35歳過ぎて躁鬱病で無職の人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
毎日どうやって命の時間を擦り減らしてますか?
2優しい名無しさん:2011/04/24(日) 18:11:25.10 ID:Vuut5y8c
>>1
氏ね
3優しい名無しさん:2011/04/24(日) 19:25:28.52 ID:j7Tk0Sga
>>1
実質Part2です。

前スレ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1223027965/
     35歳過ぎて躁鬱病で無職の人
4くすのき氏:2011/04/27(水) 08:58:39.55 ID:ZH++yn/d
悪のネット戦士となって、日々2chで罵詈雑言を書き連ねているよ♪
5優しい名無しさん:2011/04/28(木) 00:57:14.53 ID:Uyhnbbgx
そうかそうか
6正義のネット戦士にれのき氏:2011/04/29(金) 03:08:20.65 ID:XTKIEs80
まあ頑張り給えよ
7正義のネット戦士もみのき氏:2011/04/29(金) 15:39:38.97 ID:7P1gFPY3
35歳過ぎて躁鬱病で無職の人は
サンダーフォースとアンチ岡野というカルトにハマる。

間違ったことでも心から信じてるんだぜ
8優しい名無しさん:2011/04/30(土) 03:52:37.92 ID:R9z1f1rf
そうですね
9優しい名無しさん:2011/04/30(土) 23:59:39.28 ID:1TwiBo0z
まったくだ
10優しい名無しさん:2011/05/01(日) 03:48:23.24 ID:l2j3odw9
悪のネット戦士とアンチ岡野たちの粘着力にはどんな薬も効かないと思いますヨ

不治の病ってヤツですか


そういえば、バカは死んでも治らないって云いますし
11優しい名無しさん:2011/05/01(日) 16:41:27.08 ID:4JkJA+jH
バカは治るよ。

躁鬱は治らないけど。
12優しい名無しさん:2011/05/02(月) 04:21:39.26 ID:MwM7W6QR
バカは治る・・・そうだなあ、治ると良いけどなあ
13優しい名無しさん:2011/05/03(火) 11:13:39.20 ID:pC2aCV+H
          ,′ i | {.   i | {\ ハ | i| リ  i i |   〉  イ   /  いいのよ、あなたはあなたらしく   
             i i | 八  i Vx炒¨^jノ}八/i   i i |_)Y  /i |_/       クズはクズらしく     
           | i 从 { { \八{ ////  イ i  i i | ノ<i  i |       この世界のなるべく闇いところで  
.             Viハ \|x炒^j       | i i  i i |イミヽ \i |          謝りながら生きていくといいのよ
              \\_V//く _        | i i  i i |⌒\> \
             `ー小.      _-ァ  | i i  i i |\_____,>
                    |i∧   く:::_ノ    | i i  i i | | i i i丶 \
                    |i| {丶、  ´   | i i  i i | | i i i
                 ノ八{ { {> .  /| i i    i | | i i i  \ \
14優しい名無しさん:2011/05/15(日) 15:43:17.25 ID:CA0JXr+8
苦しい
15優しい名無しさん:2011/05/17(火) 20:43:03.49 ID:4Dkyj1cl
前スレ落ちました。
16優しい名無しさん:2011/05/18(水) 04:26:12.88 ID:4MYIWw7l
てs
17優しい名無しさん:2011/05/30(月) 20:36:38.55 ID:N9sHoI4S
パイズリ
18優しい名無しさん:2011/06/07(火) 01:51:26.92 ID:ubVsb06u
淋しい。
最近淡々と過ごせてたのに。
淋しいよー。。。
19優しい名無しさん:2011/06/07(火) 07:09:55.70 ID:mhEpa3kl
このところ金遣いが荒くなってしまった。
気を付けようにもこの病気じゃなあ・・・
20優しい名無しさん:2011/06/07(火) 14:15:24.97 ID:ldZ7kswA
>>18
そっか、そっか。ポンポン(^_^)つシ
>>19
必要な物で無ければ、「病がさせる。」と心の中で
唱えながら立ち去るか、パソコンから離れるべし。 
21優しい名無しさん:2011/06/14(火) 19:56:39.96 ID:fLBD6dMu
デパケン1400mgにリーマス400mg足したら2日間吐きっぱなしで、
今は脳内に変なメロディがずっとリピートしてて、たまに自分だけ地震に合う
リーマスが合ってないのかな?
22優しい名無しさん:2011/06/15(水) 16:00:28.38 ID:TcEJqVCf
すぐに、医師に相談するべし。
リーマスは100mgから服用出来たと思うけど。
リーマスを断って症状が治まるなら副作用かもしれない。
医師と相談の上で量を減らすか服用をやめるのが宜しいかと。
23!ninpoutyou:2011/06/15(水) 18:40:29.87 ID:odNWadiR
>>22
主治医には「一旦やめる」と連絡したが、以降吐き気も治まったので処方通りに飲んでる
しかし奇怪な電波音が鳴り止まない
昔のテレビゲーム音のようなのがリフレインする
手は震えるしで、等質の気質のほうが双曲より勝ってるんじゃないかな、と思う
24優しい名無しさん:2011/06/15(水) 19:54:28.89 ID:TcEJqVCf
等質もあるとは大変ですね。
自分的に(日常生活に)差障りが無いのなら良いと思います。
手の震えはリーマスの副作用でもありますよ。
自分だったら、リーマスの処方理由を医師に訊いて
代用出来る別の薬を処方して貰います。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1302932198/

を見てみて下さい。
!ninja ですよ。名前欄に。
25優しい名無しさん:2011/06/27(月) 21:12:06.23 ID:AX15Q23W
糖質はなぁ…
26優しい名無しさん:2011/07/02(土) 17:51:49.60 ID:/hyrb8fl
さっき薬飲もうとして、新しいペットボトル開けようとしたんだけど開かない
口の中ではデパケンやジプレキサがどんどん溶けていく
頭にきてパイプレンチ持ち出してきてペット開けた
さすがTONE製だ 簡単に開いた
27優しい名無しさん:2011/07/04(月) 19:44:40.12 ID:tkp1YPCR
去年躁鬱で退職した43歳。
10歳上の会社経営してる従兄がすごく心配して会いに来てくれた。
話聞いて、こちらも話して、ありがたくて嬉しくて涙が出た。
今月中にこちらからその従兄に会いに行くことにした。

ただひとつの難題は、その従兄が熱心な創価学会信者で、
それがらみの話が多く、入信させたがってるところ。
28優しい名無しさん:2011/07/04(月) 21:13:04.68 ID:NB2l1rGG
>>27
目の前で、念仏を百万遍くらい唱えてやれ。
29優しい名無しさん:2011/07/08(金) 17:43:53.79 ID:k7VMnwKF
ヒャッハー!
30 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【東電 74.1 %】 :2011/08/02(火) 16:59:40.96 ID:RJPD0ECR
保守
31優しい名無しさん:2011/08/21(日) 17:20:24.96 ID:T7IImid7
超鬱なんだけれど攻撃的な人っている?
もうなんでもいいや、死んで楽になりたい、と思いつつ、すれ違うチャラ男に舌打ちしたり、
夜間ライトつけてない自転車に「ライトつけーやボケェ!!」とか叫んでみたり・・
この1ヶ月はこんな感じで暮らしてます
32優しい名無しさん:2011/08/23(火) 18:41:47.14 ID:xH6XLjVA
>>31
超鬱っていうより心が荒んだ感じに見えるな。
目に付くもの全てに因縁つけたり、残念がったり、そんな感じじゃないのか?

超鬱ってのは部屋の布団に真一文字に寝しかなく
首を傾けるのもダルい感じだよw
33 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.5 %】 :2011/09/04(日) 16:35:53.94 ID:JThLHb4I
過疎ってるね
34優しい名無しさん:2011/09/12(月) 04:06:25.93 ID:li8KM7xT
>>31
あるあるw
35優しい名無しさん:2011/09/12(月) 04:24:24.21 ID:sQmnR3Gr
自分が書いたことも忘れちゃったのか
36優しい名無しさん:2011/09/12(月) 05:20:50.60 ID:H/OFXqBb
>>1
スレ主さん、書き込まないとdat落ちになりますよ。
もう少しの間は大丈夫そうですが。
具合はいかがですか。
今年の夏も暑かったですね。
4番目に暑い夏だったそうです。
37優しい名無しさん:2011/09/12(月) 07:01:12.15 ID:myM2NzAj
スレ主なんか、いるのか?
38優しい名無しさん:2011/09/12(月) 09:14:15.47 ID:li8KM7xT
いねーよ 小町じゃないんだから
39優しい名無しさん:2011/09/12(月) 19:46:59.39 ID:SZ1IMREX
>31は俺だよ
何勝手に誤解支店の差
40優しい名無しさん:2011/09/14(水) 16:40:42.56 ID:YCI0xF04
保守
41優しい名無しさん:2011/09/24(土) 15:02:05.91 ID:o7m0Jz2j
このスレって

35歳越えて鬱病・無職の人 Part20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1296096593/

の次スレと考えていいの?
タイトル変わっちゃってるけれども。
次スレなら次からpart入れようよ
42優しい名無しさん:2011/09/24(土) 17:20:51.70 ID:M3Fjardt
>>41
鬱病と躁鬱病は違う病気です。
又、実質は2スレ目です。
43優しい名無しさん:2011/09/25(日) 14:30:47.04 ID:tXCWcYJ/
>>41
ちょwヤメテw
44優しい名無しさん:2011/10/16(日) 14:54:03.79 ID:RrVkVUE3
>>1
スレ主さん、書き込まないとdat落ちになりますよ。
もう少しの間は大丈夫そうですが。
具合はいかがですか。
今日は夏みたいに暑いです。
扇風機を点けちゃいました。
45優しい名無しさん:2011/10/23(日) 19:53:07.02 ID:DbxCbZoi
15ヶ月の無職期間を経て、明日より社会人復帰を果たすことになった。
振り返ってみるとこの期間飲んだくれたり旅行したり風俗いったり散々遊びまくりだったような気もする。
実際その間には、何もできずにただベッドで気持ちをグラグラさせていた時期もある。

この先新しい生活を向かえてどうなっていくのかはまだわからない。
何が言いたいかというと、お前らも希望を捨てるなということだ。
生きている以上ウンコ製造以外のことにもエネルギーを費やしていれば、こんなご時勢であろうが道が開ける可能性はある。

死ぬことだって簡単ではないんだ。だったらもう少し生きてみようじゃないか。
46優しい名無しさん:2011/10/24(月) 21:17:18.74 ID:XeOGXU5W
保守
47優しい名無しさん:2011/10/24(月) 23:31:58.80 ID:VZX9twT2
5年無職のおらはどうしょうもないべ
15ヶ月程度の無職なら仕事が見つからなかったなで済むけどな
どうしょうもないんや
48優しい名無しさん:2011/10/25(火) 13:55:43.26 ID:PVSHRIuX
私は主婦だけど、家事でさえロクにこなせない。リーマスとジプレキサで
なんとか落ち着いてる状態。パートに出なきゃと思うけど、今のままじゃ
ムリだ。ちなみに退院して2か月め。
49優しい名無しさん:2011/10/27(木) 19:30:55.47 ID:n0NE2c1x
age
50優しい名無しさん:2011/10/27(木) 19:34:33.41 ID:0RIZ6QPU
無職3年目の39女
生活保護を受けることになりました
堕落していくのみ…
51優しい名無しさん:2011/10/28(金) 21:11:03.33 ID:v6nwEGl3
死ぬしかないな
惨めったらしい人生けりをつけたい
52優しい名無しさん:2011/10/29(土) 01:24:48.42 ID:c6DLLcUK
おっさんになってうつ病とかおわってんな
53優しい名無しさん:2011/10/29(土) 10:40:59.53 ID:BQQ+Vwoi
絵画や写真でも始めなよ
54優しい名無しさん:2011/11/02(水) 18:54:48.00 ID:j6gst8so
無職で良いと思います。
社会に出てこられると、まじで迷惑。
55優しい名無しさん:2011/11/02(水) 21:29:23.59 ID:b2otd9h4
37歳になる前に社会復帰。
それまでラピッドで働いてはブッチして辞めてを繰り返したけれど、今の職場は面接で病気を告白した上で採用された。
個人経営のお店。

だからこそ、つらいこともなんとかしようって思える。
でもその反動がプライベートに出て、家族や外出先でトラブルをたくさん。

結局正解なんて無いのでしょうが、ここのみなさんも自分のスタイルに合った生き方で良いと思います。

無理はしないで。

双極性障害二型歴12年の者です。
56優しい名無しさん:2011/11/03(木) 13:51:22.24 ID:W5ELE6xP
躁状態になりそうだ。
他人に喧嘩売らないよう気をつけないと。
57優しい名無しさん:2011/11/10(木) 04:19:27.29 ID:d89TRnqQ
【何者にもなれない各位の生き方】
中学生時代「ゲーム作りたい!絵を描ける人や音楽作れる人募集!」
高校生時代「バンド組みたい!ギターやドラム演奏できる人募集!」
大学生時代「一大イベントやりたい!企画と運営スタッフ募集!」
社会人時代「起業したい!営業やプログラマ募集!」
58優しい名無しさん:2011/11/10(木) 15:38:52.75 ID:4cC2vpC4
なんか分かるわ
59優しい名無しさん:2011/11/12(土) 14:28:33.78 ID:PjWxp84o
金ない男、とし食った女は惨めだな。
孤独に死んでいくのだろう
60優しい名無しさん:2011/11/20(日) 16:01:46.93 ID:NGQjmM09
調子のいい時は外に出て写真撮ったりしてる
61優しい名無しさん:2011/11/25(金) 09:36:26.25 ID:hD0NV44j
復帰
62優しい名無しさん:2011/11/25(金) 19:27:26.69 ID:eiJT4E3Q
>>60
おまいのレス見てデジカメ注文した
口座残金5万切ったけどキニシナイ
なんか無理やりにでも楽しいこと見つけたかった
63優しい名無しさん:2011/11/26(土) 09:17:09.85 ID:n5hTJBje
>>62
フィルムカメラに比べたら、デジカメはコスパいいということにしておこう。
現像に出す必要ないからね。
64優しい名無しさん:2011/11/26(土) 10:38:46.24 ID:U0NXn3eG
>>62
60だけど、撮った写真を公募展なんかに出品してみるのも面白いかもよ
写真コンテストってかなり多いし
65優しい名無しさん:2011/12/06(火) 18:44:47.86 ID:DMoRD2Rz
ためし
66優しい名無しさん:2011/12/20(火) 05:23:01.20 ID:jYEwCgHh
>>1
スレ主さん、書き込まないとdat落ちになりますよ。
もう少しの間は大丈夫そうですが。
具合はいかがですか。
寒くなりましたね。
鍋やシチューが美味しい季節にないました。
この時期は、躁や鬱が酷くなりそうで不安です。

67優しい名無しさん:2011/12/25(日) 18:37:06.48 ID:G1QzVSgd
母親を●したい!これって躁か!?
68優しい名無しさん:2011/12/25(日) 19:08:17.05 ID:YCSwgzu5
>>50 私38歳独身無職7か月目突入しましたー
   3年間どおやって生活してきたの?
   
69優しい名無しさん:2011/12/28(水) 20:53:29.38 ID:NJl7o+ST
ヒャッハー!
躁鬱四年目でアル依の俺が来ましたよ!
無職歴は三年目!
貯金は底をつき、借金は600万です。
ナマポを医者に勧められてるけど、そこまで落ちたくないね!
落ちてるけど。
先月、占い師に水晶玉を勧められて225000円で買ってしまったし(笑)
死ぬしかないよな。
ああ、死にたい!
70優しい名無しさん:2011/12/28(水) 21:40:39.28 ID:77JwhJDe
>>69
躁うつ病で(いや、薬飲んでて)お酒は良くない。
>アル依
って書いているところから、そちらの治療も受けてるんのかな?

酔い覚めに、アルコール性の抑うつが来て、また飲んでの悪循環だから。

>晶玉を勧められて225000円で買ってしまった
現金で?無職でローン組めないよな、組めたとしたらヤバイところだろ。


生活保護の前に、借金をチャラにしないといけないので、
どうせなら、もっと借金しちゃえ(嘘)
71優しい名無しさん:2011/12/28(水) 22:18:29.78 ID:NJl7o+ST
>>70
水晶玉はアットローンの空き枠で!
躁鬱の薬は飲んでますが、アル依で肝臓の数値が悪いのでグリチロンってのを飲んでます!
たまに強力ミノなんとかってのを打たれてますよ。
躁転すると薬も病院もやめちゃうので、鬱転した時に大変です!
でも今は酒飲んでめっちゃハイです!
嫁に離婚を迫られてますけどね(笑)
三年で人生ガラッと変わりましたわ。
もう死ぬしかないです(笑)
あともうちょっと借金できるので、返せなくなったら自殺する予定です。
なんか商売で成功しそうな気がするんですが、金主も見つからないし、
自己資金もないのでとりあえず占い師の言うとおり水晶玉と神棚にお祈りしてます。
最近、躁転しても死にたいので近々やりますよ〜
構ってちゃんみたいですみません〜
72優しい名無しさん:2011/12/29(木) 05:12:01.70 ID:civKu1Eb
>>71
気持ちは良く判るぞ
生きてりゃそのうちいいことあるさ
ぼちぼちいこうぜ
73優しい名無しさん:2011/12/31(土) 12:35:27.50 ID:4fC+FYYJ
>>71
自己破産でもなんでもやりやがれ!
74優しい名無しさん:2012/01/01(日) 01:04:47.55 ID:ugdtfGQ5
年は変わっても病状は変わらず…
ビールロング缶六本飲んだけどハイにもならず…
年明け六日に病院だ。
躁が続くと気分的には楽だけど、周りに迷惑かけるし。
鬱でも引きこもりで何の役にも立たず。
首吊りの準備はしてるんだけどな。
理想は躁転→酒飲む→山に行き焼酎とベゲタミンで昏睡して凍死だな。
あ、皆さん明けましておめでとうございます。
本年も中年躁鬱から1人でも脱出できたらいいなと思います!
75優しい名無しさん:2012/01/01(日) 17:35:44.71 ID:FhQ97oXB
>>74
お酒でうつは悪化する。
76優しい名無しさん:2012/01/01(日) 17:43:31.60 ID:0ndrksv4
あけましておめでとう
今年は良い年になるといいなぁ
77優しい名無しさん:2012/01/01(日) 18:02:27.05 ID:8MuCuQph
ヒャッハー!メデタイ、俺の頭ん中ww
78優しい名無しさん:2012/01/01(日) 19:35:43.16 ID:yYSQ2yac
今年4月にはココの住人の仲間入りになりそう
去年の4月に1年契約のアルバイトで働き始めたが、次の更新は難しい

ていうか、会社の方から継続なしと言ってくれた方が面倒が無くて良いんだが
79優しい名無しさん:2012/01/01(日) 23:56:18.26 ID:m+cPeZRB
明けましておめでとうございます。
今年こそ、みんな働こうね!!!
仕事さえ選ばなければ、仕事はあるから。
80優しい名無しさん:2012/01/02(月) 13:41:47.89 ID:mX6oxPn8
皆さん明けましておめでとうございます。
このスレの住人全員が豊かで幸せになれますように。
81優しい名無しさん:2012/01/03(火) 21:24:05.85 ID:vR+8PnIO
>>74
過度な飲酒は混乱、協調問題、幻覚症状、記憶障害は問題と、昏睡を引き起こし、
死ぬことがあります。
これは長期間の過剰な飲酒がビタミンB1欠乏を引き起こすためです
(10人のアルコール中毒患者のうちの8人はビタミンB1が不足している)

アルコールによってビタミンB1の吸収が阻害され、その後神経細胞等の
死滅を引き起こします。

いずれもっと良い薬もできる、それまで良い子でいなさいよ。

82優しい名無しさん:2012/01/05(木) 09:52:13.07 ID:o7p1mlOB
>>81
ありがとう。
ビタミンB不足だから足がよく肉離れみたいになるのかな?
鬱の症状だと思ってた。
83優しい名無しさん:2012/01/05(木) 10:26:51.76 ID:J61kNaTe
84優しい名無しさん:2012/01/05(木) 14:19:14.58 ID:8Qbe/HUk
【ブラック危険】べイカレント・コンサルティング【偽装人材派遣】
べイカレントは新卒内定辞退強要を行う悪質な派遣会社です。絶対に入社してはいけません!
べイカレントでは毎月10〜20人の勢いで退職者がでています。
人材紹介会社の皆さん!紹介をお控えください!

85優しい名無しさん:2012/01/06(金) 03:59:39.34 ID:Qa+E8xUO
ふーん。アールブリアンもブラックだよ。原価100円位の絵を120万で売ってる。気を付けて!
86優しい名無しさん:2012/01/06(金) 18:05:50.16 ID:/oQ+B8Qf
ヒャッホ〜!アガッてきたよ〜
今なら面接無敵な気がするよ〜ん
87優しい名無しさん:2012/01/06(金) 20:18:32.43 ID:sabkYzGw
こっちは下がってきたよ お元気で。
88優しい名無しさん:2012/01/07(土) 08:56:37.94 ID:Dran/pWf
仕事してると辛いな
89優しい名無しさん:2012/01/07(土) 12:46:24.17 ID:pxHFFVLq
仕事してないのも辛い
90優しい名無しさん:2012/01/07(土) 12:56:13.13 ID:OdoDli5q
>>68
自分も似たような境遇です。身体の病気も併発して辛い。

しかし、頼る人がいないのが困った…障害年金とかもらえるんじゃないかと思うけど、主治医も何も言わないんだ。
もう頭回らないし身体も動かしづらいからネットで調べるしかないよね。
長いこと通院してたけど自立支援なんかも受けてなかったからなあ…みんなちゃんと調べてて偉いよね。

働いてた時はもっと賢かったはずなのに。
91優しい名無しさん:2012/01/10(火) 13:03:55.84 ID:DQO4s6rV
早く躁転したい。
鬱だと何もできない。
92優しい名無しさん:2012/01/10(火) 13:36:48.51 ID:Hzx5lZmh
93優しい名無しさん:2012/01/10(火) 13:55:35.74 ID:mj9gsvvw
94優しい名無しさん:2012/01/11(水) 13:23:52.65 ID:KfxZMDwY
主さんカキコしないと落ちるよ。
95優しい名無しさん:2012/01/11(水) 21:18:51.22 ID:hb14rkqA
落ちたら落ちたでいいんじゃね?諸行無常
96優しい名無しさん:2012/01/12(木) 17:51:18.99 ID:EoSyBHjM
明日久々に面接です。
今、丁度アガッて来ているので無敵な気がします。
97優しい名無しさん:2012/01/13(金) 04:53:59.04 ID:RNdzRtVN
昨日、親父と喧嘩になって寝れない。
弟はカラオケ店の社長で俺はナマポ。
親父にはどこでもいいから就職しろと言われた。
同じ兄弟なのにえらい違いだと言われた。
病気が治れば就職したいけど、この年齢で躁鬱なら就職は難しいと思う。
でも、いつか親父を見返してやろうと思った。
躁転したら絶対に就職してやる!
98優しい名無しさん:2012/01/15(日) 15:27:25.27 ID:ht6PgWEr
>>97
ネタ乙
親父いるのになんでナマポ?
99優しい名無しさん:2012/01/15(日) 15:35:18.89 ID:/GMC68p/
親いながらなまぽなんていくらでも方法おもいつくし、できるよ
100優しい名無しさん:2012/01/15(日) 22:38:51.99 ID:43trnbGX
どうやったら躁転できるんだろ…
101優しい名無しさん:2012/01/15(日) 23:34:09.73 ID:/GMC68p/
アモキサン飲むとか…
102優しい名無しさん:2012/01/17(火) 22:58:59.22 ID:DuxjPpp+
>>98
八年前に結婚して世帯が違うよ。
躁鬱になって五年目で貯金を使い果たして、六年目には借金まみれ。
躁転してる時に商売やったけど上手くいかず。
ナマポまで落ちてしまった。
103優しい名無しさん:2012/01/18(水) 01:25:09.81 ID:cDL6wblF
まあまあ、フラットな状態でいようぜ〜
104優しい名無しさん:2012/01/18(水) 23:04:03.44 ID:UoAsO359
はじめてここ覗いたけど、やっぱ躁の絶好調の時って無敵になるよね。
おれだけじゃなくてちょっと安心。
買い物、反社会的行為だけは気を付けないと。

現状は、混合してるような状況。
原因不明の慢性的疲労感が出て困ってる。
医者に伝えても無視されてまーす
105優しい名無しさん:2012/01/19(木) 19:22:58.22 ID:RdysHcmo
ワァオオッ!
フラット飛び越えて躁転したぜぇえ!
もう鬱病治ったなこれは!
心と脳が分厚い鉄板で守られてるかんじがして、ワクワクするぜ!
今から付き合いやめてた友達に電話攻撃だ!
復活宣言してやる!
106優しい名無しさん:2012/01/19(木) 22:36:29.58 ID:s6TWQEls
>>105
おっ、いいな
俺もバリ躁で気持ちよくなりてえ
就活がんばるぞ!
107優しい名無しさん:2012/01/20(金) 17:51:13.83 ID:fhrn3E8z
>>106
あんたなら絶対やれるぜ!
他人の躁を『いいな』って言ってくれる心の広さはただ者じゃないね!
今日は友達と久しぶりに三宮に繰り出してくるぜ!
みんなもフラットか軽躁になればいいな!
無駄遣い注意で飲みに行ってくるわ!
バッハハ〜イ!
108優しい名無しさん:2012/01/20(金) 22:46:15.17 ID:bfDgR4np
軽躁状態がずっと続けばいいねw
109優しい名無しさん:2012/01/21(土) 06:42:52.25 ID:EYsF+GLj
猛烈に酒飲んで気分が良いぜ。ヒャッハー
110優しい名無しさん:2012/01/23(月) 20:52:51.71 ID:DDB/mNg2
外出するとハイになるんだが、ランナーズハイと関係あるんだろうか
111優しい名無しさん:2012/01/24(火) 14:57:20.21 ID:M3LLdfaj
なんかガックリくる事があって
ある人が関係しているんだけど
その人を恨んだり憎んだりするより
心の底から「あーあ。」という感じ。
どうやって立ち直ったら良いのか分からない。
具合が悪くなりそう。
112優しい名無しさん:2012/01/24(火) 23:56:11.09 ID:UzPvh17H
みんなどれぐらいの頻度で躁転してる?
俺は二ヶ月置きに二日から二週間ぐらいに躁転して、
あとはずーっと鬱なんだけど。
113優しい名無しさん:2012/01/25(水) 01:50:31.33 ID:vw7uxs/Z
>>112
同じくらいのスパンだよー
114優しい名無しさん:2012/01/29(日) 00:45:07.19 ID:iNL47BTY
多分今年の冬は躁転しないな
115優しい名無しさん:2012/01/30(月) 00:17:09.77 ID:aeIafxxL
冬は躁転しにくいな。
身内に躁鬱病と鬱病と自殺者が居るんだが遺伝ってあるのかな?
116優しい名無しさん:2012/02/01(水) 07:26:41.68 ID:dEZtGy0z
>>115
遺伝、あるでしょうね
俺の親父も躁鬱っぽかったもの
117優しい名無しさん:2012/02/03(金) 23:03:41.45 ID:7Gk8blcx
>>116
ググっても10%ぐらいあるって出てきたわ。
俺の人生って他の人に比べて山あり谷ありだけど、よくよく考えてみたら
幼い頃から躁と鬱を繰り返してきたようだ。
あんまり書くとチラ裏だし、自己紹介しすぎるから書かないけど。
今はうんこ以下の生活です。
118優しい名無しさん:2012/02/04(土) 12:16:28.82 ID:H/qaWcJg
本日デイケア午前の部、初体験してきた
思ったよりみんな好き放題してた
UNO大会をやってたので「ルールを知らないので見学させてください」
と言ったらこころよく承知してくれて、
次の回から俺も参加になった 当然俺が一番にあがった 気分が良い

弁当のこと聞いたら、やはり仕出しを取ってるみたいだった

おもろいおっさんが沢山いて楽しかったわ
次は月曜に午後の部体験の予定
119118:2012/02/04(土) 12:17:01.28 ID:H/qaWcJg
誤爆です
120優しい名無しさん:2012/02/05(日) 01:09:15.67 ID:NVz9lYrp
双極性U型
地方在住、42歳。布団の生活からやっと抜け出した。
ハローワークにもいきいくつも面接を受けるが
就職できない。
また鬱になりそう
121優しい名無しさん:2012/02/05(日) 06:23:39.43 ID:CJMLyOHL
躁転してないのに寝れない…
鬱で不眠症なのが辛い。
毎日三時間しか寝れない。
どうしよう。
眠剤はブロムワレリル尿素とロヒ2錠、ベンザリン2錠。
あとジプレキサ4錠。精神安定剤4種類。
躁転してる時は寝なくてもワクワクするのに。
鬱で不眠症は楽しくともなんともない。
先週、病院で寝れないことを告げたらベンザリン2錠出してもらえたんだが効いてないような気がする。
前はベゲタミンAが出てたんで少しは寝れたんだが、
なぜかブロムワレリル尿素に変更になった。
ベゲタミンAは口が渇くから好きではなかったんだけど。
肝臓の数値が悪いからベゲタミンが中止になったのかな?
122優しい名無しさん:2012/02/05(日) 07:19:58.19 ID:+sQvD9BI
123118:2012/02/05(日) 08:31:11.42 ID:3lLzvx54
>>121
鬱で眠れないのは辛いね
俺も何度か経験あるけれど、
寝床の中でただひたすらネガティブな考えばかりしちゃうんだよなー
124優しい名無しさん:2012/02/08(水) 21:08:16.06 ID:7GiW5KaO
まったく前向きな気持ちになりません。つらいっす。
希死念慮を誰にも話せない(T_T)医者にも話せない(T_T)
ここに書かせてください……
125優しい名無しさん:2012/02/09(木) 19:43:24.45 ID:Kl2NNsK1
どうぞ いっぱい書いていくと良いですよ
126優しい名無しさん:2012/02/11(土) 00:28:22.01 ID:rs5ot+BX
↑おまえ、やさしいな。いい奴だ。
127優しい名無しさん:2012/02/14(火) 02:15:53.91 ID:cfJKXu6k
ギコギコ毎日死ぬ為に体のどこかを切り刻んでいます。
切れない時は窒素したりしてます。
自傷行為はリフレッシュなんですかね?
手首は切りましたがあまりの出血量に引きました。
離人してたので痛みは皆無です。
もう死にたいのに死に切れないです(涙)
128優しい名無しさん:2012/02/14(火) 02:31:36.14 ID:EqW6Trly
色々薬を飲めば数時間は寝れるけど、目覚めが超悪い。
サッと寝れてスッキリ起きれた、子供の頃が懐かしい…
129優しい名無しさん:2012/02/15(水) 11:06:12.51 ID:0IsWED23
上げ下げ半端ねぇ
上がってるときやってた事、下がってるとき思い返すと不思議て仕方がない。
総じて上がってるときって年間数日から一週間あればいい方。
今は寝るのもかったるいわ…
130優しい名無しさん:2012/02/16(木) 23:40:09.48 ID:q7wNXARX
ここ二カ月間躁転してない。
ずーっと鬱だ。
もう躁転しないのか不安だ。
躁転してる時の方が楽しくていいよな。
後でいろいろ後悔するけど。
俺の場合は軽躁が無くて鬱から一気に躁状態になるのよ。
みんな躁状態はどれくらい続いてる?
スパンはどれくらい?
131優しい名無しさん:2012/02/17(金) 12:22:58.11 ID:lm+E312O
短くて2ヶ月に1度だなあ。
期間は1日〜1週間などさまざま。
軽躁だと俺の場合では、街をやたらと歩き回るから疲れるんだよなー
132優しい名無しさん:2012/02/17(金) 13:37:18.41 ID:s9fa+CD3
私はラピットらしく2週間で躁転かな。
今までは躁が多かったのに今年は鬱で寝込む事が多いよ。
今日は上司と喧嘩してクビになった。
133118:2012/02/17(金) 13:50:41.04 ID:r0K2Vddh
>>132
クビになったのに明るい口調だな、おい
134優しい名無しさん:2012/02/17(金) 15:17:29.39 ID:s9fa+CD3
>>133
ここ何日か躁で楽しかったけど、攻撃性がでて喧嘩した後も
辞めてやったぜとかハイだけどそのうちこもって泣いてると思う。


