■マインドフルネス認知療法を語ろう■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
http://hikumano.umin.ac.jp/
http://hikumano.umin.ac.jp/BehavMed5.files/frame.htm

http://blogs.yahoo.co.jp/satokhj/57422307.html
マインドフルネス:今、ここにあるものに気づき、あるがままに、それを受け入れ続けること。


要するに過去を顧みずに、未来指向でやっていこうということみたいなんですが
みなさんはどう思いますか?
2優しい名無しさん:2011/01/09(日) 13:18:23 ID:Wwv+W6NM
2 ゲット!
3優しい名無しさん:2011/01/09(日) 21:04:38 ID:aM+aKxV0
過去を顧みずにとは違うだろw
4優しい名無しさん:2011/01/10(月) 01:43:13 ID:945BHHgz
>>1のリンク先に町内会の会合にイヤな人が出たら、早い時間に切り上げるってあるけど、これは回避にならないですかね?
適度に付き合うってことになるのかな。

その辺の見極めが難しい
5カウンター法1日目【227回】:2011/01/19(水) 00:16:07 ID:NzNxJN17
唐突だけど、マインドフルネスの一種であるカウンター法がどれだけ効果あるのか実験してみるわ
名前欄に実験日数とカウントした回数を毎日書いていくね
うざい人は名前欄の「カウンター法」をNGにしてくださいな

一日目の感想としては、カウンター法はしょっぱなから効果を実感できる方法だと感じた
2001年から日常的に強烈なフラッシュバックが起きて、ひどいうつや体調不良に悩まされ続けてるんだけど、
これをやるとフラッシュバックが起きても「・・・おおっと、落ち着け落ち着け」と深入りせずに済む
フラッシュバックの質や回数には特に変化はないけど、いわゆる「脱中心化」が起きるのかかなり楽になる
今まではフラッシュバックが起きると「ああああああ」と叫んでしまったり「くそ死ね」とぶつぶつ言ってたりという感じだったのに、
そういうのが一気に減った
6優しい名無しさん:2011/01/19(水) 01:29:09 ID:B+KWVkhI
ほう、なかなか面白そうな試みだね
ただ、この板は神経質な人が多いから別スレにしたほうがよかったかも
7優しい名無しさん:2011/01/19(水) 09:25:44 ID:SNcaWUbJ
流れに浮かぶ葉っぱって、どうしても急流しか思い浮かばん(´・ω・`)
8優しい名無しさん:2011/01/19(水) 23:13:31 ID:cPhxVh3Y
特定非営利活動法人
マインドフルネス総合研究所 http://mindfulness.jp/link/link-ma.htm

>自己洞察瞑想療法(SIMT)は日本で開発されたマインドフルネス心理療法の一種です。
>他のマインドフルネス心理療法は欧米の心理療法者が開発した心理療法です。
>種々の流派があり、特定の問題に効果があると報告されています。
>種々のマインドフルネス心理療法がありますが、それを提供しているというサイトを紹介します。
>当研究所とは関係なく活動しておられます。ご自分の判断と責任でご利用下さい。

>自己洞察瞑想療法(SIMT)(日本で開発。禅からの発展)
>アクセプタンス・コミットメント・セラピー(ACT)(行動分析学からの発展)
>マインドフルネス認知療法(MBCT)(再発を繰り返すうつ病に。認知行動療法からの発展)
>弁証法的行動療法(BDT)(パーソナリティ障害に)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

このスレのは、MBCTっていう療法?
9カウンター法2日目【74回】:2011/01/20(木) 00:07:48 ID:ksE+ULpG
ビギナーズラックだったのか?
10カウンター法2日目【74回】:2011/01/20(木) 00:10:59 ID:ksE+ULpG
>>6
本音を言うと、専用スレ立ててほしいよ(´・ω・`)
11カウンター法3日目【127回】:2011/01/21(金) 00:15:28 ID:MO0nJxiB
というわけでこのまま継続
12カウンター法4日目【48回】:2011/01/22(土) 00:33:28 ID:Fcs4s6cG
波があるね
13カウンター法5日目【32回】:2011/01/23(日) 00:33:09 ID:Fr+dDQfV
減ってきたね
14カウンター法6日目【67回】:2011/01/24(月) 00:15:05 ID:z78DfjC8
この辺でずっとうろうろかな?
15カウンター法7日目【41回】:2011/01/25(火) 00:40:57 ID:cBtSTkfx
ふむ
16カウンター法8日目【19回】:2011/01/26(水) 00:36:25 ID:MqlBlcI3
うーん、まあ効果はあるよね
17カウンター法9日目【80回】:2011/01/27(木) 00:21:20 ID:3BXuNYTn
フラッシュバックの発生はとめられないけど、エスカレートするのはとめられるね
18優しい名無しさん:2011/01/27(木) 12:13:13 ID:XtANReyc
ttp://ameblo.jp/humipine/entry-10780942954.html
掲載元:http://www.sciencedaily.com/releases/2011/01/110121144007.htm
ScienceDaily
サイエンス・デイリー
掲載日:2011/01/21

八週間のマインドフルネス瞑想プログラムに参加すると、記憶、自意識、同情、ストレスなどに関係する脳の領域に測
定可能な変化を起こすようである。精神医学研究の神経画像検査の結果が1月30日号に掲載される予定ですが、そ
の研究は、マサチューセッツ総合病院の研究者達により構成される研究チームが、ある一定の期間において、瞑想に
より脳の肺白質に起きる変化を証明した研究成果を報告します。

「瞑想の訓練が平穏さや肉体的な緩和を伴うものであっても、瞑想家達は長い間、瞑想する事で、その日1日ずっと続
く認識的、精神的に素晴らしい感覚を味わうことができる。」と、マサチューセッツ総合病院の精神医学神経画像プログ
ラムの博士であり、当研究の著者であるサラ・ラザー博士が言います。
「この研究は、脳の構造的な諸変化は、報告された数々の向上点のいくつかの根底にあり、彼らがただ単にリラックス
できる時間を過ごしているので気持ち良い感じがしているだけではないことを証明しています。」

19優しい名無しさん:2011/01/27(木) 12:26:12 ID:XtANReyc
ラザー博士のグループや他のチームから出された前回の諸研究の内容によると、瞑想の経験がある人たちと瞑想の経
験が全くない人たちとの間では、脳内の注意と感情の調和に関連した箇所にある大脳皮質の厚くなった部分を観察す
ると、その構造的な違いがわかります。しかし、その検査ではこの脳内の構造的違いが実際に瞑想により起こされたも
のだと証明することはできませんでした。

今回の研究では、マサチューセッツ・センター・マインドフルネス大学で開かれる8週間のストレス解消プログラムの2週
間前と、2週間後に、16人の被験者の脳のMRI画像が撮影されました。毎週の集まりでは、感覚、感情、そして、心の
状態などをありのままに集中し意識するマインドフルネス瞑想が行われたが、それに加えて、参加者は誘導瞑想の練
習用の録音を聞き、毎日どのくらいの時間瞑想したか記録するように言われました。MRIの画像が同じ時間の間隔毎に
瞑想をしない人たちに対しても撮影されました。

瞑想のグループの参加者たちは、毎日平均27分マインドフルネス瞑想の練習を行ったことを報告した。そして、彼らの
マインドフルネスの質問表への回答から、参加前の回答と比較しても、著しい改善がみられることがわかりました。

・・・以下続く・・・
20カウンター法10日目【31回】:2011/01/28(金) 00:08:56 ID:kC7NuQmz
マサチューセッツだと、マインドフルネストレス低減法のような気がするけど
21カウンター法11日目【45回】:2011/01/29(土) 00:07:46 ID:SNO08xrv
しかしまあこれ効果はあるけど、重度のうつだとたぶん効果ないんだろうなあ
22カウンター法12日目【49回】:2011/01/30(日) 00:06:44 ID:1ELq9m7t
ふむ
23カウンター法13日目【100回】:2011/01/31(月) 00:24:34 ID:9fMiViwN
3桁行ったか
24カウンター法14日目【42回】:2011/02/01(火) 00:22:51 ID:vyP+tBg3
2週間
25カウンター法15日目【17回】:2011/02/02(水) 00:25:22 ID:kWI6p4Kv
はい
26カウンター法16日目【39回】:2011/02/03(木) 00:02:03 ID:ox8DXfqD
さすがにこれ以上の効果はないのかな・・・
27カウンター法17日目【23回】:2011/02/04(金) 00:14:08 ID:HIrgY7b7
ふむ
28カウンター法18日目【22回】:2011/02/05(土) 00:30:54 ID:aZ0/n3Vn
 
29カウンター法19日目【17回】:2011/02/06(日) 00:23:23 ID:qHLohPrB
誰もレスしないのはなんだかなあ・・・ 
30カウンター法20日目【23回】:2011/02/07(月) 00:28:19 ID:wVsWN5j9
はい
31カウンター法21日目【32回】:2011/02/08(火) 00:08:43 ID:TbGnLgRg
うーん
32カウンター法22日目【11回】:2011/02/09(水) 00:01:58 ID:R2JtLvJx
 
33優しい名無しさん:2011/02/09(水) 03:20:01 ID:1REGpmz4
新参ですどうも。今日はじめてボディスキャンなるものをやってみたよ。
身体がすごく軽い感じになった。頭もスッキリするし、効果ありなのかも。
勘違いかもしれないので、明日もまたやります。
34カウンター法23日目【16回】:2011/02/10(木) 00:27:40 ID:tHytb/oe
>>33
実はボディスキャンって日本でも江戸時代から知られてる健康法だよね
35カウンター法24日目【30回】:2011/02/11(金) 00:01:07 ID:JXoVumN7
まあ、1月で一区切りするかな
36カウンター法25日目【28回】:2011/02/13(日) 00:05:05 ID:3FTtKP9H
最近徹夜続きだな・・
37優しい名無しさん:2011/02/15(火) 21:20:13 ID:40e9K2JY
ボディスキャンの最中に寝てしまう・・
38優しい名無しさん:2011/03/03(木) 09:24:13.45 ID:+ho3S+9O
ボディスキャン難しいよ
不快感が酷くて最後までできない
39優しい名無しさん:2011/03/05(土) 23:07:35.52 ID:jEnXXij2
マインドフルネス瞑想というのをやっているんだが、これはかなりいいな。
40優しい名無しさん:2011/03/27(日) 15:29:19.94 ID:BuVurBiO
>>1
まんま森田療法じゃね?
41優しい名無しさん:2011/04/03(日) 14:37:27.46 ID:A+zcfoBp
森田の今月の会報誌には、第三世代の認知行動療法であるACT(マインドフルネス含む)も
森田の教えに通じるという投稿があったよ。
42優しい名無しさん:2011/04/08(金) 09:57:15.14 ID:XkiGb/Ef
43優しい名無しさん:2011/04/15(金) 19:10:22.74 ID:aaPiwRYA
マインドフルネスでもっとも有用な書籍を教えてください。
44優しい名無しさん:2011/04/20(水) 03:13:27.17 ID:rqb4Di40
>>40
似ている部分もあるけど、明らかに別物だと思う
>>1の解釈もちょっと的外れじゃないかな?

森田療法は意識的に気づく作業をやらずに
ただ症状を放って置くだけだから
45優しい名無しさん:2011/06/01(水) 23:26:03.54 ID:uyP2wGTM
>>43
熊野宏昭 氏のHP
http://hikumano.umin.ac.jp/

東京大学大学院医学系研究科ストレス防御・心身医学(東京大学心療内科)助教授・准教授を経て、
2009年4月から早稲田大学人間科学学術院教授、
同11月に新規設立された早稲田大学応用脳科学研究所所長に着任。

日本行動療法学副理事長、日本不安障害学会理事、日本循環器心身医学会理事、
日本心身医学会評議員、日本摂食障害学会評議員。

<お勧めの本を紹介いたします>
http://hikumano.umin.ac.jp/

■マインドフルネス
1.「自分を変える気づきの瞑想法」 2004年
 (簡潔にして必要な情報は全て盛り込んである、その上味わい深い。)

■第三世代の認知行動療法
2.「マインドフルネス認知療法―うつを予防する新しいアプローチ」 2007年
 (MBSRをうつ病の再発予防に応用したプログラムで、とても分かりやすく解説されている。)

3.「マインドフルネスストレス低減法」 2007年
 (第三世代のCBTはMBSRから始まった−93年に一度翻訳出版された再版本。)


★購入の優先順位
 1.⇒3.⇒2.
 または
 3.⇒1.⇒2.
これでマインドフルネス(マインドフルネス認知療法)は完璧だ!
46優しい名無しさん:2011/06/01(水) 23:30:51.67 ID:uyP2wGTM
>>43
『30のキーポイントで学ぶ マインドフルネス認知療法入門』理論と実践
レベッカ・クレーン 著/大野裕 監修/家接哲次 訳
http://www.sogensha.co.jp/booklist.php?act=details&ISBN_5=11503

では、

・越川房子監訳『マインドフルネス認知療法』北大路書房
・春木豊訳『マインドフルネスストレス低減法』北大路書房

を推奨しています。
47優しい名無しさん:2011/06/27(月) 20:55:57.48 ID:r8WWU9+3
どんなのこれ?
48優しい名無しさん:2011/07/05(火) 16:28:25.66 ID:dag8ws0S
5分→10分→45分→90分
49優しい名無しさん:2011/07/15(金) 20:39:55.33 ID:2L7Tws4s
「自信をはぐくむ」これ装丁がおかしい。しかしマインドフルネスについてはわかりやすい
50優しい名無しさん:2011/07/25(月) 09:02:12.57 ID:+oRuqPj+
ヴィパッサナーむずすぎる
51優しい名無しさん:2011/07/25(月) 09:02:38.72 ID:+oRuqPj+
Age
52優しい名無しさん:2011/08/06(土) 16:39:20.99 ID:ZcHmYBkN
>>45
今、1の自分を変える気づきの瞑想法だけ読んだ。
これはすごいと思った。
10分間やったあとの覚醒感は気持ちいい。
53優しい名無しさん:2011/08/26(金) 17:15:17.39 ID:IqQTzN78
マインドフルネスは病院でも受けられますか?
54優しい名無しさん:2011/08/28(日) 13:49:31.50 ID:ULzaxSeX
病院では、保険点数となった認知行動療法ですら、まともにカウンセリングを
してもらえない現状で、マインドフルネス(認知療法)は皆無だと思います。

故に、↑上記の本で自己学習し習得するのが早いかもしれません。


但し、現状は、早大の熊野宏昭教授がマインドフルネスの第一人者だと
思いますので、

『早稲田大学人間科学学術院心理相談室』
http://hikumano.umin.ac.jp/keireki.html
http://www.waseda.jp/prj-shinrisoudan/
で個人カウンセリングが受けられるのかもしれません。(要確認のこと)
55優しい名無しさん:2011/08/31(水) 11:22:49.99 ID:yc5hbOuX
>>54
情報THX!
ありがと!!!!!!!!!!!!!!!
56優しい名無しさん:2011/09/01(木) 17:22:11.78 ID:MI0/wqrt
仏教とかスピリチュアルがお嫌いで無ければ http://onedhamma.cocolog-nifty.com/blog/
鎌倉の一法庵という所です。

ティク・ナット・ハン師の本を読んでマインドフルネスをやってみたいと思った人にお薦め。
現在の様な言葉の意味でマインドフルネスというのが広まったのはこの人の影響と言われてます。

上記の一法庵は山下良道という方が指導者です。

熊野先生もアナパナ瞑想はラリー・ローゼンバーグの『呼吸による癒し実践ヴィパッサナー瞑想』を読んで勉強したって言ってたので紹介しました。
57優しい名無しさん:2011/09/03(土) 23:25:46.16 ID:C96ALxIC
認知行動療法の新たなる展開 熊野 宏昭(16:00〜18:00)

 認知行動療法は、考え方の偏りが問題行動を生み出すというモデルに基づく認知療法と、
個人と環境との相互作用の中で問題行動が繰り返されるというモデルに基づく行動療法の
両者を含むものとして発展してきました。
ただ、両者は原理的にかなり異質なものを含んでいるため、
統一的な適用が困難になることもありました。
そこに、認知の内容よりも影響力に注目し、そこにマインドフルネスとアクセプタンスという
治療要素で介入するという方法論によって、両者の本質的な統合を可能にする動きが出てきました。
そのエッセンスを今日から生かすことができるように解説をしていきたいと思います。

http://jabt.umin.ne.jp/j/headline/110811.html
58優しい名無しさん:2011/09/07(水) 08:49:42.23 ID:6Ofvxg6Z
test
59優しい名無しさん:2011/09/09(金) 17:14:44.88 ID:R90ex56t
>>1>>40
マインドフルネスは、熊野先生のHPでは以下のような定義になっている
『マインドフルネスとは・・・今の瞬間の現実に常に気づきを向け、その現実をあるがままに知覚し、
それに対する思考や感情には捉われないでいる心の持ち方、存在の有様。』
http://hikumano.umin.ac.jp/BehavMed5.files/frame.htm

意図的に価値判断することなく、今この瞬間に注意を向けること
自分なりの表現をすれば
ネガティブな思考や感情に向かう注意を、別のものに向ける注意トレーニング

マインドフルネス認知療法(MBCT)の元になる、マインドフルネス・ストレス低減法(MBSR)は
仏教の瞑想をヒントにして作られた
そのため MBSRとMBCTは、仏教と共通点もあれば相違点もある
森田療法も仏教と共通点もあれば相違点もある
MBSRと MBCTは森田療法と直接的な関係はなく、共通点もあれば相違点もある
60優しい名無しさん:2011/09/16(金) 02:08:05.58 ID:b4nf2ydb
注意トレーニングっていうのはいいね
仏教系だと「気づき」とか「今ここ」とか、ちょっと分かりにくいんだけど
61優しい名無しさん:2011/09/16(金) 02:13:28.03 ID:QkXHZFha
マインドフルネスの米国権威リチャードph.Dの論文の邦訳
分かり易く解説してくれている
http://poetry.rotten.com/failed-mission/
62優しい名無しさん:2011/09/17(土) 07:01:29.11 ID:5wC5WVle
僕は今仏教、特にブッダの教えとマインドフルネスを両方勉強してます。
これらを習得したら確かに悩みや苦しみからは解放されるだろうけど
習得するのが難しいのが難点ですね。
マインドフルネスはアメリカの精神医学者の書いた本です。
63優しい名無しさん:2011/09/20(火) 11:50:31.24 ID:RQ0RBVJr
>>61はマインドフルネスと関係のない死体のような写真です
興味のない人は見ない方がいいと思います
64優しい名無しさん:2011/09/21(水) 07:56:40.19 ID:Fzj+r8bw
>>63
助かる
65優しい名無しさん:2011/09/23(金) 20:16:36.80 ID:VmLLL+RE
自分は歩く瞑想が好き
コレやると他の瞑想もいい感じにできるようになるし
66優しい名無しさん:2011/09/28(水) 17:18:49.74 ID:d+Vcf2eK
99%安全なPTSDの治療法とかマインドフルネス系の認知行動療法しかない気がするな
MBSRとかMBCTとかもっと普及してもいいのに
67優しい名無しさん:2011/10/01(土) 16:58:29.97 ID:WfB25qBr
>>5
カウンター法って何?
ググッても出てこないんだけど。
68優しい名無しさん:2011/10/09(日) 14:24:14.15 ID:YtI21a0K
マインドフルネスやってると感情を抑え付けてる感じがして嫌だったんだが
実践をゆるくするのと、そのまま放っておけば徐々に消えていくって分かって納得した

これでいける!っていう感じがつかめて嬉しい
69優しい名無しさん:2011/10/09(日) 15:12:52.82 ID:Zhe0m9d6
>>68

・認知行動療法は、紙に書いて「捉え方のクセ」を修正する。

・マインドフルネスは、体でストレスを消去(中和)していく。

こんな感じでよろしいでしょうか?
70優しい名無しさん:2011/10/09(日) 21:23:12.14 ID:TAHCJ66u
新刊が出てたt
マインドフルネスそしてACTへ 二十一世紀の自分探しプロジェクト [単行本(ソフトカバー)]
熊野 宏昭 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/479110787X/

多分一般人向けにわかりやすく書かれていると思うが、読んでないのでわからない
71優しい名無しさん:2011/10/10(月) 10:01:09.58 ID:qIdLpSTE
星和HPで目次を立ち読みすると、サンガ出版の「自分探しプロジェクト」と同じっぽいね。
加筆修正しているかも。サンガ版は絶版みたい。

>>69
横レスですが
コラム法もマインドフルネスもやっていることの「カタチ」(形態)は異なるけど、「中身、作用、働き」(機能)
は同じらしいですよ。認知行動療法は行動のカタチをみるのではなく機能を見るらしいです。

「それが思考である」と気づいて(距離を置いて)、自分の中に起こる事象(思考感情身体)を避けるのではなく
体験する(エクスポージャーする)

捉え方のくせを修正するには思考を見つけないとできない(思考を見つけることは、結果的に思考であると気づく)
コラムするには、いやでも自分の中で生起している思考感情身体と向き合わなければならない。(結果的にエクスポージャしてる)

まあ、マインドフルネスのほうが次々と浮かんでは流れていく思考に気づきやすいといか、それを体験していることが
マインドフルネスというか。
 ↑これも思考であると気づくのがマインドフルネスということなんでしょう。
72優しい名無しさん:2011/10/11(火) 19:49:19.35 ID:VHcF3VX/
従来の認知療法は、思考の「内容」を修正しようとしているように見えるけれども、
クライアントにネガティブな思考や感情を客観視させることにより、「距離を置くこと(distancing)」や「脱中心化」をはかり、
クライアントとネガティブな思考や感情との「関係性」を変化させようとしていた一面もあった。

マインドフルネス認知療法(MCBT)は、その「関係性の変化」に焦点をしぼり、瞑想や作務などの方法により、
クライアントにネガティブな思考や感情を客観視させて、そんな思考や感情からのとらわれから解放しようとする方法。

「自分の思いが単なる思いにすぎないこと、そして、それは、『あなた自身』でもなければ、『現実』でもない、
 ということがわかれば、とても解放された感じになるはずです」というのが目的。
73優しい名無しさん:2011/10/13(木) 22:18:42.67 ID:slnTdep2
熊野先生、赤坂クリニックで週一診察してるよ
74優しい名無しさん:2011/10/14(金) 03:41:24.01 ID:32ZqZF8l
座る瞑想って何分やってますか?
自分は5分が限界なんですけど・・・
75優しい名無しさん:2011/10/15(土) 16:25:59.93 ID:5+BCgLvN
>>70
>>71
立ち読みしたけど、巻頭の説明によると、「自分探しプロジェクト」の加筆修正だって
わかりやすく〜ってことも書いてたようだけど
ざっと立ち読みしたくらいじゃ、どこがどう変わってるのかわからなかった
76優しい名無しさん:2011/10/15(土) 21:08:42.17 ID:TnsA9Sej
>>75
加筆修正なら文庫とかでもっと安くしてほしい
77優しい名無しさん:2011/10/17(月) 08:36:32.55 ID:BinsZmkY
>>76
>一部改訂し、引用文献リストを加えたもの…
ですって
78優しい名無しさん:2011/10/26(水) 08:27:18.29 ID:liYbwKKV
>>74
座る瞑想は難しいね
俺も5〜10分で集中力が切れちゃう(座るだけなら30分くらいいけるけど)

あと服薬(SSRI)してるので気持ちが悪くなって続けられない
だからタイで流行ってる手を動かすマインドフルネスのやり方を試してみてる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%86%E3%82%A3

これだと薬のせいで気持ちわるくなったりしないんで助かる
79優しい名無しさん:2011/10/28(金) 01:12:03.42 ID:8hiyx8WY
>>59
>ネガティブな思考や感情に向かう注意を、別のものに向ける注意トレーニング
なるほどなー。認知の歪み10か条とかみながらやってたんで
なんとなく意味はわかる。
瞑想とかはちょっと怪しい雰囲気で抵抗ある…けれど
雰囲気はゆったりそうで落ち着く。
80優しい名無しさん:2011/11/08(火) 11:57:56.27 ID:3IBxBk3m
81優しい名無しさん:2011/11/20(日) 13:36:04.60 ID:8+zO+Lsw
上げ
82優しい名無しさん:2011/11/20(日) 18:51:51.87 ID:wdB7UVng
マインドフルネス認知療法、病院の作業療法士さんから先月受けたわ。
俺には合っている感じ。
83優しい名無しさん:2011/11/22(火) 16:20:22.34 ID:YUUjvRXE
塾講師やってたんだけど自分の陰口を言われているのを聞いてしまって
強烈な情動に襲われてパニック発作起こして、さらに翌日にも生徒が室長に担当してた
子が他の先生が良いといってるのを聞いてしまって頭が真っ白になってパニック発作を
起こして以来、人間不信・拒絶恐怖・陰口恐怖になってしまった。

予期不安を毎日感じながら1年間働いてたらついにダウンして退職した。
1ヵ月たってもだるさや疲労感取れずに医者に行ったら重度のうつ病と診断された。

半年間休んだからそろそろバイトでも働かないとって思ったけど
」シフトを組む相手に拒絶されたらどうしよう」、「また陰口を言ってるのを耳に
してしまったら発作が起きて死ぬ」とか、まだバイトも決まってない段階で
予期不安に支配されちゃってる状態だ。。

うつ病を治す前にこの恐怖症を治さないとストレスでさらに悪化しそう。
直接1対1で批判されたりは平気だけど、間接的に批判や悪口を言われる
ことにめちゃくちゃ恐怖を抱いてる。言われてまた発作起こすくらいなら
死んだほうがマシだってくらいに恐怖してる。PTSDかな?異常ですよね?

マインドフルネスは埼玉で受けられるらしいけど今度予約してみようかな。
84優しい名無しさん:2011/11/23(水) 00:41:07.39 ID:gjmEbxig
分かりやすく言うと瞑想法を取り入れた認知行動療法ですか?
85優しい名無しさん:2011/11/25(金) 01:14:15.80 ID:A2+BFRnK
この言葉は安易に使われすぎて治療法の本質が見えてこないな
86優しい名無しさん:2011/11/25(金) 03:58:07.11 ID:dnHpkQb0
>>83
そういう状態だったら毎日しんどそうだね。
マインドフルネスをやると、
パニックの原因になる経験と少し距離をおけるようになるかもよ。

距離が置けるようになった結果として、
「人に影で批判されることは、社会生活を送っていれば誰にでもある。」
「それを気にするより、自分のやりたいこと、やるべきこと、役に立つことをしよう。」
「悪口を言われてすごく気にしてしまう部分も含めて自分なんだ」
「そんな自分も悪くないかも、繊細でちょっとかわいいかも」
って思えるようになると楽になりそうだよね。

おだいじに。
87優しい名無しさん:2011/11/25(金) 05:43:16.65 ID:V3E9a3sf
瞑想が好きとか、東洋の神秘にあこがれる西洋人のための
認知療法のマーケティングの一種だと思う。
だから簡単に定義されたりするのを嫌う。
認知療法の心理モデルの科学性に疑いを持つ人にもいいのかもしれない。

気付きや脱中心化に瞑想を使う、
グループワーク重視、というのがその特徴かな。

ただ、「マインドフルネス」と言いながら、
「マインドフルネス瞑想」だけを強調して、
「マインドフルネス認知療法」までたどりつかないこと多し。
88優しい名無しさん:2011/11/25(金) 05:50:30.37 ID:t3dY0hZA
皆さん昨今の日本の不景気をさらに悪化させているのは現売国政権です。この反日党は何を思ったか海外への支援やさらに格差を広げるような方向にばかり舵をきります。
じゃあ前の政権がよかったのかと言うとやはり駄目でしょう。
なぜ日本には真に国益を優先する党がないのでしょうか?
答えは簡単です。国内に反日勢力があるからです。
反日勢力があるために思い切った舵取りが出来ないでいるのです。
日本という国は他国に干渉されない主権を取り戻さなくてはいけません!
9割が泣き1割が甘い櫁をすうそんな社会にしたいですか?社会的弱者が切り捨てられるような社会にしたいですか?
嫌ならば国内の反日勢力から主権を取り戻す努力をしましょう。
89優しい名無しさん:2011/11/26(土) 22:51:07.80 ID:FyDzLJQ4
マインドフルネス認知療法は、
簡単にいうと

マインドフルネス・ストレス低減法
(ヴィパッサナー瞑想(座る瞑想、歩く瞑想、立つ瞑想など)、ボディースキャン、3分間呼吸空間法など)
+認知行動療法
(主にコラム法など)
90優しい名無しさん:2011/11/27(日) 16:14:20.47 ID:PTHNjHvQ
思考や判断をさしはさまず、現在のありのままの状態を観察することで
不安な気持ちにとらわれないことがマインドフルネスではないだろうか

ポジティブな言葉で不安を誤魔化す治療法とは根本的に違うのではないか
91優しい名無しさん:2011/11/27(日) 20:25:22.22 ID:ARKeoi1E
> ポジティブな言葉で不安を誤魔化す

な〜んにも分かってないな。
92優しい名無しさん:2011/11/27(日) 21:58:33.96 ID:hevR+2JL
>>91
全然分かりません><もっとkwsk!
93優しい名無しさん:2011/11/28(月) 22:25:05.53 ID:YC/zZBh3
「マインドフルネス認知療法」の定義もちゃんと言えないのに、
よくそんな療法について語る気になるもんだ。

イギリスさんは、こういうの得意だよな。
ISOみたいに定義を決めず意味をほんわかさせといて、
宣教師や伝道師に意味を決める権限を与えて、
権威を損なうことなく、多くの人を巻き込む。

マインドフルネス真面目にやってる人って、
スピリチュアルの着物のおっさんや、
NLPの信奉者の人たちを笑えないと思うぜ。

マインドフルネスは、文化系の心理療法だな。
理科系には耐えられないだろ。
94優しい名無しさん:2011/11/29(火) 00:16:23.65 ID:QRZqMX9m
>>93
それがどうした
自分は頭が良くて立派な人間だとでも言いたいのか
95優しい名無しさん:2011/11/29(火) 00:18:57.02 ID:pWTzFcJ2
やったことがない人が、そのように言っております。
96優しい名無しさん:2011/11/29(火) 05:22:18.63 ID:cnMetsbi
>>93
「理科系に相応しい」心理療法とは?
97優しい名無しさん:2011/11/29(火) 06:15:18.40 ID:1/W3OzYq
>>96 ないなあ。みんな猫だましだ。ただ特にマインドフルネスはそのだましがひどい。
昔から精神療法や心理療法は行き詰ると神秘的な方にいくもんだ。
マインドフルネス認知療法好きな奴も、リネハンや早稲田の人間にだまされてるだけだろ。

ところで「マインドフルネス認知療法」の定義は?
98優しい名無しさん:2011/11/29(火) 08:58:01.98 ID:1/W3OzYq

うわ寝起きに書き込んでこっ恥ずかしい間違いをした。
リネハンじゃなくてティーズデールだよ、もちろん。
99優しい名無しさん:2011/11/29(火) 23:03:26.93 ID:3ysERtxV
>>96
横レスにレスサンクス
すべての心理療法は猫だましに過ぎない、というあなたの主張でスレ建てれば中々面白い議論になるのでは?
100優しい名無しさん:2011/11/29(火) 23:25:47.68 ID:8dg3gqKm
あと>>92>>90な 常駐してる板のノリで平然と横レスしてしまい正直すまんかった
101優しい名無しさん:2011/11/30(水) 20:24:21.89 ID:Him9QB+4
で効果あるの?誰かやった?
やる前と後で自分がどう変わったか教えて欲しい
102優しい名無しさん:2011/12/03(土) 12:40:26.02 ID:7gcxxE67
わしは、再発組だが今は【寛解して再発予防】で継続的に実践しておる。


日々のストレス処理は、薬(ヤク)と認知行動療法だけでは予防出来ない

(【経験者なので】キッパリ断言出来る罠)
103優しい名無しさん:2011/12/03(土) 17:53:27.68 ID:Hku2gZJ0
具体的に何やればいいの?
104優しい名無しさん:2011/12/03(土) 18:39:16.21 ID:qg34VJQL
瞑想してグループワーク。
簡単に言うと、ヨガ教室に通うようなもんだ。
105優しい名無しさん:2011/12/05(月) 01:14:02.31 ID:hxOmSfvv
初期仏教の世界
http://www.j-theravada.net/4-vipassa.html

ここにマインドフルネス瞑想法が書いてありますが、
本当に宗教的な実践を心理療法として取り入れてるんですね
自制しないとあっちの世界に引きずりこまれそうです
106優しい名無しさん:2011/12/05(月) 07:50:02.47 ID:NatGOMYI
まあ上座部仏教はチベットとかあっち系みたいに胡散臭い瞑想は一切ないから大丈夫
107優しい名無しさん:2011/12/05(月) 12:37:06.18 ID:OA4ArE/v
瞑想を武器にして、ティク・ナット・ハンなどによるヨーロッパへの売り込みが成功したんだな。
で、「気づき」は心理療法にも使えるじゃん、
東洋の神秘にあこがれる何も仏教を知らない西洋人に受けるじゃん、
てなわけで、ティーズデールが取り込んでイギリスで流行。
テーラワーダはカルトだという人も多いがな。
108優しい名無しさん:2011/12/06(火) 17:40:38.10 ID:Zaugm+Yd
批判からは何も生まれませんよ
109優しい名無しさん:2011/12/06(火) 17:51:02.88 ID:e82qzgWw
妄想にとらわれるよりはマシな場合もあるな。
110優しい名無しさん:2011/12/12(月) 22:21:38.01 ID:HoS5lRU8
薬物も認知も失敗。もうマインドフルネスしかない。これが駄目だったらどうしようもない
111優しい名無しさん:2011/12/12(月) 22:35:37.30 ID:s0zQZxz0
>>110 死亡フラグだな。
112優しい名無しさん:2011/12/13(火) 10:28:56.08 ID:xM6EfFDf
何で?
113優しい名無しさん:2011/12/14(水) 23:30:12.08 ID:fn4YHJT/
マインドフルネス総合研究所のサイトを丁寧に読むとよくわかるよ。前レスにもあったけど。
言っておくがかなり読みにくい。
114優しい名無しさん:2011/12/16(金) 05:49:31.96 ID:zwZK3mXB
>>111
んなわきゃない。
薬のみながらでも実践したら少なくとも改善はするよ
115マインドフルネス:2011/12/17(土) 16:59:24.32 ID:gCXqGGGi
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより呼吸しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
116優しい名無しさん:2011/12/29(木) 23:21:24.00 ID:kqgh7y1+
>>110
だけど「マインドフルネスストレス減少法」Jカバットジン著を入手した。自分にできそうなボディースキャンと歩行瞑想法を面倒くさいと思いながらも時間を作って本に書いてあるとおりできる限り注意集中してやってみた。
117優しい名無しさん:2011/12/29(木) 23:23:41.13 ID:kqgh7y1+
開始当初はまったく効果が感じられなかったけど、1週間続けてみたら、どうしようもない不安感、絶望感が減少した感じがした。
118優しい名無しさん:2011/12/29(木) 23:25:38.28 ID:abkQrJM3
感じだけだって。心配しないでもすぐ戻るよ。
マインドフルネスって、横文字にだまされてるだけだから。
119優しい名無しさん:2011/12/29(木) 23:25:52.09 ID:kqgh7y1+
自分の認識が事実をより悲観的、絶望的に膨らませて、虚構の事実を創り出してそれを本当の事実だと思って苦しんでいたんだなってことがなんとなくだけどわかった気がして少し楽になった気がする。とりあえずマインドフルネス続けてみる。長文ごめん
120優しい名無しさん:2011/12/29(木) 23:28:25.18 ID:kqgh7y1+
>>118
うん。そうかもしれない。実際本当にマインドフルネスのおかげかどうかはわからない。同時期に処方薬を変えてもらったからそのおかげかもしれない。でもマインドフルネス効いた気がするんだよね。
121優しい名無しさん:2011/12/29(木) 23:29:22.54 ID:abkQrJM3
宗教みたいなものと思って割り切って付き合ったらいいよ。
122優しい名無しさん:2011/12/29(木) 23:31:53.66 ID:kqgh7y1+
あくまで個人的な感想だけど、もし俺みたいに薬物も認知も効かないって思いこんでる人でマインドフルネスに興味ある人は読んで実践してみたらどうかな。連投ごめん。
123優しい名無しさん:2011/12/31(土) 13:34:55.86 ID:jJnzpadg
最近のマインドフルネス本だとリアルハピネスって本が
よかったよ。
124優しい名無しさん:2011/12/31(土) 14:30:03.21 ID:99oMy/L8
〉〉121

〉宗教みたいなものと思って

オマエ宗教やってんのかよ?ハゲ
125優しい名無しさん:2011/12/31(土) 15:21:26.65 ID:d7bWARql
>>122
なんか面倒くさそうで、しりごみしてたけどヤル気が出たよ
俺もやってみる
126優しい名無しさん:2012/01/01(日) 20:41:31.47 ID:oNfiIYPz
読みにくて放置してたけど挑戦するか…
127優しい名無しさん:2012/01/11(水) 21:39:59.14 ID:tYZ4ailS
「マインドフルネス」って「気づき」って訳されてるけど、
本当にいろんなことに気づいたら、今の辛さがなくなるだけじゃなくて、
欲望のむなしさとか、人生のはかなさとか、
行きつくところまで行っちゃうんじゃないのかなあ。
128優しい名無しさん:2012/01/12(木) 10:34:43.51 ID:e9jdUc17
昨日のNHK20:00〜の『ためしてガッテン』で熊野宏昭教授が出ていた。

『葉っぱに流れるエクササイズ』やってたぞ。
129優しい名無しさん:2012/01/12(木) 20:49:16.23 ID:rfXsoFE/
じゃあ来週水曜日の再放送で見れるね
130優しい名無しさん:2012/01/13(金) 10:52:48.48 ID:u6/qvHUg
>>127
そんなことは「考えても意味はない」
というところまで行き着くよね
131優しい名無しさん:2012/01/13(金) 18:49:23.68 ID:wNB+09hw
で、マインドフルネス自体にも意味はない、ってことに行きつくよね。
132優しい名無しさん:2012/01/14(土) 10:10:29.14 ID:Lg4d7ZCD
『ためしてガッテン』で熊野宏昭教授が出ていた『葉っぱに流れるエクササイズ』や
『〜と(自分は)思った』をやってみろよ。

人生のはかなさとか悲哀、不安などなど『自分が(勝手に)思っている』と気がつくはず。
133優しい名無しさん:2012/01/14(土) 10:42:36.10 ID:sBOHs29s
否定的な思考に支配されてる人は試そうともしない。とにかく難癖付けるのが大好き。
メンヘラ状態から良くなろうとも思ってないかのように感じる…
134優しい名無しさん:2012/01/14(土) 11:08:03.42 ID:9rX+/vAY
希望と言う幻想にひたっているから幸せになれるのだよ。
気付いて醒めるといろいろと空しいものだ。

マインドフルネスじゃないほう、気付かない方がいいんだよ。
マインドフルネスも、所詮、暗い幻想を明るい幻想で代替する方法に過ぎない。
135優しい名無しさん:2012/01/14(土) 12:47:36.44 ID:TI8GEM6O
マインドフルネスのマの字も解らないカス乙

基本は、ヴイバッサナー瞑想法で『今行っている事(要は、呼吸)』に集中し雑念を受け流す事。

ストレス低減法(MBSR)やマインドフルネス認知療法(MBCT)もその基本は同じ。
136優しい名無しさん:2012/01/14(土) 12:51:32.71 ID:9rX+/vAY
雑念も信念もすべて「念」は受け流して「無念」にするのが瞑想なんだがなあ。
つきつめずに適当なところで切り上げて修行的なところだけ残して一般人に受けをよくしたのが
ティクナットハンとかテーラワーダとかの上座部カルトだろ。
お前は一生息だけ吸ったり吐いたりして何も考えずに生きていけ。
137優しい名無しさん:2012/01/14(土) 18:18:58.24 ID:Lg4d7ZCD
まー、基地外には指図受けないね。

ヲマエ、認知行動療法に常駐する低レベルの難癖だろがW

スレ汚しだヲマエの能書きなんぞ何も役立たずWWW、そしてヲマエも役立たずだWWW

とっととすっこんでろ、カスW
138優しい名無しさん:2012/01/14(土) 23:23:05.27 ID:9rX+/vAY
「テーラワーダ カルト」でググってみると面白いですよ。
マインドフルネス認知療法は、最初の気づき段階で瞑想を使うものに過ぎず、
基本はグループワークの認知療法なのですが(まあいろいろ流派はありますが)、
ヨガを利用したオウムのように、上座部カルトはその人たちを狙ってますので要注意。

まあ、ユングとかもそうですけど、スピリチュアルな方向に行くということは、
それだけ科学的でなくなるということです。
139優しい名無しさん:2012/01/15(日) 16:32:37.55 ID:LqTu/ENg
>>138
>マインドフルネス認知療法は、最初の気づき段階で瞑想を使うものに過ぎず、
>基本はグループワークの認知療法なのですが

そもそも上座部仏教のサティ瞑想(ヴィパッサナー)を、
医療用に応用して開発されたのがマインドフルネス認知療法であって
両者を混同するのは間違いだし、マインドフルネス療法側が起源を主張するのはおかしい

>ヨガを利用したオウムのように、上座部カルトはその人たちを狙ってますので要注意。

狙うも何も、もともとヴィパッサナーは上座部がオリジナルだし、
テーラワーダは、精神的に問題のある人には基本的に瞑想させてないんですけど?
140優しい名無しさん:2012/01/16(月) 07:22:40.14 ID:0/VYY1F8
いわゆる気づきから目覚め、そして「悟り」なんだろうね。
きな臭い宗教でなく、仏教の教えが入ってるよね。
>>138の人はまだ苦しむ人生続く感じする。
141優しい名無しさん:2012/01/16(月) 22:01:13.26 ID:pweiLLU6
幻想に浸ってる方が宗教っぽいような……

いかがわしい宗教にハマってるうちの親なんて、楽園に行けると信じてます…
142優しい名無しさん:2012/01/16(月) 22:15:57.48 ID:1Awcbv3T
>>140
マインドフルネス認知療法と、
いかがわしい「マインドフルネス」との区別がついてないね。

仏教の「悟り」というのは、精神障害を緩和するとか、
怒りを抑えるなどという、現世利益の話とは全く無縁だよ。
143優しい名無しさん:2012/01/17(火) 00:17:03.89 ID:D/mBO59h
>>142
全く無縁とまではいかないよ、俺もいろんな本読んでるよ
仏教の教えの中には、怒りとかのネガティブな感情についてあるよ
今にあるっていうのも、結局は悟りの類なんだよ
説明してあげていいけど、面倒だから略するけど
144優しい名無しさん:2012/01/17(火) 06:10:27.59 ID:Ft0nmgFK
今、此処、自己を大事にすると言うのはあるんだけど、
それにとらわれてもいかんのだよ。それはただの方便に過ぎない。
「悟り」というのとはまったく別。
145優しい名無しさん:2012/01/17(火) 07:17:56.91 ID:8R1hpoDh
>>144
あーわかってないね。
この過去のスピ系の本をパクったような、マインドフルネス療法という狭い話ではなく、
禅とか仏教系の本を読んでほしい。
もちろん悟りは思考を超えたとこにあり、今ここについては心理的時間を排除した表現であり、別物でもない。
146優しい名無しさん:2012/01/17(火) 09:11:36.47 ID:Ft0nmgFK
あんたも何もわかってないなあ。ちょっとは禅ぐらい読んだら。
>もちろん悟りは思考を超えたとこにあり、今ここについては心理的時間を排除した表現であり、別物でもない。
そういうつまらないことを偉そうに語ると、「放下著」とか「莫妄想」とか言われて、
思いっきり三十棒ぶったたかれるよ。

まずは頓悟要門ぐらいがおすすめかな。
147優しい名無しさん:2012/01/17(火) 09:14:37.98 ID:Ft0nmgFK
本覚思想を無視する小乗(上座部)カルトの話ならあまりよく知らないし、
知ろうともあまり思わないけど、禅ならどんどんかかってきなさいな。
あと空論とか唯識の話でもいいよ。
148優しい名無しさん:2012/01/17(火) 13:53:28.24 ID:qbEjTcp4
>>146
まずごまかして反論になってないし、つまらないことって決め付け、レッテル貼りは
己のエゴだと気づきなって。偉そうにと思った主観は、貴方の優越していたいエゴな。
思考をアイデンティティとしていて、自分の思考(=虚構)を守るから
抵抗していることにも気づきなよ。俺は貴方に事実を指摘しているだけな。
149優しい名無しさん:2012/01/17(火) 16:30:05.46 ID:LTCD9CL6
>>146
「禅」「今ここ」でググると沢山出てくるよ。
「禅」と「いま」
http://www.shunjusha.co.jp/detail/isbn/978-4-393-14412-1/
「今」に生きる - 人間禅 本部道場
http://ningenzen.org/zen34/zen34-02.PDF
「いまここ禅道場」を主催する禅僧、臨済宗方広寺派祥光寺住職です。
http://imakoko.hamazo.tv/c572364.html
150優しい名無しさん:2012/01/17(火) 16:37:08.91 ID:Sa5gZkoc
知識自慢大会みたいになってるけど
大丈夫か・・・?
151優しい名無しさん:2012/01/17(火) 17:48:19.60 ID:Ft0nmgFK
>>148
ほら、息を吸ったり吐いたりして自分の悪口(あっく)を止めなきゃw
なんだもう理論編は終わりか。情けないヘタレだな。本当に何も知らないんだな。
そんなことでは、マインドフルネスみたいな仏教の真似事はおろか、
マインドフルネス認知療法なんて全く理解できまい。

一つだけ教えておいてやろう。
そういう風に悟りとか仏性とかを言葉で措定すること自体が間違いなんだ。
六祖壇経の慧能と神会の会話の後半部分を読め(載ってないテキストもあるが)。

>>149 お前引用先読んでないだろw
最初のは本の紹介で中身がなくて、
二つ目は人間禅とかいう禅もどき団体所属のやつだぞ。

今、ここ、自己を最初の段階で大事にするというのはいいんだが、
それが禅だ、悟りだ、と思ってもらうと困るんだな。
十牛図の「人牛倶忘」ぐらい知らないかなあ。
152優しい名無しさん:2012/01/17(火) 19:50:42.12 ID:Ht0/g8fE

コイツ『認知療法、行動療法、論理療法』スレに粘着している強迫障害の荒らしなW
153優しい名無しさん:2012/01/17(火) 22:05:03.60 ID:Ft0nmgFK
ティクナットハンとか、スマッサーラのじじいとか、
息を吸ったり吐いたりするだけにしときゃあいいのに。
何もしゃべったり書いたりしなきゃいい人たちだろうになあ。
154優しい名無しさん:2012/01/17(火) 22:06:24.37 ID:Ft0nmgFK
とはいうものの、仏法僧の三宝は大事にせにゃならん。
言いすぎたので>>153は撤回する。
155優しい名無しさん:2012/01/17(火) 22:13:06.72 ID:G8VPd9Op
>>151
ほら予想通りだよな、だからそれ以前にお前の大きな誤りは、そのエゴ的な意識、
思考でマインドフルネスや禅なんて語るなって。
マインドフルネスや禅をアイデンティティとして自己意識強化しているだけに
過ぎないだろ。今ここは、禅の思想でもあり、心理的時間の排除、つまり悟りの類。
それが悟りのすべてとも書いてない。自己を最初の段階で大事にするという
意味じゃない。今ここは、禅と関係ない書きながら、素直に誤りを認めてないことも
気づいてないよな。
間違いを指摘してるんだから、思考を守るために必死に正当化に走るなっつうの。
156優しい名無しさん:2012/01/17(火) 22:24:00.37 ID:Ft0nmgFK
>>155 久々にバカを叩けてうれしいなあ。じゃあいきまっせ。
>間違いを指摘してるんだから、思考を守るために必死に正当化に走るなっつうの。
お前が悟りを自分の言語で措定している、という間違いを指摘してるのは俺だ。
お前が自分の思考を守るために、必死に正当化に走ってることも気づけないくせに、
マインドフルネスとか語るのがお笑い草だとわからないのか。
書いてる文章も支離滅裂だぞ。

それより何より、お前、禅のこと何も知らないだろ?
>禅とか仏教系の本を読んでほしい。
とか言うけど、お前どんな本読んだのよ?



