にふりかけ、火をつけて殺害しようとした殺人未遂の疑いがもたれています。
坂井容疑者は駆けつけた職員や院長に制止され、犯行を思いとどまり、院長には
ケガはありませんでした。
坂井容疑者はこの病院に入院している50代の知人女性の退院を求め、院長とトラブルに
なっていたということで、警察の調べに対し「殺すつもりはなかった」と供述し、容疑を否認しています。
通院患者を逮捕 診察室で院長に灯油かけ…
http://www.news.tss-tv.co.jp/news_html/1101250180.html
89 :
優しい名無しさん :2011/10/11(火) 23:26:27.37 ID:uRumTZyy
【米国】アメリカ政府が1940年代に生体実験を行っていた!受刑者や精神障害の患者に性病の菌を注射
<米政府>40年代に生体実験 受刑者らに性病感染
【ワシントン草野和彦】米政府の公衆衛生局が1940年代に中米グアテマラで、受刑者などを
対象に意図的に性病に感染させ、抗生物質ペニシリンの効用を確かめる生体実験をしていたことが
分かった。米政府は極めて非人道的な行為として、オバマ大統領が1日、グアテマラのコロン
大統領に電話で「深い遺憾の意」を伝えると共に、感染者への謝罪を表明した。
実験は46〜48年、受刑者や精神障害の患者など男女約700人を対象に行われた。米メディア
によると、性病の菌を注射したり、男性の対象者は、性病を持つ売春婦との性交渉を通じて感染させた。
感染したことや実験の意図は伏せられた。
実験は未公表だったが、米ウェルズリー大のスーザン・リバビー教授が最近、ピッツバーグ大の
公文書館で実験の記録を発見し、論文などで発表した。論文によると、計画はグアテマラ政府に
知らされていたという。
クリントン国務長官とセベリウス厚生長官は1日、生体実験に「憤慨している」との共同声明を出し、
米政府として調査を始めることを明らかにした。
米国では32〜72年にかけ、アラバマ州の貧困層の黒人性病患者約400人が、政府の生体実験の
対象として未治療のまま放置されていた問題があり、クリントン大統領(当時)が97年に謝罪した。
毎日新聞 10月2日(土)11時7分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101002-00000019-mai-int
90 :
優しい名無しさん :2011/10/11(火) 23:54:05.43 ID:C15Ieq5n
ソラナックス10年くらい飲んでるんだけど…、依存になってるのかな。怖い…
91 :
優しい名無しさん :2011/10/12(水) 00:36:18.16 ID:k23D+wtq
92 :
優しい名無しさん :2011/10/12(水) 01:23:59.46 ID:BHTX486Y
断薬してから三ヶ月半経った。 メイラックスやらデパスやらレキソタンやらリボトリールやらのベンゾフェスティボーをかれこれ三年やってた。 が 効かなくなったので一気に止めた。 一向に禁断症状がよくならなくて、日々意識朦朧としながら何とか生きてるんだけど またベンゾ飲んで2年くらいかけて減薬した方がいいのかな。 社会復帰できる気がしないもう耐えられないホッ、ホッアッ!!ホァァァァアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!ニョーン!ニョーン!!ぷりん!プリン!!! 教えてエロい人! 動悸とか頭ビリビリとか現実感のNASAとか恐怖感不安感とかもう兎に角この世の地獄なんです助けてくだしぁこれなんて極限修行?そんしー!そんしー!!解脱しそうぅぁあああああああああ 大空を行くその姿はまるで鳥のようである と 記されている助けてくださいもうらめ
93 :
優しい名無しさん :2011/10/12(水) 10:32:33.40 ID:ppssbqsd
阿鼻叫喚とはこのことだ…。
94 :
優しい名無しさん :2011/10/12(水) 11:51:03.70 ID:X0y86Z/W
>まず医者が自己責任を果たしてからの話だろ だが、ちょっとまってほしい はたして自己責任をとる医者が実在するのかどうかということを いるとすれば物語やドラマの理想化された医者だろう
95 :
優しい名無しさん :2011/10/12(水) 12:59:35.66 ID:WdxQOQ1H
>>94 そういうときは
>>88 のようにしてやるまでさ
と言うか、このスレには
>>88 みたいなことやりたがってる奴多そうだなあ
96 :
優しい名無しさん :2011/10/12(水) 13:15:48.95 ID:LEZ7o2oD
やめたきゃやめなよwww 急にやめるといろんな症状が出るとかいってるけどそれは意識の問題だからwww そもそも薬なんて意味ないからwww
97 :
優しい名無しさん :2011/10/12(水) 13:35:46.86 ID:CqLB1fjR
普通に微量の抗精神病薬に適応有るのに。
98 :
優しい名無しさん :2011/10/12(水) 13:36:53.61 ID:CqLB1fjR
なんで頓服系の抗不安薬に手を出して 依存するんだろ、。
99 :
優しい名無しさん :2011/10/12(水) 14:52:08.38 ID:ppssbqsd
慌てて火消し工作員があらわれる…。
半年以内に某所で 「睡眠薬ってこわいよー」の講演をしにいきますよ。 これでまた阿鼻叫喚がスタート(苦笑 今日もね、「安定剤出すまで帰らん」の心気症ババァが来てね お断りするのに20分かかったよ。 薬漬けになりたかったら他所にいけっつーの
>>95 犯罪予告乙。
こわいなぁ 脅されるとこわいなぁ 脅威を感じるなぁ
>>100 先生どうしたの?改心したの?
ほかの先生かな?
わかりやすい日本語だし・・・。
ラリってなさそうだし・・・。
103 :
優しい名無しさん :2011/10/12(水) 22:33:09.35 ID:C6C+Skw9
これで藪医者はイチコロさ。 診療報酬明細書等の開示について 平成17年4月1日に施行された「行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律」に基づき、 個人のプライバシーの保護、診療上の支障の有無に配慮しつつ、被保険者の方などへのサービスの一層の充実を図るものです。 ●ご本人が請求されるとき ●遺族の方が依頼されるとき ご本人が請求されるとき ○ 請求できる方 診療を受けたご本人(受診者)のほか、受診者が未成年者又は成年被後見人の場合、法定代理人の方 ○ 請求先及び方法 最寄りの社会保険事務所に直接ご本人が来所されるか、来所が困難な場合、郵送による方法になります。 ○ 必要書類 ・ 診療報酬明細書等開示請求書 ・ 本人確認できるもの(被保険者証、運転免許証など。詳しくは、開示請求をされる方へのお知らせをご覧ください。) ・ 法定代理人の方が請求される場合は、この他、受診者との身分関係を証明できるものが必要となります。 ○ 手数料 300円(開示請求するレセプトが複数年度にわたる場合には年度ごとに300円かかります) ○ 開示の決定 決定の通知(不開示の場合を含む。)については、開示請求書を受理してから保険医療機関等に照会の後、 概ね1ヶ月程度で行われます。この後、開示(交付)方法を指定していただき、開示(交付)となります。 ●診療報酬明細書等の開示請求をされる方へのお知らせ(請求される方は必ずお読みください)
今度の講演でも、「私は忙しいから、今処方してる医者に切らせてね」ってアナウンスするよ 今までもそうなんだけど、あの手の講演すると最後に お薬手帳とか持って来て、「この薬はきついんでしょうか?」とか訊きにくる阿呆が多くていらつくんよ そういえばね、前ね 院の課題がきつくて、しんどいから安定剤くれ みたいなアホが来てね 教授と相談しろっておっ帰して(これも私の時間を45分使いやがったが、初診だったからまだ許せる) 2ヶ月ほどたったら、またやってきて、「教授も薬もらえと言ってる」とかいいくさって 外来で居座りやがった。 20越えた大の大人がふくれッつらして、唇とんがらせてやがんの もうね、エサやるから帰れって言いそうになったけど、 ここで餌付けしたら、あとあと面倒だから おめーに能力がないだけで、薬飲んでもそんな能力つかねーから ってのをコンコン説明しておっ帰した。 みなさんも、出した医者に文句言ってね。うちにはこないでね。最初っから出さない方が苦労するんだから
105 :
優しい名無しさん :2011/10/13(木) 01:21:33.77 ID:+VG/KjsV
薄利多売方式からの離脱…。 小さなことからコツコツと…。 薮にできるのかな? まずは先生自らクリーンなからだになってね! その方が説得力あるお。
106 :
優しい名無しさん :2011/10/13(木) 03:41:39.05 ID:JpO+gX97
>>92 ワロス
ここまでハイなら飲まなくていんじゃない?
>>104 ここで八つ当たりは止めろよ
減薬、断薬後の脳の状態わかってる?わざわざ刺激的な言葉で挑発してどうする?
説教療法もいいが、それはまだ飲んでない正常な人にやってやれ
禁断症状に苦しむ脳な患者に説教しても何も伝わらないし、刺激して体調悪くさせるだけ
精神科に限らず医療側が、テレビ、雑誌で宣伝、広告打ちまくりで一般人を洗脳してるから、 ちょっとした事で来るようになるんだろうが 安易に薬を求めるのも宣伝、広告洗脳のせいだろうが 何患者に八つ当たりしてんだ?そんなに嫌なら医者辞めちまえよ 調子に乗るな 先に酷い嘘で騙しておきながら、その嘘に乗せられてのこのことやって来た人間を馬鹿にする 頭がおかしいとしか言えん
>>104 たぶん医師は開き直るんでしょうけど、依存にさせた医師に対して
医療訴訟できるんでしょうか
添付文章に記載されている副作用への注意を怠ったとかで
112 :
83 :2011/10/13(木) 19:10:10.81 ID:M/Yhs1sh
5週目に入りましたがパニック発作が出ました。
離脱症状はマシになってきている感じがします。
完全に治まり数ヵ月後にまた初期症状が出たという人おられますか?
そういう人の書き込みを見たことがないのですが。
また断薬に成功し健康な状態に戻ったとして
10年20年後に向精神薬に依存したことで後から何か後遺症が
出てきたりしないのでしょうか?
特に寿命が縮まったりするのではないかと心配しています。
>>110 自分も知りたいです。
私の場合はカルテと製薬会社の説明文書や論文から
立証できそうな気がするのですがどうなんだろ。
114 :
83 :2011/10/14(金) 19:05:31.02 ID:u95dm78E
>>91 PC画面見ているだけで眩暈がします。
光に過敏になっているのか少し和らいだらじっくり見させていただきます。
依存性怖いよね でも、戦う覚悟を決めました 離脱症状は意識しないように 早く終わりたいな
ベンゾからの離脱で他の薬を使うのは良くないのかな? 動悸に救心とか せっかく断薬や減薬していても、災害に巻き込まれたりどうしようもない場合は どうしたら良いと思う?
117 :
優しい名無しさん :2011/10/15(土) 11:25:16.15 ID:R670G5b7
>>116 災害に巻き込まれた時に離脱してて良かったと思うんじゃね?
災害時にベンゾ切れたらそれこそ地獄だぜw
118 :
優しい名無しさん :2011/10/15(土) 12:17:18.53 ID:iQJeow4H
断薬3週目でパニック発作がでました。 ベンゾの離脱症状は実際に味わってみないとわからないね・・・。
119 :
優しい名無しさん :2011/10/15(土) 12:24:40.77 ID:iQJeow4H
>>118 全く同感。飲んでもいない奴が憶測で安全な薬だとのたまってやがる。
俺は服薬再減薬・再断薬を考えたが、今ベンゾを入れたらどうなるか考えると怖い。
>>118 は断薬をしたのだよね?そして離脱しつつある。
凄い精神の持ち主だと思う。殆んどの人はその辛さに耐えられず再服用してそのまま依存になってしまうのだから……。
俺は弱いのでいつまで持つか分からない。早く夜明けが来てほしい。
何度時間が巻き戻しになればいいと思ったか……薬など飲んでいなかった頃に戻りたい!
>>116 私は離脱の初期には救心は効かなかったよ。
漢方は微妙だったけど…。
激しい離脱の時は効きにくかったな、まあ即効性がないから後から効くのかも…。
軽い運動と針、温泉は良かったと思います。現在は離脱4ヶ月半、頭が回らないorz
>>116 救心は断薬後飲んだけど、気休めにはなったよ。
漢方も飲んでいたけどね。
122 :
優しい名無しさん :2011/10/15(土) 18:57:42.07 ID:BcLGaXzb
でしょ?地獄でしょ?
>>112 初期症状に関してですが、原疾患の再燃とかではなく、今までの調子の悪かった状態をさかのぼる体験は良くあるみたいですよ。
私の場合も、薬をのんでいた状態を時系列にさかのぼってる感じはよくしました。
こういう時に、原疾患の再燃とは考えずに様子を見ることも大切だと思います。
半年かけてやっとメイ半減 まだまだやな
125 :
83 :2011/10/15(土) 23:42:53.92 ID:Zr4drJv3
>>123 ありがとうございます。
確かに時系列にさかのぼっている感じがします。
症状が次々変わっていきますね。
今は息苦しいです。
元に戻るまで何ヶ月かかりましたか?
126 :
優しい名無しさん :2011/10/16(日) 14:24:50.63 ID:4OZUbh63
メイラックス断って2週目。 今のところ特に何も無し。
>>125 まだ良くなっている途中です。服薬が長かったから気長にいきます。
128 :
優しい名無しさん :2011/10/16(日) 20:59:21.61 ID:X7l+woTR
>>110 早く断薬しな。
【医療】日本の医療が薬漬けの理由 患者は“金のなる木”と捉えるから
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318682440/ 日本の精神医療には暗部がある。海外で「自殺の危険性」が警告されている抗うつ薬がいまだに日本では
多くのケースで使用されており、医師の安易な診察と処方が自殺を誘発している疑いがある。さらに、世界的に
見て非常識極まりない日本の悪弊、「多剤大量処方」の問題を医療ジャーナリストの伊藤隼也氏が報告する。
* * *
なぜ日本では多くの医師が薬に頼るのだろうか。林試の森クリニック(東京都目黒区)の石川憲彦院長は、
多剤大量処方は先進国の中で日本だけが続ける悪弊だと主張する。
「海外では単剤または2種類の処方が基本です。イギリスの精神科医・クックソンらが作成した投薬の原則
(表参照)では3種類以上の薬の併用を避けるよう明示しています。
ところが日本では、『薬をたくさん出してあげることがよい治療』という“薬信仰”が根強い。最近、教科書では、
原則として単剤でしかも投薬量を限定するよう、記載するようになりました。
ですが、同じ教科書に掲載されている『処方例』には、たとえばある症状に対しては4種類の薬を出すよう
書かれている。表向き言っていることと、実際の例が矛盾しているのです」
「医学部や臨床の現場で先輩や上長が『そうしていたから』というだけで、少なくない医師が多剤大量処方は
正しいと信じて踏襲している。また、勤務医のほとんどは前任から患者を引き継ぐので、『この処方はおかしい』と
思っても、薬を変えて病状が悪化するのを怖れて、そのまま継続するんです。
悪質な場合は、薬漬けにしてずっと患者さんを通院させ、金のなる木として抱え込む医師もいると疑っています」
▼NEWSポストセブン [2011.10.15 16:00]
http://www.news-postseven.com/archives/20111015_33249.html 厚生労働省の検討会でも、統合失調症患者に対する抗精神病薬の単剤投与が多くの国で50%以上なのに、
日本では20%未満であることや、抗うつ薬の他剤との併用率が他国では3.4〜25%程度なのに、日本だけ
19〜35.9%に達すると報告されている。明らかに日本だけ突出している。
※SAPIO2011年10月26日号
129 :
優しい名無しさん :2011/10/17(月) 12:33:52.37 ID:kiHWvNM9
1日何錠何を服用していましたか? また何年服用していましたか?
130 :
優しい名無しさん :2011/10/17(月) 14:42:16.98 ID:aCkH58t9
1日2mg×1錠 1年。
離脱症状で太った人いる? 最初は痩せたんだけど、徐々に太って過去最高体重になったんだが… 寝たきりだからかな
太ったよ 引きこもる時間が多いし、でも食欲は普通にあるから 食べちゃうし というか、今までできたことができなくて イライラして食べてしまう
俺も体重は最高体重に並んでる、ガタイが良いからメタボになってる
134 :
優しい名無しさん :2011/10/18(火) 08:34:22.68 ID:6mka4GCB
>>131 離脱では痩せる人もいるけど太る人もいますよ。
自律神経の乱れではないかと思います。
動かないからというのもあるけど、離脱で太る時は尋常じゃない勢いで太るのでそれ以前の問題だと思いますよ。
135 :
優しい名無しさん :2011/10/18(火) 14:03:48.17 ID:h1uJsKpH
ぶぎゃっ!! 全身の、筋肉、ピクピクピク、止まらないっ!! うごっ!! あっー…
でしょ?地獄でしょ?
137 :
優しい名無しさん :2011/10/19(水) 04:06:35.49 ID:jUEcWoRM
ぬぐぉ…うぐあ! 歯が…全部の歯が痛いよ…あー くわっ〜顔面中にピクピクピクが走り回る… 手足の痙攣が… 止まらないお… うっくっうっくっ! 頭蓋骨が割れるように痛いお…あー… あああああ
大丈夫ですか?
139 :
優しい名無しさん :2011/10/19(水) 13:41:39.13 ID:z75j9ICE
ケンチャナオ?
そろそろ脱皮というか変身できた?
141 :
優しい名無しさん :2011/10/19(水) 14:54:59.60 ID:JzctaKhb
スーパーサイヤ人?
142 :
優しい名無しさん :2011/10/19(水) 15:35:56.06 ID:AvdjO9ro
最近センセイ来てくれないから、寂しいな 必死に叩いてる奴いたけど、実際は凄く勉強になったのに
宿題がマジやばいのよ
>>144 それ、フクイチ問題から目逸らす為のネタだから。
146 :
優しい名無しさん :2011/10/20(木) 09:48:52.29 ID:ZNADtYFm
フクイチ問題 福島第一原発問題だお。 マスゴミも火消し工作員でつか?
ん?つまるところどういう事? セニラン5mgx3回→5mgx1回 成功 現在医師と相談して セニラン5mg→2.5mg1回 トライ中。 そのうち0に・・・・・
148 :
優しい名無しさん :2011/10/20(木) 21:14:33.50 ID:ZNADtYFm
先生宿題できてないの? 残念ながら今年からこれ必須科目になりました。 出来ないと落第です。
149 :
優しい名無しさん :2011/10/20(木) 21:36:02.63 ID:/nRqqwos
う〜ん。今日は我慢出来なくてレキ3mgを飲んでしまった。 せっかく断薬してたのに・・・。
不景気で自殺者が増えてるだけだろ。 抗鬱剤の売り上げが伸びたから自殺者が増えたんじゃなくて 自殺者が増える状況があるから抗鬱剤の売り上げが伸びたんだろ。
151 :
優しい名無しさん :2011/10/21(金) 06:13:05.50 ID:reiZBgFF
んぐぉあぁあ… 胃がキリキリキリキリうっぐぅ 目が霞んで視界が… あーあゎ、わわ 1日中全身ピクピクピク運動会止まらず♪ ぶげぼっ… 髪の毛が抜け落ちるしね はぁああぁ
>>151 ・・・うわ 悲愴な感じ
がまるでしないw
大丈夫か??
153 :
83 :2011/10/21(金) 19:42:04.56 ID:To9XWnHI
6週目ですが離脱症状が許容範囲になってきました。 その他いろいろな症状は日々かわるがわる出ていますが。 薬を服用していないのに多幸感を感じるときがあります。 抜けきっていないのがよくわかります。
>>153 よく頑張ったな。
水分を沢山摂れ。
手足を温めろ。
155 :
優しい名無しさん :2011/10/21(金) 22:09:13.59 ID:y1yffESr
メイラックス1mgとワイパックス1mgソラナックス0.4mgをPDで処方されてるんだけど、医者が一本化するために一度メイラックスを2mgにして落ち着かせて行こうっていうんだけど、辞めた方がいい? 不安感が落ち着かなくてバクバク薬飲むのが止まらなくて。
156 :
83 :2011/10/22(土) 19:07:40.26 ID:DwGvJ9zE
>>154 治まってきてはいるのですが残念ながらまだ離脱症状は出ています。
多幸感とは薬を飲んだときに出る感覚です。
おそらく薬の成分がまだどこかに詰まっていたのではないかと思います。
私は減薬期間が一ヶ月と短かったのですが減薬期間が長かった人は
断薬後離脱症状はほとんど出ないものなのでしょうか?
157 :
優しい名無しさん :2011/10/23(日) 11:41:47.31 ID:Hum7ewzW
スペック 26歳男 ロヒ2を1年 だんだん眠れるようになってきた。ロヒ2飲んでてもよく眠れなかったから、中途覚醒自体が治ってきた。 今でこそベンゾは飲まなきゃ良かった、と感じるけど、あの時は毎日2時起きが1月続いて、他にも色々追い込まれてたから、病院行かずにはいられなかった。 後は鈍った脳みそを回復させたい。治るかわからんけど
>>156 私も減薬は一ヶ月です。
その後6ヶ月苦しみましたよ。
だんだん楽になって行くから安心して。
159 :
優しい名無しさん :2011/10/23(日) 14:52:11.82 ID:CFBaw0bC
まだまだ手放せない頓服レキ2mg。
160 :
優しい名無しさん :2011/10/23(日) 15:33:24.89 ID:R1wm1TKx
まだです
161 :
◆D6ThTUWF36 :2011/10/23(日) 15:34:57.51 ID:9+SGnL2i
おまえだ!って思考になったらもう末期だと思う
162 :
83 :2011/10/23(日) 19:44:47.96 ID:El0kMRps
>>158 ありがとうございます。
離脱時脳全体に離脱感がありましたか?
現在右脳だけ離脱感を感じるのですが・・
>>162 >離脱時脳全体に離脱感がありましたか?
離脱感が何を示すのかは分りませんが、
脳全体が締め付けられた感じと、靄が掛った感じはありましたよ。
苦しくて何も考えられませんでした。
それがある日を境に、頭の中の氷河が溶けたように
光が差し込むのです。
あの日の感激は忘れないな。
164 :
優しい名無しさん :2011/10/23(日) 23:53:23.61 ID:r64Klnnb
>>162 私も右側が離脱症状が強かったです。
右脳がっていうのは分かります。両方同時じゃないからでしょうね。
私は1ヶ月弱減薬、断薬4ヶ月半です。
お互い辛いですが頑張りましょう。
>>163 俺も早く経験したい。1年服用して離脱後2ヶ月目、自分が馬鹿になってしまったのではないかと、不安で不安で仕方がない
166 :
優しい名無しさん :2011/10/24(月) 00:27:56.71 ID:gMe+P+WS
>>162 >>164 「右脳だけ」とか察知できるとしたら、それはもうオカルトの世界だと思う。
思い込みじゃなきゃそんな発言できないし、そんなこと言い出した時点で、
離脱症状そのものが思い込みである可能性の高さ考えなきゃならんくなる。
長期服用ではないんだがいきなり絶薬しても平気かな?(デパス1日1mgを約1ヶ月服用していた)
168 :
優しい名無しさん :2011/10/24(月) 07:05:27.35 ID:uaMs/CPa
デパスの離脱スレでこちらを紹介されました。 質問が重複してしまいますがごめんなさい。 4ヶ月飲んだデパス朝夕0.5メデタックス朝晩1が、4日前からソラナックス朝夕0.4、ワイパックス頓服に変更になりました。デパス、メデタックスともに離脱症状が出るとすれば、どのくらいから出ますか? また、出ない場合もありますか?
減薬挫折しそう
170 :
優しい名無しさん :2011/10/24(月) 08:54:58.34 ID:ui7P3gD6
でしょ?地獄でしょ?
>>168 デジャブ
そのしつこい個人的かつ専門的な単なる不安は医者に聞けと。
自分はパキの離脱で苦労したけれど
苦労する前から苦労する心配をして苦労してどうする、と。
ま、そこが病気なんですけれどね。
・・・と、ここでwikiの「ベンゾ」「ブロマゼ」読んでみた。 抗がん剤の副作用並の書き方w ここまで言う医師はいないしね。 初めて一粒投入したとき 自分も脳味噌の薬を使うことは不安だったけど もっと早く使えばよかったとおもった。 放射性物質入り食品を何十年と食べつづける方が怖いんですが。
先週の土曜日昼から、1.5錠/1dayを、医師の勧めのもと断薬。飲んでいた期間は四ヶ月。 昨日は起きるのが困難なほどフラフラになった。余りに辛いので横になって寝たが、寝汗が大量に出た。 今日は震えは若干あるものの、スッキリした感じ。 それまで、夜は中途覚醒が毎日あったが、朝まで眠れた。
175 :
優しい名無しさん :2011/10/24(月) 14:00:50.74 ID:ui7P3gD6
だよね。寝汗凄いよね。びっくりするよね。
>>168 ここのリンク貼った者です。
向こうでもレスしたけど、いつからどんな症状が出るか一概に言えないです、ゴメン。
このスレに誘導したのは、何かの参考になればと思ったからで、ここで質問すれば答えてくれますと言う意味ではないです、ここは質問スレじゃないので。
どうしても2chで答えが欲しいなら、モナー薬局で聞いてみて下さい、でも多分似たようなレスが付くとは思いますが…
>>171 さんのレスにもありますが、耐性離脱が心配な事を医師に伝えてはどうでしょう。ベンゾ以外で対応してくれる医師もいますし、何かしら考えてくれるとは思いますよ。168さんの不安が少しでも軽くなりますように
177 :
83 :2011/10/24(月) 19:32:07.53 ID:4H/bcO/A
>>163 離脱感とは眩暈のことです。
やはり回復は服用した期間だけかかると考えたほうがいいのかな。
>>164 右脳に薬が効く箇所があるのかな。
減薬より断薬してからのほうがはるかに辛いですよね。
178 :
優しい名無しさん :2011/10/24(月) 20:44:20.14 ID:B14aOA9T
仕事のせいでうつ気味になり仕事の日は毎日不安だったので0.5mgを朝4錠・昼4錠・夜4錠って毎日二年間ぐらい飲んでた。 もちろん休みの日は仕事じゃないので一切飲みませんでした。 新しい仕事に変わり気が楽になったのでデパスとさよならしたよ。今はデパスなんかに頼らず毎日楽しんでるよ さよならしてかれこれ九ヶ月は経つけど これから禁断症状とかになる可能性ってありますか?
続きです 離脱症状とかあるなんて全然しらなくて色んなサイト見て最近知って本当怖くなってきたので・・・ いきなり止めてしまったし。不安になってきた(´〜`;)
だから 処方してるタコに言えってば
九ヶ月たって何か残ってたらそれは離脱じゃなくて後遺症と言うべきな気が そろそろ4年だが後遺症とは一生のお付き合いなのかなー
182 :
優しい名無しさん :2011/10/25(火) 00:17:06.94 ID:SMxuFiWR
>>178 デパス以外に何か飲んでるんじゃないの?
183 :
優しい名無しさん :2011/10/25(火) 00:18:34.87 ID:SMxuFiWR
184 :
優しい名無しさん :2011/10/25(火) 00:19:53.23 ID:8h8C7P+P
公共の場所に「手マンでイってもらった」「チンコ挿入」 とか書く方は消えてください(笑)
______ | |__ | ̄| _|_ ヽ _|_ / ̄/ | ―― | _ ̄_ / | /  ̄/ | | |_| |_| ○ヽ /|\ / し ー― /i\┬┬ ー┼‐ ├─ ヽ ー┼ ヽ ー―''7〃 ―┬― \_ |三| |ニ.| メ 二ユ ー7 / | | \ / . |\  ̄\ | \ |,ヽ'. ┴┼ 〈__ _/ /ヘ.__ ▽ヽ. \/ \_ | 〈__, \/
186 :
優しい名無しさん :2011/10/25(火) 05:30:34.90 ID:/28WKEms
離脱の補助にインデラル使ってる人いますか? ベンゾを服用するくらいならインデラル少量のがマシなのかな
>>181 細胞が入れ替わるのに9ヶ月
日焼けに例えると、焼き過ぎると日にちはかかるけどシミは残るみたいな感じ
189 :
優しい名無しさん :2011/10/25(火) 12:20:09.77 ID:fwmILO8v
>>182 さん
あれ以来もう薬は一切なにものんでないです。これから先なにかあるのかな(´〜`;)怖い
のんでもこわい のまなくてもこわい ・・・w
>>181 断薬して4年?
どんな症状が残ってるんですか?
脳細胞に限っては情報を蓄積する部分なので一生生まれ変わらないよ 変わるとえらいことになる 脳細胞は死滅すると二度と復活しないというのは常識だけど・・・ 限られた中で効率化を図るしかないとのこと
>脳細胞は死滅すると二度と復活しないというのは常識だけど・・・ それちょっと古いよ 再生が知られ始めてます。 でも、ベンゾジアゼピンとアルコールと飢餓はそれを阻害します
194 :
優しい名無しさん :2011/10/25(火) 17:06:53.78 ID:tKdppXPN
195 :
優しい名無しさん :2011/10/25(火) 17:25:41.43 ID:10l+VAH/
子分を持てない姉に /i\┬┬ ー┼‐ ├─ ヽ ー┼ ヽ ー―''7〃 ―┬― \_ |三| |ニ.| メ 二ユ ー7 / | | \ / . |\  ̄\ | \ |,ヽ'. ┴┼ 〈__ _/ /ヘ.__ ▽ヽ. \/ \_ | 〈__, \/
>>191 のどの違和感(ヒステリー球とか言うらしい)
空腹感・満腹感・のどの渇きを感じない
感覚異常何箇所か
とりあえず今残ってるのはこんな所か
大体の症状は半年くらいで消えたがこの辺はまだ残ってる
まあ釣りとすら思ってもらえないレベルの話だが
>>196 レスありがとう。
症状が残っていても、4年も経つとけっこう楽なのでしょうか。
でも残りの症状も消えるといいですね。
ま、一部の精神科医は この話からもう一歩進めて、21世紀のロボトミーを画策しとるけどね(苦笑
200 :
優しい名無しさん :2011/10/25(火) 21:44:40.13 ID:A5a3AQ+R
>>196 思考能力とか記憶力とか、いわゆる、頭の良さには副作用はありましたか?
またどれくらいの期間、薬を服用していましたか?
レキソタン5を日に2錠。 13年間服用。 もう無理ですかね。 レキソタンのみです。 グレープフルーツジュース併用でレキソタン2に変えても意味無いですかね。
>>200 >頭の良さ
わからん。あったとしても何もおかしくはないが自覚症状はなし
>期間
5〜6ヶ月位かな?
