【最高峰の】体臭に悩む人集まれpart9【苦痛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
前スレ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1286254846/l50

体臭に悩む人のためのスレです

荒らしはするーでお願いします
2優しい名無しさん:2011/01/29(土) 12:31:16 ID:y30IYz+z
自分の臭いが分からない歯痒さ
3優しい名無しさん:2011/01/29(土) 12:49:56 ID:NcWLm51W
どこに行っても臭いのせいで白い目で見られる

俺は生きてていいんだろうか
4優しい名無しさん:2011/01/29(土) 14:06:08 ID:jM/Va4mC
満員電車に乗ると、
たまにすっごいオナラ臭漂ってくるんだけどこれが自分の臭いなのかドサクサに紛れ込んで誰かが放屁した臭いなのかが分からん。
5優しい名無しさん:2011/01/29(土) 15:08:35 ID:RRtqZTbj
自分も体臭がオナラ臭いな。 
過敏性腸症候群のガス型で、普段からガスでおなかがパンパンなのも関係してるんだろうな
6優しい名無しさん:2011/01/29(土) 17:20:11 ID:H8eeY7ZX
>>4
自分の臭いが近くにいる人間に当たってはね返ってきてるんだよ
俺もよくあるよ
7優しい名無しさん:2011/01/29(土) 17:46:42 ID:Jhhkth1m
>>1
このスレのおかげで
どれだけ救われてるかわからない。
まじ、乙。
8優しい名無しさん:2011/01/29(土) 17:54:28 ID:cohSzIa/
なんとか自分の臭いを確認しようと嗅覚をリセットする方法を調べたら
自分のニオイを嗅ぐ、だそうです

思わずPCを殴りそうになったわ
9優しい名無しさん:2011/01/29(土) 18:24:40 ID:LImnn0FE
>>6
あるある
俺の 臭いは凄まじくクサい…
あんなに臭かったらそら嫌われるわ…
10優しい名無しさん:2011/01/29(土) 20:50:15 ID:WFtD7LOM
欠点を補うくらいの人間性を身につけなくてはならない
あと陰口をスルーできるくらいの精神力と
11優しい名無しさん:2011/01/29(土) 21:36:41 ID:LImnn0FE
体臭を補うほどの長所って難しいな
超絶イケメンで天才くらいじゃなきゃ無理だろw
12優しい名無しさん:2011/01/29(土) 22:52:07 ID:cohSzIa/
陰口も叩けないほど誠実な明るさと憎めない笑顔
大事だと思う
学生の時そういう同級生がいた
当時は自分はまだ体臭はなかったから彼の心中や辛さはわからなかったが今ならわかるかな…
嫌われまいと一生懸命だったんだなって
13優しい名無しさん:2011/01/29(土) 23:15:05 ID:NcWLm51W
>>7
1です。
自分も前スレには本当に救われました
これだけ自分と同じ境遇の人がいるなんておもいもしませんでしたから。
14優しい名無しさん:2011/01/29(土) 23:31:40 ID:y30IYz+z
小学生の頃にウンコを我慢しすぎたせいかもしれない
それを繰り返したために大腸が膨張して、
便が溜まりやすい形状になったのでは?
15優しい名無しさん:2011/01/30(日) 00:26:06 ID:Uw3PhFHn
早川ゆりちゃんの体臭は結構な臭さ
でも、可愛いから大好きだわ
16優しい名無しさん:2011/01/30(日) 03:12:53 ID:Q8IjNwxb
眠れんage
17優しい名無しさん:2011/01/30(日) 07:52:43 ID:BmE0Dayx
周りに臭いことを教えてくれる人がたくさんいます
みんなの周りにはいますか?
自分が言われやすいだけなのかな
友達も職場の人も遠回しに臭いって言って教えてくれます
辛いけど周りは必死に改善させようとしています
前向きにとると心配してくれてる、後ろ向きにとると嫌味
18優しい名無しさん:2011/01/30(日) 09:21:44 ID:kk3zRSSM
子供には騒がれない?
19優しい名無しさん:2011/01/30(日) 09:42:58 ID:+ltYiPLg
何の仕事してるんですか?
職場で言われるのはきつそう…
20優しい名無しさん:2011/01/30(日) 09:43:35 ID:r//8GBTA
自臭が判らないからこそ、みんな自分のデオ限界時間を経験と反応から感じ取って出来るだけ早めにケアしようとしてると思うよ
不快な思いをさせないため、そして自分が傷付かないために
それでも体調や仕事、授業等で毎日完璧にとはいかないだろうけれど出来る限りやらなければ自分の首を絞めることになるから
周りに注意させていちゃ駄目だと思う

そして明らかに嫌味と感じたら嫌味だとしっかりとらえたほうがいいんじゃない?
悪意を伴う嫌味を言われても気持ちを誤魔化してニコニコ、それは嫌味を言った側からみたらヘラヘラされたように見え煽られた気分になるのは安易に想像がつく
助長させる原因になりますよ
21優しい名無しさん:2011/01/30(日) 09:44:42 ID:8U3fXrrm
部屋に俺の臭いが充満しててワロタ
22優しい名無しさん:2011/01/30(日) 10:19:41 ID:BmE0Dayx
転職したけどどこの職場もそうでした
陰口じゃなくて直接言われる
対策しても全く駄目だから仕事を辞めるしかない
23優しい名無しさん:2011/01/30(日) 11:55:31 ID:/wFLwaX4
自分は学校ですごい迫害を受けます
臭くなかった頃はとても仲良くしてくれた人達が
臭くなった途端に影で臭いくさいって言います
まぁ教室に充満するほどの臭いをはなつ僕も悪いのですが
影でコソコソと生徒だけなく教師にまで悪口を言われ
鼻をすすられ咳をこまれる生活に耐えかね現在一週間程度
学校を休んでます。
何人かの友達が心配してメールをくれてるのですが、
僕が学校に来たら臭いくさい言い出す奴らです。
もう誰を信用していいのやら・・・
24優しい名無しさん:2011/01/30(日) 12:31:48 ID:AHuNWvL5
自殺された時の予防線だろ
25優しい名無しさん:2011/01/30(日) 13:19:35 ID:d5ljRgx1
臭くなったら友達にも見捨てられるよな
俺もそうだった
26優しい名無しさん:2011/01/30(日) 14:10:04 ID:kk3zRSSM
つ 食事制限とオナ禁
27優しい名無しさん:2011/01/30(日) 14:31:57 ID:/wFLwaX4
オナ禁は本当に効果あるの?
定期的におなってタンパク質を体外に出したほうがいい気がするけど・・・
28優しい名無しさん:2011/01/30(日) 15:08:17 ID:kzcqYhOa
日本は差別大国だからさ
みんな出る杭を打ちたくてしかたないんだよ、
29優しい名無しさん:2011/01/30(日) 16:33:07 ID:AUPRidv5
ホントに未来への希望が無いな
30優しい名無しさん:2011/01/30(日) 17:07:33 ID:BmE0Dayx
占いばかりにはまっている自分がいます希望見えないけど
31優しい名無しさん:2011/01/30(日) 17:11:05 ID:kk3zRSSM
占いの結果は?
32優しい名無しさん:2011/01/30(日) 17:55:31 ID:/wFLwaX4
もはや被差別階級ですね僕らって
33優しい名無しさん:2011/01/30(日) 19:14:44 ID:rcwA/Tr0
>>26-27
食事制限はともかくオナ禁は意味が無い
そもそもオナ禁してても夢精したら意味が無いだろw

しかもムラムラしちゃってる時点でホルモンとか出ちゃってるから

34優しい名無しさん:2011/01/30(日) 19:57:29 ID:mfcTsQRi
体臭なければ彼女欲しかったな
35優しい名無しさん:2011/01/30(日) 20:14:59 ID:/wFLwaX4
>>34
同じく
36優しい名無しさん:2011/01/30(日) 21:29:28 ID:P8+gb9BL
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11122327
宗教宣伝じゃありません
よければ聞いてみて
37優しい名無しさん:2011/01/30(日) 23:46:06 ID:OYNPe0eU
試験めんでー
38優しい名無しさん:2011/01/31(月) 01:20:56 ID:Ub1FLwmW
何かこのスレ臭えなw
39優しい名無しさん:2011/01/31(月) 11:07:47 ID:BrWgsWUd
人生を共に歩める相手を求めても体臭の事を考えると恋愛にすら消極的になってしまうね
アプローチをかけてきた男性も体臭に気づいた時から無口になり離れてゆく
愛があれば体臭なんて関係ないという方もいるけれど・・・・現実はそう甘くないみたい
自身の臭いで心が荒みそうになる時もあるけれど
女性であることをまだ諦めたくないので運動と食事制限頑張ってます
未だに甘い食べ物への欲求が半端ではない
砂糖にこれほど依存しているとは思わなかった
我慢、我慢
40優しい名無しさん:2011/01/31(月) 14:23:00 ID:tFHt1geh
臭いがバレたらすぐに逃げられるよね
俺はもう恋愛は諦めた
41優しい名無しさん:2011/01/31(月) 18:11:40 ID:acfJIaKy
孤独が好きになってしまうよね
42優しい名無しさん:2011/01/31(月) 19:57:00 ID:j8zFgvwH
たまに臭いわからないっていう人がいるからそういう人に出会えれば
43優しい名無しさん:2011/01/31(月) 21:25:52 ID:9gllCoHF
臭いを気にせずにできる仕事ってないんすか??
44優しい名無しさん:2011/01/31(月) 22:54:43 ID:oY9MbQ+f
ゴミ処理施設
45優しい名無しさん:2011/01/31(月) 23:34:37 ID:f6dQwatP
>>23
よく頑張ってるな。休み休みやっていけばいいさ。
46優しい名無しさん:2011/02/01(火) 00:14:56 ID:kBmzJrrZ

公害
47優しい名無しさん:2011/02/01(火) 00:37:52 ID:ZMC50GKg
>>33
>しかもムラムラしちゃってる時点でホルモンとか出ちゃってるから

マジ?
48優しい名無しさん:2011/02/01(火) 00:47:23 ID:kBmzJrrZ
自分をなぐさめる→生殖行動によりホルモンが増える→異臭発生

オナ禁→生殖行動を行わないからホルモンが増ない→異臭減少
49優しい名無しさん:2011/02/01(火) 01:00:35 ID:mBJ1BDyO
>>45
有難う御座います^^
休みは今も継続中です。
今度母の勧めで病院にいこうと思っています
今は人がたくさんいるところにいるだけで
ドキドキしちゃうんで勉強どころじゃないですorz
臭かった自分も悪いけど、
この心理状態に至らしめた先生や仲間が憎いです
50優しい名無しさん:2011/02/01(火) 05:11:17 ID:lLQQJDI8
短期のアルバイトなんだが、日を追う毎に敵が増えていくな
51優しい名無しさん:2011/02/01(火) 06:22:21 ID:vNarX3Vj
ほんとに人付き合いが嫌になるよな
「どうせ嫌われるだろ」って思うからどうでもよくなる
52優しい名無しさん:2011/02/01(火) 12:07:16 ID:1s5iS5NK
このあいだラーメン屋に
客が誰もいなかったからチャンスだ!って思って
半年ぶりくらいに外食した。
でも最初に食券渡した時点で鼻すすり
それからは俺の前通るたんびに咳払い。
接客態度とは思えないほどの態度に
怒りと虚しさを感じてラーメンの
味とかどうでもよくなった。
ラーメン事態久しぶりに食ったのに




ちくしょう!

53優しい名無しさん:2011/02/01(火) 12:09:48 ID:bKHDB9Qk
女性ホルモンでも飲めばいいのかな
54優しい名無しさん:2011/02/01(火) 12:46:13 ID:oO7HPBNw
朝起きた時に腸内がガスでパンパンでunko臭がひどい人におすすめなのが、朝昼がっつり食事をとって晩飯は抜くorヨーグルトのみの生活
とりあえず一週間続けてみ
個人差はあるだろうけど効果はあると思うぞ
55優しい名無しさん:2011/02/01(火) 13:06:34 ID:mBJ1BDyO
>>52
分かります
僕も先日はセンター試験どころじゃありませんんでした
56優しい名無しさん:2011/02/01(火) 14:17:22 ID:SpGpx7M6
外食なんか長いこと行ってないな …
57優しい名無しさん:2011/02/01(火) 15:33:04 ID:vmOE0LGu
なんとも胃炎
58優しい名無しさん:2011/02/01(火) 18:45:06 ID:HN6aOFVH
鼻啜る奴はどんないい奴で友達でも緊張してしまうから距離置いてしまうが全く鼻啜らん奴は素直に喋れるし気持も落ち着くわ。まぁ臭ってるんやろけどな…


59優しい名無しさん:2011/02/01(火) 18:55:33 ID:hr6vzdo2
むしろ鼻すする奴ほど、話したくなってくる。
60優しい名無しさん:2011/02/01(火) 18:59:08 ID:Q6OFds0E
>>58
それすごいわかる。啜らない人とはずっと友達でいたい。かなり自分勝手な話だが...

ああ
入試鬱だ死にたい。まず大学なんて行く意味あんのかな。
苦痛な日々が4年間増えるだけじゃん。
ああ...
61優しい名無しさん:2011/02/01(火) 19:03:34 ID:AjDj/+Dd
入試頑張れ!

社会に出て働くよりは絶対楽なはずだ
とにかく頑張れよ
62優しい名無しさん:2011/02/01(火) 19:45:22 ID:mBJ1BDyO
自分も入試間近なのに気が気じゃない
近くの受験生にどんな目で見られるか
どれほど咳こまれ鼻をすすられるかを考えると
怖くてしょうがない
63Messiah:2011/02/01(火) 20:06:48 ID:eJlbuFVW
64優しい名無しさん:2011/02/01(火) 20:57:50 ID:Q6OFds0E
>>61
ありがとう、親のためにも頑張ります。

>>62
自分はすでに2校受けてきた。
回りがみんなマスク付けてれば最高なんだけどね...
もはや自分の匂いを武器と思って入試に挑んだよ。
無事受かることを祈ってます。お互い頑張ろう。
65優しい名無しさん:2011/02/01(火) 21:16:35 ID:hr6vzdo2
>>63
悪い精霊に魂が負けてしまって心が支配されていると悪い血になって、結果的に臭くなるってこと?
魂の穢れは先天的なものと後天的なものの二つがあって徳をつむ事で解消されるとのことだけど、この体でどうすれば徳をつむ事ができるんだろう?
66優しい名無しさん:2011/02/01(火) 21:50:47 ID:eJlbuFVW
どんな病気でも、血を清くするには
食物と善行と良い想念を心がけるしかないです
それ以外に絶対方法はありません
67優しい名無しさん:2011/02/01(火) 22:09:00 ID:hr6vzdo2
なるほど。
生活レベルでは自分が動くことが他の人にとって果たして善なのかどうかと躊躇してしまうけど、善行とは目に見える形だけではないのかな。
例えば、世界平和を瞑想するとか、よくなっている自分を想像するとかも善行になるんだろうか?
善行って何なんだろう?
あと良い心の状態っていうのは、多分認識によって感知されるものではないよね。むしろ逆に認識を手放したところにある。
でもやってみるよ。
68優しい名無しさん:2011/02/01(火) 22:51:34 ID:eJlbuFVW
善行
人から感謝されることをする
自分でも満足することをする
ネガティブにならないのも善行
良い音楽を聴くのも
全てにおいて良い方向へ自分を持ってゆくのが善行
そうすると精神だけじゃなく肉体も好影響がでる
やはり、プラス思考のひとは肌も内面も綺麗
体臭の為にネガティブにならざるを得ないとしても
原因があって結果があるとしたら、また改善しようとするには
自分の想念を清く高めるしかない
69優しい名無しさん:2011/02/02(水) 01:52:51 ID:XrniYSrD
俺も含めて3人も受験生居るんだww
70優しい名無しさん:2011/02/02(水) 09:38:14 ID:zsHU8Stc
引寄せの法則 鏡の法則ですね

思いが現実になる

71優しい名無しさん:2011/02/02(水) 12:11:18 ID:caDwVk1f
あたしネガティブにしか考えられないよ。もう未来がみえない。
72優しい名無しさん:2011/02/02(水) 15:58:00 ID:1TiOS5Ww
僕も無理だ死ぬことすら考えてしまう
どっかで一人自給自足の生活ができたらなと思ってしまう
73優しい名無しさん:2011/02/02(水) 16:25:20 ID:1TiOS5Ww
僕も無理だ死ぬことばかり考えてしまう
どこかで一人自給自足のせいかつがっで来たらなって思う
74優しい名無しさん:2011/02/02(水) 16:28:35 ID:1TiOS5Ww
連投してすいません
75優しい名無しさん:2011/02/02(水) 17:53:28 ID:cNf8WXqj
受験生は頑張れよ
後悔しないようにね
76優しい名無しさん:2011/02/02(水) 19:13:47 ID:681KXQOz
俺は毎朝「俺は臭くない」と唱えてるw
こう思わないとやってられないぜ・・・
77優しい名無しさん:2011/02/02(水) 22:37:42 ID:Bdqp/opS
逆に私は「ハーイ、臭い人が通るよ〜」
と自分を他人事のように捉えてる
78優しい名無しさん:2011/02/03(木) 04:22:08 ID:Sk4X3U6U
だれか俺のお嫁さんになって
79優しい名無しさん:2011/02/03(木) 05:44:43 ID:TLeW6Zw8
空腹時も反応があるんだけど
80優しい名無しさん:2011/02/03(木) 06:13:26 ID:mBxPOkDG
心配するな。
異臭を発している。
81優しい名無しさん:2011/02/03(木) 07:01:08 ID:fSvadTOC
臭くないって暗示かけないと
開き直ってきたけど
82優しい名無しさん:2011/02/03(木) 07:03:42 ID:mBxPOkDG
匂いの元を探して、ジロジロ見られてない?
83優しい名無しさん:2011/02/03(木) 09:54:49 ID:NpgjFk1g
>>80 >>82
中学の時からそんな感じだったよねw
84優しい名無しさん:2011/02/03(木) 12:47:00 ID:jfWMk6SL
>>83
俺は高校のときからそんな感じだった。
休み時間になって他のクラスの奴が来るたびに
ビクビクしてたよ・・・。

85優しい名無しさん:2011/02/03(木) 13:04:24 ID:NpgjFk1g
>>84
いや、>>83はたぶん元友達
中学時代も臭かったけどビクビクするようなことはなかったな
当時の>>83のノリを思い出せば言われててもあんまりなんとも思わんな
86優しい名無しさん:2011/02/03(木) 20:00:08 ID:04NYtxPi
お腹へると胃の臭いが口から出ます。うちの親は平気で咳して臭がったりイライラアピールしてきて、嫌だ
87優しい名無しさん:2011/02/03(木) 20:07:12 ID:fSvadTOC
何回いじめにあったかわからない
性格的なものもあっていじめられっこだよ
88優しい名無しさん:2011/02/03(木) 21:45:48 ID:j9fPQpuu
>>78
毎日一緒だと細かいことに苛ついて大変だぞ。臭いで悩んでいるとそれだけでストレスだしさ。完全に理解しあうぐらいじゃないと嫁を貰うことはすすめん。
89優しい名無しさん:2011/02/04(金) 01:26:18 ID:SVSBofyt
長年通学に電車利用してるけど、思い出せる限り似たような悩みの人と5人くらいは遭遇した事ある。
その人のにおいが分かったから勝手に言えることなんだけど。
回りの咳気にしてた外人のおじさん
目が合うなり敵意見せてきたリーマンのおじさん
たまたま鼻かいたらマスクの下でガム噛みまくってた青年…
皆はたまたま同じ事で悩んでる(であろう)人に会ったことある?
90優しい名無しさん:2011/02/04(金) 12:23:48 ID:Sa/FWMH+
今まで生きてきて強烈な体臭の人に遭遇したのは数えるほどかな
記憶に残ってるのはワキガ3人足臭4人加齢臭2人全身臭1人
だから自分が突然体臭持ちになった時は物凄い絶望感に襲われた
自分の体臭ある人に対するイメージが滅多にいない気の毒な人だったから・・・
91優しい名無しさん:2011/02/04(金) 13:10:19 ID:7Z5XRiG1
数年前に眼科行ったとき待合室でかなり強烈な臭いを発してる人がいた
あのとき彼を白い目で見ていた俺が今自分の体臭に悩んでいる
体臭持ちに出会ったのはその時ぐらい。
新幹線も通ってない田舎だと電車で体臭持ちと出会うってことは滅多ない
92優しい名無しさん:2011/02/04(金) 15:22:08 ID:3mvLYHnc
>>91
俺かもしれない
年齢は10代だった?
93優しい名無しさん:2011/02/04(金) 15:59:12 ID:NdCoCzA+
>>90
俺も臭い人に対して気の毒な人っていうイメージ持ってた…
自分が臭くなった時はホントに絶望だったわ
94優しい名無しさん:2011/02/04(金) 16:45:49 ID:7Z5XRiG1
>>92

いや、30代っぽい男性だったよ
95優しい名無しさん:2011/02/04(金) 17:54:35 ID:i1hrK2UH
恋愛してみたい
96優しい名無しさん:2011/02/04(金) 18:05:17 ID:G7mpOatw
たとえ自分の体臭も含め受け入れてくれる人に出会え結婚できたとしても
子供に自分の体質が遺伝する可能性があるかと思うと不憫でならないのだが、体臭って遺伝するの?
97優しい名無しさん:2011/02/04(金) 18:15:17 ID:n1/uBlDP
俺は体臭以外にも自分の嫌いな所いっぱいあるから
体臭無かったとしても子供はいらないな
98優しい名無しさん:2011/02/04(金) 19:00:31 ID:7Z5XRiG1
ネット見てると自分のワキガは遺伝だっていう人多いよね
俺の親戚にはワキガ一人もいないのになんで俺だけ・・・

俺が不幸なだけかなぁ

99優しい名無しさん:2011/02/04(金) 19:18:44 ID:Dy7EZbyS
俺もわきがの親戚とか一人もいないけど発症したよ。

どうやらもの凄い低い確率に勝って今に至るのだろうね。
悲しいよ。
100優しい名無しさん:2011/02/04(金) 20:53:37 ID:h/kjN6w2
制服臭すぎて死にそう
消臭剤使うと逆に臭くなるってどういうことだよ…
俺が臭いのがいけないんだけどさぁ…

もう学校行きたくない
101優しい名無しさん:2011/02/04(金) 21:01:38 ID:iSRROUgv
家では匂わないけど学校に行ったら絶対匂うんだよな
教室に充満して女子からひどい言葉言われたり
だれかとすりかわりたい
102優しい名無しさん:2011/02/04(金) 21:37:11 ID:n1/uBlDP
せっかくの大学生活なのにやりたいこと何もやってない
人生クソすぎる
103優しい名無しさん:2011/02/05(土) 04:23:11 ID:lTFqJkUl
屈辱的だ
俺はこのまま朽ち果ててしまうのだろうか
104優しい名無しさん:2011/02/05(土) 06:19:22 ID:UMR1TBnF
みんな、たのしそうに青春しているのに、臭くて恋も出来ないのか?
105優しい名無しさん:2011/02/05(土) 07:23:23 ID:pZHp6jtE
小学の頃から臭い女が通ります〜。

昨日のお客さんの足がすごく臭くて
嬉しさと悲しさで複雑でした。
鼻押さえられたり、咳きこまれるのは
嫌だと思い我慢してた。
そのお客さんは絶対自分臭いことに気づいてる
臭いことに気づいてる人は大体挙動不審で目合わせない
声小さくなる、早く帰ろうとする。

ああまったく自分と同じだ・・悲しくなった。

匂いで嫌われるの疲れた。
自分悪くないのに。

ほんと臭いって一番の悩みだと思うわ。

ブスデブハゲどれよりも臭いがダントツ。
治らないし、迷惑だし

ほんと歩く公害だわ・・・
今日も仕事です。

臭くてごめんなさい。

106優しい名無しさん:2011/02/05(土) 08:58:44 ID:Ni/J38PC
>>104
恋愛なんかしてもどうせ無駄だろう?
107優しい名無しさん:2011/02/05(土) 11:21:11 ID:b93TYPxv
時々、自分の臭い分かる時あるけどこんな臭いを放っているのかと思うと
絶望感…他人に失笑されたりイライラされたりするけどそりゃそうなるよね
って思う
108優しい名無しさん:2011/02/05(土) 12:23:50 ID:1q6aXDbO
旦那が虫歯になって最高に口臭くなったよ。でも本人気が付かない。
マジ、ドブのごとく臭った。

ここで問題なのはキチンと歯磨きが出来ていない事。
4回磨き直させて、やっと臭わなくなった。

1ヶ月位、臭い臭い!!と磨き直させた。

臭いのは本人がキチンと洗っているつもりでも洗えていない事もある。


体臭は玄米菜食と水一日2gで1ヶ月で解消するのではないでしょうか。
私はそれでアレルギーが治りました。

身体が綺麗になれば万病が治る。
109優しい名無しさん:2011/02/05(土) 12:26:40 ID:Ni/J38PC
ここにいる人達は何回も風呂に入ったりしてるだろ…
歯だって何回も磨いているだろう
110優しい名無しさん:2011/02/05(土) 12:34:45 ID:rBnHVgTm
恋愛は人間を成長させるのかな
そんなことないと思いたい
111優しい名無しさん:2011/02/05(土) 12:48:02 ID:vhPNaY/g
近所ではちょっとした有名人だな。臭くてごめんね。鼻毛伸びるのすげぇ早いな。
112優しい名無しさん:2011/02/05(土) 13:26:01 ID:Ni/J38PC
ちょw俺も鼻毛伸びんのはええわww
113優しい名無しさん:2011/02/05(土) 13:47:15 ID:XHsXdeOm
進化してるんだよ
114優しい名無しさん:2011/02/05(土) 19:03:44 ID:mNcp0+L3
>>110
恋愛に幻想抱かないほうがいいと思う。
理想の人なら濃密な関係築けるけれど、違うならただの人付き合いと一緒。
115優しい名無しさん:2011/02/05(土) 19:22:58 ID:HPlAd7uj
恋愛なんか俺らには無理だよ
どこも遊びに行けないぞ
行ったら臭いって言われちゃう
116優しい名無しさん:2011/02/05(土) 19:51:11 ID:Ni/J38PC
恋愛なんてどうでもいいから、バンドがしたい
117優しい名無しさん:2011/02/05(土) 20:04:29 ID:9x3oaCoQ
>>116
ステージで歌ってるとき
 あのボーカルくせぇ!!
とか言われたらショックだろーね
俺は見る側だったことがあるけど半径1メーター位
誰もいなかったことがある。
あのときは絶対死んでやるって思ったけどまだ生きてる
118優しい名無しさん:2011/02/05(土) 20:12:56 ID:Ni/J38PC
別に言われてもいいよ
てかステージに立つ必要ない。趣味でコピーとかしたい。
誰かバンドやろうよ(^^ゞ
119優しい名無しさん:2011/02/05(土) 20:45:31 ID:HPlAd7uj
俺やりたい
120優しい名無しさん:2011/02/05(土) 21:25:39 ID:aHlCH9l0
俺もやりたい
121優しい名無しさん:2011/02/05(土) 23:03:04 ID:9x3oaCoQ
俺ギターならちょっとできるよ
122優しい名無しさん:2011/02/06(日) 07:52:41 ID:G83XUD7d
これ、うまく歌える?

http://www.youtube.com/watch?v=Z2VoEN1iooE
123優しい名無しさん:2011/02/06(日) 08:54:44 ID:bxVNi7gN
皆さん、匂い対策してますか?
私は酢風呂、石鹸、ボディソで体洗わない
↑しました。あまり体洗わないようにしたら気持ちマシになった気が。臭いけど。

ミョウバン風呂とサプリ試したい。
試した方感想ください。

悩んでるわりにはあまり対策してないんだなって思った。

124優しい名無しさん:2011/02/06(日) 09:09:47 ID:so4EZQwi
大衆が強いのは、何が原因だと言われてるのでしょうか?
私も最近トイレに行くと食べた料理の匂いが強く臭うのですが
そういうものとは別物なんですか?
125優しい名無しさん:2011/02/06(日) 10:20:57 ID:OBfaHrVD
スーパーエチケットビューって使ってる奴いる?
俺買ってみようと思うんだが
あとフラボノイドとクロロフィルだけ摂取しても駄目だと思うんだよね。
バランスが大事でたまに肉も食わなくちゃいけない気がする。
126優しい名無しさん:2011/02/06(日) 10:24:50 ID:xVu0lKlj
俺は遺伝的腋臭だから、食べ物程度じゃ治まらない。
って言っても、やはり食べ物は関係してる。
俺の臭いを増長させる物。
葱類
カフェイン

煙草
アルコール
甘い物
乳製品

しかしミョウバンが効く。
127優しい名無しさん:2011/02/06(日) 11:27:18 ID:lJ0oDfdb
塩化アルミニウムの制汗力はすごい
ねる前に三回くらい重ね塗りしただけでも次の日は全然違う
でもいちいち皮膚科で処方してもらわないといけないのが面倒

焼ミョウバンは漬物用とかで何処でも売ってるけどね
128優しい名無しさん:2011/02/06(日) 11:28:40 ID:YOwWfNo1
牛乳って体臭にいいと言われたり、悪いと言われたりするな。
適量ならいいってことかな??

乳製品取りすぎると体臭きつくなるってのはまあわかるんだが、臭いをマスキングする効果もあるらしいしな。
とりあえず会社で臭いと言われるのがいやなので、みなさん一緒にがんばりましょう。
129優しい名無しさん:2011/02/06(日) 11:36:54 ID:lJ0oDfdb
牛乳ってほぼタンパク質だからじゃないかな?
となると卵とかもっとヤバイ?!
130優しい名無しさん:2011/02/06(日) 20:45:52 ID:Zy0m9vYa
マスクしてると気が楽だけど臭いには意味無いっぽい
131優しい名無しさん:2011/02/06(日) 21:47:16 ID:bxVNi7gN
よし、ミョウバン試そう。
焼きミョウバンでいいの?

ちょwwwwマスクwwwwwwwwwwww
132優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:38:38 ID:b0dLg6O+
>>131

そうだよ水で10倍に薄めてね
あと毎日三回重ね塗りね
133優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:59:28 ID:UzVYR6ti
香水つけることにした
あとは知らない
134優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:18:24 ID:i5aGpfD3
ワキガで赤バンしか効かない。ただでさえキモい容姿で外に出たくないのに
私も過去香水ばんばん振り掛けてた。
私が病んでるときは間抜けな行為しかしてなかった
強迫性障害っぽい。潔癖症にもなった。
振り返ってみても暗い人生だと思う
わきが痒い…趣味も無い
ひきってるけど赤バン買いに行くときやナプキン買わなきゃいかんので
そういう時しか外出ない
135優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:55:13 ID:mxCiz/d+
俺は最近は家に居るときが一番幸せだなw
外に行ったら疲れるしw
136優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:15:04 ID:AfEeM4Tz
みんなそうだしょ
137優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:00:22 ID:b0dLg6O+
今新燃岳の周りは硫黄のにおいが半端じゃないから
臭人である僕にはラッキーです
自分が臭くても何も言われないしされない
一生続かないかなぁ・・
138優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:21:05 ID:2JIOXmOu
>>132

ありがとう、
10倍か。とりあえず試してみる
試したら報告しま

みなさんの体臭が少しでもマシになりますように。おやすー
139優しい名無しさん:2011/02/08(火) 07:51:45 ID:BRNRkOqZ
>>138
手とか足に塗るなら乾く前にラップでぐるぐる巻きにして一晩置いたら
もっといいよ
140優しい名無しさん:2011/02/08(火) 11:24:56 ID:/1WWa8+a
臭い男の半生(笑)
141優しい名無しさん:2011/02/08(火) 13:23:21 ID:YA9jZm/v
自臭症じゃないの?このスレの人
http://mwkp.fresheye.com/mb/m.php/%e8%87%aa%e8%87%ad%e7%97%87?from=ymb_ser

女優の内山理名がコレぽいけど
142優しい名無しさん:2011/02/08(火) 14:19:44 ID:1yxpSGgg
臭い気になるけど接客系の仕事とかしてる奴っている?
143優しい名無しさん:2011/02/08(火) 14:29:16 ID:oCqMKqpK
前してたよ、コンビニで。
また近くのコンビニでしようかと思ってるよ。
144優しい名無しさん:2011/02/08(火) 15:18:59 ID:YA9jZm/v
風呂場じゃなく精神科行けよ。
145優しい名無しさん:2011/02/08(火) 16:33:45 ID:A6BXYmPF
介護施設でもおばあちゃん達陰口言っていた
146優しい名無しさん:2011/02/08(火) 16:41:27 ID:YA9jZm/v
陰口をなんで聞いてるわけ?