135優しい名無しさん:2012/02/18(土) 00:34:22.17 ID:Kk0eBBay
上にもあるけど、冬って躁転しにくいのかなあ
春とか秋は、軽躁が一ヶ月弱・鬱が二週くらいだけど、この冬は鬱が三ヶ月くらい続いてる。
希死念慮も凄い強い。正直、崖っぷち
136優しい名無しさん:2012/02/18(土) 01:51:58.63 ID:gHNNKDL3
>>135 北欧では冬季性うつ多くて投光器まで使うらしい 電照菊並み

自分は昨冬躁アヒャヒャだったけど、今冬は希死念慮地獄
今宵も眠れず、泣きながら過去を悔やみ将来を憂えてる 限界近し
137優しい名無しさん:2012/02/18(土) 21:24:27.62 ID:Z9kPQtPx
>>134
ツラいなそれも。
俺は彼女に攻撃して『二度とメールと電話しないで』って言われたけど。
なんで攻撃的になるんだろうな?
職場では普通なんだけって自分では思ってるんだけど。
138優しい名無しさん:2012/02/18(土) 23:18:02.56 ID:Z9kPQtPx
ラピッドや人によったりだねぇ〜
アルコール飲んでる
人居るかな?
俺は薬の前に必ず酒を飲まないと寝れない。
何度試しても酒抜きでは無理。
アル依なのかな?
139優しい名無しさん:2012/02/19(日) 08:39:28.92 ID:gUN7mbsW
酒飲んだらパソコンと電話は封印するという制約を設けるといい
140優しい名無しさん:2012/02/19(日) 11:54:54.41 ID:LMn5/0+f
経済循環みたいに大きな波と小さな波があるよね
141優しい名無しさん:2012/02/19(日) 21:25:36.04 ID:pCcyKi//
躁うつ病は、様々な依存症になりやすい。
アルコール習慣飲酒は、アルコール依存症になりやすい。
142優しい名無しさん:2012/02/20(月) 00:00:28.35 ID:9Z/q1BxI
やっぱアル依なのかな〜?
今日こそ酒を飲まずに寝ようと思って九時半に薬飲んだけど寝れない。
躁転した時のワクワクして寝れないのはいいけど、
鬱で意識ハッキリして寝れないのがツラいな。
無職だから朝起きなくてもいいけど、
朝起きないと社会との差を感じてしまって鬱になる。
みんな働いてるのに俺は夜更かしして明け方に寝て昼前に起きてる生活。
ダメ人間だな。
考えると鬱になるから酒に逃げてよけいに鬱になる学習能力の無さが
今の無職の俺を作り出したんだな。
食って寝てうんこ製造機になってるもんな。
酒飲んで寝るわ。
143優しい名無しさん:2012/02/20(月) 06:14:03.76 ID:7Id6n34e
KAST(久里浜式アルコール症スクリーニングテスト)
ttp://www.nsknet.or.jp/~hy-comp/check/kast.html

アルコール依存と離脱支援-アルコール-"新久里浜式アルコール症スクリーニングテスト"|e-ヘルスネット[情報提供]
ttp://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-026.html

アルコール依存症 - Wikipedia より
双極性感情障害(躁鬱病)
  双極性感情障害の患者が自己治療的に飲酒を続けた結果、
 アルコール依存症に陥る場合がある。
うつ病
  アルコール依存症によって引き起こされる場合もあるが、
 逆にうつ病によってアルコール依存症に陥ることもある。

 ちなみに、72時間断酒をして、何らかの禁断症状が出たら、
KASTをするまでもないが。72時間以内に、我慢できなくて飲酒してもアウト。
(麦茶とか、糖質ゼロのコーラ(アルコールフリーではないが)でも飲んで我慢してみる)
144優しい名無しさん:2012/02/20(月) 06:18:45.88 ID:7Id6n34e
アルコール依存症は、寿命が縮む病気。
進行することはあっても、戻ることは無い、進行性の病気。
進行を止めるには、断酒するしか無い。
145優しい名無しさん:2012/02/20(月) 09:13:55.87 ID:UvhGUmXA
うーん、酒は二週に一度くらいしか飲まないやー。
大好きだけどね。
146優しい名無しさん:2012/02/23(木) 12:01:33.89 ID:EuOT/ivQ
病院から帰って来ました。
2回目の受診で、先生から、発達障害と社会不適合障害?で二次性うつですと改めて言われました。
退職したばっかりで次の仕事もなく、正直つぎに働くのが怖くて何もできません。
妻と子供もいるのに収入も無くなってしまって。
40歳手前でこんなになっちゃって、家族に本当に申し訳ない。
これからどうやっていけばいいでしょうか?誰か助けてください。
147118:2012/02/23(木) 12:05:26.29 ID:GS0ML+/3
>>146
そんな簡単に、たった2回の診断で病名がわかるかよ
釣りだろ、どうせ
148優しい名無しさん:2012/02/23(木) 19:29:48.21 ID:BXHknaJd
むしろ俺らにどうせいと。
149優しい名無しさん:2012/02/24(金) 08:50:20.55 ID:cv6KwtGO
>>146
スレタイ読んだ?
俺ら自身が困ってるんだけど。
家も車も処分して貯金使い果たして、
生命保険も解約して、
身内に生き恥を晒す自信があればナマポも考えたらいいよ。
仕事やめてまだ間がないんなら失業手当てが出るよな?
本当にどうにもならなかったら、この板の『メンヘルで生活保護』ってスレあるから見てみな。
150118:2012/02/24(金) 08:57:52.16 ID:EjmVK0lh
みんな
>正直つぎに働くのが怖くて何もできません
にカチンときちゃってるんだよな
甘えるのもほどほどにしろと、
ましてや妻も子供もいるのに退職するのがおかしい

結婚ってのは責任が生じるんだよ
そんなことも考えずに中田氏したあんたが悪いよ
普通家族がいるなら歯を食いしばってでも働くべき

>149
こっち来られてもみんなで叩くだけだぞww
151優しい名無しさん:2012/02/24(金) 10:46:29.83 ID:8rM2cQHn
勝手に嫁と子どもこしらえて、助けてくださいって言われてもなあ
いろいろ楽しいことあったんだろうけど、つらいことも家族でわかちあってみてはどうだろう
俺らはどうしようもないし、それは自分で責任持ってなんとかしてもらわないと
それで、家とか車とか借金してるの?
152優しい名無しさん:2012/02/25(土) 19:28:26.61 ID:dgT0XAsA
>>156
こっち来られてもってメンヘルナマポスレの住人かよw
153優しい名無しさん:2012/02/25(土) 19:38:55.54 ID:mqKd0INs
こんなブログもあります。

「未来は僕らの手の中 禁パチ」で検索。

人生考えさせられます。
154優しい名無しさん:2012/02/26(日) 17:43:22.60 ID:SEU8Wg9w
155優しい名無しさん:2012/02/27(月) 04:45:44.08 ID:EXXvKdBg
世界の救世主・杉本さんのブログ集 読むと病気が治って、幸せになるよ!

吉祥寺の森から http://blog.livedoor.jp/mediaterrace/ 
神々の風景   http://d.hatena.ne.jp/religious/
アートシーン  http://d.hatena.ne.jp/artscene/
ヤギの友のブログhttp://ameblo.jp/japangoat/
弥生グリーンズ http://d.hatena.ne.jp/yayoigreens/ 
FC弥生   http://d.hatena.ne.jp/fcyayoi/ 
メディアテラス http://d.hatena.ne.jp/mediaterrace/
メディアテラスHP http://www.mediaterrace.com/ 
杉本フェイスブック http://ja-jp.facebook.com/sugimotonorihisa
156優しい名無しさん:2012/02/28(火) 10:05:42.96 ID:Yy+1G9zk
前回の躁転から三ヶ月が経った。
ずーっと鬱のまんまだ。
どうやったら躁転したんだっけ?
躁鬱じゃなくて、ただの鬱に変わったんじゃないのかな?
炭酸リチウムが効いてるのかな?
後悔してもいいからハイになりたい…
157優しい名無しさん:2012/02/28(火) 15:11:59.83 ID:AB+jzZBL
徹夜すればハイになれるよ。推奨しないけどやりたければどうぞ
158優しい名無しさん:2012/02/29(水) 20:35:21.05 ID:l3eC1smM
鬱でどうしようもないから、
柱に頭をガンガンぶつけてみた。
少しマシになった気がする。
痛みと脳の揺れで脳内伝達物質が出たのかな?
頭は痛いけど。
159優しい名無しさん:2012/02/29(水) 22:20:18.41 ID:n8VkHTaV
3月で雇用保険が切れる
年金受給者だけど働きたい
でも転職歴が多すぎて・・・
前はよく採用とか最終面接にいったけど
35すぎてから何かが変わった
160優しい名無しさん:2012/03/06(火) 17:43:06.71 ID:ysq+9bqJ
民間企業なら多少履歴書をいじってもバレない
と、ばっちゃも言ってた
161優しい名無しさん:2012/03/11(日) 19:18:53.47 ID:TTuJGkoA
賞味期限から半年以上経過している
緑茶を飲んだら、ほうじ茶の様な
混ぜ茶の様な味になっていた。
162優しい名無しさん:2012/03/13(火) 14:07:34.67 ID:NzOjW/40
今日、診療日だったけど行かなかった。
通院やめたいな。
163優しい名無しさん:2012/03/14(水) 00:50:11.78 ID:oGbrox/n
求職者支援訓練にいっているけど

見事にハブられたw

まあ、もう終わりだからいいんだけど
そんなもんかな

薬飲んで寝よ
164優しい名無しさん:2012/03/14(水) 14:28:18.23 ID:VMAXO3md
明日は病院だ。
勝手に減薬してたんだけど、今日はちゃんと薬飲もう。
血液検査で減薬してたのバレるかな?
165優しい名無しさん:2012/03/15(木) 02:59:04.86 ID:jmVBfjY5
自信たっぷりだった面接に3連敗して激鬱
とくにそのうち一つは「前向きに検討させてもらいますので」何て言われていい気になってたら見事玉砕・・・

しばらく何もする気が起きない
166優しい名無しさん:2012/03/15(木) 10:04:37.33 ID:vbfBK05h
鬱の時に履歴書書くと、ボーッと白紙を何十分眺めて、日付を書くだけでも5分掛かる。

薬漬けのせいか、躁鬱だからか頭が回らない、だんだんアホになってきて二桁の足し算ですら時間掛かる。

この病気になって頭の記憶力と計算能力の低下が著しいです。
なんか良い方法ないでしょうか?

167優しい名無しさん:2012/03/15(木) 16:11:42.05 ID:ItnM0PMS
>>166
薬をやめて酒飲めば頭の回転戻るよ。
鬱は悪化するけどね〜
168優しい名無しさん:2012/03/16(金) 17:34:17.15 ID:cm94US/0
もう、面接明日で5回目。バイトだけど。
いいかげん履歴書書くの疲れたよ。
5回ぐらいで何だと思われるかもしれないけど、やっぱり落ちた時のダメージは大きい。
次は何のバイト受ければいいんだろ。
169優しい名無しさん:2012/03/16(金) 20:34:25.68 ID:FM5KJC0v
キタキタキタキター!!!!!
躁転しました!
世界が変わった!
このスレずっとROMってたけど、やっと書き込みできた!
皆さん〜初めまして!
ヒャッホ〜ィ!
今日からオナニーも再開するぜ〜
半年以上勃起すらしなかったからな!
よし、タイに行こう!
行ってニャーハーフのノーンちゃんに会うんだ!
170優しい名無しさん:2012/03/16(金) 20:44:49.04 ID:fPYvdKez
使いまわしできる履歴書をワードでつくった
いろんなキャリアコンサルタントに見せまくって
改善に改善をかさねた
若者サポートステーションを利用した
171優しい名無しさん:2012/03/16(金) 21:07:17.18 ID:p654VoJY
>>169
清々しい
172優しい名無しさん:2012/03/16(金) 23:24:54.07 ID:Gj90HXwO
>>169
ようこそ
173優しい名無しさん:2012/03/17(土) 11:31:39.76 ID:Sk4m0T+C
>>169
こんにちは〜!!!躁楽しいよね!!
家の掃除が捗りすぎるし買い物しまくりで貯金ピンチだけど鼻歌出る絶好調!
ありがとうセロクエル!!!!
174優しい名無しさん:2012/03/17(土) 12:32:49.47 ID:i7U67zNO
さっき全力で掃除したわw
175優しい名無しさん:2012/03/17(土) 12:37:36.35 ID:m5yRrf1Q
>>171
>>172
ありがとう!

>>173
躁転楽しいよね!
なんか顔が火照ってワクワクするね!

昨日はワクワクして寝れなくて、
夜中に雨降ってたけどカッパを着て山登りしてきたよ!
絶好調だね!
何回転んでも楽しくて!
176優しい名無しさん:2012/03/17(土) 14:29:16.45 ID:8oUc6h1Q
楽しそうワロタ
楽しい躁はいいね
177優しい名無しさん:2012/03/17(土) 14:31:35.26 ID:i7U67zNO
お風呂場も掃除しちゃった!! 捗るねえ
178優しい名無しさん:2012/03/19(月) 17:03:04.94 ID:N+XeTEkh
躁転してから眠剤もソフミンも全く効かないよ〜
友達に電話しまくっちゃってw
旅行会社経営してる先輩に電話したけど、
『お前、酔っ払ってんのか?話がわけわかんねーよ!』って言われたw
シラフなんだけどw
タイに行ってノーンちゃんに会わないといけない!
先輩のお店に行ってくるわ!
179優しい名無しさん:2012/03/19(月) 18:35:07.36 ID:OYXr/Pby
ノーンちゃんは結婚したお!
180優しい名無しさん:2012/03/19(月) 22:50:21.34 ID:N+XeTEkh
先輩の店に行ってきた!
>>179
ノーンちゃん結婚したの?
えぇ〜
ググっても出てこないや。
詳しくわかる?
今日は先輩の店に行ったら、うるさいからちょっと端っこに行けって言われてw
暇だから実家に帰ってウエイトトレーニングしてた。
先輩と飲みに行ってノーンんちゃんの居場所を探す計画と、
タイのパッポン&タニヤ以外のナイトスポットを教えてもらってた!
ノーンちゃんに会えなくても行く価値あるね!
ワクワクしてきた!
後はお金の段取りだな。
借金まみれだけどw
今日は酒飲んでロヒとベゲAとソフミン飲んだから寝れるかな?
ビールグビグビ飲んでるよ!
181優しい名無しさん:2012/03/20(火) 17:00:20.19 ID:mOYSDTLP
おはぎ食べたら、すごく美味しかった。
なんか幸せ。
182優しい名無しさん:2012/03/21(水) 12:36:47.81 ID:4M+zwPw/
本日、鬱に戻りました。
恥ずかしいレスしてすみません。
タイに行くのも止めました。
再びROMにまわります。
183優しい名無しさん:2012/03/21(水) 12:58:37.38 ID:7tlf04gt
>>182
早かったな…旅立ってなくてよかったよ、ゆっくり休め
184優しい名無しさん:2012/03/21(水) 13:30:07.84 ID:4M+zwPw/
>>183
ありがとう(涙)
ほんと自分が情けなくてね。
先輩にも断りの電話をしなきゃならないのに、
電話しにくくて…
躁鬱なの周りには隠してるから。
ほんと何でこんな病気になったんだろ…
情けない(涙)
185優しい名無しさん:2012/03/21(水) 15:36:21.07 ID:HkXw2W7a
>>182
ワロタ ゆっくり休めw
186優しい名無しさん:2012/03/25(日) 22:28:45.18 ID:J0D3R1Ul
鬱期に歯を食いしばる癖ができてしまって。
四年間放置したら歯が磨り減って、歯の根元にヒビが入ってしまったorz
明日は歯医者だ。
歯医者に行くだけでも一大イベントだよ。
早く鬱期終わらないかな。
187優しい名無しさん:2012/03/27(火) 18:44:01.22 ID:XxbyxKwU
みんな薬何飲んでるの?
俺、かなりの量を処方されてる。
歯医者さんで飲んでる薬書いて下さいって言われて書いたら、
すげーびっくりしてた。
188優しい名無しさん:2012/03/27(火) 19:30:01.87 ID:Flh2hMZr
リーマス,デプロメール,エビリファイ,メイラックス、飲んでる。
189優しい名無しさん:2012/03/30(金) 00:04:43.33 ID:1qmd6nZU
俺は1日三回アタラックスP、ノーマルン、リーゼ、リーマス、グリチロン。
寝る前にジプレキサ、ブロムワレリル尿素、ロヒプノール、ベンザリン、ソフミンだな。
190優しい名無しさん:2012/04/07(土) 15:45:41.80 ID:WP/+q+6c
しんどい。やる気でない。貯金ない。障害者年金はもらえない。やばい。
191優しい名無しさん:2012/04/10(火) 15:52:44.39 ID:pBbReACg
昨日、桜を観て来た。
きれいだったけど
寂しい様な、哀しい様な気持ちになった。
192優しい名無しさん:2012/04/17(火) 16:04:01.68 ID:pgBocZ9V
>>1
スレ主さん、書き込まないとdat落ちになりますよ。
もう少しの間は大丈夫そうですが。
具合はいかがですか。
春ですね。
八重桜の季節になりました。
今日の天気で散ってしまいそうですが。



193優しい名無しさん:2012/04/18(水) 23:04:23.11 ID:HHlqFFdq
あげときます
194優しい名無しさん:2012/04/19(木) 00:48:47.92 ID:+ap9GLvr
これから身体障害のオヤジと二人でどうやって生きていこう…
195優しい名無しさん:2012/04/19(木) 09:23:54.24 ID:m/gOHZjY
ここだけ見てたら躁鬱って気分に抑揚あって楽しそうww
196優しい名無しさん:2012/04/19(木) 10:50:19.48 ID:Mf2wLdwr
>>195
躁転してる時は楽しいけど、
鬱に変わった時に躁転してた時の行動や言動が激しく恥ずかしいよ。
197優しい名無しさん:2012/04/24(火) 17:27:19.42 ID:7xT4fMRw
>>195
>>196に同意。
激しく恥ずかしいだけじゃなく激しく後悔して希死念慮が強くなる。
本当に危険な病気だと思うよ…
198優しい名無しさん:2012/04/24(火) 22:03:54.77 ID:RxSUsfB6
ノーンちゃんの人、ぼちぼちやってるかな…
199優しい名無しさん:2012/04/26(木) 10:28:29.07 ID:rGGWygRa
>>198
何とか生きてますよ。
前に書き込みしたのが激しく恥ずかしくてorz
なかなか書き込みできませんでした。
今は鬱期で自傷したりして、死ぬ死ぬ詐欺してます。
おちんちんも他人です。
正直、終わってます。
200優しい名無しさん:2012/04/29(日) 19:10:59.67 ID:diPpCp/A
今日は、ゴーヤをプランターへ植え替えた。
緑のカーテンになるかなぁ。
去年はなったけど。
今年の夏は暑いらしいけど、
太陽の活動が弱まるらしいので
涼しい夏になると良いなぁ。
農作物にとっては良くないけど。
そんなに早く反映しないか。
201優しい名無しさん:2012/04/30(月) 18:47:41.36 ID:+/dCfSD2
5月21日の金環蝕の日には躁転しときたいな。
せめて動ける鬱で朝起きれたらいいけど。
躁状態で見たらテンション上がりまくるだろな。
その前に働かないといけないが…
202優しい名無しさん:2012/05/04(金) 10:46:09.12 ID:n8Hkc1XM
相変わらず過疎ってるな。
あげとくよ〜
203優しい名無しさん:2012/05/04(金) 13:51:48.68 ID:QT/uILvW
最近は躁も鬱も弱まった
年齢のせいかも知れんwwwww

でもiPad買っちゃおうとか、アレもコレもと画策してるのは躁なのか
204優しい名無しさん:2012/05/05(土) 18:12:37.54 ID:5IYcDpuE
>>203
実際買っちゃったら躁だねw

連休なのに、嬉しくないのは俺が無職でずっと家に居てるからだなw
連休終わっても連休だw
就職しようにも面接落ちまくりで鬱になるしw
借金まみれだからナマポまで落ちようかなw
安楽死したいよ…
205優しい名無しさん:2012/05/07(月) 20:13:57.76 ID:pLs7o0MA
酒飲んだら上がるんだけどな〜
翌日がしんどいんだよな〜
立ち飲みがなかったら、厳しい嫁の管理下に置かれるし。
早朝から開いてる立ち飲みに感謝だな。
子供が学校に行く前に立ち飲み到着して、
飲み終わって、一旦帰ってから子供が帰ってくる時間に立ち飲みへ。
クズだな〜
終わってるよな。
立ち飲みに来る客はナマポか年金受給者だからな。
そりゃ、そんな奴らがいないと早朝から立ち飲みが開いてる訳ないよな。
206優しい名無しさん:2012/05/07(月) 20:47:58.63 ID:APYXsbTt
俺の行ってたとこは風俗関係者は多かったけどナマポはいなかったな
土地柄かね
207優しい名無しさん:2012/05/11(金) 19:43:14.56 ID:8ONnEVpV
昨日、病院だったんだけど血液検査の結果が出て。
γ-GTPはじめ肝臓系統の数値が正常値の四倍に。
中性脂肪が600オーバーで医師に酒飲んでるのがバレた。
病院の前の日は禁酒してたんだけど、やっぱり体は正直だったな。
酒以外楽しみないんだけど…
酒飲んだら一時的にだけど気分が上がるからな〜
無職の肩書きを背負ってる俺にはシラフの毎日が辛過ぎる。
酒に逃げるしかないんだよな。
みんな鬱期の辛くて長い時間をどうやって消費してるの?
酒飲んでるバカは俺だけかな?
208優しい名無しさん:2012/05/11(金) 23:40:03.63 ID:OqLC3mSg
>>207
>酒飲んだら一時的にだけど気分が上がるからな〜
酔が覚めたら抑うつ状態になる
それで、また飲酒を繰り返す。
それで、アルコール依存症になる。

寝ているのが楽だが・・・
209優しい名無しさん:2012/05/13(日) 00:15:18.37 ID:uuCSxBVI
>>208
それと同じ事を医師に言われたよ。
ゆくゆくはアルコール依存症で肝硬変で死ぬんだろうな。
自殺か肝硬変の二択になったわw
210優しい名無しさん:2012/05/13(日) 09:43:57.30 ID:k77d5rn/
>>209
早めにアルコール外来へ行ってみるといいかも。
(言われた主治医に紹介状をもらってね)
まだ、入院するレベルじゃないと思うけれど。

禁煙する経口補助役みたいなやつの、
アルコール断酒補助薬が日本では臨床試験中
(現在、日本では「日本新薬」で研究が進められており、また久里浜アルコール症センターにて
治験中で、数年後に認可されると見られている。
服用に際しては自助グループや精神療法との併用が効果的で望ましいとされる。

今のところは高取材(シアナマイド、ノックビン)しか商法されない。自助グループ等の参加は同様。

あと飲酒で喉頭ガンになる場合もある、声帯周辺を切除するか放射線治療を受ける。
211優しい名無しさん:2012/05/13(日) 09:46:02.85 ID:k77d5rn/
>>210
× 高取材
○ 抗酒剤
212優しい名無しさん:2012/05/13(日) 12:46:26.36 ID:uuCSxBVI
>>210
詳しく教えてくれてありがとう。
どうしても酒を切ることが出来なかったら行ってみる。
とりあえず、自分の意思でやめれるか頑張ってみるわ。

ここ過疎ってるけどレス見てたら優しい人ばかりだね。
躁鬱の本スレはよく荒れてるのに。
213優しい名無しさん:2012/05/13(日) 20:49:10.69 ID:LKaxM+uy
>>209 事故と天災と他殺も選択肢に入れたげて☆
214優しい名無しさん:2012/05/13(日) 21:09:59.41 ID:uuCSxBVI
>>213
ありがとう。
入れとくよ。
他殺はたぶん難しいと思う。
俺、元プロ格闘家だから。
殺されそうになったら体が勝手に反応しそう。
事故と天災はあるかもな。
今日も酒飲んでる。
華々しい過去があるだけに今の状態がよけいに苦しいよ。
今はジプレキサで太ってデブでハゲのオッサンだ。
本当に死にたくなるよな。
アルコールの勢いでODしたけど寝続けただけだし、首吊りも締められて落ちる瞬間の前にギブアップしない癖が出る。
練炭とベゲAと焼酎で車かな?と思う。
辛いよな。
俺、頑張ってた時あるんだぜ?
何でこんな病気になったのか…


215優しい名無しさん:2012/05/14(月) 17:06:41.42 ID:g9FOHScC
>>214
私も、年賀状1000枚近く書いていた時代がある。

一時、投げ出したつもりで、早10年。

世間から埋没したまま終わるんだと実感しているし、それがいい。

人間関係が一番消耗するから。
216優しい名無しさん:2012/05/14(月) 22:18:43.84 ID:6GPLuxSj
年賀状1000枚近くって凄いね。
自営業してたの?

今日は禁酒できた。
何日続くかな?
禁酒スレではないので、また何日かしてから書き込みします。
217優しい名無しさん:2012/05/15(火) 22:24:41.93 ID:/c/r0kA6
祖父が躁鬱って診断されたけどどうしたらいい?
218優しい名無しさん:2012/05/16(水) 06:25:30.67 ID:fjMGwFyG
>>217
それまでの経緯は聞けなかったが、
老人の激躁患者は二人ほど見たことがある。

あなたの祖父の主治医によく診てもらって、
あなたの主治医に診断を伝えてもらうと。
あなたの治療の役に立つかもしれない。

同居しているなら、一緒に規則正しく薬を服薬するくらいだな。

お二人でブレインバンクに登録しておくと、後世の役に立つかもしれない。
関連遺伝子群の一つが確定するとか。

あなたの祖父が定年まで働いてきたか、あるいは自営業なのか。
(私の祖父はある歳から、働かなくなり酒浸りだったが)
219優しい名無しさん:2012/05/18(金) 19:08:52.56 ID:YP03R6Up
年金が5年間延長された
それ自体はありがたいがこいつ5年は働けないなって思われたんだと思うと・・・
まあ医者からはバイトもだめって言われてるし社会のお荷物として隅っこにいよう
220優しい名無しさん:2012/05/20(日) 00:23:37.00 ID:HUtiw+Dv
>>216
無理無理、ずーっと背伸びして生きていたんだな、って今なら分かる。

金が自由になる生活を、ある日、いきなりちゃぶ台返ししてしまった。

今は、経済的にはどん底だけど、あの頃に戻るくらいなら、今の方が自分らしい生活と思える。

やたら金があると、躁の時のエピソードが派手になるだけ。


221優しい名無しさん:2012/05/22(火) 12:01:38.88 ID:ehZhQh0U
みんなどうしてるの?
生きてるの?
躁転ヒャッハー!
の書き込みもないし。
みんな鬱期でしんどいのかな?
222優しい名無しさん:2012/05/22(火) 16:29:03.04 ID:mwAouRJb
>>221
躁転ヒャッハー中だよ!
もう2週間ちょい経つな。
223優しい名無しさん:2012/05/23(水) 08:30:30.61 ID:Bw4ZNRC5
鬱入って一週間くらいだ 睡眠リズムバラバラで笑える
224優しい名無しさん:2012/05/24(木) 08:23:30.09 ID:iAXhhJSg
>>222
おぉ、うらやましい。
ヒャッハー!でやらかしちゃったこと書いてよ。
鬱期でしんどいから、せめて他人のヒャッハー!でエネルギーもらいたい。
225優しい名無しさん:2012/05/24(木) 09:29:38.82 ID:ePxO91QB
メンサロのスレ紹介するよ
躁状態のときにやったすごいこと13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1314193540/
226優しい名無しさん:2012/05/25(金) 17:12:50.85 ID:/XGlhcmn

リハビリ兼ねて、通信制でも卒業すれば高卒や大卒になれる。

生涯学習@2ch掲示板
http://engawa.2ch.net/lifework/


自分の学歴・過去の職歴・年齢層などを考慮し、
就けそうな職に関係ある資格を取ろう

資格全般@2ch掲示板
http://ikura.2ch.net/lic/


転職@2ch掲示板
http://kohada.2ch.net/job/

就職@2ch掲示板
http://uni.2ch.net/recruit/

227優しい名無しさん:2012/05/25(金) 17:28:44.49 ID:aAGA1BER
バイト落ちた。鬱がひどくなる。躁の時はディズニーランドにも行ったっけなぁ。
228優しい名無しさん:2012/05/27(日) 17:52:38.88 ID:xicdbv+Q
>>227
俺も正社員と繋ぎのつもりのバイトも16連敗。
凹んで鬱が酷くなった。
でも、気にするな。
チャンスは必ず巡ってくるはずだ。
俺なんて躁状態の時に身内にマルチビジネスに入れられて。
人脈を全て潰して800万の借金作ってしまったぞ。
本気で死のうかと考えたわ。
229優しい名無しさん:2012/05/27(日) 23:11:25.80 ID:xmuvXUwJ
800万は凄いな!その後どうした?
230優しい名無しさん:2012/05/28(月) 16:59:28.12 ID:33cg5B0H
ここって、40歳過ぎのU型でもOK?
231優しい名無しさん:2012/05/28(月) 20:11:21.70 ID:vUVr8knG
>>230
かまわんよ
232優しい名無しさん:2012/05/28(月) 20:12:22.91 ID:gBwHvSxL
>>230
駄目〜
233優しい名無しさん:2012/05/29(火) 00:27:35.13 ID:vdVttVy8
躁期終わって鬱期突入…
消えたくて、亡くなった母の傍に行きたくて仕方ない…