ジェイゾロフト・セルシン・ハルシオン・ネルボン
ここら辺までは覚えてるんだけどあとは覚えてない
デパスやロヒプノールもあったような気はするけど…
さすがに4年も経つと忘れるわ
まあ色々あった
203 :
優しい名無しさん :2011/10/25(火) 23:16:49.27 ID:A5a3AQ+R
>>202 ありがとうございます。たった半年だけど、凄い種類飲まれてたんですね。
それだけに半年で止めれたなんて凄いです。私は2年くらいサイレース、マイスリーなどを飲んでました。
もう1年経つのですが、人の会話についていけないことが多々あり辛いです。幸いなことに、他には何も影響は無いのですが
あーいや、薬は一気に全部叩き切った 量を調整して減らしていくなんて穏便な手段はとらなかった (そうしてればもっとましだったのかもしれないが…) その後、シャレにならない症状が治まるまで一月 体調がある程度落ち着くまで半年くらい 震えや脱力が消えるのにさらに半年 その後はあまり変わらずに現在にいたる…と言う感じで
ソラナックスを一年間飲んでいて、現在休職中。 これを機会に断薬に挑戦しているけど 1か月すぎても、毎日 @異常な不安感 A過剰な動機 B多汗 がずっと続いてくじけそう…。
発熱、からだのだるさ、 手の軽い震え、頭痛、光に敏感、 じんましんが、でやすくなる 強い不安、焦燥、感情の起伏の激しさ。 ざっとこのくらい一週間内に体験。 たえられねーよ。 また、飲んだよ。おわったな。 ただの風邪だったらよかったんだけどな そうとらえるのは、難しいのかなと。 最悪だよな ズルズルズルズル薬漬けか
断薬って、 徐々に減らしてるの? 一気に断ったの?
パキシル40とソラナックス1.2×3 パキシルの断薬は何とかうまくいったので お医者さんと相談してソラナックスを一日1錠までに減らして そこから0. だけどあり得ん、離脱症状。 こんなにしんどいんならもう一生薬飲んでもいいやって気になってきた。
明らかに辞めるのが無理な程飲んでる人が多いな 中毒になると、糖質みたいになるが多くが糖質だと誤診してメジャーを出す
メジャーだって巧く使えばよい薬。
>>208 まだ手元にソラナがあったら
割れてもいいからカッターで半分にする
↓
慣れるまで加減する
212 :
208 :2011/10/27(木) 12:30:25.21 ID:9Ode4F06
>211 ありがとう、試してみる! 四六時中ずっと汗と坂道を急に下った時の様な ヒヤッとした感覚が収まらない。
213 :
211 :2011/10/27(木) 13:52:59.80 ID:Y49oeWtn
3→1はうまくおさえてるのだから 1→ゼロは時間をかけて、回り道してもokかと (投入量がゼロになったので脳がビックリしている) 0.5や0.7にしてみて ヒヤッと具合によって1に戻してみる、とか。 その翌日は0.75投入などなど ↓ 落ち着いたら二日で0.5投入 ↓ 様子をみつつ0.25 曲線が上下しても、 トータルで右肩下がりになっていけば成功すると思います。 ただ、原因の疾患が悪化するようだったら医師に相談してくださいまし。
214 :
83 :2011/10/27(木) 18:57:45.92 ID:onxyQT7C
7週目です。
前スレにいた先生が言っていたように
怒りやストレスが強くなると交感神経が高ぶるのか眩暈が襲ってきます。
まだ副交感神経が正常に作動せずバランスが保てないのが原因のような気がします。
>>205-206 アシュトンマニュアルに書かれている離脱症状そのものだから
辛いとは思いますがあせらなくていいと思います。
私も一ヶ月越えましたがまだまだです。
CRF ってぇいう ストレス反応起した時に出てくる、ホルモンの素みたいなのが、 薬物渇望を起すって言われてんです ネズ公にCRFをぴゅーっと入れたら、とたんにスイッチをぱんぱん叩き始めるってさ むやみに人に絡んでいらついて自爆する人が多いのもいろんな依存症の共通点だけどさ ありゃあ欲しとるんだろうな と 一応説明されてます
216 :
83 :2011/10/27(木) 20:59:45.66 ID:onxyQT7C
>>213 大変参考になります。
前スレで言っておられたことですね。
敵が分かれば安心感が出てきます。
この渇望は離脱とともに消えていくものなのでしょうか?
少し話が変わりますが脳は寝ているときに回復していくと思うのですが
寝ていないときは回復しないのでしょうか?
質問ばかりですいません。
217 :
83 :2011/10/27(木) 21:00:29.42 ID:onxyQT7C
すいません213ではなく215の間違いです・・
218 :
優しい名無しさん :2011/10/27(木) 23:38:13.90 ID:lVOUWDeI
>>216 起きてる時は現実への適応のためのリハビリだと思う。
220 :
優しい名無しさん :2011/10/28(金) 09:35:10.88 ID:4xVS0+nv
先生宿題まだ〜?
ラリセフレ「デパス好きなの!、デパス最高だよね!」 俺「ああ、さんまか」(さんま・・デパス依存症)
手術の出来ない医師は医師とは呼ばない、薬売りに改名しろ
ベンゾは耐性がついてくるので量が増えて処方制限量まで増える そして、段々と効かなくなるので種類もどんどんと増えて行く 最終的に中毒を起こして幻聴・幻覚等の精神病症状が出てくる 一生飲み続ける事は出来ない薬物
224 :
優しい名無しさん :2011/10/28(金) 20:43:32.73 ID:LQbppsKy
メイラ断薬して離脱が出たら、またメイラを飲んだらすぐに元の調子に戻ります?
225 :
優しい名無しさん :2011/10/28(金) 21:41:05.85 ID:Llcm3Iqx
>>208 一生飲んでられんなら一生飲んでたい薬だが
飲み続けられないのがこの薬なんだな!
もうちょっと勉強しましょ!
226 :
208 :2011/10/29(土) 08:07:59.97 ID:iZcS4VUS
>225さんへ 勉強したからこその断薬でした。 愚痴った俺が悪かったです、ごめんなさい。
断薬するなら働きながら徐々に減らしたほうが絶対良い
↑同意です 仕事辞めて急いで断薬したんで後悔してます とくに急いで断薬したことに後悔 1年かけて減薬すればよかった
229 :
優しい名無しさん :2011/10/29(土) 13:16:52.94 ID:sstaD3yG
減薬も飲んだり戻したりまた減薬したり繰り返してたら 最後は離脱しようとしても出来なくなっちゃうから やるとなればゆっくりでも後戻りしないようにしないと。 〜〜〜〜 ベンゾジアゼピン離脱の既往歴を持っている人は、 再度の離脱には成功する確率が低いことが知られている。 アルコール離脱と同様、ベンゾゼジアピン離脱を繰り返すと 中枢神経のsensitizationやキンドリングを導き、 認知能力の悪化、症状と離脱期間の悪化を導く。(ウキペディアより)
230 :
ヤマダ :2011/10/29(土) 13:21:38.80 ID:DCbDVUJE
働きながらベンゾを減薬しているんだが、毎日が地獄 会社にはなんとか行けているんだが 俺には会社に行きながらの断薬は無理 仕事をしながらの断薬を目指して、最後の希望をかけて来週、関東の大学病院 に行くことにした これで駄目なら休職だ たぶん駄目だろうが 会社からは1年間休職していいって言われたが、復職した後、ちゃんと働いて いけるんだろうか...... ベンゾ減薬してから1年6ヶ月目
ベンゾを無理して止める必要は無いと思う。 ロヒプノール……素晴らしい薬だ。
完全断薬から三週間経過 二週間続いた体調不良も気にならなくなってきた 服薬していたときと比べて、良くも悪くも変わりなし
身体が熱っぽくて耐えきれないんだけど 解熱剤(イヴとか)飲んでいいんでしょうか?
┌────── ∧ ∧ < シラネーヨ ( ´ー`) _ └────── \ </ \ / | / ..____/ <__/∪ ∪ そんな不安なら 最初に石か薬剤師に聞いとけばいいのにね。 今出てる薬も書かないで いったい何聞きたいんだろう ネットで調べりゃいいのに。 「飲み合わせ」って知らないんだねwww
>234 断薬しても飲み合わせとかあるんですね。 知りませんでした。 教えて下さってありがとうございます。 先週、減薬から断薬へと医師と相談の上断薬に踏み切ったんですが 土日なので医師に相談することもできなく ここで質問させて頂きました。 申し訳ないです。
>>235 飲んで大丈夫だよ。(たぶん)
私も同じ経験して解熱剤飲んだが、効かなかった。
※体験談なので自己責任でヨロ
>236 寒気もないのに体がやたら火照って熱っぽかったので 「あぁこれが離脱症状って事か」 と思っていたら洒落にならないくらい暑く感じてきて ビックリしました。 今は落ち着いていますが、解熱剤効かないんですね。 週明け、医者に相談してみます。 お返事ありがとうございます。
>237 自律神経が環境に合うように動かないだけだから、問題ないよ。 そのうち正常に動く。 不安感を感じるくらいなら、断薬は中断したほうがいいと思う。
239 :
優しい名無しさん :2011/10/30(日) 20:57:47.39 ID:gTnlNBsW
>>238 そんな簡単に断薬中断を薦めるなよ。
自律神経がそのうち正常に動く・・などと良く簡単に言ってくれるよな。
断薬を繰り返すリスクを考えたら何度も断薬中断は命取りだぜ、知ってて
薦めてるのか?
ここにそんな責任感のあるヤツがいるワケないじゃないか
>>239 最初からのむなwwって
これは言っちゃいけない
や く そ く
242 :
優しい名無しさん :2011/10/31(月) 01:29:06.76 ID:3lSUQ9VD
l
244 :
優しい名無しさん :2011/10/31(月) 03:12:44.11 ID:xd0IKz3m
離脱症状の不眠がキツいんだが、ベンゾ系ではないアモバンなら、ベンゾ断薬には差し支えないのかな?
薬を飲む必要になった背景がわからんけど、向精神薬が必要な病状が改善されてないなら、 不安感はその症状を悪化させて取り返しがつかなくなるまで脳機能を壊すぞ。 >237の不安感の持ち方は、薬無しで生活できる状態まで症状改善されているように見えない。 女性だと子供とかの理由があるし、人それぞれ優先順位があるだろうから否定しないけど、 自律神経が気候変化についていけないくらいのことで不安になってるなら、 まだ減薬断薬するには早いんじゃないの?と思うよ。
246 :
優しい名無しさん :2011/10/31(月) 10:34:07.66 ID:9o6TA+ul
247 :
優しい名無しさん :2011/10/31(月) 10:47:24.32 ID:9o6TA+ul
スマソ!ウィキペディアの間違い
>>246 ありがとぅ。
>>245 はげどう
医師に指導を仰ぎながら、相談しながら
増量・減量してる分にはなんの問題もないと思うんですけどね。。。
(うつ経験者。レキソ歴10年)
>>246 うお。恐い事いろいろ書いてあるな。
知らなかった事もいろいろ。
断薬するとき医者が「何があっても責任は取らない」といってたのはこれか。
それはそうと。
責任取る精神科医なんて世の中に存在するのか?
>>249 >断薬するとき医者が「何があっても責任は取らない」といってたのはこれか。
脳内医認定
251 :
優しい名無しさん :2011/10/31(月) 13:24:13.34 ID:Or0k3Xu+
東電が震災が起こっても責任を取らないという考えかたと同じですか? 何でもありですね。 世も末だ…。
東電は脳内医より劣るwww
253 :
優しい名無しさん :2011/10/31(月) 15:46:55.23 ID:9o6TA+ul
つまりはさ減薬始めたらゆっくりでも確実に前に進むって事が大切って 事じゃね? 焦らずしかし後ろに戻らずってか?・・・難しいけどなw しかしそうやって減薬離脱したヤツは確かに離脱出来てるよな。 行ったり来たりしてるヤツは最終離脱出来ずダラダラ飲みになって 最後はベンゾの犠牲になって あぼーーんww ご愁傷さま。。。。
254 :
優しい名無しさん :2011/10/31(月) 16:37:06.95 ID:ZbZzWNQv
1日おきに頓服でベンゾ飲んでるんだけど やめたら離脱症状が出るのかな?
帰死念慮とは、「つまらない死にたい」などと思う、話半分の冗談のような思いつきではありません 「もう自分は死ぬしかない」という状態になり実際に死ぬ為の行動(自殺)を本来の「生きたい」という 意思を無視して突発的に起こします 死人に口無しと言いますが、重大な副作用ですが「無い事」として隠蔽されています
>>244 アモバンもマイスリーもなんだかんだでベンゾだから飲んでいる限り離脱にはならない。
薬物で精神疾患が良くなるわけない、悪化する、危険性も高い、 といったことが、小学生の時からわかっていたので、 病院を受診したことがない、重症精神病の俺。 今は中年、並の健常者よりは良くなったと思う。 こうしたことが、わからない人がいることが不思議。 大人でも、薬物を体験してもわからない人が いるのはなお不思議。
日本語がおかしいよ。 多分何の疾患なのか分からないけど 多分まだまだ病んでいるよ。
欝が治ったと自己申告している人の方が病んでる発言が多い。
句読点の打ち方がおかしすぎる・・・・。
本物君だよ。
263 :
優しい名無しさん :2011/11/01(火) 13:54:03.83 ID:t64Fjz+c
半年飲んだメイラックスを断薬(2から0)に五日でリタイア。 1を隔日にして一週間。 手順としては、この後どういう風に減らしてくのがいい? どうも、メイラが合わないから処方から抜こうって事で今に至るんだけど、思いの他離脱症状出ちゃいまして。 なんで他のベンゾは服用中でワイパとコンスタン飲んでます。ベンゾ自体を断薬ではないけど、とにかくメイラを抜きたい。
耐性が出来て量が増えるし 飲んでても離脱が出るようになるから早く辞めないと地獄を味わう
>>263 ピルカッターで3/4とかにするとか。
(ピルカッターが無ければ割って、大体の量で調節すればいいと思う)
自己責任になってしまうけど。
メイラックスやめてもうすぐ1年 この薬は特殊で減薬や断薬して7日〜10日後ぐらいに体から抜けて本格的な離脱がくるので 2週間おきに0.125mg〜0.25mgづつ減らすと離脱を出さずに進められる。 1mg止めるのに最短1ヶ月かかる。 それより速いペースだと99%失敗する。 下手したら寝たきり+悪化
>>265 0.75を隔日にって事ですか?これも1〜2週間くらいは続けた方がいいですか?
医師は少しずつ飲まない日を増やして最終的に本来の二種にしていこうって言ってますんで、減薬は体調に合わせて自己調節でって感じです。
なんで一応頓服として出して貰ってます。
↑訂正 最短2ヶ月
>>266 それは、自分みたいに他のベンゾ飲んでても該当しますか?
一応、メイラの変わりにコンスタン毎食飲んでます。
>>267 265だけど
>0.75を隔日にって事ですか?これも1〜2週間くらいは続けた方がいいですか?
うん。1〜2週間くらいで安定しないなら3週間とか期間を延ばしてもいいと思う。
これが安定したら0.5に進むという感じで。これの繰り返し。
>医師は少しずつ飲まない日を増やして
多分医者はメイラを
1日おきで服用を一定期間
↓
2日おきで服用を一定期間
↓
3日おきで服用を一定期間
↓
・
・
・
頓服っていうのを言ってるんだよね?
263さんがこのやり方で減薬できるならこのやり方でもいいと思うけど
自分の場合このやり方だと無理だったから(まず1日おきが無理)
飲む回数は減らさないで、飲む量を少しずつ減らしたほうがいいと思う。
あくまで個人的な意見です。
271 :
優しい名無しさん :2011/11/01(火) 21:02:08.72 ID:q/t75fsS
>>254 1日置きに飲んでるなら離脱は出るね。
殆ど常用と同じだから。ちなみにベンゾは切ても2日は離脱は起こらない
よ、デパスなど短期のものじゃなければ。
耐性ができて一生飲み続ける事は出来ないのがこの薬の怖さの1つ
273 :
優しい名無しさん :2011/11/02(水) 11:19:08.05 ID:cEYyAtNh
>>272 そうだよね。ほんと勘違いしてる人いるようだけど
ベンゾは頓服で服用しても誘い水になってまたベンゾの離脱による
不快感に乱されて結局ベンゾの罠に嵌って行く。
ベンゾの罠に嵌りたくないならベンゾから離脱出来たらその後頓服でも飲んだら
駄目だ。離脱→頓服服用→プチ離脱→頓服服用→頻繁服用→常用・・・と
なってまた元の木阿弥だ。
ベンゾ系は本当タチ悪いね。 たばこの方がよっぽど楽にやめられたよ。
>>270 ありがとうございます。体調を見つつ少しずつ飲む量を減らしてみます。
ただ、最後0.25あたりまで行った時に上手く切れるか…。
実際飲んで扱い難い薬だと思ってたから、処方から外そうとしてくれる医師には感謝だけど、ベンゾからベンゾの移行にこんなに苦労するとは。多分、気持ちな問題も大きいんだろうけど。
276 :
優しい名無しさん :2011/11/02(水) 14:53:50.27 ID:cEYyAtNh
一度依存状態になったら頓服で服用してもその度にプチ離脱を繰り返す それがベンゾと言う薬。 断薬したらもうベンゾは飲まない!と言う気でいないと頓服服用する度に プチ離脱を起こし、それを続けてる間に飲んでない時の症状は右肩下がり で次第に悪化して行く。つまり頓服なら大丈夫と絶対に思わない事が大切。 頓服を繰り返してる間にまた次第にベンゾの泥沼に再び取り込まれてしまうから。 アルコール離脱と同様、ベンゾゼジアピン離脱を繰り返すと 中枢神経のsensitizationやキンドリングを導き、 認知能力の悪化、症状と離脱期間の悪化を導く。 ほんとベンゾって離脱し難い上に全く扱い難い薬だよな。
頭で難しく考えすぎ 少しのことで神経質になって自己暗示で思い込み過敏になる悪循環 何も考えずにやめた方が先入観がない分簡単にやめやれるで 気持ちの持ちようで天と地の差があるんでこんなところでグダグダ言ってると悪化するだけ
278 :
優しい名無しさん :2011/11/02(水) 16:04:34.31 ID:cEYyAtNh
279 :
優しい名無しさん :2011/11/02(水) 16:22:55.61 ID:wxtxccXx
話の腰を折ってすまないが 断薬時の風邪薬はなにがいいんだろうか? PL配合顆粒を飲んでしまったんだが、やばいかな? 無水カフェインがどーしても避けられない。抗ヒスタも
葛根湯
>>279 無水カフェインとエフェドリンは普段から珈琲で気分悪くなるひとは避けた方が
いいかもだけど、そこまでたいしたことない
抗ヒスタなんてその効果で寝てたり認知力落ちてたら離脱あっても和らぎそうで逆にいいかも
注意すべきはイブAとかに入ってるアリルイソプロピルアセチル尿素かな
282 :
優しい名無しさん :2011/11/02(水) 22:00:28.54 ID:LKDll197
先生宿題まだ〜?
283 :
日本の医療が薬漬けの理由 患者は“金のなる木 :2011/11/02(水) 22:05:35.39 ID:2S0cpnV3
【医療】 日本の医療が薬漬けの理由 患者は“金のなる木”と捉えるから--SAPIO
日本の精神医療には暗部がある。海外で「自殺の危険性」が警告されている抗うつ薬が
いまだに日本では多くのケースで使用されており、医師の安易な診察と処方が自殺を
誘発している疑いがある。さらに、世界的に見て非常識極まりない日本の悪弊、
「多剤大量処方」の問題を医療ジャーナリストの伊藤隼也氏が報告する。
* * *
なぜ日本では多くの医師が薬に頼るのだろうか。林試の森クリニック(東京都目黒区)の
石川憲彦院長は、多剤大量処方は先進国の中で日本だけが続ける悪弊だと主張する。
「海外では単剤または2種類の処方が基本です。イギリスの精神科医・クックソンらが
作成した投薬の原則では3種類以上の薬の併用を避けるよう明示しています。
ところが日本では、『薬をたくさん出してあげることがよい治療』という“薬信仰”が根強い。
最近、教科書では、原則として単剤でしかも投薬量を限定するよう、記載するようになりました。
ですが、同じ教科書に掲載されている『処方例』には、たとえばある症状に対しては4種類の
薬を出すよう書かれている。表向き言っていることと、実際の例が矛盾しているのです」
◎SAPIO2011年10月26日号
http://www.news-postseven.com/archives/20111015_33249.html
断薬して3週間、自分が自分でないような感覚の中、体調がなにもかも次々と絶不調になり、生まれてはじめて地獄に行った思いをしたが、最近生還。 冴えた感覚を取り戻しつつある。 しかし、腹の底から込み上げてくるイライラがどうにもならなくて困ってる。 イライラして人に迷惑かけたくないから薬飲んでたのを思い出した…方法を考えねばくじけそうだ…
285 :
279 :2011/11/02(水) 23:43:09.92 ID:ayJIPehS
>>281 サンクス
助かった。
いまんと何もないみたいだ。
>>284 自分かと思った
断薬するけど大抵1日2日で挫折してすぐ薬のんじゃう
287 :
優しい名無しさん :2011/11/03(木) 02:10:54.40 ID:JUFaP5P2
2009年に病院などで睡眠薬を処方された人のうち、3種類以上の睡眠薬を処方された割合が6.1%だったことが1日、厚生労働省研究班の調査で分かった。
抗不安薬で3種類以上処方されたケースは1.9%だった。同省は睡眠薬と抗不安薬について、3種類以上の処方は薬物依存の可能性などを十分考慮するよう医療機関や患者に注意を呼びかけている。
調査は健康保険組合加入者とその家族の診療報酬データ約33万件から、05〜09年の各4〜6月に睡眠薬、抗不安薬などの向精神薬を処方された件数をそれぞれ抽出して分析した。
睡眠薬を3種類以上処方されたのは09年が6.1%。05〜08年は6.0〜6.5%で推移し、ほぼ横ばいだった。3種類以上処方された抗不安薬の割合は09年が1.9%で、05年の2.4%から毎年減少傾向が続いた。
睡眠薬に含まれる成分(フルニトラゼパム)が1日当たりの換算で目安(2ミリグラム)を超えていた割合は09年で13.6%。同様に換算した抗不安薬の成分(ジアゼパム)では、4.2%が目安(15ミリグラム)を上回った。
このほか、09年に抗うつ薬で3種類以上処方されたのは8.9%、統合失調症患者に投与する抗精神病薬の3種類以上の処方は8.5%だった。
http://nk.jiho.jp/servlet/nk/release/pdf/1226518837320
↑ TPPと原発のスピンなんだってば 他国の比較データも出てないじゃんか。
289 :
優しい名無しさん :2011/11/04(金) 11:47:38.64 ID:O4DeD3/s
げははははwお前ら人のせいばっかだなw まずその他罰的な考え方から変えないと駄目だろw
291 :
優しい名無しさん :2011/11/04(金) 11:56:08.16 ID:UZhWEKLh
>>287 コピペなんだろうけど、ひとこと言いたい
「だからどうした」
数字だけダラダラ並べて解釈一切書かなきゃ、何が言いたいのか分からない
病棟ってネット繋がるの? 昼当番腹減った・・・・・
へ へ|\ へ √ ̄| へ ( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __ |\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ' \_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ / / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' ) / /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/ | | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄ \\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /( \_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__ ∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
295 :
優しい名無しさん :2011/11/06(日) 10:03:39.84 ID:J9H+NxSl
急にやめるのは良くないのかなぁ?断薬してから本当に体調悪い。
>295 飲む原因になった病気の症状が出てるんじゃないの?
10年デパス飲み続けて全く効かなくなったけど、グリーンフォレストの HP参考にして全然苦しまずに離脱できたよ。 デパス 3mg/d 10年 サイレース 4mg/d 4年 ベンザリン 10mg/d 4年 薬物の量を減らしたとき体が慣れるまで1-2週間必要とのアドバイスが 役にたった。ゆっくり進めて半年。 試しにいきなり断薬してみたら、言葉で表すのが困難なほどの不安感に 襲われ、このときはどうにもならないと思った。
金ハル1錠飲んでます。 断薬した場合、入眠困難になると思われますが、その他に離脱症状が生じる恐れはありますか?
>>296 いや、原因になった病気の症状とかじゃないと思う。
>>297 やっぱり少しずつ漸減した方がいいって事か・・・。
こんな離脱症状がきついなんて知らなかったですわ。
300 :
83 :2011/11/06(日) 18:52:19.37 ID:Q6DEgOsC
>>296 再服用して症状が治まれば離脱症状です。
>>297 完全に断薬してから離脱症状は出ましたか?
>>300 断薬して二週間、離脱症状はなく快適です。
突然断薬したときは3日でで我慢の限界が来たので
えらい違いです。
早くベンゾジアゼピンと縁を切らないと大変なことに
なるかもしれないとの危機感がありました。
>>300 それそれ、自分も縁切りたいって思って1年半前にもいきなり断薬した事あったんだけど、
3、4日で今みたいな症状がでて我慢できなくなって、また飲み始めたんだよね・・・
>>300 今なんて断薬してちょうど1週間だけど、前の時と同じ感じかそれよりきつい。
まぁ離脱症状だと思います。
303 :
83 :2011/11/06(日) 20:23:48.48 ID:Q6DEgOsC
>>301 全くないのですか?
うらやましいです。
何かあったらまた書き込んでください。
>>298 個人差があるからなんとも言えないけど(服用期間にもよるし)
めまいとか動悸とか不安感とかじゃない?出るとしたら
離脱症状て薬でドーピングしてきたツケみたいなもんな気がするわ 無理やり頭のなかいじって良い状態をつくるなんてのがおかしいんだよ しかし耐性がなければ最高の薬なのは事実だよなあ 効かないのに飲まないと辛いから飲むとかマジキチすぎるわ 欧米みたいに短期間だけのチート用にしないのは精神医学後進国でしょ
306 :
優しい名無しさん :2011/11/07(月) 00:14:29.15 ID:kLFNGSkM
先生宿題まだ〜?
307 :
脱べんぞ :2011/11/07(月) 01:25:47.56 ID:ZwvhlASL
ベンゾジアゼピン系(リーゼやレキソタン)を8年飲んできた。 そもそも、ベンゾジアゼピン系の薬は長期に渡って服用するものではなく、 一時サポートとして服用するものだと後から知った。 1年かけて減薬しようと思う 最近まで朝と晩にレキソタン2mを1錠ずつ飲んでいたが、 朝と晩にリーゼ5mずつに変更した。 このスレにいる人達はもっとたくさん服用している人らが多いのかもしれんが、 なんらかの参考になるかもしれんから記録を残していく。
308 :
優しい名無しさん :2011/11/07(月) 07:36:59.71 ID:l3vtPEV3
まじか。 レキソタン 10mg毎日飲んできた 土日飲まないともう動けない 薬って怖いな だからといって薬無かったら廃人になってたけど。 でも薬飲んでも廃人になりそうだ。 廃人になるまでの期間が延びただけだったのか。
ベンゾが無かったら廃人になって自殺してた。
段々と飲んでてもキツくなって量が増えて、気がついた時には手遅れ
>>308 >薬って怖いな
>だからといって薬無かったら廃人になってたけど。
>でも薬飲んでも廃人になりそうだ。
>廃人になるまでの期間が延びただけだったのか。
自分はレキソ使用歴8年だった元プシ患ですが
あなた手かざし系信仰宗教の信者さんですか??
最近の精神科医療報道は
原発と付随問題から目を反らせる為のスピン臭がプンプンしてるんで
過敏になるだけ疲れまっせ。
体調にあわせて量きめてのめばいいだけじゃん
処方量決まってるんだし
医師1人だけでしょ?
あ、不安障害かw
312 :
優しい名無しさん :2011/11/07(月) 20:19:57.69 ID:8WYzTowK
>>311 しかしまだここにも何も知らない無知な者が居たのかw
無知過ぎて呆れるww
314 :
優しい名無しさん :2011/11/07(月) 20:59:54.69 ID:8WYzTowK
>>313 そう言うおぬしはもっと・・・かなwww
不安神経症って思考能力もダウンするんだねww
316 :
優しい名無しさん :2011/11/07(月) 21:52:56.54 ID:qblLLJW/
先生宿題まだ〜?
317 :
優しい名無しさん :2011/11/07(月) 22:04:38.00 ID:ujcZoVqN
>>307 頼む!
