952 :
優しい名無しさん:2011/11/03(木) 13:26:20.18 ID:iVKS2Iyt
パニックで救急車よんでもぜんぜん優しかったよ。大丈夫だからねぇってずっと励ましてくれた
953 :
優しい名無しさん:2011/11/03(木) 13:27:04.33 ID:s9Ls1vNO
ピンポンパンポーン ピンポピンポンパンポーン ピンポンピンポンパンポーン ピンポンパンポーン ピンポンパンポーン パンポーン ピンポンパンポーン ンパンポーン ピンポンパンポーン
ピンポンパンポーン ピンポピンポンパンポーン ピンポンピンポンパンポーン ピンポンパンポーン ピンポンパンポーン パンポーン ピンポンパンポーン ンパンポーン ピンポンパンポーン
, ピンポンパンポーン ピンポピンポンパンポーン ピンポンピンポンパンポーン ピンポンパンポーン ピンポンパンポーン パンポーン ピンポンパンポーン ンパンポーン ピンポンパンポーン
こっちこそすいません。
ここには(自分をふくめて)”死”にたいする気持ちに
敏感な方が多いと思ったので書きました。
皆が不安になりやすいのは
パニックの病気がさせてることだから…
大丈夫大丈夫!パニックでは死にません。
955 :
優しい名無しさん:2011/11/03(木) 13:32:11.88 ID:kDuGiudR
私もよく、姉による「オナニーしこしこ」バイオレンスやデパス研究会に参加し、
現実味の無い女性差別論の世界を傍観するように聞いていたりしてさ、低所得者。
956 :
優しい名無しさん:2011/11/03(木) 13:36:42.86 ID:kDuGiudR
私は母親として子供が居て初めて高所得に入るはずなのに。
しつこく法律上性交不可な男性を相手に低所得と挑発する中国人とか
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ <本当にスゲエ!>
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
>>952 羨ましい。おれは疎んじられたよ。
死ぬことはない病気で救急車呼ばれたらたまらんわな。
わかるよ、相手の方が多分正しい。
でもほんのちょっとだけ力を貸して欲しいだけなんだよね。
別に味をしめて苦しくなるたび救急車を読んだりなんかしない。
できれば誰の助けも借りたくなんてない。
救急車(救急隊員)じゃ、パニック障害の診断なんかしないからなあ。
疎んじることなんかないんじゃね?
いったんパニックの診断がつけば、それなりの処方がされ
救急車を呼ぶ機会もグッっと減るし。
今日起きた途端発作みたいに息ができず号泣してしまってたのですがこれもパニックの症状に入るのでしょうか?
>>959 病名を気にするよりも
明日にでも急いで病院に行って相談した方がいいんじゃないですかね。
とりあえず
>>2を読むと良いと思いますが。
961 :
948:2011/11/03(木) 16:54:05.70 ID:PKflYQZM
>>951 なにに対して怒ってるのかさっぱりわからん。
自分はパニックを発症したり悪化したりする素因には死生観が強く関連してるのでは
と本を読んだり自分なりに考えて書いただけ
>>961 >>954で終わった話なのでいいです
私自身もやはり病んでるので
敏感に何かトラウマスイッチが
入ってしまっただけみたいです
すいませんでした
あんまりどうしても許せないとか言わないでくださいね
社会的に権力や影響力の人がPDになれば少しは認知されるのになぁ〜
お金持ち&権力者達がPDになって研究費をドーンと出して、完治方法を確立したら
もう辛い思いしなくてすむのに
せめて、20年遅く生まれてきたかったよ
正直、別に認知されなくていいから
とっとと直ってほしい・・・
まあ、それでも、パニック発症時から比べると
薬の助けもあって、ずいぶん楽になった。
あの頃は何が何だからわからなくて
毎日が本当に地獄だったわ。
10年前と現在を比べてみると
PCで思い出すと メモリーは256M→8G ISDN→光 フロッピー→USBメモリー HDD?GB→1or2T等
テレビだとブラウン管→3D液晶
ゲームだとPS2
20年も前だと全体的に残念すぎて思い出せない
そして医学ではSSRIが40年も前だっけ?