年金申請中だけど、駄目やったらセルフアボンかな…

仕事も辛い…
234優しい名無しさん:2012/05/29(火) 01:42:34.60 ID:USA3hvxC
>>233
お疲れさん。あの世ではお幸せに
235優しい名無しさん:2012/05/29(火) 21:32:59.80 ID:c53Hiohw
>>229
司法書士と弁護士に相談して。
貯金潰して借金してどうにもならない状況を説明した。
マルチビジネスでの借金は自己破産できないとのこと。
で、打てる手は一つ、借金の消滅時効を待つこと。
で、借金取りが来ても精神病で仕事ができない旨を伝えてた。
簡単に言うと踏み倒しだな。
かなり精神的にも道義的にもダメージあったが、消滅時効のおかげで救われた。
司法書士が消滅時効を教えてくれてなかったら自殺してたと思う。
ちなみに楽○の借金取りは、俺の首の痣と手首ズッパリの傷を見て。
お金のことで命を失わないで下さい。
私が言うのも何ですが、所詮お金のことですから。
と言ってくれて、それ以来二度と請求に来なかった。
236優しい名無しさん:2012/05/29(火) 23:26:26.63 ID:RHFaJ2w6
>>235
俺は自己破産の経験があるけど、それは免責の対象にならないのか。きつかっただろうに。
お金のことは精神的にくるからね。きつんだよねえ
237優しい名無しさん:2012/05/29(火) 23:34:32.26 ID:fgDPZaz0
>>235
マルチ商法って・・・
238優しい名無しさん:2012/05/30(水) 13:23:40.50 ID:KhFFeGdE
鬱だと診断されてから7年経って、先日躁鬱病の診断に変わりました。鬱は治る病気なのに、どうして治らないのか。
ひょっとして無意識的に俺が甘えてるから治らないのかも?とずっと悩んだけど、躁鬱だったからだったんだ。
原因がわかってホッとした反面、長く付き合わなきゃいけないって覚悟もしなきゃならない訳で。複雑だよね。
239優しい名無しさん:2012/05/30(水) 18:20:10.69 ID:desSs7Ry
やっぱ長くつきあうことになるのなかな?
240優しい名無しさん:2012/05/30(水) 22:14:01.67 ID:2vFPt+iY
>>236
破産できて良かったね。
お金もかかるし、費用と苦労もかかっただろ?
ほんとお金のことは病むよね。
俺は未だに請求書の山だよ。
もう、見ないようにしてるんだけど、
どうしても見てしまう。
辛いよ。
今は嫁の収入(月に15万程)で何とか生活してるよ。
早く仕事に就いて家族を安心させたいよ。
>>237
職業に貴賎はないよ。
プロ野球選手でもソープ嬢でも稼ぐ金は同じ。
マルチビジネスの場合は洗脳で強制的に躁状態に入れるけどね。
俺の場合は心霊商法まで組み合わせされてて高額な水晶玉も買わされた。
いとこと、伯父にはめられたんだけどね。
洗脳で躁状態が二年も続いて、揺り戻しの鬱が三年。
その後、躁鬱を繰り返してるけど。
241優しい名無しさん:2012/06/01(金) 01:00:51.23 ID:CDcnSWEH
来た来た来たかも!
酒飲んでたらスイッチ入った!
明日は絶対にソープランドに行ってやる!
三カ月以上おちんちん他人だったからな!
酒飲んだせいかもわからんけど、無敵の俺を取り戻したかも!
これが本来の俺だ!
今から寝ないで早朝ソープの順番に並んでやる!
今回は下半身に来たね!
よし、今度こそタイに行ってノーンちゃんに会うんだ!
ノーンちゃんをレイープしてタイーホされてもいい!
ソープではクンニしてやるぜ!ケツの穴まで舐めまわしてやるぜ!
今日の夕方から兆しはあった。
近所の保育園の送り迎えのお母さんのケツ見てムラムラしてたもんね!
これは来たかもね!
旅行のパンフレット持って帰り過ぎだしw
うぉおぉぉ〜!ってなってるわw
明日から仕事の営業行きまくるわ!
おやすみハニー!
242優しい名無しさん:2012/06/01(金) 02:27:03.97 ID:w8bq8MrW
見事に躁転してるね〜
243優しい名無しさん:2012/06/01(金) 11:06:23.53 ID:CDcnSWEH
うっひょっひょ!
ソープランドに行って来たぜい!
二軒ハシゴしちゃったよ!
ソープ嬢を二人ともイカしてやったぜ!
ヒャッホ〜!
男の自信を取り戻したw
性病なんか屁でもねえわ!
俺、何で引きこもってたんだろw
神様ありがとう!
244優しい名無しさん:2012/06/01(金) 12:38:41.06 ID:nSSVSEpo
仕事をしたい。働きたい。
245優しい名無しさん:2012/06/01(金) 13:41:24.10 ID:XT7LnNgu
>>241
またお前か…

>>182 
>>184
を思い出せ。
先輩に迷惑かけるなよー
246優しい名無しさん:2012/06/02(土) 02:52:31.28 ID:5sv5Ju77
うまあげ
247優しい名無しさん:2012/06/05(火) 21:15:01.58 ID:mPmB8a/I
>>243
イッタふりしてくれた嬢やさしーね。
ってか、しつこい客にはそうするんだって。
気持ち良くないのに身体がしんどいから。
248優しい名無しさん:2012/06/06(水) 17:52:07.40 ID:kJOe9bLp
もうほんとにほんとにほんとーにお金どうしよう

お金の不安で眠れなくなる
誰にも言えなくてここで吐き出してしまってすみません…自分の馬鹿馬鹿
しんでしまえ
249優しい名無しさん:2012/06/06(水) 20:14:51.78 ID:Ex45GgHT
障害年金
250優しい名無しさん:2012/06/08(金) 16:10:06.52 ID:OebY0hC9
躁の時期にノリノリで面接受けて11時間とか働きまくって鬱きてばっくれるの繰り返し
もう働かない方が人に迷惑かけないんじゃないかと思い始めたけど
ナマポはもっと迷惑か
死ぬしかないのかな
251優しい名無しさん:2012/06/08(金) 17:37:51.57 ID:g7kWSoK0
>>250
主治医に相談してみたら?
ハロワで障害者枠を根気良く探したりするのもいいのでは?
同じクリニックに通っている人の話では、結構精神障害者枠もあるらしいよ
252優しい名無しさん:2012/06/15(金) 01:31:29.22 ID:LnHCEKsL
タイに行ってきたよ!
旅行会社経営してる先輩も一緒に行ってくれた。
タイ最高!
人生で一度は行くべきだね!
ちなみにオイラは三回目だけど。
あちこち行ってきたよ。
パッポンやタニヤ以外でもいいとこあるね〜
先輩から女子大生紹介してもらって三日間一緒に過ごしたよ!
今回はツアーに乗っけてもらったんだけど、
他のお客さんが俺のことツアコンだと勘違いしちゃってw
先輩に協力してたから、滞在費はほぼ無料!
屋台のガイヤーンが美味くてたまらなかった。
食事も女も満喫できたよ。
女子大生もイッたフリ?したのかな(笑)
今回はけっこう動き回って酒漬けだったよ。
帰りの飛行機で先輩が『お前、仕事はどうなんだ?』って聞いてきて。
もうめんどいから躁鬱で無職ですって言ったら、うちで働けって言ってくれたよ!
いろいろあったけど、先輩の好意に甘えるつもり。
今の自分ならお客さんを喜ばせる自信あるし、
営業もできるだろ。
元々は自営業してたんだし。
ここのスレともお別れだな。
もう落ちる気がしない。
ノーンちゃんには会えなかったけど、ペンちゃんて女子大生と遠距離恋愛することになった。
かなり美人だよ。
日本人よりタイ人の方が可愛くて朗らかだわ。
スレてないしね。
パッポンやタニヤの女はスレてたけど、商売女はあんなもんだろ。
俺の顔はタイでは男前らしいわw
それじゃ皆さんお元気で!
253優しい名無しさん:2012/06/15(金) 04:28:04.48 ID:+gqrh/H7
タイ女子大生紹介して(笑)
254優しい名無しさん:2012/06/15(金) 04:35:28.37 ID:uNAG1SaV
>>252
タイ多国の人々はデフォで笑顔だもんね。
日本に好感持ってるし。

まあうつには、いいかもしれないけど……

先輩は、双極障害とうつ病の違いをわかってないんだよ。
255優しい名無しさん:2012/06/15(金) 07:11:31.36 ID:2LDeS7/s
>>252
お前はまたここに来るさ

先輩いい人でよかったな…
いや、お前もいいやつなんだろう
なんとか仕事だけでも続けられるといいが
256優しい名無しさん:2012/06/15(金) 16:28:45.10 ID:LnHCEKsL
>>252です。
みんなありがとうね!
このスレの人達はみんな優しくて、居心地が良かったよ!
またちょくちょく覗きにくるね。

今日から先輩の店に初出勤だったんだ。
開店一時間前から、店の周りと近所をそうじしてた。
先輩が出勤してきて、褒めてくれたよ。
社員さんを紹介されて、名前覚えるのも一苦労したw
仕事の内容を聞いたら、お客さんが来たらいつものお前の姿で接しろ。
わからないことや、困った時は社員さんがフォローするから。
と言われていきなり接客したw
汗びっしょりで口はカラカラだったよ。
三組接客したけど、全員予約してくれた。
先輩にお前は客商売に向いてる。
笑顔で親身になって話をしてるお前の姿はさすがだと思った。
と褒めてくれたよ。
褒め上手で乗せ上手な先輩だから、社員さんもみんな親切で楽しそうに仕事してた。
ここなら続きそうだし、こんな俺なんかを雇ってくれた先輩に絶対に恩返ししたい。
今が躁なのかどうかはわからなくなってるけど、先輩を裏切ることはできないから死ぬ気で頑張るよ!
今日は初日だからさっき帰らせてくれた。
なんか久しぶりの充実感で涙が出たよ。

ここのスレの住人さんにも、必ずいい時期が訪れるように心からお祈りしてます!
では、さようなら!
257優しい名無しさん:2012/06/15(金) 16:40:34.28 ID:jTMXTjFg
なんかグッときた。おめでとう。
258優しい名無しさん:2012/06/15(金) 18:14:34.48 ID:SfraUwAH
いや、また来いよw
259優しい名無しさん:2012/06/15(金) 18:30:22.57 ID:uNAG1SaV
>>256
>死ぬ気で頑張るよ!

やめとけ、せいぜい80%の力が限界だ。

先輩に甘えるなら、
躁状態の時しゃかりきになって働いて、
激躁・うつ状態のとき休ませてもらおう。

前者は、病気を悪化させにくい。
後者は、病気を悪化させる。
260優しい名無しさん:2012/06/16(土) 19:30:15.57 ID:bqBAltXh
>>256
ええですのー、また報告にきてくだされ。
261優しい名無しさん:2012/06/18(月) 03:17:44.16 ID:aq1gyKtI
恋愛は身体に悪い。
最初は元気になれて、行動的にもなれて、
やっと人と向き合えるようになってきたかも、と思ったけど…

ちょっとした、すれ違いや勝手なヤキモチで疲れてしまう。
心臓がぎゅっとする感じ…
辛いよ。
ただの恋煩いなのか、
自分のテンションのせいなのかが、
自分でもわからない。
何よりそれが辛いです。
262優しい名無しさん:2012/06/18(月) 10:00:25.70 ID:IVwFs80i
>>261
わかるよ、病気が関係してるのかどうなのか混乱するね。
自分今恋してるんだなー、恋心って楽しかったり辛かったり不思議なもんだ、と
普通に受け止めてよいんではないでしょうかね。
263優しい名無しさん:2012/06/21(木) 05:44:23.53 ID:EJI2BAyl
>>262
レスありがとうございます。
私、病気のせいで離婚しているので、
(その時は鬱と診断されていたから、
数々の問題行動?が病気のせいだとの理解が夫婦ともに薄かった、
離婚後に元夫と躁鬱の話はしました)
異性と深く向き合うのが怖くて、
彼氏作る気も、
好きな人が出来る気配もなかったんですが…
病気もup&downありながら、
安定気味かなーと思っていたのは、
新たな人と深く関わってなかったからだったのか…と思ったり。
ラピッドなんですが、
私にしては鬱期が長過ぎてやはり色々諦めそうです。
相手にも病気のこと話すんじゃなかった。
態度は全く変わらないんだけど、
つい理解して欲しいと思ってしまうから。
まだ付き合ってもいないし、そうもならないだろうにな。
長文すいません。
264優しい名無しさん:2012/06/21(木) 05:48:36.53 ID:EJI2BAyl
とにかく、鬱期から抜け出したいです。
あと、デートの時に気づかぬうちに
パワー使ってたんだなと思う。
結構続けて逢ってたからか、今しんどすぎる。
いつになったら色んなこと調整できるのかな。
265262:2012/06/21(木) 11:45:06.75 ID:h8tXCKU5
>>263
なんと言うあなわた。
同じく病気が第一事由で離婚しました。
実は自分も好きな人ができたのですが、丁度諦めようともがいているところでしたw
鬱期では恋どころではありませんよね。
今はとにかく、鬱期から早く抜け出せるよう無理はせず充電することが第一ですね。
調整がうまくいって、安定するといいですね。
その方とのお付き合いも、縁があったらくらいに気持ちをコントロールできるといいね。
266優しい名無しさん:2012/06/21(木) 13:12:05.00 ID:9QyLIiSG
橋下市長、“生活保護”にメス入れる!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1340033851/

生活保護を守れ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18123121
267優しい名無しさん:2012/06/21(木) 16:37:49.13 ID:NNFGcqxA
268優しい名無しさん:2012/06/21(木) 23:32:38.20 ID:2l9eyF+f
なんだか悩んでるようだけど。
>ラピッドなんですが、
私にしては鬱期が長過ぎて
って矛盾してないか?
ラピッドって1日に何回も入れ替わるだろ?
躁状態で恋愛はあるとしても、鬱状態ではなりにくいと思うんだけど…
躁鬱じゃなく気分の問題じゃないの?
鬱状態で恋愛なんてありえないよ。
269優しい名無しさん:2012/06/22(金) 04:17:47.93 ID:HZtt/9kX
>>265
ありがとうございます。
私は離婚して二年以上経つので、
今、気になってる人は離婚とは全く関係ないのですが…
とにかく、早く鬱期抜けないかなぁ。
お風呂にはいれたので、少し元気になってきているような。
でもドクターは、躁に気をつけろと言います。
皆様のドクターもそうですか?
躁の後には必ず鬱が来るからって。
今の私は躁期?だとしても
精神科にかかる前の健康体だったくらいの行動量と思考なんです。
ひどい時は一型に近いことしてましたが、
今はいたって普通。
親や、幼馴染に、今の私、変?って聞いても、
いつもの私、と言われます。
鬱がやっかいな双極性なんでしょうね。
昔の健康体の時と比べて、年も取りw
体力も落ちたので元気でもほどほどに過ごしてますが、
やはり、鬱はやってくる。
…いつ治るんだろう。
(主治医に私は治る=薬も飲まずにやっていけるようになる、と親は言われたのですが。
私にはそういうこと、ちゃんと言ってくれないドクターなので。
ドクターが気分屋なんです。
気を遣う…)
270優しい名無しさん:2012/06/22(金) 04:29:49.52 ID:HZtt/9kX
>>268
ラピッドサイクラーは、一年に四回以上、躁、鬱の入れ替わりがある場合を指すようです。
私の場合は正確に数えてないですが月に二回くらいかなぁ…と思います。
軽めの鬱、くらいを持続させるように先生には言われています。
271優しい名無しさん:2012/06/22(金) 04:35:52.02 ID:HZtt/9kX
>>265
何度もすいません。
少し読み間違えていました。
265さんのおっしゃる通りですよね。
流れに身を任せます。
恋愛は一人じゃできないし、
病気も自分の力だけじゃどうにもならないし。

昔は…と思っても仕方が無いですが、
なんでこんな病気になっちゃったんだろう。
家族や親戚に精神病の人、いないんですよねー。
272265:2012/06/22(金) 10:58:08.95 ID:RqLGJj49
>>271
いえいえ。
自分も鬱期突入の様子なので人を励ましてる場合でもないんですが、
余計なことも必要なこともなーんも考えないで頭を休ませるといいかもね。
生きている限りは何度でもチャレンジできるから、次は安定するかもと思いましょうよ。
自分宛ての言葉でもありますw みんなで一緒に前へ進もうではありませんか
273優しい名無しさん:2012/06/22(金) 13:51:05.12 ID:W7NLdWh6
しばらくニュートラルだったけどごく軽く躁に入った感じがする・・
まだ落ち着いてるけどなんとなく
274優しい名無しさん:2012/06/29(金) 07:12:48.66 ID:K5k+slUD
みなさんぼちぼちやってますか
275優しい名無しさん:2012/06/29(金) 22:09:09.61 ID:ixsheLjL
おー
来月から主治医変更です。
大丈夫かな、今度からの先生。
主治医だった人は研究者になります。
276優しい名無しさん:2012/06/30(土) 15:01:04.29 ID:fTHpSAC7
主治医変わるって大変だなぁ。
心配で病気になっちゃいそうだな。
277優しい名無しさん:2012/06/30(土) 15:40:54.79 ID:gMY7gL5E
>>276
今月から主治医が変わったんだけど、
新しい主治医に会うまではほんとドキドキだった。
前の主治医が自分に合っていたから余計。
でも新しい主治医もなんか良さそうな先生で一安心してる。
でもやっぱり自分と合う主治医がいなくなるのは精神的に良くないね。
278優しい名無しさん:2012/07/01(日) 05:49:46.51 ID:Hvex4urV
もういやだって久々に思った。
ただでさえラピットサイクラーなのに、
生理前にもどんよりがやってくる。
女性の方いかがですか?
元気な時って数えるほどだなー。
だいぶ、自分でコントロール出来るようになってたのに、
生理には負ける。
はぁ…
そんな時は些細な連絡もブルーになるし。
躁鬱、生理前、恋愛がらみ(したいわけじゃないのに…)
一体どれが一番の原因なのかわかんなくて混乱する。
279優しい名無しさん:2012/07/01(日) 20:58:51.63 ID:yX0IJF9I
>>278
PMSにはピクノジェノールとソイプロテインがお薦め。
私はダイエットを兼ねてソイプロテイン飲んでる。
ピクノジェノールは美肌効果もあるしね。
一度ググってみたらいいよ。
280優しい名無しさん:2012/07/01(日) 22:07:59.75 ID:+b/R6mO3
PMSというか生理痛が半端なくていつも寝込む
以前ロキソニン飲みすぎて胃に穴が空いた

もう結婚も妊娠も可能性ないのに、子宮の存在が疎ましい
281優しい名無しさん:2012/07/01(日) 22:44:30.11 ID:7aez9jZ/
ただひたすら
咲いて咲いて
散るまで咲いて

散るべき時に散れなかった花ほど
哀しいものはないのだなあ
282優しい名無しさん:2012/07/04(水) 08:17:01.95 ID:MumXNK1s
>>279
ありがとうございます!
早速調べてみます!
大感謝♡
283優しい名無しさん:2012/07/04(水) 08:18:47.22 ID:MumXNK1s
>>280
気持ち、すごくわかります…
ただ、私はないと思いつつ、子ども大好きだから、
そうなったらなったで、すごいショックけもです…
どっかで産みたいんだろうな…
284優しい名無しさん:2012/07/11(水) 12:00:25.84 ID:2Qy3i2FO
みなさんお元気ですか
わたくしは鬱期です
あらゆる自信がありませんです
285優しい名無しさん:2012/07/11(水) 15:59:39.53 ID:huEw9YOn
>>284
無駄に元気で、無駄に落ち込んでる。気持ち悪い状態。
昨日の診察でハッキリ言われなかったけど、混合状態かもしれない。
自信があるけど、自信がない。

鬱期は自分も全てにおいて自信がなくなるよ。
気分が上がってくれば自然と少しずつ自信出てくるから焦らないで。
鬱期はただひたすら、ゆっくり休養する時期なんだと思うよ。
286優しい名無しさん:2012/07/11(水) 23:03:32.90 ID:OBP1QM/c
>>284
お前か、おかえり
287優しい名無しさん:2012/07/18(水) 22:08:06.07 ID:itDKlnu7
仕事のオファーが来るのに断らなきゃいけないつらさ。
いつか、働ける日を夢見て支障のないように、怪我のせいにしたり。
歯医者とかなんやかんやの予約も行けないだけですごく落ちる。
友達の紹介先だから勝手に気を遣うし。
誕生日前だからかな。
なんかいつもより鬱がしんどい。
心配してくれてる家族や友達からの連絡もしんどい。
早く抜け出したい。
ひたすら耐えるのみ。。。
もう慣れたはずなのにやはり鬱しんどい。
嘘で塗り固められた生活。
288優しい名無しさん:2012/07/20(金) 09:43:54.74 ID:M0eV2qmZ
無職だと鬱も辛いが躁も厳しい
躁転で突然新幹線乗ったり高い飯奢ったり買い物したりで貯金が半分減った…
債務整理経験あるから借金も出来ないし
マジどうやって生きていこう
289優しい名無しさん:2012/07/20(金) 11:50:25.35 ID:LH9h1goe
>>288
わかる。
で、鬱の時に凹みまくる。
最近は激しい躁はないけど、昔あったので。
そのせいで、結婚生活破綻した。
これも後で気づいたけど。
290優しい名無しさん:2012/07/23(月) 07:27:14.23 ID:y/KjVTpa
>>288
まずは躁うつの並みを抑える治療をしましょう
毎日薬を飲んでいればだいぶおさまるぞ
291優しい名無しさん:2012/07/24(火) 16:03:47.01 ID:ZZH51J/S
海だ!海に行こう!
水着のお姉ちゃん見学に行くぜ!
292優しい名無しさん:2012/07/24(火) 16:04:46.40 ID:ZZH51J/S
お姉ちゃん見学してムラムラさせといて、帰りにソープだ!
293優しい名無しさん:2012/07/24(火) 16:06:26.54 ID:fs4gs+X8
ぼうや池沼?
294優しい名無しさん:2012/07/24(火) 16:40:26.62 ID:hiV9Xsbc
時々見るけど、「池沼」って、どういう意味?
295優しい名無しさん:2012/07/24(火) 22:13:07.84 ID:MMNxU7oL
>>294
ggrks
つーてもググれカスと読めないかググらない携帯厨か

本来は、池pond と沼marsh の意
ネットスラングでは、池沼(ちしょう)→ちてきしょうがい(者)
296優しい名無しさん:2012/07/24(火) 22:27:41.10 ID:1QwOgaqC
>>295
優しさに泣いた
297優しい名無しさん:2012/07/24(火) 23:56:08.87 ID:JxN0FkHg
>>292
相変わらず元気そうだな
298優しい名無しさん:2012/07/25(水) 06:15:29.07 ID:o6bB6DQN
>>294
池沼→ちしょう→知的障害者
299優しい名無しさん:2012/07/27(金) 05:15:45.60 ID:s0Fkk5yr
スレ違いですみません。
U型ラピッドでお仕事を考えている方。されている方 
お話し聞かせてください・・
300優しい名無しさん:2012/07/27(金) 06:29:22.60 ID:wmUKRL4+
通報しますた
301優しい名無しさん:2012/07/27(金) 06:47:53.29 ID:hIP50LAb
>>299
ここは無職スレだし…

定期的に荒れてるけど、躁鬱の本スレで聞いてみた方がいいよ
メンヘル板とメンサロ板と

「2型ラピッドで就職」って一口で言っても
短時間パートかフルタイムか
主治医から就労許可降りてるの、とか
ブランクどのくらい空いてるのとか
どんな仕事就くつもりなのとか
寝込んで休んだりしないのとかそういうすごく関係あるだるし
302優しい名無しさん:2012/07/27(金) 23:20:59.54 ID:s0Fkk5yr
>>301さん
詳しくアドバイスくれてどうもありがとう。
本スレでも少し聞いてみました。
303優しい名無しさん:2012/08/01(水) 11:07:26.37 ID:Smznlw5u
躁鬱混合が続いてリーマスデパケン増やされた…
常に動いてないとイライラする焦燥感&将来の不安&自責の念でもうダメダメだ
鬱の時は消極的に消えたかったけど今は積極的にしにたい
うがああああ
304優しい名無しさん:2012/08/02(木) 12:13:19.05 ID:UNQjF9Pn
>>303
今日はどうだい?薬効いてきたか?
気持ちわかるよ
自分は今消極的に消えたいと思ってる
むしろ初めから存在しなかったことにしてもらいたい
同じ障害を抱えた人たちと力を合わせて細々と暮らしていけたら、とか妄想してしまった
305優しい名無しさん:2012/08/06(月) 07:14:07.56 ID:X598fVCz
障害者同士共倒れになっていいな

まとめて死ね 寄生虫
306優しい名無しさん:2012/08/07(火) 11:13:29.19 ID:ghhEtChV
最終書き込み>>256
タイ大好きの人、元気ですか?
このスレ見るとあなたを思い出します
307優しい名無しさん:2012/08/08(水) 16:06:47.57 ID:Dn6EcHFp
躁鬱だと診断されましたが、半年以上経ってもまだどこかで信じられません
昨春から頭痛やだるさ、不眠に悩まされて昨夏に初診
病名がはっきりしないうちに、体調が耐えられず退職手続き
退職前後、そううつと診断書が出る
今は保険料減免をうけ、失業保険も延長して細々と生活
最初は気が晴れた感じだったが、夏が苦手なのかまた無気力に
家事は週に一度まとめて、食事は一人の時は作る気がしない
風呂も出かける前しか入らない、友達は全員一人残らずフェイドアウト
ひと月前、心配して見にきた両親に居留守使ってしまった
自分がおかしいのかどうかがわからない、おかしいのか?
308優しい名無しさん:2012/08/08(水) 16:32:42.52 ID:SYzKPPwR
>>307 ここは人が少ないからね

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1342449299/
【躁うつ病】▲up&▼down 双極性・気分循環障害 69

こちらにも書き込んでみては如何でしょう

おかしいと言うか、鬱期が続いているのでしょうね。
気力が無い、風呂に入れない、人と交流できない等、
これらは鬱期あるあるなので、あまり気になさらずに。
309優しい名無しさん:2012/08/08(水) 20:59:41.54 ID:45gutVJJ
年金出てるけど金額少ないし、妻子はあるし、無職だし、
ローンはあるし、医者は働くなって言うし、どうすんの?
ホント人生台無しだなぁ。哀しいよ。
310優しい名無しさん:2012/08/08(水) 21:19:54.29 ID:b4gs3c9T
>>309
なんという俺・・・
311優しい名無しさん:2012/08/09(木) 05:56:24.07 ID:/FRkKJBx
随分と楽しそうじゃないかw
312優しい名無しさん:2012/08/09(木) 14:19:51.76 ID:NmJsJokq
メシウマ(笑)
313309:2012/08/09(木) 14:47:38.32 ID:xnOe+gJD
しかもアルコール依存症を合併してたし、40歳超えてるし、
職歴あり過ぎの空白あり過ぎだし、
こんなところでメシウマとか言われるし、人生オワタ\(^^)/
314優しい名無しさん:2012/08/09(木) 23:48:37.55 ID:1RvIyqy8
>>309
障害者年金は、本人の為だけに支給されるよね。
ローンは、住宅ローンかな?
まだ返済期間が長く残っているなら、
競売にかけられる前に、ローン融資先と協議して、
不動産を任意売買することを考えて、
不動産屋を探しておいた方がいいよ、
ローンが支払えなくなって、
ローン融資先が「担保物件を競売にかけるのは」民事訴訟をしないと出来ない、
裁判所に訴訟内容が張り出される、
そうすると、ハイエナ不動産業者が、任意売買しませんか、という封書がわんさかくる。
ハイエナ業者から「うちと契約しませんか」の封書が来る前に、
自分から不動産業者を見つけておいて、買主を探しておく。
当たり前だけれど、買主は物件の内覧もするからね。
で、任意売買が出来るのは、
ローン融資先が「担保物件を競売にかけるのは」民事訴訟を行使を行う裁判を
行なうために、裁判日と希望金額が書かれた、訴訟内容の詳細がでてから。
その前に民事訴訟を出してから数ヶ月猶予期間がある、その期間ハイエナからお手紙が来る。
自分が探した不動産屋と引越し先を探す、今住んでいるところは。売るんだから。

ローン契約書にわかりにくく書いてあるが、
ローンが支払えなくなると融資会社から子会社の債権回収会社に権利は大体の場合移行する。

大事な事を書いていなかった、ローン残代金が売買価格よりも、大幅に高い場合。
自己破産しなければいけない、これには弁護士がいる。
「法テラス」てところから、(双極性障害で破産した案件経験の)弁護士を探してもらうと、
法テラスが弁護士料を立て替えてくれる、これは借金だが、月々3,000円の支払い。
自己破産なので、他にも借金がある場合は、ちゃんと全部法テラスの相談員に話すこと。

これで、市町村から生活保護を受ける段取りも、ほぼ完了だ。
これを、受けるなら、
これで、引越代と住宅扶助(上限がある、この上限ピッタリの賃貸物件はブラックだから)
315優しい名無しさん:2012/08/09(木) 23:53:51.60 ID:1RvIyqy8
関係無いけれど、
妻は弁護士だが、障害者年金を受給している(働いているか?受給金額がたかいか?)。
子供はいない。
316優しい名無しさん:2012/08/10(金) 01:11:10.14 ID:R5Nss8Mc
上限プラス4〜5000円の所を選んで、交渉して
足が出た分を管理費にして貰うと言う手もある。
317優しい名無しさん:2012/08/10(金) 01:41:00.06 ID:f1g4+A5x
>>314
「住宅扶助上限ぴったり物件」には、
場合によっては、
「生保の方」(ブラック丸出しじゃないか)と、
不動産屋できっぱりと書いてあるね。
(この賃料でこの物件かよとビビるぞ)

[最低賃金月収] < [生活扶助 + 住宅扶助]
が成立する都道府県が現れる。

NHK では、何故か報道されない、何故だろう?
誰か教えて下さい。
(NHK の生番組にツイートしても、不確かな情報として跳ね除けられる)
318優しい名無しさん:2012/08/10(金) 02:08:49.21 ID:f1g4+A5x
>>316
何故か知れないけれど、
[上限] - [10,000円(地域によって上下がある)] = [ぐらいの物件] しか借りられない。
公団とかの抽選の物件は、別だけれど。こういう抽選には、優先権がつくが。

[上限プラス] + [管理費] で、[管理費] は、どうやって払う?
[生活扶助] から持ち出し、
もし喫煙者なら、禁煙外来に通院(医療扶助)で、楽勝だが。

[双極性障害] + [アルコール依存症を合併してたし]
(このアルコール依存症てのは突然再発するって言えばいいのかな)
まあ、再発したら、「入院して、アルコール・リハビリテーション・プログラム」だが、
(これを、断って、生保切られて、CW 刺した事件は記憶にあたらしい)

まあ最悪のケースは、置いといたとしても。
子供が高校までしか、行けない。
もちろん奨学金(返済できる可能性の保証が約束されていない借金)を、
子供が借りて大学に行く手もある。
319優しい名無しさん:2012/08/10(金) 02:14:44.76 ID:f1g4+A5x
「生保で、郵便局の学資保険を、貯蓄していた」事例では。
「返還を求められた」判例が残っているが。
320優しい名無しさん:2012/08/10(金) 02:15:46.25 ID:f1g4+A5x
>>312
おかず要らないだろ。
読解力があれば。
321優しい名無しさん:2012/08/10(金) 02:38:37.87 ID:hW5YKVv9
因果応報 自業自得
322優しい名無しさん:2012/08/10(金) 02:40:47.31 ID:R5Nss8Mc
>>318
もちろん持ち出しだけど、捻出出来ないくらいやり繰り下手ならやめた方がいいか。
家族3人なら生活扶助もそれなりにあるでしょ。行けると思うけどなぁ。
上限ー1万の物件なんて無いに等しいよね。何かの間違いじゃなければ、公営団地しか入れないね。
依存が再発したら治療優先だよね。ご家族がいるから、
入院しても減額とかされないと勝手に解釈してるんだけど、違ったらゴメンね。
お子さんには申し訳ないけど、どうしても大学に行きたいなら奨学金になっちゃうんじゃない?
それがイヤなら防衛大学に行くしか…
323優しい名無しさん:2012/08/10(金) 05:05:12.29 ID:UE/0m+o/
万引き、窃盗、つきまとい、当て逃げ、複数の暴行、不倫強要、空き巣、レイプ、ストーカー、女性看護師へのストーカー、詐欺、空港でのテロ計画、通り魔の計画
早く逮捕してくください

松永公徳 佐賀県神埼町本堀1616−1
重度の統合失調症 佐賀県、肥前精神医療センター(問い合わせ先)

【捜査関係者の方々へ】
地元を離れていた大学時代の犯罪歴(暴行など)は埼玉県警、もしくは東京警視庁のどちらか、または両方に履歴があるはずなので参照ください
肥前精神医療センターは安易に患者を退院させ、西鉄バスジャックジケンを起こさせた過去もあります。別な病院への隔離をお願いします
324優しい名無しさん:2012/08/10(金) 05:11:41.20 ID:f1g4+A5x
>>321
・仏教系四文字熟語を使うとは、やたら議員数を持つ政党の母体仏教カル……
・子供もかい?
因果応報の方ね、この子も前世で何かやらかしたのかな
(仏教的意味では無くて自分がやったことが自分に帰ってくるは自業自得だよ)?
多分、双極性障害になるのだね。
ついでに世代間伝達(遺伝ではない)でアルコール依存症になるのね(必ずではない)。

・双極性障害が、アルコール依存症を併発することは、かなりの確率で在る。
(遺伝子多型で双極性障害、その疾病の併発可能性 + 世代間伝達)
で、この依存症は、進行性の病気で、治ることはない、寛解に近い休止状態はある。 

>>322
家族がいれば、住宅扶助の上限金額も上がるわな。
「生保の方」物件は、一人者の物件がメインだね。

[最低賃金月収] < [生活扶助 + 住宅扶助]
の不思議な公式が成り立つ都道府県で成り立つのは、
賃貸物件が高い地方だよ。住宅扶助の上限も高いよ。

公営団地は、自治会(分譲の管理組合)てのがあって、生保だということは筒抜け、
自治会が個人情報をちゃんと保護していれば問題ない、
だが自治会長は、輪番制か、仕切りたがる奴がなるから、どうかな。
「○号棟○○○室のとこは生保だから……」なんて、
自治会長が自分の子供に一度でも云ったら……
子供が高校卒業する前に……因果応報かい?