それが被害妄想の思い込み
自臭症ってヤツなの!
147優しい名無しさん:2011/02/08(火) 16:44:42 ID:oCqMKqpK
俺は半径2、30mは容易に聞こえる。何いっているか全部わかる。
ちょっとした仕草でこいつはこうなんじゃないかと思ったことがだいたいあたっている。
148優しい名無しさん:2011/02/08(火) 18:38:31 ID:BRNRkOqZ
実際臭ってても臭ってなくても、そのせいで死にたいとか
消えたいとか思ってるなら精神科に行ったほうがいいと思う
俺はまだ学生だけど、勇気ふりしっぼって親に相談して
連れてってもらったら、不眠症とか自殺願望とかだいぶなくなって
気持ちが楽になったよ

149優しい名無しさん:2011/02/08(火) 18:53:02 ID:/1WWa8+a
今後どうしても缶コーヒーを飲まなくてはいけない状況に
置かれたら、カフェオレをチョイスすることにした
今日ブラック缶を飲んだら自分でも分かる汗臭さを放っていた 苦笑
150優しい名無しさん:2011/02/08(火) 18:59:59 ID:gu7Oi0Wr
自分も体臭に悩んでいる。
高校の時に起きた事件が原因で人生が180度変わった。
幻聴で脳がおかしくなり、何処にいても何をしていても、「臭い」という声しか聞こえない。
考えないように頑張っても、嫌でも聞こえてしまう。
それが当り前なのかもしれないとも思うようになった。
体臭に悩むのが運命だったのかもしれない。
人間たちの反応や目を見ていると、体臭が臭いのが当たり前だと感じてきた。
体臭が原因で死にたいという気持ちを通り越している位おかしくなってきている。
通り越しているからといって、気にしていないとかそいういう方向にも持っていかないでいただきたい。
この世には人間しかいない。
助けてくれる人もいない。
助けてほしいとも思えない。
151優しい名無しさん:2011/02/08(火) 19:11:27 ID:MI6i4pLL
この症状始まる前に自分自身が鼻水くしゃみいっぱいしてて
今は周りの人にされる
花粉症だと思ってたけど違ったのかも
今度耳鼻科医って調べてもらう
たぶん異常ないだろうけど
152優しい名無しさん:2011/02/08(火) 19:47:10 ID:oCqMKqpK
精神科かあ
精神科の病院の人には悪いけど、予約してない時間に予約してることになってたりしてて、やっぱり臭いからきてほしくないんだなって思ったから行かなくなったよ。
何回も何回もそんなことがあると、はやくいってくんねーかなーって思われてんだろうなと思った。
153優しい名無しさん:2011/02/08(火) 20:01:29 ID:oCqMKqpK
幻聴もあるよね
一時期酷かった時は、電車のエンジン音まではなすすりに聞こえてきたし、スリッパを床にする音がはなすすりに聞こえてきたよ。
今も基本的にそう聞こえるんだけど、それに関しては慣れというか、意識しながら意識しない方法を編み出した。

鼻すすりとかくせーって言われたりしてる時って、治りきっていない瘡蓋の上から肌色が変色するまで長期間に渡ってぐちゃぐちゃに釘をさしているようなイメージを抱いてるよ
でもそれでも気絶したりしないのって何でなんだろうね?辛くて気絶しちゃえば楽なのにね
154優しい名無しさん:2011/02/08(火) 21:19:54 ID:f2HR+5+H
体臭のせいで失ったもの多すぎる…
泣けてきた…
155優しい名無しさん:2011/02/08(火) 21:35:42 ID:BRNRkOqZ
とりあえずひき篭って社会と関係を断絶することだけはしないほうが良いって自覚してるし、
同じ境遇にあるみんなにもそう心に止めて欲しい
俺は今新聞配達のアルバイトをするけど人と接しなくてもいいとか
臭いを気にしなくていいとかそう言う仕事とかってたくさんあると思う
156優しい名無しさん:2011/02/08(火) 21:42:30 ID:yoavZ9vy
小泉純一郎にしても、そのストレス解消法はさすがに番記者たちも記事にできないものだった。
女性を含む親しい記者たちを集め、何時間も「セックス談義」をし続けるのである。
「政権末期には、だんだん話もエゲツなくなって、動物とのセックスとか、アダルトビデオの
細かいカメラワークまで嬉々として話す姿は、国民的人気のカリスマ総理とはかけ離れた印象でした」(元番記者)
〔週刊ポスト2010年12月17日号〕
http://megalodon.jp/2010-1208-1017-55/www.seospy.net/src/up2566.jpg
http://megalodon.jp/2010-1208-1020-46/www.seospy.net/src/up2567.jpg
http://megalodon.jp/2010-1208-1022-35/www.seospy.net/src/up2568.jpg←←
http://megalodon.jp/2010-1208-1026-01/www.seospy.net/src/up2571.jpg
http://megalodon.jp/2010-1208-1028-14/www.seospy.net/src/up2572.jpg

取手・バス通り魔
(斉藤勇太容疑者は)創価学会の熱心な信者で、以前は朝晩一時間ずつ、お経を唱える声が聞こえました。
週刊文春2010年12月30日・2010年1月6日号(発売日:2010年12月22日)
http://megalodon.jp/2010-1224-1157-19/www.seospy.net/src/up2738.jpg
「昔からご両親とどこかの宗教の熱心な信者だったようで、たまに経典のようなものを読み上げる声が聞こえてきました。
外まで伝わるぐらいなので、相当大きな声だったのではないでしょうか」(斎藤勇太容疑者の実家の近隣住民)
〔東京スポーツ2010年12月19日〕
http://megalodon.jp/2010-1221-1153-38/www.seospy.net/src/up2725.jpg
http://megalodon.jp/2010-1221-1155-17/www.seospy.net/src/up2726.jpg
「校長室」「校舎階段」でも情を通じた「創価学会員」の桃色校長とPTA女性幹部
「今にして思えば、公明党や学会の強い影響下にある都が事実上関係を隠そうとしたのかって」(江戸川区議)
この校長は、小学校における国語教育の大家として知られる存在だった。
〔週刊新潮2010年4月8日号〕
http://megalodon.jp/2010-1031-0309-52/uproda.2ch-library.com/309024gfL/lib309024.jpg
http://megalodon.jp/2010-1031-0310-21/uproda.2ch-library.com/3090254Sz/lib309025.jpg
http://megalodon.jp/2010-1031-0310-41/uproda.2ch-library.com/309023NHE/lib309023.jpg
157優しい名無しさん:2011/02/08(火) 21:53:48 ID:oCqMKqpK
ほのめかしもどうでもよくなるレベル
158優しい名無しさん:2011/02/08(火) 22:26:24 ID:YA9jZm/v
>>156何が言いたいの?ハッキリ言っちゃえよ
159優しい名無しさん:2011/02/08(火) 23:57:51 ID:/1WWa8+a
都合のいい考えかもしれないが、暖かくなり始める
3月から4月は比較的反応も抑制されている傾向が
ある気がするんだが、どうだろう?
160優しい名無しさん:2011/02/09(水) 00:04:26 ID:kaZumgj8
少しでもいい方向に向かっていくしかないよな
心を闇にとかしてしまってはいけない
161優しい名無しさん:2011/02/09(水) 01:05:12 ID:v8m+vFo9
体臭無しで生まれたかったなぁ・・・・

低学歴、高学歴。高収入、低収入に関わらず、

「人生を楽しむ」が人が生まれてきて一番大切なことなんだよね。
それすらできてねぇよ

162優しい名無しさん:2011/02/09(水) 01:52:27 ID:RJOMmk/7
人生勝ち負けじゃないけどやっぱり負け組だ…悔しいな。
163152:2011/02/09(水) 02:00:33 ID:kaZumgj8
生きてるうちは負け組だろうけど、これはもう与えられた試練であり使命なんだろうな
絶望と希望は表裏一体、何もなければ希望を抱くしか選択肢がないな
164優しい名無しさん:2011/02/09(水) 02:07:31 ID:yBsPr+FT
>>155
臭い人が通ったあとは、残り香が臭い
新聞配達なら内階段の集合住宅なんかでは臭いが残る
臭くても支障がない生活空間、ましてや職業なんてないと思う
タバコ臭、加齢臭を根絶する革命が起きている時代に、訳の解らない体臭が許されるはずもない…
165優しい名無しさん:2011/02/09(水) 02:09:43 ID:kaZumgj8
それでも割り込まなくてはいけないのなら、やっぱりあえて接客を選ぶべきだ。
166優しい名無しさん:2011/02/09(水) 06:42:45 ID:kaZumgj8
調子が悪すぎる
一気にきた
絶対精神科に行かないといけないな
167優しい名無しさん:2011/02/09(水) 10:16:45 ID:1b8prZGk
こんなに人の人生崩壊させる悩みも珍しいよな
お先真っ暗
168優しい名無しさん:2011/02/09(水) 12:00:31 ID:ee8KGjQN
これから歯医者に行かなきゃならん。
もういまから憂鬱だよ。
虫歯になんかなるなよオレの歯。
169優しい名無しさん:2011/02/09(水) 12:08:01 ID:CuAJ9NIM
食生活が悪いのかな
170優しい名無しさん:2011/02/09(水) 15:30:31 ID:RW8+lEGh
臭い測定器試した人いませんか?
それでわかるんなら買いたいんですが。
171優しい名無しさん:2011/02/09(水) 17:12:00 ID:D6RODd4Y
>>164
ゴミ収集作業員という最終手段がある
まぁ地方によって公務員がしてるのと委託業者がしてるとこがあるけど
どのみち狭き門ってのがデメリットだな
172優しい名無しさん:2011/02/09(水) 19:31:45 ID:62gkiWXi
太って作業服着てキャップかぶってる奴はハンパなくクセ〜

気付けジジィww
173優しい名無しさん:2011/02/09(水) 22:00:48 ID:9UCu11Dw
頭皮のジャガイモくささはなんだ?
174優しい名無しさん:2011/02/10(木) 13:39:45 ID:Sk545W+H
頭がじゃがいも畑なんじゃ
175優しい名無しさん:2011/02/10(木) 18:26:03 ID:sjFNBwRm
体臭がお茶っ葉みたいなニオイになってきた
176優しい名無しさん:2011/02/10(木) 19:25:19 ID:skFJbViG
>>174
ちゃんと出荷しろよ!
177優しい名無しさん:2011/02/10(木) 22:22:31 ID:jrlod8lr
明日受験6校目。そろそろ発狂するわ
178優しい名無しさん:2011/02/11(金) 06:59:10 ID:u+vLzneg
>>177
お早う
俺も今日入試だよ
辛くて休みたくなるけど俺頑張るからお前もがんばれ!!

同じ境遇の人がいてなんかちょっとほっとしたよ
179sage:2011/02/11(金) 08:06:41 ID:vTrCyCxZ
もしかして、相当臭がられている?
180優しい名無しさん:2011/02/11(金) 08:41:21 ID:0nBkh/a2
自分以外で臭い人ってほとんど会ったこと無い
雑巾みたいな臭いのオッサンと、アンモニア臭のホームレスくらい

最近の俺は「思ったより臭くねえなw」とか言われた
181優しい名無しさん:2011/02/11(金) 11:39:27 ID:9eQb021l
入試がんば
182優しい名無しさん:2011/02/11(金) 12:19:44 ID:sXjHTxWL
臭い人とすれ違っても自分に比べりゃ大した事ねぇなwwって思ってしまう

つかこの前俺と会った学芸員
説明してる時は笑顔で特にこれといった反応はなかったのに
説明が終わって俺から5mくらい離れた瞬間「ゲホゲホッ」ってワザとらしく反応しやがった
あんときはマジで殺意湧いた

次行く機会あったら意見箱にクレームの紙入れてやる
183優しい名無しさん:2011/02/11(金) 13:24:27 ID:cei/ocPm
大丈夫か?
それ糖質だよきっと
184優しい名無しさん:2011/02/11(金) 16:14:58 ID:AV8yr+uZ
最近、投薬で治る分統失の方がマシかもしれないと思うようになってきた
病んでるなぁ
185優しい名無しさん:2011/02/11(金) 17:14:24 ID:0nBkh/a2
臭い奴の名前ってのは安易に空中を飛び交うんだろうな
知らない人が俺のことを知ってたりして笑えて気が狂いそうになった
いまはもうどうでもよくなっている
186優しい名無しさん:2011/02/11(金) 17:49:26 ID:mWVLVYxJ

他人の欠点を、笑っているんじゃないか?
187優しい名無しさん:2011/02/11(金) 17:55:22 ID:N6gm1617
知らん人が俺のこと知ってるなんかしょっちゅうだw
大学歩いてたら「あれあれw」みたいな会話される
188優しい名無しさん:2011/02/11(金) 18:02:49 ID:cei/ocPm
俺もそうだったなあ
それはそうとまた接客しようと思ってるんだが、ちゃんとできるか不安だわ。
189優しい名無しさん:2011/02/11(金) 20:16:21 ID:qpF85wf1
>>182
接客業してきたから結構体臭ある人に遭遇してるけど5m先まで臭う人なんて滅多にいない。
妄想扱いしたくはないが少々考えすぎに見える。
例え臭ってたとしても臭いとはっきり言葉に出されない限りはスルーがいいよ。
ストレス溜まるじゃん。がんばろ。
190優しい名無しさん:2011/02/11(金) 21:18:11 ID:9I4zV1OG
おれのニオイは5mくらいなら十分届くぞw
191優しい名無しさん:2011/02/11(金) 21:20:09 ID:qKYDFwvj
前はともかく、横・後ろは届くな
192優しい名無しさん:2011/02/11(金) 21:32:29 ID:OW/QExhF
俺は執務室に充満させたことがある
193優しい名無しさん:2011/02/11(金) 21:51:20 ID:cei/ocPm
まさにオーラの泉だな……
194優しい名無しさん:2011/02/11(金) 22:33:13 ID:0nBkh/a2
知られすぎて逆に知名度活かそうかとか思い始めたわ
臭いけど能力がある人って思われるならまだマシかもしれん
195優しい名無しさん:2011/02/11(金) 22:34:07 ID:0nBkh/a2
ただ臭くて何も出来ない奴と思われるよりは
196優しい名無しさん:2011/02/12(土) 00:12:08 ID:X+wTyOSG
先輩、僕は臭くて無能でつヾ(;▽;)ノ
197優しい名無しさん:2011/02/12(土) 00:29:01 ID:pcDAT2a/
私体臭っていうより、頭皮が急に・・・
なんでなの泣

ちゃんとシャンプーしても数時間後に臭いってどいことなん泣
しかもちょっと髪薄くなってきた気がするし、
なんなのもう
198優しい名無しさん:2011/02/12(土) 00:33:28 ID:X+wTyOSG
体質が変化したんやろー
どっかで聞いた話だな
あんま気にせんときや
髪の臭いなんてそんなに気にする部類でもなかれ
半径10mの勢力をもっている我々からしてみれば…
199優しい名無しさん:2011/02/12(土) 08:34:09 ID:EIXHfx8K
とりあえず皮膚科に言って相談したほうがいいと思う
何かわかるかもしれない
200優しい名無しさん:2011/02/12(土) 10:35:23 ID:OhRaT+kB
市販のデオドラが大して効かない…
201優しい名無しさん:2011/02/12(土) 12:35:55 ID:gTX4fH7y
たとえるなら
おれの体臭は桜の花のにおいくらい
の範囲でにおう
202優しい名無しさん:2011/02/12(土) 12:52:36 ID:BJ8gxe85
臭過ぎて迷惑かけて「親の顔が見てみたい」と言われた。臭いのは親の教育が間違っていたのではなく、遺伝でもないのに。みんなに申し訳ないとは思うけど、自分だって好きでこんな体に生まれたわけじゃないよ。
203優しい名無しさん:2011/02/12(土) 13:11:59 ID:X32UVt2o
生理中は特にやばい気がする
昨日3人くらいにガン見された
金があったら山奥に一人で引きこもりたいんだけどな
204優しい名無しさん:2011/02/12(土) 14:48:06 ID:TnYxL+Ea
家に誰もいないときに
鼻をすする音がしたと思ったら
自分の鼻すすりだった。
どんだけ過敏になってるんだよオレ。
205優しい名無しさん:2011/02/12(土) 16:23:19 ID:55cU0H2P
俺もよくガン見される
206優しい名無しさん:2011/02/12(土) 16:32:34 ID:f69U1SRy
よく鼻すすりって出てくるけど
鼻すすったら余計吸い込まないかな?
207優しい名無しさん:2011/02/12(土) 18:19:42 ID:X+wTyOSG
そばに来て鼻をすする人は逆に辛くないのだろうと思っている
208優しい名無しさん:2011/02/12(土) 18:40:49 ID:ZlZ/5jUh
自分の情けない人生振り返ると泣けてくるわ
こんなはずじゃなかったのに
209優しい名無しさん:2011/02/12(土) 19:03:26 ID:hmS+jdiB
煙草って体臭に関係あるの?
子供の頃からしょっちゅう両親の吐き出した煙と共に生きてきた。
たまに顔に向かって吹きかけられる。
部屋干ししてある部屋で平気で吸う。
もうバカかと
210優しい名無しさん:2011/02/12(土) 19:14:27 ID:f69U1SRy
いーきをーとーめてー
211優しい名無しさん:2011/02/12(土) 19:47:26 ID:s1qt0i98
反応ヤバかったなあ
212messiah:2011/02/12(土) 20:05:12 ID:T3w+6pqh
213優しい名無しさん:2011/02/12(土) 21:18:16 ID:MoFIUiyP
ここの人たちは何臭なんだろう。
じぶんはとにかく食べたもんのニオイになってすごくいや。食べ物制限される。
カレー食べたらそのにおい、ニンニク食べたらそのにおい、
飲むヨーグルトでそのにおい(´・ω・`)
思い切って飲む香水的な対策を自分でしてるが体調にもよる。
でもヨーグルトは確かにいいよね。
214優しい名無しさん:2011/02/12(土) 23:11:25 ID:f69U1SRy
便秘だとほんとにウンコ臭する?
そっちの方は大丈夫なんだがウンコ臭まで出たら・・・・orz
215優しい名無しさん:2011/02/13(日) 14:06:28 ID:VC1lLWI2
めんつゆの臭い→牛丼の臭い→ワキガ特有の臭いに時間とともに変わっていくみたい
生臭い系らしいorz
何度か便臭がすると指摘されたことも…初めて言われた時はショックで涙が止まらなかった

私の場合なぜか整腸剤を飲むと体臭が強くなるので便秘にならないように食品でなんとか腸内環境整えようと頑張ってます
216優しい名無しさん:2011/02/13(日) 18:11:40 ID:wtrXDYqN
腋ガタロー

デビューシングル
『もしもボクに体臭がなかったら・・』
217優しい名無しさん:2011/02/13(日) 18:21:50 ID:/LTI5pCl
便秘で便臭したら、女性の半分は便臭するでしょ。


あーーーー
218優しい名無しさん:2011/02/14(月) 00:47:48 ID:RlQ33+8d
俺の体臭は刺激が強くて嗅いだら鼻水がでるらしい
だから皆、鼻を啜るらしい
219優しい名無しさん:2011/02/14(月) 04:18:23 ID:qAVJHigi
俺のニオイは頭痛引き起こす
220優しい名無しさん:2011/02/14(月) 06:27:02 ID:LNuz9Ily
刺激臭
221優しい名無しさん:2011/02/14(月) 07:53:17 ID:Z6UyLjj3
むわ〜ってくる体臭ってどうしたらいいんだ
風呂上がりが一番キツい
222優しい名無しさん:2011/02/14(月) 17:02:40 ID:MWfRz1xl
最近寒すぎ
しかし俺の体臭は汗かかなくてもくさい
223優しい名無しさん:2011/02/14(月) 20:58:41 ID:8IcXwZl7
スーパークサイヤ人
224優しい名無しさん:2011/02/14(月) 21:07:07 ID:O7fKj0Pp
同じような人がたくさんいてちょっと安心しました。

この体質になって10年、相当病んで幻聴(統失?)にもなった。
ミョウバン、オドレミンとかあらゆる手を尽くしたが治らず。手術しても治らなかったので諦めた&開き直った。

体内の検査したら自律神経失調症って言われたけど、はっきりした解決法はないんだよね?これが体臭の原因かはわからないけど…。
とりあえず運動、菜食、生活習慣を正すしかないかな。
225優しい名無しさん:2011/02/15(火) 03:51:05 ID:XOtT49iK
臭いで悩んでる人は介護用の消臭サプリメントおすすめする
226優しい名無しさん:2011/02/15(火) 06:19:33 ID:XAqTYHRu
介護用って‥
まだ若いのに‥

おいらのニオイは咳を引き起こすぜ!
みんなむせかえって、ゲフンゲフン 言ってらw
227優しい名無しさん:2011/02/15(火) 11:40:58 ID:x+gWuz42
近くで鼻啜りするのってお前臭い臭うって意味でする時あるんじゃない?
嫌味的な意味で
228優しい名無しさん:2011/02/15(火) 12:32:34 ID:y6YtnVPE
鼻啜りより咳払いの方がアピール度が高い
いずれにしても口撃よりはマシだ
陰口も辛いけど、率直に言われると深刻な心理状態に陥るよ
本当にどうしていいか分からないからな
229優しい名無しさん:2011/02/15(火) 17:15:22 ID:5FTZPLL6
そりゃそれで仕方ないよ
言われたら言われたなりに耐えるしかないよ
230優しい名無しさん:2011/02/15(火) 17:57:26 ID:I/tsrMih
明日は人混みに行かなきゃならん…
体臭なんかなければこんなこと気にせずに済んだのに
人生辛すぎ
231優しい名無しさん:2011/02/15(火) 20:02:44 ID:5FTZPLL6
どうせ気にしたって臭いのに、ケアを怠っているわけでもないんだから臭くて確かに悪いかもしれないけど気にするだけ労力の無駄遣いだ
どうせ臭いんだから、堂々と行けばいいと思うよ。
232優しい名無しさん:2011/02/15(火) 20:06:15 ID:7r+gx8g2
おれは頭皮がすごいにおい
脂臭い
233優しい名無しさん:2011/02/15(火) 22:33:10 ID:ogifcXQX
もう訳わからん…
ルームシェアしてるんだが相方も臭くて死にそう
自分の臭いで精一杯だってのに
俺なんだか奴なんだか
人の事言えないし…
もうどーしたらいいんだ
234優しい名無しさん:2011/02/15(火) 23:55:38 ID:XtWDwFgQ
頼むからそんなに臭うなら寄らないでくれ……
ガラガラの電車でわざわざ人の所に来て鼻すすり、咳払い、口クチャクチャ、嗚咽、足踏み、鼻歌…
そんなに自分より下見つけて嬉しいのかね
235優しい名無しさん:2011/02/16(水) 01:07:04 ID:OJOp/z6L
そういう時は小さくなったふりしとけばいいよ。
それか前を見なよ、平然と。そいつは側によっても大丈夫なんだから、そういう時はそいつに向かって自然な動作で吊革持ってるよ。
236優しい名無しさん:2011/02/16(水) 06:47:15 ID:Ox0helLR

スーパー・クサイヤ人w
237優しい名無しさん:2011/02/16(水) 11:36:44 ID:qM8zFMOy
就活してる人いる?

俺はもう無理だ
説明会行ったら社員に思い切り反応される…
仮に就職出来たとしても体臭のせいでやっていけないだろうし
人生詰んだ
238優しい名無しさん:2011/02/16(水) 12:20:02 ID:Em0j0/ZY
そういえば血液クレンジングで治った人いなかったっけ?
ちょっと興味あるんだけど
教えてくださいな
239優しい名無しさん:2011/02/16(水) 15:28:55 ID:yUPSZ5Nj
入試終わった
合計8日受けた

どの入試会場でも入る前は足がガクブルだったし、 席についた途端隣のやつにガン見されたり、咳と鼻すすりオンパレードの入試会場にしてしまったが
なんとか完遂した

確かに俺と同じ入試会場にいた奴は不運だと思うけど、 俺は周りの高校生よりもずっと重い生活をここ何年間か送ったから(っていうかまあ高校に通ってなかったから引きこもりみたいなもんだった)
特に同情はしなかった、勝手に落ちろ、という強気な気持ちで挑むようにした
何より俺が引きこもってて家も超臭かったと思うが 二年間何も文句を言わず黙って支えてくれた、
高い受験料も塾代も出してくれた親を裏切るわけにはいかなかったよな

まあ引きこもってしまった時点で大概クズだが… 脱ヒキをして大学でボロくそ言われても
友達2人か3人ぐらいは頑張ってなんとか作ってやっていこうと思う

周りの人がみんな敵に見える日もある、咳と鼻すすり、人の目線、罵倒の言葉ノイローゼ気味になってとめどなく泣くこともある
でも堂々と生きてればきっと誰かが見ててくれるはずだ… 俺も人生を完遂できるかはわからんが上を向いていきていこうw
240優しい名無しさん:2011/02/16(水) 16:26:15 ID:sXOD/6mI
>>239
若いのに立派すぐる。
一度大学をドロップアウトした己が恥ずかしいわ

自分を支えてくれる人を大切にしてくれ
241優しい名無しさん:2011/02/16(水) 16:32:12 ID:4qzMiqjb
頑張れ
俺は今大学生だが就職できそうにないわ
死のう
242優しい名無しさん:2011/02/16(水) 20:03:19 ID:JoiWdw/J
>>237

私も就活してます。
ニオイのこともあり、本当にうまくいく気がしません。
説明会で空気清浄機を出された時は本当に逃げたくなりました・・・。
自分そんなに臭うのかと・・・。
うまく就職できてもニオイのことですぐ辞めそうですよね。
もう泣きたいです。
243優しい名無しさん:2011/02/16(水) 21:36:47 ID:otbrU+i4
就活ホントに辛いですよね…
何なんだよこの体
244優しい名無しさん:2011/02/16(水) 21:51:43 ID:r+aZwMTh
>>242
この時期インフルとか風邪が流行るから、出しただけなんじゃない?
準備中に出すの忘れてて途中で出したみたいな。
ちょっと過敏になりすぎ。
就活頑張れー。
245優しい名無しさん:2011/02/16(水) 22:37:28 ID:qdUdTu98
246優しい名無しさん:2011/02/17(木) 12:31:38 ID:D9xJ1U1s
最近家の中にいても怒濤の咳が聞こえてくる、、
どこにいても辛い、、
247優しい名無しさん:2011/02/17(木) 13:00:00 ID:kGRcM3W+
>>237 自分も仕事、面接悩んでます。
頑張って行っても怒りのこもった咳払いされるし、臭いと言われ香水ふられるし、暖房からいきなり強風の冷風に変わるし(寒いのに)
イライラしてるの感じるからその身近にいるのがきついです。
248優しい名無しさん:2011/02/17(木) 13:04:04 ID:xWpoQs4x
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* **゚。+。*。゚・゚。**゚ 。゚・゚。**゚  *゚。+゚・゚。**゚
 *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚  *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**・゜゚・*:.。..**゚  *゚。+;**゚。+;**゚。+。*。゚・゚・゚。
 
   ? ? ? ? ? ?     な ぜ マ ン コ は 臭 い の か     ? ? ? ? ?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 1. @尿 Aおりもの B恥垢 C腺体からの分泌物
   を乳酸桿菌が分解してヨーグルト臭を放つ。

 2.@プロピオン酸 Aイソ酪酸 B酪酸 Cイソ吉草酸 D2メチル酪酸 E4メチル吉草酸
   などの脂肪酸が腐ったチーズ臭を放つ。

 3.1オクチン3オール物質がカビ臭い臭気を放つ。

 4.トリメチルアミンが魚の腐った強烈な臭気を放つ。

 5.カラジンがイカ臭い臭気を放つ。

 6.ウンコの付着によりウンコ臭を放つ。

これら複数の臭気が混合してあのマンコ独特の悪臭となるのである。
だからマンコは臭いのだ(プッ 〜♪
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* **゚。+。*。゚・゚。**゚ 。゚・゚。**゚  *゚。+゚・゚。**゚
 *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚  *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**・゜゚・*:.。..**゚  *゚。+;**゚。+;**゚。+。*。゚・゚・゚。
249優しい名無しさん:2011/02/17(木) 14:25:11 ID:WtAuCBm/
臭いままで人生終るのか
250優しい名無しさん:2011/02/17(木) 14:32:53 ID:v1a6hW71
私の体、たまに雑巾のニオイがする

風呂も入ってるし、生乾きの服も着ていない

気のせいとかじゃなくて、確実に臭う

251優しい名無しさん:2011/02/17(木) 14:54:03 ID:/UpAF7Nv
会社に臭い女がいる。
早く辞めてほしい。
252優しい名無しさん:2011/02/17(木) 15:06:30 ID:mS5rZ6hv
体が腐ってるんだよ
253優しい名無しさん:2011/02/17(木) 15:26:24 ID:YDIGAcn4
開き直ってまき散らそうぜ!w
254優しい名無しさん:2011/02/17(木) 15:33:00 ID:m7hEwmwU
何の楽しみもない
辛いだけ
255優しい名無しさん:2011/02/17(木) 15:49:44 ID:YDIGAcn4
やっぱ開き直んの無理ww
でも負けてたまるかクソがw
256優しい名無しさん:2011/02/17(木) 18:43:49 ID:7l0CP6d0
>>1-255

五味常明先生の体臭恐怖というタイトルの本で"波動"という原因があると読んだ。

興味があったら読んでみて欲しい。
257優しい名無しさん:2011/02/17(木) 18:59:22 ID:OteNaaJs
五味はもういいよ・・・
258優しい名無しさん:2011/02/17(木) 19:01:30 ID:7l0CP6d0
>>257why?
259優しい名無しさん:2011/02/17(木) 19:46:32 ID:eG6F7Yis
説明会行っても人事部の人に臭がられるから
その会社はもう受けれない…

臭い奴の顔なんかすぐ覚えられるだろうし
ホントに望み無さすぎる
260優しい名無しさん:2011/02/18(金) 01:45:16 ID:IgkaIVOs
死にそうになりながら就活して今2年目
人事からは好かれてなかったけど今現場のリーダ任されてます
仕事仲間からもめっちゃ反応されるけど、やることやってれば文句は言われん
こんな体で人の倍疲れるけど就活失敗したら間違いなく自堕落になると思うよ
今就活してる人は頑張れ、たぶんこれからは今よりもっと辛い
261優しい名無しさん:2011/02/18(金) 02:23:00 ID:5PEaE0bx
>>260
ぐさっとくるなw
俺は大学卒業して大手食品で営業やって辞めて今は期間の工場勤務だよ

恋愛できない結婚できない。金稼いで生活したって俺の人生いったい何の意味があるんだろうて思うよ。
将来の明るい未来なんてある訳ないし、すごい虚無感がある。
営業でリーマンやってた時も「金稼いだって意味ねーじゃん」ていう地獄

期間になって「なんでこんな底辺(働いてる人には失礼だけど)なんだよ。みんな正社員でボーナスもらて楽しんでるのに」
どっち道体臭持つと地獄だな

さて、明日も働くか
262優しい名無しさん:2011/02/18(金) 04:17:16 ID:x4VoddzF
俺も現役期間工だよ。
体臭は小学五年生の頃に発症した。
高校三年生の時点で友達が遂にゼロになった。
向こうが避ける前に自分から距離を置き続けた格好。
根本的に頭が悪かったから、受験も失敗。
その後は引きこもりと派遣を交互に繰り返し、
いつの間にか30半ばのオッサンだ。
さて春先には契約が切れるけど、次は念願の自殺かな 苦笑
263優しい名無しさん:2011/02/18(金) 05:50:27 ID:9bCjgljY
生きててホントに辛いです
こんなカスになるくらいなら生まれてこなけりゃ良かった