157優しい名無しさん:2012/01/17(火) 22:46:54.45 ID:iLmU0NR1
>>156
ほらエゴ的思考は、必死に正当化に走る。
自分の独自の理解、言語ではない。すべて仏教系の本に書いてあったこと。
で、貴方の間違いをごまかさないでくれよ、最後まで恥ずかしいぞw
いろんな板に書くこと多くて忙しいんだよ、俺にいちいち聞くなボケ。
底辺の馬鹿エゴに、いつまでも構ってらんないんだよw
158優しい名無しさん:2012/01/17(火) 22:49:18.33 ID:Ft0nmgFK
>>157
>仏教系の本に書いてあったこと。
その本なーに?言えないんだねw
バカは書けば書くほど墓穴を掘って面白いなあ。

>いろんな板に書くこと多くて忙しいんだよ
うわー、すごいなあ(棒
仕事で忙しいんじゃなくて、2chの書き込みで忙しいんだなあw
159優しい名無しさん:2012/01/17(火) 22:54:34.61 ID:Ft0nmgFK
>自分の独自の理解、言語ではない。すべて仏教系の本に書いてあったこと。
これって、禅で一番やっちゃいけないことなんだぞ。
それはオウムの物まねと言われる。野狐禅のレベルにすら遠い。
学校の暗記勉強みたいに禅を考えてるのか?限りなく程度が低いなあ。
160優しい名無しさん:2012/01/18(水) 01:21:15.83 ID:jUE7szd1
マインドフルネスの実践により脳の前頭全野背内側部(感情に対する注意、思考に対する注意といった機能)が通常老化によって起こる『萎縮』が起こらない。

ー熊野宏昭著、ストレスに負けない生活
190頁より
161俺の独り言:2012/01/18(水) 02:18:58.47 ID:HQcMk7XB
ペテン師.臨床心理士、田中○平、ここ見てるだろ
          見てるなら尚更だよな
お前のこと全部ここに書かれてるぞ!
http://www5f.biglobe.ne.jp/~mind/griffin/anti-social.html
http://www.psy-nd.info/character/coldfish.html
http://www.tabisland.ne.jp/acfe/fraud/fraud_031.htm
http://phychopath.blog96.fc2.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88

お前の診断名は、ソシオパス、反社会性人格障害、サイコパスだ
精神障害者の支配ゲームを楽しんでたんだな。子供にモラルハラスメント・・・・・・笑うな
http://www.youtube.com/watch?v=Wi_xmOvtFTE
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111129-00000006-pseven-pol
エジプトのムバラク、リビアのカダフィ、金正日、麻原 彰晃、人を支配したがる独裁者の末路は悲惨だな。
次は、お前の番かもしれねえな

水野○子さんへ
http://www.youtube.com/watch?v=hwpNQ1NWzOU&feature=related
あなたは弱い人間だ、ホントに強い人は動画に出てる人達だ。
俺も弱い人間なのかもしれない、あなたを許すことが出来ない。
162優しい名無しさん:2012/01/18(水) 22:29:26.51 ID:/bvPGyiF
熊野の「マインドフルネスそしてACTへ 二十一世紀の自分探しプロジェクト」読んだ。
何これ?「水は何でも知っている」レベルのトンデモ本か?
163優しい名無しさん:2012/01/19(木) 15:13:08.73 ID:q0WTOz7s
>>158
>ほら、息を吸ったり吐いたりして自分の悪口(あっく)を止めなきゃw
自分で書いておいてあきれるぞ

>>159
だから信念体系にこだわって、とらわれてる失敗の例が貴方でしょ。
貴方には以心伝心ではわからないでしょ。
164優しい名無しさん:2012/01/21(土) 18:08:25.73 ID:z5RbbQUC
ためしてガッテンで 背内側前頭前野の細胞を増やせば不安に対抗できる脳
になるって言っていたな それには禅がいいと。マインドフルネスって
東京でどこかやってるとこないの?
165優しい名無しさん:2012/01/21(土) 21:20:16.66 ID:0s879HH+
>>162 熊野の本にも写真入りで書いてあったけど、
因果関係やメカニズムはわからないよ。
昔からこうやって人をだますもんだ。
166優しい名無しさん:2012/01/22(日) 19:59:20.57 ID:Soni/05R
どう騙されるの?高額騙し取られるの?
167優しい名無しさん:2012/01/28(土) 15:11:33.22 ID:FvmzW4m+
マインドフルネス認知療法入門って本借りてきて読んだけど

殆ど内容が認知行動療法であとは仏教の瞑想や座禅みたいな感じで、
マインドフルネス(ヴィッパサナー瞑想っぽいものが?)がどういけばうつ病に効くのか説明もなし
エビデンスも「今のところはないですが、これから〜」とか、もうね、アホかと

 そんな瞑想、座禅で治ってたら当の昔から瞑想、座禅が使われてるってばよ、
この本にも一番最初の下に「未だ万能なアプローチは存在しません。」って書いてるし。

マインドフルネス認知療法で検索すれば、怪しいNPO出てくるし、「あなたの街でもNPO作りませんか」だと

>>164
ためしてガッテンに出てきた熊野先生、この番組で大切な事言ってない。それはその坊さんが10年以上座禅をやっている熟練修行者という事。
素人では
効能は10年後じゃないの?とその細胞増やせるの。またこの熊野先生が翻訳に携わった「リラクセーション反応」(現在邦訳絶版)という1975年に
アメリカでこれまた瞑想使っての心理療法があるんだけれども。この本の中に10年以上の修行者を調べたと書いてある。また仏教者が我々を調べて
効能をしらべてくれとくるんだと。

>>165
本当、嫌だよねこういうの、エビデンスはっきりしてないのに、
>>166
高額の本買う、仏教の瞑想の呼吸法で気持ちよくなり(単にα波でオナニー状態だけなのに)心身によいと嘘をつく
今でさえエビデンス全然ない、騙されちゃいけん。本は図書館で借りた方がいい。

最後にこれって仏教系カルト宗教の呼吸法で気持ちよくならせて金だまし取る方法に似てるなと、
168優しい名無しさん:2012/01/28(土) 15:51:15.43 ID:FvmzW4m+
ああ、この本にマインドフルネス認知療法のエビデンスって項目あるけど
2・3の研究だして、最後にこれからもエビデンスが増えるでしょうだと、
効果あったらもっと研究成果出せるだろうに・・・。

まぁ、世界や日本でまともな研究者によるマインドフルネス認知療法学会ってのが出てくるだろうか?
(いや、アメリカの昔のZENブームのように、学会は出てこないだろう。)

こういうの瞑想・座禅とか勧める学者って本当オウムから何も学んでないなと思った。まぁそんな学者は
私立落ちするんだよね、
169優しい名無しさん:2012/01/28(土) 19:28:27.61 ID:RkkfTYT4
・前提と筋と結論だけ取り出せばシンプルに済むはずなのに、
 不要で複雑で難解で冗長な理論をかみこませて、論理の筋が見えないようにする。
・下手な鉄砲も数打ちゃあたる、と言わんばかりに、山ほど技法をあげる。
 いっぱいあげる割には、どれが効果的なのかの検証は全くされていない。
 下手な占い師がありとあらゆる可能性をしゃべって、それが一つでもかすれば、
 「私の占いは当たる」と言うのと同じ。
・学問の権威を利用するが、その学問がどういう形で応用されているかを
 厳密に説明しようとしない。
・瞑想とかスピリチュアルな部分を混ぜ込んで、人を煙に巻き、
 論理的におかしいところがあっても実践とか感覚の問題に逃げ込めるようにしておく。

こういうのを、詐欺、って言うんですけど、
うーん、その匂いがぷんぷんするなあ。

(参考)
http://hikumano.umin.ac.jp/CBT_3rdwave.files/frame.htm#slide0001.htm

170優しい名無しさん:2012/01/29(日) 03:31:39.38 ID:JyP0mRuq
>>167
仏教思想は、常識的な認知をコペルニクス的に転回させるという意味で、
認知療法的な側面があります。
苦悩や憂うつにつながるような、自我への執着や人間関係への過剰な期待や欲求を
出来る限り小さくして、そのしがらみから脱却しようとする仏法は、
認知療法の自己支援的な解釈を独創的に実践しているものです。
うつの「認知の歪み」は、真理を知らない精神状態とも言えます。
171優しい名無しさん:2012/01/29(日) 07:31:33.27 ID:0Wkwfy9I
森田療法も、認知療法も、その他の心理療法も、
「コペルニクス転回」って言葉が大好きだよなあ。

「真」と「妄」の二元論を立てるのは仏教では外道だよ。
172優しい名無しさん:2012/01/29(日) 09:43:27.53 ID:laCYjtJ1
>>171
真と妄という間違った決め付けはしない方がいい。事実を説明しているに過ぎない、二元論をはき違えてもいけない。
貴方は信念体系に思考が縛られ、それを信じ自己意識強化していることにまだ気づいてない。
そこで言うコペルニクス的との例えの意味は、思考と自分を同一視しないこととも言える。
そしてまたその思考を守り抵抗しないこと。ネガティブ性しか生まれない。
173優しい名無しさん:2012/01/29(日) 11:00:26.04 ID:IbSqZeYe
174優しい名無しさん:2012/01/29(日) 13:58:36.02 ID:YBYq2MZZ
苦しみは見る(観察する)もの、
あるいは知悉(知り尽くす)ものである。決して苦しむものではない。
「苦しみがあること」と「苦しむこと」を混同してはならない。

この言葉を励みにガンバってみる
175優しい名無しさん:2012/01/29(日) 14:05:15.57 ID:FBxIiUf0
認知行動療法はまだまともな学会が世界や日本にもあり、まともな学者がいて
信憑性はあるだろうけど、森田療法も神経症の分野では認知行動療法とほぼ同じだし。

 マインドフルネス瞑想とかというかヴィパッサナー瞑想ねぇ〜
東大出の小池龍之介という坊さんもこの瞑想で精神分析療法的な感じで、瞑想でトラウマを無くせるようなこと
本で書いてて、あらら〜・・・・と。

 仏教ビジネスでマーケティング的には成功かもね、結局坊さんも最後はお金!やっぱり人間なんだなと、生きてく為にはお金必要だもんね
(本当に聖人なら、本なんか出さないし、TVにも出ない。口コミだけで広まると思う)

>小池とか、テーラワーダ(スマなんたらとか、他)、今が稼ぎ時でしょう。<

176優しい名無しさん:2012/01/29(日) 14:18:36.57 ID:2tg5DfuU
で、あんたはどうしたいの?
それってなんのための洞察なの?
おまえらの思い通りにはさせないぞ!っていう宣言なの?誰が得するの?
あなたの書き込みじゃ誰も救われないし、誰のなんのためにもならないんだけどな。

メタな視点で、上から目線で、自分を外に逃がしてないと自我が保てないほど脆いの?
ちょっと解離性の症状出てるんじゃないの?
177優しい名無しさん:2012/01/29(日) 14:40:20.82 ID:0Wkwfy9I
>>172 あんたには喝か三十棒が必要だなあ。
そういうつまらない分別的な認識論を持たないのが仏教なんだよ。
お前、唯識とか中論を一度でも読んだことあるのか?

思考と自分とを同一視する、なんて、
認知的フュージョンみたいなバカなことは誰もしない。
それは治療者がそう決め付けてるだけなんだなあ。
で、人のいい人は、ああ、そうだったのか、
私は自分の思考にしばられてたんだ、って催眠術にかかるんだ。
もうそういう手口はカビが生えてるんだよ。

要するに、世間知らずをごまかす論理。
課金がケータイ料金と一緒になるから、いくら払ったかわからなくなることを利用して、
最初は無料で釣って、有料アイテムを買わせるGREEやモバゲーみたいなもんだ。

>>176 救われる人は出ないけど、泥舟に乗らされてだまされる人はなくせるよ。
178優しい名無しさん:2012/01/29(日) 14:45:15.18 ID:0Wkwfy9I
「・・・、と思った」とつけたら楽になるってさ。

もうこれだけで役立たずの言葉遊びってことがモロバレだな。
179優しい名無しさん:2012/01/29(日) 14:54:36.71 ID:FBxIiUf0
研究結果も乏しい昔から瞑想による心理療法は出てきては廃れみたいな感じかな。
怪しげなものには手を出すなという事だよ。
あなたの信仰心に傷つけたみたいでごめんね。そのまま信仰し続けてください。

一般のまともな臨床心理士は自律訓練法を勧めているだからこっちをやればいい

早稲田の熊野は「リラクセーション反応」という本を翻訳しているわけで、その中で超越瞑想とか1975年に
ベンソンが提唱しているが、今では血圧を落とす本はいまだにあるわ、。しかしベンソンはその方法がプラセボじゃんという批判に対して
それを逆手にとってプラセボは有効であり名前を変えて{思い起こした健康感」として実際プラセボだけど信じることが大事だそうで
もう宗教的なんだよ。あーちょっと話それたかな?

いわゆるもう1975年から瞑想療法というのはあって、効果は人それぞれ、&信仰心で乗り切れ!って感じ。

疑似科学と宗教は違うと言いたいね、そういうと科学も宗教とかいうが、きちんと実験を積んで再現性を検討して
薬とかまともな療法が出てくるわけで、あなた、インフルエンザに罹ったら瞑想して治るとでも思ってるの?
いまや、薬飲めば治るんだよ、どんな思考の持ち主でもね。仏教的にはどんな悪い業を持っても治るんだよ。

分かった?信仰でなんでも治ってたら、医学なんて発達しないよ、障がい者の方ならごめんね、理解できない文章なら。

しかし、とんでも理論で
180優しい名無しさん:2012/01/29(日) 14:56:27.61 ID:FBxIiUf0
>>179
 訂正です
>疑似科学と宗教は違うと言いたいね
 科学と宗教は
181優しい名無しさん:2012/01/29(日) 15:00:21.69 ID:IbSqZeYe
182優しい名無しさん:2012/01/29(日) 15:02:43.21 ID:0Wkwfy9I
>>179 面白い話ありがとう。
だけど俺は自律訓練法もプラセボのような気がする、というか、
一種の催眠療法だね。

精神障害は、
「治る」と「治った気がする」の区別がないから、
プラセボ療法が蔓延するんだと思う。

インフルエンザだと、「治る」と「治った気がする」の区別は
明確なんだけどね。


183優しい名無しさん:2012/01/29(日) 15:49:05.02 ID:FBxIiUf0
>>182
大野さんの新書の本にも紹介されているジェイコブソンの筋肉弛緩法と通じるものがあるから、そんなにとんでもでもないと思う。
1920年に提唱された方法で、人間、不安や緊張すると筋肉が緊張するから、緩めればいいのではという事で実際に臨床的な
効果があることが示されたんだって(大野さんの新書より)。

またどんな療法や薬もプラセボ効果が少しは個人的に出てくる訳で、だから薬の治験ではプラセボ群と比較して薬の効果を検証している。

まぁもう大野さん自体、瞑想とか見切りつけてそうだし、大野先生の新書も5年前だし、瞑想関連話以外は為になった。

そして今、瞑想とは縁を切って大野さんはアクセプタンス&コミットメント・セラピー(ACT:アクト)の方でがんばるっぽいし。
(しかしこの先生怪しいテーラワーダとかを推薦著書とかしていて、やっぱACTもあやしいのかなと・・・今度読んでみるけど
もう縁切った方がいいと思う。

>「治る」と「治った気がする」の区別がないから、
重症だとそうだろうけど、病識あるなら区別はつくよ、

まぁ信仰で勇気づけられることもあるから、瞑想もいいのかね?
まぁ、新興仏教ビジネスには気を付けてね、




184優しい名無しさん:2012/01/29(日) 15:53:36.11 ID:FBxIiUf0
>>183
大野じゃなくて熊野さんだった、ボケてるよ・・・

ではでは
185優しい名無しさん:2012/01/29(日) 16:00:34.07 ID:iRTudeKX
森田療法って、医師の文献とかでよく見かけるわりに、
実践している人は、かなり少ないよなあ
まあ認知療法も多くはないけどw

金掛けずに、治った気になれば、プラシーボでもなんでもいいわ

インフルエンザでも、ウィルスが死んだかどうかなんて自分で確認しねえしw
186優しい名無しさん:2012/01/29(日) 17:31:13.29 ID:XXY05ApS
>>177
だから、まだ気づいてないよな。
貴方が絶対的真実だとみなす一連の考え方(信念体系)
と自分をまだ同一化していることに気づいてないってこと。

自分だけが真実だと主張するが、実は無意識に自分のアイデンティティを
守っているだけに過ぎず、それすら気づいてない。
自分の行動と信念に同意しない人は、必ず間違いと決めつけを行う癖がある。
そういう自己意識を自分の代替物として防衛しているわけだが。
「私」という意識とごちゃまぜになる思考、見解や視点を事実と混同をもさせる。
実際は小賢しいだけで、解釈を歪めるのに長けているに過ぎない。それが今の貴方。

実際多くの悩める人は、思考と心が創り出した間違った自己意識から解放されていない。
それを解放させる手助けが、認知療法や仏教思想にはあるということ。
187優しい名無しさん:2012/01/29(日) 17:35:56.33 ID:0Wkwfy9I
>だから、まだ気づいてないよな。
>貴方が絶対的真実だとみなす一連の考え方(信念体系)
>と自分をまだ同一化していることに気づいてないってこと。

そっくりそのままキミにお返ししよう。
>実際多くの悩める人は、思考と心が創り出した間違った自己意識から解放されていない。
>それを解放させる手助けが、認知療法や仏教思想にはあるということ。
こういう考えがその信念体系に当たるんだよ。




188優しい名無しさん:2012/01/29(日) 17:39:24.73 ID:2tg5DfuU
だいたい騙されたかどうかってどうやって判断するの?
正しい、間違ってるの基準は何?
189優しい名無しさん:2012/01/29(日) 17:53:43.32 ID:0Wkwfy9I
正誤の明確な基準がない→正誤がない、というのは詭弁。
基準が明確でなくても、正誤を見分ける判断を行うのが常識とか良識という問題。
その常識や良識を消し去ってわからなくしちゃうのがマインドコントロールなんだよ。

悪徳商法はみな言うもんだ「買った方はみな満足されてます」
「ご納得のうえご購入いただいてます」ってね。
だけど第三者からしたらだまされているのは明白。
190優しい名無しさん:2012/01/29(日) 18:02:36.73 ID:XXY05ApS
>>187
エゴの強い人だな。俺は貴方が無意識に気づかない事実を指摘しているだけ。
だから思考が自分じゃないと分かるなら、いちいち抵抗するなよ。
おっしゃる通りのご指摘で合ってます、はいだろ。
191優しい名無しさん:2012/01/29(日) 18:02:43.86 ID:IbSqZeYe
ああ
192優しい名無しさん:2012/01/29(日) 19:14:51.55 ID:0Wkwfy9I
>>190
自分の意見:人の過ちを気付かせてあげる事実の指摘。
人の意見:無意識に気付かない、思考と心が作り出した間違った抵抗。

でOK?
193優しい名無しさん:2012/01/29(日) 19:23:52.79 ID:YBYq2MZZ
>>179
>インフルエンザに罹ったら瞑想して治るとでも思ってるの?
誰がそんなこと言ったんだ?バカ?

そもそもマインドフルネス関係で、特定の信仰を勧める療法なんてないだろ
(トランスパーソナルとかは知らないが)
194優しい名無しさん:2012/01/29(日) 20:22:26.47 ID:iRTudeKX
薬飲んでも全然効果ない人は、なんなんだろ

「そんなやつは病気でもなんでもない」とか言いそうだけど…
195優しい名無しさん:2012/01/29(日) 20:46:29.50 ID:0Wkwfy9I
>>194 効果がないのも、その薬を信じてるか信じてないかは関係ないからね。
もちろん瞑想するとか気付くとかにも関係ない。
196優しい名無しさん:2012/01/29(日) 21:07:32.03 ID:YBYq2MZZ
>>194
薬飲んでも聞かないのは器質性の精神病だけでしょ
心因性のうつとかは薬は基本的に効かないでしょ
197優しい名無しさん:2012/01/29(日) 21:23:24.69 ID:iRTudeKX
え、じゃあどんな病気に効くの? だけ といいながら、どっちも効かないのかよw
うつで薬飲んでる人は、なんなの…

まあ、薬効果ない人多いから、いろんな療法が蔓延しちゃうんだろうけど
薬が効けば、こんな療法について議論することもないしw
198優しい名無しさん:2012/01/29(日) 21:31:30.08 ID:0Wkwfy9I
だって多くのうつ病みたいな、環境要因の社会適応障害が
薬で治るわけないじゃない。環境か本人が変わらないとだめだよ。

だけど症状の緩和には役立つ。それを「治った」と言い張る人もいるけどね。

神経伝達メカニズムのホメオスタシスをいじるんだから。
副作用も多いし、薬やめたときの反動もすごいみたいだけどね。
199優しい名無しさん:2012/01/29(日) 21:52:18.11 ID:iRTudeKX
そんなこといったら
どんな病気も、薬だけでは治らないわな
厳密には症状緩和させるだけ

薬飲んで「治った」と思っているにすぎない
200優しい名無しさん:2012/01/29(日) 21:52:44.89 ID:zVQ0UNgM
思考回路まで薬で変わらないからな。
数十年かけて築き上げた思考パターンは変わらない。
201優しい名無しさん:2012/01/29(日) 22:02:41.36 ID:9ejKLazV
>>200
薬に限界を感じるから、認知行動療法とか
ここのマインドフルネスのスレの立つ意味があるんじゃないか?

薬の話より、マインドフルネスの効果を知りたい!
ゆっくり繰り返せば思考パターンの変化に影響を与えるのか?
202優しい名無しさん:2012/01/29(日) 23:30:06.16 ID:YBYq2MZZ
そりゃあんな特殊なことやって変わらない方がおかしいと思うけど
203優しい名無しさん:2012/01/29(日) 23:38:27.68 ID:0Wkwfy9I
>>202 いいこと言うねえ。
マインドフルネス認知療法やACTは、
「ついていけるかどうか」がすべて。
そこが宗教的なんだよな。

まあ精神療法全体に言えることなんだけどね。
204優しい名無しさん:2012/01/29(日) 23:41:21.79 ID:YBYq2MZZ
>>203
宗教的っていうのは賛成しないな
森田療法とかは確かに宗教的だが
205優しい名無しさん:2012/01/29(日) 23:46:06.23 ID:0Wkwfy9I
科学の皮をかぶった宗教、ってよくあるじゃない。
206優しい名無しさん:2012/01/29(日) 23:55:28.28 ID:kxTCFCQr
>>192
いいえ、貴方が信念体系と自分を同一化させてる思考A、このAを信じアイデンティティ
とし、思考の落とし穴にはまったままであると指摘。
そしてその本当の自分ではない代替物Aを守るために、抵抗を続けているのが貴方。
つまり貴方は、思考と自分を同一視していない書きながら、まだ気づいていない。
ところで人より上でありたい、議論に勝ちたいという貴方のエゴは、本当に強い。
それは自覚してますよね。
207優しい名無しさん:2012/01/30(月) 00:05:37.44 ID:ObtsF93P
>>206
はあ・・・もう一度お返ししておこうか。自覚してくれ、頼むから。
>ところで人より上でありたい、議論に勝ちたいという貴方のエゴは、本当に強い。
>それは自覚してますよね。

あんたに議論で勝っても何の意味もないからねえ。
>苦悩や憂うつにつながるような、自我への執着や人間関係への過剰な期待や欲求を
>出来る限り小さくして、そのしがらみから脱却しようとする仏法は、
>認知療法の自己支援的な解釈を独創的に実践しているものです。
こういう外道なことを言うから、それを「指摘」してるだけなんだけどな。

「当に住する処無くして、しかもその心を生ず」って知ってるかなあ?
208優しい名無しさん:2012/01/30(月) 00:15:19.84 ID:x4ryOFe3
>>207
それは他人のコピペだよ。俺が書いたものではない。
209優しい名無しさん:2012/01/30(月) 00:20:55.21 ID:ObtsF93P
>>208 もう一度最後に繰り返しておこう。
>それは他人のコピペだよ。俺が書いたものではない。

>ところで人より上でありたい、議論に勝ちたいという貴方のエゴは、本当に強い。
>それは自覚してますよね。


210優しい名無しさん:2012/01/30(月) 00:29:30.15 ID:x4ryOFe3
>>209別に人より上とか貴方に勝ちたいなんて思ってないよ。
貴方の思考に気づきが足りてないから、指摘してあげただけです。
貴方は>>206の通り、まだ理解してなく抵抗し続けているわけ。
211優しい名無しさん:2012/01/30(月) 04:30:45.62 ID:LTmbiPja
あなたは気がついてない、僕は気がついてるから教えてあげてる、
これほど迷惑でひどいエゴは無いねw
212優しい名無しさん:2012/01/30(月) 19:01:05.95 ID:clywNZJu
貴方に事実を指摘しただけです。
例えば、光は音より速いという類の事実を指摘したのです。
貴方が音より光が速いという考えだったので、愚かに思いました。
213優しい名無しさん:2012/01/30(月) 19:03:34.29 ID:clywNZJu
下段訂正:光より音が
214優しい名無しさん:2012/01/30(月) 19:06:01.02 ID:yBUcspRF
はい、でました
レッテル張り
感情的決めつけ
結論の飛躍

歪み過ぎw
215優しい名無しさん:2012/01/30(月) 21:14:01.15 ID:ObtsF93P
瞑想したら、人のアラが見えるタイプは、瞑想しない方がいいよ。
スマナサーラのジジイみたいに、「怒らないこと」というタイトルの本の中で
人を非難しまくるという恥ずかしいことになる。

六祖はこう言っている。
「我の見る所は、常に自心の過愆を見て、他人の是非・好悪を見ず」
(いつも自分の心の過ちを見て、他人の良しあしや好き嫌いを見ない)
216優しい名無しさん:2012/01/30(月) 21:21:38.46 ID:mh3k+X/X
>>215
あんた、人の言葉借りないと、物も言えないの?
六祖の言葉、あんた自身に突きつけてみなよ。
217優しい名無しさん:2012/01/30(月) 21:32:36.30 ID:ObtsF93P
俺が言ったら「お前に言われたくない」って言うだけだろw

俺は六祖じゃないし、ここは2chだから、
俺はお前が「愚か」であることを指摘する。

そういえば、マインドフルネス認知療法って、
日本では上座部カルトの宣教御用達みたいになってるのかなあ?
218優しい名無しさん:2012/01/30(月) 21:40:26.72 ID:mh3k+X/X
>>217
じゃあ、なんで六祖の言葉なんか引用すんだよ。
はなから、あんたの言葉で愚かであると指摘すればいいだろ。
219優しい名無しさん:2012/01/30(月) 21:53:56.21 ID:ObtsF93P
>>218
もう一度>>217の1行目を読みなさいなw
220優しい名無しさん:2012/01/30(月) 21:56:33.89 ID:mh3k+X/X
>>219
つまり、あんたの言葉には説得力もなければ、人望もないってこと?
221優しい名無しさん:2012/01/30(月) 21:59:38.94 ID:ObtsF93P
本当におバカだなあ。「お前は信じないだろ」ってことだ。
味噌汁で顔洗って出直してこい。
222優しい名無しさん:2012/01/30(月) 22:07:00.68 ID:mh3k+X/X
>>221
人に信用してもらえるような説得力のある話を、
自分の言葉で展開すればいいんじゃないかな?
実体験もまじえてさ。
223優しい名無しさん:2012/01/30(月) 22:16:06.10 ID:G9cIQbtY
不毛なことをいつまで続けるつもりなの
224優しい名無しさん:2012/01/31(火) 06:40:21.29 ID:5aF+Ex4R
>>223 マインドフルネスのこと?
225優しい名無しさん:2012/01/31(火) 07:27:29.50 ID:H0RF8mBp
アサーティブできてないな
226優しい名無しさん:2012/01/31(火) 09:54:18.85 ID:qFQZrRh5
このお節介さって、支配的・過干渉な母親のやり方をそのまま内面化してしまったせいなんだろうな。

自分が病んだ原因をそのまま伝播させてる。
あなたのスキーマがどうやって形成されたか理解できてんのかな?
227優しい名無しさん:2012/01/31(火) 10:43:32.59 ID:GNw7FWfY
自己愛同士の争い

メンヘラ板に限らず2ちゃんでよくあることだ
228優しい名無しさん:2012/01/31(火) 10:50:19.15 ID:qFQZrRh5
たかし、あんたはまだ子供だからね。何もわかってないでしょ?
母さんの方が人生経験もあって何でも知ってるんだからね!
あんたは母さんのいう事だけ聞いてればいいのよ〜。
229優しい名無しさん:2012/01/31(火) 10:52:56.84 ID:qFQZrRh5
うん、わかったよ、母さん!
僕がんばるよ!母さんのために。
何でもいう事聞くよ!良い子でいるよ!
230優しい名無しさん:2012/01/31(火) 12:23:40.85 ID:5aF+Ex4R
>>226 スキーマ療法というのが、そういう決め付けスキーマをたくさん作って、
お前はこれとこれがあてはまる、って断罪する方法なんだな。
セラピーとかカウンセリングの初心者は、そういう誤りを犯す。
自分の形式的知識に人をあてはめて分類しちゃうんだ。

でもそういうやり方では、クライアントの反発を食らうだけで、
特にクライアントのほうが知識と論理性が勝る場合、セラピストは何もできない。

そんな無能なセラピストにできることは、「自己愛性人格障害者にはセラピーは困難」と
捨てゼリフを吐くことだけ。
「スキーマ療法」と言う本にも、丸々一章かけて、その捨てゼリフが書いてある。

セラピーと言うのは、自分の考えでは理解できない、分類できない他人の心を
できるだけ理解しようと努め、共感しようと努めることによって、
相手と良好な治療関係を結び、その治療関係を利用して、相手の心を開いていく作業が必要なんだよ。
相手の心の中に正解がある、それは私にはわからない、という謙虚な気持ちが必要なんだな。

瞑想とかでだまされる単純な人間は別としてね。
231優しい名無しさん:2012/01/31(火) 12:38:19.38 ID:5aF+Ex4R
ついでに言うと、「アダルトチルドレン」とかもそうなんだけど、
お前は「アダルトチルドレンだ」と言われたら、
人のいい人は、「そうか私はアダルトチルドレンだったのか」と信じちゃうんだな。

そういう人のいい人は、
「ヴィパッサナー瞑想」とか「マインドフルネス」とか言われたら、
何かいいものかと思って息を一生懸命吸ったり吐いたりするわけだ。

だけど、落ち着いて考えれば、
瞑想して気づくことに、普段気づいてないはずがないよなあ、
瞑想して気づくことは、現実と遊離した自分の考えだよなあと気づく、
ちゃんと落ち着いてから自分を観じれば、そもそも自分を観じる必要すらないことが

すなわち「止観」の「止」、すなわちサマタ瞑想をちゃんとすればいいわけだなw
ヴィパッサナー瞑想の詐欺は、落ち着いてない信者を落ち着かせないで気づきに導き、
何か自分を立派で落ち着いた人間と「観」じさせるから成立するんだな。それは妄想なんだけど。

と、落ち着いてたら、マインドフルネスに染まる前に、このぐらいのことは考えるだろ。
232優しい名無しさん:2012/01/31(火) 12:54:31.22 ID:qFQZrRh5
で、あなたはどうしたいのか、どうなりたいのか、
何のためにメンヘラ板にわざわざ来ているのか。
あなたのアドバイスで楽になれる人は皆無だと思うけどw
233優しい名無しさん:2012/01/31(火) 13:08:23.99 ID:5aF+Ex4R
マインドフルネスとか瞑想とかに心惹かれること自体が、
あなたの心が弱ってる証拠だから、
もう少し落ち着きましょうね、ってことかな。

一番言いたいのは、バカは黙ってろ、ってことだけどw
小乗カルトのステマなら仕方がないが。
234優しい名無しさん:2012/01/31(火) 13:18:14.90 ID:qFQZrRh5
主語が「私は」になってないよ。
アサーティブに答えてよ。

それだけメンヘルかじってるんなら理解してるでしょ。

あなたはアグレッシブ、攻撃的、支配的ではあるけど、何ひとつ自己主張出来てないように思います。
自分隠して偽って怯えてるように見えるw
235優しい名無しさん:2012/01/31(火) 13:21:23.00 ID:qFQZrRh5
支配されないぞ!支配されないぞ!
その手には乗らないぞ!

必死にそう言い訳してるのはなんで?
誰に対して?誰に支配されてたの?
236優しい名無しさん:2012/01/31(火) 13:41:51.79 ID:5aF+Ex4R
少しだけ補足しておこう。
息を吸ったり吐いたりするのに集中する、というのは、
数息観とか安般念とか呼ばれる止観の最初の段階ではあるが、
それが止であるとか観であるとかの分類はされていない。
だから息を吸ったり吐いたりというのは「止」の側面もある。

アサーティブ?何寝言言ってんだ。
アサーティブにすれば自己主張ができて自分が解放できるとか、
相手が認めてくれるとでも勘違いしてるのか?
私は暴力団は社会のダニだと思う、とかヤクザに向かって言ってみろ。
ボコボコにされるぞ。

あれは自己主張を尊重する世界の話で、
かつ自分のほうが相手より力関係が強く、
相手が自分に反撃することがない、
という様々な条件が認められるときにだけ有効なんだよ。
小沢元代表や石原都知事の会見みたいなもんだ。
あいつらはアサーティブだろw
アサーティブの本にだまされて勘違いして痛い目に会う弱い人間は多いが。
237優しい名無しさん:2012/01/31(火) 13:57:09.18 ID:qFQZrRh5
それは自分が常に弱い立場で、支配される側、やられる側、被害者であるって認識なんだね。

対等な立場で意見言えた事ある?

自分も相手も対等な、同じ権利を持った人間だっていう認識は無いの?
世の中にヤクザがたくさんいるって認識じゃあ、まともに人間関係築いたり、社会生活送るのは難しいでしょう。
普通の人はそんな前提で生活してないよ。

誰と戦ってるの?身近にヤクザがいたの?
あなたをそこまで怯えさせた人って誰?
238優しい名無しさん:2012/01/31(火) 13:58:57.78 ID:qFQZrRh5
まだパワーゲームから逃れられない?

やるかやられるか、勝つか負けるか、
戦うか逃げるか、殺すか殺されるか…
239優しい名無しさん:2012/01/31(火) 15:11:49.06 ID:5aF+Ex4R
アサーティブってのは、
アサーティブをする必要のない世界でしか通用しないという、矛盾した手法なんだな。

お互いが対等で相手の主張を認め合い対話をする、
というすばらしい関係性が構築できているのなら、あえて自己主張なんてする必要ないわけだ。
むしろ「私は・・・と思う」などと言うのは、その素晴らしい関係性を壊すことになりかねない。
ただ、ビジネスを代表とする力関係の世界や、会社を代表とする上下関係の世界で
アサーティブする弱者は、空気が読めないバカなんだな。

表現方法を変えたら自己主張ができるようになる、なんてうまい方法はないんだよ。
アサーティブってのは、関係の対等性や信頼性をはかるリトマス試験紙に過ぎない。
アサーティブが通じたってことは、もともとそういうアサーティブが通じる関係性だったってことで、
アサーティブをすれば自己主張ができるという結論を導き出すのは誤導だ。

アサーティブしたからと言って、
アサーティブが許されない状況が変わるものではない。

もちろん俺は
アサーティブをする必要のない気のおけないお互いを信頼し合える世界も、
考えもなしにアサーティブをするとアホ扱いされる厳しい世界も、
何も考えなしに自己主張しても誰も(表面上は)逆らわない
王様みたいにふるまえる世界も、全部知ってるよ。
それだからこそ、アサーティブなんて寝言を言うな、と言うわけだ。
240優しい名無しさん:2012/01/31(火) 15:27:35.00 ID:qFQZrRh5
2chはあなたにとってどんな世界?
厳しい世界?王様みたいにふるまえる世界?

匿名であっても、傷つけられないように必死に予防線張ってないと心配?
241優しい名無しさん:2012/01/31(火) 15:34:38.62 ID:qFQZrRh5
関係や信頼なんてのは自分で築き上げていくもんだと思うけどなぁ。
親しき仲にも礼儀ありでしょ。

あなたが居心地がいいと感じる世界はどっち?
プライベートや家族にはどんな関係を求める?
242優しい名無しさん:2012/01/31(火) 15:39:35.90 ID:qFQZrRh5
僕は匿名のあなたの口から語られる一般論や常識には一切興味がない。

聞きたいのは、あなたがどう思うか、それだけだ。
243優しい名無しさん:2012/01/31(火) 16:45:03.96 ID:qFQZrRh5

I don't need to fight
To prove I'm right
I don't need to be forgiven.
yeah,yeah,yeah,yeah,yeah

The Who - Baba O'riley
http://www.youtube.com/watch?v=x2KRpRMSu4g


自分の正しさを証明するために戦う必要なんてない
誰かに許しを乞う必要もないのだ
244優しい名無しさん:2012/01/31(火) 18:25:00.50 ID:r1cGX4jN
マインドフルネスストレス低減法(要は小乗仏教の瞑想でストレスを減らそう)ってことをアメリカのジンさんが1979年に創立

この方法に効果があったかは分からず、(プラシーボ効果だったんだろう、こんなに時が経ってるのに発展しなかったんだから)

うだつが上がらなかったのかで2007年に認知療法とミックスさせ、The Mindful Way Through Depressionという本とともに
マインドフルネス認知療法を創立、サイトも立ち上げ。 こんな経緯かな? しかし、よく今.話題のとか、ちょっとね

時が1979年設立方法が全く意味ないような事証明してくれてる感じ。詳しくは英語のウィキみれば真相は分かる
245優しい名無しさん:2012/01/31(火) 21:22:04.41 ID:5aF+Ex4R
日本はオウムの影響が大きすぎるね。
瞑想、というだけで、何か怪しげなもの、と思われてしまう。
座禅、というのはいいイメージがあるのにね。

雅子さんを治せなかった伝統的認知療法といい、
瞑想で怪しげに思われてるマインドフルネス認知療法といい、
認知療法は日本に根付かない運命にあるのかなあ。
246優しい名無しさん:2012/02/01(水) 13:10:37.10 ID:6ezR5Ogi
雅子さんの適応障害が治らないのは、環境のせいだと思う。
あの環境にいて、子供(男子)ができなくて、うつになるのは当然じゃないかな。
どんなに考えても婚前の生活との落差が激しいだろうしね。
247優しい名無しさん:2012/02/01(水) 13:28:46.91 ID:F7QaJi7r
雅子さんかわいそう。
女子でも天皇陛下になれればうつも治る気がする。
248優しい名無しさん:2012/02/01(水) 15:20:33.34 ID:tDYY/4o7
うんうん、雅子さんは普通の生活に戻れば治ると思う。

話は戻って、自律訓練法は学会がある
     マインドフルネスは学会がない
自律訓練法>>>プラシーボの壁>>>マインドフルネスとか

ちなみに色んな精神・心療内科の病院サイト見ると自律訓練、認知行動療法は結構勧められてるのを目に見かける
249優しい名無しさん:2012/02/01(水) 15:30:41.49 ID:tDYY/4o7
連投すみません

このマインドフルネスの根幹でもある?ヴィパッサナー瞑想を宣伝しているスマサラーナさんの本の新書、BOOK OFFで
半額で売り出していたのを1ヶ月ぐらい前だろうか見かけて
数種類6冊ぐらいあって、今日久方ぶりに同じ店行ったんだけど、まださばけていない

日本人ってやっぱ頭いいなぁと思った。何か感じるんだろうなー、自分も感じた。
250優しい名無しさん:2012/02/01(水) 15:51:48.17 ID:F7QaJi7r
>>248-249
日本人は頭いいかもしれないが、お前の文章は頭悪そう
251優しい名無しさん:2012/02/01(水) 16:05:43.50 ID:tDYY/4o7
>>250
指摘ありがとう、もっと上手い文章書けるようにがんばるよ!(・∀・)ノ
252優しい名無しさん:2012/02/01(水) 16:25:57.21 ID:F7QaJi7r
>>261
それほど、ポジティブに考えられるんだったら、こんなスレに立ち寄る意味が分からん?
253優しい名無しさん:2012/02/01(水) 18:54:25.47 ID:tYK+S7jU
>>252
けど観念的な自己意識にとらわれてて、まだこの>>249の人は気づいてないよ。
「私」という意識とごちゃまぜになる思考、見解や視点を事実と混同させてる。
ポジティブそうでも自己意識の陰には、まだ十分ではないという不安が隠れてる。
自己意識に固有の不安や欠乏感は、まだこの人にはある。
254優しい名無しさん:2012/02/03(金) 16:30:30.61 ID:TuOk82tV
過疎っているな。
マインドフルネスは効かないという証左か?
255優しい名無しさん:2012/02/03(金) 16:34:43.82 ID:9Du7qweI
効いてる効いてる
みんなこの板を卒業して行ってる
256優しい名無しさん:2012/02/03(金) 17:22:38.83 ID:TuOk82tV
>>255 そこにいるお前には、効いていないみたいだな。
257優しい名無しさん:2012/02/03(金) 17:31:10.20 ID:9Du7qweI
重症だからな…
258優しい名無しさん:2012/02/03(金) 17:40:57.71 ID:TuOk82tV
重症に効く方法が分かったら、後で報告してくれ。
259優しい名無しさん:2012/02/03(金) 17:42:17.54 ID:cxrYzMSW
   ∧__∧
⊂(#・ω・ )  大昔からある瞑想、座禅で治ってたら、もうみんな治ってるお!ふざくんな!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
260優しい名無しさん:2012/02/03(金) 18:04:18.80 ID:9Du7qweI
ポーズだけじゃ意味ないからな。
正しく理解して実践出来てる人がどれだけいるのか。
261優しい名無しさん:2012/02/03(金) 18:22:11.95 ID:TuOk82tV
>>260
そんなに、自分が正しく理解している自信があるなら、まとめを作ってくれよ。
次のスレの最初に貼っときたいもんだ。
沢山の人の救い、参考になるよ。
262優しい名無しさん:2012/02/03(金) 18:43:04.52 ID:9Du7qweI
どちらかと言えば、スポーツやセックスに近いからな。
言葉にするのは難しいんだw
263優しい名無しさん:2012/02/03(金) 18:49:04.02 ID:TuOk82tV
その難しさに挑むのが人助けだと思うだが。
自分は重症と言ったり。

まぁ、信頼できないその場しのぎの人物だというのはよく分かったよ。
264優しい名無しさん:2012/02/03(金) 21:16:57.15 ID:9Du7qweI
匿名掲示板になに求めてるんだよw
人助けする義務もない。
265優しい名無しさん:2012/02/03(金) 21:20:05.65 ID:TuOk82tV
少なくても、一つのIDの間くらい矛盾のないカキコをする知性を持て!
266優しい名無しさん:2012/02/03(金) 21:30:15.22 ID:9Du7qweI
命令かよw そうあって欲しいっていう君の儚い願望だね。

他者に干渉されても動じない煽り耐性を持て!w
267優しい名無しさん:2012/02/03(金) 21:33:33.56 ID:TuOk82tV
知性の低いヤツに言われてもな〜
268優しい名無しさん:2012/02/03(金) 21:38:09.34 ID:0LF3UrY+
過疎ってるのは、毛唐には面白くても、日本人にはつまらないから。
瞑想っていうだけで、もうアウトだろ。
認知療法自体が日本人にはアウトっぽいのに。
269優しい名無しさん:2012/02/03(金) 21:38:30.70 ID:hjkV324Z
まだやってんのかよ ┐(´∀`)┌
270優しい名無しさん:2012/02/09(木) 16:50:54.23 ID:gwJZtX3n
日本の論文提出率(ciniiより)上記日付現在

認知行動療法 約1040部 >森田療法 約900部 >>自律訓練 約740部 >>>>>>>

マインドフルネスだと約60部 >>>マインドフルネス認知療法 5部

研究者はそんな感じで見ているんだろう 以外のが森田療法の方がいまだにあるってことは自律よりも効果あるっぽいね
自律も催眠とか暗示でマインドフルネスほどではないけど怪しさを少し感じる  
271優しい名無しさん:2012/02/09(木) 17:33:14.19 ID:nDOLsQl9
>>270
なんで論文の提出数イコール効果になってんだよww
結論の飛躍
272優しい名無しさん:2012/02/09(木) 18:23:54.26 ID:gwJZtX3n
結論の飛躍?

