新型うつに育成家族の影響か?(愚痴あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
親が非常に過干渉
親にガミガミいわれて育つ
子供のころから無理して頑張ってきた
親の不安感や葛藤をそのまま受け継いできたような感じ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1273590740/

人間関係を作ることが苦手だったり困難な状況にうまく対応できなかったりして発症するケースが目立つ。
都内の心療内科に通う30−50%は新型うつ病の患者。
うつ診断を受けている人のうち新型は7割に上ることがわかった。
パニック障害や強迫性障害を併発する例が半数。

※ここは新型うつによる二次被害などの訴えや愚痴もありのスレです。
新型に対して否定的なレスもあるかもしれません。
それらのレスを許せない人は静かに立ち去ってください。

※「新型は医学的に存在しない」
「新型という言葉により悪い誤解が広められている」
といった啓発活動?もスレ違いです。
2優しい名無しさん:2011/02/01(火) 19:34:21 ID:F6J5PKY7
新スレ保守
3優しい名無しさん:2011/02/01(火) 20:04:11 ID:F6J5PKY7
前スレ>>901
>難治性タイプのうつ

俺身体系の病気見つかったよ。
なんとびっくり血液とかの検査も何もなしで発見されたw
耳が痛くて近所のなんでも医院(田舎だからなw)いったんだが、
「ん〜、はれてるねぇ〜、だるいとかない?
起き上がれない?一日中?だよね〜ん〜これは〜辛かったねぇ〜
じゃ〜一週間してもよくならなかったらまたきてね〜」だって。
なんと見ただけなのに俺の症状を看破したw
ジジイ超名医w
スーパードクター発見w
おでこに付けてるCDは伊達じゃないw
俺は抗生物質と炎症止めを出された。
んで一週間後には嘘のように元気になってた!
メンヘル医がいうには抑うつ状態なのは間違いないらしいんだが。
今もメンヘル系の薬だけ飲み続けてるけど最低量。

一応だけど趣味や旅行なんかありえなかった。
一日中何をしててもだるかったし何もしたくなかったよ。
ただただ寝てたかったな。
もちろんうつ薬は全然効かなかったw
抑うつは身体系の病気が引き金だったんだろうな。
4優しい名無しさん:2011/02/02(水) 06:57:54 ID:BvNW/hGq
新型の妹いるけど有り得ないレベルで性格が悪い+いいひと演技+被害者演技。
5優しい名無しさん:2011/02/02(水) 08:33:25 ID:jwPhgZ+O
人格障害からくるヒステリーだろ。
うつ状のヒステリーを現状ではうつ病と診断されるってこった。
人格障害の程度や種類によって会社での行動が変わる。
6優しい名無しさん:2011/02/02(水) 19:24:25 ID:V1Z6wSfL
人格障害は一代にしてならず
7優しい名無しさん:2011/02/03(木) 11:38:28 ID:+b5dFAOs
DSM-IVに従うのをやめるって方向には進まないのかね?
8優しい名無しさん:2011/02/03(木) 14:35:48 ID:mBL2KBCw
新型に何か質問はないの?
9優しい名無しさん:2011/02/03(木) 20:08:10 ID:SRxIsnPE
ないです。
10優しい名無しさん:2011/02/03(木) 20:53:12 ID:uxmF4lLj
>3歳までに、高所得家庭の子どもは肯定的なコメントを平均で約50万回、
>否定的なコメントを8万回聞かされるが、低所得家庭の子どもではこの比率が逆転する
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1296111122/

幼少時、育成家庭が貧乏だったかっていうのも関係ありかも?
親の心に余裕がなくなるとか?
10ヶ月の赤ちゃんから3歳児なんて何にもわかってない乳幼児なのに・・・
親に否定されまくるって・・・
悲しくなった・・・
>>1のガミガミいわれて育ったっていうのに対応するかも?

で、これどういうニュースかっていうと、
生後10ヶ月時と2歳時に知能から自律力までさまざまな特徴を測定するテストをしたら、

>実験の結果、10か月の子どもの知能においては、社会経済上のあらゆる階層を通じて、家庭
>環境が重要な変数であることが明らかになった。しかしこの傾向は、2歳時のテストにおいて
>劇的な変化をみせる。

低所得の子供は2歳時でも依然として家庭環境がテストに大きな影響を与えていて遺伝子の影響は少なかった。
一方、高所得家庭の2歳児は、逆の傾向を示した。高所得家庭の子どもの場合、
テストの成績を決定付けたのは主に遺伝子だった。
これと類似した例として上げられているのが身長。
カロリーを十分に摂取できる環境では遺伝子が身長の決定的な要因となっているのと同じだと。
つまり10ヶ月から2歳児までの時期に低所得な家庭環境はカロリー不足と同じ。
11優しい名無しさん:2011/02/04(金) 14:42:49 ID:LBE81AcF
まぁ、この板でうつ診断されてるうつ患者は新型だらけでしょう。
12優しい名無しさん:2011/02/04(金) 15:13:57 ID:prnyBzNq
どんな家庭に育てばよかったんだろうと思う時がある
親が病気だからいつも寝ていたけど病気の体押して働いてくれたけど
13優しい名無しさん:2011/02/04(金) 15:46:02 ID:DP1xM0VV
自閉症も昔は母原病とされてた。
環境要因だと思われてきた病気も、
他の要因が見つかることがある。

>強迫性障害を併発する例が半数

最近は強迫性障害は、脳の障害が原因だといわれてる。
半数に強迫が見られるなら、
新型うつもなにかしら脳の問題なのかもしれない。

ジジィ医者のいう、最近の親は、最近の若者は・・・ってのは
殆ど根拠がないし、新型うつは中高年にも多い。
14優しい名無しさん:2011/02/04(金) 19:28:33 ID:LBE81AcF
新型の併発する強迫は薬が効かないタイプらしいですが?
新型の特徴である薬の効かないうつと合わせてヒステリーの一種では。
育成家族に傾向があることからも肉体の問題ではなさそうにみえる。
15優しい名無しさん:2011/02/04(金) 20:46:27 ID:LBE81AcF
肉体の問題ならうつは心の風邪キャンペーンで急増したのを説明しにくいのもありました。
16優しい名無しさん:2011/02/05(土) 11:49:46 ID:E2AAQLSp
>>1
>親の不安感や葛藤をそのまま受け継いできたような感じ

親と自分の間にある自我の境界があいまいなんだな。
人格障害の特長みたいなもんだ>自我の境界があいまい
17優しい名無しさん:2011/02/05(土) 12:27:43 ID:NbWOD8PJ
>>14
薬ですんなり強迫が治ってる人のが稀じゃない?
強迫スレ見てても思うけど。

>>16
それっぽいこといって分かった気になってるだけで、
自我なんて誰でも元からあやふやなもんだよ。
18優しい名無しさん:2011/02/05(土) 13:03:56 ID:tzmeXWsn
いや、平均より自我のあいまいな人はいるから。
話を広げて一般化するなよ。

「俺が厳しく育てられたからお前らは俺から厳しくされろ。甘えた奴は俺が許さない」
っといってる新型がいるがまさにそんな感じだ。
甘えている奴を見つけたらジーッとみつめたりしてプレッシャーをかけてやるんだとさw
気持ち悪いよな。
はっきりいって周りの人間に自分の生い立ちを投影しちゃってるのが丸分かりで気持ち悪いし迷惑だわ。
そのくせ自分は周りの人間に傷つけられているとかフラバが心の傷がウンタラカンタラそっちゅう聞かせてくる。
聞いてないし、回りに厳しく接してたら周りもそいつに厳しくするだろってのw
そんな簡単なことも受け入れられないのが新型のウザイとこで
「周りは人の心が分からない奴ばかり。もっと俺に気を使って生きていけ」
とかほざいてる。
19優しい名無しさん:2011/02/05(土) 15:46:18 ID:NbWOD8PJ
お前が、お前の前の周りにいる人間の特徴を一般化してんだろ。

>確証バイアス(かくしょうバイアス)とは社会心理学における用語で、
>個人の先入観に 基づいて他者を観察し、自分に都合のいい情報だけを集めて、
>それにより自己の先入観を 補強するという現象である。

自分とは何か、肩書きを一切使わず説明できるか?
20優しい名無しさん:2011/02/05(土) 18:55:01 ID:ApTkY6DM
>>19
親と自分の間にある自我の境界があいまいな人はいると思う?
みんな同じぐらいあいまいなら、
>>1ソースで問題に上げられることもなかったって話なんだけど大丈夫?

>>17
>薬ですんなり強迫が治ってる人のが稀じゃない?
薬が効くほうが普通じゃないかなぁ?
効かない人は少数派だけどスレに累積してるんだと思うけど。
21優しい名無しさん:2011/02/05(土) 19:41:59 ID:NbWOD8PJ
○○神経症の類は、普通は薬の効きが悪い。
強迫性障害は昔からカウンセリングや作業療法を
併用した治療やってる。普通に薬で治るなら、
典型的うつ病や統合失調、躁うつの患者みたいに、
投薬中心の治療になってるはず。
22優しい名無しさん:2011/02/06(日) 00:07:46 ID:ksvyqYjW
強迫はだんだん病理が分かってきて今は良い薬がある
昔とは違うよ
少なくとも稀っていうのは完全に的はずれ
それでも薬の効かない人は認知療法曝露療法など人格面からのアプローチをしてる現状
性格的な問題を抱えてる人もいるし
神経症であって病気ではないんだし

で強迫に関係して新型が肉体的な病気だとは全くいえないっていうか関係ないと思う
23優しい名無しさん:2011/02/06(日) 01:01:58 ID:XcBNtH93
うつはそれ自体が病気ってより症状の一環だから、
そもそも「新型うつ」っていうネーミングはおかしいよな。
もともと「抑うつ状態」の原因の中で「うつ病」はそれほど多くない。
ほとんどが神経症に伴っての抑うつだった。
それが今じゃ、うつ病に伴って神経症が出てくるとか…。
なんかおかしい。精神医学自体が病んでないか?
24優しい名無しさん:2011/02/06(日) 01:41:13 ID:nC8lHaWX
家庭や親のせいでのうつは、新型じゃなくて基本的、非定型うつじゃなかったか?
人にもよるが、俺は完全に親のせい。小学生の頃から中学受験や干渉したかと思えば、肝心な時には助けてくれねぇ。
親だと思うな!とか言われて育ったし、今でも優秀な奴を引き合いに出して、比べて愚痴。
うつになるべくしてなった家庭環境。
25優しい名無しさん:2011/02/06(日) 01:48:30 ID:yhMdiTWC
>>23
同意。
だがこのスレは自称新型被害者の愚痴スレらしいので
続きは新型うつと家庭環境の本スレの方で
26優しい名無しさん:2011/02/06(日) 08:45:55 ID:Nms2oTg2
新型って恥知らずだから嫌だ。
27優しい名無しさん:2011/02/06(日) 09:41:15 ID:z3npnGhd
>>10
10ヶ月から2歳までの赤ちゃんにとって
肯定的な言葉は栄養なんだね。
ガミガミと否定する親はダメなんだな。。
人格障害は親も病的だと思う。
28優しい名無しさん:2011/02/06(日) 10:01:25 ID:z3npnGhd
DSM-IVを使うようになったせいだね。
抑うつ神経症もなくなったし。
昔ならうつ病扱いされなかった人も、
うつ病の診断書を出されるようになった。
そして会社はうつの診断書を出されたら、
非難されないよう対処しなきゃいけない。
同僚にも負担を強いられる。
でもDSM-IVによる分類のせいで、
うつの診断書に説得力がなくなってる。
新型の性格は従来型と違いすぎるから、
なんでこんな奴のためにみんなが苦労してるんだ?
うつ病じゃなくてただの甘えじゃないのか?
ってなってる。
社内教育されてきたうつ病と逆だから??になるのもわかる。
だから会社や同僚の中で、
新型とか現代型とか甘えっていう言葉がでてきて、
昔ならうつ病とされなかった??な人たちを、
独自に分類するようなり、
それの考え方が世に広まったんじゃないかな。
医者によってはそれをネタに出版するようになり、
さらに世に広まった。
医療もそれに引っ張られるようにして、
>>1のような調査をするようになった。
29優しい名無しさん:2011/02/06(日) 11:04:58 ID:sQu25+Ox
新型うつや非定型うつって抑うつ神経症のことでしょ
今更になって若者特有のうつとか区別して叩いてるのは、
若者論者のジジィなのになんで真に受けるかねぇ?
抑うつ神経症なんて昔から若者に限らず沢山いるでしょうに

薬が効かない強迫症状は新型うつっていう説は聞いた事ないよ
新型うつで強迫も併発してる人がそんなに多いとも思えない
どこかにソースでもあるの?
30優しい名無しさん:2011/02/06(日) 14:03:31 ID:XcBNtH93
昔は抑うつ神経症、大昔は神経衰弱って言ったよね。
夏目漱石も神経衰弱だったとか。
インテリ病という感じで、今の新型みたいにバッシングの対象じゃなかったっぽい。
肺病あがりの人もよく神経衰弱になったらしいけど、これも社会が許容してたみたいだね、当時の文章読むと。
31優しい名無しさん:2011/02/06(日) 16:45:52 ID:ksvyqYjW
許容されてたって(失笑
だからなに?
休職残業免除様々な配慮を最大貪らなきゃ受け入れられたかもしれないけど?
でも他責攻撃自己愛盛りまくりじゃいつの時代も嫌われて当然だし?
32優しい名無しさん:2011/02/06(日) 16:51:32 ID:ksvyqYjW
薬が効かない強迫は新型だとは誰もいってないw
前スレから妙に文章読めない人がいるよな
33優しい名無しさん:2011/02/06(日) 17:55:47 ID:sQu25+Ox
>新型の併発する強迫は薬が効かないタイプ
>薬が効くほうが普通


ソース
34優しい名無しさん:2011/02/06(日) 18:03:58 ID:r/Mz2V1T
ここのスレッドは、精神障害福祉手帳にて鉄道割引をどうやってさせるか議論
するための場所である。

全国の鉄道割引について

声をあげ働きかければ、精神障害者にたいする運賃割引は実現できる情勢にあるようです。
精神障害者が関係の鉄道事業者に働きかけることが一番の力になります。
ちなみにJRの経営実態を少し調べてみました。
国鉄時代は一日52億円の赤字だったのですが、
JR全体では、今、一日26億円の黒字を計上しています。
国鉄時代は国から年間1833億円の助成金をもらっていたのに、
現在はJR全体で、約3750億円の税金を納めているのです。
少なくとも、精神障害者への運賃割引によって、
経営が苦しくなるということは、当然ながらありません。

http://heartland.geocities.jp/gyomu2005jp/newpage8.html


JR、その他鉄道会社は宮城県を見習え!!!!

仙台市営地下鉄や宮城県内の路線バスで、6月1日から宮城県または仙台市
が発行する、本人の写真を貼付した精神障害者保健福祉手帳を所持する乗客に
対する運賃割引制度が開始された。

http://www.kotsu.city.sendai.jp/fare/pdf/210515waribiki.pdf
http://www.miyagi-bus-kyokai.jp/news/090529.html

35優しい名無しさん:2011/02/07(月) 00:09:31 ID:mve1iwdH
本スレの方の次スレ
【人格障害】うつと家庭環境の影響2【新型/非定型】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1297004556/
(※特定の病気のアンチは禁止の考察専用スレ※)
36優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:27:15 ID:6uKZ15NS
新型いるけど、なりたい自分とありのままの自分を区別出来てないようにみえる。

なりたい自分とありのままの自分の演技の差が大きすぎるために朝から晩まで演技し続けないと自分自身を誤魔化せないとこまで来ちゃってるようにみえるんだ。
演じることが生活の一部になってて、まるで泳ぐのを止められないサメのように。
37優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:38:43 ID:6uKZ15NS
訂正スマン
ありのままの自分となりたい自分の差が余りにも大きすぎるため演技しなくちゃならなくなってる。

って言いたかった。判りにくくてごめんなさい。
38優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:41:34 ID:rUA8bOWN
新型の被害者だっていう人たちはなんでみんな攻撃的なの?
39優しい名無しさん:2011/02/08(火) 08:40:22 ID:ZLeYXP7Y
被害者だからじゃないの?
40優しい名無しさん:2011/02/08(火) 09:11:05 ID:xmqX1+ce
前スレの流れからいって、新型=人格障害。
41優しい名無しさん:2011/02/08(火) 10:24:32 ID:xmqX1+ce
>>10
>>35&>>36
新型と直接関係があるか分からないが、乳幼児期に否定的な親や祖父母と、演技性には関係があるといわれてる。
否定的コメントといっても赤ちゃんの時点では複雑な言葉はまだ理解していない。だからとても単純な構造だ。

赤ちゃんが転ぶ→痛い→泣く→親「そんなの痛くないでしょ!」
赤ちゃんが悲しむ→泣く→親「泣くな!」

親や祖父母が痛くないでしょ!悲しくないでしょ!と厳しく接してみたところで赤ちゃんが痛く悲しい思いをしている事実は
変えられないよな。なのに現実に起こっていることを親や祖父母から頭ごなしに否定され続けると、
赤ちゃんは自分が痛がるから悲しんでるから可愛がってもらえないんだと考え、
「痛くないよ、悲しくないよ、だから優しくして」と演技してでも愛情を求めようとする。
少し大きくなると現実に起こっていることを否定し続ける親や祖父母は信頼足らない人間だと子どもなりに気付いてくる。
一番信頼できるはずの人間が信頼できないということは人間全体への不信感につながっていく。
同時に自分を深く知って欲しいとか受け入れて欲しい気持ちが人並み以上に強くなり、受容を強く求める人格に育つ。
演技を続ける限り他人から本来の自分を知ってもらえる機会は減る。それでも演技しつつ理解と受容を求め続けるという
矛盾した状態に陥ってしまう。こういう人は他者に純粋な気持ちを求めるのに自分は相手に純粋さを捧げようとはしない。
純粋ぶった良い人の演技だけは熱心にするが。人間を信頼していないので人を操る演技で処世していこうとしたりもする。
日常的に無意味と思える場面でまで演技をしているということは、人間を信頼していないのと同義だ。
素の自分を出したら受け入れられないと赤ちゃん時代の深い部分で学習してしまっているせいだな。
ずっと演技ばかりして、人から受け入れられやすい(とその人が考えている)人間像を演じ続けているうちに、
ありのままの自分となりたい自分が同じだと勘違いしまうこともある>>10
なりたい自分像を演じているんだが、それが生活になると演じている自分こそが本来の自分になってしまうんだな。
そして朝から晩まで演技しているような人間の出来上がり。
こういう人は他者に厳しい。自分を過剰に尊重するが他者には酷く冷酷な面を持つ。
42優しい名無しさん:2011/02/08(火) 14:44:24 ID:8bKT5v5v
思春期症候群も母子関係のせいにされがちだけど、
実際はホルモンバランスの乱れによるものだし、
性格や環境に不調の原因を求めすぎな風潮は良くない。
43優しい名無しさん:2011/02/08(火) 16:08:13 ID:Aaiz4/W9
>>40
新型=人格障害じゃなくて

過剰な迷惑行動を取る人=人格障害

人格障害の定義は基本的に周囲が恐ろしく迷惑するレベルであって
家庭環境が悪かった人全員が人格障害というのも間違い。
家庭環境が悪かった人や新型うつ診断の中の一部に人格障害や
ミュンヒハウゼン症候郡や詐称うつが混ざって問題を起こしているのが正解

>>42
同意。両方や多角的視点から考慮すべきだな。
うつの原因が身体症状によるものだった場合もあるし
44優しい名無しさん:2011/02/08(火) 18:42:34 ID:yuX+aM3X
新型の性格が悪いのはガチだから。
前スレみてりゃ分かるだろw
ここで潜伏しててもバレバレなぐらいだし。
45優しい名無しさん:2011/02/08(火) 19:23:39 ID:Jciq0/7a
新型の性格的傾向はハッキリしてるでしょ。
他責的、攻撃的、自己愛が強い、逃避的・・・
46優しい名無しさん:2011/02/08(火) 19:56:53 ID:fGR9kjGW
頑張りすぎてうつになったんだから、
好きなことだけしてゆっくり休職してね、
旅行も成功体験の積み重ねに役立つから行ったほうがいい、
っとかいってた主治医が、
産業医と話してから豹変したそうな。
もう休むのはやめて出社しろって。
その新型何人も医者を変えてんだよね。
そんでやっと出会えた名医っと褒め称えてたのにこのザマ。
新型凄い怒って叫んでた。
顔面蒼白になって白め剥きながらふーふーいってて
ほんとにブルブル震えて怖かった。
後から聞いたらフラバとか意識が乖離してたんだって。
でもそんな激怒してるのに妙に芝居がかってるのが不思議だったお。
47優しい名無しさん:2011/02/08(火) 21:06:56 ID:Aaiz4/W9
>>41
怒られること覚悟で言うけど、
新型うつ?とされているが、それ以上に過剰な迷惑行動をとる人が
そういう家庭環境の歪みや人格障害でそうなっている可能性もあるとして、

もう一つ、必要以上にその新型?からの被害を攻撃的に訴える人も
その「自分に甘く他人に厳しい」「他責的攻撃的」に当て嵌まっていることから
(恐らく、自分に甘い自覚はないように見える)
似たような環境で育ったとか、同族嫌悪という可能性もないだろうか?
または表向き真逆だが根本的には似ている家庭環境で、必要以上に人に厳しく、
一見甘えているように見える人間が度を超えて許せない
(結果逆に迷惑行動。が、自分は正義だとか全部向こうが悪いと思っている。)
(「うつ」を盾にする人間を嫌うが、逆に「被害者」を盾に振りかざす)とか。

気分悪くなった人はごめんなさい
48優しい名無しさん:2011/02/08(火) 22:26:57 ID:o7uZ/k0O
自スレに帰れよ自己愛ばばあ
49優しい名無しさん:2011/02/09(水) 01:54:46 ID:bUG+eT8B
他者から無体な扱いを受けた人間は当然怒りを覚える
その怒りを抑え込んでいると精神に良くないからどこかで吐き出す必要がある
たまたま被害者にとって吐き出しやすいスレがあれば吐き出す
怒ってるから当然言葉は乱暴になるし多少誇張も入るかもしれない

それでも、根っから「自分に甘く他人に厳しい」「他責的攻撃的」とは根本的に暴れる機序が違うからね

同じだと思うようではあんた他人の感情を推測する能力がないのかもしれんよ?
発達障害疑われた事無い?
50優しい名無しさん:2011/02/09(水) 03:37:47 ID:A2DYWQT+
>>49
うつ病患者:
他者(親や育成環境や社会や職場)から無体な扱いを受けた人間は当然怒りを覚える
その怒りを抑え込んでいると精神に良くないからどこかで吐き出す必要がある
たまたま被害者にとって吐き出しやすい場所があれば吐き出す
怒ってるから当然言葉は乱暴になるし多少誇張も入るかもしれない

それでも、根っから「自分に甘く他人に厳しい」「他責的攻撃的」とは根本的に暴れる機序が違うからね

同じだと思うようではあんた他人の感情を推測する能力がないのかもしれんよ?
発達障害疑われた事無い?
51優しい名無しさん:2011/02/09(水) 04:11:25 ID:A2DYWQT+
>>49
アタシは被害者なの!
アタシは新型から無体な扱いを受けた、可哀相な被害者なのよ!!
この素晴らしくて完璧で特別な存在のアタシがそんな目に合うなんてムカつく!
だからアタシはどこかで吐き出す必要性があるの!
アタシは被害者だからどこで吐き出したって構わないのよ!
他人の掲示板だって、テーマの違うスレだって、スレチだって言われても知ったこっちゃないわ!
だって被害者だもの!被害者はどこで何してもいいのよ?
例えば暴言吐いても、嘘情報流しまくっても、道で暴れても、
それでスレチで他の一般人が迷惑しても、関係のない人間が偏見の目に晒されて苦しんでも、
誰かが困っても、街中で自爆テロして人が死んでも問題ないわ!
だってアタシは被害者で、そのアタシが何やってもぜ〜んぶ新型のせいだもの!!

根っから「自分に甘く他人に厳しい」「他責的攻撃的」だったアイツラとアタシは違うの!
アタシは生まれたときは天使のように純粋で綺麗な心の人間だったのよ?
でもアタシがこんな汚い人間になったのはすべて新型のせい!!
新型のせいでこうなったアタシは暴れても許される存在なのよ!!

この素晴らしいアタシを否定するような情報を書き込んだアンタは
都合が悪くて困るから発達障害にしておくわ!
上手くそうなればアナタがついた図星の点もウヤムヤにできるからね!!
お前らはアタシの感情を推測すべきだけど、アタシは周りの他人の感情なんて考えないしどうでもいいのよ!!
アタシは特別な存在で被害者だから何しても許されて、それはすべて新型が悪いのよ!!
52優しい名無しさん:2011/02/09(水) 04:53:13 ID:r9JPn2QQ

新型うつの性格的傾向に自分の性格がぴったり当てはまる。
ストレスになるような事が無いときは元気だし、ちゃんと喋れる。

家庭内の原因といったら幼稚園の頃から母と祖母に
「先生に迷惑をかけないで、いい子にして」って言われて、言うこと聞いて模範生やって
家に帰ったらわがまま言い放題の生活送ってたからだろう。小・中学校と不登校だったしコミュ力ゼロ。
外出するときはメイクも服もバッチリじゃないと出かけられない。

今までかかってた(病名不明)医者やカウンセラーは
「まだ若い(20歳)から大丈夫」って言うけどどうなんでしょう…病院変えたいな。
53優しい名無しさん:2011/02/09(水) 08:51:41 ID:/b4WfW1w
新型に対して否定的なレスを許せない人は静かに立ち去ってください。
人格障害のスレが本人スレと被害者スレに別れている理由をよく考えて。

新型が嫌われているのは新型の行為の結果。
ここにはただ結果があるだけです。
54優しい名無しさん:2011/02/09(水) 10:54:18 ID:oICOJXqQ
うちの新型は地味で何考えてんのかわからん奴だったが鬱をカミングアウトしてからスゲェw

ヤクザの女になって調子こいてるキャバスケ

って感じ。
55優しい名無しさん:2011/02/09(水) 15:07:10 ID:tJZbjGFI
>他責的、攻撃的、自己愛が強い、逃避的

未熟さ、不安定さなんて、若者なら誰でも当てはまる
ところがあって当然なのよ
この特徴に当てはまる中高年や老人だっているよ

自分だけはそんなことない、最高の人格の持ち主だって
いうやつがいるなら、そいつこそが人格障害だよ
56優しい名無しさん:2011/02/09(水) 16:47:12 ID:A2DYWQT+
>>53
自称新型被害者に対して否定的なレスを許せない人は静かに立ち去ってください。
うつ病のスレが考察スレと鬱は甘えスレに別れている理由をよく考えて。

自称新型被害者が嫌われているのは自称新型被害者の行為の結果。
ここにはただ結果があるだけです。
57優しい名無しさん:2011/02/09(水) 17:10:38 ID:A2DYWQT+
新型と呼ばれているが人格障害の誤診の可能性のある迷惑患者:
「私はうつ病で大変で可哀相なのだから、周りはもっと私に気を遣い、
 私が何をやっても許すべき。悪いのはうつ病と私を否定する周囲。」

新型被害者を自称しているが、不必要に攻撃的暴走的な迷惑人:
「私は被害者で大変で可哀相なのだから、周りはもっと私に気を遣い、
 私が何をやっても許すべき。悪いのは全ての新型患者と私を否定する周囲。」
58優しい名無しさん:2011/02/09(水) 17:56:57 ID:YO7DmnrU
新型気持ち悪い
59優しい名無しさん:2011/02/09(水) 19:36:07 ID:rCsYKCqO
>>53
こいつ新型だろ
60優しい名無しさん:2011/02/09(水) 20:29:59 ID:YO7DmnrU
住み分けしろよ気持ち悪い。

うーんとなぁ、
新型はここ読んだら攻撃するのを我慢できないんだろ?
自己愛が強すぎる上に攻撃的他責的な性格だもんな。
まぁ、やっかいだわな。
被害者もな、そんな新型の心の叫び的なレス読みたくないのよ。
ムキだしの自己愛とか生々しいわw

だからさ、ちゃんと住み分けしような?
ボダでもアスペでも出来ることが新型にはできないのか。
61優しい名無しさん:2011/02/09(水) 20:45:21 ID:CuAJ9NIM
自責的だったらいいの?
62優しい名無しさん:2011/02/09(水) 20:50:57 ID:rCsYKCqO
>>60
会話の端々に自分のほうが上だとアピールする言葉遣いが目立つな
そんなに劣等感を感じているのか?
これが自己愛ってやつなのか?
その上、攻撃的だし典型的な新型だな
63優しい名無しさん:2011/02/09(水) 20:55:38 ID:YO7DmnrU
おまえはバカか?
新型がここを読むのは新型にとっても被害者にとっても悪いことなんだよ。
新型には性格的傾向があるからな。
64優しい名無しさん:2011/02/09(水) 21:00:31 ID:QrhDviRg
ここは人格障害のスレと見紛うばかりっすなぁ
65優しい名無しさん:2011/02/09(水) 21:47:29 ID:b7+pVYYh
新型は人格障害か発達障害だろ
特徴が一致しすぎる
66優しい名無しさん:2011/02/09(水) 22:26:27 ID:Nuu0YbvU
>>63
お前は自分が新型だという自覚も無いのか
そういえば自覚がないのも新型の特徴のひとつだったか
67優しい名無しさん:2011/02/09(水) 22:38:57 ID:YO7DmnrU
気持ち悪いなぁ。
そんな性格だから嫌われてんだよ。
68優しい名無しさん:2011/02/09(水) 22:40:26 ID:Nuu0YbvU
>>67
このスレにずっと必死に張り付いているみたいだね
69優しい名無しさん:2011/02/10(木) 01:02:47 ID:BcVny48X
一般人
「あんたらの辛い気持ちはわかったけどさ、誇張したり嘘や暴言まで吐いて
 周りや関係ない人を巻き込むのは良くないよ。
 あなた達にも少しは自分で直したり、気をつける部分もあるでしょう?」


新型?(人格障害疑惑)
「はぁ!?うつ病とお前ら周囲が悪いんだよ!私は絶対悪くない!!」

自称新型被害者(人格障害疑惑)
「はぁ!?全部世界の新型患者全員とお前ら周囲が悪いんだよ!私は絶対悪くない!!」


一般人
「……(ダメだコイツら、早くなんとかしないと……)」
70優しい名無しさん:2011/02/10(木) 14:01:39 ID:CLmtVpU+
自称新型欝にものすごく迷惑かけられてる人たちは確かに存在するし
ここはそういう人たちのための愚痴吐きと情報交換スレなんじゃないの?

これじゃ何のためにスレ分けたのかわからないでしょ
新型を擁護したい人は専スレあるんだからそっちに行けばいいのでは?
71優しい名無しさん:2011/02/10(木) 17:23:39 ID:CBZSOPQX
つまり・・・・・・・・いわゆる被害者スレ?
72優しい名無しさん:2011/02/10(木) 17:46:27 ID:1iRovGnN
>>70
だからもっとはっきりと分けるべきだったんだよ
中途半端に煽るようなことをするからこうなる
73優しい名無しさん:2011/02/10(木) 18:24:24 ID:CLmtVpU+
もう素直に新型欝の被害者スレった立てたほうがよくない?
74優しい名無しさん:2011/02/10(木) 18:36:17 ID:BcVny48X
>>70
それ、この流れ読んでマジで言ってるの?

皆が言ってるのは別に新型を擁護してるんじゃなくて
明らかに自己愛他責攻撃的嘘暴言吐きの人格障害が
被害者側に混じって理屈のおかしな新型非難してるから叩かれてるんだろう

内容に矛盾や間違った知識や暴言性や嘘・誇張のないきちんとした愚痴なら
誰も叩かないで聞いてくれるよ


>>73
乱立させるのは良くない
極力このスレを使い切ってからの方がいいと思うが
どうしても新しく立て直したいならこのスレを削除依頼してみて
依頼が通ってから立てれば良いかと
75優しい名無しさん:2011/02/10(木) 19:35:48 ID:wkdGRHS+
感情的な新型が居座ってるのはスレタイのせいだとは思えんが…
どうせこの人どんなすれでもネチネチやったでしょ。
被害者の書き込み自体が許せないんだからスレタイの問題じゃなくて新型の性格の問題。スレタイが煽ってるとも思えない。

ここには冷静な新型も書き込んでるし、そこは分かってほしい。
冷静な新型は本スレの1には普通にどん引き。
あれと同じにはなりたくない。
本スレに書き込みが少ないのは当たり前。
76優しい名無しさん:2011/02/10(木) 21:13:51 ID:1iRovGnN
被害者の書き込み自体が許せないっていうのは具体的にどのへんなんだ?
77優しい名無しさん:2011/02/10(木) 22:17:45 ID:lx+zk0ww
うちの夫が自称新型
もう本当に見事に「自称」「新型」の見本みたいな状態
クリニックに行って軽度欝の診断もらったら、もうそれを錦の御旗のように振り回し
仕事はしないけどゲーム三昧(自営業なので仕事しなけりゃ収入ゼロ)、毎日夕方に起きて
朝方やっと寝る、欝だから仕事できないしクリニックも行けないという割には
友人が飲みに誘うといそいそと出かけてゴキゲン
飲みにいけるならクリニックも行けるよねというと、途端に俺は欝だから無理だと逆切れ

本当、欝って便利な病気ですね
78優しい名無しさん:2011/02/11(金) 01:02:26 ID:eb9RK4/K
>>77
本当の病人や事情有りの人ならともかく
あなた自身もその夫のことを「自称」と思って病気と思ってないなら
そんなただの糞ヒモ夫と一緒に住んでる意味がワカラン。
もしやヒモウンコでも許せる程夫の顔が美形なの?
違うならそんな奴とはとっとと別れて暮らして普通に離婚したらよくね?
いつまでもそんな夫と付き合い続けてるならあなた自身も共依存の妻の可能性もあるよ
79優しい名無しさん:2011/02/11(金) 03:58:22 ID:6zIz1yr+
>>78
アホかwwww
結婚てのはそうそう簡単に解消できるもんでもないし、子供がいる/いないでも変わってくる
そういうことも考えられないで即離婚とか共依存とか言い出すのは精神病患者特有の兆候だわ
80優しい名無しさん:2011/02/11(金) 07:03:15 ID:+9hEnoye
>>78
愚痴ぐらい吐かせてやりなよ。
そういうスレなんだから。
世間じゃうつっていう錦の御旗を持ってる人がいたら、
優しくしてやらないとみな逆賊扱い(悪い人扱い)なんだし。

っていうか、なんで即座に離婚話が出てくるんだかワカラン。
結婚て凄く重たいものだよ?
もう極端すぎて付いていけないw
81優しい名無しさん:2011/02/11(金) 11:07:41 ID:vL4yZ9id
>>55
>>自分だけはそんなことない、最高の人格の持ち主だって
いうやつがいるなら、そいつこそが人格障害だよ

はずかしい
まさに20年前の私
そして現在進行形のうちの母
82優しい名無しさん:2011/02/11(金) 12:20:49 ID:xZ81VOnY
新型いるけどやっぱりここ荒らしてる新型と似てる。

基本的に大人しくて自分の考えをいわない人。
特に目上の前ではひたすら黙ってる人だった(過去形)
そんな性格だから会社でモラハラにあって仕事を一杯押し付けられてうつ病になった、
っていう本人の説明に私も同情してた。

その新型が大人しいのは気が弱くて優しいからだって私は勝手に思ってた。
だから学生時代からのよしみで気遣ってあげようって、おせっかいだけど思ったんだよね。
今にして思えば凄くバカだった。
私は頼まれもしないのに従来型うつの勉強をして、優しく優しく新型に接するようにした。
ありえないほど傷付きやすかったから最大限言葉と態度に気を使うようにした。
その新型は時々性格悪かったけど病気のせいで、
治れば前みたいにおとなしいけど優しい人に戻るんだって信じてた。
甘えられてるのは凄く感じてた。
もちろん新型は国内だけど旅行に行きまくり、好きなものを買って趣味に打ち込んでいた。

そのうちそれまで知らなかった新型の性格がどんどんでてきた。
新型は傷つけられるような言葉や、心の傷を刺激する言葉態度にはものすごく敏感なのに、
他者の悲しみとか疲れとか傷付いてるとか絶望とか心の痛みとか辛さとか、
そういう弱い他者の感情のカケラでもみつけると、
文字通り言葉の刃で襲いかかっていく。
傷付いている人を見つけたらもっと傷つけようとしてるように見えた。
私には新型の心が全く理解できなくなってた。
他者に厳しい理由を聞いたら、
親から厳しく育てられたんだ!!!っていう自分語りを何日何日も聞かされた。

その新型が大人しくしてるのは気が弱くて優しいからではないと今ならハッキリいえる。
新型が素の性格を出せば間違いなく嫌われるし病的で危険な人物にしか見えないから、
その新型は発言しないことで性格の異常さを隠して、自衛してるだけだった。
でも本人は他者に優しく自分に厳しいっていう実際とは正反対の性格に見られたがってた。
演技ばっかりで自分と向き合おうともしてなかった。
83優しい名無しさん:2011/02/11(金) 15:07:19 ID:oGo21lE4
>>77
いつも体験談のせてくれるけど、使う単語は変えたほうがいいよ
さすがにそろそろ飽きてくる
84優しい名無しさん:2011/02/11(金) 15:44:08 ID:eb9RK4/K
>>79
>>80
で、どっちが本人?両方?
外野(になりきった人)の野次じゃなくて
ご本人(の夫婦が実在するなら)の意見が聞きたくてわざと煽ってみたんですが

結婚が簡単じゃないものってのは当然だが、一時的に別居ぐらいできるよね?
実際働かない夫と離婚した人は普通にいるよ
子供はいるの?いないの?実家は?

病気と思ってるなら治るのを待ってもいい
普通の夫婦はそうするだろう
でも夫の新型は甘えた性格だと考えるならそれは一生直らないんじゃないか
何も対策しないで愚痴吐くだけでいいと思ってるんなら、それは一生変わらないよ

愚痴を吐くことは否定してないよ、普通に吐けばいい
でも特にこういう不特定多数の匿名掲示板では何言われるかわからないのは当たり前なので
もし慰めて欲しいだけなら配慮をその場の他人に求めず、自ら適切な場所を探して行く努力も必要

そして自分自身の対策や自己防衛を考える必要がある
災難にあった気分なのはわかるが、そこまで相手のせいにしてちゃダメだよ
85優しい名無しさん:2011/02/11(金) 23:07:41 ID:Zcx6hhsz
新型は人の迷惑も考え>>1を無視するからウザイ。
86優しい名無しさん:2011/02/11(金) 23:12:15 ID:eb9RK4/K
>>85
新型っていうのは具体的にどのレスのどのへんのことなんだ?
87優しい名無しさん:2011/02/11(金) 23:20:01 ID:Zcx6hhsz
バレてないとおもってんのか?
バカが。
88優しい名無しさん:2011/02/11(金) 23:36:29 ID:eb9RK4/K
>>87
何?なんで人違いで他人を罵倒してるの?
あなたは>>77本人?
都合が悪くて反論できないレスは新型のせいになるのか?
ところで自分は新型じゃない上に新型擁護も何もしてないんですが、
>>1を無視した新型について指摘するなら具体的にどうぞ
89優しい名無しさん:2011/02/12(土) 01:07:31 ID:vSa2INH+
>>82
なんかこのレスに俺かなり近い感じ
凄く参考になった
90優しい名無しさん:2011/02/13(日) 09:10:33 ID:oX0Rt9PS
※ここは新型うつによる二次被害などの訴えや愚痴もありのスレです。
新型に対して否定的なレスもあるかもしれません。
それらのレスを許せない人は静かに立ち去ってください。
91 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/13(日) 14:58:12 ID:sPlsdZC7
新型は正義です!
92優しい名無しさん:2011/02/14(月) 18:34:12 ID:RYif8fjt
>新型は傷つけられるような言葉や、心の傷を刺激する言葉態度にはものすごく敏感なのに、
>他者の悲しみとか疲れとか傷付いてるとか絶望とか心の痛みとか辛さとか、
>そういう弱い他者の感情のカケラでもみつけると、
>文字通り言葉の刃で襲いかかっていく。
>傷付いている人を見つけたらもっと傷つけようとしてるように見えた。

それ完全に親と呼ばれる人そのもの。
自分を守るために・・・
こどものころからずっと感情を封印してたよ。。
93優しい名無しさん:2011/02/15(火) 00:39:35 ID:cwIZe+RG
新型いるけど、すげえ性格がいいつもりでいる最低の人間。
94優しい名無しさん:2011/02/15(火) 05:01:11 ID:21i7zwLz
うつの奴って、なんであんなに臭いの?
仕事でミスするのは許せても、あの臭気だけは許せない。
酒と抗うつ剤を一緒に飲んで、歯を磨かないまま寝てしまうから?風呂に入る気力がない?
うつだというだけで迷惑かけてるんだから、朝シャワーとか食後の歯磨きとか、少しは気を遣えばいいのに。
95優しい名無しさん:2011/02/15(火) 09:05:13 ID:OoshyCxz
臭うほど風呂に入れないのは従来型の特徴な気がする
96優しい名無しさん:2011/02/15(火) 13:07:35 ID:MeDWEirY
新型は仕事の前にはお風呂に入れなくても、遊びに行く前はしっかり入れるからな
97優しい名無しさん:2011/02/15(火) 18:20:15 ID:crKgx7r+
いや>>94のうつって従来型を指してるんだろw
>>94は新型なんだろうな。
「(私に)気を使え」って単語は知ってる新型が好んで使う単語だし
他者を否定した上で指図するようなレスがいかにも新型っぽいし?
98優しい名無しさん:2011/02/15(火) 22:00:46 ID:001ixq3a
>>97
>>97も新型なんだろうな。
99優しい名無しさん:2011/02/15(火) 23:01:31 ID:HgA8o1ty
>>98
いやお前が新型だろ
100優しい名無しさん:2011/02/15(火) 23:32:22 ID:Vw2Y+qGR
現在、自治スレッドにてメンヘル板を健常者専用の板とする事を目的に、
まずメンヘラーの馴れ合いスレッド排除をすべく、以下の案件の採否投票を行っております。

もちろん、疑問にも回答いたしますので、ご質問もたまわっております。
重要な事ですので、他のスレの住人の方にもお知らせ下さい。

□■メンヘル板の自治を考えるスレ part56■□
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1295884038/


■■■ BBS_THREAD_TATESUGI=1024 に設定変更の件 ■■■


┏                                       ┓

   2月14日午前0時から2月20日23時59分まで
   fusianasanでの意思表示による投票。

   BBS_THREAD_TATESUGI=1024 の設定変更に
   「賛成」か「反対」かを、
   名前欄をfusianasanで書き込みして下さい。

┗                                       ┛


※投票し忘れ・し遅れが無い様、早めの投票をお願い致します。
101優しい名無しさん:2011/02/15(火) 23:48:45 ID:cwIZe+RG
新型は自分が迷惑かけて嫌われただけなのに社会社会のせいにしてる。マジうざ。キモイ。
102優しい名無しさん:2011/02/16(水) 00:57:24 ID:NKLpkT44
他スレで見たんだけど「私は鬱なのに、なんで休職の診断書書かないのか」と医者を責める馬鹿どもがいるけど、明らかに新型だよね〜
「新型うつ」とか言う名前が悪いよ
香山リカのアホ医者まがいが好んで使うんだろうが
うつ病じゃねーんだから、新型も擬態もない
「妄想うつ病型人格障害」が当てはまると思われ
103優しい名無しさん:2011/02/16(水) 04:32:40 ID:LgkqCeXY
「雅子さまと新型うつ」って本は酷かったな。
さんざん新型うつ=仮病という図式をほのめかした上で、このタイトル。
いくら雅子さまが不人気だからって、このやり方は、精神科医として、人としてどうなんだ?と思った。
反論できない立場の人に対して、公的なことならともかく個人的な病気のことに関して、とやかく言うこと自体、品がない。
香山リカはいじめのツボを心得ている鬼畜だ。
104優しい名無しさん:2011/02/16(水) 08:52:13 ID:Zm6a15xL
会社にいけなくなるって、ボダのリスカより深刻だねぇ
目の前で手首切って血がドヴァーみたいな派手さはないけどw

ボダ新型の両方とも自分を傷つけてでも疾病利得を得ようとしてるわけだし・・・
会社でパニック障害のようなものや強迫性障害のようなもの(薬が効かないタイプ)が出て
ガタガタ震えだし、優しい言葉をかけられるのを待ってる新型は、
会社でリスカして心の辛さを伝えようとするボダよりはまだ理解されやすいかw
ボダでもそこまでな人はなかなかいないだろうけどw

新型は病的にかまってちゃんで甘えん坊なのかね
人格障害ってイメージには当てはまるよねぇ
105優しい名無しさん:2011/02/16(水) 09:27:01 ID:ueHnjWjp
10年ぐらい前に
「精神化心療内科に通う人の6割強が統合失調」
と主治医がいってた。
8年〜10年ぐらい前と比べると今の精神科は空気が普通過ぎる。
106優しい名無しさん:2011/02/16(水) 10:09:55 ID:DDALW4cE
うつは心の風邪キャンペーンで精神科心療内科は激変したよ。

新型は、休職残業減免等のセーフティネットとうつ病人には優しくしましょうっていう道徳がある社会でしかできない。
ある意味すごく贅沢。
107優しい名無しさん:2011/02/16(水) 11:51:25 ID:TPXsXbKi
新型は悪いことは全部人のせい&社会のせい&会社のせいで、
自分には何の責任もないとおもってるから、
仮に一時的に治っても人間的成長がないために再発しやすい
新型の親も同じように他責的だから認知療法やっても足を引っ張られる
人間的に成長できなきゃカウンセリングも金の無駄
108優しい名無しさん:2011/02/16(水) 14:17:04 ID:tMk/Dykb
ややこしいスレタイだな…被害者スレだったのか
育成家族の影響という単語につられて全部読んでしまった
でも色々考えさせられることがあったよ、ありがとう
109優しい名無しさん:2011/02/16(水) 16:05:32 ID:RzknO25Q
>>106
セーフティネットというけど、もし羨ましいなら
できるなら一度従来型うつ病にでもなってゆっくり休職してみなよ
金持ちの親でも持ってなきゃ、恐らくものすごく後悔することになる

うちは身内がうつ病で休職したけど、借金だらけで大変な目に合った
苦労するのは休職期間だけじゃなく、ツケを返す間ずっと貧乏生活
運良く復職できても元のポジションに戻れる保証はない
通常は真っ先にリストラ候補になる
心も身体も健康に働けるのが一番だよ
110優しい名無しさん:2011/02/16(水) 16:55:33 ID:KyHq/qWs
うやらましいとか(笑
111優しい名無しさん:2011/02/16(水) 18:35:45 ID:68wdM/+5
気を使えって知ってる新型も好んで使う単語だ・・・
あいつは/お前は人の心が分からない!って決め付けもよくする。
ここ読んでて知ってる新型とにてる単語を使ってる新型が多いってずっと思ってた。

考えてみたら人格障害って決まった行動をするけど選ぶ単語も似てるのかも?
ボダなら封印って単語よく使うでしょ?
記号だけど十字架もよく使うしゴスロリ大好きだったり。
112優しい名無しさん:2011/02/16(水) 18:35:49 ID:NKLpkT44
>>109
それって躁じゃね?
うつ病の人間は動かないし、食わないし、買い物に出掛けられないし、病院代くらいだろ
傷病手当ても出るし、退職しても失業保険や退職金があるし、ともすれば障害年金もらえるし
最後はナマポ
うつ病で借金まみれなんて考えられない
113優しい名無しさん:2011/02/16(水) 21:27:24 ID:PRC6oaF6
普通に電気ガス水道電話代払って家賃払って生命保険とか携帯とか固定費って結構馬鹿にならない
2年働けずに固定費と食費と医療費払っただけでも普通の人なら貯金飛んでしまうよ
復職できるくらいに回復しても従来型なら休職申し訳なく辞めてしまってる事が多いので
新しい食を見つけるまでの間最低限生きているのに必要なお金だけで借金できかねない
従来型鬱が多い中高年なら若者より仕事は見つけにくいしね
114優しい名無しさん:2011/02/17(木) 03:55:37 ID:7BUX3/FY
なんで借金してまで生命保険や携帯が必要なんだよ
頭冷やせ
だいたい借金まみれのやつは2ちゃんなんて見てる場合じゃないだろ
便所掃除でも何でもやって働け
115優しい名無しさん:2011/02/17(木) 04:55:55 ID:eDO6w5u8
>>112
>>109ですが、躁も浪費癖もない真面目な従来型うつ病人の話です
>>113その通りです

他にも、元々毎月給料から天引きされてる各種税金年金健康保険などを、
休職期間中で無給でも、恐ろしいことに休職前の給与の額のままで、
毎月支払い続けなきゃいけなかったりする
116優しい名無しさん:2011/02/17(木) 10:03:34 ID:6+VOhTA4
出張で休日だけど前日移動しなきゃいけなかったのよ。
手当て無しで。完全ただ働き。ホテル代もなしw
それ愚痴ってたら新型が立ち聞きして
「あたりまえだろぉ!!前日移動ぐらい当然だ!!
オマエは世間を知らないからそんなことをいう!!
俺は厳しく育てられたが!!お前は甘やかされて育った奴はダメだ!!」
と怒鳴ってきた。
意訳だがw
どうしてあいつに怒鳴りつけられなきゃいけないんだろ?
ちなみに新型のほうが後輩。
上司にも怒鳴ってるから信じられんw
うつで休職する前までは無口でニヤニヤしてるだけの気持ち悪い人間だったが。
今は誰かが少しでも疲れた顔をすると怒鳴り散らすウザイ人だ。
117優しい名無しさん:2011/02/17(木) 19:07:39 ID:rL9dmb35
>うつで休職する前までは無口でニヤニヤしてるだけの気持ち悪い人間だったが。
>今は誰かが少しでも疲れた顔をすると怒鳴り散らすウザイ人だ。

こういう新型多いんだろ?
118優しい名無しさん:2011/02/17(木) 19:30:10 ID:rL9dmb35
新型はある日突然なるものじゃなく学生時代から兆候があるらしい。
大学のレベルは30代なら3分の2以下の大学。
20代なら中の上よりも下の大学。
学生時代のアルバイトはやってないか最低限レベルのみ。
部活サークルはやっていないか幽霊部員。
心理関係で聞いた。
119優しい名無しさん:2011/02/17(木) 19:32:22 ID:rL9dmb35
>大学のレベルは30代なら3分の2以下の大学。

下からみて3分の1以下の大学って意味だ。
分かりにくくてスマソ。
120優しい名無しさん:2011/02/17(木) 20:03:54 ID:UY8pswj4
一刀両断の林先生は、自分がうつ病であることを前面に出し、
自分勝手な行動を正当化するのは、まず間違いなく擬態うつ病だって言ってるね。
その林先生も、非定型うつ病の存在は認めていて、うつ病として治療している。
これらからすると、このスレで指す新型の話は、厳密には新型というよりほとんどが擬態うつ病の方。