このままニートになってそのうち自殺しようかな
264優しい名無しさん:2011/02/18(金) 10:01:54 ID:sHUxL8nf
小学生の時、母親に言われた
『あんた、臭い』
それからあたしは香水を使い出した
中学生の時、担任に言われた
『香水くさいの、誰?』
大学生になり、バイトを始めた
パートのおばちゃんたちが陰口であたしをこう呼んだ
『香水魔女』
臭いは臭いでも、香水臭いならまだマシだと喜んだ


ワキガには、なんとかストーンってロールオンタイプのデオドラントがお勧め。
265優しい名無しさん:2011/02/18(金) 13:30:04 ID:k5+0z444
ホントにみんな臭っているのかな?
266優しい名無しさん:2011/02/18(金) 14:21:54 ID:xpSfVW3r
今日、今から病院に行くところだ。
あ〜外に出かけると言うことは

「戦争に、行くようなもんだ」・・・。
267優しい名無しさん:2011/02/18(金) 14:36:37 ID:O2RPjH7j
あんまり気を張らないで

前をみて歩け
268優しい名無しさん:2011/02/18(金) 15:57:55 ID:k5+0z444
1-267
家の臭いが染み付いているという理由は無い?
269優しい名無しさん:2011/02/18(金) 19:52:37 ID:w1yoU+AN
体臭を理由にクビになってしまったことあるよ
270優しい名無しさん:2011/02/18(金) 20:06:51 ID:8VNc2o1j
この身体で高学歴になって意味あるかな?
271優しい名無しさん:2011/02/18(金) 21:41:32 ID:gVWNtYm5
なってから言え
272優しい名無しさん:2011/02/18(金) 22:12:40 ID:8VNc2o1j
そうだね
でも体臭ハンデのおかげで偏差値の高い大学に行っても「就職に強い」という
恩恵を受けられそうにない
273優しい名無しさん:2011/02/18(金) 23:41:27 ID:BjmhfkxI
自分の口臭やふと動いた時の臭いは分かるけど
脇汗ティッシュで拭いて嗅いでみたけど臭いしなかった
耳垢湿ってないし汗も色つかないからワキガでは無いっぽい
274優しい名無しさん:2011/02/18(金) 23:43:54 ID:t9m4CFLQ
なんかあの人臭いwって言われて仲間の腋臭男がニタニタ近付いて確認してきた時はもうおかしくなりそうだった。
こいつが腋臭だと悪口言われてて気持ち分かるから庇ったんだけど余計なフォローするんじゃなかったと後悔した。
臭い持ちになってからガラスのハートになりつつある。
275優しい名無しさん:2011/02/19(土) 01:42:27 ID:LSLvyqZy
ストレスは体臭の原因になるみたいだけどさ
体臭がするからストレスたまってくるんだし悪循環だよね
276優しい名無しさん:2011/02/19(土) 19:16:46 ID:oBKpwsLC
みんな優し過ぎるんだよ。

もう永遠に気にすんな。

俺はそうすることにした。
277優しい名無しさん:2011/02/19(土) 19:23:16 ID:XEnd2MgT
陰口も気にしないでいられる?
278優しい名無しさん:2011/02/19(土) 19:50:46.32 ID:cRUI0E02
陰口なんて大したことない
実際、上司から単刀直入に退職勧告されたら
動揺して頭が真っ白になるだろうよ
俺は派遣スパイラルだけど、契約満期まで勤めあげる
だけでも、とてつもない激務なんだ
279優しい名無しさん:2011/02/19(土) 20:03:56.88 ID:CaWmn3I7
>>278
退職勧告されたことあんの?
280優しい名無しさん:2011/02/19(土) 20:25:56.24 ID:5aJd/ktn
コンプライアンスが徹底されているかどうかだな。
コンプライアンスって美味しいの? みたいな職場だと、
退職の勧告を普通にしてくるかもね。
281優しい名無しさん:2011/02/19(土) 22:34:16.26 ID:5OSqAp+o
理由はそれだけじゃないけど昔遠回しに職場の換気悪いから辞めてって退職させられたよ
282優しい名無しさん:2011/02/19(土) 22:37:27.84 ID:WtlkYnwE
私は体臭がオシッコ臭い気がする。
もともと鬱持ちだから被害妄想的にそう感じるだけなのか、
飲んでいる薬のせいで汗や体臭が強いのか。
283優しい名無しさん:2011/02/19(土) 23:20:08.42 ID:XEnd2MgT
回りの人から、不潔と思われているんじゃないか?
284優しい名無しさん:2011/02/19(土) 23:57:13.68 ID:fbNb0LwB
そういえば俺がこのスレに来だした時はまだ汗をかかなければ無臭で
このスレにはあまり長居はしないで良いだろうなという自信があったわ…
あの頃に学歴とか気にしないで迅速に行動を起こしていたら治っていたのかもしれないと考えると後悔してもしきれないものがある
285優しい名無しさん:2011/02/20(日) 00:06:04.04 ID:5gTeJbB2
>>283
2ちゃんとは言え失礼だろ
286優しい名無しさん:2011/02/20(日) 01:29:38.63 ID:mJflqpUd
>>285
この人は前からいる人だからスルー推奨
287優しい名無しさん:2011/02/20(日) 02:28:57.27 ID:w18gz01U
>>280
でももし「周囲の人が具合悪くなってる」って言われたらするしかないよーな・・・
288優しい名無しさん:2011/02/20(日) 07:42:12.21 ID:a7vd20N9
汗が乾くときに体臭も一緒に蒸発し・・(ry
289パル:2011/02/20(日) 11:42:53.80 ID:mJflqpUd
事務で働けたら移動式の装置を自分でつくろうかと思ってる
体動かす仕事だったら、室内の仕事はやりたくないな
290優しい名無しさん:2011/02/20(日) 13:22:35.55 ID:CUKUCgVr
やりたいことなんも出来ずに何のために生きてるんだろ
291優しい名無しさん:2011/02/20(日) 13:47:25.75 ID:mJflqpUd
やりたいことなんかなくなしてしまえばいい
ただ働いて生きていればいい
292優しい名無しさん:2011/02/20(日) 14:30:22.75 ID:mJflqpUd
と思ったけど、やっぱりそんなスパルタ的な生活は無理だなww
その中にいるときはできるかもしれないけど、一旦糸が切れたら反動で落ち込みが激しそうだなw
ハロワって結構人いるなw反応されまくりでワロタw
293優しい名無しさん:2011/02/20(日) 16:40:43.11 ID:Dc0gQpqs
体臭のせいで夢も希望も何も無いな
完全な負け組
死にたい
どうせこの先生きていけないんだし
294優しい名無しさん:2011/02/20(日) 17:44:50.81 ID:uRC1ig7c
ここにいる人で一人で一人暮らしの人いる?
一人で外出とか買い物とかできる?
295優しい名無しさん:2011/02/20(日) 18:01:57.83 ID:iyZPGPpr
>>282
かなりめんどいが、腎臓の足つぼを風呂上りに15分ぐらい押し、白湯を500ccほど(300ぐらいでも良いと思うが)
飲む事を1ヶ月程続けたら、とりあえずの応急処置になると思う
3ヶ月ほどしたが、結局脳に負担をかけている(もしくはそういう状況になる仕事をしているなど)
ということが根本原因だという事に気づいた
疲労を考えれば、値が張るがクエン酸とコエンザイムQ10が良いと思う

長文失礼
296優しい名無しさん:2011/02/20(日) 21:51:52.66 ID:dlOUEjxv
>>294
閉店間際の人が少ないスーパーや深夜コンビニなら行ける
今日勇気を振り絞って昼間行ったけどクッセ…と二回ほど言われたと思われ
お外怖い
297優しい名無しさん:2011/02/20(日) 22:22:13.52 ID:c1VVDUgR
匂いを嗅ぎつけた犬が、遠くで吠えているんじゃないか?
298優しい名無しさん:2011/02/21(月) 12:33:02.96 ID:hiMasef+
臭いで有名人になると外歩くのも怖い。
郵便配達がきても居留守。
臭くないと思う時に再配達か取りに行く。
居留守のことでキレられたこともあるが臭いの自分でもわかるのにドア開けられるかよ。
299優しい名無しさん:2011/02/21(月) 14:08:05.65 ID:lWSQOCSF
俺の患部は咽頭のアデノイド
スンマセンでした
300優しい名無しさん:2011/02/21(月) 19:56:38.37 ID:QqxNGT09
辛い
301優しい名無しさん:2011/02/21(月) 21:00:36.21 ID:YXNnry+R
どこ行ってもヒソヒソニヤニヤ。いつまでこんなことが続くんだろうか
302優しい名無しさん:2011/02/21(月) 21:32:34.61 ID:kygs7pfu
ホントに生きる気無くすよな
303優しい名無しさん:2011/02/22(火) 07:56:39.30 ID:UD1DYcD2
人生詰んでる
304優しい名無しさん:2011/02/22(火) 11:09:13.45 ID:go8ow00a
完全に治った。

色々試して駄目だったけど、現代型の栄養失調みたいなもんだったんだと思う。
それまでもビタミン&ミネラルサプリメントとか摂ってみたりしたけど、
全く変わらず。ある時ドリンク剤「新グロモント」が解毒作用があると知って、
飲んでたら、ちょっと元気出て頭が回りだしたから、もう一息と思って色々調べたら、
ビタミンにも活性型とかの違いがあると知って、薬局で活性型のビタミンが入った
総合栄養剤みたいなのを飲んでみた。脳みそがメリメリしてる気がした。

とにかくちょっと多めに飲んで、その上ドリンク剤とか飲んで、あと何が足りない
か考えたらたんぱく質だったから、卵とかきなこ牛乳とかとるようにした。
栄養のこと勉強したら、ストレスとか脳みそとか目の使いすぎなんかでもビタミンって
多量に使われるみたいだし、思ってるより今の人って栄養消費してるのかも。

ちなみに使ったサプリはビタミンB12とビタミンB6とかが多い眼精疲労とかに
滋養強壮とかに使われるやつ。
↓見たら分かりやすいと思うけど、代謝にも深く関わってるんだよね。で、
一番摂りにくい栄養素がB12とB6かなと思った。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~yq6k-srtn/bitaminbb.htm

これ始めて2週間、それまで何度洗っても生臭かった頭皮も、何度も洗わなくて
も気にならなくなった。普通にシャンプーのいい匂いで、体臭もなし。口臭も
なくなった。
体調も精神状態も良くなった。
現代型栄養失調による代謝不全と隠れウツみたいな感じの人多いんじゃないかな。
305優しい名無しさん:2011/02/22(火) 11:35:18.18 ID:s+gadfVl
>>294
一人暮らし始めた時は人いなさそうな時期狙って行ってたし緊張もあったが、今はそこまで気にしてない。
買い物はずっと同じ場所にいるわけじゃないし、まだ楽だと思う。
306優しい名無しさん:2011/02/22(火) 13:18:51.72 ID:x++7jyPj
>>304
おめでとう。どんなタイプの臭いで悩んでたんだい?
307優しい名無しさん:2011/02/22(火) 16:15:03.10 ID:uwB5SZEZ
子供が親に耳打ちであの人くちゃいよ・・って言ってた。
大きい声じゃなくて良かった。
最近の子供はできてるな。

感心したわw

明日仕事です・・・
308優しい名無しさん:2011/02/22(火) 16:35:00.28 ID:go8ow00a
>>306
ありがとう。なんて言ったらいいのか、犬臭いような、甘酸っぱく発酵したような、
でもケミカル臭っぽいのも混ざってた。
309優しい名無しさん:2011/02/22(火) 18:03:36.62 ID:LeXhUeyQ
俺は人によって反応されたりされなかったりするよ。

これは何?人によって反応されることって良くあること?
310優しい名無しさん:2011/02/22(火) 18:05:47.14 ID:lv53wD8M
咳払いして不満示す人や、我慢したり、気を使ったり人によると思います
311優しい名無しさん:2011/02/22(火) 18:39:10.64 ID:xQiDIFFI
>>308
これまで、どんな食生活を送ってたの?
312優しい名無しさん:2011/02/22(火) 18:50:17.22 ID:go8ow00a
>>311
夜は家族とバランスいい食事をとってた。
朝はトーストとか昼はうどんとか炭水化物でお腹を満たしてる感じで、
食べない事もあったり。コーヒー好きでがぶ飲みしてお腹空かない感じの生活。
逆にちゃんと食べると具合悪くなったりしてたんだけど、これは栄養不足で代謝でき
なかったんだと思う。今もコーヒーの量減らしたりはしてないけど、体臭は消えたよ。
313優しい名無しさん:2011/02/22(火) 18:53:15.15 ID:fypzCo7v
>>304
改善おめでとう
よければこれまでやってきた経過をいろいろと書いていただけないだろうか。。
314優しい名無しさん:2011/02/22(火) 18:56:26.74 ID:k8/w9ZY2
体内の栄養失調状態か〜
商品名知りたい
315優しい名無しさん:2011/02/22(火) 18:59:49.97 ID:vx6nLRLU
>>145
介護施設でおばあちゃん同士が臭いって言い合いしてるの?
それとも職員とか関係者に対して?
316優しい名無しさん:2011/02/22(火) 19:22:44.87 ID:7QwkEu+I






      マンコは臭い





317優しい名無しさん:2011/02/22(火) 19:44:46.30 ID:go8ow00a
>>313
ありがとう。どこまで書いたらいいのかな。
体臭に悩みだして8年以上だと思う。
シャンプー変えたりミョウバン試したり、善玉菌色々試したり半身浴したり、
とにかくネットで見て良さそうなのはほぼ試したと思う。けど、駄目だった。
最後らへんはもう自分にアルコールスプレーとかかけてみたりしてた。

事の始めはショックな出来事があって食事があまりとれない時期があり、
そうこうしてるうちにうどんの美味しいとこに住み始め、気がついたら臭かった。
洗っても洗っても特に後頭部の臭いはどうにもならなかった。

で、更にネットで調べてるうちに「ピロルリア」と言う言葉を見つける。
体臭に悩んでる人は見たことあるブログかもしれない。
318優しい名無しさん:2011/02/22(火) 19:54:15.33 ID:go8ow00a
そこでビタミンB6のこととか、ビタミン剤で体臭を消す方法を見て、
とりあえずネイチャー○○とかデュアナチュ○とかのマルチビタミンミネラル
で挑戦。効果分からず、もうオワタ・・・と思ってた。

で、環境汚染とかで毒が溜まってるからなんだと思って、解毒に良さそうな
新グロ○ントを飲み始める。元気出たw
何か最近一部で流行ってる春ウコンとかも飲んでみた。この二つで凄い下痢した。
お腹痛くなく、出てくるもんがなんか最終的には宿便みたいな感じのなんか怪しいのが
出てきて、これはこれで解毒になったような気がした。
319優しい名無しさん:2011/02/22(火) 20:48:49.22 ID:go8ow00a
やっぱり新グロにも入ってるビタミンB6が効いてる感じがして、
ビタミンについて考えてた。
以前寝違えた時に病院でもらったビタミンB12があって、見てみるとメコバラミンと
書いてあって、調べると「補酵素型のビタミン」って書いてあって、補酵素って?と
調べてみたら、今までのビタミン剤を体内で活性型に変えれてない可能性に気づいた。

で、とりあえず薬局へ行ってみた。補酵素型っぽいビタミン剤を探してたら、
他のサプリと違うことに気づいた。第二類医薬品・大三類医薬品とか書いてあるやつはサプリとは分けられて
置いてあった。
320優しい名無しさん:2011/02/22(火) 21:03:35.33 ID:go8ow00a
一人語りすいません。もう終わります。

で、とりあえず総合的にみて良さそう&お値段も良い
インナーバランスサポートを買ってきた。でも、B6とB12が
足りない気がして次の日新ネオビタミンEXも購入。

B6とB12の多い食品を調べれば分かるけど、結構不足しがちな栄養だと
思う。それでいてたんぱく質の代謝や合成にも関係してて、
しっかり食べると気分悪くなってたのはこのせいだったと思った。

気分に合わせてだけど、二つの栄養剤を調子に合わせて飲んでるうちに
心身ともにだるさも消えて、髪の毛何度も洗わなくても臭わなくなって、
体から体臭じゃなく、石鹸臭しか感じなくなった。

ビタミン剤に関しては他にもいいのあるかもだけど、自分はとりあえず
目についた良さそうなのを試して、それもまだいっぱい残ってるうちに
治ったよ。過剰摂取も怖いので、自分のやり方はどうかと思うけど、
とりあえず自分の体の調子で調節して今は時々飲むくらいです。
一応過剰摂取の害も知った上で自己責任でお願いします。
321優しい名無しさん:2011/02/23(水) 07:37:01.77 ID:D12GBqkU
栄養補給で治るということは体臭の原因はピロルリアかな
322優しい名無しさん:2011/02/23(水) 12:39:27.25 ID:6kJD+EmT
昨日、電車乗ったら。隣に座ってきた
27くらいのお母さんに抱かれてる3歳くらいの
子どもに、脹脛、蹴られた・・・。

便臭、体臭にココアや栄養剤が、いいっていうけど
下痢になって、かえって臭くなった。

主治医が「臭くて、なにが悪い!」っとキレられた・・・。
13時に、病院行かなきゃならい。辛い
323優しい名無しさん:2011/02/23(水) 13:06:28.52 ID:OSVaqejp
そうだ、臭くて何が悪い!
324優しい名無しさん:2011/02/23(水) 15:33:51.68 ID:ELnSonwQ
まて、臭くて何が悪いとか、ちょっとまて。
俺は考えが変わった。
臭いと、ヤバい
325優しい名無しさん:2011/02/23(水) 16:05:16.35 ID:9eGN8w8i
お前らのはただの臭いじゃないんだよ
326優しい名無しさん:2011/02/23(水) 16:15:35.25 ID:OSVaqejp
ここのスレの人達は臭くて何が悪いの精神でやっていくしかないんじゃないかな?
327優しい名無しさん:2011/02/23(水) 17:19:39.73 ID:8YkB1EuT
治らないからどうしようもない
328優しい名無しさん:2011/02/23(水) 18:06:53.22 ID:ckmKjpmC
普通にしていても、臭がられるし 何でなのか。
329優しい名無しさん:2011/02/23(水) 18:12:45.46 ID:D12GBqkU
臭いけど気にしないけど周りが気にする
330優しい名無しさん:2011/02/23(水) 18:27:25.22 ID:+jjJTp52
陰口言われているのが聞こえたのか?
331優しい名無しさん:2011/02/23(水) 18:45:53.20 ID:ELnSonwQ
10人に知られたら1000人に知られてるよ
332優しい名無しさん:2011/02/23(水) 18:47:47.54 ID:pW/elpS+
休日は寝たきりになって起き上がれなくなってしまった
こんな体で周りには申し訳ないけど仕事は続けたいです
皆さん、病院ではどんな診断をされ、病名、薬は何を処方されましたか?
薬にはどんな効果がありますか?
333優しい名無しさん:2011/02/23(水) 18:54:11.52 ID:OSVaqejp
じゃあもう隠し立てする必要ないですよ
どうせ臭いんだから諦めて開き直りましょう
334優しい名無しさん:2011/02/23(水) 20:46:02.18 ID:pW/elpS+
>>333
まったくそのとおりの話です
ただ、そうできてたらわざわざメンヘル板のこのスレにカキコしないですよ
体臭スレは他にたくさんありますから
気悪くしたらすみません
体臭で悩み、薬飲みながらでも働いている人がいるかな?って思ったので
引きこもりも同じくらい辛いですからね
335優しい名無しさん:2011/02/23(水) 20:52:54.94 ID:FCBUukr2
俺は臭くてもモテるんだが
体臭ってフェロモン効果があるのか

まあ男には思い切り臭がられるけどw
336優しい名無しさん:2011/02/23(水) 23:06:12.75 ID:s/zR3u+E
ミョウバンセッケンいいぞ
あれで洗うと体臭が抑えられる
337優しい名無しさん:2011/02/23(水) 23:46:26.12 ID:b18H75yn
今日がとても悲しくて
明日も、もし泣いていても
そんなこともあったねと笑える時がくるから
みんながんばろ\(^o^)/
338優しい名無しさん:2011/02/23(水) 23:52:39.83 ID:ekekGBao
339優しい名無しさん:2011/02/24(木) 07:52:22.58 ID:S2RsZuKS
ワキガ
340優しい名無しさん:2011/02/24(木) 11:18:27.52 ID:i1GnbU4m
笑える時なんかこねえよカス
341優しい名無しさん:2011/02/24(木) 11:32:29.38 ID:5ZzxGo0x
ちょw地元のコンビニ新グロモント売り切れフイタww
お前らの仕業だな?www
342優しい名無しさん:2011/02/24(木) 12:11:33.11 ID:WQOWfFhF
>>317-320
とても詳しく経過書いてくれて本当にありがとう。
とりあえず栄養は補給しなきゃ改善していかないんだね。
今まで、ほとんど食べなきゃ良くなるって勝手に思い込んではや一年。
やっぱりバランスの良い生活をしなきゃいけない
あなたの経験、これから参考にさせてもらいます。
本当に改善おめでとう! いつの日か俺も石鹸臭だけするような時がくるだろうか。
343優しい名無しさん:2011/02/24(木) 12:39:35.26 ID:kfx8JK+R
楽天でビタミン剤注文しちゃった
344優しい名無しさん:2011/02/24(木) 13:03:50.98 ID:NkNuulpl
>>342
自分も悩んで、たんぱく質は体臭がきつくなるから控えたりかなり隔たってたよ。
かなり栄養の勉強したけど、ビタミンもミネラルもたんぱく質も
満遍なく摂らないと正常に働かないってことが分かってから、あっと
言う間に良くなった。上に書き忘れてたけど、亜鉛もとってる。
亜鉛はたんぱく質とかの代謝にすごく重要みたいで、上に書いたサプリには
入ってなかったから、オリヒロのラムネみたいな亜鉛摂ってる。

石鹸臭だけするようになるよ。応援してる。

>>343
検討を祈る。みんな良くなれ。
345優しい名無しさん:2011/02/24(木) 13:13:02.75 ID:hrtg7XTO
高校のときは英語の先生が臭いに気づいて
クンクンしながら教室を歩き回って おれの横で反応した

そのあと ハンカチを鼻にずっとおさえてた
346優しい名無しさん:2011/02/24(木) 13:46:39.51 ID:sY3wESKT
>>345
俺は電車内でハンカチを鼻にあてて耐えるババアに遭遇した。
347優しい名無しさん:2011/02/24(木) 13:48:53.32 ID:eeo9Uw0H
>>344
オリヒロのっていかにもお菓子みたいだけど採らないよりはマシなのかなー
ビタミン剤って高いから安いのだと↑みたいになっちゃうけど
やっぱり安かろう悪かろう?なかんじなんだろうか
348優しい名無しさん:2011/02/24(木) 13:57:19.69 ID:xL7eTVcQ
>344
完治おめでとうごいます
よかったらビタミン・ミネラル・たんぱく質を具体的に何で
とったのか教えてください
349優しい名無しさん:2011/02/24(木) 14:12:44.22 ID:eeo9Uw0H
>>348
上の方に書いてる人じゃないのかなあ?
350優しい名無しさん:2011/02/24(木) 14:18:21.31 ID:bZch5FgU
>>345
いぬか
351優しい名無しさん:2011/02/24(木) 15:35:11.17 ID:uKUUSwat
LADY GAGAって相当腋臭なんじゃないかなと思うのよね。
352優しい名無しさん:2011/02/24(木) 16:08:59.97 ID:zAoG27rU
>>345
あるある
353優しい名無しさん:2011/02/24(木) 17:28:18.72 ID:NkNuulpl
>>348
>>349

ビタミン類のこと連投してるの全部同一人物です。分かりにくくてすいません。

具体的な名称は上の方に書いてるので見て下さい。

オリヒロのは自分もどうかと思ったし、二粒で4mgって書いてて、
自分がメモッた亜鉛の年齢別摂取量は
4〜8歳   5〜12mg
9〜13歳   8〜23mg
14〜18歳  11〜34mg
19歳以上  8〜40mg

って書いてて、一応右の数字が上限量。
最初は少ししか摂ってなくて分からなかったけど、
一日に10粒くらい(20mg)以上摂ったら精神安定したのを体感で感じた。
亜鉛って精神安定のミネラルって言われてるとかどっかに書いてた。
オリヒロでもある程度摂ってたら効果あると思う。

食事内容とか体調に合わせて飲む量変えてるけど、量を調節するには便利だよ。
自分は水なしでおやつみたいに手軽に食べれるし気に入ってるけど、
一粒である程度摂れるサプリの方が結果的には経済的かもしれない。
オリヒロのはラムネ味だけど亜鉛だからちょっと独特の味はする。慣れると
おいしいけど。
354優しい名無しさん:2011/02/25(金) 05:31:24.98 ID:MrY0xPFM
心配するな。
ビタミン臭くなる。
355優しい名無しさん:2011/02/25(金) 17:35:38.54 ID:UgVHx90d
>>344
おめでとう!
自分もおそらく同じ系統の匂いなので、完治報告・情報提供有り難いです。
356優しい名無しさん:2011/02/25(金) 20:44:53.67 ID:e1EUAJ4o
>>344
おめでとうごいます
生きる希望がでてきた

臭いと同時期に体から熱気がでるようになったのですが
甲状腺は違うっぽいので、他に体のどこが悪いとこうなるんだろう…
ちなみに痩せ型でこの時期に冷房使ってるくらいの暑さです(外は降ってます><)
357優しい名無しさん:2011/02/25(金) 23:31:48.54 ID:hWW6rd5i
飲食で働いてるんだけど。
衛生管理の人に匂いに関して突っ込まれた経験が何度かある。
僕自身を指摘されたわけじゃないけど
店が臭いとwwwwww

もう笑えないwwwwwwwwwwww
臭くてごめんなさいと心の中で呟いてみる。

ミョウバンは近くで売ってないので
上のビタミンの方を参考にサプリメント買ってみる。

僕が悪いわけじゃないのに悪者にされるのは疲れた。
358優しい名無しさん:2011/02/25(金) 23:38:18.22 ID:CYBtc4OG
ここは、いわゆる「自己臭恐怖」の方のスレみたいですね。
自分は「他人の臭い」が不快で、日常生活に支障を来してるんですが。
359優しい名無しさん:2011/02/25(金) 23:53:09.94 ID:QEj+EFOw
いつも陰口をいっているのか?
360優しい名無しさん:2011/02/26(土) 01:15:09.90 ID:DUx0b08S
自臭症とは周りから臭いと思われていると思い込む精神疾患。
とかいてあったが

思いこむ意味がわからない。臭いから悩むんでしょう
臭くなかったら悩まないのに精神病扱い。

そんなことを考えたらイライラする。

358さん
臭くてすみません
でも不潔にしてるわけではないんですよ。
日常生活に支障とはどんなですか?詳しく聞きたいです。

361優しい名無しさん:2011/02/26(土) 01:54:01.65 ID:3AcRPSuJ
>>355 >>356
ありがとう。多分現代人ってカロリー摂っても栄養摂れてない人
多いんだと思う。野菜とかも昔と比べて栄養分減ってるらしいし、代謝
出来てないと吸収できないしね。
自分も体臭気になった頃から体温上がったよ。何でか分かんないけど。
熱気とは違うかもだけど、平熱が微熱ほどになってた。今は平熱に戻ってる。

>>358みたいな嗅覚過敏とか、最近増えてる集合住宅で異常に音が気になるような
聴覚過敏みたいなのも、ちょっとした欝傾向だと思う。
嗅覚は自分が体臭で悩んでたから分からんけど、聴覚は日によって過敏だった。
反響するみたいに聞こえる時があったから家では無音で過ごしてたけど、
最近は平気になったよ。

うつ病ドリルにも栄養療法みたいなのが主流で書かれてる。
自分は欝の酷い友達見てるから、自分はそこまでじゃないと思ってたけど、
体がだるかったり寝つきが悪くて、仕方なく自宅警備みたいな日々が続いてたから、
病院行けば薬もらえたと思う。
でも気合入れて日常生活してたから、そこまでだとも思わなかったしね。

362優しい名無しさん:2011/02/26(土) 09:33:20.21 ID:Ni/LqiYX
俺も小学校高学年〜中学校で周囲の人に常時鼻すすりや咳払いされるレベルだったけど治った
治ったといっても元々不潔な生活や便秘が原因だったから、あまり参考にはならないと思うけど・・

ただ、治った今も人の周りにいるのは怖い
悩んでた頃は、体臭さえ治ればすべてうまくいくと思ってたんだけどな
363優しい名無しさん:2011/02/26(土) 13:01:22.40 ID:aM22TTj8
いつも臭う 風呂はいっても臭う
364優しい名無しさん:2011/02/26(土) 18:14:00.56 ID:t58nIupP
今は体臭より統合失調症に悩んでる
365優しい名無しさん:2011/02/26(土) 18:48:11.19 ID:wpzmmvB4
宅配業者のおじさんに、こっちがハンコ押す時「くさっ」って言われた気がする…
お風呂入ったのに…
自分が臭いのか臭くないのかがいまいち分からなくて、人が怖い
他人に鼻を啜られるのも怖いです
スレチだったらスマソ
366優しい名無しさん:2011/02/26(土) 19:26:58.51 ID:8aSd3kSu
外まで匂ってたんじゃない?
367優しい名無しさん:2011/02/26(土) 19:52:19.31 ID:pT/BJQ5J
>>365
俺も今日宅急便の人が反応してたけど、いわれすぎて何も思わなかったわ。
いちいち気にしてたらキリがなくね?
368優しい名無しさん:2011/02/26(土) 21:11:23.45 ID:wxa5vj1J
>>365
業者さんが着てる上着ってこすれるとそういう音立てない?
369優しい名無しさん:2011/02/26(土) 22:02:41.41 ID:BFAdHPvR
心弱すぎやろ…
370優しい名無しさん:2011/02/26(土) 23:23:14.72 ID:2xzjNSbj
体臭じゃないが頭皮がくさい
スカルプDってきくかな?
371優しい名無しさん:2011/02/26(土) 23:36:46.12 ID:N8blUzrc
頭臭ならニゾラルシャンプーがオススメです
372優しい名無しさん:2011/02/27(日) 07:46:09.43 ID:xzdyUpM0
自分はオクトってシャンプーなら洗髪回数他より少なくて、何とか一日ごまかせた。
373優しい名無しさん:2011/02/27(日) 11:58:52.04 ID:Wy421bcC
>>370
スカルプDは頭皮によくないよ。
週2でプレシャンプーとかでマッサージとかしてみたら?
脂ぽいんだったらオイル系じゃなくてジェルやクリーム状のをオススメする。
374優しい名無しさん:2011/02/27(日) 12:44:11.25 ID:ggutvlPd
赤い30台からの何とかっていうのはどうだ?
375優しい名無しさん:2011/02/28(月) 05:12:00.01 ID:BHk+OIpU
最近反応酷すぎるわ
もう死んだ方が良さそう
376優しい名無しさん:2011/02/28(月) 08:17:28.18 ID:U+Z1f/w7
今日も自宅警備か?
377優しい名無しさん:2011/02/28(月) 09:23:36.84 ID:t0oD7jP9
気にしない、が一番

スルースルースルー
378優しい名無しさん:2011/02/28(月) 10:17:48.00 ID:fRtut6e2
みんな無臭になーれ
379優しい名無しさん:2011/02/28(月) 12:12:39.77 ID:k99Kfrgw
コンビニで、お弁当温めますか?「はい!」っと答えたら
「クッサ」言われた・・・。