それだけ研究者が効果やこれは研究するに値する物としてその結果を論文に出す為。良い結果が出る研究は誰もがしたいし
効果を発表したい。それが論文を出すという事だと思うよ

 ああそれとなぜ日本で瞑想や座禅が怪しいと思われているか、教養ある人なら知って説明できるだろうけど、そういう教養ないと
引っかかるんだろうなーと。こういう瞑想とか座禅とか。教養ある研究者は過去の出来事とか知ってるから、論文数もこんなもの

江戸時代の町人の方が今ヴィパッサナーとか座禅やってる現代人より、頭本当いいと思うよ。マジで。
あとは色々ググって勉強してください。 ちょっと意地悪で御免ね、まじで過去の仏教の座禅の歴史知らべれば分かるよ。
273優しい名無しさん:2012/02/09(木) 18:34:33.02 ID:34xPpVcj
わーーーーーーーーーーーーーーーーーっはっはっは

保守女乙
274優しい名無しさん:2012/02/10(金) 01:06:31.19 ID:VlbjMupy
>>272
俺はこのマインドフルネスを推している人間じゃないけど、
瞑想や座禅と、認知療法には、深く勉強すれば関係するものがある。
マインドフルネスは歴史も認知度も浅いから、論文も多くないわけでしょ。
むしろなぜ貴方が勉強もせず、インチキ療法と決め付けておきたいという思考を
研究した方がいい。
275優しい名無しさん:2012/02/10(金) 02:00:28.63 ID:jgVqoPFF
彼はネット上の情報にしかアクセスしないんだよね。
本買ったら宗教のお布施と同じで負けなんだろうねw
276優しい名無しさん:2012/02/11(土) 00:39:03.83 ID:JoQIy8aY
マインドフルネスを自分で体得した事がなく
単に能書き垂れている只のヘタレだろ?
277優しい名無しさん:2012/02/12(日) 06:56:15.32 ID:QpXfvYLu
マインドフルネスで気付いて変えようなんて中途半端。
もっと進めば「無」になって、ああ、自分を変えるなんてしなくてよかったんだとわかる。
そうなってはじめて自分が変わる。逆説的だがホント。
278優しい名無しさん:2012/02/12(日) 09:11:58.18 ID:QpXfvYLu
今を生きる、と言いながら、目標に向かう、というのは大きな矛盾。
そんなことはできっこない。
279優しい名無しさん:2012/02/12(日) 11:46:56.33 ID:vZDIWUMS
まだやってんのかよ

その粘着性は何かの障がいか?
自覚あるのか?
280優しい名無しさん:2012/02/12(日) 11:48:50.74 ID:jVrSK+0F
>>1
森田療法も「あるがまま」に受け入れるって思想なんだよね
281優しい名無しさん:2012/02/12(日) 15:01:34.07 ID:QpXfvYLu
ところがその「あるがまま」は「ありのまま」じゃないんだよ。
目的や欲望を失ってるのは「あるがまま」じゃないんだって。
そんな治療者の都合よくいくかよ。

282優しい名無しさん:2012/02/12(日) 22:05:40.22 ID:jVrSK+0F
さっきNHKのうつ診療の最新やってたけどやっぱり、脳なんだね
やっぱ認知行動療法はエヴィデンスあるからやっぱり脳内変えられるんだね
いい番組だった

マインドフルネス?
英語のウィキでmindfullnessって検索したらモロ、仏教の瞑想、座禅じゃん

知らない人に言っとくけど江戸時代に禅僧が瞑想・座禅していて禅病とかになって逆に体や頭の調子おかしくしてるから、
日本ではそういう過去でもう仏教の座禅瞑想なんてという感じです。それに関しては
臨済宗の白隠さん自身が座禅のしすぎで禅病になって、治し方記してます、という答えでした。ヴィパッサナー瞑想も同様で
もう一歩間違えばオウムかもね。科学的臨床もなしに、レッテル張りで瞑想すれば治るとか、今、とか・・・・本当新興仏教ビジネスには
気を付けてくださいね。人の不安を付け狙ってお金を搾取!
283優しい名無しさん:2012/02/13(月) 05:41:55.37 ID:6DXLMd3n
坐禅にマインドフルネスの要素ってほとんどないんだよね
無念無想とか「考えるな」っていう方向のが強い

ヴィパッサナーの影響でマインドフルネスとか言い始めたけどさ
284優しい名無しさん:2012/02/13(月) 06:02:10.60 ID:3vStIUEe
>>282
野狐禅だっけ。
ちゃんとした指導者の下でやらないと変になったりするらしいね。
我流でやるのはダメらしいね。
285優しい名無しさん:2012/02/13(月) 06:24:17.55 ID:iSH63DOf
座禅とヴィパッサナーが関係ないというのは、
「止観」というのを全く知らない素人だな。
まあ、今のヴィパッサナーはカルトだから、
禅とは関係ないけれど。

286優しい名無しさん:2012/02/13(月) 15:09:38.75 ID:4znDKZYN
専用スレが立ちましたので、今後、このスレでマインドフルネスの批判は禁止です。

マインドフルネス、ACT、第三世代を批判するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1329113305/

こちらでお願いします。
287優しい名無しさん:2012/02/13(月) 21:08:10.03 ID:iSH63DOf
マインドフルネスというのは、気付きとか、
活動モードから存在モードへの気付き、とかいうけど、
結局、問題の本質や現実から目を背けることなのね。

そこで使うのが、「問題?それはあなたがそう考えてるだけでしょ?」と
いうテクニック。すべてはお前の頭が作り上げた幻影だ、ってやつね。

だけど問題の本質から目をそらしても、問題は消えないのね。
だってその程度で消える問題なら、とうに消えてるはずだし、
そんな問題が人を悩ますはずもないんだから。

「自分の思いが単なる思いにすぎないこと、
 そしてそれは『あなた自身』でもなければ『現実』でもない、
 ということがわかると、とても解放された感じになるはずです。」って
ヒッピー上がりの詐欺師は言ってるらしいけど、
「マインドフルネスで救われるという思いが、単なる思いにすぎないこと、
 そしてそれは、『あなた自身』の考えでもなければ、『現実』でもない、
 ということがわかると、マインドフルネスからとても解放された感じになるはずです。」
ということも言えると思う。
288優しい名無しさん:2012/02/13(月) 22:05:24.45 ID:MRxj4E/O
>>287
問題という事実に対して抵抗する観念がネガティブ性を生み、
そのネガティブ性が問題解決すると信じるのがおかしいってことだと思うよ。

ごく簡単な例だと、夏は暑いから嫌い→嫌に思っても問題解決しない
事実、真理に抵抗する観念的自己意識から解放されてないからさ。

「今」←意味わからない人が多い、解説してもいいけど、いっか。
思考の扱い方を見直すという点では、認知療法も仏教も同じ観点なのわかるよね。
289優しい名無しさん:2012/02/13(月) 22:16:44.55 ID:iSH63DOf
ちがうなあ。それは外道だ。
思考の扱いを見直すんじゃなくて、思考も思考してる自分も無くすのが仏教なんだよ。

仏教は今も過去も未来もないんだよ。
「過去の心は知るべからず、現在の心は知るべからず、未来の心は知るべからず」
なんだ。
それを、現在の心だけ知って、目標や目的に向かおうなんて、無や無我の無理解というか、
換骨奪胎もはなはだしい。
290優しい名無しさん:2012/02/13(月) 22:31:44.88 ID:MRxj4E/O
>>289
また貴方か、信念体系をアイデンティティとしていて抵抗する人ね。
過去も未来も〜、、そんなこと知ってて書いてるよ。

「今」について
たいていの人は思考を道具とせず、思考の流れにまみれ、思考の産物状態と言っていい。
この思考は、心理的時間と大いに関係している。
目先の事、未来の理想と過去の経験に無意識に焦点があり、今この瞬間にない状態。
291優しい名無しさん:2012/02/13(月) 22:35:30.00 ID:C8ePRJ+h
>>282
白隠も知らんのか?
292優しい名無しさん:2012/02/13(月) 22:36:40.11 ID:C8ePRJ+h
>>282
見切り誤爆だ土下座する。
293優しい名無しさん:2012/02/13(月) 22:36:46.02 ID:iSH63DOf
>>290 そういうこと自体が「思考」なんだよ。
自分のことには目が向かないみたいね。
禅だと三十棒食らわされるな。
294優しい名無しさん:2012/02/13(月) 22:44:05.31 ID:MRxj4E/O
>>293
だから俺は、過去、現在、未来を語っているのではない。
今とこの現在の意味が違う、貴方の悪い癖出てるな。
仏教の月をさす指は月でないことも知ってて書いてるよ。
295優しい名無しさん:2012/02/13(月) 22:48:59.87 ID:iSH63DOf
そういう認知的フュージョンの話なんて、仏教とは全く関係ないよ。
縛られてるものから解放されるんじゃなくて、
縛られているなんてことがもともとないことがわかるのが仏教。
296優しい名無しさん:2012/02/13(月) 22:52:46.62 ID:iSH63DOf
もともと清浄無垢なのね。
それに気付くかどうかが本当の「マインドフルネス」というか「悟り」
清浄無垢には思考も焦点も「今」も「悟り」も「気付き」もない。
もちろん未来に向かう目的意識も全くないから、
行動療法といか、心理療法の役には立たない。
297優しい名無しさん:2012/02/13(月) 22:59:01.88 ID:MRxj4E/O
>>295だから貴方は、信念体系の教科書読んだくらいの人なのはわかるよ。
俺は分かりやすく書いているだけ。
文の捉え方を誤解しているし、たいてい人は、二元性の中で生きてるのわかるよな。
298優しい名無しさん:2012/02/13(月) 23:26:38.16 ID:iSH63DOf
二元性とか一元性とかがなくなるのが仏教だ。
お前は何もわかってないだろ。

お前みたいな間違いしてる奴がここにもいるぞ。
「禅は、それぞれの瞬間はそれ自身で完全であり、
 世界はあるがままで完璧であると教える。
 禅は、変化の代わりに、アクセプタンス、正当性を認めること、
 寛容に焦点を合わせる。」
(ヘイズ他「マインドフルネス&アクセプタンス」61頁)

「教える」とか「認める」とか「焦点を合わせる」とか、
そういう自分の認識で何かを把握しようとすることした瞬間、
自分の認識に落ち込んでしまうから、仏教とは何の関係もなくなる。
299優しい名無しさん:2012/02/13(月) 23:27:08.59 ID:MRxj4E/O
>>296
だから清浄無なんです言って、簡単にわかるなら、みんな悩まないだろが。
どうも貴方には、勉強不足の点があるし、それで人は救われない。
300優しい名無しさん:2012/02/13(月) 23:31:10.51 ID:MRxj4E/O
>>298
だからお前は、読解力全然ないおっさんだよな。
二元性が仏教なんて、どこにも書いてない。
301優しい名無しさん:2012/02/13(月) 23:31:12.46 ID:iSH63DOf
お前の方が勉強不足だと思うぜ。というか何も知らない。
指と月なんてネコでも知ってることを誇らしげに言うぐらいだからな。

人を救うのはいいが、いくら方便でも、
仏教と違うことを「仏教です」と言うなよ。

それは単に仏教の権威を利用して人をだましてるだけだ。
詐欺師のカバットジンみたいなもんだな。
302優しい名無しさん:2012/02/13(月) 23:39:30.11 ID:MRxj4E/O
>>301
お前の学習した仏教は、肝心なポイントがズレてる。
だいたい信念体系の教科書レベルを読んだ程度にしかすぎない。
思考のしくみについては、もっと勉強しとけ。
303優しい名無しさん:2012/02/13(月) 23:43:52.45 ID:iSH63DOf
ほお、それはすまなかった。
じゃあお前の考える「仏教の肝心なポイント」を教えてもらいたいものだな。
そこまで言うんだから、ものすごく仏教の真実をついていることだろう。

思考のしくみ?すげーな、お前そんな誰もわからないことわかってるのかw
ノーベル医学・生理学賞とれるぞ。
まさか六角形のマンガかいたり、箱と矢印書いて、
これが思考の仕組みです、とかいうんじゃないだろな。
お前の言う「思考のしくみ」もついでに教えてもらいたいな。
304優しい名無しさん:2012/02/13(月) 23:52:01.40 ID:iSH63DOf
おバカな西洋人はともかく、普通の日本人は、オウム事件もあったことだし、
無常感も身についてるし、瞑想やエセ仏教の権威を利用してだますことはできないんだって。
それと、もう適当な心理モデル作って人をだますことはできないんだって。
フロイドや森田療法の昔から、いろんな人がいろんなモデル作ってきたけど、
もうそんなことにはみんなあきあきしてるんだって。

だけどお前は、そういうこともわからずに、
エセ仏教を仏教だの、思考のしくみだのと平気で言えるほど、
程度が低くて可哀そうな脳を持ってるんだ。
そういうところに「マインドフルネス」が必要だな。

その程度じゃ、息を吸ったり吐いたりさせて人をだます、
上座部カルトでも生き残っていけないぞ。
305優しい名無しさん:2012/02/13(月) 23:59:08.09 ID:MRxj4E/O
>>303
まず、そういうエゴ丸出しな書き方から改めな。
というか決め付け先行で、読解力がないよ、頭のかたいおっさん。
まず最初にこれが仏教だとは語ってない、まず悩む人の例を書いている。
その後に認知療法と仏教ではと書いている。
思考?ああやっぱり貴方、わかってなかったよね。
携帯からなんで、疲れた、落ちるよ。
306優しい名無しさん:2012/02/14(火) 00:16:59.47 ID:2kE98YHs
・・・ざっと読んでおまえらに必要なのは安定剤だと思った。
307優しい名無しさん:2012/02/14(火) 06:29:42.31 ID:dsNNgWQJ
>>306 心配するな。俺は落ち着いてる。
>>305が段々何を言ってるのかわからなくなってることも、
ちゃんとわかるぐらいにはなw
308優しい名無しさん:2012/02/14(火) 06:52:14.20 ID:X7h4zoYW
>>303ズレは小乗と大乗の違いかもな。
>もともと清浄無垢なのね。
無明、貴方のような無明な状態とは、
「信念体系の学習+観念的自己意識(虚構)」と「意識(本当の自分)」とが
強固に同一視状態。=Aと仮に置く
分離が必要、心理的時間の排除→今にある、思考の観察が必要
今とは今の状況ではない。

貴方は思考Aをアイデンティティとしていて、自己意識強化として、正当化に走り、
対象に決め付けを行う癖がある。信念と違う他者を敵とし、狂気を生むのはこのケース。
309優しい名無しさん:2012/02/14(火) 06:55:52.71 ID:R3HaC3sc
>>285
坐禅と止観がどう関係してるのか説明してもらえますか?
坐禅に止はあっても観の側面は明らかにないですけど
310優しい名無しさん:2012/02/14(火) 11:15:51.11 ID:TS4Qr7WN
>>306
人格障害にはたして薬は有効なのか
311優しい名無しさん:2012/02/14(火) 12:02:52.56 ID:dsNNgWQJ
>>308
今手元に資料がないから引用はできないけど、
「そういういろいろな分別をしないのが法だ」と「達摩二入四行論」にあったと思うし、
「お前は釈迦の弟子でありながらなぜそんないろいろな分別をするのだ」と六祖も誰かに言ってたぞ。

小乗の徒は仏教を哲学にしてしまうけど、それは仏教じゃなくて、印哲で語れ。
まあオタクが多いから、なまなかな知識ではなかなか入り込めないだろうけどな。
そしてもし仏教まがいのことを、現世を生きる知恵として役立てたいのなら、
成功哲学の自己啓発として語れ。少なくとも「これが仏教でござい」と語るな。

おれはお前の頭で作り上げた固定観念を打ち砕いてるだけだ。
仏という方便にとりつかれた人間は、仏も救いようがないぞ。
312優しい名無しさん:2012/02/14(火) 12:11:09.81 ID:dsNNgWQJ
>>309
座禅が「止」だけなら、座禅しても意味ないじゃん。
天台宗の人に「座禅に止はあっても観の側面は明らかにないですけど」とか言ってみろ。
比叡山のてっぺんから琵琶湖の底まで突き落とされるぞ。
言葉は自由に定義して使えばいいが、ちょっとその言い方は社会的許容範囲を超えてる。

すごく好意的に解釈すると、
中国禅の「座禅」、「三昧」と、南伝系瞑想の「禅定」、「サマタ」を混同してるのかな?
とりあえず「座禅」「止観」でググってざっと見てみろ。
wikiの「禅」のところに、「中国の禅の歴史」というパラグラフがあるが、
そこに六祖惠能の定義する座禅・禅定の話があるから見ておいてくれ。
そして「天台小止観」は岩波文庫から出てるし読みやすいから、一度読んでみるといい。

中国禅に言う「座禅」というのは、明らかに「観」=「慧」も含むんだ。
「座」=「止」=「定」、「禅」=「観」=「慧」という言い方がされることがある。
そして、ごくごく原理的な南伝仏教を除けば、
「止観」については、修行行為を分類するためのツールではなくて、修行の目的であるので、
「安般念(出入息念)」や「座禅」も含め、どんな行為も
「止」「観」の両側面を促進する働きを持っていると考えるのが多数説だろう。
ただ、本覚思想にとっては、「修行」という考え方自体があまりそぐわない。
313優しい名無しさん:2012/02/14(火) 12:13:07.65 ID:dsNNgWQJ
一方、小乗カルトが宣伝の武器にしてる、「ヴィパッサナー瞑想」というのは、
「観」を称してはいるものの、その実、息を吸ったり吐いたりして落ち着いて、
自分と宇宙を一体化するとかの「止」にとどまってる場合が多いように思う。

なお、小乗カルトのヴィパッサナー瞑想の背景については、
http://www.horakuji.hello-net.info/dhyana/sikan/samatha_vipassana.htmが
わかりやすくて面白い。

そして中国禅では、天台智は、「止」を定立して「止」を壊し、
「観」を定立して「観」を壊していると見る(大珠慧開「頓悟要門」)。
「止」や「観」を目指そうとする小乗カルトは、中国禅の世界では、
徳山に棒でボコされて、臨済に喝で罵倒されることになる。
314優しい名無しさん:2012/02/14(火) 12:44:55.11 ID:vw5E0/sG
>>313
なんで小乗カルトって馬鹿にするん?
まあスマナサーラも他宗教バカにしすぎだけどw
ヴィパッサナー瞑想ってのはお釈迦様もやってたもっともオーソドックスな瞑想法じゃないの?
それともお釈迦様の瞑想法より、中国禅とかそっちのほうが高度だってことが言いたいの?
315優しい名無しさん:2012/02/14(火) 12:46:46.93 ID:vw5E0/sG
大乗のほうがよっぽどカルトじゃんwww
日本なんか僧兵とか女は抱くわ、酒はくらうわ
現代でも創価学会などのリアル仏教カルトばっかり
たかがテラワダごときを叩くなら先に猛省しろよバカじゃねーの
316優しい名無しさん:2012/02/14(火) 12:48:45.98 ID:dsNNgWQJ
使ってるモノが問題じゃなくて、使う人が問題なんだなあ。
正法も邪人が使えば邪法になるんだよ。
>>313に引用したURLを読んでくれ。
317優しい名無しさん:2012/02/14(火) 12:56:29.67 ID:dsNNgWQJ
>>315 日本に仏教カルトが多いのは認める。
日本で小乗カルトがなかなか流行らない一つの原因でもあるな。

まあおれは、マインドフルネスやACTやDBTにも、
そして認知行動療法を含むセラピー仲間にも、同じカルトの臭いを感じるけどな。
318優しい名無しさん:2012/02/14(火) 17:38:32.06 ID:R3HaC3sc
>>312
だから坐禅の方法論の中にどのように「観」が含まれているのかが聞きたいんですよ
そもそも天台宗で現に坐禅やってるんですか?(天台なら北宗禅ですね)

↓のどこらへんに観が定義されてるんでしょうか。詳しくご教授ください
>師衆に示して云く、
>「善知識よ、何をか名づけて坐禅とするや。
>此の法門中は、無障無礙なり。外に一切の善悪の境界に於て、心念が起こらざるを名づけて坐と為し、内に自性を見て動ぜざるを名づけて禅と為す。
>善知識よ、何をか名づけて禅定とするや。
>外に相を離るるを禅と為し、内に乱れざるを定と為す。外に若し相著れれば、内に心即ち乱れ、外に若し相を離れれば、心即ち乱れず、本性は自浄・自定なり。
>只だ境を見、境を思えば即ち乱るると為す。若し諸境を見て心乱れざれば、是れ真の定なり。
>善知識よ、外に相を離るる即ち禅、内に乱れざる即ち定なり。外に禅、内に定なり。是れ禅定と為す。
>菩薩戒経に云く『我れ本元自性清浄なり』
>善知識よ、念ずるとき念中に、自ら本性清浄なるを見、自ら修し、自ら行じ、自ら成ずるが仏道なり。



>「止」「観」の両側面を促進する働きを持っていると考えるのが多数説だろう。

多数説かどうかじゃなくて、具体的にどう観の側面を持つか示してください
319優しい名無しさん:2012/02/14(火) 18:07:47.34 ID:R3HaC3sc
>>312
>すごく好意的に解釈すると、
>中国禅の「座禅」、「三昧」と、南伝系瞑想の「禅定」、「サマタ」を混同してるのかな?
いえ、欧米でZenと呼ばれる瞑想法のどこに観があるか聞きたいだけです

>そして「天台小止観」は岩波文庫から出てるし読みやすいから、一度読んでみるといい。
中国天台宗の止観ではなく、坐禅の話ですよ

>>313
>小乗カルトは、中国禅の世界では、
>徳山に棒でボコされて、臨済に喝で罵倒されることになる。
そういう暴力で統制する方がよっぽどカルトっぽいですけど
320優しい名無しさん:2012/02/14(火) 18:34:40.97 ID:Zs6lryaj
321優しい名無しさん:2012/02/14(火) 20:06:30.46 ID:gVOujph1
マインドフルネス、ACT、第三世代を批判するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1329113305/

こちらへ
322優しい名無しさん:2012/02/14(火) 20:07:03.36 ID:X7h4zoYW
>>311
案の定、教科書の学習程度がお前の信念だよな。
少しでも教科書の記述通りでないものは、まがいもの認定。
お前の話は、月を差す指の、この指がそう、あの指はまがいに見えるって程度の
話だから。概念に支配され、硬直した信念体系をアイデンティティとしている限り、
お前はいつまでもその奴隷のままだし。むしろどんな意識の状態の方が大切だろ。
で、それを俺は分かりやすく説明した。
お前は清浄無垢と気付けと説くが、自殺したい相手に清浄無垢だと気づけ、
これが仏教なんだと言ったところで誰も救われない。
しまいには、観念的な自己意識で、認知療法までカルト臭いとまで言い放つ。
認知理論に準拠した努力が有意義だと、統計学的根拠によって実証されているものにな。

なら貴方は、自分の信念の概念支配の仏教でなければだめだと言うなら、
このメンヘル板で不安や悩み、問題を抱えている人に、分かりやすくアプローチし、
俺の信念と違うからインチキだとか、その療法の勝手な印象を書くのでなく、
具体的に貴方自信で説いた方が、まだよっぽど説得力あっていいだろ。
自分の信念と違う相手が敵だと狂気になる貴方の俺様仏教より、よっぽどいいだろ。
323優しい名無しさん:2012/02/14(火) 20:44:07.19 ID:dsNNgWQJ
>天台宗で現に坐禅やってるんですか?。
>中国天台宗の止観ではなく、坐禅の話ですよ
あのさあ、お前の目の前にある箱って、何なんだ?
人に聞くときには、一応調べてから聞くのが礼儀だろ。
俺が礼儀を言うのも片腹痛いが。

http://homepage3.nifty.com/hotokenoosoba/zazen.htmlとかも検索できないのか
基本的に天台では、止観=座禅だ。中国禅も天台の影響を強く受けてる。
俺も昔それを知らなくて恥かいたことがあるから、人さまは責められないが。
お前に俺がかいた恥をかかせたくない切なる老婆心をわかってくれ。

>内に自性を見て動ぜざるを名づけて禅と為す。
ざっくり言うと、この「自性」というのが、いわゆる「仏性」でな、
これを見るのが「観」なんだ。見ようと思っても空で無だから見られないし、
見ようと思う自意識がある以上見れるもんじゃあないけどな。

前のレスでも書いたように、「止」の行為と「観」の行為は
はっきり分類できるものではないから、多少混濁してるけどな。

真言宗でも「阿字観」とかある。調べて勉強してみたらいいよ。
オウムからの脱却が、広くインド哲学やヨガを学ぶことが一番良かったように、
小乗カルトから脱却するためには、仏教を広く勉強するのが一番だ。
師の教えることしか知らない、ってのが一番怖い。

>欧米でZenと呼ばれる瞑想法のどこに観があるか聞きたいだけです
まず。「欧米でZenと呼ばれる瞑想法」の定義をしてくれ。
その共通認識がないと話もできない。おれは知らないから。
324優しい名無しさん:2012/02/14(火) 20:48:29.07 ID:dsNNgWQJ
>>322
>案の定、教科書の学習程度がお前の信念だよな。
>少しでも教科書の記述通りでないものは、まがいもの認定。
ちがうちがう。俺は自分が正しいなんて言ってない。
ただ仏教を哲学的の捉えて言葉で表現しようとする
お前が根本的に間違っていると言ってるだけだ。
お前の高慢ちきな鼻を折る、単なるハンマー役を引き受けてるだけだ。
そういうものを全部ぶっ壊したところに仏教の端っこがちらっと見えるんだな。

仏教が教科書で伝達できるなら、禅なんていらないぜ。
325優しい名無しさん:2012/02/14(火) 20:56:48.04 ID:2kE98YHs
ID:dsNNgWQJはわかってるな。
326優しい名無しさん:2012/02/14(火) 20:58:42.46 ID:Sa+fiInM
>>324
言葉で表現することがすべてじゃないが、
言葉で表現してはいけないって考え方も問題あるんじゃない?
327優しい名無しさん:2012/02/14(火) 21:13:27.21 ID:dsNNgWQJ
>言葉で表現することがすべてじゃないが、
>言葉で表現してはいけないって考え方も問題あるんじゃない?

いいこと言うなあ。六祖も同じこと言ってたぞ。
ただ残念ながら、マインドフルネス(というかACT風)に言うと、
仏教の概念は、言葉で表した瞬間に、認知的ディフュージョンを起こしちゃうんだよ。
で仏教から離れた概念を仏教と思いこんじゃうわけだ。
だから「以心伝心」「直指人心」なんだな。
おれも本を読んで正法眼蔵が理解できたら今頃仏だw。

言葉で表現してはいけない、ってことはない。
だけど言葉で表現したものはもう仏教ではない。
328優しい名無しさん:2012/02/14(火) 21:14:57.24 ID:dsNNgWQJ
ごめんなさい。
認知的ディフュージョン→認知的フュージョンだ。
使い慣れないことばをイキがって使うものじゃないな。
329優しい名無しさん:2012/02/14(火) 21:17:42.83 ID:Sa+fiInM
その横文字のことはどうでもいいけど、
言葉で表現したものの中にも、仏教が内在するって発想には及ばないのかな。
330優しい名無しさん:2012/02/14(火) 21:27:53.20 ID:dsNNgWQJ
>>329 「一切衆生悉有仏性」とは言うのだけどな。
残念ながら言葉や概念の中に仏性はない。
またまたものすごくざっくり言うと、「仏性」=「生」だから。
言葉に仏性が有るというのなら、お前と言葉は同じかよ、って言われるんだよ。

ちょっと勘違いされてるのは、
仏教を記述の学で表現できるという思い込みだなあ。
それはすべて「方便」に過ぎないんだ。
仏陀も一生のうち何も法を説かなかった、それが法を説いたことだ、っていうだろ。
331優しい名無しさん:2012/02/14(火) 21:32:21.58 ID:Sa+fiInM
スレ二股して、大忙しだけど、
言葉を通して仏性を垣間見るっていう表現の方がいいかな。
見るものが仏なら、言葉の中にも仏性が歴然と現れる的な。
332優しい名無しさん:2012/02/14(火) 21:38:01.28 ID:X7h4zoYW
>>324
だから俺が認知療法の説明の時に、お前が早とちりで、そう勝手に捉えただけだろ。

高慢と思ったのも、お前の主観観念で、優越したいエゴがあるからで、
それで仏教語るなんて恥ずかしい話だよ。
教科書通りっていうのは、お前が文字や言葉で得た形跡があるから指摘した。
333優しい名無しさん:2012/02/14(火) 21:45:15.41 ID:dsNNgWQJ
>>331
>言葉を通して仏性を垣間見るっていう表現の方がいいかな。
もしそうであれば、それは仏とは何の関係もない、と雲門が言ってなかったっけ。
そういうところは禅は結構厳しい。

今日最後にもう一回言っておきたいことがある。

なぜあれだけ賢い人がオウムに引っかかって殺人まで犯したのか、って
全然謎でもなんでもない。

奴らは、「正法も邪人が使えば邪法になる」ってことを知らなかったんだ。

奴らは、理論の正しさだけを求めてた。
良く知らないが、オウムも理論はすごく精緻で、
朝原の該博なインド哲学や仏教の知識がちりばめられていて、
納得性もあるらしい(まるで第三世代の認知療法みたいだ)。

だけど奴らは、その理論だけを見て、朝原の人を見なかった。
(朝原を利用しようとした奴もいただろうけど、そんなのは殺人しないだろう)
だから騙されたんだよ。

今の政治家も、どこかの市長も、言ってることは正しい。
だけどその言ってる人が邪人なら、それは邪法になるんだ。
だから言ってることの中身より、言ってる人の人格が大事なんだ。

小乗カルトも、教義より、その説く人を見た方がいい。それがすべてだ。
334優しい名無しさん:2012/02/14(火) 21:49:52.94 ID:Sa+fiInM
>>333
まあ、それは雲門さんっていう古人の意見に過ぎないんじゃない?
その人のいうことだけが、正解って訳でもないでしょ。
335優しい名無しさん:2012/02/14(火) 21:53:39.36 ID:dsNNgWQJ
>>334 
概念に仏性を認めるということは、単なる形而上学で、外道の一つなのよ。
ここはたぶんわかっていただきにくいだろうが、
「存在を認めようが認めまいが」仏性はあるところにはあるんだわ。
そしてないところにはない。人間の認識とは関係ない。
336優しい名無しさん:2012/02/14(火) 22:02:31.57 ID:Sa+fiInM
最後のないところにはない。ってのはちょっと寂しいな。
ないところにはない。だから、ある。ってほうが好きだな。
337優しい名無しさん:2012/02/14(火) 22:03:08.04 ID:X7h4zoYW
>>333
結局は、自分の信念とは違う対象を敵とみなす狂気だろ。
それは、貴方のような信念体系を強固にアイデンティティとしているからで、
彼らはそれを守り、教祖の下、犯行に及んだ。
貴方も自分の信念とするアイデンティティが脅かされたら、ムキになって闘うわけだろ。
338優しい名無しさん:2012/02/14(火) 22:07:37.54 ID:dsNNgWQJ
>>336 それもらった!

やっぱりどうしても仏性は説明できないね。
六祖ですら「頭なく尾なく、名なく字なく、背なく面なし。」としか言えなかったから。
339優しい名無しさん:2012/02/14(火) 22:08:17.73 ID:QT8Dga03
仏教自体を語ってもスレ違い・板違いになるだけですぜ。

>>59から
> マインドフルネス認知療法(MBCT)の元になる、マインドフルネス・ストレス低減法(MBSR)は
> 仏教の瞑想をヒントにして作られた
> そのため MBSRとMBCTは、仏教と共通点もあれば相違点もある
340優しい名無しさん:2012/02/14(火) 22:10:33.28 ID:dsNNgWQJ
>>337 アイデンティティ?何それ?おいしいの?
そんなのどうでもいいよ。そんなの持ってたら大変なだけだし。
それお前に売ったらいくらで買ってくれる?

・・・西洋人が仏教勉強しても「無我」は本当に会得しにくいらしいな。
奴らは「我」=「人生」みたいだね。
341優しい名無しさん:2012/02/14(火) 22:11:36.44 ID:dsNNgWQJ
>そのため MBSRとMBCTは、仏教と共通点もあれば相違点もある

×仏教→○カバットジンのエセ仏教
342優しい名無しさん:2012/02/14(火) 22:14:15.03 ID:2kE98YHs
>>337
単なるイチャモンにみえるぞ。ちょっとな。
343優しい名無しさん:2012/02/14(火) 22:17:47.20 ID:dsNNgWQJ
>>340 MBCTの言う「仏教」がいかにマユツバかだけ知っておいてくれたらいい。
344優しい名無しさん:2012/02/14(火) 22:22:48.64 ID:QT8Dga03
MBCTと仏教はイコールだと思ってないので。
仏教でもマユツバでも好きに言えば。

仏教自体のレスばかりになるのがどうかと思ったってことだ。
345優しい名無しさん:2012/02/14(火) 22:40:51.76 ID:dsNNgWQJ
>>344 おっしゃるとおりだな。もう仏教の話も飽きた。
ただMBCTって、瞑想除けばただの行動療法で面白みも何もないしなあ。
脱中心化とか関係性とか存在モードへの注目とか言っても、
所詮問題の本質から話ずらしてごまかしてるだけだし。

河に思いを流せども、次から次に湧く思い
言葉が我を苦しめる その考えも幻か
346優しい名無しさん:2012/02/14(火) 22:57:34.75 ID:R3HaC3sc
>>323
>基本的に天台では、止観=座禅だ。
では天台の坐禅だけが本当の坐禅で、臨済宗・曹洞宗・黄檗宗などで説く坐禅は本物ではないと?

>中国禅も天台の影響を強く受けてる。
受けているなら、南宗であろうと北宗であろうと明確に「観」について説明があるはずですが

>ざっくり言うと、この「自性」というのが、いわゆる「仏性」でな、
>これを見るのが「観」なんだ。
ほう、仏性を見るのが止観ですかw
法楽寺さんにはそんなこと書いてないですけど、どこにそう書いてあったのですか?

>真言宗でも「阿字観」とかある。調べて勉強してみたらいいよ。
阿字観は法楽寺さんのHPを見ると、止の瞑想に近いようですが、どうしてこれが観なのでしょうか?

>まず。「欧米でZenと呼ばれる瞑想法」の定義をしてくれ。
臨済宗・曹洞宗・黄檗宗などで実践される「坐禅」のことです
347優しい名無しさん:2012/02/14(火) 23:04:55.66 ID:R3HaC3sc
>>323
>空で無だから見られないし、
空(sunya)と無(na)は違いますし、その二つは並列できません
有と無の二辺を離れたものが空だから、「空で無だから」といった時点で矛盾してます

>ざっくり言うと、この「自性」というのが、いわゆる「仏性」でな、
特徴(laksana)、自性(svabhava)を認めたら空からはずれますが?
失礼ですが、大乗仏教からしておかしい理屈ですよ?
348優しい名無しさん:2012/02/14(火) 23:10:03.40 ID:X7h4zoYW
>>345
>所詮問題の本質から話ずらしてごまかしてるだけだし。
なら貴方ならその問題に対して、どうアプローチするの?したいの?
前に書いたけど、俺は別にマインドフルネスを推している人間ではないんだけどね。
349優しい名無しさん:2012/02/15(水) 06:37:25.31 ID:oEBvrWIh
>>346-347
莫妄想(喝!
もう昨日十分付き合ったから勘弁してくれよ。
仏教の話はスレチだといわれてるし。

>>337
>貴方も自分の信念とするアイデンティティが脅かされたら、
ムキになって闘うわけだろ。

というお言葉をプレゼントするよ。

350優しい名無しさん:2012/02/15(水) 08:26:33.97 ID:3u3boCNv
なんかこのスレで小難しいこと言ってる人の立ち位置がよくわからない
なんかこの認知療法を批判する人のスレがあるみたいだからそっち行って欲しい。
ここはマインドフルネス認知療法の情報の交換の場にして欲しい。

っていっても頭がおかしいから話を理解してもらえないんだろうな。
こわいなあ宗教の狂信者は。
351優しい名無しさん:2012/02/15(水) 08:29:15.19 ID:3u3boCNv
認知療法、認知行動療法を批判、否定するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1329031159/

ここでやるか、あとは宗教板へ行ってやってください。
352優しい名無しさん:2012/02/15(水) 09:54:28.31 ID:Cdz9XM7S
>>349
勝手にやって来てマインドフルネス療法の悪口言った挙げ句、こっちが質問したら答えずか
どうせ持論も法楽寺の中の人とかの受け売りでしょ
もういいから二度とこのスレに近づかないでください

なんかマジでムダな時間だった・・・orz
353優しい名無しさん:2012/02/15(水) 10:17:32.70 ID:3u3boCNv
>>352
もうそういう議論はここでは止めてください。
やりたいなら移動してやってください。
あなたがそうやって煽るからキチガイがいつまでもここでダラダラレスするんです。
あなたの時間もそうですがみんなの時間もあなたは無駄にしてることに気付いてください。
354優しい名無しさん:2012/02/15(水) 12:39:49.20 ID:oEBvrWIh
>>353 だめだ、笑ってしまってこらえきれないw ちょっと突っ込ませてくれ。

>阿字観は法楽寺さんのHPを見ると、止の瞑想に近いようですが、どうしてこれが観なのでしょうか?
えーと、高野山のてっぺんから突き落とされたら、落ちていく先は紀ノ川から和歌山湾の底かな?

>臨済宗・曹洞宗・黄檗宗などで実践される「坐禅」のことです
これはさすがに大笑いだなあ。本当に何にも知らないんだな。
えーと、十把ひとからげにまとめられてしまった人たちが
共同してお前を突き落とすのはどこがいいかなあ。
やっぱここは、曹洞宗に代表してもらって、東尋坊ぐらいからかなあ?

何度も言うけどな、言葉や概念を追い求めていては、
永遠に仏教には到達できんのだよ・・・
すべての言葉は、その人間の浅はかな概念を砕き、
仏性に目覚めさせる「方便」に過ぎないんだ。
ちょっと調べれば、今はネットにも論文落ちてるんだし、
古代パーリ語の南伝仏教に記された止観にしても、
いろんな説やいろんな表現があることぐらいすぐわかるだろ?
理屈とコウヤクはどこにでもくっつくの。

摩訶止観はおろか、小止観も読んだことなさそうなのに、
止観の話しようとしてる人間には無駄な説教だろうけど、
とにかく小乗の研究は止めはしないから、
小乗カルトの先生様から聞く以外の話もちゃんと勉強した方がいいぞ。
そうしないとだまされる。今のままだとオウム一直線だぞ。

ごめん、これから以降はマインドフルネス認知療法の話に戻ります。
355優しい名無しさん:2012/02/15(水) 12:46:30.83 ID:3u3boCNv
以後>>354は放置でお願いします。
356優しい名無しさん:2012/02/15(水) 19:22:12.03 ID:TtGZ3dVq
>>354
このマインドフルネスの話だけど、都合わるいことは逃げるよな。

>所詮問題の本質から話ずらしてごまかしてるだけだし。
なら貴方ならその問題に対して、どうアプローチするの?
そういうこと書いてから、批評、中傷、謗るなりしなよ。
その方がまだ説得力あるよ。
357優しい名無しさん:2012/02/15(水) 21:34:03.24 ID:zpUDC/3r
オッサンで心の病とかになったらもう終わりだよ。物事や世の中を全て上から視るようになるし思考的に引き算しか出来なくなる。
心配しなくても絶対に治らないから。
ノイローゼのまま一生過ごす事になるよ
358優しい名無しさん:2012/02/15(水) 21:37:08.20 ID:zpUDC/3r
成長できるのは若い時だけだよ。
中年になれば思考は自分の脳内で完結してしまうから他者を批判しても自分で創造は出来なくなる。
359優しい名無しさん:2012/02/15(水) 21:50:21.42 ID:oEBvrWIh
マインドフルネスとか、小乗カルトにとらわれると、
「心理的柔軟性」が失われちゃうよ。
何かに染まると、若さが失われちゃう。
守るものを作らないのが禅の精神だからなw

おれも何か自分の人生に取り入れるものないかと、
一生懸命第三世代の本を読んでるんだが、
うさんくささが増していくだけで困ってる。
360優しい名無しさん:2012/02/16(木) 14:49:05.04 ID:2aSxe0ef
ペテン師.臨床心理士、田中尚平、ここ見てるだろ

お前のこと全部ここに書かれてるぞ!
http://www5f.biglobe.ne.jp/~mind/griffin/anti-social.html
http://www.psy-nd.info/character/coldfish.html
http://www.tabisland.ne.jp/acfe/fraud/fraud_031.htm
http://phychopath.blog96.fc2.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
http://think21.web.fc2.com/kokoro/18/1-3.htm
http://ksei.exblog.jp/6504758/
女性はお気をつけください
http://makito.livedoor.biz/archives/51558720.html

田中尚平、お前アホやろ、お前の行動がすべての答えを出したぞ!
お前の正体は、ソシオパス、反社会性人格障害、サイコパスだ!
精神障害者の支配ゲームを楽しんでたんだな。
子供にモラルハラスメント・・・・・・笑うな
お前、病院でなにやってんだ馬鹿
http://www.youtube.com/watch?v=Wi_xmOvtFTE
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111129-00000006-pseven-pol
エジプトのムバラク、リビアのカダフィ、金正日、麻原 彰晃、人を支配したがる独裁者の末路は悲惨だな。
次は、お前の番かもしれねえな
病的欺瞞者田中尚平、お前に価値は無い。
361優しい名無しさん:2012/02/16(木) 14:50:06.36 ID:2aSxe0ef

水野薫子さんへ
http://www.youtube.com/watch?v=hwpNQ1NWzOU&feature=related
あなたは弱い人間だ、ホントに強い人は動画に出てる人達だ。

ローマ人への手紙 12章19節
愛する人たち、自分で復讐せず、神の怒りに任せなさい。『復讐はわたしのすること、わたしが報復する』

汝の敵を愛せよ
あなたがたも聞いているとおり、『隣人を愛し、敵を憎め』と命じられている。
しかし、わたしは言っておく。敵を愛し、自分を迫害する者のために祈りなさい。
(マタイによる福音書 5章43〜45節)

俺も弱い人間なのかもしれない、あなたを許すことが出来ない。

☆関連スレ

サイコパスについて★3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1319552881/
奥様の身近にいるサイコパスな人々
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318666685/
元恋人がサイコパスだった人
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/break/1323089805/
【ウィルス】サイコパスという存在【量産型】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1320710096/
362優しい名無しさん:2012/02/16(木) 14:51:07.55 ID:2aSxe0ef
ペテン師.臨床心理士、田中尚平の正体

田中は冷酷な正体をつくられたあたたかさで人と接する。田中にとって子供が最もいじめやすい対象、子供をいじめているぶんには何の危険もない
敵意を善意で偽装している者は汚い、けっして強いものには立ち向かっていかない危険があるからである。自分より弱いものをいじめることで、生きている手ごたえを味わっている。
最も安全にいじめられる者、それが子供である。自分が立派な人間であるというイメージを大切にしながら、秘められた敵意を晴らすことができるのは、子でもに干渉すること
保護という名のもとに干渉する、自分の冷酷な正体を抑圧して、みにくい実際の自分を自分の意識から遠ざけるには、子供と接するに限る。子供をいじめても愛情という口実はいくらでもできる。
善意の顔をして他人にいじわるをする。
恩きせがましく弱いものいじめをすることが敵意を抑圧した人間、田中尚平の得意わざである。

秘められた敵意を子供で・・・
子供にモラルハラスメント・・・・・・笑うな
反社会性人格障害、サイコパスなんて根性のない、いくじなしだ

俺の独り言だからスルーしてね^^
363優しい名無しさん:2012/02/16(木) 15:02:49.60 ID:SrfU7pcy
統合失調症の人へ
http://plaza.rakuten.co.jp/histoire/diary/200906090000/
統合失調症と人間関係4 治るか
統合失調症は良くなります。適度に薬を飲んでもらい、穏やかな環境で、ストレスがかからないようにすれば、
少しずつでも、必ず良くなってきます。問題は、ちょっとしたことで、すぐ墜落することです。
ですから、良くならせるのにあまり工夫は要らないのですが、悪化を防ぐのが至難の業です。
調子が悪いときは寝ているしかありません。
お気をつけください

統合失調症の人を少しだけ見てきたけど、夜寝てないとか体が疲れきったときに症状がでてた。

心が優しい人の病気
http://www.youtube.com/watch?v=Boq6a8Dwqb8
364優しい名無しさん:2012/02/16(木) 19:59:32.88 ID:UdTnzCP1
>>359
>おれも何か自分の人生に取り入れるものないかと、
貴方の場合、禅の精神以前の問題なんだと思う。
信念体系とか外のもの(物質、地位、評価、、)
で自分を満たそうとするし、その欠乏感の底流には不安があるのだろうな。
言葉じゃないって、そんなことかじった人でもわかること何度も繰り返すけど、
悟りでなく、道標、道しるべ、そこへ辿る乗り物に関して、話しているんだし、
言葉と文字の書物で伝わってきて、貴方も最初に言葉と文字で取り入れたわけ。
しかも第三世代の本と言いながら、外から言葉、概念を取り入れようとしているしな。
自分の矛盾にも気づいてない。
365優しい名無しさん:2012/02/16(木) 20:29:23.55 ID:Kf72Cg+F
批判する為に本読んでんだよな
若さっつーか
中ニ病精神から抜け出せてない感
366優しい名無しさん:2012/02/16(木) 20:36:18.65 ID:rTZ8U0Yl
まあそう肩に力を入れるな。道を間違えるぞ。
孫引きで恐縮だが、小乗側のティクナットハンのいう
「マインドフルネスの奇跡」は、
1.この世界に存在するものを遍く体験する(十分に気づき、つながる)ための手段
2.他者の存在感(に対する気づき)を高める手段
3.気にかけるすべてのものに糧を与え、援助を惜しまぬ精神を養うための手段
4.個人の苦悩を改善するための一手段
5.「深く見る」、つまり我々を取り巻く人間関係や相互の依存性について
  観察するための手段
6.人とその歴史、環境、そして我々の間のつながりを理解する、
  あるいはそれらに気づけるようになるための手段
7.苦悩を、人生そのものに、効果的な活動に、受容できるものに、
  自由に、そして/あるいは平和や喜びに変換するための手段
だそうだぞ。頑張って修行して会得してくれたまえ。
そうしたら俺など気にならなくなるから。
367優しい名無しさん:2012/02/16(木) 20:49:48.55 ID:rTZ8U0Yl
>>365 マインドフルネス認知療法は、
「不快刺激への対応方法」という意味で役に立つぞ。

