社会に出る前から発症していた人

このエントリーをはてなブックマークに追加
250優しい名無しさん:2013/04/11(木) 14:23:20.54 ID:a3saagqF
249です。病名は気分変調症です。
今はデパケンと抗鬱剤を飲んでます。
人生やり直しがきくけど、恋愛だけはそうもいかない。もう44歳だから。
鬱は陽に当たると良いので、
朝、顔に日焼け止めを塗る気力すらなく窓際に直行してました。
当然、顔には醜いシミソバカスが広がりまくっています。

若い内に病気と気づいていたら、どんな人生が待っていたんだろう。
当時、ただの甘えとか怠けと思ってた。
微熱で学校を休む日が多く、
それを心配した高校の養護教諭が、
熱のない日を選んで病院に連れて行ってくれたけど、
熱もないのに「風邪ですね」と言われ、大量の風邪薬を出された。
251優しい名無しさん:2013/06/22(土) 18:55:36.21 ID:7js2BAoY
物心ついたときから人が怖くて、家に居ても幼稚園でもずっとおびえてた。
性格の問題でそのうち慣れるだろうと思って何とか高校まで行ったけど、18でうつ状態になって初めて病院に行った。
病名としては社交不安障害。

今24で少し良くなったけど、もう普通の人生は送れないよね。
まあ、それはそれで楽しむしかないんだろうけど。

とりあえずバイトでもしたいけど、求人情報を見ると息苦しくなるね。
252優しい名無しさん:2013/06/28(金) 08:22:53.05 ID:N97fgHfI
最近になって自分の育った家庭が機能不全だったと云うことに気付いた。
きょうだいからの暴力当たり前、暴力を受ける方が悪いと両親に毎日叱責された。
普通に病院に行って完治3ヶ月の怪我とかさせられた。
15歳でやたら吐き気がするようになってボーっとするようになって学校行けなくなった。
最初は怠けかと思ったけど内科に行ったら精神科を勧められて、いま30歳になるまでずっと
治らないでいる。
普通っていうか健康っていう概念がよく分からない。
高校不登校になってからは母親に毎日馬乗りにされてボコボコにされてた。
今なら幼稚園のころから受けていた暴力は児童虐待で保護されるレベルだな
生まれる時代を間違えた。
いや、生まれる家庭を間違えたのか。
253110-133-78-73.rev.home.ne.jp:2013/06/28(金) 09:52:22.44 ID:QVlGpv2I
オレと同じですね
オレは右腕に消えない傷をつけられました
兄も統失です
でもオレは生きます
254優しい名無しさん:2013/06/29(土) 23:56:56.65 ID:FgTSkPba
最初の仕事から、なんかおかしかったような、2ヶ月でやめた。
まあ、そこの人間がとんでもなく酷くもあったけど。
学生のときのバイトはわりとうまくやっていたんだけどな。
255優しい名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:AWZ/zxWJ
中学の時の写真見るだけで自分精神おかしいだろ、って思う。
誰も指摘しなかったのは、当時は勉強ができれば或る程度消極的・引きこもり的性格でも
許されていたっていうか学歴社会だったからなのかな
256優しい名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:WsdIBBbB
17の時に気付いたら精神科行ってて、気付いたらキチガイになっててさ、、、。
高校中退しちゃったから今通信制の高校行ってる、もうすぐ卒業だから今が正念場
257優しい名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Gu0H96KU
そういえば高校の時から通院してたわ
もう12年だなw
258優しい名無しさん:2013/09/01(日) 22:38:14.73 ID:MCTh3WOU
ネットで色々相談(?)すると、「バイトすれば?」とか言われるけど、
バイトの面接予約をしてその日に外に出ることができないから困ってるんだよ
ていうかそういう病気だし…
259優しい名無しさん:2013/09/02(月) 05:27:26.46 ID:nclqkH5m
>>258
あるある。「バイトすれば?」は私もよく言われる。
260110-133-74-119.rev.home.ne.jp:2013/09/18(水) 13:06:42.37 ID:5nopimku
そんな若くに発症していると
福祉施設ぐらいにしか行けないと思うが
261優しい名無しさん:2013/10/24(木) 21:15:11.18 ID:+6fAPdl/
>>1
幼少の頃はポテンシャルがもろに出るからな
学生時代からダメな奴は一生ダメなんだよ
262優しい名無しさん:2013/10/27(日) 23:28:01.50 ID:De2VyH60
高校の時に発症、もう充分生きたよ。
263優しい名無しさん:2013/10/28(月) 19:06:18.17 ID:/GVwYZk8
自分も高校時代だー
よくあるタイプなんだろうけど、中学まで優等生で落ちこぼれること知らないで育った→偏差値高い高校入って埋もれて付いていけなくなった
今までは努力しなくてもできたのに、急についてけなくなって
親はやればできる子なのにって言うし、先生にはどうして出来ないのかって毎日叱られて
元々友達作るの下手だったのもあって、最後にはクラスでも誰とも話さなくなった
学校もサボりがちになって塞ぎ込んでついに休学からそのまま退学
1年くらい外に出るのも怖くて引きこもり
漸く脱してもどの仕事も半年も続かなくて今に至る