私は一日量セニラン15mg、ジアゼパム15mg、ノイオミール60mg服薬。今断薬5ヶ月
離人症状、抑鬱、睡眠障害、胃腸障害、意識やや低下、頭が回らない、倦怠感等がまだある。
でもパニック発作、恐怖感、摂食障害、よく分からん強い不安感、は激減。平行感覚も大分戻った。
本当にゆっくり減薬した方がいい。
318 :
優しい名無しさん :2011/11/07(月) 22:34:36.95 ID:YdtxEnIT
なぜ日本では多くの医師が薬に頼るのだろうか。林試の森クリニック(東京都目黒区)の石川憲彦院長は、 多剤大量処方は先進国の中で日本だけが続ける悪弊だと主張する。 「海外では単剤または2種類の処方が基本です。イギリスの精神科医・クックソンらが作成した投薬の原則(表参照)では3種類以上の薬の併用を避けるよう明示しています。 ところが日本では、『薬をたくさん出してあげることがよい治療』という“薬信仰”が根強い。最近、教科書では、 原則として単剤でしかも投薬量を限定するよう、記載するようになりました。 ですが、同じ教科書に掲載されている『処方例』には、たとえばある症状に対しては4種類の薬を出すよう書かれている。 表向き言っていることと、実際の例が矛盾しているのです」 これまで多剤大量処方で薬漬けにされた患者を多く診察し、断薬・減薬を成功させてきた東洋医学)の医者は、教育の問題を指摘する。 「医学部や臨床の現場で先輩や上長が『そうしていたから』というだけで、少なくない医師が多剤大量処方は正しいと信じて踏襲している。 また、勤務医のほとんどは前任から患者を引き継ぐので、『この処方はおかしい』と思っても、薬を変えて病状が悪化するのを怖れて、そのまま継続するんです。 悪質な場合は、薬漬けにしてずっと患者さんを通院させ、金のなる木として抱え込む医師もいると疑っています」 「医学部や臨床の現場で先輩や上長が『そうしていたから』というだけで、少なくない医師が多剤大量処方は正しいと信じて踏襲している。 「医学部や臨床の現場で先輩や上長が『そうしていたから』というだけで、少なくない医師が多剤大量処方は正しいと信じて踏襲している。 「医学部や臨床の現場で先輩や上長が『そうしていたから』というだけで、少なくない医師が多剤大量処方は正しいと信じて踏襲している。 「医学部や臨床の現場で先輩や上長が『そうしていたから』というだけで、少なくない医師が多剤大量処方は正しいと信じて踏襲している。 「医学部や臨床の現場で先輩や上長が『そうしていたから』というだけで、少なくない医師が多剤大量処
319 :
優しい名無しさん :2011/11/08(火) 00:31:53.36 ID:TspX+bpO
調子悪いやつは減薬なんてするもんじゃない 死ぬぞ 鬱とかになる ↓ 薬を飲む ↓ 規則正しい生活を継続する。 適度な食事・運動・睡眠を続ける→ ↓ 調子よくなってkちえ大丈夫そうなら、 「医者と相談して」少しずつ減薬
認知機能の低下は最大で3年ほど続くって医者が言ってる
鬱とかになる ↓ 薬を飲む ↓ 規則正しい生活を継続する。 適度な食事・運動・睡眠を続ける→ ↓ 調子よくなってkちえ大丈夫そうなら、 「医者と相談して」少しずつ減薬 ↓ 断薬成功 ↓ 数ヶ月〜1年後 脳機能が完全に回復せず再服用 ↓ ループ 服用期間=回復に必要な期間はほぼ当たっているので 年単位で服用してきた人の断薬継続成功率は極少 1年以内に誘惑に負けつい頓服からはじまり逆戻り まんま麻薬と同じ仕組み
>>321 へー
じゃあくすり断ちなんて意識もしなかった俺って
ラッキーだったんだw
ってお前の思考、うつだよ
クスリいやなら電パチしれ
ああ
スピンの工作員かwww
>>323 へー
普通に治ったらキチガイ扱いなんだ
まあ、悪いこと言わないから電パチしとけ
それなら
製薬会社も病院も
たいしてお金流れないし
たまに呼吸停止するけど滅多に死なないよ
どっちがマジ○チなんだかすぐわかったおw
ベンゾジアゼピン服用者の6割は、まぁそんなに苦労せずにやめられるからね
327 :
優しい名無しさん :2011/11/08(火) 19:32:02.01 ID:TZTz+Yp3
ソースプリーズ
328 :
優しい名無しさん :2011/11/08(火) 21:12:54.63 ID:mRMlp130
2006年から2010年の5年間に同院で行なわれた行政解剖1万3499件において検出された薬物は、覚せい剤等136件に対して医薬品等は3339件だった。 死因不明の遺体において違法薬物である覚せい剤より医師に処方された医薬品のほうが約25倍も多く検出されているのだ。 覚せい剤等136件<医薬品等は3339件 医師から処方された薬がヤバイのか? 違法薬物である覚せい剤<医師に処方された医薬品のほうが約25倍も多く検出されて 医者の薬はヤバいんだな 勉強になったよ。 このスレでコピペ野郎もたまには、いい仕事するじゃねーか。 これからもっと精神科医の悪意をばらしてくれ!!! 覚せい剤等136件<医薬品等は3339件 医師から処方された薬がヤバイのか? 違法薬物である覚せい剤<医師に処方された医薬品のほうが約25倍も多く検出されて 医者の薬はヤバいんだな覚せい剤等136件<医薬品等は3339件 医師から処方された薬がヤバイのか? 違法薬物である覚せい剤<医師に処方された医薬品のほうが約25倍も多く検出されて 医者の薬はヤバいんだな覚せい剤等136件<医薬品等は3339件 医師から処方された薬がヤバイのか? 違法薬物である覚せい剤<医師に処方された医薬品のほうが約25倍も多く検出されて 医者の薬はヤバいんだな覚せい剤等136件<医薬品等は3339件 医師から処方された薬がヤバイのか? 違法薬物である覚せい剤<医師に処方された医薬品のほうが約25倍も多
329 :
優しい名無しさん :2011/11/08(火) 21:38:21.00 ID:TJ/qggRn
先生どうしちゃったの? 前スレの勢いはどうしたの?
デパスとロヒプノールを数ヶ月や1年以上使ってたら、減薬或いは断薬したとき、 普通に自殺の可能性が高まったり日常生活が出来ない(働けない)状態になるよね? 長期勝負で上手く減薬していく以外に道はない?
ベンゾ歴五年、レキソタン5mgを断薬5日目 辞める理由は、明らかに利いてないどころかむしろ不定愁訴の原因だと断定した為 よく考えたらソラナックス時代につらかった原因は殆どベンゾの瞬間的な離脱によるものだったと確信した 増やして対処するか減らして対処するか考えた結果、いま殆ど義務から解放されているため減らすべきと確信した 最初は当然死ぬほど辛くてヤバかったが、昨日あたりなぜか43度くらいのお湯に半身浴して汗ダラダラ流してそのあと散歩してきたら 体調がよくなってきた 自律神経が刺激されてなんか作用したのかな しかし飲んでる量が少ないからかスレに出てるような深刻な症状(異常なダルさ以外)がまだあんまり出てなくて助かった。薬増やすの嫌だったから自主規制してて助かった ぶっちゃけいまの段階だとソラナックスを普通に使用しててきつかった時期の二倍から三倍程度のきつさだわ ソラナックスというか短期作用型のクソさは異常 一瞬で人をベンゾ廃人に追い込むで かといって超長期のメイラックスもだるかったけどな レキソタンも良かったけどだんだんダルくなってきた 結局ベンゾは最初の半年は効くがそれ以降はラムネになるので副作用と戦うだけの日々だわ メジャーもリスパダールやセロクエルをずっとのんでたけどあれはまじですぐやめられるぞ マイナーはたしかにキツい副作用の発現率が低いから安全といえると思うが、耐性つきやすいやつが漫然処方された場合極めて厳しい薬になる しかし医者ってなんでベンゾのプチ離脱知らないの?あれいうと薬が増えるのは異常 敢えて無視してるだけだろ 俺が医者やるなら、ベンゾはださない どうせすぐラムネになるの出しても根本治療には絶対ならない まあでも薬が効いた感を即時に演出するにはベンゾが一番いいのは熟知してるし いいお客様になるのも知ってるから、俺が藪医者なら出す誘惑との戦いだろな 町医者ならださないと勝負にならんだろうしな 薬減らしても点数にならないなら誰も減らさんわ tppで医師会改革してください ベンゾ規制してください そこだけはtppに唯一期待できる
あと俺が思うのは、ベンゾやめても大幅に良くはならんだろ だって医者かかった時を思い返したらわかるだろ あれが自分のナチュラルなんだろ 良くなったとかいってるやつは離脱症状があまりにキツ過ぎたせいで苦痛が減ったことを過大に評価してると思う あと離脱症状を耐えきることができる時点で気合いの力が大幅にアップしてて現実に対処する精神力が身についただけだと思う それをもって良くなったと表現するのはあまりに悲しい ベンゾは悲しい薬だわ 親父も祖母も多剤処方ずっとだけど、家訓とまではいわんが兄弟に精神科医のいうことはファンタジー、ベンゾはクソ、新薬もクソ、根本治療なんて考えるな、《時間の経過》という薬の作用も在る、薬はにちゃんのスレで情報探して自己責任で飲むもの、と徹底させる ぶっちゃけ一旦社会不適合起こしたやつをノーリスクノーコストで復帰させられるなんてのが間違い。
初診の時点で、ノーリスクノーコスト短期間での社会適合を強く要請されるから、医者もベンゾで対処療法したくなるんだよ たしかに分かるわ そんなの無理だけど要求されたら即効性のある麻薬ラムネだして改善した感を演出したほうが楽だし 離脱のこといってきたら、お決まりの薬が足りないで凌げる プチ離脱が原因の不定愁訴なら、たしかに薬を増やせば不定愁訴へるもんな 患者もノーリスクノーコスト短期間の根本治療を強く要請しなくならないと、この構造はいつまでたっても同じだと思う
何故キツいのに辞める人が居るか? 飲んでても離脱が出るようになり、この薬の怖さを知るから
薬やめて1ヶ月 頭がボーっとするのですが断薬しているからかな?
>>328 違法な物と合法な物で比べてもしゃあないだろ
流通してる量が根本的に違う
337 :
優しい名無しさん :2011/11/09(水) 17:52:48.12 ID:f1zhgi1h
>>336 でも 違法な物を飲んで死ぬならわかるが<合法的な物>を飲んで死んでるのだからね。
数の問題じゃないよ
338 :
優しい名無しさん :2011/11/09(水) 18:15:28.26 ID:K7vVjeN7
蒟蒻畑を喉に詰まらせて死んだみたいな話だろ
339 :
優しい名無しさん :2011/11/09(水) 21:21:48.85 ID:ux+zu5By
>>328 >>336 自殺だと死因不明として行政解剖すること多いし、
自殺者のほとんどは精神疾患だし、
精神疾患の人間はほとんどが医薬品だし、
医薬品飲んでる人間のほとんどは遺体から医薬品検出されるのに、
それがおかしいとか騒いでる奴は馬鹿なの?死ぬの?
精神疾患の奴には☆の刺青する決まり作ったら、
自殺者のかなりの割合が☆の刺青入りで発見されるだろうけど、
☆の刺青のせいで死んだことになるの?
なんでそういう主張してる人は、
殺人犯・レイプ犯・自殺者のほぼ全員が
パンを食べたことがあるのを問題にしないんだ?w
340 :
優しい名無しさん :2011/11/09(水) 21:59:52.13 ID:aaqZPOl1
パン?
341 :
優しい名無しさん :2011/11/09(水) 22:02:12.24 ID:7KxDpl0K
多分、そこ笑うところだお。
342 :
優しい名無しさん :2011/11/09(水) 23:28:27.75 ID:2VojVhGJ
そういえば、読売テレビか何かだとおもったが、 貧困ビジネスを取り扱った番組で 取材協力したヤツが教われてたな その内容は向精神薬をうりさばく、みたいなやつ 見た人いる?
343 :
優しい名無しさん :2011/11/09(水) 23:39:14.80 ID:ux+zu5By
>>340 http://umaibo.net/ul/basic/joke/panhanzai.html ある食べ物が身体にいいという話はよく聞きますが、アメリカの調査結果によれば、パンは危険な食べ物だということがわかりました。
パン食が増えている日本も他人事ではありません! その驚愕の事実をご紹介します。
1)犯罪者の98%はパンを食べている
2)パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である
3)暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている
4)パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常に欲しがる
5)新生児にパンを与えると、喉を詰まらせて苦しがる
6)18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった
7)パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない
リスミーだけ残った。
346 :
優しい名無しさん :2011/11/10(木) 06:23:20.16 ID:Nt2tsR4Y
あれこれ断薬し銀ハルだけになった。 さてどうしたものか…(-.-;)
減らして、最後の1種類を切るのも心理的に一苦労
>>342 テレビは見てないけど教われてって襲われてってこと?
げっっへっへwこの依存症どもめw人間のくずwwww へへへへへへっへ
350 :
優しい名無しさん :2011/11/10(木) 22:44:34.72 ID:aLvNrSY1
パンを食べるのやめたら、阿鼻叫喚の離脱症状がでるのですか? と聞いてみるテスト
351 :
優しい名無しさん :2011/11/10(木) 22:46:15.13 ID:aLvNrSY1
352 :
優しい名無しさん :2011/11/11(金) 04:13:59.85 ID:f59EvTFp
離脱がハンパない‥ 助けてくれ バイアグラ 3T/day 主な身体症状は 離人感、無感症、勃起不全、尿道がひりひりする、陰部に膿がでる、影分身ができる、螺旋丸が撃てる、パワーボムが出来るなどです。 くぁwせdtryふじこpl;「」:
353 :
優しい名無しさん :2011/11/11(金) 07:21:12.34 ID:CRuyCsBa
1ヶ月ちょい前に減量してからここ1週間気合で断薬、イライラ、不眠、その他が津波のように押し寄せてくる けど飲んでも大して変わらないのは分かってる。頑張ろう
354 :
優しい名無しさん :2011/11/11(金) 07:29:24.13 ID:bCNuDWWs
いろんな芸風のネタが出てきたお。 盛り上がってまいりました。
356 :
優しい名無しさん :2011/11/11(金) 11:18:46.82 ID:bCNuDWWs
アヤパン、チノパン、カトパン、ショーパンもでつか?
薬を服用している人の脳が年間1%づつ減少しているらしいです。 多剤になると更に多く。 かなりやばい数字です。
358 :
優しい名無しさん :2011/11/11(金) 12:39:20.11 ID:KqY0985U
情報源と検証方法の提示を
ナンシー・C. アンドリアセン で検索
そう思うなら飲んどけば? 頭の回転や記憶力が全く落ちてないならいいけど 困るのは本人なんでどうでもいいけど。
わからなくなったら「好きにしろ」で逃げるのか・・・・
363 :
優しい名無しさん :2011/11/11(金) 14:52:17.29 ID:5ODO4XIb
A教祖「マヤ文明の予言によるともうすぐ世界の破滅が来るので、助かるためにこの壷を買いなさい」 Bさん「助かりたいので私は買います」 Cさん「助かりたいので私も買います」 D学者「いや、それはこちらのソースを見れば間違いは明らかだ。みんな騙されるなよ!」 A教祖「そう思うなら、Dよ、お前だけは壷買わずに帰れば?はいはーい、壷欲しい人はこっちの列ですよー」 Bさん「なんかD学者が言おうとしてたけど、帰っちゃって聞けなかったや。助かりたいので壷の列に並ぼう」 Cさん「なんかD学者が言おうとしてたけど、帰っちゃって聞けなかったや。助かりたいので壷の列に並ぼう」 こういう流れなのか?
1.パンは強力な依存性を持っており、パンを与えていた人間からパンを奪うと、被験者は全員が離脱症状で苦しむことが分かった。 被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常に欲しがる。 ここで、パンと水の代わりに、ピザと水を与えると、離脱症状は無くなり、パンを異常に欲しがることは無くなった。 2.デパスは微弱ながら依存性を持っており、デパスを与えていた人間からデパスを奪うと、被験者の一部は離脱症状で苦しむことが分かった。 被験者に最初はデパスと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにデパスを異常に欲しがる者が若干名現れる。 ここで、デパスと水の代わりに、レキソタンと水を与えると、離脱症状は無くなり、デパスを異常に欲しがることは無くなった。 この2つの文章が指し示すものは同じ意味である。 即ち、「統計的データからだけでは、正しい結論は得られない」ということである。 「なぜそうなるか作用機序を考えなきゃ、決して正しい結論は得られない」ということである。 作用機序を考えれば、1の例は「単純に元からその被験者にはその成分が必要だったに過ぎない」ので、依存性なんて関係ないと分かる。 ならば、2の例についても「単純に元からその被験者にはその成分が必要だったに過ぎない」という可能性を考えねばならない。 その要素を排除した部分だけが「依存」であり「離脱症状」であるし、こう考えないと説得力が無くなり何を言ってるのか分からなくなる。
>>362 お前面倒くさいやつやな。
こういうデータがありますよとわざわざ教えてやってるのにいちいち因縁つけてくるなよ。
お前が飲もうが飲むまいが俺にはどうでもいいんで気にせず飲んでくれ。
全て止めてしらふになって実感してるけど脳へのダメージは相当のものやで。
取り返しがつかなくなる前に止めたほうが懸命だとおもうけど・・・。
気がついた頃には社会復帰不可能な脳に・・・。そして完全な障害者へ。
しばらく見ないうちに単なるアンチベンゾの自演&情報商材販売スレじゃなくて ベンゾ肯定派も入り混じった面白いスレになってるな。 セバスチャンも消えたし楽しみになってきた。
367 :
優しい名無しさん :2011/11/11(金) 19:04:52.11 ID:5ODO4XIb
A教祖「マヤ文明の予言によるともうすぐ世界の破滅が来るので、助かるためにこの壷を買いなさい」 Bさん「助かりたいので私は買います」 Cさん「助かりたいので私も買います」 D学者「いや、それはこちらのソースを見れば間違いは明らかだ。みんな騙されるなよ!」 A教祖「D学者よ、お前面倒くさいやつやな。 マヤ文明の予言がありますよとわざわざ教えてやってるのにいちいち因縁つけてくるなよ。 お前が壷買わなかろうが俺にはどうでもいいんで気にせず壷買わずに死んでくれ。 壷買って実感してるけど世界の破滅は相当のものやで。 取り返しがつかなくなる前に壷買ったほうが懸命だとおもうけど・・・。 気がついた頃には世界の破滅に巻き込まれ・・・。そして完全な障害者へ。 とりあえず壷売るの妨害するなら消えてくれ。 はいはーい、壷欲しい人はこっちの列ですよー。」 Bさん「なんかD学者が言おうとしてたけど、帰っちゃって聞けなかったや。助かりたいので壷の列に並ぼう」 Cさん「なんかD学者が言おうとしてたけど、帰っちゃって聞けなかったや。助かりたいので壷の列に並ぼう」 こういう流れなのか?
なが・・・
369 :
優しい名無しさん :2011/11/11(金) 19:43:54.41 ID:5ODO4XIb
すまんw
A教祖が
>>365 で言い訳をもっと短くおさめてくれないのがいけないんだぞ!
個人の感想だけどさ、なぜよりによって最後に残ったのがリスミーなのか…聞いていい?
372 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 07:06:33.01 ID:ppPE6lEq
それより 母が常用でリーゼ、メイラックス、ドグマチールを医者から飲まされてたんだけど 頓服は忘れた 本人はマイナー飲んでる実感はないよう どうすればいい?
うちの73歳母もずっとデパス2錠のんでる(以前はリーゼだった) 母にとっては単にどれも似たような「安定剤」でしかないようで。 最近脈が速くなる→デパス服用で治る→脈が…を繰り返してるんだが これって離脱症状か?
374 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 07:55:57.84 ID:p30Nfr9e
離脱症状による動悸、頻脈でつね。 ベンゾ病は身近に転がってるお。 老人ホームも美味しいお客かもね〜。
375 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 07:58:57.43 ID:Iqzt4gRp
元々脈が早くなる病気があり、それが薬で緩和されてる可能性を考えられなくなるのは、 離脱症状病という病気の症状かもしれない
376 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 08:07:14.69 ID:p30Nfr9e
じゃ〜。離脱症状のなかの反跳症状はどう説明するのでつか? クスリの売人さん
377 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 08:15:54.47 ID:Iqzt4gRp
知らんよ 突然関係ない話始められても困る というか、関係ない話にそらそうとしてるだけじゃん ベンゾ病に変な本売る売人さん
378 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 08:53:06.07 ID:p30Nfr9e
全然そらしてないんですけど…。 もしかして反跳症状がわならないのでつか? さすが精神科医のクオリティは噂以上でつね…。 あなたも「否認」してるみたいだから、一種の依存症でつね。 もっと勉強しましょう!
379 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 10:11:10.56 ID:Iqzt4gRp
自分の意見を否定する人間は根拠もなく全て精神科医に思えてしまうのは、 離脱症状病という病気の症状かもしれない
380 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 10:23:17.12 ID:p30Nfr9e
根拠の無い詭弁でしか反論出来ないのが精神科医のベンゾ病の特徴です。 反論出来ない場合はすぐ逃げるのも特徴のひとつだお。 気をつけてね〜。
381 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 10:26:02.51 ID:p30Nfr9e
離脱症状病の新薬いつ出るの?先生! あらたなビジネスモデルでつか?
382 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 10:46:36.33 ID:Iqzt4gRp
必死に連投して自分の意見を否定する人間を全て精神科医だと自分に自己暗示かけるのは 離脱症状病という病気の症状かもしれない
>>381 バカすぎ・・・
あ、 メンヘラかw
メジャーにしたら??
384 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 12:16:00.29 ID:p30Nfr9e
先生たちも焦ってきたようでつね。 現場で減薬指導頑張ってね〜。 眠れない夜はベンゾ飲んで、お昼はベンゾの減薬指導に励んでください。 滑稽で笑える…。
385 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 12:20:11.66 ID:oVheFxZM
もしここに精神科に通っているやつがいたら、 精神薬を飲むのは今日でやめて、ハーブとサプリに変えろ。 おまえらは厚生省にヤク中にされて飼い慣らされているんだ。 メラトニンや5HTPの輸入が制限されているのは、 お得意さんが消えて金儲けができなくなるからなんだぜ。 あいつらは金を儲けることしか考えてない。 俺の友達は精神薬で追い込まれて2人も自殺した。
386 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 13:01:17.20 ID:yqlsvESv
>>320 三年か。そんなに掛かるのか?服用歴一年半。ソースは?
>>386 だから医者だって
url貼ってもいいけどこういうのって貼ったら向こうで利用してる人に怒られるのかな
医者の回答
>3年くらい残ることもあるらしいが、薬の作用自体は半年くらいで消えているはず
>その後も認知力が落ちているのは、脳が「その状態に慣れてしまった」からなのでは
>したがってリハビリが必要
388 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 19:06:38.35 ID:Iqzt4gRp
自分の意見を否定する人間が複数現れても地球上の全ての人間が自分の意見を否定していても 全て精神科医だと自分に自己暗示かけるのは 離脱症状病という病気の症状かもしれない
>>387 本当なら安心だけど。後悔の念が絶えない。
こんなんじゃ司法試験に受からん。
自分が馬鹿になったのを自覚するのが恐い。
3年で本当に治るのか?
390 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 19:37:22.02 ID:p30Nfr9e
製薬会社の人かな〜。 高級官僚さんかな〜。 でも離脱症状は認めるだね! 反跳症状が分からないのは詰め甘いな〜。 給料分働こうね〜。 税金の無駄遣いさんたち
391 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 20:26:42.82 ID:Iqzt4gRp
自分の意見を否定する2chの書き込みは、全て医者の工作であるという妄想否定されても、 今度は製薬会社の人や高級官僚による工作であると思い込もうと自己暗示をかけ、 第三者からの客観的意見である可能性を潰そうと必死になるのは、 離脱症状病という病気の症状かもしれない
392 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 20:47:59.50 ID:p30Nfr9e
その対症療法的にしか反論しかできずに、不毛な言葉遊びしか出来ないのはベンゾ病の特徴だお。 現場は相当混乱してるみたいでつね。 火消し工作員の必死さが哀れ。 盛り上がって参りました! このスレをどんどんメジャーにしていきましょう。 ベンゾ祭のはじまりはじまり〜。
離脱以前に糖質
394 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 21:11:55.46 ID:p30Nfr9e
そうやって離脱症状を統合失調症と誤診されるんだお。
395 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 21:31:37.48 ID:Iqzt4gRp
2chの書き込みは全て工作員によるものであると自己暗示をかけ、 ひたすら自分を被害者の立場に置くことで、本質的な対処から必死に逃げるまわるレスのは、 離脱症状病という病気の症状かもしれない
396 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 21:43:33.99 ID:p30Nfr9e
火消し部隊が通り一辺の反論のためスレが穢れております。 もっと賢い火消し部隊をよこしてください。 やっぱりこれがベンゾ病のクオリティみたいですね。 因みに離脱症状病って診断書書いてもらえるの? 診療報酬点数稼ぎの先生はどこへいったの?
397 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 21:52:53.39 ID:Iqzt4gRp
他者の書き込みを、火消し部隊と言ったり、ベンゾ病と言ったり、精神科医と言ったり、製薬会社の人と言ったり、高級官僚と言ったりと、 ベンゾジアゼピン摂取をやめたときに出る症状は全て離脱症状である、と自己暗示かけるためなら論理的破綻が平気になるのは、 離脱症状病という病気の症状かもしれない
398 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 21:55:40.41 ID:p30Nfr9e
アンチベンゾをひたすら否認するのはベンゾ神話依存症の特徴です。 ベンゾ神話が終わりつげベンゾ神話の離脱症状が発生し、思考停止しており、通り一辺の反論しか出来ないのが特徴です。
399 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 22:00:33.36 ID:p30Nfr9e
で先生宿題できたの?
400 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 22:15:11.65 ID:p30Nfr9e
あれ?弾切れでつか?
401 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 22:19:13.07 ID:HeqRI2Sf
そして5秒後にAV見始めるのがアスペルガー。
402 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 22:23:17.99 ID:p30Nfr9e
先生オナニ−の時間だお。
403 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 22:24:10.69 ID:IOMHwPPi
アンチベンゾキモ過ぎ
飲みたい奴は飲んでりゃいいじゃん効かなくなって自殺するだけだし
405 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 22:34:22.07 ID:Iqzt4gRp
他者の書き込みを、火消し部隊と言ったり、ベンゾ病と言ったり、精神科医と言ったり、製薬会社の人と言ったり、高級官僚と言ったりと、 ベンゾジアゼピン摂取をやめたときに出る症状は全て離脱症状である、と自己暗示かけるためなら論理的破綻平気ですること指摘したとき、 連投を繰り返してスレを荒らして必死に話題を拡散させようとするのは、 離脱症状病という病気の症状かもしれない
406 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 22:40:14.91 ID:p30Nfr9e
ベンゾ飲みながらそうやってずーっと否認しててくださいませ。 ベンゾ神話依存症もなかなか恐いでつね。
407 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 22:47:50.88 ID:Iqzt4gRp
前日に
>>362-363 で指摘されてる行為を、恥ずかしげもなく次の日に
>>406 でやってしまうように、
いつもいつも新興宗教や詐欺と同じワンパターンな方法で、自分の論理的破綻を誤魔化そうとするのは、
離脱症状病という病気の症状かもしれない
408 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 22:50:56.93 ID:p30Nfr9e
論理破綻はしてないお。
409 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 22:59:31.17 ID:Iqzt4gRp
他者の書き込みを、火消し部隊と言ったり、ベンゾ病と言ったり、精神科医と言ったり、製薬会社の人と言ったり、高級官僚と言ったりと、 言ってることがコロコロ変わるという論理破綻振りを露呈しているにも関わらず、自論の論拠がそこにしかない者が論理破綻はしてないと主張する悲しさは、 離脱症状病という病気の症状かもしれない
410 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 23:07:40.48 ID:p30Nfr9e
ベンゾ神話依存症の主張は日本語になっていないのが主な特徴です。 いかにも高尚なことを主張しているように見えますが、中身は空っぽです。
どっちも病んでるんだからそろそろやめとけ。 アドレナリン分泌がすぎると症状悪化するぞ。
412 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 23:13:15.76 ID:p30Nfr9e
発言者のバックグランドを推測するプロセスを論理破綻と誤解するのは、誤診の多いベンゾ神話依存症病の特徴です。
413 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 23:25:49.99 ID:SKkMYiyq
ベンゾ飲み始めた時点で終わってるのかな? ベンゾの依存に気が付かないと耐性がついて薬効かなくなって それを越すと薬飲んでても離脱が収まらないで量を増やし、強い薬への 変換を繰り返してそれでも離脱症状が収まらなくなって行き着く所は地獄だ。
414 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 23:29:06.62 ID:SKkMYiyq
日本は自殺大国だ
415 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 23:34:54.18 ID:Iqzt4gRp
発言者のバックグランドを占いの如く誰でも絶対に当てはまるほど大量に並べ当てようとする行為を、 論理的根拠になってると主張する論理破綻に気付かないのは、 離脱症状病という病気の症状かもしれない
416 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 23:45:08.19 ID:p30Nfr9e
論理的根拠になってると主張する論理破綻? 同じ単語を多用してわざと解りにくく表現し、患者さんを苦しめるのはベンゾ神話依存症状の特徴です。
417 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 23:46:41.21 ID:p30Nfr9e
で先生宿題は?
418 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 23:51:51.44 ID:Iqzt4gRp
分かりやすく懇切丁寧に細かいところまで正確に記した文章を読むと、 その論理構成の精密さから言い逃れることができなくなって突然馬鹿になるのが詭弁のテンプレに載ってたが、それは、 離脱症状病という病気の症状かもしれない
419 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 23:57:21.86 ID:p30Nfr9e
論点ずらしましたね〜。 逃げましたね!
420 :
優しい名無しさん :2011/11/13(日) 00:04:28.25 ID:NUv/KiTy
元々脈が早くなる病気があり、それが薬で緩和されてる可能性を考えられなくなるのは、離脱症状病という病気の症状かもしれない、という論点を、 他者の書き込みを、火消し部隊と言ったり、ベンゾ病と言ったり、精神科医と言ったり、製薬会社の人と言ったり、高級官僚と言ったりと、 言ってることをコロコロ変えてでも論点ずらして逃げまくるのは、 離脱症状病という病気の症状かもしれない
421 :
優しい名無しさん :2011/11/13(日) 00:09:11.70 ID:1jCr3Gze
まとめると離脱症状はあると認めるけど、反跳症状はわかって無い薮医者なんですね!
422 :
優しい名無しさん :2011/11/13(日) 00:18:21.61 ID:NUv/KiTy
元々脈が早くなる病気があり、それが薬で緩和されてる可能性を考えられなくなるのは、離脱症状病という病気の症状かもしれない、
というレスが自己暗示かけて被害者になる上で都合の悪い事実だからと、
>>376 の「じゃ〜。」以下ひたすら反跳症状の話題でかき消そうとするのは、
離脱症状病という病気の症状かもしれない
423 :
優しい名無しさん :2011/11/13(日) 00:20:18.19 ID:1jCr3Gze
私は論拠を俯瞰すると一つ論拠に帰結するのですが、まだあなたにはそれが見えていないようです。 しっかり勉強しましょう!薮医者さん!
424 :
優しい名無しさん :2011/11/13(日) 00:25:03.07 ID:1jCr3Gze
377:11/12(土) 08:15 Iqzt4gRp 知らんよ 突然関係ない話始められても困る
425 :
優しい名無しさん :2011/11/13(日) 00:30:09.26 ID:1jCr3Gze
377:11/12(土) 08:15 Iqzt4gRp 知らんよ 突然関係ない話始められても困る ↑笑えるwww
426 :
優しい名無しさん :2011/11/13(日) 00:30:47.74 ID:6HhyGT3D
ベンゾ飲み始めた時点で終わってるのかな? ベンゾの依存に気が付かないと耐性がついて薬効かなくなって それを越すと薬飲んでても離脱が収まらないで量を増やし、強い薬への 変換を繰り返してそれでも離脱症状が収まらなくなって行き着く所は地獄だ。
427 :
優しい名無しさん :2011/11/13(日) 00:31:26.53 ID:ecgOdSPC
赤ちゃんのバブバブの世話など
429 :
優しい名無しさん :2011/11/13(日) 00:35:22.05 ID:ecgOdSPC
目を離した隙にここまで歩いた。
430 :
優しい名無しさん :2011/11/13(日) 00:38:07.71 ID:1jCr3Gze
モノホンでしたか〜。 何か変だと思ってたんですよね〜。
あんまり危ないの触らん方がいいで アホが伝染る
432 :
優しい名無しさん :2011/11/13(日) 01:12:49.13 ID:QF84FjzG
長期服用による脳への影響や肝臓への影響を考えて 改めて減薬→断薬する事にした昔減薬し最終的には飲んでない時期もあったが やはり症状が再発したでも、もう止めないと色々見てて思った 医者は猛反対だからこっそりとやってる俺の場合依存ではないからすぐに止められるけど 積もりに積もったストレスで症状がいつ出るかそれだけが不安だな まあこんな事も今現在コンディションが良いから言えるのかな…心もとない
>>364 パンの例、面白いですね。
私もロヒプノールを頓服で使用していますが
なくても寝れないということはありません。
ただし心が昂ぶっている場合、速やかに眠りにつけるので
たまに使っています。離脱症状はありません。
というのも、私はリスパダールを使用しているからでしょう。
このリスパダールを飲むまで、私の心身はボロボロで
いつ自殺してもおかしくない状況でした。
しかしリスパダールを飲むことでマイナス思考が払われ……。
皆さんADEはご存知ですよね、除細動器です。
私は精神状態を乱す雑念に追い詰められ、死にそうでした。
リスパダールにより精神は正常になり、職業安定所に行くことができ
介護福祉士の職業訓練を受けることになりました。来年春に
卒業で、仕事も決まっています。頑張りたいと思います。
薬は、人間を助けます。いたずらに不安を煽る書き込みに動揺せず
きちんと服薬して人間らしい生活を一緒に取り戻しましょう。
434 :
優しい名無しさん :2011/11/13(日) 13:21:15.32 ID:tiG9/PYD
↑医者の自演か?