ただマインドフルネスやアクセプタンスの定義がさっぱりわからんし、
何が「マインドフル」で何が「マインドレス」かわからん。
仏教以上に言葉を通じた理解がしにくい。
「仏教のポイント」をつかんでる賢いボクちゃんに
それぞれ50字以内で定義してもらいたいぐらいだ。

それと行動分析が基礎にあるから、やり方が結局
ラットにレバー押させたり、ハトに印をつつかせたりする感じだ。
エサを求めないラットではいい実験結果がでないから、
「価値」とか「人生の目的」とかいうエサを追い求めるよう持ってくるし、
「回避」という行動をまるで悪魔の行為かのように非難する。

それで人間行動を統制しようと言うのはおかしんじゃね?とは思う。
人間が「不快刺激」に対応する方法は、
「不快刺激」の意味を組み替えて、それを了解したときだろう。

単純に「価値」という文脈の中に組み込むのじゃなく、
その「不快刺激」について、個人個人が「意味」を考えて、
その「意味」をマイナスに感じなくなったときに、人は不快刺激に対処できるのだろう。

あ、それと俺は、信念体系がない。そんなものに縛られたくないから。
368優しい名無しさん:2012/02/16(木) 21:06:26.28 ID:rTZ8U0Yl
余談だけど、ヘイズの本に、
群衆不安で娘のダンスリサイルをホールに見にいけない母親の話が出てくる。

ヘイズの本にあった対応策は、
母親にダンスリサイタルをホールに見に行ったところを想像させて、
「もしあなたが行かなかったら、娘さんはどんなに落胆するだろう」と脅すんだな。

俺、ここ読んだ時、何か違うな、って思ったのよ。
行動療法の「信念体系」であるオペラント条件付けにがんじがらめになって
親子の情というものが全く見えてない。

俺だったらこう言うね。
「娘さんは、あなたが行けなくても、あなたを責めたりしませんよ。
 あなたが行きたくても行けないことは十分わかってるでしょうから。」

やっぱ俺は甘いのかな。
369優しい名無しさん:2012/02/17(金) 06:18:19.91 ID:QyfpqdUo
マインドフルネス認知療法の巧みなところは、
マインドフルネス瞑想、というスピリチュアルで崇高な導入部分を入れることによって、
不快刺激を伴う、人を動物扱いする行動療法をさせることに抵抗をなくしたところだな。

アクセプタンスやDBTも、導入部分を気高くするのには苦労してるね。
でも結局やってることは、ラットをエサに向けてレバーを押させること。

ただ前半のスピリチュアルとと後半のオペラント条件付けの落差が激しすぎるけど、
そこはグループワークで不満が出ないように抑え込むのかな。
370優しい名無しさん:2012/02/17(金) 08:24:50.51 ID:fvzE6mK/
被害妄想は薬で治したほうがいいね
371優しい名無しさん:2012/02/17(金) 12:46:04.22 ID:IdbVWdqT
被害妄想って薬で治せるの?
そういうのって認知の歪みからきてるんじゃないの?
372優しい名無しさん:2012/02/17(金) 12:57:37.91 ID:QyfpqdUo
被害妄想は統合失調症の典型的な小乗、じゃない症状だろう。
統合失調症に認知療法を適用したのもどこかで見たことあるが、
まああまり効くとは思えん。精神障害の王様だからな。
373優しい名無しさん:2012/02/17(金) 15:08:13.10 ID:Nbk96Jjk
>>367
こういうことな。不快なことに対し、イライラするとする。
不快なことに抵抗することで、ネガティブな感情が生まれる。
けどイライラしても、問題解決はせず、自分にストレスを与え、周りにも有害なわけ。
つまり思考がネガティブ性によって、問題解決すると信じている状態。
そこで抵抗せずあるがまま、受け流しなさいってことになると思う。

このネガティブ性を生む思考とは、観念的な自己意識。
(生まれてから、文化、教育、環境など過去に条件つけられている)
この思考は、虚構を信じ、未来の理想、過去の経験、現在の状況に焦点があり、
心理的時間の中で活動する。それは今この瞬間にない思考。
374優しい名無しさん:2012/02/17(金) 19:20:19.65 ID:Nbk96Jjk
不安、緊張、心配、病的恐怖、、これらは、今起こっていることでなく、
これから起こるかもしれないことで、「今ここ」にないからね。
375優しい名無しさん:2012/02/17(金) 19:32:29.30 ID:v2qf6rFB
いや、誰かさんへの皮肉で言ったんだけどw
376優しい名無しさん:2012/02/17(金) 21:32:49.82 ID:IClhW6eM
いつも上から目線なのは不安から来るものなのに、
それにすら気づいてないので、言うだけ無駄…
377優しい名無しさん:2012/02/17(金) 21:48:16.22 ID:QyfpqdUo
>>376 そうやって教科書的に人の心を決めつける人間はセラピーに向かないぞ。
それこそいくら言っても無駄だろうけどな。
そういう人間は、自分に絶対服従する人間しか相手にできない。
教科書から離れたら終わりで、対機説法ができないからな。

>>373 ん?浅いなあ。
不快刺激だけじゃなくて、
不快刺激を受けたらネガティブな感情を起こすことまで受け入れるのが
真のマインドフルネスないしアクセプタンスだぜ。

不快刺激を受けても、ネガティブな感情を起こさないようにコントロールしようとするのは、
念で念を抑える。血で血を洗う無益な作業だ。

だって、観念的な自己意識を認識する自己も
観念的な自己意識を持ってるからな。どこまでもぐるぐる回りだ。
「修行」という観念を持ってるだけで、そこにはもう
「自分を就業させる自分」という空疎な実態のない観念が措定されている。

どうしても自我の否定ができない、無我の境地が理解できない人は、
悟る自分と悟らされる自分が分裂していることや、
悟る自分なんて所詮自分が観念で作った虚構であることも理解できない。

378優しい名無しさん:2012/02/17(金) 22:04:05.67 ID:QyfpqdUo
就業させる→修行させる、です。すみません。

ネガティブ、ポジティブと感情を峻別しようとするだけでもう疑っていい。
ネガもポジも差別せずに受け入れるのがマインドフルネスだ。
379優しい名無しさん:2012/02/17(金) 23:48:55.82 ID:Nbk96Jjk
>>377
抵抗しないというのは、コントロールして抑えるとは違います。

>だって、観念的な自己意識を認識する自己も
>観念的な自己意識を持ってるからな。どこまでもぐるぐる回りだ。
いや観察する、知るは、観念的なものではない。
例えば、目の前に、人がいるのを知ることは、観念ではない。
人についての感想、決め付け、ジャッジをすれば、観念的な思考です。
380優しい名無しさん:2012/02/18(土) 04:48:15.91 ID:/aWZJKSd
なんかさ

堂々巡りだよね
自覚して好きでやってんならいいけど。。
381優しい名無しさん:2012/02/18(土) 07:12:48.10 ID:AmaYWn4Z
>>379
「評価しないで叙述する」ということ自体が
しょせんその人の観念的思考に過ぎないということにお気づきでないかな。
人はカメラでもICレコーダーでもガンジス河の砂でもないのだよ。
残念ながら、その人その人の自意識という、
「独断と偏見」という色眼鏡でしか物事を見ることはできないんだ。

もちろん、その「独断と偏見」の程度の差、というか、
どれだけその「独断と偏見」が社会適合的かどうかという程度の差はあるけどな。
でも所詮、微妙な差の程度問題だから、
「俺は評価してないぞ、事実をありのままに受け取ってるぞ」と豪語しても、
他の人と五十歩百歩というか、目クソ鼻クソを笑う類いのお笑いだ。
382優しい名無しさん:2012/02/18(土) 07:14:35.62 ID:AmaYWn4Z
>>377
>抵抗しないというのは、コントロールして抑えるとは違います。
大事なところだな。
実はマインドフルネス認知療法ってのは、所詮行動療法だから、
手段はエクスポージャー(暴露法)しかないのだよ。
いやなことにさらして、不快刺激に対する反応を段々弱めていこうとするんだな。

「抵抗しない」というのも、「何もしない」「流れに任せる」とは違うだろ。
流れに任せたら、みんな不快刺激から逃げ出しちゃうし、
不快刺激の反応で怒ったり泣いたり会社に行けなくなったりするぞ。
「抵抗しない」というのは、「俺は抵抗しないで受け流すぞ!」という意思が必要なわけだ。
その意思で不快刺激に対抗してるんだけど、それを意識させないんだな。

「いやな気分と戦ってやっつけろ」というと出来ない人もいるから、
「いやな気分を受け流せ」とごまかすんだな。不快刺激と戦ってるのは一緒なのに。
森田療法の「あるがまま」みたいなごまかしだ。
そして価値とか目的とか人生の意義とかに意識をそらしていくんだな。
383優しい名無しさん:2012/02/18(土) 13:13:40.17 ID:D6EvKF4O
>>381
いえ、知ることは、頭で考える観念的思考とは違います。
貴方は小賢しいので、歪曲することは長けてます。
それは観念的思考に支配されている状態であり、観念的自己意識(自我)がお強い。
384優しい名無しさん:2012/02/18(土) 13:27:25.84 ID:D6EvKF4O
訂正:小賢しいので→小賢しいところがあり
385優しい名無しさん:2012/02/18(土) 14:51:33.36 ID:Ox7OgQX+
>>380
たぶん頭がおかしくなってるんだと思う。
みんなにバカだと思われても平気なんだからw
たぶん等質でちゃんと薬飲んでないんだと思う。
386優しい名無しさん:2012/02/18(土) 15:07:18.38 ID:AmaYWn4Z
ヴィパッサナー瞑想
http://www.geocities.jp/jfcps873/kanren2/meisou.html
10年前からこんな感じだな。
387優しい名無しさん:2012/02/19(日) 00:48:27.85 ID:NGvyhjXb
昔、地域支援センターに行っていた(今は就労して行っていない)が、
「物事の真理を延々と喋りまくる」アスペルガーが入った糖質患者が居た。

ここのマインドフルネス批判の粘着もこの部類だろWWW
388優しい名無しさん:2012/02/19(日) 02:57:56.95 ID:ClYT07th
批判=キチガイ、というのは、まさに狂信者の思考回路そのものだ。
とある市長を批判するとこういうレスが山ほど返ってくる。

メンヘラの人は、苦しさから解放されたいと、藁にもすがる思いで、
一つの理論にすがりつく傾向があるから、
クールに精神療法を試してみる、というよりも、
一つの精神療法の信者になってしまいがちなのかな。

「語ろう」とあるんだから、「私はこれで救われた」というファンクラブの集いじゃなくて、
是々非々で語りたいんだけど、そういうことを求めるのが間違いなんだろうね。
389優しい名無しさん:2012/02/19(日) 11:06:29.92 ID:KFw5lo4I
>>387
だなw
390優しい名無しさん:2012/02/19(日) 11:13:22.05 ID:KFw5lo4I
しつこいしみんなうんざりしてるのに
それにも気付かないんだからやっぱアスペだなwww
お前みんなに笑われてんだぞw
391優しい名無しさん:2012/02/19(日) 11:37:07.21 ID:ClYT07th
お、とうとうアスペとも言われたか。
ありとあらゆる精神障害の名前を貼り続けられてるなあw

ただ、ふしぎと、理論的に反論されてやりこめられたら、へこむもんだが、
「お前はキチガイだ」と2chで言われても何とも思わないどころか、
ああ、それしか言えないんだな、とむしろ元気づけられる。

それはさておき、マインドフルネス認知療法などの第三の波の人たちも、
理論としては「条件付け」以上のものはない、と認めている。
あとはそれをいかにデコレーションするかだけだけど、
そのデコレーションに瞑想を使うと言うアイデア自体はそう新しいものではない。

瞑想しても、別に自分が変わるわけじゃないよ。
変わったような気がするだけだから、すぐもとに戻るよ。
392優しい名無しさん:2012/02/19(日) 21:15:27.20 ID:NanFgBtl
「自分が変わる」って、どーゆうことでしょうか
性格的なものでしょうかね
いったい、誰がそれを判断するのでしょうか
やっぱり自分ですかね
他者から見た印象なんて当てにならないですし

で、自分で変わった気がする以上に「変われる」って、なんですか
393優しい名無しさん:2012/02/20(月) 20:23:02.59 ID:SRCw2N9c
変人扱い受けても、それを意に介さず受け入れちゃうってのが
本物の変人だわ…
とりあえず、おまえ自身が変われと言いたい。
どこが是々非々なんだかw 非々ばっかし。
394優しい名無しさん:2012/02/20(月) 20:59:57.94 ID:fuHwfWG5
>>393 ほらほら、マインドフルネス瞑想で、
そういう非難をする自分の感情に気づかないと。

事実を事実として無評価で受け入れるのは難しい。
感情のない無機的な人になれ、というのでもないから。
スマナサーラも「怒らないこと」って本の中でやたら他人を非難して怒ってるし。
人にあれこれ言う人間は、自分のことがわからないものだ。
395優しい名無しさん:2012/02/20(月) 21:13:14.00 ID:fuHwfWG5
>>394 もちろん俺も自分のことはわからない。
マインドフルネス瞑想で、「難癖」と呼ばれてる自分の行動を客観的に見れば、
その非道さに気付くことになるのだろうかw
ゴエンカの御演歌を歌ったり、
カバットジンと一緒にレーズン食ったりすればいいんだろうか。
396優しい名無しさん:2012/02/29(水) 04:04:23.65 ID:U7IbWGWN
中学2年生の時、水泳教室の大会で1位・2位になった日
父親が焼き肉(食い放題)をご馳走してくれた。
帰り道、親父の家まで200mくらい手前の公園で当時流行ってた 親父狩り に有った。
父親は身長165cmくらいで、当時でも俺の方が身長だけは高かったけど
全身筋肉+古武道みたいなのやってて、全身凶器
5人組は、スーツ姿の禿げた親父見て勘違いしたんだと思う
10秒もかからず、5人を半殺し
中の2人だけを、両肩に担いで倉庫へ
「こいつ等ちょいとお仕置きで警察につきだしてやろうと思ってな、お前はもう帰れよ」と
タクシー呼んでくれた。
一度は家に帰ったけど、気になって夜中自転車で5`離れた親父のとこへ行くと
隣の倉庫で明かりと物音がする。
怖いモノ見たさで、スレート扉の隙間から覗くと
親父と同じくらいの年齢の、素っ裸の男3人が
親父が担いで帰った、親父狩りの不良2人を、後ろ手に縛ってガンガン尻穴掘ってたwww
猿ぐつわかなんかされてたのか、
不良二人は「うぇおpgcfgfjhgっfgjkjfgjhkj〜〜〜」と訳わかんない声出してた
しかも、親父の友達のマッチョさん(当時の俺の一番の仲良し)が
すんげぇデカいチンコ左手でシゴきながらビデオ撮影してた。
驚いて見てたのは2〜3分だったろうと思うけど
怖くて、自転車に飛び乗り全速力で帰った。
その夜は怖くて、布団の中で震えてた。
397優しい名無しさん:2012/03/01(木) 22:06:51.67 ID:6zB1zQL1
いつも一人で夜の繁華街にチンピラ風のコワモテルックスで繰り出している一匹狼の俺だけど、
たまには男を感じてみたくなる。強がりを言っても所詮、俺も男な訳よ。
俺はいつも一人で夜の街を彷徨ってるけど、やっぱり満たされないんだよね。
センズリはあまりしないけど、男には凄く抱かれたい。でも未だに抱かれたことは無い。
でも抱かれたい。抱かれたくてしょうがない。一晩だけでもいいから俺を優しく抱いてくれる
素敵な男性を募集します。基本、スカトロ以外のどんなプレーでも可能。
上で書いたとおり、自分で言うのも何だが俺はかなりのコワモテ。
そんな俺でも優しく抱いてくれるなら誰でもかまわない…!
もう我慢出来ない、早く俺を抱いてくれーー!
170*50*29
398優しい名無しさん:2012/03/03(土) 09:57:50.74 ID:X6wVVNO+
俺、ムラムラした時は手っ取り早く出会い系のホモサイトでタチの野郎にケツ掘ってもらって射精してます。
この前、ノンケの男の車の運転席で、俺相手のびんびんになったペニスにケツ穴沈め、
お互いびんびんに勃起しながらホモSEXしました。
その時、俺、腹が痛くなり、おまけに昨日飲み会で下痢気味だったことも思い出し、
俺、相手に「ちょっとヤバイ!」って告げたら、相手は俺が射精寸前と感違いしたらしく更にガン堀されました!
俺たまらず「で、で、出る」と言った瞬間、俺のケツ穴から下痢状のうんこが物凄い量、噴出しました!
相手は俺を助手席に突き飛ばしましたが俺はうんこが噴出すケツ穴を運転席に向けてしまい
車内はおびただしい俺うんこでめちゃくちゃになってしまいました。
その車、相手の友達の親父の車らしく、相手の男は相当頭を抱えていました。
俺は街中から20キロも離れた峠近くで置き去りにされ、しかたなく2回オナニーして深夜、下半身丸出しで家に帰りました。
悲しい実話でした。
399優しい名無しさん:2012/03/04(日) 09:38:14.02 ID:c8ClQPtc
変態キター\(^o^)/
400優しい名無しさん:2012/03/04(日) 14:49:52.46 ID:rYaeeFON
おまえはマインドフルネスな見方ができてない
401優しい名無しさん:2012/03/04(日) 22:25:53.86 ID:ztaDRKIW
マヌケ アホ語ズリ 投稿者:精神異常野郎 (2月24日(木)14時33分10秒)

スッポン スッポコ オッペケペェ アッヘアヘェ〜イ スコスコオッピョコオッピョッピョ〜
エンヤートット エンヤートットォドドスコスコスコ アヘスッポン 
ゲヒヒヒヒ ウヒャヒャヒャ アヒアヒアヒィ ペニペニペニッス ペニペニッス 
こんな異常なマヌケアホバカ語連呼して気違い声で笑いながらぶっ飛んだTELズリ最高や!
気違い同士の狂喜のせんずりはええぞー!
なんたって何でもありやからな!
狂えば狂る程喜んじまうイカレ野郎やからな!
人気の無い山奥で深夜にマヌケアホバカ語を大声で連呼しながら大笑いしながらぶっ放つぜィ!
402優しい名無しさん:2012/03/06(火) 10:32:18.51 ID:y7tY+ChH
ここは真面目にマインドフルネスを語る場所です。
荒らしはやめませう
403優しい名無しさん:2012/03/06(火) 18:59:19.38 ID:hdmYoQWV
スッポン スッポコ オッペケペェ アッヘアヘェ〜イ スコスコオッピョコオッピョッピョ〜
エンヤートット エンヤートットォドドスコスコスコ アヘスッポン 
ゲヒヒヒヒ ウヒャヒャヒャ アヒアヒアヒィ ペニペニペニッス ペニペニッス 
こんな異常なマヌケアホバカ語連呼して気違い声で笑いながらぶっ飛んだ真面目なマインドフルネス最高や!
気違い同士の狂喜の真面目なマインドフルネスはええぞー!
なんたって何でもありやからな!
狂えば狂る程喜んじまうイカレ野郎やからな!
人気の無い山奥で深夜にマヌケアホバカ語を大声で連呼しながら大笑いしながら真面目なマインドフルネスぶっ放つぜィ!
404優しい名無しさん:2012/03/07(水) 19:35:34.25 ID:2MHTIe28
405優しい名無しさん:2012/03/07(水) 22:30:57.50 ID:b4vOjbdR
難癖くんが荒らし始めたのか…
406優しい名無しさん:2012/03/07(水) 22:54:52.32 ID:O1dEOq7Z
キチガイ地獄だ
さよなら
407優しい名無しさん:2012/03/14(水) 17:08:37.06 ID:mizppIat
俺は174*83*27、柔道三段・剣道四段・空手二段、ガチムチの機動隊員
日夜激しい訓練とマインドフルネスに明け暮れてる
だから股間のピストルはいつも暴発寸前だ!
お前の菊門に発射させろ!
25〜35くらいの同体型の短髪雄野郎、激しくマインドフルネス盛ろうぜ!
捕縛術の心得もあるので緊縛プレイを求めてるM野郎歓迎だ!
特に希望があれば制服プレイも可
複数も可
非番の日なら都内なら連絡寄越せばすぐ逮捕しに行く!
ケツマンおっぴろげて神妙に待ってろ!
408優しい名無しさん:2012/03/14(水) 17:30:18.60 ID:j/CIzbGx
要は禅を取り入れた認知行動療法とは少し違ってやるやつなの?違うっけ
「今ここで」のやり方ならカウンセラーも昔は基本取り入れてたらしいけど
ちょっと今は、それについて違うだろって議論が日本ではやっと交わされ続けてて、ちょっと違った療法の分野から派生した研究チームが増えてきてて、
臨床結果見たら行動は変えられても心理的には響かないとか逆に心理的には効果あるが、療法を中断すると行動は抑えられないとか、派生内でも議論が飛び交ってて臨床的な効果は違うらしい
まあ療法はどれも自分に効くのと効かない部分とあるんだから、色々試していいとこ取りでやるしかねえよな
409優しい名無しさん:2012/03/14(水) 17:34:05.70 ID:j/CIzbGx
>>408だがこんだけ書いてスレ違いに気付いた すまん つかマインドフルネスって逆に禅に近いな
410優しい名無しさん:2012/03/14(水) 23:06:32.47 ID:mizppIat
オトコだけの特権
それがあほ語、きちがいさらしていくとこまでいこう
アヘ顔当たり前、それでも勃起。
亀頭の神経脳みそにも回ってくる。
ぐちょんぐちょん亀頭とちんぽあそびたおして
オナ狂いのマインドフルネスがオトコにハマるツボや。
男はちんぽで気がくるえるのや
411優しい名無しさん:2012/03/16(金) 09:13:03.03 ID:SUuDF67C
新世代の認知行動療法: 熊野宏昭 ¥2,310 4月5日発売
412優しい名無しさん:2012/03/18(日) 21:38:51.51 ID:HZmjv6pP
THUNDER ZOOM 3 佐々木主任
 でっぷり太った佐々木主任は、魔羅が無ければ生きていけない変態主任。今日もケツマンに魔羅をくわえ込み大悦び!!
413優しい名無しさん:2012/03/19(月) 21:13:19.28 ID:effCy/8y
この狂ったホモは何が楽しくて荒してるんだ
414優しい名無しさん:2012/03/21(水) 15:30:32.34 ID:xLgTOz88

虎の威を借る狐、ペテン師.臨床心理士 田中尚平
415優しい名無しさん:2012/03/23(金) 08:22:12.54 ID:B091WTmB
★ヤス
♂ 36歳 愛知
ドア開けたらいきなりマインドフルネス野郎

コワモテヒゲ坊主のガテン野郎 腕ケツモモかなり大きい筋肉質
俺は知らない奴の家でいきなり玄関先で真っ裸マインドフルネスするのに興奮する
ホテルまたは部屋に招いてくれる奴のみメールくれ コビンでガンガンこきあげるぜ
416優しい名無しさん:2012/03/24(土) 07:09:20.47 ID:A2rsokyh
39歳・准看護師の男逮捕…36歳・同僚男性につきまとい

 栃木県警真岡署は28日、同僚男性に「お前の子種、植えさせろ」などのメールを送って付きまとったとして、ストーカー規制法違反の疑いで宇都宮市の准看護師・吉沼朋久容疑者(39)を逮捕した。

 真岡署によると、吉沼容疑者の逮捕容疑は、昨年11月上旬から今月上旬まで、同じ病院で働く看護学生の男性(36)の携帯電話に男性同士の裸の写真やストーカー的文言を書いたメールを14回送信し、つきまとった疑い。

 吉沼容疑者は、数年前に同じ部署になった被害者男性に対し、食事に誘ったり、バレンタインデーにチョコレートを贈るなどの行為を行っていた。
昨年1月に男性が上司に相談し、別の部署に移ってから被害は収まっていたが、昨年11月に再燃した。

 今度は外国人の男性同士が性行為を行ったり、男性器そのものの写真などが添付された計14通のメールを送付。
当初の文面は「愛してるんだ」「キスしたい」「抱きしめたい」「結婚してくれ」「子作りしようぜ」「お前の子種、植えさせろ」などと交際を迫るものだったが、男性が断ると、方向転換。
「死ねや」「関東から消えろ」などと脅すものや「何してる? オナニー中? ボッキチ○コ見せろよ」といった卑わいな内容のものになった。

 吉沼容疑者は一部のストーカー行為について「覚えていない」と否認している。

【関連ニュース】
准看護師の男性、同僚男性に「結婚して」

powered by Fresheye

(2012年2月29日06時02分 スポーツ報知)
417優しい名無しさん:2012/03/28(水) 23:59:31.16 ID:Gg01OuM0
>>417
マインドフルネス難しい・・
こう感じる時はやらないようにしてるわ
418優しい名無しさん:2012/03/29(木) 04:05:13.51 ID:OmWJtF8H
チンポに深く集中しろ!!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/k1/1330356726/
419優しい名無しさん:2012/04/19(木) 17:12:55.28 ID:4epKX7pl
正受禅師「一大事とは今日只今のことなり」
420優しい名無しさん:2012/04/19(木) 17:14:56.18 ID:4epKX7pl
過ぎ去れるを追うことなかれ
いまだ来たらざるを念うことなかれ
過去、そはすでに捨てられたり
未来、そはいまだ到らざるなり
されば、ただ現在するところのものを
そのところにおいてよく観察すべし
「中部経典」131経
421優しい名無しさん:2012/04/25(水) 06:27:06.21 ID:7pRrvLxn
腹のふくらみを見るだけじゃ妄想に対処しきれないんで
数を数えながら膨らみを見る方法やってるけどいいんだろうか
自分的にはこれの方がやりやすいからいいかと思ってるが
422優しい名無しさん:2012/04/26(木) 01:23:42.69 ID:SGA6M77K
小学生のガキのころ、ガタイのいい日焼けした男が、見事に背中の開いた白のタンクトップを着て歩いてたのを見て妙に興奮した。
俺はガキの時分で完全にタンクトップの虜になり、着るだけで勃起するのはもちろん、タンク単体でも種付け可能な変態タンク野郎になっちまった。
体を極限まで鍛え上げて、首から下の毛を完全に除去した上、真っ黒に体を焼き上げるのも、全てタンクを着るがための儀式だ。
鏡の前で体をオイルアップして、純白のタンクを着た体を眺め回すのが俺の至福の一時だ。ギンギンに隆起した胸板に、申し分程度に被さる白くて薄い布の感触を楽しむ。
背中のカットは完全なT字型だ。本来腕を通すはずの穴がわき腹まで抉れている理想的な形状で、フロントの布も極端に小さいから、両方の乳首が同時に隠れない。
古今東西のタンクトップを探してたどり着いた、芸術作品、タンクの最終形態と言っていいだろう。
伸びてこうなっているのではなく、初めからこういうデザインで設計されているという厳然たる事実が、俺の体を一層ヒートアップさせる。

正真正銘の変態である俺は勿論それだけでは終わらせない。
変態タンク奴隷である俺は、あろうことか処理専用のタンクトップを所有し、センズリするときは、必ずこいつにぶっかけるように義務づけている。
終わった後は干すこともあるし、そのまま着続けることもある。ただし絶対に洗濯はしない。これが処理タンクの最大の醍醐味だからだ。
こうして何百回もの射精を経ることで、濃縮された雄汁は野生の芳香を放ち、純白だったはずのタンクは、肌の色に近い褐色に変色する。
こっちの趣味のない奴にはさすがに引かれるが、俺は家に居る間中、この百戦錬磨のタンクトップを身につけ、俺自身として扱っている。
423優しい名無しさん:2012/04/26(木) 01:25:34.71 ID:SGA6M77K
極めつけは3年間性欲をぶつけ続け、雄汁と唾液と垢と小便でギトギトになった無残なタンク。密封容器を開けると、狂おしい淫靡な臭いが俺の獣欲を書き立てる。
「タンク!!タンク!!タンク!!うおおおタンクすげえっ!!」俺は淫獣の咆哮を上げてこのタンクを捻り、踏みつけ、全身にこすりつけ、噛み付き、
そして最後に全性欲をぶちまけるのだ。そしてまた小便で汚してやり、密閉容器に収める。この繰り返しだ。

根っからのタンク好きの俺は、街でタンクを着た奴を見ると無条件で興奮しちまう。理由なんかねえ。タンクトップ、それだけで十分だ。
真性タンクフェチの俺にとっては、タンクを着る事とは、己が獣性に咽ぶ一匹の雄であり、本能に全てを捧げるという絶対的証明に他ならない。

これを読んでいるお前らが思うように、俺は言うまでもなく変態だ。
しかし、ヤるため、見せ付けるため、ぶっかけられるためだけに存在するこんなエロい服を考えた奴にはかなわない。
お前がタンクトップに腕を通すとき、俺は必ずどこかでお前を見ている。絶対に忘れるな。
424優しい名無しさん:2012/05/11(金) 00:42:51.01 ID:9trWg+TY
微細な動きに注意を向ける・・
425優しい名無しさん:2012/05/24(木) 16:18:50.98 ID:+tWSEoXN
イライラや怒りを収めるというわけではなく、よくも悪くも観察してみるといったことなのでしょうか。
会社なのど場所で急激にこみ上げる怒りにどう対処すればよいか悩んでます。
426優しい名無しさん:2012/05/24(木) 18:01:05.02 ID:SHPHyp6+
自分のものでないかのように純粋に観察するってことだけど
これで怒りが消えることは確かにある。サーッと消える。

でもあまりに強い怒りは、まず純粋に観察すること自体難しいんだよね。こればっかりはどうしようもないと思ってる
こういう場合、呼吸瞑想とかで心を静めて、心に余裕があるときしか無理だと思う
427優しい名無しさん:2012/05/24(木) 21:27:02.80 ID:yHil9cd6
【安全門で読む】 10分間瞑想健康法
http://anzenmon.jp/category/10008496
428優しい名無しさん:2012/05/24(木) 22:10:26.16 ID:xkd/YC7n
絶版の本が読めるのか。あれはいいものだ。
429優しい名無しさん:2012/05/25(金) 00:12:25.14 ID:B3wYHoI4
過去に怒ってしまっために失ったもの、怒りをぶつけられ悲しんだ人の気持ち、そして今後怒らずにいることで得られるものとは何なのか。
自分が怒りを覚える究極的な原因の分析(過去の体験や自分の願望)、怒らずにその原因を消し去る別案の発想、あとは実践。
これ普通の認知療法だけど。
430優しい名無しさん:2012/05/25(金) 12:41:12.74 ID:wbNAbHvC
>>426
返信ありがとうございます。まだ始めたばかりなのですが、怒りがサーっとなくなるようになれるように努力します。
こう自分が仕事してる時に近くで雑談したり、キーボードを強く叩いてカチャカチャやる人がいて、そういうのに気が取られて集中力がきれてしまうのです。
お前らなにやってんだよというところで我慢してるような状況です。そんな考えすら観察する感じなんでしょうけど、上手くいきませんね。
431優しい名無しさん:2012/05/25(金) 12:43:36.28 ID:wbNAbHvC
>>429
返信ありがとうございます。
究極的な怒りはきっと俺の邪魔をするな!なんだと思いますが、なんらかの深層心理が働いているのかもしれません。
普通が出来てないんですね。もっと精進します。
432これで悩み解決:2012/05/25(金) 19:25:20.27 ID:G7/rfXHW
433優しい名無しさん:2012/05/26(土) 10:27:49.07 ID:zd/Ef75h
>>431
状況を詳しく知らないのでもしかしたら的外れかもしれませんが、
過度な欲求を、怒りをもって他人に押し付けるということは、
周りの人間が自分より劣っていると思っていませんか。
「自尊心」を傷付けられるから、無意識に他人を恐怖で支配して優越感を得ようとしている。
その場合、他人へ欲求水準を下げるのではなく、言い方を変えるなどして、主張方法を改善していく方向に持っていけませんか。
「すごく言いにくいんだけど、キーボードを打つ音を抑えてくれない?仕事に集中できないんだ。ごめんね」みたいな。
434優しい名無しさん:2012/05/26(土) 18:41:33.54 ID:rIuDOVLA
>過度な欲求を、怒りをもって他人に押し付けるということは、
周りの人間が自分より劣っていると思っていませんか。

431は、ば〜〜〜か
435優しい名無しさん:2012/05/26(土) 21:08:44.05 ID:s2yfr/pt
>>433
>周りの人間が自分より劣っていると思っていませんか
思い直してみましたが、自分を基準に優劣をつけてる感じはします。ただ自分より優れている人にも同じ感情を抱くことがあるので、そういう意味では単なる自己中なのかもしれません。

>「自尊心」を傷付けられるから、無意識に他人を恐怖で支配して優越感を得ようとしている。
こちらについてはちょっと分かりませんが、私の事はとっつきにくいという人も居ましたので、そういう雰囲気を醸し出しているのかもしれません。

>「すごく言いにくいんだけど、キーボードを打つ音を抑えてくれない?仕事に集中できないんだ。ごめんね」みたいな。
今度、その彼に言おうと思います。ご助言ありがとうございます。

話は変わりますが、瞑想してても色々考えが浮かんで来ますよね。都度、呼吸に集中しますがすぐに考えが、の繰り返しで上手くいきません。奥が深いです。
436優しい名無しさん:2012/05/26(土) 22:55:00.70 ID:Y1XwhfZH
音が気になって集中できないのだろうか、集中できないから音が気になるのだろうか、それはわからないが、
例えば、要領よく仕事を進めるコツがつかめていなかったり、難しい部分や苦手な仕事に差し掛かっていたるときだったり、
単調な作業に飽きてきたころだったり、体調が悪かったり、集中できない理由がもし他にあるのならば、伝える内容もまた異なるのかもしれない。
437集中:2012/05/27(日) 02:23:04.82 ID:c4y2o6iT
438優しい名無しさん:2012/05/27(日) 04:20:14.66 ID:OekaMQGe
音が気になるとかは、人より聴覚等感覚過敏な人はいるよ。そういう発達障害者もいるしね。
状況はあるがままで中立なんだけど、それを人間の観念で抵抗するわけだけど、
抵抗しないで平静でいられるなんて、凡人には難しい。
怒りもそう。でも人間の観念ほど怪しいものはない、観念は時に自己中で、虚構を信じてたりするから。
439優しい名無しさん:2012/05/28(月) 20:49:51.92 ID:td/zcSgq
夏男の再来か!
スタローン似の沖縄人の期間工が宮古島の友人を連れて会社で働いています。
今週、男尻祭りがあると言い、一緒に参加しないかと言う。
この男、キッチンパパ似のしゃくれアゴの45才。
時々おいらとガッツナイターしない?と意味不明な事を言います。
風呂場での着替えの時はふんどし着用でした。
時々セイヤッ!セイヤッと声を出します。
この男もやはりホモでしょうか?
男尻祭りとは何でしょうか?
440優しい名無しさん:2012/06/01(金) 11:49:36.17 ID:WyP7G/Q3
>>427
10分間瞑想法って著者自身がマインドフルネスをよくわかってないような気がするんだよね
「マインドフルネスは他の瞑想法とは違う」と書いてるけど、本質的には変わらないし、
この著者の体験談も、本当にマインドフルネスやったのかね?っていう感じがするものだし
マインドフルネスのことを聞いてちょこっとかじっただけの人が書いたみたいな内容
441優しい名無しさん:2012/06/03(日) 18:14:53.42 ID:UMg509LI
>>436,>>438
返信ありがとうございます。
何故か分かりませんが音に敏感です。なので、エンターキーとか強く叩かれるとその都度ビクってなります。
自分は発達障害ではないと思いますが、特にストレスが溜まっている時は、どんな些細な音でも一度気にし出すとどうしようもなく気になります。
音→ストレス→余計気になる→のループですね。
怒りを感じる時は言葉で言い表せないですが瞬間的に反応してゾワッとなる感じです。
442優しい名無しさん:2012/06/05(火) 20:09:22.31 ID:ti/MHtFH
職場の同性愛者になじめません。スタローン似の派遣社員から様々なアプローチを受けてます。私は角田似ですが何故こういう奴らが近づくのか理解出来ません。
最近は写真も凄く、昨夜会社で見たのは風呂場で愚息の根元に濡れバスタオルを掛けて微笑んでる写真です。
上司も別の域に達した人なので彼らの味方です。
退職すべきですか?

補足
飲みに行く店もガラリとかわり、僕の部屋、にょきにょき、ボーイスカウト、ボーイハンター、ふんふんと。非常に身の危険を感じる店ばかりです。
正直行くと有り得ない世界で関わりたく有りません。

質問した人からのコメント
ついに見てしまいました。
派遣社員同士の不純同性交遊を。恐ろしくて更衣室に入れずそのまま作業着で走って逃げ帰りました。
角田似の私ですがやっぱり怖かったです。.
443優しい名無しさん:2012/06/29(金) 22:39:06.62 ID:dJ/59nlv
>>440
いや、マインドフルネスと他の瞑想は違うよ
この著者はちゃんと元ネタの仏教も学んでるから、いろんな瞑想をごっちゃにしたりしてない

内容もかなりしっかりしてて、カバット・ジンよりもキッチリしてる印象だね

逆にあなたがなんで「ちょこっとかじっただけの人」という印象を持ったのか不思議
444優しい名無しさん:2012/06/29(金) 23:23:52.56 ID:5dTlamhG
>>443
いや、それはないね
知識がある人なら突込みどころ満載で、実際レビューでも散々突っ込まれてるし
いまいち売れないで絶版になったのもうなずける
445優しい名無しさん:2012/06/29(金) 23:32:54.28 ID:j/wpHILT
>>443
本当にちゃんと仏教を学んだのなら、「ベンソンの瞑想法とは違う」などと記述したりはしない
ベンソンの手法はもろアナパナサティなんだから
そして、熱気球に乗った時の対処法でそもそもヴィパッサナー的対処法でなく、むしろ「そらし」の逃避行動を取ってる
むしろこの人の手法はベンソンの瞑想に対する思考そのもの
446優しい名無しさん:2012/06/29(金) 23:33:41.04 ID:j/wpHILT
「そもそも」の位置がおかしかった
447優しい名無しさん:2012/06/30(土) 00:18:07.77 ID:qLRyBWPQ
マハシのヴィパッサナー瞑想もそうだけど、一点集中型の瞑想(サマタ)とマインドフルネス(ヴィパッサナ)は別物って言うこと自体むちゃくちゃなんよな
そもそも「ヴィパッサナー」瞑想って言い回ししてる時点で、ヴィパッサナーの意味わかってないだろうと
448優しい名無しさん:2012/07/04(水) 01:23:33.48 ID:ZeBfqLL7
マインドフルネスやってるけど激しくめんどくさい・・・
性格の問題で鬱になったならまだしも脳の過剰な疲労が原因でぶっ倒れた感じがするので
面倒なことは考えず薬飲んで寝ていたいのだが・・・
気の持ちようでその場その場の感情を受け流していてもストレスは見えないところで蓄積されて限界に達するとひどい身体症状として現れる
感情を理解することは大事だと思うけど、感情を受け流してごまかすのは違うと思う
まぁまだ初めて一ヵ月半だから意味の無いことに感じるのかもしれないが
449優しい名無しさん:2012/07/07(土) 13:51:36.47 ID:h4CTIa1d
>>448

必要なものは人それぞれだから、ただ寝てることが大切な人も居ると思うよ。
450 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/10(火) 17:35:20.54 ID:ppe7g+Tk
t
451優しい名無しさん:2012/07/10(火) 22:10:31.10 ID:1HL/b1vD
イマイチわからないのですが良くも悪くも湧き出る考えをスルーするってことでしょうか。
452優しい名無しさん:2012/07/10(火) 23:25:08.21 ID:Kz1DU7bz
初期はね
集中力がある程度鍛えられないと思考や体や感受や感情を観察するなんてできないし
ある程度集中力ができたら考えを見始める
453優しい名無しさん:2012/07/10(火) 23:57:32.87 ID:gsw8CPqc
初期は難しいってのは、そりゃあそうなんだろうだけど
かといって、マインドフルネスの捉え方として
(たとえ初期であっても)スルーするものであるってとらえかたは違うんじゃ?
454優しい名無しさん:2012/07/11(水) 00:05:44.82 ID:vfeF/QxH
自分は地橋さんの心随観をしてる。
自分の感情があると認めてから、手放す。
455優しい名無しさん:2012/07/11(水) 02:41:35.26 ID:irhMEjBW
>>453
それは「スルー」という言葉の勘違いから来ている
「力ずくで押さえる」ってのと「スルー」ってのは別物
456優しい名無しさん:2012/07/11(水) 05:30:59.17 ID:j9st4k01
>>455
>「力ずくで押さえる」ってのと「スルー」ってのは別物

いえ、そのくらいのことはさすがにわかりますです
457優しい名無しさん:2012/07/11(水) 06:06:14.53 ID:885onQVb
わかってないから>>453みたいなレスしたと思うんだが
前々から思うんだけど、ものすごい勘違いしてる人ずっといないか?ここ
458優しい名無しさん:2012/07/11(水) 06:19:51.05 ID:j9st4k01
>>457
んーと、自分は453=457ですが、
このスレにはほとんど書込してないですね
ですが、自分もマインドフルネス認知療法をよくわかってないのは確かです。
マインドフルネス認知療法の本は3冊くらいしか読んでませんし。
私のレスを読んでいただければ、少なくとも勘違いはしてないはずですし、
話が噛み合ってないように思うのですが・・・では質問の仕方を変えます。
マインドフルネス認知療法において、初期とそれ以降で思考や感情への対処の仕方は違うのですか?
マインドフルネス認知療法のプログラムあるいはマインドフルネスという概念として。
459優しい名無しさん:2012/07/11(水) 06:22:04.12 ID:j9st4k01
失礼

453=457×
453=456◯
460優しい名無しさん:2012/07/11(水) 07:04:55.21 ID:irhMEjBW
>>458
違うというよりも、違わざるをえないってことね
やってることそのものはずっと変わらないんだけど、集中力が上がってない時はしっかりと対象を観察できずにマインドフルネスする対象があっちふらふらこっちふらふらする
だから対象を観察することができずに、対象から目を逸らさずにがんばるので精一杯になる
人間ってのはすぐあっちこっち気持ちが飛ぶから
そして集中力が高まると、強く意識しなくても自動的に対象にぴたっと意識が定まってしっかり見つめることができるようになる
このときの対象は精神疾患の治療なら心や妄想が対象になるし、宗教なら神様仏様になる
で、多くの人が犯すマインドフルネス全般の勘違いとして、「湧き出た思考や感情にかたっぱしからマインドフルネスしなければならない」と思ってしまうこと
こう勘違いしてるからいつまでたっても必要最低限の集中力も身につかず、何の効果もないばかりか、下手すると症状があったしたりする
マインドフルネスが出た当初、多くの瞑想家が「マインドフルネスは危険だ」と警鐘したのは、こういう勘違いによる弊害を恐れたため

こんなんでどうだろ?
461優しい名無しさん:2012/07/11(水) 07:06:00.85 ID:irhMEjBW
症状があった→症状が悪化
462優しい名無しさん:2012/07/11(水) 07:13:52.57 ID:j9st4k01
>>460
おっしゃりたいことがわかりました。ありがとうございます。
463451:2012/07/11(水) 09:13:11.35 ID:+0H9OPvX
私の発言が不適切で、ご迷惑をお掛けしました。
私は簡単な呼吸法から入ろうとしていますが、>>460 さんがおっしゃるようにいろんな考えがごちゃごちゃしてしまい、どうすれば良いのか分からなくなってしまい、流す感じという意味でスルーという言葉を使いました。
464優しい名無しさん:2012/07/12(木) 22:40:08.14 ID:Ze2kfuLZ
全く効果が無いとは言わないけど、正直こんなもん雀の涙程度の効果しかない
薬飲んで寝てるのが一番
465優しい名無しさん:2012/07/12(木) 22:55:18.06 ID:IXinM8iV
薬でだましだまし行くのもまたよし
466優しい名無しさん:2012/07/15(日) 15:08:49.88 ID:D+1ZcZcs
カバットジン『マインドフルネスを始めたいあなたへ』8/24発売
『マインドフルネスストレス低減法』とはどう違うんだろう。

http://www.amazon.co.jp/dp/4791108132
467優しい名無しさん:2012/07/15(日) 15:13:54.13 ID:1KwGYzXo
そういやぁ、11月にカバットジンが来日するらしいね
468優しい名無しさん:2012/07/15(日) 16:04:43.51 ID:K3RbdxuM
前に来た時は「ハハハ、ワロス」って感じだったんだけどな
今は会場びっしりになりそうだ
469五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2012/07/27(金) 17:35:58.99 ID:cToGZGJD
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
470優しい名無しさん:2012/08/11(土) 02:10:20.68 ID:5HP5l1/Y
最近、マインドフルネス認知療法を知り、関連本を図書館で借りて読んだ。
マインドフルネス認知療法の具体的な内容(瞑想を除く)と
臨床心理士に言われ続けて努力して実践して来た内容がほぼ一致。
5年以上知らずに受け続けてきた療法にマインドフルネスの手法があったとは…!!
びっくりしたのと共に、自分にとってはベストな臨床心理士に出会えたことに感謝している。

471優しい名無しさん:2012/08/11(土) 02:36:48.04 ID:5HP5l1/Y
突然の怒りに対する対処法
・その場を離れる
・怒りやイライラに移行する自分のパターンを発見し、手前で予防策を講じられるように訓練する。

物事を捉える際のキーワード
「俯瞰の視点で全体像を把握する」
「一歩引いて冷静に判断する」
「選択肢を多く見つける」
「優先順位を付け、必要なものから対処していく(保留もあり)」
472優しい名無しさん:2012/08/11(土) 02:40:15.76 ID:Wnq+lqQT
それはどっちかというとACTと認知療法だな
473優しい名無しさん:2012/08/11(土) 02:44:51.16 ID:5HP5l1/Y
個人的には、瞑想は心を鎮める手段だと思う。

状態が安定していない人にとっての瞑想は
考えがまとまらず、苦痛でしかないのでは?