臭い=他人に対するエチケットがないっと思われる。
いい人ぶると舐められる。このやり場のない怒りを
どうやって、発散すればいいのかな・・・。
380優しい名無しさん:2011/02/28(月) 12:49:21.70 ID:S9VNzDpy
俺なんかたまたま道聞いて来た人が「くさっ」って
言ってどっか行ったことあるぜ
381優しい名無しさん:2011/02/28(月) 12:52:39.54 ID:U+Z1f/w7
気の毒に。
382優しい名無しさん:2011/02/28(月) 13:33:45.49 ID:CLva6OJk
夏と冬だとやっぱ夏の方が臭うのかなぁ
383優しい名無しさん:2011/02/28(月) 13:45:05.21 ID:MswEfvDM
ぶっちゃけ夏も冬も変わらないよな
384優しい名無しさん:2011/02/28(月) 14:02:08.16 ID:fRtut6e2
体臭のおかげで優しさを手に入れたけど
それより失ったモノの方が大きい
悲しいね。
385優しい名無しさん:2011/02/28(月) 14:06:11.38 ID:HDc2M5uq
自分は人に対して優しくなれるけど、周りは自分に対して厳しくなるよね
386優しい名無しさん:2011/02/28(月) 14:32:39.11 ID:CLva6OJk
さっき下痢したらすんげー臭かった
387優しい名無しさん:2011/02/28(月) 18:22:15.29 ID:LEYL8+VP
うわっ…っていう何とも言えない顔される。辛い。自分、外見は良い方だけど
このハンデのせいで付き合えても普通の人とは無理だろうな。
388優しい名無しさん:2011/02/28(月) 18:31:25.42 ID:iMnjLFAi
>>387
なら俺と付き合わないかい?
389優しい名無しさん:2011/02/28(月) 18:54:23.70 ID:YJjwefcx
俺はイケメンだが体臭のせいで童貞っす
でも女は寄って来る
390優しい名無しさん:2011/02/28(月) 19:03:37.63 ID:tiqkKcA8
酷い体臭持ちだけど、5年接客バイト頑張ったよ

1年2年目は陰口も酷かった。それでミスを連発するのも日常茶飯事。
でも一番辛かったのはこの体臭を治せないことでお客に迷惑を掛けたことだ。

5年間頑張れたのは、自分が頑張ったんじゃなくて職場のみんなが我慢してくれたことだと思う。
自分を認めてくれたことだと思う。

でも、もう限界。罪悪感で潰れます。これはほんと辛いです。

391優しい名無しさん:2011/02/28(月) 19:24:19.77 ID:MswEfvDM
五年もやったのか。すごいな。
俺は一年半ぐらいでギブアップだったわ。
392優しい名無しさん:2011/02/28(月) 21:51:31.26 ID:iMnjLFAi
俺の大学の2chスレで俺以外の臭い人が
中傷されてて可哀想になってくるわ。

寮生みたいなんだけど、常に生臭い
臭いしてるとか、部屋自体が臭いとか
言われてる。

大学内で臭いの俺だけだと思ってたら
他にも臭い人いたんだなと思った
393優しい名無しさん:2011/02/28(月) 21:55:25.55 ID:fRtut6e2
>>390重度の場合はくびになるのさ。
そんなに働けて羨ましい
394優しい名無しさん:2011/02/28(月) 22:45:31.36 ID:MswEfvDM
>>392
そいつと友達になれば?
395優しい名無しさん:2011/02/28(月) 23:01:51.97 ID:iMnjLFAi
>>394
大学で良く知らない奴と出会う確率なんて
ゼロに等しいだろ(笑)

発する臭いがきっかけで巡り会うことが
あるかもしれないから、そん時は一晩でも
二晩でも語り明かすつもり
396優しい名無しさん:2011/03/01(火) 01:37:36.30 ID:EYcg6q/s
>>392
その人魚臭症かもね…自分それだから深く同情する
卵魚肉やめたらかなり臭い軽くなるって教えてあげたい
397優しい名無しさん:2011/03/01(火) 01:50:03.50 ID:pUOTguBe
>>396
魚肉卵やめるとか凄い食事制限だね・・・
俺も人をせき込ませるほどの激臭だから
食事制限してる。

肉は完全に食べるのやめて、動物性
タンパク質は少量の魚食って摂取してるんだけど、
腹が減ってしょうがない・・・ 
豆腐ハンバーグ作ったりして空腹をしのいでるんだけど、
なんか腹が膨れる料理ないですかね?じゃがいもとかを
使ってなんか作れれば良いなと思うけど。

その人の話題出てるといつか俺の話題出ないかとヒヤヒヤ
しながらスレを見守ってるわ。
398優しい名無しさん:2011/03/01(火) 04:49:42.63 ID:2rodXpZg
今日パチンコ屋の前を通った時明らかにワキガ臭の店員とすれ違ったんだけど…

その店員同僚と和気藹々と会話しながら歩いて行った。
399優しい名無しさん:2011/03/01(火) 07:12:02.68 ID:82pc0tgI
今日は卒業式。
やっとこの高校から卒業できると思うと凄く嬉しい
ろくな学生生活じゃなかったからね。
まぁ一ヶ月後には仕事が始まるけどね・・・
あと何十年も臭いと戦わないといけないと思うとホントつらい
400優しい名無しさん:2011/03/01(火) 08:14:52.97 ID:gefZT9l+
>>399
お互い頑張ろうぜ。臭い奴として馬鹿にされ
ようが強く生き抜こう
401優しい名無しさん:2011/03/01(火) 09:01:27.78 ID:YhgKWaFT
髪を切りに行ったら、髪を切る前に香水みたいなのをつけられた。
そこから約一時間地獄だった……
402優しい名無しさん:2011/03/01(火) 09:12:13.16 ID:8XVi650G
10分でカットとかいう店に行けば
403優しい名無しさん:2011/03/01(火) 13:13:40.61 ID:EYcg6q/s
>>399
卒業おめでとう
404優しい名無しさん:2011/03/01(火) 16:49:23.32 ID:UuBZcFmG
>>401
お前さん自身に香水かけられたのか?
てか髪切りに行くのはほんとに嫌だよな
405優しい名無しさん:2011/03/01(火) 18:31:46.61 ID:r070Jw8k
インナーバランスのサプリ欠品だって
みんな実は買ったな
406優しい名無しさん:2011/03/01(火) 20:18:15.29 ID:YhgKWaFT
>>404
髪にかけるように2,3回プシュップシュッと……
今までそんなことされなかったのに(´;ω;`)
髪切に行くのこれまでも嫌だったけど、さらに嫌になったよ。
407優しい名無しさん:2011/03/01(火) 20:30:27.83 ID:EYcg6q/s
髪の美容液みたいのじゃなくて?
408優しい名無しさん:2011/03/02(水) 04:10:21.99 ID:v8mBu7io
苦境に立たされてる
こんなに心が折れそうなのは生まれて初めてだ
苦悩し過ぎて、円形脱毛症になって益々
注目されるんじゃないかと心底不安だよ 苦笑
409優しい名無しさん:2011/03/02(水) 07:05:14.18 ID:gN7lHNpR
>>406
それは髪を湿らせる何かじゃない?わざわざ髪につける香水なんかないと思うぞ
410優しい名無しさん:2011/03/02(水) 08:23:16.93 ID:dUxeKK8U
>>407
そうだったらいいんだけど、今まで付けられたことなかったからね
俺ってやっぱり臭いのか、と一時間悶々と考えてたよ

>>409
髪を湿らせるのは別だったんだよね。
なんかやたらといい匂いのするやつだったし、香水ではなくとも臭いがいやでつけたのかなぁっと
411優しい名無しさん:2011/03/02(水) 18:08:53.36 ID:U8NT02BM
家の前の犬が臭いだしたら急に吠える。玄関前を通った学生に咳された。何で臭いと咳するんだろう…嫌みたっぷりな感じする、普通臭かったらすわないようにするか鼻押さえてこらえたりするのに、咳する人はアピールしたいんだろうなと思う。どうにかしてほしくて。
412優しい名無しさん:2011/03/02(水) 20:47:56.99 ID:4eK2GUNH
ミネラルサプリメントと新ネオビタミンEXと
亜鉛サプリ飲みはじめて3日目だけど今のところ臭いにかわりなし

ミネラルサプリメントと新ネオビタミンEXは容量守ったほうがいいのかな
たくさんのんではやくなおしたいです><
413優しい名無しさん:2011/03/03(木) 09:27:45.21 ID:X+Wm68PV
サプリにプラスして、バランスいい食事と適度な運動と清潔にすること

3日じゃなくて、ここ最近臭くなったかもの軽度なら短くて半年、何年も臭い重度なら年単位で続けていかなくてはならない
治っても続けていかなくてはならない荒行
荒行とも思わす生活の癖になれば楽なんだろな
414優しい名無しさん:2011/03/03(木) 12:35:20.93 ID:FvS3g8KR
ジョギングは楽しい
415優しい名無しさん:2011/03/03(木) 14:10:25.49 ID:uWxfQP46
>>412
沢山飲んだら早く治るとおもってんのか
幼稚園児かおまえ
416優しい名無しさん:2011/03/03(木) 16:29:37.96 ID:b/KlhKBT
みんな波動には関心が無いのか…
417優しい名無しさん:2011/03/03(木) 16:31:21.12 ID:UyALZxWH
読んだよ
でも血を綺麗にするってどうすりゃいいんだ?
418412:2011/03/03(木) 19:43:21.86 ID:SkLSGI0q
>>413
少しでもよくなってくれるなら頑張れるそうなんですがねー…
かれこれ臭い始めて10年くらいで、玄米菜食
毎日1時間くらい走ったりとかしてるけどちっともよくならない
LGS対策やら体の歪み治しやらいろいろ手つけてるけど
全く変化なくて心が折れそう
419優しい名無しさん:2011/03/03(木) 20:02:46.50 ID:ooVy1Qbb
先日仕事をやめたばかり。
ずっと周囲の席の人たちに咳き込まれてた。
やめたら精神的に楽になるかと思ってたら
経済的な面で苦しい。
もう年も年なので再就職は無理だろうな。
人生詰んだかも。
420優しい名無しさん:2011/03/03(木) 20:05:33.35 ID:UyALZxWH
警備とかは?
421優しい名無しさん:2011/03/03(木) 20:10:47.16 ID:3oWZ+VSc
カーチャンが買ってきたこの石鹸、普通の石鹸で洗った後に洗わないといけないから二度手間だけど、なんか臭いが減ってきたような気がする。
頭も顔も体もこれで丸洗い。
http://iyashinomura.jp/shop/category-cosme/smilejoy.html
422優しい名無しさん:2011/03/03(木) 20:12:15.65 ID:gV4rdwnk
玄米菜食より栄養療法の方がきくよ
423優しい名無しさん:2011/03/03(木) 20:25:05.58 ID:ooVy1Qbb
>>420
そうですね。
自宅警備ならできるかもw
424優しい名無しさん:2011/03/03(木) 21:48:42.57 ID:4lDX71rd
食事制限
425優しい名無しさん:2011/03/03(木) 23:15:21.96 ID:b/KlhKBT
>>417
そうですね…orz

てかもうみんな開き直ろうぜ。
426優しい名無しさん:2011/03/03(木) 23:27:19.91 ID:UyALZxWH
マジで呼吸法とかを極めたら、血が綺麗になったりするって本当かな?

香り気功っつう香功(シャンコン)とか試してる人いる?
とんでもすぎてDVD高くて買おうとは思えないんだが、これでなおる人いんのかな?
427優しい名無しさん:2011/03/04(金) 01:05:37.84 ID:kl+1oGnB
>>426
全否定はしないけどよく考えろよ
「呼吸法だけで果たして治るんだろうか?どういう仕組みで治るんだろうか?漠然とした解説で治るっていわれてもなぁ」とか考えてね

宗教とかあやしい商売は困ってる人を陥れて何とか金を絞り取ろうとしてるからな

何度も反芻して考えて、やっぱりこれしかないと思ったらやってみなよ
お金は大切だぜ
428優しい名無しさん:2011/03/04(金) 04:02:37.35 ID:T9TcmjPb
息が臭くて人生破滅しました
429優しい名無しさん:2011/03/04(金) 09:08:23.93 ID:Myuq8snp
体質だから治らないんだよな
天パの人とかも体どこもおかしくないだろ
430優しい名無しさん:2011/03/04(金) 12:07:52.82 ID:I23wnohr
何で突然臭くなるのかな。気にしてたらどんどん臭くなっていった。
赤面症みたいな感じか
431優しい名無しさん:2011/03/04(金) 15:18:03.09 ID:KPveN5ye
さっきTSUTAYAに行ってきたんだが、レンタル部門に入ったら咳き込みのオンパレード。

しかしもうこれは臭いでは無いと確信した。

もう…人生を諦観した。
432優しい名無しさん:2011/03/04(金) 16:01:28.65 ID:17aH7CgU
臭いではないって?
433優しい名無しさん:2011/03/04(金) 16:06:28.04 ID:S11JvZPl
わけ分かんない文章だけど、多分自分の中で
咳き込みは臭いが原因ではないと思うことに
したってことを言いたいんじゃないの?
その後に人生を諦観したと書いてることからも投げやり
な考え方をするようにしたってニュアンスだと思うけど。

思うようにしたとかにすべきところを確信したって
書いてるからわけ分かんなくなっちゃたんじゃない?
434優しい名無しさん:2011/03/04(金) 16:07:23.76 ID:Myuq8snp
人生返してほしいね
435優しい名無しさん:2011/03/04(金) 16:10:57.22 ID:17aH7CgU
臭いではない
436優しい名無しさん:2011/03/04(金) 16:20:08.10 ID:17aH7CgU
臭い以外に考えつかん
みんな花粉症だったからとか?
んなわけねえか。
俺もある。全てを臭いのせいにしているからとかいろいろ考える。
だけど最終的な着地点が結局臭いになる。
437優しい名無しさん:2011/03/04(金) 19:01:33.13 ID:tVnmyUrU
一番いいのは匂い集計機?買うのが一番じゃない?
438優しい名無しさん:2011/03/04(金) 20:25:27.40 ID:V16/yN32
ファブリーズやリセッシュって使ってる?服とかに。
439優しい名無しさん:2011/03/04(金) 21:35:27.66 ID:uYoOsHTN
ファブリーズはやめたほうがいい。服によってはベタベタする。
440優しい名無しさん:2011/03/04(金) 21:45:43.62 ID:17aH7CgU
人の善意を受け取らなく、それどころか仇で返す悪人の俺は嫌われて当然
なめてるよ
クソが
死ねよ


家族は臭くないといっているといい、周りにもつきあわせた。
ムカつくんだよ
なんでこんなクソみたいな性格してんだよ
441優しい名無しさん:2011/03/04(金) 22:13:39.20 ID:17aH7CgU
そうさヒラメのごとく、何も言わずに誰からも好かれることはなかった
大学に入るまではそうやって生きてきただろ
所詮上っ面だから俺は臭いを気にするんだろう
座りたかったら座れよ
責任持てよクソが
助けを求めるのは学生で終わりだ
何も言わずに嫌われていた一二年の頃の姿が本来の俺なんだ。一二年の頃の苦しくて苦しくて仕方なかった頃の方がまだ人間だったじゃねえか。
442優しい名無しさん:2011/03/05(土) 16:23:22.21 ID:0ijZO4iN
頭おかしい人ですか?
443優しい名無しさん:2011/03/05(土) 16:25:53.22 ID:rTvll+h1
やっぱり頭おかしいんでしょうか?
自分では普通より少しずれてるぐらいだと思ってるんだけど…
444優しい名無しさん:2011/03/05(土) 19:02:16.49 ID:cZm4jdr6
友達いないから妄想の世界に取りつかれちまうな
445優しい名無しさん:2011/03/05(土) 21:46:27.07 ID:knkPSdlE
不幸な人がいるから幸福な人がいるんだよね。こんな体質になって
学ぶことも多いなって思う。負けず嫌いにもなった。嫌なことが多いからこそ
ちょっとしたことに幸せを感じることもある。本当、試練というか人生ってゲームとおもって楽しんだ
方が勝ちなのかも知れない
446優しい名無しさん:2011/03/06(日) 08:00:25.89 ID:tpmV74GM
臭い人って全国どこにでも結構いるみたいなのに
俺だけしか存在しないみたいな気がするほど、他人に叩かれ貶される
447優しい名無しさん:2011/03/06(日) 11:24:39.38 ID:UP99Eu5w
どうやってこんな拷問人生楽しむんだよ・・・
448優しい名無しさん:2011/03/06(日) 14:33:53.95 ID:KBrEPxnF
香水付けようと思うんだけど、やっぱりにおいって混ざるの?
449優しい名無しさん:2011/03/06(日) 14:51:07.73 ID:eHiV3a4+
混ざるみたいだよ
ワキガスレ見ると基本中の基本らしい
ワキガじゃなくても無香性の方が無難かと
450優しい名無しさん:2011/03/06(日) 16:01:40.25 ID:0XWj6lGs
去年仕事辞めて、今年からずっと引きこもってるけど全然楽しくないね。
昼間散歩しても通行人にむせられたし、
深夜にジョギングするくらいしか外にでなくなった。

時々友達がきて外に食べにいくけど自分には拷問みたいで…
自分の席の近くを通った人間がみなひどくむせていくという…
美味い店見つけたからって誘ってくれるその気持ちはありがたいんだけどね。

親にも友達にも体臭が原因で仕事を辞めたなんて言えないし、
次の仕事どころか人前にでるのも嫌な状態だしでもうね
451優しい名無しさん:2011/03/06(日) 16:06:06.95 ID:Vvt/vAtT
>>450
あなた男性ですか?

体臭で原因というのは臭いが原因でクビに
されたとかでしょうか?

俺も人に咳き込まれます。辛いですよね
452優しい名無しさん:2011/03/06(日) 17:04:32.67 ID:UP99Eu5w
俺の後ろ歩く人がみんな思いっきり咳き込む
一体どんな悪臭放ってるんだろ
もはや生物兵器だ死にたい
453優しい名無しさん:2011/03/06(日) 17:13:57.65 ID:YY9yV5VO
今子供に「ね〜、なんか臭くない?なんか臭くない?」って連呼された。親が焦って止めてた。子供は正直だから残酷だ。
454優しい名無しさん:2011/03/06(日) 17:48:10.08 ID:0XWj6lGs
>>451
はい。男です。

一応クビではないです(かなり気遣ってもらっていたと思います)
上司は次の仕事のはなしをしてくれましたが断りました。
自分の心が折れてしまいました。

一日の半分も仕事に集中できなかったり
忙しくても、周りの反応が気になって
自分が早く帰った方が周りのためになるのではとか
考えてしまったり…
もう仕事を続けていける状態にないなと思い
これ以上会社にとどまるのは迷惑かなと。
455優しい名無しさん:2011/03/06(日) 17:53:10.55 ID:Vvt/vAtT
>>454
良い上司に巡り会えてよかったですね。

臭いと周りに迷惑かけてるという罪悪感で
頭おかしくなっちゃうよね・・・orz
456優しい名無しさん:2011/03/06(日) 20:42:14.10 ID:KjogGzgH
>>454
自分も仕事辞めた
友達に誘われても断ってるから行けるのがすごいと思う
457優しい名無しさん:2011/03/06(日) 21:31:45.49 ID:MsKMiNGH
仕事続かないよね…転々としてる。友達にもずっと会ってないわ
458優しい名無しさん:2011/03/06(日) 21:53:53.15 ID:co4yzgTv
俺もう身辺整理始めてるよ
今までためてたマンガやCD、DVD、ゲーム、スポーツ用品とかいろいろ売って処分してる

個人的に掛けてた生命保険も今年の秋で3年迎えるしな
このまま寿命が尽きるまでこんな人生嫌だよ

取り敢えず、秋まで我慢してそれから考えるかな
459優しい名無しさん:2011/03/06(日) 23:11:22.67 ID:yk6CGDQ7
お風呂やブレスケアも効かないんですか?
460優しい名無しさん:2011/03/06(日) 23:13:10.06 ID:0XWj6lGs
>>456
仕事に疲れたから辞めたというのが表向きの理由なので
なかなか断れなくて…
行ったら現実を直視させられる訳ですが

仕事辞めたら少しは良くなるのかと思っていましたが
人に会わないから気づかなかっただけで
実際何も変わらなかったのかなと
461優しい名無しさん:2011/03/07(月) 07:41:53.72 ID:9umESTkT
>>432>>433
五味常明が言うところの波動だという意味。

人によって異常に反応する人も居れば、友人や知人には全く臭わないと言われる。

でも俺が居る空間には不自然にいがらっぽい咳き込みや鼻啜りや臭そうに鼻を摘む人がちらほら。
462優しい名無しさん:2011/03/07(月) 08:23:03.05 ID:FG45IJL+
いや、ただ単に鼻がよく効くか悪いかだけだと思う
あと、軽度なら反応せず臭いと感じなかったりする鈍感鼻も少なからず存在する
463優しい名無しさん:2011/03/07(月) 08:23:21.62 ID:ta+SwKI4
もう俺は開き直ったね。
電車やスーパーで鼻すすりや咳こまれても、勝手にしてろよって思ってる。
会社の連中にも好きなだけ言わせておけばいい。
464優しい名無しさん:2011/03/07(月) 08:54:00.87 ID:L/pmMmVS
今ふと思い出したんだけど何年か前に髪切りに行ったときに
アシスタントみたいな女が小さい声で「何か臭くない?」って言ってた

切ってくれてる男の人は「ん〜〜??」みたいな感じで誤魔化してたけど
丸聞こえだった
465優しい名無しさん:2011/03/07(月) 10:04:19.90 ID:ubMptaTX
好きでやってた習い事辞めてしまった。
理由は大会で大学生から悪口ばかり言われて、有名になってしまったから。
試合中でも構わず臭い臭いと悪口ばかりで、もう達成感も得られなくなってしまった。
試合に出たくないので、師匠に適当な理由をつけて不参加してる内に習い事先にも行きづらくなった。
臭いさえなければ俺はもともと大学だって止めなかったし部活だって続けられたのに・・・
あの学生ども、みんな殺してやりたい
人がどんな思いで生きてきたと思ってんだよ!ちくしょうが
466優しい名無しさん:2011/03/07(月) 11:16:27.02 ID:6myxwbs5
>>465
剣道やってた人だっけ?
467優しい名無しさん:2011/03/07(月) 11:48:33.96 ID:ZAOt5MQG
レジ並んでる時に前の人に横目で鼻すすりながら嫌な顔された。
日常茶飯事ですけどね…
やっぱムカつくよね
468優しい名無しさん:2011/03/07(月) 13:23:07.20 ID:FkUTZFIX
ひきこもってたけど作業所みたいな所に行く事にした
臭いのに行っていいのかしら
暗かった高校時代がよみがえらなきゃいいけど
469優しい名無しさん:2011/03/07(月) 14:08:56.25 ID:f+YlZKmf
高校の頃の話。
どこぞの国の湖は一見綺麗だが水は腐ってて実際はひどい悪臭がするそうだ。
そんな話で盛り上がってた友人の輪の内の一人が一言、○(私)ちゃんその国行きなよw


…未だ海外旅行のパンフ見る度に思い出す。
多分一生忘れない。
470優しい名無しさん:2011/03/07(月) 14:20:37.98 ID:fqCASSZR
行きつけのコンビニで先輩店員が、新人に
「あの人!臭い人!早く選べよ〜!」っと言われたり。

デイケアに言ったら。作業療法士、学生二人組みに
「あ、あの人臭い人だ!と指指され笑われた」どこいっても
「生ごみ人間扱いだ・・・。」
471優しい名無しさん:2011/03/07(月) 15:26:56.05 ID:iytCBe3a
辛いよね。。。今、同僚に聞こえるように「…キツイ」って言われて、会社出てきた。
472優しい名無しさん:2011/03/07(月) 16:57:06.92 ID:uPal3d1O
開き直ったけど悪いのは自分でみんな我慢しているんだよね
特に鼻のいい人申し訳ないね
473優しい名無しさん:2011/03/07(月) 18:29:56.31 ID:GakmkKvw
好きで臭くなってるんじゃないんだか
474優しい名無しさん:2011/03/07(月) 18:31:02.02 ID:GakmkKvw
好きで臭くなってるんじゃないんだから良いも悪いもないよ
475優しい名無しさん:2011/03/07(月) 18:41:22.61 ID:mlMfBXbZ
開きなおるんだったら開き直らないとね。
どーせくせえんだし。
476優しい名無しさん:2011/03/07(月) 19:15:46.35 ID:CpLoAzSs
もう就職できる気しないわ
説明会でも面接でも思いっきり反応される
こんな臭い奴雇う企業なんかあるわけない
死にたい
477優しい名無しさん:2011/03/07(月) 19:25:39.61 ID:6myxwbs5
面接合格したとこないの?
478優しい名無しさん:2011/03/07(月) 19:39:24.78 ID:CpLoAzSs
無いです・・・
就職無理だったら工場ででも働いて適当な時期に自殺しよう
479優しい名無しさん:2011/03/07(月) 20:45:40.79 ID:9umESTkT
神様、自分も含めてみんなの臭いが薄まりますように…
480優しい名無しさん:2011/03/07(月) 20:50:15.64 ID:9umESTkT
>>462
いやこれは臭いでは無い。
五味常明の本を読んで分かった。
481優しい名無しさん:2011/03/07(月) 20:55:29.33 ID:I4WoL14S
体臭恐怖症は、森田療法でも扱っている。
統失の妄想等であれば難しいが…。

森田療法のことを知らない人は、一度調べてみれば、道が開けるかも知れないよ。
特に、鈴木知準先生の本をお薦めする。体臭恐怖の人が治った話が出ている。
482優しい名無しさん:2011/03/07(月) 21:32:19.23 ID:gHqZEcHo
世の中がタバコ吸わなくなったから、みんな犬みたいに鼻が利くようになったんじゃない?
483優しい名無しさん:2011/03/07(月) 22:34:32.11 ID:6myxwbs5
>>478
就職大変ですね。ちなみにあなたは何学部
ですか?

理系なら大学院に行くという手もあると思います。
484優しい名無しさん:2011/03/07(月) 23:07:07.15 ID:gHqZEcHo
つ  香水
485優しい名無しさん:2011/03/08(火) 01:16:44.50 ID:rZDNh+aL
486優しい名無しさん:2011/03/08(火) 07:03:42.78 ID:Wa6upPWV
>>481
もうちょいkwsk
487優しい名無しさん:2011/03/08(火) 13:27:01.29 ID:Egb31VtI
>>476
分かります。
自分も就職できる気がしない。反応がすごすぎて説明会も面接も全然集中できない。
もともとコミュ障気味だし……希望がない。
488優しい名無しさん:2011/03/08(火) 14:14:47.18 ID:2RQfU22O
旧帝受かってた
まぁ大学生活も将来も希望ないし別に嬉しくとも何ともないんだけどね
とりあえず1年間は休学して好きなことさせてもらうわ
489優しい名無しさん:2011/03/08(火) 14:28:11.20 ID:kIYjqv4a
すげえなw
頑張ってw いいなあ新入生の頃に戻りたいよヽ(´ー`)ノ
490優しい名無しさん:2011/03/08(火) 15:02:58.98 ID:ifZ7etuC
>>458
家族と相談しようぜ
491優しい名無しさん:2011/03/08(火) 16:48:43.72 ID:idn5DRaR
>>488
辛いことあっただろうに。良く頑張ったな
おめでとう!!!
492優しい名無しさん:2011/03/08(火) 17:56:22.03 ID:H8vVGhRl
>>487
ほんと希望無いですよね・・・

>>488
おめ!
493優しい名無しさん:2011/03/08(火) 19:44:41.94 ID:fCtPo2il
本当に体臭があり改善したいなら、香水等でにおいをごまかすのではなく、
きちんと体質改善するのが確実です。
抗酸化を心がけた食生活がベスト、できるだけ、野菜中心の食生活にして
飽和脂肪酸や動物性脂肪を避け、朝、胃がカラの状態でビタミンC,Eなどの抗酸化物質を含むフルーツを摂取すると良い事も言われています。
体臭の事に関してこちらに解り易く対策含め書いてあったのでコピペしておきます。
http://www.geocities.jp/taisyuu58/




494優しい名無しさん:2011/03/08(火) 21:18:22.13 ID:W3ODVBml
今更…
495優しい名無しさん:2011/03/09(水) 01:39:19.40 ID:W2tonHhU
何で鼻すするのかな?自分なら嗅いだとたん吹くけど。すすったら肺に入っちゃわない?
496優しい名無しさん:2011/03/09(水) 04:13:52.64 ID:bjDiUzGh
最近加齢臭出てきたっぽいから、このスレ一通りみたけどひどいな。糖質と言われても仕方ないと思う。
たまに、電車とかで臭い人見かけるけど体臭と言うより、わきがとか生乾きの服着てるとかだぞ?
後は、あんまいないが歯槽膿漏とか足か靴が臭いとかか。 ほんとにひどい体臭なら謝るけど。
でも家にいて通行人にまで臭ったり、何十メートル離れてる人が反応するなら、家族も何かしらしてくれるでしょ? 一回落ちついたほうがいい

後、鼻すすりは「あなた臭ってますよ」と、やんわり伝える時に俺はやる時あるよ。多分ほとんどの人がそうだと思う。
497優しい名無しさん:2011/03/09(水) 08:33:32.35 ID:QxS8Xogo
職場でさ私が鼻すすり気にすることに気を使ってくれてるのか
鼻すすりとか、手で鼻押さえるとかないけど
私が近づいた瞬間くしゃみが止まらない人いるww
もうこれは鼻が私の匂い拒否してるんだなwwww

職場の人には本当に申し訳ない気持ちでいっぱい。
臭いのに可愛がってくれて。

影では何言ってるとか知らないけど
仲良くしてくれるのはありがたいし
あからさまな態度で接してこないし

気持ち楽です、本当にありがとう。
それでも病んで仕事辞めたい私って・・

甘えなのか・・臭いは最大の試練な気がするわ。
498優しい名無しさん:2011/03/09(水) 08:51:52.57 ID:SQM8xxFt
つーか多分何十メートルも臭ってるっていうのは
臭い→たまたま自分の場所にいた人がかぐ→だんだん増える→臭い人として認定→あ、あの臭い人だ→ゴホン


こうじゃね?
499優しい名無しさん:2011/03/09(水) 09:19:12.75 ID:tABcYuEr
死にたい
500優しい名無しさん:2011/03/09(水) 09:39:44.95 ID:ylJs6w/y
>>495
臭いに反応して鼻水が垂れるからじゃない
501優しい名無しさん:2011/03/09(水) 12:37:12.50 ID:Vz9nlmb7
>>496
何十メートルも臭うと言ってる人は一番酷い場合を言ってるんじゃない?
そういう時もあったって話だろうから常にではなく。

>>497
くしゃみは鼻への刺激だよね。わざと出来ないものだし。
502優しい名無しさん:2011/03/09(水) 15:19:31.80 ID:1p11Q2W/
いや常にだよ
何回言っても無駄だから余計なことは言わないけど
503優しい名無しさん:2011/03/09(水) 16:56:52.26 ID:wBhibG9x
激臭だからどこ行っても嫌われる
まあ臭い奴と関わりたくないのは当たり前だからしゃあないけどね
人生クソすぎる
504優しい名無しさん:2011/03/09(水) 18:46:08.23 ID:tABcYuEr
>>503
どの程度なのか会ってみたいな
505優しい名無しさん:2011/03/09(水) 19:30:56.17 ID:p0AzXN5q
前は近所離れてる場所まで臭って苦情凄かった
今は視界に入ってなくても番犬にかなり吠えられる。臭いがあると店に入るのも苦難になる。有名になってあだ名つけられてるらしい。睨まれながら笑われた事ある 臭うやつだ(笑)って 仕事怖い
506優しい名無しさん:2011/03/09(水) 19:40:04.20 ID:ntPoslgd
>>505
それだけ臭ってても面接とか合格するもんなんですか?
俺そろそろ就活しないといけないんで気になります
507優しい名無しさん:2011/03/09(水) 20:14:55.95 ID:p0AzXN5q
>>506 まだ仕事していませんが過去に仕事してても反応酷くて次の面接や仕事が不安です
508優しい名無しさん:2011/03/09(水) 20:22:37.70 ID:e3Uy1I9Z
つか外人って悩んでないよな?
509優しい名無しさん:2011/03/09(水) 20:34:21.76 ID:ntPoslgd
>>507
まだ仕事してませんが過去に仕事してても
ってどういうことですかね?
510優しい名無しさん:2011/03/09(水) 21:03:40.62 ID:KpshwBqb
近くに寄らなくても年中くしゃみやいがらっぽくなった時の咳き込みをしている人が、自分を中心として二三メートル以内に二三人は必ず居るのは何故だろか?。

あと側に寄ると良く顔や口の周り鼻をかいたり鼻を摘んだり、鼻水が出てくるみたいで鼻を啜っている人やいがらっぽくなった時の咳をする人が二三人は必ず居る。

でもこの間掃除をして汗をかいた後直ぐにコンビニへ行った時、何故か20代の女性店員や20代前半の客は咳き込みも鼻啜りもしなかった…
24の友人に近距離で嗅がれても臭くないと言われ、シャワーを一日浴びない状態でも面談をする市の職員に打ち明けても臭くないですと言われた。
精神科の主治医も…まあこちらは毎日マスクをしているから信用は出来ないが臭くないと言われた。

緊張性の汗を脇からかいてもかかなくても咳き込みや鼻啜りや顔や鼻をかいたりする人が居る…
もしかして俺は自分が臭っていると思い込んでいるだけなのだろうか?