安心の離脱スレクオリティ 前頭葉傷みきってるなぁ(笑) 宿題はねー 最後のやつが20日が締め切りだから
436 :
優しい名無しさん :2011/11/13(日) 14:01:36.32 ID:9wetX5o5
夏休みの宿題じゃないだから、一夜漬けは駄目だお。
うつは甘え 気合い入れろ
438 :
優しい名無しさん :2011/11/13(日) 20:03:23.80 ID:Nrb1KzoJ
元の量に戻ってしまった 糸が切れたような気分だ 自分で自分をコントロールする感覚が、日々弱くなっていく
2週間単位での減薬を奨められた。しかも少しずつ
おれはベンゾで救われた。 明日も朝からベンゾ飲んで出勤する。 ベンゾありがたやぁ〜。 あ、それとSSRIも一緒に飲んでるよ。 最長、定年まで続けるつもり。 あとは野となれ山となれ。 ベンゾありがたやぁ〜。 ありがたやぁ〜。 ベンゾ様に最敬礼。
441 :
優しい名無しさん :2011/11/14(月) 07:24:29.79 ID:JsZsvR0m
↑ あほ
442 :
優しい名無しさん :2011/11/14(月) 08:01:28.26 ID:BXB0wXWy
あ
ほ
444 :
優しい名無しさん :2011/11/14(月) 10:24:15.05 ID:23eY9E0Y
ほ
445 :
優しい名無しさん :2011/11/14(月) 10:26:15.87 ID:23eY9E0Y
↑お前被ったせいで444じゃねーか。 あーもうっロヒプノールで人生チィッキィィィン!!!!
PZCやヒルナミンで良いじゃん。
447 :
優しい名無しさん :2011/11/14(月) 19:04:05.19 ID:9so0cICL
メジャーは離脱が酷過ぎる。
448 :
優しい名無しさん :2011/11/14(月) 19:11:13.94 ID:vmsmV00j
a
449 :
優しい名無しさん :2011/11/15(火) 02:56:58.80 ID:947gDTq0
ベンゾジアゼピン系のマイナートランキライザー・抗不安薬を服用してます、 先日2週間の海外出張があったが、持参するのを忘れて強制的に断薬状態に。 その結果 精神面…不安感・緊張感止まらない⇒うまく人としゃべれない 肉体面…肩こり、腰痛含め前進が筋肉痛状態、座ってても寝てても痛い となりました。 帰国後すぐに2錠(普段は 食後2錠 x 3回 / D のんでます)服用したら、 久々にのんだせいかめまいがひどくなる。 ということがありました。 さんざんでした。
450 :
優しい名無しさん :2011/11/15(火) 07:48:58.24 ID:gpXmEzkh
震災の時、三日飲めなくなっただけで、頭がおかしくなるくらいの焦燥感
451 :
優しい名無しさん :2011/11/15(火) 09:32:50.31 ID:tXyqxAi9
でしょ?地獄でしょ?
452 :
優しい名無しさん :2011/11/15(火) 11:00:44.36 ID:GOQ+D+ei
私の場合は、うつ病で休職し最終的に退職したけど、 その間デパス、レキソタン、リボトリール、ワイパックスとかいろいろ飲んだよ。 薬をやたら出す医者だったから、他の医者に替えてあまり薬に頼りたくないと相談したら、その医者も薬を使わない 治療を目指していたらしく、運動や呼吸法を教えてくれたよ。 万一の為にと、カバンには薬を常備しているがもう何年も飲んでないよ。 ちなみに運動や呼吸法とは、ウォーキングや丹田呼吸のこと。 その他、眠れない時は腕立てを限界までやるとか、限界まで走りこむとか、きつめの運動をしているよ。 すると、眠気がくる。
自殺者の実に8割が服用している
日本人自殺者の実に10割が日本語を使っている・・・って位くだらない喩。
455 :
優しい名無しさん :2011/11/15(火) 16:01:56.70 ID:XofBquDn
震災の時に避難所の体育館でベンゾが切れて近所の人達の前で発狂してる人がいた
456 :
優しい名無しさん :2011/11/15(火) 16:15:54.13 ID:RpoGlzyE
おまいのとおちゃんじゃねーの?
便所が切れたんだろ
体育館の便座が割れて?
459 :
83 :2011/11/15(火) 19:25:47.05 ID:xhZt380U
10週目です。
まあもう少しかかりそうですね。
>>449 海外への持込できるんでしたっけ?
麻薬覚せい剤取締法で規制している国は多いと思います。
ロヒプノールとデパスは一応ダメですね 出してた頃は、 「この○○は、○○障害の加療のために なんとかを継続的に使用している。このなんとかは医師により合法に処方された薬物です」みたいな 英文のテンプレを作っておいてたね へたくそないわゆる「Engrish」だったけど、通用してたみたいだから、どうにかなったんだと思うけどね
461 :
ヤマダ :2011/11/15(火) 23:42:33.63 ID:UHBEFIMN
>>449 ベンゾの何を飲んでいるんですか?
俺もベンゾを断薬するとうまくしゃべれなくなる
声を出しづらくもなる 喉がつっかえるような感じで
最近はベンゾを飲んでてもうまくしゃべれなくなっている
ベンゾが効かなくなっているのかも
うまくしゃべれないと仕事で困るんだよね
元々滑舌が悪く緊張しいだったので仕事がつらかった。 デパス・ソラナックスあたりがうまく効いてくれるな。 レキソタンは何故か効かないんだよねorz サラリーマンの常備薬と言われているくらいなのに ボーっとするだけとか……。 デパスが最強、弱いけどソラナックスでも代用効く。
463 :
優しい名無しさん :2011/11/16(水) 09:59:13.84 ID:Vfts2zCZ
>>462 あんたバカでしょ
サラリーマンがこんな薬を飲んでたら、転勤、海外出張できません
脳内サラー
ロヒプノールを早く消化しちゃって足りないんだけど、デパスが有れば離脱は大したこと無いかな?
>>463 あんた世に疎いニートでしょ
欧米のサラリーマンは気軽にガバガバ飲んでます。
だから外人はハイなのか
468 :
優しい名無しさん :2011/11/16(水) 13:24:39.63 ID:PbJpr/Qz
毒をもって毒を制してもね〜。
あほか。欧米ではベンゾが厳しく規制されとるわ。
ベンゾでハイになるんか? ならんだろう。
471 :
優しい名無しさん :2011/11/16(水) 15:52:32.01 ID:TBp2ZZ1/
>>461 飲んでても効かなくなるだけじゃなく次第に飲んでても他の離脱症状出て来る
ようになるよ。ベンゾの罠に嵌っちゃ駄目だ。
472 :
優しい名無しさん :2011/11/16(水) 15:54:35.76 ID:TBp2ZZ1/
ベンゾは悪魔の薬。飲見続けるも地獄、止めるも地獄。
473 :
優しい名無しさん :2011/11/16(水) 16:01:25.16 ID:COTu8vjP
>>467 骨稽だなソースはどーした?(笑)
あんた欧米人か?あんたが死んでも関係無いけどな
医者の常套句
気軽に飲んでます→飲んでません
私も飲んでます→私は飲んでません
474 :
優しい名無しさん :2011/11/16(水) 16:01:25.24 ID:EE7UVpIM
しかし、不眠なんかでクスリのんでいるのほんま多いな〜おいらもそうだが おいらは、ロヒです。ときおりマイスリーでラリラリ〜♪
475 :
優しい名無しさん :2011/11/16(水) 16:14:41.60 ID:R1rllHTY
海外出張が近づいてきたらソラナックスにしてるよ。 デパスだとあっちでの調達が不安だからな。 シリコンバレーの半導体工場にしょっちゅう行ってるよ。 ベンゾなきゃ無理。
476 :
優しい名無しさん :2011/11/16(水) 16:21:37.40 ID:COTu8vjP
15年前後で効かなくなり地獄に落ちる薬、それがベンゾの正体
477 :
優しい名無しさん :2011/11/16(水) 16:32:08.27 ID:R1rllHTY
四十代後半だが二十年間はベンゾに世話になってるぞ。 特に問題はない。
478 :
優しい名無しさん :2011/11/16(水) 16:41:07.90 ID:YHhwZN+y
479 :
優しい名無しさん :2011/11/16(水) 18:11:59.73 ID:COTu8vjP
>>478 無駄に意欲が出るから攻撃的になるよ車のアクセルをムダに踏み込む時多いでしょ?
食欲も出るし性欲あるのに生殖機能も衰える、本人は気がつかないけど
飲んでる事もバレるよ
480 :
優しい名無しさん :2011/11/16(水) 18:17:21.92 ID:TBp2ZZ1/
>>477 強がり言っちゃって! 気が付かない症状あるはずだよw
そのまま80まで飲めるかいなw
481 :
優しい名無しさん :2011/11/16(水) 18:52:39.90 ID:COTu8vjP
このスレ「離脱」なのに、ベンゾ自慢とか普通に医者に聞く事を質問してるよね 結局辞めれないんだな、飲んでて離脱が出るように必ずなるよ愁傷様
482 :
ヤマダ :2011/11/16(水) 19:30:55.15 ID:tIRzovpG
>>471 もうベンゾの罠にはまちゃてるよ
ここ1年6ヶ月離脱しようと頑張っているけど駄目だ
>>472 激しく同意
最近、関東の有名な大学病院に行って相談してきたけど、あなたはベンゾ依存じゃない、とかって言われて絶望した
今、ホリゾン3mg/day+メイラックス0.5mg/day飲んでいるけど、この程度で依存になることはありえないらしい
医者は「僕は大学で依存の授業をしているんだよ」って言ってたけど
結局、ベンゾ依存になった人でないとベンゾ依存を理解できないんじゃないか
ベンゾ依存じゃなかたら、このとてつもなく苦しい症状は何なんだよ
483 :
優しい名無しさん :2011/11/16(水) 20:19:39.17 ID:A3SqS17L
ベンゾを擁護してる人は、地震等で薬を入手出来なくなったらどうするの?
484 :
優しい名無しさん :2011/11/16(水) 22:56:02.68 ID:TBp2ZZ1/
>>482 ほんの少量ずつ減らして行けないかな?1週間に一回ずつカミソリで削るぐらいで
ちょい辛いけど極微量ずつ。
君の人生破綻して欲しくないよ。
ベンゾの怖さ知ってるならどうにかベンゾからの脱出頑張って欲しいな。
断薬継続二ヶ月目に突入 身体的離脱症状はほとんど無いが、精神的離脱症状か気が狂ってるんじゃないかと気になって仕方ない
487 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 05:40:19.59 ID:o9J096nF
>>479 ベンゾは意欲出まくるよな。使い道が正しければ……最高!
ソラナックスなど抗鬱作用を併せ持つマイナーは特に意欲出る。 QOL向上のために必要な人は飲むべき。
489 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 08:47:11.08 ID:/y8lwmHA
>>487 ベンゾの事をもっと勉強しましょうね!
ベンゾが働いて意欲的になるのは最初の数年だけ。
後は飲みながらの離脱症状と知らず様々増えてく不穏症状との闘いになり
最後は飲み続けるも止めるも出来なくなるのだよ。
490 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 08:50:20.34 ID:K3EjmEH5
一生飲んでも大丈夫でしょ?
491 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 08:57:27.36 ID:/y8lwmHA
>>483 ベンゾ擁護してるヤツはベンゾが無くなったら困るヤツラさ
こんな悪魔の薬蔓延らせたら日本は今以上の自殺大国になってしまう。
492 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 10:12:56.63 ID:iiZEUELt
「離脱スレ」で擁護する人は、少しは気になってても辞める選択の出来なくなった廃人 ベンゾ自慢は他でやって、将来自殺して下さいな目障りですよ(笑)
493 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 10:19:22.78 ID:o9J096nF
>ベンゾが働いて意欲的になるのは最初の数年だけ。 >後は飲みながらの離脱症状と知らず様々増えてく不穏症状との闘いになり >最後は飲み続けるも止めるも出来なくなるのだよ。 根拠の無い悪質な書き込みだな。 このスレ見てるとベンゾ否定派が随分と攻撃的に思える。
494 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 10:34:25.34 ID:iiZEUELt
>>493 お前がスレ違いな事に気がつけよ、何も飲んで無い人が当然ながら健康なのよ
それすら分からなくなったら立派な中毒患者だ
495 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 10:52:03.70 ID:o9J096nF
何わけのわからんこと言ってんだ? 病気だから飲むんだろうが。 飲まずに病状悪化していく潔癖症・強迫観念持ってる様な奴の方が健康だと本当に言えるか? 病気でなければそもそもベンゾとは無縁なわけだから比較対象にならんしな。
496 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 11:13:03.55 ID:iiZEUELt
>>495 お前もどうせ自殺する事になるんだしな、南無阿見陀仏
社会では薬物中毒と比較するまでも無く健康なんだよ
497 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 11:14:47.95 ID:iiZEUELt
>>495 お前からは奇形が産まれるが、潔癖症・脅迫観念?から奇形は産まれないのよ
薬物やって無いから
498 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 12:18:55.23 ID:K3EjmEH5
ベンゾ飲み続けるとキチガイになりますか? @
499 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 12:25:30.63 ID:JghOnqV1
2011年、第一次ベンゾ戦争勃発
500 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 13:02:01.69 ID:cGws/1NY
これ飲んでた時に違う疾患で入院したけど直ぐに手術が必要だったのに 3ヶ月も手術してもらえなくて地獄を味わった、これ飲んでると麻酔の量とかが違うみたいね
断薬記録 ブロチゾラム0.25mg/日 ジアゼパム10mg/日 不眠症により半年間服用後、効果が薄くなってきていることを実感し、 会社を休職し断薬を決意。医者もカウンセリング主体のところに変更。 断薬3日目 ・全身筋肉痛 ・頭痛 ・嘔吐 ・食欲不振 ・数日間の記憶が曖昧になる ・微熱 ・ひどい倦怠感 ・自分が自分でない感覚 ・性欲がなくなる ・思考力低下 断薬10日目(今) ・不眠 ・言い表しようの無い脳の不快感 ・動悸が激しい ・過敏性腸症候群 今は離脱症状なのか、元の症状が戻ったのか判断できない状態。 休職は拙速な判断かとも思ったが、このスレを見て、少し自信が持てた。 他の人に比べると薬の服用量・期間ともそれほど多いとは思えないが、 それでもこれだけの症状が出てくるのだから(急な断薬も原因だろうが)、 長期服用してはいけない類の薬だよね、絶対。
502 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 17:20:51.30 ID:/y8lwmHA
>>500 この薬飲んでると確かに麻酔は効き難い感じ。
超!怖いよね。しかしロクでも無い薬だよね。
503 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 17:30:01.13 ID:/y8lwmHA
>>495 ベンゾ飲み続けたら潔癖症・脅迫観念など比較にもならないくらいの
苦しみが続いて廃人になるのよ。
薬飲んで病気治してるんじゃなくて病気を数倍悪化させて行くような物さ
他の症状も追加されてw
504 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 17:36:07.15 ID:K3EjmEH5
みんなキチガイキチガイなの?
アンチが完全に基地外化しとるww
506 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 17:42:52.69 ID:/y8lwmHA
>>504 505
ベンゾ擁護などとは おぬし達の方がスレ違いねw
507 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 17:47:47.55 ID:/y8lwmHA
別にベンゾ止めたくないヤツはここに来なくて良いのよ。 勉強不足が命取り、後で気が付いてももう遅い 可愛そうですが最後は人知れず、あぼーんと行ってくださいww
まあ、そう鼻息を荒げるなアンチベンゾ。 そもそも、ベンゾ叩きが目的のスレじゃないんだからな。 老婆心で擁護に入る奴が来ても排除する必要性はないだろう。 俺が思うにアンチベンゾの自演で伸びてきたこのスレ モノホンのアンチベンゾなんてほんの数人だろう。 それほどベンゾジアゼピン系薬物は優秀で、よく使われているのだ。 業者または被依存性が高いイレギュラーが興奮して矢継ぎ早に ベンゾ叩きしているだけ。それがこのスレの実態。 しかし裏目に出てたまごなどにダメージを与えたりしていたわけだが。 要は中身の伴わない糞スレってこった。 付け焼刃の知識で離脱のストーリーをでっち上げ、報告し ベンゾ怖いね!ベンゾ効かなくなるね!ベンゾ自殺するね!と自演を繰り返す。 くだらんねwww
509 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 17:59:22.39 ID:JghOnqV1
火消しが大変でつね。
>>500 実際にICUで麻酔されてたことあるけど、これのせいで麻酔の量が
一般の人の致死量ですと告げられた。あぶない薬だ。
511 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 18:09:51.99 ID:/y8lwmHA
>>508 ちょいと調べりゃ自演が自演じゃないか直ぐわかるだろ!
あほか!!
あ!あほちゃいまんねんパーでんねんだったかww
512 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 19:30:10.85 ID:c4ltdT65
飲みたい奴は放置しましょう、自己正当化したいだけ 辞める方向で考えるのが普通の人だよ
513 :
83 :2011/11/17(木) 19:32:16.72 ID:MslDVxSi
>513 どうです。 落ち着きましたか?
>>514 慣れもありますが起こる症状が許容範囲になってきました。
まあもう少しかかりそうですね。
>515 そろそろ、身体的な症状も落ち着いてきた頃だと思います。 よく頑張りましたね。相談する人もいなければ孤独だったでしょう。 肉体的には楽になったでしょう? 人にもよりますが、私の場合は第2波がありました。 精神的苦痛です。 肉体的苦痛が伴わなわないので、離脱症状でないのでは? と疑ってしまいます。 これが罠です。惑わされないようにしましょう。
517 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 22:24:43.14 ID:JghOnqV1
自演というか事実だお。
止めて良かったよ 人生詰んでるけどね
519 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 23:41:17.36 ID:/y8lwmHA
自分も止めて良かった。今が一番安定してる。 ベンゾに振り回されるのはもうコリゴリだ。
520 :
優しい名無しさん :2011/11/18(金) 05:56:08.27 ID:ikjxQxwg
508は糖質スレに逝きなさい(*´∀`*)
リーゼの5ミリを二年くらい飲んでるんですがやめたほうがいいですか? ここ見てて怖くなりました
522 :
優しい名無しさん :2011/11/18(金) 07:06:28.95 ID:hY7dTV1z
>>521 止めたほうが絶対に良いよ。
早めにやめないと止めるのが難しくなるよ。
523 :
優しい名無しさん :2011/11/18(金) 07:08:48.11 ID:hY7dTV1z
>>522 >>523 ありがとうございます。
2年くらい前から、「弱いので安全だ」と言われ、5ミリを毎食後、トリプタノールと一緒に飲んでました。
しかし最近まったく効かないどころかむしろ飲むとかえって不安感があったり目がおかしくなったりするのでやめたいなと思っていました。
ここのところ異様に不安感があったりしたのですが、ひょっとすると、リーゼを長期に飲んでいたので、飲んでるのに禁断症状が出ているのかなと思いました。
とりあえず医者に聞いてみます。
525 :
優しい名無しさん :2011/11/18(金) 07:32:38.27 ID:Ooikmu7C
>>508 アンチベンゾのアンチはいつも
「お前医者だろ」「お前製薬会社だろ」「お前工作員だろ」と
いかに論理的な意見すらこれだけで反論できてると思い込む、
頭の悪いレスがやたら多いと思ったが、ほとんど一人の自演なのか
526 :
優しい名無しさん :2011/11/18(金) 07:34:31.08 ID:Ooikmu7C
このレスにも自演してるいつもの人が同じような馬鹿なレスするかテスト 自演してるいつもの人はいつも自演でそれ書き込んでるので、絶対自演でそういうレスするはず
527 :
優しい名無しさん :2011/11/18(金) 09:05:45.54 ID:Lwgvooch
このスレは自演について議論する場所ではないお。 お得意の論点のすり替えでつか?
528 :
優しい名無しさん :2011/11/18(金) 14:09:43.77 ID:hY7dTV1z
529 :
優しい名無しさん :2011/11/18(金) 15:54:31.84 ID:Ooikmu7C
530 :
優しい名無しさん :2011/11/18(金) 16:07:41.38 ID:Ooikmu7C
ちなみに、ベンゾ叩きしてる奴の論理的矛盾が指摘されると、
「医者の自演だろ」と、自演について議論したがって論点すり返るのは
自演でベンゾ叩きしてるいつもの奴
「お前医者だろ」と、工作員について議論したがって論点すり返るのは
自演でベンゾ叩きしてるいつもの奴
ベンゾの依存性と離脱症状について語るスレだからと、
ベンゾ叩きしてる奴の論理的矛盾が指摘する奴がどれだけ離脱症状の話題しても
自演でベンゾ叩きしてるいつもの奴は、いつも工作員と自演の話に話しをそらす
>>527 で自分で語ってしまっているが、お得意の論点のすり替えらしい
531 :
優しい名無しさん :2011/11/18(金) 16:27:51.56 ID:Lwgvooch
オマエモナー
532 :
優しい名無しさん :2011/11/18(金) 17:52:37.60 ID:fzv8WXLl
デパス10年以上飲んでるよーう
533 :
優しい名無しさん :2011/11/18(金) 17:56:26.07 ID:xQ9bUEXz
ここは離脱スレだが
>>530 はベンゾ中毒でスレタイが読めないようだ、ベンゾ自慢は他でやれよ廃人(笑)
お前の来る場所じゃねーんだよ
534 :
優しい名無しさん :2011/11/18(金) 17:57:49.65 ID:xQ9bUEXz
理論もクソもねーの、処方箋中毒(笑)
535 :
83 :2011/11/18(金) 18:15:22.49 ID:kLOGonEf
>>516 貴重なアドバイスありがとうございます。
油断しないようにします。
>>524 この業界に限っては医者をあまり信用しない方がいいです。
減薬していかなければとんでもないことになります。
ただし急に止めたら駄目ですよ。
えーっと、神経疼痛に保険適用されている"Lyrica"(pregabalin)で
ベンゾジアゼピン系から移行(離脱)できる可能性あり。
英文サイトの方が詳しいので、興味のあるかたはどうぞ
http://en.wikipedia.org/wiki/Pregabalin >it also has a low potential for abuse and dependence and may be preferred over
the benzodiazepines for these reasons.
537 :
優しい名無しさん :2011/11/18(金) 18:39:41.04 ID:fzv8WXLl
デパス飲んでみろー あ
538 :
優しい名無しさん :2011/11/18(金) 18:41:30.97 ID:hY7dTV1z
>>529 他の人間に ”いつものレスだ”とか・・・笑えるww
ははは 別の人間叩いてもしょうがねーよw
お前の言う所の本命は 俺だ!
誰が誰とも区別が付かないクセによく自演とか言えるなw
俺は俺だ!アンチベンゾは認めるが自演などしてねーしw
539 :
優しい名無しさん :2011/11/18(金) 18:47:27.35 ID:Qp6CpPp6
抗欝剤を投与したマウスの方が長生きするという研究結果が前に流れてたけどどうなんだろ? 震災だの戦争だの色々見てると、人間なんて明日への保障もないのにわざわざ断薬して離脱症状に苦しんでるの見ると君達の意見が理解出来ない。 ちなみに俺は一日3〜4錠飲んで3年以上経過したよ。 今日起きたら薬が切れてて君達の言う離脱症状と戦ってる状態。 こんなの馬鹿馬鹿しいからとっとと薬もらってきて飲んで寝るよ。 飯上手い、仕事もやる気が出る。 余計な悩み不要。 ただ気をつけるのは気が大きくなってビジネスで思い切った行動とりがちで それが成功する時はいいが、失敗するとなんでこんな危ない事やったのかと自分を責める。 これは経営者だから仕方がないと割り切ってる。 自分子供5人いるけど、子供が同じようは状態になったら安易には勧め無いね。 俺に関してはもういいだろう、依存で。 依存しながらあと20年生きて財産残して子供が成人すればそれでいいかな。 多少暴飲暴食して好きなもの食べて好きな酒飲んで長生きしたという人間と同じでしょ。
540 :
優しい名無しさん :2011/11/18(金) 19:05:32.75 ID:hY7dTV1z
>>539 今は良いが、子供を育て財産を残しても離脱症状に苦しむ自分が
未来に子供の足を引っ張ることになるとは考えないのかな?
その時になったら死ねばいいさ・・と思うのは勝手だが、親に自殺
された子供や残された家族の事は考えないのか?
それこそ自分勝手な生き方だな。それより今努力しても
穏やかな良い老いを迎えるほうが良いと思うのだが。
541 :
優しい名無しさん :2011/11/18(金) 19:17:19.61 ID:hY7dTV1z
ずっと同じテンポで薬が効いていくのならば良いかもしれない。 しかしそうは行かないのがこの薬。 薬飲んで意欲が増し、薬飲んで食欲が増している間は良いのさ。 それが飲んでも飲んでも効かなくなるだけじゃなく飲んでながら 離脱症状に悩まされ始めるのさ。そうなってから慌てて減薬断薬 しようとしても酷い離脱症状でニッチもサッチも行かなくなる。 早めに気が付いて薬の量をじょじょに減らしていかないといくら 財産を築こうが妻子供を幸福にさせようがあとで全て奪われていくぜ。
542 :
539 :2011/11/18(金) 19:27:46.23 ID:Qp6CpPp6
>>540 俺は自殺なんか考えて無いよ。
しいて言うならタナトフォビアってやつかな。
で、この原因もわかってる。
自分が死ぬのが怖いのはまだ一番下が赤ちゃんだし、家族を守っていくという思いが強いから。
独身だったらどれだけ楽かと思う。
>>541 依存だから俺の場合、薬自体が効いてるどうこうより
飲んだ瞬間から安らぎが訪れる。
依存で別に良いと思う。
それで心が安らぐなら。
543 :
優しい名無しさん :2011/11/18(金) 20:35:43.06 ID:hY7dTV1z
>>542 ベンゾ依存の現実をわかってないなw ま!幾ら言っても自分で気がつかなきゃ
仕方ないけどな。
別板から
>>44 >レキソタン5mg+トフラニール25mg×3/day を3wkちょい切り、1wk完切りやってみて発狂しそうになった俺が通りますよ。
>
>五感の異常と頭痛、吐気、めまい、悪心、肩凝り、手足の痺れ、悲しみ、自責、怒りの波状攻撃とそれを見てる自分。離脱凄すぎワロタ。
>
>眠剤のマイスリーとレンドルミンはこの期間ほとんど効果なし。廃人まっしぐら。
ベンゾ飲んでて自死するやつは、やめてもやるだろjk
546 :
優しい名無しさん :2011/11/18(金) 22:55:16.03 ID:Lwgvooch
わかってねぇな〜。
フルニトラゼパム1mmを二日に一錠 ワイパックス0,5mmを二日に一錠〜二錠 これを四ヶ月ちょい続けてるんだが これでも断薬したら離脱症状出るかな?
当たり前だけど人によると思う 俺は6年間飲んでいたデパス1.5mm/dayとメイラックス1mm/dayを一気に断ったが 離脱症状は頭の違和感(靄がかかった感じ)が1ヶ月位続いただけだった 今は断薬してから6ヶ月目だけど特に問題無し ちなみに薬を飲み始めたきっかけはパニック障害です
549 :
優しい名無しさん :2011/11/19(土) 07:43:42.90 ID:UeRW1IXC
過去に一週間抜いてみたことあるけど、元々の症状が再発しただけ。
551 :
優しい名無しさん :2011/11/19(土) 08:02:24.08 ID:UeRW1IXC
>>550 過去と言っても飲んでから4ヶ月ですよね?
4ヶ月目ならギリギリ依存にはなっていないかも?
でも今後はわからないから止めるなら早いほうが良いと思う。
552 :
優しい名無しさん :2011/11/20(日) 08:54:49.72 ID:EAhLlnKR
ロヒプノール飲んでたけど、鎮静作用が凄かった。布団に寝ると、体が下に沈んでいく感覚があった。 1年経っても、中覚は良くならんし、体の震え(顔、手足)・認知機能の低下とかを感じて、医者と相談して辞めた。 個人的には睡眠薬は飲んでも意味無いと思う。普通の睡眠と別物だし。薬を飲めば良いみたいな風潮はどうなのか? 幻覚、幻聴とか死にたいとかの人はよくわからないけど
たしかに依存性、離脱症状はありますが、ここの書き込みはオーバーな人が多いな
私はロヒプノールを二年ほど飲みましたが、医師の指示通りげんやく・断薬していけば
ここに書かれたような極端な離脱はありませんでした。ただ、乱用の危険性はどの薬にもあります。
あとアルコールとの併用も禁忌です。薬物依存に陥る患者の3分の1はアルコール依存症、もしくは予備軍だと考えられていますので
ここに書き込みされた方の何割かは併用していたのでは無いでしょうか?
また、一番の危険性はクリスチャンを詐称したカルト「エ○バの証人」の薬物拒絶思想もあります。
とにかく素人判断は控えて薬物専門医と相談されたほうが無難だと思われます
「エ○バの証人」勧誘サイト
http://www.watchtower.org/j/200905/article_04.htm
554 :
優しい名無しさん :2011/11/20(日) 12:46:52.62 ID:EAhLlnKR
認知機能等を低下させる薬を患者に説明しないで処方するのは、正直どうかと思う。
認知機能が低下するのは病気の症状だろ 薬のせいにするのは甘え
556 :
優しい名無しさん :2011/11/20(日) 14:09:37.59 ID:EAhLlnKR
ベンゾ〜で認知機能低下というのは調査結果で出てるし、本にも書かれてる。 何も知らんくせに
自分とは違うことや理解出来ないことを甘えとか大袈裟とかで片すのは 楽だし思慮に欠けるよね。
遷延性離脱症状で苦しんでる方いますか?