子供は法学部を……大学院まで行かなきゃ行けなくなったよ(薬剤師もだが)出て、
目標は橋下市長だな。
325優しい名無しさん:2012/08/10(金) 05:17:43.98 ID:f1g4+A5x
橋下 なんて苗字、橋本に変更できることぐらい、彼は弁護士だから知っているはず。
326優しい名無しさん:2012/08/10(金) 05:24:18.48 ID:f1g4+A5x
>>312
>>321
おまえら、炭水化物だけで、○○○デラックスみたいになれ。
327優しい名無しさん:2012/08/10(金) 08:29:12.54 ID:zkLqjj/y
>>324
あなたは集ストの実験台に選ばれました
新人育成の為です
未来ある若者の為に頑張って下さい
328優しい名無しさん:2012/08/10(金) 08:31:57.08 ID:htMB5Qfr
あの時の怨み忘れられません
329優しい名無しさん:2012/08/10(金) 08:36:36.45 ID:yKx3oenN
35も過ぎて無職で毎日なにしてるの?
生きてて楽しい?
人生は楽しむためにあるのですよ
330優しい名無しさん:2012/08/10(金) 09:18:13.20 ID:JlQ2wa7H
>>309
家立てて妻子いて幸せじゃないのか?
それなりに良い思いしてるだろ
ローンで借金してるのは自業自得としか言えないけどね 養生しろよ
331優しい名無しさん:2012/08/10(金) 10:26:00.75 ID:f1g4+A5x
>>327
そうか、創価(誤変換)、
何にせよ、救いのあるナオは、
炭水化物なのだな、

昔のブタは残飯食ってたけれど、
今でも……
332優しい名無しさん:2012/08/10(金) 10:45:44.69 ID:f1g4+A5x
>>331
そうかブタでは、双極性障害は救われない。
とは、一切、書いていません。
333優しい名無しさん:2012/08/10(金) 10:49:38.23 ID:f1g4+A5x
>>331
>ナオ
これも、タイプミス。
検索しても、養子によさそうな、女性しか出なかった。
334優しい名無しさん:2012/08/10(金) 10:57:01.90 ID:f1g4+A5x
>>330
中田氏して、孕ませて、子供産ませて。
それは良い事だ。

>それなりに良い思いしてるだろ
これはどれかな、全部かな。

責任も背負い込むんだぜ。

本院は、ローンで何を買った(借りた)かは、書いていない。

とりあえず、因果応報を使わなかったね。
335優しい名無しさん:2012/08/10(金) 11:00:39.16 ID:f1g4+A5x
>>334
訂正
>本院は、ローンで何を買った(借りた)かは、書いていない。
本人


そうかブタに、新しい炭水化物を与えるところだった。
336優しい名無しさん:2012/08/10(金) 11:15:35.74 ID:f1g4+A5x
>>327
5人いれば、おおようそそうだね。
ねらーの比率は、それよりどうかな。

ともかく、本人は救われるか知らんが。
折伏とやらと、
逆弾圧辞めてくれ。

お前らの、大先生は、弾圧には耐えたけれども、
逆のことはしてないぞ。
私は、お前らの大先生が亡くなった後が、
ものすごく怖い。
集団ストーカーどころではないぞ。
337309:2012/08/10(金) 11:26:29.20 ID:YAuOOgxh
なんかレス多く貰ってしまい、恐縮です。このスレなら俺くらいのスペックは
普通だろうくらいに思ってたから。
まぁ心配されたりメシウマだったりで悪いんだけど、住宅ローン含め生活費は
色々あって何とかなるんだ、俺の目標からは程遠いっていうだけでね。
勿論子供も大学には行かすよ。

>>314
助言済まないね。実は俺も不動産経験者なんだ、宅建あり。

>>324
>世代間伝達(遺伝ではない)→世代間伝播(遺伝病ではないが遺伝子が素因)
>双極性障害が、アルコール依存症を併発することは、かなりの確率で在る。
 米国の統計ではアル症併発率50%、コカイン30%、日本のアル症併発は30%

>>318
>アルコール依存症てのは突然再発するって言えばいいのかな
飲んでなければ大丈夫、気分安定薬も飲んでるし。
>これを、断って、生保切られて、CW 刺した事件は記憶にあたらしい
アル症を取り巻く環境は過酷だよ、どうせ馬鹿なCWだったんだろう、
俺も散々嫌な思いしたから気持ちは解る。
それから比べたらウツや双極はパラダイスだよ、ほんとに!

皆さん要らぬ心配かけてスマンかった。
338優しい名無しさん:2012/08/10(金) 11:54:30.23 ID:O7NkZdkr
ねらーの比率(笑)
339優しい名無しさん:2012/08/10(金) 12:01:02.42 ID:ZBFgyGW3
豚は他人も豚だと思い込むW
340優しい名無しさん:2012/08/10(金) 12:06:08.55 ID:U8svhyrI
炭水化物 いやいや

あなたにはタリウムを飲み物にだよ
341優しい名無しさん:2012/08/10(金) 18:32:37.35 ID:Jsh9HRd/
パソコン ダイバー
342優しい名無しさん:2012/08/10(金) 19:06:07.75 ID:f1g4+A5x
>>337
>>314
>助言済まないね。実は俺も不動産経験者なんだ、宅建あり。

こういうのを、
「釈迦に説法」ってだな。ブヒブヒ
343優しい名無しさん:2012/08/10(金) 19:23:43.39 ID:iANvsJI2
豚は騙されやすいなw
344優しい名無しさん:2012/08/10(金) 19:28:25.23 ID:Wp2vSYTa
日当たり悪そうな家
345優しい名無しさん:2012/08/10(金) 20:09:18.98 ID:f1g4+A5x
346優しい名無しさん:2012/08/10(金) 20:49:40.15 ID:mDC4OX6R
家畜同士が喧嘩してるのか
347優しい名無しさん:2012/08/10(金) 21:04:32.34 ID:Gkdz4Fy5
おやめくだされー
ここはわしの大事な過疎すれなんじゃ
348優しい名無しさん:2012/08/11(土) 12:25:06.18 ID:eeQ3qdZy
>>346
おまえも、仲間に入ってどうする。ブヒブヒー
349優しい名無しさん:2012/08/11(土) 12:28:24.80 ID:eeQ3qdZy
俺ら、家畜以下かも。ブヒブヒ
350優しい名無しさん:2012/08/11(土) 12:44:42.08 ID:eeQ3qdZy
>>314
>法テラスが弁護士料を立て替えてくれる、これは借金だが、月々3,000円の支払い。
ゆうちょ銀行限定、
ワンコイン手数料が掛かる。
10円か50円か100円か忘れた。
ブヒブヒ
351優しい名無しさん:2012/08/12(日) 01:18:23.57 ID:BnKse6Y2
仕事ない ブヒブヒ
352優しい名無しさん:2012/08/13(月) 07:32:35.67 ID:eSzCkKFt
ブヒヒヒヒヒ
353優しい名無しさん:2012/08/13(月) 16:44:55.39 ID:7ZCDkxuj
ひでぶ
354優しい名無しさん:2012/08/13(月) 19:59:22.08 ID:4f+scNzZ
ざわん
355優しい名無しさん:2012/08/14(火) 05:47:54.74 ID:FkzMgNh3
ところで何で豚なの?代表的家畜で、少し卑しい感じだから?
興味本位だけですが。
356優しい名無しさん:2012/08/15(水) 12:11:22.61 ID:Y07z0ZP6
僕はひつじ男だよ。
ところで、この間の、戦争は終わったかい?
357優しい名無しさん:2012/08/18(土) 15:04:08.57 ID:ilbVKd1N
あら、久しぶりに来たらけっこう人多いね。

皆さんお久しぶりです。
>>306さん思い出してくれてありがとう。

ようやく仕事にも慣れて二ヶ月が経ちました。
二週間置きに精神科に通ってるので、社長に病気のことを話しました。
相変わらず気分の上下が激しいので、みんな薄々気づいてみたいです。
社長は病気の日は出勤扱いにするし、体調が悪ければ有給使えと言ってくれました。
もう有給もらえる身分とは思ってなかったのでびっくりしました。
何度も辞めたいと思いましたよ。
今週が終わったら辞めると言おうと何度も思いました。
でも、辞めたらもう二度と就職できないかもしれないので頑張ってます。
基本的に鬱の時期が長いので、薬に頼りながら無理やり元気なふりをしています。
躁の時はバカな話ばっかりしてますが、周りは案外優しく『○○君絶好調だね!』と言ってくれます。
お客様と話する時もおそらく支離滅裂なことを話してますが、
勢いで話をまとめてます。
時々、仲間に助けてもらってますが。
こんな感じで頑張ってますよ。
皆さんが元気になるようにお祈りしています。
またちょくちょく覗きに来ますね。
また住人に戻るかもしれませんが(笑)
358優しい名無しさん:2012/08/18(土) 15:15:50.96 ID:ilbVKd1N
あ、病院の日は出勤扱いの間違いです。
359優しい名無しさん:2012/08/18(土) 22:53:06.38 ID:uDSdr+8B
>>357
お元気そうで
有給は入社半年後に10日ってのが普通だから、その待遇は恵まれてるよ
やっぱりあんたは人柄かいいんだね
ボチボチ頑張ってくれ
360優しい名無しさん:2012/08/19(日) 03:26:16.48 ID:7FKOrUVM
>>359
ありがとうございます。
そう言ってもらえたら光栄です。
とても自信になります。
先月は売上が店で一位でした。
先々月は途中入社だったので一位は逃しましたが。
躁鬱でも仕事はなんとかできますね。
辞めたい気持ちとの闘いですけど。
辞めたいというより逃げたいですね。
タイの女の子とも別れましたし、いいことは少ないですけど。
今は働けるだけで幸せだと思ってます。
今の仕事は英語力がないと、海外出張が難しいので英語の勉強してますよ。
高校の時に英検二級取得したんですが、全く英語力がないです。
薬と鬱でかなりアホ化してるようです。
元からアホなのかもしれませんが(笑)
うちの店では東南アジアへの旅行客が多いので、タイ語とカンボジア語と、ベトナム語も覚えないといけません。
今は盆休みですが、休み明けから勉強しないといけません。
本当に逃げたくなりますよ。
361優しい名無しさん:2012/08/22(水) 07:10:34.68 ID:E2qC/Ake
益野友利香レイプしたかったな
362優しい名無しさん:2012/08/22(水) 16:15:04.77 ID:Votes7f8
>>360
>うちの店では東南アジアへの旅行客が多いので、タイ語とカンボジア語と、ベトナム語も覚えないといけません。
一度に三ヶ国語も無理だろ。まぁ一度じゃないんだろうけれども。

ビルマじゃなかったミャンマーの言葉も覚えなきゃ。

技師なら順番は判るが(作るのと、建てるので違うが)。
旅行代理店としては、優先順位はどれだろう?

元カノがタイ人だったのだから、
簡単か、逆に辛いか。
363優しい名無しさん:2012/08/24(金) 08:09:10.14 ID:Wea38FyJ
店までチャリ5分のパチ屋不採用www
364優しい名無しさん:2012/08/24(金) 16:09:16.66 ID:z6B4YMMw
>パチ屋不採用
辛いな、笑うしかないよな
www
365優しい名無しさん:2012/08/24(金) 17:41:19.17 ID:Wea38FyJ
>>364
そうだな、笑うしかないwww
まぁ北朝鮮の資金源になるよりはいいわw
366優しい名無しさん:2012/08/24(金) 22:59:03.74 ID:dgRXS7L9
>>365
原因とおぼしきことはなによ?
367優しい名無しさん:2012/08/24(金) 23:59:59.01 ID:NirLvj7a
>>366
大手パチンコチェーンのオーナーが在日だということか?
それが、即送金とは、限らんが。

大阪のパチンコチェーンは・・・
368優しい名無しさん:2012/08/25(土) 03:18:52.97 ID:z3rpE+CY
頭弱いから不採用だったのか
369優しい名無しさん:2012/08/25(土) 06:34:50.76 ID:7DwRT9BO
>>365
アポ時刻10分前到着。店長との会話は笑いもあり、和やかに済んだんだけれど・・。
後、私服がまずかったかな?いつもはバイト面接にもスーツ着て行くんだけれ
ど、めちゃくちゃ暑かったしね(>_<)
条件も週5OK、店までたったの5分だから遅刻の心配なし・・。
ただ税理士の伯父が近くに住んでいるから、年末調整等々の書類は伯父に
任せたいというのがNGだったかも。

>>368
頭は強くも弱くもないんだけどね。
学歴でいうならアメリカの大学出てるし・・。

まあ変えられない事を悩んでも仕方ない!
次行こう!
370優しい名無しさん:2012/08/25(土) 10:25:37.58 ID:RqxxA+cL
>>369
>ただ税理士の伯父が近くに住んでいるから、年末調整等々の書類は伯父に
>任せたいというのがNGだったかも。

そのパチンコ屋、脱税の匂いがプンプンする。ブヒブヒー
けれども、証拠はないわな。

それが NG だとブラック会社だが……
必ずしも、そのせいだとは言い切れないんだよね。

ブラックじゃないパチンコ屋が、あるのかどうかは知らない。
少なくともグレーゾーンな商売だし。
371優しい名無しさん:2012/08/25(土) 10:31:49.11 ID:RqxxA+cL
ポスティングの仕事でもしようかとは思う。
紙という資源の無駄の極みみたいな仕事だ。

ティッシュ配りのほうがまだいい。
これは年齢制限有りそうだし。

美容院のティッシュ配りなら、散髪代も浮きそうだけれど、
浮いたお金で、小奇麗な洋服そろえないとな。

山羊なら良かった。ブヒブヒ
372優しい名無しさん:2012/08/25(土) 11:14:37.24 ID:AGzL4HtA
高学歴の人で35歳以上だとパチ屋とかからは嫌がられそう。
昔みたいに訳ありの人が働く職場でも無くなってるし、
パチ屋行った事無いから実際どうだかは分からんが、
現場を仕切る人よりも高い学歴の人って倦厭されるイメージがある。

自分も次行かなきゃ状態なんだが、
どうも受かる気がしなくて1か月また無職日数が伸びてしまった。
来週から職探し再開する為に履歴書を書かなければ。
障害年金の関係とかあるから、厚生に入る条件が邪魔なんだよな(無職なのに上からですまん)。
373優しい名無しさん:2012/08/25(土) 12:39:28.83 ID:7DwRT9BO
>>372
自分はパチンコなんてやらないけれど
自宅から5分ってことが最大の魅力で応募しました。
職住近隣ってことですw
学歴は高いと思われがちですが、帰国後は浦島太郎で色々と苦労し鬱病諸々・・
職歴はボロボロですよw

確かに書類関係は慎重にしないといけませんね。

近くのもう一つパチ屋があるんで、学歴詐称して応募してみようか
健闘中ですw

ちなみに私も無職なんで上から目線なんて全然感じませんでしたよ。
374優しい名無しさん:2012/08/25(土) 12:44:46.62 ID:crAnB5ph
>>373
パチンコ屋なんて、休憩スペースにある漫画を読みに行く所だぞ。
375優しい名無しさん:2012/08/25(土) 12:46:48.18 ID:7DwRT9BO
>>374
そうなんですか?
まあ目標に向けての資金作りの「手段」なんであんまり気にしませんw
376優しい名無しさん:2012/09/04(火) 23:11:20.47 ID:Z4TNR8KP
とうとう貯金使い果たして大借金してナマポまで落ちたぜ〜
自宅警備&ウンコ製造業に就職だ〜
死にたいよ〜

377優しい名無しさん:2012/09/05(水) 00:22:19.74 ID:JBqlGuBF
全然悲壮感ないな
378優しい名無しさん:2012/09/05(水) 01:55:01.31 ID:zOjI2ezG
ある意味なまぽのほうが落ち着くだろ
379優しい名無しさん:2012/09/07(金) 07:59:35.06 ID:jhyMtb7x
生活保護な。言い方考えろよ人様の税金で食うなら、こんな所で書き込みせんと一度必死に仕事探せよ。昔は働いてたんだろ?人間そんなに弱くはない
380優しい名無しさん:2012/09/07(金) 14:16:00.75 ID:qEFU2DIR
一度生保に堕ちた奴はなかなか元には戻れないぞw
あんな天国みたいな生活が出来て羨ましい
自分は絶対に嫌だけど
381優しい名無しさん:2012/09/07(金) 18:25:40.56 ID:1iHbY5n9
>>379病気のせいで働けません(´;ω;`)
382優しい名無しさん:2012/09/07(金) 21:11:46.76 ID:Md+O44XB
>>381
死になさい
383優しい名無しさん:2012/09/07(金) 23:04:13.97 ID:1iHbY5n9
>>382ひどい(´;ω;`)
傷ついた(´;ω;`)働けるなら働いてます(´;ω;`)
384優しい名無しさん:2012/09/07(金) 23:53:43.58 ID:D3v4kxCr
>>382
これこれ、簡単にそんなこと言っちゃいけないよぉ
385優しい名無しさん:2012/09/08(土) 00:01:47.96 ID:u82Tcp1K
>>381
働かざる者食うべからず
寄生虫が書き込みするな
書き込みする元気があるなら働け
役たたずの人もどき
386優しい名無しさん:2012/09/08(土) 00:06:39.07 ID:Q4FkGEAI
生活保護受給者に人権は無い
殺されても文句は言えない立場なウジ虫
殺虫剤飲ましてやりたい
387優しい名無しさん:2012/09/08(土) 00:17:47.64 ID:N9TJCXGc
>>383
35も過ぎて延命するなよ
オマエみたいな豚にも劣る個体は生きてても意味ないだろ
病気だって無理して働いてる人はたくさんいるんだよ
病気利得で甘えてるだけだろ
資源の無駄だから自害しろよ
存在が社会悪だよ
社会の足引っ張って悪いと思わないのかよ
388優しい名無しさん:2012/09/08(土) 00:25:34.82 ID:7hIGA+ae
>>387
無理して働いてる人が何人中何人いるの?
仮に半数超えてたって、働けない人は働けないんだ。
お前の狭い視野と短い物差しではかったって何の意味も無く、
吠えただけアホに見えるよ。
389優しい名無しさん:2012/09/08(土) 00:26:59.58 ID:7hIGA+ae
>>386
殺虫剤飲ませてやりゃいいじゃん。お前は傷害とか殺人未遂とかで逮捕されると思うけどさ。
390優しい名無しさん:2012/09/08(土) 00:30:41.30 ID:7hIGA+ae
>>385
ここに書き込める=働けるって図式が成り立たないのはいい加減わかるよね?
人のこと寄生虫だって言うんだから、お前は1人で生きて行けよ。
健康保険も使わず、失業保険も使わず、老齢年金も受け取らず、国のサービス一つも受けずに暮らせ。
391優しい名無しさん:2012/09/08(土) 01:01:35.36 ID:t5SMTKUI
>>387
お前が無理な人の分まで働けば良いだろ
392優しい名無しさん:2012/09/08(土) 03:40:32.39 ID:7iVhCYRz
荒らしなんかスルーしろよ…
相手の思う壺だろ
393優しい名無しさん:2012/09/08(土) 07:15:03.24 ID:5OCpUK3A
>>392
荒らしをスルーできない病気だろ、躁は
394優しい名無しさん:2012/09/08(土) 12:35:09.79 ID:gDO1nA5g
寄生虫は早く死ね
395優しい名無しさん:2012/09/08(土) 15:16:19.36 ID:funRrxMp
ブヒブヒ(笑)
396優しい名無しさん:2012/09/08(土) 23:31:07.03 ID:+vfL6AV4
お前らもいつナマポの世話になるかもわからないのに死ねとかよく言うな。
精神科で受診するのに自立支援とか受けてるだろ?
その時点で税金使ってるんだよ。
ナマポより天下り官僚達の方が数十倍税金無駄遣いしてるじゃねーか。
自分より弱い立場の人間には強いんだな。
自分がいつ弱者になるかもしれないのによく言うわ。
パチンコ屋の手先の警察と利権まみれの官僚には何も言えないくせに。
病気で働けない人達のセーフティーネットとしてナマポがあるわけで、
ナマポ=ぐうたら
の構図で考える低脳だから、いつまでも無職なんだよ。
397優しい名無しさん:2012/09/09(日) 01:27:44.82 ID:Ljz16qzF
うぜえ

日本に住んでたら年金制度というものや医療保険制度というものを知ってるはずだけどな
生保は弱者じゃないよ
義務は果たしてないのにいつの間にか真面目にやってた人達よりも優遇される
勘違い勝ち組
実際は制度上に問題があるからここで場違いな荒らし相手にマジレスしても時間の無駄
だが巣から出てくるな
398優しい名無しさん:2012/09/09(日) 16:56:00.79 ID:8KkJZYtJ
もう一回根性入れて仕事探せよ。昔は働いて頑張ってたやろ?人様の税金で飯食うなんて終わってるよ
399優しい名無しさん:2012/09/09(日) 17:42:09.55 ID:BcvtaYKK
日本は努力する人が損する国だな
400優しい名無しさん:2012/09/09(日) 17:56:04.16 ID:s/d0fRHZ
損なんかしないよ!って言いたいけど、損かも知れない。
俺も頑張った結果が病気の発症だったし。
税金が弱者救済に使われて損だと思ったコトはないけどね。
そんなこと考えるくらい貧乏でも無かったもんなぁ。あの頃は。
401優しい名無しさん:2012/09/09(日) 18:44:18.96 ID:f9jTevzc
>>397
じゃ、お前はどんだけ病気が悪化しようが、どんだけ経済的に苦しくなろうが自分自身で解決できるんだな?
躁鬱でもちゃんと働いて貯金もしてやっていけるんだな?
働いて貯金できるなら病気じゃないな。
お前は気分が浮き沈みしてるだけの似非躁鬱病だよ。
精神病で苦しんでる人が弱者じゃないだって?
本当の病気じゃないお前には解らんよ。
躁の時にどんだけ金使うか…
鬱の時にどんだけ何もできないか…
それも解らん奴がつまらんレスすんな。
誰も好きで病気になったんじゃねーよ。
うざいのはお前だよ。
似非躁鬱病患者さんよ。
402優しい名無しさん:2012/09/09(日) 18:45:31.87 ID:DJ9ZGJlk
日々2chで罵詈雑言を書き連ねているよ♪
403優しい名無しさん:2012/09/09(日) 18:47:23.87 ID:RBUO4VKZ
もうどうでもいい。
404優しい名無しさん:2012/09/09(日) 19:58:52.08 ID:8W4vpF0Q
>>400
双極性障害は内因性疾患であって鬱病ではないので頑張った結果ではかかりません
405優しい名無しさん:2012/09/09(日) 20:41:56.92 ID:zDnS2+Kv
後々、税金の世話になるので、
病気でもなんでもいいから、
稼いで納税しましょう(笑)
406優しい名無しさん:2012/09/09(日) 21:01:47.00 ID:s/d0fRHZ
>>404
俺は鬱からの躁転なんだけど、普通はかからないもんなの?
おかしいなぁ。病院で診断書も貰ったんだけどなぁ。
407優しい名無しさん:2012/09/09(日) 21:36:04.95 ID:8W4vpF0Q
>>406
自分の病気なのに自分で調べないの?
鬱病と双極性障害は別の疾患だよ
病識ないと特に軽躁状態は自分では絶好調な気分だから病院なんて行かない
鬱状態になってから初めて病院行ったって医師はおまいの人生全て見てきたわけじゃないからおまいが鬱になる前のことを自己申告せずに今辛い死にたいしかいわなければ最初は鬱病診断だよ
408優しい名無しさん:2012/09/09(日) 21:56:01.81 ID:s/d0fRHZ
>>407
調べたから自分が双極性障害だって分かったんだよ。7年かかったわ。
多くの双極性障害の人は鬱診断から出発してんじゃないかね。
いきなり双極性障害の診断がくだる人なんて稀だろ。
あの最初の鬱期はマジきつかったから、頑張った結果で発症なんてしないとか言われるとカチンと来るわ。
理論的にはあんたの言うとおりだってのは頭じゃ理解してるけど、気持ちじゃ納得いかねえんだよね。
409優しい名無しさん:2012/09/09(日) 22:35:23.31 ID:8W4vpF0Q
じゃあ>>406みたいなレスすんなよ
お前が納得しようがしまいが知らねえよ
現実も事実も変わらねえよ
カチンとくるような卑怯なレスしてんのはお前だよ
もう相手しないからレスいらね
410優しい名無しさん:2012/09/09(日) 23:23:11.74 ID:s/d0fRHZ
>>409
じゃあ最初から噛み付いてくんなよバカヤロウ。
411優しい名無しさん:2012/09/09(日) 23:44:49.66 ID:mIl3iU1V
病気利得ってサイコー!
412優しい名無しさん:2012/09/10(月) 20:29:37.08 ID:psKdQ8bz
仕事のストレスで軽い鬱と診断されて8月いっぱいで退職。
今サインバルタ20ミリ飲んでます。離職票来たんでハロワ行こうと思うけど
自己都合だから3ヶ月は出ないよねえ・・・。そんなに重くないから早めに働きたいとは思うのだけど。
国保とか安くなればいいんだけどむりかな?
413優しい名無しさん:2012/09/10(月) 20:53:55.21 ID:ClvOOVyH
>>412
ここ躁鬱病スレなんだが
414優しい名無しさん:2012/09/10(月) 23:03:56.83 ID:5Yc+pj5M
四年前鬱病診断。今回双極二種診断。組織で仕事する自信が無くなった。割増退職金もらって会社やめようと思う。明後日までに決めろと言われてる。やめて、タクシーでも乗るかな。
415優しい名無しさん:2012/09/11(火) 01:54:45.65 ID:hMnVZlCF
躁鬱と統失を併発していて仕事にミスが増えて
12年まともに働いていたが数年前に退職。
医師からは労働不可と言われた。
年金とナマポで細々とくらしてるんだが、
最近昔からネットストーカーされてる女に
ナマポの癖に遊んで暮らすなと2chに
毎日書かれてしんどい。たまには遊ぶが
基本的に寝たきりなんだ。医師にもたまに
気晴らしをしなさいと言われてるし。
しんどい。こいつのせいでおかしくなったのに。
416優しい名無しさん:2012/09/11(火) 18:15:49.52 ID:V1QkETpf
愚痴書く暇あったら働け怠け者
417優しい名無しさん:2012/09/12(水) 02:01:29.14 ID:3Y4gYSl1
少しは根性入れて仕事探せよ。家で寝てんとしっかり考えて人様の税金で飯食えるなんて甘えやめとけよ
418優しい名無しさん:2012/09/12(水) 05:51:15.67 ID:1UzXs8x+
どうしたらいい?
もう死ぬしかない?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1192182671
419優しい名無しさん:2012/09/12(水) 13:25:11.05 ID:QQ8RtdOK
>>418
死ねよ
420優しい名無しさん:2012/09/12(水) 19:13:03.90 ID:ZMo3b4N6
久しぶりに来てみたら荒っぽい人が多くなったな。
前は居心地のいいスレだったのに。
自分も躁鬱で無職だからこのスレ来てるんだろ?
同じ境遇の人を叩いてどうすんだよ…
ナマポも年金も明日は我が身じゃないの?
頑張って納税してきた人が病気で税金の世話になるのはいけないことじゃないと思う。
働きたいけど働けない人を助けるのが本来の税金の使い方なんじゃないの?
死ねとか言ってる人は自分が苦しい状況に立たされた時に他人に死ねと言われたらどうするの?
みんな同じ病気で苦しんでるんだから、わかり合おうよ。
421優しい名無しさん:2012/09/12(水) 19:25:48.13 ID:kYvUFjqX
煽りたいだけの人に何を言っても無駄だと思うよ。
422優しい名無しさん:2012/09/12(水) 23:38:20.82 ID:Y5X4BV8U
あげ
423優しい名無しさん:2012/09/12(水) 23:47:44.55 ID:GQnZHM4H
人間はしばしば希望にあざむかれるが、しかし、また絶望という観念にも同様にあざむかれる事がある。
424優しい名無しさん:2012/09/12(水) 23:48:17.11 ID:OF0DtYou
425優しい名無しさん:2012/09/13(木) 02:00:30.18 ID:ymFGfjrc
逃げたら何も始まらない。生活保護に甘えると人間働く気など無くなる制度
426優しい名無しさん:2012/09/13(木) 14:05:09.83 ID:Q0MlT9Nv
生活保護は現代の非人
非人に人権はない
427優しい名無しさん:2012/09/13(木) 14:57:46.49 ID:3pADzBip
>>425
>>426
お前らスレチだから出て行けよ。
生活保護を叩きたいなら『メンヘルで生活保護』ってスレあるからそっちに行け。
いちいちここに書き込みすんな。
鬱陶しいんだよ。
428優しい名無しさん:2012/09/13(木) 17:26:13.01 ID:ymFGfjrc
誰しも逃げたいが、これだけ若年層の生活保護受給者が多いと、税金納めてる人間がバカを見る時代早めに手を打たないと、本当に苦しい時に日本は破綻し金が無い時代がすぐそこにある
429優しい名無しさん:2012/09/13(木) 20:15:25.35 ID:DrwrW/IL
>>428
バブル期以上の空前絶後の利益を上げてるのに納税してない大手銀行資本や消費税率を民主・自民・公明に
圧力かけてまで上げさせて自らは元々欧米より遥かに安い法人税を更に減税させてリストラや派遣労働者使い捨てで雇用を破壊してる

大企業は叩かないでナンデ生活保護受給者とか弱者を虐めるの?本当に低能で厚顔無恥だなお前は。
日本共産党を伸ばすしか年収1億以下の階層が生き延びるのは無理なんだよ。お前みたいな奴、“敵”が見えてないわな。
430優しい名無しさん:2012/09/14(金) 00:03:51.17 ID:+nwSYlNo
共産党とか怠慢になるだけじゃん
努力が反映されやすい新自由主義が公平だよ
431優しい名無しさん:2012/09/14(金) 00:31:21.57 ID:KaAAAYto
世界的に人口増加で食糧難や資源難が危惧されているから
努力不足な弱者は殺して人口削減した方が世界の平和の為になる
劣等遺伝子を残すべきではない
432優しい名無しさん:2012/09/14(金) 00:34:20.18 ID:qXOqz8Hl
>>431
ほな、お前が真っ先に死なんとアカンな?
433優しい名無しさん:2012/09/14(金) 00:54:08.01 ID:KXrFUAKH
確かに病気で無職な奴を生かすだけ資源の無駄だね
434優しい名無しさん:2012/09/14(金) 14:46:31.95 ID:SBkP+U38
ここで無職なのを叩いてるアホ共は仕事してるのか?
してないならブーメランだろ。
仕事してるなら、ここはお前らの来るとこではない。
さっさと出て行け。
どっちにしても、せっかくのマターリ進行だったのを潰しやがったんだから、
二度と来るな。
435優しい名無しさん:2012/09/14(金) 16:19:30.92 ID:PkwOFSGu
生活保護や無職を叩いてる訳じゃない。昔はお前らも働いて頑張ってたやろ?30過ぎやからなんやねんという話。頑張ってる人間なんぼでもいる、バイトでもええやんこんな所書き込む暇あるなら、やる事あるんちゃうか?
436優しい名無しさん:2012/09/14(金) 17:08:27.93 ID:8mxtKgO6
医師から就労禁止されてる人もいるよ。
じふの場合は、仕事どころか動くなと言われてる。

眠れるだけ寝ろと言われても、24時間眠れるはずもないし
眠れなくてもいいからベッドでゴロゴロしてなさいと言われたら
スマホでネットぐらいしかする事ないわ。
437優しい名無しさん:2012/09/14(金) 20:14:41.65 ID:SBkP+U38
>>435
その言葉そっくりお前に返すわ。
で、お前は何かしてんの?
躁鬱病がどんなのかわかってんの?
働きたくても働けないんだよ。
俺は若い時からの貯金を削って、家も売って公団住宅に住んで、この病気と闘ってるんだがな。
438優しい名無しさん:2012/09/15(土) 01:54:51.16 ID:QvTecFES
>>437
楽しそうだね\(^▽^)/
439優しい名無しさん:2012/09/15(土) 01:57:54.56 ID:hGI67vWw
>>435
バッカじゃなかろうかルンバ
440優しい名無しさん:2012/09/16(日) 00:09:59.32 ID:nOLu8s0w
>>1 の内容がお粗末ですが、
スレッド・タイトルで察して下さい。
441優しい名無しさん:2012/09/16(日) 00:29:14.65 ID:zIgeaOkU
バカはどこにでも居るもんだな〜
こんなとこ荒らして気分いいか?
タイの人みたいに笑かしてくれよな。
442優しい名無しさん:2012/09/17(月) 09:36:50.12 ID:MUIA3xWc
躁鬱病ってな、
身体症状に、易疲労感というのがあるんだぜ?