【1741】 自分勝手にみえるうつ病の夫
http://kokoro.squares.net/psyqa1741.html
「うつ病だ」「うつ病だ」と言いながら仕事は休んでいるのに、キャバクラ遊びはできるようで、毎週呑みに出歩いていました。
その後も、出会い系なのか何なのかわかりませんが、ほかの女性とのデート(?)はできるようで、
一度、仕事に行きたくないのに呑みに行ったりほかの女性と楽しいことはできるのか?と聞いたところ、
「やりたくないことはできなく、やりたいことができるのがうつ病だ」「うつ病には気晴らしが必要だ」と言われました。

林: これはうつ病ではありません。擬態うつ病です。うつ病を理由に特権的な扱いを周囲に要求する、一つの典型的な形です。


【1460】何かといえばうつ病をタテにとる社員は擬態うつ病でしょうか
http://kokoro.squares.net/psyqa1460.html
林: 自分がうつ病であることを前面に出し、自分勝手な行動を正当化するのは、まず間違いなく擬態うつ病です。
本物のうつ病の人は、そういうことは決してしないといっても過言ではありません
けれども、たとえば自殺にしても、この人のように口に出すことによってむしろ周りを操作する道具のように使うのは、うつ病の自殺念慮とは似ても似つかないものです。
自分の非を責めるどころか全く認めないのも、うつ病の特徴に反しています。
こういう人のために、本当のうつ病の人が多大な迷惑を被っています。厳しく対処すべきです。
121優しい名無しさん:2011/02/17(木) 20:08:18 ID:w5AcVz2N
バカじゃないの?
122優しい名無しさん:2011/02/18(金) 07:48:27 ID:qOY1+otj
擬態うつってそいつが個人的に使ってるだけの言葉だから
精神医療上の言葉と比較したり混同するのはナンセンス
123優しい名無しさん:2011/02/18(金) 13:30:53 ID:1GcLu8YO
>>122
それを言ったら「新型うつ」こそ個人が勝手に作ったマスコミ用語で
精神医療上の言葉ですらないじゃまいか
124優しい名無しさん:2011/02/18(金) 14:47:55 ID:ZWp1syYK
バカじゃないの?
125優しい名無しさん:2011/02/18(金) 15:44:06 ID:rCBWFXLv
幸せになってる人の特徴
・強い
・優しい
・気持ちが落ち着いてる
・何かに向けて真剣に取り 組んでる
・辛くても酒、タバコ、異 性、その他に逃げない立 ち向かう
・社会のルールを守ってい る
・悲観的ではなく楽観的
・自分のダメな所を人のせ いにしない
・ワガママでなく周りの事 も考えられる
・何より大人
挙げたらたくさんあるよね不幸とか病んでる人は、この逆って事
ホントに環境でそうなった人もいるけどね
俺なんてまだ軽いや
悲劇のヒーローごっこ早くやめないとホントに悲劇な人生になっちまう〜
126優しい名無しさん:2011/02/18(金) 17:55:55 ID:w1yoU+AN
人のせいにしないって自分の問題だと考えればいいのかな
127優しい名無しさん:2011/02/18(金) 21:05:18 ID:uWqCA0/c
新型うつの人ってアスペっぽくないか?
思いっきりKYなんですけど休職して海外旅行にいった後藤君とか
128優しい名無しさん:2011/02/18(金) 22:13:10 ID:KsWx1sHK
知ってる新型は親がアスペっぽい。
すぐに頭に血がのぼっちゃって相手の言うことをおうむ返しにする。
人の心の分からない奴!って怒鳴りながら相手をメチャクチャ傷つけ否定するような人。
いわれたくないだろうなーって思われるようなことは何でもいうよ。
そんなだから親が自殺するのよ!とか。
もう最低。
人の心が分からないのはお前では?っていってやりたくなる。
70近いんだがとにかく病的。
性格が悪いわ。
129優しい名無しさん:2011/02/18(金) 22:45:06 ID:OsHTGACs
【 30代うつ 】

 性格は「まじめで几帳面」、仕事に対しては「人任せにできない」
「自分がすべてを背負おうとする」人が、頑張って頑張ったあげく、うつになり、
罪悪感や自責感に苦しんでいるという、従来のうつ病とは異なるタイプの「うつ」が、30代に増えています。
 職場では不調だが、好きな趣味は精力的に行える。学歴は高くまじめだが、やや自己中心的。
自分が「うつ」であることの自覚が強く、進んで医療機関を訪れる。
一定レベルまで回復するが、なかなか復職に踏み切れない。
不安感、恐怖感、焦りといった感情の動揺がひどい。
職場での現在の業務や自分の扱いについて、日頃から「納得のいかなさ」を強く感じている。
「迷惑をかけて申し訳ない」「私の責任だ」という自責感に乏しく、会社や上司など他者に攻撃を向けがちであり、
社会的に重要な仕事をしている場合にも、その使命感、義務感には乏しい。
ざっとこんな特徴をもつ「うつ」が増えています。

 ひとことで言うと「自分に甘く、他人に厳しい」ということになるのですが、その自覚は乏しく、
自分は周りの人に比べ、遠慮がちで気をつかうタイプなので、結果としていつも損をしていると思っています。
この「いつも損をしている」という思いの蓄積が、いざうつ症状がはっきりしたときには、
「こういうときくらい、自分もゆっくり休んだっていいはずだ」という権利意識につながります。
これは「誰もがこういう場合には休んで当然」ということではなく、
「いつも他人の分まで頑張っている自分だからこそ、休む権利がある」という意識に近いものです。
だから、自分以外の同僚が同じように「うつ病」で長期休養した場合には、
「あの人はいつもラクをしていたはずなのに、おかしい」と非難することもあります。

 「趣味ならできる」というのも特徴ですが、その趣味も「読書」「映画鑑賞」といった一般的なものではなく、
かなり個性的であることが多いのです。
「スクーバダイビング」「サーフィン」「スカイダイビング」など、スポーツとリゾートが一体になったもの、
海外を含め、ある決まった場所に出かけなければできないものや、
海外でのボランティア活動に熱心に取り組んでいる人もいます。おそらくこういった趣味は、
130優しい名無しさん:2011/02/18(金) 22:46:06 ID:OsHTGACs
「自分は他人と違う(違ってすぐれている)」ということを自己認識し、自尊心を満たすための、
最も適当でかつ安全な手段なのであろうと考えられます。
安全というのは、いくら好きでもいざそれが仕事になれば、
そこでの成績や結果が自分の能力や努力の反映とみなされますが、趣味やボランティアと思えば、
もしそれで満足のいく結果が出せなくても、「しょせん趣味だから」という逃げ道があるからです。

 今は以前に比べると、「うつ病」との診断書が出されたら、同僚としてきちんと受けとめ、
理解し協力してあげなくてはならない、「頑張れ」「しっかりしろ」といった励ましはタブー、
とにかく「ゆっくりしなさい」とサポートしてくれる人が多くなっています。
 ところが、「うつ病の人は責任感が強く、うつ病になった自分を責めがちです」と、
うつ病のパンフレットには書いてあるのに、休職中の同僚は、どうもそうではないようだ。
親しくしていた同僚には「あのアホな上司が来てから働く気がなくなった」
「自分がこの課を支えてきたのに、会社は見て見ぬふりをする」など、
会社や上司への不満を訴えるメールが頻繁に届く。しかも、趣味やレジャーはこれまで通り楽しんでいる、
という話も聞こえてくる。すると、「うつ病」で休暇中の同僚の分まで仕事をこなし、
その分負担が増えるとともに、「旅行や趣味はこれまで通り」といった休暇中の暮らしぶりを聞くうちに、
サポートする人の中に、「なぜ自分だけがこんなつらい毎日を送るのか」
「どうして彼だけ好きなようにできるのか」と疑問、不満が募ってきます。
同時に、「彼は『うつ病』なのだから、そんなことを思ってはいけない」と
不満を抱く自分を責める感情も芽生えてきます。

 次第に「彼のことが嫌いなわけではない、理解し応援したい」という気持ちと、
「いつまでも休んで遊びに出かけているのは許せない」という気持ちとの間で葛藤が生じてきます。
同時に、仕事の質、量は相変わらずであり、そうやって心理的負担、物理的負担が長く続くと、
中に、うつ病を発症する人が出てきてしまいます。
 こうした「二次うつ」になる人の多くは、「30代うつ」とは違い、
「うつ病で休んでいる同僚を悪く思ってはいけない」と他者に心遣いができる自責的な性格の人たちです。
131優しい名無しさん:2011/02/18(金) 22:47:41 ID:OsHTGACs
しかも、「二次うつ」の人たちは、「ただでさえ一人欠けているのだから、
ここで自分が倒れるわけにはいかない」と無理をし、ぎりぎりまで頑張ってしまい、受診が遅れる傾向にあります。
            
 それにしても、なぜ30代にこうした「うつ」が広がってきたのでしょうか。
今の三〇代の特徴をみていくと、まず、非常に速いスピードで晩婚化が進んだ時代ということがあげられます。
現在、この世代の非婚率は五割に迫る勢いで急増中であり、フリーター、ニートの立場に止まる人も増えています。
こうした縛りが少ない、不確かな立場に身を置いているために、三〇代になってもなお、
アイデンティティーが確立できていない人が増えているといわれています。
正社員で働いている人の中にもアイデンティティーが不確かな感覚を抱えている人が増えています。
どこかに「自分はこんなことをしているべき人間なのだろうか」といった気分を引きずっていて、
突然会社を辞めて留学するといった自分探しを続ける人も少なくありません。
 周囲からは「そろそろ結婚も」「中堅として責任ある仕事を」と期待される年代になっても、
本人自身は「まだ自分探し中」という気分でおり、そのギャップの中で負担や焦燥感だけが強くなっています。

 最近の対人恐怖症には、「何となく対人関係が苦手だからできれば避けておきたい」という
焦点が絞りにくい漠然としたタイプが増えてているといわれています。何となくうまくいかない、戸惑ってしまう、
嫌われているかもしれない、などと感じているうちに、「何か起きる前に避けたり、
こもったりしてしまおう」とあらかじめ予防線を張るのです。「明確な欲求」「自己像やライフスタイル」
「対人関係形成能力」などさまざまな機能が欠損しているために、
問題が起きる前に先まわりして対人恐怖的な「人嫌い」の態度をとってしまうのです。
 しっかりとした「自分」をもたないまま、「昨日の自分と今日の自分は違う」と、
その場その場に適応しながら、世の中をサーフィンしているうちはよいのですが、
そこで乗り越えられそうにない大波が来れば、波に乗る前に対人恐怖的な態度をとり、
波に乗ってはみたがボードがひっくり返ってしまったときには「うつ」を呈する、ということではないかと思われます。
132優しい名無しさん:2011/02/18(金) 22:49:18 ID:OsHTGACs
 テレビを中心としたマスコミが「心の病」や「うつ病」を頻繁に取り上げるようになり、
メンタルヘルスの知識や情報の急激な普及により、「精神科受診」「うつ病で休職」といったことへの
抵抗が急に弱まった世代が、「今の三〇代」あたりであろうと考えられます。
 何らかの疾患になることで、結果的に自分が得したり有利な立場になることを「疾病利得」と呼びますが、
そう考えると、うつ病になることで深刻なクラッシュを回避できるというのは疾病利得の一つです。
従来は「クラッシュを避ける」という利得よりも、「うつ病を会社に申告する」ことに伴う
損害(偏見の目で見られる、昇進が遅れる、など)の方が大きかったのですが、
それがうつ病に対する理解の広まりとともに、利得が損害を上回ったことも、関係しているかもしれません。

 たとえ「利得目的」でうつ病になるようなケースがあったとしても、決して自覚的な計算でしているわけではなく、
本人の意識上ではない領域で行われています。30代のうつのケースでは、
しばしば自己分析イメージと客観的イメージとにギャップがみられることがあります。
「自分はウソや打算は嫌いなので、他の人たちみたいにうまく立ち回れない」という人も、
会社での評判では、休職するまでは結構要領よく上司にも取り入っていたことがわかったりします。
 うつ病になる前、なった後にかかわらず、「計算高い自分」「得をしている自分」には全く気づくことなく、
自分の状況を客観的に見ることができないため、「いつもまじめにやってきたのに、
上司や会社が無理解だからこうなってしまった」と思い込んでいるのです。
                               
 競争主義、成果主義が席捲する現代社会では、企業などで働く人にとって、
一瞬の落ち込みや停滞も命取りになりかねず、いつも明るくはつらつとした気持ちでいることが、
現代社会を生き抜くためには不可欠という雰囲気があります。「人生に落ち込みや憂うつはつきもの」と思えず、
「落ち込みなどのマイナスな気分があってはならないもの」とする今の社会の価値観の中では、
少しでもそういう気分が出ただけで、「早く何とかしてこれを取り除かなければ」という気持ちにとりつかれるとともに、
133優しい名無しさん:2011/02/18(金) 22:50:25 ID:OsHTGACs
「なぜこうなったのか」とその原因探しにも躍起になります。
 また、日頃はプラス思考を基調として仕事や私生活に取り組んでいる人は、
「この私がマイナス思考や暗い気分にとりつかれるわけはない」という万能感に裏打ちされた信念を持っています。
子どもの頃から、親や教師から「あなたにできないことなんてない」と言われて肥大化した自己愛もそこには関係しているでしょう。
 彼らが何らかの壁にぶち当たり、「なぜこんなに気分が滅入っていつものようにはつらつとできないのか」
と考えたときに、「私にもそういう素質があるのだ」と原因を自分のうちに認めることはむずかしく、なかなかできません。
そうなると落ち込みの原因として思いつきやすいものは、「会社や上司」と「うつ病などの病」ということになります。

 匿名で書き込めるネット掲示板や匿名で遊べるオンラインゲームなど、
インターネットは都合が悪くなれば接続を切ることにより関わりを断つことができる、巨大な免責空間、
責任を回避できる空間です。それが普及した時期にちょうど大学生から二〇代であったのが、今の三〇代です。
彼らの中には、「自分で望んだことが実現した」という達成の喜びを捨ててでも、免責される方が重要だという、
強い免責の欲求が隠れています。親が望んだから大学に行った、
彼につき合ってくれと言われたから恋人になった、社長が昇進してくれと言ったから係長になったなど、
たとえそれが自分にとって好ましい、密かに望んでいた結果であっても、
「頼まれたからそうしただけだ」と責任を回避するのです。こうした傾向が、社会的に重要な仕事に就いていても、
その使命感や義務感に乏しいということにつながっているのかもしれません。

 つまり今の三〇代には、きっかけさえあれば「うつ」になりやすい下地があらかじめ備わっているとも考えられます。
その中で、「30代うつ」になったとしても、それは恥でも負けでもありません。
もちろん、甘えやワガママではなく、服薬や休養など何らかのケアが必要な「抑うつ状態」にあることに間違いはなく、
治療の基本は休息になります。しかし、この新しいタイプのうつでは、自責感が弱いことに加えて、
本人の自己愛やプライドの問題も関係し、「職場に行かなくてもいいだろう」「行く必要はない」と
134優しい名無しさん:2011/02/18(金) 22:53:12 ID:OsHTGACs
休職が際限なく長引くことが少なくありません。
そういうときには、あるタイミングで、「そろそろ出て行きなさいよ」「頑張れ」といった誘い、
励ましという「直接的介入」が、従来のうつとは違い、必要になる場合もあります。
そのタイミングは、「日常生活がここまでできるようになったら」という漠然としたものではなく、
「1ヵ月ゆっくり休んでその後はなるべく復職」「会社の大きなイベントが一段落したら出社」など、
現実的、時間的な区切りをもうけた方がうまくいきます。

 「30代うつ」の人たちは、休職中も就業規定を熟読して「休暇はあと何日取れるはず」
「休暇中も基本給は保証される決まり」と主張するなど、合理的、現実的思考は問題なくできます。
これは「30代うつ」の特徴というより、この世代の人たちが、抽象的な精神論、観念論より、
はっきり数字で結果が出るようなビジネスライクな思考を好む傾向にあるからだと思われます。
 「病気なのに、そういうところだけしっかりして」と責めるのではなく、
逆にその合理的思考の部分に働きかけて、「ボーナス査定の時期には出ておいた方がいいのでは」
などとビジネスライクに持ちかけると、意外に有効な場合が少なくありません。
「そろそろ復職しないとお世話になっている部長に悪い」といったウェットな助言は、かえって反発を招くことになります。
135優しい名無しさん:2011/02/18(金) 23:28:46 ID:KtPIdeHX
でっていう
136優しい名無しさん:2011/02/18(金) 23:29:12 ID:OsHTGACs

◆ 「30代うつ」への、家庭、職場での対応は、まとめると以下のようなものになります。◆

@腫れものに触るように遠慮がちにせず、なるべくふつうに接する。
A「何があったのか」と原因について、犯人探しをしすぎない。
Bうつになったこと自体を非難せず、とりあえずゆっくり休むように伝える。
C話したいことがあるようなら、できる範囲で耳を傾ける。同意を求められて困る場合は、安易に迎合せず、
 「私にはわからないけど、あなたはそう思うのね」と相手の気持ちを尊重していることだけを伝える。
D医療機関への受診や服薬をサポートする。
Eとりあえず「一ヵ月」といった医師の決めた休職期間が終わったら、復職を勧めてみる。
 その場合、「みんなも困っているから」と感情に訴えるような言い方をせず、現実的、合理的な言い方をする。
F本人の際限のない休職、要求などに対しては、「それはやめた方がいい」「それはできない」とはっきり伝える。
Gここは「頑張れ」「しっかり」と言った方がいい、という直感には、ある程度従ってよい。
Hどれだけ丁寧にケアするか、の目安は、「自分が疲れすぎない程度」と考えてよい。
 自分の心の健康を優先に考え、共倒れになるのを避ける。他人の手助けには限界があると考え、深入りしすぎない。

 「30代うつ」から回復するには、自分の側にもちょっとした工夫、努力が必要です。
「30代うつ」には、長引けば長引くほど問題が複雑化し、回復が遅れるという特徴があります。
「もうひとがんばり」で復職できそうなのに、「完璧に治ってから」とそのタイミングをはずしても、
何のメリットもなく、逆に長期の休職は自分のプライドや尊厳を傷つける可能性があります。
社会の中でポジションを得て活躍してこそ自分という思いがあるので、
完璧な状態になってから復職しようと考える必要はありません。
仕事の中でカンを取り戻せば大丈夫、と自分に言い聞かせ、あせらずに社会や世間になれていけばいいのです。
自分が本来いるべきところは、自分の部屋でも快適なリゾート地でもなく、
この広い社会の中のどこかなのだ、ということを忘れないことです。

137優しい名無しさん:2011/02/18(金) 23:39:02 ID:bzVao+6t
>家庭、職場での対応

一緒にいて新型の困るところは攻撃性なわけで・・・
こっちは巻き込まれたくないのに新型のほうから勝手に絡んでくるからなぁ・・・
疲れすぎない程度とかいうレベルはとっくに超えてるよ・・・
138優しい名無しさん:2011/02/18(金) 23:44:55 ID:/VYmz3So
>>136
>@腫れものに触るように遠慮がちにせず、なるべくふつうに接する。
みごとにA〜Hの対応が腫れ物扱いなんですけど

だれか(自分以外)がいじめ抜いて退職に追い込んでくれないかな
こんなやつ
139優しい名無しさん:2011/02/19(土) 10:37:49 ID:KCGGI9Qr
>>120
擬態という言葉でよく誤解されてるけど、
擬態うつって別に詐病や甘えって意味じゃなくて、
体の疾患が原因の抑うつとか、典型的なうつ病以外は全て含むんだよ。
統合失調症なのにうつ病だと勘違いしていればそれも擬態。

>>127
アスペルガーと新型は全然違うよ。
アスペだろうとボダだろうと医者は慎重に診断するものなのに、
適当なレッテル貼りに使わないで欲しい。

新型は好きな事をやっている時は気分が晴れるから遊んでるだけ。
鬱と言う免罪符が使えるから調子に乗ってるだけで、
自分の立場が悪くなれば敏感に察するよ。
140優しい名無しさん:2011/02/19(土) 19:16:49 ID:5OSqAp+o
統合失調症と診断されていますが遊んでいるときだけ楽しいです
仕事行くと辛いんです
これも新型も併発してる?
141優しい名無しさん:2011/02/19(土) 19:36:25 ID:PRrpyzLw
してないと思うよ。
それって誰でも一緒w
俺はうつなんだーと疾病利得を貪り食い、攻撃的に上から目線で指図がましい奴が新型っていわれてるんじゃん。
本人が単にうつな気分になるだけならここまで嫌われないよw
142優しい名無しさん:2011/02/19(土) 19:46:51 ID:PRrpyzLw
>>139
>鬱と言う免罪符が使えるから調子に乗ってるだけで、
>自分の立場が悪くなれば敏感に察するよ。

それで被害者意識が更に強烈になるってことは?
会社の新型はウザがられてるのを自覚したのか被害者としての立場で強く押してる。
被害者ぶった演技が昔から得意だったのもあるかもしれん。
143優しい名無しさん:2011/02/19(土) 19:54:42.03 ID:s5FrRzEK
あるある
うちの職場の新型も立場が悪くなったのは敏感に察して
俺に優しくしないお前らが悪いって逆ギレしてるよ
144優しい名無しさん:2011/02/19(土) 20:01:41.24 ID:lo5XPHl2
>>141-143
それって人格障害なのにうつ病だと勘違いしている擬態うつじゃね?
145優しい名無しさん:2011/02/19(土) 20:03:24.76 ID:PRrpyzLw
人格障害なのにうつ病だと診断されてるのが新型うつかと。
146優しい名無しさん:2011/02/19(土) 20:08:27.85 ID:JuXw++6Y
(人格障害までいかないレベルの)自我発達不良の
二次障害の抑うつが慢性化したものってところじゃないかね?
147優しい名無しさん:2011/02/19(土) 20:08:38.29 ID:lo5XPHl2
>>145
そうだっけ?
新型うつって非定型うつとか気分変調症とか、
うつ病の過眠過食で夕方体調悪くなるタイプのことだと思ってた

なんか人によって新型うつの基準がバラバラ過ぎるみたいでわかりにくい
148優しい名無しさん:2011/02/19(土) 20:28:33.11 ID:PRrpyzLw
そりゃ誰かが担保する定義じゃないから定かにはならないんじゃない?
社内で自然発生的に生まれてきたのが新型って考え方では?
社内教育で言われてきたうつ病と明らかに違うタイプがうつ病の診断をもらってふんぞり返ってる。
そういう状況に追い詰められた同僚があれは新型のうつ病なんだなって理解するしかなくなったっていう
背景から生まれたんじゃないの?

でも
・好きなことはできるが会社じゃうつ
・旅行にいける
・趣味もやれる。むしろ趣味厨が多い
・買い物も好き
・薬があまり効かないらしく会社では常に病的
・性格的には他責的攻撃的逃避的ですぐに他人や社会のせいにする
・強すぎる自己愛
・目一杯休職
・休職明けも可能な限り残業減免を要求

こんな人でもDSM-IVにそって診断するとうつ病になるっていう。
149優しい名無しさん:2011/02/19(土) 23:02:33.03 ID:Ljzg3sLd
>>148
うつになったのは上司のせいにして休職し
休職中は海外旅行、リハビリ期間中は定時あがりでスポーツジムにいってた後藤くんみたいだな
150優しい名無しさん:2011/02/20(日) 10:15:15.68 ID:G7JGz6sY
一年ぐらい前は会社のうつ患者がDQNすぎてこっちがうつになったってカキコすると
逆にお前が悪いっていうレスで埋め尽くされたのが嘘のようだなw
会社が配慮しないのが悪いんだからうつ患者は悪くないとか、
そんな会社を辞めないお前が悪いとか、
ものすごい他責的・攻撃的・新型擁護・悪意満載な奴がうじゃうじゃわいてきたもんだ。
今はこうして二次被害をいえるスレができてきたんだから、
まぁ世の中変化してるんだなーっと。
このまま新型うつにだけ都合のいい仕組みが終わるといいな。

これまで新型うつで甘い汁を吸ってきた奴にも責任をとらせたいぐらいだ。
151優しい名無しさん:2011/02/20(日) 10:58:31.87 ID:pPu1lVx6
>>129->>136
>自分の扱いについて、日頃から「納得のいかなさ」を強く感じている。
>自責感に乏しく、会社や上司など他者に攻撃を向けがち
>「自分に甘く、他人に厳しい」

>しばしば自己分析イメージと客観的イメージとにギャップがみられる
>自分は周りの人に比べ、遠慮がちで気をつかうタイプなので、
>結果としていつも損をしていると思っています
>自分の状況を客観的に見ることができないため、「いつもまじめにやってきたのに、
>上司や会社が無理解だからこうなってしまった」と思い込んでいる

↑これ前スレからよく書き込まれてた新型の特徴と一致してる。
でも攻撃対象は上司会社だけじゃなく、社会・時代も含まれるんじゃないか?
親と葛藤を抱えてるのに親に攻撃が向かないのが新型の奇妙な点。
むしろマンセーや無言で親に迎合してるようにすら見える。
親と自分との自我の境界があいまいすぎて親を責めるところまでいけないのか・・・
152優しい名無しさん:2011/02/20(日) 11:37:27.22 ID:pPu1lVx6
>「何か起きる前に避けたり、こもったりしてしまおう」とあらかじめ予防線を張る
>「明確な欲求」「自己像やライフスタイル」
>「対人関係形成能力」などさまざまな機能が欠損している
>「頼まれたからそうしただけだ」と責任を回避する

これは知ってる新型にかなり当てはまってる。
傷つきそうなことは何でも避けてる。
キャバクラですらトーク中心だからって避けたがる。
新型的に気に触ることを女にいわれ機嫌が悪くなってくのは見てればわかる。
だが新型には傷つくことから逃げてるっていう自覚がない。
女に気を使ってしまうから行かないって逃げ方をする。
あと頼まれたからそうしたっていつも逃げるのは新型の生き方そのもの。
大学進学すら親のせいだっていってたな。
本当なら会社員になってなかったが親に気を使ったからこうなったといってた。
そういえば気を使うって言葉に都合よく逃げ込むのも特徴だな。
よく考えてみたら何でもかんでも逃げまくりの性格だったw
逃げるために人を攻撃したり責めたりしてるんだな。
うぜぇ。
153優しい名無しさん:2011/02/20(日) 12:04:50.64 ID:pPu1lVx6
>趣味ならできる」というのも特徴ですが、
>その趣味も「読書」「映画鑑賞」といった一般的なものではなく、
>かなり個性的であることが多いのです。
>「スクーバダイビング」「サーフィン」「スカイダイビング」など

これも知ってる新型に当てはまってる。
読書や映画鑑賞のような普通の趣味は簡単に済ませられる趣味だよな。
装備・金・時間のかかる趣味には手が出せない人が多い。
だが知ってる新型は場所・装備・金・時間のかかる趣味を一人で延年やってる。
趣味があっていいですね〜って社交辞令でいわれることが多いみたいだな。
自分の好きなことを迷わず選べるなんてうらやましいとかね。
新型はそういわれると得意になって
趣味がないお前は俺より劣っているみたいなことを上から目線でたれ始めるんだよw
まともな趣味がないおまえは自分を突き詰めてないんだとか甘えの現われだとか責め立てた。
趣味を持て!なんかないの?とか追及の手を緩めることはないw
それで相手が実現が難しそうなことをいうとニヤニヤしながらみてるという・・・
しゃれでなく鬱陶しいことこの上ない。
新型は相手が社交辞令で気を使ってあげてる事実なんてぜんぜん気に止めてない。
相手は新型が得意とする趣味の話をふってあげて、
新型の自信を取り戻す手助けをしてあげたがってるのに、
そんな相手の善意なんて屁とも思ってない。
ただただ相手を責め立てて見下し自分マンセーに利用するのみ。
新型は自分のことばっかりだ。
154優しい名無しさん:2011/02/20(日) 12:27:44.96 ID:U963ERlG
自己愛だね
155優しい名無しさん:2011/02/20(日) 13:14:48.94 ID:V2kwKvR+
自称重度のうつとかいう三十路ババァの趣味が自分撮影、
特にプリクラで、もうドン引きするくらいの量だった。
鬱でブサイクの癖にどんだけ自分好きなんだよ。

>その趣味も「読書」「映画鑑賞」といった一般的なものではなく、
>かなり個性的であることが多いのです。
>「スクーバダイビング」「サーフィン」「スカイダイビング」など

上記のババァは頭おかしいからゴスロリで江戸村行ったらしい。
ビジュアル系、ゴスロリは新型の宝庫。
躁でやってんじゃなくて、激鬱とかいいながら
こういう奇抜な格好するからな。
156優しい名無しさん:2011/02/20(日) 14:38:33.72 ID:xpO9JFZ3
新型の攻撃性にビビッてみんな腫れ物扱いしてる。
丁重に扱われて満足そうにしてるがそれでも周囲への不満は消えない。
新型は
「気を使いすぎてしまう・・・」
っていうのが今一番の悩みらしい(爆笑
157優しい名無しさん:2011/02/20(日) 15:03:39.16 ID:xpO9JFZ3
>上記のババァは頭おかしいからゴスロリで江戸村行ったらしい。

ワロタ。
しかも30代の残飯ババアときたw
ゴスロリのロリってロリータのロリだろ?
ロリータつまり少女。
それがなんだ?三十路で少女だと?
30代の残飯ババアだが少女?
妙に文学的だが冷静に考えて騙しに入ってるとしか思えない。
世の中には自称して良いことと悪いことがあるだろ。
スゲー見たいわ。
指さして笑ったる。
158優しい名無しさん:2011/02/21(月) 02:23:45.18 ID:5EMoBKmx
新型ってのは基本的に暇人なんだな
真性うつは忙しすぎてなったりするけど
暇なのは、人格に問題があって、誰からも信頼されずに仕事も世話も頼まれない、と言うのが事実じゃないかな
159優しい名無しさん:2011/02/21(月) 08:42:17.87 ID:MVvdscmz
好きな仕事を実力以上に引き受ける、
一件あたりに時間をかけすぎちゃう、
などしてパンクw
勝手に被害妄想を膨らませるってこともある。
160優しい名無しさん:2011/02/21(月) 15:59:51.95 ID:Fd5qVTJq
>「気を使いすぎてしまう・・・」
>っていうのが今一番の悩みらしい(爆笑

あるなぁ。
新型ってトンチンカンな悩み方をするよなw
ぜんっぜん逆だろ、と。
自己分析が正反対なんだよ。
161優しい名無しさん:2011/02/21(月) 16:00:52.04 ID:Fd5qVTJq
>>160>>156へのレスでした。
162優しい名無しさん:2011/02/21(月) 18:09:27.60 ID:GzweM5qU
精神を含めて暴力的な人間の常套句だわな。
「自分が育てられた通りにやってるだけ」
163優しい名無しさん:2011/02/21(月) 23:36:44.86 ID:lhAqNc5n
新型のKYさはすごい、別の障害じゃないのか?
164優しい名無しさん:2011/02/22(火) 09:54:08.31 ID:tkjH77Wv
>>163
別の障害だと思うよ
165優しい名無しさん:2011/02/22(火) 11:31:31.15 ID:mvRvZuml
別の障害だったとしても医者からうつの診断書を出されてる以上うつ病として対応しなきゃならない。

だからこのありさま。
166優しい名無しさん:2011/02/22(火) 19:28:34.03 ID:pVlqtUBT
心が汚らしいくせに清らかだと思われたがるのが凄くウザイです。
メンドクサイから突っ込まないだけでハッキリいって汚らしい心根はみんなにばれてますよ?
あなたは顔がいいけど普通以上の男の人からは相手にされてないの分かりますよね?
元旦那を含めて極端に空気を読めない人や頭の悪い人しかマトモに付き合おうとしないでしょう?
なぜだと思います?
男に見る目がないからってあなたはいうけど。
ああ若い子ばっかりチヤホヤするからっていうのは正解です。
アナタはもう四捨五入すれば40歳。
その年で若い子に嫉妬するのも気持ち悪いです。
167優しい名無しさん:2011/02/22(火) 23:04:47.27 ID:tkjH77Wv
>>166
それは新型うつの話なの?
168優しい名無しさん:2011/02/23(水) 03:32:11.87 ID:eWc5NfWt
いや、ボダだと思われ
まー、新型はボダの一種だから
相手にしないに限るよ
関わるとロクなことはない
169優しい名無しさん:2011/02/23(水) 11:22:00.41 ID:lcPfGmta
人格障害でもうつ診断がでる今日この頃…
170優しい名無しさん:2011/02/23(水) 13:05:56.40 ID:G5V183Wn
>>168
でも、ボダって中年になると大抵は落ち着くよ。
新型は中年ジジババにも多いから別モンだと思う。
171優しい名無しさん:2011/02/23(水) 14:38:00.63 ID:WZ6AZkSL
うつ病診断なんてそんなもんだろ
日本型のうつ病だって他国人から見たらクレイジーの域なんだから
172優しい名無しさん:2011/02/23(水) 16:48:46.66 ID:Tw1DQghs
ボダになるにはある意味才能(笑)が必要。
だが新型になるのに才能は必要ない。

っていう冗談はさておき新型はボダのほか自己愛性人格障害、回避性人格障害の特徴を持ってるようにみえる。
もちろん普通的な人よりもそれぞれが強くって意味で。
これらの人格障害は根っこの部分で恐らくつながっているんだろ?
どれにも特化しなかったゆえに発見されずにきた人格障害ってあるんじゃないのか?
どれにも当てはまる又は当てはまらないが、人格障害的傾向のある性格として。
新型は会社にいけなくなるなど社会生活が困難になってるんだから人格障害として認められてもよさそうなもんだが。
173優しい名無しさん:2011/02/23(水) 17:27:36.42 ID:Tw1DQghs
>>1
>新型うつに育成家族の影響か?

これ絶対あるだろうな。
知ってる新型は家族全員がおかしいから。それぞれ全員に何か障害があるように見える。
自己他者がない奴、鸚鵡返し、朝から晩まで独り芝居、演技ばかりだから逆に何考えてるんだか丸解りの自己愛満載なバカ、
やたら尊大、傲慢に振舞い、人に迷惑をかけるのは当然の権利なぜなら自分は偉いからと恥ずかしげもなく威張ってる、
ひたすら丁重に扱われたがり攻撃的、人前で堂々と人を傷つけニヤニヤしてる嫌われ者、
自分より弱いと思えば人も道具扱い、相手が都合よく道具にならないと逆切れ、人を叩きのめすためなら手段を選ばない性格は親戚中にばれている、
また人のよさそうな人など見繕っては無意味に加害した上で被害者ぶり相手を悪者かのように印象操作、
その上で私はイイ子♪アピールを鬱陶しくネチネチとやるのが人生そのもの、気の優しそうな旦那にすら1年で逃げられたという分かり易いクズな女など、
一家で各種取り揃えておりますw
174優しい名無しさん:2011/02/24(木) 18:16:14.01 ID:TAWKaOoU
>>162
自分が親から厳しくされたからって、わざわざ他の奴に厳しくするとか。
意味わかんない。
人格障害的には自己他者がないから意味が通るんだろうけど。
健常者にとっては意味不明w

っていうか新型でそういう人がいるんだけど。。
キモイし迷惑だってやんわり伝えたいんだけど、
もうどうしたらいいのかわかんないw
親からされたことを肯定的に考えたいのはわかるけど〜
他人は関係ないさ〜
っていってみたけど全然伝わってない。
175優しい名無しさん:2011/02/24(木) 20:14:13.06 ID:Xjm2icGn
メンヘル界では無いが、
『日本人は自他未分離を良しとしている。それでいいのだ!』
ちゅー論説を見かけることがある。

日本人の自我構造は今後どのようになっていくのだろうかと気になってしまう。
176優しい名無しさん:2011/02/24(木) 20:18:44.13 ID:TrHtmvME
相手が迷惑しないレベルでならいいんじゃない?

>日本人は自他未分離を良しとしている

でも新型や人格障害の場合は自己他者の区別ができてないせいで
周りに迷惑を振りまいてるでしょう?
本人も人間関係でストレスを溜め込んで一層迷惑な人になってる
全く良しとされてないよねw
177優しい名無しさん:2011/02/25(金) 16:02:54.27 ID:8aidKeGi
この板でうつ診断されてるやつの大半は新型?
178優しい名無しさん:2011/02/25(金) 23:20:06.69 ID:NK/T4Bu1
>>177
医者だって長期経過診て最終診断するのに、
そんなこと分かるわけないよ。医者が人格障害だと思ってても、
何故か薬が効いて治ってしまうとか、誤診はけっこうある。

それに、典型的なうつ病じゃないからといって、新型とはいえない。
思春期や更年期のようにホルモンバランスの影響もあるし、
単純にどっか体の調子が悪くてもうつ状態になるから。
179優しい名無しさん:2011/02/26(土) 03:12:37.33 ID:wetY0XXV
うつ診断されてる人の7割が新型
この事実から逃げるな
そんなに新型がいやなのか?
自己愛強すぎなんだよ
180優しい名無しさん:2011/02/26(土) 11:48:31.80 ID:iT7A3p6h
7割ってのはどうやって調べたんだよ。
自分だけ本物で他人は似非みたいに思いたいやつが
一番自己愛強いんだよ。
181優しい名無しさん:2011/02/26(土) 14:26:47.88 ID:rZkILzVi
>>180
おまえは本当に性格が悪いな
ただひたすら攻撃他責
新型の性格傾向そのものだわ

とりあえずソースな
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285891855/
182優しい名無しさん:2011/02/26(土) 15:30:52.20 ID:iT7A3p6h
>東京都の中部総合精神保健福祉センターが
>去年4月からことし7月までに指導をした100人

まさか、これがソースとかいってんのか?
おまえは本当に頭が悪いな
性格も新型そのもの、所詮は同属嫌悪だろ
183優しい名無しさん:2011/02/26(土) 16:46:08.15 ID:rZkILzVi
それがソースだよ
ソースになってないと思うなら東京都に苦情いってみれば?
いいかげん現実を見ろ
だから新型は嫌だ
184優しい名無しさん:2011/02/26(土) 16:48:14.69 ID:rZkILzVi
あ、東京都だけでなくNHKにもか?

1 名前:かしわ餅ρ ★[] 投稿日:2010/10/01(金) 09:10:55 ID:???0

うつ病の人の復職などを支援する都の施設が、施設に通う人のうつ病のタイプを分析したところ「現代型」とも
呼ばれる従来と違うタイプのうつ病が全体の7割近くになることがわかりました。

国内のうつ病の患者は2年前の調査で70万人以上にのぼり、うつ病が原因で会社を休む人も増える傾向に
あります。

うつ病となった人の復職を支援している東京都の中部総合精神保健福祉センターが去年4月からことし7月までに
指導をした100人についてうつ病のタイプを分析したところ、気分が落ち込みものごとに積極的になれない従来の
うつ病と違って、好きなことには積極的になれたり、薬が効きにくかったりする「現代型」とも呼ばれるうつ病が67人と
7割近くに上ることがわかりました。

これは5年前の同じ調査の2倍近くで、人間関係を作ることが苦手だったり困難な状況にうまく対応できなかったりして
発症するケースが目立つということです。

センターでは、対人関係の訓練やコミュニケーションの取り方の指導を増やす対応をとっています。
中部総合精神保健福祉センターの菅原誠医師は「従来とは違うタイプが倍にも増えていて驚きだ。
ストレスへの対処法を学べる施設を増やす必要がある」と話しています

“現代型”のうつ病患者が増加 - NHK首都圏のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/shutoken/1004301951.html
185優しい名無しさん:2011/02/26(土) 17:04:43.53 ID:ms4k9pWp
・責任転嫁が激しく言い訳ばかり。
・自己責任の念が大きく欠如している。
・極度の甘ったれ。
・自意識過剰。
・うぬぼれている。
・嘘を平気で言う。
・被害者意識が強い。
・他人の感情には恐ろしく鈍感だが自分には敏感。
・他人を理解しないくせに自分は理解を求める。

だが自己分析させると、上と正反対の性格だと思い込んでいる。
新型うつの不思議。
186優しい名無しさん:2011/02/26(土) 19:28:02.82 ID:jjpvV7Ww


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             | このスレで新型叩きばかりしてる自称新型被害者の新型(人格障害者)に、
     ,__     | 早く、自覚の芽生えた正常人の日々が訪れますように
    /  ./\    \_________________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

187優しい名無しさん:2011/02/26(土) 19:34:56.73 ID:knZz4vd8
>>181
そのソースによると>>179は間違いだってことだなw
お前は都合の悪い所はスルーするまさに新型みたいだ
188優しい名無しさん:2011/02/26(土) 23:48:23.56 ID:uC4nTmD7
>>185
うわっ後藤君だ
189優しい名無しさん:2011/02/27(日) 00:19:57.12 ID:lN0WN9P8
新型気持ち悪い
190優しい名無しさん:2011/02/27(日) 06:49:56.67 ID:Eoq6TxWP
私も自分が定型うつだけど、新型は本当に理解出来ない。
うつのくせに、飲み会とか考えられないし、いわゆる定型うつの人には到底理解出来ない行動をする。

ただの我が儘!?って思う。
友達がそうなんだけどね。今まで同じうつだから支え合いたいと思っていたけど、余りの我が儘、逆ギレにこっちのうつが悪化しそうだよ…
同じうつでも、本当に一緒にしないで欲しい。

こっちは具合悪くて寝てるのに、遊び歩いてたりとか信じられない。
新型との線引きをして欲しい。
191優しい名無しさん:2011/02/27(日) 10:07:34.08 ID:qkHrqb7u
>>190
そう思うならまず、うつには色々な名称のものがあるから
それを勉強したほうがいいだろうな
192優しい名無しさん:2011/02/27(日) 11:09:07.65 ID:IG8wzpPs
>>191
いろいろあっても診断名はだいたい”うつ病”とか”抑うつ状態”
なので対応はすべて腫れ物扱いってところが周りの怒りを買
ってるんだが、休職して海外旅行行くやつがほんとに病気なの?
193優しい名無しさん:2011/02/27(日) 14:05:23.03 ID:08oPGl1j
>>190
お前が定型うつかどうかなんて医者でも分からない。
その文面だけ見るなら定型よりは新型っぽい。
194優しい名無しさん:2011/02/27(日) 17:50:42.62 ID:Eoq6TxWP
>>193 私は新型の様に自分がしたい事だけ出来る、都合のいいうつじゃないよ。
責任転嫁どころか、自分を責める。
新型って、上スレにもあるけど自分の思い通りに行かないと、責任転嫁したり、言い訳ばかり。
うつ病だと言いつつ、買い物したり、飲みに行く時だけはケロッとしている。
私はそれが出来ない。

医者の診察でも4人に診てもらったけど、定型うつだとの診断だったし。

新型って診断された私の友達とは症状が真逆。

彼女は自分の好きな事はやれる。だけど都合が悪くなると、うつだから…って感じ。新型って怒鳴りちらかしたりするし。
だから友達、いなくなってるよ、彼女は。
195優しい名無しさん:2011/02/27(日) 21:41:45.19 ID:056n8swj
自分責め型のうつも
他人に対して「自分を責めろ」攻撃するやついるからなぁ

どっちのタイプもも責任転嫁なのは変わらんちん
196優しい名無しさん:2011/02/28(月) 04:23:07.19 ID:aJSZ2oVc
なんで新型が勝ち誇ってんの?
7割新型じゃないの。
197優しい名無しさん:2011/02/28(月) 05:17:09.66 ID:6F7PphvS
>>196 新型ってプライド高いし、相手を論破する事に征服感を感じてるみたいよ。
自己の欠如とか関係ないって人多いし。

同じうつでも、だから分かり合えない。
198優しい名無しさん:2011/02/28(月) 07:00:57.64 ID:WBKtyP7n
新型は仮病な気がしてならない
199優しい名無しさん:2011/02/28(月) 08:57:42.80 ID:K4hccEBT
※ここは新型うつによる二次被害などの訴えや愚痴もありのスレです。
新型に対して否定的なレスもあるかもしれません。
それらのレスを許せない人は静かに立ち去ってください。
200優しい名無しさん:2011/02/28(月) 13:19:58.46 ID:pohhl3uu
>>194
なんで4人も医者変わってんの?
うつ病にしては病識しっかりある上に、
他人のこと責めてるしさ。
201優しい名無しさん:2011/02/28(月) 18:47:39.29 ID:6F7PphvS
>>200 病院変わったのは結婚して引っ越したりとかかな。

うつ病の辛さは分かってるよ。いや、つもりです。

しかし、新型は本当に別物だと思う。
他人に暴言とか凄いし、思い通りにいかないと他人が悪いとか…反省って事をしない。
202優しい名無しさん:2011/02/28(月) 22:12:39.46 ID:t0oD7jP9
医師を変えるのははっきり言われて都合のいいこと言ってくれないから 友達の新型はそう
203優しい名無しさん:2011/02/28(月) 23:31:08.02 ID:nOx7OnCb
>>202
そうそう新型の後藤君も都合のいいこと言ってくれる医者にあたるまで
Dr.ショッピング・・・芯でほしい
204優しい名無しさん:2011/03/01(火) 02:12:30.22 ID:whjSjiox
長文愚痴スマソ。
うちのよめ新型なのかも。
パニと神経症って診断だが。

まず恥をしらない。
自分の面白くないことがあると、
夜中だろうとなんだろうと喚き散らしてモノに当たってデカい音出して終いにゃ暴力。
賃貸なのに、周りの迷惑考えろっての。

それをオレに怒られると、怒った理由を順序立てて説明しても、私は悪くない。
お前が私を怒らせるからだとなる。
そして未クソにうちの旦那にどうこうされた、どうこう言われて傷ついたと、
延々書きまくる。
その内容はでっち上げもちらほら。
被害者ヅラだけは本当に上手。

若い頃に3年ほど覚せい剤歴があるらしいから、それで神経おかしくしてんだろうに。
そんなこと結婚後に知らされたよ。
あーほんと毎日自分が潰れないように生きてくので精一杯。
出来るだけ早く離婚したい。
でも俺が原因でこうなってるから責任取らないとダメなんだってさ。
お互いいいことないんだから離れたほうがいいし、そうしたほうが治りが良くなると思うのだが。
スゴいでっかい子供ってホント疲れる。

そのくせ妊娠希望だと。
子供がかわいそう。そんなことできるかよ


205優しい名無しさん:2011/03/01(火) 02:16:44.59 ID:Vg0OPdXx
>>204
境界例です
入院させましょう
206優しい名無しさん:2011/03/01(火) 02:40:03.58 ID:whjSjiox
>>205
ボダってやつ?
生安、保健所、主治医にも相談した。
オレも離婚までいかなくとも入院できないかと医者に伝えた。
医者は 入院させる病状じゃない だそうだ。
めんどくさいことに嫁両親は 夫婦喧嘩はお互い様でしょうと。
なんかどっかブチ込む方法知りたい。
207優しい名無しさん:2011/03/01(火) 11:51:28.40 ID:X9Ko658f
ボダじゃなくても、神経症の人の性格ってこんなもんだよ。
仮にボダの条件を満たしていたとしても、ボダとは限らない。
他の病気でも悪化すればボダっぽくなることもあるしさ。
新型うつは抑うつ神経症の事。
208優しい名無しさん:2011/03/01(火) 19:42:05.31 ID:RRxajPT0
うつ診断もでたら新型って考えたほうがいいかも。
新型はパニを併発する場合が多いらしいし。
もし新型の場合に従来型うつとかパニの接し方だと疾患利得を与えるだけなる恐れがあるから新型かも?って考えとくのも今時ならありでは。
うつ病なのに神経症ってのもどうなの?って感じだけど。
人格障害でもそっちは伏せて耳触りのいい?病名になることがあるのかな。
209優しい名無しさん:2011/03/01(火) 23:21:29.02 ID:whjSjiox
みなさん色々教えてくれてありがとう。
ちなみに軽度うつの診断名もついてます。
とりあえ常識が通じなくてやだ。
親からそういうの恥ずかしいって教わらないの?
とかいうと、親と私をバカにするのかー!ってなる。
210優しい名無しさん:2011/03/02(水) 01:43:10.18 ID:c0hYEtls
>若い頃に3年ほど覚せい剤歴があるらしいから、それで神経おかしくしてんだろうに
これは立派に離婚事由だろう。結婚後に知ったのなら

何となく等質かボーダーとかで、二次的に鬱とかヒステリーが出てきている感じだね
ボーダー自体が二次障害という見方もあるが
211優しい名無しさん:2011/03/02(水) 10:23:50.15 ID:FAeFGZfU
>>207
>ボダじゃなくても、神経症の人の性格ってこんなもんだよ。

>>210
>ボーダーとかで、二次的に鬱とかヒステリーが出てきている感じだね

つまり新型ですね?w
212優しい名無しさん:2011/03/02(水) 11:06:30.47 ID:pjU4gpCb
>ボーダー自体が二次障害という見方もあるが

こういうのは医者はボーダーとは診断しないけどな。
覚醒剤使ってたなら後遺症の可能性もあるし。

>>211
このケースは、メインでパニック障害と
診断されている以上はパニック障害と呼ぶべき。
うつ状態があったとしても、パニックに伴う抑うつってこと。

仮に新型やボダの特徴を全て満たしていたとしても、
病気の影響か元々そういうやつなのかは不明。
213優しい名無しさん:2011/03/02(水) 11:27:24.88 ID:r1o52ZBC
・適応障害
・人格障害
という診断を出す医師はむしろ名医に思えてきたw

適応障害や人格障害により引き起こされた
・強迫っぽい症状
・パニック障害っぽい症状
・うつ病っぽい症状
これらをDSM-IVに照合したうえで最上位のうつ病をチョイスし診断書に書いてる医師がいそうで・・・

どうせこれらにはうつの薬も強迫の薬も効かないから多剤大量処方受けてるんだろうけど
新型だし病気として認められるために症状を訴えまくってるはずだし

特にうつは強迫やパニックなどの性格が絡んでる神経症と違って正真正銘の病気
病人として休職や配慮も認められやすい
人格障害や神経症じゃ休職認めないところもあるだろうから

なにか診断名を選ぶなら使い勝手がいいって意味でうつ病最強
新型が望んでいる病名だろうし
214優しい名無しさん:2011/03/02(水) 11:43:12.91 ID:Pyvs3hv+
新型に否定的なレスや、
新型に悪いイメージが付くのを許せない人は、
新型擁護スレに帰りなさい。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1297004556/
215優しい名無しさん:2011/03/02(水) 12:29:48.45 ID:o0b4M00N
新型はうつ診断もらえないとうちの会社で休職は無理そうだからなぁw
結構大きい会社だが休職にはマイルール(笑)があり・・・
強迫、パニック、各種神経症は有給で対応しなきゃいけないっていうw
抑うつ神経症ってのが大昔あったんだがこれも休職は認められなかった。
でも抑うつ単体ならうつ病と同様に休職など認められるw
人格障害で休職ってのはちょっと聞いたことがない。
近年うつ患者が調整と称して会社に要求を出してくる例が多く防衛的に検討中という噂。
新型とおぼしき人が増えすぎて多方面に負担が出てきていると狙い撃ちされてる。
うつの早期発見と十分な休養だけでうつによる休職退職者を減らせるならとっくに減ってるはずだってさw
うつに配慮するほど休職者が増えてる現状はどうなのっていうw
そりゃそうだよねぇ。
うつの早期発見と休養と受容的態度で寛解復帰をうながすっていう姿勢が、
現代型のうつに疾病利得を与えてしまうのがうつ増加の原因ってみんな思ってるけど、
それを口に出せない現状。
216優しい名無しさん:2011/03/02(水) 19:16:58.06 ID:/gp0R5wl
親と葛藤がある場合が多いのに、攻撃対象から親が外れてるのが面白い。
何でかね?
217優しい名無しさん:2011/03/02(水) 23:18:34.42 ID:pjU4gpCb
>>216
社会情勢の悪化で増加してることからも分かるように、
鬱の原因は家庭内ではなく社会にあるから。
適応障害ってことだと思う。
一昔前はACだの毒親だの親叩きのが多かった。
218優しい名無しさん:2011/03/03(木) 04:04:22.40 ID:JbLBV1zX
お前らはただの糞甘
219優しい名無しさん:2011/03/03(木) 04:29:40.35 ID:WejpF4GW
一番の原因は新型にあるのでは。
うつは心の風邪キャンペーンが切っ掛けで。
220優しい名無しさん:2011/03/03(木) 09:47:59.43 ID:C26KcSNP
昔は引っ越し鬱だの○○鬱だのって分類がもっと沢山あって
それらの呼び方が消えたと思ったら、今度は新型うつなんて作り出す。
ノイローゼの分類を複雑にしても意味ない。
神経症は性格の延長線上で病気じゃないんだから。
221優しい名無しさん:2011/03/03(木) 10:11:31.62 ID:JpIHtt37
>>220
非定型、逃避型、未熟型、ディスチミアとか今もいろいろあるけど、
新型は出自が違うかも?
医者由来じゃなくて会社同僚から発祥してる言葉だから、
新型なんて医学用語っぽさのない言葉になったわけじゃん?

