>>951 医師会からは否定されてるどころか肯定されてるんじゃん。
医療機関で多くの臨床心理士が働いていることが何よりの証拠。
>>953 丁寧に教えておくと、その団体は医師会じゃないよ。
>>953 それはな、精神科医が自分達の仕事が奪われるのでないかと焦ってるだけだよ。
それに、心理療法だって薬物療法だってそれぞれ有害な面はあるだろ。
ただ、臨床心理士の国家資格化が妥当かどうかはまた別問題。
>>926 俺は実際にカウンセリングのおかげで強迫性障害が落ち着いた。
>>955 厚生労働省もほぼ同じ見解だよ。
保険適用していいのは認知行動療法だけ。
他の心理療法は自費でやれ、としている。
>>958 認知行動療法は適正な普及が望まれると書いてある。
文盲はレスしなくていいよ。
日本精神科診療所協会の言うとおりにしようとしたら「適正な普及」は無理なんだけどな。
何でも反対する団体の言うことは眉唾もの。
薬がよく訊く人と効かない人の個人差がある様に、カウンセリングの効果にも個人差が有るとは思うけどね。
医者もカウンセリングも競争が進んで、効果の認められる人だけが生き残って適切な診療費かどうか審査される審議会でも作ればいいのに。
>>959 「適正な普及が望まれる」という文面をよく考えた方がいいよ。これはつまり、現状を否定している、認めてない、という表現だぞ?どっちが文盲?
認知行動療法が導入されることによって、医者の取り分が少なくなるという文句にしか読めなかったが。
厚生労働省も開業医も
「認知行動療法は効果あり。
それ以外の心理療法は効果なし。」
で結論出してる。
ユング派やらロジャーズ派やらは落ちぶれる一方だろう。
>>964 厚生労働省に対して開業医の少数が既得権益の縮小に反発しているだけでしょ。
カウンセラーの多くが開業医にも雇われているわけだけど。
効果なしなら雇わないでしょ。
患者側の希望もあるだろうし。
>>965 どこの団体の声明だって利害が絡む。
てかカウンセラーというのは患者を病院・診療所にキープするための客寄せパンダ。
20代30代の女性で固めるというのは熟練度による人選とは逆だと気付くべき。
私は昔大学総合病院に行ってたけど
20代30代の女性心理士沢山いたよ。
大学総合病院なんてくんなって言っても人気なんだから
客寄せパンダ必要ないじゃん。
20代30代の男性心理士もいっぱいいたし。
私は男性心理士に鼻の下伸びきってたけど。
>>967 1レスの中で矛盾するというのもすごいな。
ベテランよりペーペーが幅を利かせる世界、素敵だと思います。
患者からすれば若かろうが年取ってようが、腕前がいい方がいいだろう。
ある程度の年季はあった方が安心できるかな。
0qd6ud@e:yw@r
rnjpy
i-yb@4wuhw ej
マスコミはカウンセリングの有害性を報道しろよ、マジで。
>>974 君の個人的体験と主観になんて誰も興味を持たないだろう。
ましてや公共性があるとも思えない。
976 :
優しい名無しさん:2011/08/14(日) 20:10:17.67 ID:mXGWMNVf
>>975 カウンセリングの話題に公共性がないって?
寝言は寝て言え
>>976 自分だけが世界の中で一番不幸だと思い込んでいて、全ての責任をカウンセラーに押し付けたが
っているのだろうが、そういったごく個人的な主観にはマスコミは公共性を認めない。
マスコミが争って報道したくなるような事実でもない限りね。
>>977 統計で結果が出てるっての。
自分で貼ったPDFぐらい読め。
それと、世界で一番不幸うんぬんって誰のこと?
それ妄想だぞ。
自覚しろ。
そうだね、普通に暮らしてる人は
カウンセリングやカウンセラーなんか興味を示さない。
そんな人はカウンセリングの表面しか分からないから
カウンセリング=良いもの
不幸な人がいたら適当にあてがっとけ
失敗した後の事なんかまでは想像も及ばない。
>>978 カウンセリングに関する統計的結果なんかpdfには出ていませんよ。
資料をかなり曲解しても無理っぽい。
だいぶ混乱しているようですけど大丈夫?
981 :
979:2011/08/14(日) 20:38:35.58 ID:42HvxngF
だからテレビのネタにはならない…
NHKにしつこくつめよれば取り上げてくれるかもだけど。
カウンセリングがメインじゃあ駄目かな。
精神科薬物療法のダメ出しの付属なら面白いかもと出してくれるかもよ?
精神科の薬の危険性は普通の人にも関心ありそう。
TAaz94cu
はカウンセリング関係者っぽい。
しかも私の元心理士に口調が似てる。
>>968 カウンセラーがいるなんて最初は知らなかったもの。
客寄せパンダになるような皆さん美人や可愛い人でもないし。
ベテランおじ様もいたみたいだし。
その方は辞めて開業したみたいだけど。
>>981 薬物療法のダメ出ししたら、カウンセリングは持ち上げるだろ
なんかこのスレカウンセリングを批判するばっかでその有用性とか有益なことを語っていない。
そんなんじゃ意味ない。
俺は次スレにはいかない。
カウンセリングは有効であることを知っているから批判するようなまねはしたくないからな。
>>987 何もしないのは悪。
有用性を実感してるならそれを伝える努力をすべき。
ここはカウンセラーが書きこむスレではありません。
ただお前らが良いカウンセラーに出会わなかったってだけなのに、全てを否定したがるのは違うな
たしかに。
>>991 厚生労働省が科学的根拠なしと言ったらなしなんだよ
次スレに
ここはカウンセリングの効果の有無を論じるスレでは有りません。
カウンセリングやカウンセラーを否定する人はスレチなので出てって下さい。
と書けば良かったんじゃないかな。
>>993 カウンセリングという心理的な学問や教えがあるのは人間特有の事で科学だけでは解明出来ないから『心理士』という職種の部類が出来たんだよね?
厚生労働省には科学的根拠も無く必要ない部類かもしれんが現代社会で今現在でもがき苦しんでいるクライアントには必要不可欠だったりするんだよな。きっとそれが人間ってものなんだよ
dyldie5utZqbstewe.q@:w@
vfyx;we.vsme.d
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。