簡単に書くと、
健常者よりはこまめに休憩を取らないとやってけないってやつだ。
極端に書くと1時間に1回かもしれね。

こんな症状があるから、どの会社も雇ってくれる見込みがない。

自営するっていうのか?
1日4〜5時間だけ営業時間な会社って聞いたことねぇぞ?
443優しい名無しさん:2012/09/17(月) 12:01:48.73 ID:TxaSkdBF
>>435
金曜のそんな時間に・・・
お前の方が暇なんだな
444優しい名無しさん:2012/09/20(木) 02:57:06.92 ID:2JMBUdG+
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ 
創価シネ
創価シネ
創価シネ 
創価シネ
創価シネ 
創価シネ
創価シネ 
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
445優しい名無しさん:2012/09/20(木) 20:41:30.80 ID:PuzyV5ew
固形の食物を口にしなくなった
446優しい名無しさん:2012/09/20(木) 20:52:55.32 ID:kGTi/2d1
>>445
大丈夫か?
ちゃんと食べないと体を壊しちゃうよ。
447優しい名無しさん:2012/09/22(土) 23:20:00.75 ID:VoSonjGO
今日、切れて仕事辞めちゃったよ。
またここの住人だ。
愚痴りたいけど体力がない。
もう携帯も潰したい。
何もかも燃やしたい。
俺自身が燃えて無くなればいいのに。
もう自殺します。
ベゲタミンAがたくさんあるから
448優しい名無しさん:2012/09/22(土) 23:23:44.66 ID:TxHaZzVW


【農業】韓国でコメが32年ぶり最悪の凶作 相次ぐ台風による被害の影響★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348321752/

【国際】 尖閣出漁なら「中国当局から10万元(約125万円)の補助金が出る」…船主明かす
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348179574/

449優しい名無しさん:2012/09/24(月) 03:30:36.23 ID:NOyYRIeR
なんか何をやってもうまくいかない
特に買い物
たとえば1万円でグラボを買って、1週間後に上位の機種を買うみたいな
全然貯金できない
450優しい名無しさん:2012/09/25(火) 01:28:03.45 ID:M3sKOFuc
貯金4桁に届きそうでなかなか届かない
451優しい名無しさん:2012/09/26(水) 05:43:53.49 ID:9ugB8HKR
人によるかもしれないけど、自分は躁寄りになったら働きたくて仕方なくなる。
健常者よりこまめに休憩どころか、睡眠時間も健常者の半分くらいになるし。

今躁になりつつあるのか、超働きたい。
医者からまだ止められてるけど。
仕事選ばず朝から晩まで働いてガッツリ稼ぎたい。
交友関係広げて遊んで超リア充したくて落ち着かない。

早く就労許可もらえないかな〜。
医者には躁と思われないようにさりげなく"もう働けますよ"アピールしてるのに。
失業保険の支給延長手続きしたから、就労許可の診断書ないと失業保険もらえないしハロワで仕事探せない。
無職期間が長くなると再就職が難しくなるから余計に早く働きたい。
452優しい名無しさん:2012/09/26(水) 22:31:00.50 ID:oxXuU9Yj
>>451
俺も就労許可もらえないまま7年目だよ・・・
働きたい気はあるけど許可出ても働けないかもしれないって思うようになってしまった
453優しい名無しさん:2012/09/27(木) 00:05:01.49 ID:9ugB8HKR
>>452
7年はキツイね。
自分は今ひとり暮らしだから無職が長引くと暮らしていけなくなる。
今は傷病手当出てるからなんとか生活できてるけど。

無職になって5ヶ月だけど、だんだんスムーズに会話ができなくなってる。
言葉をつっかえたり、話を整理できなくて回りくどくなったり。
誰とも喋らない日の方が多い生活だと社会復帰が困難になりそう。
半年過ぎても就労許可出ないならボランティアでも行こうか考え中。
454優しい名無しさん:2012/09/27(木) 13:29:44.22 ID:DHxDL4wd
>>453
就労は無理だけどボランティアならできる、って意味がわからない。
就労できなくてもボランティアの許可なら出たりするのかな。
455優しい名無しさん:2012/09/27(木) 14:17:00.66 ID:ufF9IwHF
>>454
自分はもう就労できるつもりでいるよ。医者から許可が出てないだけで。
仕事は日時に縛られるけどボランティアなら自分のできる範囲で無理せずできるでしょ。
1日だけのゴミ拾いとかもあるし。
絶対安静の病気でもないのにボランティすら無理と思う方がわからないよ。
病院に行って医者と話したり、こうしてネットして書き込みできたりするんだから。
無理だと思って何もしないのは、大げさだけど人生の選択肢を狭めると思う。
まぁ、うつ期だと何もできないとは思うけど。
456優しい名無しさん:2012/09/27(木) 14:45:03.78 ID:ufF9IwHF
あ、ゴメン。なんだか意味わからない書き込みになった。
自分は就労できるつもり。でも半年たっても就労許可がでなかったらボランティアならどうかと医者に打診するつもりって事です。
ボランティアは1日だけで完結するものもあるし、無理なくできるものも多いから許可が出やすいと思う。
457優しい名無しさん:2012/09/27(木) 20:59:21.58 ID:ykFPVjmH
みんな薬何飲んでるの?
俺はジプレキサ+7種類の安定剤かな?
眠剤は三種類。
とんぷくでソフミンが出てる。
アホになった。
458優しい名無しさん:2012/09/27(木) 22:44:57.66 ID:DHxDL4wd
>>455-456
なるほど、納得。

1日だけのボランティアなら半年待たなくても相談していいんじゃ?
自分も就労不可だけど、去年は1日だけのボランティアを2回やったよ。
今年も11月に1回やる予定。
459優しい名無しさん:2012/09/28(金) 07:04:33.57 ID:guo0ePT+
>>458
今は医者に"仕事できますよ"アピールをしてるんだけど「余計な事考えるな。焦るな。休養すれ」と言われてる。
あと1ヶ月で無職期間が半年だから、キリのいいとこで「半年無職で社会性を失いつつある」と訴えた方が許可出やすいかと思って。
でもボランティアなら大丈夫かな〜。次の診察日に言ってみようと思う。ありがとう!

>>457
今はデパケン200mgとラミクタール350mg
寝る前にレンドルミン0.25mgとサイレース2mg、ヒルナミン5mg×3錠
ラミクタール400mgになった時、衝動的に自殺しそうになって減らしてもらった。
治りかけが怖いってこういう感じかな〜とちょっと怖くなったよ。
「死にたい…(T_T)」って感じではなく、突然「死ななきゃ!早く死ななきゃ!」みたいな。
火事で火の手が迫って、早く逃げなきゃと思う感覚。考える余裕ない感じ。
460優しい名無しさん:2012/09/28(金) 10:22:02.24 ID:b80NDFWT
内職でも何でもすればいい。就労不可とか言葉で安心してたら治らない医者も通院させる手段として、言葉巧みに囲むのも問題だかな。
461優しい名無しさん:2012/09/29(土) 01:52:55.17 ID:2o4HGTDb
>>458
今は医者に"仕事できますよ"アピールをしてるんだけど「余計な事考えるな。焦るな。休養すれ」と言われてる。
あと1ヶ月で無職期間が半年だから、キリのいいとこで「半年無職で社会性を失いつつある」と訴えた方が許可出やすいかと思って。
でもボランティアなら大丈夫かな〜。次の診察日に言ってみようと思う。ありがとう!

>>457
今はデパケン200mgとラミクタール350mg
寝る前にレンドルミン0.25mgとサイレース2mg、ヒルナミン5mg×3錠
ラミクタール400mgになった時、衝動的に自殺しそうになって減らしてもらった。
治りかけが怖いってこういう感じかな〜とちょっと怖くなったよ。
462優しい名無しさん:2012/09/29(土) 01:54:03.45 ID:2o4HGTDb
すみません、なぜかまた書き込んでしまいました orz
463優しい名無しさん:2012/10/04(木) 00:36:20.99 ID:494PXutO
次の方どうぞ
464優しい名無しさん:2012/10/07(日) 10:15:47.23 ID:BzUKp9pS
年金暮らしだけど、子どもが18歳になると減額される。
どうやって生きていけばいいんだろう?
465優しい名無しさん:2012/10/08(月) 15:22:42.62 ID:LdjjN4iU
高校の同窓会に誘われたよ。
行きたくないなぁ。
体調が悪いって断ったんだけど、女子にしつこく誘われて強制参加になった…
断れない性格を直したい。
軽躁状態で参加できたらいいな。
みんな会社や商売でそこそこの地位にいるだろうに、俺は…
無職なのは内緒にしてるけど。
466優しい名無しさん:2012/10/09(火) 08:07:56.93 ID:waXWT6HT
>>465
近況報告コーナーとかあるよ。どうすんの?
467優しい名無しさん:2012/10/09(火) 23:11:10.94 ID:nUATvYTg
>>466
うちの同窓会にはそんなのないよ。
468優しい名無しさん:2012/10/10(水) 23:44:04.79 ID:kkNcSFjp
>>466
誘ってくれた女子には自営業してるって言ったから、
それで通すつもり。
だが、現実と同級生の出世ぶりを聞かされるとかなりダメージありそう。
断る方法ないかな?
今のところ肝臓を壊しててと言ったら女子『じゃ、飲まなきゃいいじゃん。』
俺『いやいや、飲まないと盛り上がらねえんじゃね?』
女子『飲めない子も来るよ。』
俺『…』
とても精神病んでるとは言えないし…
演技するしかないかな?
あんまり変な断り方したら逆に怪しまれそうで。
469優しい名無しさん:2012/10/14(日) 10:48:16.48 ID:Q3LlD2nS
>>468
急な海外出張が入って。
470優しい名無しさん:2012/10/14(日) 21:43:48.56 ID:fzoTgqWZ
>>469
それはナイスアドバイス!

結局、同窓会は知らないメンバーばかりだったから、
誘ってきた女子達も参加しなくて、俺も参加しなくて良くなったよ。
1クラス47人で9組まであったからな。
9組なんて全員女子だけだぜ。
行かなくて良くなったからホッとした。
次の同窓会までに仕事をしなければ…

471優しい名無しさん:2012/10/14(日) 21:48:52.74 ID:pD06gvQZ
そういう少し遠くの目標ってなんだかいいね。
472優しい名無しさん:2012/10/15(月) 04:01:29.52 ID:LVc3/v8t
361 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 14:04:07.59 ID:???0
精神障害者だよーん。あっちょんぷりけっ
438 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 23:04:22.91 ID:???0
メンヘラの解釈だとヒキは全員精神障害持ちらしい
458 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2012/10/13(土) 00:32:03.11 ID:???0
俺は精神障害じゃない
466 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2012/10/13(土) 00:44:32.83 ID:???0
ロリコンは精神障害者
464 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2012/10/13(土) 00:43:03.82 ID:???0
精神障害者しかいないのか
470 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2012/10/13(土) 01:15:47.03 ID:???0
精神障害者>可愛いおちんちんに興味を持ったら終わりの始まり
472 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2012/10/13(土) 01:51:14.00 ID:???0
童貞は大人の発達障害
国は早急に支援策を実施する必要がある
474 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2012/10/13(土) 02:14:00.49 ID:???0
アニメの見すぎの弊害が酷い。アニメと現実の区別がつかない
一言も話せない人。それが自分なのだろうか
492 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2012/10/13(土) 09:10:41.05 ID:???0
僕も精神障害者になりたかった
615 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2012/10/14(日) 04:25:04.78 ID:???0
精神障害者しかいないスレ
622 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2012/10/14(日) 04:47:49.01 ID:???0
ボクはまだ乳離れしてません
658 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2012/10/14(日) 17:00:24.56 ID:???0
ここは精神障害者の憩いの場です
696 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2012/10/15(月) 00:54:33.71 ID:???O
キチガイの巣窟

【30代】30歳を過ぎたひきこもり【Part213】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1349269080/
473優しい名無しさん:2012/10/15(月) 06:52:30.82 ID:EptI995/
同窓会はいかん
かつて人生相談板に「久し振りの同窓会に参加して後悔した事」なんてスレがあったが、
あれは所詮自己顕示欲の塊なのが自慢しまくるか、他人が今社会的にどの位置にいるかの確認のためにやるようなものだ
あともう一つ、その繋がりを基に商売(ならまだいいが、マルチ商法とかだったり)するためのもの

はっきり「同窓会でかつて嫌な思いにあった」位嘘でも言ってしまえばそれ以上勧めてくることもないだろうよ
自分は行かないなあ。どうしても会いたいやつがいる場合そんな場ではなく個人的に連絡取る事にしている
今はfacebookとかあるんだし
474優しい名無しさん:2012/10/15(月) 21:45:23.27 ID:WxfjYlFE
>>473
あんたの言う通りだね〜
facebookは良く知らないけど、個人を特定されるんだろ?
よくfacebookのお誘いは来るんだけど、断ってる。
躁転した時にとんでもないことになりそうだし。
一応、同窓会に誘ってくれた子には仲のいい仲間内でなら、やろうと言っといた。
こんな俺でも過去には輝いてた時期があったんだよ。
輝いてた時期が躁状態だったのかもしれないが。
浮き沈みが極端なんだよな。
同窓会ネタに付き合ってくれた人達に感謝してる。
ありがとう。
475優しい名無しさん:2012/10/16(火) 14:47:01.06 ID:KAVxfPiH
大規模の同窓会か〜 俺は行かないな。上の人の言う通りで居場所が無いっつうか。
クラスで仲の良かった友達とは10年以上経った今も毎年飲み会やってるけどね。10人くらいのね。
476優しい名無しさん:2012/10/19(金) 02:46:39.24 ID:tg9NIZ3d
ぼちぼち、軽躁をお願いいたしやす。
このままじゃぁどうにもならんのです。
当たり前のことがこなせるようになりたい。
なにとぞなにとぞ…
477優しい名無しさん:2012/10/21(日) 10:00:08.92 ID:JLbsoTyG
軽躁でとどまればいいけど
上がりすぎちゃうことも多いから困る
私が1型だからかも知れないけど
この2〜3週間ほど躁状態でとんでもないことをやらかしてしまった
内容はスレチになるから書かないけど
ずっと大切に守ってきたものをたったの一日で失ってしまったよ
やっぱりフラットになるのが一番良いんじゃないかなあ
フラットなんて経験したことないけどさ
478優しい名無しさん:2012/10/21(日) 10:01:43.73 ID:cVverVTj
私お家がないの何話したらいいかわかんないの!

解離性健忘という病気があるんですよ。
479優しい名無しさん:2012/10/21(日) 12:00:18.95 ID:iHs5tiBn
むしょくっだけどはらはへるひるめし
480優しい名無しさん:2012/10/26(金) 22:52:20.58 ID:R4+Ta2Fk
同窓会か〜
来週同窓会に参加するよ。
小規模だけどね。
気の置けない仲間内だから安心だよ。
大規模同窓会には参加しないな〜
481優しい名無しさん:2012/11/12(月) 20:10:12.44 ID:vmj9f13S
同窓会なんて誘われた事もないわww

ハロワのオープン枠で何とか面接通ったよ
健診さえ通れば三年ぶりに働ける
祈られてばかりで自分なんかに出来る仕事なんてこの世には一つも無いと思っていたけど
いま泣きたいくらい嬉しい
482優しい名無しさん:2012/11/12(月) 20:31:19.89 ID:lXeGXQCk
>>481

              (⌒V⌒)      /ヽ
            (⌒\::::::::/⌒)  /  `ーー,
           (_ >:::○:::< )< ̄ (≡:/
          _(_/::::::\_) ,,〉    ヽ' ̄/
        /」_^^(_(⌒Y⌒)//~|/^\/ / ☆
       │「 「_」\(⌒*☆*⌒) |_(≡: | /\  ☆祝就職!!!
       { 」@「│☆} (__人__)☆(⌒Y⌒)\/(・∀・)ノ
      _\「」_/」*☆(⌒Y⌒)(⌒*☆*⌒)☆ /
    /^…………>| |(⌒*☆*⌒)(__人__)~ \☆
   /…-‐ ̄/ ̄/ ̄ ̄ (__人__)  \…\_…\
 ∠‐"   ./…/!              /`…\\….
       {/"  ヽ            /  \…ヽ`ヽ}
            \          /    `…}
             /<二ヽ___∠二>      ヽ}
             〉 >〈  〉<  〉
             (__-‐ヽ_ノ‐-__)
             _/"´/〉/lヽ゛\
            /    /.l//| ヽ `\
            ̄`!  / |//|  \  `\
             }/   `‐´    \/ ̄`
483優しい名無しさん:2012/11/12(月) 21:04:47.71 ID:0R1Nv9Xa
>>481
おめ!立派なもんだ。
自分はそこまで回復していないからNPOの相談支援センターにでも行ってくる。
就労継続支援B型辺りから、まず始めようかなと思っている。
484優しい名無しさん:2012/11/14(水) 11:44:52.51 ID:7AR66l2d
485優しい名無しさん:2012/11/19(月) 17:22:38.10 ID:Y4+cW2rR
さっきその日暮らし板で詐病扱いされた
クソー、みんなブチ殺したい
486優しい名無しさん:2012/11/19(月) 19:36:34.00 ID:+oT2TZ2L
まま、よくあることだ
落ち着こうじゃないか

躁になってきたんでリスパダール出たわ・・・
487優しい名無しさん:2012/11/19(月) 20:28:33.16 ID:awiqMBLd
躁転か、U型の俺には羨ましいよ
リーマスなんか止めて一時の、刹那の躁を満喫したい気分
現在リーマスがマックスでラミクタールを増量中
488優しい名無しさん:2012/11/23(金) 09:14:39.37 ID:xXQpCATB
ヤク中どもは流石にヤクに関しちゃあ
医者以上に詳しいなww
そっらあそうだよな医者は薬効に関してはあくまで知識の範囲内でしかないが
ヤク中は身をもって、その効果を体験してるんだからな
あれやこれやヤクを飲み回し、まるでドラッグカクテルじゃねえかww
489優しい名無しさん:2012/11/23(金) 15:33:04.48 ID:xCMr/FGS
490優しい名無しさん:2012/12/01(土) 20:30:24.74 ID:/IVTJjpS
死にたい
もう疲れた
491優しい名無しさん:2012/12/04(火) 08:04:40.73 ID:r8h4dRRI
やっぱ生きるわ
492優しい名無しさん:2012/12/06(木) 20:04:24.64 ID:RXCuaybd
無理して生きることもないぞ
死にたきゃ死ぬのが幸せかもしれない
俺もそうするつもりだ
493優しい名無しさん:2012/12/08(土) 21:51:52.08 ID:UiuKU2TU
てす
494優しい名無しさん:2012/12/11(火) 23:33:11.85 ID:dR3T09dt
ところでみんな選挙には行くの?
どこに入れる?
495優しい名無しさん:2012/12/11(火) 23:43:30.28 ID:pICglvdn
KylaraVatta ?@KylaraVatta
・・・衝動的に自殺しなくて良かった・・・。
2012年10月10日 - 21:51 ・ 詳細

KylaraVatta ?@KylaraVatta
久しぶりに「今日はダメな日かな〜」と思ったら薬飲んでなかった。ビバお薬。
2012年10月11日 - 21:12 ・ 詳細

http://horatia.blog77.fc2.com/
http://twitter.com/KylaraVatta
496優しい名無しさん:2012/12/12(水) 00:02:53.07 ID:6xak/1x6
死にたいって奴はまだ死なない
死のうって奴は日にちまである程度決めてる死に方も決めてる
死にたいって程度ならそこから結構生きるから死のうまでいっちゃダメだぞ
497優しい名無しさん:2012/12/31(月) 19:39:34.21 ID:haB+XuFf
正直人生詰んだと思ってる
こんな病気になりたくなかったよ
普通に働きたいんだよ
498優しい名無しさん:2013/01/03(木) 15:19:13.49 ID:uVxqru3A
安定した人間こそが一番大事だよね

安定した自己評価
安定した気分
これらがないと生きていけない働けない。周りから浮く。やり過ぎるなにもかも
499優しい名無しさん:2013/01/03(木) 16:19:41.01 ID:uVxqru3A
芸能人なんかより、平坦に毎日均一に働けるサラリーマンやOLの凄さが躁鬱の私にはよくわかる。
私はダメだ
勝手に明るくなり突然号泣→どこでも浮いちゃう
500優しい名無しさん:2013/01/04(金) 09:26:16.96 ID:Gsb2DVSW
担当医に就労不可と告げられて早8年のアラフォー
毎日、街を散策するのだけが楽しみ
お金が掛からなくて健康にもいいよ
切ないけど仕事出来ないのは仕方ないと諦めてる
501優しい名無しさん:2013/01/06(日) 13:24:17.32 ID:gLy7ngZ9
そんなに働きたいかな?
勤め人になるくらいなら働かないほうがマシというか。
人に指図されるの嫌いだし。
502優しい名無しさん:2013/01/06(日) 13:54:25.96 ID:bi2lm7LR
最近は>>485のような詐病患者が増えてるね
みんなブチ殺したい衝動があれば街に出て片っ端からケンカしたりするだろ
それができないでネットで吠えてるだけなら詐病と笑われても仕方ないね
503優しい名無しさん:2013/01/06(日) 14:11:55.75 ID:Aqvhdejn
mixiにメンタル病みなのに精神障害者社会的地位向上委員会とか作ってる無職がいる佐藤とか言ったかな?
日記読むと大爆笑確実
504優しい名無しさん:2013/01/06(日) 17:02:47.43 ID:KS7Q3LY2
精神病は病気ではない 
- 精神科医が見放した患者が完治している驚異の記録 [単行本]
萩原 玄明 (著)

『精神疾患はつくられる―DSM診断の罠』
ハーブ カチンス (著), スチュワート・A. カーク (著), , 高木 俊介 (翻訳), 塚本 千秋 (翻訳)
出版社: 日本評論社 ; ISBN: 4535981957 ; (2002/10)

下田 治美 (著)『精神科医はいらない』(角川書店)

小沢 牧子 (著)『「心の専門家」はいらない』(洋泉社)
505優しい名無しさん:2013/01/06(日) 17:07:54.75 ID:KS7Q3LY2
精神病は存在するか?
Does Mental Illness Exist?
www.antipsychiatry.org/jp-exist.htm
著者:ローレンス・スティーブンス(by Lawrence Stevence, J.D.)
日本語訳:黒澤英世(Translated by Hideyo Kurosawa)

「精神分裂病(統合失調症)という状態など存在しはしないのです。」
Laing, Ronald David 1960,1969 
The Divided Self : An Existential Study in Sanity and Madness 
Tavistock=19710930 
阪本健二・志貴春彦・笠原嘉訳,『ひき裂かれた自己』,
506優しい名無しさん:2013/01/06(日) 17:19:40.36 ID:KS7Q3LY2
「統合失調症は監視社会を隠蔽するためにある」
桜井充(内科医、参議院議員)、石橋輝勝(八街市会議員)、須藤ひろし(前国会議員)、 民主党千葉県総支部連合会

『精神医学を自然科学&社会科学する』,
植田徹

統合失調症−存在しない病気
精神医学の教授Thomas S. Szasz, M.D.は言う。
「要するに統合失調症といった物は存在しない」
507優しい名無しさん:2013/01/06(日) 17:28:28.89 ID:KS7Q3LY2
以上の文献を叩き台に、神戸市で統合失調症に関する勉強会を
市民レベルで始め、既に数名の患者や医師が集まっています。

このスレの皆さんも、是非、参加下さい。
グラス片手に突っ込んだ議論を対面でしましょう。

サイエンスバーバサラ
bar-basara.com
神戸三宮駅(各線)から徒歩3分。飲み屋街にある市民勉強会です。
毎日午後6時半から午前5時まで。詳細はHPにて。
508優しい名無しさん:2013/01/07(月) 14:00:35.79 ID:aIWhGzkd
まあ、未開?の種族?部族?では、統合失調症ですら病気ではない。
まあ、精神科医もいないが、それに近いのは「シャーマン」だが。
(「シャーマン」をDSMで診断すると、いずれかに引っかかるだろうが)

そこでは、双極性障害は多分、
うつ状態では引きこもり、
躁状態では、祭りの時に呼び出されるか、
民が困ったときに重宝されるか、慰めになるのだろう。

多分、そこでは、その人員(患者?)は、足りているので、ここから移住できない。

見方によっては、病気ではないということだが。
日本では、少なくとも病人だ。
509優しい名無しさん:2013/01/08(火) 03:16:21.01 ID:B7hwqvJT
たぶん今は躁だと思う。
昨年末からハローワークで13件の紹介状出してもらってる。
うち5件は今日紹介状もらってきて、今応募書類作成中。
1件お祈り来て、1件面接予定あり。
4件は年明けに書類送ったから何かしら連絡くるのはこれからだろうな。

採用された時のため頭の中で仕事のシミュレーションしてる。年収の計算とかも。

もう忙しくて寝る時間も惜しい。
今は履歴書作成中で手が疲れたから一休み中。
明日には5件全部送れるといいなぁ。
送れたら明日またハローワーク行って仕事探して紹介状もらうよ〜。
510優しい名無しさん:2013/01/08(火) 05:11:59.22 ID:/LdYRwC0
>>508
>慰めになるのだろう。

ああ、生贄にされるのですね。
511優しい名無しさん:2013/01/13(日) 13:28:56.49 ID:3mToyPjy
寒くて鬱でずっと布団の中にいる
布団から出て行動するのは夜更けから
昼間は全然ダメ
朝早く起き出すのが通院日だけ
そして翌日疲れ果てて寝込む
この繰り返し
混合状態だとなお辛い
512優しい名無しさん:2013/01/20(日) 16:01:23.32 ID:yBL1cFxV
仕事するのは諦めてる
病気をコントロールするのも面倒くさい
513優しい名無しさん:2013/01/20(日) 19:03:34.05 ID:bBuZmaVG
>>509
仕事決まったらたぶん鬱に逆戻りだよ
躁の時はなんでもできる気分になる
実はそれが間違いの元

身の丈にあった仕事を探すしかない
514優しい名無しさん:2013/01/20(日) 21:30:54.10 ID:rqdmLJY/
一昨日、仕事したい!!って燃え盛ってたのに
今朝起きてみたら見事に鬱転してたわ
もうやだ
515優しい名無しさん:2013/01/21(月) 01:45:03.70 ID:YjwRWYu5
光の方へ誘導して
516優しい名無しさん:2013/01/21(月) 01:45:45.91 ID:YjwRWYu5
ひかりをかえして
517優しい名無しさん:2013/01/24(木) 12:04:06.75 ID:6LyfviES
この病気て何なのよ
少しは慣れてきたけどやっぱり慣れない

薬が効いて、できれば高めで安定してくれ
じき丸5年、そろそろいいだろ?
518優しい名無しさん:2013/01/24(木) 23:37:50.02 ID:pYLhBHud
分かる。

医者は躁の方を抑え気味に処方箋書くけど、実際に職に就くことを考えると軽躁気味の方が楽なんだよね。
自分は生理前のイライラと鬱と躁をどうコントロールしていいか分からなくて困っているよ。
519優しい名無しさん:2013/01/25(金) 00:39:45.43 ID:N+QGXCoe
薬は、相性あるからね。合わないのは、合わない。合うのは、嘘のように合う。
軽躁気味を欲するところだけど、落ちる時の反動も大きいからね。
もうすぐ、復職だ。不安定だけどコントロールするぞ。
520優しい名無しさん:2013/01/28(月) 16:53:03.10 ID:XIIPUBbJ
どういう状態になったら復職できるの?
医師が寛解と判定してくれたとき?
寛解したら、再発しても離職しなくていいぐらいに落ち着くのでしょうか
質問ばかりでごめんw
521優しい名無しさん:2013/01/28(月) 21:05:24.54 ID:JSyShUGO
双極性障害って、組織とかに出たらやばいからなぁ

離れて暮らすから金払って欲しい

発想が輩だが
522優しい名無しさん:2013/02/04(月) 07:13:30.46 ID:oXFeYQCB
なまぽ貰えば?
523優しい名無しさん:2013/02/05(火) 05:40:58.81 ID:hMesBhH4
>>521
>>522
生活保護の前に、精神障害者年金が先だな。
524優しい名無しさん:2013/02/05(火) 14:41:18.19 ID:fbBviF2q
>>523
言われたとおり、障害年金の予定

資料まとめ中だが、それすらままならん
525優しい名無しさん:2013/02/05(火) 16:11:51.81 ID:hMesBhH4
>>524
>資料まとめ中だが、それすらままならん

『年金事務所』で、
申請書(専用の診断書も)をもらってくるだけだが、
診断書は主治医が書くけれど(一番高い)
初診の証明書としての『受診状況等証明書』も必要。

資料?双極性障害ってマメだよねw

ままならん?それは、重症だ!
精神保健福祉士(PSW:Psychiatric Social Worker)に相談。
PSWが何処に居るのかしら無い?それはかなりスレチだと思う。

有料の業者に金払って、個人情報をくれてやるのも、面白いかも。
後で、金貸してくれるのか、何か買わされるのか知らんが。
526優しい名無しさん:2013/02/05(火) 18:54:51.48 ID:JQ4wrRoA
>>525
お前の方が重症に見えるわ。
527優しい名無しさん:2013/02/05(火) 22:58:15.79 ID:yUqhDv8x
診断書なんかは主治医に頼むだけだけど、申立書が手間だよね。

と思っていたけど、躁転中に申立書作ったから
A4の別紙を7枚作成して提出。
主治医は双極性の人によくあるパターンと言って笑ってたわw
528523:2013/02/05(火) 23:04:33.36 ID:fbBviF2q
自分の説明不足でごめん

転院したから、いまは医師に伝える情報をまとめ中なんだ

休職期間とか別の病院にかかってた時期とか

年金事務所にはまだ電話しかしてない
1人じゃいけんし
529優しい名無しさん:2013/02/05(火) 23:48:44.87 ID:hMesBhH4
>>526
どのように見え様が貴方の勝手。

重症だから、年金もらえと書いているだけ。


ちなみに、貴方はどの辺かしらね。
貴方同様、どうでもいいけれど。
530優しい名無しさん:2013/02/05(火) 23:50:59.37 ID:hMesBhH4
>>527
申立書を何枚書こうが、それで通れば良いんでないかい。
(骨折り損の何とかでなければ)
531優しい名無しさん:2013/02/05(火) 23:52:57.25 ID:yUqhDv8x
>>530
うん。
頑張ってあの用紙の範囲内にまとめる必要ないなあと思って。
532優しい名無しさん:2013/02/05(火) 23:54:48.80 ID:hMesBhH4
>>528
PSW はどうした?
533優しい名無しさん:2013/02/06(水) 00:01:30.61 ID:hMesBhH4
072 でもするか!
もうしてるって?
じゃあ、同居人とするわ。
534優しい名無しさん:2013/02/06(水) 00:04:30.95 ID:qS2keUyY
日が変わってもID変わらないのかw
535523:2013/02/06(水) 09:15:22.87 ID:DhBpUYKl
>>532
おっきい病院に転院したからいたので相談した

年金事務所に行けと言われて終わった…
536優しい名無しさん:2013/02/06(水) 21:39:29.45 ID:qS2keUyY
>>535
PSW>年金事務所に行けと言われて終わった…

まずは、年金事務所で、
年金の支払い状況を調べてもらったり
所定の申請書類を貰ったりしてから
「またおいで」じゃなくて、

>終わった・・・
537優しい名無しさん:2013/02/06(水) 22:21:51.89 ID:qS2keUyY
>>531
申立書に別紙は最近ありなのか。
(書ききれない場合は、どうすればよいのか、申立書に書いてあったかも知れない)