>ノイローゼの分類を複雑にしても意味ない。
>神経症は性格の延長線上で病気じゃないんだから。

同意。
DSM-IVを適用するようになって、
昔なら神経症、人格障害、適応障害など○○障害が診断名だった人が、
うつ診断をもらい会社に休職を求める権利を得るようになったから、
問題になってるわけだよな。
222優しい名無しさん:2011/03/03(木) 10:15:32.97 ID:JpIHtt37
>>217
>社会情勢の悪化で増加してることからも分かるように、
>鬱の原因は家庭内ではなく社会にあるから。

これは迷信って話あったよな?
単純に統計だけ見ると違うって奴。
223優しい名無しさん:2011/03/03(木) 12:00:17.24 ID:MkEWKIBw
新型いるけど自称完璧主義なんだ(どうみても自分を過大評価してるだけだけど)
その人が完ぺき主義になりたがるのは人から批判されるのが怖いんだって最近わかってきた。
どうして完ぺき主義になりたいのかなって考えたんだけど、
その人って他人に物凄く厳しいのね。
他人の甘え(ってほどのものでもないんだけど)は絶対に許さないし疲れすら許さないの。
他人が病気でくたばってんのもだめ(そのくせ自分には配慮を求めるんだから嫌われるw)
新型は他人には常に意地悪な目線を送ってるから自分もそう見られてるかもっていう、
被害妄想があるからじゃないかな、と。
224優しい名無しさん:2011/03/03(木) 14:55:08.45 ID:J1Vxuv1Q
>>219
そんなキャンペーンっていつあったの?
俺まったく知らないけど
225優しい名無しさん:2011/03/03(木) 18:49:52.37 ID:1h3xamQ7
うわ
226優しい名無しさん:2011/03/03(木) 20:45:24.19 ID:WejpF4GW
気持ち悪い。
キモイじゃなくて気持ち悪い。
227優しい名無しさん:2011/03/03(木) 22:22:10.74 ID:J1Vxuv1Q
心の風邪って調べてみたけど2000年ぐらいからなのかなぁ
俺はまだその頃、うつって言葉すら知らなかったな
しかし病気のキャンペーンっていったい何をしたんだ
228優しい名無しさん:2011/03/03(木) 22:28:34.30 ID:KYKD0frf
>>227
10年以上前は今より更に欝に対する偏見ひどかったんだよ
キチガイ扱いされることが今より多かった
229優しい名無しさん:2011/03/03(木) 22:32:49.81 ID:IxyPgd7X
実態はSSRIを売り出すためのキャンペーンらしいけどね
SSRIは従来の三環系に比べて金になる薬だから
230優しい名無しさん:2011/03/04(金) 01:53:44.47 ID:ef3RvYnT
まぁ当時は>>228みたいな感じだったわけで
みなさん精神科受診せずに壊れてく状況は改善されたといえる。
キャンペーンは本来の目的を達した。副作用はあれども小さい。
231優しい名無しさん:2011/03/04(金) 09:09:48.41 ID:ItYS16rz
>>217
>社会情勢の悪化で増加してることからも分かるように、
>鬱の原因は家庭内ではなく社会にある

違う。
「社会情勢の悪化でうつが急増した」では甘ったれの新型をより甘やかすだけ。
うつ増加はうつ病啓発キャンペーンに連動している。
各国でも同じで社会情勢の悪化は関係ない。

加えてこの時期は人格障害の自殺未遂による救急車の利用も急増している。
うつ病啓発キャンペーンは人格障害を刺激するのかも知れない。

>患者急増との関係が指摘されているのが、新規抗うつ薬「SSRI」だ。
>年間販売高が170億円台だった抗うつ薬市場は、1999年にSSRIが登場してから急伸。
>2007年には900億円を超えた。
>
>パナソニック健康保険組合予防医療部の冨高辰一郎部長(精神科医)によると、
>欧米でも、この薬が発売された80年代後半から90年代初めにかけ、患者の増加がみられた。
>
>冨高部長は「SSRIが発売されたのに伴い、製薬企業による医師向けの講演会やインターネット、テレビCMなどのうつ病啓発キャンペーンが盛んになった。
>精神科受診の抵抗感が減った一方、一時的な気分の落ち込みまで、『病気ではないか』と思う人が増えた」と話す。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1262775016/
232優しい名無しさん:2011/03/04(金) 11:00:56.25 ID:OpOmW/h6
うつは心の風邪キャンペーン

人格障害、〜障害・神経症「私はうつ病!間違いない!」

来診&ドクターショッピング

DSM-IVにより以前ならうつ病の診断書が出なかった人も晴れてうつ病認定

うつ急増
233優しい名無しさん:2011/03/04(金) 11:55:07.91 ID:u7TKcdDS
精神疾患って流行があるからな
過呼吸、多重人格、パニック、PTSDなんてのも
言葉の流行のが先で、その後患者激増

一方で感情が高ぶると泡吹いて倒れるような
古典的なヒステリー女はブーム終了でいなくなった
234優しい名無しさん:2011/03/04(金) 12:20:28.60 ID:FolLS6ez
40年ぐらい前かねぇ。
日本でもなにかと失神する女が流行ったもんさ…
海外ドラマでもおしとやかなブロンドレディは失神するもんだったw
だから現代社会で、うつのようなヒステリー、強迫パニックのようなヒステリーが流行ってもおかしくない。
歴史は繰り返すw
235優しい名無しさん:2011/03/04(金) 19:18:45.20 ID:DL/+fG2f
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%AA%E3%81%9C%E3%81%86%E3%81%A4%E7%97%85%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%81%8C%E5%A2%97%E3%81%88%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B-%E5%86%A8%E9%AB%98-%E8%BE%B0%E4%B8%80%E9%83%8E/dp/4779004535
なぜうつ病の人が増えたのか

>内容紹介

>なぜ近年急激にメンタル休職が増えているのだろうか?
>なぜうつ病はこんなに増えたのだろうか?
>こういった素朴な疑問を調べているうちに、
>いかに製薬会社の行う「うつ病の啓発活動」が、
>結果的に世界のうつ病診療に影響を与えたかを知った。
>精神科医という仕事柄、
>製薬会社のプロモーション活動には気づいていたが、
>これほど強い影響力があるとは正直知らなかった。
>最近、欧米では製薬会社によって行われる啓発活動の影響について
>盛んに議論されている。
>「病気作り」という批判の言葉さえ生まれてきているのだ。
>しかし日本では未だ話題にもなっていない。
>病気の啓発活動と言われても日本人には対岸の火事のような存在なのだろう。
>しかし、うつ病の啓発活動は、既に日本社会に大きな影響を及ぼしている。
>テレビのコマーシャル、病気の啓発サイト、病気の市民講演会と
>様々な機会を利用してじわじわと染み込んでいる。
236優しい名無しさん:2011/03/04(金) 20:41:53.44 ID:4CEy+szC
>>223
>新型いるけど自称完璧主義なんだ(どうみても自分を過大評価してるだけだけど)
>その人が完ぺき主義になりたがるのは人から批判されるのが怖いんだって最近わかってきた
>新型は他人には常に意地悪な目線を送ってるから自分もそう見られてるかもっていう、
>被害妄想があるからじゃないかな、と。

そっくりそのままの奴がいるw
そいつは人に迷惑をかけておいて相手が怒ると
「俺は善意に満ちているのにおまえはそれを受け止めていない。
俺の善意が分からないのはおまえが気を使っていないからだ。おまえはもっと気をつかえ。俺はいつでも気を使っている。
お前は悪意の人間だ。お前は意地悪なモノの見方をしている。認知療法が必要だ」
とか大真面目にいうんだよw
周りが止めても俺は親から厳しく育てられたから権利があるみたいな意味分からんキレ方をするし。
しかも時々叫び声をあげたりせせら笑ったりとにかく人を見下しまくる。
日頃から意地悪なモノの見方をしているのは新型の性格そのものだし、単純に新型が人に迷惑をかけたから怒られただけなんだが。
新型が迷惑をかけた結果怒ってきた相手に、新型の高位な精神を理解しない馬鹿者だから意地悪な見方をしている!反省しろ!って罵るんだわ。
なぜか意気揚々と自分マンセーして説教たれてるのが本当に理解できない。
新型には恥ってものがないんだろうか?
言葉尻とか少しでも人を責める材料を見つけると自分は棚に上げて人を責め立てまくる。
まるで会話がかみあわない。
自分の性格を他人に当てはめてしまうのは自己他者ができていない証拠。
人格障害者の特徴みたいなもんだが実際自分がやられてみるとなんとも気持ち悪いもの。
そのうち相手するのが嫌になって周りはみんなやる気を失うよ。
実物は凄いマジで。
新型と深くかかわってしまったばかりに知ってしまったが、新型って本当に嫌な性格だよ。
普段は大人しくしてるんだけどな。
信じられないかもしれないがうつをカミングアウトするまでは何も主張できないニヤけた奴だった。
あ、元ヤンだとはいってたかw
新型だからってそんな人ばかりだとは思いたくないけども。
237優しい名無しさん:2011/03/04(金) 21:04:48.35 ID:ef3RvYnT
共感性の欠落した権威主義的な親に育てられたらそうなる
昔の日本はそういうのもまた良しとされてたわけで。
238優しい名無しさん:2011/03/04(金) 21:26:16.99 ID:4CEy+szC
育て方のせいだったとしてもあの変な性格には自分で気付きそうなもんだが。
いつも人が悪い自分は良いになっちゃうんだよw
239優しい名無しさん:2011/03/05(土) 08:13:55.09 ID:r3nOAmLe
新型っていっても幅はあるしな
一番多いのは好きなことはできるけど、嫌なことはやらないってタイプじゃないかな
攻撃的だとか他責的みたいなのまでいかない人が多い気がするけど
240優しい名無しさん:2011/03/05(土) 13:28:57.74 ID:HvTOdWsq
人事担当してる私が来ましたよ。

いやー、見極めが難しいんだよね。。
「新型」なのか「従来」なのか、あるいは統失など他のものなのか。
もちろん産業医が診るんだけど、その診断も絶対ではないからね。(苦笑)

実例をあげると、本人は半分は自身の無能さを申し訳なく思っており、その一方で
会社側のいい加減な人員配置や業務引継をやんわりと指摘している。
その人の指摘する会社側の落ち度はまさにその通りで、言い訳できないんだよね。

この板や他に出てくる「新型」のように、攻撃的でもなく自分の責任も一定範囲認め
ており、その中で会社側の落ち度も指摘する。

よーわからん。。





241優しい名無しさん:2011/03/05(土) 15:06:27.21 ID:XUwaMB09
見える。。
いかにもやりそう。

新型だけに他責は得意でしょう。w
自分を絶対に安全な場所において他責するのはいかにも新型らしいですねw

新型は自己愛が強いですから新型だと思われるのを嫌がる例があるようです。
ネットなどで情報を集め従来型を演じてる可能性もありそうです…
従来型は病的に自責して被害者ぶることもないようですから私は両方の特徴が見えた時点で新型をうたがいますね。
242優しい名無しさん:2011/03/05(土) 15:58:02.18 ID:YXHWEsT1
>>240
本人の無能さを申し訳なく思う@と同時に
外界の改善されるべき部分は主張Aする。
それは比較的正常に近い人間だろ

従来型はAが抜けた歪み人間
新型は@が抜けた歪み人間

んで>>241みたいのが新型のやり方
243優しい名無しさん:2011/03/05(土) 16:08:36.77 ID:XUwaMB09
そんなにくやしかったの?

新型は従来型と新型らしさの両方の特徴をもってるものですよ。
それが新型の特徴。
逆に最初から新型らしさだけって例は無いぐらい。
新型は演技も好きですしねw
244優しい名無しさん:2011/03/05(土) 16:40:29.26 ID:YXHWEsT1
別にくやしいもんでもないけど
簡単に言うと、新型さんは自己愛性人格障害に似た人。

>>241は他人を貶めることに貪欲なあたりがそれっぽく
>>243はくやしい云々言い出すところもそれっぽいと思っただけ。

状況により変化、演技というのには同意。
ただ、会社側の落ち度等を指摘するのはそれが”存在”する以上当然のことではないかとも思う。
それを演技演技言い出したらすべてが新型にされてしまう。
245優しい名無しさん:2011/03/05(土) 17:49:54.19 ID:HvTOdWsq
240です。
皆さんご意見ありがとうございます。

その人は既に休職を経てほぼ回復していることを考えると、>>242さん
のおっしゃるとおり、「まともな人」なのかなあと思いました。
そして、発症当時は「従来型」。

確かにそうですよね。
心の病に罹っていない自分でも、自分に非があれば認めて誤りますし、
同時に相手にも非があれば、それをやんわりと指摘します。

246優しい名無しさん:2011/03/05(土) 17:57:28.34 ID:XUwaMB09
話にならない所が新型っぽいですねw。

まずうつの診断書を出されたから会社はうつとして対応しなきゃならなくなってるわけです。
休職や配置転換などしなければ退職せざるをえないほど症状が重いと訴えて来てるうつ患者が他責できるとはこれまでの経験上判断しにくいんですね。
そんなに快復してるのならもう普通に働けるのではないですかとなるわけです。
でも医者は休ませなきゃいかんといってくる。
自責して自己評価が病的に下がる病気のはずが、
他責攻撃して会社から有利な条件を引き出そうとするという、
非常に不可解な訴えをする人をどう評価するかとなって出てきたのが新型です。
247優しい名無しさん:2011/03/05(土) 18:14:30.11 ID:JceW4sDj
>>242
新型と旧型まざったタイプが新型だと・・・

てか、アンタ愚痴アリ否定アリのスレでなに頑張ってんの?
新型を擁護したい人は擁護スレ(本スレ)でどうぞ!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1297004556/

※ここは新型うつによる二次被害などの訴えや愚痴もありのスレです。
新型に対して否定的なレスもあるかもしれません。
それらのレスを許せない人は静かに立ち去ってください。
248優しい名無しさん:2011/03/05(土) 18:21:03.70 ID:JceW4sDj
>>245
じゃ、なんで新型を疑ったの?
従来型が休職を経て治った人って分かってるのに新型を疑うとか。
>>240読んだ時点じゃ休職前の話と思ってたよ。
人事だっていうわりに・・・
そっちのほうが理解できないけど。
復職を邪魔するのはそういう考え方じゃないのかなぁ?
ここでも>>241に早速誤解されてるじゃないの。
249優しい名無しさん:2011/03/05(土) 18:35:03.10 ID:aCfXFLpR
鬱るんです
250優しい名無しさん:2011/03/05(土) 18:58:41.02 ID:XUwaMB09
246は244あてです。

245
完全に誤解してましたよw
それなら従来型が快復してきただけですね。
凄く普通かと。

新型は休職あけでもまともな人とは言えない人が多いですしね。
むしろ休職あけのほうが迷惑だったりしますw
251優しい名無しさん:2011/03/05(土) 19:34:57.59 ID:VP903h0o
>>240
従来型の鬱でも性格の問題を伴っていたり、
環境に恵まれていないやつだっているわけで、
厳密な分類なんて出来ない。

医者は厳密には分類せず、薬を処方し経過で判断。
従来型は薬が効きやすいから、薬と療養でスッキリ治れば、
性格、環境絡みではない単純な鬱病ってこと。
252優しい名無しさん:2011/03/05(土) 19:48:06.19 ID:eLG4txJt
>ただ、会社側の落ち度等を指摘するのはそれが”存在”する以上当然のことではないかとも思う。
>それを演技演技言い出したらすべてが新型にされてしまう

それが出来なくなるのが従来型では?従来型がそれを出来る時には周囲にもう直ってると
周りには判断される時期。うつの特徴である自責をしなくなったんだから当然。
以前なら重症のうつに罹ったため休職しなきゃダメになるといって診断書とってくるような人が、
上司や同僚を他責攻撃するって言うのが信じられないことだった。
ごめんなさい、申し訳ございません、死んでお詫びしますとしかしかいえないような状態になって、
初めてうつを明かし休職するような状態だった。
でも今はそういうこれまでの常識では理解不能な「うつ患者」が急増している。
本当に重症のうつなら自分が悪くても自責するはずなのに他責もするのはなんで?と。
会社で新型の攻撃性に困った人たちはそういった「うつ患者」を新型っと呼ぶようになった。
休職を要するほどの重症時にはひたすら自責する従来型と
医師の診断では休職を要するほど重症のうつなはずなのに他責攻撃する新型とは全く別物。
なんで寛解間近の従来型と新型を混同するようなことをいうのか。

>それを演技演技言い出したらすべてが新型にされてしまう
従ってこれは有り得ない。余計な心配。

>本人の無能さを申し訳なく思う@と同時に>外界の改善されるべき部分は主張Aする。
>それは比較的正常に近い人間だろ>従来型はAが抜けた歪み人間
>新型は@が抜けた歪み人間

これは大間違い。
全く違う。
新型には従来型と同じ主張が絶対に盛り込まれる。
「自分には従来型の面もあるから新型ではない」と訴えてくる新型がいるが、お前はそんなに
従来型になりたいのかといってやりたいぐらいだった。
新型は従来型と同じ訴えもする。
休職が必要なほどの従来型なら新型のように他責攻撃することはない。
253優しい名無しさん:2011/03/05(土) 20:02:23.06 ID:eLG4txJt
>>251
そうだと思う。
従来型の最も大きな特徴はうつの薬が効くことだろう。
脳の病としてのうつであり病気。化学物質で対応できるということだ。うつの薬が効くならば
少なくとも性格の歪みからきたヒステリーではないだろうといえる点。
だからといって既存の薬が効かないからといって従来型うつではないというのとも違うわけだな。

でも薬が効くか否かは本人にしか分からない。
大抵の新型は医者から薬の効かないのを大量処方で補われているため薬自慢だ。
新型は人前でこれ見よがしにガシガシ飲んだりもする。
なんとなく薬の飲み方が従来型と違うのもばれちゃうものだw
254優しい名無しさん:2011/03/05(土) 21:08:54.12 ID:HvTOdWsq
>>253

ですよねー。
240ですが、その人は休職直前まで、「大丈夫ですから」を連発して
トイレで頓服薬を飲んでいたらしいです。
新型であれば、自席で露骨に「おーいお茶」とかで仰々しい薬をこれ
見よがしに飲む気がします。

総合的に、その人はあくまで常人であるとして接する事にします。

現場での事は知りませんが、一人事担当者として、その人に悪意を
感じないのです。むしろ気の毒で。。。




255優しい名無しさん:2011/03/06(日) 03:32:48.57 ID:jTAvmE2L
>>232
>>233
>>234
結局、新型うつっていうものは、いま流行ってるヒステリーにすぎないのかもな。

ヒステリーにうつの薬なんぞハナから効くわけがない。
新型は流行と自分自身の区別ができない人がかかるヒステリーだろう。
広い意味で自己他者が出来ていない未熟な人=人格障害者がなるのが新型だと思う。

なんどもテレビでうつを取り上げられている状況が世間からかまってもらってるように
人格障害には映っていたかもしれないし、
うつへの理解を訴えることがうつになれば優しくしてもらえるという期待を人格障害者の中に
生み出したかもしれない。

現状として病気に逃げ込まれると会社を含め誰も人格障害を無視できないし、
優しい人でなくてもその人の品位の為に「うつ患者」を尊重し優しく接するだろう。
誰にでも直線的に予想できただろうし、実際そういう世の中が数年は続いた。
すぐに安全な場所に逃げ込んでネチネチいいたがる新型にとって病気という鎧は
便利なものだっただろうな。新型は攻撃的なくせにすぐに傷付くからね。

もし容姿が良ければボダや自己愛や演技性にでもなって異性を振り回せただろうが、
かまってもらえないスペックの人格障害にはうつという葵の御紋は飛び切り魅力的に
見えたかもな。何のとりえがなくてもうつを自己申告するだけなら誰にでも出来る。
特に才能の無かった人格障害が新型になると冗談のように書き込まれることがあるが
真実はその辺にあるのかもしれない。

もちろん新型は絶対にヒステリーだとは認めないだろうw
新型だとも認めないかもしれないし、
言い逃れができなくなったら新型自体が存在しないと言い張るかもしれない。
なにしろうつ病という医師の診断だけが彼らの葵の御紋を担保してるんだからね。
256優しい名無しさん:2011/03/06(日) 04:12:15.97 ID:ZuYGFS3A
新型がいたら受容的に接してみたら?
ちょっとトラウマになるぐらい性格悪いと思うよ。
257優しい名無しさん:2011/03/06(日) 06:50:32.85 ID:iOUltOkh
うちの会社にもついに新型うつが登場した。
といってもまだすごく軽い状態みたいだ。
本人の中では、責任回避したくなったり、仕事などはつらいけど
遊んだり趣味だったりはできたりとかで、医者に新型うつだと言われたらしい。
とりあえず会社は一週間ほど休んだけれど、
とくに診断書とかは貰っていないみたいなので正式な病名は不明。
新型うつの可能性があるといわれただけらしく、うつの薬を貰ってしばらく様子をみるんだって。
このスレも読んでみたけれど、攻撃的だとか他責的だとか人格障害だとか
そういうものは、素人判断だけれど特にないと思う。
もちろん内面に抱えていて、そのうち爆発するとかそういうのは否定できないけどね。
このぐらい軽い状態だと、回りもあまり気にしないので
こういうようなスレにたどり着く人がいないのかな。
10年ぐらい一緒にやっている人なので、そのうち本格的になったらと思うと心配だ。
258優しい名無しさん:2011/03/06(日) 07:41:45.94 ID:tTrT0oOd
理解のある夫も子供もいて、生活にはなんら困ってないけど、
主婦は男からちやほやされないしつまんないから鬱とか
マジで舐めきった理由を述べてるバカはダイヤルアップ時代からいたよ。
そういうやつはうつ病ではなく、抑うつ神経症と診断されてた。
259優しい名無しさん:2011/03/06(日) 09:40:21.97 ID:T3o6/kOm
>>257
うちの場合、元の性格は逆に大人しかった。
物凄く受身すぎる草食系男子って感じ。
んで、カミングアウトして周りに気を使われるようになったら、
攻撃他責な性格が出てきた。
自己愛満載で非常識なぐらい傷付きやすい性格。
ストレスに弱くてみんなにとって普通なことも、
新型には最低に見えてるのも分かってきた。
凄くやり辛いよ。
260優しい名無しさん:2011/03/06(日) 10:27:00.45 ID:xTF4rqHE
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%AA%E3%81%9C%E3%81%86%E3%81%A4%E7%97%85%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%81%8C%E5%A2%97%E3%81%88%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B-%E5%86%A8%E9%AB%98-%E8%BE%B0%E4%B8%80%E9%83%8E/dp/4779004535

「なぜうつ病の人が増えたのか」 [単行本]

レビューから引用
>著者によれば、所謂古典(典型)的鬱病は増えておらず、非定型的鬱病と言うタイプが目立ち、
>若い世代が多く、長引く傾向にあると言う。

>SSRIが発売されると、その国でうつ病患者が3〜5倍程度増加する


>内容紹介
>なぜ近年急激にメンタル休職が増えているのだろうか?
>なぜうつ病はこんなに増えたのだろうか?
>こういった素朴な疑問を調べているうちに、いかに製薬会社の行う「うつ病の啓発活動」が、
>結果的に世界のうつ病診療に影響を与えたかを知った。
>精神科医という仕事柄、製薬会社のプロモーション活動には気づいていたが、
?これほど強い影響力があるとは正直知らなかった。
>最近、欧米では製薬会社によって行われる啓発活動の影響について盛んに議論されている。
>「病気作り」という批判の言葉さえ生まれてきているのだ。
>しかし日本では未だ話題にもなっていない。
>病気の啓発活動と言われても日本人には対岸の火事のような存在なのだろう。
>しかし、うつ病の啓発活動は、既に日本社会に大きな影響を及ぼしている。
>テレビのコマーシャル、病気の啓発サイト、病気の市民講演会と様々な機会を利用してじわじわと染み込んでいる。
>あまりにも社会に溶け込んでいるので、逆に気がつきにくいだけなのだ。
>患者も、医療者も、こういう現象が既に起きていることを認識する必要がある。
261優しい名無しさん:2011/03/06(日) 10:47:42.28 ID:xTF4rqHE
>>255
>結局、新型うつっていうものは、いま流行ってるヒステリーにすぎないのかもな。
>ヒステリーにうつの薬なんぞハナから効くわけがない。

古典的なヒステリーにミュンヒハウゼンってのが・・・
人間ってのは凄いもので医者も騙されて手術までしてしまうというw
まぁミュンヒハウゼンは流行するヒステリーじゃなかったかも。
でも新型も病気に逃げ込んでるって構造は同じ。
262優しい名無しさん:2011/03/06(日) 11:20:50.07 ID:+QvPjAf9
本スレの寂れっぷりは壮絶wwwww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1297004556/

ま、普通は新型擁護の立場とか取れないからしゃーない^^
だからって愚痴ありスレに粘着するのは荒らしだから>新型擁護
迷惑。
263優しい名無しさん:2011/03/06(日) 12:08:03.82 ID:83kiO9f3
パニック、鬱、不安障害と経験しました。
子供がいますが、PTAに悩んでいます。
苦痛です。病気で出来ないと言えばどんな病気か診断書まで求められます。
心身とも苦しんでいる方が多いのに、こういった強制的なやり方をすることに
憤りを感じています。
PTAは本来入退会自由なボランティアサークルですが、
入退会の自由が隠され、現実は勝手に会員にさせられ
メンタル系が弱い方は非常に負担に感じると思います。
苦しみは理解されず見てみぬ振りです。
ネガティブに捕らえるあなたが悪い、子供のためだからと迫ってきます。
これからPTAに関わる方、関わっている方、
署名活動に協力をお願いします。<m(__)m>

http://www.shomei.tv/project-1539.html
携帯版 http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1539

また、この活動を広めてくださると嬉しいです。

264優しい名無しさん:2011/03/06(日) 16:24:57.88 ID:XyMgSrKR
>>262
お前みたいなのが煽るからこっちのスレが人気でるんだろwww
265優しい名無しさん:2011/03/06(日) 17:50:48.53 ID:Q0Btwx4n
いくら新型でも真うつっぽいところもないとうつって診断してもらえない
266優しい名無しさん:2011/03/06(日) 18:05:24.82 ID:NQgupA9g
人格障害ってカテゴライズされたくない人が欲しがってるのが、
鬱だけど特殊型って病名だろ。

医者も患者に逃げられないようにうつ扱いして迎合してるのは。
267優しい名無しさん:2011/03/06(日) 18:17:37.41 ID:NQgupA9g
病気になることで保護されている状態(=疾病利得)をがっちりゲット?
268優しい名無しさん:2011/03/06(日) 19:56:01.21 ID:nX5RYC5t
新型が休職してるが休む直前までの性格は以下の通り

連休後や月曜日に欠勤
「職場が怖くて震えているんだ、俺」と訴えてくる
自分がどれだけ従来型の症状を満たしているかを熱く語る
休日は早起きして遊ぶか、休日前は徹夜するほど遊ぶ
ちょっと変わった趣味を持ってるのが自慢
凝り性
自分ルールが至高
幼稚な万能感
今は趣味に生きる草食系だがその気になれば女にモテモテ仕事もバリバリ出世できる素材らしい
終わらない中二病
自己愛最強
自分が可愛くてしょうがないため少しでもプライドを傷つけられると壮大にキレるか落ち込む
日頃からプライドを傷つけられそうな状況には近づかない
卑怯者
強すぎる自己愛をただひたすらに守って生きてる小動物
自分優位かつ安全とみればリーダーシップをとりたがる
社会秩序に否定的、ノってくると「ぶち壊せ!」とか叫んじゃう
職場、同僚、上司に激しく攻撃的他責的でこっちがヒクほど悪口が酷い
だが職場では大人しくしている
269優しい名無しさん:2011/03/07(月) 09:53:50.59 ID:N1owkmzi
>>223
>新型いるけど自称完璧主義なんだ(どうみても自分を過大評価してるだけだけど)
>その人が完ぺき主義になりたがるのは人から批判されるのが怖いんだって最近わかってきた

知ってる例でいえば、
完璧主義のつもりになっている、のほうが正確かもしれないw
自己愛が強すぎて人から批判されるのを怖がるから、
仕事は完璧にやってるつもりになってる。
なぜ批判されるかもしれないと恐れるのかといったら、
自分が日頃から人を心の中で批判しているから。

気を使えと新型がよくいうが、あれも同じかもしれないね。
自己愛が強すぎて批判されるのが怖いから。
あるいは新型のように他責的攻撃的で、
自我の境界がハッキリしない性格の場合、
何処かで気を使えといわれた経験があるから余計にいうのかもしれない。
気を使って自己愛を傷つけないで欲しいという欲求の表れともいえるかな。
新型が「気を使えよ!」って他者に金切り声を上げた時点で
他者に対する共感性の低さは自明、
端的には軽蔑の対象になるわけだが新型には理解できないんだろうな。
対人スキルが高いつもりだが実は低い人だから。
270優しい名無しさん:2011/03/07(月) 18:52:22.10 ID:8V2Muos3
新型は成りたい自分とありのままの自分が違いすぎるからって
演技で誤魔化そうとしてるように見える。
271優しい名無しさん:2011/03/07(月) 20:36:16.29 ID:nmt5p6mj
うつ新型されてる奴の大半は新型
272優しい名無しさん:2011/03/08(火) 01:14:20.54 ID:QPyAdcCp
もしうつ診断がなきゃどうなってたかな。
273優しい名無しさん:2011/03/08(火) 19:18:39.72 ID:jFlTJr+T
本物のうつが自殺など痛ましい事件が起こると、新型が便乗して疾病利得を貪る構図・・・
274優しい名無しさん:2011/03/09(水) 08:04:06.24 ID:CuICuBj6
>>257
本来の意味の「新型うつ」って、実際その程度の人がほとんどだと思うよ。

実際には、世の中の社会人にも正常人っぽい人と人格障害的な性格異常がいるように、
ネットの知識で「新型うつ?」と周り(素人)から思われている人の中にも、
普通に非定型うつや抑うつ神経症であるだけの人と、
人格障害や性格異常や詐病やミュンヒハウゼン症候郡なんかが混ざってる。

あと少なくとも「新型うつ」は「うつ状態」が確実にあるのが大前提だからね。
それがなくて、ただの演技や詐病ならば、そりゃ「新型」じゃなくて
ただの「人格障害」や「詐病」や「ミュンヒハウゼン症候郡」でしかないよ。

それらをまとめて、何の考慮もせずに「新型」と決め付けて非難攻撃ばかりしてる人達
(前スレからここで歪んだ情報を一方的に流し続けているある特定の人)
こそ新型ってか人格障害か性格異常だよ。
本人にそういった自覚はないのかもしれないが、その客観性のなさは
なんらかの「認知の歪み」が生じている人であるのは間違いないと思う。

このスレ見てたら改めてソースの怪しい匿名掲示板のデメリットや悪影響を感じたよ。
「詐病」で「疾病利得」を得ようとしている人を非難したくなる気持ちはわかるが
無関係のそうじゃない人までまとめて悪者に仕上げる思考は異常過ぎる。

あとうつで休職しても普通の人はメリットなんかないよ、正直。
精神病ならわからんが。普通に生きるなら健康に働けるのが一番。
275優しい名無しさん:2011/03/09(水) 08:27:00.17 ID:RkruvLVb
新型うつはそんなはっきりした定義ではない
医療界出身の分類じゃないから
従来型以外で迷惑な性格で空気読めなくて薬も効かないから「症状」を垂れ流しにして葵の御紋のように利用し疾患利得をえてる「うつ」を指してる
ただのめんどくさい奴に置き換えられる

なんでもかんでも「うつ」と診断して診断書かいてる医者がいるかぎりこのままだろう
276優しい名無しさん:2011/03/09(水) 09:06:59.68 ID:CuICuBj6
>>275
>医療界出身の分類じゃないから
それは同意、「新型うつ」は元々マスコミが作った造語で定義は曖昧なんだよね。
だからこそ、自分が指してる、厳密には
非定型うつと気分変調症と抑うつ神経症と心因性うつ病と軽症うつ病など、
この人達を人格障害や詐病と一緒にして
「新型うつ=疾病利得を得る迷惑な人」で括るのは間違ってないか?という話。
ただ

>従来型以外で迷惑な性格で空気読めなくて薬も効かないから「症状」を垂れ流しにして葵の御紋のように利用し疾患利得をえてる「うつ」を指してる
>ただのめんどくさい奴に置き換えられる
これの出典はどこだ?

>なんでもかんでも「うつ」と診断して診断書かいてる医者がいるかぎりこのままだろう
それはそうだけど個別の医者がどうと責めるんじゃなくて
日本の精神医療全体における問題だと思う。
残念ながらうつや精神病は検査で判断できないものが多い現代なので、
今の段階では、治療する必要性のある人を帰してしまうよりはマシな判断。
検査でハッキリ診断できないところが、
この詐病に利用される問題や、従来型や本当に困ってる新型などが
このスレのような偏見の目にさらされる原因にもなってるよね。
誰か早くはっきり診断つけれる方法と治療法を確立してくれ。
277優しい名無しさん:2011/03/09(水) 11:53:28.81 ID:IeHNBN5W
人格障害だって抑うつを伴うし、神経症と同じで性格の延長。
278優しい名無しさん:2011/03/09(水) 20:04:17.95 ID:RkruvLVb
新型擁護はスレ違い
新型の自己愛ムキ出しな言葉はオナニーを見せつけられたように不快だ
279優しい名無しさん:2011/03/10(木) 10:51:04.29 ID:L9c0B67r
とはいえ、新型っていえば通じる共通項はあるよねw
もちろんプラマイはあるけど。

一生懸命うつ症状を訴えるが、趣味はやれるし旅行にも行ける。
攻撃的、他責的。
薬があまり効かないためか社内で顔面蒼白したり震えたり失神したり
怒鳴ったりするなど病的な状態を抑えられないように見える。
自己愛が強い。
自己愛を傷つけられそうな場面では回避的逃避的。
=不利になるのは明らかなのに休職離職など逃げる系の疾病利得を欲しがる。

これらは従来型うつと正反対な特長。
ゆえにうつの診断書をもらってきた人がこれらの特徴ありだと
会社の人間は混乱する。
キャンペーンで聞かされて来たうつ病と全く違うからねw
280優しい名無しさん:2011/03/10(木) 11:53:01.31 ID:2qasyKIg
>>279
それは人格障害単体か、人格障害とうつを併発した人ものを新型と言ってるんだろう?
単体の非定型うつや気分変調症や抑うつ症状の場合は
従来型うつとは症状の出方が違うが、そんな攻撃性や自己愛演技の特徴はない

>>277
更に言えば、嫌な出来事があればうつ病じゃない一般人でも抑うつ状態にはなる

性格の延長という言い方は、半分は言えてるが半分は違うな
生れつきの気質・遺伝的性質・疾病などと
親・成育環境と過去のトラウマ、そして現在の環境などの総合による
こういうのはどれか一つの責任ってものでもない
そして本人の努力だけでどうこうなるものではない
しかし本人の努力も必要でもある
周りの努力だけで治るわけでもないし、周りの協力も必要でもある
281優しい名無しさん:2011/03/10(木) 12:00:50.82 ID:fhz8506Z
>>235
レビュー読んだが急増したのは従来型じゃなくて非定型なんだな。
従来型が受診するようになったから鬱が激増したんじゃない。

キャンペーンで急増したのは非定型であって従来型ではない。
これじゃ非定型(つまり新型)はヒステリー説が濃厚だわw
キャンペーンされたからって鬱病になっちゃうんだから(失笑)
それこそ昔の失神女みたいな流行のヒスなんだろ。
昔から居たわw
肺病のマネしてるうちに肺や気管支痛めて病気になんてのもあったかね?
ミュヒハウゼン症候群?
多重人格の女ってのもちょっと前までいるとこにはわんさかいたなw

こんなもん相手に鬱の早期発見と休養による損失の回避なんて不可能だわ。
むしろ逆効果の恐れすらあるな。
ヒステリー起こす奴にチャンスを与えるだけだ。
どうすんだこれ。

>古典(典型)的鬱病は増えておらず、非定型的鬱病と言うタイプが目立ち、若い世代が多く、長引く傾向にあると言う。
>非定型的鬱病患者の急増とSSRIの売れ行きには正の相関関係がある
282優しい名無しさん:2011/03/10(木) 12:02:30.39 ID:2qasyKIg
ただ境界型人格障害については
そのほとんどが性的虐待の被害者だって話だから
トラウマの部分の影響は大きいのだろう
(もちろん世の中のどの例にしても、同じストレスを受けても、
 遺伝子型や体質や他の環境に恵まれて発症しない人もいると思うが)
うつ症状はPTSDの一種と提唱する精神科医もいるくらいだし
283優しい名無しさん:2011/03/10(木) 12:26:10.89 ID:m/n7Fq9t
>>280
お前はバカか?
提唱した人間がいないんだから新型と非定型の明文化された定義の違いなんぞ当然無いだろ。
いってること不毛すぎるだろが。
同僚の立場から見れば新型と非定型の分類なんぞマジでどうでもいい。
本音をいえばただただ迷惑なだけだわ。
もし新型という単語がなければ非定型が新型の立ち居地になってただけじゃねえか?
そのうち非定型か新型のどっちかが消えて統一されるかもなぁw

あと、下段。
いいから性格を治せ。
周囲の人間には何の関係もなくひたすら迷惑。
親とか育成環境のせいに固執するなら、とりあえず育成家庭内で済ませろ。
以上。
284優しい名無しさん:2011/03/10(木) 13:03:43.77 ID:2qasyKIg
>>283
非定型うつは病名なので定義はある
朝調子が良く夕方悪くなり、過食過眠する人が多い
新型うつはマスコミ用語なので定義は曖昧
このスレで「新型」という言葉で、色んな病気をひっくるめて
同じ括りで叩いて誤解させた情報を広めようという意図がみられたため、指摘しただけ

あんたがやってるのは秋葉原の通り魔事件の犯人を批判するために
「日本人のコイツは周りを切り付ける、だから日本人という人種は気違い」と言ってるようなものだ
まぁあんたからすれば、他の日本人もひっくるめて殺人犯扱いして
それを世界に訴えて日本人全てが極悪人と誤解されたって、どうでもいいんだよな
本当は殺人犯は極一部で、善良な国民も大勢いて、世界的には治安の良い国なのに


あと、自分は新型でもうつでも当事者でもねぇよ
何故勝手に決め付けて他責的攻撃的なんだ?
周りってのは主にその家族と医者のことだ
ムカつく同僚がいる環境が嫌ならうだうだ他人のせいばかりにしないで
少しは自分の力で追い出す努力でもしろ
世の中では面倒な奴に沢山出会うはずだが、その度にそうやって
文句ばかり垂れて相手が動くのが当然と思って生きていくつもりか
それじゃあその迷惑同僚と考え方が全く同じだ
お前が全て悪いわけじゃないしその同僚は悪いと思うが、お前に完全に同情はできない
285優しい名無しさん:2011/03/10(木) 13:10:25.74 ID:dseYNwVV
そっか。
でも冷静になりなよ。
医者もニュースでも新型と非定型を同列にしてるの多いよ。
従来型と違うという意味で。

>「新型(非定型)うつ病」が猛スピードで急増
>心療内科に通う30−50%は新型うつ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1273590740/

非定型が新型と完全に違うってみんなに認められないのが気に入らないの?
それで怒ってもしょうがないと思う。
どうしても分けたいみたいだけど。

それに非定型うつなら本当に攻撃性も無いのかな?
それも違う気がするけど。
従来型は攻撃性が自分に向いてるから自責的でしょう?
非定型になると攻撃性がどこからも消えるの?
抑うつを含めて攻撃性は切り離せないような気がするけど。
286優しい名無しさん:2011/03/10(木) 13:15:37.64 ID:dseYNwVV
>>1
>「新型という言葉により悪い誤解が広められている」
>といった啓発活動?もスレ違いです。

って>>1にそういえば書いてあるじゃんw
スレ違いだから本スレに帰りな。
たぶん前スレから頑張ってる自称非定型さんだよね?
それだけ怒り狂うって事は新型の特徴を各種取り揃えちゃってる感じ?w
287優しい名無しさん:2011/03/10(木) 13:25:09.81 ID:2qasyKIg
>>285
そんなこと言ってないんだけど…

「新型=従来型うつ病以外のうつ症状」の定義の場合には
非定型その他のうつが含まれて表現されるのは同意。

このスレのような
「新型=疾病利得を欲しがり自己愛他責的攻撃的で演技性があり周りに構わず迷惑をかける人」
の定義の場合には、非定型その他のうつが混ぜて含まれて表現されるのは断固反対。
というか間違いであり、ここはメンヘル情報の板なので指摘している。これだけだよ。

攻撃性は普通の人にも非定型うつにも同程度はあるんじゃないか?
ひょっとしたらイライラしたりストレスのある分、
普通の健康な人より強い可能性も否定できないかもしれない。
元々の性格による個人差もあるだろうからなんとも言えん。
ただこのスレで繰り返し言われてる「他責的攻撃的」の例は
どうみても人格障害的で、すべての非定型・新型に当て嵌まる言い方には
疑問を感じたから指摘した、それだけだ。
288優しい名無しさん:2011/03/10(木) 13:30:25.01 ID:dseYNwVV
>このスレのような
>「新型=疾病利得を欲しがり自己愛他責的攻撃的で演技性があり周りに構わず迷惑をかける人」
>の定義の場合には、非定型その他のうつが混ぜて含まれて表現されるのは断固反対。

うーんw
一生懸命反対すれば?
検索してみればニュースなんかにいくらでも出てくる定義づけで、
ここの住人もそれを元に話してるわけだから論破しなきゃいけない相手は多いよ?
たぶんのおまい以外の全員がそう思ってるだろうし。
どうか一生懸命、獅子奮迅の働きで頑張って。
でもここで頑張るのはスレ違いだからそろそろ理解してね。

ていうか新型(非定型)的にこのスレの流れはどう映ってんの?
ヒステリー説が出てくるとキーキー騒ぎ出す気がするw

やっぱ「流行中のヒステリー説」は新型(非定型)的に無いことにしちゃってるのかなw

>キャンペーンで急増したのは非定型であって従来型ではない

>精神疾患って流行がある
>過呼吸、多重人格、パニック、PTSDなんてのも
>言葉の流行のが先で、その後患者激増

>うつのようなヒステリー、強迫パニックのようなヒステリーが流行ってもおかしくない
289優しい名無しさん:2011/03/10(木) 13:39:16.25 ID:2qasyKIg
>>286
は?自称非定型…?人違いだよ。
自分はうつでもなんでもないとさっき書いたと思うが。
あんたこそ新型(後者の意味)の特徴取り揃えてるようだけど、同族嫌悪か?