なんでこんなになっちゃったんだろうねー
264優しい名無しさん:2013/11/09(土) 17:43:23.23 ID:OM9GHCvI
十八から頭おかしくなった
早く病院に行ってればなぁ
265読む価値、見る価値あります。:2013/11/09(土) 17:48:23.43 ID:UOQ/Os3W
a person of sensitivity 押川剛 氏のブログをチェック:
http://cubic-design.sakura.ne.jp/oshikawa/

押川氏のNEWS ZERO出演映像をYouTubeでチェック:
http://youtu.be/yeKOulWFiGY
http://youtu.be/vffzF87XEZE

精神医療患者を説得し医療へ繋げる
徹底した現場主義で経験を積んできた押川氏によるブログ

真実しか語らない押川氏のコトバは信頼出来る。
読む価値あります。
266110-133-65-14.rev.home.ne.jp:2013/11/13(水) 21:19:24.99 ID:8Vezg9c+
統失は学生時代からおかしい
267優しい名無しさん:2013/11/14(木) 07:49:16.59 ID:TsX/Nn8t
統失は親がおかしい
268110-133-65-14.rev.home.ne.jp:2013/11/21(木) 07:07:38.17 ID:rXBSBS1a
あー、おかし食いてー
269優しい名無しさん:2014/01/08(水) 22:01:21.31 ID:jY6zR5t8
学校の勉強は大体できたが、中二の頃「私はローマ皇帝だ」って突然言い出したらしい
その時期の記憶が一切ない
今思えばそれが統失陽性発症だったんだろう
ガチの中二病ってあるんだなw
(親が「俺は有名だから暗殺される」と妄想してたと
言う話を聞いたのでますます…)

大学入学まではなんとかなったけど
3年ぐらいから不眠症と緊張がひどくて
以来心療内科のお世話になってる
卒業後一度だけバイトやったけど知人からの悪口根回しされて辞めた
それも妄想なのかどうなのかわからない
32だがまだまだ陽性真っ只中です
270優しい名無しさん:2014/01/31(金) 00:51:19.82 ID:EuP0djLB
現在42歳・男
似た人がたくさんいたわ
俺も10代からもうおかしいと自分で気づいてたけどな・・・
271優しい名無しさん:2014/02/19(水) 14:58:20.50 ID:Bs89w7SB
>>270
42歳かぁ。
どうやって生きてきた?
272優しい名無しさん:2014/02/19(水) 17:12:32.37 ID:2kJq6aLr
高校3年、18歳男です。私は教師にいじめられました。
去年の4月〜6月委員会の委員長をやっていて重要な仕事を任されたのですが、仕事がうまく出来ず、顧問の先生に毎回怒られ、5月に自殺未遂までしました。今は怒られた原因は
何故か忘れてしまったのですが、
以後の生活で落ち着いたと 思ってもそのことがフラッシュバックしたり似たようなことが あると不安になったりテンパったりしてしまいます。
あとそれを連想させるような出来事があると自分から避けるようになったり学校でその先生を見ただけで
心臓がバクバクしたり進行方向を変えたりします。
次いで何か(時間など)に束縛されるとイライラとか不安したりしてしまいます。