それとも何度か書き込んでいるが、ホントに雰囲気や波動?で人はいがらっぽくなった時に出る咳きや鼻啜りや顔や鼻をかくという反応をするのだろうか?

因みに人に会う前はほぼ毎回シャワーを浴びます。
マツキヨで購った薬用ボディソープで身体を洗って洗髪もし歯磨きもして時々洗口剤も使う。
部屋にはソープの香りの消臭剤を置いて二束あるスニーカーは代わる代わる履くようにしていて、洗濯する時も部屋干し用の洗剤とダウニー迄使っている。

訳分からん。
511優しい名無しさん:2011/03/09(水) 21:09:23.71 ID:HB/buXfr
気持ちは分かるが番犬なんか当てにならんて。
うんこで吠えるか?
悩んでいるのは対人なんだから番犬気にしてもしゃあない。
512優しい名無しさん:2011/03/09(水) 21:13:29.07 ID:9y6XhTyf
>>510
君は学生か?
513優しい名無しさん:2011/03/09(水) 21:27:40.07 ID:KpshwBqb
>>512
ぱい。

でも気になることがあります。
昨年五味クリニックで診察して貰った時に、汗をかいた状態で近距離で嗅がないと分からないぐらいの腋臭と診断されました。
やっぱり腋臭の所為でもあるのでしょうか?

だけど鼻を脇の辺りに近付けないと分からない程度の腋臭の臭いが、汗をかいていない状態での冬場でも二三メートル先の人間を不快にするのでしょうか?

どうも納得出来ません。
514優しい名無しさん:2011/03/09(水) 22:01:24.08 ID:1p11Q2W/
ガチで重症の人ってランニングするときどうしてる?
数少ない友達が一緒に走ってくれるって言ってるんだが
いつも馬鹿にされる声が聞こえてくる家の前の公園なので正直周りの目が怖いわ
515優しい名無しさん:2011/03/09(水) 23:54:08.34 ID:8oNrm6F/
>>514
勇気いるけど
「俺体臭持ちだけどいいかな?走った後シャワー浴びて遊ぼうぜ!」

って言った方がいい

体臭のこと打ち明けて縁切られるようならそんなもんだったってこと

社会は誤解してるけど「体臭」て病気というか○○症みたいなもんだからな
言葉は悪いけど障害みたいなもんだ
516優しい名無しさん:2011/03/09(水) 23:54:38.46 ID:ylJs6w/y
>>513
ワキガは本人がわからないだけで以外と臭いが広がってたりする
ただしミョウバンなんかでケアしてるなら、その程度のものはフォローできると思う
波動というけど、芳香剤とか洗剤の匂いに反応する人もいるだろう

レス見る限り気にしすぎで自臭症になってるんじゃないかと思うけど
517優しい名無しさん:2011/03/10(木) 00:15:50.51 ID:Tc3wDKpS
臭い時の反応は
・鼻を手で押さえる
・鼻すすり
・わざとらしい咳
・むせちゃった咳
・眉間に深いシワ
・くしゃみ止まらない

上が大体だよね。レベル1〜5で考えると

1、鼻すすり
なんか匂う?くんくん

2、わざとらしい咳
ちょっとあんた臭いですよ!とアピ

3、眉間にシワ
臭くてイライラ

4、鼻を手で押さえる
私この匂い無理…

5、むせちゃった咳、くしゃみ
体がいうこと聞かない

思ったのを書いたがこんな感じかな?

私は他人の匂いに気づいても
咳したり鼻押さえたりはしないが
自然と眉間にシワがよってしまう・・・

518優しい名無しさん:2011/03/10(木) 00:22:03.90 ID:+Fv5u4V4
>>514
一人で走ってる。
たまに真っ昼間に走ったりしてる。
519優しい名無しさん:2011/03/10(木) 00:31:37.17 ID:q1VVgKd2
>>516
軽度の腋臭が原因だとしたら、>>510コンビニ内は咳と鼻啜りのオンパレードだった筈ですし、臭いに敏感な若い友人や女性を含めた赤の他人に臭わないと言われる筈が無いと思うのです。

やっぱり気にし過ぎているだけなんですかね…

でも波動が気になるんですよね。僕は集団に入る時臭いと思われるのではと構えて緊張して不安になってしまうのです。
五味常明氏によると不安になっていると他人に波動として伝わってしまうというのです。
それともやっぱり自臭症なのかな…
520優しい名無しさん:2011/03/10(木) 01:25:33.23 ID:q1VVgKd2
もう自分が臭っているかどうかも分からない。

赤の他人や友人に尋ねても臭わないって言われるけど…
集団内に居ると咳き込みや鼻啜りをする人が居る。

訳分からん。お手上げだ。
521優しい名無しさん:2011/03/10(木) 03:34:53.72 ID:9VSwGpzp
過敏性腸症候群っての最近知ったんだけど
ストレスが原因で下痢だったり便秘だったり
ガスが止まらなかったり…
で人によっては自覚がないのにガスが漏れたりするらしい

もしこれだったらいくら汗とか汚れとか気にしても
意味ないよね…

522優しい名無しさん:2011/03/10(木) 07:40:46.74 ID:prWuk4NU
>>521
まさに俺がそれ
っていうか10m以上臭いが〜って言ってる人は殆どがIBS(過敏性腸症候群)だと思う
コロネル(快便にする薬)って奴が今の所俺は良く効いてる
他にもガスを抑える薬などもあるよ
胃腸科や心療内科でもらえるから一度頑張って行ってみると良いかも
523優しい名無しさん:2011/03/10(木) 07:49:09.73 ID:DMjyn33H
>>517
ほぼ同意。
後、鼻がグズグズしただすは4と5の間ぐらい?

>>519
自分の状態が同じでも必ずしも反応が同じとは限らない気がする。
同じ面子でも今日と前日で反応違うことざらだし。
524優しい名無しさん:2011/03/10(木) 16:06:11.91 ID:q1VVgKd2
>>523
反応が日によって違うって…

何故赤の他人や友人に近距離で嗅がれても臭くないって言われるんだろう?

やっぱり自臭症なのか。
525優しい名無しさん:2011/03/10(木) 16:26:56.63 ID:0MuEnwMN
自分の友達は優しいから臭くないッて言ってたけど
仲悪くなった途端に咳払いするようになったから
好きだから臭くないよって言ってくれているんじゃないだろうか
職場でも嫌われた途端、咳払いする人増えた
526優しい名無しさん:2011/03/10(木) 17:17:18.90 ID:DMjyn33H
>>524
臭いって正直に言ってくれるような関係になってる?
実際聞かれて臭いって言いにくいと思うんだよね、何でも話せるような関係なら別だけど
527優しい名無しさん:2011/03/10(木) 18:16:21.21 ID:H7PAX/1f
周りの方々の優しさに泣ける…
生きててすいません
528優しい名無しさん:2011/03/10(木) 19:03:40.89 ID:NkO4WZuG
俺も生きてるのが申し訳ない
529優しい名無しさん:2011/03/10(木) 20:52:56.48 ID:zTVekHsq
>>524
自己臭妄想と自己臭恐怖がある
くさいって指摘されたことがなく悩んでるなら精神的なものだからググッて対処しなよ
530優しい名無しさん:2011/03/10(木) 21:14:07.66 ID:/w/nVkIV

公害
531優しい名無しさん:2011/03/10(木) 22:23:49.94 ID:q1VVgKd2
>>526
臭いでも悩んでいるから精神科に通っている相手に、医者や市の職員さんは嘘は言わないでしょ。
それに友人も中学からの付き合いです。
>>529
分かりました。有り難う御座います。
532sage:2011/03/11(金) 03:52:37.20 ID:1PxRv9SA
533優しい名無しさん:2011/03/11(金) 08:19:54.90 ID:PCyepSbZ
生理が臭すぎる
ワキガも酷いし
精神病や発達障害の気もあるし
体の障害っぽいのもある
どんだけ不の要素あるんだろう。鬱。
534優しい名無しさん:2011/03/11(金) 09:56:48.75 ID:I2rBg60x
言っとくけど可愛い子のくさい体臭は萌えるぞ
535優しい名無しさん:2011/03/11(金) 17:08:13.87 ID:1t5uoXC+
地震で亡くなった人の代わりに死んであげたかった・・・
536優しい名無しさん:2011/03/11(金) 17:27:34.99 ID:KKQNMfrG
俺もこの地震が原因でどうにか死ねないかなと思ってたわ
537優しい名無しさん:2011/03/12(土) 01:34:27.55 ID:0RMXeEQ9
不謹慎ながら自分も..
さっきやっと電気ついたから今からお風呂入ってくるノシ
538優しい名無しさん:2011/03/12(土) 02:05:28.61 ID:z3Bh5aaa
避難所生活ハジマタ人いるのかよ
大勢が集まってる場所で激臭とか・・・
539優しい名無しさん:2011/03/12(土) 07:28:29.53 ID:/rTw4rbD
>>538
俺ならきにならんよ
こんな事態だもん
540優しい名無しさん:2011/03/12(土) 15:31:52.28 ID:mMbG6Zhl
>>525
同じく。自分はそれから仲直りをしたものの、そんな態度を取られた時の傷付いた心はその友人に接する度に疼く
 
地震で亡くなられた方の変わりになりたかった。不謹慎だけど本当に心底思う
541優しい名無しさん:2011/03/12(土) 16:53:10.25 ID:8tD1C4eb
今日出かけてる奴の気が知れんわ
542優しい名無しさん:2011/03/12(土) 17:34:28.46 ID:S1MKVAN9
マジ仕事きっついわ
グループワークだから常に人と一緒にいるし
精神的に病んできたのか自分でも臭いがはっきりわかるほどむごくなってきた
周りは直接には指摘してこないが、なんか申し訳なくなってきた
でも就活とかマジ始める精神力ないし完全に切羽詰まったわ
543優しい名無しさん:2011/03/13(日) 06:29:35.27 ID:CiHqoNCK
死にたい
口も体も臭い
544優しい名無しさん:2011/03/13(日) 07:58:25.40 ID:XtRzYS66
口も体も臭い女とか終わってる
体臭だけでも辛かったのに口閉じてても鼻から口臭がするみたいです…
耳鼻科行ったけど特に異常なし
元々便秘→中学三年間オナラが頻繁に出そうになり腹痛くなるまで我慢→体臭発生
中、高の六年間授業中緊張して唾がたまり飲み込むことができなくなる→口臭発生
唾恐怖症っていう精神症だったと後で分かった
私も過敏性腸症候群なのかなでもワキガの臭いもするしな呪われてるのかな臭いがない時の自分に戻りたいよ
他人に鼻をすすられ臭いと罵倒され続ける人生はもう嫌だ
545優しい名無しさん:2011/03/13(日) 09:08:20.72 ID:xw6rjpn/
俺も小学校の六年間クソを我慢し続けたのが原因かも知れない

手元に10億円転がり込んで来たら、マンションと車買って労解したいな
546優しい名無しさん:2011/03/13(日) 12:13:48.52 ID:rzDSyo/y
マンションとか絶対住めねえよ
547優しい名無しさん:2011/03/13(日) 12:27:32.47 ID:HJZp2tLd
俺はアパートに住んでて、部屋の前を通って
行くやつが咳き込んでいくからマンション買って
住むってのは無理だなwww

周囲に民家がない一軒家を購入したいです・・・
548優しい名無しさん:2011/03/13(日) 14:12:42.30 ID:cVnT33hw
マンションって踊り場に自分の残り香がするから嫌だ
だから古い汚いマンションが居心地いい
549優しい名無しさん:2011/03/13(日) 15:52:52.96 ID:tVwBO8W+
自分の臭いが部屋から漏れるってのは空気清浄機でなんとかなるんじゃない?
550優しい名無しさん:2011/03/13(日) 19:49:04.40 ID:LBLO2mos
>>547
咳こまれるのわかるわ。
最初は季節性かと思ってたが、不定期にこっちまで聞こえる咳こみされる…

>>549
空気清浄機じゃニオイ消せないでしょ。まだ芳香剤置いて紛らわしたほうが…
551優しい名無しさん:2011/03/14(月) 00:36:59.06 ID:rvi5j1Uv
>>533
可愛い娘なら萌えるのだが…不細工なら地獄だな。
因みに発達障害は先ず精神科へ。
発達障害専門のクリニックへ通う場合もある。
鬱等の気分障害は心療内科へ。
腋臭は腋臭治療をしてくれる美容クリニックへ。
保険適用のクリニックなら4〜10万で施術してもらえるが、保険適用外のクリニックなら30万は必要です。
552優しい名無しさん:2011/03/14(月) 00:39:13.78 ID:rvi5j1Uv
>>544
耐え忍ぶんだ。いつか曙光が差し込む筈だ。
553優しい名無しさん:2011/03/14(月) 11:13:34.16 ID:sGQuVg1B
俺臭いけどイケメンだから余計目立つんだよね
早く死にたい
554優しい名無しさん:2011/03/14(月) 11:45:31.49 ID:FpzidiE0
>>551 不細工でも可愛くても臭かったら同じ…逃げられる。
555優しい名無しさん:2011/03/14(月) 12:06:49.38 ID:mKIk2rvH
臭いが気になって水の配給が受けられなかったが
今日なんとか逝ってきた
今ん所誰からも悪口は言われてはいない
風呂は行って無いから反応は悲惨だが
556優しい名無しさん:2011/03/14(月) 22:30:47.85 ID:+EVLHE4N
暑いとヤバイ
これから半期がヤバイ
557優しい名無しさん:2011/03/14(月) 22:58:55.71 ID:ArRaBI2O
地震で亡くなった人と代わりたかったとか言ってる見下げ果てた奴がいるけどマジなの?
代われもしないことを口軽く言いやがってふざけたことも大概にしろや
毎日飯も食えて、温かい布団で寝れて、娯楽にありつける癖に虫唾がはしるわ

生きたくてもどうしょうもなく死んでいったんだぞ
遺体も多すぎて火葬が間に合わないから国も土葬でもOK、埋葬許可無しでもOKの特例中の特例措置をとっているというのに

死にたいんなら勝手にどうぞ。生きたくても死んじゃう人と違っていつでも死ねるだろ?
人間死ぬときゃ腹くくって覚悟を決めるんだよ
558優しい名無しさん:2011/03/14(月) 23:15:17.23 ID:WHG9BC4g
>>557
綺麗事は良いよ。お前みたいな奴が一番
死んで欲しいわ。目障りなんだよオナニー野郎が
559優しい名無しさん:2011/03/14(月) 23:21:01.32 ID:ArRaBI2O
>>558
きれい事言ってるのは代わってやりたかったっていってるやつだろうがバカかおまえ

俺はただ死にたいんなら勝手に死ねってる訳
おまえも死ねよ
560優しい名無しさん:2011/03/15(火) 01:02:30.01 ID:wg8zSF6k
でっていう…
臭いおまいらが思い付くことで出来ることがあるとするなら、デオドラント物資を送ってあげることくらいしかないだろ
自然の力に比べたら人間なんて成すすべなしだよ
561優しい名無しさん:2011/03/15(火) 02:14:45.80 ID:ZZ8kG487
>>552
そうだといいのだけどね…
私が信じられるのはごく少数の知り合いとこのスレの当事者だけだわ
ここほど居心地良いスレはない
ほんとみんな救われるように祈るだけだ
562優しい名無しさん:2011/03/15(火) 10:36:03.47 ID:LmZHR+hW
みんな冬と夏どっちが酷い?自分は汗かきだしやっぱり夏
563優しい名無しさん:2011/03/15(火) 10:36:18.46 ID:YfDFw08T
避難所生活とか
みんな風呂入ってないから臭くなりそうだけど
564優しい名無しさん:2011/03/15(火) 10:49:28.35 ID:YfDFw08T
ていうかもう家の中にいても咳がずっと聞こえてくる
家族にも迷惑かけてるし無理
バスとか乗るとテロになるもん
なにこの身体。無理ゲーすぎる
565優しい名無しさん:2011/03/15(火) 11:06:24.01 ID:oWy/2+ZG
夏の方がやっぱ酷い
566優しい名無しさん:2011/03/15(火) 11:50:15.47 ID:ePq7w1t9
死者や被災者、原発作業員の方には申し訳
ないけど、今回の大震災は俺に安らぎを与えてくれたよ
心の底から感謝するよ
567優しい名無しさん:2011/03/15(火) 12:09:33.72 ID:h4O05iS9
俺は臭い
臭くなかったとしても人間として終わってるのに
568優しい名無しさん:2011/03/15(火) 13:31:42.11 ID:LLfJogRM
体臭持ちに加えて被爆者にもなりそうだ。
お前ら、こんな有害でもなんとか生きてるから頑張れよ。

>>566
言われるのわかってると思うが、クタバレよ外道
569優しい名無しさん:2011/03/15(火) 14:19:13.71 ID:DA523Z8g
餅付け
570優しい名無しさん:2011/03/15(火) 18:03:08.83 ID:rquP1a9C
せきや鼻すすりするのは嫌がらせだってわかった
職場や友人関係が悪くなった途端咳払い増えた
みんなにとって都合のいい人演じて生きていくことを決意
571優しい名無しさん:2011/03/15(火) 18:37:29.46 ID:+T2n9OD0
他人に、迷惑をかけているんじゃないか?
572優しい名無しさん:2011/03/15(火) 19:50:05.38 ID:DA523Z8g
自分は煙草で臭いをばら蒔いているのに、体臭にはエラいキツくあたってくる女タヒね。

てか…今気付いた。
反応される原因は軽度の腋臭だとorz
573優しい名無しさん:2011/03/15(火) 20:23:23.96 ID:sXlZDXUz
>>572
ソフトストーン使っとけ
574優しい名無しさん:2011/03/15(火) 20:50:51.22 ID:TRjpOrfl
被災地の臭い持ちが一番かわいそうだ
575優しい名無しさん:2011/03/15(火) 21:52:14.28 ID:DA523Z8g
>>573
謝謝。明日マツキヨで買ってくる。
あと体臭腋臭に関する本を読んでミョウバンなども試してみる。
576優しい名無しさん:2011/03/15(火) 22:20:17.40 ID:sXlZDXUz
>>575
ソフトストーンにもミョウバン入ってるから、使い過ぎで肌かぶれないように気をつけれ
577優しい名無しさん:2011/03/15(火) 22:41:38.72 ID:DA523Z8g
>>576
丁寧にありがとう。
以前重曹を使ったら脇に切り傷が出来たら気を付けて使う。
578優しい名無しさん:2011/03/16(水) 05:30:15.89 ID:YtZtdcUj
最近早起きして走ってるんだが一週間目で大分走れるようになってきた
今朝も5kmくらい走ってきたがあまり息はあがらない
自己満足も甚だしいが見える変化があるって良いものだね
579優しい名無しさん:2011/03/16(水) 06:16:46.45 ID:uAcH+dwF
原子力事故による、放射能被曝はしなかったか?
580優しい名無しさん:2011/03/16(水) 06:20:45.51 ID:YtZtdcUj
>>579
俺のこと?九州だから大丈夫
正直こっちは一ミリも揺れてないから全く実感がない…
皆大変なときにすまんかった
581優しい名無しさん:2011/03/16(水) 07:44:54.79 ID:xu8ap429

>>580
でもそっちは火山とか台風とかあるだろ
582優しい名無しさん:2011/03/16(水) 12:50:23.30 ID:n4PGOX+9
今回の原発の隠蔽体制と、俺らが悩んでいる体臭への隠蔽体制ってなんか似てるよね。
583優しい名無しさん:2011/03/16(水) 16:48:14.53 ID:ELAmf9kK
似てるか??w
584優しい名無しさん:2011/03/16(水) 17:50:34.82 ID:UPN4BZdC
>>566
今更だけど…なんで震災で安らぐんだ?
水が使えなくてみんなくさくなるから?
585優しい名無しさん:2011/03/16(水) 21:02:19.36 ID:SRwG+uIw
昔そうだったけど、風呂上がりに臭くなるのはなぜだろう。
586優しい名無しさん:2011/03/16(水) 21:44:46.05 ID:n4PGOX+9
ただ原発でこういう危機があると臭いのことなんてどうでもよくなってくるな
587優しい名無しさん:2011/03/17(木) 06:40:48.67 ID:yTsncDxI
危機感がある間はね
588優しい名無しさん:2011/03/17(木) 10:52:56.60 ID:dQlQdlQn
私は親にかび臭いとか排水溝のにおいににてるとか言われるけど
そういう人いる?
どんな対策してる??
589優しい名無しさん:2011/03/18(金) 00:44:59.67 ID:IJuRlCK4
>>588
緊張状態とかで変な汗をかいているときに言われますか(擬音語で、もわ〜とかかーっとなる感じ)
もしくはそういう自覚はありますか?
590優しい名無しさん:2011/03/18(金) 06:24:41.35 ID:2xWUWpxb

42 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 09:10:43.09 ID:5e+SfRca0
矢田亜希子は被害者面してるが、結婚前押尾と婚前旅行の際
飛行機内にいた罪の無いおっさんに聞こえる様にデカイ声で
「あのオヤジがくせぇーんだよぉ!!」
と叫んだりして押尾と似た者同士だった。
591優しい名無しさん:2011/03/18(金) 06:59:14.84 ID:AJipkjRh
矢田も見るからにアホそうだもんな
592優しい名無しさん:2011/03/18(金) 08:15:07.95 ID:qF9znocK
この度職場にて、今までの「生ゴミ」「犬の糞以下」に加えて
新しく「福島原発」というあだ名を頂戴いたしました
593優しい名無しさん:2011/03/18(金) 15:25:18.84 ID:CMuAC100
思春期からこの体質のせいで迫害され続けて性格がねじ曲がってしまったみたいだ
関係念慮。とにかく身の回りで良くないことが起きるとなんでも自分が臭いせいだからと結び付けてしまい不安になる毎日
人格形成、コミュニケーションを学ぶ一番大事な時期にいじめに遭いビクビクオドオド卑屈人間になってしまった自分はもう駄目だ
もう諦めて自分独りで生きていくしかないと自分に言い聞かせ毎日過ごしている
今日久しぶりに実家に帰った
こんな自分でも無条件に愛してくれる両親の温かさに涙が出そうになった
同時に忘れかけていたつもりの独りの寂しさや不安を思い出してしまいいまPCの前でうわああああああああああってなってる
やっぱり独りは辛いよおおおお
594優しい名無しさん:2011/03/18(金) 16:12:28.59 ID:BNE/24vf
>>593
孤独に耐えられないなら、オフ開いてみたらどうだい?
俺も一度幹事、それもオフ2回目でやったけど皆良い人ばかりで、コミュ障の俺でもなんとかなった
595優しい名無しさん:2011/03/18(金) 16:49:36.04 ID:L/qGOIk1
普段は一人でも大丈夫だけどたまにとてつもなく寂しくなるときあるね

無臭時代の生活を思い出すと死にたくなる
596優しい名無しさん:2011/03/18(金) 18:43:27.14 ID:2lmf940s
>>594
でも本当に臭い人は来ないでしょう
597優しい名無しさん:2011/03/18(金) 18:58:49.95 ID:PxBcDCGi
やりたいなオフ
598優しい名無しさん:2011/03/18(金) 20:23:01.71 ID:igVTD+Gc

人と会話すると、臭いから相手が口に手を当ててしまっているんじゃないか?
599優しい名無しさん:2011/03/18(金) 21:16:10.10 ID:+NgYU37q
性格が歪むと言うか、どうしても内向きにはなるよね。迷惑かけてるけど割り切れる部分は割り切るしかない。
600優しい名無しさん:2011/03/18(金) 22:49:22.08 ID:SFZFmvWr
>>593
よーわかるわ。
自分も一番大事な20代をこの臭いで駄目にしました。
同じように悩んでいる人がいるという事がマジで救いです。
臭い消したいよな・・・。


601優しい名無しさん:2011/03/18(金) 23:14:42.05 ID:rlBQF5x2
大震災や原発問題は俺にとっては痛快でしかない
メルトダウンだのレベル5に上がったと聞いても、
俺にとっては昼下がりのコーヒーブレイクのように落ち着き払ってるね
寧ろこれから収束していくことへの一抹の不安が脳裏をよぎるよ
602優しい名無しさん:2011/03/19(土) 00:00:10.71 ID:uI5U2sQm
>>601
俺は嫌だけどな。
臭くてもまだ平和の方がいいと思ったよ。
今回の地震で死んだ人達だって、平時に俺が近くにいたらくせえって言ってた人もいるとは思うが、そういった平時の平和が今では夢のよう。

やはり勝ち負けとか優劣の関係にとらわれている時代は終わるべきなんだ
603優しい名無しさん:2011/03/19(土) 01:09:58.65 ID:lnKq3tDY
>>601
「原発」「プルトニウム」ってあだ名が増えた俺にとっては苦痛以外の何事でもない
604優しい名無しさん:2011/03/19(土) 03:32:07.82 ID:tPjnP8xU
岩盤浴行って一人で奥に横になってたら後から入ってきた男女二人が「奥に行こう」→横にならずにすぐ退室

岩盤浴後風呂上がりドライヤーしてたら隣の席の婆ちゃん横空き次第即座に移動

帰り道のコンビニでジャージ金髪にピンポイントで鼻押さえられる
コンビニ店員息止めて○○円ですと接客


どんだけくせぇ〜んだ
梅雨と汗かいた日体温が高い日は周りの反応が凄い
新しいバイト先でもそのうち嫌われるんだろうな
口臭体臭出てからマジで人生180度変わった
605優しい名無しさん:2011/03/19(土) 06:44:53.08 ID:XCHakqcM
俺も口臭体臭発症
昨日は牛乳臭いって言われた
そら不快だわw
606優しい名無しさん:2011/03/19(土) 08:29:52.35 ID:xwsyx0n5
日々迫害されながらも、腐らずに高潔な精神を持ち続けてる人もいるんだね
俺には絶対無理だけど。人間共を許すなんて
607優しい名無しさん:2011/03/19(土) 09:51:40.05 ID:aNOIjoRK
残り香を、犬みたいに嗅がれたことない?
608優しい名無しさん:2011/03/19(土) 10:09:14.51 ID:PCgGmSMJ
>>605
生臭い臭いか。口臭で牛乳臭い人は何人かいた。
609優しい名無しさん:2011/03/19(土) 10:31:26.20 ID:vG2Xf9ul
高潔かあ
俺も日々の生活で内心は荒れてるし、高潔な考えや精神なんて持ち合わせていないよ。
この前昔のバイト先に行ったら結構反応されたぜ。
でもまあそれでいいんじゃない。放射性物質に晒されたり、また地震がくるかもしれないというこんな絶望的な日々がくるのなら、そんな当たり前の日常に戻りたいわ。
610優しい名無しさん:2011/03/19(土) 11:05:44.71 ID:gf38YfgR
100万で確実に臭い治せるってなら確実につぎ込む
高潔か…根拠はないけれど、精神面から来るかもって思ったことも多々ある。
んで、健全な肉体には健全な精神がって思って走りまくった
あんま変わらなかったけれどw
マラソンって本当に効果あるのか?
611優しい名無しさん:2011/03/19(土) 11:07:48.75 ID:PCgGmSMJ
>>610
ない。誰か効果あったの?
612優しい名無しさん:2011/03/19(土) 12:38:26.18 ID:RD2JyL/H
体臭持ちや体臭を気にせずに出来るバイトってありますか?
613優しい名無しさん:2011/03/19(土) 12:57:06.85 ID:vG2Xf9ul
あんまない
けどチョコレート工場とか、醤油工場とか良さげじゃね?とこの前思ったよ。
614優しい名無しさん:2011/03/19(土) 13:52:24.83 ID:JiwQJGNq
>>612


ドカタとかいいよ
615優しい名無しさん:2011/03/19(土) 14:15:56.97 ID:v6u5dTgn
腋臭だし、体から便臭がする。便秘ってわけでもない。もうやだ
616優しい名無しさん:2011/03/19(土) 14:18:17.34 ID:B24LoYuS
>>615
自分から便臭する時って死にたくなるよな・・・orz
617優しい名無しさん:2011/03/19(土) 14:46:44.81 ID:6pCz2tWB
俺もそうだが、たぶん腸壁にヘドロみたいな便がこびり付いていてそれが血中に入って
全身を駆け巡ることによって体から便臭がするようになってしまうんだろうな
腸内洗浄とかって多少は効果あるのかな?
618優しい名無しさん:2011/03/19(土) 15:10:21.72 ID:Ijr1bkfj
俺がトイレに入った途端、便座の脱臭センサーがウィーンウィーン反応しまくる。
うんこもしてないのに…俺はうんこしてないのにうんこ臭い…
619優しい名無しさん:2011/03/19(土) 15:13:41.00 ID:Ijr1bkfj
土方はいいよね。汗臭い汚い職場に慣れてるからかわからんけど、
工事現場のおっちゃんたちってにおいに対して寛容だわ。性格もいい意味で雑でで陰湿じゃない
620優しい名無しさん:2011/03/19(土) 15:32:45.26 ID:B24LoYuS
>>618
それ俺が便臭してた時に悩んでた
けど、便座によっては人が座った
途端にウィーンウィーン反応するタイプ
もあるからあんまり気にしないほうが良いかもよ。

自動ドアと一緒で人が近づいたら機能を作動
させるタイプだから誰が近づいてもウィーンウィーン
反応するよ。
621優しい名無しさん:2011/03/19(土) 18:03:38.56 ID:FkwTWt6c

空気清浄機のセンサーは、匂いに反応しているんじゃないか?
622優しい名無しさん:2011/03/19(土) 23:13:05.21 ID:v6u5dTgn
ここには同じ悩みもつ人いるけど自分の周りには一人もいねーわ
623優しい名無しさん:2011/03/19(土) 23:47:31.24 ID:5QnZHpOG
みんなが限り無く無臭になる事を心底から願っている。
624優しい名無しさん:2011/03/20(日) 04:41:57.18 ID:3YwqLrkf
>>619
狭いトッラクの集団移動で周りが咳き込んだり嗚咽されたりするのは辛いよマジで。
625優しい名無しさん:2011/03/20(日) 11:32:07.77 ID:iHZSGno2
>>604
多分、俺も同じ位のレベルだわ
でもリアルでは俺並に臭い人に会った事が無い
626優しい名無しさん:2011/03/20(日) 14:07:37.24 ID:CmAvlvA1
俺の方がくせえし

口も体も臭い俺には「生きてりゃいいことある」なんて当てはまらない
しにてー
627優しい名無しさん:2011/03/20(日) 17:41:41.00 ID:4/I0oBDq
体臭だけでも最悪なのにワキガ&掌多汗症も併発してるよww
皆、私と比べて「まだ良かった」と思い、明日も頑張って生きてください。
628優しい名無しさん:2011/03/20(日) 18:25:07.17 ID:Au1Lwa84
くさいのはくさいんだから、気休めにもなんないよ
629優しい名無しさん:2011/03/20(日) 19:09:34.52 ID:qe2qmN8l

公害
630優しい名無しさん:2011/03/20(日) 19:41:59.88 ID:CmAvlvA1
毎日辛い
631優しい名無しさん:2011/03/20(日) 19:50:16.90 ID:3p/OWrH/
どっちのほうが臭いというより、自分の周りにどれだけ嫌がられてるかが悩み度合じゃない?
臭くても人と接しない生活なら臭いなんてどうでもいいんだし。
632優しい名無しさん:2011/03/20(日) 20:28:54.43 ID:+GSakZMH
自分の体臭を気にしないでのびのびと暮らしてみたいよ
633優しい名無しさん:2011/03/21(月) 00:07:00.45 ID:IX/Tc8YM
臭いなんて無くなれ!!
634優しい名無しさん:2011/03/21(月) 00:40:35.03 ID:6wxmmhLa
日本は無臭大国だから世間自体が臭いを認めないんだよw
精神科行っても無駄だよ〜裏では臭いとか平気で言うからね
実際病院で働いてたから。。。皆善人面だよ!