あと念のため、この手の意見の書き込みをしてるのは一人としたいみたいだけど、
明らかに自分が書き込む前から複数の人による書き込みが続いていたよ。
本当は気付いてるんだろ?信じたくないだけで。
この手の意見を全て新型本人による自演扱いするとは、
普通の通りすがりが事実を指摘しては何か都合の悪いことでもあるのかな?
290優しい名無しさん:2011/03/10(木) 13:51:21.27 ID:AL3mzXZU
細かいこというが辺り構わず迷惑をかけてはないな
ネットや影口レベルでは違うがリアルではちゃんと相手と情況を選んで攻撃してる
強く言い返せない立場の人をちゃんと狙ってる
上司が相手でもうつという葵の御紋を使って自分自身が傷付かないようにしてるわけで
291優しい名無しさん:2011/03/10(木) 14:06:58.45 ID:2qasyKIg
>>290
健常人にしろ、鬱にしろ、境界例や演技型や自己愛にしろ、
一定の空気読む力があれば、さすがに人や場所は選ぶんだろうな。
それでも攻撃するってことは、性格的か病気によってどっか欠けた状態なんだろうけど。

病気じゃないけど性悪な嫌な人って(少し反社会性人格障害も含むかも)、
自分の利益のために人を陥れることに躊躇しないみたいだしな。
そういう人達が現在の精神科ではうつに混ざって診断されている可能性はある気はする。
292優しい名無しさん:2011/03/10(木) 19:30:42.46 ID:8p4qcZFH
>>281同意。
うつの早期発見と十分な休養だけでうつを減らせるなら、とっくに減ってるはずだってw
世間が配慮するほどうつが増えていく現状はww
293優しい名無しさん:2011/03/10(木) 19:38:18.37 ID:8p4qcZFH
>>290
どんなに迷惑でもうつ病って聞かされた時点で強くいえなくなるよなぁ。
うつは葵の御紋。
294優しい名無しさん:2011/03/10(木) 20:26:08.83 ID:8p4qcZFH
>>281
>古典(典型)的鬱病は増えておらず、非定型的鬱病と言うタイプが目立ち、

やっぱりそうかww

もうね、診断書にうつとかうつ状態とか抑うつとだけしれっと書くのをやめろw
もし発達障害や人格障害なんかですぐに確定できないならさ、
適応障害とかでもいいから従来型と違うってのを書類上匂わせてくれw
ただのうつ診断だと管理上従来型として扱わなきゃならん。
こっちが苦労すんだよ。
なんだったら抑うつ神経症とか退行神経症とかでも何の不都合もないぞw
よろしく頼むわww
295優しい名無しさん:2011/03/10(木) 22:14:19.70 ID:nrcln/RM
「葵の御紋」って単語使う奴ずっと張り付いてるよな
296優しい名無しさん:2011/03/10(木) 23:24:34.11 ID:AL3mzXZU
うわー
さすが新型
気持ち悪いですね
297優しい名無しさん:2011/03/10(木) 23:41:40.61 ID:4kgFzJ+e
>>290
>>293
>>294
おまいって、相手が無能でも東大卒なら逆らえないタイプ?
そういう使えない東大卒社員の扱いも下手そうな、コミュ力のない無能上司っぽいよな。
ぶっちゃけ、部下に舐められてない?
失礼だけど、古典的うつ病らしくない我儘うつ病の部下とはお似合いの組み合わせだと感じたよ。

そいつらの扱いなんて似たようなものなんだから、
世の中それぐらい扱えなきゃ渡っていけんよ。世の中有能な善人だけじゃないんだし。
金持ち私立エスカレーターの温室育ちのぼっちゃんなのか?厄介者や自分と違う人間を知らなそうだ。
298優しい名無しさん:2011/03/11(金) 00:37:45.89 ID:tHbZEKTi
新型非定型に鬱薬なんかが効く分けないよ。
ヒステリーなんだから。
キャンペーンでその気になっちゃってるだけ。
299優しい名無しさん:2011/03/11(金) 09:39:31.96 ID:0WPnbO8N
新型ってちゃんと話が出来ないんだよな。
主題にそって話せないうえ人格攻撃するから知るほど嫌われる。
300優しい名無しさん:2011/03/11(金) 10:10:42.74 ID:vNfa83yu
>新型うつに育成家族の影響

人格障害の親は人格障害な確率が高いなら・・・
301優しい名無しさん:2011/03/11(金) 12:24:02.01 ID:c2Xmyc5g
新型は他人には理不尽なことでも適応を強く求める。
302優しい名無しさん:2011/03/11(金) 14:27:36.86 ID:TM0GZKC/
このスレって新型vs人格障害、または新型vs従来のうつ なのかな
303優しい名無しさん:2011/03/11(金) 14:36:42.67 ID:tHbZEKTi
バカじゃないの?
304優しい名無しさん:2011/03/11(金) 14:37:51.88 ID:0xopO6E6
実はこのスレには従来うつも本来の意味での新型もいない

人格障害者の人格障害者に対する人格障害的な叫びスレ
305優しい名無しさん:2011/03/12(土) 08:53:47.08 ID:qxVN/3Rd
新型を病気の範疇にいれていいのか??ってレベルで医者も意見が分かれてる。

ttp://jinjibu.jp/GuestDctnr/dtl/209/
日本の人事部

>うつ病というと、周囲の状況に関係なく慢性的に気分が落ち込み、
>何事にも意欲が湧かないというのが主な症状。
>真面目で几帳面、すぐに自分を責めるような人がなりやすいと思われてきました。

>しかし2007年ごろから、20〜30代を中心に
>「職場ではつらいと感じるけれど、帰宅後や休日は活発に活動する」
>「自分を責めるのではなく、身近な人間や社会に対して攻撃的な態度をとる」
>といった患者が増えています。
>うつ病と診断されて休職中なのに、海外旅行に出かけたり、趣味に打ち込んだり……。
>そこで便宜上、新しいタイプのうつ病=「新型うつ病」と呼び、
>きまじめな従来型のうつ病と区別するようになったのです

>「新しいタイプのうつ病」とはいうものの、本当に「うつ病」の範疇に入るのか、
>別の病気ではないのか、そもそも病気と呼べるものなのか――。
>専門家の間でも議論が分かれています。

>一定の症状があれば、新型と呼ばれるものも病名としては「うつ病」と
>診断されるわけです。
>したがって社員が「うつ病」と診断されたら、いくら言動がわがままに思えても、
>労務管理上は主治医の指示を尊重して対応しなければなりません。
306優しい名無しさん:2011/03/12(土) 11:37:51.80 ID:nxapxbVw
本人がうつ(新型含む)等の病気であったり
趣味ができても一時的・会社だけでもうつ状態が辛いことと、
会社や周りの人間に迷惑をかけることは別でしょ。

自分側や人に迷惑がかかることに対して文句が出るのは当たり前で問題ないけど、
本当は病気ではないのではないか?などと端から見ただけで
勝手な疑いや偏見した情報を流すのは間違ってるだろ。

新型や人格障害と言えども、健常者には存在しないような
病的な抑うつ状態や精神的不安定さを持つことは間違いないのだから、
片足がない人や近視や出っ歯や妊婦やPTSDは病気なのか?の話と同じで
少なくとも健常者にはない気分障害を持っている訳だ。
それがないならただの詐病であって、別に新型自体は詐病なわけじゃなく、
実際に苦しんでる人は大勢いる。

ある意味怠けた性格とも言えるかもわからないが、
本人にどうしようも改善できなければ不安障害や恐怖症と同じである意味障害だろ。
だからと言って新型を甘やかせとも全く言ってない。
新型には新型用に適当な対応をしてやればいい。
新型も従来うつもその他の病気に対しても必要以上の擁護をするつもりもない。
ただ互いのために、ごく最低限でも正確な情報収集をしてある程度気遣うことは合理的である。

問題は診断が問診でされて詐病が混ざるという現状なのであるが、
本当の詐病もある意味人格的な病気なので、一々感情立てるよりは哀れな目でみとけ。
307優しい名無しさん:2011/03/13(日) 10:01:01.11 ID:cLlXAYg9
>>300
ボダの第一親族はボダの確立が五割って見た。
ボダは大部分が女なのでボダの第一親族(女)がボダな確率は五割を大きく超える高確率になる。
娘がボダなら母親も高確率でボダ。
人格障害はボダだけじゃないのもあわせると人格障害の親が人格障害の確立はかなり高い。

>新型うつに育成家族の影響
308優しい名無しさん:2011/03/13(日) 10:15:13.98 ID:cLlXAYg9
地震でなぜか新型が元気いっぱいだ。
いい教訓になっただろう(キリッとか。
気持ちよさそうに説教してる。
うつじゃなかったら逆に叩かれるとこだろうがみんな黙って聞いてる。
新型は都合が悪くなるとすぐ顔面蒼白して震えだすから無駄に突っ込んで被害者ぶられても迷惑。
でも心の中でアイツをバカにない奴は1人もいないだろう。
309優しい名無しさん:2011/03/13(日) 14:47:30.87 ID:o7BrdJC9
人格障害の自己紹介なんてしてないで、水でも買っておけよ
310優しい名無しさん:2011/03/14(月) 14:43:36.24 ID:ZfqHXVOe
どうして新型は住み分けできないんだろう。
人格障害だからかな?
311優しい名無しさん:2011/03/14(月) 20:27:39.34 ID:c8zvXh5F
※ここは新型うつによる二次被害などの訴えや愚痴もありのスレです。
新型に対して否定的なレスもあるかもしれません。
それらのレスを許せない人は静かに立ち去ってください。
312優しい名無しさん:2011/03/15(火) 10:02:34.03 ID:9R4Wi1Yn
新型は神
313優しい名無しさん:2011/03/15(火) 11:27:27.84 ID:Weq2WixV
>>1が秀逸すぎるw
314優しい名無しさん:2011/03/15(火) 22:03:26.86 ID:TcrWbgnx
性格的傾向や親に傾向がある時点で、なぁ?
315優しい名無しさん:2011/03/15(火) 23:59:18.61 ID:ychTb1Ig
どんな病気だって遺伝性や家族性はありますがな
遺伝的要因と環境要因の両方の問題
316優しい名無しさん:2011/03/16(水) 01:06:12.59 ID:PTrxOtOM
性格が悪いだけ
317優しい名無しさん:2011/03/16(水) 15:22:47.54 ID:YyofPmc1
遺伝子のせい、社会のせい
迷惑かけられてるヒトを思いやれない性格から新型になるんだろ
親も同じ性格なんだろうな
318優しい名無しさん:2011/03/16(水) 18:25:28.35 ID:mbZuzmZr
新型にはもっとやさしくするべき
社会のゴミどもひれ伏せ
319優しい名無しさん:2011/03/16(水) 20:55:47.74 ID:ZNBVdcvs
これから医者にかかる新型には逆に処方しないほうがいいんじゃないの?
320優しい名無しさん:2011/03/16(水) 21:55:01.28 ID:JjqNGGQK
人のお世話にならぬよう

人のお世話をするように

そして報いを求めぬよう


後藤 新平(安政4年6月4日(1857年7月24日) - 昭和4年(1929年)4月13日)
321優しい名無しさん:2011/03/17(木) 00:47:29.62 ID:gU4U4IgA
>>320
やかましーわっ
誰だよ、後藤って
322優しい名無しさん:2011/03/17(木) 21:39:00.76 ID:ZXXVFqnd
新型曰く、原発事故で生きたいという気持ちに気付いたですと。
職場でそんな話を聞かすなよw
323優しい名無しさん:2011/03/18(金) 18:20:19.15 ID:EDHXXULb
演技がかってるひと。
やりられたと思ったらやりかえすひと。
人によって全然違う性格だと思われてるひと。
(こんなにいい子見たことないand底意地が悪くて小姑みたい)

こういう人とは関わりを避けたほうがよい。
お付き合いのキホンとして。

しってる新型の親がこういう性格。
本人はものすごい草食でいつもダンマリだから今どんなひとだか全然わかんない。
ちいさいころは逆に攻撃的で弱いものいじめばっかしてた。
324優しい名無しさん:2011/03/18(金) 22:07:36.08 ID:qxiz+dzH
>新型
もう育ってしまったものは仕方ないから諦めて、人や社会にあたらないで。
325優しい名無しさん:2011/03/18(金) 23:02:38.83 ID:GInwHYx4
医者はいつまで新型にうつの診断書をつけるつもりだろう?
326優しい名無しさん:2011/03/19(土) 23:11:08.27 ID:IF35u0ac
327優しい名無しさん:2011/03/21(月) 11:09:39.63 ID:QWgSRZQY
鬱だからって周りの人が鬱に合わせてやる必死はない。
残業してたのは鬱の人だけじゃないしもっと働いてる人が多い。
328優しい名無しさん:2011/03/22(火) 01:19:57.78 ID:O78RX4Fm
医者の怠慢。
329優しい名無しさん:2011/03/22(火) 01:32:32.65 ID:VNV4h0hd
新型うつと診断されもう5カ月仕事に来れてない同僚がいる。
病状が良くなるどころか悪化の一方、薬が相当強いみたいで睡眠時間がめちゃくちゃのようだ。
しかもアルコールと一緒に服薬しているから尚更良くならないらしい。
病状を確認したくて、電話をするんだが親を介してくる状況。
御見舞に行った人の話だと「すごく元気そうだった」と言ってたから、しっかり話せる状態ではあるようだが、俺みたいな同じ部署の人間の声なんて
聞きたくもない、ということなんだろうな。
親御さんと話しててもなんだか他人事に聞こえてくる。自分の子供なのに。
向き合おうともせずに、まるで腫れものにでも触るかのような対応してる。
あーこれじゃ絶対に良くならねぇなーと思ってしまった。
復帰する意思がなければ、職場としては最悪解雇せざるを得なくなるのかもしれない。

でも、どこかできっかけを与えてあげないと、若者なのにこのままじゃ廃人になってしまう。
背中を押してあげたいんだが、それは親しかできないんだろうな。
330優しい名無しさん:2011/03/22(火) 01:55:14.23 ID:B5OKzNIX
解雇すればいいじゃんw
331優しい名無しさん:2011/03/22(火) 02:01:48.79 ID:VNV4h0hd
>>330
俺は下っ端だからクビにしたくてもできない。
しかもうちの職場、公務員並に待遇いいからヘタに解雇できないw
そいつは勝ち組だな・・・
332優しい名無しさん:2011/03/22(火) 09:54:47.70 ID:UcP3tE7P
本当は勝ち組じゃないけど、現行勝ち組なんだなw
新型と思しき「鬱」で休職した奴って、
頑張りすぎて会社のせいでうつになったみたいな被害者意識が強いから、
復帰しても前みたいに働かないんだもんw
何年たっても楽ばかりしようとして戦力にならない状態。
あんなの社会福祉が面倒見るべきで会社が雇い続ける必要なんかないよ。
333優しい名無しさん:2011/03/24(木) 09:26:12.85 ID:lb75aR7r
>>329
新型に強い薬なんて処方しないよ。
334優しい名無しさん:2011/03/24(木) 14:32:25.47 ID:9S29KuS5
新型は従来型のようにうつの薬は効かないから認められてる範囲で多剤大量処方を受けてる例が多い。
新型にはうつの文脈にある症状を熱心に訴えまくる例がみられるが普通に薬が効かないため大量処方で「症状」を緩和させようとするため。
335優しい名無しさん:2011/03/24(木) 20:02:49.19 ID:hUHv3XbS
新型に不足してるものは一言でいうと包容力。
他人への受容寛容共感。
まぁ、新型本人は自己イメージを激しく取り違えてるからいつまでたっても新型なんだろうけどw
勘違いして逆にそれらの点で優れてると思い上がってる。
336優しい名無しさん:2011/03/24(木) 23:13:32.74 ID:lb75aR7r
>>334
SSRIとベンゾ系と眠剤の大量処方な。
337優しい名無しさん:2011/03/25(金) 01:06:55.26 ID:BmJ3Pk7n
いっそセレネース辺りを上限ギリギリ投与して黙らせて欲しいよな
338優しい名無しさん:2011/03/25(金) 12:19:44.35 ID:lcHUWE9s
>>268
知ってる新型と全く同じでワロタw
新型うつ発症のメカニズムは、職場環境より、なる奴の性格に傾向があるってか?

>連休後や月曜日に欠勤
「職場が怖くて震えているんだ、俺」と訴えてくる
自分がどれだけ従来型の症状を満たしているかを熱く語る
休日は早起きして遊ぶか、休日前は徹夜するほど遊ぶ
ちょっと変わった趣味を持ってるのが自慢
凝り性
自分ルールが至高
幼稚な万能感
今は趣味に生きる草食系だがその気になれば女にモテモテ仕事もバリバリ出世できる素材らしい
終わらない中二病
自己愛最強
自分が可愛くてしょうがないため少しでもプライドを傷つけられると壮大にキレるか落ち込む
日頃からプライドを傷つけられそうな状況には近づかない
卑怯者
強すぎる自己愛をただひたすらに守って生きてる小動物
自分優位かつ安全とみればリーダーシップをとりたがる
社会秩序に否定的、ノってくると「ぶち壊せ!」とか叫んじゃう
職場、同僚、上司に激しく攻撃的他責的でこっちがヒクほど悪口が酷い
だが職場では大人しくしている
339優しい名無しさん:2011/03/27(日) 16:08:54.36 ID:rnG1Il5T
従来型はうつの30ぱーせんに過ぎません。
340優しい名無しさん:2011/03/28(月) 11:51:44.18 ID:JppgeRsb
偏狭なチビ男ほど自分より背の低い女を探すのに必死なんだよw

70代のチビ男老人がくるんだが嫁はもっとチビなんだ。
嫁が20代の時に140センチ台だったのが自慢のタネ。
チビ男老人のいうには、嫁の自分より背の低かったところがケナゲでイタイケで一生懸命で素直でキレイだったから一目ぼれで結婚したくて頑張った!とのこと。
背が低いってだけでナゼか嫁の人間性の素晴らしさを見抜いたんだってw
小さな背から素直で清らかで清潔な光が柔らかく包み込むように差していた・・・(拝)とか笑っちゃうよw
逆に155センチ以上はあつかましくてずうずうしくてじゃまくさくて頭が悪くて大雑把で気をつかえなくて何もかもがダメなんだって。
女は150センチ以下じゃないと人間的に良い人になれないとか。
背が伸びると人間性がだめになるとかもうメチャクチャ。
だからうちの女性職員全員がダメw
女性には手当たり次第誰にでも身長を聞いてダメだししてる。
迷惑だしいくらなんでもチビ男老人が哀れで滑稽すぎて泣けたわw
そのチビ男老人の嫁はうるさくてあつかましくて察してちゃんで気に入らないとすぐヒスるめんどい人なんだけど。夫婦でほんっと邪魔臭い。
背の高さと人間性は別って70代になっても受け入れようとしないんだもん。
341優しい名無しさん:2011/03/28(月) 11:53:09.19 ID:JppgeRsb
ゴバクスマソ
342優しい名無しさん:2011/03/28(月) 15:10:20.55 ID:x0MGRQUI
気を使え!って怒る人ほど気を使えて無い現実。
343優しい名無しさん:2011/03/30(水) 00:22:04.02 ID:lDjU2xGS
近ごろ新型が新型らしさを隠すようになった。
344優しい名無しさん:2011/03/31(木) 16:51:47.19 ID:ZL5E2uN2
姉妹で親への愛を競わされてた。
競わされてるのを本当は気付いていたけど心を封印してた。
ただ懸命に親を愛してたよ。
大好きだったから。
親から普通に愛されたかった。
345優しい名無しさん:2011/04/01(金) 09:34:13.51 ID:dvV5zR3F
さて新年度なわけだが職場の新型はお休みだそうで。
346優しい名無しさん:2011/04/05(火) 22:20:58.49 ID:hKhuWjYP
7割が新型なのに真うつを基準に理解をもとめるのは・・・
うつは真面目すぎる人が自分責めて自殺するものっていうのが「誤解」になっちゃうよ。
347優しい名無しさん:2011/04/06(水) 17:49:36.11 ID:zs37devm
いま原発10キロ以内に行けば自殺しても発見されなそうだし迷惑かからないんじゃない?
っていったら発狂してたw
348優しい名無しさん:2011/04/06(水) 22:13:33.69 ID:aXzGKZPo
>>344
そう
あたしは親に心配かけないように休職してるのずっと黙ってたけど
親に迷惑をかけないのは最低限の礼儀
なんだか知んないけど今生きてるのは親のおかげでしょ
親に恩とか感じないの?
悪いんだけど、人の心ある?
大丈夫?
おまえは自分のことばっかり考えてる
おまえみたいな奴のせいでうつは甘えっていわれんの
349優しい名無しさん:2011/04/07(木) 17:18:56.01 ID:z2D+XEvP
>>347>>348みたいなのもかなりの問題児だな
350優しい名無しさん:2011/04/07(木) 19:15:35.39 ID:nM6e2GZ7
新型って自分のことを棚に上げて他人にやたらと完璧な潔癖さを求めるよな。
351優しい名無しさん:2011/04/08(金) 09:33:23.55 ID:VDLUET4y
>>348はうちの新型とそっくりw
全く同じようなこといってるから驚いたわ。

その新型が親に休職をいわなかったのは親に迷惑がかかるからっていうけど、
本当は親が自分の領域にはいってくるのを防ごうとしてるだけにしか見えなくて滑稽だったw
どんだけプライド高いんだよ、みたいな。
迷惑って言葉を都合よく使ってるのバレてんのに。
話聞いてると親兄弟の前ではなんでか凄いイイ顔してそうだし。
日頃から迷惑をかけられるみんなの立場は?って感じで、ちょっと失笑されてる。
私もあのひと大嫌い。自己評価が高すぎでめんどくさい。
352優しい名無しさん:2011/04/08(金) 18:18:42.36 ID:yCCHecU5
趣味や遊びや旅行ができるなら仕事しろよ。迷惑かかってるんだって…こっちは。同じ給料なんて、やってられません。
353優しい名無しさん:2011/04/08(金) 19:32:21.98 ID:F7dqb3jj
新型うつって、 自分だけが病弱ってシチュに憧れてるの?
病気を盾に一人前の責任を背負わされたくないひと?
会社では完璧すぎる自己評価とうらはらに、楽することばっかり考えてすぐ逃げるひと?
病気だからみんながうつに合わせて受け入れろって甘えるひと?
みんなが受容的に甘えさせてあげないとすぐ他者の人格を攻撃して逆切れするひと?
いい年したババアなのに子ども扱いされたがるひと?
354優しい名無しさん:2011/04/08(金) 19:35:34.29 ID:F7dqb3jj
あたしは弱い、あたしは繊細、あたしは病弱、あたしは健気、あたしは少女(中年だけど)
あんたとは違うの!
かよわいあたしに気を使いなさいよ!!
あたしは素直で清い心を持ってるから人がいって欲しくないこともドンドンいっちゃうの!
あたしは毅然とした態度を取れる誇り高い女だからやられたらやり返す!
それで相手が引いてあげたら、あたしが勝った!あたしが正しい!
あたしはイイ子!(中年だけど)
イイ子でしょ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?
あたしを褒め称えなさいよ!
あんたは頑丈で図太いでしょ!だからあたしに気を使いなさい!
あたしを病人扱いして!あたしに同情して!あたしに優しくして!
みたいな?

もう疲れたよ
うつの人とは距離を置きたい
みんなそう思ってそうだから余計どうしたらいいのかわからない
355優しい名無しさん:2011/04/09(土) 12:22:27.76 ID:/eS9HcoU
あんな奴なんで特別扱いしてやらなきゃいけないんだろ・・・
356優しい名無しさん:2011/04/10(日) 01:50:06.87 ID:atkVu7bk
新型って優しくしてやるとすぐ勘違いするよなぁ
自分の方が上だと思い上がって威張り散らす、攻撃しながら付け回すなど、嫌われて当然の気持ち悪さw
357優しい名無しさん:2011/04/10(日) 03:34:29.68 ID:5CEEdu1J
生活保護とか障害年金さえもらってなければ好きにして良いよ
358 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/10(日) 08:58:30.51 ID:zd6H4CIG
新型っぽい妹(既婚)を病院に連れて行こうと家族が妹の旦那に連絡し姉宅に向かったが、
なんで朝から電話した?昨日も育児で寝れてないのになんで?!電話かけた奴出せって。
もう家族みんな振り回されて腹立つんだけど、腹立てると悪化しそうで、どう接したらいいかわかんね。
あいつからかかって来る電話対応するのが恐怖。
359優しい名無しさん:2011/04/10(日) 15:56:25.65 ID:1U+d3I40
新型との接し方に悩んでる健常者&組織が多い。
医療界は真うつと同様にっていうが、やってみたら付け上がらせただけだった。
みんなが新型に振り回されてる。
360優しい名無しさん:2011/04/11(月) 14:56:46.00 ID:HNvax9ak
新型ってお金の話好きじゃありませんか?
頻繁に長時間お金の話をするのがちょっと不自然です。
それからすごいドケチですねw
あまりのドケチぶりにこっちが気を使って嫌になっちゃうぐらいですよ。
ご祝儀をケチるのもですけど、
発表会の衣装はいつも同じですし、道具も買わないから、
周りの方が気を使って新しいものを用意できないのです。
(新型自身は人から気を使われてることにはものすごく無頓着なんですがw)
新型の方はすぐに機嫌を壊すので周りがピンポイントで気を使いまくってあげないと
すぐトラブルになっちゃうんですね。
みんなが嫌な気持ちになっちゃうんです。
361優しい名無しさん:2011/04/11(月) 16:04:02.86 ID:BVidEaVH
うちにも新型と診断された家族がいるが本当に性格最悪。このスレの通りだよ。
お金に関してはドケチではなく真逆の浪費型。
自分は働かないくせに遊ぶ金や娯楽の金を親に要求し、断られると逆上して暴れ、親に対して人格攻撃、支離滅裂の罵倒を浴びせる。
362優しい名無しさん:2011/04/11(月) 16:07:31.12 ID:HNvax9ak
あらw
そういう方もいらしたのですね。
新型といってもいろいろですね。
363優しい名無しさん:2011/04/11(月) 22:06:59.21 ID:cC4mhWZf
今、>>3が見直されている・・・
身体系の病気が隠されてる例もありそうだな・・・
でもどうやてみつけたら・・・
もし新型なら育成家族や性格的傾向があるようだから身体病は違うんだろうが・・・
364優しい名無しさん:2011/04/12(火) 09:56:39.78 ID:66/zj/Ij
息子が新型うつとおぼしき一家はありえないレベルで性格が悪い。
こんなに独善的な集団が存在していいのか?っていうぐらいとんでもない一家。
とにかく攻撃的で常識外れに容赦ない。
人を傷つけることをむしろ喜ぶ一方で非常識なほど丁重に扱われたがる。
勝手に予定を立てるなど他人を振り回して迷惑をかけるくせに気を使えと怒鳴り散らしている。
そのくせ自分達は善意に溢れた一家だとうぬぼれてる。
一家はお互いに演じあってる状態で接するほど生理的嫌悪感を覚える。
一生係わり合いにならずに済むならそうしたい。
あんな一家の常識で世間を見てたら適応障害ぐらい引き起こす。
365優しい名無しさん:2011/04/12(火) 17:44:33.50 ID:2ta80eAv
新型になるメカニズムはいろいろで>>364のような家庭だけから発生するわけじゃないと思う。
でももし>>364のような親兄弟をもってしまっても新型にならない方法はありそう

10代の頃に付き合う友達が親兄弟より大きな影響を与えるっていうよね?
同じ家族なのに全然違う価値観を持ちうるのはそのせいだって。

だから>>364のような親兄弟をもってしまったら、10代のうちは友達選びにより慎重になるべきかも。
他責的だったり逃避的だったり他人に寛容じゃなかったり自分に対して誇大的な友達とは
仲良くしないほうがいいんじゃないの?
路上駐車や刑犯罪的な行為はアリって考えてる人は社会規範に従えない人じゃない?
新型は会社や社会の規範に従うのを辛く感じるのが発病のきっかけになりやすいらしいから、
少しぐらい悪いことならやってもおkって考える人とは特に友達になっちゃいけないのかも…
逃避的っていうのにはバイト経験が少ないとか、上下関係の厳しいサークルにはマトモに活動しない
っていうのも当てはまりそう。あと自分からは告白しないとかもアリ。
他者に責任を負わして自分の欲求を晴らそうとするようなずるい人とも付き合っちゃダメだと思う。

20歳ぐらいになったら人格固まってきちゃってるから学習するしかないのかも。
新型っぽい傾向がもしあったら、なるべく自分ひとりで行動するんじゃなくて価値観の違う人とも
一緒にいて相手の考えを批判せずに聞いてみたらいいんじゃない?否定的に観察するんじゃなくて
ただ見聞きするだけでもいくらかマシになるかも。
自分が批判的に見てるような人でもちゃんと友達や恋人と幸せに暮らしてるっていう現実を知るの。
366優しい名無しさん:2011/04/13(水) 11:50:37.66 ID:uE1y+NMF
決まりを守れないっていうのはあるかも。
平気な顔で路駐したり。
367優しい名無しさん:2011/04/13(水) 16:39:28.72 ID:QLLo3pPX
新型うつには遺伝の影響もあるのかな。
親戚の家をみると隔世遺伝みたいな感じで発生している。
他の家族はすごく普通なのに。
新型うつになった人だけは以前から対人関係が苦手な雰囲気はあったね。
368優しい名無しさん:2011/04/13(水) 20:06:26.78 ID:7U0oNplc
うちの新型は、ある時期から新型らしい特徴が出てきたというよりは、幼少期からそういう特徴あったんだよな
子供のうちはたいてい皆ワガママだから、病気と言うよりは『かなりワガママな子供』として認識されているだけだったが、それが成人しても治らない、精神年齢低いまま。
とにかく自分は正しいっていう思い込みがある。何かあったら他人のせいにする。
支離滅裂のことをさも正論ぶって言う。演技がかってる。すごい自己肯定。自分に対する否定意見は絶対に受け入れない。
自分は絶対に正しい、が基本。
このスレに、新型は本人が抱く自己イメージと客観的な本人の姿が掛け離れてるとあったがまさにそれ。
369優しい名無しさん:2011/04/13(水) 22:32:18.90 ID:YXdrlF6p
サビ残があった以上、会社にも原因があるけど本人に一番原因がある。
370優しい名無しさん:2011/04/13(水) 22:44:56.94 ID:YXdrlF6p
>新型は本人が抱く自己イメージと客観的な本人の姿が掛け離れてるとあったがまさにそれ

激しく同意しておく。
371優しい名無しさん:2011/04/18(月) 14:42:05.26 ID:IDPIpeTl
>>237
>共感性の欠落した権威主義的な親に育てられたらそうなる
>昔の日本はそういうのもまた良しとされてたわけで。

そうなの?
権威主義と共感性のないのは違うし。
昔の日本だって共感性の無い人は嫌われてたのでは。
だいたい昔っていつ?

もしかして自分の親のこといってるなら
あなたは現実と向き合えてないんじゃないのかな?
時代のせい=他責して親と向き合うことから逃げてるしてる。
なんか>>237には親の生き様も含めて汚らしい言い訳が潜んでると思う。
372優しい名無しさん:2011/04/20(水) 21:30:24.89 ID:Th1IVal4
自己評価が歪んでるのは分かったが他者評価はどう?
373優しい名無しさん:2011/04/26(火) 13:03:32.79 ID:2CAAYHDz
このスレであーだこーだいってるやつが新型そのものじゃん
374優しい名無しさん:2011/04/27(水) 18:33:21.18 ID:WvE+gF8v
新型って本当に性格悪いね
こういうのが家族に一人でも出るとその他の家族は苦労するだろうな
性格最悪なのに自覚がない
自分に甘く他人には批判的攻撃的
本当に最悪
従来型の鬱の人達もこいつらと一緒にされちゃたまらんだろ
こいつらは性格に障害があるようなもん
375優しい名無しさん:2011/05/01(日) 09:21:04.11 ID:yLM1WcRZ
>>374
>新型って本当に性格悪いね
>性格最悪なのに自覚がない

同意。
しかも好ましい性格だと勘違いしてるから困る。
376優しい名無しさん:2011/05/01(日) 15:13:13.71 ID:Noaii61T
>新型は本人が抱く自己イメージと客観的な本人の姿が掛け離れてる

大学同期の新型がまさにそれ。
自己愛が肥大化するあまり、実体をよく知ってる昔からの知己を避けて
理想の自己像を信じこませやすい立場の人間としか付き合えなくなってる。
身分や立場を詐称して、自分を実体以上に大きく見せようと必死になってるが、
実体と理想の自己像を埋めるための具体的な努力は一切しない。
377優しい名無しさん:2011/05/01(日) 17:23:25.56 ID:HMxC1jj7
>>376
>実体と理想の自己像を埋めるための具体的な努力は一切しない。

そう!そうなんだよ。
いい人の演技をしたりデキル演技をしたり、他者の感情を操作しようとするばかりで、根本的な努力をしない。
ほんとに不思議なほど努力しない。
ただただ
「他人からこう思われたい!思わせたい!」
っていう意識だけが突出してる。

あとは反省もしないなw
耳障りのいい言葉をいって相手の感情を都合よく操作しようと目論むだけ。
378優しい名無しさん:2011/05/03(火) 12:37:26.61 ID:8LETGFRT
身内に新型がいるけど、ここに書いてあることは禿上がるほど同意することばかりだ。
新型ってどうやったら治るんだろ?本当、周りは迷惑すぎる。
隔離してほしいわ・・・
379優しい名無しさん:2011/05/04(水) 17:31:49.55 ID:FR4siSNG
>その新型が親に休職をいわなかったのは親に迷惑がかかるからっていうけど、
>本当は親が自分の領域にはいってくるのを防ごうとしてるだけにしか見えなくて滑稽だったw
>どんだけプライド高いんだよ、みたいな。
>迷惑って言葉を都合よく使ってるのバレてんのに。

あるあるw
しってる新型が全く同じ感じだよ。

親に教えるとメンドクサイから病気を黙ってる人は沢山いると思う。
でもその新型は
「親に迷惑をかけるからいってない(俺は良い人だから気を使える(キリッ」
っていう自己愛満載ないいわけをしてる。
じゃあ俺にもいうなよwみたいな。
ガキのころから知ってるが、そいつ本当は親から逃げてるだけ。
反抗期をこじらせてるっていうかさ。
親との葛藤に全く向き合わないでいいわけばっか。
本当は人に迷惑をかけるのなんかなんでもないのも知ってる。
そいつ凄く偉い人になってるから。
そいつのなかではなw
380優しい名無しさん:2011/05/04(水) 18:46:16.24 ID:Z8xlBIF6
親に話すかどうか、だけを取り上げるのはちょっと違和感が。

親と別で住んでて、親に迷惑かけずに暮らせてるうちは、いちいち親にネガティブ報告する必要なんかないのでは?
うつに限らず、他の病気でも事故でも同様。

ただ、真性うつの場合は、親に限らず、周囲の人間にも言わないものなので
周囲の人間へのアピールだけが激しいなら、その点は変だと思うけど・・・
381優しい名無しさん:2011/05/04(水) 22:43:55.55 ID:hfrvVuse
バーカ
新型って恥ずかしい奴
382優しい名無しさん:2011/05/05(木) 00:34:27.57 ID:tod+/PHQ
確かに新型の家族はおかしい
会社の新型が休職して海外旅行に行ったのだが
そいつ曰く親がいい機会だから海外にでも行ってこれば?
とすすめたんだって・・・
383優しい名無しさん:2011/05/05(木) 13:55:45.92 ID:yla7TTRM
気分転換とかにはいいと思うが。
384優しい名無しさん:2011/05/05(木) 14:34:46.23 ID:LWaGo2WT
>>383
気分転換って、そんなんで治るんだったら休職必要?
あんた馬鹿?糞メンヘラ?もしかして後藤君?

385優しい名無しさん:2011/05/07(土) 12:15:20.37 ID:oU/25SNZ
従来型の鬱と新型鬱をひとくくりに鬱病と言うのは絶対間違ってるな。
新型が調子乗るだけw
病気という免罪符を得て喜ぶのが新型
386優しい名無しさん:2011/05/07(土) 18:57:46.71 ID:XoJWMohh
本鬱の人は鬱病の診断がでると「自分はなんてダメな奴なんだ」って自責の念に駆られるけど
新型の奴は鬱病の診断がでると「自分はなんて可哀想なんだ。いっぱい休んでリフレッシュしなきゃw」と言うそうだ
新型は単なる性格が甘い奴だよな
387優しい名無しさん:2011/05/11(水) 12:44:17.09 ID:xjMczlKn
385、386に激しく同意
>>385、386に激しく同意

自分を過度に責めて病気になるうつの人と、

周囲ばかりを責め、
「あたしに気を使ってよ!イライラするのも鬱のせいだから我慢してよ!」と無理強いする、
自己愛だけは異常につよーーーーい新型。

俺が金貸した、知り合いの女。
大した額でもなかったし、もう完済させたが、

借金の名目は、「鬱の治療費、生活費を貸して」だった。

趣味系のことでは嬉々としてバンバン外に出れるらしいが、

仕事には行かず、

返済の話し合いには、「鬱なの〜」という大義名分をかざし、
絶対に、出てこなかった。
連絡すら途絶えたことも。

自分の都合のいいときばかり鬱になりやがる。
今思い出すだけでも怒りが止まらん。

>>347くらい言いたくなる気持ちが分かるよ。
388優しい名無しさん:2011/05/11(水) 12:45:39.89 ID:xjMczlKn
387っす。大事なことは二回書いてしまったようだ。
ごめんなさい。
389優しい名無しさん:2011/05/11(水) 21:37:16.12 ID:aTnaA8XI
新型は迷惑だわー。従来のうつとは絶対違う。

従来なら落ち込む傾向があるが、新型は突然攻撃的になるから怖い。

自分のうつとは完全に違う。
新型は直ぐ人のせいにする。自分を追い詰めないから、自殺する事はなさそう。
自分の好きな事をする時は、全然普通の人だし。わがまま。
疲れる。
390優しい名無しさん:2011/05/12(木) 00:44:56.85 ID:vru5UeR3
新型の病気アピールうざい
クスリが効かないとか効きすぎるとか
死にたいとか泣きたいとか
391優しい名無しさん:2011/05/13(金) 23:55:44.83 ID:nU6hjY27
新型と非定型の違いはわかったんだけど新型と境界性人格障害併発のうつとの違いがわからない
自殺衝動がなく、他人へのこき下ろしもないのが新型?
392優しい名無しさん:2011/05/14(土) 17:09:36.42 ID:fdhS130P
たしかに新型ってボダや自己愛性と似た特徴持ってるけど、
うちの新型は、死にたいとは言うがボダみたいな自殺衝動(リスカやOB等)は全くない。
というか自分が痛い目にあうような行動は絶対とらない。自分可愛さから、自分の身体を傷つける気なんて毛頭ないんだと思う。
とにかく他者攻撃をする。なんでも他者が悪い、他者のせい、がモットーの新型。
393優しい名無しさん:2011/05/15(日) 13:48:00.90 ID:d1Gz+QOy
小学校低学年の時 友達がいなくて 母親に強制的に
公園に連れて行かれ 「あのグループによしてもらい」
と言われて よしてもらいに行ったら 無視された
なんかトラウマで今も飲み会誘われない空気自分で作ってる
394優しい名無しさん:2011/05/15(日) 23:31:44.09 ID:99uvn/GV
それと新型鬱と何の関係があるの?
395優しい名無しさん:2011/05/18(水) 09:59:10.23 ID:PJp2wOZJ
>>378
>新型ってどうやったら治るんだろ?本当、周りは迷惑すぎる。

よく認知療法が効くっていうよねぇ

うちの新型はそれで認知療法を始めたわけ
したらば逆に性格の悪さが悪化したwwwwwwwwwwww
人格評論家みたいになってる。
ここで愚痴ってる人だって新型本人に言うわけじゃないでしょ?
でも新型は
「おまえは〜だから悪い。自己他者ができていない証拠だ。
それに比べて俺は素晴らしい。俺は善良だからおまえにあえてこういってあげてるんだ。感謝しろ」
とかリアルにいっちゃうw
対人操作的な気持ち悪さも増大した。こっちも大きい。

新型と話して分かったんだけど認知療法って性格の悪い点を気付かせてあげるんじゃないんだね。
新型目線で無礼な奴、人の心の分からない奴、甘ったれた奴etc に出会った時どうするかっていうテクを学ぶんだって。
でもそれって前提から間違ってるじゃん?
新型が悪い奴だって決め付けてる人たちは、他の人から見て別に悪くないのよね。
とても普通の人たちっていうかむしろ良い人たちなんだけど…

新型の対人感覚の異常さが原因でこうなってしまったのにカウンセラーはそれを教えてあげてないみたいなんだよね。
まぁ、めんどくさ過ぎて言いたくない気持ちは分かるけどw
カウンセラーにしたら新型に嫌われたら一時間5000円も取れないからしょうがないって感じなのかな…
396優しい名無しさん:2011/05/18(水) 23:55:59.61 ID:R8qcDFIm
新型クズ過ぎ
病気じゃないよ。病的に性格が悪いだけ。
397優しい名無しさん:2011/05/20(金) 09:45:45.36 ID:GVeXEojK
人間関係を勝ち負けで見てるみたいな面がある。
やられたらやり返す!
毅然とした態度を取れる私って凛々しくてステキ!
みたいな勘違いもしてそう。
周りはうんざりしてるだけなのに。
そりゃ離婚もされるし、職も転々とするしかないでしょうよw
いろんな理由を作っては人からすぐに守られよう労わられようとする気持ち悪いオバサン。
398優しい名無しさん:2011/05/21(土) 00:44:27.58 ID:4U4WqnKl
おばさんて何歳から?
399優しい名無しさん:2011/05/21(土) 11:28:41.03 ID:7w5n7O8E
>>379
>親との葛藤に全く向き合わないでいいわけばっか。
まるっと同意。
正直に親からもっと傷付けられるのがいやだからといえばこっちも話しようがあるのに…
新型の言い訳っていちいち自己愛むき出しで気持ち悪い。

>>389
>自分の好きな事をする時は、全然普通の人だし。わがまま。
いえてる。
反対にちょっとでも都合の悪いこといわれると顔面蒼白で震えだしたり。

>>390
>新型の病気アピールうざい
うつ病だってことに固執してるよね。
人格障害やヒステリーのような人格面の問題だと絶対に認めたくないの。
新型的に許されるのは、うつ強迫パニック障害のみ。

>>392
>死にたいとは言うがボダみたいな自殺衝動(リスカやOB等)は全くない。
>というか自分が痛い目にあうような行動は絶対とらない。自分可愛さから、自分の身体を傷つける気なんて毛頭ないんだと思う。

心の底から同意。
新型うつになった人は自己愛の塊だから。
400優しい名無しさん:2011/05/22(日) 18:45:01.36 ID:P93NYA6p
このすれ
後藤君がいっぱい
401優しい名無しさん:2011/05/23(月) 08:34:12.77 ID:z4yOcpt9
アラフォー新型ババアの健気アピールきもい。
ピュアな性格と周りに思われたくてしょうがない雰囲気。
どんだけ自己評価がメチャクチャなんだか。
402優しい名無しさん:2011/05/26(木) 17:17:55.55 ID:8zsqRFpB
演技はあるな。
どうして演技ばかりしてるんだろう?と。
403優しい名無しさん:2011/05/26(木) 17:20:11.72 ID:8zsqRFpB
どうして好きな人の前ですら、
信頼してる人の前ですら、
無関係の人の前ですら、
演技してるんだろう?と。
404優しい名無しさん:2011/05/26(木) 17:31:10.68 ID:8zsqRFpB
人に何の気も使わずあつかましいブサイクな女が周りからやさしくされてたりする。
カレシに気を使わせてチヤホヤされて。
あんなの見せられちゃ世の中信じられなくなる。
一生懸命頑張ってる正直な人が報われない世界。
厚真か恣意ブサイクが周りに気を使わせてだらけきって幸せそうな顔をしてる。
そのデブスが少しも演技してないのは分かる。
でもあの女にはそれだけしかない。
最後に勝つのは誰か否か。
405優しい名無しさん:2011/05/26(木) 17:39:12.94 ID:8zsqRFpB
>>404間違えスマソ
厚真か恣意ブサイクが周りに気を使わせてだらけきって幸せそうな顔をしてる。

厚かましいブサイクが周りに気を使わせてだらけきって幸せそうな顔をしてる。

なんの努力もしないで、
気も使わないで、
なんでもカレシがやってあげて、
周り中がデブスに気を使ってあげて
優しくされてるから増徴して、
バカな顔して、
もっとだらけて幸せそうな顔をしてる。
自分が幸せなのは他人の犠牲の上にあるのに当然見たいな顔をしてる。
そのバカデブス演技してないのはバカでも分かる。
でも演技してないだけでこんな糞がそんなに偉いの?
一生懸命努力して真面目に気を使って生きてる人が大事にされない世の中。
この世界は腐ってる。
406優しい名無しさん:2011/05/27(金) 10:47:08.61 ID:HL4ERR0i
自己愛になってしまう最初の原因は欠乏感
誰かと比べて、自分がその人と同じ位受け取ってない事に嫉妬する
嫉妬から怒りや憎悪がうまれて、それを認めたくないために最初の嘘をつく
嘘を隠すために嘘を重ねて、自分でも何が本当か分からなくなってしまう

本気で自己愛を治したかったら、虚像の自分を全部捨てないといけない
自己愛を治すって、自分の嘘を全部捨てるってことだから
はっきリいって、ホームレスになっても後悔しないっていう
それくらいの覚悟が必要になるよ
もちろん、それだけの代償を払う価値は充分にあると思う
でも、そこまでの勇気のある人間がどれだけいるのかはすごく疑問
407優しい名無しさん:2011/05/29(日) 18:49:12.95 ID:vD8Q1I73
ふむ。
408優しい名無しさん:2011/05/31(火) 08:45:34.10 ID:Ax5Jg4Gv
嫌な人とも付き合っていかなきゃいけないから、
性格の良かった探しを嫌いな人に対して誰でもするもんだと思ってた。
でも新型は嫌いな人の悪い面を逆に必死に探す。
妄想と決め付けで嫌いな人の人格を否定するのに躍起になって何故か勝ち誇ってるようなウザイ人。
うつになってからそういう面が強くなってきて周りは本当に迷惑だよ。
409優しい名無しさん:2011/05/31(火) 12:32:32.71 ID:FL8W7DlD
なんて不幸な人なんだろう

怒りを通り越すと哀れみになってしまう感情を初めて知った。
ほんとまるで半減期の長い放射性物質だ。
自分では知らずに周り中に毒素を振りまき続けていて、周囲の人を病に冒してしまう。
これではみんなひたすら遠くに逃げるしかない。

「みんなが去っていく」のは当たり前だ。
幸せを感じる能力がなく、他人の不幸をはじらいもなくおおっぴらに喜んでツイートするなんて

それが病気のせいかどうかもう関係ない。

こっちはあなたの放ち続ける悪意の放射線に被曝したくないだけ。

さよなら
410優しい名無しさん:2011/05/31(火) 19:01:35.41 ID:oCQ2qTGA
新型いるけど卑怯な小心者。
簡単に言うべきことも言わないで物事を悪化させて他人事みたいな顔して。
新型が嫌う人相手や辛くあたる相手は、
物分りが良くて人のいい優しい上司やあとは自分より下の弱い立場と思われる人間。
立場が上の人やキツイ人にはヘイコラ媚びまくり。
普通に最低だと思う。
新型の心には正義というものが存在しない。
なのに自己評価は最上で自分は要領が悪く上の人間から不利な扱いを受けていると思い込んでる。
目下や弱い人にも優しく人の心が分かる立派な人間みたいな。
411優しい名無しさん:2011/06/01(水) 20:17:10.92 ID:RcGb06gX
認知の歪みってよくいうけど実物を見るとちょと驚くよ?

体調不良で苦しそう→俺に甘えるんじゃねえよ…(ニヤニヤ
疲れた表情をする→俺に甘えるん(ry

なんでそうなるの?みたいな気持ち悪い飛躍をするから会話がかみあわない。
しかも新型が「甘えた奴」だとか「人の心の分からない奴」だとか決め付ける相手って、
むしろ人当たりが良くて新型の言い分に耳を傾けてあげるような人なんだよね。
新型がダメだししてる人のほうが逆にいい人。

新型って自己評価が製版対っていうけど、
話聞いてみると他者評価もメチャクチャだよ?
認知の歪みってこういうことをいうんだなって実感した。
歪んだ視線でみてるから自分に対しても他人に対しても評価がメチャクチャになってる。
それに批判したり否定するために人の話を聞くようないやらしいところもあるし、
あんなのに関わってなんかもう最悪な気分。

新型の親も同じような性格で本当にうんざり。
人格障害は一代にしてならずっていうけど新型ってなるべくしてなってるよ。
412優しい名無しさん:2011/06/01(水) 20:59:05.58 ID:515wIU3g
新型はうつ病のはずなのにパニ障や強迫などの神経症が併発してしまう不思議。
うつ状態ならわかるがうつ病と神経症は本来併発しない。
しかも新型がパニックの発作を起こすのは都合が悪いときで楽しんでるときには発作が起きない。
強迫といっても百回手洗いなど自分を傷つけるような症状は出ない。
413ななーし:2011/06/01(水) 21:05:11.41 ID:Mptc1aw/
つらいことあったけど
好きな人に片思いして
告白して思いをつたえる
という作業をよくやっていた
それで決行すっきりしていたよ。

なんか好きっていってふられたり
だめになったりしてもうまくいったり
リア充じゃぜんぜんないけど

片思いでもしてればうつも平気だよんw。
414優しい名無しさん:2011/06/01(水) 21:21:48.65 ID:iw3RVBcv
死に損ないの溜まり場。
415優しい名無しさん:2011/06/01(水) 21:27:56.00 ID:515wIU3g
新型って重症になると告白できなくなるらしい。
自己愛が強力かつ回避的逃避的なため。
416優しい名無しさん:2011/06/01(水) 21:53:53.21 ID:wrh+h95y
>>413
俺は告白→失敗→鬱になったよ

自分の人格・人間性を全て否定されたような気になり何もかも自信がなくなった…
417優しい名無しさん:2011/06/02(木) 13:12:26.74 ID:q7+MTk3g
歪んだメガネでみてるから自己評価他者評価が歪んでいる。
新型の育成家族にも歪んだメガネをかけた人がいるはずだ。
歪んだ世界が正しいと家族ぐるみで考えてるため集団心理的に暴走してしまってるのだろう。
常に自分たちが正しいとね。
418優しい名無しさん:2011/06/02(木) 20:34:50.78 ID:OTCPDK8k
俺は苦労してきたのだから他の奴らも苦労しろ!
甘えた奴には俺が罰を与えてやる!

新型ってこんな感じ。
419優しい名無しさん:2011/06/02(木) 20:41:13.33 ID:OTCPDK8k
>>416
うつっぽくなるところまでは誰でも行くものだからw
思いっきり落ち込んでから立ち直っていくものだけど・・・
420優しい名無しさん:2011/06/04(土) 17:26:53.27 ID:oPPhibWg
>>411
>新型って自己評価が正反対っていうけど、
>話聞いてみると他者評価もメチャクチャだよ?
>認知の歪みってこういうことをいうんだなって実感した。

しかも自覚が全くないんだよな。分かるよ。
421優しい名無しさん:2011/06/05(日) 06:34:18.99 ID:3WPzfk6y
何でもかんでも病気と位置づけるのは良くない
構ってちゃんやうつアピールするガキが増えるだけ
422優しい名無しさん:2011/06/05(日) 07:25:04.53 ID:akRdqzPZ
>>412
パニック障害だけど普通〜楽しい時のほうが発作が出るから困るのに・・・
都合の悪い時だけ発作が起きるなら別のものじゃないの?
423優しい名無しさん:2011/06/05(日) 18:06:27.73 ID:2w32XusD
だが新型は強迫やパニックを併発しやすく、さらにさらに新型にとって都合のいい発祥の仕方をする。
424優しい名無しさん:2011/06/05(日) 23:00:52.07 ID:CnsOa0oR
結局は親のせいじゃね?
かわいそうだと思わないのかよ。
425優しい名無しさん:2011/06/05(日) 23:10:31.72 ID:ufhdzhYb
メモ
同じ行動を繰り返し、違う結果を期待する=依存性のパターン
426優しい名無しさん:2011/06/06(月) 11:56:08.41 ID:ox2Wq5gU
新型の症状は全て自分への甘さで説明できるのではないかねぇw
生い立ちで歪んだメガネを持ってしまったからなのか、親から正しく愛されなかったのでマトモに育てなかったからなのかは分からない。
427優しい名無しさん:2011/06/06(月) 13:47:49.25 ID:+rtqjkQF
そのへんのガキをみてイラッと来る奴は多かれ少なかれその気があるだる。
優しく受け入れられてる成人をみてイラッきてるのもなw
428優しい名無しさん:2011/06/07(火) 13:46:05.67 ID:FbgH+Mkp
遺伝子。
429優しい名無しさん:2011/06/07(火) 16:56:46.05 ID:nuYTc/F1
新型うつはLGS(腸管壁浸漏症候群、等)の一つの症状じゃないかな
低血糖症とか出るし
430優しい名無しさん:2011/06/07(火) 16:58:36.70 ID:YEyiAfuJ
人に知られたら傷つきそうな事実や、人の弱みを握ったら、聴いた瞬間から言いふらして回る。
大声で罵声を浴びせたり、身体的特徴を貶したりして、相手の自尊心を奪って新型の思い通りに操ろうとする。
精神的ショックを与えてから猫なで声を出してみたり、やること全てが最低。
反対にどうでもいいような一言でも少しでも気に入らなければ猛烈に相手を責めて一方的に謝らせようとする。
新型の聞き間違えでも全く関係なし。
あの人は頭が真っ白になるまで(本人がそういってる)攻撃するネタが欲しいだけ。
相手を攻撃する意図で最初から話をしているので、相手の本意を無視してでも、とにかく容赦なく攻撃する。
誰かを否定してるときが新型の一番生き生きしてる時に見える。

上の人もいってるけど新型は放射性物質みたいな人。
新型の言い分だと迷惑行為は心の美しさからしてしまうことだから自分だけはどんなことをいっても許されるべきなんだって。
意味わかんない。
ホントにマジで大声出すの。職場でだよ?
電話口で怒鳴り散らしてる時は相手が外にいても関係なし。怒りすぎて過呼吸になったこともあった。
あの人のせいでみんなが疲れていく。

だけど自己評価的には、うつ病で、完ぺき主義で、優しくて気をつかえて、不器用で、真っ直ぐで、素直な人なんだって。
新型ってすごい自分大好きなんだ。
あんな奴に朝から晩まで、大声で人格も体格も顔も貶められ続けて、もう死にたいぐらい辛い。
他の人もやられてるけどみんなあの人が嫌い。

でもちゃんとうつの診断書だして休職したっていうし今も残業しない。きつい仕事も全部免除。
あんなのでも病気を盾にしてるから周りが持ちこたえろって話じゃん。職場には責任と義務があるとか。辛い。
431優しい名無しさん:2011/06/07(火) 21:09:54.02 ID:nuYTc/F1
>>430
それは大変ですね
あなたは何か病気とかあるのですか?
432優しい名無しさん:2011/06/08(水) 20:20:38.86 ID:yf+taaw5
否定的なメッセージを受け取ると以下のような傾向が見られるといいます。

モチベーションが下がる
反射が遅くなる
運動能力が下がる
他者に非協力的になる
不正行為に走る

新型の親は傲慢な性格で子供のころから新型に対し否定的に接してきたのではないでしょうか?
433優しい名無しさん:2011/06/08(水) 21:51:07.04 ID:g6Tu+x8v
>>421
まったくだ
434優しい名無しさん:2011/06/08(水) 22:19:31.37 ID:FUdRlgd1
!Mokuton
435優しい名無しさん:2011/06/09(木) 12:37:13.90 ID:Lt8QIvgz
>>429
腸管に細胞間レベルの微細な穴が無数に開いているためアレルギーになりやすい、か。
それがうつと関係あるのか分からん。
436優しい名無しさん:2011/06/09(木) 18:52:25.24 ID:Lnp3YpqZ
新型は従来型よりも長期化しやすく10年以上も続くことがある。
特定の家族に対して攻撃性が出ると継続しやすい。
母親に当り散らすヒキニートを想像してみたらわかる。
家族も病院とつながりを持つほうがよい。
名前はうつ病だが従来型とは明らかに違うモノとして接するべき。
437優しい名無しさん:2011/06/10(金) 04:30:02.25 ID:bNHzH15X
親も発達障害(ADHD)、子供も発達障害のケースが多そう
438優しい名無しさん:2011/06/10(金) 08:52:06.23 ID:ElHXN6xV
うつだから優しくしてやろうとして、こっちが色んな話題を振ってるそばからいちいち否定してくるってどうなのよ?
キッツイ声で何でもかんでも否定するか、ナメた態度でニヤ付いてくるか。
俺だけじゃないんだけど新型がそんな態度だともう雑談する気がなくなってくるじゃん。
そしたら今度は「おまえは人と交流しようとしていない。こっちは気を使ってるのに」とか自分を棚に上げて偉そうに説教開始。
もっと呑みにいったり遊んだりしたら仲良くなれると新型は思い込んでて機会を作ろうとしてくるのは分かるんだがそれ、すげえ勘違いだわ。
性格があのザマなんだから一緒にいる時間が長くなるほど相手に嫌な思いをさせるだろ。で、もっと嫌われてるじゃん。
新型は魅力ある性格だと勘違いしてるから触れ合えばみんなが自分を好きになるとうぬぼれてんだよ。きんめえ。
そいつも怒りすぎで呼吸が乱れ救急車呼びそうになった瞬間あったわ。怒りで頭が真っ白になり意識はあったけど心が消滅したって(失笑
439優しい名無しさん:2011/06/10(金) 09:52:46.60 ID:BXKUGpVC
親と悩みを相談できるような関係じゃない子は高確率でうつ病になってる気がするんだけど
悩んであたふたしててもある程度までは流れ作業で勝手に進学とかするから
社会に出て色々のしかかってくるとキャパシティーオーバーで精神おかしくなるんじゃないかと
新米だけど色々立ち会って自分なりに考えて見た
440優しい名無しさん:2011/06/10(金) 11:57:06.19 ID:6Kn9FKzF
親からの肯定感が必要だったかもね。
自己開示したそばからガミガミ否定的にいわれるようだと相談どころじゃない。
441優しい名無しさん:2011/06/10(金) 20:32:25.60 ID:kkosrfAU
うちの兄も恐らくこれ。
人の心の分からない奴!って私はよく怒鳴られる。
兄はひとが都合悪くふるまうのは自分の心を判ってないからって思ってそうなのね。
万がいち兄の心を全部判ったとしても私は兄に都合よくふるまうとは限らないよ。
私の人生だし。世界は兄を中心に周ってないのに。
それを判って欲しくてやんわり伝えたら人間の心が無いっていわれた…
それから1時間ぐらい怒鳴りつけられた。
少しでも私が何かいうと訳のわかんない話のとびかたして人格否定。
442優しい名無しさん:2011/06/10(金) 21:55:30.04 ID:ZzDKO7Pm
>>435
腸の栄養吸収が正常に働くなくなり有害成分が体内に入り、逆に必要な栄養素が吸収できなくなる
脳が正常に活動するための栄養などが直接または間接的に欠乏しうつの症状も出る
ざっと調べただけだがこんな感じだ
443優しい名無しさん:2011/06/13(月) 21:43:08.54 ID:Pdb6vMFs
>>442
ちょっと調べてみても症状が多すぎて掴みどころがないな
444優しい名無しさん:2011/06/13(月) 23:09:43.98 ID:At8VsUBL
もしかしてうつに関係ないのでは?
445優しい名無しさん:2011/06/15(水) 08:46:45.58 ID:7XvAn6j8
>>1
まぁ 親の因果が子に報い っと昔からいうもんねぇ。
446優しい名無しさん:2011/06/16(木) 15:23:07.42 ID:leJPKhvc
会社は病院じゃねえ!
俺はお前のカウンセラーじゃねえ!
447優しい名無しさん:2011/06/16(木) 16:41:46.31 ID:HQylSJfb
>>441
否定がよくないんじゃね
お前さんが兄がおかしいのを知っていて我を通して何か解決するのなら
思う通りにやればいいけどさ
健常者っていう上から目線でケンカ売ってからかってる様にしか思えない
448優しい名無しさん:2011/06/16(木) 17:12:08.22 ID:HQylSJfb
真人間ぶって、真人間の常識で「こっちが正しい」って主張するのって
全く意味が無いんだよね
こっちゃ壊れてんだから、ストレスになる言動はとことん排除したいし
ストレスの解消になる事は、軽度のうつであれば出来なくはない

生活環境にストレスの多い人ほど逃避と自己肯定でで自身を守ろうとすると思う
そこへ否定否定と重ねていけば、自分を守るために攻撃的になるよ
>>441の弟さんだか妹さんだか知らないけど、腹立たしいほど根本を理解していない
自分の方が正しいから何だというんだ
449優しい名無しさん:2011/06/16(木) 18:46:31.08 ID:HQylSJfb
あーまた書き逃げかよ
450優しい名無しさん:2011/06/16(木) 19:49:07.45 ID:leJPKhvc
おまえさ、それだけ自覚ができる程度の症状か。なら甘えるなよ。
その調子だと身近な人にかなりの迷惑かけてそうだな。
周りの人だってお前みたいのがいたらストレス溜まるんだよ。
相手だって人間なんだからお前が甘え過ぎたら壊れるんだよ。
病気を盾に人の人生を破壊したいのか?