瞑想が落ち着いて出来るかどうかは
マインドフルネス認知療法が出来るかどうかの判断材料かも。
474優しい名無しさん:2012/08/11(土) 03:06:13.37 ID:Wnq+lqQT
>状態が安定していない人にとっての瞑想は
>考えがまとまらず、苦痛でしかないのでは?

そういう人は日常生活でも苦痛状態にどっぷりつかってる
瞑想をしたから苦痛が増すわけではないので、やるのをためらう理由にはならない

むしろ瞑想は苦痛をしっかり自覚するいい機会
なぜなら、ぐるぐる思考やフラッシュバックで悩んでる人って、慢性化して、苦痛から目をそらしがち
そしてその苦痛をごまかすために酒やらヤクやら不適切な性行為やらに走る
まるで足を骨折してるのに一生懸命モルヒネを打ち続けているようなもの

蛇足だけど、苦痛を自覚する方法にはややきつめのジョギングをするというのもある
きつめのジョギングをしている時に、ぐるぐる思考やフラッシュバックが起きると通常時よりもかなりきつい苦痛がおきる
そしてそれを体験し続けるうちに、そういうぐるぐる思考やフラッシュバックをうまくやり過ごしたり起きなくさせる方法を学べるようになる
運動がうつに効くってのが前から言われてるけど、その理由としてストレス物質の消費のほかにこういう効果もあるんじゃないかとか前から気になってるんだけど、こういう視点でのレポートがさっぱり見つからない
475優しい名無しさん:2012/08/11(土) 03:09:05.05 ID:Wnq+lqQT
>まるで足を骨折してるのに一生懸命モルヒネを打ち続けているようなもの
の下の以下の文を追加で

苦痛から目をそらして痛みをごまかすんじゃなく、まず苦痛をしっかり観察してその苦痛の原因を取り除くべきなんだよね
そのために瞑想がある
476優しい名無しさん:2012/08/11(土) 04:01:14.56 ID:5HP5l1/Y
瞑想無くても時間を掛けて訓練すれば「気付き」は出来るようになる。

「瞑想」=座禅で「無」の境地になることと同じ?
477優しい名無しさん:2012/08/11(土) 04:22:21.92 ID:Wnq+lqQT
>瞑想無くても時間を掛けて訓練すれば「気付き」は出来るようになる。

そりゃそうだよ
認知療法なんてもろそれだし
しかし、しっかり集中力をつけて観察能力をつけないと気付きにも限界がある
そして、認知療法では集中力の伸びは期待できないから限界が生じる
それが認知療法からACTへシフトし始めた原因


>「瞑想」=座禅で「無」の境地になることと同じ?

瞑想そのものの文字通りの意味は「意識的に集中すること」
「意識的」ってのがポイントで、ただ集中すればいいってわけではない
ただ集中したいだけならテレビゲームでもやればいい
「意識によるコントロール下に置かれた意図的な集中」ってのが大事
この意図的な集中力がある程度以上になると、混乱状態でも自分を保ちつついろいろなものを客観的に観察できる
これをマインドフルネスとかヴィパッサナーという

そして「無」の境地だけど、これがまた勘違いされやすい
この無の境地って今書いた「混乱状態でも自分を保ちつついろいろなものを客観的に観察できる」のことなんだけど、たいてい「何にも考えてない」「無心」と同じことだと誤解される
「何にも考えてない」のがいいのなら寝るか気絶でもしてればいいというもんだ
もちろん、何にも考えてない状態ってのもメリットはあって、いろいろなリラックス法はこれによる効果を狙っている
478優しい名無しさん:2012/08/11(土) 15:58:34.85 ID:Y2ULBGWu
>>474

>そしてそれを体験し続けるうちに、そういうぐるぐる思考やフラッシュバックをうまくやり過ごしたり起きなくさせる方法を学べるようになる


このフラッシュバックを起きさせなくなる方法って何ですか?
フラッシュバック持ちで、困っているので、教えてください。
479優しい名無しさん:2012/08/11(土) 16:02:17.01 ID:Y2ULBGWu
疑問なのは、マインドフルは感情を客観的に観察するのか、それとも自分の感情を感じるのかです。
客観的だと抑圧になるかもね、と読んだことも。

480優しい名無しさん:2012/08/11(土) 16:39:55.32 ID:Wnq+lqQT
>>478
期待したものと違うと思うけど、

きつい苦痛を味わい続けることでフラッシュバック(も含めた思考全般)が起きることに体が本気で抵抗するになる

フラッシュバックが起きる予兆を感じ取りやすくなり、実際に起きる前に思考を停止させてフラッシュバックによる苦痛が起こるのを防げるようになる

ランナーズハイってあるけど、あれは思考による苦痛を回避し続けた結果、思考が停止した状態のこと
「(も含めた思考全般)」とつけたのは、フラッシュバックに限らず、思考することは苦痛を伴うから
普段の生活では通常の思考で苦痛なんて感じないけど、ジョギングやマラソンで苦痛の閾値が下がってる状態だと、思考も苦痛を生み出すと気づく
仏教だとピィーティーとかっていう段階だと思うんだけど、そっち方面はあまり詳しくないから断定はできない


>>479
>疑問なのは、マインドフルは感情を客観的に観察するのか、それとも自分の感情を感じるのかです。

それはよくもめるけど、観察と感受の区別ができるのって相当トレーニングを積んだ人の話
まだ大学すら受かってない受験生が、どこに就職しようか悩むようなもの
何でもいいからまず瞑想をある程度の期間やって、リラックスと集中が容易にできるようになるべき
じゃないと、そもそもマインドフルネスの本に書いてあることを理解できない
481優しい名無しさん:2012/08/11(土) 17:18:44.99 ID:5HP5l1/Y
マインドフルネス認知療法というのは認知療法やACTや内観療法などの
各種療法をある程度理解し実践してから行うのが一番馴染みやすいような気がする。
マインドフルネス認知療法に通じる手法は他の療法でもあるし。
何も知らないで実践しようとすると、本を読んでも理解出来ない。
そのために実践者には勉強が必要になるということだろう。
482優しい名無しさん:2012/08/11(土) 17:34:01.41 ID:5HP5l1/Y
>>478
フラッシュバックで何度も苦しむ=過去のことに囚われている状態だということ。
過去の嫌な出来事は無理に消さず、心の中の出さない引き出しにしまっておく。
心の中には新たな引き出しを作り出すor見つけ出し、日々の生活に活かす。
要するに、今の生活にゆとりを持ちながら楽しんで送れるように心身ともに訓練するということかな。
これがマインドフルネス認知療法の手法なのかは正直言って?なのだが。

483優しい名無しさん:2012/08/11(土) 17:43:19.07 ID:DwC1paDy
>>482
>過去の嫌な出来事は無理に消さず、心の中の出さない引き出しにしまっておく。

5年前の報道特集でそれと同じこといってた精神科医が出てためちゃくちゃ叩かれてたな
それをやると、今度は違う形で心身に症状が出て苦しむことになる
484優しい名無しさん:2012/08/11(土) 17:49:40.27 ID:5HP5l1/Y
>>483
>それをやると、今度は違う形で心身に症状が出て苦しむことになる

PTSDのように強烈なフラッシュバックにはこの方法は効かないということ?

>>478
専門家ではないので不適切な回答スミマセン。
485優しい名無しさん:2012/08/11(土) 18:01:51.39 ID:Y2ULBGWu
>>480

ありがとうございます。
予兆がしたら、フラッシュバック回避の対処をされてるんですね。
回避は大事かもしれません。私はフラッシュバックでさらに病んでるような気がするので。
観察か感受かに拘らずに、まず瞑想を上達させることが先ですね。了解です。

>>482

ありがとうございます。
そうです、過去に捕らわれているんだと思います。
マインドフルで言う「今ここ」かなと思いました>普段の生活を楽しむ
486優しい名無しさん:2012/08/11(土) 18:24:14.44 ID:DwC1paDy
>>484
効くといえば効く
とりあえず今現在の苦しみは消えるから
しかし、しばらくすると他のところに症状が出てきてしまう
ストレスで胃の痛みに悩んでる人がいて、胃を取り除けば胃の痛みは取れるけど、他の部分、例えば免疫低下やうつの症状に転化する危険があるのと同じ
487優しい名無しさん:2012/08/11(土) 18:29:28.09 ID:5HP5l1/Y
>>483
心の中の出さない引き出しにしまっておく=思い出さないようにする。
だから「出さない引き出し」なのです。
そのために「今現在」をどう過ごすかが重要になってくる。
この方法ならフラッシュバックは起こらないのでは?

>今度は違う形で心身に症状が出て苦しむことになる
PTSDの原因を隠そうとする罪悪感などから無理が生じ
他の症状が出現するということなのでは?
厳密に言えば間接的に思い出していることになる。
488優しい名無しさん:2012/08/11(土) 18:37:12.34 ID:5HP5l1/Y
>>486
局所的な対処療法ではなく
症状の出現するメカニズムやフィールドなど全体像を理解して
その上で自分に合った対処方法を自ら見つけ出すのが
マインドフルネス認知療法なのではないかと思う。

対処方法に全員に効く方程式は存在せず
個人のケースバイケースなのはそのためだろう。
489優しい名無しさん:2012/08/17(金) 20:23:09.75 ID:6u3rvKWa
しばらく見ない内にすごく建設的なスレになってた
490優しい名無しさん:2012/08/17(金) 21:34:18.37 ID:XyktYxqL
むしろ今までがひどすぎた
まともに研究や実践してる人がいなかったんだろうけど
491優しい名無しさん:2012/08/19(日) 04:11:38.39 ID:QCFvXQiH
対人トラウマ持ちなんだけど、実際の現場で暴露療法しようにも予期不安で心臓破裂しそうになる(頭でシミュレーションの時)けどどうしたら予期不安なく冷静に暴露に臨めるのだろうか?

瞑想の本や小池龍之介の本読んでるけど解決法見つからないなあ
492優しい名無しさん:2012/08/19(日) 05:10:52.48 ID:07KTTMJV
高校生の時に彼氏ができて人格崩壊してた彼女
しばらく見ないうちにすごく大人になってた。
でも私は無職で家事手伝わないのままだどうしよう。

493優しい名無しさん:2012/08/19(日) 13:26:50.33 ID:fpdlf+kj
>>491
瞑想(自律訓練法も含む)やればあっさりだけどね
あっさりといっても、完全に症状がなくなるまで1年くらいかかるだろうけど、変化そのものは1ヶ月以内で出る
そこからプラトーもなく順調に行くはず

理屈で説明すると

瞑想をやると、
1、ストレス反応が弱くなる

ストレス反応が弱くなると、トラウマ体験のイメージが沸いても「ああ、そんなこともあったな」という反応になる
つまり、トラウマの記憶そのものは消えないけど、反応は変わる
小さい頃に怖かったものや、どうしても食べられなかったものがあっても、
大人になると「何であんなもの怖がってたんだろう?」「どうして食べられなかったんだろ?」という反応になるのと同じ


2、条件付けの書き換えが起きる

人間っていろんな条件付けがあって、例えば蛇口をみたらどっちが閉じるでどっちが開くかというのをいちいち考えなくてもわかる
そういう風な条件付けの記憶を大量に所有することで、日常生活のコストを下げてる
しかし、間違った条件付け(あなたの場合は「人と相対する」と「恐怖(のイメージ)」が条件付けされてる)を大量に抱えてるのも事実
それらは条件付けの書き換えを行う必要がある
伝統的には認知療法でこつこつ書き換えするんだけど、瞑想の深さがある一定レベルになるとそれらの条件付けが一気にリセットされる
リセットされるといっても、例えば歩き方を忘れるとかそういうのではなくて、がっちがちにのり付けされた状態から、自分の意志ではずしたりできるようになる
そうすれば必要な条件付けはそのままに、トラウマのような条件付けははがしていけばいい
これでトラウマや対人恐怖は解決する
ただし、問題があって、このレベルに達するには相当個人差があって、数年を要する人もいる
現実には、1を目指すのがいいね
494優しい名無しさん:2012/08/19(日) 15:25:15.24 ID:nkTTUS9l
>>492
まず自分にレッテルを貼るのをやめよう。
そして他人にも。
それはその人を取り巻く何億とある要素の一つを述べたに過ぎない。
495451:2012/08/24(金) 09:29:32.22 ID:C9YQtFD1
ここでいう瞑想とはどういうものでしょうか。マインドフルネスストレス低減法に記載されている、呼吸に集中するというものでしょうか。私自身これすら上手くいかないのですが…。
496優しい名無しさん:2012/08/24(金) 11:16:07.26 ID:dnmWaVGt
うまくいかないって、どういう状況のことをうまくいかないと思ってるんだ
497優しい名無しさん:2012/08/24(金) 12:44:24.48 ID:C9YQtFD1
お腹や呼吸に意識を集中させようとしても、恐らく5秒にも満たない間に(知らない間に)仕事の事やよくわからない思考にとらわれてしまいます。
はっと気づいての繰り返しです。書籍にも意識を呼吸に戻すのが仕事と書いてありますが、これでいいのでしょうか。
498優しい名無しさん:2012/08/24(金) 13:47:23.20 ID:vss+lvZY
まんま仏教だよな
499優しい名無しさん:2012/08/24(金) 15:52:20.12 ID:1kWommCo
>>497

それで良いと思いますよ。
雑念に気付いてから、呼吸orお腹に意識を戻します。
ちなみに歩く瞑想や、立つ瞑想のが雑念は出にくいです。
500優しい名無しさん:2012/08/24(金) 18:54:03.92 ID:Z9+vHuf8
>>497
>お腹や呼吸に意識を集中させようとしても、恐らく5秒にも満たない間に(知らない間に)仕事の事やよくわからない思考にとらわれてしまいます。

当たり前だろ
ちゃんと読んでないのまるわかり

>>498
別に仏教じゃなく、ヒンズーも気功もイスラムもキリストも神道も各種アニミズムもからわんぞ
501優しい名無しさん:2012/08/24(金) 21:28:21.77 ID:C9YQtFD1
>>499
返信ありがとうございます。これから暫く練習していきます。できれば立つ、歩く瞑想も取り入れたいと思います。

>>500
確かにまだ完全に理解しておりません。
もっと読んで理解を深めていきます。
502優しい名無しさん:2012/08/25(土) 00:50:55.86 ID:f3hokcS1
>>497
それでいいんですよ。思考は止められない、でも客観視するんです。川べりから川をみるみたいに。
100回でも10万回でも、それを一生繰り返す。
思考や感情は有益な友ですが自分じゃない。そのうちそれがわかってきます。怒りっぽさや、自説に執着する傾向が少なくなり、楽になります。
503優しい名無しさん:2012/08/25(土) 00:58:03.33 ID:KpQbbnxy
初期は無理に思考や感情と共存しようとしない方がいいけどね
無理にやろうとして逆に妄想にどっぷり使っておかしくなる人が少なからずいるし
マインドフルネスやヴィパッサナーって、あくまでも土台ができてからの話で、最初からやるのは無理
504優しい名無しさん:2012/08/25(土) 07:09:01.43 ID:xTUps5v+
>>500
キリスト教やイスラムは「神を祈る」感じだよな。
雑念や煩悩を神に懺悔したり相談して、結果的に思考を客観視したり「いなし」たりするのかもね。
つまり宗教は全部やってることが同じだな。
505優しい名無しさん:2012/08/25(土) 11:34:56.21 ID:6X5qg6lE
>>504
神という「イメージ」を使った瞑想法なんだよな
気功は「気」というイメージを使ったものだし、ヒンズーは神とかプラーナのイメージだったり
最近出てきた東大出身の坊さんの方法は呼吸が体を移動するイメージを使ってる
本人はそれがヴィパッサナーのつもりらしいのが気になるけど
506優しい名無しさん:2012/08/27(月) 21:07:56.57 ID:MZzSjS4G
小池の本は難解でわかりにくい
もっと平易な言葉でいってほしい

池田晶子のほうがまだいい
507優しい名無しさん:2012/08/28(火) 12:23:42.64 ID:N6SnPRg5
瞑想とマインドフルネスの違いを3行で
508優しい名無しさん:2012/08/28(火) 13:55:53.25 ID:Hnp9SWjj


509優しい名無しさん:2012/09/03(月) 00:33:36.76 ID:PmUe3DMG
>>507
瞑想→ただ思考を巡らすこと
マインドフルネス→実況中継しながら
客観的に思考を受け流すこと
510優しい名無しさん:2012/09/03(月) 00:38:38.01 ID:Uj+7Qsri
>>509
>マインドフルネス→実況中継しながら
>客観的に思考を受け流すこと

それは典型的な勘違い
マハシ式から入るとそれがマインドフルネス(ヴィパッサナー)と思い込む人が多い
511優しい名無しさん:2012/09/03(月) 00:44:08.77 ID:Uj+7Qsri
ちょっと待て

>瞑想→ただ思考を巡らすこと

それ、瞑想じゃなくて妄想だ
ちなみに、国語辞典ではこの間違いのままなかなか訂正されなかった
512優しい名無しさん:2012/09/03(月) 00:51:11.72 ID:1KddnoMT
瞑想の間違った定義って臨済宗の公案の影響だろうな
いわゆる「禅問答」
513優しい名無しさん:2012/09/03(月) 09:19:36.07 ID:4z9AENnX
瞑想についての説明は下記サイトが詳しい。
ウィキペディア:瞑想→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9E%91%E6%83%B3
514優しい名無しさん:2012/09/11(火) 01:53:35.12 ID:jrmDZY4a
知ったかのお陰で過疎ってきたなW
515優しい名無しさん:2012/09/13(木) 18:27:38.06 ID:qW1M2H8K
>>505
なんか変な合意ができてるみたいで釘をさしときたいんだけど
思考をいなす作業がマインドフルネスなのではないし、
神などの概念を用いる瞑想法は殆どマインドフルネスの要素はないと思うぞ
そういう万教帰一的なすべての教えは同じっていう主張は事実を歪曲するだけだとおもう
516優しい名無しさん:2012/09/13(木) 19:40:57.88 ID:Qb/SF5AS
>>515
当たり前だろそんなの
ちゃんと読めよ
517優しい名無しさん:2012/09/13(木) 19:43:33.72 ID:Qb/SF5AS
ちゃんと読め、だと無責任だな

>>505の最後に
>本人はそれがヴィパッサナーのつもりらしいのが気になるけど
って書いてるだろ?
それでわかるはずだ
518優しい名無しさん:2012/09/13(木) 19:56:28.25 ID:qW1M2H8K
>>517
指摘ありがとう よく読んでなかったみたいで申し訳ない
505はむしろ訂正してくれてるわけだな

505がレスつけてる一連の流れが
マインドフルネスは仏教だけじゃない→神道とかヒンズーも一緒→すべての宗教は同じことをやってる
っていう変な方向へいってたんで、そこだけ指摘しときたかった
519優しい名無しさん:2012/09/17(月) 23:11:37.26 ID:JRcDD+Sl
マインドレス療法ってネガティブな出来事が起こって恐怖や不安などの感情
がおきてもそれをじっと我慢して耐えろってこと?
我慢できない人はどうすればええの?
どうしても予期不安しちゃうんだよな逃げたくて
結局そのストレスで実際に起きなくても疲弊してうつ病悪化する悪循環に
なっとる
520優しい名無しさん:2012/09/17(月) 23:12:58.56 ID:JRcDD+Sl
あと、よかったらマインド療法の実践的な本てあるんでしょうか?
サイトとかは見てるんんですけど本とかだとあまり街の本屋では
見かけたことないんで
521優しい名無しさん:2012/09/18(火) 00:48:02.24 ID:Hbg8jdxp
「マインドフルネス」ですよ。
我慢ではなく、いまの感情に気づく(自分は「我に帰る」と表現してます)こと。
我々はたいてい、「いまここ」を普段忘れてますよね。基本はそこに帰ること。

まあ、語弊もあり、語弊からの反論もあるでしょうが。
レスだけでは伝えられないので、「マインドフルネスストレス低減法」という本でも読んでは如何でしょうか。
522優しい名無しさん:2012/09/18(火) 00:50:42.59 ID:Hbg8jdxp
また、予期不安は自然現象なので、出てきたことで自分を責めることはないです。
苦しいでしょうが、なにかで紛らわすのではなく、いまここに帰り不安を自覚しては如何でしょうか。
自律訓練法などもなかなかいいですよ。
523優しい名無しさん:2012/09/18(火) 04:43:53.05 ID:Q0vPDoPB
>マインドレス療法ってネガティブな出来事が起こって恐怖や不安などの感情
>がおきてもそれをじっと我慢して耐えろってこと?

じゃない
狭義と広義があって、
狭義では「対象を観察する→苦痛苦悩が砕けてしまう」っていうプロセスを起こすこと
広義ではそれにあわせて瞑想と体操の効果も合わせたプログラムのこと

この「対象を観察する→砕けてしまう」っていう現象が信じられない人が多いんだけど、
例えば気功やヨガ、自律訓練法も元々はこれを利用したもの
524優しい名無しさん:2012/09/18(火) 10:14:16.24 ID:Nys8qrqX
>>520
・『30のキーポイントで学ぶ マインドフルネス認知療法入門』
 (レベッカ・クレーン著、大野裕監修、家接哲次訳、創元社、2010年)
・『新世代の認知行動療法』熊野宏昭 著、日本評論社、2012年
 本の詳細→http://www.nippyo.co.jp/book/5883.html

自治体によっては図書館に置いている。
買えば2000円はするので、まずは図書館で借りて欲しい。
無ければリクエストして置いてもらおう。
525優しい名無しさん:2012/09/18(火) 23:06:11.22 ID:/RW8BkFK
>>521
ありがと。できるとこからやってみる。
>>523
対象とは自分の中の感情とか? 
>>524
参考にしてみます。THX
524
526優しい名無しさん:2012/09/18(火) 23:41:00.39 ID:Q0vPDoPB
>>525
それだけじゃなくて体の痛みも
元々ペインクリニックで広まった手法だし
日本はペインクリニックっていう概念がないからピンとこないだろうけど
527優しい名無しさん:2012/09/19(水) 00:00:42.29 ID:Nys8qrqX
正に「心と体はつながっている」ですな。
528優しい名無しさん:2012/09/19(水) 00:30:45.99 ID:RgueVTVI
マインドフルネスのショートケア参加してた事あるけど、先生に、
あなた、いつも服装とメイクバッチリよね、と言われた。
自分は軽度の気分障害なのでわがままみたいなものかもしれないけど、
沈み込んだ気持をアップしようと形から入ろうと服装をきちんとしていた。
ひきこもりがちだったので、外出が楽しくなれるように。
自宅でマインドフルネスのメントレやろうとする度、その先生の言葉が
フラッシュバックして、最初の段階で瞑想に入るのが困難。これも訓練で
乗り越えないといけなんだろうけど…。
529優しい名無しさん:2012/09/19(水) 00:47:58.31 ID:N68yWDdV
カバットジンの新しい本、ひどいね
ただの仏教本になってる
530優しい名無しさん:2012/09/19(水) 06:38:42.20 ID:/bfcgeIM
いつか、自分は必ず死ぬんだなぁ。
肉体はいつか壊れるんだなぁ。
と戦慄した。今朝。
31歳。無職。毎朝5時に起きてジョギングしてる。
531優しい名無しさん:2012/09/19(水) 16:46:15.29 ID:J5ZVmgWw
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
532優しい名無しさん:2012/09/19(水) 21:51:48.92 ID:WvZTlS6S
>>529
もともと仏教どっぷりの人じゃなかったっけ?

熊野宏昭さんだって同じようなモンだよ。
ラリー・ローゼンバーグの「呼吸による癒し」でマインドフルネスの概念を学んで
10回以上読んだとか、ゴエンカの10日間リトリートにいったりティクナットハンの本読んだり。
533優しい名無しさん:2012/09/19(水) 22:31:27.98 ID:N68yWDdV
>>532
仏教やヨガから要素を抽出して、治療プロセスを構築したことにマインドフルネスの意義があるんだよ
だからマインドフルネスを学びたい人はこんな仏教本を求めてはいない
仏教の手法について知りたかったらラリーローゼンバーグの本や、ネットに転がってるアナパナやら四界分別観の解説サイトを見ればいいわけで

ついでにいうと、ひどい翻訳って意味でも買う価値がない
534優しい名無しさん:2012/09/20(木) 08:39:08.52 ID:l7IGRmfr
世の中は役立つスキルそのものよりも、それを分かりやすく伝える事にこそ価値があるんだよな。
535優しい名無しさん:2012/09/20(木) 23:04:29.74 ID:x2odTDpQ
ガバットジンの来日公演目次を見たけど、全く参加する気がしない。
あまりにも高すぎる。
日本で(世界で)金儲けしているとしか考えられない。
金儲け≒宗教≒本質から外れている。
そんな人の書いた本なんて読まない。

マインドフルネスに宗教色が出てしまうのは仕方がないのかもしれないが
もう少し日本人に分かりやすい解説本は出て来ないのだろうか?

マインドフルネス認知療法の学びの場としての自分の考えは
寺で定期的に坊さんが説法するみたいな形にして
修行のようにすれば良いんじゃないかと思っている。
戦前までの昔のお寺は、地域の拠り所で中心的な役割を果たしてきた訳だし。

そういうマインドフルネス認知療法の伝道師が増えれば
習った手法も浸透しやすいような気がするんだが。
536優しい名無しさん:2012/09/21(金) 00:19:49.21 ID:w/LWgEo3
>マインドフルネス認知療法の学びの場としての自分の考えは
>寺で定期的に坊さんが説法するみたいな形にして
>修行のようにすれば良いんじゃないかと思っている。

教えるのはプロ?素人?参加費や、講義に対する報酬は?

537優しい名無しさん:2012/09/21(金) 00:34:25.71 ID:EOEHqIR5
さすがにあの金額は妥当だろ
そこに住んでいて日常的にやってるのと、海外から来てやるのとでは意味が違う
538優しい名無しさん:2012/09/21(金) 07:16:00.38 ID:AxPkY1im
なんか来日記念コンサートって感じだな
こんな豪華イベントよりも草の根でもっとやることあるだろと思う
539優しい名無しさん:2012/09/21(金) 21:43:57.02 ID:w/LWgEo3
考えすぎだろ。
草の根ってどんなこと?具体的に。
540優しい名無しさん:2012/09/21(金) 21:48:15.27 ID:2+yBCcmH
小乗カルトは最近元気だなあ。
あんなの「療法」じゃない。ただの宗教だ。
レーズン食べてキミも健康!
541優しい名無しさん:2012/09/22(土) 13:37:09.68 ID:UkiJ+WgY
ちょっと教えて下さい。
意識を今ここに戻すことは、考えていることに気づいてその考えを中断(?)し、意識をその考えから呼吸などに移すと思ってますが、一方で対象を観察するというレスがあります。
最初は考えに気づいて意識を今ここに移す練習をする、そうしていると対象を観察できるようになる、もしくはそこから次の段階(対象の観察)へ進むという解釈で良いのでしょうか。
542優しい名無しさん:2012/09/22(土) 13:45:20.44 ID:zOJ/aZBy
>>541
いや、観察と集中、どっちをメインにするかで変わる
マインドフルネスでずっともめてるのはそのせいで、どっちに比重を置くかの按配が手法によって違う
自惚れみたいに聞こえるかもしれないけど、ここでのレスのやり取りはちょっと高度なところに行ってるから、
ここでのやり取りは無視して、ただ本や指導してくれる人のいうとおりにやったほうがいいよ
手法をころころ変えるのが一番不味い
543優しい名無しさん:2012/09/22(土) 15:23:58.22 ID:VFZLIsn7
>>539
いやジョン・カバットジンがどうこうじゃなくて
こんなイベント企画するくらいなら、国内で指導員を育成して、
もっとマインドフルネスを習える場所を増やすべきだと思うんだ
544優しい名無しさん:2012/09/22(土) 16:43:10.92 ID:mJSvSJrl
>>543 無理無理。所詮カルトだから。
理論なんてあってないようなもんだから、整合性を求めるだけ無駄だよ。

マインドフルネス認知療法は、マインドフルネスという東洋的な神秘を利用して、
グループワークにつなげることがだけが目的で、瞑想さえさせればいいのよ。

ゴエンカ一派やカバットジンがそれに乗じて布教活動してるだけだから。
ここでも小乗カルトが布教しようとしてる。
545優しい名無しさん:2012/09/22(土) 16:48:18.37 ID:mJSvSJrl
マインドフルネスとかの第三の波はみんなそうなんだけど、ただの行動療法をさせるのに、
相手が何を信じやすいか、というメニューを用意してるのね。
アタマの弱い人間やカルト好きな人間には瞑想させるわけ。それだけの話。

日本人なら、マインドフルネスとかいう前に、禅とか阿字観とかいろいろノウハウがあるでしょ。
あれは何も知らない毛唐をだますためのものだよ。

だいたい、瞑想して精神障害や気分障害が治るかよw
精神療法は末期になると、どんどん神秘的になっていくもの。
546優しい名無しさん:2012/09/22(土) 16:55:02.73 ID:zOJ/aZBy
禅とか阿字観を同じ扱いって
前者は仏教で後者はヒンズーじゃねえか
しかもあじかんじゃなくがちりんかんが普通だし
中途半端に聞きかじってるから思い込みに走る
547優しい名無しさん:2012/09/22(土) 17:04:09.43 ID:mJSvSJrl
キミは真言宗というのを知ってるか?無知というのは怖いものだ。

スマナサーラとかの口当たりのいい小乗カルトにだまされたタイプか?
弥勒菩薩のゴエンカ様に一生仕えていくがいいw
548優しい名無しさん:2012/09/22(土) 17:07:19.36 ID:zOJ/aZBy
君は密教というのを知ってるか?無知とは怖いものだ。

中途半端な知識で絡む前に密教の歴史について調べろよ
大体なんでヒンズーや中国や日本の神様を仏様として祭ってるのか考えたことないのか
549優しい名無しさん:2012/09/22(土) 17:24:57.07 ID:mJSvSJrl
このスレを覗く人間は、次の二つだけは読んでおいてくれ

http://www.horakuji.hello-net.info/dhyana/sikan/samatha_vipassana.htm

それともう一つ、以前俺がこのスレに書いたことを繰り返す

>なぜあれだけ賢い人がオウムに引っかかって殺人まで犯したのか、って
>全然謎でもなんでもない。

>奴らは、「正法も邪人が使えば邪法になる」ってことを知らなかったんだ。

>奴らは、理論の正しさだけを求めてた。
>良く知らないが、オウムも理論はすごく精緻で、
>朝原の該博なインド哲学や仏教の知識がちりばめられていて、
>納得性もあるらしい(まるで第三世代の認知療法みたいだ)。

>だけど奴らは、その理論だけを見て、朝原の人を見なかった。
>だから騙されたんだよ。

>今の政治家も、どこかの市長も、言ってることは正しい。
>だけどその言ってる人が邪人なら、それは邪法になるんだ。
>だから言ってることの中身より、言ってる人の人格が大事なんだ。

>小乗カルトも、教義より、その説く人を見た方がいい。それがすべてだ。
550優しい名無しさん:2012/09/22(土) 17:29:25.31 ID:mJSvSJrl
>>548 ほう、仏教の中身についてよくご存知と見える。
じゃあ、仏教に統一理論や整合性を求めること自体が誤りだ、ということはよく知ってるな?

>>548
>大体なんでヒンズーや中国や日本の神様を仏様として祭ってるのか考えたことないのか
ほう、一度キミの考えを簡潔に述べてみたまえ。とことんまでぶっ叩いてあげられるだろうw
551優しい名無しさん:2012/09/22(土) 17:38:39.93 ID:mJSvSJrl
小乗カルトを抜けるには、瞑想が素晴らしいものだ、という幻想から覚めることが必要なんだが、結構簡単だよ。
誰かに、瞑想してる自分の姿を動画撮影してもらって、それを見ればいい。
そこで自分の姿を見て笑えれば、そこで脱カルト終了だ。
552優しい名無しさん:2012/09/22(土) 17:44:01.09 ID:zOJ/aZBy
だから煽る前に密教について調べろっての
密教を仏教だと思ってる時点で何にも調べてないの丸わかりだから
553優しい名無しさん:2012/09/22(土) 17:53:15.23 ID:mJSvSJrl
はあ?
密教(みっきょう)とは「秘密の教え」を意味する。
一般的には、大乗仏教の中の秘密教を指し[出 2]、「秘密仏教」の略称とも言われる。
中国語圏では一般に「密宗」(ミイゾン)という。
かつて日本で密教といえば空海を開祖とする真言宗のいわゆる東密や、
密教を導入した日本天台宗のいわゆる台密を指していたが、
20世紀に入るまで日本ではあまり知られることのなかった、
インドやチベットにおける同種の仏教思想の存在が認知されるに伴って、
現代ではそれらも合わせて密教と総称するようになっている。

WIKIさんもお前の言い方だと密教を仏教だと思ってるみたいだなw
さて、さきほどのQと合わせて、密教に関するお前の独自の所論を聞かせてもらおうか。
554優しい名無しさん:2012/09/22(土) 17:56:21.04 ID:mJSvSJrl
もちろんいろんな説はあるんだ。言葉にもいろんな定義がある。
だけど、こと、宗教の説や用語の定義に関して、先生に習ったことが唯一だと思わない方がいい。
そんなことを言うと、恥をかくだけだよ。せめて、「こういう説がある」ぐらいには逃げを打っておいた方がいい。
555優しい名無しさん:2012/09/22(土) 18:02:44.06 ID:zOJ/aZBy
ただ単にコピペしただけでドヤ顔されてもね
だいたい、がちりんかんじゃなくあじかんをあげてる時点でネットでの聞きかじった知識しかないのはよくわかるわけで
せめて
・なぜ密教では願望実現のための加持祈祷があるのか
・なぜいろんな種類の仏がいるのか
・そもそもそれぞれの仏の真言はなぜ生まれたのか
これくらいの事を調べておかないと、こっちがいくら説明したところでお前の頭の中は「???」の嵐
556優しい名無しさん:2012/09/22(土) 18:06:32.23 ID:GLp7TBG9
>>525 だからお前の説を開陳してみろってw 
557優しい名無しさん:2012/09/22(土) 18:09:05.17 ID:GLp7TBG9
お、アンカミス>>555 だな。つまらない揚げ足取られて話しそらされる前にちゃんと修正しておこう。

で、>>555さん、お答えは?逃げるの?
お前がこう思う、ということと、
お前の説が一般的に客観性を持ち、第三者の納得性が得られる、というのは別だよ。
そこをわかった上で書いてね。
558優しい名無しさん:2012/09/22(土) 18:21:15.67 ID:GLp7TBG9
ちなみに俺はこのスレのレス300番台ぐらいでも、
禅のことを何も知らないトーシロ相手にいろいろレクチャーしたことがある。
そのあたり読んでみてくれ。阿字観についても書いてある。
559優しい名無しさん:2012/09/22(土) 18:28:02.29 ID:zOJ/aZBy
禅なのに阿字観って言ってる時点でねえ
明らかに知識がごっちゃになってる人の話なんか誰が聞く耳持つのかね?
そももも、まだ人に教えるレベルに達してないのを自覚してるから興奮して煽りレスばっかりしてるんでしょ?
560優しい名無しさん:2012/09/22(土) 18:28:46.10 ID:GLp7TBG9
>>559 うん、それはわかったから答えろってw
561優しい名無しさん:2012/09/22(土) 19:24:42.31 ID:zOJ/aZBy
自分がきちんと答えないのに「答えろってw」といってごまかすしかないのか
あと、あえて突っ込んでなかったけど「禅」と「座禅」の区別付いてないでしょ?
562優しい名無しさん:2012/09/22(土) 19:37:20.20 ID:6kK04ejh
>>561 話をそらさないで、
まず
>大体なんでヒンズーや中国や日本の神様を仏様として祭ってるのか考えたことないのか
から答えたまえ。
そして「密教とは何か」について簡潔に答えたまえ。
563優しい名無しさん:2012/09/22(土) 19:42:26.15 ID:zOJ/aZBy
>>562
話をそらさないで
まず「なぜなんでヒンズーや中国や日本の神様を仏様として祭ってるのか」について答えたまえ
そして密教とは何かについて簡潔に答えたまえ
この程度のことすらわかってないのにずっとレスしてたとしたら相当恥ずかしい
564優しい名無しさん:2012/09/22(土) 19:43:39.68 ID:6kK04ejh
>「禅」と「座禅」の区別付いてないでしょ?
おいおい、まだ答えてないのにマジ受けさせるなよ。

お前が説明できるのはその程度の教科書レベルの話なんだろ?
だからその話題に持っていきたいんだなw
そんなの混同するバカいないよ。

とにかく答えろよ。それか素直に参りました、実は私は何も知りません、と懺悔しろ(呵呵大笑
565優しい名無しさん:2012/09/22(土) 19:45:50.41 ID:6kK04ejh
>>563 はあ・・何も知らない上に議論も下手ときたもんだ。
そんなのは何も答えになっておりません、ただのオウム返しでございますことよ、オホホのホ。
貴殿のご高説をお伺いしたい。
566優しい名無しさん:2012/09/22(土) 19:49:08.03 ID:zOJ/aZBy
>>564
では禅と座禅はどう違うのか説明をどうぞ

>>565
そもそも議論にならないのはお前が話をそらしてるから
こっちが質問しても「はあ?」とか「拝んでろよwww」しか返さず、
最後には「いいから答えろよwwww」ときたもんだ
実際、>>564でも答えてない
567優しい名無しさん:2012/09/22(土) 20:41:54.50 ID:2+1A7mPU
よし、もっとQを簡単にしてあげよう。
「ヒンズー(まあこれも普通の人ならヒンドゥーって書くかな)や中国や日本の神様を仏様として祭ってるかの説明を述べよ」
これなら答えられるかな?
568優しい名無しさん:2012/09/22(土) 21:11:50.93 ID:07aVaZn0
一昨日と昨日、ボディースキャンやったおかげで今朝起きがけマジ具合が悪かったが
休まずに出勤出来たわ。

最近は、(鬱が)来てるなと感じた時には
J•カバットジン流のボディースキャンをやっている。

これは、やった者しか解らない。
569優しい名無しさん:2012/09/22(土) 22:10:35.22 ID:PKaBusJi
仏教論、というより仏教史論やってる二人は出ていってくれ。
二度とくるな。
570優しい名無しさん:2012/09/22(土) 22:16:36.07 ID:wzswE5M4
ID:zOJ/aZByはよくやってくれてるけどな
571優しい名無しさん:2012/09/22(土) 23:02:11.66 ID:PKaBusJi
書いた本人にそういわれてもな。

ここは仏教スレじゃないし、あまりにもスレ違いすぎる。
ひけらかしやりたい欲求が最大の動機じゃん。
572優しい名無しさん:2012/09/22(土) 23:13:45.30 ID:wzswE5M4
>>571
自演ってことか?別人だよ
そもそも荒らしが原因だろ。こいつ何度もこのスレに来てスレを停滞させてるやつで
腹たってたから論破してもらえてすげー助かってるけど
573優しい名無しさん:2012/09/22(土) 23:25:34.48 ID:zOJ/aZBy
いなくなったのにレスするのもどうかと思うんだけど、この宗教の問題をはっきりさせないと不味いと思うんだよね

1つ目の問題は、「治療」と称して新興の仏教団体が絡んでくるケースがあるころ
これは浄土真宗系の団体が有名で、色々名前を変えてやってる

2つ目の問題は、宗教ではないのに、勝手にカルト化してしまうという問題
そもそも仏教自体、ただの神経症の治療法に過ぎなかったものが信仰(新興ではない)宗教化したことからもわかるように、
人が集まって同じことをするとカルト化する傾向がある

最近はやりのマハシ系の団体も、勝手にスマナサーラを神格化してカルトじみた感じになってる
また、一般論として、普通の病院も治療が長引く分野では医師が教祖化してしまう事はよくある
アフリカでも、派遣された医師が次々と治療をしていくうちに祭られたりってのがある

本来はこっち方向にレスを導こうとしたんだけど、相手があまりにも物を知らなさすぎ&煽りしかしないからこういうオチになった
574優しい名無しさん:2012/09/23(日) 00:05:03.84 ID:8cx9wk7U
議論が平行線を辿ってるお二人さん、この状態で議論しても無駄。
お互いに相手の意見を尊重出来ないなら、スルー推奨だよ。

人格を語るなら、自分が人格者になるよう修行しないと。
575優しい名無しさん:2012/09/23(日) 00:14:31.81 ID:w+1UJppG
っていうか、スレ違い読まされるほうの身になってみれば、
>>573なんか、ならず者の論理にしかみえないって

公園で酔っ払いがふたり大声で叫んでケンカしてる、はたから見れば両者とも迷惑なんだよ。
自分の都合を語られてもさ。
576優しい名無しさん:2012/09/23(日) 00:29:26.39 ID:i7tR0TW1
>>574-575
あのさ、お前がその片方の荒らしだとばればれなんだが
文体が特徴的なの自分で気づいてないだろ?
>>569>>571もそう
煽りレスで勝てなかったから急に黙れとか、どんだけだめ人間なんだ
577575:2012/09/23(日) 00:43:09.03 ID:w+1UJppG
俺は両方を批判してるんだが?
で、俺が>>575で言ってることは間違ってるか?
人を自演扱いする発想はどこからくるんだ?おまえも自演いい加減にしろ、クズ人間が。失せろ。

578優しい名無しさん:2012/09/23(日) 00:51:06.32 ID:SbCTfzkL
小乗カルトとかレーズン食べてとか煽ってくるやつのが100倍ウザい俺にとっては
なすがままに荒らされるより応酬してくれる人がいてくれたほうがありがたいな
一時的にスレの流れが変わるとしても、ね
579優しい名無しさん:2012/09/23(日) 08:54:30.59 ID:wtPHpP6s
ID:zOJ/aZByはいつもの酔っ払いを押さえようとした側なのにさすがに叩くのはおかしいだろ

>>576
確かに文体から叩いてる人が昨日の荒らしの可能性もあるけど、断定はいけない
580優しい名無しさん:2012/09/23(日) 12:49:40.93 ID:AzPVIU2f
「マインドフルネス」と「マインドフルネス認知療法」の話は分けた方がいいな。

マインドフルネスは日本では流行らないよ。
オウムの影響が大きすぎる。日本では瞑想と言えば麻原の姿が目に浮かぶからな。
いや、瞑想とは座ってどうこうすることじゃなくて、息を吐いたり吸ったり・・・とかいうのも
一般人にはヘンにしか聞こえない。
大体カバットジンって、トンデモでしょ。一度WIKI読んでみてもらえばいい。

で、マインドフルネス認知療法も流行らんよ。
プログラムとかグループワークとかが日本人にはなじまんしな。
「レーズン食ってあなたも気づき!」って、冷静な日本人にはお笑いだ。

マインドフルネス認知療法は、精神療法の催眠術性、宗教性を如実に表していると思う。
精神障害、気分障害を治すんじゃなくて、治った気にさせるだけだな。だからすぐ覚める。
581優しい名無しさん:2012/09/23(日) 15:19:08.76 ID:i7tR0TW1
>>577
他にもおかしい点があるんだよ

1、ずっと煽ってた奴が論破されてぴたりとレスを止めたとたん、唐突に「両方とももうやめろ」という奴がわく
2、「両方とももうやめろ」と言い出す奴がわいて以降、煽ってる奴が一切レスをしない
3、「もうやめろ」といってる奴の口調、文体が煽ってる奴とまったく同じ

そして第3者を装って>>580でまた煽りレスをはじめる
ただの病気だろ、お前
582優しい名無しさん:2012/09/23(日) 15:43:50.77 ID:SbCTfzkL
>>580
>息を吐いたり吸ったり・・・とかいうのも一般人にはヘンにしか聞こえない。
呼吸を対象にするのは伝統的な禅の手法なんだが、こいつ参禅したこともないのか?何わけの分からんこといってるんだ

あと阿字観がどうとか言ってたけど、密教系のヴィジュアライゼーションの方がよっぽど危険で宗教的で
一般人にとっては近寄りがたいっていう常識的な感性もないのかね?
583優しい名無しさん:2012/09/23(日) 16:34:11.27 ID:AzPVIU2f
>>581  論破されたのは君の方だよ。
何も釈明できず、オウム返ししかできなかったじゃないw
そして俺と違う第三者まで俺認定してわめきちらす。
森田療法スレや認知療法スレでもこういう人間が何人いただろうか(遠い目

仏教は外延が広くて本当にいろいろな説があるから、
これが正しくてあれが誤ってる、なんて言えないんだよ。
この本にはこう書いてある、この宗派ではこういう教えがある、という
条件を限定して語ればそれは真になりうるけどね。

ただ、小乗カルトやカバットジンにだまされた人間は、
我の教えてもらったことこそが仏教でござい、瞑想でござい、って言うもんで、
いろんな考え方があるから凝り固まらない方がいいよ、と言ってるんだ。
まさにベックの認知療法でいう「認知の歪み」を気づかせてあげてるんだけどな。
ただ、何も釈明が返せないヘタレなんで、議論にもならなくて残念だ。

こういう単純な人間がカバットジンにだまされるんだね。
584優しい名無しさん:2012/09/23(日) 16:40:21.79 ID:AzPVIU2f
だけどこのスレは、「マインドフルネスストレス低減法を語ろう」じゃなくて、
「マインドフルネス認知療法を語ろう」だから、カバットジンの話はそもそもスレチだな。
ティーズデールの本「マインドフルネス認知療法―うつを予防する新しいアプローチ」ぐらい
読んでからスタートだね。
あの本もわけわからん、いろいろ突っ込み入れたくなる本だけどなw
585優しい名無しさん:2012/09/23(日) 16:41:20.42 ID:SbCTfzkL
ちょっとレスのトーンが落ちてて笑えるw
論破されたのが余程こたえたんだなw
586優しい名無しさん:2012/09/23(日) 16:57:45.33 ID:AzPVIU2f
>大体なんでヒンズーや中国や日本の神様を仏様として祭ってるのか