もうインドとかタイの大臭国に行くしかないかな〜w
635優しい名無しさん:2011/03/21(月) 02:08:27.19 ID:2z4/4MXw
医療関係者が性格悪いのなんてわかりきってるんだからほっときゃいい、ああいう生き物だから
村社会だから聖人君子のような人間はむしろすぐやめさせらるんじゃね
636優しい名無しさん:2011/03/21(月) 10:26:41.49 ID:9QygCANo
うがーオナニしてまた一段と臭くなったー
オナ禁で効果あった人教えてほしい
637優しい名無しさん:2011/03/21(月) 10:38:43.88 ID:ggYu/qH8
周りから、自分を慰めた時の匂いだと、ニヤニヤされているんじゃない?
638優しい名無しさん:2011/03/21(月) 13:44:44.39 ID:3nb36BY3
>>636
セックスだけ週1でやってた頃と臭さ変わらん。
逆にオナ禁するとストレス溜まる・・
ほどほどがいいのかな
639優しい名無しさん:2011/03/21(月) 13:54:32.14 ID:qpYNVmqP
してもしなくても臭い
640優しい名無しさん:2011/03/21(月) 18:29:52.82 ID:L+NKM/26
さっきTSUTAYAで緊張して汗ばんだ瞬間通りすぎた女がこちらを見ながら鼻に手を当てていた。

もう専門学校に復学するの怖いよ。
臭い臭い陰口叩かれてまた精神的におかしくなって鬱になるのは嫌だ。
発達障害と軽度の腋臭持ちには辛いすぎる世の中だよ。

何で此処に書き込んでいる人達は、罪悪感やいたたまれなくなって消えなきゃという責任感に苛まれてヒッキーになったり鬱になったりしないんだい?
ある意味凄いよ。
641優しい名無しさん:2011/03/21(月) 18:32:26.33 ID:gYsIDCyg
>>640
お前みたいに根性なしじゃないからだよ
642優しい名無しさん:2011/03/21(月) 19:12:21.45 ID:1HnMc3pX
軽度のワキガとかwなんもケアしてねーのかよ
643優しい名無しさん:2011/03/21(月) 19:32:39.04 ID:L+NKM/26
>>640>>641
ケアしてに決まっているだろ生ゴミ共。
644優しい名無しさん:2011/03/21(月) 19:33:59.43 ID:L+NKM/26
ゴミ共くたばれ!!
645パル:2011/03/21(月) 20:36:33.93 ID:pVXsQizU
>>640
TSUTAYAにいかずにゲオに行こう。
TSUTAYAは高い。
646優しい名無しさん:2011/03/21(月) 20:41:45.87 ID:9QygCANo
>>638
ん、じゃ週1くらいでほどほどにするかなー
ありd
647優しい名無しさん:2011/03/21(月) 23:19:05.94 ID:1HnMc3pX
>>644
ヒキ板の体臭スレででも嘆いてろカス
648優しい名無しさん:2011/03/22(火) 02:06:35.18 ID:cFdyfPZl
>>640
お前がなんで迫害されてるか分かるような気がする。
体臭より性格の問題でイジメられてるだろ?
お前ガチで精神障害者だよな。

>>645
お前はコテやめろと言われてたはずだろ。
なぜ復活したんだ?目障りだから消えろよ
649優しい名無しさん:2011/03/22(火) 06:28:09.04 ID:AexTKFXF
パルきめええw
650優しい名無しさん:2011/03/22(火) 07:32:50.50 ID:ZZM7h8VU
メンヘル板なんだから、いちいち精神の弱さを叩くなよ…
愚痴書きたい人が書けなくなるじゃん。
651優しい名無しさん:2011/03/22(火) 09:38:02.05 ID:B6WqJAux
>>649

うるせーカス
652優しい名無しさん:2011/03/22(火) 12:04:31.99 ID:UuJV674W
>>650
ほんとそうですよね  
653優しい名無しさん:2011/03/22(火) 12:07:49.75 ID:6VQFHkYd
誰も愚痴書くなとは言ってない
コテやめれば済むだろカス
654優しい名無しさん:2011/03/22(火) 12:22:27.80 ID:B6WqJAux
>>653
わかったよカス
多少誇張して書いてるから、以前の書き込みを不快に思ったらすまねえな
655優しい名無しさん:2011/03/22(火) 19:03:19.21 ID:LRhbtMjn
ぽぽぽぽ〜ん
656優しい名無しさん:2011/03/22(火) 20:18:24.88 ID:Y+vuW8iB
今日も職場で大勢の人に迷惑かけたよごめんね
くさいくさいってたくさんいわれたよ
何度言われても傷つくけどトーチャンとカーチャンは私が健康で生きてくれているだけで良いって言ってくれるから頑張れる
結婚出来なくたって友達が居なくたってちゃんと仕事もしているし、それだけで十分だ、大したもんだって言って褒めてくれる
両親が応援してくれているうちは頑張ろうと思ったよ
657優しい名無しさん:2011/03/22(火) 22:37:24.43 ID:TYeFEZ9X
>>656
自分が書いたのかと思った
体調不良も被さってめっちゃ臭かったっぽい
周りも辛いだろうけど自分はその倍辛いんだが
658優しい名無しさん:2011/03/22(火) 23:57:51.03 ID:dVHLyCh7
最高峰の苦痛って誰が決めたの?
何かストレスの統計でもあるの?

ここの人達が日々苦労しているのは容易に想像できるけど、
最高峰の苦痛ってスレタイが異様に目立っているから、
次からスレタイ変えて欲しい。

以上、潔癖症のものからのお願い。
659優しい名無しさん:2011/03/23(水) 00:36:40.64 ID:vPYsZdpc
>>658
自分の思い通りにならないとぶすくれるブス発見
おまえは何様なんだよ
お前の言うことをきくことによって何のメリットがあるのか
お前が満足したいだけだろ
ばっかじゃねぇの
660優しい名無しさん:2011/03/23(水) 01:49:40.88 ID:JBc8SyV7
まだ入って一週間たらずのバイトでベテランおばちゃんが「お金のためだからやるよ」とみんなで集まる場で発言していた、私は違う場所で作業していた

次にそこを離れ私と二人で組んで別所で作業開始「若い男の子らからなんかやなこと言われたら私か○○さんに相談しなよ〜マネージャーに伝えるから(深刻な顔)」

上がり際、女の子がそのおばちゃんを見て「△△さんなんか凄く今日つらそう」「△さんしんどそう可哀相」
上がり後事務室で男のうち一人が「ドア開けといて!ドア開けて!」ドアノブ握ってた自分唖然

…これって表立っては誰も言わないけど臭いから誰も組みたくないってこと?
おばちゃんが貧乏クジ引かされ可哀相と同情された話だと考えると欝だ
家族に相談したら考えすぎって言われたけど気になって寝れない
バイト行きたくないよ
661優しい名無しさん:2011/03/23(水) 01:59:41.01 ID:JBc8SyV7
おばちゃん風邪とかでもなさそうだったし
インもアウトも同じで短時間勤務だったから、辛そうと言われてる理由がさっぱりわからなかった
体臭が原因なら悲しいけど納得出来る…
あとわざと離れてるのにあちらから無言で不自然に近づいてくる人見ると臭い確認しに来たのかと疑ってしまう
鼻炎であまり臭いがわからないらしいから特に
662messiah:2011/03/23(水) 08:06:23.83 ID:OsdMYvgf
663優しい名無しさん:2011/03/23(水) 10:22:23.46 ID:mPyrnT8r
>>660-661
確率はそれなりに高いかも。
こういうのされると、まだ直で言ってくれたほうがいいのにと思う。
言われても嫌だけど。
664優しい名無しさん:2011/03/23(水) 11:39:44.72 ID:Xyg1ruz1
体臭で電車に乗れなくなって、休職している。
休職期間がもうすぐで無くなるんだけど、復帰するべきかやめるべきかで悩んでる。
将来を考えると続けた方がいいのは分かってるんだけど、今年の夏は節電とかで厳しそうだし、続けられる自信がない…
どっちにするにしろ、不安だらけで死にそう…
665優しい名無しさん:2011/03/23(水) 11:47:00.01 ID:MBAqiWYa
>>659
じゃあ、最高峰の苦痛である根拠を示せよ。
あと、言葉使いを直せ。
666優しい名無しさん:2011/03/23(水) 12:13:58.20 ID:dnIOedzh
治しようがないのに迫害され、どんなに洗っても決してとれないのにそんなことは生理的にわかってもらえず(わかる必要ないと思うが)、一方的に悪いということにされて、常に精神を摩耗し続けるところかな
いかなる場面においても、臭いを気にしなければならないから、気が休まる時が一人で部屋にいる時だけ
ある意味潔癖症と一緒なんだよ
667優しい名無しさん:2011/03/23(水) 12:20:59.43 ID:HYSwAIZo
>>666
苦労してるのは想像できるけど、それが何で最高峰って分かるんだよ
668優しい名無しさん:2011/03/23(水) 12:24:29.20 ID:dnIOedzh
あと社会生活を制限しなくてはいけないように感じられることかな
社会生活を制限するなら国がきっぱりとやればいいのに、非公認的に外部圧力によって社会生活を制限しなくてはいけなくなるようにし向けられているように感じること
外に行きたいし、普通の社会生活を営みたいだけなのに、それが心理的に困難であり、社会が非公認的に臭い人に対して規制を加えることが正しいと思っているようなところ
一個人に対して外部圧力が全体主義的にかかるように感じられるのに、治しようがないし数も少ないから放置されたままの宙吊り状態なところ
精神状態の回復への道が「気にしない」ことにあるのにも関わらず、社会の動きが「気にする」ベクトルにあるからどうしても矛盾して最初に戻って抜け出せないループ状態
その状態にも関わらず、何の対策もなされていないから一個人に精神的ストレスがどんどんとたまっていく
669優しい名無しさん:2011/03/23(水) 12:32:50.98 ID:HYSwAIZo
>>668
原因は体臭なんだろうけど、他の精神疾患を発症してるんじゃないの?
例えば、対人恐怖症とか。

それに、体臭のスレがヘンメル板にあることが少しずれてる気がする。
体臭が原因で何かしらの精神疾患が発症してるのだったら、その板にいけばいいじゃん。
同じ悩みの人と気持ちを共有したいってのなら仕方ないけど・・・。

>>668の書き込みで具体的に精神的にどのように追い詰めらるかのメカニズムは分かったけど、
堂々巡りで申し訳ないけど、それが最高峰かどうかはやっぱり分かんないよね。
670優しい名無しさん:2011/03/23(水) 12:35:17.02 ID:HYSwAIZo
>>669の訂正

ヘンメル→メンヘル
671優しい名無しさん:2011/03/23(水) 12:40:47.04 ID:dnIOedzh
>>669
確かに俺も最高峰かどうかはわからないと思う。だし、多分最高峰じゃないと思う。
東海村の被曝したJCO職員の方がよっぽど最高峰だったと思う。もっと最高峰の死に方や生き方してる人はたくさんいるだろう。

数が少ないから、「最高峰教」になるんだと思ってる。周りに臭い人を見ないから、自分は「最高峰教」の信者になっているのだとも思う。

だけど抱えている悩みが「最高峰」のように感じられるのは許してくれ。
主観じゃないとわかんないこともあるし、まあそれは誰にだって言えることであるがな。
672優しい名無しさん:2011/03/23(水) 12:46:19.14 ID:dnIOedzh
>>669
あとメンヘル板にあることがおかしいというけども、体と心が全く関係ないわけではないだろう?
体と心を全く切り離して考えることは無理だと自分は思うよ
673優しい名無しさん:2011/03/23(水) 13:02:47.42 ID:JBc8SyV7
>>663
ありがと、ショックだけどやっぱ確率高いよね…上司に相談してみるかな
いつもどうしても二人で組まなきゃいけない時以外は一人で作業させられるんだけど
ずっと単独作業でいいから関わりたくないなお互いに気分良くないし
食事制限や運動も意味ないし年々酷くなってくし
益々人間不信に更に拍車がかかりそう
一見にこやかで真面目で大人しくよく働く若い子、こういう人らも信用出来ないってよーく分かった
赤んぼと犬くらいしか仲良くなれそうにない
674優しい名無しさん:2011/03/23(水) 13:15:52.65 ID:dnIOedzh
まあ、結果が一緒ならケアしながらあんまり気にしないことが解決策だけどね
自分は対人恐怖症だけど、違う人もいるみたいだし、臭い人にもいろいろだと思いますよ。
675優しい名無しさん:2011/03/23(水) 18:14:32.94 ID:NCegz+yg
生きるの辛いけど開きなおるしかない
676優しい名無しさん:2011/03/23(水) 19:50:25.84 ID:SNKbx15r
会社のロッカーの鍵破壊されて上着盗まれた
もう死にてー
677優しい名無しさん:2011/03/23(水) 20:55:08.86 ID:NCegz+yg
レジに並んでたら他の客にめっちゃにらまれた
どんだけ臭いんだろう俺は
678優しい名無しさん:2011/03/23(水) 21:33:20.97 ID:mCmw6JRW
前に並んでる人がちらちら振り返ったりするよな
自分の臭いに驚いてるんだと思う
679優しい名無しさん:2011/03/23(水) 22:18:06.10 ID:pFJ18aA0
>>544
まだ見てますか?
状況が同じすぎて私が書いたのかと思った。私も女です
私は自分の臭い分からないんですけど、過敏性腸症候群でもあるので便臭だったらどうしようとgkbrしてます。
周りの女性はみんないい匂いで死にたくなるし、彼氏なんて一生できないんだろうなと思うと泣きたくなります。
デブの人や外国人が臭いなんて嘘ですね。私のほうがよっぽど臭いと思う
女性の仲間(と言ったら失礼かな)がいて本当に嬉しいし励みになります。
お互い改善するといいですね
680優しい名無しさん:2011/03/23(水) 22:23:41.87 ID:471f+O9F
乾いたタオルで、軽く鼻と口を10分押さえていると、自分の匂いが分かるぞ。
681優しい名無しさん:2011/03/23(水) 22:41:00.91 ID:rGC9ln7M
腸が悪いならビール酵母はどうかな
便秘が治ったとか下痢が治ったとか口臭が治ったとか書いてある
あくまでアマのレビューだけど
自分は今飲んでるサプリがなくなったら試してみようと思ってる
682優しい名無しさん:2011/03/24(木) 16:44:15.66 ID:KmJNN2+/
今年の夏乗り越えられるか今から心配だ。
683優しい名無しさん:2011/03/24(木) 17:02:50.23 ID:KcsDJtbK
ちび姉「クッサ。」
ちび妹「クッサ。なんかすごく臭い。」
っあああああもう久々に外出したらコレだよorz
このやり場のない怒りをどこに向けたらいいのだろう。
突発的に道ゆく他人を暴行→殺傷事件起こしそうで辛い。
684優しい名無しさん:2011/03/24(木) 17:05:00.92 ID:A3hDJPB5
>>683
ちび姉妹に悪気が無いことが辛いよね
685優しい名無しさん:2011/03/24(木) 18:28:44.61 ID:kpPetia8
はっきり口に出して言ってる時点で悪気はあるだろ
686優しい名無しさん:2011/03/24(木) 18:40:48.19 ID:gBRDztxy
東電は夏も停電するらしいから大変だな・・・
死ぬかも
687優しい名無しさん:2011/03/24(木) 20:45:08.78 ID:+SQnRxIM
放射能で体臭が消えないか
688優しい名無しさん:2011/03/24(木) 21:01:04.63 ID:MU/+wZzM
ここに居座って奴はほんと性格が悪いなぁ。
689優しい名無しさん:2011/03/24(木) 21:58:17.35 ID:5nI2w6NG
別にここに限ったことじゃないないさ
690優しい名無しさん:2011/03/24(木) 23:27:51.98 ID:9c3P/c2R
臭いって笑いのネタにされるし嫌われる。イライラされる。
691優しい名無しさん:2011/03/25(金) 00:45:31.16 ID:17vZN7QP
藁をも掴む思いで、薬局でサプリを買い込んでしまった
過剰摂取で症状が悪化したり、別の病気になったりしないか不安になってきた
マルチビタミンとマルチミネラルだけ残して、後は処分するか
692優しい名無しさん:2011/03/25(金) 05:40:02.16 ID:9Xw/L4R/
人の欠点を、影で笑われている。
693優しい名無しさん:2011/03/26(土) 14:52:23.63 ID:dAMNqDzT
ネタになればいいじゃん。
694優しい名無しさん:2011/03/26(土) 15:06:28.51 ID:4J+wWva8
ネタとか()
>>693が臭くなりますように
洗っても洗っても消えない体質なる臭さで苦しみますように
695優しい名無しさん:2011/03/26(土) 17:46:23.05 ID:X8WHejed
できるだけ人と関わらないようにしてたらほんとに孤独だわ
寂しいけど一人のが楽
696優しい名無しさん:2011/03/27(日) 23:28:26.12 ID:6er47kh+
今日友達とカラオケいったけど一人めっちゃ鼻すするやつがいて辛かった

で、自分のワキをかいでも臭いは一切無し。

もうわけわからん新しい仕事やっていけるかな
697優しい名無しさん:2011/03/27(日) 23:30:21.16 ID:6er47kh+
今日友達とカラオケいったけど一人めっちゃ鼻すするやつがいて辛かった

で、自分のワキをかいでも臭いは一切無し。

もうわけわからん新しい仕事やっていけるかな
698優しい名無しさん:2011/03/27(日) 23:34:32.61 ID:6er47kh+
連投失礼しましたm(_ _)m
699優しい名無しさん:2011/03/27(日) 23:50:05.54 ID:Om6X4S4c
>>696
一人なら花粉症もしくは鼻炎でしょ
700優しい名無しさん:2011/03/28(月) 00:21:42.86 ID:dNXMGXDn
鼻すすりと咳き込みは相手が花粉症だろうが気になってしょうがないんです
臭いは自分では分からないって言うし
701優しい名無しさん:2011/03/28(月) 01:41:04.40 ID:if4XuYhW
あなたにとって大切な何かを失えば気にしなくなるだろう
702優しい名無しさん:2011/03/28(月) 05:18:13.81 ID:2fc6RlOE
自臭症はいいよな
703優しい名無しさん:2011/03/28(月) 07:03:23.52 ID:s3NDGyBF
自分の匂いが、充満していなかった?
704優しい名無しさん:2011/03/28(月) 10:02:44.16 ID:fETAgW9d
部屋から一度出てすぐ入っても、かすかにタバコの臭いがしたくらいでした
昨晩ラップをわきにこすりつけたのですが、亜鉛ぽい臭いがして、本当にショックでした
だから今日は塩化アルミニウムをわきにぬって遊びに行きます
705優しい名無しさん:2011/03/28(月) 14:54:10.27 ID:/TMlN+uB
行きつけのコンビニや、ドラックストアーで俺が来ると
マスクされる…。病院に行ったら、毎回会計で「○○さん〜円です
小声でくさぁ」っと言われる…。どこ行っても招かざる奴。

あああ今日通院の日だ。戦争に行ってきます。
706優しい名無しさん:2011/03/28(月) 15:30:19.20 ID:1ktPeNr6
>>705
同僚ならまだしも、会計は商売なんだから言わんだろ。
707優しい名無しさん:2011/03/28(月) 16:04:06.74 ID:2fc6RlOE
臭くて悪かったな(<●><●>)メポ
708優しい名無しさん:2011/03/28(月) 16:10:58.46 ID:GGS9GBQo
左脇だけ臭う。なぜ。
709優しい名無しさん:2011/03/28(月) 17:39:12.50 ID:meUz7W/9
高二男子です。
最近すれ違う人の80%に露骨な咳払い、鼻すすりをされるんですが…
特に女子高生、20代の女性にいったてはほぼ全員に鼻をつままれます。
電車通学なのですが、もう苦痛でしかたありません。

学校でも、僕が最前列になると、10分間は咳払いと鼻すすりの嵐
でも最後列の角に座るとみんな普通にしている。
花粉症の線も考えましたが、これは僕が原因だとしか思えません。

あ〜あ、受験勉強に集中したいのにいらん悩みができた。
710優しい名無しさん:2011/03/28(月) 17:55:23.91 ID:vQZ8a/ME
ちくしょおおおう!
711優しい名無しさん:2011/03/28(月) 18:11:18.39 ID:pupz4jyi
めっちゃ可愛い子が臭いと萌える
712優しい名無しさん:2011/03/28(月) 18:27:44.87 ID:V//VlWo3
>>708
左右によってアポクリン腺の数が違うとそうなる
713優しい名無しさん:2011/03/28(月) 19:33:59.36 ID:C67MCxve
皮膚科行くと腋臭じゃない、気にしすぎと鼻で笑われ
心療内科行くと別に臭わない、精神的なものじゃないかと精神安定剤を渡され
思い切って上司に相談しても臭くないし気にしすぎじゃない?って言われた

じゃあ電車乗ってて隣の人が鼻おさえてうずくまったり
軽く混んでる電車で半径2mくらいの全員がわざわざ向きを変えて自分に背を向けたり
職場で後ろを通る度に横目でこっちを窺って鼻おさえる人がいたり(一部だけど)
エレベータに乗ると前向いてた人が降り際に後ろを振り向いて睨んできたり
たまに聞こえるくさっとかは数が多すぎるので大半は空耳だと思って元から気にしないようにはしてたけど

ここまでして全員に気のせいって言われたんだからこれが噂の自臭症だと思って
一週間精神安定剤を飲みつつ気にしないように頑張ってみたけど全く周りの状況が変わらない
誰か名古屋あたりで真剣に話聞いてくれる病院とか教えてくれないか・・・
714優しい名無しさん:2011/03/28(月) 19:40:03.98 ID:4xquRlC8
お前悲しいくらいアホだ
715優しい名無しさん:2011/03/28(月) 19:53:53.34 ID:V2PNac+p
>>713
精神安定剤って2週間〜1ヶ月以上飲まないと効かないと思うんだけど…
716優しい名無しさん:2011/03/28(月) 20:14:50.75 ID:GGS9GBQo
>>712
なるほど…ありがとう。
右は無臭に近いくらいなのにずっと疑問だった。左右で全然違うこともあるんだね。


2ちゃんとかの文面だけだと
・他人は臭いと言わないが自分では臭いと感じる、しかし実際は臭わない人
・他人は臭いと言わないが自分では臭いと感じる、そして本当に臭っている(周りが気をつかっている)人
・他人も自分も明らかに臭いと感じる人

がごちゃ混ぜだからな。
かと思えば、他人の臭いには敏感なのに自分の臭いには気付かない人もいるし。不思議。
717優しい名無しさん:2011/03/28(月) 20:54:00.15 ID:SAn7Ptt/
>>709
それなんて自分
今日なんか振り返った人がいて('A`)だった
休憩室とかみんな臭いの話題触れないように必死
なんでこうなったのか、、、6年前はそんな仕草無に近かったし気にしなかったし毎日楽しかったのに
前日夜にシャワー浴びただけで朝シャワーなかった日なんかは一度近づいて鼻押さえてゲホってまた近づいておぇってされてしかめ面でゲホゲホされた
おっさんにこんなことされるなんて屈辱以外の何物でもない
臭いってだけで悪な存在になる客だとか社会的地位とか関係ない
鼻なんかいらねーよクソ
医学でも原因がわかんないのに治せるわけねー
718優しい名無しさん:2011/03/28(月) 21:02:38.99 ID:SAn7Ptt/
>>714
病院に行くなら臓器が悪くなってないか各科に相談して調べて貰った方がいい
五味クリ系は金払うだけ無駄だよ
どんな臭いか知りたいなら更衣室や机の中にボイスレコーダーを録音にして突っ込んでおけば誰かの影口でわかるんでね?
あとはオフとか
719優しい名無しさん:2011/03/28(月) 21:11:28.33 ID:03eAZZLT
>>713
鼻を押さえられるのは臭いからなのか埃っぽいからなのか鼻水が出るからなのか
自分が与える症状をじっくり観察してみては?
実際に臭いがなければ他人から臭いと言われることはめったにないと思う。
720優しい名無しさん:2011/03/28(月) 22:07:08.22 ID:C67MCxve
>>714
自分でもあほだと思うけど冗談抜きで仕事辞めようかと考えるくらい悩んでる
でも期待してくれてる人もいるからできる限り辞めない方向で臭いがあるなら手術でもなんでもして働きたい
>>715
薬はもうないんだよね・・・
心療内科といっても主に内科やってるとこだったみたいで何でここにきたの?とか言われて
明らかに歓迎されてない感じだったから正直もうあそこの病院は行く気がしない
>>718
内臓系も行こうとは思ってる、というかどこからどんな臭いがしてるのかさえ分かれば行けばいい病院も分かると思って
そういう意味で真剣に話を聞いてくれてきっぱりと本当の事を言ってくれる病院とかあればと思ったんだ
美容整形とかそういう系のとこは悪くなくても手術しようとしそうなイメージでなんとなくいけない・・・
721優しい名無しさん:2011/03/28(月) 22:22:56.96 ID:C67MCxve
>>719
埃っぽいのはないと思う
職場はスーツで3着を着まわしてるんだけど週1で3着とも一式クリーニング出してるし
仕事から帰ったらファブリーズしてハンガーにかけてるけど月曜とかでも普通に反応されるので
布団も週1〜2回干してるし掃除もこまめにとは言えないけど休日にはちゃんとしてる
それでも自分の後ろを通る度に毎回咳をする人もいるし花粉症の人も近くにいて机にティッシュ置いてるし鼻水大変だなって感じだけど
自分が通るときに鼻をおさえる人は明らかに花粉症じゃないし鼻水も出てない
722優しい名無しさん:2011/03/28(月) 23:13:50.89 ID:03eAZZLT
>>721
実際に臭いがあるのかも。頻繁に臭いと言われるのならば可能性は高い。
723優しい名無しさん:2011/03/28(月) 23:38:00.46 ID:V//VlWo3
>>721
においそうなところを一つ一つケアして反応見てみたら?
脇、股、足、頭、内臓系は無理だろうけど。
気にして香水とか整髪料をつけすぎてたりしない?
724優しい名無しさん:2011/03/29(火) 00:19:14.56 ID:mwh/mmSQ
>>717
おっさんの咳払いは腹立ちますよね。

特に、僕の顔を見たとたんにしかめっ面になって咳払いする駅員がいるんですが、
怒りすらこみあげてきますね。

僕も小中学生のときは楽しかったなぁ…
今は大学生活に期待を込めて、周りをできるだけ気にせず
学業に励みたいと思います。
725優しい名無しさん:2011/03/29(火) 11:30:36.89 ID:iWqZ6+Ai
臭くて悪かったな(<Φ><Φ>)
726優しい名無しさん:2011/03/29(火) 12:34:53.26 ID:QeID4d35
原発事故が息を吹き返した
いい感じに日本が滅亡に向かってる
心底嬉しいよ!最高さ!
727優しい名無しさん:2011/03/29(火) 13:01:18.51 ID:CHY4VFsw
看護婦は咳するけど、医者は咳しなかった。
言われても乱れる心、争う心を鎮めることが大切なんじゃね?スワテージ、スワラージみたいにさ。
728優しい名無しさん:2011/03/29(火) 17:43:29.92 ID:fWDgrNYG
昨日>>713を書かせて頂いた者ですが今日はいつも以上に臭ってたらしく
10mくらい席の離れた人がわざわざ近くまで来て少しうろうろした後少し離れたとこで臭いなwとか話してた
人一倍仕事頑張ってたつもりだけどもう駄目かもしれん
最近仕事中に早く帰りたいとか自分は死ぬべきなんじゃないかとか考えてばっかで仕事に集中できない
誰か週1回(5分〜10分)3000円くらいで俺のカウンセリングしてくれないか・・・
病院よりここの住人の方が信じられる気がする
729優しい名無しさん:2011/03/29(火) 18:30:58.89 ID:zdu9h/gE
家がくさいと親に言うと
あんたが居るからでしょとかいわれてイラッとくる
730優しい名無しさん:2011/03/29(火) 19:30:56.00 ID:jc5ASMf5
臭いなw
731優しい名無しさん:2011/03/29(火) 22:46:37.18 ID:jAR7yaMy
ふう
732優しい名無しさん:2011/03/30(水) 02:00:39.07 ID:PQ4Jhyqv
体臭で悩んでる奴はまさかたばこ吸ってたりキツイ臭いのものを食べたりはしないよな?
余計酷くなるだけなのに
733優しい名無しさん:2011/03/30(水) 02:19:20.63 ID:ryEDp0iu
原発問題に比べれば我々の体臭など些細なもんよ
734優しい名無しさん:2011/03/30(水) 03:23:06.66 ID:ryEDp0iu
アルコール、カフェイン、白砂糖を
極力断たなければ、体臭克服への道は開けない。
735優しい名無しさん:2011/03/30(水) 04:08:48.09 ID:I9qMG6Wr
このスレ見てると自分なんかマシだと思える

俺も体臭あると思うけど鼻押さえられたりするの女限定なんだよな。同性には体臭だと感じられないくらいの無害らしく友達に困ることは皆無だった。学校は糞辛かったけど極力男子と居ればクラスで居場所は無くならなかったし、受験だって地方だけど国立大突破できた。

みんなの書き込み見てると俺とは比べられないくらい苦しんでる人がたくさん居て、俺って本当に人生詰んでるとか思ってたのが申し訳ない…

カフェオレ1日1リットルくらい飲むんだけど控えたほうが良いかな?
736優しい名無しさん:2011/03/30(水) 05:59:52.47 ID:bxY7lQZw
気になる子も、近くに来ると鼻押さえたりする?
737優しい名無しさん:2011/03/30(水) 11:28:04.72 ID:qFZ3FAco
なんか最近すげー寂しい
738優しい名無しさん:2011/03/30(水) 12:09:36.53 ID:L5Gnrr3u
>>728
私は体臭じゃなくてオナラが勝手にでてしまう病気だったよ。
上司にいっても臭くないって最初はいわれたけど、四六時中臭う訳ではなかっただけだった。
肛門科にて大腸カメラで検査しても異常はなかった。
心療内科いって薬もらっても治らない。
炭酸や肉食うのやめたりもしたけど無意味だった。
上司ぐるみでいじめられたりもあったけど、迷惑かけてるから何もいえずにピエロでいたよ。