559 :
ヤマダ :2011/11/20(日) 19:26:27.97 ID:fe+cTg/o
ベンゾ依存離脱症状は個人差が大きいと思っている。 ベンゾ依存になってから、ここの掲示板を見ているが、6タイプがいたと思う。 1.離脱症状はまったく出なかった 2.離脱症状はあったが、完全断薬後1ヶ月程度で良くなった 3.離脱症状はあったが、完全断薬後6ヶ月〜2年で良くなった 4.離脱症状のため、断薬できない 5.元の症状があるため、断薬できない 6.離脱症状があり、かつ元の症状があるため、断薬できない 2、3がいるのだから、離脱症状はやっぱりあると思う 1、2、3から、離脱症状の個人差は大きいと推測している 俺の場合、断薬できないから、4、5、6の場合なのだが、ベンゾ依存離脱症状の影響が大きいと思っている。 だって、昔はこんなに体調悪くなかったから。苦しい。 減薬、断薬を目指して1年6ヶ月、大学病院に行ったり、アシュトンマニュアルを読んだり、整体に行ったり、ビタミン剤を飲んだり、 サウナ、銭湯に行ったり、運動したり、いろいろやったが断薬できそうにない。
560 :
優しい名無しさん :2011/11/21(月) 00:03:00.44 ID:R/cvQ6xP
>>559 自分は離脱までに2年以上かかったが今は元気だ。
もう少し頑張れ!
561 :
優しい名無しさん :2011/11/21(月) 00:14:09.24 ID:Mtn8WqIa
562 :
優しい名無しさん :2011/11/21(月) 00:16:01.81 ID:Mtn8WqIa
2年経てば91%の人が回復したと言う統計だ。 2年辛抱すれば離脱は可能
病院に行けなくてセパゾン、ニトラゼパム、アルプラゾラム 断薬後2ヵ月弱微熱が続いています。 熱が出る方は多いみたいですけど、長過ぎて不安です。 同じような症状の方いますか?
564 :
優しい名無しさん :2011/11/21(月) 12:35:24.40 ID:fpHyiTQz
ベンゾ断って5日目。幸い精神は落ち着いてる。 しかし、朝から肩こりと頭痛がひどい。 朝ロキソニン飲んだけど、効き目が切れてきたようだ。はぁ〜 肩こりひどいのでマッサージ行きたいんだけどどんなとこ行けばいいの? 保険はきくの?
少なくとも60%はちょっとの苦労でやめられるんだってば ソースはニューキャッスルのばばぁ
>>563 交感神経が優位になり過ぎているんだね。
出来れば軽い有酸素運動、半身浴、朝は太陽浴びて夜は人工光を見ないなど自律神経を整えるように気を付けて。
心身症なら飲んだ方が楽になれるだろ?そうだよな?更に身体症状がつらくなる なんてあり得ないよな?
こんなもん医師のアドバイスの元ゆっくり減らせば簡単に止められるやろ 離脱がひどいとか言ってるやつの9割は医師に相談なしの自己判断での断薬、自己流の減薬方法、スピードという現実。 そんなやつらの糞情報に惑わされすぎ。
重い自律神経神経症の症状が出て4ヶ月ばかりソラナックス飲んでます。 最大2.0mg/dayだったけど今は1.2mg/dayです。朝・夕・中途覚醒時という変則な飲み方してます。 当初は寝たきりレベルで酷かった不安症状も大分落ち着いてきて、薬なしで寝付けるようになり 今は薬を飲んで感じる感覚がイヤになってきたぐらいです。(身体表現性障害なので) 症状的にはたまに微熱出たり、おちつかなくなったりぐらいまで落ち着いてます。 で、職場復帰も決まり減薬していこうとなったのですが、4ヶ月くらいで ソラナックスの耐性ってつきますかね?最初の頃はちょっとしか飲んでません。 薬過敏だったので本当に少しずつ慣らして飲めるようになりました。 医師はセパゾン1mgに置き変えて減薬という意見なのですが、飲んでみたら あまりいい効き方じゃない感じです。ずっと飲めば慣れるんでしょうが… こういう方法で減薬している方、できた方、良かったら教えてください。
570 :
優しい名無しさん :2011/11/22(火) 16:40:13.86 ID:UGe5ca5e
昨日デパス10錠飲んで寝た。
あれやこれやと断薬し現在ハルのみ服用中。 ここ3日ばかり飲まなくても朝まで眠れている。 特に他症状もない。 後一歩か?
572 :
優しい名無しさん :2011/11/22(火) 18:01:47.90 ID:W2LS5Csv
>>572 読んでみたい 買った
574 :
547 :2011/11/22(火) 20:06:21.43 ID:fG7MtQv2
数日間全ての薬を絶ってみたが 今のところ特に禁断症状のようなものは出てない
575 :
優しい名無しさん :2011/11/22(火) 20:19:24.52 ID:K9rTafW8
>>547 574
まだ飲み始めて4ヶ月だから今のうち止めるのがベスト
576 :
優しい名無しさん :2011/11/22(火) 20:20:42.57 ID:K9rTafW8
>>571 ハル飲んでるから離脱は出ない。
ハル止める時に注意
577 :
ヤマダ :2011/11/22(火) 20:41:52.49 ID:2X7XXUrv
559です。
>>560 ありがとう
仕事しながら、限界までベンゾを減らして、その後、1年休職して、職場復帰を目指そうと思ってる
2年は休職できないので、1年で体調が良くなることを祈ってる
できれば、6ヶ月程度で体調が良くなって職場復帰したいけど
休職後、職場復帰したら、白い目で見られるだろうけど、しょうがないかな
>>569 俺はソラナックス0.4mg/dayを4年間飲み続けた結果、体調が悪化している。
あなたがどの程度の症状か分からないので、なんとも言えないが、ベンゾは早くやめた方がいいと思うよ。
一生ベンゾを飲み続ける気はないんでしょ?
たぶん、俺みたいにどんどん効かなくなっていって離脱症状のみ出てくるようになるよ。
4ヶ月程度の短い期間なら、わりと簡単に断薬できるんじゃないかな
578 :
優しい名無しさん :2011/11/22(火) 20:52:24.31 ID:MaVDxvoJ
良スレだお。
>>576 >>571 です。
誤解ある書き方でごめん。
最期にハルだけ残ったが、ここ3日はハル飲まないでも眠れてるってことです。
ハルは超短期作用なのでもう抜けてると思うのですが、今のところ何の症状も無いのです。
580 :
優しい名無しさん :2011/11/22(火) 22:27:07.27 ID:K9rTafW8
>>579 身体の脂肪や肝臓にも蓄えられてる場合有り
数ヶ月経って離脱が起こった場合も
3日目ではまだ油断出来ない
離脱ないとするとまだ依存になる手前かな?
>>580 なるほど。まだ楽観はできないのですね。
ハル以外のベンゾで最期に飲んでたのはメイラックスで、少しずつ減らして一月は服用してないです。
ベンゾ歴はトータル半年くらいです。
一時期ワイパックスやソラナックスを飲んでいた頃は切れ目に手が震えたり、めまいが起こったりしてました。
依存になってないと良いのですが…。
断薬挑戦してるけど ずっと頭に血が上ってる感じがする。 息を止めて「ん〜!!」っていきんだ時みたい。 脳卒中とかになるんじゃないかって気がしてきたw
583 :
優しい名無しさん :2011/11/22(火) 23:45:53.06 ID:N0sJg7ly
ロヒ2を減薬、断薬して3か月経った。 まだ不眠自体は治ってないけど、頭が回らない感覚は良くなった気がする。 ただし、頭の回転が本当に完全に戻ったと調べる方法が解らない。病院行けばわかるのかな?
このまま飲まなきゃじゃ心身症が寛解しそうにないのですが、他の向精神薬と 比べて飲まなきゃよかったとは思はないですよね?
>>568 原発だって専門家はメルトダウンしてないと言っていた。悪意は無いにしても信用できる人間なんてそうそう居ない
586 :
優しい名無しさん :2011/11/23(水) 06:47:27.44 ID:FJIX+Go8
薬の飲み方が下手くそなんだろ。アモバン2錠でスコーンと眠れたよーん
>>577 ありがとうございます。4ヶ月とはいえ量が多いですが…
症状は最初は血圧変動やら喉のつかえやら大体の症状が一気に出ました。
今は体温調整がおかしかったり眼精疲労や微熱がたまに出る感じです。
とりあえず朝セパゾン、夕・眠中ソラナックスで試してみましたが
翌朝の今日は頭が重くてなかなか起きれなかったです。
どんな風に断薬プロセス進んでいくんだろうか…
588 :
優しい名無しさん :2011/11/23(水) 09:08:51.79 ID:ZJpoelX+
┌-―ー-'; | (・∀・) ノ ____ 上―-―' ____ | (・∀・) | / \ | (・∀・) | | ̄ ̄ ̄ ̄ ( ̄ ̄ ̄) | ̄ ̄ ̄ ∧ ([[[[[[|]]]]]) ,∧ <⌒> [=|=|=|=|=|=] <⌒> /⌒\ _|iロi|iロiiロi|iロ|_∧ /⌒\_ ジサクジエン ]皿皿[-∧-∧|ll||llll||llll||llll|lll| ̄|]皿皿[_| デシタ |_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、|]|[|]|[|][]|_.田 | ∧_ ] | . ∩ |'|「|'''|「|||:ll;|||}{|||}{|||}{|||}{|,田田.|__| | ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄||[[|門門門|]]|[_[_[_[_[_[ /i~~i' l ∩∩l .l ∩ ∩ l |__| .| .∩| .| l-, ,,,,,='~| | |' |,,=i~~i==========|~~|^^|~ ~'i----i==i,, | 'i | l ,==,-'''^^ l |. ∩. ∩. ∩. | |∩| |∩∩| |~~^i~'i、 ,=i^~~.| |.∩.∩ |,...,|__|,,|__|,,|__|,,|__|,....,||,,|.|,.....,||,|_|,|.|,....,| | |~i l~| .| | ,,,---== ヽノ i ヽノ~~~ ヽノ ~ ソ^=-.i,,,,|,,,| .|..l i,-=''~~--,,, \ \ l / / / __,-=^~ |,-''~ -,,,_ ~-,,. \ .\ | ./ / _,,,-~ / ~^''=、_ _ ^'- i=''''''^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^''''''''=i -'^~ ~^^''ヽ ヽ i | l i / / ノ ヽ 、 l | l l / ./ / \_ 、i ヽ i / ,,==' ''==,,,,___,,,=='~
589 :
優しい名無しさん :2011/11/23(水) 09:35:26.23 ID:yQJ7Yi0B
あ
590 :
空を無くした :2011/11/23(水) 16:36:12.32 ID:H/oCgBxa
ヤマダさん、お久しぶりです(笑) ブログの者です。この後、経過はいかがでしょうか? 私は断薬62日目になりました。 未だに少し離脱はありますが、大分マシになってきました。 私はやはり薬をやめてよかったと確信しました。つらい場面が沢山ありましたが(-_-;) 昔の自分に少しずつ戻りつつあるような気がします。 同じ状況化にあるヤマダさんもきっとソラナックスと縁切れできると思いました。 よけいなお世話かもしれませんが、これをきっかけになってくれれば幸いです。
591 :
ヤマダ :2011/11/23(水) 19:50:15.09 ID:67PBoYTC
今、仕事が終わって帰ってきて書き込みしている。ここ見るのが日課になってる。
1年6ヶ月以上悩んでるのだから、しょうがないかな。
>>587 とりあえず、断薬してみて離脱症状が出るか確認してみたらいいんじゃないですか?
離脱症状が出るなら、低力価かつ半減期の長いベンゾ(ジアゼパム、商品名はホリゾン、セルシン)に変えてちょっとずつ減らしていくのが良い、ってアシュトンマニュアルに書かれています。
元の症状(自立神経神経症)については分かりません。なったことないので。
のどがつっかえるって症状は俺もあるんですが、ハンゲコウボクトウという漢方薬でだいぶおさまります。
保険証があるなら、薬局で他の薬と同様に1/3の値段で買えます。
>>590 俺は仕事をしながら、限界までベンゾの量を減らすという努力をしています。
今やってる仕事が一段落ついたら、休職する予定です。(来年の5月から7月くらい)
クビになることを覚悟して上司に離脱症状のことを言ったんですが、優しく対応してもらえたので良かったです。仕事は厳しいですが。
あなたは仕事を辞めて断薬する道を選んだと思います。俺は仕事を続けながら断薬する道を選んでます。
どっちの道を選んでも大変だと思います。どっちの道が正解とかもないと思います。
余計なお世話かもしれませんが、これからは再就職の活動を頑張ってください。お互い甘えずに頑張りましょう。俺らもう24とか25でしょう。
何はともあれ、あなたがベンゾを断薬し続けられていて嬉しいです!返事ありがとう!!!
ワイパックスを断薬10日目です 季節性のうつに襲われましたが、ベンゾ系の離脱症状は今のところありません ロヒプノールも減薬中で、現在は0.25rだけ飲んでいます もうすぐ脱・ベンゾ出来そうで嬉しいな、頑張るぞー
できないよ
594 :
空を無くした :2011/11/25(金) 00:30:15.85 ID:vuXeaoad
>>591 そうですね。休職したらゆっくり断薬に向かって頑張ってください。
私も仕事しながらの減薬は本当に苦労したので御察しします。
私は後遺症残ってしまいましたが、このまま就職に向けてそろそろ準備しようと思います。
貯金がヤバイw
無事断薬出来ることを切に祈ってます。
595 :
優しい名無しさん :2011/11/25(金) 01:03:05.28 ID:BEyJd1Cx
離脱症状で痛みや腫れが出ていて 鎮痛剤を飲めばべんぞ飲まなくてもいられるなら鎮痛剤の方がいいの? 毎日のんでたらそれはそれで問題だよね? (次第に交感神経が優位になってしまう、あと副作用)
>>591 飲み止めてみて離脱くるか試すというのはなかなか勇気がいりますね…
結構飲む感覚を空ける事があったのですがプチ離脱を起こしていた感じもします。
復職して落ち着くまでは飲んだほうが良いかもと医師は言います。
ちゃんと断薬指導してくれる良い先生ですので信頼はしています。
とりあえず薬を力価の低いセパゾンに変えていくようです。
結局、朝セパゾン1mg・晩・眠中ソラナックス0.4mgになりました。
この飲み方だとベンゾ量的には増えてますよね?
でも力価の低いものに置き換えていったほうがいいとの事です。
とりあえずセパゾン朝晩にして、更に削っていって頑張ってみます。
超スローペースで止めればほとんど離脱は起こらないけど・・・。 それはメイラックス、コンスタンの断薬成功したおれが断言する。 頭痛が出たら減らす量が多すぎたと考えて間違いない 少しづつなら離脱特有の頭痛はほとんどなしでゼロにできる(メイラックスにて体験済み)。 ただし自律神経の乱れは当然あるけどこれは薬の後遺症みたいなものなので年単位かかる。
599 :
83 :2011/11/25(金) 18:27:32.93 ID:KX7KCUHj
自殺するのも時間の問題の奴らは薬漬けでもいいから生かせって方針が日本にはある 確かに安定剤で自殺や殺人事件を食い止めれるかもしれないが安易に常用させる医者が多いよね 本来頓服薬なんだしな 俺はもう一生安定剤と付き合うと決めた 気付いた時には遅かった 安定剤は一回耐性つくと終わり 離脱症状は地獄より苦しい タバコ吸いたいけど我慢ってレベルじゃない 味覚と食欲が一切なくなって一週間以上水しか飲めない 一番辛いのがちゃんと眠れない事だな 俺は2週間ほとんど寝れなかった 24時間強いストレスで心臓が壊れてていつ過労死してもおかしくなかった 安定剤止めてから半年経ったが少しでも動いたら心臓が悲鳴を上げて倒れる 仕事もできないからまた安定剤飲み始めた 規制されたら入院費は国が負担してくれないと生活保護か自己破産確定だな
強烈な不安感は幻覚みたいなもん 本当に怖いのはその後だ 寝れない&数週間休みなく続くストレスは本当の地獄だぞ デパス常用者は止めた途端に何もかも急激につまらなく感じるがそんなのも全然序の口
602 :
優しい名無しさん :2011/11/26(土) 11:01:13.41 ID:IjBiptLn
反跳性不眠以外の離脱症状は無かったけど、元からの不眠がとにかく治らん
603 :
優しい名無しさん :2011/11/26(土) 11:34:39.38 ID:vZkiZ0a1
じわじわ来るよ。マジで…。
604 :
優しい名無しさん :2011/11/26(土) 12:05:54.45 ID:U2AUNpn2
断薬後に反跳性不眠が落ち着いた今、眠くてしょうがない。 過眠気味になってしまって、これはこれで困ってる。
>>604 どれぐらいで反跳性不眠が落ち着きましたか?現在、自分は反跳性不眠で苦しんでるので。
自分の場合は2週間位でしたね。 疲れてて眠いのに寝付けなかったり、うとうとしても少しの物音ではっとして目が覚めたりで本当、辛かったです。
607 :
空無 :2011/11/26(土) 13:41:35.41 ID:xxr9iGfN
>>599 後遺症は具体的に書くと長くなってしまいますが、
>>598 の人の言う通り“自律神経の過度の乱れ”と言ったほうがいいでしょうか。
普段から離脱のストレス、薬かそれ以外の安楽を求める渇望が常に消えない事と
冷静を保っているのがまるで針の上に立っているかのように、ふとした刺激で乱れてしまう事。
これはまさに地獄です。
乱れると身体症状にもすぐ現れます。
瀕脈、熱、頭痛、動機、異常な程高い血圧(凄い時は最高178でした。)は短周期的に現れてしまいます。
体は昔から頑丈だったほうなんですが‥。
もちろん人によるのかもしれませんが
これは僕の“場合”です。
不安を煽ってしまったらすみません。
608 :
空無 :2011/11/26(土) 13:47:28.57 ID:xxr9iGfN
すみません「動悸」です
>>606 >>607 うわー
断薬中の地獄を思い出した…
気が休まらないのが一番辛いよな
1時間我慢しろって言われたら耐えれる
でも1〜2週間1秒たりとも休ませてくれないのが本当に辛い
俺も医者と相談して作用時間が長いのに変えていこうかな
なんか医者に安定剤依存症って打ち明けるの恥ずかしいな…
批判されないかちょっと怖い…
610 :
優しい名無しさん :2011/11/26(土) 14:43:37.87 ID:RsauaWUP
フェノバール、ベゲA、ドラール、デパス、春等を一切やめて2ヵ月過ぎた 最初辛かったのはいい思い出。 仕事してなかったからできたのかもしれないけど… 今はツムラ24番とどうしても眠らなくちゃいけないときだけセルシン2mg飲んでる あれだけ依存していた8年間がバカみたいだ
ちょっと気になったんだがなんでみんな安定剤止めたいの? 離脱症状酷いけど副作用ほとんどないし一生飲んでも酒やタバコより害が少ないのになんで? 安定剤依存者は刑務所でも簡単に処方されるくらいだよ? 田代まさしは覚せい剤の代わりに安定剤飲んでたみたいだし
>>606 ありがとうございます。自分は断薬時に(離人症 幻聴 起床時の激しい鬱 聴覚・味覚異常 動悸)の症状が、出て、これらが治まって来たら反跳性不眠が発症しました。
なんとか耐えてみます。
613 :
優しい名無しさん :2011/11/26(土) 15:31:09.15 ID:W6+oBvkn
自分はこれないともう生きていけないかも… 止めた後の不安感に勝てない… 一種の麻薬みたいな感じなのかも…麻薬だけは手をだしたくなかったけど、これないと普通な人としていられないよ…
>>613 不安感って精神的依存症かな。
普通な人っていうのが具体的に何かわからない。
何が出来て何が出来なくて何が不安なのか書き出して主治医やカウンセラーに相談がいいよ。
615 :
ヤマダ :2011/11/26(土) 19:05:30.13 ID:QdFHkDpF
>>597 低力価に変えて行くのはいいと思います。
しかし、590の人みたいに復職する前に断薬した方が良いと思いますよ
仕事を続けながら、ベンゾ断薬をするのは困難極まりない
俺はそれができなくて、1年6ヶ月間ひたすら苦しんでる
断薬できたとしても、年単位の超スローペースの減薬期間になるんじゃない
616 :
ヤマダ :2011/11/26(土) 19:53:44.21 ID:QdFHkDpF
>>594 後遺症が残ったって言ってもまだ断薬してから2ヶ月くらいでしょう
上の方に時間が経てば良くなるって書かれてましたよ 1〜2年間かかるらいしけど
1〜2年かかるってどんだけベンゾってやばい薬なんだか しかもそれが簡単に処方されるし
日本は何でこんなことになっているのだかわけが分からない
体調が良くなったらまた報告ください
ベンゾ依存者の希望になってくださいな
医者は否定するけど、ベンゾ依存者って結構いると思うんですよ(ググルといっぱい出てくるから)
617 :
優しい名無しさん :2011/11/26(土) 20:09:32.54 ID:C5ANDmrl
ベンゾから断薬しましたよ〜 10年以上、多い時は10数種類以上飲んでたけど、やっと全部足洗えた。 嬉しいです。これで妊娠もできるよ。
618 :
優しい名無しさん :2011/11/26(土) 20:12:01.43 ID:C5ANDmrl
ベンゾから断薬しましたよ〜 10年以上、多い時は10数種類以上飲んでたけど、やっと全部足洗えた。 嬉しいです。これで妊娠もできるよ。
619 :
優しい名無しさん :2011/11/26(土) 20:18:50.80 ID:vZkiZ0a1
えがったね!
何も服用しなくなって2ヶ月と1週で耳鳴りも弱くなってきた 動物公園やらスーパーやら人大杉な場所でも 家族が1人居ると楽しめるようになってきた 毎週のドライブも楽しい 当然ながら広場恐怖が出る日もある 手脚の力感も少しづつ回復している 毎日が楽しい この18年は何だったんだろうか・・・
621 :
優しい名無しさん :2011/11/26(土) 21:00:56.65 ID:C5ANDmrl
>>619 ありがとう!
離脱は結構あったし、反発不眠もすごくて眠れなかったけど、
子ども欲しい一心で減薬→断薬したよ。
やめて思うことは、やっぱり覚せい剤とかと変わらないよね。
こういう薬、一年以上飲んでて依存してない人なんているんだろうか。
担当医師に、薬をやめる方向にしたいと相談したら、
そんなの自分で勝手にやめればいいと言われたので、
一人で減薬→断薬しましたよ。
突き放されたのが良かったわw
622 :
優しい名無しさん :2011/11/27(日) 00:52:51.87 ID:DPmfeB0w
稀に見る良スレ!!
623 :
優しい名無しさん :2011/11/27(日) 01:52:56.59 ID:aAduFQsC
断薬するだろ?そうすると二日酔いみたいな気持ち悪さが出る 一気に調子が悪くなる
>>623 そんなものは離脱症状のほんの序の口だよな
地獄の苦しみを1000だと数値化すればその症状の苦しみは2〜3くらいだよ
二日酔いなら誰でも耐えれる
本当の苦しみをある程度味わった後でまた安定剤飲んで医者と相談して作用時間を長い安定剤に変えてゆっくり数年かけないと成功しない
あの苦しい経験は断薬において大いに手助けになるからね
625 :
優しい名無しさん :2011/11/27(日) 07:59:30.21 ID:QRgTeXYS
よく断薬する方が飲んだ日数分は離脱症状が残ると言いますが本当でしょうか? 2年飲んでた薬を止めて現在168日ですがやはりまだ苦しいです
このスレ見てると安心する。 同じ症状が出てる人がいると「これは離脱症状なんだ」って説明がついて少し落ち着く。 私は断薬して約2ヵ月。 酷い脅迫観念、微熱、不眠、動悸、食欲不振が続いてます。
>>626 結局医者と相談しながら症状が悪くなったら作用時間の長い安定剤で徐々に減らしていったほうがいいよ
自分で止めても薬変えて止めても離脱症状がなくなる期間は同じなんだから長く苦しむくらいなら徐々に薬減らしていく方がいい
>>625 10年でも2年でも半年でも全部同じ
体質によるもんだから
629 :
83 :2011/11/27(日) 12:47:59.12 ID:FYfsZD1w
>>620 耳鳴りはどれくらいの大きさですか?
私も耳鳴りがして気になっています。
>>629 回復の速さに個人差があると思いますが、必ずよくなります
全くしない時間も長くなってきて、しても「あーしてるな」程度です
631 :
83 :2011/11/27(日) 13:33:31.41 ID:FYfsZD1w
>>630 そうですかありがとうございます。
良くなってきているときに耳鳴りが出始め心配でした。
一日飲まないと震える。変な動悸も。
精神的依存でも震えが来たりするからね。 薬のんでないってことを意識しないようにね。
>>597 契約の問題でそうゆっくりしていられないのが現状です…。
とりあえず低力価に置き換えて今までの環境に戻しながら断薬する予定です。
今日、12月復帰予定が会社都合で1月に伸びてしまったのが残念です…。
自分は仕事のストレスはありましたが仕事場にはストレスはありませんので
早く戻りたい気持ちが強いです。家電屋で地デジ騒動で身体壊しましたw
635 :
634 :2011/11/27(日) 14:13:03.44 ID:nt1yra0H
>>633 そうですか。盲点でした。
確かに、飲んでいない事に対する、緊張や不安もあると思います。
完全断薬を 1年間継続できた人 10% 2年間 3% 薬を止めたら飲む前に戻れるというのはまったくもって幻想で、 脳の自然治癒は非常にゆっくりで回復には数年単位でかかるため、 薬で脳の神経系統ががズタズタ、ボロボロになった状態で 社会生活を送らなければならないわけで凄まじい忍耐力が必要。 SSRIはセロトニン神経を破壊、ベンゾはGABAかなんかの神経を破壊 脳細胞は破壊されると一生復活はしないという現実・・・。考えると恐ろしい なので神経を鍛えて少数精鋭というか1個1個のパフオーマンスを向上させるしかないわけ。 それに絶えられず最服用というひとがほとんど。
それなら、既に社会生活が送れている俺は少数精鋭という事になる 回復しないと思ってリハビリする人は居ない、回復すると思ってる人にだけ幸運が訪れる
>>637 俺は止めてから半年経つけど動悸が酷くて動けなくなる事がよくあるからまた安定剤に手出した
これから医者と相談して23年かけて徐々に止めていくつもり
脳細胞は再生するんじゃなかったけか
641 :
優しい名無しさん :2011/11/27(日) 21:24:06.13 ID:54rwGHxd
ベンゾ系の薬ってやばいよな 自分は断薬したけど、何だかんだ不調が出てきてまいってるよ 寝ても必ず夢見るし2〜6回位中途覚醒する、良い夢ならいいけど悪夢だし 何か唾出てくるし、気にしてなく熱中してても知らずに口に唾たまってるし 急にしゃべれない。 体温調節が不安定 脳が薬でおかしくなってるんだな・・・
離脱症状がひどくなるほど 「こんなシャレにならん薬とは何が何でも縁を切る!」 と決意(むしろ意地)を強くして強引に叩き切った俺はレアなのだろうか
むーりー
644 :
優しい名無しさん :2011/11/27(日) 23:03:47.36 ID:Mre3IKe4
>>637 俺も離脱出来てるぞ!俺も少数精鋭の一人かw
こんなベンゾなどと言うしょーもない薬のため身体ガタガタに
なるなんぞ嫌なこった。頑張れば抜け出せるぞ がんがれ〜
645 :
優しい名無しさん :2011/11/27(日) 23:05:31.54 ID:Mre3IKe4
ベンゾのんでるのはは砒素のんでるようなもので 知らず知らず身体ガタガタにされてる。
断薬して3か月経った。まだ不眠自体はあるけど。 頭の回転は1年経てば、元通りになってるであろう自信がある。 下手したら今でも、元通りなのかもしれないけど。
647 :
優しい名無しさん :2011/11/27(日) 23:51:20.26 ID:ZXikJzI6
>神経を鍛えて少数精鋭というか1個1個のパフオーマンスを向上させるしかないわけ 判る気がする。 自分も眠剤やソラナックスで何度もODしてこの数年はソラなしでは居られなかったけど、 最近働きたいと思って必死でやってるけど改めて自分が薬でやられてることに気づいてシンどい。 派遣でPCを使ったわりと簡単めな書類チェックの仕事につけそうだったんだけど、 書類を読んでても文章が頭に入って来ない。何度読んでも素通りしていく。自分が何をやってるのかまったく理解できない。 研修中参加者40人以上の前で質問に答えられずパニックになって離人状態になった。 限界感じて脱落して今度は体力的にムリだと思っていたマッサージ師の仕事に戻ったら、こっちは何とかやれてる。 もう頭使った仕事はムリだと改めて実感した。 一応資格あるしあんまり話さなくてもできるし体は辛いけど頭使うよりマシだから肉体労働頑張るわ。
648 :
優しい名無しさん :2011/11/28(月) 00:05:12.18 ID:0l4rhAMr
>>647 それ薬が効きすぎなんじゃね?
俺は安定剤飲んだら最初一瞬頭がクラッとするがだんだん冴えていくよ
安定剤飲んでやっと脳が正常に働き出す感じ
飲まない時はストレスで指が震えてパニック起こして思考が停止してしまう
>>640 受容体が再構築というか活動的になるよ、個体差もあって多少の時間はかかるけど
リリカ 出てきてるじゃん おんなじこと考えてる奴がいるもんだ
652 :
優しい名無しさん :2011/11/28(月) 01:37:20.80 ID:Q7sphjZr
神経衰弱神経症パニ症で発作が起きるのか 断薬・減薬したから発作が起きてるのかもはや訳分からん 結局また薬を服用してる どーすりゃいいんだよ…薬飲まないとストレスを感じると すぐ体に症状が出るようになってしまった でも薬飲んで病状は良くなったのも事実なので 薬は否定しないが減薬までの治療方針を示してくれなかった医者を疑ってしまう 医者を信じ薬を信じここまで来たから辛い
>>618 差し支えなければ
減薬スケジュール教えてください。
自分も妊娠希望で減薬中で
残りベンゾ1種類だけになった。
655 :
優しい名無しさん :2011/11/28(月) 08:01:08.20 ID:DP6/zCGO
でぱす5、アモバン、リスミー飲んだらすぐ眠れた。 (つд`)
アモバンはベンゾなのかそうじゃないのか 僕の感覚だとベンゾなんだよなあ 飲むと一瞬離脱症状なくなる
657 :
優しい名無しさん :2011/11/28(月) 12:36:37.13 ID:5TAWaQU/
パン・ご飯にも依存性あるんだからベンゾジアゼピン系薬物はもちろんアモバンにも離脱症状あるだろ。
>>654 最後の一種類は何かな?
私は最後の一種類はマイスリーでした。
4分の1ずつ1週間ごとに減らしていきました。
完全になくした日は不安だったけど
オーディオブック聞きながら目を閉じてじっとしてました。
ずーっとオーディオブックが聞こえて寝てない気分だったけど
意外と記憶にない部分があって、
眠剤なくても眠れるって自信がつきました。
断薬して1年経ちました。
もちろん今でも眠れない日もあるけど、
そんな日もひたすらオーディオブック聞いてます。
眠剤を断薬する場合は、
目を瞑ってじっとするのが苦じゃない環境を作るといいと思います。
659 :
優しい名無しさん :2011/11/28(月) 15:26:08.57 ID:nnEn9MIf
>598 メイラックスの減薬ってどれ位、ゆっくりしました?参考までに教えてください。 メイラックス1ミリをワイパックスと1年近く飲んでワイパックスは、断薬して1年8ヶ月。メイラックスは、ワイパックス止めて2ヶ月後から減薬して断薬3ヶ月で再服薬今年の4月から減薬して6ヶ月なかなか体調が良くならず足踏み状態…。 辛い!