せめてこれさえちゃんと答えてくれたら議論になったんだけどねえ。
残念な人に求めても仕方ないだろ。
587優しい名無しさん:2012/09/23(日) 18:44:47.68 ID:ON++vnpb
>>584

>「マインドフルネスストレス低減法を語ろう」じゃなくて、
「マインドフルネス認知療法を語ろう」


この2つの違いは何?具体的に。
588優しい名無しさん:2012/09/23(日) 18:49:48.65 ID:AzPVIU2f
一応後者は、「認知(行動)療法第三の波」と呼ばれる一派で、
ベックを始祖とする認知療法の一つとして位置付けられてるのが一番大きな違いかな。

行動療法の人たちは、とにかくクライアントを行動に持っていかないと話にならないんだけど、
そこにはかなり高いハードルがあるから、それを下げるために、
マインドフルネスストレス低減法を利用した、って感じだろ。
589優しい名無しさん:2012/09/23(日) 18:52:02.78 ID:ON++vnpb
>>586

話題一旦終わったんだし、答え分かるなら、書けばいいんでない?
590優しい名無しさん:2012/09/23(日) 18:52:09.12 ID:AzPVIU2f
というか、そんなの、ティーズデールの本読めばすぐわかると思うけど・・・
それがめんどくさいなら
http://mindfulness.jp/ma-therapy/newtherapy/3sedai.htm
読んでくれ。
591優しい名無しさん:2012/09/23(日) 18:54:09.77 ID:AzPVIU2f
>>589 なんで?俺は嘘と無知をたたく準備をしてたんだよ。
彼の言うことがわからないと、調査も反論もできないじゃない。
592優しい名無しさん:2012/09/23(日) 18:55:57.66 ID:SbCTfzkL
>>591
>大体なんでヒンズーや中国や日本の神様を仏様として祭ってるのか
これこそスレチだろ
593優しい名無しさん:2012/09/23(日) 18:58:25.21 ID:AzPVIU2f
だってそれ言ったの彼だもんw俺は釈明を求めただけ。
そうしたらあたふたしてわけのわからんことを言い出した。

俺は、自分の考えをちゃんと書いて、間違いがあれば正してもらった方が、
ご本人の今後のためになると思ったんだけどなあ。
594優しい名無しさん:2012/09/23(日) 19:03:55.63 ID:SbCTfzkL
>>593
それは君が
>キミは真言宗というのを知ってるか?無知というのは怖いものだ。
とか仏教史に関わる話をふったからじゃないの
595優しい名無しさん:2012/09/23(日) 19:06:51.82 ID:AzPVIU2f
そうだけどそれが何か?
彼が俺が最初にした釈明要求に答えられなかったのは事実だよ。
君も話をそらそうとしてるの?
596優しい名無しさん:2012/09/23(日) 19:07:59.04 ID:AzPVIU2f
>>587さん、この回答でいいかな?
たぶんいちゃもんつけたいんだろうけど、何かあったら教えてね
597優しい名無しさん:2012/09/23(日) 19:12:34.81 ID:SbCTfzkL
>>595
>そうだけどそれが何か?
じゃあダメじゃんw
598優しい名無しさん:2012/09/23(日) 19:13:59.41 ID:AzPVIU2f
俺も2ch歴長いからねえ、相手がバカだとやりこめた後少し放っておくんだわ。
そうしたら勝手に勝利宣言とかしてくれたり、第三者に対して攻撃したりし出すんだよ。
ここでも完全にそのパターンだな。でこっちはゆっくり反論させていただくんだ。
俺は負けるケンカはしない。
彼は何も知らない、何もわかってない、ということに確信があったからケンカをふっかけた。
599優しい名無しさん:2012/09/23(日) 19:14:40.74 ID:AzPVIU2f
>>597
なぜダメなのか釈明してくれるか?
遊び相手は多いほどいいからなw
600優しい名無しさん:2012/09/23(日) 19:16:19.30 ID:AzPVIU2f
小林秀雄や山本七平だったら「そんなこともわからない人間とは議論ができない」とか逃げるところだけど、
今はもうそういう逃げ方はどんな権威でも許されない時代だからなあ。
さあ、君の釈明を聞かせてもらおうかw
601優しい名無しさん:2012/09/23(日) 19:20:08.89 ID:SbCTfzkL
>>599
すまんw人格障害の相手する気力はもうないんだわw
以前、君にさんざん真面目なレス返したけど見げられた記憶があるんでね
602優しい名無しさん:2012/09/23(日) 20:20:47.50 ID:AzPVIU2f
というように、ヘタレには、発言のハードルを上げてやるのが有効なんだな。
昨日の奴みたいに、何も言えないでもごもご唸り声を上げるだけか、
>>600みたいに逃げ出して遠吠えするだけだから。

そのハードルを越えて、理論的に勝負してくる奴は、認めて褒めてやればいい。
そんな奴とはケンカしない方がいいからな。
603優しい名無しさん:2012/09/23(日) 20:21:44.12 ID:AzPVIU2f
お、アンカミス。>>601だ。
こんなミスするとまた「やっぱりお前は逃げたという深層心理があるんだな」とか因縁つけられるから
気をつけましょうね。
604優しい名無しさん:2012/09/23(日) 21:52:37.63 ID:w+1UJppG
ダメやねホンマ
アスペと自己顕示性人格障害と妄想狂のスレ
605優しい名無しさん:2012/09/23(日) 23:44:02.45 ID:4iFOhByk
( ^ω^)「今日もこのスレを煽って楽しむお」

(#^ω^)「あれ?いつもと違って煽りに乗らずに噛み付いてくる奴がいるお」

( ^ω^)「なら、善意の第三者を装って噛み付いてくる奴を叩くお」

(;^ω^)「なぜかわからないけど、自演だとばれたお・・・」←いまここ
606優しい名無しさん:2012/09/23(日) 23:51:54.07 ID:i7tR0TW1
まだ暴れてたのか
相変わらず突っ込みレスにも病人認定で逃げてるし
607優しい名無しさん:2012/09/24(月) 20:06:25.35 ID:WIIQW3Bi
完全な引きこもりの人格障害だな。

朝から夜中まで2chに張り付いて、
訳のわからん持論をとうとうと展開して優越感に浸っている役立たずの単なるカスW
608優しい名無しさん:2012/09/24(月) 20:26:44.34 ID:myPOJQp0
ほんとだよな
昨日なんかほぼ一日中騒いでるし
相手してる奴はその間ROMりながら笑ってたんだろうなw
609優しい名無しさん:2012/09/24(月) 20:33:14.42 ID:G+WeKNaZ
理屈が言えなくなると、
俺の人格を攻撃する「お前のかーちゃんでべそ」や、
「引きこもりニートが」とかいうレスが目立つようになるので、
つまらないからちょっと引くのだよ。

おれは理論にしか興味がない。
610優しい名無しさん:2012/09/24(月) 21:32:44.38 ID:myPOJQp0
そうそう
例えば土曜日のID:mJSvSJrlのレスを見たらわかるけど、
論理を突っ込まれると「はあ?」とか「無知とは怖いものだw」とか「カルトw」とか煽りレスしかしなくなったもんな
それでも論理を問われると質問に質問で返す始末
生半可な知識で絡むと最後には煽りレスしかできなくなるんだよな
611優しい名無しさん:2012/09/24(月) 21:45:50.88 ID:G+WeKNaZ
先に求釈明したのは私なのだが、彼はとうとうそれに答えてくれなかったのだよ。とても寂しかった。
612優しい名無しさん:2012/09/24(月) 21:59:07.18 ID:G+WeKNaZ
たとえば、マインドフルネスストレス低減法と、マインドフルネス認知療法の違いは、と質問されて、
俺はちゃんと答えてる。自分の間違いを正してもらいたいからだ。でも何のリアクションも来なかった。

ところが信者は間違いを認めると自分の信仰体系が崩れるから、間違いが認められない。
それだけでもう間違いなんだな。

大体「仏教では」なんてことを言う奴はみな間違いというか、不正確だ。
仏教はカバットジンやスマナサーラの言うことだけじゃないんで、
ちゃんと条件を限定しないと、仏教について正しいことが言えるわけがない。これは昨日も書いた。
で、彼は、なんかすごいことを言うから、いったいそれはどういう意味、とお尋ねしたわけだ。

カバットジンとかスマナサーラにはまってる人間は、ちゃんと他の仏教の本も読んでほしいけど、無理なんだろうね。
613優しい名無しさん:2012/09/24(月) 22:37:56.04 ID:iUsKkcQ2
レスに答えることと、質問に答えることは違う。
「マインドフルネス認知療法認知療法の一つ」「行動療法の人たちはマインドフルネスストレス低減法利用した」

「マインドフルネスストレス低減法」は、「マインドフルネス認知療法」と何がどう違うか
それが違うとどのような理由でスレを分けなければならないのか具体的には答えていない。
614優しい名無しさん:2012/09/24(月) 22:50:30.49 ID:G+WeKNaZ
最初に答えた、
「マインドフルネスストレス低減法」は「認知療法」じゃなくて、
「マインドフルネス認知療法」は「認知療法」である。というのは答えじゃないのか?

そもそもジャンルが違うんだよ。それが一番大きな違いだ。
615優しい名無しさん:2012/09/24(月) 22:55:45.17 ID:G+WeKNaZ
厳密に言うと、マインドフルネス認知療法は、行動療法なんだけどな。
マインドフルネスで現在の認知に気づいて、というところが、認知療法的だけど、
(何度も言うが、レーズン食べるのは笑ってしまうけど)
それは単なる導入部分にすぎない。実際やることは行動療法だ。
616優しい名無しさん:2012/09/24(月) 22:59:39.78 ID:G+WeKNaZ
もちろんマインドフルネス認知療法にも、いろんな流派があるようだから、いろんなやり方があるんだろうけど、
ティーズデールの伝統的なマインドフルネス認知療法は、そんなもんだったと記憶している。

ここでのマインドフルネスは、ただの道具に過ぎない。
カバットジンとか、ティクナットハンとかの話は、宗教スレでした方がいいと思うぜ。
617優しい名無しさん:2012/09/24(月) 23:12:52.43 ID:oKyLQfxJ
2ちゃんのコテハン以外だと、毎日のようにID変わるから
文章だけで個人を特定することは出来ないと思うな。
よって、>>576は全くの勘違い。

議論しても無駄な人間に時間を割いてレスするのって楽しいか?
普通は、言っても聞かない人に言い続けられるのは家族のみだと思うんだが。

「人付き合いは腹六分で」ってある人物に言われたことがあるなぁ。
2ちゃんも機械相手じゃなくて書き手の人物がいるんだから。
618優しい名無しさん:2012/09/24(月) 23:37:13.08 ID:qgQlU02g
>>612

587ですが、読みました。
俺は体調が悪いんで、名無しに戻る。
619優しい名無しさん:2012/09/25(火) 12:28:32.55 ID:tGsJ27M+
前にも書いたが、マインドフルネス認知療法の手法でレーズンや瞑想がなくても
従来の認知療法などをMixして活用すれば、同等の効果を得ることが出来ると思う。

但し、その療法を上手に伝授出来る臨床心理士が少ないのと
クライアントは数年単位で習得していくことになる。
そのための面接費用は莫大なものになるが。
620優しい名無しさん:2012/09/25(火) 13:28:59.48 ID:VhSUZn2w
ただの催眠術だからなあ。
8週間も何かやらせりゃあ洗脳もされるだろ。最後までつきあう従順な人であればね。
正直カルトの洗脳とそう内容は変わらんように思うがなあ。

マインドフルネス認知療法のずるいところは、うつ病の治療法といわないで、予防とか再発防止とか言うんだよな。
まあ、バーンズみたいに認知療法を「うつ病の画期的治療法」とかホラ吹かないだけましだけど、
結局、気分を変えても精神障害・気分障害という病気を治療できるわけじゃないことがわかってきたんだろう。
621優しい名無しさん:2012/09/25(火) 18:44:23.50 ID:prN6CXZr
>>617
案外、文の運びとかでその人の特徴が出るもんだよ
口調を変えたくらいじゃ誤魔化せない
622優しい名無しさん:2012/09/25(火) 22:22:27.99 ID:2713QZ5Y
病気だな
623優しい名無しさん:2012/09/26(水) 01:02:59.82 ID:kujeu3lK
なにせ「2ch歴長い」(本人談w)らしいからな
こういうキチガイは何するかわかったもんじゃない
病気ぐらいに疑った方が無難だよ
624優しい名無しさん:2012/09/26(水) 01:12:23.90 ID:IIIIikfw
>>621
それだけ自信満々に言うなら、日曜からのどのレスが同一人物か全て書いてみろよ。
1つでも間違っていたら、ただの妄想&思い込み=当事者認定。
625優しい名無しさん:2012/09/26(水) 01:15:09.77 ID:sVsLYmWb
つーかそういうのもやめよう。
キチガイ荒らしとひけらかし仏教荒らし抜きでなんかやってると、
かならずどっちかが「そうじゃない!こう!」とくるんだよなぁ・・・。
626優しい名無しさん:2012/09/26(水) 01:21:06.47 ID:sVsLYmWb
それで文句言うと反省抜きで自演認定。バカじゃねーの。
まじでテンション気持ち悪い。
627優しい名無しさん:2012/09/28(金) 09:57:01.02 ID:g5bK4c8F
マインドフルネスは自殺防止にも威力発揮するとあったけど本当なの?
628優しい名無しさん:2012/09/28(金) 18:22:12.65 ID:2ETFvj9J
死にたい人が冷静に自分の現状に気付いたらもっと死にたくなるよw
そこで考え方を変えさせようとしても無駄無駄
629優しい名無しさん:2012/09/28(金) 19:48:46.29 ID:jMwBeYDs
>>627
海馬の灰白質が増大してネガティブな感情を司る部位の灰白質が減少するからね
630優しい名無しさん:2012/09/28(金) 20:34:52.24 ID:7SdpsbEu
こういう話聞くと、ポジティブ馬鹿の詐欺としか思えんな
631優しい名無しさん:2012/09/28(金) 21:19:51.64 ID:jMwBeYDs
ポジティブってのはマインドフルネスと何の関係もない
価値判断を加えない立場(Nonjudgmental Stance)がマインドフルネスの基本だから

ポジティブ妄想もネガティブ妄想もどちらも捨てられるべき
632優しい名無しさん:2012/09/28(金) 22:20:00.05 ID:7SdpsbEu
>>631 ところが「マインドフルネス『認知療法』」は中立を装うものの、
「アンチ・ネガティブ」で結局ポジティブ志向なのだよ。

普通の認知療法も「ポジティブじゃない」と言い張ってきたが、
その張本人が(開き直って?)、「ポジティブサイコロジー学会」とか作ってる。
http://kenko100.jp/news/2012/09/20/01

マインドフルネスの気づきとかも、価値判断を加えないと言いながら、
ちゃんと捨てるべきことと大事にすべきことを分けてるし。
結局は、仏教信仰や個人信仰にもっていくためのミソギみたいなもんでね、

ニュートラルなんて、ありえないんだよ。それ自体が「認知の歪み」だ。
633優しい名無しさん:2012/09/28(金) 22:40:58.69 ID:7SdpsbEu
だから、いくら瞑想しても人間は価値判断から離れられないw
それを知ることが真に「価値判断から離れる」ってことなんだけど、わかんねーだろうな。
634優しい名無しさん:2012/09/28(金) 23:49:49.86 ID:jMwBeYDs
>>632
>ところが「マインドフルネス『認知療法』」は中立を装うものの、
>「アンチ・ネガティブ」で結局ポジティブ志向なのだよ。
ソースは?

>「ポジティブサイコロジー学会」とか作ってる。
それマインドフルネス認知療法、関係ないよね?

>ちゃんと捨てるべきことと大事にすべきことを分けてるし。
大事にすべきことって何?

>ニュートラルなんて、ありえないんだよ。それ自体が「認知の歪み」だ。
「マインドフルネス認知療法」は、認知療法のように認知のゆがみを認め
それを改善していこうというものではなく、瞬間瞬間の気づきを重視します。
ttp://d.hatena.ne.jp/n_n/20110706/p1
635優しい名無しさん:2012/09/28(金) 23:50:21.98 ID:jMwBeYDs
>>633
>それを知ることが真に「価値判断から離れる」ってことなんだけど、わかんねーだろうな。
あっ(察し)
636優しい名無しさん:2012/09/29(土) 00:03:44.87 ID:qVupnLfO
>>634 ほーら、もうニュートラルじゃないw
きみは「気づき」「マインドフルネス」を一生懸命守っているのだよ。それに気付け。
637優しい名無しさん:2012/09/29(土) 00:49:23.53 ID:qVupnLfO
瞬間瞬間の気づきとか言っても、結局あとでやるのは行動療法に、すなわち強制的な矯正だ。
ワークに嵌めていくために、最初自由にさせるふりをさせるだけなんだな。

行動療法って、森田療法もそうなんだけど、結局あとでカタにはめやすいように、
最初はあるがままとか、思いを船に乗せて水に流すとか、きれいなゴタクを並べて、
人をできるだけ白紙状態に近づけようとする。要は洗脳を沁み渡らせるための準備に過ぎないんだけどね。
638優しい名無しさん:2012/09/29(土) 05:59:06.50 ID:OdqPBdpq
>>636
なーにが>ほーら、もうニュートラルじゃないw
だよ 
それで誤魔化したつもりだろうが質問に答えろよ

>ところが「マインドフルネス『認知療法』」は中立を装うものの、
>「アンチ・ネガティブ」で結局ポジティブ志向なのだよ。
ソースは?

>「ポジティブサイコロジー学会」とか作ってる。
それマインドフルネス認知療法、関係ないよね?

>ちゃんと捨てるべきことと大事にすべきことを分けてるし。
大事にすべきことって何?

>ニュートラルなんて、ありえないんだよ。それ自体が「認知の歪み」だ。
「マインドフルネス認知療法」は、認知療法のように認知のゆがみを認め
それを改善していこうというものではなく、瞬間瞬間の気づきを重視します。
ttp://d.hatena.ne.jp/n_n/20110706/p1
639優しい名無しさん:2012/09/29(土) 07:16:25.35 ID:qVupnLfO
>>638
よしよし、面倒だけど、答えてあげよう。
>ソースは?
私がマインドフルネス認知療法の資料を読んで総合的に得た意見、主張だよ。

まさか権威的なソースがないと意見や主張はすべて無効とか極端なことを言うんじゃないだろね?
たとえば裁判上の主張でも、すべての主張に証拠が提示されるわけじゃない。
そして権威的なソースがあるからと言って、そのソースの内容が正しいとも限らない。
問題は主張内容の当否であって、ソースの存否じゃない。
ソースを示すのは、相手の嘘をあばくときだけでいいんだ。

>それマインドフルネス認知療法、関係ないよね?
ポジティブを目指すものじゃない、と言っていた(これはソースがあったと思う)認知療法の日本の第一人者が
ポジティブを標榜した学会を設立したという事実を適示して、
価値判断から離れると主張する(俺はそれだけじゃないと思うのだが)「マインドフルネス『認知療法』」も
結局目指すところはポジティブ矯正に他ならないんじゃないかと主張しているわけだ。
たとえば>>1さんも「未来志向」とか書いてるが、それ自体がもうポジティブな価値判断だよ。
640優しい名無しさん:2012/09/29(土) 07:18:42.10 ID:qVupnLfO
>「マインドフルネス認知療法」は、認知療法のように認知のゆがみを認め
>それを改善していこうというものではなく、瞬間瞬間の気づきを重視します
これは質問じゃない。
そもそも俺は「マインドフルネス認知療法が、認知の歪みを治すものだ」などと主張してない。
「認知の歪み」という認知療法では周知の用語を使って、
瞑想すれば価値判断から離れられる、というおバカな催眠術にかかった人間を救おうとしてるだけだw

付言すると、「瞬間瞬間の気づき」なんて、クソの役にも立たん。また瞬間瞬間にとらわれ直すだけだ。
第三の波の行動療法は、とにかく行動療法につなげるハードルを下げさえしたらそれでいいので、
「瞬間瞬間の気づき」というのもその手練手管の一つに過ぎない。そこに気づけばマインドフルネスなんてばからしいただの儀式。
そんなのすっとばしていきなりワークやればいいだけの話。

>大事にすべきことって何?
順番が前後したが、これは大事なことだ。
価値判断から離れるとか言いながら、
うつ病の治療に役立つこととか、ポジティブな考え方に役立つこととかは、「妄想だ」「幻想だ」とは言わないで、
むしろ推奨してるということだ。

森田療法が、神経症の治療に、「あるがまま」とか言いながら、「ありのまま」じゃなくて、「生の欲望」に向けようとすることに似てるな。
結局自由にさせてるように見えるが、治療者のカタにはめようとしてるだけだ。
行動療法というのはそういうもの。

もういいだろ。全部素人意見で結構だよ。
ソースがあろうがなかろうが、マインドフルネス(認知療法)という催眠術を解くために俺はこれからも言いたいことを言う。

これから釈明を求めるなら、反論のための反論をするのではなく、お前の主張も書いてくれ。
641優しい名無しさん:2012/09/29(土) 09:24:41.68 ID:OdqPBdpq
>>639
>私がマインドフルネス認知療法の資料を読んで総合的に得た意見、主張だよ。
その主張が疑わしいから具体的にそれを示す引用文なりソースを示してくれよ

>ソースを示すのは、相手の嘘をあばくときだけでいいんだ。
いやいや、自分があることを主張したいなら、それを裏付けるソースを示すのは最低限のマナーでしょ

>認知療法の日本の第一人者がポジティブを標榜した学会を設立したという事実を適示して、
だから「マインドフルネス認知療法は」関係ないよね?

>「マインドフルネス認知療法が、認知の歪みを治すものだ」などと主張してない。
じゃあスレチだね。マインドフルネス認知療法には「認知の歪み」なんてことは主張しないんで

>ポジティブな考え方に役立つこととかは、「妄想だ」「幻想だ」とは言わないで、
>むしろ推奨してるということだ。
これの具体的なソースは?どこでそんなことが言われてる?

>もういいだろ。全部素人意見で結構だよ。
素人であろうと言ってることに根拠を示す責任はあるよ
642優しい名無しさん:2012/09/29(土) 11:39:48.50 ID:lPNr3j6M
疑わしいならなぜ疑わしいかその理由をソースを付して書け。人にばかり要求せず自分から示せ。
論点をそらして枝葉末節に反論することを「揚げ足取り」というんだよ。
小学生じゃあるまいし「いつ何時何分何秒地球が回った時?」みたいな質問して面白いか?
ちゃんとまともなこと言えばちゃんと反論してやるから。
643優しい名無しさん:2012/09/29(土) 17:51:15.87 ID:OdqPBdpq
マインドフルネス認知療法が疑わしいならその理由をソースをつけて書け
ただ自分が気に入らないから根拠がなくても誹謗中傷することを「荒らし」というんだよ
小学生じゃあるまいし「僕がそう思うからそうだ!絶対そうに決まってる!」みたいな幼稚な事いって恥ずかしくないのか?
ちゃんとまともなこと言えばちゃんと耳を傾けてやるから
644優しい名無しさん:2012/09/29(土) 18:00:19.75 ID:lPNr3j6M
>>643 時間がかかったわりにはつまらん。やり直し。
ソース出せとか、オウム返しとか、本当に「自分の頭で考える」ということをしない奴だな。
そういう人間だからマインドフルネスにだまされるんだ。
645優しい名無しさん:2012/09/29(土) 19:09:04.53 ID:OdqPBdpq
>>644
>ソース出せとか
君がマインドフルネスについて間違った主張をするから、そういう証拠があるなら出せと言っただけだが

>>ポジティブな考え方に役立つこととかは、「妄想だ」「幻想だ」とは言わないで、
>>むしろ推奨してるということだ。
>これの具体的なソースは?どこでそんなことが言われてる?

これはマジで誤解だからはっきりさせておきたいんで、そんなことを言ってる文献なりなんなりを示してよ
646優しい名無しさん:2012/09/29(土) 20:07:35.02 ID:lPNr3j6M
誤解というソースを出せ、とかつまらないことを書かないで、俺の考えを描こうか。

wikiにも書いてある通り、
マインドフルネス認知療法が「否定的な考え、行動を繰り返さない」ために使われてるのはいいよな。
で、「肯定的な考え、行動を繰り返さない」ためにも使われてるんなら、俺も何も言わない。
だけどワークの内容見てもそうなってないだろ?

認知療法も同じようなことを言うんだよ。
これはポジティブ推奨じゃない、成功哲学じゃないってね。
でもやってることは同じようなことなんだ。
ティーズデールが何と言おうと、「否定の否定」「肯定の肯定」が、
マインドフルネス認知療法の内容だ。
647優しい名無しさん:2012/09/29(土) 20:12:01.26 ID:lPNr3j6M
禅のように、「好事も無きにしかず」とまで割り切るんなら俺も納得できるんだけど、
結局「否定の否定」で再洗脳するだけだから、つまらんのよね。
所詮は行動療法の亜流に過ぎない。
行動療法のセールスマンが、最初耳当たりのいい話で「つかみ」をしようとした話が
たまたまマインドフルネスだっただけだな。
カバットジンがうまいことやってるのを見て、認知行動療法一派が手法をパクっただけだな。
648優しい名無しさん:2012/09/29(土) 20:22:16.26 ID:lPNr3j6M
森田療法の場合は、その「つかみ」が、「絶対臥褥→軽作業」という行動部門と、
「あるがまま」とかの禅っぽい(でも決して禅じゃない)思想部門に分かれてる。
行動療法の人は「つかみ」に苦労するね。
ネズミなら電気ショック与えれば嫌がるし、エサつれば動くんだけど、
人間はそうはいかないから。

マインドフルネスの「つかみ」は、息を吸ったり吐いたりレーズン食ったりするんだけど、
その姿をビデオで撮って本人に後で見せたら面白いだろうな。
マインドフルネスへの百年の恋も一遍で醒めそうだ。
それこそが本当の「気づき」なんだけどなw
649優しい名無しさん:2012/09/29(土) 20:51:46.23 ID:OdqPBdpq
>>646
>「肯定的な考え、行動を繰り返さない」ためにも使われてるんなら、俺も何も言わない。
そもそもそんなことを目的にする必要がないだろ

実践中は肯定的な考えも、ただあるがままに見て、それに囚われないようにする
肯定的なことに余計な価値付けはしない

>>647
>禅のように、「好事も無きにしかず」とまで割り切るんなら俺も納得できるんだけど、
「至道無難、唯嫌揀択」に近いかな
良いことにも悪いことにも囚われないのがマインドフルネスの実践

"nonjudgmental attitude" 価値判断を加えないことが実践の核だから
ttp://www.wildmind.org/applied/daily-life/mindfulness-and-acceptance
650優しい名無しさん:2012/09/29(土) 21:08:49.14 ID:lPNr3j6M
「至道無難、唯嫌揀択」自体が「揀択」なんだよ。
趙州が「わずかに言語あればこれ揀択(これ明白)」と言うとおりだ(趙州録巻上103、碧巌録第2則)

人間が価値判断にとらわれない、というのはそれも一つの価値判断であり、
いくら修業を積んでも、見果てぬ夢のフィクションに過ぎないのだよ。
まだ森田のように「ある考えにとらわれてぐるぐる回りする(精神交互作用)ことをなくす」とか、
もっと割り切って「煩悩即菩提」という方が可能性はあるな。

ただ、精神療法は、「病気が治る」じゃなくて、「病気が治った気になる」ためのものだから、
夢は大きい方がいいんだろう。

ただ君のいうことは、「マインドフルネス」の話であって、
行動療法のワークまで入れた「マインドフルネス認知療法」の話ではないように思うよ。
行動療法まで入れると、結局ポジティブバンザイだ。
651優しい名無しさん:2012/09/29(土) 21:21:37.01 ID:Cz6ns2Yr
レーズン、レーズンってウザく言うのがきになるが、レーズン喰うのは、マインドフルネスの序論であって本論ではない。

木を見て森を見ずの典型例でありマインドフルネスを語る資格はないなW
652優しい名無しさん:2012/09/29(土) 21:27:56.14 ID:lPNr3j6M
>>651 だって面白いんだもん。ギャグだよ。
日本人なら甘納豆食わすのかな?とか考えちゃう。

要は行動療法の「つかみ」は珍奇であることが大事なんだな。
653優しい名無しさん:2012/09/29(土) 21:49:01.76 ID:lPNr3j6M
マインドフルネス行動療法では、ネガティブな考えを「それは考えに過ぎない」って排除するだろ。
Negative moods and the thoughts that accompany them restrict our ability to relate
differently to experience. It is liberating to realise that our thoughts are merely thoughts,
even the ones that say they are not!
http://oxfordmindfulness.org/wp-content/uploads/8-week-MBCT-extra-course-info.pdf
だから「否定の否定」って言うんだ。結局それは、「価値判断」であり「揀択」なんだ。
654優しい名無しさん:2012/09/29(土) 21:56:57.49 ID:lPNr3j6M
マインドフルネス(認知療法)がネガポジの彼岸に立っているのなら、俺も何も文句は言わないが、
言葉だけ立派で人を価値判断から離れた気にさせてるだけだからな。
普通、ちゃんとマインドフルネスと言うか、サティというか、気づいてしまったら、
人生の意味とか目的とかもどうでもよくなるんだけど、そこは後生大事にしてるだろ。

だって、行動療法家にとって、人生の意味とか目的とか言うエサがなくなったら、
ネズミを走らせようがないし、カタにはめようがないからな。
森田はそこを「生の欲望」とか「あるがまま」という言葉でごまかして洗脳した。

マインドフルネスですっきりしたら、日常底で事が足りるはずで、
ネガティブな感情にとらわれることを防ぐとか、
前向きな目標に向かって走るなんてことはしないはずなんだけどなあ。
655優しい名無しさん:2012/09/29(土) 22:23:02.00 ID:8PcmBWDd
たまにのぞけばケンカばっかりのスレだな。
で、こう書けば自演扱いされるし。
656優しい名無しさん:2012/09/29(土) 23:52:24.76 ID:mkFueTWJ
通行人ですが、
>森田はそこを「生の欲望」とか「あるがまま」という言葉でごまかして洗脳した。
これはそういうことではないです。

>前向きな目標に向かって走るなんてことはしないはずなんだけどなあ。
自己実現欲求はあります。
657優しい名無しさん:2012/09/30(日) 00:16:22.87 ID:smywtX4h
>>656 そこは森田の催眠術なんだ。
だから「あるがまま」と言うんで、「ありのまま」とは言わない。
岩井さんの本に、「ありのまま」を主張する高校生とケンカした話が書いてあるが、
おれは「あるがまま」を主張する岩井さんが暑苦しく感じたよ。

自己実現欲求、というのも、マズローの催眠術だ。
マズローの本は、倫理的で面白いのだが、人間の現実とはちょっと違う理想論だな。
そもそも「我唯足るを知る」という境地とは別物。
658優しい名無しさん:2012/09/30(日) 00:26:09.79 ID:smywtX4h
森田の催眠術、というのがわかりにくいかも知れないが、
とらわれるな、ケロケツとか言いながら、「あるがまま」とか「生の欲望」だけは否定しないだろ。
そうしたら、そこに行くしかなくなるんだよ。

マインドコントロールと言うのは、カップラーメンと、お湯を用意して、
さあ、自由に何でも作って下さい、というように、
自由意思を尊重して選択肢を与えるように一見見えて、実は用意した方に誘導することだが、
森田では、「あるがまま」に逃げていくしかないんだな。でもそれを「自分の内なる生の欲望」だと勘違いさせるわけだ。

ちなみに、マインドフルネス認知療法も同じようなことをするんだな。
価値判断から離れなさい、でもネガティブは事実じゃなくてあなたの考えに過ぎませんよ、って言って、
結局ポジティブに誘導していくわけだ。だけど療法家は、口が裂けてもそんなネタばらしはせんけどな。
(認知療法でそれをしちゃったのが大野だな)
659優しい名無しさん:2012/09/30(日) 01:52:04.37 ID:VaFGvr2A
>>658
>ネガティブは事実じゃなくてあなたの考えに過ぎませんよ

鬱の治療に用いられるからネガティブな思考について強調されるだけで
"our thoughts are merely thoughts" 「我々の思考はただの思考にすぎない」
という以上でも以下でもないぞ

>結局ポジティブに誘導していくわけだ

どうしてそういう読みをするのか分からない・・・

君の個人的な経験からそういうバイアスがかかるのかな
もしかして過去に自己啓発とかポジティブ・シンキングの心理療法にかかってたことでもあるのか?
660優しい名無しさん:2012/09/30(日) 02:25:00.24 ID:smywtX4h
>>659
いいこと言うねえ。別にポジティブに恨みはないが、
本来ニュートラルの「気づき」(俺は「独覚」って用語が一番ピンとくるけど)を利用して、
ネガティブ思考を変えさせるような価値判断させるのがおかしいな、と思うのよ。

ネガティブな考え方を「考え方に過ぎない」とか決めつけて、その考え方を現実から遊離したものとして否定してない?
それは二重の意味で間違ってる。
第一は、そのネガティブな考えは、その人の過去の歴史や、現在の状況などの事実を反映したものであり、
単なる考え方ではなく、「合理的認識」「合理的判断」であること。
第二は、本来のマインドフルネスというか気づきは、ネガティブな考え方を考え方と気づくことにとどまらず、
ネガティブな考え方をする自分に気づき、それを受け入れていくことにつながるはずのものであること。

気づくということは、ありのままをありのままに受け取る、如々ってことに本来なるはずなんだけど、
お前の否定的考えに気づけ、ってことになると、それはもう事実上のいわゆる思考矯正なのよ。
それはマインドフルネスから遠いものになる。

仏教でもマインドフルネスでも、本来、師匠の言うことを学ぶとか、何か「カタにはめる」ことをサティとは呼ばないはずだけど、
行動療法に結び付けないといけないから、結局マインドコントロールしないといけないのね。
661優しい名無しさん:2012/09/30(日) 02:31:59.66 ID:smywtX4h
だからすべては無であるとか、八諦道みたいなところまで行きゃあいいんだけど、とても中途半端なのね。

神様はネガティブな考えを持つなと言ってます、だからネガティブな考え方を持ってはいけません、じゃあみんな納得しないから、
ネガティブな考えがただの考えに過ぎないことがわかればネガティブな気持ちは消えていきます、というように言葉巧みにだましてるだけだ。
662優しい名無しさん:2012/09/30(日) 02:37:45.16 ID:smywtX4h
長々書いたが、結論としては、
本来ニュートラルで価値評価の伴わない「マインドフルネス」を、
望む方向に人を向けよう、ないしは望まない方向に人を向けさせないでおこうとする「(認知)行動療法」とは、
原理的に相いれないものである。
よって、その二つをくっつけた、「マインドフルネス認知療法」は、整合性や一貫性に乏しく論理的矛盾を生じる、ということだな。
663優しい名無しさん:2012/09/30(日) 02:47:51.62 ID:smywtX4h
もちろん、そんなことは百も承知だ、いかに人をだまくらかしてワークに持って行くかが勝負だ、という割り切りが
治療者の側にあるのなら、それはそれで一つのやり方だとは思う。

じゃあおやすみなさい。
664優しい名無しさん:2012/09/30(日) 09:52:35.51 ID:LqStiFiU
昨夜の通行人です
>原理的に相いれないものである。
思考に関することに触れてはいるが、確かに違うもの、仏教的理念を付加させただけかな。

認知療法:認知の歪みによる、不合理で自己批判的な自動思考(非論理的な思考)
→論理的な思考への変容が可(統計学的根拠によって実証された)
歪んだ思考→感情や行動を反射的に機械的に生み出している
(と)
仏教的(我執、自我の思考からの脱却)

森田は洗脳とは言い過ぎ、理論は成り立ってる
簡単に書けば、神経質(症)者は、理想が高く、完全欲へのとらわれが強い(生の欲望)、
「かくあるべし」という理想志向性が強い(歪み)、そこで不条理の現実を受け入れる「あるがまま」
665優しい名無しさん:2012/09/30(日) 10:17:26.91 ID:tb5ScFV9
>>664
森田療法や他の治療法のように
患者に努力させる治療法をどう思う?
666優しい名無しさん:2012/09/30(日) 10:57:11.09 ID:smywtX4h
>>664
>不条理の現実を受け入れる「あるがまま」

よく勘違いされるけど、それダウト。
森田療法の「あるがまま」は、「ありのままを受け入れる」ことではなく、
「目的本位」ってこと。

岡本記念財団のHP参照
http://www.mental-health.org/morita4.html
>つまり、森田療法の「あるがまま」とは、気分や感情にとらわれず、
>今自分がやるべき事を実行していく、目的本意の姿勢を示しています。

結局、「お前には生の欲望があるはずだ、それに向かって進め」という洗脳。
667優しい名無しさん:2012/09/30(日) 10:59:17.70 ID:tb5ScFV9
難癖(素人)の信念
精神医療は、詐欺・催眠術・マインドコントロール・カルト・洗脳
668優しい名無しさん:2012/09/30(日) 11:03:15.61 ID:tb5ScFV9
精神医療を全否定して
素人意見押し付けるほうが
カルトだろ
669優しい名無しさん:2012/09/30(日) 11:13:13.57 ID:LqStiFiU
>>665
努力というより、気づきを与えて変容させたり、「あるがまま」行動が自然にとれるように
なれる訓練だと思う。
悩む神経質(症)者は、人並以上に観念的な人が多いので、
物事を考えつくしすぎる癖があって、思考にとらわれ過ぎなんだろうね。

662は、マインドフルネス認知療法の中身について矛盾していると言いたいんだね。
CTとは違うか。
670優しい名無しさん:2012/09/30(日) 11:26:17.52 ID:tb5ScFV9
>>669
訓練に努力は、全く必要ないと考えているわけ?
671優しい名無しさん:2012/09/30(日) 11:32:23.19 ID:smywtX4h
ちなみに、森田療法はスレチのようだが、
・どちらも本質は行動療法
・仏教的なことを導入部分に利用している
 (森田は禅、マインドフルネスは小乗カルト)
・ティーズデールの心理モデルが森田療法の「精神交互作用」と類似してる。
ように、似たところはあんだな。どの本か忘れたがそんなことを書いてた学者もいた。

>>670
努力や訓練が必要なのは、病気が治った後の話だ。
病気のときに必要なのは、治療と保護だよ。
672優しい名無しさん:2012/09/30(日) 11:38:54.02 ID:tb5ScFV9
>>671
>努力や訓練が必要なのは、病気が治った後の話だ。
>病気のときに必要なのは、治療と保護だよ。

カルト難癖(素人)の願望だな
673優しい名無しさん:2012/09/30(日) 11:42:42.08 ID:smywtX4h
>>231修正

人のいい人は、「ヴィパッサナー瞑想」とか「マインドフルネス」とか言われたら、
何かいいものかと思って息を一生懸命吸ったり吐いたりするわけだ。

だけど、落ち着いて考えれば、
瞑想して気づくことに、普段気づいてないはずがないよなあ、
瞑想して気づくことは、現実と遊離した、それこそ自分が後付けで作った考えだよなあと気づく。

ヴィパッサナー瞑想の詐欺は、落ち着いてない信者を落ち着かせるのではなく、
現実から目をそらさせて思考に脱中心化するところにその本質がある。

と、落ち着いてたら、マインドフルネスに染まる前に、このぐらいのことは考えるだろ。
674優しい名無しさん:2012/09/30(日) 11:49:03.23 ID:tb5ScFV9
他人はバカ、俺は有能
カルト難癖(素人)は
どこまでうぬぼれてるんだよ
自己愛丸出しだな
675優しい名無しさん:2012/09/30(日) 11:52:58.32 ID:LqStiFiU
>>671
リハビリ=治療的訓練
676優しい名無しさん:2012/09/30(日) 12:02:07.47 ID:tb5ScFV9
>>669
>努力というより、気づきを与えて変容させたり、
>「あるがまま」行動が自然にとれるように
>なれる訓練だと思う。

訓練に努力は、全く必要ないと考えているわけ?
677優しい名無しさん:2012/09/30(日) 12:10:10.06 ID:tb5ScFV9
>>675
訓練は必要だが、努力は一切しなくていい
と考えている森田療法家が誰かいるわけ?
678優しい名無しさん:2012/09/30(日) 12:32:59.90 ID:LqStiFiU
>>676
「力を尽くす」と「体得」とは別の意味でとって。
>>677
森田療法家でないよ。
679優しい名無しさん:2012/09/30(日) 12:38:10.29 ID:Du3L5NKd
>>678

あなたの考えるマインドフルの効果は、何でしょうか?
考えすぎから抜け出せることですか?
680優しい名無しさん:2012/09/30(日) 12:40:39.12 ID:6x7HRF19
>>675 リハビリにもいろいろな考え方があるみたいだが、
少なくとも、骨折して骨がつながってないのに動かそう、とはしないだろ?
怪我とかで使えなくてさび付いた機能を、また使えるように訓練することがリハビリだから、
一応身体機能が回復していることが前提。筋トレと一緒にしちゃあいかん。

>>676 病人に努力を要求するなよ。病人に必要なのは保護だ。
681優しい名無しさん:2012/09/30(日) 12:44:14.09 ID:tb5ScFV9
>>678質問に答えてくれ
訓練に努力は、全く必要ないと考えているわけ?
訓練は必要だが、努力は一切しなくていい
と考えている森田療法家が誰かいるわけ?
682優しい名無しさん:2012/09/30(日) 12:46:28.10 ID:tb5ScFV9
>>680
>病人に努力を要求するなよ。病人に必要なのは保護だ。

カルト難癖(素人)の願望な
683優しい名無しさん:2012/09/30(日) 12:51:16.03 ID:6x7HRF19
>>681 ヨコから失礼だけど、それはお前のQがおかしい。
>>669の「訓練」という「努力」を内在的に含むと考えられている言葉を使用したから、
その言葉尻をとらえて揚げ足を取ってるだけだ。
>>669は、努力とか修行とかクライアントに負担を強いる表現じゃなく、
気づきのメソッド(とでも言うのかな)という表現が適切だということだろう。
684優しい名無しさん:2012/09/30(日) 12:55:34.32 ID:LqStiFiU
>>681
訓練体得=体験を通して知ること。理解して自分のものにする。
努力=目標に向けて力を尽くす
って意味でって書いたでしょうが。

>>679
それは長くなりそうですね、外出予定があってすみません。
685優しい名無しさん:2012/09/30(日) 12:58:11.90 ID:tb5ScFV9
>>683
カルト難癖に聞いてねーよ
686優しい名無しさん:2012/09/30(日) 12:59:10.44 ID:Du3L5NKd
>>684

>>679です。お忙しいところ失礼しました。
687優しい名無しさん:2012/09/30(日) 13:07:47.29 ID:tb5ScFV9
>>684
訓練と体得は意味が違うだろ
辞書引けよ

訓練は必要だが、努力は一切しなくていい
と考えている森田療法家はいないんだな
カルト難癖と同じ素人意見ってことな
688優しい名無しさん:2012/09/30(日) 13:16:46.17 ID:tb5ScFV9
>>686
あなたはマインドフルネス認知療法
についてどう考えている?
努力する必要がある治療法
についてどう考えている?
689優しい名無しさん:2012/09/30(日) 13:24:02.71 ID:LqStiFiU
>>687
そりゃ頭カタ過ぎでしょ、先の意味は、体得ってことなんだと素直に考えなきゃ。
貴方は、不満、恐れ、怒りを原動力にして生きてるってすぐわかるよ。
闘う心の癖は、エゴです。最大の敵は自分ですよ。
690優しい名無しさん:2012/09/30(日) 13:34:16.68 ID:Du3L5NKd
>>688

俺ですか?
素人意見でよければ。
具合が悪い時は、食べてゆっくり寝てるのが一番かと思います。
努力は、ある程度元気になってから、生きやすくするために、精神療法を取り入れる形…かと。
691優しい名無しさん:2012/09/30(日) 13:36:32.72 ID:tb5ScFV9
>>689
訓練と体得は意味が全く違うだろ
辞書引けよ

訓練は必要だが、努力は一切しなくていい
と考えている森田療法家はいないんだな
カルト難癖と同じ素人意見ってことな
692優しい名無しさん:2012/09/30(日) 13:45:14.58 ID:LqStiFiU
>>691
辞書引けば、訓練は、体得させることって意味あるから。
お前が辞書引けよ馬鹿。
693優しい名無しさん:2012/09/30(日) 13:46:23.48 ID:tb5ScFV9
>>690
同じ考えの精神科医が、あなたの知っている人で誰かいる?
694優しい名無しさん:2012/09/30(日) 13:48:14.18 ID:9VjxE5+r
>>693 質問ばかりしないで、自分の意見を書け。
695優しい名無しさん:2012/09/30(日) 13:55:31.53 ID:9VjxE5+r
>>692 カウンセリングマインドのない奴だなあ。
相手が言葉をどう使っているかをちゃんと判断して、会話を続けないと、単なるコミュ障だぞ。
696優しい名無しさん:2012/09/30(日) 14:01:04.15 ID:tb5ScFV9
>くん‐れん【訓練】
>1 あることを教え、継続的に練習させ、体得させること。
>「きびしい―にたえる」「―して生徒を鍛える」
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E8%A8%93%E7%B7%B4&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=05399700

>たい‐とく【体得】
>[名](スル)体験を通して知ること。
>理解して自分のものにすること。「技を―する」
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E4%BD%93%E5%BE%97&stype=0&dtype=0

訓練と体得は、一部重なるが別の意味
訓練にいくらかでも努力が必要なことは、上の文章を読めばわかる
697優しい名無しさん:2012/09/30(日) 14:01:05.25 ID:Du3L5NKd
>>693

すみません、ネットや本で読んだ意見に影響受けているんで、医者がどう考えているか分かりません。
698優しい名無しさん:2012/09/30(日) 14:06:42.49 ID:tb5ScFV9
>>697
あなたは素人の意見を参考にして判断してるんですね
699優しい名無しさん:2012/09/30(日) 14:14:22.93 ID:tb5ScFV9
>>690
>素人意見でよければ。
>具合が悪い時は、食べてゆっくり寝てるのが一番かと思います。
>努力は、ある程度元気になってから、生きやすくするために、
>精神療法を取り入れる形…かと。

これも同じ考えの精神科医は、いないんですね
700優しい名無しさん:2012/09/30(日) 14:38:53.65 ID:LqStiFiU
>>696
だから頭悪いよな、努力でなく訓練体得型だと書いただろうが。
違いとニュアンスが伝わらないのは、貴方の頭のカタさでしょ。
お前の言い分なら、訓練と体得が別の意味なら、努力と訓練も別の意味。
701優しい名無しさん:2012/09/30(日) 14:56:04.82 ID:tb5ScFV9
>>700
森田療法は、努力が一切いらない訓練
というのがあなたの意見
同じ考えの森田療法家はいない
ただの素人意見
702優しい名無しさん:2012/09/30(日) 15:03:02.53 ID:tb5ScFV9
こんなに都合良くカルト難癖と同じような人間が
出てくるわけないだろ
703優しい名無しさん:2012/09/30(日) 15:04:54.63 ID:Du3L5NKd
>>699

素人意見で失礼しました。以後、俺は黙ります。
704優しい名無しさん:2012/09/30(日) 15:18:50.00 ID:LqStiFiU
>>696
訓練の辞書を引いて、
体得の文字は出るが、努力は一文字も出てないけど、何でってことになるぞ。

俺は森田だけの話をしているのではない、森田療法家でもない。
森田理論にも、努力すればするほど、逆にそこに注意が集中し、
結果としては自分に不都合な症状を引き出してしまうとある。

で、貴方は努力って言葉が嫌いな人なの?
705優しい名無しさん:2012/09/30(日) 15:20:19.21 ID:LqStiFiU
>>696>>701の間違い
706優しい名無しさん:2012/09/30(日) 15:21:16.39 ID:tb5ScFV9
>ADHDの人間に向く仕事、職種、働き方 19
>911 :優しい名無しさん[]:2011/10/30(日) 04:23:33.89 ID:32kybb9p
>俺はadhd+ハナズマリ
>2時間置きに点鼻薬を注さないと窒息する
>息苦しさで2時間置きに起きる
>悪夢も見るので眠るのが怖い
>今日も睡眠不足
>adhd(+アスペも併発してるかも)
>ハナズマリ
>糞親
>マジでもう勘弁してほしい
http://hissi.org/read.php/utu/20111030/MzJreWJiOXA.html
707優しい名無しさん:2012/09/30(日) 15:46:49.94 ID:O/L/WfCI
>>702 俺がそんな簡単に引っ込むわけがないだろw
708優しい名無しさん:2012/09/30(日) 16:07:39.36 ID:uqxIAz57
難癖は認知療法と森田療法をやってみたけど治らなかった一生怨むって言ってたときあるからな
怨念の塊だね 一生スレを荒らしてるだろうな
709優しい名無しさん:2012/09/30(日) 16:25:30.14 ID:7Kitb0yk
>>708
>一生怨むって言ってたときあるからな
ないないw もっとちゃんとした医学的に根拠のある療法かと思ってたら、
結局ただの催眠術だったでござるの巻だ。
710優しい名無しさん:2012/09/30(日) 16:40:26.54 ID:uqxIAz57
そうなんだ…そんなに怨みあるのか…
人のせいにしたくなる気持ちは分からないではないが いい加減に少しは大人にならないとな…
711優しい名無しさん:2012/09/30(日) 17:19:26.33 ID:smywtX4h
努力論が出てるが、俺のスタンスは一貫してる。
1.努力は大事だが、方向性はもっと大事
  →精神療法などに努力するのは方向性の間違った努力

2.自助努力は大事だが、それは健常人にとって大事なのであって、病人に努力させてはいけない。
→病人に必要なのは医者による治療と保護
712優しい名無しさん:2012/09/30(日) 17:23:05.88 ID:smywtX4h
あと、精神療法(精神医療、じゃないよ)についてもスタンスは一貫してる。
1.精神療法は、病気を治すんじゃなくて、治った気にさせるだけ
  →精神療法はプラセボにすぎない。
2.精神療法は、治療じゃなくて、一種の催眠術または宗教
  →信じない者には効果がない
713優しい名無しさん:2012/09/30(日) 17:48:34.17 ID:pDpOTeL+
>>708
そうなのか?可哀想すぎる
ちょっとは優しくしてやらないと駄目か 哀れみが必要な人だ
714優しい名無しさん:2012/09/30(日) 17:53:23.92 ID:riKeBQK9
相変わらず荒れてるなー

本当は、スレ住人がみんな本当にマインドフルネス身についてたら、こんな荒れるはずないんだけどな。
他人の思考にも結構客観的になれるから。
なんつーか、スレ見てて意見の違うレスを見ても、結構あーそう、という気になる。
反論、主張大好きな人は、書き込む前にちょっと立ち止まって思考や感情観察してみたら?