治るわけねーじゃん!!!!!と叫びたくなった
え、40年も前って旧石器時代じゃん、未だにこんな古い治療法なんて泣けてくる
>>964 どうも願望というか他力本願な感じがするなあ
この病気は患者が医者に通えば何でもやってくれるような病気ではないから、経過をちゃんと報告して病気のことを少しずつ理解したほうがよいと思うよ。
>>966 SSRIで表面上よくなってるように見えるけど実際は改善してないんじゃないかって思うよね
なんかごまかしてるだけのようなそんな感じ
いったい何時になったら完全によくなったって思える日が来るのだろうか
誰かにこの病気になってほしいとは思わないなぁ。すごく怖いし。
足が折れているとか目に見えて病気やけがしてるとかってわけではないので
甘えだ!とか言われると悔しいけど、そういう人にも同じ目にあってみろ!とは思えない。
>>967 こんな病気のせいで人生おじゃんになった挙句
何年も病院通い&投薬、完全完治はなしじゃあ
願望も他力本願も卑屈にもなる
逆に、今までの治療法で満足しているほうが俺にとっては変に感じるけど?
>>970 今までの治療法というけれどどんな医者のかかり方してますか?
医者によっては患者数が多かったりして説明している時間もない。
そんな中でどんな報告してますか?
セルフモニタリングして報告してますか?報告は客観的なものですか?
不全発作の理解をしていますか?不全発作の程度を下げるためにどんな治療を行っていますか?
薬の理解は正しいですか?漫然と服用してませんか?
何よりこの病気の原因を理解していますか?
急性期ならまずは発作を抑えるための薬を飲むしかないでしょう。ただ慢性期に入ったら根本的に医者のかかり方変えないとよくはならないです。
はじめて書き込みます
私はパニック障害歴3ヶ月の男です
幸い発見が早く、現在は予期不安も発作もほぼなく
念のためでデパスをもらい少し飲んでいます
ですが、私には彼女がいるのですが始めは理解してくれていたのですが、時間が経つに連れて理解がなく
昨日私が発狂したこともありついに去っていきそうです
やはり、健常な人には理解してもらえないものなのでしょうか?
理由もなく不安からイライラしてしまうことに疲れてしまったみたいです
何か上手く理解してもらえないものでしょうか?
長々と失礼しました
>>972 >幸い発見が早く、現在は予期不安も発作もほぼなく
これってパニック障害なのでしょうか?
ちゃんと診断されました?
パニック発作のないパニック障害って、ピンと来ないのですが。
>>昨日私が発狂したこともあり
これってどういうことでしょうか?
パニック障害と関係がありますか?
>>970 一言いわせていただきたいが
>薬の理解は正しいですか?
もともとうつ病の方の脳内のシナプス間隙のセロトニン濃度が低いことが原因ではないかと言われており
PDに対してもその有意性が記されているから服用するのであって、根本的解決にはならないと考えておりますが?
しかも、PDやSADに対してなぜ有意性に働くのか疑問視されてますよ。さらにモノアミン仮説は古いという研究者さえいます
>何よりこの病気の原因を理解していますか?
もしかしてストレスが原因とか言い出す気ではないですか?
ストレスはあくまでトリガーであって、この病気自体は脳の異常だということが今の医学では当たり前ですよ
しかも根本的原因は完全には把握されていませんけど?
近いうち胃の検査でバリウム飲むことが決まったんですが
どうやって乗り越えたか教えてください
なんか台が回転するとか聞くだけで恐ろしいし、バリウム
飲みにくいらしいから吐き気がするかもしれないし
すごく怖いです
>>972 軽いパニックでもしかしたらウツも少しあるのかもわからないね。
お医者さんに相談したのかな?