親に精神科に行くよう伝えたところ、学校側はそれを止めてなんとか私を登校させました。

ショックでどうして怒られたかもう覚えてない…
273優しい名無しさん:2014/04/05(土) 20:56:21.85 ID:ZJX5Cvni
よくコネ入社の人を叩く人がいるけどさ、
コネは自分で努力して得た実力じゃないって考えから叩くんだろ?
でもさ、健康な体のおかげで入社できた人のことは誰も叩かない。
健康もコネも、自分の努力で得たものじゃなくて、先天的なものなのに、なんで健康な体に恵まれて当然、とか思えるんだろう。
健康維持のために努力してるのかもしれない。
でもコネだって維持するために親や親戚に媚び諂ったりして努力してるかもしれない。
どっちとも自分だけの力で得てるものじゃないのに、自分の実力だって錯覚して傲慢になってる人間はもう少し視野を広くすべきだよ。
274優しい名無しさん:2014/04/05(土) 21:12:46.59 ID:2uLB0unl
小4から不登校。この頃から無意識の自傷行為がで始める
本格的におかしくなりだしたのは小6。自傷行為も悪化する
中1で精神科に通いだした

通信制の高校入ったけど学校が怖いから中退

今はニート

なんでこんなんになっちゃったんだろう
275優しい名無しさん:2014/04/06(日) 05:56:37.33 ID:YqMcSrjd
初診は28歳で全般性不安障害および強迫性障害の診断。
医者がいうにはこれは中学生から既に患っていただろうって。
確かに自分でもそうだと思う。

その後これらは完治したのだが同時に鬱病を発症。
で、6年後の34歳(最近)で躁鬱に診断が変わりました。
276優しい名無しさん:2014/04/07(月) 22:39:35.42 ID:om631/N4
躁鬱だけど、多分小学生の低学年から発症。
死にたいと思って彫刻刀振り回したり、自傷行為したり…
かと思えば躁状態で彼氏何人もいたりして楽しい学生生活を送ってたりもした。
でももうアラフォーだしお先真っ暗…
277優しい名無しさん:2014/04/08(火) 00:51:24.72 ID:CfIS97iW
思春期に発症することが多いから
だいたいみんな社会に出る前なんじゃないかと思うけど
278優しい名無しさん:2014/04/13(日) 23:33:54.79 ID:0YO1l0RX
>>277それなら厚生障害年金貰える人なんていないはずだよね…
279優しい名無しさん:2014/04/15(火) 02:08:34.79 ID:jQ3p5c52
大卒と高卒の割合が半々だから大学生か未成年社会人かはあると思う。
280優しい名無しさん:2014/04/15(火) 23:52:07.27 ID:gA5y2j4V
>>279
大学生なら厚生年金じゃなくて基礎でしょ
281優しい名無しさん:2014/04/16(水) 00:38:33.10 ID:5pmVo5dC
自分は小4からほぼ不登校。理由は分からん。顔も勉強も運動も並以上で、不満は無かったはずなのに。
外には帽子を被ってれば何とかビクビクしながらだけど出れてた。趣味の仲間と遊ぶようになったりで、それなりに引きこもりライフを楽しんでた。

でも10代後半で集中力と思考力が激減。本やゲームなんかも見れなくなった。好きな事や楽しみが希薄になって絶望した。
その代わりに嫌な事も希薄になったせいか仕事を始めたり、外出や人と接する事が苦にならなくなった。
要するに好きな事ができなくなったけど、嫌な事はできるようになった。もちろん仕事が上手く行ってるかは別の話だけどね。

接客業のせいなのか、会話や態度からうつ病には見えないと医者にまで言われる始末w
鬱かは分からないけど、俺の頭に問題があるのは確かなんだ。気のせいだとか思い込みだなんて言われたら軽く死ねる。

とにかく頭が正常なのか異常なのかを判断すべく、さっき光トポグラフィーをやってきた。
そしたらさ・・・・・思ってた以上に酷いみたい。まあ思ってた通りで、嬉しくは無いが納得はできた。
282優しい名無しさん:2014/05/31(土) 04:56:32.11 ID:sBYieWio
こういう人間こそ年金の他に何か福祉が必要だと思う。
283優しい名無しさん:2014/06/03(火) 23:31:54.70 ID:+SYfpi1S
一番きれいだった時期を病気の治療で世間から隔離されて過ごさなければならなかったなんて…
284優しい名無しさん:2014/06/05(木) 21:18:30.69 ID:H6N5sNqz
>>283
同じく
私も十六の頃に発病したから、青春なんてなかったよ……
未成年の時に発病した人間には特別年金とか出せばいいのに
無茶言ってるのは自覚してるけど、これくらい愚痴んなきゃやってられないよ
285優しい名無しさん:2014/06/15(日) 09:42:32.99 ID:Jtwn5ivS
>>283
すっごい解る…
未成年は未成年でも大学入ってからと入る前では雲泥の差だし、15とか16とかで発症した人には
特別手当でも出してくれないと納得できない…まあムチャクチャだけど。
部活とか受験勉強とか、打ち込んでみたかったな。結果的に失敗しても、挑戦するチャンスすら与えられないのが16発症だから。
286優しい名無しさん:2014/06/15(日) 10:08:44.63 ID:xq+kRlVQ
おめーらの居場所は
デイケアか作業所
287優しい名無しさん:2014/06/15(日) 17:26:34.11 ID:Ni/skTW8
13で発症、今18
学校も塾も行けなくて、でも受験なんとか乗り越えて大学入った
けど何にも思いっきりできないし、大学生らしくない…