まあ今は書き込んだけど。
715優しい名無しさん:2012/09/30(日) 17:56:25.25 ID:riKeBQK9
で、どうしても相容れない意見についても、「反論しても時間の無駄」とか思うし。
その辺の流し方、自分の思考に対してそうしてるのとよく似てる。
716優しい名無しさん:2012/09/30(日) 17:58:27.34 ID:LqStiFiU
>>712
認知療法は、薬よりうつ病が再発しなかったという統計学的根拠による実証もあるけど。
「私」という意識という思考で、見解や視点を事実と混同させてはいけないです。
精神療法でよくならないと信じるのも一種の宗教では。
717優しい名無しさん:2012/09/30(日) 18:01:56.96 ID:uqxIAz57
何年も粘着してる阿呆がいたらそりゃあー荒れますよ 自演もする阿呆ですし

最近では他スレも荒らしまくってメンヘル板で徐々に有名になってきてるほどの阿呆ですし
難癖という名前が浸透してきてる(笑)
718優しい名無しさん:2012/09/30(日) 18:27:26.69 ID:smywtX4h
>本当は、スレ住人がみんな本当にマインドフルネス身についてたら、
>こんな荒れるはずないんだけどな。
>他人の思考にも結構客観的になれるから。
そのとおりだ。だからできるだけ第三者的な見方を提供してる。
ところが、宗教的信仰を精神療法に抱く人は、自分の信じる教義に反することが許せんのだな。
教義に反することを言う奴は背教者として火あぶりの刑にしたがるわけだ。

マインドフルネスで価値判断から離れられるってのも、一つの価値判断、価値評価であり、
催眠術の一種だよ。
君は「反論しても時間の無駄」とか言うけど、2chに書き込むことは時間の無駄と思ってないし、
マインドフルネスに付き合うことも時間の無駄と思ってないわけだ。
俺にしたら、マインドフルネスみたいな詐欺につきあうのは壮大な時間の無駄だよ。

人間は、煩悩から離れることはできないんだ。その中で生きていくしかない。



719優しい名無しさん:2012/09/30(日) 18:36:52.70 ID:smywtX4h
>>716
雅子さんはよくならなかったし、俺、認知療法のエビデンスって全く信じてない。
だって、これだけうつ病の人が多いんだから、効果があったらみんなやってるはずだし、
(マインドフルネス)認知療法の効果があったら、もっと世の中に宣伝する元患者がいてもいいはずだけど、
仄聞にして、認知療法で治った、なんて人はリアルで聞いたことがない。
(うまく薬が効いた、と言う人は何人か知ってる)

(マインドフルネス)認知療法がうつ病の人をバンバン治してたら、おれも効果を信じるよ。
720優しい名無しさん:2012/09/30(日) 18:42:11.63 ID:smywtX4h
こういうと、認知療法の治療者は、治療者の数が少ないとか、
治療者の理解が足らないとか言い訳するんだよな。
森田療法を批判したら、「お前は森田療法がわかってない」って言うのと同じだ。

認知療法も、精神分析以降、うたかたのように浮かんでは消えていく一つの精神療法に過ぎないと思うぜ。
要は「流行りもの」にしか過ぎない。さあ、次は何が流行るだろうねw
721優しい名無しさん:2012/09/30(日) 19:07:51.12 ID:smywtX4h
ちなみに
>本当は、スレ住人がみんな本当にマインドフルネス身についてたら、
>こんな荒れるはずないんだけどな。
>他人の思考にも結構客観的になれるから。
これは、一見うまくいきそうだけど、主義主張のない個人はいないし、
相手が客観的に間違っている場合(1+1は3だ、と言い張る相手)には崩れてしまうので、
現実としてあんまり役に立たない。
人間は悲しいまでに主観的な動物だ。特に利害がからむとね。

相手を批判しないには、価値判断から離れるんじゃなくて、
ロジャース風に、相手の言うことを「全面的受容」することがまだ実用性がある。
相手の言うことは相手の頭の中だけでは正しい、という割り切りだね。
おれもリアルでは子供の話は絶対反論したり自己主張しないでうなづいて聞くようにしてる。
そして、「子供はこう考えてるんだな」という情報収集をして、今後の教育に生かすわけだ。
722優しい名無しさん:2012/10/01(月) 16:17:23.66 ID:PUJnwXlF
難癖て他板でも暴れてそうだな
アニメ好きて言ってたからアニメ板で臭そうなの調べてみるかな
723優しい名無しさん:2012/10/01(月) 16:46:29.90 ID:bfO+6XnO
暫く来ないうちに、凄いレス付いてた。

マインドフルネス認知療法も、日本ではまだ紹介されたばかりの新しい治療法。
新しい治療法に「完璧さ」を求めても無理というもの。

臨床心理士に最初に言われた言葉が「ニュートラル」。
人の考え方はニュートラルで終わる訳がなく、一旦ニュートラルな考え方に立ち止まった後で
自分の納得のいく形で考えを終着点に持っていければ良いのだと思う。
その考え方が極論でなく、おおむね標準ならOKなんだと思う。

○○療法、○○療法、とこだわる人多いけれど、色々な療法の良いとこ取りで
自分に合ったやり方を見つけ出して、実践して実生活に不都合が減れば良いのだろう。
それには、指導して貰える人や自分であれこれ勉強して実践する努力が必要になって来る。

精神医療は治療法もまだ手探りの段階。
全てはケースバイケースと言っても良い。
標準化された治療法を求めても無い。
治療者と一緒に自分の治療法を作り出さなければならない。
だから自分に合うものに辿り着くまで苦労するのだ。

精神科領域の殆どの患者に完治は存在しないのかも知れないが
完治に近い寛解を目指し、死ぬまで寛解ならば完治だったと言えるのだろう。
早期治療で完治した人は本当に幸運だったと言える。

最近自分が思うのは、効いているかどうか分からない薬というものは
早いとこ完全におサラバしたほうが体には良いということ。
いろんな薬に変えて飲んでも完全に収まらない症状は
現在の医療ではどうやったって収まらないと考えたほうが良さそうだ。
だからそういう症状持ちの人は「病気と上手く付き合えるように」と言われるんだろう。

服薬のせいで新たな病気を生み出すのは御免被る。
724優しい名無しさん:2012/10/02(火) 00:21:23.48 ID:2OrV5k85
>効いているかどうか分からない薬というものは
>早いとこ完全におサラバしたほうが体には良いということ
精神療法も同じだよw 時間の無駄だ。

>マインドフルネス認知療法も、日本ではまだ紹介されたばかりの新しい治療法。
>新しい治療法に「完璧さ」を求めても無理というもの。
クスリには厳しくて、マインドフルネス認知療法には甘いなあ。ニュートラルじゃないぞw

精神療法は医学的療法じゃないからなあ。所詮「催眠術」だよ。
自分はどんな催眠術にかかりやすいか、を探すのは不毛だな。
725優しい名無しさん:2012/10/02(火) 00:30:28.98 ID:6yPnHxPU
>>724
へ?あなたの言う「医学的」療法ってどういう意味?
726優しい名無しさん:2012/10/02(火) 00:34:06.95 ID:2OrV5k85
また質問坊やかな?
クスリで言うと、薬事法の審査にちゃんと通る、効果の機序が科学的に説明できる療法、ってことだな。
ただ「こうしたら治った人がいる」だけなら、おまじないや「クロレラでがんが治った」と変わらない。
727優しい名無しさん:2012/10/02(火) 00:38:21.15 ID:2OrV5k85
精神医療で言うと、治療関係(医者と患者の関係)に左右されない治療法だな。
治療効果が治療関係に左右されるのは、所詮みな催眠術だ。信じる者はよくかかる、ってだけ。

ちゃんとしたクスリなら、
嫌な医者にもらったクスリは効かないが、好きな医者にもらったクスリは効く、なんてことはないだろ。
728優しい名無しさん:2012/10/02(火) 01:00:35.50 ID:T503WaPr
マインドフルネス認知療法にもエビデンスがある。

729優しい名無しさん:2012/10/02(火) 01:11:28.76 ID:6yPnHxPU
>>726
世の中はあなたの考えとは違うように考えてると思うよ
疫学的ないし統計的に有意な結果が検証されれば、それは科学的であり医学的なもの、
それはつまり効果の機序が検証されているものであり、
おまじないやクロレラにそういうものは認められない
730優しい名無しさん:2012/10/02(火) 01:15:26.51 ID:6yPnHxPU
↑「機序」までは言いすぎたかな、無視してくれ
731優しい名無しさん:2012/10/02(火) 01:48:35.67 ID:jAtxUpR5
アメリカのDSMは結局病人を作り出すためのマニュアルだったようだし
初期治療以外の精神科領域治療に「完治は稀」なことからも
同病者の万人に効く治療法は確立されていないのが現状。

例えば統合失調症の幻聴や幻視、妄想は薬で完全に抑えられたという話は稀だったりする。
世界的芸術家の草間彌生さんも、現在も恐らく幻視は完全には収まっていないと思われる。

ID:2OrV5k85
>精神療法は医学的療法じゃないからなあ。所詮「催眠術」だよ。
精神療法は結局全否定。
それで良くなる人は、結局「信じる者は救われる」???
各種認知療法の効能の認識をハナから疑ってかかっているばかりか
自ら実践して改善した体験も全くないようで。

あなたは自分が精神療法やると、自我が壊れるような気がして頑なに拒んでいるように思える。
もしそうなら、それこそが自動思考や妄想に囚われてる証拠なんだがな。
732優しい名無しさん:2012/10/02(火) 02:42:11.72 ID:jAtxUpR5
ここに来て「マインドフルネス認知療法」にまつわる話をレスするなら
少しでも何かの認知療法を体験していないと、机上の空論になってしまうと思う。
733優しい名無しさん:2012/10/02(火) 07:21:58.19 ID:fCZdIRnu
>>732 悪徳商法は「買ってもいないのに文句を言うな」
カルトは「信仰したこともないのに何がわかる」って言うものさ。

で、私はちゃんとやりました、やった上での結論です、と言うと、
それはやり方が悪いとか、指導者が悪いとか言うものさ。

ここでも俺の作品を紹介しておこうか。
「認知療法詐欺」の一番のキモは「自動思考」なんだ。
http://blog-imgs-48.fc2.com/h/e/i/heijoushin/20111019231206bf4.txt
内容の反論あったら教えてくれ。
734優しい名無しさん:2012/10/02(火) 08:20:03.22 ID:jAtxUpR5
>>733
あなたの作品ねえ…。
ID:2OrV5k85とID:fCZdIRnuが同一人物なら
>小説記載中の理論は必ずしも学術的に正しいものではありません、というかむしろ適当で、
>事実と違うものだと思ってて下さい。
>また、この小説はフィクションですから、認知療法を非難するものではありません。
とか言ってて、このスレでは思いっきり認知療法を非難してるって矛盾してないか?
735優しい名無しさん:2012/10/02(火) 08:23:15.17 ID:BrIbFC3m
>>734 それは前書きであって中身ではない。
しかもただの言い訳で実は結構真剣に調べて書いている。
認知療法に「王様はハダカだ」と言っている。
内容について異論反論があったら聞きたい。
736優しい名無しさん:2012/10/02(火) 08:32:32.68 ID:jAtxUpR5
>>735
フィクションの内容について議論してもしょうがないだろ。
内容を真面目に考えているなら、こんなとこで素人相手に議論してないで
まともなところで議論したらどうかね?

そもそも2ちゃんで議論すること自体意味なし。
議論というのは、相容れない相手としても平行線で意味がない。
やってもお互いの重箱の隅をつっついて終わるのさ。
737優しい名無しさん:2012/10/02(火) 12:35:18.40 ID:PceJBAwo
難癖荒れてるなw
アニメ板に難癖っぽいの目星ついたし 近いうちに晒すかなw
738優しい名無しさん:2012/10/02(火) 15:19:26.36 ID:jAtxUpR5
>>735
アンチ認知療法ってことは…実は糖質?
ガチなら認知療法上手く行かないから持論並べて難癖付けるよな。
739優しい名無しさん:2012/10/02(火) 18:53:37.09 ID:qkuMHTTx
うん?認知療法は統合失調症まで守備範囲広げてるだろ?
ググったら「統合失調症の早期発見と認知療法」って本もあるぞ。

しかしすげーな。そのうち、「認知療法でガンが治る!」とか言いそうだw

俺は精神療法が催眠術に過ぎない、という立場だ。
このスレにも、瞑想で催眠術にかけられた(自分からかかっていった)
オウムの人みたいな奴がいるのかな?

>>737 アニメは見ない。動画は間延びする。
展開の速いほのぼのギャグマンガが好きだな。
740優しい名無しさん:2012/10/02(火) 19:36:31.38 ID:PceJBAwo
>>739
そうかそうか
ハルヒ好きって言ってたし そのへんの臭そうなの今絞り込んどくわw
741優しい名無しさん:2012/10/02(火) 19:40:49.64 ID:llmTClOp
アンチ認知療法は、
小賢しいだけで、解釈を歪めるのに長けているに過ぎない。
742優しい名無しさん:2012/10/02(火) 19:41:08.42 ID:O5Olt+v6
>>739
え?マインドフルネス認知療法って統合失調症にまで適応してたっけ?初耳だわ

ところで荒らし君って何かの既往の精神障害でもあるの?でないと認知療法全般にこれだけ
敵意を燃やす動機がちょっと理解できないんだが
743優しい名無しさん:2012/10/02(火) 20:03:01.14 ID:T503WaPr
>>742
糖質または人格障害。
744優しい名無しさん:2012/10/02(火) 20:04:44.52 ID:2OrV5k85
738 優しい名無しさん New! 2012/10/02(火) 15:19:26.36 ID:jAtxUpR5
>>735
アンチ認知療法ってことは…実は糖質?
ガチなら認知療法上手く行かないから持論並べて難癖付けるよな。

これに>>739で反論したのだが、
>>738のどこに「マインドフルネス」という単語がある?
やっぱマインドフルネスに引っかかるような奴は思い込みが激しいのかな。
国語のテストだと0点だ。

また、>>735の言及する俺の小説のタイトルは「認知療法種明かし」だ。
別にマインドフルネスに特化したものではない。

>>740 あ、それは言ってたかも知らんw ただラノベの方の引用じゃなかったか?
「恋愛なんてね、一時の気の迷いなのよ、精神病の一種なのよ」とかいうフレーズが好きだった。
まさに(マインドフルネス)認知療法にはまってる皆さんにこの言葉を捧げたい。
(マインドフルネス)認知療法という、一時の気の迷いで、うつとかの「気の迷い」を退治できないし、
一時できたつもりになっても、恋愛が醒めるように、また戻るよ。

ただ、アニメ板を探すより、○○○板を探す方がいいと思うがなあ・・・
745優しい名無しさん:2012/10/02(火) 20:18:46.54 ID:2OrV5k85
瞑想でうつ病が治ったら、レーズン食ってうつ病が再発しなかったら、本当にラクでいいねw

俺も「マインドフルネス認知療法」じゃなくて、カバットジンみたいに「マインドフルネスストレス低減法」程度のお遊びならまだいいんだけど、
それでうつ病が治るとか言うのはけしからんね。
746優しい名無しさん:2012/10/02(火) 21:40:16.92 ID:T503WaPr
RT @ttakimoto 病識があれば、問題は半分は解決したようなものだ。それが良くないことで、
適切なアプローチで変えられて、変化のメリットはデメリットより大きいことを納得させる。
これが簡単なようで難しい。それほど、慣性の力は強く、誰の目から見ても破綻しているところまで行って初めて気づく
747優しい名無しさん:2012/10/02(火) 21:59:22.72 ID:T503WaPr
>それほど、慣性の力は強く、誰の目から見ても破綻しているところまで行って初めて気づく
        ↓
       >>745
748優しい名無しさん:2012/10/02(火) 23:15:24.40 ID:jAtxUpR5
臨床心理士曰く、ぐちゃぐちゃになったあやとり(直面している解決出来ない問題)を
自分で少しずつ紐解いていくプロセスを学んで実生活で応用していくのが
各種認知療法の良いとこ採りでの問題解決法と言っても良いそうだ。

本来は実生活を円滑に進めるためのプロセスを学ぶ療法なので
統合失調症の人でもちゃんと実践出来れば効果が出る人もいるらしい。
749優しい名無しさん:2012/10/02(火) 23:25:37.50 ID:jAtxUpR5
>>746
一般の夫婦が些細な事柄を上手く解決出来ずに
離婚まで発展していってしまう慣性と同じようなもの。
「もうダメ」ということで離婚する。
これも病気が進行していって不治の病になるプロセスと似ている。
750優しい名無しさん:2012/10/02(火) 23:56:40.98 ID:jAtxUpR5
>>748補足
臨床心理士曰く、ぐちゃぐちゃになったあやとり(直面している解決出来ない問題)を
自分で少しずつ紐解いていくプロセスを学んで実生活で応用していくのが
各種認知療法の良いとこ採りでの問題解決法と言っても良いそうだ。

実践を繰り返すうち、からまって解決困難になる前の「サイン」に「気付き」、
予防策を考えて実行し、大事に至らないようなプロセスを自分で会得すること。
これこそが認知行動療法などの最大の課題であると思う。

「瞑想」「レーズン食って気付き」なんてのは形から入る格好だけで
肝心なのは上記のプロセスを会得することだと思うんだが。
本を読んだだけでは個々人に合ったプロセスを見い出すことは困難だろう。

問題は、このプロセスをうまく指導出来る人材(臨床心理士)が少ないこと。
751優しい名無しさん:2012/10/03(水) 07:00:56.04 ID:yC3Dhqhr
1.
>臨床心理士曰く、ぐちゃぐちゃになったあやとり(直面している解決出来ない問題)を
>自分で少しずつ紐解いていくプロセスを学んで実生活で応用していくのが
>各種認知療法の良いとこ採りでの問題解決法と言っても良いそうだ。

2.
>問題は、このプロセスをうまく指導出来る人材(臨床心理士)が少ないこと。

この2つに因果関係があることに気づけ。
いいとこどりの机上の空論で、手法の必然性や論理的整合性がないから、誰も指導できないんだ。
752優しい名無しさん:2012/10/03(水) 07:09:23.08 ID:01X6+pJ3
>>749
>臨床心理士曰く、ぐちゃぐちゃになったあやとり(直面している解決出来ない問題)を
>自分で少しずつ紐解いていくプロセスを学んで実生活で応用していくのが
>各種認知療法の良いとこ採りでの問題解決法と言っても良いそうだ。

はい、そこが大きな詐欺です。
重要なのは「気づき」じゃなくて、「問題解決能力」
混乱してる人間の混乱が収まったり、混乱してる問題から脱中心化して冷静になったら、問題が解決するみたいに思うけど、
問題解決能力のない人間は、混乱してもしなくても問題を解決できないから、結局また混乱に戻るだけ。
数学が全然できない子供が、いくら落ち着いたところで、数学ができないのと一緒。
もともと仲の悪い夫婦は、混乱が収まると、冷静に離婚する。

「気づく」=「問題解決能力が復活する」というのが大きなフィクション。
問題解決能力がある人間は、多少混乱してても、問題を解決する。

実は後半のグループワークの中で、グループディスカッションをして、
みんなから知恵をもらうから、問題解決ができるんだな。

だったら最初からそうすればいいのに。
753優しい名無しさん:2012/10/03(水) 07:39:48.33 ID:523efNve
法務省だより あかれんが Vol.38
http://www.moj.go.jp/KANBOU/KOHOSHI/no38/five.html
>女子少年院・筑紫少女苑では平成23年5月からマインドフルネスに取り組んでいます。
754優しい名無しさん:2012/10/03(水) 08:02:04.39 ID:mUys6q5t
犯罪者更生プログラムに行動療法を取り入れるのは別に珍しい話じゃないよ。
要するに、真人間に戻すために行動矯正、思想矯正するってこった。無理だけどね。
755優しい名無しさん:2012/10/03(水) 08:08:21.22 ID:mUys6q5t
どうも認知療法の対象とする外人さんの「うつ」と、日本人の大うつ病とは、感じが違うんだよな。
外人さんは、混乱して目的や目標を見失った状態だから、混乱を解けばまた目的や目標に向かって走り出す。
日本人のうつは、目的や目標は見失ってないんだが、走る力がなくなった「エネルギー切れ」なんだな。

認知療法は、「エネルギーが切れてない」「エネルギーはあるはずだ」ということを前提としてるような気がする。
単純なアングロサクソンは、エサ吊ったら、死にそうになってても走り出すのかな。
普通、瞑想したら、「本来無一物」って境地にすぐ達しそうなものだけど、
きゃつらは混乱を解く為に瞑想するので、人生の目的とか目標とかは、後生大事に抱えて離さない。
そこが中途半端なんだよなあ。
756優しい名無しさん:2012/10/03(水) 16:42:45.50 ID:urPfYjVj
>>752
問題解決能力なんてのは、誰だって初めから持ってるもんじゃない。
子供が失敗しながら学んでいくように、人生に於いて学んでいくもの。
それが精神障害者の場合、認知機能障害などで事実上学べない状態になることが物凄く多い。

公立小学校1クラス30人程として全員に同じことを教えても理解度が違って来るように
世の中は全てが同じレベルで進む訳ではない。
子供に限らず、理解度に繋がる自分がキャッチ出来るアンテナを各人がどれだけ伸ばせるか、
受信して意味を咀嚼する地盤が自分に整えられるか、が一番の鍵。
それが出来てれば問題解決能力は自然と身に付く。
各種認知療法で問題解決能力が復活するのではなく、新たに学び直すということであろうか。

グループワークで問題解決能力が極端に少ないグループに所属していたら
どんなに知恵を絞っても参考になる案は殆ど出て来ない場合もある。
グループワークの場合、似た様な境遇の人同士でないと上手く行かないのはこのため。
境遇や症状別のカテゴリ選別を無視したごちゃ混ぜのグループワークは意味が無いし
人によっては病状悪化の元凶になる。
757優しい名無しさん:2012/10/03(水) 16:53:45.67 ID:urPfYjVj
認知療法でうつが治るというのは誤解。
うつ状態はなったらすぐ元の状態には戻せないし、うつの嵐が通り過ぎるのを待つより他ない。
薬はジタバタして混乱するのを避けるために沈静化するだけで、根本的に薬でも治るものではない。
認知療法は、生活に影響する不都合なことをなるべくスムーズに進める方法を自分で編み出していくのが最終目標。
その結果、うつ状態に簡単にならないようになるのであって、治る訳ではない。
758優しい名無しさん:2012/10/03(水) 18:37:34.66 ID:kQ4D8xLy
>>756 主張がよくわからんけど、「気づきより問題解決能力(の有無、向上)が重要」ということは同意していただけるだろうか。
>>757 認知療法の創始者ベック大先生の愛弟子バーンズ先生が、認知療法はうつ病の画期的治療法と、著書に書いておられるんだが・・・
確かにマインドフルネス認知療法は、うつ病の予防、再発防止、と大分トーンダウンしてるみたいだけど。
759優しい名無しさん:2012/10/03(水) 18:51:00.15 ID:523efNve
というか、薬でもうつは治らない、認知療法でもうつは治らない、って誰の考え?
>>757の私見?>>757って学者?
760優しい名無しさん:2012/10/03(水) 20:33:10.70 ID:B2QLrSaV
・ソースあるの?
・専門家の意見なの?
もう飽きたから止めてくれ。お前に答える義務もない。
761優しい名無しさん:2012/10/03(水) 20:44:02.28 ID:o2wHJii0
>>759
ソースないし素人だよ
学者が2ちゃんで自説を主張することは、まずないだろうし
762優しい名無しさん:2012/10/03(水) 21:09:37.22 ID:o2wHJii0
彼の主張はこういうことでしょ
@多くの精神科医は詐欺師、洗脳者、カルトの指導者
Aそれらの精神科医の治療を受けている患者はバカ

これらを主張することで、何かが変わると思っているんだろうか
763優しい名無しさん:2012/10/03(水) 21:15:35.14 ID:B2QLrSaV
違う違う。
(マインドフルネス)認知療法、というのが、単に脱中心化による目くらましで、
何も問題は解決してないのに、問題が解決した気になるだけの話だから、
短期的には元気になっても、すぐまたもとの黙阿弥だよ、ということをお伝えしたいだけ。

病気を持ってる人が藁をもすがる思いでドロブネに乗っていくのを見るのは忍びないし、
そういうドロブネに乗せようとする人間が許せないだけだな。
764優しい名無しさん:2012/10/03(水) 21:15:52.16 ID:523efNve
>>760
俺は飽きてないし、それを質問するのは当然だと思うから、止めない
お前に止めさせられる義務もない
765優しい名無しさん:2012/10/03(水) 21:16:33.97 ID:urPfYjVj
>>758
>「気づきより問題解決能力(の有無、向上)が重要」ということは同意していただけるだろうか。
勿論同意。
認知療法で気付きだけ出来ても、問題解決能力が向上しなかったら何の意味も無い。
気付くだけ一歩前進とは言えるが。

>>759
ガチで認知機能障害あるぞ。
766優しい名無しさん:2012/10/03(水) 21:20:05.80 ID:B2QLrSaV
>>764 あ、また自分の意見が怖くて言えない質問オウム返し坊やだったか。やっぱりな。
767優しい名無しさん:2012/10/03(水) 21:23:07.30 ID:523efNve
>>766
うん、俺素人だもんwそれに、またってなんだ?俺は数レスしかレスしてないけどな
素人の妄想に付き合う必要ないし、ソースがあるならあーそうなんだと思うぜ。そういう意見だ。
オナニー坊主のセンズリは臭いんだよ
768優しい名無しさん:2012/10/03(水) 21:25:26.38 ID:B2QLrSaV
まあ、品がないことw
このスレは「マインドフルネス認知療法を語ろう」だぞ。
「マインドフルネス認知療法を論じよ」という試験問題の回答を描くんじゃないんだ。
ソースがあろうがなかろうが、専門家がどう言ってようが、フリートークなんだな。
もちろん、「マインドフルネス認知療法ファンクラブの集い」でもない。
769優しい名無しさん:2012/10/03(水) 21:30:57.14 ID:o2wHJii0
>>763
精神療法をやっている精神科医の嘘をあばいて攻撃することと
精神科医にだまされている人を救うのが目的ってこと?
770優しい名無しさん:2012/10/03(水) 21:31:45.05 ID:523efNve
>>768
自由に私見を語っても、妄想語ってもいいが、それならそう言えって話だ
義務はない?ああ、義務はないね。これは医学論文じゃないんだから
だが、精神医療について語るんなら、エビデンスがあるのかないのかは重要なことだろ?
オナニーやら乱交パーティーやらしたいのなら話は別だがな
771優しい名無しさん:2012/10/03(水) 21:37:24.80 ID:B2QLrSaV
>>770
>精神医療について語るんなら、エビデンスがあるのかないのかは重要なことだろ?
俺はそんなもの鼻から信じてない。
772優しい名無しさん:2012/10/03(水) 21:44:23.20 ID:B2QLrSaV
だいたい、精神療法のエビデンスなんて、治療関係がすべてだぜ。
クライアントが信頼する先生だと、イワシのアタマ信じさせても治った気になって、
アンケートとれば「効果があった」になるんだよ。

それに、精神療法同士の他流試合は絶対しないしな。
たとえば、マインドフルネス認知療法と対人関係療法ではどちらがうつ病治療に効果があるか、
なんてあったら面白いのに。
773優しい名無しさん:2012/10/03(水) 21:49:15.96 ID:o2wHJii0
>>771>>772
どう考えるかはあなたの自由だ
精神科医にだまされている人を救うのが
あなたの目的ってこと?
774優しい名無しさん:2012/10/03(水) 21:49:47.07 ID:B2QLrSaV
もし精神療法が、治療者とクライアントの治療関係に依存しない、ってんなら、
おれも多少は精神療法の科学性を信頼するけど、
認知療法の本読めば、効果が治療関係に依存することを認めてるだろ?
それならただの催眠術だ。うまい催眠術師と下手な催眠術師がいて、
かかりやすい患者とかかりにくい患者がいるだけだな。
775優しい名無しさん:2012/10/03(水) 21:50:39.31 ID:B2QLrSaV
>>773 目的?そんなものねーよ。違和感を吐き出してるだけだな。
776優しい名無しさん:2012/10/03(水) 21:53:55.51 ID:nS3TWeLd
うつ病に問題解決能力って何だよ。

外界の事象→認知(思考)→感情・気分→行動
人間の感情や行動は、現実世界の事実や出来事によって直接惹き起こされるのではなく、
その出来事をどのように受け止めるのかという認知や信念によって導かれる。

認知の歪みによる、不合理で自己批判的な自動思考(非論理的な思考)が、
自分自身を無価値化して無力化し、あらゆる物事に対する意欲や積極性を剥奪する。
(うつ病の症状や耐えがたい不快な感情・気分を発生させる。)

→気づきを与えることにより、論理的な思考への変容が可能
不快な感情や不適応な行動を変化させることができる。
これは、統計学的根拠によって実証された。
777優しい名無しさん:2012/10/03(水) 22:02:37.05 ID:523efNve
>>772
> だいたい、精神療法のエビデンスなんて、治療関係がすべてだぜ。
> クライアントが信頼する先生だと、イワシのアタマ信じさせても治った気になって、
> アンケートとれば「効果があった」になるんだよ。

そんな単純なものか?
薬の効果の実験なら、プラセボないし他の薬との効果を比較するし、
認知療法なら薬との効果を比較する。
例えば、『いやな気分よ、さようなら』(増補改訂第2版)の7-8ページのように。
いわく、「系統的な精密な心理テスト」をして。おそらくDSM-IVあたりのことだろうけどそれは知らん。

> それに、精神療法同士の他流試合は絶対しないしな。
> たとえば、マインドフルネス認知療法と対人関係療法ではどちらがうつ病治療に効果があるか、

あるのかもしれんが、そのことについては、俺は知らん。
778優しい名無しさん:2012/10/03(水) 22:03:30.09 ID:B2QLrSaV
>外界の事象→認知(思考)→感情・気分→行動
>人間の感情や行動は、現実世界の事実や出来事によって直接惹き起こされるのではなく、
>その出来事をどのように受け止めるのかという認知や信念によって導かれる。

まだそんなベックの心理モデルのペテン信じてるんだ。
人間の認知や感情はもっと複雑なんだよ。認知科学の本でも読んでもらえばいい。
脳認知や思考を経ない感情も存在するし、仮説の部分が多いし、
脳の機能がまだわかってない分、認知モデルもわかってないんだ。
779優しい名無しさん:2012/10/03(水) 22:05:33.76 ID:o2wHJii0
仕事して養う家族がいて、忙しいと思うけど
毎日朝から晩まで書き込んでいるから
何か重大な目的があるかと思ったんだが
目的は何もないわけか
まあ暇つぶしってとこなんだろうな
780優しい名無しさん:2012/10/03(水) 22:06:37.56 ID:B2QLrSaV
>薬の効果の実験なら、プラセボないし他の薬との効果を比較するし、
>認知療法なら薬との効果を比較する。
その比較はおかしいんだ。認知療法と薬を比較するのじゃなく、
認知療法と認知療法もどきを比較して効果を図らなければいけない。

たとえば、ある群にはちゃんと認知療法のプログラムをさせて、
もう一つの群には、認知療法もどきのめちゃくちゃな療法のプログラムをさせて、
その両者を比較しないといけないんだな。
781優しい名無しさん:2012/10/03(水) 22:13:46.68 ID:o2wHJii0
素人が議論しても意味ないと思うよ
782優しい名無しさん:2012/10/03(水) 22:16:40.35 ID:B2QLrSaV
それと、DSM-TR(W)は、診断基準そのものだぞ。
「系統的な精密な心理テスト」なんかじゃない。

ちなみに、ベック式うつ病尺度表(BDI)なんて、
ただの主観的アンケートで、何の基準にもならん。

>>781 そんなことを言っても意味がないぞ。
もともと意味のない認知療法の議論だから、意味がないに決まってるだろw
783優しい名無しさん:2012/10/03(水) 22:19:37.33 ID:o2wHJii0
そう思うのもあなたの自由だ
784優しい名無しさん:2012/10/03(水) 22:28:23.55 ID:B2QLrSaV
バーンズの本読み返したら、重症のうつ病患者が、
(患者の大半は、他の二人以上の治療者の治療を受け、四分の三は自殺年慮があり、
平均して八年ぐらい慢性的に鬱状態に苦しんでいる)
12週間の認知療法プログラムを受けたら

19人中15人「完全に治った」そうだ!
何と確率にして78.9% さすが「革命的な治療」(「いやな気分」3p)だあ!

はあ・・・
でもなぜこんなに現実にはうつ病患者は多いんだろうね?
みんな認知療法を受けたら治るのにねえ・・・

精神療法のエビデンスって、所詮こんなもんだよ。
確か森田療法は100%神経症を治してたなw
785優しい名無しさん:2012/10/03(水) 22:31:44.22 ID:o2wHJii0
ふむふむ、そうかそうか
786優しい名無しさん:2012/10/03(水) 22:34:18.17 ID:o2wHJii0
というかバーンズの本読んでないから分かりませーん
バーンズにあんまり魅力感じないし
787優しい名無しさん:2012/10/03(水) 22:44:37.06 ID:o2wHJii0
あなたがいるとスレ盛り上がるな
このスレほとんど人いないし
788優しい名無しさん:2012/10/03(水) 22:57:24.60 ID:o2wHJii0
>>753超亀レス
越川先生がマインドフルネス認知療法やってるみたいですね

さくまクリニック
http://www.sakuma-clinic.net/shinryo/mindfullness.html
789優しい名無しさん:2012/10/03(水) 23:29:38.44 ID:523efNve
精神療法と抗うつ薬の効果を比較する論文について、ある医師の見解
ttp://shinagawasn.blog.so-net.ne.jp/2012-02-19
790優しい名無しさん:2012/10/03(水) 23:31:34.10 ID:urPfYjVj
>>784
本は買ってもらうために書くことも多々あるぞ。
学術的に書いた本でなければ、結構デフォルメされてても不思議はない。
791優しい名無しさん:2012/10/03(水) 23:43:24.77 ID:523efNve
>>788
あいやー、そういうレスいただいても自分は全然詳しくないですから・・・

シーガルの著作の翻訳された越川先生がそのクリニックに協力してるんですね
そちらのクリニックの先生方のプロフを見ると、西田哲学による病態理解・治療論を試みてるってことは、
自己洞察瞑想療法の流れのクリニックなんですかね。そんな程度です
792優しい名無しさん:2012/10/04(木) 00:56:43.78 ID:gTs1gz1J
>>774
>もし精神療法が、治療者とクライアントの治療関係に依存しない、ってんなら、
>おれも多少は精神療法の科学性を信頼するけど、
精神療法が治療者とクライアントの治療関係に依存するかどうかは
クライアントの状態に拠るんじゃないか?
依存傾向のクライアントだといろんな認知療法やっても効果は殆ど望めないし
逆に殆ど依存しないタイプだと努力して改善に勤しむ場合があるので
そういう場合は認知療法の効果が期待出来るというもの。

実際は多くのクライアントがカウンセラーに寄り掛かって良くなればいい、
なんて他力本願に思ってるもんだから疑似宗教になってしまう傾向があるのだが。
793優しい名無しさん:2012/10/04(木) 07:17:07.74 ID:Esn1C443
>>792 
俺が言ってるのは、精神医療の科学的客観性についての問題だ。
前も書いたが、大嫌いな医者にもらった薬でも、ちゃんとしたクスリなら効くだろ?
それなのになぜ精神医療は、医者とクライアントのラポールが必要なんだ?
それはカウンセリングと同じで、医療じゃない。

うつ病の人が自律的・自立的だったら、もうそれは「うつ病」なんかじゃないよw
治療だから依存するのは当たり前なんだ。

だいたい、バーンズのあんな分厚い本を読めたり、
何週間のワークができたりする人間は、そもそも「うつ病」なんかじゃない。
昨日の「重症うつ病者19人中15人完治」というものすごいエビデンスでは、
12週間のプログラムを完遂できなかった「重症うつ病患者」は、たったの1人だ。
おいおい、もうそれは重症うつ病でも何でもないよ。
重症うつ病の人間は、傍から見てたら「生ける屍」だぜ。
健常人でも大変なあんなプログラムがそんな人にこなせるものか。

そしてwikiにも書いてあるが、重症のうつ病患者には認知療法は向かない、というのが
今の共通認識になりつつあるんじゃないか?

だから、「ちょっとした落ち込み気分をなくすベック先生の秘密のセラピー」だったら、
俺も認知療法に文句なんていわないよ。
「うつ病の革命的な治療」とか抜かすから腹が立つんだ。
794優しい名無しさん:2012/10/04(木) 07:24:48.09 ID:Esn1C443
>実際は多くのクライアントがカウンセラーに寄り掛かって良くなればいい、
>なんて他力本願に思ってるもんだから疑似宗教になってしまう傾向があるのだが。
おれも昔は、カウンセリングで自己変容ができる、と信じてた時代もあったけど、
そんなもんできねーよ。カウンセラーの書いた本は、なぜかできた話ばかりだけどなw
だって悩みの原因が解決してないんだもん。「自分が変わっても他人は変わらない」んだな。

だったら、カウンセラーや医者に、問題解決方法を聞くのは当たり前じゃん。
医者に行って、どうすれば病気が治るんですか、って聞くのと同じだ。

おれは精神医療同様、カウンセリングってのも、もともと催眠術、擬似宗教、ペテンだと思ってる。
ロジャースとかエリクソンとかパールズとか、セールスマンやらせれば売れただろうな。
心の持ちようで解決するのは、心の問題だけだ。現実の問題には通用しない、
そうすると、一時は心が晴れやかになろうが、またすぐ元通りだな。
795優しい名無しさん:2012/10/04(木) 07:45:01.97 ID:AHDmxHG1
大嫌いな医者ならその指示に従わず薬を適切に飲まないか、全く飲まないだろう。
対象との良い関係を築いたほうが効果が上がるのは他のことにも言える。
売り上げが伸びるは売り手と顧客の信頼関係の依存するのは催眠術
成績が上がるのは教師と生徒の信頼関係に依存するのは催眠術
といってるようなもの。
ビジネスや学校は催眠術、疑似宗教、ペテンだと思っているなら仕方がない。
796優しい名無しさん:2012/10/04(木) 08:03:22.40 ID:8gL/ibdN
お前は話をずらすのが下手だな。それでは脱中心化はできないぞ。

「大嫌いな医者にもらった薬でも、ちゃんとしたクスリなら効くだろ?」というのは、
大嫌いな医者にもらった薬を飲んでも、という意味に決まってるだろ。
逆に、好きな医者にもらったクスリを飲んだら、効きが良くなるのか?