私が、聞いた話だと
(年金事務所の相談員かPSWか忘れたが、
多分、私なら、書類の提出先の所員に最終的に確認したはずだろうか)、
申立書を複数枚もらうかコピーして記載するような。

私は、一枚に、細かい字でびっしり書いて済ませたけれど。
(しんどいから、そんな無理はしなくていいはずかも)
538優しい名無しさん:2013/02/06(水) 22:50:57.09 ID:nSiq3vTw
>>537
別紙でも全く問題なかったよ。

細かい字でびっしり書くのも双極性によくあるパターンだって言ってたw
539523:2013/02/06(水) 23:17:04.37 ID:DhBpUYKl
>>536
あ、まずはってことかー

俺アホだー
540優しい名無しさん:2013/02/07(木) 01:08:50.64 ID:rI7+N7LF
>>538 さんは、
多分、複数枚にわたって、細かい文字でびっしり書いたんだね。
お疲れ様でした。
その時、疲れているとは、感じていなかったかもしれないけれど。
541優しい名無しさん:2013/02/07(木) 01:18:56.46 ID:7eUXVZym
>>540
>>538だけど、PCで別紙作ったよ。
A4に読みやすいフォントサイズってことで13でびっしり7枚。
手書きは苦手だから。
年金スレには発達で100枚の大作を提出した人がいたっけ。

軽躁の勢いで一気に申請したから疲れは感じなかったけど
その勢いで更に上がって、その後どん底に落ちた。
542優しい名無しさん:2013/02/07(木) 10:26:14.27 ID:rI7+N7LF
この病気は、疲れきっていても、感じない、休もうとしない・休めないが特徴だろうか?
(それで、おいおいしっぺ返しが来るとか)
回避不能なストレスなら、いろんな疾患があるが。

仕事で無理をしたのが、罹患の引き金だった。
私の代わりなんか、いくらでも居たかもしれない。
風邪すらひかなかったな(普段、結構風邪をひくのだが)。

出張先の現場だったしな(関係ないが寒かった)。
543優しい名無しさん:2013/02/07(木) 23:30:22.57 ID:7eUXVZym
>>542
そういう特徴のある病気だと思う。
双極性は、うつだけじゃないから双極性なんだから。

調子がいいまま突っ走って、あとでドカンと落ちる。
落ちるとしんどいからそこで病気だと思うけど、問題は上がる方だから。
上がらなければ落ちずにすむんだから。
544五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2013/02/16(土) 17:45:06.96 ID:4ki2J8VY
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
545優しい名無しさん:2013/02/18(月) 17:06:36.92 ID:kY8rICHD
>>543
まさに今ドカンと落ちている状態
躁状態で無理すんなっていう方が無理なんだよ
鬱状態だと寝たきり廃人なんだもん
躁状態の時にやれることやっておかないと生きて行くことすら困難になってくる

起き上がれない
起き上がってもすぐに疲れる
辛いよ
546優しい名無しさん:2013/02/18(月) 17:10:59.32 ID:4UXRTpaP
>>545
躁で無理しないように頑張らないと、いつまでもドカンと落ち続けるよ。
それでいいならいいけど。
547優しい名無しさん:2013/02/18(月) 19:39:31.42 ID:kY8rICHD
>>546
ありがとう
わかってるんだけど止められないんだよ
頭ではわかってるのに身体がいうこときいてくれない
どう頑張ればいいのかわからない
548優しい名無しさん:2013/02/18(月) 22:12:22.66 ID:eZn7AErN
>>547
身体が自動的に動くわけじゃないから、力尽くで耐える。
とにかく動かない。布団かぶってこもる。
もうね、力勝負だけど、そうやって頑張るしかない。

主治医に言われてバカみたいだと思いながらやってきたけど
本当に少しずつ楽になって、どうしようもない混合もあんまり出なくなってきた。
うつもすごく軽くなってきた。

しんどいけど頑張って。
549優しい名無しさん:2013/02/18(月) 22:33:01.40 ID:kY8rICHD
>>548
ありがとう
私も鬱軽くなりたいから頑張ってみる
混合状態で人生狂ってしまったからそれも治したい
頑張るよ
550523:2013/02/19(火) 15:14:04.35 ID:KmrCkjDk
あーあ

頑張っても頑張っても不幸になってて
しらべたら結局脳が人と違うんかい
551優しい名無しさん:2013/03/11(月) 20:18:06.97 ID:apix6LId
それでも生きていかなきゃならないんだから
できることをやってなんとか生きていくしかない
552523:2013/03/11(月) 22:41:21.18 ID:Nrm7z0cY
年金もらっておとなしくすることしかできん
553優しい名無しさん:2013/03/17(日) 07:17:47.80 ID:qR6OGzdo
>>545
激しく同意
でも自己調整していくしかないんだろうな
軽躁が3ヶ月も4ヶ月も続くパターンなんだけど、
ずっと布団かぶってるわけにもいかないのが難しいところである
554優しい名無しさん:2013/03/17(日) 22:31:46.93 ID:uuVu9kp9
まもなくここへお邪魔するものです
ある時期になると倒れて体が動かなくなるし食事もとれなくなる
体力がないんだ!と少し回復してからスポーツジムで必死に鍛えたのに効果なし
そしたらまさかの躁鬱でした
ジムで張り切って鍛えたの自体、躁だったみたいです
この病気って躁が来るせいで自力で病気に気付けない人多いんじゃないかと思います
>>550さんの「頑張っても頑張っても不幸になって」に激しく同意します
555優しい名無しさん:2013/04/07(日) 23:52:30.22 ID:0Gvy6Jff
保守アゲ
556優しい名無しさん:2013/04/11(木) 15:18:26.30 ID:a3saagqF
頑張っても頑張っても不幸になるっていうけど、
躁鬱の場合は、頑張るから不幸になるんだと私は思います。
もっと肩の力を抜いて生きるように自分に言い聞かせていたら
少しは安定してきました。

私は責任感や使命感が強く、頑張らねばならないと思い込んでいました。
しかしある時、「それは躁から来る思い込みであって、実際には、
そこまで仕事を背負い込まなくていいんだ」と気づきました。

頑張りすぎでエネルギーを使い果たすから鬱の波も大きく
なるのではないかと思います。

まあ私の場合は、そのことに気づいたは良いが、もう中年で、人生の
かなりのエネルギーを使い果たして、このままずっと鬱が治らないかも
ですが…。
557優しい名無しさん:2013/04/29(月) 01:47:35.99 ID:3JQG6Yv6
自分では正常だと思ってて好きなように行動とるけど、それが他人に迷惑である事を
初めて気がつかされた。
これから、思考と行動のログをとってはみ出ないようにこじんまりと生きていきます。
558優しい名無しさん:2013/04/29(月) 02:58:32.81 ID:TnOCrwP6
眠れない…
いつも不眠の時は働けそうな気持ちになって
職探しの検索サイトを徘徊してる
なんで先生は軽躁気味キープさせてくれないんだろ

軽く上向きなら、週休2日フルタイムの派遣やパート出来そうなのに

今日救われたのは雅子さんだな(笑)
夫も「上には上がいるんだな〜」と驚いてたし。
559優しい名無しさん:2013/04/29(月) 07:36:28.08 ID:G4KNHicE
数年前までずっと単なるうつ病だと思ってたのに、
病院変わったら躁鬱って言われてキョトンとした。
けど、躁鬱ってわかって少しずつコントロールできるようになって、
薬のおかげもあるかもだけど、ここ2年くらい落ち着いてる。

ぼちぼち仕事しようと思うけど、以前はその時だけの勢いで職について
1日で激しいうつ状態になって入院ってパターンが続いたから、
働く意志があるけど周りが止める。

でもこのままじゃいずれ生活できなくなる。
マイペースに出来る仕事って何かな。
在宅ワークって中々無いしなぁ・・・。
560優しい名無しさん:2013/04/29(月) 13:35:54.88 ID:aG0m3ZC3
不動産や投資がお勧め
561優しい名無しさん:2013/04/29(月) 19:07:41.79 ID:OKzJwQyD
先物、為替ヘッジ
562優しい名無しさん:2013/05/01(水) 02:25:11.66 ID:Ckyci+wd
双極患者に滅茶苦茶な事を言うな!

先日、銀行ローンの借入額が100万になって、どうしようか悩んでいる。
どうしたらいい?
563優しい名無しさん:2013/05/01(水) 03:02:18.78 ID:PF+03WDN
>>559
1日で入院は凄すぎ!
でも気持ちは分かる。探すときって少しハイになってるから
なんでもできる気になるんだよな〜。

在宅ワークって胡散臭いのしかなくてね。
ハロワは在宅の仕事斡旋してくれないのかな…。

データ入力程度ならやれる自信あるんだけどな。
564優しい名無しさん:2013/05/01(水) 03:13:26.22 ID:SHANpjx5
ともちゃん完全復活見て、自分と全く同じ境遇だから嬉しかった。
20代で大失恋してずーっと引きずって、薬物中毒になって
何度救急病院のお世話になったことか・・。
今はその時の恋人の事がほとんど思い出せないくらい。
不思議なもんだ。
ともちゃんの結婚願望について「私みたいな人は怖がってみんな逃げて
いってしまうんですよ(笑)」切ないな。
565優しい名無しさん:2013/05/05(日) 11:27:42.94 ID:NoZ8KDBi
今現在35歳で広汎性発達障害かつ鬱状態。
鬱なんて10年以上続いている。
もう本当に嫌になるね。
でもおじさんは負けないよ。
566優しい名無しさん:2013/05/05(日) 15:55:31.54 ID:ZxoC8T86
真実事実現実史実は人の数だけある。故に「真実は1つ」に執着する者ほどその矛盾(煩悩争い)を体験する。争いの原因は「目に見える現象結果(格差相違貧困)」ではなく「争う者の精神的未熟教育不足」。最も中途半端な知識主が最も辛辣に批判する/感情自己責任論
567優しい名無しさん:2013/05/06(月) 14:59:58.82 ID:V5+uc8DY
一人も二人も変わらない
どうせ殺すならね
568優しい名無しさん:2013/05/06(月) 15:21:07.75 ID:1CRErDdS
>>567
えっ、何いきなり。狂った?
569優しい名無しさん:2013/05/07(火) 18:09:27.40 ID:pSi0P+2H
>>562
あなたへの答えが残念ながら>>560>>561なんじゃない?
ローンを組んだということは
担保(連帯保証人だけなら最悪)があったんでしょ。
返済不能なら、まずそれを渡すことになるでしょ。
最悪、借りれる所から借りまくって自転車操業、回らなくなった時点で
自己破産、生活保護かな?
570優しい名無しさん:2013/05/08(水) 07:52:01.22 ID:mManOrYB
>>557
私も…よかれとおもってしていたことが相手にとっては大迷惑だったと知らされて愕然としています。
もう人と深く関わることはやめた方がいいのかな…
でも淋しいよ
571優しい名無しさん:2013/05/08(水) 16:37:28.89 ID:6520vAEL
>>570
今は自分が考えてとった行動を左ページに。
つっこみを右ページにとっています。
572優しい名無しさん:2013/05/10(金) 02:54:27.70 ID:219LZiVu
躁鬱の人に株やFX、ギャンブル等は非常に危険だと思う。
健常者より冷静さを失って、無茶苦茶になりそう。
自分はギャンブルでアドレナリン出まくって、生活が洒落にならなくなりました。
573優しい名無しさん:2013/05/11(土) 23:46:34.69 ID:FooVoPSQ
鬱と神経症の合併症で9年目突入
一応薬を飲んでいれば他人に知られることのないレベルだが時々ヤバい
生きるのは難しいね本当
574優しい名無しさん:2013/05/13(月) 08:23:44.22 ID:igeEtvm2
鬱になった事ないんですが最近の自分ちょっとヤバいですか?↓

2月に35歳になって3月に就活
この時一ヶ月不眠が続く
就活もしんどいし金も無いし常に死にたいと思い、一度は身辺整理も始めたが家族の為に思い留まる
テレビが煩わしくて見れない時期があった
4月仕事を始めて少し回復したが周りの環境に馴染めなくて嫌いな人が増える
自分の理想通りに仕事が出来ず、常に自分をクズ・カス・最低・死ねばいいのにと思っている
この一ヶ月で不調が続き内科・泌尿器科・皮膚科・整形外科にかかるが主な原因はなく、何でもいいので薬を貰うと少し安心する
8時に起きればいいのに5時頃目が覚める。そして8時まで布団の中でグダグダする
泌尿器科で貰ったマイスリーも医者から6〜7時間ぐっすりと言われたが4時間で目覚める

精神科行った方がいいですか?
575優しい名無しさん:2013/05/13(月) 13:55:42.06 ID:hdk1Zgm9
鬱がほんとに出る前に行ったほうがいいかもね
何も出来ないよ、イヤマジで
不安なのは誰しも当然あることでまだ一線越えてないと見える
気が済むようにすれば?軽いの貰っとけ
576優しい名無しさん:2013/05/13(月) 19:19:41.44 ID:JOP06a14
>>574
眠剤を飲んでいても睡眠がまともに取れていない時点で、心療内科か精神科に早急に行くべし。
何故急かすかというと、良い病院を見つけたと思って電話入れても、評判の良い病院は混んでいて初通院まで待たされることが少なくないから。
マイスリーは主に入眠困難用の薬で中途覚醒や早期覚醒に効果がほとんどないから、別の薬もらった方が良い。
577優しい名無しさん:2013/05/13(月) 19:41:10.26 ID:YDIgpDU8
最近多大なストレスで睡眠薬飲んでるのに早朝覚醒で一日中眠いしあごにおっきな梅干しみたいなニキビが出来たし本当に辛い。どうすればまた元の睡眠を取り戻せるのか。あぁ、家にいるのがストレスだから困った。
先生には親戚や施設を利用したらと言われたがそんなの出来ない。
しばらく旅に出たい。。。
578優しい名無しさん:2013/05/24(金) 02:53:11.25 ID:xrbxAHaF
>>577
入院とかできないの?
自分は入眠困難で軽い入眠剤とロヒプノール飲んでたけど、
毎日ずーっと眠くて。
ある日ロヒプノール飲まないで眠くなるまで布団入ってたら、
いつのまにか寝てていつもより早く目が覚めたけど気持ちよかった。

一日中眠いのは薬のせいもあるかもよ。
ベタだけど、昼間日光に当たるのって大事みたい。
579優しい名無しさん:2013/05/25(土) 00:46:18.33 ID:o9bcbQ5l
眠剤飲まずに眠くなるのを待って48時間過ぎたことがある。
580優しい名無しさん:2013/05/25(土) 01:27:55.01 ID:peLjcx7w
人は眠らなくても死なないとよく言うけど、
眠れなさすぎて死んだ人のニュースがあったな。
確か不眠からくるうつ病発症だったと思うけど。

睡眠は大事だよなぁー。
でもこんな時間にパソコンに張り付いてたらだめだわな。
わかってるのに(´Д⊂ヽ
581優しい名無しさん:2013/06/04(火) 09:22:22.34 ID:Uib0P836
大学出て10年土建日雇いしかしたことない
35歴無しw
体は筋骨隆々で力仕事十分出きる自信があるが
体起こす気力がない、重量物上げるより自身の体起こすほうがつらいw
582優しい名無しさん:2013/06/05(水) 10:13:48.31 ID:liQJHt2O
35ってもうポックリ逝ったりガンになったりしてもおかしくない年だね。
583優しい名無しさん:2013/06/13(木) 20:35:04.81 ID:1ixkLQZy
ぽっくり逝けたら幸せだろうなあ
584優しい名無しさん:2013/06/15(土) 20:54:51.53 ID:WGQt7tLp
>>583
んだね
585優しい名無しさん:2013/06/18(火) 17:34:11.92 ID:BHVssbct
躁鬱は若死にしやすいんだってね
586優しい名無しさん:2013/06/18(火) 18:27:43.40 ID:Gb1Bpf9M
>>585
統失に早死にが多いと聞いたことがあるけど、双極も?

光トポを受けた時、双極と脳萎縮について話していた。
誰か詳しい人居る? 早死により怖い
587優しい名無しさん:2013/06/19(水) 00:21:26.98 ID:e3EC6q6j
>>586
統合失調も双極も短命だし、脳も委縮するよ。
588優しい名無しさん:2013/06/19(水) 00:57:53.83 ID:5TLpIpHj
幼児で発症した双極1だけど、
35でCTとって調べた際は、どちらかというと脳は腫れ気味ってほどだったよ
脳外科医も、双極だからって極端に萎縮することはないって言ってた
あんまり心配しないほうが
589優しい名無しさん:2013/06/19(水) 08:14:45.65 ID:yi9h7djL
7年前、服薬開始。
4年前、CT撮った時は、脳みそ満タンだった。
1年前、CT撮ったら、年齢より若干萎縮が早いと言われた。
3年で萎縮するのは、アルコールが原因なのかな?
590優しい名無しさん:2013/06/19(水) 09:54:01.41 ID:nYOFJUiE
躁鬱患ってて65歳くらいの方知ってるけど…
591優しい名無しさん:2013/06/19(水) 20:23:53.46 ID:e3EC6q6j
将来認知症になる可能性は
双極性障害>鬱病>統合失調症>神経症
という順です。
592優しい名無しさん:2013/06/19(水) 23:29:34.21 ID:FT/CsEMx
誰が言ってんのそんなこと?
593優しい名無しさん:2013/06/20(木) 00:30:00.38 ID:5m61O7rU
>>592
本に書いてある。
594優しい名無しさん:2013/06/20(木) 01:11:40.85 ID:LSt4dMKE
ソースよろしくお願いします
595優しい名無しさん:2013/06/20(木) 01:18:34.66 ID:5m61O7rU
>>594
本屋で精神科の医学書立ち読み。
年取ってから認知症のなり易さは双極性障害が一番高かった。
596優しい名無しさん:2013/06/21(金) 00:07:21.89 ID:dAQe/+Pq
>>595
論文名出してくれないと
597優しい名無しさん:2013/06/21(金) 00:43:50.71 ID:kACUvOJd
>>596
将来認知症になる可能性は
双極性障害>鬱病>統合失調症>神経症
本の題名は忘れましたが、こうはっきり書かれていた。

主治医に他の精神疾患に比べ躁うつ病は年取ってから認知症になり易いですか?と訊いてみ。
598優しい名無しさん:2013/06/21(金) 11:16:30.27 ID:Dtsq6PP5
>>597
医者に聞いて、断言するような医者はヤブ。
データの内容を正確に示さないで、「認知証になりやすい」
真に受けるのは、バカしかいない。
599優しい名無しさん:2013/06/21(金) 12:17:40.23 ID:kACUvOJd
>>598
俺ははっきり本で読んだ。はっきり双極性障害が一番将来認知症になる可能性が高かった。
600優しい名無しさん:2013/06/21(金) 13:52:24.22 ID:Dtsq6PP5
>>599
読んだのは分かりました。データの中身が大切です。
データの中身が分からなければ話になりません。
結論だけなら、何でもアリでっせ。

双極患者だから、何でもかんでも素直に信じると思っていないかな?
601優しい名無しさん:2013/06/21(金) 22:23:16.00 ID:kACUvOJd
将来認知症になる可能性は
双極性障害>鬱病>統合失調症>神経症
本の題名は忘れましたが、こうはっきり書かれていた。
602優しい名無しさん:2013/06/22(土) 00:02:30.92 ID:Dtsq6PP5
>>601
君は、認知症か?
603優しい名無しさん:2013/06/22(土) 00:15:27.65 ID:tUTLX9Z1
ワロタw
604優しい名無しさん:2013/06/23(日) 01:25:35.35 ID:PoqXGpci
605優しい名無しさん:2013/06/23(日) 08:17:25.34 ID:QI/SgRUW
双極性障害の自殺率は統合失調症の3倍高いよ。
606優しい名無しさん:2013/06/23(日) 10:17:24.77 ID:XWxXkIlj
>>605
そっちは普通にわかる
>>604は標本の取り方がおかしいんじゃないかといまだに思う
607優しい名無しさん:2013/06/24(月) 07:43:41.06 ID:6eh2ctol
>>606
医学書に精神疾患では双極性障害が年取ってから一番認知症になり易いとはっきりと書いてあったよ。
躁と鬱を繰り替えす回数が多いほど認知症にもなり易いとも書いてあった。
608優しい名無しさん:2013/06/24(月) 10:03:45.32 ID:6eh2ctol
遺伝的要因は
双極性障害>>>統合失調症
です。

「一目でわかる臨床遺伝学」では一致率は、
双極性感情障害で、一卵性:二卵性=79%:24%、頻度4/1000
統合失調症では、一卵性:二卵性=45%:13%、頻度10/1000
609優しい名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:A/hUMtrs
なんで席ゆずらないの?
携帯やってるのが理由になると思ってんの?
610優しい名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:7j9rnWGf
躁状態の行動って後で考えるとイタイよね。
611優しい名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:/xZhhN1E
躁鬱患者は簡単に自殺未遂をするから2chやらない方がいいんじゃね?
アホとかヴォケとか暴言が飛びあっているじゃん。
612優しい名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:k88oI9PK
以前
ニートや引きこもりの人ばかり集めて、
会社作れないか提案してる人がいたが、
本当俺らだけで、何かできないかね
613優しい名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:VcOmYqbs
>>612
企画には賛同だが、朝定刻に出社出来ないんだが構わないんだろうか?
年金・手帳2級保持者。
614優しい名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:k88oI9PK
>>613
俺もそれなら何とか、とも思ったけど、
実際どんな業務をするのかとか、大変そうだな。
サボりたくなったら、いつでもサボれるを合言葉にと思ったんだが。
実際運営するとなったら、何する?ってなる
615優しい名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:k88oI9PK
614は612ね
作業所みたいな感じで、まずはクッキー作りから始めるか。
616613:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:VcOmYqbs
>>615
クッキーなぁ。幾ら手元に残るんだろう?
金属検知器とかオーブンとか初期投資大変そうだな。
ちゅーか、俺年金2級だから、相当額儲けないと意味ないな。支給停止になる。
不労所得なら問題無いんだが。
617612:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:k88oI9PK
>>616
やっぱ無理っぽいね。
べてるの家みたく上手くはいかんのな〜
618優しい名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:z4YaUOnW
諦めるの早っ
619616:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:VcOmYqbs
>>617
べてるの家ググったけど、大きい施設だね。
幾ら入所費取られるのかしらんが、北海道でしがらみ捨てて住むのも良いね。
620612:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:k88oI9PK
>>619
入りたい人多そうだよね。
621優しい名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:k88oI9PK
施設の人ほとんどが、精神障害者でスタッフもホントに少ない。
ていうか、施設長とかスタッフも精神障害者がやってるっぽい。
成功してる障害者の自立した場所。
最初は海苔か何かの販売から始めてあそこまで大きくなったそうな。

あんな感じにはいかんのかな〜?
せめて、この脳の働きの鈍った感じさえなかったら、いいんだが。
622619:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:fQf5VGi3
おはよう。散歩から帰宅。
>脳の働きの鈍った感じ
あるなぁ。
10年ぶりに大学の学友に会ったら、『ぼーっとした顔してる』って開口一番言われた。
自分では自覚が無いからたまらん。
623優しい名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:EFEpK0A5
障害者手帳って、申請してから、届くのに
すんげー時間かかるんだな。それまで自宅待機かよ。
624優しい名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:fQf5VGi3
>>623
自宅待機ですね。
都道府県様のお仕事ですからね。
ちなみに更新作業も2ヶ月以上かかりますよ。
625優しい名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:c8m2SVEK
>都道府県様のお仕事ですからね
残念。地区によっては都道府県から市に委託されている所もあります。

なので
精神手帳 ご当地サービスを上げるスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1333410272/l50
スレが存在しますしね

ちなみに私は更新手続きは1か月で完了しましたよ
626624:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:fQf5VGi3
>>625
うわ、うち中核市なのに遅いわ。
1ヶ月は凄い。
スレも教えてくれて有難う。
627優しい名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:SARzLnzP
もう八方塞がりのドン詰まり感が半端ねぇ・・・
政治家の誰か、早く安楽死法案まとめてくれ。

出来るだけ楽な死に方色々試したが、やっぱ無理だ。が、
生きる事はさらに困難だ。
628優しい名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:SARzLnzP
誰か殺してくれよマジで、それか変なウィルスにでも感染して
死んでくれ、サウジ辺りに旅行に行くか。
629優しい名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:2NOQPjFy
サウジに行く金が無い
630優しい名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:EUsPHa/z
人間なかなか死ねないもんで、心が死のうとしても
体は問答無用で新陳代謝してる。
631優しい名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:EUsPHa/z
体を動かすと、少し気がまぎれるな。
家の中にばかりいると、どんどんスパイラルに陥るからな。
632優しい名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:rno6Auy1
うつの時もヤバいが、躁の時はそれ以上にヤバいんだよな。
別の意味でコントロールを失うから
633優しい名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:5LZrEiAc
これから日本はどこへ向かおうと言うんだろうな。
ますます格差は広がるのか、それとも少しは我々も暮らしやすくなるのか。
634優しい名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Mt+NN47V
精神障害者の雇用義務化案−2018年からだっけ
5年何とか生き延びるぞ…5年…
635優しい名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:JkEWGueQ
しんどい時は何もしない方がいいね、かえって行動すればするほど空回りする
636優しい名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:f+FCyf33
本当にやばくなったら命の電話に電話だ
637優しい名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:Qdw8nlLG
調子がいい時に調子乗ってると、その後ズドンと落ちるから
恐いんだよな〜。
でも調子乗ってる時は、そんな事思いにもかけない。

落ちた後で、非常に苦しむ
638優しい名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:f+FCyf33
節々もガタが来はじめたな
639優しい名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:1iSzaPAt
>>634
もう一度働けるかも知れないのか…
生きる希望が出てきたよ
640優しい名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:6bcI5m5t
>>639
5年は何とか生き延びよう。
でも、作業所に通っても、月の工賃が数千円・・・
どうやって耐え凌ぐかだ。
641優しい名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:15lRg7O2
障害年金とか。
642523:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:hmnQY3/X
>>634
2018まで会社にしがみつくつもりだったが無理だった。

再チャレンジの小さな希望に準備
643優しい名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:BPN2vFSO
これから日本はどんな方向に進んでいくだろうな。

我々のような人間にとって、少しずつ少しずつ生きやすい日本になるか

それとも、今のまま変わらず我々の生き場が少しずつ無くなっていくか。

賭けるとしたらどちらに賭ける?
644優しい名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:ol/D4A/E
俺は少しでもよくなる方向に賭けるぜ
2年3年て短いスパンじゃ何も変わらないかもしれないが
5年8年と時間が流れれば、少しずつ世の中変わってく
8年前日本がこんな状態になるなんて思ってもみなかっただろう?
そうでも思わないと毎日こんな絶望の中で生きていけないよ
645523:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:8CS5bcxV
NPOおすすめあるかな?

広める活動したい
646優しい名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ge/w/kCm
>>634まじか!!!!

それは嬉しい。
647優しい名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:kQLIxvPi
>>646
まだ「案」の段階だから、これから本当になるかどうか解らんぞ?
648優しい名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:kQLIxvPi
>>646
それにいざ実用化しようとしたら、経団連からの反発とかも予想されそうだし・・・
まあ、今は少し様子を見るのが重要かな。
649優しい名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:K68Nt/rX
躁鬱って将来痴呆になり易いんだよな。
650優しい名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:dRNfUahX
はい
651優しい名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:s/QUkpGI
>>640
作業所は周りは知的ばっかりで、話も通じない。
やすすぎるだろ。
手取り2万ぐらいで生活できないよな。


未来への希望を持てというほうが無理。
652優しい名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:9RD83IeC
万単位なんて作業所じゃそんなもらえないよ。
普通は数千円がいいところ。
万単位までいくのは、よほどいいところじゃないかな?
653優しい名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:kdt+QdEM
>>643 持つ者と持たざる者の格差がもっと激しくなる。親のコネで就職したり親が財産持ってる連中には俺たちみたいのは死んでもかなわん。
654優しい名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:4GSM8Qw5
>>653
つまり、例えて言うとアメリカみたいな感じの国になると?
655優しい名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:++DNeCsu
精神障碍者は増えるだろうから、一致団結したほうがいいよ
656優しい名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Eg9wBdA6
>>653
単なる格差の話もそうなんだけど、殊精神疾患を患ってる人の話に限定すると、
差別や偏見はまだまだ続きそうだな。
657優しい名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:iReI/MWc
>>656
我々は我々の権利を大声で主張しましょう。
658優しい名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:S9ebN97G
>>657
主張した所で、今の日本社会の人々は耳を貸す程、優しくないと思う。
この国の人は真面目で勤勉だけれども、昔から弱者に冷たいからね。
659優しい名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:AU6ORt4z
まあ人生どう転ぶか解らんのだし
慰めになるか解らんが、海外出向する時酒だけは飲むなって上司やら色々言われたんだわ
はあ・・・何いってんだこいつ。なんて聞いてたが
あまりの環境の変化に耐えられなくて、アル依になって併発
それから退職して未だに立ち直れないんだわ
660優しい名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:qURR2/nl
>>658
そうかな?

精神障害が社会に認められつつある動きもあるのでは?