私はパニックとウツもちでたまに発狂したくなるけど薬飲めば落ち着くよ。
周りに理解されないのは痛いほどわかる。
彼女さんもつらいのはわかるけど一番つらいのは本人なんだからどんな病気なのか調べたりあなたのことを支えてあげてほしいなぁ。少しずつでも理解してくれたらいいですね。
私は病気のこと理解されなくて振られたので幸せになってほしいよ。
>>973 レスありがとうございます
はい、原因不明の発作で数回救急車のお世話になりその後近くの診療内科にて診断されました。
発狂、とおおげさな表現をしてしまい申し訳ございません。
抽象的ですが些細なことでイライラしてしまったり、また、それを理解してもらえないと物や人に当たってしまうんです
今までそんなこと無かったのですが、、、
自分のことばっかり言うのは間違ってるのは頭ではわかっているんです。
でもどうしてもいつも感情がおさえられなくなってしまうんです
>>976 優しいお言葉ありがとうございます。
973さんのおっしゃる通り関係ないのかもしれません、単なる自分の甘さだとも考えました
ですが、しっかり安定剤を飲んでからでもやはりイライラというか、狂ってしまうように怒ってしまうのがおさまらず
正直、彼女の為にも自ら身を引いた方が良いのかとも考えています
とても大切で大好きな彼女なので尚更です
自分も元気だった頃は、こう言うと気分を悪くされる方もいらっしゃるかもしれませんが、精神病は甘えというか
根性が足りないというような考えがあったので、彼女の気持ちもわかるんです
長々と意味不明なことを書いてしまい申し訳ございません
そしてレスありがとうございます
>>978 薬があってないのかもしれないので早めに医師に話をされたほうがいいですよ。それに彼女さんのことが好きで迷惑をかけたくないから別れを考えてるみたいだけどそんなのあなたの気持ちだし彼女さんの気持ちはどうなるの?
話し合いしないとわからないじゃない?
後悔しない為にも諦めないで。
好きになる人ってそんなにいないんだから。
あまり考えないようにして今夜はゆっくり休んで下さい。
>>977 >幸い発見が早く、現在は予期不安も発作もほぼなく
過去には、発作があったのですね。
>>健常な人には理解してもらえないものなのでしょうか
経験的に言うと、ひじょうに難しいです。
発作を目の当たりにしている人でさへ、時がたつと
「甘え」だと考えるようになることもあります。
とりあえず、今は、彼女のことを保留できないでしょうか。
主治医に相談し、イライラや衝動行動を改善するのが先のように思います。
昨日の昼間に10年ちょっと前に母親が急死して俺病院で発狂したのだけれど、
睡眠障害で2時間しか寝てないせいもあったけど、
危なく本気で発狂しそうになったけれど、
頓服薬2錠飲んで何とかこらえた…。
今のパニック発作の頓服薬は抗不安薬だけどあまり効かないから、そろそろ俺も診療内科じゃなくて精神科に通って、抗精神病薬を処方してもらわないとまともに生活していけないみたいです…。
>>978 現状でイライラをぶつけてしまうと言うなら、その症状が抑えられる様になる迄、
距離を置いてみるとか。
前に薬の副作用で幻覚見てる親父の看病してた事あるけど、幾ら理解してても、
やっぱり相手をするのはキツかった。
女性なら尚更、男性が狂った様に怒ってる姿なんて恐怖なのでは無いでしょうか。
>>974 パニック障害の原因は平たく言えば記憶のメカニズムです。
よくなってしまえばどんな方法を使ってもいいんです。
専門的なことをいくら調べた所で結果が伴っていなければ何もしていないと同じです。
そうは思いませんか?
自分の病気ですからよくするために何をしてきたかが大事だと思います。
記憶が原因?
だったら最初の発作はなんで起こるの?
972です
まとめてのお返事で失礼ではありますが、皆さん様々なアドバイス、ご指摘等頂きましてありがとうございます。
ここの方の優しさに涙が出る思いです。
やはり、これまでは心配してくれる方は居たりしますが同じ気持ち、境遇を話あったり、アドバイス頂ける機会がなかったので素直に安心しました。
病院でも予期不安、発作のことは先生に相談出来るのですが、どうしても自分の弱い面(人や物に当たる、発狂する等)やプライベートな内容は相談するのに抵抗があり、話ができておりませんでした。
次の受診は月末の予定なので、そこで自分の変なプライドを捨てて話してみようと思います。
彼女のことは理解してほしい部分は多々ありますが、根は優しくていい子なんです。
病気のことでこれだけ迷惑かけてるので絶対幸せにしたく、私自身病気に負けず一念発起し資格取得に転職にと奮闘しております。
今は距離を置いて精一杯それを頑張ります。
スレチな内容も多々あったかと思います。
また長文に次ぐ長文で貴重なスペースを仕様したことをお詫び致します。
何より皆様本当にありがとうございます。
986 :
優しい名無しさん:2011/11/04(金) 02:25:46.23 ID:7kAAr8cv
>>975 バリウム飲むのと検査自体は私は平気でしたよ
検査は台がグルグル&自分も動かなきゃいけないんだけど
予期不安や発作が起きるヒマがないくらい指示が飛んでくるから(右向いてー左向いてー等)あっという間に終わりました
ただその後に飲む下剤がネック…すぐ家に帰れるなら帰る事をお勧めしますw
>>983 なんで平たく言える程に研究が進んでいるのに
病院は理解もノウハウも提供してくれないのか疑問
>>988 詳しそうなあなたはどうしてもっと有益な情報を提供してくれないの?