4年近くたつ今も治ってない。
近くに人がいたり、鼻をすすったり、手が鼻の近くにのびるだけで、オナラが漏れてないか気になるから集団生活不能なんだよね。

不幸中の幸いで、臭い以外でもショックなことがあって等質になったので、今後は障害年金を頼りに生きていこうと思ってる。
>>728が自分と同じじゃないことを祈るよ。
もし同じなら、IBS ガスでぐぐればいいと思うよ。
739優しい名無しさん:2011/03/30(水) 12:23:37.88 ID:DGmTjxVc
体臭気になると、周りの人の些細な仕草が気になって他の精神病も
患うよね…
740優しい名無しさん:2011/03/30(水) 12:27:05.89 ID:L5Gnrr3u
>>739
そうなの?!
741優しい名無しさん:2011/03/30(水) 12:49:42.96 ID:bEhXTX5B
何らかの疾患か、その予兆となるものは出るんじゃない?
じゃなきゃ、気にせず生きていけるんだろうし。
742優しい名無しさん:2011/03/30(水) 12:57:16.86 ID:L5Gnrr3u
>>741
なるほど。
四六時中臭いを気にしていたことが等質になった原因の一つであった可能性はあるね。
743優しい名無しさん:2011/03/30(水) 13:34:54.58 ID:nEyitCTN
>>742
結構糖質とか鬱って診断される人いるみたいだね。
年がら年中周りが気になれば精神病むわなあ。
744優しい名無しさん:2011/03/30(水) 15:27:36.69 ID:/BAJ1Lyi
すれ違った人が鼻をクンッてやった
自分臭いのか
745優しい名無しさん:2011/03/30(水) 16:53:24.19 ID:Hbni0BNZ
地方国立の分際で調子のんなよw
746優しい名無しさん:2011/03/30(水) 17:28:58.00 ID:XLLwM0Cy
>>738
ISBじゃないけど症状一緒だ!辛いよね。2chだと同じ悩みの人見かけるけど、自分の周りには1人もいない。出会ったことがない。色んな病院行っても馬鹿にされるだけだし、周りには軽蔑の目で見られるし、毎日会社行くの辛い。
747優しい名無しさん:2011/03/30(水) 18:54:01.22 ID:XLLwM0Cy
ISBじゃなくIBSですね。間違えちゃった。
748優しい名無しさん:2011/03/30(水) 21:51:31.50 ID:bxY7lQZw

匂っているんじゃない?
749優しい名無しさん:2011/03/30(水) 23:34:24.74 ID:qyziWpwu
>>728
俺も同じような症状で人から咳き込まれまくってます。
大学院に進もうと思ってるので、研究室訪問をして、
帰りにフェリーに乗って帰ってきたんですが、
フェリー内の売店でビール探してるとドカタのおっちゃんに
何見てんだワキガこの〜!とか言われてしまいました。
その人の事は見てなかったし、面と向かってワキガと
言われたことは初めてだったので、超絶にショックでした。

もうなんなんでしょうねこの呪われた体は。臭くさえなければ
もっと充実した生活を送れていたと思う。消えたくなってきます。

前置きが長くなりましたが、カウンセリングをしたいと言われて
いますが、skypeでお互いの悩みについて語り合いませんか?
750優しい名無しさん:2011/03/31(木) 00:51:06.04 ID:xI+AsGQz
>>749
その時はショック大きいけど絶対言われた方がいいよ。
私は友達に聞いてみたが無臭のこと。
前は影で臭いって言ってたのに。

頑張って言ったのに無臭とかショックでかい・・
751優しい名無しさん:2011/03/31(木) 00:52:48.66 ID:xI+AsGQz
749
750でよければ話したい。臭い自信はたっぷりある
752優しい名無しさん:2011/03/31(木) 01:13:14.18 ID:HFKuWoqN
>>751
臭い自信って自虐的ですね。

日頃の愚痴を言い合いますか。

2chで本ID晒すのは怖いので、新しい
アカウント開設してきました。

pontarouかbakapontaで探して下さい。
753優しい名無しさん:2011/03/31(木) 01:16:35.27 ID:LHtB3ukE
>>750
>>728を書いた者ですがほんとにショックだったと思うけど腋臭って分かっただけまだいいと思いますよ・・・
病院行っても思い切って上司に相談しても気にしすぎって言われながら
周りの人には臭いと言われ続けるとか本当に拷問なので
手術で治るなら今すぐやるし薬で治るならいくらでも通院して飲むけど原因が分からないとかどうしようもない
自分は自臭症なんだって言い聞かせても明らかに周りの反応がそうは言ってないし・・・

skypeの件ですがどこからどんな臭いがでてるのか、本当に臭ってなくて自臭症なのかを知りたいので
直接会わないとわからないんです・・・ごめんなさい
754750:2011/03/31(木) 01:26:54.73 ID:HFKuWoqN
>>753
自分がワキガだって言うのは中学二年から分かって
ました。それから8年近く臭いまんまです。

俺は自分でも自分の臭いを感じてます。ムスクの香水を
かけまくったような甘い臭いが全身からしてます。

友達から話を聞いたら香水みたいな甘い臭い
すると言われたことがあります。こんな臭い
自分でも友達でいてくれることに感謝してます。

大学の人は臭いだろうけど、俺の事を臭いとは言いません。
しかし、自動車学校でも臭いと言われたし、大体周りの
仕草でも臭がられてると分かるので、自分が臭いだろうと
いうのは容易に想像ができます。

臭いと言ってる人でも陰口で言ったり、俺に直接言ってくる
事はなかったので、フェリーでおっさんに直接言われて
ビックリして傷ついたってことです。
755優しい名無しさん:2011/03/31(木) 01:46:18.32 ID:xI+AsGQz
送りました
756優しい名無しさん:2011/03/31(木) 01:46:48.30 ID:LHtB3ukE
>>754
そうでしたか・・・すみません
いい友人がいて羨ましいです
私も地元には友人も家族もいるのですが今住んでいるところには1人もいないので・・・
私も今日も職場でみんなが食堂に行って人のほとんどいないフロアの一番隅っこで
片耳にイヤフォンをつけて低音量で音楽聴きながら昼寝してたら足音が近づいてきて大声でくっさっ!
って言って去って行きましたよ
片耳しかつけてないことに気付かずにイヤフォンつけてたから聞こえてないと思ったんでしょうね・・・
もう本当に限界なので明日精神科に行ってきます・・・
757優しい名無しさん:2011/03/31(木) 02:12:23.36 ID:G8yspF73
うわぁ…
かなりきついですね。自分でも心折れますよ

本人は気づかれてないつもりでも目線で臭いって周りの人に伝えてるのって分かるんですよね…
あれもぐさりと来ます
758優しい名無しさん:2011/03/31(木) 07:14:52.11 ID:e+UFjSHy
うたた寝してる時にくっさ!って言われたことは俺もある
生きててもいいことなさすぎ
759優しい名無しさん:2011/03/31(木) 09:14:49.00 ID:tnmkzKJj
「くっさっ」て言われてもだからどうしろというんだと思うわ。
760優しい名無しさん:2011/03/31(木) 16:40:50.97 ID:HX2JTtWZ
甘ったるい臭いがするといわれた人、炭水化物や甘い物好きではないですか?
糖質制限をしてる者ですが、昨日久々にコンビニ食で白米&ドーナツ食べたら
甘ったるい臭いがしました。
761優しい名無しさん:2011/03/31(木) 17:04:32.22 ID:mMQNOej0
頭がくさかったり口がくさかったり毎日ケアしているのに大変です。
とくに口は体質なのか何やってもだめ。
毎日つかれはてます。皆さんどんなケアをしていますか?
やっぱり体質でも嫌われて生きていけないから努力しているのですが。
762優しい名無しさん:2011/03/31(木) 20:08:15.68 ID:e+UFjSHy
小学生の時に同じクラスに口臭きつい奴いたわ
小学生から内臓悪くなるわけないから体質なんだろうね
今どうしてるんだろう
763優しい名無しさん:2011/03/31(木) 20:40:14.28 ID:VDPzQ5pt
今日二人に密室になったとたん凄い勢いでむちゃくちゃ咳き込まれ逃げられた
周り何にも言わないけど女だから言えないんだろうね
毎日クビ切られないかハラハラしてる
764優しい名無しさん:2011/03/31(木) 21:30:06.14 ID:oeU/sGvR
「めんどくさい」とか「さっ」っていう声とかにビビリまくる。

数学の時間もずっとビクビクしなきゃなんない。

sin,cosが「臭い、臭い」にしか聞こえてこない。



765優しい名無しさん:2011/04/01(金) 00:51:05.77 ID:WRe9gABJ
分かるわ。すげぇビクビクするよな。

あと何か悔しい時に
くそ〜
とか普通に言うけど聞こえた瞬間心臓止まるくらい緊張する
766優しい名無しさん:2011/04/01(金) 14:20:55.04 ID:qnckgsei
すごいわかる。私もヒソヒソ話や、語尾に「〜す」ってついたりすると「クサッ」に聞こえて心臓ばくばくする。あと、近くの席の人が「この雑巾臭い」って言おうとした時に私がいるのに気づいて「この雑巾く…」で言うのやめた時、あまりに気まずくて死にたくなった。
767優しい名無しさん:2011/04/01(金) 16:29:41.15 ID:fuGbezjj
大学の友達に電話してたら俺と違う人に
対して臭いと悪口言ってた・・・

臭いのは犯罪なんだってさ。マジ傷ついたわ
768優しい名無しさん:2011/04/01(金) 18:29:54.49 ID:EW+FAB3c
それはお前に言ってるようなもんだよ
直接言えないから遠回しに言ってんだよ
769優しい名無しさん:2011/04/01(金) 18:39:07.00 ID:fuGbezjj
>>768
まーそうかもね(笑)
770優しい名無しさん:2011/04/01(金) 19:12:21.36 ID:i0+VC/Pe
>>765
>>766
他にもありますよ。
現社の時に先生が3kの説明で「きつい、汚い、臭い」と言った。

「臭い」じゃなくて「危険」だろ。
771優しい名無しさん:2011/04/01(金) 20:54:26.52 ID:/PxYjUcX
ケアしてんの目の前にしてるのに臭い臭い言う奴イラつく
どうしようもないんだよぶすばばあ
772優しい名無しさん:2011/04/01(金) 20:56:34.58 ID:rSBkll4z
>>770
無意識に言っちゃったのかw
773優しい名無しさん:2011/04/01(金) 22:55:49.56 ID:IHqmgn1O
臭かったんじゃw
774優しい名無しさん:2011/04/02(土) 14:31:52.08 ID:wWkEvMHx
もうさここの住人集めて会社興せばいいんじゃない?
1人1人個室か在宅で会議とかはテレビ電話とかskypeで簡単な用事は電話か内線で
まじで会社辛い・・・
このままでは自殺者3万人の1人に加わるかもしれん
775優しい名無しさん:2011/04/02(土) 17:00:00.47 ID:jBp6pjMG
私はいつか鬱になって自殺するんだろうなって思ってる。今は仕事もあって、親もいるけど、将来親が死んだら自分を必要としてくれる人が誰もいなくなる。関わった人全員から嫌われ、誰からも必要とされない生活って辛いだろうな。
776優しい名無しさん:2011/04/02(土) 18:03:29.00 ID:7OOhFIU/
んなことより東日本は大丈夫かな?
日本がなくなれば会社おこすこともできないわけだが
777優しい名無しさん:2011/04/02(土) 18:17:23.75 ID:3V6oR9fi
一斉に地割れに飲み込まれて一瞬も苦しまずに日本全土が沈むとかなら良いけども
おれそういうときに生き残っちゃうタイプだからな
778優しい名無しさん:2011/04/02(土) 19:54:22.09 ID:rD5odMqw
ダイエットで10キロやせたが
体臭減らないかなぁ
779優しい名無しさん:2011/04/02(土) 20:52:07.88 ID:+vl9wxPo
デブ死ね
780優しい名無しさん:2011/04/02(土) 22:03:19.87 ID:GMy9KY0o
痩せたら死ぬ
781優しい名無しさん:2011/04/02(土) 22:51:01.81 ID:uhgs0pHk
体重は?
782優しい名無しさん:2011/04/02(土) 23:27:13.34 ID:BOZteL8c
頭臭持ちっぽいけれど、シャンプー沢山使ったらやっぱ駄目なの?
一回プッシュで洗えってよくサイトにあるけれど、
1回だけじゃ泡立たないだろw
783優しい名無しさん:2011/04/02(土) 23:31:59.95 ID:GMy9KY0o
>>781
目標は52s

>>782
つけすぎると頭皮に残るからじゃね
クレンジングしてからだと少なくてもよく泡立つけど
784優しい名無しさん:2011/04/03(日) 00:08:55.44 ID:K0kidZiB
↑身長も書かないと
785優しい名無しさん:2011/04/03(日) 00:31:56.14 ID:rIpGVcc9
1回で足りるのって坊主くらいじゃないの?
786優しい名無しさん:2011/04/03(日) 03:06:24.41 ID:qLtekvM8
此のスレくさっw
787優しい名無しさん:2011/04/03(日) 03:56:59.17 ID:IIgmrnSZ
大震災のおかげで職場の人間の矛先を逸らすことができた\(^O^)/
失う物がないということは幸か不幸か考えさせられる今日この頃
788優しい名無しさん:2011/04/03(日) 10:05:50.79 ID:OH9hXX2V
新陳代謝が激しいのかな?俺たちって
だとしたら原発こええな
789優しい名無しさん:2011/04/03(日) 14:42:47.11 ID:+01Kc+1n
蚊がさっそく発生し始めたんだが…
790優しい名無しさん:2011/04/03(日) 14:55:09.66 ID:M3bVm1bf
ササヘルスやサンクロンで効果あった人いる?
791優しい名無しさん:2011/04/03(日) 15:12:32.48 ID:u5dQwbZz

つ  青汁
792優しい名無しさん:2011/04/03(日) 15:30:50.32 ID:p6ZBwvB0
青汁って効くの?
793優しい名無しさん:2011/04/03(日) 16:25:41.65 ID:FHFdCJPF
俺と話す時みんな鼻押さえてる
そんな臭いですかそうですか
794782:2011/04/03(日) 17:49:07.79 ID:EfE/T8d+
ありがとークレイジングか、探してみる。
まだまだ寒いけれど、あまり暖かくなって欲しくないなぁ
汗が更なる不快臭を呼びやがる・・・。
795優しい名無しさん:2011/04/03(日) 18:51:52.81 ID:zlLljpT1
ようやくガスが復活しました
震災後ずっと風呂入れなかったけど、ようやく風呂入れます(^O^)
796優しい名無しさん:2011/04/04(月) 03:07:52.28 ID:4WDnxDm4
そりゃ良かった。
797優しい名無しさん:2011/04/04(月) 06:31:23.80 ID:Mihk8y6t
おはようござあます!
今日も皆絶好調かい??
無理は禁物ですよ、キンモツ★
それでは1日頑張りましょう!
798優しい名無しさん:2011/04/04(月) 10:36:34.50 ID:Q8l0ETK6
爽臭粒って使った人はいるん?
効果あるのか?
799優しい名無しさん:2011/04/04(月) 12:16:06.12 ID:U+ntyrM0
自分の臭いがワキガなのか体臭なのか分からなくなった
「あいつワキガくせーw」「マジワッキーw」
と影で言われてるのだが家族にはワキガじゃないと言われるし・・・
800優しい名無しさん:2011/04/04(月) 14:18:45.60 ID:+yG4Edpo
体臭では、なく口が「ドブ臭いっと」言われる…。
便臭もするそうだ…。

俺なんか町歩けば「くせぇ!風呂入ってるのかよ!」だぜ…。
801優しい名無しさん:2011/04/04(月) 15:41:50.67 ID:reX96zbJ
最近仲良くなった人が、臭い
本人も臭いが、部屋まで臭い
近寄られるとマジ苦痛

風呂に入ってないかもしれず、ワキガなのかもしれない
同じ洋服ばかり着てるからそのせいかもしれない
自覚して欲しいのだけど、本人にまったく自覚無し…
傷つけないように知らせたいのだけど、どう言えばいいと思う?

「嫌なら避けろよ」と言われるかもしれないけど
相手は良い人だし、できればかかわりを続けたい

とりあえず、香水とアロマディヒューザーをプレゼントしてみるが
露骨かね?
マジで悩んでるんだけど、どうすればよかろうか
802優しい名無しさん:2011/04/04(月) 15:55:49.07 ID:y24YOGzI
百歩譲ってここで聞くことでは無い
803優しい名無しさん:2011/04/04(月) 16:06:15.37 ID:reX96zbJ
>>802
いろいろ聞くスレ探したんだ
体臭に悩む人なら、「こう言われたら嫌」とかあるかと思って
うむ、スレ違い申し訳ない
804優しい名無しさん:2011/04/04(月) 16:27:13.01 ID:5smyb9RU
>>801
最近暑くなってきたから汗ヤバいw
とか言いながら制汗スプレー使ってさりげなく勧めてみるとか?
そういうこと言えるシチュエーションが必要になるけど
805優しい名無しさん:2011/04/04(月) 17:12:34.75 ID:mGu40E0S
本当に臭い人には制汗スプレーなんか効果ないわ
806優しい名無しさん:2011/04/04(月) 18:32:11.20 ID:4WDnxDm4
すえた臭いだけじゃない。

何か俺が何かに落ち着いて集中すると、何故か周囲の壁やテレビからパチンッって音が鳴り始める。

臭いで周囲に迷惑掛けて、いたたまれなくなって罪悪感に苛まれ自責の念で精神的におかしくなるのは嫌だ。
807優しい名無しさん:2011/04/04(月) 18:35:54.18 ID:zzpmZF80
集中してない時も耳に入ってないだけで
音はしてるんじゃないか
808優しい名無しさん:2011/04/04(月) 18:44:44.20 ID:5smyb9RU
>>805
臭いを意識してないなら意識するきっかけにはなるかもしれない
自分はそうだった
809優しい名無しさん:2011/04/04(月) 18:46:54.09 ID:oUp7lhcR
柿のせっけん、ってあれどうよ?
810優しい名無しさん:2011/04/04(月) 19:05:40.68 ID:6FhEhSpH
そういえば高校の時エイトフォーしてたら「あいつスプレーしてる。臭いスプレー」って聞こえるように言われた。気を使ってるアピールしても理解してもらえるどころか余計傷つけられたよ。
811優しい名無しさん:2011/04/04(月) 20:25:25.67 ID:3pSypIkV
こんな事書いちゃダメなのかもしれないけど、体験した話しなので書きます。
高校卒業するまでは、体洗っても臭いが全く取れなくて、周りからも臭いって言われるしどこから発してるかわからない、原因不明の臭いだったんだけど。
たまたま両親が霊媒師さんと知り合いで、その人にお祓いしてもらったらなぜだか臭いが消えたw
お祓いして、何十年も経つけど最近また臭くなってきたっぽいから、近々またお祓いしてくる。
まぁ、気の持ちようなのかもしれないけどね。
812優しい名無しさん:2011/04/04(月) 21:55:07.58 ID:a2hayWjv
霊がついてるから臭いのか?
知り合いに霊媒師いないし
自分でお祓いって出来ないのかな
813優しい名無しさん:2011/04/04(月) 22:00:21.87 ID:nLgZnYuK
霊が臭いを出すのは実際あります

私は今日タバコ吸ったら咳された タバコ吸っても臭わない人もいるのに
814優しい名無しさん:2011/04/04(月) 22:14:22.27 ID:5GUM/q8n
霊とかw
頭の病気だろお前ら
815優しい名無しさん:2011/04/04(月) 22:34:38.73 ID:XMEHWm9E
霊はあるかもな
816優しい名無しさん:2011/04/04(月) 22:39:51.86 ID:FNp1X+sl
俺もそんな気してきた
817優しい名無しさん:2011/04/04(月) 22:55:08.14 ID:4WDnxDm4
>>807
いや鳴っていたら気付くよ。何故か落ち着いて集中し始めた途端にパチンッて鳴ったり、周囲が咳き込み始める。

あと統合失調症ぽく聞こえるかもしれないけど…
霊じゃなくて"波動"はあるような気がする。
五味常明先生も言ってるし。

だから部屋やテレビがパチンッと鳴ったり、ケアをしているのに二三メートル離れている人が嘔吐しそうな咳き込みをしたり奇妙な反応をされるのかも。
818優しい名無しさん:2011/04/04(月) 22:59:37.03 ID:F1Y2KJwS
あまり良くない霊は地獄の臭気?を纏っているから臭いって聞いたことある
除霊もありなのかも
819優しい名無しさん:2011/04/04(月) 23:05:39.28 ID:/DuOT1p+
温度とは物体の固有の振動数を示す尺度が云々
820優しい名無しさん:2011/04/04(月) 23:55:20.19 ID:Q2z1c6pY
アカスリしてます?
垢って臭いですよ
まさに粘度臭
821優しい名無しさん:2011/04/05(火) 00:03:04.61 ID:rwIZM7WX
>>817
五味も怪しいだろw
糖質っぽいじゃなくて完全に糖質だ
信用する気なぞ端からないから説明レス不要
822優しい名無しさん:2011/04/05(火) 00:30:00.81 ID:c5fkwlQY
>>821
そうかな…何か納得がいかないんだよな。
823優しい名無しさん:2011/04/05(火) 00:31:07.72 ID:c5fkwlQY
>>818
いっぺんやってみようかな。
824優しい名無しさん:2011/04/05(火) 00:52:49.21 ID:ABkjaMvG
ものに集中する時ってどこに集中してる?
前頭葉?
前頭葉に意識を集めて集中すると周りのものがミシミシなったりしないか?
集中しすぎるがあまり体だけ置きざりにされて機能してないのか、それとも前頭葉にたまってる意識だと思ってるものが悪霊なのか?
とんでもない妄想だとは思うが
825優しい名無しさん:2011/04/05(火) 01:21:55.15 ID:n49kqQ+8
いい加減スレチ
826優しい名無しさん:2011/04/05(火) 01:29:49.74 ID:npN3S4mE
放射能の影響か・・・?
放射能が撒き散らされてから体臭が酷くなってきた

放射能の恐怖に覚えていたが
よくよく考えたら体臭も酷いし
精神も病んでるし
いつ被曝したって問題ない気がしてきた
827優しい名無しさん:2011/04/05(火) 01:33:57.11 ID:ABkjaMvG
そういえばJCOの臨界事故あった後に降った雨にあたってますた
まあ影響ないと思うが
828優しい名無しさん:2011/04/05(火) 03:36:55.91 ID:c5fkwlQY
>>824
う〜ん、妄想ですかね…。
周囲が反応するのも単純に体臭か腋臭だからですよね。

でも何で部屋やテレビがパチンッとか鳴ったりするんだろうか…。
自分が原因で鳴っていると思い込んでいるだけですかね?
829優しい名無しさん:2011/04/05(火) 06:15:16.48 ID:n435XS8Z
此所で聞いても解決しない

若い頃は足が臭かった
新陳代謝が活発で臭いのはわかるけど今は何だろう、加齢臭っていうか腐敗臭?
830優しい名無しさん:2011/04/05(火) 13:52:23.20 ID:K5g2iZMr
>>828
静電気じゃないの
831優しい名無しさん:2011/04/05(火) 14:23:51.04 ID:mfU/UJYM
もう、何でも信じたいです。
臭いさえ消えてくれるのなら、なんでもしたいです
832優しい名無しさん:2011/04/05(火) 15:43:52.17 ID:ddkycjev
>>809
Amazonで2000円くらいのやつ使ってるけど効いてる気がする
833優しい名無しさん:2011/04/05(火) 16:52:55.18 ID:njgjcFLu
魚介類を絶ついい機会になりそうだね
834優しい名無しさん:2011/04/05(火) 20:15:24.83 ID:K5g2iZMr
魚は必要だろ…
835優しい名無しさん:2011/04/06(水) 00:00:04.96 ID:PsoUxp2y
>>830
静電気で部屋の壁は鳴らないよ…
836優しい名無しさん:2011/04/06(水) 00:28:28.53 ID:7jQnY3Z6
断つなら肉類だろ
837優しい名無しさん:2011/04/06(水) 00:38:36.78 ID:izxGn1Ru
豚肉は駄目だけれど、鶏肉はいいだったかな?
838優しい名無しさん:2011/04/06(水) 01:37:32.71 ID:5JSCylxK
一年掛けて7kg痩せた!
若くして後退していた生え際もほぼスキンにしてぼやかした!
今日帽子やら服やらで7万使ってやった!
明日デート!
最後まで臭いは打ち消せなかったけど、あの娘と一晩共にして俺は体臭に勝つ!
839優しい名無しさん:2011/04/06(水) 05:41:32.04 ID:FnBcmD//
>>838
健闘を祈る。
840優しい名無しさん:2011/04/06(水) 11:37:08.39 ID:wqB2LMNf
俺は臭いからデートなんか絶対無理だわ
ニオイのこと気になって楽しめない
841優しい名無しさん:2011/04/06(水) 12:02:01.63 ID:gBMlfvgw
昔身体がにおって仕方なかったのだが、フタをあけてみたら甲状腺疾患だった。
バセドウ病というやつ。たまに、当時の自分と同じにおいを発している人がいて
思わず「そのにおい、甲状腺疾患じゃないですか?」と聞きたくなる。
本人も悩んでいるだろうしね。

その後、今度は疲れの余り、加齢臭的なにおいが、、、。
甲状腺疾患のにおいよりかはマシだったが衣類は洗ってもそこはかとなく
そのにおいがする。

たまたま半年ほど、菜食主義で生活したのが幸いしたのか、それ以降臭いは
ほとんど消えた。

ちなみに現在夫が臭いが、加齢臭というかひどいときは便臭がする。
彼の家族的ルーツは高脂血症なんだな、、、。おまけに心臓病性格。
血中コレステロールと便臭はつながりがあるようだが、、、。
便臭はちょっと気の毒でバラの香りを飲んでいる便臭の人とすれちがうと
便+バラの香りでぜんぜん良くないのだ。
842優しい名無しさん:2011/04/06(水) 12:59:28.74 ID:YanybgMD
最近ワキにファブリーズとティートリーのスプレーかけてる。
体臭もあるけど腋臭もちだから
以前よりも周りの反応が穏やかになった気がする。
身体にはよくないだろうけど。
843優しい名無しさん:2011/04/06(水) 18:00:44.89 ID:izxGn1Ru
ミョウバンって本当に効くか?
1ヶ月くらい続けてみても効果ないが
844優しい名無しさん:2011/04/06(水) 18:30:42.25 ID:uEOrZWfZ
体臭を気にしてからもう5年位経つ。
症状的に言うと、自己臭症?というものだと思う。
いろんな人に相談したけど、未だに解決しないまま今も生きている。
最近は「臭い」という幻聴か本当に臭いのか分からないが、ひどく聞こえることが多くなった。
さらに、拒食症に近くもないが、食べると、気持ち悪くなり、「ウェ」と言ったり、吐き気がしたり、下痢などの症状が出るようになった。
この悩みを解決できないと思った私は、医者に相談しても意味が無いと思うようになった。
そして、悩みを解決するために自分から変わりたいとも思わなくなった。
体臭で悩むまでの間の人生も黒歴史のような人生だった。
そして、体臭に悩んでからは、毎日人間に「臭い」と言われ、生きる気が無くなってしまった。
もうこんな人生が嫌で仕方がない。
今すぐにでも死にたい。
845優しい名無しさん:2011/04/06(水) 18:45:06.21 ID:T6XMcxYE
>>844
自分で自分のことを自己臭症っていう人は
いないと思うけど。

自己臭症の意味勘違いしてるんじゃないですか?
846優しい名無しさん:2011/04/06(水) 19:13:13.74 ID:7jQnY3Z6
>>841
なんか例えられる臭いありますか?>甲状腺
847優しい名無しさん:2011/04/06(水) 22:41:56.73 ID:f8trM7aK
今日本屋で立ち読みしてたら死ぬ程臭い奴が隣に来た…
思いっきり睨んでやったら逃げるように出ていった。
何か悪い事したような…
でもあの匂いは耐えれない。
848優しい名無しさん:2011/04/06(水) 23:03:22.93 ID:ya10vVzw
屁我慢し続けたら肛門が常に力んでるような状態になってしまった
うんこすると肛門から分泌液?が出るようになった
自分はわからんけど体臭がきつくなった、特に汗かいた時
肛門科行って痔の薬貰ったけど特に変わらない
どうしたらいいかさっぱりわからん
849優しい名無しさん:2011/04/06(水) 23:33:40.61 ID:VsS6rEBK
肛門のヒダの部分に左右に1つずつ肛門臭腺から分泌されるニオイの元を溜めておく袋があります。
このニオイの袋の出口が肛門のすぐそば(時計の4時と8時くらいの位置に粟粒ほど小さな穴がある)にあり、
そこから中の分泌物が出てくるようになっています。
袋の底には肛門括約筋がつながっていて、排便時に肛門をキュッと締めると袋が圧迫されて、
出口から独特の悪臭を持つ分泌物が出てくる仕組みになってます。(下痢の時は出せません)
この分泌物が“肛門腺”や“肛門嚢”などと呼ばれているものです。
850優しい名無しさん:2011/04/06(水) 23:45:44.81 ID:e0ps08C6
>>849
ググったら動物限定の話ではないか
勘違いする奴がいるからやめなさい紛らわしい
851優しい名無しさん:2011/04/07(木) 02:13:15.74 ID:6l2vjF01
犬なんかわざわざ絞って出したりするよね
852優しい名無しさん:2011/04/07(木) 13:01:00.05 ID:GouO2lUl
これから野菜中心の食事にしてみようかな
ジャンクフード食べ続けてたら一生治らない気がした
853優しい名無しさん:2011/04/07(木) 14:32:15.64 ID:c9YSLSKH
猫もしぼったりするよ
うちの猫も定期的にケツクサになってたけど、去勢したら臭いしなくなった…
不思議…
854優しい名無しさん:2011/04/07(木) 18:26:45.90 ID:GrTEr75C
>>852
そりゃ治らないよ
855優しい名無しさん:2011/04/07(木) 18:28:43.55 ID:5IKeApWW
治るもクソも体質だから何しても無駄
856優しい名無しさん:2011/04/07(木) 18:49:03.79 ID:fvL/e3Gn
仕  事  つ  ら  い  で  す
857優しい名無しさん:2011/04/07(木) 18:59:40.36 ID:DhbS0w4a
やめたい、人生以外
858優しい名無しさん:2011/04/07(木) 20:05:21.37 ID:y6qQrkUv
皮膚科1件 心療内科2件 内科1件 で診てもらって
上司1人 同僚2人に思い切って相談してみたら全員に臭ってない、気にしすぎって言われたんだけど
後ろを人が通る度に毎回鼻すすったり(まじでピンポイントで高確率すぎるだろってくらい)
自分が座った席の隣の人が普段普通なのに花粉症みたいになったり(7〜8人中5人くらい)
少し離れたとこで大丈夫?とか聞こえたりしてるんだけど全部気のせいなのか?
臭いはないけど体から花粉でもでてるのか・・・ちゃんと風呂は毎日入って服も洗ってるんだけど
859優しい名無しさん:2011/04/07(木) 20:48:24.50 ID:GrTEr75C
上司と同僚、医者の意見より顔も知らないネットの先の人間に言われることを信じるの?
860優しい名無しさん:2011/04/07(木) 21:26:59.27 ID:0BkHZJl6
>>760
自分がまさしくそうです。
偏食がひどくて炭水化物や甘い物が大好きです。
ストレスたまって調子こいて甘い物食べすぎると甘い体臭が出てしまいます。
そんな時は、甘い物を控えて、マルチビタミンやビタミンBなどのサプリを規定量の3倍くらいはとっています。
2日くらいで、レベル3くらいの匂いが、
時々匂う時もありかもって感じにおさまってきます。
861優しい名無しさん:2011/04/07(木) 21:50:34.49 ID:PpQljXEe
>>858
同じだ。俺もそれで悩んでいる。
862優しい名無しさん:2011/04/07(木) 21:59:06.45 ID:6l2vjF01
でもさ
ウンコ腐ったような臭いとかワキガより甘い匂いの方が他人からしたらマシじゃないのかな
863優しい名無しさん:2011/04/07(木) 22:15:00.51 ID:0BkHZJl6
甘い『いい匂い』じゃなくて、甘い『臭い匂い』な事が問題なんです。
無臭の人からすれば、どんな匂いでも体臭は悪臭に違いないし。
飲食業をしてますが、同僚からそれとなく匂いの事について、言われたりして辛いです。
あと、自分の場合空腹時に匂いが強くなるみたいです。
864優しい名無しさん:2011/04/07(木) 22:41:36.85 ID:GrTEr75C
糖尿病じゃないの?
865優しい名無しさん:2011/04/07(木) 23:58:09.92 ID:UY+xYWCO
>>847
立ち読みしてたら10年ぶりに見た同級生が真横で舌出しててその場から逃げたの思い出すなあ。
その人は何で睨まれたかわかってないかもしれない。
866優しい名無しさん:2011/04/08(金) 07:01:56.87 ID:G85Z2luA
無臭になりたい
867優しい名無しさん:2011/04/08(金) 08:27:52.56 ID:7g1gj492
臭い奴は何やっても人格を否定されるよ
868優しい名無しさん:2011/04/08(金) 10:54:16.95 ID:H+9v1dyC
>>858
自分も皮膚科に縋り付く思いで行ってみれば「特に何も臭わないよ」「気にしすぎじゃないの」
の1点張り。
じゃ、診療所の待合室や隣の看護婦どものゴホゴホはなんだっつーの
こんな診察で金取るんじゃねーよ
869優しい名無しさん:2011/04/08(金) 11:26:16.43 ID:LcWDnpwE
臭いからって人格を否定する奴は人格が腐ってるな
870優しい名無しさん:2011/04/08(金) 14:00:22.17 ID:wJPiBHze
無臭の人からすれば、体臭持ちは不潔→人間失格って思うんだろう。
無臭が当たり前だった昔に戻りたいよ…。
871優しい名無しさん:2011/04/08(金) 14:11:18.47 ID:i5jilE15
腋臭で昔から悩んでたが恋人が出来るようになって少しだけ変われた
昔は人と近づくのがとにかく怖かった。会話するときも手が届かないぐらいに離れたり、腋臭が少しでも臭わないようにキツく腋締めて腕組んでたり。バイト先で狭い所で人に道譲るときなんて頭真っ白になるぐらい敏感だった
付き合って肉体関係までいった人たちに機会があれば「臭くない…?」って恐々聞いてみると「いまさらw」みたいな反応ばっかり。
むしろ嗅ぎなれれば癖になるといって嗅ぎたがるやつまでいたぐらいでさ、臭いと匂いって紙一重なんだなぁって実感して少し気が楽になった