それからな、ここは愚痴スレだ。
お前みたいに否定的な意見を我慢できないのは書き込む資格がねえんだ。
本スレがあるから元気いっぱい検索してそっちにいきな。
愚痴スレの愚痴に怒り狂えるほど余裕があって元気が有り余ってるんだろ?
451優しい名無しさん:2011/06/16(木) 20:10:27.98 ID:HQylSJfb
>>450
落ち着けって
452優しい名無しさん:2011/06/16(木) 20:21:50.40 ID:HQylSJfb
つうかダメだなこのスレ
俺自身は新型うつではないけれど、無理解な人間には説明してもこう反発されるだけだわ
基本的に聞く耳を持たないから愚痴も尽きない
問題を解決しようとせず、ただテメーのいる場所から動かずテメーで愚痴を作ってるバカの集まり
見てられん
453優しい名無しさん:2011/06/16(木) 20:51:43.49 ID:leJPKhvc
馬鹿かお前。
まずお前はスレ違い。そして甘ったれた迷惑な奴だ。

正誤の区別が出来る奴が、自分の誤りを理解してなお人に甘えを受け入れろって要求し怒れば、相手につらい気持ちを呼ぶに決まってんだろ。
そんな奴の甘えを受容してやらなきゃならん理由はない。
せいぜい医者やカウンセラーに金を払ったうえで有料サービスの理解と受容に甘えろ。
人を都合よく利用するな。
お前はいちいち理解されようとするな。他者にはお前を理解する義務はない。
お前にレスするのはこれで終わりにするが、会社の新型といってること全く同じだぞ。
そいつすんげえ嫌われ者だからw
自分じゃ完璧主義でいい奴だと思ってるみたいだけどな!
454優しい名無しさん:2011/06/16(木) 20:59:25.39 ID:HQylSJfb
身近な誰かに置き換えて「お前は○○と全く同じだ」って攻撃すんの勘弁
理解要求じゃなくて客観的な解決方法を述べてんのにこれだもんな
感情で理屈が吹っ飛ぶタイプがうつ人間を作る
455優しい名無しさん:2011/06/16(木) 21:40:06.63 ID:uGPKCR3A
また馬鹿がいるよ。
勝手に甘えだと思ってろ。
456優しい名無しさん:2011/06/16(木) 22:43:31.09 ID:HQylSJfb
IDを変えて来られたんですね
ケンカが目的ではないと思います
457優しい名無しさん:2011/06/16(木) 22:58:40.39 ID:tfn5+s9/
えっ?うつって甘えじゃなかったの?
後藤君とか
458優しい名無しさん:2011/06/18(土) 18:25:57.99 ID:8eDC3CE/
他人にきびしく自分にあまいひと、
ひとの優しさを搾取するひと、
嫌われて当然。

メンヘル関係なく嫌われる。

新型は良い悪いのものさしに身分の上下を使ってるようにみえた。
新型が勝手につけた身分の上下。
人間関係を上下でみる、
勝ち負けでみる、
そういう身分づけ。
上司、年上関係なしで新型が自分できめた身分。

新型は上の立場にあるひとから気に入られたくてしょうがないの。
下のひとは新型に最大限以上に気を使って当然。
人間だって思ってすらなさそう。

新型のなかでは身分が上が常に正しくて、
低い人は上の人の気持ちを先回りして、
上のひとに都合よくふるまうべき、
って考え方にみえた。
それが気を使うってことだってひとにまで強要してる。

道徳とか常識より、身分の上下で良い悪いを決めちゃうから、
新型から下認定されたひとは大変。

新型だけじゃなく、親もそういうひと。
459優しい名無しさん:2011/06/22(水) 18:17:13.08 ID:kJCmwkRF
新型は親を毒親はたまた偉大な親などと評価してるんだろうが、
第三者からみると親があの性格じゃ子供も新型のような病的性格に育つだろうなと納得できるもんだ。
460優しい名無しさん:2011/06/24(金) 10:56:39.77 ID:WjKYmo3p
人を罵倒ながらその相手から肯定して欲しがる異常さ。
否定せずに聞きいれ思い通りにしてやらないとまた罵倒。
人格攻撃にすら共感を求め、相手には自己否定を要求する。
やられた人の気持ちは全く思いやらず。
自分のことは棚にあげっぱなし。

こんなのでもうつ病の診断書持ってる鬱陶しさ。
配慮を要求出来る立場だと。
461優しい名無しさん:2011/06/25(土) 23:38:07.20 ID:MVdhb6tQ
人の心を分かりなさい!って人にいうならば、まず自分が人の心を分からないとね。
内心思ってるならともかく人にいうならそれは人格攻撃的だしさ、
じゃあ自分はどうなの?って相手には絶対に思われてる。
そういうおまえはどうなんだっていうのは人を批判したら絶対に付いて周る反論なんだな。
自分を棚に上げてるとどんな立場の人でも恨みを買うもんだ。
もし相手にそういわれなかった場合、
相手がゆずってあげてるか匙を投げてるか我慢してるかのいずれかだな。
否定的な感情は絶対に持たれてる。
新型はこういった対人関係の基本を分かってるくせに受け入れていない面があるのではないかね。
自己愛が強すぎる弊害としてさ。

心を分かれ!
理解しろ!
受け入れろ!
気を使え!
否定するな!
こんな風に人にいうならまず新型自身がそれをできないといけない。
できなければ性格が異常だと見られるだけだ。
間違いなく嫌われる。
うつだから自分だけが一方的に求めていいんだっていうのは通らないんだよ。
うつは自分に対して誇大的な妄想がでちゃう病気じゃないんだからさ。
どんだけ偉いつもりだと。
そんな態度では特権意識が強すぎると思われてしまう。
甘えにもみえるだろうな。

人に求めるばかりじゃなく、
新型自身が人の心を分かろうとすることで色んなことが見えて来るんじゃないかな。

そして色んなことに気付けたら、もう人の心の分からない奴!という言葉は言えなくなってるんじゃないかな。
462優しい名無しさん:2011/06/26(日) 19:17:26.51 ID:eP4Fl/2d
色いろ言う人はいるけどさ
悲惨な親を持った事が無いからいえるんだよね
酷いもんだようちの親も。
他人だからその子供の私らの苦痛に感じてる人にあれこれ言える。
分かってもらおうと思う人が苦痛を感じてる人の中にどれだけいるか知らないけど
私は分かってもらおうとは思わなかったな。
鬱病になってたと思うけど。
463優しい名無しさん:2011/06/26(日) 19:23:39.84 ID:eP4Fl/2d
新型鬱を批判したいのか小ばかにしたいのかどちらでもないのかどちらでもあるのか
個々それぞれ違うだろうけど
鬱になってしまったその子らだって抵抗してんだよ。
でもね、捨てたりできなかったの。確かに言い訳にしてる人だっているだろうけどさ。

人の価値観は時代によってかわるけど
劣等感はそうかわらない。自分みたいな状況が特殊だとは思わないけど
鬱的に束縛されず生きれる方法が親を捨てる事なら
私はできなかった。苦痛だったが色々してあげて母親が変わることを望んだが
無理だったね。
だからもう諦めた。そしたら気持ちが楽になって今は人生が楽しいよ。
464優しい名無しさん:2011/06/26(日) 19:37:40.40 ID:eP4Fl/2d
さかのぼって読んだけど酷い言われようだな。
博識ある人々とは思えない
465優しい名無しさん:2011/06/27(月) 14:23:17.21 ID:SVoSKUf6
>>462=>>463=>>464

>>1
>ここは新型うつによる二次被害などの訴えや愚痴もありのスレです。
>新型に対して否定的なレスもあるかもしれません。
>それらのレスを許せない人は静かに立ち去ってください。
466優しい名無しさん:2011/06/28(火) 00:59:32.37 ID:7qeDb22u
ほほう、親のせい他人のせいですか?
でもねそんなのおれらに関係ないでしょ
どうであろうが新型は迷惑なんだよ
467優しい名無しさん:2011/06/28(火) 14:19:51.30 ID:seCXF1v9
甘えているんじゃないですか?
俺はきちんと厳しく育てられましたので。

とすぐ新型がいうせいでトラブル起こしてるんだが。
訳わからん。
親との問題は親と解決しろよな。
新型の生い立ちなんかしらねーし?
厳しく育てられたらなんだってんだw
会社でやつあたりすんなっての。
つかうちで新型が一番甘えてんだけど。
一番甘ったれの新型にいわれなきゃならん奴は1人もいねーしw
病気アピールうぜえよ。
上から目線の説教かますくせにちょっと言い返されたらパニック発作とかさぁw
468優しい名無しさん:2011/07/03(日) 14:32:55.91 ID:apuI7CGa
愚痴をかいてるところがもう発達障害だろ
普通の大人で正常なら
もっと幅広い視点で物事をみる。治す為にどうするかを考える。
鬱病のけのある人に向かって罵る事を平気でかけるのは
精神疾患だろ。本人がきづいてないだけで
469優しい名無しさん:2011/07/03(日) 18:13:09.91 ID:4qs/ASNp
何で赤の他人の迷惑者を治療してやらにゃならんのだ?
そこからして甘えてるんだよ新型は
470優しい名無しさん:2011/07/03(日) 21:39:25.74 ID:Jz+8gJMR
新型うつから愚にも付かない説教というか人格否定を朝から晩までやられたらね。
しかも会社でw
共感傾聴やらは医者に求めてくれよ。
気持ち悪い。

でも新型に直接は言わないよ。ここには書いたけど。
俺はマトモな人間だからさ。
でも新型うつみたいな攻撃的な甘ったれに関わられるとストレス溜まるんだよね。

リアルでは新型うつの他者批判がいかに自分を棚に上げた幼稚なものでも、
聞きたくもない自分語りをされても
静かに距離をおくだけよ。
あたまのおかしな人に批判めいたこといってタゲかられたら今以上に迷惑だし、
人道的にも頭のおかしな人に直接やり返したりはしない。
新型うつとは違うから。
ちゃんとした人間なら誰でもそうだろうけど。
でも迷惑なんだよね。
471優しい名無しさん:2011/07/05(火) 06:37:00.66 ID:cTIMGC92
まず、相手のささいなミスを見つけて、さも一大事なことのように大騒ぎして、相手を恫喝して
謝らせて相手を委縮させて、自分が優位なうちに話を進める。
些細な一言や態度など、新型が相手にやったことと比べたら本当にどうでもいいこと。
むしろ相手は何も悪くないことすらある。
大声を出して人間性を否定すれば相手は萎縮するから自分の悪をごまかせるという考え方。

これが新型の常套手段。
でも元はといえばほぼ必ず新型が悪いんだ。新型のせいで相手が怒っててしかも相手に正義があるのに謝らせようとして必死になる。
新型は不愉快な性格。
性根が腐ってるとは新型のような奴をいう。
こういうメンタリティの奴が人と接すると相手の心に傷を負わせる。
472優しい名無しさん:2011/07/05(火) 17:47:35.00 ID:cJBt/Fh7
うつで休職した人はこんな感じ↓だった。

うつの人が周りの人(特に物分りがいい人)に無礼を働いたり、
迷惑をかけたり、隠れて意地悪をしたり、嫌われるようなことをする

相手が怒る

お前はうつを差別しただろ
病人に辛く当たるなんて非人間的なクズだ!
モラハラは許されない!
こっちはうつでも自分にムチ打つほど素直な心で一生懸命働いているのに!
こんな健気な俺を差別するなんて!
お前には人の心がないんだろ!

さらに相手の極々僅かな非にもならない非を探しまわる
遠慮なく人間性を否定。
切れ目なく大声で怒鳴り続ける(ここで発作や過呼吸に陥ることもある)
よくそこまで人を否定する悪口を思いつくなぁと感心するぐらい(ある意味うつの才能では?)
もちろんこの間に自分が相手にしでかした数々の悪行は棚に上げている
それを指摘されるといつまでも根に持っている!など逆に批判し大声を出す
そうやって一方的に相手に謝らせようとする

そこまでやられると相手が自分も悪かったのかな?とかちょっと思ってしまう

うつの人はその瞬間を逃さず、告発するぞなど大声で追い詰め相手を更に叩く
その後も相手がいって欲しくないであろうことをかぎつけたらもちろん言いふらす

こんなこと繰り返してたらうつの人は取り返しが付かないほど立場が悪くなって休職した。
でもまだ復職するつもりらしいw
最初は隠れて↑をやってたがそのうち被害者が増えるand人前でもやるようになり誰でも知ることにw
473優しい名無しさん:2011/07/10(日) 13:54:12.44 ID:NM9m2LhC
新型が治った立場の人間なんだけど。
質問ある?
474優しい名無しさん:2011/07/10(日) 14:06:04.55 ID:NM9m2LhC
症状はこのスレに書いてあるとおり完全にそのまんまだったよw。
被害者目線でいえばマジでそのまんまだろうな。
でも3年後の今は完治してるんだ。
だからみんなの役に立てればと思う。

自分もだるさと死にたさが酷く休職までいった。
家族は自殺するんじゃないかとハラハラしてた。
休職中は成功体験を積むというお題目で国内旅行や趣味もやってた。
医者も勧めてくれたし。
でも医者は欲望願望を否定しないスタンスなだけだなと後になって気付いた。
あ、ちなみに親は教師だw

自分も板のみんながよく発言するように、
サビ残と気を使えないモラハラ人間のせいで、
うつと強迫とパニックになったと最初は思ってた。
リアルに残業は80時間を越えてたしね。
人の気持ちの分からない奴に囲まれながらねw
休日出勤も当たり前。
手伝ってくれる仲間もいなかった。
475優しい名無しさん:2011/07/10(日) 15:13:32.02 ID:NM9m2LhC
なんもないかw

カウンセリングや自己分析や勉強をがんばって、
自分は以下の結論にだどり付いた。
ここにたどりつくまでいいきれないほど凄く色々あったんだがw
カウンセラの導きがなかったら正直無理だったな。
正直ここまでくるのが凄く辛かった。
医師と決めた弾薬も辛かったがw
人の性格はさまざまなのでもし当てはまりそうなら参考にしてください。
血と汗と涙の結晶なのでw

1、やられたらやり返せと親から教えられたが、
何もやり返さなきゃならんということはない。
気にしないのもあり。
他の人間はむしろ流すほうが普通。
そもそもやられたと感じたのが勘違いという場合も多々ある。
やられた場合でも即やり返すのは利に叶わない場合が多い。

2、他人からの批判や馬鹿にしたような言動でも1に準じる。

3、何気ない日常会話の中でする競争は不毛。

4、トラブった場合に可哀想に見える立場や第三者の立場や上の立場に自分をおくのは、
その場では有利でも長期的にみれば不快な人間だとみられ信頼を失っている。
更に悪いことに人は簡単には忘れてくれない。
場合によっては何年たってもね。

5、他人が自分の気持ちを察しないからといって怒るのはムリゲー。
他人は超能力者ではないし、家来でもない。
自分の気持ちを分かって欲しいと嘆いたり気を使えと怒るのは本当にバカらしい。

6、自分は頑張ってるのに他人が自分に何かしてくれないと怒るのも5に準じる。
476優しい名無しさん:2011/07/10(日) 21:52:47.79 ID:m+dlpXtt
>>475
話が続くみたいだから待っていた。

「以下の結論」にたどり着くまですごくつらかったらしいけど、たどり着いて良かったね。

正直、それ、だいたいみんな中学生くらいまでに悟ることだから。

でも私が今スゴイ迷惑かけられている新型がどういう気持ちでいろんなことするのか、
新型側からの言い分がちょっとわかった。

勝手だし、理解したり同情する気にはなれないけどね〜

健常者って普通の人間だもん、訓練受けたカウンセラーや医者じゃあるまいし、
受け止めろってのは無理な話だよ。避けるのが当然。

だって、自分の気持ちを察して理解して動いて欲しいといつも新型(彼女)は言うけど、
一度だってこちらの気持ちなんか察したことないよ。
お互いがお互いを察して、人間関係って成り立つもんだよ。
477優しい名無しさん:2011/07/12(火) 11:26:03.16 ID:I1QppKXV
ま、
悟るとか理解するのと、言い訳なしで実行するのは違うからなw
478優しい名無しさん:2011/07/18(月) 23:23:00.61 ID:rEDvjfdx
非常識なほど気を使えないくせに凄く気配りできるつもりになってるよなぁ。
479優しい名無しさん:2011/07/19(火) 22:00:27.35 ID:c4stMXyL
独立して出て行った娘が予想以上に病んでた…
どうしたらいい?
480優しい名無しさん:2011/07/19(火) 23:26:11.22 ID:VwIJXL/y
新型っぽいの?
481優しい名無しさん:2011/07/19(火) 23:45:25.92 ID:c4stMXyL
いや、うつ病とかではないんだけど、ながいこと母親との関係で悩んでいた。
で、さっき、自分は子どもは生みたくない、育てられないって泣かれた…
そもそも、母親が不安定なところがある。
もともとすごく真面目な子だったし、期待に応えようと頑張ってたんだとは思う。
何の力にもなれなかった。
482優しい名無しさん:2011/07/20(水) 05:24:57.59 ID:SdMjcPFp
そういう場合の産みたくないって辛かったという訴えみたいなもんだからな。
母親と和解させようとしても問題がこじれるだけかもしれんな。
恐らく母親も似たような性格で自分こそが辛かったから子育てできなかったといいだしそうだw
辛さを直接訴えず子育てできないというの形で吹き出させてくるのは新型と近い面はあるかもな。
それに付き合って子供を育てられないって訴えばかりに応えてると膨大な時間を浪費しそうだ。
本人が過去は書き替えられないことと、
時間は待ってくれないこと、
母親は都合よく変えられないし、
家族にも都合があるから犯人捜しもできないことを、
納得しないとだからな。
でも大体は気が済むまで毒親が〜とやるだろ。
普通は納得しない。

まあ、そこらでヒスってる腐れ羊水のおばさんらをみればわかるが、
女の場合は出産のリミットがあるんでな。。
メンタルで支えるのもありだが時間の経過を待つのが現実的。
この手の話は時間に尽きる。
483優しい名無しさん:2011/07/21(木) 11:01:55.54 ID:WgCIxP1+
新型は育成家族に伝播する生き方の問題だろう。
また10代のうちに気付けば性格を変えることができるから遺伝せいだけとは言い切れまい。
484優しい名無しさん:2011/07/21(木) 11:07:27.22 ID:R7RPLXLV
>>481
おまえの娘ならおまえが当事者では?
何の力にもなれなかったって何年放置してたんだ?
20年か?30年か?
第三者のふりしてないか?
おまえみたいな性格ってムカくわ。
485優しい名無しさん:2011/07/22(金) 11:18:40.22 ID:pLbsiJ0m
>>481
独立した子供が出産するかしないかは、子供の自由じゃん。
あなたが孫を欲しいだけなのに「女の幸せ()」ってのを大義名分にして、希望を押しつけているだけに見える。
そのうえ「病んでる」「母親との関係が〜」とか、もうね・・・。
486優しい名無しさん:2011/07/22(金) 19:50:55.61 ID:RDFN48q5
481です。
色々指摘をありがとう。

>>482
表立って母親と不和なわけじゃないんだ。
家に帰ってくれば、母親とも普通に接してるし、その様子を見る限りでは普通の笑顔。
仕事もきちんとこなしてるみたいだし、その辺の愚痴を聞いたこともなく、うつって感じじゃないんだ。
これも新型の特徴なのかな・・・
時間に尽きる、か。
確かに。重い言葉だね。

>>484
返す言葉がない。
母親の不安定さ、ヒステリックは知っていた。
母親自身、実親からの被虐待児で、それを了承して結婚した。
娘がその矢面に立たされてるのは気づいていたが、
何も言わず就職と同時に家を出て、そのまま5年以上たった状態。
娘が言ってこないのをいいことに、放置してたってことになる・・・
時が解決してくれるかと思ったが、そう短時間では無理だったみたいだ

>>485
もちろんこの訴えを聞いたときに、自分は孫が欲しいわけじゃないと伝えているよ。
ただ、最近の妻の不安定の原因は、娘が独身であることがメイン。
この年で(といっても、20代半ば)結婚できないなんて、と泣き喚いて娘にあたる。
娘は娘で泣きながら謝り、「頑張るから」の一言。
それが先週の出来事で、数日後俺に481の内容の電話がかかってきたという流れ。
487優しい名無しさん:2011/07/23(土) 09:38:06.83 ID:JDSTH/RQ
関係ないけど職場の新人が自殺未遂を起こして新型うつの奴が影でありえないほど虐めてたのがばれたんだ。
そしたら新型は「気付いてやれなかった・・・!」とか。
眉間にシワよらせながら悲壮感いっぱいな雰囲気で。
あの時は一同ハァ??になったよ。
新型は上の人間とDQNに気に入られようとして必死になって媚びるタイプだが下とみるや物凄く厳しく接するんだ。
488優しい名無しさん:2011/07/23(土) 11:49:09.22 ID:MglajsCU
いじめてる人たちはね
被害者をうまく利用できるときだけ優しい
被害者が反抗すると、いじめを加速させ死ねと言う
被害者が死んだら知らんぷり
すごいよね
489優しい名無しさん:2011/07/23(土) 12:04:29.44 ID:MglajsCU
いじめてる人たちはね
いじめた責任をとりたくないから
被害者やその家族が諸悪の根源と責め立てる
被害者が死んだら知らんぷり
すごいよね
490優しい名無しさん:2011/07/23(土) 12:20:46.19 ID:MglajsCU
いじめは残酷で
被害者の人生を台無しにさせる
いじめてる人たちは
悠々と毎日を楽しむ
そんな素晴らしい世の中
491優しい名無しさん:2011/07/23(土) 13:04:38.80 ID:MglajsCU
通報してやる
492優しい名無しさん:2011/07/26(火) 01:07:32.50 ID:gzbKyHSm
>>486
> 娘が言ってこないのをいいことに、放置してたってことになる・・・
この段階であなたは消極的な加害者になってる
自分が当たり散らしたりしたわけじゃないと思うかもしれないが
表だって助けを求めなくたって助けてほしくないわけじゃない
子供には「両親」がいるのだから相手がダメ親なら倍するくらい頑張らなきゃいけなかったんだよ

> 時が解決してくれるかと思ったが、そう短時間では無理だったみたいだ
短時間では無理 なのじゃなく 娘さんは心の底から傷ついているから
一生かかっても母親やあなたと和解することはないだろうよ
表面的に当たり障り無く対応している方がヒステリーに晒されるよりマシだからそうしているだけで
母親と和気藹々と過ごしているわけじゃない

子供がほしくないと目の前で鳴くのは助けを求めるサインじゃないの
今回もはっきりと「助けて」といわなかったから無視したんだね
あなた親の資格無いよ
493優しい名無しさん:2011/07/26(火) 09:12:46.66 ID:351Dz+0P
まぁまぁ
494優しい名無しさん:2011/07/27(水) 00:23:47.14 ID:rDc2InCU
いや、だけどさ、実際その娘結構悲惨じゃね?
495優しい名無しさん:2011/08/05(金) 00:13:16.06 ID:IF+XcF9F
>>486
母親の方を病院連れて行くべき
496優しい名無しさん:2011/08/06(土) 16:14:13.41 ID:3XuEoKxE
いやいやいやw
これ娘の方も相当アレだよ。

>>482
>辛さを直接訴えず子育てできないというの形で吹き出させてくるのは
そう。
そこだよ。
いくら綺麗ぶったって人間だしなぁ。
父親を責める気持ちがあるはずなんだよ。
でも娘逃げてるよな。父母と向き合うことから逃げてる。
ま、相手を責めたらやり返されるかもしれないのが世の常だしなw
こういう場合にずるい奴ほどイイ子ぶって逃げるのが相場。
カワイソウな立場にみせかけて逃げるとかもだが。
自分だけは傷付きたくないけど、
物事を都合良く進めたいというのがある種のずるい奴の選ぶ道だ。
ま、逃げるのはいいんだがw
それも人生だしw
でも娘は対人操作的だよな。
察してちゃんだし。
虐待のせいで子供を産めないのは事実だろうが、
第三者から見たら母親も娘も似たような人間じゃないかね?
虐待されたのは可哀想だが今はそういう話はしていないんでね。

被虐待児が大人になった後に虐待する人としない人がいるが、
本人がいうように子供は持たないほうがいいんじゃないの?
やるべきことから逃げてカワイソウなアタシを見せ付けて、
察してちゃんをやるとか地雷にしか見えん。
ただで時間が解決してくれるならいいが、
その時間の中には本人の長ーーーーい努力も含まれるんだろ?
497優しい名無しさん:2011/08/06(土) 16:38:16.43 ID:yq6UNFxG
まぁまぁ。
イラっとくるのは分かりますが。
こちらも新型の対人操作に日々晒されてる身ですし・・・
敏感になってますw
498優しい名無しさん:2011/08/06(土) 17:21:32.56 ID:yq6UNFxG
>>483
>新型は育成家族に伝播する生き方の問題だろう。

やっぱり家庭の問題が職場で吹き出してる感じですね。
病気を盾にして親の代わりに職場の人間に当たり散らしている感じです・・・
うつや強迫などの神経症よりも、古典的ですがヒステリーという表現がしっくり来ます。
そういえばクララも家庭の問題が歩けなくなる病気として吹き出していたわけですしw
499優しい名無しさん:2011/08/06(土) 17:42:20.08 ID:yq6UNFxG
>>266
>人格障害ってカテゴライズされたくない人が欲しがってるのが、
>鬱だけど特殊型って病名だろ。

今は一括りでうつ病ですからねw
ここはひとつうつ病も松竹梅などで分類分けしたらいいんじゃないでしょうかw
こんなふうにです。

松 従来型
竹 躁鬱・統合失調の確定前
梅 新型
500優しい名無しさん:2011/08/07(日) 07:22:28.21 ID:fWrsYTUW
非定型って本当は存在しないんだってな。
躁鬱や等質は発症しかけで治る人がいるから色んなうつがあるように見えて混乱される。症状も均一じゃない。
人格障害による抑うつも多いが人格障害って響きに患者がショックを受けるので誤魔化してる場合がある。
最大限度処方されてる人はこの可能性が高い。例外もある。
身体的な全然別の病気なのにうつっぽく見える人も精神科では非定型といわれるようだけど診断書には別の病名が付いてる。
もし非定型といってくる主治医がいたら聞いてみるのもアリ。
会社にだす診断書をとっても診断書に非定型って書かれることはない。
会社の診断書に何を書いても診療上どうってこともないので、とりあえず無難にうつと書いとく医者がいるかは知らないw
501優しい名無しさん:2011/08/09(火) 20:12:37.06 ID:MV3J8rN5
抑鬱状態と鬱病は別物だしね
502優しい名無しさん:2011/08/11(木) 11:38:20.35 ID:auMbNIf8
上から目線だなぁ〜って冗談っぽくいわれたのが気に入らなかったらしく、
新型がいつものように他責的な人格攻撃をしてるw
しかも気持ちよさげにw
ほんといつものことなんでうんざりなんだけど。

新型の愚にも付かない説教に「じゃあオマエはどうなんだ?」っていわれないのは
相手に社会性があるからだって気付きなよ>新型

本当に偉い人なら説教したからって上から目線とはいわれないんだよ?
聞くに堪えないほど馬鹿馬鹿しいご高説だから上から目線ってぼかしていわれてるの。
哀れな人ですねっていわれてるのと同じだよ。
503優しい名無しさん:2011/08/12(金) 16:46:50.15 ID:WjDi5yfj
新型は休職中に旅行に行くという批判に対して治りかけてきたため成功体験を積む目的でという反論がつきものだよな。
職場での経験からくる私見としてだがいわゆる新型と従来型では旅行と仕事の順序が違うようだ。
従来型は出社するようになりヨレヨレしながらも元通りに近い状態まで回復し本人に余裕が出来てから余暇を楽しんでいる。
新型では反対に反対に出社前から余暇的な楽しみを満喫している。本人はすることでうつ病が治ると考えているようだ。
出社するのは旅行や趣味を十分に楽しみ回復した後にという立場をとっている。
それでも両者は同じ病名で休職しているというのが納得できない。
504優しい名無しさん:2011/08/12(金) 16:48:30.03 ID:WjDi5yfj
>>503訂正
×新型では反対に反対に出社前から余暇的な楽しみを満喫している。本人はすることでうつ病が治ると考えているようだ。
○新型では反対に出社前から余暇的な楽しみを満喫している。本人はそうすることでうつ病が治ると考えているようだ。
505優しい名無しさん:2011/08/14(日) 11:52:32.03 ID:kXMlx5yP
新型は、威張れる職業か、偉い人の金魚の糞や権力側の窓口など、
トラの威を借れる職業につけばいいんじゃね?
506優しい名無しさん:2011/08/14(日) 20:44:43.11 ID:f2X5EnKJ
親の因果が子に酬い。
507優しい名無しさん:2011/08/15(月) 00:13:40.57 ID:hqm5EQtp
要はガキの頃に甘やかしすぎた
その一言に尽きるんじゃね?
508優しい名無しさん:2011/08/15(月) 16:27:29.10 ID:aEJwIE6Z
新型的には厳しく育てられたつもりみたいだけど。
自分は親から厳しくされたからおまえの甘えが許せないみたいなこといってる。
毎日。
キモイ。
509優しい名無しさん:2011/08/19(金) 09:03:21.11 ID:JjX4IvV0
誰でも厳しさ甘さ両方があるもんだ。

新型が親から厳しく育てられたであろう点をヤツらの言葉から推測w
・人の心の分からないヤツ!・・・・「私(親)の気持ちを察しなさい!察したら私に都合よく行動しなさい!」
・おまえは甘えてる・・・・子供(新型)が共感など求めたりするとむしろ否定しまくりな厳しい態度
・人を否定してる時が一番輝いてる・・・・親も新型の人格面を否定しながら育てた

新型が親から甘く育てら(ry
・迷惑駐車などしまくりなのに罪の意識が薄い・・・親も小さなルールを守れなかったので子供(新型)に甘かった
510優しい名無しさん:2011/08/19(金) 22:11:56.73 ID:OlRyc5fS
抑うつ神経症や退行神経症と呼ばれてた時代には休職できなかった人達なんだよな。
511優しい名無しさん:2011/08/22(月) 13:19:10.80 ID:JKqAwZ2G
>従来型は出社するようになりヨレヨレしながらも元通りに近い状態まで回復し本人に余裕が出来てから余暇を楽しんでいる。
>新型では反対に出社前から余暇的な楽しみを満喫している。本人はそうすることでうつ病が治ると考えているようだ。

ただ欝なだけなら新型だってここまで嫌われはしなかったよ。
新型が嫌われるのは欝だからではなく人間的に嫌われているから。
自分に甘く他人に厳しすぎる性格も嫌われる理由。
512優しい名無しさん:2011/08/28(日) 04:13:56.37 ID:3c5vRnaU
アル中・ギャンブラー系の依存症となる鬱病とフツーの人がなる鬱病は違って当然
新型は依存症患者とにたようなもんだろ
513優しい名無しさん:2011/09/03(土) 08:50:38.01 ID:F5IINgM9
血液検査でうつを判別できるらしいが
514優しい名無しさん:2011/09/09(金) 10:43:32.86 ID:v6elmLJj
うちにも休職中に旅行や趣味なんかやってたうつ+神経症がいる。新型うつかな。

本人は病気っていうけどはっきりいって人間関係が行き詰まっただけだよ。
規則に従えない性格でストレス溜めてたのもあるかな。
社会通念的なものなら得意のご都合主義で相手が悪いと決め付け話を掻き回して逃げきるのが新型の常套手段だけど、
法律など文章化されてる決まりはどうしようもないからねw
迷惑駐車なんかでよくトラブル起こしてる。
新型にはそんなの悪いことのうちに入らないとしか思えてなくて、
相手が神経質で陰湿で恨みがましくて攻撃的だから自分が嫌な思いをさせられたっていつも怒ってる。
迷惑かけてるのに相手が悪いとしか思ってない。

新型は自己分析が目茶苦茶すぎる。
ほぼ正反対で絶望的に自己評価が高いんだ。
しかも他者と比べて自分は凄く良いみたいな相対評価。
それが他人の鼻に突く。
新型は現実にそぐわない賞讃や感謝の言葉や気遣いを求めすぎ。
それを得られるような自分ではないと自覚すれば少しは生きやすくなると思うんだ。
新型は他人に自分が求めるような気遣いを相手の立場にたって出来てないし
普通の人にだって難しいのも分からないとね。
新型みたいな人に上から目線で否定されたら誰だって反発する。
それをいえるほど認められてる人なら別だけど。
自分がどんなに迷惑をかけてどんなに人を傷つけていようと
トラブルになれば相手を攻撃して黙らせようとする。
自己肯定と他者否定って思考に逃げてる。

一番困るのはうつを盾にしてること。
もう相手したくない。疲れた。泣きたい。
515優しい名無しさん:2011/09/09(金) 10:55:29.83 ID:GmuFICkG
新型うつは鬱病ではないんでしょ?
516優しい名無しさん:2011/09/12(月) 20:06:37.43 ID:/7XtghYf
自己評価が笑えるぐらい真逆だよな。
517優しい名無しさん:2011/09/17(土) 17:36:59.53 ID:1y7g7Wbz
鬱の奴って攻撃は最大の防御を地でいってる感じだ。

そんでいくらムカつくからって
それいったら人としてダメでしょ!
ってことを新型の奴は平気でいうよね。
ドヤ顔で。
どうだ!って感じで。
普通は人を凄く傷つけるようなことっていえないじゃん?
でも鬱の奴には
人にいっちゃいけないことがないみたいだ。
やられたらやりかえすつもりみたいだけど、
ズレてんだよ。
攻撃性が強すぎんだ。
そんな生き方じゃ人の恨みを買って当たり前だろうに。
目下だ敵だと見做したら何をいってもいいと考えてるんだろうな。

それで関係が壊れたら相手のせいにするだろ。
周りにバレそうなら必死に根回しして、
周囲の人を誘導しようとする。
でもそういうのってバレるからな。
最初は人間関係を撹乱できるだろうけど。
相手が普通に怒れば
水に流せない相手が悪いとかまた威張り腐る。

二人だけの時を狙ってやる場合もあるみたいだけど、
見てる人はいるし、
被害者が増えればいくら鬱を盾にしたって、
鬱の奴に居場所がなくなるのは当たり前じゃん。
鬱の奴は過労やモラハラ訴えるまえに、やることあるでしょ。
教師と子供みたいな関係なら、毒教師として定年までやってけるのかもしれないけど。
518優しい名無しさん:2011/09/17(土) 21:19:21.05 ID:VQQ0/UjQ
親が非常に過干渉
親にガミガミいわれて育つ
子供のころから無理して頑張ってきた
親の不安感や葛藤をそのまま受け継いできたような感じ


って、やっぱ新型うつって性格とか育ちの問題じゃん。


従来型うつと名前を分けるべき。
519優しい名無しさん:2011/09/19(月) 08:40:58.17 ID:5uCtZjTm
>>507
>>508
>>509
同じ自己愛性人格障害でも虐待されて育った人と甘やかされて育った人がいる。
育て方が正反対でも同じ人格障害と診断される例はある。
520優しい名無しさん:2011/09/20(火) 22:24:54.16 ID:wQyOxASN
うまく事が運んでた時は気づかないけど、本人の思った通りにならないと
「なんでみんな私の気持ちがわからないの!同情しなさい!」という形で
いきなり出てくるようです。
病気になってちやほやされたがる。
521優しい名無しさん:2011/09/21(水) 12:35:49.03 ID:Dp39BWJA
やっぱり詐病だよね
522優しい名無しさん:2011/09/21(水) 13:54:14.37 ID:KtTd+XGC
新型うつ=人格障害+神経症

なのかなーっとにらんでる。
おいらは一介の会社員だが過去に休職してきた人達と比べるとそうとしか思えんw

本人としては体調が悪いのが事実なんだろうが、どうして体調が悪くなるのか?トリガーは何か?っていう面でなぁ・・・。
ここでいわれてるトリガーにプラスして、
社内で自由勝手にやれないとか、単に毎日会社に来るのがイヤになるとか、
そういう規律から逃げたい気分が強くなると発症するようにみえてるよ。

脳の病気ではなくて、性格か障害か・・・
別の何かじゃないの?

あと推薦やコネではいってきたのがほぼ全てだw
真っ当な努力をするより偉い人に気に入られるよう頑張る人ばかりってのもまた・・・。
523優しい名無しさん:2011/09/21(水) 17:27:14.78 ID:Xg1DOL44
家庭に何か問題があるんでしょう
524優しい名無しさん:2011/09/22(木) 15:49:25.83 ID:ATIb6aMs
>親が非常に過干渉
>親にガミガミいわれて育つ
>子供のころから無理して頑張ってきた
>親の不安感や葛藤をそのまま受け継いできたような感じ

親がダメなんじゃね?
本人はもっとダメだが。
525優しい名無しさん:2011/09/22(木) 23:48:02.86 ID:jNbN6mQX
他人が体壊すとなぜか凄く怒る人だ。
526優しい名無しさん:2011/09/23(金) 11:38:13.69 ID:VugCG4tV
他人が優しくされてると何故か不機嫌になったりもするよねw
527優しい名無しさん:2011/09/23(金) 15:56:44.24 ID:U680xplf
>>522
俺の職場の奴とまったく同じだ
上司がコネ使って呼び寄せた奴

自己愛気質と神経質
これにつきる

尊大に振舞っていたが無能がバレそうになり、さらにサボり癖を直せず欠勤気味になった
これを自省することができず周囲に原因を押し付けて鬱病を主張した

復帰しても本人の思い通りにならず、今またヒス起こしはじめてる
ここまでひどくなったのは、本人の幼稚な性格とそれを助長した上司
でも相変わらず被害者気取りで周囲を責めまくってるらしい
528優しい名無しさん:2011/09/23(金) 19:48:00.35 ID:8JSHiatG
新型の人ってサラリーマンには向かないんじゃないかな。
寅さんみたいにやたら包容力のある優しい人たちが待っててくれる環境で風来坊やってるしかないじゃ…
教師みたいに無駄に尊敬されて気を使われる環境でなきゃ、一箇所で頑張りつづることって出来ないでしょ?
フラフラ〜っとどこかへ逃げたくなっちゃうんだよね?
529優しい名無しさん:2011/09/27(火) 02:11:16.93 ID:wdKae/tM
従来型の鬱病になる人は真面目・責任感が強い・自罰的な性格が多いらしいけど、
新型でこういうタイプっている?
まわり見ても正反対な奴しかおらんわ

昔から嫌なことがあると癇癪起こす・逃げる・他人のせいにする 
これを社会人になっても直せなかった奴らの集まりだろ
530優しい名無しさん:2011/09/28(水) 00:28:25.80 ID:hHuRRw9p
うちのうつ+強迫も従来型と正反対の性格。
うつで休職中にバイクで温泉巡りしてたよw
531優しい名無しさん:2011/09/29(木) 08:39:00.44 ID:w87b33i5
でも、ドヤ顔でうつの診断書出してドーンっと休職ってタイプは、
ここ1年ぐらい減ってね?
うちの場合は産業医が主治医に連絡を取るようになって以来か。
休ませるのは少しにしてリハビリ出金させるほうが主体になった。
新型は求めに応じて休職させてやるような医者をネットなどで探して、
診断書を書かせてるのはわかってる。
でもそういう医者も産業医が出てくると引っ込むw
ま、4〜5年前が一番楽に長期休職できたんだろうなw
532優しい名無しさん:2011/10/03(月) 04:51:10.30 ID:mltd6YKQ
主観のうつ強迫パニ障
533優しい名無しさん:2011/10/04(火) 13:03:40.43 ID:QaT0CqaA
親しき仲にも礼儀ありって言葉をかみ締めろと。
534優しい名無しさん:2011/10/06(木) 22:59:54.62 ID:Ul3t5big
新型みてると、別に自分のやってきたことと向き合わなくても生きて行けるんだなって。
535優しい名無しさん:2011/10/07(金) 09:02:20.60 ID:WdXHXl+e
新型も旧型も、全て遺伝子によって生まれたときから決まっていたんじゃねーの?
536優しい名無しさん:2011/10/07(金) 12:47:17.84 ID:5HpRMPBE
それだとうつになる奴を保険財使って治療休養させて回復を待つよりさっさとクビにすべしって話になるなw
もちろんうつの病歴がある奴は採用不可。
職場環境をそんな地雷に合わせることはないし地雷化した生い立ちなんてこっちには完全に無関係。

冗談はさておき、マジな話、
産業医を主治医にぶつけてリハビリ出社という手配に変わったら新型が激減したよw
1ヶ月でも休んだらリハビリ半年じゃ旨味が無いんだろう。
新型の奴ってまだ治ってないのに見切り発車させるなんて酷い!とか、
2年近く休職してもまだぶーたれるもんなんだが、リハビリ出社を強く求めるようにした。
昔は新型の奴って1年休職とかいきなりいってきて更に休職を延長し、
休むだけ休んでから復職して1年後でもずっと配慮を要求し甘えてたんだが今はそれ不可だからw
537優しい名無しさん:2011/10/07(金) 21:03:09.28 ID:WdXHXl+e
>>536
>もちろんうつの病歴がある奴は採用不可。
>職場環境をそんな地雷に合わせることはないし地雷化した生い立ちなんてこっちには完全に無関係。

そこで安楽死制度の認可ですよ!
本当の鬱病患者は喜んで安楽死の薬を服用するだろうし、
似非鬱病患者は吃驚して正常に戻るだろうしねw

国の社会福祉関連予算も減って、財政的にも大助かり。
経済戦争の時代を乗り切れない遺伝子も淘汰されて、国力も大幅アップ。

関連する全ての人が幸せになれる安楽死制度を、何故導入しないのかな?
538優しい名無しさん:2011/10/08(土) 00:40:13.57 ID:/FEF8Z7H
>>536
>それだとうつになる奴を保険財使って治療休養させて回復を待つよりさっさとクビにすべしって話になるなw

それが今、医学界で問題になってるでしょう。

遺伝子を分析することで、その人の一生(どの様な資質があるか、何歳頃にどんな病気になるか等)
がわかってしまうから、命の選別に繋がる恐れがあると。

でも、もし鬱病が運命づけられているのなら、この世に生まれたくはないよな。
539優しい名無しさん:2011/10/10(月) 04:50:36.04 ID:40qlc6XO
自己評価が高過ぎる。
尊大。
上から目線。
プライドが高過ぎる。
良い人間を演じてる幼稚な人間。

新型はありのままの自分を受け入れるべき。
540優しい名無しさん:2011/10/10(月) 09:19:53.44 ID:PY5kWPjU
う〜〜ん・・・
新型と同僚の間にギャップがあるのだなぁ。

新型
「他責的攻撃的回避的なのは、病気のせい。
病気の私を理解しないなんてあなたが間違えている。
みんなのほうが私を知って理解して受容して尊重して気を使って優しくしてください。
誰でも病気になるのにそれが出来ないあなたは人間の屑です。
あなたこそ自分が病気の時には気を使わせてるでしょ?
あなたが反省して謝罪しなさい」

同僚達
「おまえが嫌われるのは病気だからじゃなくて性格の問題。
うつになる前からずっと性格が悪かったからうつになっても優しくされないんだよ。
大体おまえは優しくされたがりすぎだし気を使われたがりすぎなんだよ。
甘えんな。
理解して受容してっていうけど、ちょっと優しくすると際限なく自分マンセーな自分語りを聞かせるのもウザイ。
マイナス思考を垂れ流してくるのも迷惑。
いちいち尊重されたがるけどおまえがなんでそこまで偉いつもりでいるのか分からない。
一体何様だおまえ?
おまえみたいな気持ち悪い奴とは係わり合いになりたくない」

新型
「遺伝子のせい。私は悪くない。あなたがうつ等についてもっと勉強しなさい」

同僚達
「うぜえwwwwwwww」
541優しい名無しさん:2011/10/12(水) 19:24:43.44 ID:YmVLAUNQ
新型が悪くて苦情をいわれてるのに、逆に相手に嫌な思いをさせて自分が優位に立とうとしたりとか、ちょっと性格的に問題ありな人。
常に自分が良くて相手が悪いってスタンスでしか話せなくて上から目線なの。
自分が悪いのに相手の落ち度を探して大騒ぎ、あげく自分が教え諭してやるみたいな勘違いっぷりは嫌われて当然。
542優しい名無しさん:2011/10/18(火) 17:26:10.45 ID:ShEYXPMO
新型って上から目線だよねぇ
俺に関われ!話を聴け!理解しろ!受け入れろ!って姉妹には説教開始
ほんとナニサマだよw
いつも自分が正しいと思ってて人を決め付けるし
自分が言われたくないことをあえて相手に言うような厭らしい性格だし
543優しい名無しさん:2011/10/18(火) 18:44:33.51 ID:EJeg8w2/
新型は甘え怠け!働け!
ボダ混うつ病は甘え!!
544優しい名無しさん:2011/10/18(火) 20:12:42.44 ID:+XfQnydO
新型いるけどやたら感情を吐露したがる。
吐露したら相手は支持的に聞いて受け入れなきゃいけないって思ってそう。
相手は聞きたくないかもしれないのに、相手の気持ちを無視して自分の都合だけでどんどん聞かせちゃうの。
545優しい名無しさん:2011/10/20(木) 12:43:13.28 ID:hCVOVP16
今日も新型が職場で怒鳴ってたよ。しかも上司をw
ほんとうつ病様って感じになってる。

等身大の自分と空想の自分のギャップが大きすぎたせいか、
自分を良く見せるような嘘を付き捲って、首が回らなくなっちゃったんだよね。
周りに笑われるようになってそのうちうつになっちゃった。
546優しい名無しさん:2011/10/27(木) 09:32:28.66 ID:f84+PYxT
今朝も早ようから新型が吼えてる。
みんな頭のおかしな人のいうことだからと聞き流してるけど
「おまえは怒られなれていない、それに比べて俺は親から厳しくされたからウンタラカンタラ…」
ってw
おまえは何様かとw
547優しい名無しさん:2011/10/27(木) 12:36:34.67 ID:XHPxBexT
職場の新型って、なんていうか、
本質より言い方とか上辺を断片的に捉えて罵るタイプでさ。
相手としては新型さんは会話が出来ない人だなって思うよね。
そんな人と係わり合いになったら疲れるだけなんだから
距離を置きたいと思うのは人情だよねw
548優しい名無しさん:2011/10/27(木) 13:35:20.58 ID:9xy81RMn
新型は甘え
549優しい名無しさん:2011/10/29(土) 17:27:32.80 ID:9ExKygKM
>>471
>まず、相手のささいなミスを見つけて、さも一大事なことのように大騒ぎして、相手を恫喝して
>謝らせて相手を委縮させて、自分が優位なうちに話を進める。
>些細な一言や態度など、新型が相手にやったことと比べたら本当にどうでもいいこと。
>むしろ相手は何も悪くないことすらある。