学校とか自分をいじめてた中学の奴らとか訴えたいくらい
288優しい名無しさん:2014/06/15(日) 20:08:26.79 ID:/eAE7WiT
メンヘラならまだいいが、バセドウ病とか厄介だぞ。
289優しい名無しさん:2014/06/15(日) 21:28:56.72 ID:izKplmoe
高校で苛められて発症。投薬開始は21だったかな?
それで今は28歳。今になっても当時のことが夢に出たり
フラッシュバックしたりしてマジでつらいわ・・・
290優しい名無しさん:2014/06/16(月) 00:30:30.36 ID:xWUgnflV
発症は小6から中2ぐらい
原因は幼児期に自分が「外に行きたい」と言ってぐずったのを黙らせようと
家庭で虐待されたことがフラッシュバックして自我が保てなくなったこと

おかげで家でも外でもパニックのままからかわれ続ける羽目になった

今も覇気なく迷走してる。
291優しい名無しさん:2014/06/16(月) 01:34:30.12 ID:ItpQ3nqz
糖質かわからんけど
16の時一時期すごい時期があったな
アレは糖質だったのか躁鬱だったのか未だに謎です
292優しい名無しさん:2014/06/16(月) 07:32:19.60 ID:c5fJ3d4Q
年月だけ、どんどん経っていく。
無情に。
精神的にも、経験値も15歳のままなのに、世間は実年齢相応の義務を課してくる。
流れている時間が、ほかのひとたちと違ってるみたい。
293優しい名無しさん:2014/06/16(月) 15:38:18.53 ID:mK5Q1zPJ
出先から会社に戻る途中なんだけど、頭と胃が痛くて吐きそう。
帰宅するまでまだまだなんだけどどうしよう・・・
294優しい名無しさん:2014/06/16(月) 17:16:54.08 ID:CC0vqYEv
ほんとに、自分はほかの人とは違うなっていう思いが渦巻く
一度でいいから普通の人の視点から物事を見てみたい
世界はもっと明るくて綺麗に見えるのかな
295優しい名無しさん:2014/06/19(木) 23:40:00.46 ID:fVAuZgkH
age
296優しい名無しさん:2014/06/26(木) 19:56:04.70 ID:DAxT7OBE
就労不可で寝たきりから就労不可で少しネットできるぐらいになったけど、
ネットで「ネット書き込みできるぐらいなら働け」とか書かれることが多い。
ネットは家で比較的体調が良い時に座ってパソコンか寝っ転がってケータイからできるけど、
働くのは決まった時間にきちんと身だしなみを整えていかないといけないから、
労力は働く>>>ネット書き込み なのになんで健常者はそれに気付かないのか、単なる荒らしなのか分からない。
297優しい名無しさん:2014/06/27(金) 02:17:35.28 ID:HLN/AHk4
なんも考えてないだけでしょ
あと、そういったのに「荒らしやめろ!」とか反応すると、
面白がってウザイ本当の荒らし行為はじめる人間事多いので注意
気にせずスルーが良いと思うよ
298優しい名無しさん:2014/06/27(金) 18:39:39.43 ID:IhMNkgmF
ここ2ちゃんねるだしな。
299優しい名無しさん
ネットに書き込み出来るだけってのはまさに寝たきりくらいにエネルギーが極限まで下がっているよりほんの少しマシなだけな状態なんだけどな
うつの酷い時は本当に寝たきりでケータイ見てるだけなんて状態自分も経験している。カキコむ元気すらあるのか危うい状態