まぁそんな深い関係に行く前はやっぱり不快なんだろうから全力で対策してるんだがな。こまめに拭いたりしてるけどこれからの季節服に汗ついてそこから臭うこと考えるといまから憂鬱です
ミョウバンで治ったって人いたけどどんな人に効くんだろうか。
872優しい名無しさん:2011/04/08(金) 17:21:38.33 ID:9aYDsSCx
俺は接近するの怖くて恋人出来たこと無い・・・

前までは一人で生きていけると思ってたけどやっぱり一人じゃ無理だ・・・
ほんとに寂しい
873優しい名無しさん:2011/04/08(金) 23:26:21.20 ID:zVWPqero

臭いにもかかわらず、恋したいのか?
874優しい名無しさん:2011/04/09(土) 00:01:36.56 ID:MTxAKzKz
>>872
俺の恋人になった人たちはみんな「腋臭なのはやっぱり臭いですぐわかった」って言ってた
でも結局それ以上に話してて楽しいし慣れれば意外と気にならなくなって話するのが楽しくて仕方なくて好きになってたって言ってた
言わないだけでやっぱりみんな気がついてるんだよな
それでも鼻すすったりしないで人として付き合ってくれる人は少なからずいるから頑張れ
875優しい名無しさん:2011/04/09(土) 00:33:49.65 ID:Qz4gV0TC
最近体からスナック菓子の臭いがする
876優しい名無しさん:2011/04/09(土) 01:02:48.51 ID:lfIU9u9T
ずっと家でひきこもって本を読んでいたい
もう外に出て恥を描くのはたくさんだよ
877優しい名無しさん:2011/04/09(土) 06:04:12.61 ID:3eqPGcoD
汗が蒸発する時の匂いで、陰口言われながらニヤニヤされている。
878優しい名無しさん:2011/04/09(土) 08:20:05.11 ID:dJJWhiXg
入院することになった
個室がいいと思ったけど、そんな金ないので四人部屋…
臭い垂れ流してしまうだろうし消えてしまいたい
四六時中臭いからめちゃめちゃ言われるだろうな…
どうしよう…どうしよう…
今からもう頭がいっぱいいっぱいで入院してクセクセ言われたら発狂しそうで、周りも自分もどうなるんだろ…
ああああああああああああああああああああ
879優しい名無しさん:2011/04/09(土) 10:03:17.32 ID:OXkqb+tZ
いつか臭いを消して恋人とイチャイチャするのが夢なんだ…
880優しい名無しさん:2011/04/09(土) 10:18:29.75 ID:KcCR1nxk
>>878
入院はきつそうですね。
言われるのも嫌だけど、反応にびくびくするのも体に悪そうだ…
つか入院してどんな治療するんだろか。
881優しい名無しさん:2011/04/09(土) 11:33:37.93 ID:3eqPGcoD
臭くて咳払いされたり、舌打ちされたりするかも。
882優しい名無しさん:2011/04/09(土) 14:55:04.42 ID:lfIU9u9T
恋人も友達も仲間もいらないから普通の体がほしい
もう外に出て恥をかきたくない
パーソナルな部分で他人に迷惑をかけ、けなされるのってホントにつらい
申し訳ないし恥ずかしくて消えてしまいたいし
でも生きていく為に臭がられうとまれながら働き続けなくちゃいけない
生きている意味が分からない
くっせ〜くっせ〜うんこくっせ〜ってうとまれるために生まれてきたのか私は
私だって好きで外に出て働いてるんじゃない
出来れば一生ひきこもってたいよ
そうすれば恥もかかないし傷つきもしないからね
あーあ
883優しい名無しさん:2011/04/09(土) 16:31:10.77 ID:dJJWhiXg
>>880
なんか健康診断で引っ掛かる項目がありすぎて、検査入院2週間言われたよ
検査して何の病気かってズバリ言われるのも怖いし、臭いのこと考えると頭爆発しそうだし…


自分、ジャンクフードとコンビニ弁当とジュースとかのしょうもない食生活だったから
同じような人はやめた方がいいよ
884優しい名無しさん:2011/04/09(土) 17:58:01.87 ID:APTMCLyF
>>871
そんなに何度も付き合ったことあんのかよ

>>883
その食生活では無理もないが
気をつけてる人でも臭うのはもうどうしたらいいかわからん
885優しい名無しさん:2011/04/09(土) 20:18:14.50 ID:nJl7j1RJ
>>883
何かの病気があって体臭が出てたのかもしれないね。
もしかしたら、病気が治ったら体臭なくなる可能性もあるんじゃない?
886優しい名無しさん:2011/04/09(土) 21:11:54.68 ID:MTxAKzKz
>>884
付き合った人数で言えば12人だな。臭いの分かってて奥手だったから深い関係まで行ったのはそれより少ないが
体臭で恋人に限らず対人関係悩んでる人にはメールとか電話マジお薦め。臭い気にしないで喋れるし、相手にも不快な想いさせずに仲良くなれる本当に素敵な手段だと思う
普段なら
臭い→近付かない→そのまま終了
の流れが
臭い→メアド交換→仲良くなる→会ったりしてもそこまで過敏に反応しなくなる
って流れ作れるよ。メアド交換するときにちょっと勇気いるけど職場やバイト先やら同じグループの人なら聞きやすいしな
ちなみに俺の臭いの強さは相手と自分が思いっきり手伸ばしてギリギリ届かないぐらいの距離までは普通に届くぐらい
少しでもみんなが一歩踏み出す後押しできたらいいと思って書き込みに来た
887優しい名無しさん:2011/04/09(土) 22:33:33.94 ID:wctP4GbE
※ただしイケメンに限る
888優しい名無しさん:2011/04/10(日) 05:52:58.14 ID:SpWA/llJ
逢った途端、匂っているんじゃないかと気にしてしまい、臭い汗が出てくるかも。
889優しい名無しさん:2011/04/10(日) 06:11:45.31 ID:eRqRzyKS
クセェ奴が交際出来るわけねぇだろwww市ねゴミ共www
890優しい名無しさん:2011/04/10(日) 08:58:22.28 ID:/qB0QqQH
>>889
お前が氏ね!
891優しい名無しさん:2011/04/10(日) 12:58:38.23 ID:kn4H3/Rg
>>889
どうも!今日も腹黒く弱い者集めありがとうございます!
892優しい名無しさん:2011/04/10(日) 13:20:54.95 ID:N94dXv1t
臭いけど悲観的にならずに堂々としてるひとってなんか尊敬する
見習いたい
893優しい名無しさん:2011/04/10(日) 13:35:18.43 ID:NKl+EcbY
>>892
なんか嬉しくて涙出てきたわ。

いつもは堂々としてても臭いくせに
あいつ気づいてないのか?

ってな感じで迷惑がられるだけだから
ちょっと認められた感じして嬉しくなった
894優しい名無しさん:2011/04/10(日) 17:21:39.45 ID:BQDEYQzW
頭皮がめちゃくちゃ臭い
口も臭いし体も臭い
895優しい名無しさん:2011/04/10(日) 17:38:58.43 ID:yFOt6lts
体臭は、自分が感じる臭いというより他人からの反応だったり指摘に悩まされるから困ってしまう。
896優しい名無しさん:2011/04/10(日) 17:56:54.59 ID:P6n12McE
俺は臭いけど今までめっちゃ可愛い女と付き合ってきた
でもすぐ終わったw
897優しい名無しさん:2011/04/10(日) 20:52:58.82 ID:KkqjjiXD
10m先にいた小学生がウェホッ!とむせて
すれ違う時にくしゃくしゃに歪んだ表情で睨まれた。
半径10m先まで臭うとかもうスーパークサイヤ人になれそうなレベル
あーあこれから片道約2時間の地獄の電車通学がまた始まるorz
898優しい名無しさん:2011/04/11(月) 00:39:05.60 ID:Vu2tGT5K
>>897
すまん、クサイヤ人に不覚にもワロタ
俺も今年からバス→電車→バスの2時間通学だ、胸張っていこうぜ。
899優しい名無しさん:2011/04/11(月) 04:02:47.31 ID:14rrZ/6n
くさっキモッ
900優しい名無しさん:2011/04/11(月) 08:10:39.92 ID:ssax5U2n
朝からご苦労様です
901優しい名無しさん:2011/04/11(月) 11:22:55.80 ID:+dJaqRVd
呼吸の循環をよくする為、脂汗(緊張をほぐす為)防止に
朝と晩に毎日20回くらい深呼吸をやってみることにする。
意味無さそうだが何か対策やっていないと精神が耐えられん
902優しい名無しさん:2011/04/11(月) 13:36:58.94 ID:LfLpYjT4
>>901
意味ない
903優しい名無しさん:2011/04/11(月) 14:08:47.62 ID:lyBes+YW
この流れいいね!
904優しい名無しさん:2011/04/11(月) 16:36:43.92 ID:+dJaqRVd
簡易マラソン?
905優しい名無しさん:2011/04/11(月) 18:43:50.39 ID:JtHsef+W
病院にも先輩にも同僚にも気のせいって言われたので自己臭だし余裕だと思って
電車乗ったら隣のおじさんが舌打ちしまくりで顔背けながらたまにこっち見て睨んでるし
2駅で逃げてきた
もう本当にどうしたらいいんだ・・・
約10分で10回近く舌打ちされて2回睨まれたけどこれも気のせいなのか?
906優しい名無しさん:2011/04/11(月) 19:32:37.96 ID:mZHJcrR3
周りには迷惑かけまくりでバイトレベルで使えねえ
907優しい名無しさん:2011/04/11(月) 21:26:30.97 ID:VbO7cZWb
わざとらしく下品に咳してクサッとか言って来るバカ女が無臭イケメンの前では媚びを売って
婚活(笑)とか口にしてると思うと殺意すら沸いて来るな
908優しい名無しさん:2011/04/11(月) 23:00:09.63 ID:JtHsef+W
彼女とかいらないし結婚とかもどうでもいいし別に贅沢もできなくていい
ただ普通に仕事して普通に暮らしたい・・・
909優しい名無しさん:2011/04/11(月) 23:40:01.22 ID:14rrZ/6n
>>908
お前には無理だよ。バカ生ゴミ市ねwww
910優しい名無しさん:2011/04/12(火) 04:22:58.06 ID:jEgW/4ft
自己臭っぽい書き込みだらけだな。
本当に臭い人はアニマでやってる稲中卓球部を見れ。
911優しい名無しさん:2011/04/12(火) 04:30:12.41 ID:WnGaBHFr
名前を糖質スレに変えれば良いw
912優しい名無しさん:2011/04/12(火) 04:54:18.15 ID:a5pqGrfc
生きるのつらい疲れた
913優しい名無しさん:2011/04/12(火) 10:03:40.87 ID:WnGaBHFr
>>912
じゃあ市ねwww
914優しい名無しさん:2011/04/12(火) 12:43:18.22 ID:1yM0EfwO
たまに体臭で自暴自棄になって荒らす人出てくるよね。
誰かと関わりたくてスレに固執してしまうのかな。
915優しい名無しさん:2011/04/12(火) 16:25:04.47 ID:a5pqGrfc
生きるのつらい疲れた
916優しい名無しさん:2011/04/12(火) 18:28:36.23 ID:V/ZQiQCR
どうしたか言ってみろ
俺も人生に疲れてる
917優しい名無しさん:2011/04/12(火) 19:07:39.95 ID:WnGaBHFr
くっせキモッ
918優しい名無しさん:2011/04/12(火) 19:30:57.15 ID:vZaaZsrz
うっせキモッ
919優しい名無しさん:2011/04/12(火) 19:52:47.21 ID:QFhe7p4N
ぷにゅりん
920優しい名無しさん:2011/04/12(火) 20:01:11.20 ID:QFhe7p4N
やっぱり本当はそんなふうに思ってたんだね
921優しい名無しさん:2011/04/12(火) 20:02:51.04 ID:kKrjfRJK
気づくのおせーよ ってかくせーよ
922優しい名無しさん:2011/04/12(火) 20:05:00.56 ID:QFhe7p4N
くせえよくせえ
マジくせえ
923優しい名無しさん:2011/04/12(火) 20:06:38.75 ID:C51ZXVOh
1年近く介護業してたが、もう疲れた
@ほとんどの社員がマスクをしている
Aオムツ交換時など、フロア中に便の臭いが充満する
B風呂介助の際は浴室が石鹸の香りで包まれる
C排泄時間、入浴準備、夜勤など単独で仕事できる時間が多い

他の職比べ断然体臭持ちには有利なのにそれさえ続かない
924優しい名無しさん:2011/04/12(火) 20:09:42.31 ID:QFhe7p4N
チョコレート工場とかどうよ?石鹸工場とか、醤油工場とか
募集してないが
925にゃ〜:2011/04/12(火) 20:20:23.01 ID:bHNHfSZS
臭いってさ
努力してあまり
いわれなくなったとき
嬉しいし判断材料になるよね
とりあえず便秘はだめだ
あと水みそ汁のんで
適度に汗をかく(半身浴)

もちろん野菜中心の生活
但しそれだけだと消化に
時間かかるっぽいから…
逆によくない

隣に知らない人が
いてくれると
マシなんだなと
楽になる

うんこ臭いのは
ホントにだめだからー

あと断食は効くかも

若いみんな頑張ろ
926優しい名無しさん:2011/04/12(火) 20:27:09.87 ID:XkfC3mip
荒しのメンヘラ野郎が増えたな
927優しい名無しさん:2011/04/12(火) 20:29:46.09 ID:QFhe7p4N
その原因は私にあると思います。ごめんなさい。
928優しい名無しさん:2011/04/12(火) 21:32:52.86 ID:DgZRO9lQ
“普通の人”ってどうして健康を維持してるんだろうって考えた時、
思い浮かぶのは、
@バランスの良い食事
A適度な運動
B十分な睡眠
Cストレスをためないとかが大事なんだろうけど、
笑う事がすごく健康にいいらしい。
体臭持ちで暗くなるのは仕方ないけど、
何か楽しみを見つければ、道が開けてくるような気がする。長文、道徳くさくてごめん。
あと、不謹慎かもしれないけど、震災被害者の皆さんに比べれば、
体臭持ちでもすごく幸せだし、一生懸命生きたいという気持ちになる。
929優しい名無しさん:2011/04/12(火) 23:46:07.41 ID:jEgW/4ft
たぶん臭さじゃ俺が最強だな
地元で有名になりすぎた。
930優しい名無しさん:2011/04/13(水) 06:05:34.63 ID:/1U9mpsy
子供が騒ぎ出すとか?
931優しい名無しさん:2011/04/13(水) 06:30:31.57 ID:jKNNPv97
くさっキモッ
932優しい名無しさん:2011/04/13(水) 07:54:56.94 ID:ZWYXbZIK
俺なんか一時期の最悪臭発生期の出来事がずっと尾を引いてる
ただ訪れただけの町ですら馬鹿にされる始末
933優しい名無しさん:2011/04/13(水) 17:22:51.14 ID:3Ogwx8fo
ところで、体臭ってどれぐらいの範囲で臭うものなんでしょうか?
半径何メートルぐらい?

昨日の夜にランニングしたんだが、左斜め前5mぐらいのおばさんに鼻すすられてふりむかれた。

でも、土手で何人かとすれ違ったが、特に気になる反応はなかった。

今日の午前中、図書館の自習室(10×5m)の一番奥の後ろで勉強してたんだが、
鼻すすりや苦しそう(息が詰まったよう)な咳払いが気になってしょうがなかった。
それも部屋中。

もちろん、先天的なものにも過剰反応していると思うが、苦痛でしかたなかった。

気にしすぎでしょうか?みなさんはどのくらいの範囲で周りの反応が気になりますか?

>>897
10mってそんなに臭うもんなんでしょうか?風向きはどうでした?
934優しい名無しさん:2011/04/13(水) 17:44:58.38 ID:+CwNp3iq
>>933
各人の体臭自体違うからこれという値は書けないっしょ。
外だと風向きによっては離れてても分かるし、状況によるとしか言えない。
でも多分反応に関しては俺と近いと思う。
俺も同じ様なこと思うし、共感したので書き込みました。
935優しい名無しさん:2011/04/13(水) 19:59:22.02 ID:nX06NN3a
体臭で悩んでるとか言ってるけど
このスレの半分くらい自己臭か糖質だろ
936優しい名無しさん:2011/04/13(水) 20:27:36.69 ID:0ljz/SuR
>>935
お前は何も分かってない
937優しい名無しさん:2011/04/13(水) 20:44:13.01 ID:vu2VAgAc
>>935
体臭もあるんだろうけど糖質併発率が半端ないよね
10メートルも臭うわけないし
938優しい名無しさん:2011/04/13(水) 20:54:30.88 ID:LM81651j
>>936
その俺は特別みたいな意識が糖質
939優しい名無しさん:2011/04/13(水) 22:09:47.86 ID:kDoYo5z2
体臭って自分でわかるの?
940優しい名無しさん:2011/04/13(水) 23:04:35.17 ID:/1U9mpsy

つ  マスク
941優しい名無しさん:2011/04/14(木) 07:16:48.04 ID:CWEA+7QM
くさっ
942優しい名無しさん:2011/04/14(木) 16:59:48.67 ID:Mghi/S1S
職場の人に聞いたら全然におわんって言われて安心してたらさっきめっちゃ臭い臭い言われたw
自分でも今日はわかったからやっぱりなぁって感じ
結構離れてたけどオバチャン三回くらいガン見振り返ったし職員もヤバい酔いそうっつてた
ダイレクトで臭いって言われたの初めてでめっちゃショック泣きそう
943優しい名無しさん:2011/04/14(木) 17:09:42.12 ID:zoQYHZQO
泣いてはいけません
開き直るんだ
944優しい名無しさん:2011/04/14(木) 17:12:02.46 ID:YZspjBqd
俺は周りが気を使ってくれているのに、あまり応えられないのがつらいわ。はじめたばっかだけど、仕事もあんまりできないし。
ちょっと前まで咳とか鼻すすりとかに過剰反応してたけど、臭いから咳とか鼻すすりくらいでたって当たり前だと思うんだよね。
悪いよな…orz

とりあえずワキガ手術まだしてないから希望はある。一応ワキガ手術に全てを託してみようと思うんだけど、ワキガ手術したのにここにいる人達ってやっぱいるんだよね…
945優しい名無しさん:2011/04/14(木) 17:20:15.99 ID:Mghi/S1S
>>943
レスありがとう
体調悪くて早上がりしたけど一生懸命汗流して働いたらこんな帰り道だったのでしにたくなった
ガチで体臭あるんだと判明したおめでたい日なのにねw(って笑えない)
バイト仲間が私んとこだけ遠ざかる意味がやっとわかった
ちなみに仕事中臭かったのに今着用してた制服や身体を嗅いでもわからない
世間さまにシねって言われてる気分になる私だって臭いの嫌だし治したいよ…涙が止まらんめっちゃくちゃつらい
946優しい名無しさん:2011/04/14(木) 18:31:18.44 ID:PZpQPIqb
ストレスフル状態にあったり、緊張すると臭うんだよな…
仕事後は自分ですら臭いのに、リラックスしたひとりお出かけのときなど自分では全くわからないくらいだった
947優しい名無しさん:2011/04/14(木) 18:45:14.47 ID:w9md4FOD
外出れるだけ良いジャン
948優しい名無しさん:2011/04/14(木) 19:55:19.25 ID:3msNE5dE
糖質ってどういうことですか?
949優しい名無しさん:2011/04/14(木) 20:31:40.07 ID:ILEifoqf
>>948
統合失調症。昔の精神分裂病。
体臭のことで心療内科にかかると、統合失調症とか自己臭恐怖症とかその類の病名つけられる。
950優しい名無しさん:2011/04/14(木) 20:57:06.27 ID:OZ13nLf0
それって臭ってないのに臭ってるって思い込んでるって事なんか
951優しい名無しさん:2011/04/14(木) 21:20:25.40 ID:YZspjBqd
臭いの有る無しに関わらず、譲歩を知らない認知から歪みが生じるんだと思う
952優しい名無しさん:2011/04/14(木) 21:46:09.69 ID:YZspjBqd
理想はね
953優しい名無しさん:2011/04/14(木) 22:00:19.44 ID:tsfrM3NS
俺とほぼ同じ悩みが某質問掲示板にありガン患者が使う消臭剤なら効くかもしれないから紹介するよって書いてある。
これ以外解決法を見たことが無いとはいえ知らない人間から値段もわからない得体の知れないものを買う勇気はない。
954優しい名無しさん:2011/04/14(木) 22:18:45.65 ID:y3bJUNrS
この板のスレは初めて見たけど
俺が沢山いる。なんという事だ。
955優しい名無しさん:2011/04/14(木) 22:54:13.40 ID:CWEA+7QM
糖質なかまが〜

ぽぽぽぽ〜ん
956優しい名無しさん:2011/04/15(金) 00:20:27.53 ID:6sCsCLYs
自分も5年間ほど体臭で悩んでいます。胃下垂とかって関係ありますかね?
957優しい名無しさん:2011/04/15(金) 00:24:02.22 ID:AGS3NI+i
仕事しながら夜間バイトしてます。
今日、結構可愛い感じの女性客二人にあからさまな臭いよね…みたいな態度とられました……
その後もずっとコソコソ言ってたし あからさま過ぎて泣きそうでした。
只でさえ本職が終わった後でベタベタなのに、さらにバイトで汗かいて… 少しは気持ち判ってくださいよ…
958優しい名無しさん:2011/04/15(金) 00:33:34.02 ID:5rDuyiHN
どんな体臭かお互い確認しあいたいんですけど愛知でお会い出来る方いませんか?
20代半ば〜30代半ばの女性の方だと嬉しいです
汗かいた服やタオルを宅配便で交換しても良いです
どんな臭いかはっきり知りたいのですが自分ではわかりません
959優しい名無しさん:2011/04/15(金) 00:43:10.63 ID:u75YKfCi
キメェ
960優しい名無しさん:2011/04/15(金) 07:26:41.41 ID:XOQybPz8
人体用として微妙だけどNRCスプレーや消臭剤どってんやマクロゲルを試してみる。
まずNRCスプレーを注文した。お前らも試してみろ。
961優しい名無しさん:2011/04/15(金) 09:27:23.03 ID:8+yNzlQs
>>957
甘え
臭いのが分かってるなら最低限、着替えるなり拭くなりシャワー浴びるなりするべき
962優しい名無しさん:2011/04/15(金) 10:28:18.45 ID:/62Us+D4
悩んでるなら、1時間に1回ケアするよね
それでも臭かったんだけどね
963優しい名無しさん:2011/04/15(金) 11:10:34.61 ID:0uTkqXFH
逆にケアし過ぎても余計臭くならない?
964優しい名無しさん:2011/04/15(金) 17:00:14.99 ID:Tg/X40uu
ケアしても意味ないほど臭い俺
965優しい名無しさん:2011/04/15(金) 17:03:50.70 ID:dtSWoIoR
高校生のころは一、二時間に一回ケアしてた。
トイレでケアしてたから尿が近いと思われてたか
ケアしてるのがばれてたかのどっちかだね
ケアしても臭かったよねうん。
966優しい名無しさん:2011/04/15(金) 22:09:19.28 ID:S+wH0Niv
>>958きもちわるい
お前が男か女かによって意味もだいぶ違ってくるぞそれだけの情報だと
相手にそれだけ求めるならそれなりに自分の情報もかけと
967優しい名無しさん:2011/04/16(土) 06:40:58.74 ID:mLxbGyvg
>>958
キメェ
968優しい名無しさん:2011/04/16(土) 08:23:06.01 ID:NbiatO/S
>>966
はぁ…言われてみれば変態みたいできもいですけど20代の女ですよ
フリメ→電話でやりとり→お会いするって段階踏みたいと考えてました
女同士でもきもいかなぁ?利害が一致してるならそれほど変な話ではないと思うけど…
まあスルーして下さい失礼しました
969優しい名無しさん:2011/04/16(土) 09:13:12.46 ID:MgAGjYGa
嘘つけ
女なら宅配便で臭い服送れなんて発想が出てくるわけねえよ
970優しい名無しさん:2011/04/16(土) 10:52:40.65 ID:8AlAUb/W
体臭で悩んでいることを隠して、友人に自分が臭いか臭くないかの確認を取る方法としてどんな方法がありますか?
直接普通に「臭くない?」と聞くのもありなんですが、聞けそうにないので、何かありませんか?
971優しい名無しさん:2011/04/16(土) 10:58:22.73 ID:HpuyiZiy
ない。
972優しい名無しさん:2011/04/16(土) 11:46:32.40 ID:FmazW9At
「汗かいたから俺臭がするかも?」っていってみれば
973優しい名無しさん:2011/04/16(土) 11:50:03.40 ID:NbiatO/S
>>969
つーかお前しつこいんだよ
電話して話したらわかるだろ
974優しい名無しさん:2011/04/16(土) 12:46:54.83 ID:mLxbGyvg
イカれた奴ばかり。
975優しい名無しさん:2011/04/16(土) 19:52:46.07 ID:mLxbGyvg
身体から悪臭を放つ奴は公害だから消え失せて欲しい。
976優しい名無しさん:2011/04/16(土) 19:54:06.19 ID:mLxbGyvg
>>968
キモ男臭い上に気持ち悪いだなんて糞過ぎるな。
977優しい名無しさん:2011/04/16(土) 19:57:53.39 ID:rtlcSp3n
>>975
お前は4/20の18:25に臭くなるだろう
978優しい名無しさん:2011/04/16(土) 20:05:05.04 ID:gPeS+hBF
俺にも975が臭くなってる未来が見えた
979優しい名無しさん:2011/04/16(土) 20:27:05.31 ID:mLxbGyvg
>>977
>>978
臭い奴って心底気持ち悪い。
980優しい名無しさん:2011/04/16(土) 20:42:12.88 ID:NbiatO/S
黙っとけキチガイブス
981優しい名無しさん:2011/04/16(土) 20:49:05.30 ID:mLxbGyvg
公害であるおまえら体臭持ちって中身迄腐ってるんだな。最低だな。
982優しい名無しさん:2011/04/16(土) 20:52:43.31 ID:ooezw/hp
メンヘル板の体臭スレで糖質やら臭い野郎やらと書くことの虚しさ。
983優しい名無しさん:2011/04/16(土) 20:57:30.05 ID:HpuyiZiy
目糞鼻糞と聞いて
984優しい名無しさん:2011/04/16(土) 20:59:02.88 ID:mLxbGyvg
>>982
公害が何を言おうが公害。
985優しい名無しさん:2011/04/16(土) 21:31:50.27 ID:mLxbGyvg
>>983
良くいうよ臭い鼻糞が。
986優しい名無しさん:2011/04/16(土) 21:59:39.96 ID:MVhjtgrZ
スーパー・クサイヤ人
987優しい名無しさん:2011/04/17(日) 00:32:40.06 ID:DwvlsOAT
ID:mLxbGyvg
ガイガーカウンター!
ニート!!!
988優しい名無しさん:2011/04/17(日) 01:51:44.06 ID:KipN/P+Z
ここ被災者いる?
989優しい名無しさん:2011/04/17(日) 02:13:45.71 ID:OH00EYq7
>>958
>>968
>>973
>>980

怖えぇよこの子w
990優しい名無しさん:2011/04/17(日) 07:52:26.41 ID:7oyWWypO
地球爆発しないかな
991優しい名無しさん:2011/04/17(日) 09:03:14.37 ID:iGO5m/Mc
おまえが爆発すればいい
992優しい名無しさん:2011/04/17(日) 09:53:30.61 ID:DwvlsOAT
オホーツクオホーツク!
テンツクテンツク!
カムチャッカカムチャッカ!
パイポパイポ!


底にあるのはゲレンデじゃなくてデレンデレンだよ!!
みんなグミになって踊ろう!
993優しい名無しさん:2011/04/17(日) 09:57:36.40 ID:DwvlsOAT
ハンバーガーに口が食べられた
ハンバーガーとの濃厚なディープキス
ガム噛んでも、ガムが見えない誰かの舌だったらガムの持ち主がベロ食べてることになるよね
タン食べてる時も実は牛に食べられてるんだよ
994優しい名無しさん:2011/04/17(日) 10:03:47.30 ID:DwvlsOAT
臭いもそれと同じことなのさ
臭いと思ってんじゃん?でも臭いって思うのは周りの人がいるからだろ?
ガム食べるときに舌食べられるのと同様に、臭ってる時に臭わされているってことでもあるんだよ。
俺がいなくなれば確かに臭くなくなるだろうね。でもガムがなかったら舌もないんだよね。でもガムがあったっていう記憶は残るから、ガムがあるってことに気がつく。
995優しい名無しさん:2011/04/17(日) 10:16:27.98 ID:DwvlsOAT
そうやって共通の記憶の影のガムが、本来その記憶とは何の関係もないはずのガムの中に入り込んで、どんなガムでも記憶のガムになってプレスリース
996優しい名無しさん:2011/04/17(日) 10:29:55.97 ID:DwvlsOAT
でもやっぱりガムそのものが不味い!ってこともあんだよね
ガムにもいろんな味があるように
一概にガムだからこう!って縛りはないな
臭いからこう!って縛りもないようにな
997優しい名無しさん:2011/04/17(日) 10:31:53.83 ID:+SWQuUxo
発狂して、頭がおかしくなったんじゃないか?
998優しい名無しさん:2011/04/17(日) 10:35:10.81 ID:DwvlsOAT
発狂?
発狂意は残った!だよ
発狂なんかしないよ
ただこの臭いを材料にじっくりコトコトと自分で楽しめればいいかなと思うだけだよ
999優しい名無しさん:2011/04/17(日) 10:56:17.25 ID:RPHAmuIb
次スレよろしく
1000優しい名無しさん:2011/04/17(日) 11:41:57.79 ID:1rJw4sgt
1000なら俺は大丈夫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。