660 :
優しい名無しさん :2011/11/28(月) 16:35:47.67 ID:52cwIfvC
リボ断薬5ケ月まだ離脱症状が続いている・・・リボ断薬した人いますか?
661 :
優しい名無しさん :2011/11/28(月) 17:37:59.53 ID:DP6/zCGO
662 :
83 :2011/11/28(月) 18:54:39.94 ID:wxnOWA3T
>>637 薬の成分がGABAと結合するんですよね?
>>650 活動的とは?元通りに戻るということ?
663 :
優しい名無しさん :2011/11/28(月) 20:06:05.86 ID:0l4rhAMr
かゆ・・うま・・
>>658 メイラックスです。
眠剤は元々飲んでいません。
抗うつ薬と向精神薬は一気に断薬しました。
メイは、医者の指示通りに減らしたら
心身ともおかしくなり、許可を得て自己流で減らしています。
メイは延べ10年くらい飲んでます。
宿題終わったー 来年までよゆー
666 :
優しい名無しさん :2011/11/28(月) 21:57:17.32 ID:eKk/V8Hb
>>647 ODとか。極端過ぎるだろ。そりゃなるわ。
薬止めれば頭が回らないのは治ると、言った先生は初めから減薬を薦めてくれてた。
凄く信頼してるから個人的には脳への影響は大丈夫だと思ってる
667 :
優しい名無しさん :2011/11/28(月) 22:08:53.86 ID:YOGDOowW
宿題やっと終わったの?
668 :
優しい名無しさん :2011/11/29(火) 04:43:28.41 ID:wfkpWTYw
>>666 だみあん
薬で頭回らないのは医学的に立証されてるって事の裏付けとして
捉えていいか?
>>666 頭が回らないのは効きすぎだって
俺はレキソタンで頭スッキリだったよ
たまに極度のストレス感じた時は頓服のデパス飲めって言われてるけど
メイラックスは他とは次元の違うレベルの恐ろしいヤバさなので今すぐやめとけ。 断薬後、頭が全く働かなくなり、自律神経の乱れも別次元、目圧もえらいことになる。 最服用すると上記症状が消えるので止められなくなる。 通常のベンゾは数時間で切れるけど、3〜5日ラリっぱなし状態の脳への負担たるや凄まじい。
671 :
優しい名無しさん :2011/11/30(水) 00:50:08.81 ID:l6gt6Qkg
うちの身内がメイラックスODしてたが、 じゃあ止めたら大変なことになるな。 他にもスルピリド、リーゼ飲んでるし。 毎日大酒呑んでるし。
672 :
優しい名無しさん :2011/11/30(水) 02:53:25.26 ID:P9VUD92D
ODした人はしょうがないとしても、服用止めてから、不眠だったり、震えだったり 、自律神経の乱れって、処方される以前はそういう症状は出てなかったのかな? ただ以前からの症状が治ってないだけor飲んでる最中にも、あんまり薬効いてなく 無理して生活してた代償が、断薬後に出たんじゃないかな。
当たり前だけど離脱症状の程度は人によるでしょ。 俺は4年間服用していたメイラ2mg/dayを1ヶ月程の期間で完全断薬したけど、 軽い離脱症状(体温調整の不調)しか出なかったし、自覚できる後遺症もないよ。
674 :
優しい名無しさん :2011/11/30(水) 03:16:35.36 ID:Hg4YvYLd
>>672 離脱症状というもの自体が、
「飲んでた頃に、薬で苦しみ減ったからと無理して生活し悪化した元の病気の症状が、飲むのやめた後に出たもの」
だろうけど、だからと言ってこの薬の問題点がなくなるわけではないような
結局、そういう行動取らせてしまう原因があるってことだしね
まあ、ベンゾジアゼピン地獄にはまってる人って、飲んでた頃薬にオンブにダッコで暮らしてて、
自己で服薬以外の治療努力怠ってた人が多い感は否めないけどさ
実際に、このスレでも安易に全て薬のせいにすることで努力を怠ろうという行動や思考パターンの人多いし
>>664 メイラックスは、2年くらい飲んでたけど私は離脱はなかった気がします。
参考にならなくてごめんなさい。
他にもたくさん飲んでた時期は、ODやらリスカばっかりしてました。
ある時期、そういう自分がホントに嫌になって、眠剤以外は全部捨てました。
正直言うと、当時のことは殆ど記憶がないんです。
とりあえず、今は、寝れない時も落ち込む時もあるけど
これこそが人生じゃん!って思えます。
676 :
優しい名無しさん :2011/11/30(水) 05:15:32.48 ID:l6gt6Qkg
>>674 元の症状は自己治療はなかなか難しいだろう。風邪とかと一緒にすんなよ。
でもまあ長く服用して断薬すると元の自分の症状がなんなのかわからなくなって
離脱として捉える人もいるだろうな。
鬱やパニックって脳内の神経伝達物質のバランスの崩れがご原因で起こるらしいけど、 薬を飲むと副作用で神経伝達物質のバランスが滅茶苦茶に崩れるんで、 先天的なものか後天的なものかわけがわからなくなる。 確実にいえることは飲めば飲むほど悪化するということだけ。 しかも薬で人工的にボロボロに崩してしまうともう人間の治癒力では修復困難に。
>>675 ありがとうございます。
断薬成功者さんの書き込みは
すごい励みになります。
頑張ります。
679 :
優しい名無しさん :2011/11/30(水) 13:26:21.76 ID:vp9uv5jc
自分ではどうにもならない悩みもあるお。
680 :
優しい名無しさん :2011/11/30(水) 15:47:17.79 ID:cV6NOwIJ
>>675 眠剤はまだ飲んでるん?
そうだとしたらまだ離脱出来てないよ
>>680 615=675です。
眠剤はその後、徐々に減薬、最後のマイスリー断薬して1年になります。
たぶん離脱できてると思います(^-^)
うぉ間違えた。618=675ですた。
683 :
優しい名無しさん :2011/11/30(水) 20:48:16.10 ID:JoJazXyd
>>676 むしろ風邪なんかと違って薬で症状抑えて我慢してるだけでは勝手に治らないから、治療努力が必要な気が。
眠剤として飲んでるなら、飲んですぐ電気消して布団入って目つぶるのが常識であるのに、
「眠気が出てから布団に入る」という不眠の症状がある身としては明らかに誤った生活してる者が
ベンゾジアゼピン地獄にはまってる傾向がある
にも関わらず、そういう人間はすぐに薬のせいにする
抗不安薬や発作止めとして飲んでる人間も、通院時に精神科医とよく話し精神療法受けるべきなのに、
そういうことせずに精神科医を「薬屋」とか呼んでただ薬を貰うことに終始し治療努力怠る者が
ベンゾジアゼピン地獄にはまってる傾向がある
にも関わらず、そういう人間はすぐに薬のせいにする
もしかすると、他人(薬)任せにして治療努力怠ることも、病気や人格障害の症状なのかもしれないが、
どちらにしろそういう傾向があってその負のスパイラルにはまりやすい人ほど、
ベンゾジアゼピン地獄にはまりやすいという現実があるのは事実だったりする
もっとも、そういう事実があるにしろ、その事実を知っていながら精神科医が対策をしてないのなら、
そちらの責任「も」(つまり患者側もだが)問われるべきなのは確かなのだが
685 :
優しい名無しさん :2011/11/30(水) 22:13:38.11 ID:vp9uv5jc
モノホンさんだ〜。
>>683 同意。言いたいことすごくわかる。
私も眠剤依存の時はそうだった。薬に甘えてたな。
薬に頼るのって短期的にはラクだけど、
そのラクな間に自分を立て直す努力しないと、
長期的には、どんどん薬漬けになってしまってかえってつらくなる気がする。
医師側も、減薬を勧めたくても、そうすると患者が逃げるという現状があったり、
薬を増やす医師の方が患者が多く、商売としてはうまくいくとか、
なかなか現場も難しいんだろうね。
>医師側も、減薬を勧めたくても、そうすると患者が逃げるという現状があったり、 出してる薬にブータレたり、クスリ飲んでややこしいことする奴が押し付けられてくるから 変に「減薬する医者」って評判が立つのも困る
688 :
優しい名無しさん :2011/12/01(木) 06:29:53.14 ID:Ajb9nh2U
>>683 治癒努力はやはりすべきだけど、自分では何をしたらいいのか精神疾患者に
わかると思うか?
まして医師もきちんと治療プランを立てたりしてくれるのは少数派だろう。
まともに意見を聞いてくれる医者もまた希薄だと思うが。特に開業医。
故に薬に頼らざるを得ないのが日本の精神科治療の現状だと思うが?
ODするアホタレはいるが、しっかり治したい人がたくさんいるんだぞ。
薬を処方されて、やっとこさアクションを起こせるようになれば
次に待つのは薬害。
患者のせいにばかりしちゃいかん。試しに薬漬けになってみたまえよ。
>>688 同意。
ちゃんと治したくて精神科医にいろいろ自分のこと話しても
「・・・じゃあ薬出しときますね〜」で終わる。
だから精神科医は薬屋って言われるんだと思う。
690 :
優しい名無しさん :2011/12/01(木) 08:48:37.88 ID:ZL6vVe3q
673> メイラックス以外に服薬していたものは、ないですか?
691 :
優しい名無しさん :2011/12/01(木) 08:56:44.06 ID:alANhYGI
私「調子いいです。薬無しでも大丈夫そうです」 医「え?本当に?一応出しときますよ」 私「いや、家に余ってるからいらないです」 医「…本当に良いの?後悔しない?」 私「大丈夫です」 医「ふーん、じゃ、無くなったらまた来てよ…本当にいらないの?」 私「(半キレ気味)はい」 そんなに薬出したいのか。患者の様子より薬出すことしか関心ないんだね。 薬売りとは良く言ったもんだ。もう行かない。
692 :
優しい名無しさん :2011/12/01(木) 09:00:42.23 ID:RKd4xaZ2
実家暮らしの俺が書いてるわけじゃないから俺には関係ないな。 それトートロジー
こんなん、無くなる無くならない以前に効かなくなってくるわ薬害はあるわで毒だわ
694 :
優しい名無しさん :2011/12/01(木) 11:12:10.17 ID:zT2gMIPp
クスリ売りさん減薬指導頑張ってますか〜。 心が折れそうになったら、ベンゾ飲んで、頑張ってね〜。
まあこういう病気って生活習慣病みたいなものだからね。 薬で安易に治そうとしても治らないでしょ。 でも、患者に、規則正しい食事と運動とか指導しても なかなかみんな実行しない。 精神疾患が薬で治るなんて虚像作ったのは間違いだけど、 患者側も薬で治るっていう甘い虚像に乗っかりやすかったのは事実。
お前らグチばっかだな 何でも感でも他人のせいにするな 認知行動療法なんて潜在意識の思考パターンの癖いわば性格変えるに等しいので並大抵の努力じゃ無理なんでお前らみたいに口ばっかの奴には無理 そら医者もさじ投げるわ
俺も認知行動療法を完遂できるほどの健全な精神持ちわせてれば病気になんかならなかっただろうに… …あれ?
699 :
優しい名無しさん :2011/12/01(木) 14:40:45.77 ID:zT2gMIPp
セルフマインドコントロールでつか?
700 :
優しい名無しさん :2011/12/01(木) 16:10:47.54 ID:wuYDFfp/
>>688 それは嘘だ
どんなに馬鹿でも真面目に治療する気さえあれば、「眠気が出てから布団に入る」というのが正しいのかどうか疑問に感じるはずだし、
そのことについて精神科医に質問すりゃ、簡単に答えられるんだから開業医だろうと教えてくれるはず
つまり、「眠気が出てから布団に入る」という行動をしてベンゾジアゼピン地獄に陥った人は、その程度のことすらしていなかったか、
もしくは分かっていながら、わざとそんなシャブ中毒患者なみの誤った薬の使い方をしていたということ
>>689 精神科医を信用していて騙されてしまったのなら可哀想だが、「薬屋でしかなく治療者としての能力はゼロ」と認識しておきながら、
治療者を探し治療する努力せずに、楽だからと分かっていながらそういう薬屋に薬だけ貰って治療しようとしてなかったのなら、同情できない
>>691 そうそう、「もう行かない」と薬屋と決別し、ちゃんと治療する精神科医を探す努力するのが、我々患者としては正しい姿だと思う
ドドド田舎に住んでて薬屋しか選択肢ないのなら別だけど、そうでないのに薬屋に通い続けるという行為は、
結局、自分が治療努力しなくて良い言い訳を見つけるために、通ってるようなものだと言えると思う
>>696 それはつまり、「救えない人間はどうやろうと救えない」という話か?
それはその通りなんだろうけど、だとしたら元の症状で苦しむか、ベンゾジアゼピン地獄で苦しむか、どっちがマシかという議論必要だな
>>536 >>651 神経内科で疼痛緩和のリリカ(75mgX2/day)を処方されたのだが、
これ服用しているとソラナックス、レキソタンの薬効を感じられない。
ロヒプノールの服用量を増やしても尾をひかないで、あさ目が覚める。
ベンゾジアゼピンの薬理機序がブロックされてるような感じ。
禁煙外来のニコチンパッチみたいな置換え療法ができそう。
702 :
優しい名無しさん :2011/12/01(木) 23:00:58.90 ID:zT2gMIPp
精神科医のクオリティは期待を裏切らないでつね。 悪徳商法を自ら認めるとは…。
いちまで悲劇のヒロインぶってんの? げははははは。 マジレス 失敗とかは自分のせいにしたほうが巧く行くよ。 成功は周りのお陰。感謝。 考え方かえないとね。
704 :
優しい名無しさん :2011/12/01(木) 23:29:40.42 ID:zT2gMIPp
それにしてもラリったウジ虫が良く釣れる。
705 :
優しい名無しさん :2011/12/02(金) 00:28:09.69 ID:EbHoohj1
>>700 ”眠気が出てから布団に入るの”たとえは眠剤限定の用法じゃないか。
ベンゾは眠剤としても、常薬としても処方されているだろ?
喩えを限定して話を進めないほうがいいぞ。まぎらわしいから。笑
”シャブ中のように”とあるが、もし仮に眠剤(マイスリーなど)ではなく
デパスなどの半減期の短い物を頓服としてではなく、常薬として出す医者は
シャブ中を自ら作り上げてると思うが?
>>705 例えは例えだから全てを語れるわけないのに
全てについて例えを語れとか言ってるの?
何が紛らわしいのかわけ分からん。
今日も醜い罵詈雑言
708 :
優しい名無しさん :2011/12/02(金) 15:17:53.45 ID:fXuifaZq
今までと同じ量飲んでて最近離脱っぽい症状がひどいんだけど、偽薬仕込まれてる可能性ってある? ちなみにメイラックスです
それ恐らく小麦粉練ったものなんでクレームいれろ
710 :
優しい名無しさん :2011/12/02(金) 16:58:19.46 ID:Y6l10mSN
酷いスレだ
711 :
優しい名無しさん :2011/12/02(金) 17:15:55.86 ID:nFVsnTrK
>>709 偽薬見破る方法ってある?
ていうか偽薬ってあるの?!
長い時間運転した後に謎の振るえで食堂で物が食えなかったが 薬を辞めたら振るえなくなった 1人だと行列店はキツいが振るえないだけマシになった
713 :
優しい名無しさん :2011/12/02(金) 23:43:50.55 ID:9MOMicUb
>>705 抗不安薬や発作止めとして飲んでる例も、
>>683 に書いてあるが
アンカーついてるのにたかだか1レス分すら掘り返さないで、
必至に「限定されてる」ということにするために情報を1レスだけに限定しようとしてるの誰だよ
まぎらわしいから。笑
というか、わざとそうやって話かき回してるんだろうけど、楽しい?
714 :
優しい名無しさん :2011/12/03(土) 03:01:27.58 ID:bsQmfXic
今日も大量に釣れたな!
>>691 同じ!
私はこれで薬やめた
というか医者なんて意味ないと思って通院やめた
薬の効果を感じたのって治療始めたばかりの症状が一番重かった時期だけ
ある程度良くなったら、あとは気合いの方が大事だと思うようになった
まだ社会復帰はできてないけど
717 :
優しい名無しさん :2011/12/03(土) 04:33:51.27 ID:Xenx4CWb
みんな、医師が言うんだから大丈夫、みたいに言ってるけど 欧米と比べて、日本の薬の基準が一桁多いの知ってるのかな。 欧米基準で言うと、日本で出されてる薬の量って、既に乱用の範囲なんだよ。 依存になったり離脱症状が出るのは当たり前。 薬ほしがりやさんの患者も多いから医師のせいだけではないと思うけど、 ちょっと日本全体が、薬に踊らされてるというか頼りすぎな気がする。
718 :
優しい名無しさん :2011/12/03(土) 05:01:21.02 ID:bsQmfXic
>>716 >>691 俺も同じ(笑)
こうもおんなじ経験した人がいるとは!
なんか面白いなー
そしてなんだか怒りがフツフツと‥
マルチ商みたいやん!って思った
719 :
優しい名無しさん :2011/12/03(土) 08:23:05.11 ID:d+Q6IMyC
>>708 今までと同じ量飲んでても薬の効きが悪くなると(耐性付くと)
飲みながらも離脱症状出て来るよ。
抗精神薬は普通の薬と同じと思っちゃ駄目だよ。
同じ量飲んでても次第に効かなくなってしかも離脱症状が出て
それに振り回されるようになるのさ。だから皆 必死になって
ベンゾ止めようとしてるんだよ。ベンゾの離脱症状はキツイからね。
最終的にはいくら飲んでも効かなくなって離脱が収まらなくなるんだ
飲みながら離脱に晒されるようになったら救いようがないでしょ。
投薬、新薬の承認に関しては米国と比べたら日本は段違いに慎重だろ。 ベンゾジアゼピン系薬物が選ばれるのはその安全性から。 米国を盲信するのはどうかと。
>>720 承認だけだよね、慎重なの。
でも、ベンゾに関しては日本は世界的に比較しても1、2を争うくらいの多さだよ。
具体的には、欧米と比べて、一人当たり10倍以上の処方なんだよ。
別にアメリカだけを妄信してるわけじゃなくてさ。
あともう一つ、 精神治療に多剤投与を濫用するのは日本くらいなんだよ。 基本的に臨床は単剤でしか行ってないので、 その薬が多剤投与で安全かどうかなんて誰もわからない。 たいていの患者が数種類のベンゾを多用してる日本で ベンゾが安全だなんて言えないと思う。
>たいていの患者が数種類のベンゾを多用してる それが事実なら安全なんだろうね。
まあ、いいや。あなたは、好きにすれば? それより、ここベンゾ離脱スレだし、ベンゾ援護はスレチ。 そんなに、ベンゾ好きならあなたはベンゾ漬けでいればよろし。
>>723 生命、身体的には安全
依存が完成するとアルコールより厄介
726 :
優しい名無しさん :2011/12/03(土) 19:17:17.68 ID:bsQmfXic
承認に慎重だからこそ多国に比べて薬に関して遅れてるんだろうな。 医療は進んでてもね。
ベンゾは安全じゃ無いよのまないと統合失調症とか他の精神病に必ずなるよ 薬というより毒だよ
728 :
優しい名無しさん :2011/12/03(土) 21:05:30.06 ID:sUth/uIh
良スレだお。
729 :
優しい名無しさん :2011/12/03(土) 21:08:20.65 ID:WY9e9oaF
基本的に臨床はレナでしか行ってないので
>>717 >>720 >>721 >>722 >>726 その辺は、訴訟社会など社会構造(や人種による症状の現われ方の違い)との兼ね合いで
違いが出てくるのは猿でも想像がつく事実である時点で、
その辺分析せずに「欧米が云々だから」というのじゃ、論拠としては相当頼りない。
「欧米とはそれらが違うんだから違って当たり前」とされてる薬がかなりあるのだから。
意味がない情報だとは言わないが、そこで思考止まると結局何も主張してないのと大差なくなってしまう。
社会を動かすにはもうちょっとちゃんとした根拠が欲しい・・・が、俺には分からない。
731 :
優しい名無しさん :2011/12/03(土) 23:39:22.93 ID:sUth/uIh
で?
732 :
優しい名無しさん :2011/12/03(土) 23:49:54.86 ID:0pD0mBDF
メイラックスをMax2mg飲んでいましたが、数年かけて0.25mgまで減らしました ここからはどうやって減らしたらいいでしょうか? 量を減らすか服用間隔を空けるかで迷っています ご助言いただきたいです
733 :
優しい名無しさん :2011/12/03(土) 23:57:19.26 ID:WY9e9oaF
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/03(土) 22:31:22.42 ID:45gfd0GO0 ラスボスのHPは50000 攻撃はコンマで 11 ラスボスの通常攻撃ッ! 22 剣でラスボスに攻撃ッ! 33 ラスボスが力を蓄えるッ! 44 ラスボスの絶望的な一撃ッ!仲間の一人が死亡ッ! 55 ラスボスに怒涛の連続攻撃! 66 ラスボスが時空をゆがめるッ! 77 剣に聖なる神の力が宿るッ! 88 ラスボスが自己回復ッ!500回復ッ! 99 奇跡で死亡した仲間が全員生き返るッ! 00 みんなの祈りが届きラスボスに9999のダメージ! 10で仲間が増えるッ!20で仲間が逃げ出すッ! 30で聖なる歌ッ!40でラスボスが雑魚召喚ッ! 50でライバルが加勢ッ!60でラスボスが進化ッ! 70でラスボスが隕石を呼ぶッ!80でラスボスの体勢が崩れるッ! 90で仲間の一人が自爆ッ!
734 :
優しい名無しさん :2011/12/04(日) 00:21:37.47 ID:1vodoXNX
735 :
優しい名無しさん :2011/12/04(日) 00:29:28.82 ID:1vodoXNX
欧米がどうのこうのじゃなくてこれは日本の精神医療の問題。
特に新薬に関しては申告で未だに他国と劣ってるとみえる。
>>730 のように社会概律的に精神医療を見直したいのなら、弱ってる精神
を規て団結してデモでも起こしたらどうだろうか?
736 :
優しい名無しさん :2011/12/04(日) 00:30:24.08 ID:1vodoXNX
>>730 726以外を書いたけど、別に社会を変えたいと思ってないよ。
10年以上ベンゾ十数種類飲んでたけど、そこから断薬した経験から、離脱したい人に向けてのメッセージです。
もっと感覚論でもいいよ。
例えば、妊娠したい女性ならベンゾやめたいと思うよね。
私がそうだったんだけど。
これって医師がいくら安全って言っても、安全じゃないかも、って思ったからだし、
実際依存性っぽかったのも事実。
あなたも、わざわざこのスレ来て書き込んでるのは
ベンゾに対して、何か不安があるからではないの?
あと、長く飲んでれば痴呆症引き起こす可能性とか、普通に副作用あるよ。
薬常用して、完全に安全とかあり得ないと思うのに、
そういう説明はされたことない。
このスレ見てる人はベンゾに対して多かれ少なかれ
やめたいと思っていて、そのための情報が欲しいんだと思ったから
私がやめられた背景の情報をつらつら書いてるんだ。
738 :
優しい名無しさん :2011/12/04(日) 01:03:49.86 ID:vMHY0/pw
>>724 そうその通りだよね。飲みたいヤツは勝手に死ぬまで
飲んでりゃいいのさ。地獄がお待ちかねだww
739 :
優しい名無しさん :2011/12/04(日) 01:12:15.85 ID:vMHY0/pw
ベンゾ地獄がどんなものか味わってみたら良いのさ。 この世のものとは思えない様な離脱が終わっても地を這うような 延々何ヶ月何年もの苦痛が続くんだ。 精神的肉体的に頭の天辺から足の先まで拷問のような苦痛に耐え 続けても後遺症が残る場合だって有る。精神的にも人間が受ける 極限の苦痛を味わう。それでもこの薬から逃れないと今後生きてく道は無いんだ。 ベンゾ地獄に嵌るとはそう言う事さ。そこまで嵌る前に気づいて早めに脱出 するべき薬だ。
740 :
優しい名無しさん :2011/12/04(日) 01:51:00.13 ID:5Ybw+NPb
離脱症状がある人は用法用量守ってないよね? あっちの国の人はまず守らないからね。 起こるべくして起こる症状。 そして規制の波が起こる。
741 :
優しい名無しさん :2011/12/04(日) 03:43:55.66 ID:vMHY0/pw
>>740 常用量依存知らないのか?
処方された量飲んでたって依存が起こるんだよ。
依存が起これば離脱も起こる。
用量守らない云々の話じゃないんだよ。
742 :
優しい名無しさん :2011/12/04(日) 18:50:36.42 ID:8xsaygoq
test
743 :
優しい名無しさん :2011/12/04(日) 20:14:36.30 ID:kGC6wQLW
>>740 >>717 >>721 参照
逆だってば。日本の常用量がすでに他の国では乱用くらいの量なんだって。
だから日本では常用量依存が起きやすいんだよ
744 :
優しい名無しさん :2011/12/04(日) 21:53:56.31 ID:9Drfs5Fo
まだかな まだかな―♪ 先生の宿題まだかなー♪
その他国の常用量ってどれくらい? 気になる。おせーて。
ベンゾが駄目なら、不眠症はどうやって治すんだろ? 気長に待つしかないのか?働きながらは辛いな。とても会社では話せないし
一週間は寝ない覚悟でいればそのうち眠れるよ。 あおりとかでなくマジでそうなんだから仕方ない。 完全断薬したけれど、最初の4日くらいは一睡もできなかった。 だんだん1、2時間眠れるようになって、それが次第に伸びて行って、 今は普通に5-7時間は眠れてる。
引きこもりでニート(もしくはナマポとか年金受給者とか)なら薬なしでもいいのだろうけど 今のこの不況下で仕事して家族養っていくにはストレスばっかり溜ってしょうがない。 薄給故に週末にバイトまでしてるが生活はそれほど楽にならない。いつか体力破綻しそう。 こんな状態で簡単には薬なしではやっていけない。そこが辛いところ。 早朝起きて出勤前にウォーキングしたり体操したりしてるけど たぶん断薬だけは絶対無理。革命的な変化が自分自身におきないかぎり無理。 だけど、少しは減薬のことも肝に命じてこの先人生全うできればと思う。
749 :
優しい名無しさん :2011/12/04(日) 23:12:28.75 ID:nxop1WR4
>>747 無い無い。断薬してもう3ヶ月経つけど不眠はなかなか治らない
750 :
優しい名無しさん :2011/12/04(日) 23:50:54.24 ID:S6tblDns
>>730 社会を動かす根拠も
日本の精神医療が劣ってる根拠も
ベンゾを批判する根拠も
少なくとも欧米がどうのという話の中には
存在しないというだけなのでは。
欧米がどうのという話持ち出しそれを主張する人がいれば
それは単にそう主張したいからこじつけてんだろう。
ベンゾの問題点はそんな根拠にもならない話とは
別次元に存在する。
751 :
優しい名無しさん :2011/12/05(月) 00:33:32.42 ID:gsF/8JCq
断薬して一日目でギブアップ。 寝れないくらいなら薬漬けにされてもいいやと思う気持ちと断薬したい気持ちが葛藤している
752 :
優しい名無しさん :2011/12/05(月) 01:11:45.27 ID:hXCtCqKg
日本の常用量がすでに他の国では乱用くらいの量、っていったい一日に何錠 服用してるのですか? まさか何十錠も飲んでるとか?
753 :
優しい名無しさん :2011/12/05(月) 01:29:29.73 ID:J3PI+FA0
>>752 原則、多剤処方はしない。不眠にハル、うつにデパスとかみたいな。
どっちか優先。
特に3種類以上はあり得ない。
日本でも最近厚生労働省から3種類以上の多剤処方は控えるようにと
努力目標みたいなガイドラインはできたけどね。
それでも日本は、不眠とうつは分けてカウントしてるからあんま意味ないけど。
あとは長くても4ヶ月以上続けてベンゾを服用しないと決まってる。
3ヶ月を超えてベンゾジアゼピンを常用し続けると離脱症状を引き起こすことと、
効かなくなるどころか、真逆の作用を引き起こす可能性が高くなるため。
多剤処方で何年も飲み続けてれば離脱が起こるの当たり前。
754 :
優しい名無しさん :2011/12/05(月) 03:04:28.41 ID:xH0XC+EL
>>281 亀レスで悪いんだけどどれがどういうふうに注意すべきなの?
飲むとどうなるの?
755 :
優しい名無しさん :2011/12/05(月) 09:14:03.70 ID:sLf20ZZ8
756 :
83 :2011/12/05(月) 18:59:50.99 ID:XSAuA/IV
断薬90日です。 離脱症状が許容範囲になってきました。 後は細かい症状の改善を待つばかりです。
757 :
優しい名無しさん :2011/12/06(火) 00:49:30.24 ID:JM3eOGjT
>>756 うちの主治医いわく、
服用の必要の無い状態であれば、
服用期間にかかわらず3ヶ月程度でやめられる、
といっていた。
本当かウソかは不明。
マイペースに少しずつ慣らしていってください。
758 :
優しい名無しさん :2011/12/06(火) 01:47:01.43 ID:R5vpx0tx
>>753 どうやら他国はベンゾに対する理解が深いらしい。
日本もその堅い頭をもう少し緩めてくれないものか、と思う。
なにやら、こうして他国が裏付けてくれてるのに、未だにベンゾ離脱の批判的なレスポンスが絶えないのは非常に悲しいな。
五日前くらいに、レンドルミンだけを1錠飲んでたのを断薬してみた。 恐ろしい目にあった…。 レンドルミンだけでこれって…まじ怖い。 いきなり心臓バク、全身の神経がのたうちまわり、身体ものたうちまわり、割れるような頭痛、飯は食えないわ、救急車乗るわ、んでついに昨日ギブアップしてレンドルミン飲んでしまった。落ち着いた。まだ離脱残ってる感じがする。 麻薬に手を出してしまったようだ。 これ断薬無理なんか?
ソラ常用し始めてから明らかに物覚えも頭の回転も悪くなった 徐々に減らしていって、今では月に2〜3錠くらいに落ち着いたよ でも頭の中のぼんやり感はなくならないね
761 :
優しい名無しさん :2011/12/06(火) 12:39:03.89 ID:WN6i4O+p
でしょ?地獄でしょ?