凄い当てはまりすぎ。全く同じだよ。鳥肌立った。
550優しい名無しさん:2011/10/29(土) 23:40:07.50 ID:S+i39bMz
よる
551優しい名無しさん:2011/10/31(月) 04:32:15.63 ID:se1cZ7SR
うつの正しい知識とか笑わせる。
今じゃなんでもみたいなもんだ。
552優しい名無しさん:2011/10/31(月) 06:01:17.78 ID:3qGAadzJ
ああああ
553優しい名無しさん:2011/11/01(火) 12:14:34.96 ID:ISSHqDxV
従来型を症状などを「うつの正しい知識」として広めようとしてるよね。
いまや新型はうつ全体の7割というのに、無視かよw
これじゃ世間に嘘付いてるのと変わらなくね?
「うつは真面目で几帳面で責任感が強く逃げない性格で自責的な人がかかる」みたいなイメージを
何が何でも手放したくない雰囲気?
休職中に趣味や外泊旅行をやれちゃうような新型なんてそれと正反対な性格なのに。
554優しい名無しさん:2011/11/02(水) 03:50:43.93 ID:B1k5794w
新型のほうが多数
でも社会に理解を求める時には新型を隠蔽
555優しい名無しさん:2011/11/03(木) 20:40:20.45 ID:rKr6hJ4p
新型うつのナマポが権利だけ叫ぶ
都合の悪いことだけ忘れる病
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1320058646/
556優しい名無しさん:2011/11/03(木) 21:52:33.86 ID:jLOmjzR1
新型は「鬱」じゃなくて「なんちゃって鬱」
557優しい名無しさん:2011/11/04(金) 14:44:29.66 ID:rGPMduc2
>>554
うつに対する理解を求めてる人たちにそういうズルさがある限り、
新型叩きは続くし、うつに対する理解も広まらないだろうな。
実際に接してみたら宣伝されてたのと正反対な性格で、
新型による他責他罰攻撃の被害に巻き込まれたなんてことになったら、
叩きに走るのも分からんでもない。
558優しい名無しさん:2011/11/04(金) 18:21:42.06 ID:XTt9pTVu
家族がうつでも精神が削れてくるぞ。
559優しい名無しさん:2011/11/05(土) 12:21:34.91 ID:DMWkWE4F
新型だって病気なんだから。
異質なものを受け入れない社会。
余裕がなく、さもしい。
560優しい名無しさん:2011/11/05(土) 13:57:13.77 ID:5eFfeTUm
弟が新型でカウンセリングと認知療法を頑張ってるんだけど、全然よくならないの。
前よりも自己肯定的で我侭でなんだか凶暴になった。
自分の気持ちが楽になるようにばっかり考えるようになったしあれじゃ逆効果じゃないのかなって。
561優しい名無しさん:2011/11/05(土) 14:46:51.87 ID:2ck9CJUJ
発達の基本的症状=全体見えず、言葉にこだわる

話が枝葉に飛びすぎてメチャクチャ。
うつじゃなくて発達じゃないかって疑ってる。
562優しい名無しさん:2011/11/06(日) 01:34:24.60 ID:USZpRBUm
新型は詐病
ただの甘え
563優しい名無しさん:2011/11/06(日) 18:44:40.99 ID:r3ItxpU0
毎日24時間落ち込み続けてるんじゃなくて気分の浮き沈みがある人でもうつ病認定されるようになったからねぇ。
抑うつ神経症など落ち込む時がある神経症だけでなく、ただ落ち込んでるだけの人も条件を満たせばうつ病と診断される時代に。
このスレにはたくさん被害者の叫びが書き込まれてるが加害者は人格障害か発達障害だろうという感じを受けた。
診断書でははうつ病なんだろうが人格障害や発達障害の面から出た加害行為に傷付けられている人がたくさんいるんだろう。
564優しい名無しさん:2011/11/07(月) 22:09:14.80 ID:Angg89/G
自称うつの奴が自己愛性人格障害に完全に当てはまった。
565優しい名無しさん:2011/11/09(水) 03:04:56.51 ID:IUBWP5rm
新型の
「会社は行きたくないけど
好きな旅行には積極的に行ける」

ここまでは理解できなくもないのだけど
「会社休んでいるのに、こんなに遊んでいけないよな」
って自省(自制)、自責がないのが不思議

これが人のせいや他罰的な考えから出来ることなら
新型うつは育った環境が原因じゃないかと思う。
566優しい名無しさん:2011/11/09(水) 15:02:11.77 ID:G+6X/grY
>自省(自制)、自責がないのが不思議

「自分は辛い思いをして頑張ってきたんだから、
病気になった今は当然遊ぶ権利がある。
今まで我慢した分だけ遊ばなければ治らない。
私の病気を理解しない人は下俗だ」

同僚はこんな言い分ですね。
自省自責どころか権利意識を振り回しながら威張って残業断ってますよ・・・
567優しい名無しさん:2011/11/09(水) 18:19:23.47 ID:R2rsfAdO
あー、その権利意識と他責意識がなければマシなのに・・・
なんで少しは自分にも落ち度があったかもとか
こんな振る舞いをして他人の気持ちが自分から離れていくのではとか
思えないのだろうか
それで周囲に嫌われてどの部署にいっても居場所なくしてるのに
568優しい名無しさん:2011/11/10(木) 17:55:47.29 ID:CnbJuMQo
病気というより性格って感じがしますよねぇ。
>>1の記事にも育成家族の影響が強いっていう医者の言葉もあるしで、
遺伝というより育成家族による後天的な性格の肉ずけの中でそうなってしまったのかなと。
友達に恵まれれば未だ逃れられたのかもしれないけど・・・
だからって受け入れる気は毛頭無いけどな!
569優しい名無しさん:2011/11/10(木) 22:24:58.06 ID:BhS6O0bi
鬱の診断受けて長年薬飲み続けて周囲に肯定を求め続けて
今やモンスターになっちゃった人がいる
もともと考え方がちょっとおかしい人ではあった
だから職場で上手くやれなくて、しかも自分が間違ってると思えなくて
周囲を責めて攻撃して、職場の人訴えるのなんのと大騒ぎのあげく発症
最初発症したときは実際鬱の症状が出てたんだろうけど
今やもう何が何だか
昔はそれでも良いところがあって付き合える人だったけど
昔のその人との思い出なんか幻想と思った方がいいんだろうな〜
その人の親もモンスターペアレンツの走りみたいな感じだった
570優しい名無しさん:2011/11/10(木) 22:27:22.28 ID:UEJcNvef
あるあるw
目に見えるようだわ。
571優しい名無しさん:2011/11/10(木) 22:43:51.38 ID:+BPMd+ZL

家庭環境は侮れないですね
572優しい名無しさん:2011/11/13(日) 06:52:43.00 ID:Wfpz6jp4
今70代程度の老人達は道徳心がないのが多いからな。
敗戦直後の真空状態で学校教育受けた奴等は非常識。
ゆとり世代も真っ青になるぐらい非常識。
道徳について真っ向から語り合ったら宇宙人と話してるぐらい違うよ。
ふと思ったんだが新型ってそんな老人達に似てるんだ。
573優しい名無しさん:2011/11/14(月) 20:02:52.35 ID:TfW1/3pv
純粋→理性や想像力を経由せずに、思った事が口に出る
几帳面→くだらない枝葉やマイルールに執拗にこだわる
素直→自分の気持ちや欲望にだけ
真面目→字面通りにしか物事を捉えられない。本人が嫌な事から逃げるためにのみ発動する
正直→婉曲表現をするとか先を読むとかいう高度な機能は備わってない。
574優しい名無しさん:2011/11/16(水) 00:16:28.23 ID:zMzEw9bO
自分新型うつじゃないかと思えてきた
周囲の適当な仕事のやり方が
気に入らなくてイライラするし
ときどき上司に相談する
チームで私が抱えてる仕事が偏って多くて困ってるのもあるけど
過眠だしイライラするし
仕事中雑誌読んでないで
ちょっとは手伝ってとか
毎日イライラします
抑鬱状態で六年くらい服薬してるけど、
なんだかもうわからない
ただ休日は持ち帰った仕事以外はぐったりしてる
575優しい名無しさん:2011/11/16(水) 13:37:41.00 ID:a13WIK2Z
私も鬱で弟も鬱。
時期はずれるけど二人とも休職→退社。
私はリハビリも兼ねてアルバイト中。

同じ「鬱」だと診断され、でもずっと弟と私の症状が違うのではかりかねてたけど
このスレ見つけてザッと読んで、弟が新型ではないかと思った。

理屈っぽい言葉を好んで使う。
のわりに、子どもにも感情的にねじ伏せようとする。
多分悪意はない。
相手にあわせて会話できない。

最近、昔上司にキレて泣かせたと聞いたので
自分の仕事に対する正義をもってるのかと喜んでたけど
もしかしたら誇張されてたのかな…
576優しい名無しさん:2011/11/17(木) 20:38:31.65 ID:Lf+eXj58
おれ、多分新型だったけど治ったよ。

>>560
>弟が新型でカウンセリングと認知療法を頑張ってるんだけど、全然よくならないの

カウンセリング認知療法って否定されることは絶対に無いのね。
どんなにダメ人間でも
「あなたは悪くない。」
と肯定してくれる。
性格改造に応援団的な人も必要かもしれんが、
それでも否定しないことでカウンセラーから応援されてるんだっていう意識を持たないと、
ダメ人間なのに自分を肯定しちゃうことになる。
カウンセラーや医者は否定しないのが仕事なんだって前提でやってかないと時間の無駄かも。
そういう有料サービスなんだって割り切らないとね。
どん底から這い上がりつつある状態になったら人並み以上の自分への厳しさが大事なんだ。
577優しい名無しさん:2011/11/17(木) 20:41:06.19 ID:Lf+eXj58
>>573
あたってたけど、
新型がうつ真っ盛りの時期にはそういう悪い自分の自覚はゼロだよ。
全部左側の人間だと信じて疑わなかった。
578優しい名無しさん:2011/11/17(木) 20:49:39.09 ID:Lf+eXj58
>>566
>「自分は辛い思いをして頑張ってきたんだから、
>病気になった今は当然遊ぶ権利がある。
>今まで我慢した分だけ遊ばなければ治らない。
>私の病気を理解しない人は下俗だ」

カウンセラーは似たようなことを俺の家族に告げてたよ。
俺もそう信じてた。
でもカウンサセラーは俺のいって欲しいことをいってくれてただけだったんだよ。たぶんな。
我慢した分だけ遊べば治るなら医者なんていらないじゃんw
薬だって副作用で苦しむほどいらないよなw
579優しい名無しさん:2011/11/18(金) 14:08:05.76 ID:oMs7TrH4
>>576
>否定しないことでカウンセラーから応援されてるんだっていう意識

自覚ゼロの状態からどういうきっかけでこういう心境に至れた?
参考までに聞きたい・・・
580優しい名無しさん:2011/11/18(金) 15:11:50.24 ID:0CCVThFW
もう疲れた。
新型の親がどんなにご立派なのかしらないがこっちには一切無関係。
親が凄いのは分かったが新型がそれでどうして威張れるんだか理解できない。
話聞いた限りじゃ親だってただの傲慢な人にしか聞こえない。
人に冷酷だから強気な発言をしてるだけにしか聞こえないし親子だなぁってカンジ?
581優しい名無しさん:2011/11/18(金) 19:19:49.17 ID:Kq60jn2b
>>579
カウンセラーの言葉を「空っぽじゃね?」って感じたからだな。
ゲームのモブキャラと会話してるみたいな虚しさ。
それでこいつらカウンセラーは商売でルーチン通りに答えてるだけなんだなって。
カウンセラーに必死に真心を求めてた自分が馬鹿に見えた。
カウンセラーの肯定の言葉に縋ってきたのが悔しかった。
きっと味方に立って応援してくれる人がいない俺みたいな寂しい奴を相手に
カウンセラーは商売してるんだけなんだと思ったから。
582優しい名無しさん:2011/11/18(金) 21:01:59.41 ID:UXVlGDvi
新型の家族を知ってるけど、嘘を教えて人を試すような嫌な人だわ。
あんな人らを家族に持ったらマトモには育たん・・・
ちょっと同情してる。
あ、同情心を利用されそう?w
583優しい名無しさん:2011/11/19(土) 11:35:27.73 ID:bhxl8v2z
新型って親や権力に対しては服従心が強かったんだけれど、
うつ病っていう葵の御紋を持てたのがきっかけで支配的に振舞いはじめたんだろうな。
今までの鬱憤が溜まってるからとりあえず解放させてやれ程度の無責任さだと思うよ>>>581のカウンセラー

どうせこんな感じだったんだろ?
服従が支配にまわったという前提で考えたら逆転させたらこうなるよ。
発症前は
・責められないように我慢してふるまっていた。
・表面上は服従し親にとってはイイ子であろうとしていた
・行動の整合性一貫性や、言動の責任を問われる場面になると逃げたくなっていた
・逃げられないと思考が止まって内面的に逃げていた

>>574
たぶん違う。働いてない時は元気っていうのが新型のファクターだからw
新型ではない別の抑うつじゃね?。
584優しい名無しさん:2011/11/20(日) 14:47:42.45 ID:1wR0IewQ
>>581
レスありがとう
でもなかなかそこに思いが至らないよね、新型の人は
カウンセラーは分かってくれてる、周りが間違ってるになる
カウンセラーって本当は共感も反対も示さず
ただ受容するのが仕事なはずなんだけど
585優しい名無しさん:2011/11/20(日) 17:02:25.76 ID:ZYVpfndk
発達や人格障害や、
それらがダブルで来てる人らが抑うつ感を訴えると、
今はうつ病=新型になるんで内科ね?

新型って被害者がいるものみたい。
被害者がいなきゃ新型だって、
診断どおり只のうつ病として扱われ、
新型だなんて誰からもいわれもしないんだろう。
586優しい名無しさん:2011/11/20(日) 17:13:27.36 ID:ZYVpfndk
毎日毎日凄く迷惑をかけられてるうつがいて、
はっきりいって新型に当てはまってるように見える。

新型うつのひとは
自称素直な性格なので、
つい問題をこじらせてしまうんだって。
純粋すぎて真実を口にしてしまうから、
つい大声を出したり、
相手がいって欲しくないだろうことを言い降らしたり、
自分の秘密を教えて回って後から誰が秘密をもらしたか調べて回ったり
人の間違いを嬉々として指摘したり
してしまうってことみたい。
人に嫌な思いをさせられる場面を逃さず嫌味に振舞ったり
誰かが失敗しそうになってると失敗するまで黙ってみてて大騒ぎしたり、
自分が被害者になれた場合は大仰に騒ぎ立てたり、
そういう行いがみんなにばれたあとや、
人の迷惑になっているのがみんなにばれてしまった時には
被害者の悪いところを些細なことでもいいから探し出して、
さも一大事のように騒ぎ立て、
被害者に謝罪させて、
いばりちらすの。
その頃には話がかく乱されて、
みんなつかれきってるから新型を責める人がいなくなってる。

うつ病ってこんなタイプの人だとは
社内教育では教えられなかったんだけどな。
うつの正しい知識ってなに?
教えられていることが全く少しも当たってないじゃない。
正しいうつの知識で対応できないような新型がのさばってるのに
まだうつ病への理解を求め続けるの?
587586:2011/11/20(日) 17:32:35.86 ID:ZYVpfndk
話を筋道どおりに進められないのも新型の特徴。

会話で表面上の事柄にこだわりすぎなの。
言い方や単語にこだわるから話が枝葉へかく乱される。
理解しあうための話し合いが出来ない。
相手がいって欲しくないようなことを
あえて大声で言うのもデフォ。
だから相手もイラつくし混乱するし。
相手が怒っていった一言をとらえて、
コイツはこんなに悪い人間だ!って騒ぎ立てる。
反対に自分は清純で素直で道徳的に優れた人間だ、
といった自分マンセーも欠かさない。
本当にみんなうんざりしてる。
相手に感情をぶつけてこきおろしながら
自分を賛美したいみたい。
周りはいつもその欲求に巻き込まれて被害を受けてしまう。
あのひとはいつも演技してるみたい。
もはや演技してるのがあの人の素になっちゃってるのかも。
もう30代後半なのにまだ20代のつもりでいるのもこわい。
とにかく嫌な人を通り越してこわい。

人格障害っていうのがあるんでしょ?
それに絶対にそれの何かに当てはまってるよ。
わたしも沢山被害にあったけど、
職場の人も大勢被害にあってる。
新型は上のジジイに媚びてるから何とかなってるんだけど、
あのひとのそんな生き方もきもちわるい。
588優しい名無しさん:2011/11/21(月) 02:11:22.71 ID:Kxul4qDg
それって新型なのかな、人格障害じゃないの?
相手をこき下ろして自分を賛美の自己愛っぽいところは
ネトウヨみたいだけどね…

新型って「傲慢だけど打たれ弱い」って検索すると
なるほどって記事が出てくるよ。
589優しい名無しさん:2011/11/21(月) 07:37:51.60 ID:Ck5/VLaU
人格障害が抑うつを訴えてもうつ病診断をもらえるようになったから。
日内変動があってもうつ病って診断降りるようになったでしょ?

人格障害でうつ併発(だが新型)っていうパターンは人格障害とってはデフォに近いのではw
590優しい名無しさん:2011/11/22(火) 14:24:30.94 ID:IWU3Vfc7
>>586
ここまでか書かれていても自分のことだとは思わないのが新型って奴だろうなぁw
なにせ新型は自己評価が最高なんだから。
591優しい名無しさん:2011/11/22(火) 19:15:50.44 ID:i44tsVsU
つNHK
592優しい名無しさん:2011/11/22(火) 20:49:04.20 ID:GL5BlXBm
>>1
今日の番組は甘えとか、過保護を強調してたね。
労いもあっていいと思った
593優しい名無しさん:2011/11/22(火) 23:35:22.34 ID:dBsB0Ijc
言いたくてもいえないことをいってくれた。
感謝。
594優しい名無しさん:2011/11/23(水) 08:52:52.45 ID:xtg2xU8i
クローズアップ現代ねw
被害者ぶる新型が目に浮かぶようだったがw
さてどうなることやらw
どうせ以下な感じで対人操作必死なんだろうな。
笑えるw

「甘えに見えるように振舞ってしまう病気なのにテレビすら理解してないのが辛い・・・
甘えられな性格だからこそ行動や発想が甘えに見えるように振舞ってしまうだけ。
自分は我慢しすぎて極限を超えた・・・
逆に自分に厳しく生きてきたのに・・・
自分を甘やかそうなんて毛の先ほども思ってない。
全部病気のせい(涙
理解してくれない人が悪いんじゃない(涙」
でもおまいだけは違うよな?・・・(涙
595優しい名無しさん:2011/11/23(水) 11:13:43.08 ID:IDLB2k2D
>>593
ならよかった!
>>594
勉強になったのは事実だけどな
596優しい名無しさん:2011/11/23(水) 13:54:04.14 ID:ndDdpQIx
NHKに苦情電話いれてそうw
乖離したとか、フラバしたとか。
597優しい名無しさん:2011/11/24(木) 10:48:11.62 ID:BPxrwlNd
職場の新型は凄く気を使えるつもりでいるが実は全く気を使えない人。
ここでよくいわれてるように自己評価が現実と逆になってるタイプの「うつ病」なんだけど、
その理由らしきものが今日見えた気がしたのでメモしとく。

他人からの評価を気にしすぎて過剰に自己防衛的になってるし、
攻撃的になってるようなんだけど、
(それでみんな迷惑してるし気持ち悪がられてる)
その過剰な自己防衛を、気を使うって表現してる雰囲気。
598優しい名無しさん:2011/11/24(木) 11:09:17.26 ID:BPxrwlNd
続き
それで新型が気を使うって表現を自己防衛に使ってたと気付いた。
意味を摩り替えたり演技に利用したり言い訳にしたり、
人を思いやる言葉を自分のためにずるい使い方をしてると気付いた。
これまで新型の気を使ってるという言葉を真に受けてきた自分が馬鹿みたいだ。
気を使ってるけどこのありさまなのは病気なのねとか一時でも思った自分が情けない。
599優しい名無しさん:2011/11/29(火) 15:43:29.61 ID:z4Q2H66N
人に厳しく自分に甘い性格なのに自分に厳しすぎてうつになったと叫ぶ同僚。
親から厳しくされたから自分は自分に厳しいんだってさ(爆笑
あと人の甘えを許さないのは自分が親から厳しくされたからだっていう。
(他人からは別に甘えてるようには見えないんだけどそいつは人に厳しい奴だから)
そいつ子供の頃は親から厳しくされすぎた被害者だったかもしれないが
今ははっきりいって加害者だよ。
新型がいるだけで空気悪くなるもん。
600優しい名無しさん:2011/11/29(火) 17:09:06.30 ID:QVxrhYrL
>>599
わかるわかる
いるわそういう新型が
「親からガミガミ怒鳴られ育てられたから、萎縮して育った。誰にも甘えれなく頼れなかったから強くならなくてはいけなかったが、頑張りすぎて息切れしてうつ病になり今は弱くなった」とかw

「医者に陽性転移すんのも親から得られなかった関心をもらいたいから」だそーですw
「なのに冷たくするなんて信じられない!こんな不幸な私なのに!リスカしてやるーキィー暴れてやる!」
三十路越えたいい年した女
他人に厳しく自分には甘い
買い物パチンコ遊びはできるが働けない
人格障害持ちうつ病なんてこんなもんだなw
601優しい名無しさん:2011/11/29(火) 17:24:12.81 ID:RkL9S9j3
特別扱いを求めてくるのはあると思う。
要請天意もそうなのかな。
あれって子供の頃、
親から特別扱いを受けられず満たされなかったから、
今になって他者からの特別扱いを求めてるの?
冷たいようだけど親子の問題なら親子で解決してよw
関係ない人を巻き込まないでw
602優しい名無しさん:2011/11/29(火) 19:07:20.05 ID:QVxrhYrL
>>601
新型はボダ併発してるやつが大半だから見捨てられ感半端ないんじゃね?
主治医に陽性転移もいいんだよ別に
治療的必要性もあるんだろうから
それに過剰に依存しまくったり、要求通らんとリスカとか行動化するときは医者は毅然と対応するから


>あれって子供の頃、
親から特別扱いを受けられず満たされなかったから、今になって他者からの特別扱いを求めてるの?


そういう気持ちはわからんでもないが、限度越える要求ぶちかますのが新型+人格障害ミックス


>冷たいようだけど親子の問題なら親子で解決してよw


親は変えれないんだよ無理無理
自分が変わるしかない


>関係ない人を巻き込まないでw


そうそ
だから自分変えるため一時依存が必要なら医者にだけしろといいたいね
友人知人にまで死ぬ死ぬ詐欺で迷惑かけんなとw

603優しい名無しさん:2011/11/29(火) 19:57:14.76 ID:7Pya9QLz
なるほど。ボダか。
604優しい名無しさん:2011/11/30(水) 11:21:56.56 ID:p2x9d9pq
新型うつってただの適応障害に見えるんだけど。
何が違うのかな。
‘うつ’って便利な言葉になりつつあるな。
605優しい名無しさん:2011/11/30(水) 14:06:59.60 ID:nvNcw2Nu
何かとうつを併発した場合、うつって言った方が
周りをコントロールしやすく感じるのかな
606優しい名無しさん:2011/11/30(水) 17:33:29.19 ID:2/Aw+SJo
新型ってどうせ、人格障害、発達障害、適応障害などをいくつか併発しつつ、プラス鬱なんだろ?
こんなかで 病気扱いになる=休職残業減免を求められる のは鬱病だけじゃね?
5年ぐらい前なら鬱っていったとたん会社はビビッて休ませてるような時期があったしね。
診断書に書くなら鬱が一番都合がよくて強力な駒なんだろ。
607優しい名無しさん:2011/12/01(木) 00:05:00.96 ID:HMe0Edcf
初書き込みの24才男です。
新型うつで高血圧(180-110)で入院、1ヶ月入院し生活保護を申請しました。
今は薬(安定剤と血圧つの薬)のせいなのか状態は安定してる。がすぐ疲れが出る。
睡眠薬は導入剤と睡眠薬を飲んでます。
608優しい名無しさん:2011/12/01(木) 12:56:36.04 ID:TmBKM7Y/
>>607
おだいじに
609優しい名無しさん:2011/12/01(木) 16:40:24.42 ID:iBt9wjb4
抗うつ剤は出てないのか。
ま、薬って止めるの大変だし種類はすくないほうが後が楽だわな。
てか新型ってカミングアウトしてる人って少ないし治る傾向あると思うゆ。
大抵の新型は従来型の大うつから這い上がってきた状態だから新型に見えるだけで新型ではないというもんだ。
610607:2011/12/01(木) 19:06:10.58 ID:HMe0Edcf
<<608
ありがとう。
611優しい名無しさん:2011/12/02(金) 09:35:54.48 ID:JHb9+JDG
新型は相手の悪い部分を探すタイプ
自分の良いところは過大評価
むしろ良いところですらない場合も多々ありw
612優しい名無しさん:2011/12/02(金) 09:47:42.89 ID:dy9svXh4
自己評価が異常に高くて、それに見合った評価をもらえないストレスでうつに
みんなが理解してくれない…てパターン
613優しい名無しさん:2011/12/02(金) 18:20:16.32 ID:qWHJHUVk
あるあるw
614優しい名無しさん:2011/12/02(金) 20:45:24.84 ID:ACGEjekh
新型いるけど自分のことを棚に上げて他人の欠点を声高に叩いてばかりの人間
615優しい名無しさん:2011/12/03(土) 00:41:33.91 ID:mIWdq8Nl
616優しい名無しさん:2011/12/08(木) 02:53:12.36 ID:et+tYpaR
新型うつ と 非定型うつ は同じ?
子供の時に親の死を経験し抑圧されて育った自分は非定型うつっぽい
617優しい名無しさん:2011/12/08(木) 17:38:18.98 ID:Yy9r4921
重なってんじゃね?
新型ってのは他人が言うことだから欝だってカミングアウトしなければ発生しないけど。
黙ってれば非定型
自分で言いふらしてれば他人から新型っていわれる。
618優しい名無しさん:2011/12/08(木) 18:01:25.68 ID:Pr+ZBB3e
朝日未来呪ってやる
三苫千尋呪ってやる
あいつらの母親やのに
お前は祈る事さえしなかった
千尋と俺とあいつらの家族やのに
自殺しろ地獄に堕ちろ死ね苦しめ子殺し女




619優しい名無しさん:2011/12/08(木) 22:38:15.61 ID:FYtCJJm0
うつって診断されても、後ろに病がつかん限り、さて、なんでしょう?と一緒だからな。
他の症候群なら、ちゃんとそう診断される。
入院中に自称新型うつって居たけど、うつ病や双極(俺)の患者から見ると、ただのワガママな気分屋にしか
見えない(そして元気そうで羨ましい)。親が強引に入院させたらしいが、今日はうつが酷いの〜とか・・・
しまいには、障害年金貰うことにしたとか・・・100%通らないから┐(゚〜゚)┌

620優しい名無しさん:2011/12/11(日) 01:47:23.94 ID:0Hm5D/NI
昔ならうつ病の診断降りなかった人たちだからねw
せいぜい抑うつ神経症とか退行神経症とか。
発達障害や人格障害が抑うつを起こしてる状態だろうし。
でもこの人らって加害的だから入院させることで家族は休めるのかも?
621優しい名無しさん:2011/12/11(日) 01:52:04.96 ID:5JJt+8Ba
>>620
>発達障害や人格障害が抑うつを起こしてる状態

これをともかくうつ病という名前でくくって病名つけてるのがなあ
622優しい名無しさん:2011/12/14(水) 05:35:25.18 ID:dZMtRQAo
同僚がうつ病診断もらって休職したんだけど・・・

・強迫やパニック障害などの神経症を併発してる(従来型は神経症を併発しない)
・会社のせい、人のせいにしがち
・休職中に泊まりで旅行などに出かけたことがある
・買い物なども余裕でしてた
・残業減免で早帰りしたら趣味に没頭
・人とちょっと違う趣味がある
・職場で怒鳴り散らしたことがある

これだけ揃ってたら新型だよねぇ
623優しい名無しさん:2011/12/15(木) 16:28:15.33 ID:P+Lkn5jz
>>622
今休職中の新型がいるけど全く同じだった。
職場で時々吼えてたよw
「俺の気持ちを察しろ!」
「そして俺に都合よく振舞え!」
「俺を尊重しろ!」
「みんな俺に優しくしろ!」
みたいなw
例えると嫌われて居場所がなくなった老人の愚痴みたいな叫びだったわ。
新型みたいな甘ったれの思惑なんてミエミエだけけど、だからって新型に都合よくなんか振舞わないよw
ちょっと理解を示してやるとすぐに増長する性格なんだからw

怒鳴られていたのはいつも同じ人で、なななんと上司w
でもその上司って新型に一番優しくしてやってた人なんだw
逆に新型につめたい人にはやたら卑屈に接してたw
新型って根本的かつ全面的に対人感覚まちがってるんだよ。
噂だと学生時代はそうでもなかったらしいんだけど。
624優しい名無しさん:2011/12/16(金) 11:30:17.76 ID:DVNpdjRf
新型は1人演技ばっかり。
朝からずっと付き合わされて、もう、うんざり。。。
625優しい名無しさん:2011/12/17(土) 04:00:39.37 ID:v+FqLMKr
>>612
子供の頃、親が近所付き合い上手くやれなくてよくトラブルになってたの。
俺は近所の人間が悪いと信じてた。
親は優れた人間なのに、近所の人間が蒙昧無知な下賎の衆だからレベルが合わないんだと思ってたな。
人の話を聞けない人はああなってしまうんだって親から教えられてたのもある。
だからトラブルになると近所の人をニヤつきながら観察してた。
民度の低い一家という証拠を掴んで馬鹿にしようとしていた。
笑い者にすれば親が褒めてくれるから。
くだらないことでも欠点を探して回ってた。

もう30超えたんだが最近になってやっと親が悪かったんだと受け入れられた。

今にして思えば親はすんげえ偉そうな態度だったんだよ。
自分の考え方が正しいんだからみんなが従えっていう上目線だったんだよな。
近所の人にだって考えがあったはずなんだけど平然と踏み潰してた。
異常に自己評価が高く周りの人を見下してた。
そういう態度が言動に出てから近所の人から反発されてたんだと思う。
失礼な奴は嫌われて当然だし、話だって聞いてもらえないよなw
親はトラブルになっても安物の菓子を持ってけば済むと信じてた。
逆にすんげえ施し物をしてやったとふんぞり返ってた。
施し物をしてやったんだから恩に着ろって態度だから何かあげても何の解決にもなってなかったんだろうな。

上手くやれないと、こっちは高尚な人間なのに世間が蒙昧無知な下賎の衆だからトラブルになるんだって考え方が
俺の中に染み付いていった。
正しい親がこういってたんだから周りは従うべきだと親のいない場所でも考えるようになっていた。
親は教師だけど別に人間としては偉くなんてないし高尚でもないどころか逆に卑しい人間だったのにな。
俺はそんな親に踏みつけられ押さえつけられ親を絶対視するように心を縛られていたからずっと囚われていた。
こんな育てられ方なんてしたくなかった。

>自己評価が異常に高くて、それに見合った評価をもらえないストレスでうつに
>みんなが理解してくれない
それがうつの引き金になったんだと最近になって受け入れられた。親と縁を切って10年かかった。
626優しい名無しさん:2011/12/20(火) 14:17:41.54 ID:GZ4M8EZZ
健常者
『ありのままの自分』は『ダメな自分』だと自覚
まずは現状を受け入れ、そのうえで建設的な努力

新型
『ありのままの自分』は『ダメな自分』だと自覚するのを拒否
現状を受け入れないので自分の性格を観察できずいつまで立っても自己愛まみれ
建設的な方向に進めない
627優しい名無しさん:2011/12/21(水) 14:36:18.81 ID:3a90tfab
>>625
支配的な親だと影響力から抜け出すのが本当に大変だね
うちもそんな感じのことを幼児の頃からささやき続けられてたよ
耳から毒を注ぎ込まれてたようなもんだw
必死で親から離れて、親の影響を脱するのにやっぱり10年かかったよ
でもそれができたのはものすごく大きな前進だと思う
次は親に対する感情が風化するのにもかなり時間がかかると思うけど
それができると楽になるから
親がどうであれ自分は自分、というスタンスを築けるよう
バランスを取り戻せることを祈ってる
628優しい名無しさん:2011/12/21(水) 15:57:49.00 ID:cTjUp2/A
わかるよ。
処世術も親から受け継いじゃうもの・・・
本人の意思にかかわらず。

よく結婚したい女に出会ったらまず母親を見ろとかいうじゃん?
母親と娘って顔が遺伝してなくても性格は似るでしょ。
どんなに違うつもりでも他人から見たら似てるっていわれちゃう運命。

健常者でも似てしまうものなのに支配的な親だったら・・・
もう親という名の呪いじゃんw
親と同じ人間にしかなれないという呪い。

意図的に親の処世術を否定して違う生き方をしていけば、
いつか呪を解けると信じたい。
629優しい名無しさん:2011/12/21(水) 18:27:58.35 ID:wyj8Pyt6
10年は長いよ。
630優しい名無しさん:2011/12/22(木) 20:44:45.63 ID:Vvv3Nmug
自分の欠点を認める=親の欠点を認める
でも親は絶対的存在だから否定できない→世間が悪い=自分は悪くない

こんな感じ?
631優しい名無しさん:2011/12/23(金) 21:34:28.66 ID:Kk211RH7
「ありのままの自分を愛してほしい」って言うと凄く綺麗に聞こえるけど、
それって畑から抜いて来たばかりの土まみれの大根をテーブルの上にデンと
置いて相手に「食え!」と強要するようなもんだよな。
632優しい名無しさん:2011/12/25(日) 16:15:10.24 ID:tePvXluX
>>625
その手合いは出世欲が強いだろ。
人の上に立ちたくてしょうがないんだよな。
社会的に成功するが周りを悪い方向に巻き込んでくタイプじゃね?
633優しい名無しさん:2011/12/31(土) 21:55:20.07 ID:pKMRtgsQ
人には甘すぎるぐらいがちょうどいい
自分には厳しく

よい悪いを決めるのは避ける
人が悪かったり甘えていたからといって裁いたり罰を与えたりしない
特にガミガミと人を否定するのは避ける


いつも相手が悪い考えてきたのを改めたら目から鱗だ
相手の言い方が悪い、
相手が気を使えないのが悪い、
という考えは、甘えや傲慢さの言い訳に過ぎなかった
634優しい名無しさん:2012/01/06(金) 20:26:55.65 ID:MJfvcSg0
>>629
そのぐらいの年月はかかる。悲しいことだけど。
>>627さんもいってるようにそこからまた長いんだ。
逃げているのにうっかり会ってしまうと凄まじいストレスが襲ってくるし。
635優しい名無しさん:2012/01/08(日) 12:48:36.04 ID:bNNxAYms
NHKの特番とか見て、自分が新型ではないかと不安になった

医者の診断は抑鬱と発達障害で、うつの主原因は職場の13時間労働だとは思うんだが、
休職の間に気晴らしになるかとバイクの免許とったりしたしな…
636優しい名無しさん:2012/01/08(日) 14:35:23.52 ID:UFa7Q1vJ
新型うつってなんだよ。何でも病名つければいいと思ってやがる
うつ病は精神科医が作るってその通りだな
637優しい名無しさん:2012/01/08(日) 23:11:55.50 ID:gE0Boen/
俺、職場の主でもある団塊の新型うつに攻撃されて、うつになった
休職してしばらくしたら段々攻撃的になり、今はここで言われる新型うつそのもの
あいつの新型うつがコピーされたみたいだ
性格が変わって過去の自分とは別人になった
本当に嫌な奴、あいつとソックリになってしまった
嫌だよ
新型うつってどうしたら治る?
誰か教えて
638優しい名無しさん:2012/01/10(火) 00:14:14.59 ID:BUtF+tK+
●新型うつが大流行中 辛くて休職中なのに海外旅行、風俗、合コンなどに出てしまう恐ろしい症状
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326121134/l50
639優しい名無しさん:2012/01/11(水) 09:21:54.37 ID:zb9SRVrh
>>637
今はとりあえずやすめw
発達障害や人格障害は環境によって症状が強くなることがあるから、
環境が変わればとりあえず落ち着くかもしれん。
でも治るのかっていうと、一生もんの重荷・・・・・・・・・
640優しい名無しさん:2012/01/11(水) 09:24:25.45 ID:zb9SRVrh
人間が12歳までに知るべきことは無償の愛ただひとつで、
それを習わなかった者は残りの人生全てをその補習に費やすことになる。
常識を知ってしまったあと、人は愛に根拠を求め始める。
無償の愛は無償だから根拠がない。
頭が固くなるとそれが理解できない。
641優しい名無しさん:2012/01/11(水) 10:47:58.08 ID:/BBc4zXT
新型うつって何?
642優しい名無しさん:2012/01/11(水) 15:31:56.87 ID:tyWPx8Df
>>640
12歳までか
知らなかったなあ
チキンな親に無償の愛を提供してきたが
俺の人生これから補習なんだろう
しかし頭?
ああ重くて固いともorz
オワタ
643優しい名無しさん:2012/01/11(水) 15:33:06.90 ID:tyWPx8Df
あ悪い
俺鬱病ではないのにカキコんでしまた
644優しい名無しさん:2012/01/11(水) 22:43:34.04 ID:3GosGLCH
キニスンナ
ここに新型本人はめったに来ない。
645優しい名無しさん:2012/01/12(木) 15:37:05.20 ID:ki49auZE
>>637
怒りが暴走するのは、普段抑圧されて溜まっているからでは?
チラシの裏にでも感情ををぶつけてみてはどうでしょう
自分では気付かないストレスの本質が見えるかもしれません
うつ病は普段我慢する人ほど罹患します
心の限界を超えるまで我慢してしまうから、壊れてしまうのです
いい加減な人間は溜め込みやしません
うつになったのは、あなたが誠実である証拠です

新型うつは、過去には別の病名がつけられていたものも含まれます
重要なのは怠けではなく、元は神経症などのれっきとした病気だということです
過去のうつ病しか知らない人は誤解していますが、適切な治療を受けないと死に至る病が多くあります
医者によく相談して自分の病気の本質を知り、養生してください
残念ながらうつ病は完治が極めて難しい重い病です
通常では症状が出なくなる寛解がやっと
完治するには生まれ変わるほどの努力と、環境の改善が必須です
職場が原因の場合、元の職場には戻れないと思った方が早いです
転勤を基本に最悪転職まで視野に入れるといいでしょう
職場に義理だてる必要はありません
あなたの苦しみを見捨てたのですから
あなたとご家族を何より優先していいのです
今まで頑張ってきたあなたには、それをする権利がありますよ

どうかあなたが救われますように
646優しい名無しさん:2012/01/12(木) 16:14:08.73 ID:UrzF33l0
>>645
>うつになったのは、あなたが誠実である証拠です

こういうのはもうやめたほうがいいと思うな・・・
キャパと釣り合わなかっただけであって
善人だからとか誠実だからとかもちろん怠け者だからとか
そういうもんじゃないでしょう・・・
647優しい名無しさん:2012/01/12(木) 18:09:44.17 ID:T4tue9HN
>>645
>怒りが暴走するのは、普段抑圧されて溜まっているからでは?

職場の新型は日頃からノンストップ(ただし相手を選んで)なので、
できれば奴らに言い訳を与えるようなことは辞めてあげてくださいw
648優しい名無しさん:2012/01/12(木) 19:29:42.88 ID:ki49auZE
>>646
一歩間違えたら、あなたが彼になるのですよ?
他人事だと思ったら大きな間違いです
649優しい名無しさん:2012/01/12(木) 21:09:48.07 ID:/HMRyUos
いやいや・・・
それは新型当事者の間だけで通じる甘え理論だと思うよ・・・
カウンセラーや医者もそういってくれるかもねぇw
でも、
他人からはとてもそんな風には見えない。
まずその性格を治せとしか。
650優しい名無しさん:2012/01/12(木) 21:23:50.66 ID:UrzF33l0
>>648
あなたが自分でも言ってる通り誰でもなり得るんだよ
いい人だけじゃなく、もちろん迷惑な人だけでもない
環境がキャパを超えちゃった人は誰でもね
何が他人事?
治ってほしいのは「いい人」だからじゃなくその人が病気だから
うつが誠実さの証っていうのは歪んだプロパガンダじゃないの
651優しい名無しさん:2012/01/13(金) 01:17:33.60 ID:VfTl6WGc
このスレを見てればむしろ性格の悪い奴がかかるのが新型だと分かるだろうにw
652優しい名無しさん:2012/01/13(金) 03:24:25.31 ID:aYFNsl3b
なんで 新型うつ っていう言葉にしたのか
適応障害と抑うつだろこれ
うつって言えば簡単だよなそりゃ。だからうつは甘えとか言われんじゃね?
難治性のうつと新型うつが同じうつという括りになってることに違和感ある
653優しい名無しさん:2012/01/13(金) 13:23:27.81 ID:xjQTjpn+
新型うつはマスコミの命名。
医学的には全部うつ病。
新しい診断基準に、過去に抑圧神経症や気分変調症など別の病気とされたものも、抑うつ状態だけでうつ病になった。
本来別の病気なのにうつ病として治療されたら悪化するのは自明。

上記の情報くらい押さえて発言しない人たちは、情弱乙。
654優しい名無しさん:2012/01/13(金) 13:55:46.52 ID:782avnKd
655優しい名無しさん:2012/01/13(金) 15:38:58.07 ID:52vU18lM
ここは新型うつに対して愚痴るところ
差別や偏見など知ったことじゃない
俺は新型うつにならないから平気なんだ
新型うつなんかタヒね
656優しい名無しさん:2012/01/13(金) 23:12:18.54 ID:7IBKE9ew
>>652
鬱が甘えっていわれるようになったのは新型のせいだよなw
人格障害や発達障害や適応障害の抑うつまでうつ病扱いするようになったせいで、
性格の悪い余ったれほどうつになるって印象が広まった。
657優しい名無しさん:2012/01/14(土) 01:10:43.64 ID:ShQRG9Md
>>653
そもそも抑うつ神経症を抑圧神経症って言ってる時点でもう…ね……

新型うつになった奴は作業所とかに行ったらいいんじゃねーの?
診断書出て仕事は堂々と休んで、遊びには行けるって世の中なめてるだろ
658優しい名無しさん:2012/01/14(土) 03:26:26.24 ID:aOblViOM
「新型うつ」の症例は昔から
家庭があんま上手くいってないとこの奥さんとか
引きこもりとかに自然と見られていたよ〜。
今に始まったことじゃないよ ニコニコ

・・・と国立精神医療センターとかいうところのドクターが言ってた気がした

そのときの印象は え?マジ? だった。
659優しい名無しさん:2012/01/14(土) 03:29:29.45 ID:aOblViOM
658です

スマン、スレ違いだった?

驚いたからつい
660優しい名無しさん:2012/01/14(土) 03:45:24.57 ID:GIkd5UBR
昔は新型、本気鬱か悩んだけど、今日自分の場合輪郭が。
熱も無いのに週半ば過ぎてくると微熱風邪みたいになる。
会社は休まないが、判断が鈍る→頭がモヤがかかったような、口が回らない、眠い、外に行きたくない→行く→週末寝たきり→月曜日起きるループ。キツイ
661優しい名無しさん:2012/01/14(土) 05:03:48.39 ID:FHNHpZt2
1うつ病で何もやる気でなくて引き
2外に出る
3外怖いわ1にもどるもしくは
3'まぁ大丈夫ギリ外出できる
4あれ新型?甘え?仕事行けないのに…私クズだな1にもどる
ってサイクルを繰り返してる気がする
662優しい名無しさん:2012/01/14(土) 08:58:34.10 ID:VRNJ/kDP
新型うつにかかる人は人に厳しく自分に甘いって、マトモなサイトにまでかいてあってワロタ。
663優しい名無しさん:2012/01/14(土) 09:31:03.64 ID:T17fYXRw
ところが典型的な新型うつ病患者に限って「自分は新型に当てはまる」自覚がないものだ
「だって手帳に重度かつ継続と書いてあるから私は重症でしょ!?」とかほざく
手帳は通院患者全般に広く申請させてくれるものだ「重度」は建前だボケが
で、極めつけは「だって自分は医者から新型うつ病なんて言われなかったし」ってw
てか例外はあるだろうが、一般的に「アンタは新型です怠けですから」とか医者から言わないだろ、心では思っていてもさ

医者が重度なうつ病症状を訴える患者を前に「新型か従来型か」判断する材料は日常生活
仕事や嫌なことをするときに症状が強く出る
あと診察時も希死念慮をことさらアピールしまり医者の関心を買いたがる
しかし現実は致命的な自傷など更々する気がない
従来型は診察時も口が重く、いちいち希死アピしない
しかし医者が患者の顔つきや仕種から重病感があらわれて危険があると判断できるもの

その程度の自傷の恐れが長期間続けば普通は年金の話しもでる
従来型うつ病の場合対象患者が自分から切り出すことは稀
医者や家族から話を切り出すのが普通
患者から切り出すのは余力があり疾病利得狙う新型ならでは

新型には障害年金は申請させないのがまともな医者
ヤブ以外は見抜く
664優しい名無しさん:2012/01/14(土) 13:43:59.16 ID:I4wZMs0i
頑張りすぎてかかったから今は甘やかされるべき
っていう妙な権利意識があるね。
あいつらには。
665優しい名無しさん:2012/01/14(土) 15:20:13.71 ID:AzRSCB4g
その頑張りすぎても本人の主観だからな
666優しい名無しさん:2012/01/15(日) 19:19:38.08 ID:Z441Jjtk
>>664
それだな
何かにつけて恩着せがましい
むかし親に虐待されたと言うから事情を聞いてみると、
どこの家でもありがちな過保護とか機嫌悪いときガミガミ怒鳴るとかそんなレベル
身体虐待やネグレクトのひどい人達に謝れと思うよ
別にそいつが苦しかったならそれで虐待と言ってもいいけど、最悪の悲劇のヒロインぶるのはやめろ
667優しい名無しさん:2012/01/16(月) 21:26:22.27 ID:oFN0xSh+
自己評価が正反対なのが謎。
668優しい名無しさん:2012/01/17(火) 18:46:46.88 ID:rwEwCo7K
ニュータイプって、鬱病とは別物だと思うけどな
普通の鬱病は趣味や男女交際すらする気無くなるぞ?
669優しい名無しさん:2012/01/18(水) 00:15:42.52 ID:ue3UJ++3
発達の親戚がいるが新型うつになった。
その新型の親も発達っぽい。
もっとも親のほうは診断は受けてないけどね。
670優しい名無しさん:2012/01/18(水) 00:17:35.75 ID:9cRVE+bM
こんなツイート見つけました

dee_nack 中野 大介
うちの部署にメンタルヘルスの調査(コンサルみたいなの?)が入るみたい。
まずい。本気でまずい。俺がちょいちょいいっぱいいっぱいなふりして
「すんません、今日は」って帰ってるけど実はいたって健康で、
「今日は○○ちゃんと同伴でルンルン」とかなってるのばれたらどうしよう!
671優しい名無しさん:2012/01/25(水) 12:44:43.14 ID:yJ/rB6Xg
基本的に美醜に拘るひとは心が狭い
672優しい名無しさん:2012/01/25(水) 12:45:24.32 ID:yJ/rB6Xg
スレ間違いスマン
673優しい名無しさん:2012/01/28(土) 13:58:55.67 ID:DDmU3mL0
頑張れっていったりいわれたりするのはよくある普通のことなんだけど、
新型がいうととたんに嫌なカンジになるw
「頑張れ(ニャリ」ってカンジで「頑張れ」とイヤミな笑いがセットになってる。
674優しい名無しさん:2012/01/29(日) 15:07:18.72 ID:KLAcHxtB
少し変わった趣味があったり、人に厳しく自分に甘かったり、
親の性格が>>1のように悪かったり、
特徴があるのが面白いよな。
675優しい名無しさん:2012/01/31(火) 18:00:43.10 ID:SN/gQouv
>>674
新型って言えば最新鋭な感じがしてカッコいいけど、(オレにも新型疑惑)
昔からのあれでは境界例とか自己愛性人格障害とかみたいだった

・・・残念

676優しい名無しさん:2012/01/31(火) 18:33:26.20 ID:dO6/WW3B
新型でも>>675みたいに自覚ある人はまだいいよ

どっから見ても新型うつ病なのに、従来型だと信じてるボダ混新型うつ病のパチンカスとかいるし
677優しい名無しさん:2012/01/31(火) 20:03:40.03 ID:EJhjVBZL
自覚があるっていうのはせめてものいいことだと思うよ。
678優しい名無しさん:2012/01/31(火) 20:13:50.77 ID:EJhjVBZL
本人はやっぱし人格障害や発達障害なんだろうけど。

そういう人をガミガミ怒鳴って否定しまくるような育て方をすると、
回避的逃避的な人格に育ちあがって、
逃げるために都合よくうつやパニック障害や強迫性障害のような症状が出てくるようになってしまう・・・
ってことじゃないかい?
本人の気質+ダメな親=新型
みたいな。
679優しい名無しさん:2012/02/01(水) 13:24:02.12 ID:EhoKk0R0
新型が兄弟にいる人と結婚するのはためらわれる。

逃避的回避的な人は、
職場を転々としそう。

結婚しても家庭から逃げたり子育てから逃げたりしそう。
人間関係から逃げるように離婚してくタイプかも。

親と配偶者が対立したらその対立関係からも逃げるだろうから、
親と配偶者の間で困ってる善意の第三者みたいな顔しそう。
そんな人は信頼できないし、結婚相手として失望するだろうな。

結局、回避的逃避的な人は離婚するはめになるんじゃないかな。
今は昔より離婚できちゃう時代だし。
680優しい名無しさん:2012/02/03(金) 19:49:16.82 ID:/chni23N
ここで愚痴ってるお前らも、限界越すストレスに晒されればこちらに来るんだよ
新型をバカにしてた俺が新型になったから断言できる

もうじきお前らも俺たちの仲間入り
681優しい名無しさん:2012/02/03(金) 20:47:35.88 ID:eBPLILCM
>>679
>親と配偶者が対立したらその対立関係からも逃げるだろうから、
>親と配偶者の間で困ってる善意の第三者みたいな顔しそう。

可哀想な私を演出してなぜか他人を巻き込んでいくんですね、わかります。
まぁ、そういう回避がまざったボダって結構いるのよ。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1318243968/

>新型が兄弟にいる人と結婚するのはためらわれる。
結局は人によるんだろうけど、子供を新型に追い込むほどの親(>>1のような)なら兄弟姉妹にも影響でてる可能性はあるかもね。
人格障害の親は高確率で人格障害。
でもあくまでも人によるっていうのは忘れちゃダメだと思う。
682優しい名無しさん:2012/02/03(金) 20:55:59.50 ID:eBPLILCM
人格障害や発達障害っぽい人が病院に来たとしても、新型っていうカテゴリーがある今はもうそっちの宣告はしないんじゃないか?
それよりもうつを治す方法として認知療法を勧めて結局は人格障害や発達障害にするのと同じトレーニングをしてるんじゃないかな。

人格障害発達障害で診断書出しても公務員でもない限り休職が難しいのもあるんじゃないの。
あくまでも会社のせいでうつになりましたってことにしないとw
683優しい名無しさん:2012/02/09(木) 00:33:32.03 ID:sEACiAVB
>>632
>社会的に成功するが周りを悪い方向に巻き込んでくタイプじゃね?

テストで担当教科の教師の名前を書かされたことあったんだよw
教師の名前と勉強と何の関係があるのか知らないがとにかく教師の名前をテストに書かされた。
名前を書き間違えた奴はその教師からマジで睨まれる。
汚い文字で名前を書くのも許されない。
ダメだったやつはギーッって感じで教壇の上からリアルに睨みつけられるw
解答用紙も教師から直接は返してもらえず友達に配らせてた。
教師の名前はテストの点には加えないが評価の参考にするといってたw

その教師も今は教頭で将来は校長になるらしい。
社会的には成功者だろうし給料も物凄くいいんだろうけど、人間としてはダメだよ。
あいつは自分が偉くてしょうがないやつだった。
教師ではあったけど、ほんと最低の人間だった。
684優しい名無しさん:2012/02/13(月) 12:50:18.67 ID:O5BzAkKD
新型っていうのはどうして人に正面きってダメだしするんだろ。
おまえはダメだ!って。
因縁レベルで何でもかんでもケチをつけてる。
ターゲットを決めるとその人をダメダメダメダメいう。。
とにかくを否定したいように見える。
新型って他者の心を破壊したい願望でもあるんじゃないの?