ダイバーシティや精神障害者の雇用義務化とか。

俺はできる範囲で動いてるけど、そういう人が少しでも増えればいいと思う
661優しい名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:prx7OspH
>>660
認められつつあるのはわかるけど、
いわゆるうつ病の人だけのイメージ
糖質とか双極とかはひとまとめにキチガイ
662優しい名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:99XlHMpN
>>661
俺もそう思う。
「うつ病」だけが大手を振るって世間を渡り歩いてる感じを受ける。

パニック障害や強迫性障害、統合失調症、その他の精神疾患には、
依然として、世間は無理解だよ。
663優しい名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:sktaDzqX
660>>うつ病以外の病気にも、もっと啓蒙が必要。

そのために団結しろというなら解る。
が、日本うつ病学会以外は大して活動してない感じ。
664優しい名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:ob7st1Pl
鬱は良いよね。理解されるし、悲劇のヒロインになれるし
665優しい名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:XCCa0wt+
>>660>>663

調べてみたよ。
日本双極性障害団体連合会(ノーチラス会)
日本不安障害学会
日本統合失調症学会
NPO法人全国パニック障害の会

一応色々あるんだね。でもあまり聞いた事ない所が多い。
日本うつ病学会だけでなく、こういうところにもっと活動して欲しいし、圧力かけていって欲しいよ。
666665:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:XCCa0wt+
OCDの会もあった。
667665:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:r15IhGkt
どうやったら精神疾患や精神障害者が社会に理解されていくだろうか

地道な活動?個人レベルで出来る事?
668優しい名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:IpYKM0QC
>>664
ほんとそう。
どんなに理解して欲しいと思っても
どれだけ危害を加える気はないって言っても
わかってもらえない
うつ病は心の病で躁うつはキチガイ
それが世間一般の認識なんだって思い知らされて打ちのめされてる
669優しい名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Awv65cIB
うつ病と双極性障害をごっちゃにしてる人が多いのも地味に嫌だ
躁のときは動いちゃうから
なんだ、元気なんじゃん→甘え
うつ病で苦しんでるひともいるのに〜
みたいな流れ
新型うつなんて言葉ができたからなおさら
670優しい名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:88dskEgl
新型うつなんてただのわがままだろ…
香山リカは精神科医を名乗るのまじてやめて欲しい
あの人のせいで精神疾患への間違った情報が広がってしまった
671優しい名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:rltoGY91
どうしたら、世間に理解を広められるかな?
皆さんのお知恵を拝借したい。
672優しい名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:88dskEgl
ここにいるみんなで考えよう
673優しい名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:bO7MCQFp
>>671
案@:チェンジドットオルグみたいなとこでアカウントとって、署名集める。

団体でもアカウント取れるから、>>665に出てるような団体や家族会にも

アカウント取ってもらって、署名集めて、政治に訴えかける。
674優しい名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:VnpPN+e/
みんなに必要とされる宇多田を癒せる
たった一人になりたくて
少しニートやりすぎたかな…
675優しい名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:O1/UNhnf
>>671
7月より無職になって知ったことですが。
役所が一番偏見に満ちていることを知ったよ。
役所のアホ職員の頭の中を変えなきゃ無理だと思う。
676優しい名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:hXhjjRnp
今は役所の人もだいぶ対応がよくなった印象があるけど、
ひどい人はひどいからなあ…
窓口や電話越しに戦ったことが一度や二度じゃない
激しいうつの時にひどい扱いを受けた時は泣き寝入りするしかなかった
677優しい名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:UbETii5J
NPO作りますか。

どうせ年金暮らしだし、経済活動は無理でもオンブズマンくらいなら。さ。

自分は社歴も悪くないので、何度か考えたが、後押しが欲しい。
678優しい名無しさん:2013/09/01(日) 19:07:49.82 ID:YhvawpTw
私は学が無いから難しいことはわからないけれど、
こうして患者本人が社会への理解を求めて行動するようになるのは素晴らしいことだと思う
679優しい名無しさん:2013/09/01(日) 19:30:10.52 ID:HH5snIO6
>>677
いいね。
まずは通院している病院の医師や、周りの患者さんなどに相談してみては?
680優しい名無しさん:2013/09/01(日) 20:05:12.00 ID:nbLEHXLF
>>678
そうでもしないと何も変わらんだろ。
せめて変えられなくとも一石と投じるぐらいの事は本人達でしなきゃ。
誰かがやってくれる訳じゃないしな。
681優しい名無しさん:2013/09/02(月) 08:59:04.76 ID:aL94Yo1x
>>679
医師への相談は避けたいですね。。。
(宗教法人作ろうとした過去があったりしたので、止められそうで。。。)

周りの友人は後押ししてくれていますが、自分のやりたい事とギャップがあったり調整が必要なので多少時間がかかりそうです。

並行して士業関係に強い後輩と話して行く想定です。
682優しい名無しさん:2013/09/04(水) 16:37:56.29 ID:9h07IuJn
将来認知症になる可能性は
双極性障害>鬱病>統合失調症>神経症
本の題名は忘れましたが、こうはっきり書かれていた。
683優しい名無しさん:2013/09/05(木) 00:52:11.76 ID:FekBhior
また認知症患者が徘徊しています
684優しい名無しさん:2013/09/06(金) 14:41:34.74 ID:vFK1Hw0E
うんち
685優しい名無しさん:2013/09/11(水) 17:25:30.14 ID:gzcJVtsM
双極性障害は年取ると頭ボケるのか・・・
686優しい名無しさん:2013/09/14(土) 16:56:00.22 ID:F2IVPHS/
退屈すぎてヤバイ
687優しい名無しさん:2013/09/14(土) 17:05:14.54 ID:v4IU5Q2F
半沢直樹は実在した銀行員がモデルで
そのモデルが自殺した年に入行したのが原作者だそうだ
自殺した人間を晒し者にしてドラマ化で金儲け
演じる堺雅人は自殺者をデフォルメして顔芸でふざけている
倍返しとリアルで耳にすると死にたくなるよな
688優しい名無しさん:2013/09/14(土) 17:21:38.70 ID:7WSWJNDJ
>>682
自分は既に物忘れ始まってる。

だがこれも個性よ。
689優しい名無しさん:2013/09/17(火) 19:05:46.74 ID:TkTec9/Q
物忘れと方向音痴が洒落にならないレベルになってきた
いつか何もわからなくなる時がやってくるのかなあ
そうなったら、もう、生きていたくないな
690優しい名無しさん:2013/09/19(木) 17:29:58.66 ID:iq6EEqi/
物忘れ激しいよ
まず曜日。まったくわからない。

昼寝する、起きる。
時計見ても、つぎの日かと思う。

病院の日、診察日間違えた。金ないのに、タクシー代勿体無い。

家族の予定なんて全くわからない。
家にいないと不安で電話しまくり。

先日パソコンのパスワード忘れた

まだあるけど
とにかくメモ帳とペンは必須ですね かったるいけど
691優しい名無しさん:2013/09/20(金) 18:55:13.04 ID:8QEEqX9C
診察の日は予約時間まできちんと守って通院してたのに
どんなに具合悪くても、それだけは守ってたのに
最近は予約した日忘れる
先生にも心配されてる
私、どうなっちゃうの…
692優しい名無しさん:2013/09/24(火) 12:51:41.77 ID:NpnBUyJW
Q: 統合失調症は薬を飲めば治るの?
A: 薬は対症療法でしかなく治すことは出来ません。

Q: 統合失調症の犯罪率は高いの?
A: 一般に比べて財産犯等は低く、放火約14倍、殺人約9倍と高いです。

Q: 統合失調症は車の運転をしてはいけないの?
A: 医師に運転を控えるよう、特に指導を受けてなければ可です。

Q: 死にたいのは陰性症状ですか?
A: 死にたいのは陰性症状ではなく統合失調症後抑うつです。

Q: 統合失調症の薬が出てると統合失調症?
A: 他の診断名でもICDで「精神病症状をともなう」の分類になれば出ます。

Q: 統合失調症は遺伝するの?
A: 躁鬱病や発達障害とは違い劣性遺伝ですが、相互に遺伝することもあります。

Q: いじめで統合失調症になることはありますか?
A: 発症を早めることはあっても、いじめだけが原因でなることはありません。

Q: 統合失調症と発達障害の一番の違いは?
A: 統合失調症は七変化なところがありますが、発達障害は同じことに拘ります。

Q: 機能性幻聴って何?
A: 簡単に言えば「耳を塞ぐと聞こえない幻聴」で統合失調症的ではないです。

Q: 統合失調症患者の平均寿命は短い?
A: 一般に比べて15年短いとされています。
693優しい名無しさん:2013/09/25(水) 09:16:15.58 ID:hzMLz/+e
40歳以上のスレいつも荒れてる。たった5歳の差であんなに人間余裕がなくなって人に八つ当たりしたくなるもんなのか。
694優しい名無しさん:2013/09/25(水) 10:34:27.04 ID:D0zv3wLW
>>690
すでにスタンド攻撃を受けているぞっ
695優しい名無しさん:2013/09/25(水) 11:01:52.95 ID:wZwOemnp
40台以上の躁鬱スレってあったっけ。
696優しい名無しさん:2013/09/25(水) 11:13:48.14 ID:hzMLz/+e
躁鬱じゃなくて40以上の鬱・無職スレだけど
697優しい名無しさん:2013/09/25(水) 11:18:19.90 ID:wZwOemnp
病気が違うんだからスレの雰囲気も違うよ。
年齢よりその差が大きいね。
698優しい名無しさん:2013/09/26(木) 04:27:29.77 ID:Yl53q0Dd
病気のせいにしたくなるだろうけど
現実問題として健常ですら年齢がネックになるからな
35はおろか、40で転職しようとか出来るって思ってる健常もほとんどいないよ
699優しい名無しさん:2013/09/26(木) 15:52:49.12 ID:fPPsklLu
うつだと治る見込みがあるし、こことは違って当然なんじゃないかな?
焦りもあるだろうし。
まあ、うつも焦ったって仕方がないんだけどね

「ツレがうつになりまして」シリーズでも読んで、
静かに療養するのが一番いいと思う。

…って、ここで言っても仕方ないか
700優しい名無しさん:2013/09/26(木) 16:25:33.76 ID:gG55aWku
治るかもと思うほど焦るし
治らないのは自分が悪いって自分を責めちゃうよね。

うつから双極性に診断変わったら
何かと納得できたからそう思う。
701優しい名無しさん:2013/09/26(木) 16:30:49.05 ID:ZBwsPYf9
初めて来たんだけど躁鬱って治らないの?
おいら数年サイクルで躁と鬱を繰り返してるんだけど。
ここ五年間は激しい鬱なんだ。
702優しい名無しさん:2013/09/26(木) 17:04:08.43 ID:515+nlIa
薬とか認知療法で正常の範囲に収まる事はあっても、基本は自力ではどうしようもないと思うわ
1型糖尿病とかそんなレベルだなあ
703優しい名無しさん:2013/09/26(木) 20:52:36.24 ID:kFdQI8jx
やっぱ摂津だけじゃなくソフトバンクそのものに相性が良いのか。川端。
704優しい名無しさん:2013/09/26(木) 20:53:17.55 ID:kFdQI8jx
誤爆、申し訳ない。
705優しい名無しさん:2013/09/26(木) 23:10:10.83 ID:0OsU5HWG
>>698
私の周りには、幾らでもいる。思っている奴は異常なのかな?
706優しい名無しさん:2013/09/28(土) 22:08:15.96 ID:hsFLOxkd
≫702
じゃ、一生薬のお世話にならないといけないの?
病院も一生行かないといけないの?
707優しい名無しさん:2013/09/28(土) 23:20:57.35 ID:gnahUaDR
>>706
自分はそのつもりでいる
運良く薬や病院の世話にならなくても済むようになるかもしれないけどね
708優しい名無しさん:2013/09/29(日) 05:51:10.69 ID:hnWBhheM
少なくとも、厚生労働省のHPでは一生薬と付き合うことになると書いてあるね
一度目を通しておくことをお勧めするよ
709優しい名無しさん:2013/09/29(日) 09:03:37.90 ID:bxKUOoZ2
>>707
>>708
ありがとう。
調べてみるよ。
病院の先生はいつか必ず治るからって言ってたのに。
薬のせいで激太りして、中性脂肪の数値がとんでもないことになって
薬やめたら元通りになるって希望が消えました。
悔しいのぉ悔しいのぉ
710優しい名無しさん:2013/09/29(日) 09:32:55.46 ID:bxKUOoZ2
ううう。厚生労働省の躁鬱のページ読んできた。
症状が治まっても薬飲まないといけないのか。

スマホに替えたから安価ミスってごめんよ。
711優しい名無しさん:2013/09/29(日) 11:23:02.40 ID:hnWBhheM
>>709
今、何をどのくらい飲んでるのかわからないけど、
症状が安定して来たら薬の種類も減ってくるんじゃないかな?
希望は捨てずに地道に治療続けよう
712優しい名無しさん:2013/09/29(日) 11:50:14.26 ID:29qXnWKm
私は日中の薬はジプレキサ5mgを2錠だけです。
寝る前はロヒプノールとロゼレム8mgとベンザリンを1錠ずつ飲んでいます。
713優しい名無しさん:2013/09/29(日) 14:44:35.63 ID:bxKUOoZ2
>>711
薬はジプレキサを中心にたくさん出されてます。
ジプレキサのことを調べたら怖くなりました。
病院にかかった時から抑鬱がひどくて薬や
病気のことをあんまり調べてなくて。
ぼちぼち頑張っていきます。
病気で自殺するか薬の副作用で死ぬか怖いです。
医者にソフミンを中止されたので
不安でいっぱいです。
714優しい名無しさん:2013/09/29(日) 14:47:17.17 ID:1OT9ezQh
仕事したくても欝期が来たらどうしようもないしね・・・
躁状態だってそんなに長くないし今後社会復帰できるのが不安でしょうがない
715優しい名無しさん:2013/10/02(水) 22:38:48.46 ID:2hKxCAIx
バイトの面接すら受からない。
積んだと思う。
日本酒もらったから飲むわ。
一時的でもハイになりたい…
このスレで社会復帰したのタイ好きの人だけかな?
社会復帰した人の経験談聞きたいな。
716優しい名無しさん:2013/10/02(水) 23:01:39.63 ID:cVVA9RrO
>>715
障害者受け入れている派遣会社あるから、そっち探してみれば?
私は、給料健常者と同じで、別途月一万障害者手当が出ていた。
717優しい名無しさん:2013/10/03(木) 05:14:49.95 ID:v8CqNwHg
来月、中学の学年同窓会が開催されます。
出席者の中には当時、好きだった人(どうやら両想いだった)や当時の親友
も出席するみたいだけど会費¥7,000もするし、何より無職&手帳(精神3級)。
親は行って来いと言うんだけど、流石にキツイorz...

来月ついに36歳になっちまう。
もう企業勤めはスパッと諦めようと思います。
愚痴・・・睡眠障害に加え、ADHDもあるからバイトすら「もの覚えが悪い」
と揶揄され続け、クビになり続けてすっかり卑下根性に心身ともに侵されて
ます。とにかく40までには就職しないといけない。
718優しい名無しさん:2013/10/03(木) 07:30:15.47 ID:4A9j8WU2
仕事は、一回教えられれば覚えてしまうんですが。飽きてしまう。
719優しい名無しさん:2013/10/03(木) 09:26:24.19 ID:v8CqNwHg
自分は一回教えられただけでは覚えられないw
貿易関係の営業事務職に就いてた時は、自分で事務処理手順をワード等
で作成したり、未使用の書類をサンプルにしてどこに何を記入するか赤ペン
で書いてオリジナルクリアファイルを持ち歩いてました。
でも飽きてしまうw
720優しい名無しさん:2013/10/03(木) 17:01:09.50 ID:C6oHaFBV
仕事覚える時はポケットに入るサイズのメモ帳が手放せなかったな
聞いてすぐメモっておけばまた聞いたりする事も減るし
でももう、五年も働いてないよ…働けるようになりたいなあ…
721優しい名無しさん:2013/10/03(木) 18:05:24.02 ID:hGMaC2yC
メモ用意してもメモ持ってること忘れてどうにもならなかった。
722優しい名無しさん:2013/10/05(土) 18:26:29.65 ID:DKQDj5kU
やばいもうすぐ仲間入りしてしまう
いやじゃああああああああああああああ
お前らたすけてくれ
723優しい名無しさん:2013/10/05(土) 18:29:15.56 ID:eTVjT6f8
>>722
お、おう

なんだ…その…がんばってくれ
724優しい名無しさん:2013/10/05(土) 18:38:31.55 ID:DKQDj5kU
>>723
認めたくない。
許せない、こんなことはあってはならないことだ
ああ、なんかだんだん詰んでいく感覚ってのは本当にどうしようもないね
725優しい名無しさん:2013/10/05(土) 22:03:22.44 ID:eTVjT6f8
>>724
ここにいる人はみんな同じ道を辿ってきてる
とりあえず、生き延びてくれ
726優しい名無しさん:2013/10/06(日) 21:04:30.02 ID:9xgc5Isu
>>724
ようこそこちら側の世界へ。
五年も無職の奴も居てるから気楽にいこうぜ。
727優しい名無しさん:2013/10/07(月) 01:50:35.66 ID:QKtR1TbT
>>717
確かに人に会うのは辛いよね。
でも、その歳なら結構不遇な人もいるからはずだから
自分だけ格好悪いと悲観しなくてもいいと思うよ。
728優しい名無しさん:2013/10/09(水) 16:20:22.58 ID:RNnkyOmb
スマホヽ(´ー`)ノ
ほしいわーん
729優しい名無しさん:2013/10/09(水) 19:07:50.24 ID:YYR71O/q
躁転した時にスマホ買ってもうたがな。
730優しい名無しさん:2013/10/10(木) 02:32:20.82 ID:A44UfBME
同じく躁転してiPhone契約してしまった
731優しい名無しさん:2013/10/11(金) 23:55:13.15 ID:xqALOoNv
クソ親父に出ていけ言われた
無職以外何も悪いことしてないのに障害をまったく理解してない
躁でぶっ殺してやる
鬱で自殺してやる
薬やめたらどっちになるか試してみたいけど・・・
732優しい名無しさん:2013/10/12(土) 08:36:53.26 ID:nGcvCE0n
>>731
とりあえず、落ち着け。
733優しい名無しさん:2013/10/20(日) 21:01:54.78 ID:auVPjQuy
>>623
えっうちの市は申請して1ヶ月で郵送されてくるよ?
734優しい名無しさん:2013/10/22(火) 01:42:15.98 ID:zbgFudBz
>>731
本当に鬱なら自殺できんよ
躁になり始めたあたりが自殺できると思う
735優しい名無しさん:2013/10/23(水) 13:13:04.51 ID:a9Jix1Dq
上げ
736優しい名無しさん:2013/10/23(水) 16:20:08.39 ID:yU1/iS3W
>>733
各自治体によって、時間差がある模様。
737優しい名無しさん:2013/10/23(水) 17:05:34.16 ID:V+wSdYO2
◇†自分だけが抱えている悩み..理解されないだろうと諦めている事、
この悩みだけは無理だろう・・どこにも相談できないだろう..
あの人に比べたらましなほうなのだ、自分の悩みなんて馬鹿にされるかもしれない、
だから我慢しなければ、、自分で解決を探すべきなんだろう・・
そんな悩みで人知れず苦しんで居る人はいませんか?どんな事も打ち明けられて
導いて行ってくれるおかた(神様)がいます。
Q-CHAN牧師の伝道部屋inニコニコ生放送毎晩9じ〜木曜は7時日曜は朝10じ半
http://www.ustream.tv/recorded/21379018(あなたは居場所がありますか?)
http://www.youtube.com/watch?v=S57sXDHeKiw(対人恐怖症をなおそう!)等々毎日UP
†私の目には、あなたは高価で尊い。わたしは、あなたを愛している。イザヤ書43:4
勧誘や身も心も疲れてしまう権威・組織・拝金主義や、何かの強要等、なんにもありません。
※偽HP&ブログが幾つか存在します。◇
738優しい名無しさん:2013/11/04(月) 02:25:21.16 ID:wT2N0274
せめて作業所とか通えるようになりたいな
739優しい名無しさん:2013/11/07(木) 23:29:03.05 ID:Xx5zYMOr
働きたくても働けないかたいませんか?

ずっと孤独でなんとか人と関わりたいです
パチプロで生活してますので
一緒にパチプロしてくれる女性はいませんでしょうか?

あなたのことを大切にします。
もし嫌になったら引き止めません。
自分は人の嫌がることは絶対にしません。

興味がある方はよろしくお願いします(^_^)
http://jbbs.livedoor.jp/sports/40714/
740優しい名無しさん:2013/11/13(水) 13:54:44.52 ID:zIRMjrkm
みんなまだ若いよ〜
私なんて42歳独身女で無職だよ〜
741優しい名無しさん:2013/11/14(木) 22:08:51.84 ID:TqiwBku4
38なのでもうすぐ40です…
しかもバツイチ子持ちの無職…
742優しい名無しさん:2013/11/15(金) 12:38:40.18 ID:nLH7FHd5
俺は42で×1小梨無職
743優しい名無しさん:2013/11/15(金) 15:53:43.00 ID:DEKHLv/I
でも死ぬのは怖い
744優しい名無しさん:2013/11/27(水) 09:06:12.80 ID:LKith2ul
大丈夫。心配するな。なんとかなる。
745優しい名無しさん:2013/11/27(水) 09:13:33.69 ID:2FKEYer6
>>743
未遂で終わった俺が言う。
勢いで安易な方法を取ると、かなり痛い思いをする。
用意周到にやる頭や体力があれば生きろ。
746優しい名無しさん:2013/11/27(水) 09:59:47.91 ID:1Nox+KNf
>>741生ぽ?
747優しい名無しさん:2013/12/01(日) 11:41:58.90 ID:z3ZsX+c1
44無職
瞑想を時々
748優しい名無しさん:2013/12/01(日) 19:23:33.00 ID:H/ClRLxQ
なんとかなるさ〜
749優しい名無しさん:2013/12/03(火) 12:17:13.51 ID:gc+ZtrTW
 





      ソーウツビョー
750優しい名無しさん:2013/12/03(火) 13:15:35.27 ID:RppSx1fD
いやホント躁鬱病だよね。
751優しい名無しさん:2013/12/04(水) 22:39:19.53 ID:g2/qGvhN
独身の人ってどうやって生計たててる?
752優しい名無しさん:2013/12/05(木) 01:23:26.84 ID:/FMsaRiN
年金と訴求分。無くなる前にどけんかせんといかん。
753優しい名無しさん:2013/12/06(金) 09:40:06.80 ID:3vIhyI8r
むひょひょ〜
754優しい名無しさん:2013/12/06(金) 09:57:18.79 ID:3vIhyI8r
鬱病スレに、定期的に現れる躁鬱病患者いるんやけど
かならずIT業界就職うんたらかんたら書き込んで荒らすのが特徴
755優しい名無しさん:2013/12/06(金) 11:25:00.57 ID:aU+X94H0
未婚のヤツいる?
おまえら何才くらい?
756優しい名無しさん:2013/12/06(金) 12:54:10.05 ID:aU+X94H0
CCNA取って、IT系に就職しよう
757優しい名無しさん:2013/12/06(金) 15:22:00.09 ID:0uqMdygH
いまがどん底、無職歴2ねんです
>>717さんと一緒で仕事で物覚えが
酷く就職しても長く続けられず同僚から
バカにされ仕事に行くのが怖いです
もう一生社会復帰無理じゃないかと
悩んで暮らしています。病院の先生に相談しても
まともな答えを言ってくれません。
私は今精神的に一人ぼっちです、相談又は理解
してくれる人が、ほしいです。
758558:2013/12/06(金) 15:54:32.01 ID:lGdx+34W
>>755
嫁一人、無職歴3年。
労災のお恵みで何とか生きてる。
労災もいつ打ち切られるか分からず、
不安な日々を過ごしている。
759優しい名無しさん:2013/12/06(金) 18:27:59.99 ID:gecmgW4m
躁鬱病、嗚呼、躁鬱病
760優しい名無しさん:2013/12/07(土) 12:08:55.37 ID:MDs2uM/A
正に俺のスレ発見した。

スペック
38歳 無職 嫁あり 子供19才7才9才の男3人と母親の6人家族。

鬱で、退社したのが今年の9月。11月から入院中。

入院先の病院で躁鬱って診断されました。

収入源は、傷病手当金と入院してるから、医療保険の給付金、嫁のパート代。

退院後の事はまだ考えられない。
761優しい名無しさん:2013/12/07(土) 13:30:19.91 ID:+Oi6n0Y3
とりあえず、妻子連れて実家へGO!
762優しい名無しさん:2013/12/07(土) 13:52:52.13 ID:chpq7gTZ
ヤンキーだね。男なのに19で子供作ったの
763優しい名無しさん:2013/12/07(土) 20:05:18.50 ID:zKNxidbh
憧れのヒモ生活だなw
764優しい名無しさん:2013/12/07(土) 21:22:02.67 ID:ns1eOzbK
あんまり意地の悪いこと言うなよ
一緒に寛解目指してがんばろう
765優しい名無しさん:2013/12/07(土) 21:47:51.65 ID:ZeV499XL
改正生活保護法では、不正受給対策として罰金の上限を30万円から100万円に引き上げるなどの措置を講じ、自立支援法では、生活困窮者向け相談窓口の設置を自治体に義務づける。
766優しい名無しさん:2013/12/08(日) 03:27:26.37 ID:E3SZI765
躁状態の時って、爆発的に性行為したくなる?
767優しい名無しさん:2013/12/08(日) 10:05:20.21 ID:kKicUmRf
>>766
なる
セフレと一晩で5回したことある
768優しい名無しさん:2013/12/08(日) 10:26:11.69 ID:q002yEAS
絶倫だな
769優しい名無しさん:2013/12/08(日) 15:25:10.13 ID:5SAWTQjX
セフレうらやましい
770優しい名無しさん:2013/12/08(日) 19:44:35.32 ID:ySNpDcZj
セフレの探し方

誰か書いてたもれ
771優しい名無しさん:2013/12/08(日) 21:23:20.51 ID:WNBwIHQb
不特定多数との性行為は
性感染症の危険性が高いわけだが
772優しい名無しさん:2013/12/08(日) 21:54:33.86 ID:kKicUmRf
不特定多数は怖いからセフレ作るんだよー
773優しい名無しさん:2013/12/08(日) 22:03:08.29 ID:ON0vJ0g9
エイズは苦しいらしいよ
774優しい名無しさん:2013/12/08(日) 23:45:57.64 ID:n7ptK6xk
>>770
躁鬱スレでこんなレスがあるのは意外。

クラブとか飲み屋とか、キッカケなんていくらでもあるじゃん。
躁の時なら男は押しの強さ、女なら尻の軽さで交尾の機会は多いんだし。
そこから相性良くてセフレ化って、躁じゃなくて健常者でも全然珍しくない。
775優しい名無しさん:2013/12/09(月) 12:43:08.01 ID:C4TwSinf
性的逸脱は躁鬱の躁時の典型症状じゃないの?
ま、羨ましいこっちゃ。
こちとら発症してから3年勃たないもんな。
男として終わった感が。。。
776優しい名無しさん:2013/12/09(月) 13:58:24.98 ID:9mjCD5bb
私も薬飲んでから一度もしてないよ。したくなくなった
もうまる二年間。因みにまだ二十代だがこのまましないで生きたい
777優しい名無しさん:2013/12/09(月) 20:24:11.47 ID:8KNvwkA3
そんなにセックルしたいか?
778優しい名無しさん:2013/12/09(月) 23:58:50.04 ID:cHcCo4CT
したい
779優しい名無しさん:2013/12/10(火) 06:52:51.72 ID:VRrePWN4
してぇよ!勃たないけどorz
780優しい名無しさん:2013/12/10(火) 13:23:16.47 ID:i7GInT+V
チンポに添木しろ
781優しい名無しさん:2013/12/10(火) 17:53:06.71 ID:VRrePWN4
添え木したらゴムが破れるだろw
782優しい名無しさん:2013/12/11(水) 00:26:49.54 ID:1JsMKD32
性欲とか全くねーよ
783優しい名無しさん:2013/12/11(水) 11:05:37.11 ID:3rNiUwYP
>>776
20代でSEXレスとはもったいないというか何というか・・・
早く快方に向かって、健全なSEXできるようになるといいね。
784優しい名無しさん:2013/12/11(水) 11:18:43.95 ID:VvN32tSq
20代〜30代前半の若年層つったら、結婚適齢期だからな
特に20代は本来ヤリたい盛りだろ
785優しい名無しさん:2013/12/11(水) 17:23:58.45 ID:65AIwsTm
薬飲むと性欲無くなるっていうのはわかる気がする
性欲だけじゃなくていろんな欲求が薄れるよね
786優しい名無しさん:2013/12/11(水) 19:44:48.59 ID:03JC+Zc5
30歳から6年空白で最近就職活動はじめて正社員前提で契約社員の内定いただいたよ。
販売業で評判はネットの評判は良くないけどね。
まあ、いろいろ言われるだろうけど生活を考えれば我慢できると信じている。
1年2年くらいの空白はちゃんと理由言えれば問題ないと思うよ。
787優しい名無しさん:2013/12/12(木) 02:02:50.96 ID:AgUGKkzF
6年の空白期間については何も聞かれなかったの?
788優しい名無しさん:2013/12/12(木) 19:05:59.65 ID:o+lIgzqe
病気で寝たきり廃人状態でした、なんて言おうものなら
即お祈り決定ぽいよね
789優しい名無しさん:2013/12/13(金) 19:46:03.06 ID:yZApZ8ZI
ヤバい、カラダだるくなってきた

動くの辛い、今日歩いていたら途中で動けなくなった
30分以上ベンチに腰掛けて休んで、交通機関に乗って何とか帰宅

ちなみに、当方タダの薬漬け鬱病廃人です
790優しい名無しさん:2013/12/13(金) 21:20:47.57 ID:ANRFpirn
>>780
>チンポに添木しろ
wwwwwww
791優しい名無しさん:2013/12/14(土) 00:15:25.00 ID:ZMAvrQm+
服用してるクスリにもよると思うんだけど、
服用開始してから、性欲ってなくなっていかない?
ほかにも読書や映画に集中できなくなったりとか、
どんどん廃人に近づいていってる気がして不安。
792優しい名無しさん:2013/12/14(土) 02:41:18.62 ID:RgilIR06
無職になって1年半経過。
もう働ける気がしないし気力も無い。
障害年金もらえてありがたいけど、更新で打ち切られるのが怖い。
793優しい名無しさん:2013/12/14(土) 06:33:20.10 ID:ZMAvrQm+
障害年金て、どれくらい支給されるの?
794優しい名無しさん:2013/12/14(土) 10:42:49.01 ID:RgilIR06
>>793
俺3級だから少ないよ。2ヶ月で9.8万円くらい
795優しい名無しさん:2013/12/14(土) 11:11:16.94 ID:ZMAvrQm+
少ないねぇ。国保の方?厚生じゃなくて。
796優しい名無しさん:2013/12/14(土) 11:26:57.42 ID:sBFTHfWB
そうだよ。国民健康保険3級で月4.9万円くらい
797優しい名無しさん:2013/12/14(土) 11:53:46.14 ID:RgilIR06
>>795
健康保険と年金は別物だけど・・・。

国保で厚生3級、と言うか基礎は3級ない
798優しい名無しさん:2013/12/14(土) 13:28:07.36 ID:ZMAvrQm+
国保と厚生で別かと勘違いしてました。
スマソ
でも、月4.9万円くらいじゃ暮らしていけないね。
799優しい名無しさん:2013/12/14(土) 13:52:43.20 ID:V1iHKsco
改正生活保護法では、不正受給対策として罰金の上限を30万円から100万円に引き上げるなどの措置を講じ、自立支援法では、生活困窮者向け相談窓口の設置を自治体に義務づける。
800優しい名無しさん:2013/12/14(土) 13:58:17.82 ID:FqQcHiM5
801優しい名無しさん:2013/12/14(土) 19:41:23.79 ID:zyu6uIJk
風邪引いた、苦しい
802優しい名無しさん:2013/12/14(土) 21:46:01.59 ID:JWBKsLD1
>>800
何を思ってこれを貼ったんだろうな。
803優しい名無しさん:2013/12/14(土) 23:33:04.50 ID:IUn/VJku
何それ?グロ画像?
怖くて見てない
804優しい名無しさん:2013/12/15(日) 08:57:32.94 ID:zCFa59pX
>>803
タダの漫画だよ
805優しい名無しさん:2013/12/15(日) 13:46:11.63 ID:hIWU8cc0
エロマンガ島
806優しい名無しさん:2013/12/16(月) 08:38:19.68 ID:yRnNZNyv
風邪引いて具合悪い
今日は朝からハラが気持ち悪いぞ
807優しい名無しさん:2013/12/16(月) 14:11:41.79 ID:gFOwcfsw
>>799
生活困窮者つったって、まず身内に相談すべきだと思う
家族親族で助け合うのが基本
808優しい名無しさん:2013/12/16(月) 18:01:19.79 ID:vrjxDoB5
>>798
実家へGO!!
809優しい名無しさん:2013/12/17(火) 08:28:59.85 ID:x7KIySIs
躁状態の心理ってイマイチわからんけど
無敵になったような気分なのかな?
810優しい名無しさん:2013/12/17(火) 17:28:49.67 ID:nBojWZ8v
躁状態は性欲旺盛、性犯罪の一歩手前
811優しい名無しさん:2013/12/17(火) 19:33:31.56 ID:9bTOJRfO
セフレを作ろう!
812優しい名無しさん:2013/12/17(火) 23:42:20.10 ID:oDrQYrX9
改めて5年ぶりに食事に行った。やっぱなんも変わってないwwwwwwww
付き合っちゃダメ。なんだかダメ
813優しい名無しさん:2013/12/18(水) 00:25:03.41 ID:vOUNP39S
犯人は?
814優しい名無しさん:2013/12/18(水) 00:41:22.14 ID:8lNxglLr
>>809
躁の出方もいろいろあるからな
セックス方面が激しくなったり、あるいは異様に議論に強くなるとか、金使いが荒くなるとか
815優しい名無しさん:2013/12/18(水) 01:20:57.09 ID:ZG/FXI7i
歳のせいもあるんだろうけど(48才)セックス方面ダメだな。
朝立ちすら最近はしてくれない。
薬飲み始めてからかれこれ5年はいたしてない。
その割にキャバ嬢口説いてみたりして浪費はするんだよなぁ。。
816優しい名無しさん:2013/12/18(水) 15:09:15.64 ID:roS3+TAj
キャバ嬢w

妻帯者なら、嫁に問い詰められるんじゃないの?
817優しい名無しさん:2013/12/18(水) 17:41:07.83 ID:gyj2oxbB
先週あたりからちょっと躁っぽいのか、
4日連続元気に朝立ちしたり(サインバルタ飲んでるのに)、
アマゾンで前々から欲しかったもの1万円ほど買っちゃった。