762 :
優しい名無しさん :2011/12/06(火) 12:42:27.27 ID:CMfSKo5m
>>759 1錠突然やめるんではなくて、
まず3/4錠で2週間様子見。
大丈夫そうなら半錠で様子見。
離脱症状が出たら、一個前の段階に戻して
週に3日程度減らすとか、そういう頓服みたいにして徐々に減らす。
医師が断薬や減薬に理解あるなら相談するのがいいよ。
私は医師が断薬に理解なかったので、上記の方法でやめた。
763 :
優しい名無しさん :2011/12/06(火) 15:37:11.75 ID:t9Onw2yU
>>762 ありがとうございます。あなたのレスでかなり救われます。
その方法、試してみます。
医師にも相談してみます。
764 :
優しい名無しさん :2011/12/06(火) 19:59:56.78 ID:qBzBkama
>>760 自分はロヒでなった。まずは早く薬無しに出来るよう頑張れ。何より信頼出来る医師を探して。
不眠自体はまだ治ってないけど、頭の回転は恐らくよくなって来ている。止めてから半年は必要らしい
765 :
優しい名無しさん :2011/12/06(火) 21:02:35.29 ID:32HheOeS
>>748 ベンゾの本質的な怖さを知らないんだね。
飲み続けていつまでもそのまま効くと思ったら間違いだ。
効かなくなると離脱症状が出て来るんだよ、飲んで居ながらね。
元の原病とは違った不定愁訴が次第に増えて行く。
薬のマックス処方量や強度上限まで行って ハタ!と気が付くんだ。
飲んでも元の原病は収まらないどころか別の色んな離脱症状に苦しみ
肉体的にも精神的にも追い詰められ始める。
その時にあわてても薬はいくら飲んでも効かない離脱も収まらない。
それで仕事を続けて行くのは正に地獄。
まだベンゾが効いているうちに減薬して行かないとならない理由は
そこに有る。ベンゾを効かせながらゆっくり減薬して行く。
それにはベンゾが効いてるうちでないとならない。
今シャカリキでベンゾを使って社会生活を築いたとしても最後に全て
失うんじゃ本末転倒。今の内にベンゾを少しずつでも多少苦しくとも
減薬して行くことが人生の大事なものを失わない唯一の道だ。
766 :
優しい名無しさん :2011/12/06(火) 23:24:33.82 ID:Q7chdBd8
>>765 あなたの体験と考えは適切だと思うよ。ベンゾ離脱が本当にあろうとなかろうと、例えあることが真実だとしても結局、社会が認めてない限りは、本人の問題に帰る。例え本当にやばくてもだ。社会的な支えはないんだ。
断薬して心身が仮に戻っても、関係性や信用、仕事関係の事は戻るとは限らない。
767 :
優しい名無しさん :2011/12/06(火) 23:33:29.61 ID:eLg1JH+r
本当数年ぶりに覗きにきました!薬をやめてから とっても楽に生活できるようになりました\(^^)/ やめるまでは、離脱がきつかったから挫折しそうになったけど なんとかそれをクリアすれば大丈夫! 頑張って(`・ω・´)
768 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 00:22:12.87 ID:gpiKcp+l
>>767 お前みたいなズボラ野郎は薬飲んでもわからんのやな。
もう二度と書き込むなハゲ
なぜ怒ってる?
770 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 03:24:53.77 ID:H8M14reT
くそっ 死ぬほど苦しいぜ… 多分、これ以上の苦しみは今後の人生起こらないだろう 乗り越える!!
771 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 03:39:14.27 ID:2TwJVcvu
それでもベンゾは危険である。
>>765 自分は眠剤として10年以上使っていて
一生このままでいいかな、と思っているのだが
効かなくなる日がくるのだろうか?
何かの都合で飲まなかったとき
離脱症状が起こって驚いた。
飲み続けても効かなくなる日が来るなら
断薬を考えないと。
773 :
専門 :2011/12/07(水) 04:20:48.73 ID:L5iURrfI
ここでベンゾの恐怖をいたずらに煽り立ててる人は自演坊と考えて間違いない。
たしかに、常容量離脱は起きるが専門医と相談して、徐々に減薬するか、薬を変えて離脱を抑えつつ減薬するなど
方法はいくらでもある。
しかし、素人判断で断薬するのは危険!
あとベンゾ否定派の中にはカルト関係の輩もいるのでご注意。
エホバの証人など輸血拒否などから、処方薬物否定で信徒獲得しようとプロパガンダ流してるので注意。
エホ証、勧誘サイト
http://www.watchtower.org/j/200905/article_02.htm
774 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 04:35:49.88 ID:Ia1vlxaJ
専門さんに質問 私、減薬→断薬したくて医師に相談したけど、 自分で勝手にやればいいって言われたよ。 そういう場合はどうするの?
775 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 06:12:08.94 ID:HngGXW8+
>>768 何がズボラなわけ?w
ベンゾやめるまでの苦しみは死ぬほど辛かったけど断薬は成功するよ!って言いたかっただけなんだけど?耐性がついて効かなくなって 薬のせいだなって気づいて少しづつ減らして二年かけてやめたら めっちゃ健康になってた
仕事も家事も育児も元気にこなせるようになった昔 薬を減らしてる途中何度か板を見て 成功した人が書いた書き込みをみて頑張ろって思ったから 書いたんだけどなぁ。ワイパックス→メイラックス→セディールに置き換えて辞めれました!!
776 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 09:49:14.40 ID:2TwJVcvu
相談する医者が無能である件
777 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 10:40:08.73 ID:kqjEvIzt
>>773 お前さんの方が怪しいよ。
何処かの手先じゃないのかww
ベンゾがそんな簡単に止められるなら誰も苦労しないよ。
医者が役に立たないからこんなスレが出来てるんだろww
778 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 10:51:29.76 ID:dDzrOY64
プッ (^○^)
779 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 10:56:28.89 ID:kqjEvIzt
>>773 方法がいくらでもあるならここで皆に教えてやってくれよ。
>>775 の書き込みがどうも腑に落ちないのだけど・・・。
ベンゾ断薬=即完治みたいな書き込みたまに見るけど、
ベンゾやめて仕事も家事も育児も元気にこなせるようになったのなら
最初から飲まなければ元気なままということになるけど・・・。
それともベンゾ以外の薬はきっちり飲んでるとか?
仕事も家事も育児も元気にこなせないぐらい重症ならベンゾだけなわけけないんで
多少誇張されててて、
ひきこもりぎみだったのが最低限の日常生活は遅れるぐらいになった程度と推測。
仕事とかいってもパートで疲れない程度にじゃないかと。
781 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 12:35:38.01 ID:kqjEvIzt
>>780 あのね。ベンゾ飲んで依存状態になると薬飲む前の原病など問題にならん
程の状態になるわけよ。ベンゾ飲まないと離脱は起こる、飲んでも起こる
様になる、原病にも効かなくなるわでニッチモサッチモになるわけ。
つまりまだ飲む前の状態のほうがよっぽどマシな状態にね。
だから ベンゾなど最初から本当は飲まねば良かった・・と言う事に
なるんだよ。短期で使うなら良い薬なのかもしれんが・・・
782 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 12:37:49.28 ID:kqjEvIzt
つまり、ここで離脱を頑張ってるんはせめて薬飲む前までの状態に戻したい! と願ってるだけなんよ。
783 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 12:45:36.96 ID:kqjEvIzt
ベンゾからの離脱って言うのは金欠病の人間が悪徳サラ金に手を出して、膨大な利息を 払う羽目になったのを せめて前のただの金欠病に戻りたい!とセッセと借金を返してるようなものさ。
もうちょっと冷静に薬を飲んでる意味というものを考えた方がいいんじゃないかと。 ベンゾはアルコールなんかと一緒で一時的に緊張を緩和させてるだけのいわゆる対処療法。 大事なプレゼンを乗り切るため、ひきこもりなら外に出で緊張を抑えるためとか 薬の力を借りて苦手な場面を乗り切って克服するために利用するもの。 それで自信がついたら徐々に断薬し薬なしでもOKにというのが本来の正しい使い方。 例えたら毎日朝から晩まで大量にアルコールを飲んでて頭がふらふらで体調が悪いと言ってるのと同じぐらい滑稽。 そもそも根本から認識が誤ってる気が・・・。 薬で体調が悪いのは処方が合ってないだけ。 量が多すぎるか、薬が合ってないか、不必要なものまで飲んでるか 苦手な場面のみ頓服でベンゾで乗り切るという使い方なら凄い使える。 要は利用者によって天と地の差がある
785 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 13:56:09.06 ID:Ia1vlxaJ
なまじ薬があるから頼ってしまったって人もいると思う。
眠れないから睡眠導入剤とか、不安だから精神安定剤とか。
薬で治るみたいに言われるとそっちに頼りたくなる。
でも、本当はそれを乗り越えるだけの力を人間は持ってるんじゃないだろうか。
だいたいそんなに簡単に薬で治るなら、心療内科の患者数がうなぎのぼりの現在、
自殺者数はどんどん減ってなきゃおかしいと思う。
>>784 の言うとおり、めちゃめちゃ苦しいその場だけ使用するって言うのが本来の使い方なんだろうけど
治療計画もないまま、ただ漫然と増薬してやりすごしてベンゾ中毒ができあがってるのが現状では?
786 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 13:56:47.12 ID:dDzrOY64
障害年金もらえないゴミカスは呆けた顔でくだらないこと書き込んでないでとっとと自殺しろよ おれは生涯障害年金もらう側で万が一1円でも支払って死にたくはないので障害年金生活☆
787 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 15:09:11.30 ID:kqjEvIzt
頓服でずっと飲んで行けりゃそれが一番なのだが それも繰り返し 頓服やってると長い間には常用と同じ状態になる。 使い方云々以前の問題としてこの薬は短期にしか使えない薬だと思うよ。 精神の安定を願って飲んでたものが精神と身体の不安定さの材料になってく。 理不尽な話だ。
788 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 15:48:53.78 ID:kqjEvIzt
頓服で飲んで行ってもそれを続けてると飲まない間に反動が起こる ようになるんだ。リバウンド。 弛緩作用で飲んでた場合には過緊張に、精神安定に飲んでた場合には薬飲む 前より精神不安になる。薬が元の病気に効かないだけなら話はわかるがそれを 過ぎると飲みながら元の病気とは違う不定愁訴が色々起こり始めるんだ。 それを自分で勘違いしたりまたイシャに勘違いされたりして病気が悪化したとか 病気の質が変わったと思われて薬増やされるか強い薬の変えられてく。あとはお決まりのコース 立派な依存症患者の出来上がりだww
789 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 16:09:07.18 ID:kqjEvIzt
>>784 は
ベンゾと言う薬をわかってないか?もしくはベンゾ飲んだ事ないんでない??
ベンゾは飲み始めは頓服で飲んでっても飲まない間に反動は起きない。
だが頓服を長く続けてくと頓服でも依存は起こってくるんだよ。
飲まなければ反動、つまり離脱症状が起こるようにね。
その頓服で飲む間の変調を調整するためにまた飲まずにはいられなくなるんだ。
そうやって頓服が常用になっていく。
だから頓服で飲みさえすればこのベンゾの問題が解決できるってものじゃないんだよ。
>>787-789 どうしたの?疲れてるの?
ベンゾ怖いよね。
私は薬に頼ったのが間違いだったなって実感してる。
でも、両親から超虐待されてて、
相談所から保護されて、知らないうちに薬物治療になってたんだ。
たくさんのOD、依存、離脱してやっと断薬できたよ。
これを経て、人間って薬なんかじゃ変われない!ってよくわかった。
精神科のお医者様は本当に薬でなんとかなるって思ってるのかな。
それとも、私がたまたま合わなかっただけなのかな。
791 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 16:30:50.51 ID:kqjEvIzt
>>790 疲れてなんてないよw
ただベンゾ肯定派に怒ってるだけ〜
もしかして君 文章ちゃんとよめてる??
しかし離脱出来てよかったな
そもそも緊張する場面でもないのにリラックス効果のある薬をだらだら飲むなんて無意味で愚の骨頂 頓服で乗り切って自信を付けてくれば頓服の回数は減ってくるので自然とフェードアウトできる。 薬をただ飲んでるだけで自分から治す努力をしない、何も行動に移そうとしない人がグチグチ言ってるんだろうな 直す努力しないと勝手には治りませんよー 怪我や病気をすれば普通はリハビリをするというのが通例。 何もしようとしないのは精神系の病気の人だけ。
793 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 16:33:17.70 ID:kqjEvIzt
>>792 それをそのように指導していかないのが今の精神科のイシャだろ??
794 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 16:35:08.02 ID:dDzrOY64
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺 ◆◆◆◆◆◆◆◆ 女の6人に1人が人殺し経験者だった! ◆◆◆◆◆◆◆◆ ★中絶経験、6人に1人 16〜49歳、厚労省調査 ・人工妊娠中絶について、16〜49歳の女性の6人に1人の割合で経験している ――そんな推計が、厚生労働省研究班(主任研究者=佐藤郁夫・自治医大名誉教授)と 日本家族計画協会の共同調査で出た。3分の2近くが条件つきも含めて中絶を容認 しているが、経験者の多くが精神的なショックを受けていたこともうかがえた。 調査は昨年10〜11月に層化2段無作為抽出法で実施、全国の16〜49歳の女性 890人が回答した。人工中絶について、全体の59.9%が「一定の条件を満たせば やむをえない」とし、「認める」(5.5%)と合わせると65.4%が容認派で、「認めない」 の7%を大きく上回った。
795 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 16:42:06.37 ID:kqjEvIzt
”何もしようとしないのは精神系の病気の人だけ。” ってことはやっぱり自分はベンゾ飲んだことも無いんだww 飲んでも無いのに薬の作用の仕方や飲んだ後の身体の状態がどうなるのか をわかりもしないで自助努力云々全て言ってるのかw あほらし 話にならんわ
>>791 ごめんね。
>>784 の文章が、別にベンゾ真っ向から肯定派って感じでもないように見えたので
なんでそんなに怒ってるのかなって思ったの。
私もベンゾに限らず薬反対派だけど、頓服で1週間とか期限決まってたり
ちゃんと治療計画があるのならありかなって思ってるんだ。
あとは、きちんとした説明を事前にしてほしい。
薬物依存の可能性があるとか、副作用とか。
それで、薬を使うか使わないかちゃんと選ばせてほしい。
今の私は薬は絶対使いたくないけどカウンセリングとか行きたいな。
別に病んでるわけじゃないけど、ちょっと話を聞いてほしかったり。
私は
>>773 みたいなののほうが本当にいやだ。
ああいう人がサイエントロジーだのなんだのって言ってくるからげんなり。
>>792 超同意。
病院行きましょう、薬で治りますって言うキャンペーンは本当に害だったよね。
797 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 16:43:33.78 ID:dDzrOY64
女に生まれた劣等脳の諸君! まあ、せいぜいがんばりたまえ(プッ ★★★ これが男女差の現実(男>>女) ,─- ̄`v ̄ ̄Z_ ∠ \ / /7 ハ\_ l 司法試験合格者数 男>>女 〈 / \ > 税理士試験合格者数 男>>女 (`V ∩∩ V7) 公認会計士試験合格者数 男>>女 Y ┌──┐ Y 不動産鑑定士試験合格者数 男>>女 l 丿 司法書士試験合格者数 男>>女 行政書士試験合格者数 男>>女 情報処理技術者試験合格者数 男>>女 国家公務員試験合格者数 男>>女
798 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 16:45:56.09 ID:0qLABfiS
離脱なんてヤメちゃいなよo(^o^)o
799 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 16:46:16.40 ID:kqjEvIzt
まずはベンゾ離脱完了しないと話は始まらんのよ。 ここに来てる人間は そんな薬飲む前の飲み方云々の話は通り越して もう依存になってそこからどうやって脱出しようか?と日々頑張ってるんだよ。 依存になる前の飲み方や処方の仕方、指導の仕方云々はイシャに言ってくれよ。
800 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 16:49:19.80 ID:dDzrOY64
障害年金もらえないゴミカスは呆けた顔でくだらないこと書き込んでないでとっとと自殺しろよ おれは生涯障害年金もらう側で万が一1円でも支払って死にたくはないので障害年金生活☆
801 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 17:09:24.95 ID:kqjEvIzt
それから自分としてはベンゾを使って行動療法をするのは賛成できない。 例えば社会不安障害、またはパニック、または対人恐怖にしてもそれを 認知行動療法で克服し治すまでにはかなりの時間がかかる。その間ベンゾを頓服で 処方されて飲んで行ったらやはり依存に限りなく近づいていく危険が有る。 ほぼ認知行動療法で元の病気克服する間にベンゾの依存も完成してしまう。 そうなるとその後はベンゾの離脱の精神的 負のブレを抱えながら今度は頓服無しで 行動せねばならなくなる。そんな綱渡りが出来るとは思えない。 なので最初から認知行動療法なら薬を使わずにやってくのがベストな方法だと思う。 または ものすごく厳重に依存を起こさないように管理した状態で極微量のベンゾを使いながら認知行動療法 をやって行くか? それにはベンゾの性質を知り尽くしたイシャなり療法士に かかるしか無いと思う。
802 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 17:16:42.69 ID:dDzrOY64
障害年金もらえないゴミカスは呆けた顔でくだらないこと書き込んでないでとっとと自殺しろよ おれは生涯障害年金もらう側で万が一1円でも支払って死にたくはないので障害年金生活☆
803 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 17:17:41.43 ID:2TwJVcvu
開き直るしか無い精神科医…。 笑えるwww 最後はやっぱり脅しですか? 自分の悪行は棚に上げて?
804 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 17:20:05.08 ID:dDzrOY64
障害年金もらえないゴミカスは呆けた顔でくだらないこと書き込んでないでとっとと自殺しろよ おれは生涯障害年金もらう側で万が一1円でも支払って死にたくはないので障害年金生活☆
とにかく両極端すぎ
多剤から一気に全て止めるんじゃなくて、
薬を最低量にしたら副作用はほとんど感じなくなり体調も安定するから
社会生活に支障がないぐらい安定して寛解してから、
次の段階として減薬、断薬した方が絶対にいいと思うけどな。
まともに社会生活もできない状態で全て止めて
自力で社会生活に支障がないぐらいリカバリーできるとは思えない。
無計画すぎ
>>801 認知行動療法なんて机上の空論であって実行は困難極まりない。
マラソンの小出監督ばりに2人三脚で面倒を見てくれる
専属パートナーが必要なのでハードルが高すぎる
行動計画を立てたり逐一ノートに書き留めたり面倒くさいこと1人でできる?
806 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 19:00:22.06 ID:2TwJVcvu
コピペ連投乙
>>805 >薬を最低量にしたら副作用はほとんど感じなくなり体調も安定するから
そう簡単に安定しないよ。
だから、断薬するのが難しいって言ってるんだよ。
808 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 19:36:26.31 ID:kqjEvIzt
805は副作用と離脱の違いももしかしてわからないんじゃないのか? だから>薬を最低量にしたら副作用はほとんど感じなくなり体調も安定するから などとおかしな事を言う。 ベンゾの性質が全くわかって無くただ言ってる発言だよ。 >まともに社会生活もできない状態で全て止めて ・・と言うがベンゾなど飲んで社会生活送ってもベンゾがなくなりゃ 離脱オンパレードで苦しむ生活が理想的な人間の生活とは思えないが 805は精神科のイシャの回し者かw
809 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 20:10:17.98 ID:kqjEvIzt
もしかして805はベンゾが普通の薬と同じと勘違いしてるんじゃ? ベンゾ飲んで病気が治ると思ってる?? ベンゾは一時的に症状を麻痺させるだけの薬じゃない。 飲み始めの頃は良いが耐性が付くとそれ以外の別の不定愁訴がかなり早い段階で出て来る。 特に頓服なんかで飲んでる場合にはね。 耐性がついて来ると頓服と頓服の間にリバウンドが起こって精神的、身体的症状が悪化する んだ。そのリバウンドの為に頓服の間隔が次第に短くなって次第に常用になっていく。 ベンゾを飲まないと不安と不定愁訴が次第に起こるようになるんだよ。それが離脱症状。 だから上にも書いたが 元の病気が治るまで頓服で・・などとそんな依存にもならずに上手く行かないのが ベンゾなんだよ。
まあ急激な断薬が良くないのは確かですわな 病院に行けない状態になって、なしくずしの断薬をしてしまった俺は、ヒドい離脱を経験中だよ・・・ 左眼が痛い 実家に電話して明日クルマで病院につれていってもらうことにした まずは一応かかりつけの心療内科に行って、その後眼科にかかってみるよ
お前ら本やネットの情報で想像力が膨らみすぎ。 離脱を克服することが目的になってるみたいだけど、 病気は治す気ないの? もう人生あきらめてるの? 離脱なんて薬をゼロにしてから数ヶ月、数年も続くのに その状態で社会復帰できる忍耐力や精神力あるの? 最低量の薬を服用すれば離脱を8割り方抑えてくれるので、 ある程度社会生活ができる状態になってからゆっくり切れば言いわけ。 ものごとには何事にも順序というものがあるので それを無視すると総崩れ。
812 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 21:29:19.48 ID:kqjEvIzt
>最低量の薬を服用すれば離脱を8割り方抑えてくれるので 最低量で8割方も離脱は抑えてくれない。
813 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 21:30:58.02 ID:2TwJVcvu
その前に薮医者のクオリティを上げなさい!
814 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 21:35:31.72 ID:kqjEvIzt
一度依存になったら かなり飲まない限り社会生活軽く送れる程 までは離脱は抑えられないよ。何言ってんだか! 順番が間違ってるのはそっちの方だよw
815 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 21:40:24.97 ID:kqjEvIzt
>>811 つまり
シッカリ依存になってもまずは社会生活送れるようになってからそれからベンゾを切り
なさい!だと?? おかしいんでない??おたくの言ってる事ww
恐らく、認知行動療法が成功するのはライフスタイルを変えるのに成功するのと結果的に同じかと思います。それくらい精神的肉体的に辛いのが離脱の苦しみ。私は断薬開始と同時に世界が変わってしまいました。 肉体的痛みについてはロキソニンが効きました。断薬開始後はじめて眠ることができました。 今は断薬継続中です。レキ15→0 頓ワイパ→0。ちょっとプラトー期を設けて一休みです。山登りみたいです。
おまえら仕事は? そんなんだったら、ゆっくり1、2年くらい耐えれば良いじゃん。家に居られるなら
818 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 22:03:25.90 ID:kqjEvIzt
ID:ywTKU1lL まずは依存にならない事が先決だろ? その為には安易にベンゾを頓服と言えども飲んじゃいけない! それが第一! ああ・・やっと何となくわかって来たよ。 お宅はベンゾ止めると社会生活出来ない人なんだ? だから 頓服でどうやってもベンゾ飲んでく方法を探してる。 それならそうと言えばいいんだよ。 自分のやってる事が一番正しいのだと正当化しようとするからおかしくなるんだ。 飲まずに社会生活出来ないのは仕方ない。 しかし ベンゾを飲み続ける事がリスクと常に隣り合わせだと言う事を心に留めておいた方が良い と思う。 頓服で飲みながらの今後の人生も飲まずに暮らす人生以上に苦しいもの が有ると言う事も頭に入れておいた方が良いよ。どちらが良いかは本人次第。 だから飲んでく事に反対はしないよ。自分の人生は自分で選択すべきだからね。 ただ 他の人間にまでベンゾ飲み続けるのを推奨するのは戴けない。 依存になってしまった人間がその後 どうやってそれを調整しながらベンゾの 離脱と関わって行くかは また別の問題。
819 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 22:18:00.66 ID:kqjEvIzt
>お前ら本やネットの情報で想像力が膨らみすぎ。 離脱を克服することが目的になってるみたいだけど、 病気は治す気ないの? ベンゾ飲んで行っても病気は治らないよ。 別のやりかたで病気を克服する方法探さなきゃな。 ベンゾが効いてるうちに少しずつ、ゆっくりゆっくり減薬してくのが基本。
薬漬けで思考能力や判断能力が落ちて まともな精神状態じゃないやつにいくら説明してもやっぱり無駄だな。 寛解して3年、完全断薬して1年たった経験から学んだことを分析して善意でアドバイスしたつもりだけど・・・・。 自分の考えが絶対でもう他人の意見は一切耳に入らないみたいだな。 せいぜい断薬して寝たきり状態になってください。 まともに相手して時間の無駄だったわ
821 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 22:31:23.21 ID:kqjEvIzt
>>820 しかしほんと言ってる事がコロコロ変わるなww
>”何もしようとしないのは精神系の病気の人だけ。”
・・と上で言ってたのは誰だ??お宅がどんな状態の人間なのかコロコロ変わって
把握しきれないww
まともに相手してて時間の無駄だったのはこっちの方だよ!
>>820 >自分の考えが絶対でもう他人の意見は一切耳に入らないみたいだな
お前のことじゃん
823 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 22:45:56.61 ID:1fiMLcMq
すいません。なんかkqjEvIztが荒れてるみたいで‥。 そのこうちの患者なんですよ‥。 病名ですか!?もちろん“糖質”です。 ニジマスみたいによく釣れちゃうんです(´・ω・`)
824 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 22:54:05.24 ID:1fiMLcMq
ywTKU1lLもね。医者に対して恩知らずの脱ひきこもりニートなんですよ‥。 なんせ病気を治す薬を“ひきこもり”を治すために使ってしまうんです。 ほんとにすみません。 ちなみにこの子はブラックバスって言われてます。
825 :
優 し い 名 無 し さ ん :2011/12/07(水) 22:57:07.29 ID:dDzrOY64
俺の病気を悪化させてラルクアンシエル絶叫強盗恐喝女ははやく50km圏外に出ろ
826 :
優 し い 名 無 し さ ん :2011/12/07(水) 22:57:47.44 ID:dDzrOY64
アレ文章おかしいや(´・ω・`)
↑文章がアホの小学生レベル 相当脳が逝ってるみたい
>>824 ↑文章がアホの小学生レベル
相当脳が逝ってるみたい
829 :
優 し い 名 無 し さ ん :2011/12/07(水) 23:02:43.86 ID:dDzrOY64
ほら日本語つうじんか 目玉くりぬかれる前に書き込みやめろって言ってるんだけど
830 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 23:14:28.45 ID:2TwJVcvu
今日もいろいろと釣れたお。
831 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 23:14:48.15 ID:dDzrOY64
障害年金もらえないゴミカスは呆けた顔でくだらないこと書き込んでないでとっとと自殺しろよ おれは生涯障害年金もらう側で万が一1円でも支払って死にたくはないので障害年金生活☆
ベンジョ
833 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 23:16:59.43 ID:dDzrOY64
障害年金もらえないゴミカスは呆けた顔でくだらないこと書き込んでないでとっとと自殺しろよ おれは生涯障害年金もらう側で万が一1円でも支払って死にたくはないので障害年金生活☆
834 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 23:20:46.82 ID:2TwJVcvu
いつまでもあると思うな障害年金 国難だお。
835 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 23:28:58.01 ID:gpiKcp+l
あーあ、どっかの誰かさんのせいで駄スレんなっちゃったお。
836 :
優しい名無しさん :2011/12/07(水) 23:52:56.28 ID:7Hf2J0Pz
ベンゾ依存症で2ヶ月閉鎖に入院しました。俺の先生はコンマ単位で減量計画して、退院した今は全く飲まないで会社に復帰したよ
837 :
目玉くりぬかれる前に書き込みやめろって言ってるんだけど :2011/12/07(水) 23:59:43.20 ID:dDzrOY64
まったく飲まないで生涯障害年金需給か ラルオタ女の妄言をか?wwwをか?wwww
838 :
優しい名無しさん :2011/12/08(木) 00:04:14.20 ID:sK4IROXd
障害年金もらえないゴミカスは呆けた顔でくだらないこと書き込んでないでとっとと自殺しろよ おれは生涯障害年金もらう側で万が一1円でも支払って死にたくはないので障害年金生活☆
839 :
優しい名無しさん :2011/12/08(木) 00:47:02.13 ID:DxTsrRGK
生活保護の医療費もなくなる可能性も有る世の中、障害者年金も どうなるかな。 国難だしね
>>836 ベンゾ依存症で入院したんだ、よく知らないけれど、それって珍しいのでは?
常用ではなくて乱用してたの?
でもやめられて良かったね。
さしつかえなければどういう経緯で入院したのか教えてください。
>>824 釣りのつもりかも知らんけど
世の中には本気でクスリで引き篭もりを治療しようとする医者が居るから笑えんネタだ
842 :
優しい名無しさん :2011/12/08(木) 12:59:05.44 ID:5UTGnyBK
>>840 乱用まではいかなくてもかなり飲んでいました。1日に規定の五倍位。少しでも不安を感じると躊躇なく…んで先生から「精神的な依存も肉体的な依存も治療しましょう、変に思考にいたずらする事あるから」って。
今は飲まなくても大丈夫になって考えもクリアな感じ。
843 :
優しい名無しさん :2011/12/08(木) 13:03:20.29 ID:sK4IROXd
生涯年金生活☆
ロヒプノールを使って無くて暫く経つけど、ベンゾ系の離脱で軽い幻覚(ちょっとした音が声になって聞こえるとか) てのはそんなに変じゃない?
845 :
優しい名無しさん :2011/12/08(木) 15:18:24.28 ID:FXTO6JT6
変ではなくヤバいです。 統合失調症を招くかもしれないんで、もっと緩やかに減らすかプラトー作ったほうがいいよ。 無理は禁物。
846 :
優しい名無しさん :2011/12/08(木) 15:27:10.69 ID:sK4IROXd
ラルオタ女マジバカスwwwwww 早く被害者男性に損害賠償しろよクズ女
ベンジョ依存で毎日正露丸1瓶ODしてます。 こんなぼくでもいいですか。 早く返事ほしいです。
>>842 良心的な先生だと思います。
なかなか止めてくれないですよね。
依存なくなってよかったですね。
規定の五倍って乱用やん・・
850 :
優しい名無しさん :2011/12/09(金) 01:00:25.94 ID:TCCwQdhE
今日もいろいろと釣れたお。
俺もおまいがつれたおっおっおっ
げひゃひゃひゃひゃ ゲラゲラゲラ^−^まあがんばって
>>844 自分も幻聴あった。睡眠の浅いときにね。
でも一日で収まった。
854 :
優しい名無しさん :2011/12/09(金) 10:20:19.42 ID:TCCwQdhE
いろんな芸風の魚が出てきたお。 忘年会でつか?
855 :
優しい名無しさん :2011/12/09(金) 13:46:31.27 ID:7pDQ079m
>>853 そもそも、睡眠不足とか疲労時って少しの幻聴みたいなのは有ってもさほどおかしくないよな?
俺は不眠症とSADくらいの筈なんだが・・・
857 :
優しい名無しさん :2011/12/10(土) 22:45:35.09 ID:it4V8qje
自分の場合はベンゾ系睡眠薬のせいで幻聴が起きた。色々恐くなることがたくさん起きすぎた
858 :
優しい名無しさん :2011/12/10(土) 22:51:35.92 ID:nm3zczin
離脱するうちはまだ飲んだほうがいいのでは?