しかも人を否定しまくる行為は嘘をつけない素直な性格の現われと勘違いしてる。
ホント気持ち悪い。
逆に他人から何かいわれると激昂して、私に気を使え!って怒り出すの。
逆切れしてお前は気を使えないからダメだ!ってまた否定しまくり。。

攻撃されないようにいやらしいほど自己防衛しながらだもん。

ハッキリいうけど、新型なんて嫌われて当然だよ。
嫌われるからフォローも少なくなるんだよw
元うつの上司が休職前からずっとかばってたけど最近じゃもう突き放してる。
685優しい名無しさん:2012/02/16(木) 20:35:27.96 ID:jbIpj/0v
>人格障害や発達障害っぽい人が病院に来たとしても、新型っていうカテゴリーがある今はもうそっちの宣告はしないんじゃないか?
>それよりもうつを治す方法として認知療法を勧めて結局は人格障害や発達障害にするのと同じトレーニングをしてるんじゃないかな。

うつ病治療としての認知療法が大盛況だもんな。
やってることは人格障害や発達障害のトレーニングと変わらん。
686優しい名無しさん:2012/02/16(木) 23:41:34.85 ID:50w35Xv/
正確の悪い親に育てられた可哀想な人なのは分かったが、
今は加害者だという自覚を持って欲しい。
新型の攻撃性に晒されてる周りの人は本当に傷付いてる。
どうして無意味に人を傷つけるような言動ばかり・・・
687優しい名無しさん:2012/02/18(土) 18:20:00.10 ID:3Cur4sTo
新型の常識は世間の非常識。
688優しい名無しさん:2012/02/21(火) 23:25:27.30 ID:RBH1wxut
>>684
>しかも人を否定しまくる行為は嘘をつけない素直な性格の現われと勘違いしてる。

わかるよw
人に厳しく自分に甘いんだよな。
新型の特徴らしいよ。
689優しい名無しさん:2012/02/22(水) 09:58:14.87 ID:klmcVZ8W
新型ウツは雅子様の主治医だった大野が作った病名
雅子様みたいに外食して買い物してイギリスに行けば症状が消えるんだよ
690優しい名無しさん:2012/02/22(水) 18:37:45.38 ID:7t7tIZ1b
ネイルしたり欲しかったものを買い物するとなぜか症状が和らぐよ
新型うつって不思議…
691優しい名無しさん:2012/02/22(水) 20:04:27.52 ID:IWpfAl2t
従来型と一緒にしてるから叩かれるんだよなw
従来型と同じ病気扱いしなきゃいけない会社や同僚に負担が行くわけでさ。
692優しい名無しさん:2012/02/22(水) 20:53:44.67 ID:Lg/lSuAL
旅行って新型うつに効くの?
693優しい名無しさん:2012/02/22(水) 21:29:21.93 ID:yx6mEEcF
知ってる奴はバイクで全国の温泉を巡ったらすい。
きっと凄い効くんじゃね?
694優しい名無しさん:2012/02/23(木) 05:59:33.48 ID:zB3lwNdR
温泉よさそう
この時期ならスキ―かスノボ
雅子様もスキー静養してたねぇ
695優しい名無しさん:2012/02/23(木) 07:53:55.00 ID:2DbYgOGY
境界例と新型うつの関連性について論文ある?
696優しい名無しさん:2012/02/23(木) 11:34:09.68 ID:CFPOXBJH
俺の知ってる奴も趣味の大会に出るって海外いってた
こういう人が趣味を仕事にしたらどうなるんだろうか
症状的には治るのかな
697優しい名無しさん:2012/02/23(木) 18:01:49.59 ID:55PKsgV6
いたるところで甘えといわれているけど、自分も当てはまるんでないかと思ってへこんだ
http://news.zeroup1.com/shakai/shingata-utsu.html
他人のせいにするというの以外当てはまってる。
また、昔頚椎にひびがはいった経験があり、その後交通事故で頚椎捻挫にもなり、こちらもあてはまります。
http://www.j-cast.com/2012/02/19121144.html?p=all
現在診断ではなんともないものの首のこりがひどいです。
1日中パソコンで仕事してます。
薬物治療中だけどこのままでいいんだろうか?
ニュースの過去スレ見たらまたへこんできた。
698優しい名無しさん:2012/02/23(木) 20:16:49.42 ID:UjLLhazp
自分の意思と関係ないことまで責任を被らにゃならんとかやってられんわ
自分の人生に自分の意思なんか全く反映してないし
699優しい名無しさん:2012/02/23(木) 23:22:28.61 ID:VkGga8Gk
会社のせいでうつになったといわれると、周りは対応を取らなきゃいけない次代だから困るんだよ。
本人が発達障害人格障害であるため抑うつになり強迫やパニック渉外的なヒステリーも出てますっていうなら、
回りが対応する必要はないわけでさ。
700優しい名無しさん:2012/02/24(金) 07:50:53.48 ID:7BI8OauZ
>>696
新型うつはポジティブだよねー
701優しい名無しさん:2012/02/24(金) 20:59:26.10 ID:XmVfxFtp
新型って病気扱いされるためにただごとならぬ情熱を傾けるわけじゃん?
そりゃもうヒステリーを起こすほど。
新型にかかれば医者を騙すのなんて実は簡単なんじゃないかと思ったりw
ネットで事前に情報を集めとけば新型扱いから逃れられそう。
702優しい名無しさん:2012/02/25(土) 15:53:57.33 ID:NORqXc2b
虚言癖、自分が凄いという勘違い、他人の話を最後まで聞かない、
他人への迷惑という概念が存在しない、
支離滅裂という自覚がない
703優しい名無しさん:2012/02/28(火) 13:45:47.19 ID:e643mnjn
うちにも新型いるが、自分を棚にあげて他人の非は徹底して叩くタイプだな。
704優しい名無しさん:2012/02/28(火) 17:04:12.02 ID:L+bw4tOg
パーソナリティの問題から
環境にうまく適応出来ない状況(当人の望む状況が得られない)等からくる
抑うつ状態や、慢性的な抑うつ状態を、むりやり病名にしたのが新型うつなんだよね。
BPDなどの人格障害者特有の抑うつ症状。
705優しい名無しさん:2012/02/28(火) 20:49:04.13 ID:XZqUUm6b
なのに会社同僚は従来型のうつ病と同じ対応をとっている。
人格障害や発達障害なんて疑いもしないで。
だから周りが苦しむわけだ。

問題になり始めた数年前の時点で医療界が社会に説明すべきだった。
706優しい名無しさん:2012/03/01(木) 22:43:55.78 ID:cFKF4AhG
うつの診断書なんて
「会社に居ると死にたく死にたくてしょうがなくなる・・」 とか
「また明日もあの上司に殴られるのか・・・」とか
「あの切断機に何回飛びこもうと思ったことか・・・」とか
おバカ精神科医脅せば簡単にくれるよww
707優しい名無しさん:2012/03/02(金) 07:17:47.47 ID:CYWR65X3
新型の特徴にまんま当てはまってた
対人関係と仕事でつまずいて、初めは自己嫌悪してるんだけど
そのうちこんな風に育てた親の責任だとか職場が悪いだとか
いつの間にか責任転嫁してて…

他人の悪いところばっかり気になって指摘するくせに
自分はなんにもできてないし
最低だな、で、結局また自己嫌悪に戻る
708優しい名無しさん:2012/03/02(金) 09:31:56.58 ID:7gg84JFK
わかってるなら治そうよw
治せないなら、とりま言葉や態度で他人を責めるのやめれば対人関係はおkになりそうだけど。
709優しい名無しさん:2012/03/02(金) 10:05:07.02 ID:XjOkEJQc
分かってても治せないのが病気なんだろうなー
まず他人のせいにする思考回路から抜けられるようになったら
もう出口見えてんじゃないかい
710優しい名無しさん:2012/03/02(金) 11:33:55.81 ID:Zh4Zs9kC
頭の中では他人をいくら罵倒してもいいから、
態度はやさしくすればいいし、
他人を批評批判しないようにすれば無問題w

ま、すぐに「おまえはダメだ!」って頭ごなしに他人を否定するのが新型なんだけどなw
自分のことは棚に上げて他人を否定しまくる。
正面きってどやす場合もあるし影でネチネチ対人操作にいそしんでる場合もある。
新型って他人を否定してる時が一番輝いてるもんな。
その批判っていうのが大抵自分自身のことだったりするから気持ち悪いし。
711優しい名無しさん:2012/03/02(金) 18:33:42.49 ID:6Op/7DSl
新型って嗜虐的だと思うんだが。
712優しい名無しさん:2012/03/02(金) 20:41:37.55 ID:CYWR65X3
人の欠点ばかり見つかるのは自分に自信がないからかなあとも思う
何とか欠点を見つけて自分はマシだって安心したいのかも
でも指摘した他人の欠点に自分もあてはまったりするんだよね
それに気付くと批判してばかりの自分が嫌で沈んじゃう

今すぐに思考を前向きにするのは難しいけど、批判的なことを言葉にしない努力をするよ
病気じゃなくても悪口ばっかの人間なんて最低だもんな
713優しい名無しさん:2012/03/03(土) 09:00:47.42 ID:B5fciYXU
新型らしくないやつだのぅwwwwwwwwwwwwwwww
おまいはきっと良くなるよ。
余裕があるなら認知療法やってもらえw
自己評価が下がり過ぎないようにな!
714優しい名無しさん:2012/03/03(土) 18:32:05.50 ID:1zFM1eSf
上手くいくといいね
715優しい名無しさん:2012/03/06(火) 21:49:32.97 ID:7Rkh8D15
おまえらのお人よしぶりに泣けてきた。
そんなだから新型なんぞにタゲられるんだぞw
716優しい名無しさん:2012/03/07(水) 00:07:35.81 ID:0ODHIi4m
さっさと新型うつを人格障害のカテゴリーに入れろよ
病気じゃねえよ性格の問題
717優しい名無しさん:2012/03/07(水) 20:55:05.78 ID:fKQGsTVE
過度な抑制で子どもを制御した結果。
718優しい名無しさん:2012/03/09(金) 09:16:01.07 ID:PPUYyz2n
いままさに新型がトラブルを起こしてるとこ。
今度ばかりは巻き込まれた人は数知れず。
新型の嗜虐性に戦慄したわ。
719優しい名無しさん:2012/03/09(金) 09:36:14.82 ID:PPUYyz2n
凄い手間がかかったけど状況を整理できたので書き残しておく。
もし新型うつに苦労している人がいたら参考にして欲しいから。

1、立場の弱いAさんの迷惑を考えず新型は勝手に予定を組んだりしてAさんいじめをしていた。
2、我慢の末にAさんが新型に切れた。
3、Aさんについての悪評を、新型に都合よくBさんに伝えた。
4、Bさんは新型のメンドクサイ性格を知っていたので適当に新型に同調した。
5、新型はCさんDさんEさんなど多くの人に
「AさんとBさんが私のことで争ってる。私は二人に争いはやめて欲しいのにどうしたらいいの?
私は間に入って二人に気を使ってる。ただただ心を痛めてる。
私を可哀想だと思って欲しい」
というようなことを言いふらして回った。
6、言いふらされた相手はそれぞれの考えでAさんやBさんに意見をしたり噂をしたりした。
この時点で新型は気遣いのできる優しい人であり騒動の被害者だというポジションについていた。
7、ずっと新型はAさんに不利になるように絶妙のバランス感覚で悪口を吹聴していた。
8、やがて多くの人がAさんを批難するようになっていた。
新型が誘導しみなの前でつるし上げのような状態にまでもっていった。
9、その時、泣き出しそうなAさんに新型は
「大丈夫?大丈夫?こんなことになって大丈夫?」
と優しそうな声と心配そうな表情で何度も聞いていた。

ここまで来て「大丈夫?」と何度も何度もAさんに尋ねる新型の行動に不審を持ったひとが数名いた。
なにか不気味な感じがしたから。
不審に思った人らが聞きいとりし状況を整理するとこんな感じだった。
720優しい名無しさん:2012/03/09(金) 15:35:51.93 ID:8PqzS11R
>>719を見て思う
新型うつと人格障害、どこが違うのだろうか
見紛うばかり
721優しい名無しさん:2012/03/10(土) 20:54:51.61 ID:Myng1fxW
人格障害、なんだろうが医者は診断をしてない状態だろう
うつ病と診断だけしておけば人格障害に出すような薬は全て出せるんじゃないか?
認知療法は保険外だし別に人各位障害だろうがうつ病だろうが関係ないと。
医者側はあえて人格障害なんて診断する必要も告知する必要もないと。
診断書にはうつ病としかかれてないんだろう。
新型本人もうつ病だとしか思ってない。

ただ会社の人間はとても困ってる。
人格障害との接し方について告知して欲しい。
新型をうつ病に入れてしまったのだから従来型うつ病への接し方と同じぐらいはそれをすべきなんじゃないか。
722優しい名無しさん:2012/03/12(月) 18:23:46.27 ID:vzcZ84g6
知ってる新型は他人が優しくされてるのを見るとナゼか頭に血が上っちゃうみたいなんだよw
723優しい名無しさん:2012/03/12(月) 18:48:12.37 ID:GstTvOw9
うつからくる体調不良を理由に約束すっぽかされて
しかも後日違う人と行って楽しかった〜なんつってツイッターに書いてた
何かそんなんばっかりでもう約束したくなくなった
何それ?と思っても、むしろ元気に出かけられたことを喜んでほしい
みたいなことを前言われたし
ともだち付き合いするテンション下がってきた
そんなこと考えちゃう自分が醜いのかと思って凹む
派手に喧嘩して相手を傷つける勇気もない
724優しい名無しさん:2012/03/12(月) 19:10:41.07 ID:fJCG4lcX
ケンカしなくていいから早いとこ逃げとけw
おまえのように自責的な人をタゲって食いものにするタイプかもしれん。
人の友達を悪く言うのも気が引けるが、
ケンカすると>>719的にスポイルされる恐れすらあるんじゃ・・
725優しい名無しさん:2012/03/13(火) 12:41:59.28 ID:2RAljxmr
こっちからはあんまり連絡取らないようにはしてる
でも相手の調子がいい時はすごくベタベタ連絡取ってきて
そうすると病気のことも知ってるからつい・・・
でも相手の気分の浮き沈みにこっちが流されちゃいけないんだよね、多分
付き合うなら自分の気持ちにちゃんと線引きして淡々とできないと
726優しい名無しさん:2012/03/13(火) 19:34:41.27 ID:YuNpkAyU
この人は病気だから・・・
って甘くしてると、とことん付け上がってくるからな。
新型を家に入れてしまったばかりに、その家族からまで攻撃を受けたよ。
727優しい名無しさん:2012/03/16(金) 10:23:35.93 ID:RlUtCFL8
>>726
あなわたktkrwwwww
欝で死ぬっていうからしばらく家に置いてやったら勝手にレズにされてたw
キチガイ家族からは無責任だって逆に責められ(涙
もう何から書いたらいいか分からないほど酷い目にあいますたよ。。
728優しい名無しさん:2012/03/21(水) 22:30:21.14 ID:hC/CkKQF
性格に愛される何かがあったんだろうな。
結局は容姿じゃないんだよ。
容姿が美麗でも性格がダメなら生活レベルになった時点で長続きはしないし、
こんなに尽くされはしないだろう。
死ぬかもしれなかったのにそれでも尚「自分は幸せだった」と男は告白してる。
これはそれを証明してる。
愛に飢えて育った人は人を惹き付ける術を身に付けるというが・・・
729優しい名無しさん:2012/03/21(水) 22:31:05.75 ID:hC/CkKQF
誤爆失礼。
730優しい名無しさん:2012/03/28(水) 08:02:52.51 ID:kiN8m5xc
>>719
それのどこがうつなんだ?
ただの人格障害にみえるんだけど
731優しい名無しさん:2012/03/28(水) 22:24:38.40 ID:qaclcwPd
人格障害などの抑うつもうつ病だと認められるようになった結果うまれたのが新型なんだろうw
732優しい名無しさん:2012/04/05(木) 03:25:53.18 ID:A+ynczKg
新型うつの身体症状

鉛のような感じ→整形外科行け。
マジでパソコン等現代人は同じ姿勢でしてるので
頸椎、腰の骨、神経圧迫、全身の血流 それが合わさって凝りになってるだけだから。
精神科なんてのの薬は効かない。もし、デパスが効くなんて言ってる人いたら
もろに凝りだ。その状態はマッサージはもう気休め、首か腰を専用器具で伸ばせ。
格段に体が軽くなる。その上でマッサージだ。

精神症状

人格障害領域です。

薬が効く訳ねーだろ。
社交的であるか非社交的であるかにかかわらず、
相手の反応、仕草によって傷つきやすさは共通の筈。
何故傷つくのか?その認知を修正。親が、成育歴が家族歴が・・・
関係あるのかないのか?ズバリ関係ある。
だが、しかし、それはひとまず置く。
成人してる以上本人の問題として扱う。
不適応起こしてるのが本人である以上本人が修正されれば適応していける。
733優しい名無しさん:2012/04/10(火) 22:31:20.49 ID:I7d+sxmN
知能指数の低い女ほど金持ちの男を好む傾向にある

米国のミシガン州立大学の研究チームが、男女に関する興味深い研究結果をまとめ話題を呼んでいる。
「IQ(知能指数)の低い女性ほど金持ちの男性を好む傾向にある」と伝えているのだ。 研究者らによれば、「学歴が低くて良い仕事に就けない女性にとって自然なことだ」と説明しているという。
研究は米国ミシガン州立大学のクリスティン・スタニック博士らが行ったものだ。博士らは169人の女性と面談し、IQテストと大学進学適正試験を実施。その結果をもとに、読み書きの能力の評価判定を行った。
テストの結果、IQの低い女性はIQの高い女性に比べて、金持ちを好む傾向にあることが明らかになったのだ。
この結果について博士は「自然な本能です」と説明し、「女性は大昔から経済的に豊かな男性に魅力を感じます。
特に現在では、学歴が低くて良い仕事に就けない女性は、生活の安定と子どもの将来ために、金持ちの男性を好む傾向にあります」と語っている。
734優しい名無しさん:2012/04/11(水) 08:55:35.69 ID:GiEb1JZl
>成人してる以上本人の問題として扱う。
>不適応起こしてるのが本人である以上本人が修正されれば適応していける。

だが、それを拒否するのが新型。
自分に問題があるとも思えないのが凄いところだ。
気を使える俺×気を使えないおまえら
っていう価値観から何があっても動じない。
あくまでも悪いのは他人。
家族丸ごとそういう考え方らしいから、もうだめかもわからんね。
735優しい名無しさん:2012/04/11(水) 09:21:10.80 ID:r42w5c7F
昨日も新型からの攻撃喰らった
こっちの言ってる事には都合が悪いから答えない
自分のことだけ嵩にかかって切れまくり

たまに自分の家の事語るんだけど親は等質らしい
親には反発してるみたいなこと言うけど
聞いてたら何だかんだ教育通りに育ってるっぽい
とにかく悪いのは自分以外っていうのが徹底してる
736優しい名無しさん:2012/04/11(水) 23:28:19.69 ID:kJgNrKKf
>>735
>親には反発してるみたいなこと言うけど
>聞いてたら何だかんだ教育通りに育ってるっぽい

あるあるw
新型ってほんと自己分析できないよなw
737優しい名無しさん:2012/04/13(金) 10:51:53.46 ID:/y3oMOKX
自閉アスペなど発達障害児はガリガリ低体重が多いと聞く。
子供のころガリガリじゃなかったか聞いてみるべし。
738優しい名無しさん:2012/04/13(金) 14:41:41.32 ID:ydfM1rcN
酷いことをいったり迷惑をかけるなどして関係が壊れていても、
一緒に呑みにいくなどイベントをこなせばチャラになる仲良くなれる、という勘違いをしているようで困る。
根底には自分と関わればみんな自分を好きになるという自惚れが隠れているようだ。
自分の人柄が純粋過ぎて相手の穢れた心には逆に悪く映ってしまうと思い込んでるフシもある。
非常に気持ち悪いんだがw
嫌われているのに無駄にまとわりついて余計に嫌われているよw
739優しい名無しさん:2012/04/13(金) 17:10:34.97 ID:hEyK7oxm
分かる、すげえ自己肯定他者否定だよね
はぁ〜・・・
740優しい名無しさん:2012/04/13(金) 20:44:30.35 ID:YZYvZOvx
>気に入った人や力のある人に特別扱いされたがる。
>その力はすごい。
741優しい名無しさん:2012/04/16(月) 20:37:11.56 ID:AGxYINdQ
つーか、スレざっと見たがお前らは何故新型を攻撃してるの?
新型が全て悪い、そうだよなぁあいつらはってお前らが云う
新型の典型的症状そのものじゃね?
742優しい名無しさん:2012/04/17(火) 12:59:34.29 ID:EIJahR2K
多分身近にいる新型にストレス溜めてるからだよ

>新型の典型的症状そのものじゃね?
うつを振りかざして周囲をコントロールしようとする姿勢に
うんざりしてるからここで愚痴ってるだけ
どこが同じなのか
743優しい名無しさん:2012/04/17(火) 13:42:31.15 ID:zaEXpI2F
>>742
>お前らが云う…特徴が同じに感じるって言ったんだけどな

別に他の精神疾患を攻撃してもなぁ…と疑問に思っただけ。
744優しい名無しさん:2012/04/17(火) 14:08:04.46 ID:EIJahR2K
>>743
本人を攻撃したりしないよ
あなたは何で愚痴ありスレにきてるの?
745優しい名無しさん:2012/04/17(火) 20:26:29.41 ID:a1fvWqGd
うつも自称したりもしてないし、
打つを自称してる人を職場で邪険にするほど社会性が無いわけでもない。
だからここで愚痴ってるんだが?

愚痴るスレに来てまで新型うつ被害者を攻撃するなんて、いかにも新型うつ患者だね。
いかにも嫌われ者らしい行動だよ。
746優しい名無しさん:2012/04/19(木) 21:07:34.98 ID:n405Fw71
>>1
新型うつと血縁関係か・・・
人格障害にしろ自閉アスペにしろやっぱいるところにはまとまっているんだよなぁ。
それっぽい人の親はそれっぽい。
事実だったとしても遺伝的になりやすい家系が明らかになるのはキツイもんがある・・・
747優しい名無しさん:2012/04/19(木) 21:22:08.97 ID:HDm6fKHR

748優しい名無しさん:2012/04/20(金) 17:55:04.37 ID:Y7MRsy+x
>>743バーカバーカ
749優しい名無しさん:2012/04/22(日) 19:09:38.84 ID:VhBxawbf
ボダや強迫障害っていうけど、あいつら
リスカや百回手荒いみたいな自虐はしないだろ。

新種のうつじゃなくて新種の人格障害っていうならわかる。
750優しい名無しさん:2012/04/24(火) 16:00:43.99 ID:nbQSCMeb

751優しい名無しさん:2012/04/24(火) 18:54:49.16 ID:L00bd3mB
>>749
何人の新型を知ってるかわからんが認識不足だね

ほとんどの新型は人格障害合併してる
てか人格障害ありきで鬱は二次的なもの

だから鬱病でリスカや百回手荒いみたいな自傷他傷するやつは新型だね

新種の人格障害じゃないんだよ
当人だけが重症だと信じてるが、症例ありふれたお馴染みの人格障害なのさ


752優しい名無しさん:2012/04/25(水) 07:21:24.28 ID:kVZ8TmjS

753優しい名無しさん:2012/04/25(水) 11:14:01.66 ID:61qVf8AA
新型いるけどボダっていうタイプにほぼ当てはまってるよ。
ただリスカや死ぬ死ぬ詐欺はまったくしない。
うつ病だから〜、体が弱いから〜、みたいな自分が傷付かない方法で周りを操ろうとしてる漢字だよ?
ボダのように自分が傷付くこともいとわず回りを振り回そうっていう意思は全く感じない。
新型は自分を守ることが第一になってる。
きっと自分が可愛くてしょうがないから自分を傷付けるようなことは体面的にも肉体的にも出来ないんだと思う。
新型はボダなどの人格障害と完全なイコールって訳じゃないんだと思うよ。
754優しい名無しさん:2012/04/27(金) 10:01:35.21 ID:Qig6vZ73
うちの新型はたいして親しくない人に相談打ち明け話などして秘密を守るようその人に命令するってのが様式美になってるな。
755優しい名無しさん:2012/04/28(土) 21:42:56.17 ID:YubxTRg4
やっぱ新型にもいろんな人がいるんだろw
パーソナリティ障害だけでも掛け持ちの奴と単独の奴ではだいぶ違うし、
発達障害やら強迫障害パニック障害やらも絡んでたら千差万別になるんじゃね?
756優しい名無しさん:2012/04/28(土) 22:32:57.93 ID:udiWPWOB

757優しい名無しさん:2012/04/28(土) 23:32:59.08 ID:IMgHuZk2
アダルトチルドレンね
脳科学を使った製薬が有効なら自殺者なんてとっくにゼロ
脳科学は心理学や行動療法に利用すべき
758優しい名無しさん:2012/04/29(日) 12:55:13.79 ID:f1HZudPI
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/0429/index.html
4/29 21:00〜21:50 NHKスペシャル「職場を襲う "新型うつ"」

 今、企業にとってうつ病を中心としたメンタルヘルスの問題は緊急の課題となっている。
特に最近、大きな注目を集めているのが「現代型うつ」とも呼ばれる、新しいタイプのうつだ。
現代型うつは、若者に多いとされ、従来型のうつ病と同様、不眠や気分の落ち込みなどの症状を呈する一方、
常にうつ症状に陥っているわけではないのが特徴だ。
 職場を離れると気分が回復し、趣味や旅行など好きなことには活動的になり、うつになった原因は自分ではなく、
職場など他人にあると考える自己中心的な性格がよく見られるという。
 さらに現代型うつは一見、“怠け”や性格の問題と捉えられることも多く、従来の抗うつ薬が効きにくいとされ、
対応が難しいのが現状だ。また精神科医療の現場でも、現代型うつの患者は急増しており、
日本うつ病学会でも対応策を模索し始めている。

 今回、NHKが独自に実施した企業へのアンケート調査でも、現代型うつと見られる社員を抱える企業は65%に上り、
対応に苦慮する企業の実態が浮かび上がってきた。番組では、大規模なアンケート調査を通して
メンタルヘルス問題の全体像を把握するとともに、メンタルヘルス問題に積極的に取り組む企業や医療の最前線を取材。
さらに現代型うつに悩む若者と企業の実態をドラマで描くという演出も取り入れながら、
メンタルヘルスの問題にどう立ち向かっていけばいいのか、そのヒントを探っていく。
759優しい名無しさん:2012/04/29(日) 14:37:24.74 ID:7wbvFvQM
その若者っていうのが30代はおろか40代の初めぐらいまで含んでるんだろ?
760優しい名無しさん:2012/04/29(日) 21:13:46.64 ID:IHNukr29
おれ40代だけど新型だよーん
761優しい名無しさん:2012/04/30(月) 10:18:07.67 ID:atitPlKP
甘えの何物でもない
762優しい名無しさん:2012/04/30(月) 19:01:32.77 ID:O2O4vcSn
新型だろうが何だろうが、うつ病の病歴があるだけでまともな会社は採用しない。
安易にうつ病、うつ病言わない方がいいぞ。
763優しい名無しさん:2012/04/30(月) 21:49:56.89 ID:SLXjnCFi
日本うつ病学会では、「新型うつ」という専門用語はなく、精神医学的に厳密な定義もなく、その概念すら学術誌や学会などで検討されたものではないとしている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%81%A4%E7%97%85#.E6.96.B0.E5.9E.8B.E3.81.86.E3.81.A4

「新型うつ病」は、うつ病ではありません。
http://kokoro.squares.net/psyqa2218.html

新型うつ病になる人って、元から他人に配慮がない人多いような気がしているのです
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1266246342

俗に言う「新型うつ病」とは一種のうつ病だと思いますか?それともただの怠け癖だと思いますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1079459565

精神科医が儲ける為にできた病気ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1479340254

「新型うつ病」ではなく単なる「わがまま」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sta_vanilla/57640905.html

随分都合の良い『うつ病』ですね。
精神科医は儲かりますよね。
これは病気ではありません。こんなのを病気と認定しては社会自体が成り立ちません。病気が当たり前になった方が『都合が良い人』が沢山居るのですよ。
アホらしい。
http://yawanews.blog82.fc2.com/blog-entry-626.html

障害年金2級
http://syougai.main.jp/
764優しい名無しさん:2012/04/30(月) 22:21:15.27 ID:HNahtWTl
新型は正真正銘うつ病
だが従来型とは違う
違ううつを便宜的に新型と呼ぶ
765優しい名無しさん:2012/04/30(月) 22:27:04.47 ID:yTlyrYif
ただの認知性格歪み症候群だろ
766優しい名無しさん:2012/05/01(火) 00:07:29.00 ID:pm83UCoq
もうね、日本人でなくてもいい。
それと、新型なんたらの人は日本人として扱わなければ気が楽になるよ。
つまり、そのうち日本が無くなるということ。
767優しい名無しさん:2012/05/01(火) 00:10:04.93 ID:pm83UCoq
移民反対とか言ってられなくなる・・よね。
768優しい名無しさん:2012/05/01(火) 08:28:59.89 ID:d/Mh29aS
驚異の治療効果! 
子どもたちのうつ病治療のために作られた3Dファンタジーゲームがスゴイ!
http://news.livedoor.com/article/detail/6516937/
http://rocketnews24.com/2012/04/29/206069/
「SPARX」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=wgocT0YyV8M
769優しい名無しさん:2012/05/01(火) 12:59:43.82 ID:NsW9wCHu
NHKで、「新型うつ」って呼称、この名称で定着かね、
「ニュータイプ」って呼ぶべ。
770優しい名無しさん:2012/05/01(火) 13:45:24.94 ID:NsW9wCHu
NHKでやってたね、新型って笑える
新型欝=ニュータイプ!って呼ぼうぜ、

「xxさん又欠勤ですか?」
「あぁ彼、ニュータイプだから」
みたいなかんじで。
771優しい名無しさん:2012/05/01(火) 17:07:21.85 ID:8BW4ia/E
ララア症候群の改名だ
772優しい名無しさん:2012/05/01(火) 22:32:22.47 ID:ykhfUF1d
新型の演技臭いところがNTっぽいかもw
773優しい名無しさん:2012/05/02(水) 11:00:02.42 ID:PjmrPISL
>【統計的特徴】
>
>・境界性パーソナリティ障害と診断された患者の90%以上は、別の精神疾患を少なくともひとつ以上合併していると報告されている。
> (特にうつ病は80%程度の人が合併していると考えられている)

だってさ。今やボダの8割はうつ病認定だと。
DSM-IVの罪は大きいな。
774優しい名無しさん:2012/05/03(木) 07:18:44.42 ID:t5AnKPA5
また人のせい?
775優しい名無しさん:2012/05/03(木) 08:19:08.10 ID:ssoujq3d
776優しい名無しさん:2012/05/06(日) 09:07:30.51 ID:+uGuUo3a
新型が人を叱る時って独特だよな。
いや叱るんならわかるけど、欠点を挙げつらって指摘はいただけないよね。
教育じゃなくて、イジメだね。
典型的なモラのやり口。
777優しい名無しさん:2012/05/06(日) 20:50:26.77 ID:M8fk0Pc9
要するにACなんだなと思う。
だから薬なんかで治る分けない。
なんでACを病気にする?
こんなのが病気として認定されるんだから凄い世の中だよな。
778優しい名無しさん:2012/05/06(日) 21:44:54.61 ID:EageTekD
医者は病気作らんと儲からんからな。
779優しい名無しさん:2012/05/07(月) 20:52:25.85 ID:XFh8UX1x
アダルトチルドレンかwそれかもな。
親子関係のつまずきを第三者の他人に投影して迷惑行為をしてるように見えるから。
ほかの人のように親との問題にすればいいのに親から逃げて他に当り散らしてる感じなんだよなぁ。
780優しい名無しさん:2012/05/07(月) 21:13:38.99 ID:SbZHi8d9
ボダ♀と自己愛性人格障害♂は惹かれあうんだと聞いた。
新型の両親がまさにそんな感じ。
浅はかな対人操作ばかりしてる母と尊大な父。
思わず息が止まった。
781優しい名無しさん:2012/05/12(土) 20:15:20.05 ID:sw9H+XHT
子をコントロールするクセのある毒親
モラハラするクセのある毒親
人格障害の親

こんな親をもってマトモに育てっていうほうが無理があるわけで
ある意味、被害者?
782優しい名無しさん:2012/05/13(日) 02:54:16.34 ID:F09grk5y
>>781
周囲の環境もあるだろうね
歪みや毒牙を持った近隣の人や学校の生徒もいる
子供が一番影響を受けやすいのが、四六時中近くにいる親ってだけ。あと兄弟も
783優しい名無しさん:2012/05/15(火) 15:26:40.42 ID:EQ6zVdki
>>781
幼いうちは被害者と言ってもらえるでしょうが、
無駄に長生きして大人になるとただの共依存、ボダ、
メンヘラーと蔑まれる存在になる。
784優しい名無しさん:2012/05/15(火) 20:55:13.46 ID:JhM2p7wm
親が60代でガキが30代でも恐怖で躾けられたガキは親に逆らえない。
親に逆らえないが怒りはあるので他へ当たり散らした結果いきづらくなり病気に逃げ込んだ、というシナリオ。
毒親なんていくらこっちが戦う姿勢になっても絶対に反省しないんだから逃げるか他に当り散らすしかないだろうって。
785優しい名無しさん:2012/05/15(火) 22:37:39.11 ID:Sd1LxoOV
若い人で鬱を発症する人って兆しが見えた時点で自分で気が付かないってのは有ると思う、
これは子供の頃より判断力を削がれているか、物事を考える基本が身に付いて居ないと感じる。

この基本も親の考え方の歪みを受け継ぐとかも有るだろうし言われても意味が
受け取れていない場合も有ると思うね。
786優しい名無しさん:2012/05/15(火) 22:41:24.82 ID:Sd1LxoOV
同じ親に育てられてもこの世代のただ一人の男子で親族からも甘やかされていたとか
兄弟の中で5番目の子供とか立ち居地で違ったりしないか?
787優しい名無しさん:2012/05/15(火) 22:43:54.71 ID:Sd1LxoOV
>>784
毒親なら逃げたら良いよ。 実は毒親も毒親に育てられたとかの連鎖はないの?

788優しい名無しさん:2012/05/15(火) 23:26:30.99 ID:q9G+VNor
逃げられない毒親と戦い続けている俺参上w
好きで戦ってるわけじゃないが,
親が勝手に俺の行き先を調べておってくるから逃げようが無いw
自分であり続けるために俺は戦うことにした(爆笑!
789優しい名無しさん:2012/05/16(水) 00:49:53.66 ID:oVQH+l0B
>>788
そーなんだね。戦うか逃げるかだが不思議なもので逃げたい気持ちも有るだろうが
満たされなかった子供時代の解消に返ってしがみ付く心理も何処かに有ると思うよ。
良い悪いを別にしてそれが親子だし。

逃げて親が亡くなってきっちり財産の遺留分は貰った奴もいる。それまでは
完全に無視して電話も着信拒否で全く相手にしなかった。
790優しい名無しさん:2012/05/16(水) 02:09:43.66 ID:STc6sDAi
>>789
毒親の場合、そこまでしないと駄目なんだよね・・。
他人なら縁は切れるけれど、親子って縁切れないから。
親戚からも相当罵倒の嵐、周囲は敵だらけになるけれど、そうでもしないと
自分の人生なんてないもんな・・・
毒が死んで、自分が死ぬまでの間の数年間だけやっと自分の人生になるからなー
でも、新型になって逃げられるだけ幸せだよなw
791優しい名無しさん:2012/05/16(水) 09:12:27.55 ID:lJPIrYdV
>>790
>毒親の場合、そこまでしないと駄目なんだよね・・。

いや、親と戦うっていう選択肢もアリなんだろ。
(反抗期をひきずってる餓鬼や何でも親のせいにして片付けるヒキニートのは戦ってるといわない
実家を出て親とはなれる努力をしてかつ親なしでも生きていける環境を作り出せたやつだけが該当する
実家で親の衣食住で暮らしてるならモラハラで支配するかされるかだけの関係)

もっとも大人になってから毒親と戦うっていう選択肢をとった奴は新型とは無縁だろうなw
>>788も恐らく新型ではないんだろう。
792優しい名無しさん:2012/05/16(水) 09:38:05.82 ID:exSOf9pl
毒親すぎて逃げ切れないならそりゃ戦うしかないんじゃね?
ま、回避的逃避的な奴には戦うっていう選択肢は最初から無いだろうけどw

楽(でも苦しい)‖親に支配される>>逃げる>>越えられない壁>>戦う‖戦う(でも苦しさは少ない)

こんな感じじゃね?
793優しい名無しさん:2012/05/16(水) 09:39:39.95 ID:exSOf9pl
訂正スマソ
×楽(でも苦しい)‖親に支配される>>逃げる>>越えられない壁>>戦う‖戦う(でも苦しさは少ない)
○楽(でも苦しい)‖親に支配される>>逃げる>>越えられない壁>>戦う‖傷付く(でも苦しさは少ない)
794優しい名無しさん:2012/05/16(水) 10:35:12.03 ID:CF62ex8r
>>788
毒相手にどうやって戦っているんだw
周囲は毒の味方だし、一緒に暮らしている状態だったら
戦える状況にはなっていないんじゃね?
795優しい名無しさん:2012/05/17(木) 00:53:43.81 ID:KwwWDVnI
支配されていると自覚して選択権はあくまで自分だと自覚して始まると思うね。

毒親がどうのこうのって言ったって結局自分の中で親の占める割合が大きいだけで
親であろうが親類であろうが利に叶った適切な距離以外はしないと自分ルールを

決めると良いと思う。 自分の不安が大きいから親や親類に依存傾向なんじゃないか。
自分の哲学の確立を。まあ適切さと言うのが判らないだけなんだと。
796優しい名無しさん:2012/05/17(木) 19:33:19.83 ID:KwwWDVnI
一言で言うなら双方が物事を感情等だけで判断して行動しているからこうなる。

論理的に客観的に反論してゆけば価値観が一人一人違うの認めるだろうね、
ただし自分の行動には社会的な責任を持ち誰もに説得力のある行動をしてゆけば
良いと思う。 共依存ならダメポ。
797優しい名無しさん:2012/05/17(木) 19:54:23.20 ID:RpGpbz/U
>>783
救いようがねーじゃんそれじゃw
798優しい名無しさん:2012/05/17(木) 20:44:58.57 ID:PIbRBJbj
戦うってことは精神の独立を勝ち取るってことだろう。
毒親が自立した子供の元に押し掛けてきても迎合することなくなすがままにされることなくあること。
親孝行とかなかよくすべきとかいった言い訳をしつつ結局は連休休日を親に押さえられてるなんて論外だな。
799優しい名無しさん:2012/05/17(木) 20:49:58.40 ID:0h1Mvdc7
何が新型うつだ
最近の人間に限って弱い、おかしいみたいな表現で不快だ
じじいばばあに新型うつって人間はたくさんいるよ
800優しい名無しさん:2012/05/17(木) 21:23:01.56 ID:h/8l4FFY
DSM-IV以前には新型なんてものが存在しなかったからな。
抑うつ神経症とかパーソナリティ障害発達障害に伴う抑うつって言われてただろ。

思えばバブルの頃には多重人格やら記憶喪失やら局所的には流行してたよw
もっと昔には漠然とした神経衰弱なんてものがあったよな。
結核が不治の病だった頃には結核の真似をしてケホケホやってるうちに、
本当に気管をいためてそこが病巣状になり悲壮感いっぱいのポエムを詠んだ奴とかもいたわけで。
ショック→失神→気付け薬→復活なんてのが女のデフォだった時代もある。
そういう流れの中で今はうつっていう病気に逃げ込んでる人らが大勢いるわけだが。

つまり新型は時代によって変わる流行病の一形態だろう。
801優しい名無しさん:2012/05/17(木) 21:55:19.29 ID:/+h9G4uE
僕が僕であるために戦い続けなきゃならないだろ?w
ま、
「親の恩」を言い訳にして迎合するもよしw
「心の傷」を言い訳にしてなすがままにされるもよしw
ただ一度の人生をどう生きるか、だw
802優しい名無しさん:2012/05/17(木) 22:08:03.36 ID:ylSwyIID
毒を持った人とは関わりを減らすのが一番ポピュラーかつ賢い処世術ではあるんだよなw
それが毒親に通用すればよし。
たが毒親の性格によっては家を出てすら逃げ切れない場合もあるわけだな。
803優しい名無しさん:2012/05/18(金) 19:58:58.93 ID:Jd4xBtsv
確かに親が毒を持っているのだろう、だが逃げ切れないと言っているのも
何処かに自分が居心地が良いのだろうよ、結局その価値観を選んでいるのは自分だろうよ。

「逃げ切れないのと思う自分」と「逃げたい心の自由」の【真】を天秤を掛けているのも自分だ。
親の性格とかいっている甘ちゃんは甘えていれば良いよ。

大昔から自分の安全圏は自分で選択している心理学の数々の実験からも明らかだよ。
804優しい名無しさん:2012/05/18(金) 20:05:26.40 ID:XIZr/qIM
解離性健忘って症状がある、これは3時間行くはずの無い所で覚醒したが記憶が無い

しかし今記憶が無いだけでちゃんと常識的に切符を買うなりしてそれまでの自分の常識に
従って行動している、その時に何らかのストレスによって記憶が無いほうが
自分に取って楽と無意識に選択した結果でもあり、防衛反応だ。

ちゃんと自分を助ける様に選択している、この健忘の間に道路であれば車道を歩かない
ちゃんと安全な歩道を歩いている。
805優しい名無しさん:2012/05/18(金) 20:15:11.82 ID:XIZr/qIM
ま、オスペラント、条件付けってのも有るな、親のペットだ。
806優しい名無しさん:2012/05/19(土) 07:04:10.40 ID:gPlcvAR/
>>803
>確かに親が毒を持っているのだろう、だが逃げ切れないと言っているのも
>何処かに自分が居心地が良いのだろうよ、結局その価値観を選んでいるのは自分だろうよ。
>「逃げ切れないのと思う自分」と「逃げたい心の自由」の【真】を天秤を掛けているのも自分だ。
>親の性格とかいっている甘ちゃんは甘えていれば良いよ。

じゃあおまえは親から逃げ切った奴こそが甘えていないっての?
甘えているから親から逃げず戦うんだと?

部外者だがこれだけは言わせてくれ。
いや、それはないだろ。
親がどこまでも追っかけてくるならそりゃ逃げられないんじゃね?
いつまでも職場や住居を変えながら逃げつづけるのをやめて戦うという人は消して甘えてはいない。
おまえ、頭が悪すぎだはw
てか性格がキモイよ。発想が逃げすぎ。

むしろ回避的な人間が一番出来ないことが戦うであって、
なんぞ理由をつけて親と向き合うことから逃げるだろ?
新型に親を語らせると親へのいいわけまみれの人生じゃねえのw
逃げたの結果として新型になってるんじゃねえのかな?
807優しい名無しさん:2012/05/19(土) 22:01:36.92 ID:ILsWjbR1
新型とヒキニートってにてるのかもなぁ、なんて。

ヒキニート
社会と向き合わず親を攻撃。
色んな言い訳を必死で考えつつあくまでも社会から逃げ続けようとする。

新型
親と向き合わず別の人を攻撃。
色んな言い訳を必死で考えつつあくまでも親から逃げ続けようとする。
808優しい名無しさん:2012/05/19(土) 23:10:21.39 ID:EPyuM2cz
旧型
自分と向き合わず悲劇のヒーロー、ヒロイン気取り。
色んな色んな言い訳を必死で考えつつあくまでも社会から逃げ続けようとする。
あわよくばナマポや年金に逃げようとする。
809優しい名無しさん:2012/05/20(日) 19:30:35.24 ID:Iy8p/+gV
何がどうで何が言いたいのかよく見えない。>>806
810優しい名無しさん:2012/05/20(日) 19:58:34.64 ID:IiY38pRi
スレ違いだからな
そろそろ落ち着きな>新型

親からの精神の独立っていうなら一般人は反抗期にすましてんだけどな
親の支配を態度で拒み、同時に親に依存し支配されている自分自身の心と戦って脱ぎ捨てるわけだ
一般人が普通にやり遂げてきた通過儀礼が終わってないんだが中年になってしまうとそれが更に難しくなるんだろうな
お気の毒にってとこだが他人は無関係なので職場に親との葛藤を持ち込まないでくれと願うばかり
811優しい名無しさん:2012/05/20(日) 20:33:18.47 ID:Iy8p/+gV
>>810
「だいっ嫌い行かないで」と両方の気持ちが同時に自分の中に有るんじゃないのかな、

ボダ傾向なんじゃないか、そして自分の心も読めていないような何時も不安定な気持ち
なんだろうかね、

ここは本人の愚痴もありのスレタイだから愚痴はいいんだけどそれを叩かれるのも
普通にある事が理解出来ないのか?
逆に叩かれる事で何が一般に流通している事なのかを探る事も出来る筈なんだけどね

これが普通に理解にできていない自分が他罰傾向と他責傾向なのが本当に理解できると
社会に溶け込めると思うね。
812優しい名無しさん:2012/05/20(日) 20:36:51.80 ID:Iy8p/+gV
!?解った。 親が神なんだろう。

親だって間違うし戸惑うし他の親よりも出来ない親の筈だ。
813優しい名無しさん:2012/05/20(日) 21:50:49.58 ID:BWzIK+mc
>>811
自分の考え方を変えなくちゃいけないからな
本当にそれができるのかな、鶏と卵だけど
自分を変えたくないけど合わせたくないって人は自営でもなんでも
自分の裁量でできる仕事をすればいいんだけどなあって思う
814優しい名無しさん:2012/05/22(火) 00:18:18.23 ID:c2GukMxC
>>813
811だけど、普通に考えを変えるって作業のハードルが物凄く高いのでは無いか?
それしか考えられない、そこが病的なんだろうが、自分では自分の立ち居地はあくまで
普通と思っていているからこそ、周りが悪いと思ってしまうのでは無いか。

普通の人間から見ると短絡的に見える、白黒思考と言うか。上手に周りに伝えられて
いないからの双方向の初期設定の間違い。

普通は説得でも懐柔でも親に対してが一番しやすいのにそこに大きな誤解やズレを
ズレと感じずにもう脅威になってしまっている。
815優しい名無しさん:2012/05/22(火) 16:40:40.39 ID:mgo41kul
>>811=>>803の気持ち悪さ。
これが認知の歪みってやつなんだな。
ぞっとした。
816優しい名無しさん:2012/05/22(火) 19:58:20.26 ID:XZGHxHBj
>>815
どちらもオイラが勝手にそう思った事、身近に居るモンでね。その子(30歳♂)は今休職中で
過去の高校生の時の不業績をグルグル考えていて、少ない自分の経験でしか考えないで

いくらオイラがそう言う事も有ったろうが今その事を考えても仕方が無いじゃないか
他人は殆ど知らない事だし今は反省もして人物としては評価されて居るんだからもっと
(悪がきのいたずら程度、若気の到りなんて皆あるだろ?)