うつだったときは家に閉じこもって何もできなかったのに。
818優しい名無しさん:2013/12/18(水) 19:51:23.38 ID:CJJEO6GL
前から欲しかった物なら、躁とは限らんだろ
突発的・衝動的に買い漁るなら躁状態かもだけど
819優しい名無しさん:2013/12/18(水) 20:36:36.18 ID:wocEWz8s
そこで躁だって止めてやらないと安心してもっと金使うかもしれないだろ。
820優しい名無しさん:2013/12/18(水) 23:27:12.91 ID:ZG/FXI7i
>>816
最近では嫁公認だよ。
「家でじっとしてるより、たまには外出しなさい」と。
821優しい名無しさん:2013/12/19(木) 01:10:37.88 ID:m2TPMpEf
まあ家にこもってもいい事ないしね
822優しい名無しさん:2013/12/19(木) 02:48:58.42 ID:hmdT5cKf
「前々から欲しかったもの」「1万円ほど」
これって躁じゃないだろ
病気じゃない小学生でも金あったら1万円くらいの欲しいものなら買うぞ

軽躁ってのがあるのは分かるけど何でもかんでも躁に結びつけるのはどうかと思う

「躁だ」と言う事で「自分は今躁だ」という思い込みから「躁だから」を理由に制御きかなくなる可能性もあると思う
「病気だから仕方ないんだ」と自分の行動を容認する言い訳にもなりえるから
823優しい名無しさん:2013/12/19(木) 05:52:41.35 ID:FwfLKRQd
そこは買っていいタイミングだったかによるんじゃないかな。
買っても大丈夫だったならいいけどさ。ダメなのに買ってたら危ないでしょ。
それを抑えられないのが軽躁とかだし。
824優しい名無しさん:2013/12/19(木) 15:53:07.12 ID:yLkPbj1T
822だが、欲しかったっつっても3000円ほどは
カード型折り畳みナイフとかワイヤー型のこぎりとか、
色々厨二病臭ただよう面白アウトドアグッズでな・・・

3000円ほどはマニアックな本。
前々から欲しかった本だけど
現状長文読めないのになぜ買った。

残り3000円ほどでアロマオイルセット。
コイツは完ぺきに衝動買い。
加湿器に使えるってんで思わず・・・

アマゾンから届いたが、どうしようか思案中。
825優しい名無しさん:2013/12/19(木) 16:12:02.28 ID:6OtbfPNK
来月のカードの引き落とし15万だよ・・・orz
826優しい名無しさん:2013/12/19(木) 16:33:59.45 ID:4+au50wd
>>825
オレもほぼ毎月そんな金額…orz
827優しい名無しさん:2013/12/19(木) 16:37:54.75 ID:QFapNgFh
よく金がもつな・・・
828優しい名無しさん:2013/12/19(木) 16:58:38.75 ID:4+au50wd
嫁が稼ぎいいからな。。。
829優しい名無しさん:2013/12/19(木) 17:26:10.04 ID:6OtbfPNK
貯金を切り崩してるよ
これが毎月続くようだったらヤヴァイ・・・
830優しい名無しさん:2013/12/19(木) 19:38:59.44 ID:rzJxCxb1
憧れのヒモ生活か、よかったな
831優しい名無しさん:2013/12/19(木) 20:07:09.41 ID:aPmyGJF3
躁の時にAmazon覗くのは危険
衝動買いが止められない
私も本読めないのに本たくさん買っちゃうし
何やってるんだろって感じだよ
性的逸脱もだいぶ治まってきたけど
まだまだやばいな
832優しい名無しさん:2013/12/19(木) 22:38:25.48 ID:GSm3s6ME
>>831
ヤリマンはシネ!
833優しい名無しさん:2013/12/20(金) 00:02:57.30 ID:EpVe2SLU
ヤリマンじゃないよ
ゴックンするのが好きなだけ
834優しい名無しさん:2013/12/20(金) 10:25:17.98 ID:mvH1i2Mf
831だけど、一人の人としかしてないよ
ただ、付き合っていないだけ
そういうこともするお友達
躁状態だとしたくなるんだよ
835優しい名無しさん:2013/12/20(金) 10:43:26.58 ID:3EFeih/2
松江?
836優しい名無しさん:2013/12/20(金) 10:58:09.18 ID:3E2uR1G9
>>832こういう男はヤリチンには甘い。要は自分の属性には甘い
棚上げ野郎
837優しい名無しさん:2013/12/21(土) 00:22:45.39 ID:UQpyi9ZS
♪ソープランド ソープランド ヤッホーヤッホー
838優しい名無しさん:2013/12/22(日) 13:44:54.08 ID:00Ll8v5e
ヤリチンやヤリマンて、躁鬱病患者なの?
839優しい名無しさん:2013/12/22(日) 19:51:50.84 ID:IBWMUkGH
20代前半のモテキ、30代前半のモテキではヤリチンだったなぁ。
今は立派な双極性かつEDなオレ。
840優しい名無しさん:2013/12/23(月) 20:05:29.96 ID:ps7jZpES
モテキか

まあ、20代や30代前半の若年層(婚適齢期)のうちだけだなそんなのは
35過ぎた賞味期限切れの中年になっちまったら、モテキなんてもう無いぞ
841優しい名無しさん:2013/12/23(月) 21:28:09.57 ID:g9HIEQUm
>>840
そんな事はない。ソース自分。
842優しい名無しさん:2013/12/24(火) 11:38:40.50 ID:QPPsuOn7
クリスマスイブですな
別にキリシタンじゃないから関係ないけど
48歳だからそんなにはしゃぎもしないけど
シングルベルは少々寂しいもんです
843優しい名無しさん:2013/12/24(火) 13:17:30.95 ID:80cPddlQ
単身て、そんなに寂しいか?

気を遣わなくていいし、自分の気の向くまま行動できるし
身軽気軽で楽じゃないか?

10年以上誰とも付き合ってないけど
カップル見て羨んだり妬むヤツの心理は理解できん
844優しい名無しさん:2013/12/24(火) 20:47:54.60 ID:ZhwoYxoM
単身って寂しいこともあるけれど
言い換えてみれば自由だよね 
自分だけの時間に思う存分使える
相手がいたら相手とのおりあいを見つけなければならないし
完全に自分の思い通りに行動や時間を作れないし

カップル見て妬んだり羨ましいって気持ちはわからなくはないけれど
そういう人っていたらいたで、うざいと思う人も出てきそう
845優しい名無しさん:2013/12/25(水) 02:31:05.59 ID:Ss+LYIkW
それでも彼女できた友達なんかは幸せオーラふりまいてたから、一時的にはうらやましいと思ってしまった。今思えば独り身の人を見下してたわけだが。
846優しい名無しさん:2013/12/25(水) 08:29:25.29 ID:u2aOHoBl
>>838
うつ病の女友達いるが男が途絶えた事が無い
それぞれ付き合いは短いが。
実はオレもその1人なんだがテクニックがプロ級でまたやらせてほしいと願ってる
847優しい名無しさん:2013/12/25(水) 13:25:34.02 ID:0WlEv3kh
それ、鬱病なのかな?

鬱病って、ヤリたいとか付き合いたいとか結婚したいとかいう性欲減退するぞ
848優しい名無しさん:2013/12/25(水) 14:12:40.47 ID:dpl641yV
自分も彼女いない歴5年で、先日35歳になったばかりだけど
お一人様が板についてきたのか「自由」だなぁと感じます。

でも「相手」!?彼女じゃなくて家族とでも「人」と暮らすというのは
大事な要素の一つだと思います。

ひとりだと「まっいっか、明日で」とか物事を先送りにしたりするしね。
そしてその明日は一か月後だったりw
849優しい名無しさん:2013/12/25(水) 18:25:37.22 ID:UkhlJSJU
もう死ぬしかない
850優しい名無しさん:2013/12/25(水) 20:52:08.05 ID:8HU5Y2FO
>>849
とりあえずイキロ
851優しい名無しさん:2013/12/28(土) 13:45:32.27 ID:eQ8/mUg2
躁状態を維持すれば、生きられそうだな
852優しい名無しさん:2013/12/28(土) 15:53:11.70 ID:R6Hn6mcV
853優しい名無しさん:2013/12/30(月) 17:20:34.66 ID:R5Szv1by
年越しどうする?
私は明日動ける元気があったら鶴屋でおせち買ってこようと思ってる
854853:2013/12/30(月) 22:23:51.94 ID:R5Szv1by
誤爆したorz
855優しい名無しさん:2013/12/31(火) 11:48:19.29 ID:gYzoQTC8
禿しく憂鬱、消えて無くなりたいくらい憂鬱
856優しい名無しさん:2013/12/31(火) 20:54:17.21 ID:sM8veOoq
>>853
熊本県民?
857優しい名無しさん:2014/01/01(水) 03:16:08.49 ID:KchPbl7X
>>853
ぷー&むー?
858優しい名無しさん:2014/01/01(水) 13:40:38.19 ID:5or4kl+8
>>856
はい。
熊本県民です…orz
859優しい名無しさん:2014/01/01(水) 13:50:35.75 ID:KchPbl7X
>>858
パイーンっていえよ
860優しい名無しさん:2014/01/01(水) 14:08:05.62 ID:KchPbl7X
福岡圏の芸人だったか
861優しい名無しさん:2014/01/01(水) 18:11:31.58 ID:5or4kl+8
>>859
何それ知らない(´;ω;`)
862優しい名無しさん:2014/01/01(水) 22:03:12.83 ID:KchPbl7X
863優しい名無しさん:2014/01/02(木) 11:25:19.91 ID:kO/hjruc
修羅の国・フクオカンコク
864優しい名無しさん:2014/01/03(金) 19:51:21.30 ID:zjyGAniO
お正月
865優しい名無しさん:2014/01/05(日) 08:57:54.79 ID:zBrr3q9N
>>862
どうもありがとう
初めて見たよ
866優しい名無しさん:2014/01/05(日) 12:48:59.06 ID:lOCuPQrw
眠いわ〜
867優しい名無しさん:2014/01/06(月) 09:53:32.28 ID:XVRDDqsp
昨年退職したよというより解雇
常に荒れている人と、烙印を押され職場の雰囲気を壊しているお前はもう首だ。と。

自分でもおかしいと思ってネットで症状をぐぐると恐らくこのスレタイの病気?にもろ当てはまる
>>31なんか特に俺とそっくりだ

狭い路地で横を車が通り過ぎるだけでこんな床とおるんじゃねぇよアホ!と口に出したり思ったり、
コンビニで箸つけますか?って聞かれていらねぇよボケ!とはき捨てたり
何かあるとすぐイライラ。

発症?したのは上司からこっぴどく叱られて、以来こうなったんだ
自分で全身がプルプル震えたのを覚えている。
そして上司に対して悪態をつき、胸倉掴んでしまった、後少しで手が出るところだった
その事を上司は面白くないんだろう、たびたび俺に嫌がらせをし、俺もそれに乗って爆発し衝突。
その度に上司は本社に俺の勤務態度の事で報告をしていて、
本社のお偉い人間が来て、いろいろ聞かれた。

関係あるかわからないが、俺は子供の頃から両親周りから可愛がられて、
先生からも友人からも、人から怒られた経験がない。反抗期もなかった。
自分でも荒れる理由がわからない。その反動だろうか?と自問自答したりした。
でも、日々しょっちゅうその症状が出てき始めて。ついに解雇。

俺がもし、この病気の事を知っていたら弁明していたよ。
言われるがまま自己都合で退職。
俺はこんなので就職できるのだろうか。前の会社に連絡してこの病気の頃を告げて復職も考えている
868優しい名無しさん:2014/01/06(月) 12:31:35.49 ID:y+YrF6LH
>>867
病院で診察してもらったの?
前の会社に連絡するなら診断結果が出てからじゃないと
客観的データがないから、相手にされないのが落ちのような気がする。
869優しい名無しさん:2014/01/06(月) 13:20:38.05 ID:F+6z8sCJ
弁明?そんなことするのは躁鬱じゃなくて自己愛性人格障害者だわ。
本当に躁鬱なら落ち込んだり死にたくなったり、反省して弁明どころじゃないと思うんだけど。自己愛はすぐに躁鬱になりたがるからね。詐病はやめてね
870優しい名無しさん:2014/01/06(月) 13:35:41.80 ID:QPD7B3rY
詐病とまでは言わないが>>869に概ね同意
せめてまずは病院行ってからじゃないと
イライラするから躁鬱ってのはいくらなんでも短絡しすぎだ
871優しい名無しさん:2014/01/06(月) 15:13:24.93 ID:KZtGahln
うんなんか>>867が躁鬱だって言われてもすげー違和感
全部他人のせいにしてるし人格障害っぽい
躁鬱が誤解されるから止めて欲しいっつか病院池
872優しい名無しさん:2014/01/07(火) 06:11:22.01 ID:p/D4+m5I
おはよう。
俺はむしろ自分のせいにしちゃってしんどい。
873優しい名無しさん:2014/01/07(火) 06:45:08.63 ID:V0UkyKxN
>>867
どう見ても自己愛性人格障害。来るスレを間違えている。

ちやほやされすぎて、本来どこかで経験すべき挫折体験もなく、自己愛が過剰に肥大したまま
大きくなり、変なプライドと万能感とナルシシズムしかない人間になっただけ。
そのせいで現実を正しく受け止められなくなってる。

子供の頃にもう少し怒られて挫折もして、万能でも何でもない平凡な自分というのを
正しく自覚しておくべきだったね。
874優しい名無しさん:2014/01/07(火) 15:09:13.95 ID:egChUAln
35歳過ぎて躁鬱病で無職のくせに他人に厳しくてワロタw
875優しい名無しさん:2014/01/07(火) 16:00:26.30 ID:lJoVB6Na
35歳過ぎて無職だからと言って人の間違いを正してあげる事がそんなに笑える事なのかね?
自らの病を誤認識していては彼の為にならないからね。
876優しい名無しさん:2014/01/07(火) 16:32:42.92 ID:egChUAln
正してあげるって…医者でもないのに人を人格障害と決め付けるのが正しいことなのかい?
877優しい名無しさん:2014/01/07(火) 17:12:02.26 ID:lJoVB6Na
そう見えたのかい?躁鬱では無く自己愛性人格障害や人格障害の疑いがあるし、
まだ受診していないようだからまずは受診しなさいってのが概ねな流れだろう。
878優しい名無しさん:2014/01/07(火) 17:43:11.73 ID:6ofJplwj
新年初診察行ってきた。
年末から割と調子よくって、医者からも薬減らしていきましょうと言われた。
カウンセラーからはグループワークやんないかと勧められたが、
まだ外出困難な状況なので、回答はちょっと待ってもらった。
発症してから来月で4年になる。やっと回復の兆しが見えてきた平成26年。
879優しい名無しさん:2014/01/13(月) 16:08:56.34 ID:JTQ4kZSq
>>878
幸先の良いスタート、良かったね!
880優しい名無しさん:2014/01/13(月) 19:22:36.33 ID:r9JH98Us
おまえら、今年はセックル三昧のトシにしような
セフレ何人できるかな?
881優しい名無しさん:2014/01/14(火) 13:39:54.81 ID:C0nprOe8
>>880
ちょっと落ち着けww
882優しい名無しさん:2014/01/14(火) 16:27:28.50 ID:vWzv41ni
>>880
いいなぁ勃つのか
オレは発症してからEDで・・・
883優しい名無しさん:2014/01/15(水) 00:03:25.08 ID:/aDhD943
ちちくりマンボ
884優しい名無しさん:2014/01/15(水) 18:56:54.33 ID:wZ5dHC2W
\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │
      │  │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      │  │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      (  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
     /    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
    /      \
   /        \
885優しい名無しさん:2014/01/24(金) 19:39:24.12 ID:dltGDewq
>>813
堺雅人です
886優しい名無しさん:2014/01/26(日) 21:13:28.14 ID:97euBRTt
>>867
病名を言って弁明したからと言ってトラブルばかりばかり起こしていればどんな病気だろうがクビになるだろ
まあ正社員なら簡単にクビは切れないから躁鬱になりました、と言えば配置転換なんかを取り計らうだろうが自主的に辞めるようにもってかれるだろ
とにもかくにも精神科医の診断書が要るね
887優しい名無しさん:2014/01/28(火) 09:58:43.66 ID:o5pN+EGb
みんな生活はどうしてるんだろう。年金おりてるの?
888優しい名無しさん:2014/01/28(火) 09:59:43.83 ID:o5pN+EGb
双極なら年金通るよね。
確か?
889優しい名無しさん:2014/01/28(火) 10:52:21.04 ID:mdr3ms5W
障害者年金と、貯金食いつぶしてる。
食えなくなったら生活保護かな。。。
890優しい名無しさん:2014/01/28(火) 11:23:00.71 ID:RuIxTwbD
厚生2級貰ってる けど更新時期だから今後は分からん
891優しい名無しさん:2014/01/28(火) 12:11:23.42 ID:BLjtBKaQ
みんな親の理解ありそう・・・
892優しい名無しさん:2014/01/28(火) 15:59:49.98 ID:yjrNmqmf
手帳は二級だけど年金は三級です
ほそぼそ生きてます
893優しい名無しさん:2014/01/28(火) 23:30:54.04 ID:v/ajiVMp
>>891
厚生3級
預金が底をついて共済年金暮らしの実家に戻る
親父は「戻ってくるな!甘えるな!」と言ったがお袋が説得してくれた
その2年後お袋がガンで死去
親父は階段から転げ落ちて身障者
車椅子では無いもののほとんど歩行不能
どっちが面倒見てる看てるのか分からない
理解もへったくれも無い
894893:2014/01/29(水) 22:01:53.71 ID:rT1w8rdj
親父がデイサービス先で倒れた
迎えに行ったり病院2カ所に連れて行ったりこっちが倒れそうだったよ
895優しい名無しさん:2014/01/29(水) 23:28:22.79 ID:YXmnPM+X
このスレを始めてみたときは35歳未満だったのについに35だよ
896優しい名無しさん:2014/02/02(日) 13:05:50.35 ID:u444P8Cv
いつの間にか年取ってるよね
怖いなあ
897優しい名無しさん:2014/02/05(水) 14:57:55.78 ID:SqBJPFQj
嫁の父が死んだので葬式関係で都合6日ほど無効の実家に泊まっていた。
いろいろ忙しい中、口出ししたり世話焼いたり接待したりして一見正常だったんだが、
帰ってきて3日目頃からか、どすんと鬱が来た。病院の予約もパスした。
疲れた。消えたい・・・。
89842:2014/02/05(水) 22:49:56.19 ID:6Huw9sGL
>>897
葬式で躁転したりうつ転てよくあるみたい
俺はお袋の葬式前に躁転して四十九日でうつ転した
89942:2014/02/11(火) 16:11:07.62 ID:qayF67Aa
オリンピック見てて思ったけど、「ゆとり」ってマジ、プレッシャーに弱いのな
自分が壊れる極限まで追い詰められられたこと、無いんじゃね?
900優しい名無しさん:2014/02/12(水) 00:55:41.86 ID:3RS+m4ZG
スノーボードハーフパイプの選手が転倒してヘラヘラしながら戻ってきたのにはびっくりしたなあ
スピードスケートの選手はストイックな感じだったけど
901優しい名無しさん:2014/02/12(水) 10:04:57.55 ID:ICK1jL5c
統失とてんかんのおまえらはパチンコ依存症がどれだけ辛いかわかってない。
902優しい名無しさん:2014/02/12(水) 10:32:13.13 ID:3RS+m4ZG
>>901
スレタイ読んで出直してね
903優しい名無しさん:2014/02/16(日) 06:36:12.19 ID:k0ORpvrv
今年35歳になるリーマンだが月曜から躁鬱病で休職。
過去の休職経験からすると、5月に復職したのち4ヶ月働いて再度3か月休職。社内規定を超えて解雇。無職。

なので11月5日からここでお世話になります。
スレ違い失礼。
904優しい名無しさん:2014/02/17(月) 17:38:54.02 ID:rc8SkC+w
>>903
俺も解雇されたのは35の時だった
まあ、解雇されるまでは気楽にやってくれ
失業保険の対象になるかどうかだけは調べとけ
俺はもらえなかった
905優しい名無しさん:2014/02/17(月) 19:06:14.69 ID:Ns51gAxN
仕事しなきゃなんないし、やる気はあるのに、カラダがまるで動かない。
906優しい名無しさん:2014/02/17(月) 20:43:07.74 ID:u7RKu0Oq
親にケツ拭いてもらってるうちが華やぞ。根性入れて仕事探せ
907優しい名無しさん:2014/02/17(月) 20:53:47.58 ID:Ns51gAxN
>>906
まるで隣の部屋から親父が書き込んでるみたいだな(笑)。
ありがと〜( ´ ▽ ` )ノ
908優しい名無しさん:2014/02/18(火) 08:07:44.66 ID:vyardnRa
リスパダールが切れてから4週間。

気持ち悪いとかフラフラするとかあるんだが、寝込むほどではない。

もう少し。もう少しなんだよな(ーー;)
909優しい名無しさん:2014/02/20(木) 23:35:46.06 ID:d4hSA0jH
>>908
パチンコにでも行って8時間座ってられたら合格
910優しい名無しさん:2014/02/22(土) 06:40:10.96 ID:gzAOYI1u
>>909
俺はへっちゃら。
でも、閉店までジャブジャブ使っちゃうよ♪(´ε` )
911優しい名無しさん:2014/02/23(日) 02:32:09.63 ID:W9IhMhVB
>>31
鬱ではなったことないわ
思い込んでるだけで今躁状態なんじゃないのか
912優しい名無しさん:2014/02/25(火) 23:01:49.26 ID:jMqioPYu
だりい
913優しい名無しさん:2014/03/01(土) 17:12:54.60 ID:cPjGwxba
Dunkel ist das Leben,
ist der Tod.
914優しい名無しさん:2014/03/02(日) 22:42:37.55 ID:BEm3gTmB
>>913
大学の教養でそれくらいは習う
躁になると外国語使いたくなるんだよな
俺は韓国にjcのメル友がいたよ
915優しい名無しさん:2014/03/03(月) 13:57:51.65 ID:tuDDi9Jk
10年前に大学でドイツ語2年、ロシア語1年習ったけど完全にわすれてるなあ。
ズドラーストゥブーチェ。
916優しい名無しさん:2014/03/12(水) 20:10:42.92 ID:djcDhL7b
婦人科の癌検診の結果が返ってきた。
子宮けいガン&乳ガンの疑いありだって。
詳細聞きに行くのも、精密検査も予約入れるのも
かったるい。

月一の精神科通院もやっとの思いで行ってるし、
これ以上医療費かかるのもツライ。
本当の癌なら放置して、さっさと消えたい。

今日はガラスに頭突っ込んで死にたくなった。
自分語りスマソ。
917優しい名無しさん:2014/03/13(木) 01:05:59.56 ID:txWspH8+
あ、そ。命粗末に考えるヤツはキライ。そのまま癌が進行するなりガラスに頭突っ込むなり勝手にどうぞ。
さようなら。
918優しい名無しさん:2014/03/13(木) 03:46:29.86 ID:EWwdD9d5
>>916
気持ちわかる
919優しい名無しさん:2014/03/13(木) 12:19:05.42 ID:HJgqqpwF
うつ状態なら死にたくなるよ
920優しい名無しさん:2014/03/13(木) 22:40:18.92 ID:BXN00Bh3
>>917
気を悪くさせて申し訳ない。

>>918
ありがとう。その一言で少し救われた。

春だから気持ちが上がってくれるかと
期待していたのに、何か全然動けない。
921918:2014/03/13(木) 22:50:04.15 ID:EWwdD9d5
>>920
春はまだですよ
春はもうすぐ来ると思います
どうか気持ち静かに
私も通院に行けなくてお布団が大好きで
あなたがどうか心軽くなれることを祈ってます
本当に気持ちわかるから
922優しい名無しさん:2014/03/13(木) 22:56:36.43 ID:V51Yf7n2
>>920
あぁ、こちらこそキツイ言葉遣いだった。ゴメンね。
周りで自殺者出てるから敏感に反応し過ぎてしまう。ゴメン。
923優しい名無しさん:2014/03/16(日) 12:07:39.07 ID:RoR6KJlJ
>>917
躁がでてるぞ
薬飲んどけ
924優しい名無しさん:2014/03/22(土) 20:57:35.17 ID:1cdlkmNU
俺は躁鬱U型の「鬱」と「躁」の混合タイプだ。

A 躁→精神のコントロール不能(浪費・ケンカ・因縁をつける・電話しまくる)
B 鬱→上のことを反省し極端に鬱になる

このABが常時同居している。

どこの医者に診てもらっても直らない。
(特にリーマスは最悪)

治せるものなら治せて下さい→お願いします。
925優しい名無しさん:2014/03/26(水) 17:51:21.40 ID:qABkap8T
>>924
ADHDの衝動性に近いと思ったが気のせいかな?
926優しい名無しさん:2014/04/08(火) 07:07:23.90 ID:cLB1nwUg
もうだめだ
詰んだ
927優しい名無しさん:2014/04/08(火) 16:40:16.46 ID:1U5RMndk
こないだ車ぶつけて(人身とかじゃなく小さな事故)どうしようもなく部屋ウロウロ涙止まらず
病院行って点滴した
効果があったのか落ち着いたけど心がなくなってしまった感じ
悲しいのか何なのかからっぽ
928優しい名無しさん:2014/04/08(火) 19:31:35.41 ID:rmldSYk2
それと躁鬱は何も関係ない
929優しい名無しさん:2014/04/11(金) 17:44:51.51 ID:qniFXeMe
>>924
あなたは多分躁鬱じゃないよ
他の病院に行ってみそ
>>927
初めて車をぶつけた時はそんなもんだろ
ただ普通の人ならそんなことで一々病院行かないよ
ちょっと医療機関に頼りすぎ、依存とも言えるね
これも躁鬱と関係ないね
930優しい名無しさん:2014/04/23(水) 22:05:38.50 ID:tur1lD/D
糖質の人のほうが仕事ついてる人が多いみたいね
931優しい名無しさん:2014/04/24(木) 08:18:19.12 ID:sjkxdGje
>>930
薬さえ合えば、良くなる人は本当によくなるからかな。昔糖質だけど、薬飲みながら弁理士やってる人いた。
932優しい名無しさん:2014/05/06(火) 17:04:26.09 ID:JYv8IG7w
羨ましいなあ
働きたいよ
933優しい名無しさん:2014/05/12(月) 22:11:05.13 ID:aTSvgYuK
主治医に現状ではA型作業所でも厳しいと言われた。
B型だと生活保護になっちまう。
せめてA型なら障害年金でギリで食っていけるんだが。
もう少しでいいから調子上がらないかな。
934優しい名無しさん:2014/05/14(水) 04:32:06.85 ID:SA+1ep0l
オレも薬飲みながら自営業はじめた
去年の年収1500万、一昨年が1200万
リーマン時代よりはるかに楽で簡単なお仕事です
935優しい名無しさん:2014/05/14(水) 07:47:24.59 ID:vFf+vvgl
>>934
因みに業種は?
936優しい名無しさん:2014/05/14(水) 12:13:11.48 ID:SA+1ep0l
>>935
税務署によるとIT系「問屋業」
937優しい名無しさん:2014/05/20(火) 16:59:16.36 ID:XdtlIy36
就職本や面接本よんでるけど、自分のダメさ加減がわかってつらい。
本の通りになんてできやしないんだ。
938優しい名無しさん:2014/06/04(水) 17:49:46.59 ID:s0x2732X
>>935
躁の言う事を真に受けるなよw
>>937
役場で今後のライフビジョン書いて提出しろ、と言うんだよね
締め切りは22日
指定施設の職員と相談しながらでも良いよ、と
40過ぎて今後のビジョンなんかあるかね?
939優しい名無しさん:2014/06/10(火) 08:44:45.46 ID:vDtPdWvX
定年間際のお爺に聞いてみたいもんだなww
惰性で生きてるに決まってるじゃねえかw
60過ぎとかマジ動物だぜ
940優しい名無しさん:2014/06/10(火) 13:51:51.01 ID:CQElD78Y
まだ30代だけど生ける屍です
941 ◆7VK10N7UGIS4 :2014/06/11(水) 18:19:01.23 ID:1LA21WQs
てす
942 ◆RpI/8Qxyny9e :2014/06/11(水) 18:20:34.07 ID:1LA21WQs
てす
943 ◆AQqPj3WTokqx :2014/06/11(水) 18:20:59.88 ID:1LA21WQs
たす
944 ◆fivUmXQo2H9K :2014/06/11(水) 18:21:28.69 ID:1LA21WQs
てす
945 ◆Ga1FlJR4haJh :2014/06/11(水) 18:21:57.07 ID:1LA21WQs
えす
946 ◆kEgXaRlkXZNj :2014/06/11(水) 18:39:55.94 ID:1LA21WQs
てす
947 ◆7DBGXOQbry0Y :2014/06/11(水) 18:41:03.93 ID:1LA21WQs
てす
948優しい名無しさん:2014/06/11(水) 19:36:02.65 ID:55fx0kkp
おいw
どうしたw
949優しい名無しさん:2014/06/19(木) 20:16:11.30 ID:vgJ4SdV4
何があった?
950優しい名無しさん:2014/06/19(木) 20:43:37.27 ID:gIzS/c13
マーヒーなのでわ?
951優しい名無しさん:2014/07/04(金) 21:35:39.15 ID:i+ep7wTC
やあ
952優しい名無しさん:2014/07/12(土) 14:53:16.97 ID:qNvuBsEc
ヒャッハー!
953優しい名無しさん:2014/07/13(日) 14:03:52.64 ID:UeFDcJmN
将来、躁鬱は認知症になりやすいんだよね。
954優しい名無しさん:2014/07/13(日) 14:18:21.69 ID:p/ILLCjP
祖母がアルツハイマーなので自分もそうなるのかなってビクビクしてる
955優しい名無しさん:2014/07/13(日) 14:28:29.81 ID:UeFDcJmN
956優しい名無しさん:2014/07/13(日) 14:29:15.33 ID:UeFDcJmN
>>954
若いんでしょ。あと20-30年もすればアルツハイマー病の治療法が見つかるでしょ。
957優しい名無しさん:2014/07/13(日) 15:46:23.15 ID:GTgrCrHS
>>953
そうなの?
じゃあそうなってしまってしまう前に死ななくては
周りにこれ以上迷惑かけたくない
958優しい名無しさん:2014/07/13(日) 16:40:19.12 ID:p/ILLCjP
>>956
アラフォーです…
959優しい名無しさん:2014/07/13(日) 16:51:14.13 ID:UeFDcJmN
>>957
他の精神疾患より少し高いだけ。躁鬱の年よりで認知症になってない人は大勢います。
960優しい名無しさん:2014/07/13(日) 16:51:44.22 ID:UeFDcJmN
>>958
祖母何歳なの?
961優しい名無しさん:2014/07/13(日) 17:41:36.87 ID:GTgrCrHS
>>959
情報ありがとう
しかし怖いな
962優しい名無しさん:2014/07/14(月) 09:32:34.13 ID:R2kJ+CEP
>>960
91歳です
963優しい名無しさん:2014/07/14(月) 13:40:09.55 ID:xewVTy7+
>>962
アルツハイマー病でも91歳なら普通でしょ。
964優しい名無しさん:2014/07/14(月) 22:26:01.05 ID:R2kJ+CEP
>>963
祖母は50代からアルツハイマーなんです
965優しい名無しさん:2014/07/15(火) 00:01:39.83 ID:xewVTy7+
>>964
それ本当にアルツハイマー病?
5年くらいで何もできなくなるし、10年くらいで死ぬんじゃねーの?
966優しい名無しさん:2014/07/15(火) 09:58:14.65 ID:O36wTmT5
>>965
あなたがアルツハイマーをよくわかっていないことは十分に伝わって来たので
これ以上レスするのはやめておきます
967優しい名無しさん:2014/07/15(火) 21:45:56.55 ID:5+Z2fUod
アルツハイマーと認知症は別だから。
968優しい名無しさん:2014/07/21(月) 17:51:07.22 ID:/4zdAXLC
アルツハイマー病で40年も生きれるかな・・。
969優しい名無しさん
>>964
認知症とアルツハイマー病を一緒するな。アルツハイマーだったらとっくに死んでいる。