859 :
優しい名無しさん :2011/12/10(土) 22:53:49.71 ID:ATGTUpMs
, ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、 / 丶 , ' r、'´ _ _ ヽ / /ヽヽ__ ' ´ _____,, イ ヽ ,' ,' {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、 女はということを自覚すれば iヽ i // '´  ̄`ヽヽ l| l i ,' ヽ l / 、>‐=、、 =ニヽ ! l l 自覚の無い馬鹿女よりはましよ。 ,' /⌒ l | ´ /(__,!゛ `、! | ! ,' ! '^> |! i。_oソ , ニ、, ノ 丿 ,' ヽ ヽ ` ─ '⌒Y, ' / / |`T 、 j /}´ ,'^! / l l i iヽ i` ーァ /ノ / / / | | i i ! \ l_/ ノ | {ヽ / / ,' | | i iノ 丶、 __ , イ | | l } 〃 二ヽ ,' r| | '´\_ / ,' ,′ | | |└'{_/ ,─`、
離脱すると無料で外国に行けると聞きましたが本当ですか?
無料でイギリスとか行ければいいよね〜 アシュトンが主治医になってくれたりしてな〜 日本の自立支援医療が何故か適用されてりして一割負担か無料で受診できるとか んなわけないけどさ
日本は海外の数十倍という健康を害する処方がされている、ベンゾ睡眠薬の多くは海外に持ち込みも出来ない麻薬指定薬物
863 :
優しい名無しさん :2011/12/11(日) 09:48:22.33 ID:lEplgVQB
0-100思考の人は大変だ(笑) それがベンゾジアゼピンを必要としたことだったりして
イギリスのラインの引き方と 日本のラインの引き方が違う理由は、経済的な理由だと思うんだけどね ま、日本は、タバコみたいにベンゾジアゼピンに税金かけたらいいんじゃね? いろいろ丸くおさまると思うよ
レキソ15mg/day→5 mg/day→2.5mg/day ここからほとんど減らせなくて1ヶ月以上足踏み。 土日休みだから昨日から薬抜いてるけど、離脱症状ひどくてずっと横になってる。 ただ眠気も半端ないから寝てごまかして、 そのおかげで飲まないでいられたようなもん。 なんとなくだけど、一日中寝てていいなら断薬できるような気がした。 でも、明日仕事だからきっと仕事中に離脱に耐えられなくなって、また飲むんだと思う。 仕事やってて断薬できたやつマジですごいわ。
落ち着け。 強制的に緊張を落とす時間を作るといいぞ。暗い所で静かな音楽聞いて脱力しながら自分の心臓音100回ゆっくり数えるといい。 レキ飲みは気分転換程度じゃリラックスできなくなってるからな。
868 :
優しい名無しさん :2011/12/11(日) 22:00:00.50 ID:zDBj1O6I
まだかな まだかなー♪ 先生の宿題まだかなー♪
869 :
優しい名無しさん :2011/12/11(日) 22:09:37.53 ID:wajjHzQL
>>866 仕事して断薬したよ。
でもスランプあるよね。無理しないで。
私も一度ギリギリまで減らしたのに焦ってリバウンドで元に戻ったことあるし。
減ってるだけでも、体への影響はだいぶ違うはず。
応援してるよ。1年くらいかかってもいいじゃん。
870 :
ヤマダ :2011/12/11(日) 22:37:18.67 ID:aAU0sgSm
>>869 最後、何のベンゾにしていて断薬しましたか?
俺は866とほとんど同じ状況。俺の場合、1年間くらい足踏みしてるけど。
871 :
優しい名無しさん :2011/12/12(月) 00:32:20.53 ID:boV4LMqH
>>870 ベゲタミンから抜いて、メイラックス、ルボックス、レキソタン、その他抜いてって、
サイレース→最後はハルシオンでした。
最後のハルシオンとマイスリーにしてからなかなかやめられなくて
2〜3年はそのままだったかな。
でも、最後は正直気力でした。
女なんで、子ども欲しいから絶対薬絶たなきゃっていう危機感で乗り切りました。
ベンゾジアゼピンでない薬も離脱きついの多かったです。
872 :
童貞 :2011/12/12(月) 06:26:18.23 ID:rj05/FGO
とりあえずベンゾ系で抑うつ状態が治り アグレッシブになれた。 これを減らす意味がわからん。
>>871 それオレも同じだな、やっぱ奥さん欲しいほかに子供欲しいじゃない
ほぼ全ての医師がベンゾ離脱症状を熟知しています しかし、商売なので知らない事もしくは無い事としています 様々な病院を頼る方が居ますが、残念ですが治療法は無いです しかも離脱をうったえる患者は一方的に「精神状態が不安定」などとされます 現代社会の恐ろしい裏側、これが権力で認められている事実・・・ ベンゾは強力な健康を害する麻薬です
被害妄想はなはだしい
876 :
優しい名無しさん :2011/12/12(月) 20:35:35.34 ID:lxvaTkVs
んま、素人の俺たちが離脱症状を知ってて、医師が知らんはずないw 医師はまだ離脱に関しての確固たる治療法や薬を断ち切るタイミング などを確定できないんのだろう。それほどに危ない薬であり、まだ新しい 薬の類ではあるからな。不確定要素だらけというわけだ。
878 :
ヤマダ :2011/12/12(月) 22:16:50.08 ID:8l0rwotn
>>871 返事ありがとう
最後は睡眠薬のベンゾですか。俺は最後の抗不安薬ベンゾ、ジアゼパムがやめられない。
2〜3年か。長いですね。減薬初めて19ヶ月目だからもう少ししたらやめられるのかな。
気長に頑張ります
心身共に健康な人が飲まされてるならその言い分はもっともだけど、 そもそも薬の力を借りずに社会生活送れるの? もし医者に行って薬を出されず気合で直せと言われたらそれはそれで文句言う癖に。 どっちに転んでも文句を言う奴は言う
880 :
優しい名無しさん :2011/12/13(火) 04:19:02.80 ID:5QX2HpQM
ベンゾで内向的だった俺が他人と積極的にコミュニケーションをとれるようになった。 これからも手放すことはない。
882 :
優しい名無しさん :2011/12/13(火) 08:12:41.80 ID:EQMAG5bA
火消しに躍起www
>>879 ベンゾは安全だから、といわれて飲んだ挙句がこのざまで、それが問題でして。
医者の多剤処方も問題でして。
>>881 一度経験すれば次は薬の力を借りずに。それが行動療法。
>>881 勝手に飲んだらいんじゃね?何でお前が離脱スレにいんの?変じゃね
辞めて3ヶ月だが、俺社交的で快調^^
自称社交的のひきこもりニート
887 :
優しい名無しさん :2011/12/14(水) 01:50:28.87 ID:cfinGd1L
884は妄想の人と話てる糖質です。
>>886 少し緊張しやすかっただけだよ、ベンゾ辞めたらその症状も消えてた
簡単に飲んじゃダメだね
そう見栄はるな SADかパニックだろ 緊張ぐらいで思いつめて精神病院行く奴なんかおらんわ 通院歴の記録が残るのに
いまどき精神科にいくやつは珍しくもない 素直に医者の言うこと聞いとくべき 断薬なんて孤独に一人でやるのはきつすぎる
バーサーカーになるよねw
減薬はゆっくりゆっくりする、が基本。 そうすれば離脱出にくいって人多いみたいだけど…自分は無理。 レキソタン2mg/dayまで皆の言うように ゆっくりと減らせた。 頭痛、眼圧以上、ドライアイ、肩凝り、視点が合わない、思考力の低下がでて、それぞれの症状が弱くなっていたんで、 いつかまたジョジョに減らせる日がくると思ってたが来ない…。 それからほんの少しでも少なくすると 会社で1番困る思考力の低下が、激しくなる。 人との会話も困難になる(自分の言ってること、人の話してる内容が理解出来ない)ので、ここから減らせない。 でも、足踏み2年は無駄過ぎる。 と思って、今日は会社休みなので薬叩き切って見た。 いつも通り昼間に離脱症状でてきたが、飲まずに横になってた。 取りあえず、身体を起き上がらせて、 活動続けるのは、困難なもののそれ以外重度な離脱症状はなし。 明後日、また休みだから何とか明日も 薬飲まないで過ごしてみたいな。仕事だし無理かな。 断薬した方に、最後断薬に乗り切ったタイミング教えて欲しい。
12月だし脱ベンゾ忘年会でもやるか
895 :
優しい名無しさん :2011/12/16(金) 11:53:42.29 ID:evdzgJc6
パニックでベンゾ系毎日リミットいっぱい飲んでた。 そのうち耐性がついて効かなくなったけど、 処方されるんで1年くらい飲み続けてきた。 そしたら最近飲んでても離脱症状みたいなのが出るようになってきた。 こういう人他にもいますか?
大量なら離脱じゃなくて副作用では?
897 :
優しい名無しさん :2011/12/16(金) 15:21:54.87 ID:1AEX51p8
ベンゾ地獄への招待状
作り話乙
899 :
優しい名無しさん :2011/12/16(金) 19:32:58.37 ID:1AEX51p8
火消し乙
おまえら本当屑だな。こんなのやめれないなんてw
今飲んでる薬はメイラックスのみで日に0.25。1年以上服用。当初は1ミリだったけど減らした。離脱は無し。 たぶん離脱のきつさはその時どういう行動してるかにもよると思うんだ。引きこもってるだけなら離脱も酷く表れると思う。 日に0.25にして3ヶ月くらいだから、このまま弾薬しても何も起きないと思う。
>>901 薬によっても違うんでしょうが、離脱症状が無いとか羨ましいです。
仕事しながら、減薬中ですがなかなか苦しいです。
今は、仕事中は離脱症状でてきても、気力と集中力で、何とか乗り切ってます。
たまに冷や汗とかでてるし、危ない目をしてることもありそうです。
だから、帰宅後や今日みたいな休みの日はもう疲れて疲れて寝たきりです。
こんなんで、友達と出かけることも出来ないし、ましてや恋人なんてできない。
季節柄かとても孤独を感じる。
903 :
優しい名無しさん :2011/12/17(土) 11:07:29.46 ID:8U0doMqm
まだかな まだかなー♪ 先生の宿題まだかなー♪
>>901 半減期が長いのと過去に蓄積されたものがあるから
離脱症状が出ていないだけですよ。
断薬後数日してから出てくると思います。
905 :
優しい名無しさん :2011/12/17(土) 13:02:36.77 ID:rbzfu7K9
ジェイゾロフトやめたんだが、頭がときどきハッってなるのは離脱? 急に眠気に襲われるのは離脱?
906 :
優しい名無しさん :2011/12/17(土) 15:26:54.69 ID:ROi7Z3kx
ベンゾてどうやったらやめれるんだろう。 酒とかタバコと同じで薬がきれかける時とか辛すぎる。
>905 シャンビリだな。SSRIの離脱症状で有名だが。
眠れないと医者にいい続けたら最終的に 就寝前だけで ロヒプノール2mg×2 べゲタミンA×2 ドラ-ル15mg×2 ユーロジン2mg×2 エビリファイ16mg×1 他にも朝昼晩メジャー色々 ちなみに丁度一年前はレンドルミンDのみで朝までグッスリでした。 今ではこれだけ飲んでも寝つきはいいんですけど中途覚醒が多いです。 どうしてこなったんだろう… 減らそうと思ってとりあえずベゲAは抜けたんだけど そのあと一気にロヒ2mg×1まで減らしたら 頭がグワングワンで常に気持ち悪くてまともに外にも出られなくなった 2週間耐えたけど結局挫折してユーロジンとドラールは戻した。 昼間の薬は全部断ったからあとは眠剤だけなんだけど…道のりは長いorz
糖質ならメジャーを何か一つは残しなよ。 多罪大量処方の糖質だったけど、今はロナセンのみ。 ベンゾの他にイソミタールとかも飲んでた。
逆にその方が眠れるようになったよ。
ロヒプノールを飲むと異常にやる気がわいてきて仕事がはかどる。
912 :
優しい名無しさん :2011/12/18(日) 15:06:43.30 ID:qZpFvsER
>>907 なるほどシャンビリって言うのか。
不眠じゃなくて急激な睡魔も離脱かな?
913 :
優しい名無しさん :2011/12/18(日) 16:47:36.78 ID:Z+DXJN2h
ベンゾ切れてきた・・・筋肉がピクピクいってる・・・。
ベンゾが切れるとドモってまともに話せなくなる。 別に酒でもいいんだけど仕事もあるし車にもよく乗るしで 結局、断酒してベンゾに頼るようになってしまった。 この先、できるだけ量を増やさないように誤魔化してやっていくしかない。 チラ裏
辞めて日々神経が回復していくのが楽しい こめかみが寝る時にピクピクして心地よくなってたのは中毒症状だった
916 :
優しい名無しさん :2011/12/19(月) 10:37:13.60 ID:cG0d0eV9
>>915 ピクピクと不安感がすごいんだよな。俺パニック持ちなんだけど、
副作用かパニックの病気そのものかわからなくなってきた・・・・。
【麻酔科医の薬物依存】 あなたの周りにこんな人いませんか? 病院内でのチェック項目 - 麻薬処方量が増加する - 気分変化が激しく、うつや怒り、多幸感などを繰り返す異様な行動様式を示す - 診療録の記載が雑になり、読みづらくなっている - 麻薬処方量が施行手術に不釣合いに多量となる - 食事交代や休憩交代を断るようになる - 一人で麻酔をすることを好む - 緊急手術でも麻薬を大量に用いる心臓外科手術などは進んで引き受けようとする - 他の人の麻酔を進んで交代しようとする - 仕事が終わっても遅くまで病院にいることが多くなる - しばしば症例と症例の合間には連絡が取れなくなる - 回復室での麻薬投与も自分で行うと言い張る - トイレ交代の要求が多くなる - 注射痕を隠すためや麻薬使用時の寒気を防ぐために、長袖の上着をよく着用する - 瞳孔は縮瞳していることが多い - ICU入室時に患者が麻酔記録上の麻薬使用量に不釣り合いな術後疼痛を訴える - 体重減少や皮膚蒼白が見られる - 注射している現場を発見されることがある
918 :
優しい名無しさん :2011/12/19(月) 11:21:11.57 ID:PGAPIeFi
今日は大物が釣れたお。 マイケルジャクソンの主治医でつか?
一度、精神科に行けば
なかなか社会復帰できないという矛盾も
「実際、パニック障害や社会不安障害といった神経症圏に属する症状は、病気とは言えません。
昔の精神病院では、精神分裂病と躁うつ病がほとんどでした。昔から薬害はあったかもしれませんが、
精神的に破たんして会話の通じないレベルの人だけが、精神薬を投与して鎮静するしかないという話でした。
今は、社会的に何かがあって、精神的な症状が出ると、すべて抑うつ神経症、適応障害、
パニック障害などと、診断名が付く。しかし、医学的には、病気とはとても言えません。
科学的にも根拠は一切ないといって差し支えない」
精神疾患の「病気喧伝」の見極めは、会話が通じるかどうかにあると、内海医師は説明する。
病気喧伝とは、「病気だ」と煽って伝えるという意味だ。
「精神科に紹介されたら、まず戻って来られないでしょうね。きちんと面倒を見て、社会復帰させてくれる
医師は、数えるほどしかいません」
いま、引きこもり状態になっている人たちも、最初からそういう状態だった人は、それほどいないのではないかと、
内海医師は推測する。
病気休業中に被保険者とその家族の生活を保障するために設けられた「傷病手当金」や
精神症状が長続きして「障害年金」を支給されようになると、だんだん現状から抜け出せなくなる。
http://diamond.jp/articles/-/15355?page=2
>>912 907ではないけど…私はベンゾの離脱で眠気と過眠すごかったです。
だから減薬するタイミングは必ず仕事の休み前(私の場合は土日休みなので、金曜の夜)から始めて、
休みの日は寝ることに当ててました。
他の苦しい離脱症状もありましたが、寝逃げできて、これはこれでよかったと思ってます。
土日は恐らく一日20時間は寝てるか、寝てなくても横になってました。
で、最近は飲む日と飲まない日を一日おきにできていたのですが、
先日激しい動悸で死ぬ思いをし、またかなりの薬量に戻しました。
ほんとに二歩進んで一歩下がる状態ですが、なんとか薬なしの状態まで持って行きたいです。
921 :
優しい名無しさん :2011/12/20(火) 12:57:02.54 ID:oASpJ+ER
短い効果時間のベンゾ飲ん出る人に質問。 薬切れそうになると離脱出る?
少量でも1年も飲んでるとパニックが出るようになる
>>922 俺もそう。
もう病気か離脱か副作用かわかんなくなるよな。
そんなに離脱症状キツイのか…。 いろいろな事情でアルコールから離れる為にレキソタンを服用しているのだが、酒の方がいいのかなぁ。
>>924 効果が短いの飲んでると夜→朝の間に薬切れるでしょ。
だから寝起きなんかすばらしいくらいの不安感とかもろもろが襲ってくる。
なら長期型のめよって話だが、運がない事に長期型がっちり耐性ついたわw
短期型のほうも効きが悪くなってきてるんで、どうしても頻脈とか、
動悸治まらない時はミケランで抑えてる。
926 :
優しい名無しさん :2011/12/21(水) 00:42:07.07 ID:dtzLAjbV
>>925 効かないので強い薬に変えて行くのはベンゾ地獄に陥るパターン。
まだ薬が効いてる間に減薬して行ったほうがいいよ
927 :
優しい名無しさん :2011/12/21(水) 00:43:44.47 ID:dtzLAjbV
飲んでも効かないけど止めたら地獄じゃニッチモサッチモで そのうち人間生活送れなくなるよ
>>921 出ないよ。みんなどんだけ不安感強いんだ?
離脱離脱言うのは身体が治りきってないのに無理やりやめるからだと断言する。当たり前だが。
パキシル5年を4ヶ月で減薬していって離脱0だよ。
ベンゾも同時処方だったけど、パキシルが切れるほど回復したときにいつの間にかやめた。
離脱なんか存在も知らなかったし、なんもなかった。
パキシルで根治治療したからだと思う。
そんなに薬効切れて不安感強いのが長い間続くならパキシルとか必要だよ。
一時的に疲れてるくらいなら抗不安でしのげばいいと思うけど。
ネットは離脱を煽りすぎる。
メンタルは心気症状がメインなんだから離脱と思えばなんでも離脱に感じるさ。
>>811 に同感すぎ
病気にくわしすぎて心気症状でるんだよ
930 :
優しい名無しさん :2011/12/21(水) 08:11:52.58 ID:DP4DaSOV
火消し乙
931 :
優しい名無しさん :2011/12/21(水) 15:05:01.98 ID:dtzLAjbV
>>928 症状の強さは千差万別だろ
パキシル薦めるとかこのスレ見た奴を苦しめたいのかよw
あー言えば、こー言う、2ch特有のいやらしさ。
ずっと悩み続けていたどもりがデパスですっきり解消できたあの日以来、俺の人生は良い方向に向かってきたと思う。
旦那がた・・・ここは公衆便所の壁ですぜ
936 :
優しい名無しさん :2011/12/21(水) 22:18:24.26 ID:DP4DaSOV
先生達どうしたの? ダンマリでつか?
937 :
優しい名無しさん :2011/12/21(水) 23:35:42.46 ID:wrm9dApx
ベンゾ系服用してるやつに現れる 全ての心身の不調は離脱症状みたいだな しねよおまえら
939 :
優しい名無しさん :2011/12/22(木) 12:21:03.66 ID:7f+Ed11q
いえーい
マイナーのが辞めるのキツイから 最近寝る前リフレ1/4飲んでやめる計画中・・・
941 :
優しい名無しさん :2011/12/23(金) 01:26:48.60 ID:Lg1XwkAs
それでもベンゾは危険である
942 :
優しい名無しさん :2011/12/23(金) 01:32:48.72 ID:lphNYZfi
ベンゾやめてかわりにベンザエースでなんとか耐えた。
ベンゾより危険なのが漢方。 ODしたら必ず金縛り。(脳だけ起きてる)
何でも薬のせいにする人が集うスレはここでつか?
他罰の丘
947 :
優しい名無しさん :2011/12/26(月) 20:46:30.88 ID:JKlfoj+y
何かこの時期になると過疎るなw
948 :
優しい名無しさん :2011/12/26(月) 21:06:58.05 ID:Oj+7GlrX
そりゃそうだろ イベント続きの季節だから ベンゾ飲んで無事乗り越える為に離脱休止中のヤツもいるだろな ま、オレのことだけどw
つか熱心なアンチベンゾは一人くらいだろ。 そいつがメンヘルを保てなくて死んだとか。
950 :
優しい名無しさん :2011/12/26(月) 21:45:42.02 ID:mudXHDjG
age
951 :
優しい名無しさん :2011/12/26(月) 23:07:14.09 ID:VpP8ZTSr
そんなに気にしないほうが良いよ 昔はわざわざマラリアに罹らせる療法 インシュリンのショックを20回 1クールとする療法 麻酔もせず何百ボルトの電気をかける療法 30日ぐらい睡眠させる療法ーーーーーーなんてありました アラリョウジ なんてで あったし、まーすこしずつナイフで薬を削ってゆくしかないね アル医師のハナシ
ベンゾはメンヘラ(弱者)の武器。 なぜそれを捨てようとするのか。 勝者の思惑が見え隠れする。
>>952 なにそれ勝者?勝者はそんな関係の無い事かんがえてはいないよ
好きなだけ飲んで死んじゃいなYO
954 :
優しい名無しさん :2011/12/27(火) 14:29:44.88 ID:jVZNX1pn
YOU、ベンゾ飲んで死んじゃいなよ
なにとたたかってんだwあほwぎゃはははw
パニックで、リーゼを一日一錠、4年くらい飲んでるんですが、この量でも依存になりますか? 効き方はあまり変わっていないように思うんですが、ここ見ていたら不安になってきました
958 :
優しい名無しさん :2011/12/27(火) 22:51:26.44 ID:jVZNX1pn
それでもベンゾは危険である
959 :
優しい名無しさん :2011/12/27(火) 23:06:21.17 ID:kXp1Z3uw
自分死に物狂いで辞めました。 よくねむれるし食事もとれるし安心薬はよくないよ
>>957 そうなんですか・・・・。
まだパニックが治らないんですがやめたほうがいいのでしょうか。
961 :
優しい名無しさん :2011/12/27(火) 23:19:43.12 ID:kXp1Z3uw
辞めなよ。薬のんでるうちは治らないよ。
>>961 薬飲んでる内は治らない
これは2ではよく見る書き込み
皆さん何の根拠も無いんで騙されてはいけませんよ
963 :
優しい名無しさん :2011/12/28(水) 01:43:18.25 ID:qS2PGnJN
治った時は自然に薬は飲まなくなるよ。俺みたいに(~_~)
俺もデパス飲んでるうちに症状がどんどん軽減されていき 今は少しの頓服でいい。 治るまで飲んでてもいいと思う。
965 :
優しい名無しさん :2011/12/28(水) 09:41:03.56 ID:jMkPG3tS
対症療法だから治らない上に、ベンゾ依存症になります。
薬が効いてるなら対処療法じゃないよ だいたい治っていく奴は症状が薄皮を剥ぐように消えていきいつしか忘れてる感じ むしろ効いてる薬を止めて、症状全開になったら脳も痛みや不快感を記憶し、固定化が強くなる。そうなると治りが悪くなる始末、
967 :
優しい名無しさん :2011/12/28(水) 10:53:04.62 ID:jMkPG3tS
麻薬で麻痺させてるだけです。 気付いたら廃人になっちゃってます。
>>967 お前みたいのがスレ内に貼りついてるから簡単に世論操作できるなw
自演もしてるんだろねw
俺は適切な薬物なら肯定派だが、短期型は長期服用しない方がいい
長期服用するなら長期型で緩やかな作用のものがいい
こういう認識だ
なんでもかんでも薬を否定すればいいというものじゃない
969 :
優しい名無しさん :2011/12/28(水) 12:32:11.05 ID:jMkPG3tS
焦ってるみたいだねwww 火消し乙
まず短文しか書けないゴミ屑脳じゃ、根拠が無いわな
971 :
優しい名無しさん :2011/12/28(水) 13:21:39.36 ID:jMkPG3tS
長文でも日本語になっていないことが多分にある件 まあそれが精神科医のクオリティwww
飲みでーやつは黙ってのんでろよ
火消しってなんだよ。変な言葉使うと目立つぞ。
離脱経験者に質問です。 いま半減期の短いのを飲んでるんですが、不安やうつ症状が出ています。 自分は、ひょっとしたらミニ離脱じゃないかと思っているんですが(夕方から夜に多いので) 離脱症状と原疾患のぶり返しのどちらかを見分ける方法ってありますか? もしあったら教えてください。 ちなみに、私の場合、不安やうつ症状は、ベンゾが効いているときも、効いていないときも来る感じです。
>>974 長期型に変えてひとまず一定度の安定感を作り短期型を減らしていけば?
離脱には原病を一時的に悪化させる反跳作用もあるから、何とも言えない
全く違う症状が出てるのなら判断し易いが
976 :
974 :2011/12/28(水) 20:47:39.81 ID:0JlCKSk4
>>975 元々PD→不安障害→うつ
だったので、不安やうつ症状は原疾患と同じなのかなあと思います。
ただ、目がかすむのとか、吐き気や胸やけなどがあります。
長期型に変えるのも考えました。
私「セルシンみたいなのがほしいんですが・・・切れ目が怖いんで」
医者「ならメイラックスでいいでしょ」
私「メイラはきついんでいやです。離脱怖いし」
医者「セルシンなんて昔の薬だよ?ハハハ」
私「(半切れで)切れ目でミニ離脱が出てるんです!ふざけないでください!」
医者「なら、今のまま行こうか」
こんな感じで、変えてもらえませんでした。
>>976 メイラックス良いと思うけどね
強弱はmm数で調整すればいいだけだし
後後のこと考えたらたぶん一番良いと思うよ
その分効力はおとなしいけど
>>974 >離脱経験者に質問です。
なぜ離脱経験者を指名するのかな?
ミニ離脱なんて誰にでもあるよ。
気にしなければ、そんなに悪化しないよ。
>>974 >離脱症状と原疾患のぶり返しのどちらかを見分ける方法ってありますか?
離脱症状と原疾患を区別方法は一般にありません。
医者も分らないし患者も自分で区別できません。
私は薬を余計に飲んで収まったら離脱症状で
変化がなければ原疾患だと判断していましたよ。
980 :
974 :2011/12/28(水) 21:58:21.30 ID:0JlCKSk4
>>977 >>978 ありがとうございます。
「ミニ離脱」っていうのが心配で、もし、離脱が起きているなら、もうベンゾやめないといけないし
そうじゃなくて、原疾患の悪化なら飲まないといけないしで、不安でたまらなくて質問しました。
症状は、不安感(状況に対しての)、ネガティブな思考の連鎖とその結果としての抑うつ
身体的には、耳鳴り、かすみ目(これは昔からありますが)、食欲不振
などです。
身体症状は軽いです。
不安感は、ベンゾを飲むとよくなります。しかし、たまに、ベンゾ投与直後でもそうなります。
一番多いのは、夕方です。この時間帯は、抑うつになって、不安が連鎖していって酷いことになります。
医者に、「ミニ離脱ですか?」と聞いたら、「そんなことは起きない。」と言われましたが
このスレなどを見ていて、あてはまっている項目が多かったのでそうなのではないかと思いました。
>>980 >不安感は、ベンゾを飲むとよくなります。
ならベンゾが効いているということです。
頭を薬で麻痺させているので、苦痛を感じなくなっているということです。
不安を克服したいのなら、「自分を受け入れる」ことを学んでください。
982 :
優しい名無しさん :2011/12/29(木) 08:09:55.27 ID:UHRQPD8o
>>972 ベンゾで元気になった者ですが、騒ぎながら飲むのが2ちゃんねらです。
こんな使勝手の良い薬をネタにしない理由はないのです。
見えない敵と戦って「火消し乙」と言ってみたり、心狭きものがベンゾを独占しようとして
「ベンゾを飲むと死にます」などとデマを流すのも、面白いものです。
ベンゾがあればQOL(生活の質)は向上します。しかし皆が飲めばどうなるでしょうか……。
競争が激化しますねw
よってアンチにも存在価値はあるのです。
レキソタンは絶った。昼間はドグマチールで大丈夫。 さて、ロヒプノール1mgとレスリンで寝てるわけですが、処方的にはハルシオンとリスミーとロヒプノールが出ていますがロヒプ1mgだけ飲んでます。 このまま、ロヒプノールを減らしていくか、リスミーあたりに置き換えてから減らしていけばいいのか。。。
984 :
優しい名無しさん :2011/12/29(木) 10:08:44.61 ID:YQzIxA/Q
ベンゾの耐性がついてしまうと、常用量を服用していても離脱症状がでてしまいます。 そのため、QOL(生活の質)は著しく低下します。 これにより、ベンゾの利点とされるQOL(生活の質)の向上の論拠が根底から覆されてしまうのです。 それに気付くか気付かないかはアナタ次第。
>>984 常用量飲んでても離脱出る???それはもう離脱じゃなくて副作用じゃないか?
どこソースだよ。どっかに論文レベルで載ってるの?
>>984 同じ量なら服用中には離脱しないよ
ちなみに俺は1年以上ベンゾ服用耐性無し
いまだに効いてるのかな
短期型は半年以内に切った方がいいかもしれない
987 :
優しい名無しさん :2011/12/29(木) 12:07:38.91 ID:YQzIxA/Q
1年では分かるはずがない。 とりあえず10年ROMってろ。
10年飲む気が無いからお前より賢いんだよ
989 :
優しい名無しさん :2011/12/29(木) 12:26:50.78 ID:YQzIxA/Q
無事にやめられることを切に望みます。 1年だと既に依存形成されていると思います。 賢いあなたならお分かりでしょ?www
飲みながら離脱症状出てる事人の話なんか聞いたこともない。
992 :
優しい名無しさん :2011/12/29(木) 14:18:58.00 ID:YQzIxA/Q
また変なのが釣れたお。
10年飲みながら離脱し続けてる不可思議な人と話してた訳か どうりで物事が通じないんだな
994 :
優しい名無しさん :2011/12/29(木) 15:10:36.93 ID:YQzIxA/Q
今頃わかったの? 無知の知とはこのことだ。
正直日本でのたくさんの実例挙げてくれないと説得力感じられない。 いろいろぐぐってもそんな人まったく出てこない。
996 :
優しい名無しさん :2011/12/29(木) 16:13:40.99 ID:YQzIxA/Q
2000年頃に精神科に行こうキャンペーンが開始される それ以降の日本の自殺者数は毎年三万人を越えている 最近の著名人は必ずクスリ絡み 2000年から11年、ベンゾ問題が表面化するのは偶然ではない
>>996 人知れず死んだ人が認知された分もあるだろ
さあ行こうアンチベンゾ廚と次のスレへ