>>989 今までも情報提供はしてきましたよ。かなりの確率でスルーされてきましたが。
やはり毎日の症状で大変なのかなとも思い、よくなった私としては自分なりに出来ることとして情報提供はしていきますよ。
まず発作と記憶と薬の関係ですが完全に発作を止める薬など期待しないことです。それよりは薬の力を借りて発作の程度を減らしていくことにより発作の記憶を変えることが大事です。
頓服がすべて悪いとは言いませんが、ぶり返しの連続では治療をしていこうという気持ちが無くなります。
あくまで規則正しく決められた薬を服用し、セルフモニタリングと言って自分の症状を数値化して医者に報告することをおすすめします。
例えばSSRIは優れた薬ですが、若い人で比較的早くから服用を開始した人でないと単独ではよくなっていきません。
すでに数多くの発作の記憶が形成されているためです。したがって抗不安薬を併用する形になります。
発作を抑えるという考え方はやめて発作の程度を下げていくために薬の量や種類を徹底的に妥協せず決めていくことです。
医者の言われるままに慢性と服用してもよくなっていく病気ではないので、医者に遠慮する必要などありません。
>>984 それまで普通の人であれば不安と感じないものを常に不安と受け止め、脳に蓄積されたものが発作として出たのだと思います。
本当、経験した者のみが知る大変な出来事だと思いますが、脳も本来は不安をかかえていたくはないので別の思考へのステップとしてあえて発作を起こしたとも考えられます。脳というのは常に正常に機能していますし、本来不安の蓄積を嫌うようにできています。
生命維持機能はそのまま正常のままにして脳がストライキを起こしたようなもんです。
たまったもんじゃないけどね
>>990 まーたアンタかよ
薬に期待せず、薬の力を借りて、薬の種類と量を徹底して妥協しないで決めるって・・・
必要以上に期待してんじゃんwww
文章が矛盾だらけだよw
統失か何か解らんけど、持論を展開するのは止めよーぜ
それに治ってんなら、このスレ見ない方が良い
パニの記憶が蘇って再燃するぞww
パニ、パニってこだわってスレにくっつくうちは寛解ではないからw
期待できそうな新薬とかって出ないのか?
>>993 とりま、上記で言われたオレキシン受容体拮抗剤くらいじゃない?
一応、抗不安のカテゴリーに入るという記述もみたことあるし
多重作用メカニズム型抗うつ薬っていう薬もその作用から従来よりも副作用が軽減されて
効果が高いような気もするけど、どうなんだろう…
他にも海外で今までの作用とは違う新しい薬を治験中らしいけど
名前とかどういった薬なのかよーわからない
中には合同治験?っていうのかよーわからないけど
NaSSAみたいにうん十年遅れて入ってくるのが問題視され始めて、近年では治験を早める傾向らしい
それでも外国より遅いという、まぁ従来よりは早いから、半分期待して待ってはいる
オレキシン受容体拮抗剤ってググってみたら
不眠症の治療に使われる薬?
パニックに使われるのかねぇ。
>>996 上記に書いてある通り
2年前に、オレキシン受容体拮抗剤がパニック障害に対して神薬とか言われていたけど
実際はどうだかよくわからないのが現状
オレキシン パニックでググってみたらわかるはず
やっぱり渋滞苦手だわ・・・車の中で久しぶりに頓服飲んだ。
じっとしてなきゃいけない状況が苦手だ。なんかソワソワして息苦しくなってくる。
1000ならパニック障害消滅。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。