これからどうしたいかとかどう成りたいかを考えた方が建設的じゃないのか?
過去を見つめる1週間と病気に成ってから良くなって来ているのだから進歩した事を
出来た事を考える1週間とどちらが良いか考えて見ろよと言っても駄目。

もしかしたら天まで届く理想があるのかな?それと比べたら誰でも生きて行けないよね。
(5歳児の考えてるイチローに本気でなるとか?)
817優しい名無しさん:2012/05/22(火) 19:59:56.78 ID:XZGHxHBj
ああ、そいつね、母親の極端な甘やかし。自分が良いと思い込んでいる毒親。
818優しい名無しさん:2012/05/23(水) 14:12:57.71 ID:WtOWlIZ+
正論なはずの自分のアドバイスが受け入れらなくてイラついてるの?
距離置いた方がいいんじゃないですか
お互い百害あって一利なしです
819優しい名無しさん:2012/05/23(水) 23:44:57.55 ID:PxsCG+N3

820優しい名無しさん:2012/05/25(金) 12:20:10.78 ID:rDlfvqUU
>>1
うちの兄弟がこれかな。
母親が行動監視してる感じで先回りでものを言うタイプ。
生まれつきの性質なので指摘されて凹んでもすぐ元に戻る。

兄弟は脅迫行動が凄くて絶対に自分へは矛先が向かわない。
もう10年以上病んでるけど自分への戒める言動はゼロ。
矛先は必ず両親か自分に向かう。
今は私がNo.1ターゲットのようだ。

過去に医者を何回も代え、「自分では無理です」という感じの事を言う医者もいたらしい。
自分への戒めがないから変わるわけないよな。
821優しい名無しさん:2012/05/26(土) 06:11:56.63 ID:mRkPixgw
2012年05月26日 13:27から予約しました。
http://twitter.com/#!/rio_niconico
http://com.nicovideo.jp/community/co61541
822788:2012/05/26(土) 17:06:49.25 ID:0UIT5Ifx
スレが荒れた原因になってしまった。スマソ。

就職と同時に家を出た。
これがスゲー大変だったw
家を出た後も親から逃げるため行き先を隠して何度も引っ越した。
携帯も何度も変えた。
でも何百キロも離れた場所に転勤したってのに余裕で押しかけてきた(爆笑!
何時間も部屋の周りをウロウロしながらピンポンラッシュにドアドン。
ポストに生ゴミをつめたり(笑
哀れな声で泣いたり(笑
職場の人間に接触してきたこともあったw
おかげでみんなに知れ渡ってる(爆笑!
酒の肴に
「お母さんと仲良くしなきゃダメだぞ〜」
っていつもいわれてる(笑
近所に住むという見知らぬババアに
「お母さんを大事にしなさい!!」
っといきなり説教されたこともw
でも仕事を変えることは出来なかった(爆笑!
だからもう逃げるのをやめようと決めたw
初めて親と対決した時にはものすごく怖かった(爆
かさを握り締めて震えてたし(笑

精神の独立を勝ち取るのはホントに難しい。
自分が自分であり続けるためには親に主張して退けなきゃいけない。
心の中に居座り続ける親の幻影とも戦わないと(爆笑!
リアル親がいるとそれがより一層大変だから・・・
だから逃げられるなら逃げちゃったほうが楽は楽だと思うよ!
823788:2012/05/26(土) 17:19:04.28 ID:0UIT5Ifx
ちなみに俺は新型ではない(笑
てか、うつ病ではなかった。
医者には気分の沈みこみっていわれた。
職場の人間に俺が極悪人だとに親に吹聴されて(爆笑
死にたくなったわけ。
でもちゃんと通勤して午前様まで残業してた(笑
そしたらメンクリ池って友達にいわれて2ヶ月ぐらい?通ったw
薬は最初の1ヶ月だけ飲んだけどすぐに通うのをやめてしまった(爆笑!
薬で気分はよくなったw
でも何の解決にもならないと思ったから(爆
だって親の前でも自分であることは薬で出来ることじゃないだろ?(爆笑!!
824優しい名無しさん:2012/05/31(木) 19:54:38.04 ID:ZgPAjpcm
一連の流れが新型のダメさを雄弁に語ってるな。
身に染み付いた逃げ癖。
他者否定と一体化した自分マンセー。
825優しい名無しさん:2012/06/05(火) 20:05:04.29 ID:z065NwMr
逃げ癖ってのはあるかもしれない。

自分でも自覚はあるんだけど、いざって時に結局逃げてしまう。
いつもいつも逃げちゃダメだと思うんだけど、心はもう最初から逃げている。
昔からそうだったから、立ち向かって克服できた成功体験が無く、ますます臆病になる一方。

自分は旅行に行くとかはないけど、家族や親戚の前では普通に話したり笑ったりも出来る。
でも、もう死にたくて消えたくて仕方が無い気持ちもずっと消えない。
まあ、自分の場合は自殺願望みたいなのは小学生の時からあるから、もう当たり前の感情になってて、
本当にその感情に押しつぶされそうになるのは月に1、2回ぐらいで、あとは生活に支障を来たすほどではないな。
でも、その自殺願望も、逃げ癖の一つなのかもしれないし。
甘いって言われたら、そうだな、その通り。としか言えない。
自分でも分かってはいるんだけど、どうしていいかも分からない。
826優しい名無しさん:2012/06/07(木) 23:14:32.68 ID:Gav7QHnr
親の支配から逃げることしか頭に無くて、親の支配と戦うという選択肢は最初からなかった・・・?
二十歳ぐらいまでならまだしも30にもなって毒親だから逃げるしかないって思い込んでた・・・?
827優しい名無しさん:2012/06/10(日) 13:10:01.97 ID:iTDOaQkG
従来の鬱病→悲観して自傷することもある。
医者などに聞かれない限り、ことさら希死念慮アピールしない
死ぬときは確実な方法で逝く
抗うつ剤が効果ある

新型→死ぬ死ぬ詐欺
毎日死にたいアピールしまくり
でも手首薄切りw致死量計算ODw
ひたすら構ってほしいだけ。
人格障害がベースだからいくら抗うつ剤飲んでも効果なしw^^
ボダは新型うつ病併発する
そして自分は鬱病と、ボダという重度な難病だと信じてる
ボダ被害者に、「自分はボダじゃないけど」とか前置きしてボダ擁護するからすぐわかる^^
828優しい名無しさん:2012/06/10(日) 18:22:32.43 ID:qOcCe5ol
ACスレからのコピペ。
まさに新型の奴に当てはまった。
その人ってもう40代なのに未だにこんな感じなんだよ>親の言動を神格化
小学生かとw

>親の言動を神格化しがちな人に、何を指摘しても無駄だと思う
>そういう地位があれば、その人は正しいはずだという思考回路になってるから
>個々の言動を見てどういう人なのか判断するという、逆の思考回路による意見は届かない
829優しい名無しさん:2012/06/13(水) 23:11:13.80 ID:cjQP82B0
新型を叩いているレスは投影
830優しい名無しさん:2012/06/14(木) 17:35:40.83 ID:WXrxgtuQ
気持ち悪い↑
831優しい名無しさん:2012/06/15(金) 18:20:45.43 ID:xgyXMEXy
欝というか性格の障害は長引くね。
仕事に道筋が無いと余計か。
加齢と共にどんどんやっかいになっていく気がする。
怒りが恐ろしい程自分に向かわないんだよなあ…
どんだけ傲慢なんだよ。
832優しい名無しさん:2012/06/15(金) 21:05:22.11 ID:BlUbuTv9
まさに「ナニサマ?」って感じ。
それが一家揃って同じなんだもん>>1もうなずける。
833優しい名無しさん:2012/06/21(木) 07:52:42.94 ID:njbXVgUC
俺の親父は大正生まれの新型うつだよ。
爺さんは明治生まれの新型うつ。
834優しい名無しさん:2012/06/21(木) 13:39:52.02 ID:U7Ur2kLg
俺はストリート生まれヒップホップ育ち
835優しい名無しさん:2012/06/21(木) 18:05:42.29 ID:VxEjHjSE
新型を生み出す家庭はカルトに例えられるのでは。
836優しい名無しさん:2012/06/23(土) 11:26:25.10 ID:gxdzPXbz
新型の家族は自分らに甘くするために、他者をどこまでも貶める
社会の道徳と違う道徳を家族で共有してて他者と軋轢が起こると他者のほうを責める。
社会が他者のほうを支持したとしても他者を虐めつぶしてしまえば自分達の勝利だと考える。
837優しい名無しさん:2012/06/24(日) 19:37:03.68 ID:a3d4EvVw
これらしい人いるけど普通の努力を不思議なぐらいしないよなぁ。
論文沢山出せるように頑張るんじゃなくて上に気に入られるために必死なんだもんw
争いを煽ったうえで根回しして仲間を蹴落とそうとしたりさぁ・・・
もう人間関係に頼らず普通に上を目指せといいたくなるw
近くにいると鬱陶しいし。
上に気に入られればなんでも出来ると思ってそうで気持ち悪い。
838優しい名無しさん:2012/06/25(月) 05:00:54.14 ID:hYLAm5oq
>>822
部屋借りる時保証人はどうされたんですか?大抵は親がなるから。
親に保証人頼めば居場所はばれるからどうしたのかなぁと…
839優しい名無しさん:2012/06/25(月) 10:23:05.92 ID:vgdJjaOr
転勤したなら社宅だろ。
840優しい名無しさん:2012/06/25(月) 11:41:13.21 ID:s2lwdTmn
保証人代行業者とかあるけどね
841優しい名無しさん:2012/06/29(金) 13:15:58.61 ID:uBRxDa+r
新型にはみんな違ってみんないいの精神を身に付けろと言いたいw

さっきも「あなたは気を使えない人間だ!自分は親から厳しくされたので気を使えるぞ」と人を面罵してたけど、
その場にいた全員が気を使えないのは逆に新型のほうだと内心突っ込みいれてたはずw
新型は自分も他人も不思議なぐらい客観的にみれないんだよね。
だったらもう自分以外の人間は全員気を使えないって考えててもいいから、
みんな違ってみんないいって考えて人を批評するのをやめたらいいよ。
あとちょっとプライドを傷付けられたからって無駄に人を傷付けるような言葉をいうのを辞めよう。
それじゃ嫌われて当然だよ。
後日人間関係が破綻したからって忘れて許さないおまえが悪いって逆ギレするのも辞めよう。
842優しい名無しさん:2012/07/04(水) 23:52:42.21 ID:a6cmuVC7
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1533
http://shukan.ismedia-deliver.jp/mwimgs/d/e/-/img_de7d7c412d9ec01d944584bf714ac6ea677131.jpg
週刊文春 2012年7月12日文月特大号

大反響キャンペーン 最終回
「新型うつ」に悲鳴をあげる企業   森 健
患者一人で給料三倍のコスト

このネガティブキャンペーンは企業側の働きかけあったのかな(ライターは金もらってるのか)
患者側に問題ありと喧伝して人事整理しやすいように世論誘導しようとしてるかも

843優しい名無しさん:2012/07/05(木) 00:04:19.42 ID:6r3J0F5b
>>841
何こいつ。
投影はいい加減にしろ。
844優しい名無しさん:2012/07/05(木) 09:46:25.06 ID:t3FovIrl
>>843
アンタ新型?
悔しそうだねぇ。笑えるわ。
845優しい名無しさん:2012/07/05(木) 12:44:17.04 ID:eKhPJlTu
>>810
反抗期を許されない子もいる
846優しい名無しさん:2012/07/13(金) 22:11:18.11 ID:3WzXlp1m
やっぱ新型の傲慢さは凄いはw
改めてビビタw
あの性格じゃ教師(子供に対して圧倒的)か医療介護関係者(患者老人は弱ってる)しかやれんだろww
又そのうち出社拒否になりそw
847優しい名無しさん:2012/07/19(木) 11:25:01.16 ID:EXIW+sVp
養育環境含めてほとんど新型に当てはまるけど、
何かを他人のせいにしたり攻撃的になったりはしないなあ。
848優しい名無しさん:2012/07/27(金) 23:47:50.17 ID:WKxbz+ak
自分の非や欠点を認識できない、とくに他人から指摘されるとなおさら
 ってパターンもあるけど
849優しい名無しさん:2012/08/04(土) 17:13:56.71 ID:LTIyJprE
休職中だけど、会社行けなかったのは新型だからかなー?
850優しい名無しさん:2012/08/04(土) 22:46:33.81 ID:nmV4Cye1
懐が狭い

これにつきる
851優しい名無しさん:2012/08/04(土) 23:53:50.91 ID:9FZzRWU1
そう。
それに人の心が分からないだけでなく、自分のことも全く見えてない。
周囲が震撼するレベルで。

ここに何度も書き込んできたけど職場の新型はそういうタイプ。
自分は他人の欠点や間違いを威高々に指摘して攻め立てるけど、
自分の欠点や間違えを少しでもほのめかされると
「人の心の分からないやつ!」っていつものアレが始まっちゃう。
つまり自分はいいが他人はダメっていう嫌な性格。

よく新型があいつは人の心の分からないだめな人間だって悪口いってるけど、
話を聴いてみれば自分を理解ないという理由で人を怒ってるんだよな。
素晴らしい自分を理解しない=人の心が分からない、なのだと。
じゃあ新型は相手の心をわかってるのかっていうと全然わかってない。
独り善がりの押し付け。決め付け。一方的に理解されたいっていうそればっかり。
迷惑ばかりかけてるくせに迷惑をかけた真意を理解して褒めて欲しいらしい。
ある意味分かりやすいんだよな。
852851:2012/08/05(日) 00:16:55.98 ID:Q63jByU1
実は最近になってその職場の新型の分かりやすい性格を利用する奴が現れた。
新型をけしかけ攻撃させて自分自身は危険から遠ざかってるつもりのようだ。
そいつは新型が罵った後ろからニヤニヤしながら何かいう、っていうパターン。
新型に暴れさせて自分に有利なように対人工作したり。
新型の自己分析は本当にメチャクチャで、
自分は素直な性格だから思ったことをすぐ口にしてしまうと考えているそうで、
その自己分析を聞かれもしないのに周り中に吹聴して回ってるんだが、
そういう相手の気持ちを考えないで思ったとおりに酷いことを言う新型の悪い性格を、
利用されてるようにに見える。
ちょろっとそいつに誘導されると感情を爆発させて爆弾をポンポン投げちゃう。
正直いって哀れだわ。

あれ見ててあの新型はアスペなんじゃないかと思いはじめた。
アスペが土台で人格障害に当てはまるような性格になってるのかなっと。
最初から人格障害がベースならもっと上手くやるんじゃないのかな?
あんな簡単にマリオネットになるか?
素人考えだけどね。

でも新型も新型を利用してる奴もお互いにいい感じに依存しあってる。
割れ鍋に綴じ蓋。
あれはあれで本人同士だけならいいのかもしれんなw
バランスがいいようだ。
そいつが新型を利用して調子よくやってたのも最初のうちだけ。
今はバレバレだしばれてないと思ってるのは本人だけ。
あんまり実害もない。
853優しい名無しさん:2012/08/05(日) 00:19:50.80 ID:Q63jByU1
訂正
×そいつは新型が罵った後ろからニヤニヤしながら何かいう、っていうパターン。
○新型が罵った後ろからそいつがニヤニヤしながら何かいう
854優しい名無しさん:2012/08/07(火) 20:42:58.99 ID:NuDjBcPy

855優しい名無しさん:2012/08/13(月) 17:42:37.71 ID:++pvQbOj
ちょっと調子が上向いてる時に会うと
昔のような感じで話せる錯覚をしてしまうんだけど
やっぱそれが長続きしなくて、むしろちょっと希望を抱いた分
特に仕事関係でしっぺ返し喰らってため息
まあ本人もつらいんだろうなとは思う、思うがこっちもボロボロっすよ
もうあの人とは別人なんだ、っていうかこっちが本質だったんだと
思えれば楽になれそうなんだけど
なかなかそうもいかんのよねー
856優しい名無しさん:2012/08/14(火) 14:15:09.41 ID:gkwa1c5g
発症前は大人しくて隅のほうでニヤニヤしてるような奴だったんだが、発症後は性格が変わったわな。
恐らく本人的には新型発症後の攻撃的な自分大好きちゃんでいる時の方が自然なんだと思うのよ。
回りは奴の言動にドン引きしてるのに本人は気持ちよさそうにしてるから。
人を攻撃してる時が一番輝いてるんだもんw
自分がいかにか弱くて健気なのかって自己分析を聞かせてくるときもなw
ただ本人がいうにはそういう言動は病気からきたことなので治したいし理解して受け入れて欲しいって話なんだよね。
857優しい名無しさん:2012/08/16(木) 17:08:45.89 ID:Pjh0GIuH
もう新型とかいうのやめようぜ、ニュータイプと呼ぼう。
858優しい名無しさん:2012/09/03(月) 20:45:37.88 ID:lPIQK6C1
>>856
そいつウブなだけだ

実体をごまかしていきてきたから、こなれてないんだよ
859優しい名無しさん:2012/09/03(月) 21:51:00.49 ID:9MzuBl5n
そんな高校デビューみたいなw
860優しい名無しさん:2012/09/05(水) 22:54:12.19 ID:aUiLVzSQ
>>1にあるじゃん、親の性格に問題があるって。
当事者だからこそいう。
これ普通のうつ病じゃないよ。
はっきりいって家族単位で集団心理的に起こってしまった性格のゆがみ。
世間とのすりあわせがきつくなるほど社会と家族の感覚に乖離が出てしまった結果。
元はといえば親に社会に馴染めない部分があったのが原因。
なじめない自分の受け入れ先を家族に求めたから子供たちがそうなった。
あとは集団心理的に家族全体が歪んでいった。
861優しい名無しさん:2012/09/11(火) 19:25:54.10 ID:8GWPzZqU
なんかうちの係長が新型うつっぽいんだが…
お陰でこっちは新型じゃないうつで休職寸前だ
862優しい名無しさん:2012/09/14(金) 09:47:10.65 ID:TUkxlNuf
係長が何歳か知らんけど発達障害には35歳限界説ってのがあるらすぃ。
役職がついて責任持たされるようになるとそれまで上司がやってくれたようなコモゴモを自分でやらなきゃいけなくなるじゃん?
ほうれん草できなくても20代なら上司に怒られて終わってたけど管理職として格が上がるとそうもいかなくなり、
回り中から責められるようになって、やがて自滅するっていう。
発達の人って情報を共有する必要を感じなかったり進捗具合を報告せずに自分のこだわりにしがみついて勝手に仕事を進めたりしそうじゃない?
おかげで周りは疲れ切っちゃう。
863優しい名無しさん:2012/09/15(土) 11:09:50.58 ID:ysKfs7lg
新型うつも準ひきこもりも仮病の正当化なんだろうww
864優しい名無しさん:2012/09/16(日) 20:34:26.02 ID:tepOtcpe
://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2718632/5610863
>3歳のころに頻繁にたたかれた経験をもつ子どもは、
>5歳時には攻撃的な性格になる傾向が強い
>頻繁にたたかれることは不安症や行動障害などに関連しているとされていることや、
>暴力的または犯罪的行動やうつ、アルコールの過剰摂取などのリスクが高まる

幼児のころ親に叩かれるとメンヘルになりやすいとな。

攻撃的、不安症、行動障害(強迫とかだな)、うつ・・・
この辺は新型とシンクロしてる。

>>1には新型は子供の頃に親からガミガミいわれてたっていうし。

やっぱ親のせいなんじゃね?
いくら親のせいでも治すのは自分の責任でやらなきゃならんのだけど。
865優しい名無しさん:2012/09/18(火) 20:20:17.22 ID:GLgrLWQh
外注に連絡するべきことをしないで10日間放置
その日のことは何も覚えてないから責任取れないと言い残して早退
ムッハー
866優しい名無しさん:2012/09/22(土) 13:00:49.00 ID:w7vUz6c7
30半ばで新型うつで会社やめて一年半無職ニートで暮らしてたのが貯金を
使い果たして実家に帰ってくる。

これでもう完全に働かないと思う。先の人生どうすんだろ。親も何考えてんのか謎。
867優しい名無しさん:2012/09/25(火) 00:13:42.31 ID:Un8SQfGL

868優しい名無しさん:2012/09/26(水) 13:18:54.84 ID:YrPCSkPm
最大限休職していよいよ辞めるのか!とまわりに期待させといて出てきよw
んで、つらそ〜な表情しつつ首にならないギリギリで怠けとおして会社に居続けてると。
869優しい名無しさん:2012/09/26(水) 14:53:38.21 ID:2GaDSHZs
ずっとパニック障害と不安障害だと思ってたけど
>>1のテンプレ見るとまさに自分だった。これなのかもしれない
870優しい名無しさん:2012/09/27(木) 20:48:17.56 ID:fCWk4oN2
NHK今夜?
871優しい名無しさん:2012/09/27(木) 22:36:39.36 ID:qGk7aE3P
まさに>>862な状況にある俺はいま、自滅の真っ最中です
自分への被害を少なくするには今すぐ辞めるしかないなと思うのに
周囲への被害を少なくするには何をすればいいのか
全然思い浮かばない時点で終わっている
872優しい名無しさん:2012/09/28(金) 20:11:35.14 ID:q9oS5aNo
科学哲学者イアン・ハッキングが、ある病名や分類が「発見」されることによって、
その事例数が増加してしまうという皮肉な現象を、「ルーピング効果」と読んでいます。

「新型うつ」の増加についても、メディアによる影響は無視できないでしょう。
873優しい名無しさん:2012/09/28(金) 20:19:30.87 ID:Q+XLbNxu
新型うつと診断されました。新型って、正直微妙ですよね。人格を否定されたような。
874日本オワタ:2012/09/29(土) 07:37:09.32 ID:Q0mmDFSG
ゆとりが生み出した結果がこれ! ざまーみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
875優しい名無しさん:2012/09/29(土) 21:19:27.52 ID:JsaFdnVu
新入社員研修のテキストをよみなおしてみるとか、時間がないかw
876優しい名無しさん:2012/10/03(水) 23:12:49.36 ID:629vrNIB
すぐに後回しする習性を改めればいいのに。
何かいわれたら当たり前のように先送り。
「資料送っといてね」
「はい(後回し」
こればっかじゃんw
すぐやればせっつく人が1人減るんだからその分だけ時間ができるのに。
みんなそうやって時間を造ってるの知らないのかなぁ?
先入れ先出しの法則を守ってるんだか知らんけど、
あれじゃ早くやれ!ってせっつく人を増やしてるだけ。
自分の首を絞めてるのと同じなのに。
あれだから新型になるんだよ。
877優しい名無しさん:2012/10/04(木) 05:53:04.99 ID:ezAYu+8T
自分でやれよゴミにんげん

何でも他人にやらせんな無能のクズ
878優しい名無しさん:2012/10/04(木) 10:30:49.92 ID:ow8CnX9F
これだから新型は…
仕事なんだからやれ。そこで反発するから新型はダメなんだよ。
いわれたことを後回しにしてると人間関係まで悪くなるぞ。
879優しい名無しさん:2012/10/05(金) 12:22:38.86 ID:tQgNKZwj
改善
880優しい名無しさん:2012/10/08(月) 15:22:45.49 ID:9bEHNSpU
判断を先延ばしにできるチャンスは逃さない!
保留にできると知った瞬間の嬉しそうな顔に毎度引く
881優しい名無しさん:2012/10/08(月) 19:29:19.29 ID:ON8RfBO4
奴はやはり発達障害アスペじゃないかって気がしてきた。
人の立場や気持ちを少しは考えろよって感じの奴なんだが、当人にその自覚は全くない。
逆に気をつかえて気配りができて思いやりがあって相手の立場になれて優しくて、っと物凄い勘違いをしてる。
自己分析のメチャクチャさは絶望的なんだわ。
そんな新型に言わすと世の中は気を使えない奴が多くてダメなのだとさ。
あいつは気を使わないこいつも気を使わないと悪口ばかり。
882優しい名無しさん:2012/10/08(月) 20:13:42.62 ID:ON8RfBO4
甘えた奴はダメだっていうのもよくいってるわ。
一番甘えた奴=新型がどの口でいうやら。
883優しい名無しさん:2012/10/08(月) 22:30:48.67 ID:pCCGlJ/b
旅行はドン引き
884優しい名無しさん:2012/10/08(月) 22:31:45.64 ID:39InqFV4
押さえつけてびゅっびゅ
885優しい名無しさん:2012/10/13(土) 07:37:18.57 ID:PZPhdqrQ
ほんとにドンドン先送りしちゃうんだよなぁ。
気乗りしない仕事だと都合よく忘れてることすらあるw
何度もいわれてんのに。
886優しい名無しさん:2012/10/13(土) 22:34:08.31 ID:77g+GaLl
新型って自分と他人の垣根が異常に低くない?
まるで他人の気持ちを自分の気持ちの一部みたいに分かるつもりになってるの。
いくら自分がそう思うからって他人も同じ考えだと思い込むの所がすごい迷惑。
気持ち悪いし。

いつものように新型が人に迷惑をかけて相手が怒るもいつものように新型が逆ギレ。
「そんなんだから誰にも相手にされないのよ!」
って吠えてたけど…
誰にもって?
それじゃまるでこっちが逆ギレの一味みたいじゃん。
別にみんなその人を相手にしてるし。
自分がその人にムカついてるからって、
ほかの人もその人を嫌ってると思い込んで何の疑いも持たないみたい。
887五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2012/11/17(土) 17:44:29.31 ID:BP51DImA
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
888優しい名無しさん:2013/01/16(水) 01:57:45.73 ID:XTl1hxjP
新型うつって、アスペとかの発達障害だと思う
889優しい名無しさん:2013/01/17(木) 20:10:35.69 ID:P2qp9XCc
発達と人格障害は重複するのはよくあるらしいからな。
890優しい名無しさん:2013/01/17(木) 21:55:04.92 ID:2Tlwu3NB
>>886
それって新型じゃないと思うw
普通に人格障害系とかじゃない。
あ、そか、新型って自己愛だったっけw
891優しい名無しさん:2013/01/18(金) 22:15:58.28 ID:N5oM/yPl
発達や人格障害なのに自覚がない人がうつ診断をもらった状態が新型なんだろ。
買い物趣味旅行に行ける休職者なんて社会性が無さすぎなんだが、
それを自覚しない時点で異常なのに都合よくスルーして
うつを主張するわけだし。
892優しい名無しさん:2013/01/18(金) 23:10:11.48 ID:Ym0nfFFu
>>891
>買い物趣味旅行に行ける休職者なんて社会性が無さすぎなんだが、
>それを自覚しない時点で異常なのに都合よくスルー

社会性のない人間が社会と接したから起こった状態だろ。
たまたまDSM-IVの基準ではうつと診断されてるだけ。
事実こいつらはDSM-IVより前にはうつ病じゃなかったw
抑うつ神経症やら対抗神経症といって病気ではなく神経症と診断されてただろ。
ぶっちゃけ性格の問題=神経症だと。
893優しい名無しさん:2013/01/18(金) 23:11:20.37 ID:Ym0nfFFu
>>892訂正
×対抗神経症
○退行神経症
894優しい名無しさん:2013/01/19(土) 20:01:20.37 ID:t7W8ElOc
でも治りかけになったら趣味ぐらいできる
むしろリハビリやらなきゃよくならない
そこだけみてダメ!って決めつける定型はおかしいと思う
895優しい名無しさん:2013/01/22(火) 13:34:23.27 ID:yFksugIR
自称新型うつの♀アラフォーのババアから被害受けたので報告。
ネット上でmixiを通し、ネット上だけで知り合っただけ。
期間がたつと「私facebookやってるからあなたも」と執拗に誘う誘うw
馬鹿な私は入ればいいんでしょっていうのりでfacebookの利用を開始。
そいつ、看護師でさ病欠何度もやってて
休んで遊んでながら給料8割もらってんの!!病欠をてめぇのいいように利用してるの。
まあ、「仕事の時だけ」うつと称している以上、プライベートには
なんら支障がなかったわけで、facebook上ではそいつの
しょうもない、所謂〜行ってきた、〜食ってきたとか連日投稿されてんの。アホか。


昨日だった。魔の手が私に及んだのは。
ババア「今夜鍋に行かない?」
私「今日は大事な面接が重なっていていけそうにない。また今度。」
帰ってきたらババアから「面接終わったら連絡して。」と。
俺、面接があるから行けないと断っただろうが!
896895の続き:2013/01/22(火) 13:53:06.95 ID:yFksugIR
相手があまりに執拗であったため、早めに切り上げるつもりだったが、
それでも4時間は居させられた!
で、その翌日facebookにて、私が何かをやらかした、そのせいでババアが傷ついたとか
ほざきやがる。
こちらも、もういい加減にしろやと携帯電話自分の気持ちを吐露した。
やれ、あなたには私がわからないとか、飲みに行った時の行動を振り返れとか言う。
そして俺の行動でババァが傷ついたとかほざきやがる。
あの・・・勝手に無理やり誘いこみ行きたくもない人間を強引に連れ出して、むしろ傷
ついたのは俺の方なんだよ!
この事件以来、新型?の人間大っっつっっっっっ嫌いになったよ。
昨日のことが蘇ってでてこちらが欝になった。
897優しい名無しさん:2013/01/22(火) 19:20:12.85 ID:/S4bUme6
わかる・・・わかるぞ・・・!
自分を棚に上げて自分に気を使わないお前が悪いって一方的に謝らせようとするんだよな。
そういう人だよ、うちの新型も。
898優しい名無しさん:2013/01/22(火) 20:34:35.81 ID:yFksugIR
>>897
895、896を記載した者です。レス有難うございます。
なんか、上述で述べた、ゴミクズみたいな奴に対して
憤ってる自分も情けなくて…。

そいつの正体は、仮病で休んでんでいつつ、給与の8割ももらって
いながら、ろくに治療何かせず、毎日のように遊んでいるクズです。

facebookにはまってるのか、毎日毎日遊んでいる写真を
アップしています。はっきりいってキモイww
facebookで山田知子で検索かけると出てきますよ。
アラフォーのババアです。本当、死ねばいいのに。
899優しい名無しさん:2013/01/22(火) 22:48:58.96 ID:/S4bUme6
今は頭がいっぱいになってるのかもしれないが、
名前を書くのは良くないだろう。
900優しい名無しさん:2013/02/16(土) 19:54:35.31 ID:XQpom7Qw
仕事をすぐにやらない、やる気もない、やっても間違いだらけ、
言われたこともまともにできないような奴が、
休日は積極的、活動的に過ごしている。
これがうつ病だと言われても、ただの怠けとしか思えない。
病気を理由に怠けているとしか思えない。
理解しようとしても、俺には理解できない。
理解できないから腹が立ってしょうがない。だから俺まで苦しくなる。
いったい、家族はどう思っているのか。実態を知らないのではないか。
いや、家族も分かっているに違いないとは思うが・・・
働けない人間、働ける見込みのない人間、働こうとする姿勢さえない人間は
クビにすべきである。
901優しい名無しさん:2013/02/17(日) 08:45:16.52 ID:QE7Zzb5N
>>898
本名書き込んでる時点でお前もアウトー。
902優しい名無しさん:2013/02/20(水) 22:00:45.12 ID:a1SqkIzA
今更読み返してみると、新型って似たような性格の奴が多いんだなぁと・・・
実際に接している医者はもっとわかってるんだろうなぁw
あ、医者の前では演技するんだっけ?
良く事前に研究してから受信するとか。
なんども転院しつつ。
903優しい名無しさん:2013/02/20(水) 22:22:13.39 ID:SCzY+RZ1
愚痴る気も起きない
904優しい名無しさん:2013/02/20(水) 22:26:19.34 ID:EV/Jalm5
会社の同僚が新型
もう3年も休職している
ゴルフ、ショッピング、旅行、楽しいからとバンバンやってる
でも会社の事考えると頭痛くなるんだって
あいつはもう昔のあいつに戻れないな
甘ったれの塊になってしまった
905優しい名無しさん:2013/02/21(木) 14:47:43.31 ID:/ZGZcfzz
>>904
別人と思った方がいいね、悲しいことだが
治るということは元に戻るということでもないから
多分昔のその人にはもう会えん
新しく知り合ったそういう人だと思えば割切って付き合える部分もある
その方がその人に取っても実は楽だったりね
906優しい名無しさん:2013/02/21(木) 18:36:14.30 ID:bOxt4fXb
切ない話だのう
人格まで変化するかもしれんのか…
もう戻れないと…
907優しい名無しさん:2013/02/22(金) 19:16:48.40 ID:Rg/jvYGO
908優しい名無しさん:2013/02/22(金) 21:23:30.96 ID:Rg/jvYGO
909優しい名無しさん:2013/02/23(土) 10:46:05.48 ID:jJO4QV99
910優しい名無しさん:2013/02/23(土) 12:13:38.84 ID:4AKDlQIk
>>906
人間の性格なんて脆いもんだなと思う
ちょっとした脳内物質の乱れで別人になる
長引いて薬物治療ガンガンの人は後戻り難しい感じ
でも社会復帰できたら患者さん的には治療成功でしょう
それはそれ、これはこれで割切って、
新しいその人のいいとこ見てあげるとかしないと周囲も患者もキツい
911優しい名無しさん:2013/02/23(土) 21:49:11.98 ID:kPtIGeMv
人格ってのも堅いもんじゃないんだよな。
それを批判しあってつぶしあってる感じ。
912優しい名無しさん:2013/02/24(日) 13:04:29.34 ID:kKwgUqu6
913優しい名無しさん:2013/02/24(日) 21:05:45.23 ID:RE81ZQg3
914優しい名無しさん:2013/02/25(月) 14:44:17.00 ID:nr6w6sys
915優しい名無しさん:2013/02/26(火) 20:57:45.21 ID:TL5bC3xq
916優しい名無しさん:2013/02/27(水) 01:17:41.57 ID:wMelUKsS
917優しい名無しさん:2013/03/02(土) 00:28:11.45 ID:OP5H/wwm
918優しい名無しさん:2013/03/02(土) 21:57:11.57 ID:VFHGMWNn
919優しい名無しさん:2013/03/03(日) 19:26:44.06 ID:bIP41hKv
920優しい名無しさん:2013/03/04(月) 17:48:08.84 ID:LUYkqKN+
921優しい名無しさん:2013/03/04(月) 18:01:43.73 ID:l++Yq4+j
これってつまり
なんちゃらチルドレンじゃなくて、なんだっけ?
子供返りの大人のことをなんて言うんだっけかな?w
本来の愛情不足と、大人になっても親の愛情もとめて子供みたいな人だよね?
922優しい名無しさん:2013/03/08(金) 20:27:18.01 ID:iBB0C5fC
923優しい名無しさん:2013/03/09(土) 07:54:36.00 ID:2VAjmtjq
仕事が出来ない無能さを
病気のせい上司のせいにして逃亡
まるで後藤君だね
924優しい名無しさん:2013/03/11(月) 18:31:23.00 ID:MBKfgmlt
925優しい名無しさん:2013/03/12(火) 18:30:32.24 ID:iifsYMlU
926優しい名無しさん:2013/03/13(水) 20:14:19.74 ID:/zf8zmxC
927優しい名無しさん:2013/03/13(水) 21:54:00.66 ID:/zf8zmxC
928優しい名無しさん:2013/03/13(水) 23:28:09.83 ID:/zf8zmxC
929優しい名無しさん:2013/03/14(木) 06:14:35.31 ID:UVXJ2vGI
930優しい名無しさん:2013/03/15(金) 13:44:28.51 ID:UgPS6ixz
931優しい名無しさん:2013/03/21(木) 19:12:13.41 ID:bfe/uMlo
自信過剰なのに承認欲求が強いと思う。
実力が伴うか才能があるなら誰かが承認するはずだがどちらもない。
ゆえにフラストレーションが溜まり自滅。
932優しい名無しさん:2013/03/21(木) 19:24:48.23 ID:8L7n4hkg
>>931
それって本当は自信がないことの裏返しなんじゃない?
自信がないから過剰なまでに自分の考えに固執するんだよ。

本当の自信ってもっと静かで、淡々としてるものだよ。
少なくとも、そこまで他人の承認は必要ないはず。
933優しい名無しさん:2013/03/23(土) 21:05:55.68 ID:JS9RsF/A
承認欲求が演技を産むのかな。
934優しい名無しさん:2013/03/27(水) 00:46:40.53 ID:uP6ypPG7
脳科学的にどういう現象が新型に起こっているかは知りませんが、うつ病患者はかなり大変そうです。通院し薬を服用しながら、家族と生活のために這うようにして仕事に行く。自責の念で一杯で家族にも社会にも申し訳ないと思っている。
うつは本当にしんどそうです。
新型と言われてる方も嫌なことや辛いことから目を背けず、頑張っていただきたい。
明日をもしれぬ病気と戦っている人もいます。自分の病気を真摯に受け止め、一日も早い回復にこそエネルギーを注いでほしい。
935優しい名無しさん:2013/03/27(水) 16:09:47.24 ID:PT/rX4GR
何が言いたいの?
どういう意味?
はっきり言いなさい。
936優しい名無しさん:2013/03/31(日) 07:35:52.93 ID:ahgpByjM
病気だという自覚があったら、治す努力をしろ!ってことだ。医療費だって税金だよ?遊びに行く時間あったら自分の病気の勉強して、そっちへ力を注げってこと。
みんなすがるような思いで闘病してんだ。遊べるやつは税金ドロボーから一日も早く抜けてほしい。
軽症のやつに限って自分の病気を過大評価する。早く治せよ!
937優しい名無しさん:2013/03/31(日) 12:28:17.66 ID:wIPm0YWM
自分が良くて人はダメって決めつけてて、
相手に自分はダメなんだと認めさせようとするからさぁ。
謝らせようとしたり反省させようとしたりw
そんなんじゃ対人関係うまくいくわけなし・・・
こじれたら相手が自分を許さないのが悪いって開き直って
ネチネチしてるとか心が狭いとかナントカカントカいって
また人を攻撃するし・・・
もう新型さんには関わり合いになりたくないわ。
当人には新型の自覚が全くないんでここも見ないんでしょうけど。
938優しい名無しさん:2013/04/01(月) 22:25:26.60 ID:1GYNdxaw
>>937
俺も関わりたくないわ。
医者の指示通り薬を飲まず、勝手に断薬し怒られたら
ヤブたと罵り、転院すること2回目。
入院を勧められても、閉鎖病棟だからとか、退屈だとか、タバコがすえないから
いやだというし。
生活保護なのにい、パチンコいって、食事は外食、弁当ばかり。
やる気がでないから、自炊できないだと。
そのくせ、ペットかったり、ネットでお買いもの。
本人曰く、これは躁だから仕方がないと。
自分の欲求を満たすことばかりで、他人に譲歩する合わせることをしない。
沸点が低く、すぐ大声あげて怒るし。
もう疲れた。
昔は、普通の人だったのに・・・
939優しい名無しさん:2013/04/01(月) 22:29:11.68 ID:ES3EgJMP
このスレ読んでると鬱は甘えということがよく分かるな
940優しい名無しさん:2013/04/02(火) 11:28:34.34 ID:OcLNFpV9
どうも新型は基本部屋に引きこもってじっと自分を責め続けてるわけじゃなくて、
外に出たり人と接するのを望むみたいだからな。
それで迷惑が拡大するんだろう。

人と接するといっても
1、自分より立場がうえで横暴な人を探して何故か媚びる。
2、強く出ても反撃したり怒らないようなお人よしを探してタゲにする。
3、自分を責めてる(とみせかけて実は他人を責めてる)演技を見せる観客を探す
にみえるんだよねw
知ってる新型の場合だけど。
新型なりに道具にでそうだと狙いをつけた人か、
新型なりに上下がハッキリしてると感じれる人間関係を求めてる感じ。
これ他者から見た評価とはまるで違うってのがポイントなんだけどw

それ以外の並列な人間関係や、
道具にできなそうな人は苦手でそういう環境からは逃げていくの。
941優しい名無しさん:2013/04/02(火) 11:29:07.76 ID:b8a6J0Rz
>>939
でも、甘えじゃないの!
ちゃんと医者が診断してるんだから!
ってなるんだよね。
もう本当のウツの人以外、うつって病名使わないで欲しい
942優しい名無しさん:2013/04/02(火) 16:42:13.03 ID:Bt1JLzrn
やられたと思ったら容赦なくやり返す。
やり過ぎなぐらい相手を傷つけようとする。
たが、自分がやり返されると韓国人みたいに被害者意識が盛り上がってキモ煩い。
943優しい名無しさん:2013/04/02(火) 20:20:37.23 ID:2jOZzmQm
新型うつwwww完全に甘えwwwww
人生舐めすぎwwwww修正されろよwwwww
944優しい名無しさん:2013/04/03(水) 16:50:13.91 ID:6kdu+m7B
職場の新型は人格評論家みたいになってて怖い。
945優しい名無しさん:2013/04/05(金) 19:19:23.91 ID:N9j6t61D
相対的な価値観でしか自分の価値を見出だせない
946優しい名無しさん:2013/04/12(金) 22:33:12.11 ID:eI1m3EaC
他人の欠点を事実だから当選だとばかりに言うくせに、
同じように言われると激昂するもんよ。
947優しい名無しさん:2013/04/15(月) 19:03:53.99 ID:sVmhpeVn
埋め
948優しい名無しさん:2013/04/15(月) 20:10:35.21 ID:sVmhpeVn
埋め
949優しい名無しさん:2013/04/17(水) 00:26:25.57 ID:rrB7bF5Q
鬱病で真面目な子だと思ったら
実は中学まで万引き常習で万引き位しただろと聞かれたので
万引きなんてしない考えられない
と言ったらチキンだからだろ?
と言われた
オマケに仕事は当たり前でサボりスロットへ
注意したらキレられ
お前の性で負けたから金返せ
と言われもちろんお金はやらない
くだらない事でキレる
趣味を押し付け無いと言って押し付け
勝手にゲームを買ってきて
強制的にしたくもないゲームをやらされ
あれは嫌だこれも嫌だ
借金を私からし始め
全てに悲観的だし
もう嫌になったから別れたのに
寄りを戻す気だし
どうにかしてほしい
950優しい名無しさん:2013/05/20(月) 11:49:52.29 ID:oAxK9Bv+
これって適応障害じゃないの?
951優しい名無しさん:2013/06/30(日) 18:35:04.83 ID:V2kwGkjh
新型は精神的に大人じゃないんだよ
だから治ることはなくて原因を取り除いて本人が成長しない限り、一時的によくなっても再発するよ
精神がある時から成長していないから大人の社会に出たらそりゃ病むわ
心に余裕がないから自分を守る為に他罰傾向が強いしね
従来型も新型も基本は同じで自分の価値観が周囲の価値観と大きく乖離した時に多大なストレスを感じ発症する
根っこにあるなんらかの適応障害の原因を解決しない限り新型はよくならない
従来型は精神が大人でも過度のストレスでなることもあるけどね
952優しい名無しさん:2013/06/30(日) 21:13:37.50 ID:V2kwGkjh
厚生労働省がリタリンを禁止しなければ新型も休職せず薬飲みながら働けたんだ
全て厚労省のクソ役人が悪い
文句はクソ役人どもに言え
神経症や適応障害に抗うつ薬は効かねえんだよ
953優しい名無しさん:2013/07/13(土) 09:23:55.23 ID:BpLfx0WW
>>951
ホントそれだなあ・・・
本人は自己評価低くて苦しいって言ってるけど
他罰的だから、同僚は「は?」ってなっちゃう
しかも病気のせいもあってどうしようもなく無能なのに
仕切りたがってまとめきれずに放り出し評価されないと切れる・・・
客先とケンカして相手が悪いと言い張る、同調しないと切れる・・・
遅刻や病欠はしかたないけど連絡もよこさないで遅れてきて謝らない
それで職場で上手くやれないのは当然なのに
そこを直そうとしないで薬に頼りたがって周囲が悪いと常に被害者意識
やんわり注意したこともあるけど、そういうのに異常に敏感だから切れる・・・
954優しい名無しさん:2013/07/21(日) 06:36:04.25 ID:CUDv9egp
新型うつは人格障害の症状の一部
人格障害の原因は家庭環境並びに生育歴に置いての虐待放置親から受ける否定の激しさなど歪さが原因
955優しい名無しさん:2013/07/21(日) 06:41:54.87 ID:4sSErguh
ごろ寝の得すること その@疲れが取れる そのA それは足の裏がきれいになる 座ってたり歩いてたりすると足の裏が地面に接してるからよごれやすくなるB肌荒れ神経痛便秘が治る
でも もちろん運動不足にならないように散歩や日光浴も必要
956氷上鳥 ◆MntbETd/cU :2013/07/21(日) 07:00:55.86 ID:USA2rS2D
>>951は自分の自己分析で導き出されるものと近い
普通は年取るにつれて自立的に自立するように向かうんだろうが、内気でメンタル弱いコミュ障だとそれが出来ない
だから成長してないからといって甘えだとか努力不足なんていうやつは「無知」だ
俺は30歳で初恋をした
健常者と人生の節目が大きくずれている
アスペのくせに暗記能力も悪く、巻き返しも困難
957優しい名無しさん:2013/07/21(日) 09:54:45.97 ID:kGNdMTvr
>>956
わからないでもない。
同じ時間すごしても精神的に大人になれないのには原因がある。精神的に大人になるために必須の、何かが欠けてたりするんだよな。
努力不足というか、発達の流れにのれないという感じか。根っこは深い問題
958優しい名無しさん:2013/07/21(日) 10:00:46.66 ID:kGNdMTvr
続き
例えば歩行の発達

健常者の赤子は、年数たてば自然に歩行できるようになる。やりたいようにしているだけでいい。「欲求→行動→経験→能力アップ→視界広がって新しい欲求→行動・・」の先に歩行獲得がある
959優しい名無しさん:2013/07/21(日) 10:02:27.99 ID:kGNdMTvr
続き
一方、ある部分に異常がある赤子は、やりたいようにしても歩行にたどりつけない。「欲求→行動」の時に、健常者のやり方では出来ない。挫折して諦めるか、異常な努力で異常なやり方を使って欲求を満たすしかない。
960優しい名無しさん:2013/07/21(日) 11:17:59.75 ID:kGNdMTvr
続き

無理やり異常な努力異常なやり方で課題をこなしても、健常者と経験もやり方も違うから、次のステップにはつながる経験も能力もあがらない。

で、次のステップで挫折

歩行にたどりつけない
961優しい名無しさん:2013/07/21(日) 13:25:01.50 ID:kGNdMTvr
精神の発達も歩行の発達と似たようなもの。

健常者なら、性欲、承認欲、勝ちたいという欲求なんかに従って行動していけば、自然に精神的大人になる
962優しい名無しさん:2013/07/23(火) 13:09:31.24 ID:VME3YJkM
>>960
俺そのものだわ
その異常努力で耐えた時間分だけ反動もでかい
俺はもう心折れてしまった
たぶんもう前の生活には戻れない
963優しい名無しさん:2013/07/23(火) 13:12:38.34 ID:VME3YJkM
アスペルガーとか発達障害傾向があるんだろうなと思ってる
今度診断受ける
964優しい名無しさん:2013/07/23(火) 13:20:39.52 ID:VME3YJkM
元々、健常者ではないのに周囲が健常者であるような扱いをしてると自責に陥って壊れていく
自分を騙せば騙すほど心の傷は深くなる
正直もっと子供の頃から判別しないと駄目だと思う
子供が健常者じゃなかったら、親は一生かけて面倒みろ
その覚悟もねーのに子供産むんじゃねーよ
俺は結婚してるが子供はつくらない
こんな地獄に子供を産み落とすなんてそれだけで虐待だろ
965優しい名無しさん:2013/07/23(火) 16:25:36.15 ID:1V064I97
>>964
あなたみたいに痛みを知ってる人ならいい子育てられるよ
うちの親は教師で、家でもまんま教師だったからおいらがおかしくなっちゃった。
緩いひとにかこまれたいよー
966優しい名無しさん:2013/07/25(木) 13:21:10.47 ID:pRs7XDrU
親か
100パーセント成功しないなら止めてしまえ、って考えの親だったんで、
壁にあたるたびに、自分ではまだ努力の余地があると思ってるのに止めさせられ、
あれは続けても絶対その後失敗したって言われ続けると、
自己評価が低くなるよね
そのうち、失敗しても親に隠すようになるけどばれるとひどい事になる
結局、親を離れてそっと自分で地道にやってくしかなかった
967優しい名無しさん:2013/07/25(木) 20:16:54.53 ID:24l/sfmx
過干渉も駄目だけど、大事なことに踏み込んでこない親もダメなんだよな
親は子供に常に関心を持って見守らなければならない
子供の異変や悩みに感づいてあげなければならない
異変を感じれば踏み込んであげなければならない
しかし過干渉であってはならない
子供の異変を感じ取れない親も過干渉する親も親になってはいけない
難しいものだがこれが出来ない親から生まれた子供は不幸
968優しい名無しさん:2013/07/26(金) 20:14:16.65 ID:Gdb+kF3I
親のせいかもしれないけど周りには関係のないこと
そりゃ本人と親とのかかわりは異常だろうよ
親の性格も異常だろうな
育てられ方も異常だっただろう
本人の性格も当然異常
でも、周りの人には関係のないことで、
他罰的で自己評価が高くて常に被害者意識でいっぱいの新型が近くにいるだけで
嫌な気持ちになっていくわけ。
そこはわからんとね。
周りの人には親のせいとかいう原因なんて関係ない。
969優しい名無しさん:2013/07/26(金) 22:53:44.16 ID:J+jTdHOU
ウツにもなってないくせに頑張ってるとか言ってほしくないって言われたw
限界まで頑張る=ウツ
ウツになった自分=頑張った
ウツになってない人=頑張ってない

何でそうなるの
970優しい名無しさん:2013/07/27(土) 20:38:12.96 ID:mwmU5RPT
>>969
それは正しいよ
どんな頑丈な心身を持っていようと、その身体での「頑張った量」の最大化を目指せば、みんなうつになるはず。もしくはケガする。
ただ、人生で大事なのは「成果」。「頑張った量」ではない。勿論、過程を無視するわけではない。頑張った過程で得られる、能力や評価、自信経験などは「成果」。

つまり、「成果」を最大化するには限界まで頑張ってはいけない。
971優しい名無しさん:2013/07/27(土) 23:08:40.85 ID:YgYsQLPj
>>970
いいことをおっしゃいますね。
厳しいようだけど、頑張りすぎてうつになる人は、自己管理ができない人が多い。
自分の限界を正しく把握していないから限界以上に頑張ってしまう。

だから、うつにもなっていないのに頑張っていると言ってほしくないと言われたら、
うつになるまで頑張っちゃいけないでしょ、と内心思っていればいい。
972優しい名無しさん:2013/07/28(日) 12:03:13.21 ID:nt/+7g9Q
プライドが高くて、ここまでしかできないのが自分の実力と認められなかったり
妙なこだわりが強くて成果としては無意味なことに延々手をかけて心身を削ってたり
主観的には「頑張った」客観的には「それ違うだろ…」
だから噛み合なかったりね、そして余計にストレス溜まったりね(お互い)
973優しい名無しさん:2013/07/28(日) 13:11:58.88 ID:5m9JeTgO
>>971
自己管理じゃなく手抜きって良いなよ。
自分を追い詰めないようにずる賢く逃げ道作ったからうつにならなかっただけでしょう。
病気になるまで頑張った人間の頑張りはどんな形であれ尊いと思うよ。
974優しい名無しさん:2013/07/29(月) 05:28:47.17 ID:BfuZBdOS
>>973
そう思いたい人は思えばいいけど、結局損をするのは病気になった自分だからね。
病気になって仕事で足を引っ張る人を周囲の人は「尊い」とは絶対に思わない。
ずる賢くなれとも言っていない、自分の限界を知り、限界以上に頑張るなと言っているだけ。
975優しい名無しさん:2013/07/30(火) 14:02:53.89 ID:XjsZDT+h
まあ、ノーマル鬱にはいりはじめると、思考範囲というか発想の視野みたいなものもどんどん狭くなるみたいだな。直線的に全力で進むか、死ぬしかないみたいな二択にとらわれたり

。力の強弱つけたり、柔軟性がなくなったり、横道が見えなくなる面もありそう。
このあたりは、脳内物質量や質の変化の影響もあるんだろうな、きっと
976優しい名無しさん:2013/07/30(火) 14:28:25.06 ID:Dapg+/3h
その前に休息取るなりして、病みが重くなるのを防ごうって話だよね
個人個人で限界値って違うんだから、そこは自分で優先順位を間違えないようにしないと
977優しい名無しさん:2013/07/30(火) 14:37:53.28 ID:PwcH2+TG
>>975
それ、すごく思うね・・・柔軟性、繊細さが失われる
同じ人でも体調によってその傾向がはっきりしたりマシになったりするから
やっぱ脳内物質なんだろうなと思う
薬変えた時とかかなりすごくなったり
978優しい名無しさん:2013/07/30(火) 19:15:00.05 ID:sDi9oh05
成長期の環境、家族の影響は人格に大きく影響することはいろんな統計や研究データで分かっている
その重大さのわりには、どのようにすればいいかの情報やルールが定まっていないし、認知度も低い

今後、国政レベルとかで公に対応を求められる課題だと思う
日本は戦後、アメリカなどの影響で経済成長は大きくしたけど、精神構造の成長が伴っていない気がする
979優しい名無しさん:2013/07/30(火) 19:26:55.43 ID:8s4uD4BI
>>972
完璧主義者(自称)がそれだな。
能力が低いのは薄々わかってるせいか、人があんまり手を付けないところに絞って
完璧主義を発揮するんでホントめんどい。

対人感覚も同じ。
横道から外れたところで気使いしたつもりになって凄い自己評価を上げちゃって
なんかすごく気持ち悪い人になってる。
自分の人格的な素晴らしさを理解しないと責めて他人を扱き下ろしたり。
980優しい名無しさん:2013/07/30(火) 22:39:54.16 ID:XjsZDT+h
>>979
たぶん、その人の基本の部分、おかしい部分は一生変わらないと思う。

しかし、その人の動きや力のいれる方向はあっていると思う。むしろ中途半端だから問題。

そういう人の場合、無理やり正常者に合わせるより、今以上にもっと価値観や動きをずらして別世界の住民になるほうが、周りともうまくおりあうと思う

異質な外人でも、同じ顔した中韓より白人の方が納得がいくみたいな
981優しい名無しさん:2013/07/31(水) 03:32:19.48 ID:uTr3KGup
久しぶりにはらわた煮えくりかえる怒りを感じたわ
>>971みたいなこという上司の自己管理の為に
休職に追い込まれた連中は3人超えてる
ルーチンだらけで浅薄な企画書出すのも
部下の休み奪うのも自己管理ですよね
お陰で人望ゼロだけどな
982優しい名無しさん:2013/07/31(水) 03:35:00.22 ID:uTr3KGup
ズルくなる以外にそいつに対抗する手段なんかない
そいつみたいに成果簡単に考えられたらそもそも悩んでない
それが現実
983優しい名無しさん:2013/07/31(水) 05:25:46.67 ID:X0ihQ98t
>>981-982
ズルくなるというより、賢くなれということですよ。
そうやって他人のせいにしている限り病気は治りませんよ。
自分を状況に合わせて変えていくのがうつにならない早道ではないでしょうか。
984優しい名無しさん
上司に明らかに問題あるなら上に言えばいいのに
本当にそいつのせいで3人も休職したんなら会社も考えるでしょ
それを容認して告発した部下をスポイルする会社なら転職を考えなはれ
ズルくなるとかいう問題じゃないよ、ちょっとずれてる