売り上げが伸びるのは商品がニーズに合致したもので適正な価格だから。
セールスマンがクズ商品を売るのは催眠術。

成績が上がるのは、生徒のわからない点をちゃんと把握して、
その理解を深める適切な指導を教師がするから。
雰囲気と関係だけよくしても成績は上がらない。

おまえはビジネスや教育を知らない。いい関係を築いても、商品やサービスがクズなら相手にされないぞw
経営者の自己啓発本にだまされるタイプだな。
797優しい名無しさん:2012/10/04(木) 08:34:30.52 ID:JNlzvTZn
良好なコミュニケーションは、良好な人間関係の副産物であり、
良好なコミュニケーションを築けば、
良好な人間関係が構築できるわけではないんだな。
(そこを勘違いして、まず良好なコミュニケーションを築こうとして失敗する
 可哀相な人の多いこと)
http://park6.wakwak.com/~psychol/communicate/cbase/tokuinigate.html

いい治療関係も、いい治療がなされたときの副産物なんだ。
いい人でも、いつまでたっても治せるべき病気を治せないヤブ医者なら、すぐ治療関係は悪くなる。

「いい治療関係が治療効果を上げる」というのは、
「いい治療関係」という前提の中に、「いい治療効果が上がっている」という結論の入った詭弁であり、
前後関係が逆なんだ。

もちろん世の中には、いい人だからとだまされて信用して100万円のツボを買う人もいる。
それは「催眠術」「詐欺」だろ?
798優しい名無しさん:2012/10/04(木) 08:41:43.50 ID:5AINRtuI
>>791
俺も全然詳しくないです
本を少し読んだことがある程度で
素人だからそんなに詳しくなる気もないですし
マインドフルネス認知療法が生まれたのが
90年代のようですから、日本はかなり遅れていますね
それからジョン・カバットジンが参加する
マインドフルネスフォーラム2012が11月にあるようです
http://mindfulness-forum.com/index.html
799優しい名無しさん:2012/10/04(木) 08:48:58.31 ID:JNlzvTZn
日本はかなり遅れてるんじゃなくて、日本人はそんなのにだまされないほど賢いんだ。
あれは所詮仏教とかにあまり縁のない欧米の人間をだます手法。
日本のB層には受けるかもしれん。
800優しい名無しさん:2012/10/04(木) 08:57:38.48 ID:5AINRtuI
アンチがいると過疎スレが盛り上がるな
どんどん批判展開してくれ
朝から祭りだ!祭りだ!
801優しい名無しさん:2012/10/04(木) 09:11:14.51 ID:5AINRtuI
2012年8月20-22日の読売新聞に
マインドフルネス認知療法についての記事が載ったそうだ
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=63978
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=63979
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=63980
802優しい名無しさん:2012/10/04(木) 18:26:35.77 ID:rG9snzj6
それはステマなんだよ。
今日の読売の一面下書籍広告(いわゆる三八広告)見てごらん。
ティクナットハン、ACT、ほら広告が一杯あるだろ。
803優しい名無しさん:2012/10/04(木) 19:08:36.05 ID:94EVr9Vu
ステマだとか陰謀論だとか。「ステマ」って言いたいだけちゃうんかと
804優しい名無しさん:2012/10/04(木) 20:13:43.11 ID:5AINRtuI
色々な考えがあっていいと思うは
805優しい名無しさん:2012/10/04(木) 20:20:51.37 ID:m+oGCqIn
>>804 オウム返しみたいでつまらないよ
806優しい名無しさん:2012/10/04(木) 20:24:37.64 ID:5AINRtuI
過疎スレらしく静な展開
祭りはこれからか?
人生楽しく行きたいね

807優しい名無しさん:2012/10/04(木) 20:36:47.58 ID:5AINRtuI
>>801のリンク先に
うつについてかなり多くの記事があった
興味のある人はご覧あれ
808優しい名無しさん:2012/10/04(木) 20:48:18.66 ID:5AINRtuI
>>801のリンク先でも記載されてたけど
高田馬場 和漢とこころの診療所
でもマインドフルネス認知療法をやってるそうだ
http://www.wakantokokoro.com/
809優しい名無しさん:2012/10/04(木) 21:32:38.44 ID:AHDmxHG1
>>796
相手の関係で効果が上がるのは催眠術かどうかという話から、ニーズの合致と価格の適正、適切な指導といった何が効果があるか
という話にすり替わっている。

大嫌いな医者にもらった薬を飲んでも効果があるというならば、比較する対象も同じ条件でいわなければならい。
大嫌いなカウンセラーの治療プログラムを受けたら効果があるのかどうかという話にならないとおかしい。

効果が治療関係に依存するというのは、治療関係は需要な要素ということを述べているだけなのでは。
治療関係だけで治るわけではなく、主となるものは治療プログラム。
治療関係だけで効果があるなら、治療プログラムの内容は異なってもどれも効果は同じだろう。
実際は治療プログラムが異なれば効果は変わってくる。
810優しい名無しさん:2012/10/04(木) 21:51:48.56 ID:eJwl14/n
脱中心化を理解するだけでも、気づきに思うな。
いわゆる自我にとらわれてる思考を客観的に見るわけだ。
811優しい名無しさん:2012/10/04(木) 21:53:18.11 ID:m+oGCqIn
ちゃうちゃう、お前がビジネスや教育の効果の原因を相互関係に求めるのがおかしい、と言ってるの。
ビジネスがうまく行ったり、教育の効果が上がるのは、相手といい関係にあるからではなく、
モノやサービスの質がいいから。

第二パラグラフ以降は、ごめん、何が言いたいのかよくわからないw
812優しい名無しさん:2012/10/04(木) 21:54:12.45 ID:m+oGCqIn
>>810 脱中心化は、「話題逸らし」だよ。
問題の本質から目をそむけさせているだけ。
気持ちの混乱は収まるようでも、実は問題解決から遠ざかっているんだ。
813優しい名無しさん:2012/10/04(木) 22:17:49.04 ID:eJwl14/n
>>812
それは仏教的理念をわかってないから、ごまかしみたいに思うんだよ。
自我は観念的で虚構を信じていることがある。
自我の観念的自己意識=虚構(認知の歪みもここに入る)
そこで脱中心化ってこと。

自我は心理的時間の中で生きる。具体的には、予期不安がそうだ。
不安、緊張、心配、病的恐怖、、これらは、今起こっていることでなく、
これから起こるかもしれないことで、「今」に生きてない。
そこで今にあるために、思考の観察が必要になる。(問題解決につながる。)
814優しい名無しさん:2012/10/05(金) 06:35:40.64 ID:pCvkRqa4
>>813 ごめん、仏教って、自我をなくすというか、自我をなくすという気持ちまでなくすことが必要なんじゃなかった?
自我を主体において、自我を自我でコントロールしていくのは、もう仏教じゃなくて、自律訓練法の域だよw

その思考を観察してるのも、結局、歪んだ認知をもっている自我にしか過ぎないことを気づけ。
815優しい名無しさん:2012/10/05(金) 10:25:10.11 ID:RlKWB8Ds
>>814
その3行を読むと、わかってないようです。
自我をなくす気持ちとは、どこにも書いてないです。

観察する、知るは、観念的な思考ではないです。
「頭で考える」自我の思考ではないからです。
事実の指摘も観念的思考ではないです。例、光は音より速い
ちなみに、
夏は暑いから嫌い(自我思考)、夏は暑い(事実)
事実に抵抗するとネガティブな感情が生まれます。(思考→感情)

外界の事象→認知(思考)→感情・気分
これを貴方はペテンだと決め付け思考しましたっけ。
816優しい名無しさん:2012/10/05(金) 18:51:10.66 ID:xzYDAZaQ
>>815
「観察する、知る、事実の指摘→自我の思考ではない」
というのが既にキミの言う「自我の思考」なのだがなあ。

「夏は暑い」というのも、キミの自我の思考なんだよ。
オーストラリアに行ったら、それがよくわかる。
キミが何かを自我の思考で認識して、そして自我の思考で評価するから、
そういう言葉が生まれるんだよ。

俺の言った「外界の事象→認知(思考)→感情・気分」なんて、そんな単純なものじゃないんだ」
というのも「事実の指摘」だぜ。認知心理学の入門書でも読んで、認知モデルを少しでも勉強すればわかる。
そして、そんな単純な認知モデルを、さも事実かのように思わせて、キミをだましているから
「ベックのペテン」と事実を指摘してるだけだぜ。

お前は、自分の考えは客観的で、人の考えは主観的だと思ってる。
それが大きなお前の主観的間違いだ。

「自我の思考を離れて観察する」というのが自己矛盾をはらんだ言葉だとわかるかな?
だから竜樹以降は、我執の否定にこだわらず、(自性)空=縁起が重視されるわけだ。
小乗カルトの教えだけが仏教と思わない方がいい。
817優しい名無しさん:2012/10/05(金) 20:01:17.65 ID:rmBaU8y8
難癖は発達障害だから相手にしてもムダだよ
このスレでも他のスレでも同じような繰り返し
まあ相手にするしないも個人の自由だけど

難癖、もっと認知療法を批判してスレ盛り上げてくれ
まだまだ批判が甘すぎる
818優しい名無しさん:2012/10/05(金) 20:45:57.65 ID:rmBaU8y8
>>817>相手にしてもムダ

というのは議論してもムダという意味ね
819優しい名無しさん:2012/10/05(金) 21:09:04.07 ID:RlKWB8Ds
>>816
だからそのように誤って思考するのは、貴方の自我。
自分だけが真実だと主張するが、実は無意識に自分のアイデンティティを
守っているだけに過ぎず、それすら気づいてない。
それは自我にとらわれてるからで、エゴ的思考とも言う。

この人は解釈を歪めるのに長けているに過ぎない。
820優しい名無しさん:2012/10/05(金) 21:20:15.71 ID:rmBaU8y8
そのことはどうでもいいから
もっと認知療法を批判しろ
821優しい名無しさん:2012/10/05(金) 21:27:43.32 ID:pCvkRqa4
>>819 そっくりそのままお返ししよう。
お前が俺と変わらないことに気がつけば、自性空にたどりつくかもしれん。
マインドフルじゃなく、ノーマインドに気づけ。
822優しい名無しさん:2012/10/05(金) 21:31:58.65 ID:pCvkRqa4
仏に逢うては仏を殺せ。瞑想に逢うては瞑想を殺せ。
瞑想してる自分の無様な様子をビデオにとって笑いとばせ。

そうすれば自性空に気づく。マインドフルネスとかどうでもよくなる。
823優しい名無しさん:2012/10/05(金) 21:34:32.10 ID:rmBaU8y8
んー、まだ嫌味が足りない。30点
824優しい名無しさん:2012/10/05(金) 21:39:13.66 ID:pCvkRqa4
>>823 今仏教タイムだから、できたらお前も仏教的に茶々を入れてくれ。
まあこいつは前も出てきて自我を離れた何とやらで妄言言ってた奴だから、
あまり新鮮味はないけどな。
小乗カルトは、師匠の受け売りしか言えないから、禅の人間と違って頭が悪い。
825優しい名無しさん:2012/10/05(金) 21:41:48.92 ID:rmBaU8y8
>>820は難癖に対してね
もうスレななめ読みしかしてなくて
826優しい名無しさん:2012/10/05(金) 21:48:17.44 ID:rmBaU8y8
めんどくさ、勝手にやっててくれ
それより認知療法を批判しろ
827優しい名無しさん:2012/10/05(金) 22:55:37.25 ID:RlKWB8Ds
>>824
過ぎ去れるを追うことなかれ
未だ去らざるを念うことなかれ
過去、それはすでに捨てられたり
未来、それは未だ到らざるなり
さればただ現存するところのものを
そのところにおいてよく※観察すべし
「中部経典」131経

ならお前どういう意味か解釈してみたら。
828優しい名無しさん:2012/10/05(金) 23:33:19.32 ID:RlKWB8Ds
それが小乗カルトとか禅じゃないとか、わかってなさ過ぎなんだけどな。
しかも根拠もない決め付けは、自我のエゴ的な思考そのもの。
でも俺、この人にもっと詳しく親切に解説してあげたら損かな思うのも自我かw
ともかく原始経典の>>827の意味を勉強してくれな。
829優しい名無しさん:2012/10/06(土) 07:07:26.71 ID:YjZmYYg5
お、やっと確信に近づいてきたか。

金剛般若経では、その、「現存するところのものをそのところにおいてよく観察すべし」というのを
「現在心不可得」と否定するのだよ(確かこれ前も言わなかったっけ?)。
現在心は虚妄分別なるが故に、不可得なり、とね。

キミが、自分自身虚妄分別を離れたと思っても、それはやっぱり虚妄分別なんだ。

ちょっと大乗仏教も読んで、考え方を広げた方がいい。
そうじゃないと、解釈学になっちゃって、
師匠の言うことをどれだけ理解してるか、が仏教になっちゃう。
だから「小乗カルト」っていうんだ。

禅坊主みたいに、師匠の横面を張り飛ばしたり、師匠を船ごと沈めたりする必要はないけど、
常に教えに疑いをもって臨んだ方がいいよ。
830優しい名無しさん:2012/10/06(土) 09:45:36.55 ID:XCDVLF2B
>>829
釈迦の仏教(原始、小乗)と大乗仏教のどちらが優れてるとか話したいのか。
原始経典のブッダのことばを否定するのか。空は釈迦の仏教にもある。貴方の言う
龍樹が哲学を完成させたわけだが。で、大乗の「空」も俺がこれまで書いた自我の
思考についても結局は同じようなことだ。差別、こだわりは自我の思考がもたらす。
俺に師匠なんていない、原始と大乗の仏教本読めば、この程度は誰でも分かる。
貴方が「空」と書くなら、貴方がここで書いてきたことは、誤りや矛盾あり過ぎでしょ。
831優しい名無しさん:2012/10/06(土) 11:06:30.98 ID:R4EHonfG
差別、こだわりから人間は逃れらない、ということだよ。
そこを認めるかどうかが君と俺の違いだ。
前も書いたが「至道無難、唯嫌揀択」も「揀択」なんだな。

別にどの仏教が優れているとかいないとか、そんなのどうでもいい。
ただ君の仏教理解は教条主義、権威主義に過ぎない、と言ってるんだな。
832優しい名無しさん:2012/10/06(土) 11:08:44.45 ID:R4EHonfG
ちなみに「自性空=縁起」には矛盾も整合性もないぞw
ただ有る、そして何も無い。
瞑想して気づいて我執から離れたら悟りにいたる、
なんて公文式みたいなコースは存在しないんだw
833優しい名無しさん:2012/10/06(土) 12:09:46.84 ID:a83ZvrdD
・アンチ認知療法=やっても効果が感じられなかった→2ちゃんで歪曲した持論展開。
自分が認知療法上手く行かなかったからって、認知療法を批判しているだけに過ぎない。

仏教哲学を持ち出すがアンチに限らず皆真髄を理解していないため
このスレで噛み付いて吼えてる。
はた目からは2ちゃんで持論展開することに酔ってるように見える。
所詮素人が自己主張することで自分自身に何の得があるというのか?

ここであーだこーだ毎日のように連投している奴らは、リアル生活が充実していないことの証拠。
実生活が充実していれば、これだけ2ちゃんにレスしている時間が惜しいと思う筈。
ストレス溜まってるなら、2ちゃん以外に他の趣味でも持てよ。
834優しい名無しさん:2012/10/06(土) 13:15:28.98 ID:XCDVLF2B
>>833
じゃ貴方が知ったかぶりの真髄を語り、アンチを分からせればいいだろが。
俺は仕事して友もいる、メンタル系の関心分野を語る場として来てるだけ。
そういう貴方も2chに参加して書いてるよな。
835優しい名無しさん:2012/10/06(土) 15:19:30.68 ID:lb9Jclma
人付き合いや気配り関連の書籍で皆さんのオススメありますか?
長らく引きこもりで社会性のなさに困り果ててます
836優しい名無しさん:2012/10/06(土) 16:01:02.18 ID:a83ZvrdD
>>834
もう一度仏教全般を学び直すのは貴方だね。

2ちゃんは結局阿呆の集団。
まともな奴が寄り付かないのが分かったわ。
837優しい名無しさん:2012/10/06(土) 16:24:03.53 ID:YjZmYYg5
>>835
何か本を勧める伏線か?
いくら本を読んでも現実には対処できない。
夢がかなうのは頭の中だけだ。
(マインドフルネス)認知療法が効果あるのも頭の中だけで、現実には対処できないんだな。

ちなみに、コミュニケーション力を磨けば、いい人間関係が作れる、ってのは順序が逆だからな。
まず、これを読みたまえ。
http://park6.wakwak.com/~psychol/communicate/cbase/tokuinigate.html
838優しい名無しさん:2012/10/06(土) 16:52:02.93 ID:XCDVLF2B
>>836
真髄書けず、知ったかの口だけか、俺はベストセラーの仏教本を沢山読んだ。
著名な中村元のブッダのことばも、そしてバーンズ含む認知療法関係もな。
というか貴方はエゴ的思考でジャッジしたこと気づいてないし。
839優しい名無しさん:2012/10/06(土) 17:01:06.55 ID:YjZmYYg5
>>838 横からすまんが、
勉強の内容が、スッタニパータとかバーンズか。そりゃだめだ。
そんなのは人に誇る本ではなく、もちろん読んでても恥ずかしくて人に言わない類の本だ。

今はネットにも論文落ちてるし、図書館もOPACで調べやすいから、もうちょっと勉強しよう。
たとえば止観についてだと、
http://repo.lib.ryukoku.ac.jp/jspui/bitstream/10519/506/1/bk-kn_065_007.pdf
こんなのがある。
840優しい名無しさん:2012/10/06(土) 17:12:05.33 ID:a83ZvrdD
>>838
>真髄書けず、知ったかの口だけか
ばかだなぁ。
ブッダも真髄なんて教えてないし、そんなの自分で悟るもんだろ。
それとも悟りの境地の内容をこと細かく文字に表せるのかい?
841優しい名無しさん:2012/10/06(土) 17:19:45.84 ID:XCDVLF2B
>>839
中村元の本知らない方が恥ずかしいだろ。しかもだめと自我の決め付け思考でな。
しかも大乗言いながら、諸法実相に反すること書いて、貴方すごい大恥じゃないか。
842優しい名無しさん:2012/10/06(土) 17:29:32.55 ID:XCDVLF2B
>>840
真髄ってお前が先に書いたんだろが。しかも不立文字と何かを勘違いしているし。
そういう初歩のことでしか揚げ足しか取れないのか、ばかだなぁ(マネ)。
843優しい名無しさん:2012/10/06(土) 17:46:34.36 ID:YjZmYYg5
>>841 ちょっと、人の話をとらえる能力に問題があるかな?
俺は、「真髄書けず」とタンカを切った人間なら、読んだ本として、もう少し専門的なものにするもんだ、と、
キミに忠告したのだよ。

それと、「諸法実相」って、どう考えてる?キミの定義を聞かせてほしいな。
これってすごくいろいろな定義があるのだよ(日蓮は妙法蓮華経こそが諸法実相だ、と言ってるらしい)。

で、その諸法実相が存在すると釈迦が言ってる、と解釈してる?
人間が知覚できたり瞑想で得られたりすると思ってる?
得られる法はない、だから法を得た、というのが金剛般若経だ。
一見パラドックスに見えるこれが理解できないと、般若経は読めないし、禅はわからない。
844優しい名無しさん:2012/10/06(土) 17:51:16.69 ID:YjZmYYg5
ちなみに、瞑想して自我の知覚を離れるとかおっしゃる方にも、
金剛般若経の一節をプレゼントしたい・・・のだが、手元に本が見つからない。
ネットにあった誰かさんの訳で代替。

「如来、応供、正等覚は、私のことを、煩悩を越えた第一人者と、仰られました。
 たしかに、私は阿羅漢、煩悩を越えている。
 しかし、わたしは、その考えに囚われません。
 もし、わたしが、その考えに囚われるようなら、
 煩悩を越えた第一人者と、如来に言われないはず。」

「もし、彼が、自ら何かを得ていると、考えるなら、
 彼には、自我に対する執着が残っていることになる。」
845優しい名無しさん:2012/10/06(土) 20:04:47.39 ID:JaM2Ll7g
ID:YjZmYYg5の圧勝。
846優しい名無しさん:2012/10/06(土) 20:25:03.44 ID:YjZmYYg5
>>845 ありがとう。でもちょっと大人げなかったかな。

小乗カルトから離れるには、大乗仏教、特に中国禅を知るのが一番だ。
だから小乗カルトは、大乗仏教は、仏の本当の教えではない、とまず大乗仏教を否定する。
もちろん阿含関係も素晴らしい教えだけど、「正法も邪人が使えば邪法になる」んだな。
瞑想を利用して教団を肥え太らすために原始仏教があるわけではない。
847優しい名無しさん:2012/10/06(土) 21:05:27.34 ID:XCDVLF2B
>>843
その前に、貴方さ、般若経書きながら、自我思考でだめとか、小乗うんぬんとか書いて恥ずかしいでしょ。
「空」も知らないことになる。貴方は「空」に反して、差別思考してモノサシを使ったわけさ。
それのどこが大乗信仰なのか、ほんと恥ずかしいよ。

「諸法実相」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%B8%E6%B3%95%E5%AE%9F%E7%9B%B8
すべての存在の真実のありかた、縁起する存在と書いてある通り、
世の中に存在する事物は、すべてそれなりの存在理由がある。
般若の否定的な側面「空」、肯定的な側面「諸法実相」

で、これのどこが勝負なの?お互い語ってるだけじゃん。
釈迦の仏教(原始、小乗)と大乗仏教、どっちがどうのこうのないから。
848優しい名無しさん:2012/10/06(土) 21:17:03.71 ID:YjZmYYg5
wikiのURL引用したら、ちゃんと内容も書けよ。
その下に書いてあるお前の独自の所論とwikiの内容は全然違うぞw

>諸法実相(しょほうじっそう、実相)とは、中村元によれば鳩摩羅什が摩訶般若波羅蜜経、妙法蓮華経などを漢訳する際に、次の6種の原語に対して当てた訳語である。
>その6語とは、『ダルマター』、『ブータ』、『サルヴァ・ダルマ・タタター』、『ダルマ・スヴァバーヴァ』、『プラクリティ』、『タットヴァスヤ・ラクシャナ』であり、いずれも同義であるとされ、
>悟りの立場から見る(仏知見)諸々の存在のあるがままの真実の姿かたちをいう。言い換えれば縁起する存在を表す用語である。
>諸法実相は大乗仏教の根本に位置づけられる概念だが、中国、日本における解釈は宗派によって異なる。
>例えば、三論宗では空の理法であり、天台宗では三諦(空・仮・中)からなる中道第一義諦の理法であり、禅宗では森羅万象本来の面目を表す。

な、ちゃんと、wikiレベルですら、諸法実相の多義性が書いてあるだろ?内容はかなり適当だけどw

般若の否定的側面が「空」だあ?肯定的な側面が「諸法実相」だあ?それどこの外道だよw
般若には否定も肯定もねえんだよ。

大乗とか小乗とかの問題じゃねえよ。勝負でもねえよ。
お前の言うことは仏教とは思えない外道の意見だ、ってこと。
849優しい名無しさん:2012/10/06(土) 21:28:42.24 ID:XCDVLF2B
>>848
それは東大の仏教学者の解釈。

大乗信仰なのに、自我にとらわれエゴ的思考が強い、これって何なのw

で、何そんなにカリカリしてるの?貴方のエゴが抵抗してるの?w
無意識に自分のアイデンティティを守っているだけに過ぎず、それすら気づいてない。
850優しい名無しさん:2012/10/06(土) 21:32:51.69 ID:YjZmYYg5
>無意識に自分のアイデンティティを守っているだけに過ぎず、それすら気づいてない。

だからお前も同じなんだってw それに気づけよ。
851優しい名無しさん:2012/10/06(土) 21:45:39.25 ID:XCDVLF2B
>>848
「空」、「諸法実相」
表現方法が肯定的か否定的かの差だけで、中身は同じ仏教思想。
両者を全く違ったものと受け取ってはならない。
852優しい名無しさん:2012/10/06(土) 22:01:57.48 ID:YjZmYYg5
>>851 だんだん教祖様みたいになってきたなあw
それはお前の独自の所論だ。仏教じゃない。
なぜ空が否定的なんだよ・・・
853優しい名無しさん:2012/10/06(土) 22:13:57.77 ID:XCDVLF2B
>>852
格言「宗旨の争い釈迦の恥」ってあるから、
その解釈は、東大印度哲学科の学者先生だから、独自じゃない知らん。
854優しい名無しさん:2012/10/06(土) 22:17:22.69 ID:a83ZvrdD
・ID:YjZmYYg5
・ID:XCDVLF2B

エゴイスト認定。
855優しい名無しさん:2012/10/06(土) 22:42:21.75 ID:5gseB8kG
どっちもどっちだなw
856優しい名無しさん:2012/10/06(土) 22:51:28.77 ID:YjZmYYg5
>>851 お前がなぜそう考えたか、の理由がわかんねーから説明してくれ。
ソースを出せとは言わんが、一体なぜそんなトンチキな話が出てくるんだ?
857優しい名無しさん:2012/10/06(土) 23:12:37.49 ID:XCDVLF2B
>>856
だから東大の学者先生の解釈だって書いてるだろ。こだわるな。
解釈は宗派によって異なるともあるし。レスするな、終わり。
858優しい名無しさん:2012/10/06(土) 23:17:01.90 ID:YjZmYYg5
東大印哲の誰だ?丸井さんか?斎藤さんか?
解釈は宗派によって異なるけど、お前の言うことは、その解釈の裁量の範囲を逸脱してると思うぞ?
859優しい名無しさん:2012/10/06(土) 23:49:42.45 ID:XCDVLF2B
>>856これ関連するかな

一切皆空の立場に立てば全てが空ですから、「実相」も空に他なりません。
真実それ自体も含めて一切が空である、ということも真実の姿のいち側面ですから、
現実問題として経論を作成したり翻訳する際に、諸法実相を空と関連づけて説く人たちも
多くいました。この意味では、「一切皆空」と「諸法実相」はかなり近寄ったニュアンスで
使われていたと言えます。

ただ重要なことは、空と結びついて「実相」が説かれる場合には、多少なりとも現実に対する
否定的な意味が込められがちであったことです。
空はそもそも何のために主張されたかと言えば、思い通りにならないこの世の存在すべてに
対する執着を離れるためだったのですから、空のニュアンスを持った「諸法実相」も、
現実そのままをまるごと肯定するものではあり得なかったのです。

これに対して、歴史的に後から生まれたのが「諸法は実相なり」という立場で、
“世の中の存在や現象は、そのままの姿で真実の姿を表している”というのがその主張です。
つまり、現実をまるごと肯定する論理なのです。
860優しい名無しさん:2012/10/07(日) 07:29:11.41 ID:MOY9bPQF
http://okwave.jp/qa/q319315.htmlのコピペだろ

それは全くの外道の二元論だ。
こいつは何もわかってない素人だぜ。

で、東大のどこの先生だ?あ?
861優しい名無しさん:2012/10/07(日) 10:24:36.62 ID:Xu+KJOhB
>>860
うん、だからその解釈としてはあったでしょ。
5、6年前に読んだ記憶なんで、名前覚えてない。東大の学者なのは覚えてる。

で貴方は、かなり信仰心篤い人だとわかった。
信念と自分を同一化すればするほど、意識の変容はしない。
自分だけが真実と主張し、無意識に自分のアイデンティティを守っているだけに過ぎない。
俺はなぜ貴方がアンチ認知療法なのか、理解できたよ。
貴方は、「精神療法は、一種の宗教→信じない者には効果がない」と書いてたよな。
違う宗教なら信じられるはずない。
862優しい名無しさん:2012/10/07(日) 10:51:13.62 ID:MOY9bPQF
俺の批判はいいから、東大のどこの学者だ?印哲ってのは本当か?そこをまずはっきりさせようか。

俺はお前がウソを言ってるのではないかと疑っている。
そしてそのウソがばれるのを一生懸命ごまかそうとして俺を批判しているように思える。
そこをまずはっきりさせようか。

863優しい名無しさん:2012/10/07(日) 10:55:47.94 ID:MOY9bPQF
東大の学者なら、(自称)空は否定的、「諸法実相」は肯定的、なんて言うはずもないからなあ。
そういうことを言うには、おそらく大量の文献を読みこんだ上で判断しないと無責任になるから。
ひろさちやと同じレベルのことを話すとは思えんのだよ。
864優しい名無しさん:2012/10/07(日) 11:06:57.58 ID:MOY9bPQF
お前がちゃんとソースを提供して、俺も確認して、お前の言うことが正しいなら、
おれも認めて、お前を疑ったことを謝罪する。
俺の勉強にもなるから、その5.6年前読んだ、東大の印哲の学者が誰で、
その説がどこに書いてあったか教えてくれ。大体でいい。
865優しい名無しさん:2012/10/07(日) 11:13:54.68 ID:MOY9bPQF
俺も仏教に関しては勉強不足なんで、東大の印哲の教授がそういう一見ヘンなことを言うのなら、
おそらく何らかの根拠があってのことだろう。それを詳しく知りたい。
俺が常識と思ってたことがウソだったら、過ちを改むるに若くはなし、だ。

もう今から謝っておこう。自分の勉強不足を棚に上げて、ひどいこといってすまなかった。心から陳謝する。
だから頼む、お願いだ、教えてくれ。
866優しい名無しさん:2012/10/07(日) 13:12:45.29 ID:Xu+KJOhB
>>862-865
だから覚えてない、低姿勢で頼まれても申し訳ないが、当時沢山読んでたから、
別の宗教学者かもしれないし。
なら仏教専門サイトで、調べるなり質問するなりしたらどうだろ。
ここはもう仏教のことはスレチになるし。
諸法実相には多義性があるわけで、貴方の信じる宗派の解釈でいいじゃん。
867優しい名無しさん:2012/10/07(日) 16:10:42.07 ID:MOY9bPQF
じゃあ嘘か?まさkOKwaveまる写しで、それを東大の印哲の先生とか言ったら、
俺がビビって信じるとでも思ったか?このくされ外道が。
868優しい名無しさん:2012/10/07(日) 16:13:32.32 ID:MOY9bPQF
要するにお前は生半可な受け売りの知識をコピペする頭しか持ってねえんだよ。
そんな人間には仏教を語る資格はない。味噌汁で顔洗って出直してこい。
寝言は寝て言え。
869優しい名無しさん:2012/10/07(日) 16:26:23.76 ID:MOY9bPQF
いいか、すべてはお前の
>>841
>しかも大乗言いながら、諸法実相に反すること書いて、貴方すごい大恥じゃないか。
という俺に対する非難から始まってるんだ。

それなのに聞いたら何もわからず、wikiのURL上げて、OKwaveのコピペして、
東大の印哲の先生の説だとか嘘ついて、あげくはお前で聞いてみろだ?

俺は2chでいろんな奴相手にしたけど、お前ほど最低の奴は見たことない。
仏縁を戻す最後のチャンスだ。「嘘を言って申し訳ありません」と俺に謝罪しろ。
870優しい名無しさん:2012/10/07(日) 17:22:09.27 ID:Xu+KJOhB
>>867-869
低姿勢の後、今度は思い通りなレスがもらえず逆ギレか、やっぱ貴方メンヘラか。
まぁそう急に豹変して連投して騒ぐなw
だから仏教専門書だから素人書籍でなく、大学の先生、東大は記憶してる。
他にも沢山の本流し読みしてたから。
俺は貴方みたいな信仰の篤い素人信者でなく、一般人だよ。
しかるべきサイトとか専門の先生に聞くとかすればいいだろが。
反すると書いたのは、その通りだったから。貴方が差別思考でモノサシを使ってた。
そんな大乗信仰なら恥ずかしいことで、仏教語りは失格。
貴方と話してると、エゴが強いから疲れる。また文句のレスしてくると簡単に予測つく。
871優しい名無しさん:2012/10/07(日) 17:34:38.33 ID:MOY9bPQF
あーあ、最後の慈悲まで無にしちゃったか。
>だから仏教専門書だから素人書籍でなく、大学の先生、東大は記憶してる。
ほう?

>>838
>俺はベストセラーの仏教本を沢山読んだ。
>著名な中村元のブッダのことばも、そしてバーンズ含む認知療法関係もな。

こんな本しか上げられない奴が、仏教専門書を読む(読める)とは思えねえぞ。
じゃあ他にどんな仏教専門書読んだんだ。一つでもいいから上げてみろ。
872優しい名無しさん:2012/10/07(日) 17:54:23.92 ID:Xu+KJOhB
>>871
しつこいな、基地害は。どうしても知りたがってるようだけど、
思い通りにならないからってイライラすんなよw
あれ大乗仏教信仰の方が病的で異常な執着性wwもうこだわるなって。
2chじゃなくしかるべきとこ行きなよ。俺に執着すんなって。
そして文句のレス、お前は恐れ、怒り、不満が原動力のエゴ人間。
高潔、思いやりで生きようなw
873優しい名無しさん:2012/10/07(日) 18:03:44.71 ID:MOY9bPQF
あれえ?「他にも沢山の本流し読みしてた」のに、読んだ本の一つも答えられないんだ・・・

正直に良いなよ。仏教専門書なんて読んだことはありません。ウソでしたって。楽になるよ。
俺は思いやりはあるけど、お前みたいなウソの上塗りを重ねる人間には、叱責が思いやりだと思ってるぜw
874優しい名無しさん:2012/10/07(日) 18:18:35.40 ID:MOY9bPQF
なんで一々お前に言い返してるかわかる?
お前は、言われたら言い返さないといられないし、その言い返すなかでウソにウソを重ねるから、
さらに突っ込みどころ満載のおいしいネタを提供してくれるんだよ。
こういうところまでバラしてやるんだ。有難く思え。これが本当の思いやりってもんだな。
875優しい名無しさん:2012/10/07(日) 18:21:37.35 ID:Xu+KJOhB
>>873-874
なんで心証悪くさせた相手が馬鹿正直にこたえると思ってるの。
別に嘘じゃないよ。嘘だと決め付けるなら、それでいいじゃん。

疑問あるなら、俺じゃなくしかるべきとこや仏教スレでも聞いてくればいいじゃん。
嘘でないけど、著者名忘れた、それ以上突っついても仕方ないだろ。
876優しい名無しさん:2012/10/07(日) 18:22:50.03 ID:MOY9bPQF
だから、他に読んだ仏教専門書ってなーに?これは仏教スレでも聞けないから教えてよw
877優しい名無しさん:2012/10/07(日) 18:24:35.73 ID:MOY9bPQF
ちゃんと本当に読んでたら、それを突き付けるのが、心証を悪くさせた人間をやっつける一番いい方法だぜ。
できるならやってみろよ。ウソつきで無学の坊や。
878優しい名無しさん:2012/10/07(日) 19:28:29.74 ID:MOY9bPQF
ほら、そんなときはさ、アマゾンでも調べて、難しい仏教書捜して、適当に嘘つくのよ。
でも俺には無理だよ。ちゃんと大学とかの図書館で借りて読むからね。
で、「何が書いてあった?」って聞くからさ。
879優しい名無しさん:2012/10/07(日) 23:17:40.57 ID:IjKt0kKj
おまえら、もう仏教の話はやめろ。
仏教の話したかったら、宗教板に行け。

マインドフルネスを学びたい人はこんな仏教論議なんか求めてはいない
仏教の手法について知りたかったらラリーローゼンバーグの本や、ネットに転がってる
アナパナやら四界分別観の解説サイトを見ればいい

わかったら失せろ。
880優しい名無しさん:2012/10/08(月) 06:42:22.93 ID:DLKUrk4h
尻尾巻いて逃げて、ID変えてageて来たのかな?

ラリー・ローゼンバーグ?
ブッダタートの名を汚して、マインドフルネスで儲けつつ、
ユダヤ人の宣伝してる奴のことかな?

wikiにブッダタートの言葉があるので孫引きしよう。
「今は、ヴィパッサナーという言葉に困り切っています。」
「私のところにあるのは、彼らがヴィパッサナーと呼ばないものばかりです。
 なぜなら彼らは、ヴィパッサナーとは別のものだと理解しているからです。」
「そしてそのタイプは、そのタイプのヴィパッサナーは、『自我』のタイプなのです。
 つまりヴィパッサナーをひけらかし、『俺』のヴィパッサナーを人に見せるので、どうにもならないものです。
 それが『俺』『俺の』を増やしているということを、彼らはまだ知らないのです。」
881優しい名無しさん:2012/10/08(月) 20:28:37.24 ID:48rJ9wi2
>>838はイタ過ぎる。
882優しい名無しさん:2012/10/08(月) 21:04:32.53 ID:DLKUrk4h
ちょっとからかい過ぎちゃったかな。

ただ、マインドフルネス認知療法や、弁証法的行動療法のように、
マインドフルネスによる気づき、を最初の前提に置くのは、
現実に根のある、現実的な悩みを、あたかもただの思考の産物みたいに思わせる
催眠術に過ぎないことは理解しておいた方がいいと思う。

認知療法で、現実的な悩みを、「思考の歪み」とか言って断罪して、
別の考えをクライアントにむりやり持たせようとすると、
バーンズ先生を信仰する人間以外は、どうしても反発が来るから、
別のやり方をしてるだけ。

精神療法って、むなしいね。
883優しい名無しさん:2012/10/08(月) 21:28:08.19 ID:DLKUrk4h
あ、ごめん、「認知の歪み」ね。
884優しい名無しさん:2012/10/08(月) 21:31:04.40 ID:FV72Vec+
虚しいな…本当に…
哀れやな…こんなことしか楽しみないなんて…
885優しい名無しさん:2012/10/08(月) 21:44:51.74 ID:4U7oLf58
マインドフルに食事をとるとおいしいな
会話しながらの食事も楽しいけど
886優しい名無しさん:2012/10/08(月) 22:11:11.69 ID:EtiaiTQ5
>>881
よっぽど悔しかったの?w
そう思う思考こそが真髄と書きながら、分かってない証拠だと気づいてないし。
887優しい名無しさん:2012/10/08(月) 22:14:01.83 ID:DLKUrk4h
>>886 あれ?もしかしてやっぱりまた出てきたのか?
で、読んだ仏教専門書の名前は?
888優しい名無しさん:2012/10/08(月) 22:18:18.46 ID:EtiaiTQ5
>>882
>催眠術に過ぎないことは
反論するの面倒になってきた。いいじゃんそう思うなら。でまだアンチ書き続けるのかいな
889優しい名無しさん:2012/10/08(月) 22:31:06.77 ID:4U7oLf58
ID:DLKUrk4hは、難癖と呼ばれているアスペ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1349039661/l50

>AS(アスペルガー症候群)は
>認知機能の特性から対人関係の障害を起こすことがあり、
>興味や思考のある種の対象への極端なこだわりや
>柔軟性の欠如した行動、ステレオタイプな行動、こだわり症状(強迫的・反復的)、
>思考のゆがみが極端となると妄想的な様相をおびる時に
>統合失調症との異同が問題になることがあります。
http://blog.cabrain.net/CN010030/article/id/27328.html
890優しい名無しさん:2012/10/08(月) 23:55:41.84 ID:FV72Vec+
人間は観念の動物なんだから
精神療法に催眠術的な要素があるのは当たり前だろと思うんだよな

ずっとその当たり前のことにケチをつけてるだけな感じ>なんくちぇ
891優しい名無しさん:2012/10/09(火) 00:19:50.82 ID:qJRK80Ig
観念的な虚構を信じてるから指摘して気づかせてあげることって催眠術かな
892優しい名無しさん:2012/10/09(火) 00:30:32.99 ID:rXeQyZfK
少しは催眠術な部分あるんじゃない
悪い催眠術状態を解くために、良い催眠術をかけていくみたいな

ちょっと無理あるかw

難癖の催眠術て言葉はもともと悪意があるからな
でも、観念的なものを変えるのも、また観念的なものでしょ
そこを難癖は馬鹿にしてるみたいだが
893優しい名無しさん:2012/10/09(火) 07:08:49.10 ID:8QXB01Gl
今ではもうその名を聞くことも少ない、論理療法のアルバート・エリスは、
イラショナルビリーフをラショナルにする「再洗脳」とはっきり言ってたな。

マインドフルネス認知療法も、弁証法的行動療法も、結局、「体を使った再洗脳」に過ぎない。

だけど、それは無理、って結論が、大昔から出てるんだな。
>>892さんが言うように、観念を観念で変えるというのは、血で血を洗う、泥で泥を洗うようなもので、
頑張れば頑張るほど汚れていくんだな。
いくら表面だけきれいにしても、中からまた汚れが出てくるからなw

ヴィパッサナーで自我を離れる、とかぬかす餓鬼は、その汚れがもっとひどい。
汚れがひど過ぎて自分も気づかないぐらいだw

たとえ他人から見たら変な考えでも、その考えは、本人からしたら合理的な考えなんだよ。
それを修正、矯正しようとするすべての試みは、結局無に終わるだろう。不合理なんだから。
894優しい名無しさん:2012/10/09(火) 07:10:06.88 ID:8QXB01Gl
精神療法に催眠術的要素があるんじゃない。精神療法は催眠術そのものなんだ。
いつも言ってるが、病気を治すんじゃなくて、治った気にさせるだけ。
一晩たてばもとの木阿弥。時間の無駄。
895優しい名無しさん:2012/10/09(火) 07:10:58.80 ID:8QXB01Gl
で、その催眠術の効果を永続させようと思ったら、宗教にするしかない。
そうして「森田神社」ができあがる。

精神療法って、しょせんそれだけの話だよ。
896優しい名無しさん:2012/10/09(火) 07:58:50.94 ID:CfY+O4vj
>いくら表面だけきれいにしても、中からまた汚れが出てくるからなw
これは撤回して訂正する。
>表面だけきれいにしようとすると、逆に汚れるんだなw
897優しい名無しさん:2012/10/09(火) 09:53:39.33 ID:qJRK80Ig
>>893-896
例えば、拡大解釈と過小評価、感情的決め付け、結論の飛躍、
出来事を全て自己否定的なマイナスの方向へと解釈、
心の読み過ぎ、被害妄想、すべき思考、
部分的情報から全体的判断をしてしまうというレッテル貼り

これらに気づきを与えて改善したのは、催眠術で、
その改善した実証データがあるが、逆に汚れる実証データが沢山なわけ?
898優しい名無しさん:2012/10/09(火) 10:17:32.05 ID:ivWO2C8Z
柔軟に物事を捉えることが出来なければ、認知療法などは効果が出ない。
物事を柔軟に考えられるのは、一般では30代までと言われている。
40代以降だと転職が非常に難しくなるのは、単に取り柄となる技術が無いだけでなく
技術があっても職場環境に慣れることが非常に難しくなるから。

アスペや統合失調症だと各種認知療法が効かないことが多いのも
脳の働き方が一般と違うから致し方ないのかも知れない。→難癖
「思い込み」を「確信」に変えてしまうようだから。
899優しい名無しさん:2012/10/09(火) 10:24:56.23 ID:Zn5uMAQM
>>898
> 40代以降だと転職が非常に難しくなるのは、単に取り柄となる技術が無いだけでなく
> 技術があっても職場環境に慣れることが非常に難しくなるから。

これはいくらなんでも乱暴すぎるよ
40代以上の転職が厳しいのは受け皿の問題が主でしょ。
40以上だと、即戦力かつマネージメント経験持つハイスペックな人材が求められる。
しかもこの年代は給与水準も高いから受け入れる側もシビアにならざるをえない。
さらに終身雇用を基本としてきた日本の土壌の問題もある。
900優しい名無しさん:2012/10/09(火) 10:38:40.06 ID:qJRK80Ig
>>894
指摘して気づかせるのが催眠術?
例えば貴方の背中にゴミが付いてますって指摘による気づきが催眠術?
901優しい名無しさん:2012/10/09(火) 11:22:50.21 ID:ivWO2C8Z
>>899
ここはマインドフルネス認知療法のスレ。
その意味合いでのレス。
転職云々を語りたいなら、転職スレにどうぞ。
902優しい名無しさん:2012/10/09(火) 11:31:10.06 ID:rXeQyZfK
どれだけウダウダと書いてもただの素人が持論を根拠に素人論理を展開してるだけやん

>一晩たてばもとの木阿弥時間の無駄

ここ専門家の同じ反対意見がなければ、所詮は素人論理なw
903優しい名無しさん:2012/10/09(火) 11:39:09.81 ID:Zn5uMAQM
>>901
たかだか1レス使って指摘しただけだぜ?
ここで転職のことについて大展開しようってわけじゃあないんだよ
904優しい名無しさん:2012/10/09(火) 12:28:30.81 ID:fdtwi09z
>>900 ごみはそこにあるからな。何も考えないでもあるからな。

「気づき」なんてどこにあるんだ?それこそ虚構なんだよ。考えないと出てこないんだよ。
マインドフルネスでいう、「それは事実じゃなくてあなたの考えにすぎない」という考えも、
「事実じゃなくて、あなたの考えに過ぎない」ことがどうしてわからないんだろう。

自分の考えが自分の考えでしかないことに気づきましたとか、
自分の考えを川に流してきれいになりました、なんていう人間に、
趙州は、「放下著」と言ったし、臨済は、「頭の上に頭を作るな」と喝を入れたわけだな。
905優しい名無しさん:2012/10/09(火) 12:32:22.34 ID:fdtwi09z
>>902 お前が書いた意見に、専門家の同意意見がなければ、お前のレスも所詮は素人論理だよ。
素人を素人と攻められるのは素人じゃない人だけだなw
906優しい名無しさん:2012/10/09(火) 12:44:48.86 ID:rXeQyZfK
そうでもないてのw
素人が認められてる精神療法に何の専門家の根拠もなくケチをつけてるなら
誰が見ても馬鹿な素人の持論て言えるもんw
907優しい名無しさん:2012/10/09(火) 12:51:18.09 ID:rXeQyZfK
例えば、個人的な経験から効かなかったて、体験談なら個人の話として素人がやってもいい

しかし、お前の論理展開は認知療法の根本的否定まで広げてるだろw
どうせ精神療法を本格的に学んだこともない素人が、自分の無学さを棚上げしてそこまで展開してるんだろw
908優しい名無しさん:2012/10/09(火) 12:57:31.03 ID:fdtwi09z
>>907 
ただの催眠術または宗教のひとつ、と考えたら、
すべての辻褄が合って、疑問点が解消されるんだよ。
909優しい名無しさん:2012/10/09(火) 13:00:52.22 ID:rXeQyZfK
わかったwわかったw
最後は悪意のレッテル貼りで論理終結しないと辻褄が合わないレベルてことだなw
910優しい名無しさん:2012/10/09(火) 20:03:48.38 ID:qJRK80Ig
>>904気づきは、物事の存在や状態を知ること、頭で考えない。
頭で考えるは、筋道を立てて頭を働かせる。
>>909同時にこの人は、小ざかしいだけで、解釈を歪めるのに長けているに過ぎない。
911優しい名無しさん:2012/10/09(火) 20:16:40.67 ID:zOT+6jca
>気づきは、物事の存在や状態を知ること、頭で考えない。

何度も言おう。「気づき」がどこから来てるのか気づけ。
ただのセンサーとお前の脳はどう違うのか気づけ。
お前は主観的判断から逃れられないことに気づけ。

そしてお前はお前と意見を異にする人を非難することしかできないことに気づけ。
お前に従わない人間の意見を聞けないことに気づけ。
人の意見を取り入れず、受け売りの気づきの内容を頑なに守っていることに気づけ。

お前は所詮、俺と同じだと気づけ。
912優しい名無しさん:2012/10/09(火) 20:23:46.98 ID:zOT+6jca
そして自分の心が何もないことに気づいたらいいんだけどなあ・・・
そうしたら多少は脈があるというものだが、
気づきにこだわってるうちは、ダメだなあ。
913優しい名無しさん:2012/10/09(火) 20:31:27.67 ID:rXeQyZfK
まだ、素人の俺持論につき合わせる気か 自分が本当にそれなりの知識あるのか省みてみろよ

たががネットと本の知識で
どや顔で根本的な否定まで論理展開してる馬鹿やん
普通なら恥ずかしくなって途中で止めるよ 本当に頭が良い奴ならな
914優しい名無しさん:2012/10/09(火) 20:59:44.14 ID:zOT+6jca
>>913 お前は頭が良いのかな?
915優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:05:48.37 ID:qJRK80Ig
>>912「気づき」「仏教」で検索すると何で沢山出てくるのでしょうか?
ググってみたら。
916優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:10:39.81 ID:rXeQyZfK
>>914
お前よりは己を知ってると思うね

いくら何でもお前みたいな馬鹿なことはしないなー 自分がそこまでの知識があるとは思えないことに
917優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:14:54.48 ID:zOT+6jca
>>916
内容が間違ってたら、理由をあげて指摘してくれたらいい。
とあるスレで、法律の読み方を間違ったら、訂正してくれた人がいて、とてもありがたかった。
だけど、精神療法のスレは、お前はキチガイだ、というだけなんだな、残念ながら。

ちゃんとした指摘には答えてきて、自分の意見を修正してきたつもりだが、
やれ体験があるのかとか、ソースは何だとか、専門家の意見なのかとか、
主張内容と関係のない揚げ足取りばかりなんだな。

認知療法スレで最初おずおずと質問したころは、
「認知療法にどこまで期待してるの」とか「紙と鉛筆でうつ病が治ると思ってるの」とか
正直に言ってくれる人が多かったから、あのとき精神療法を見切ってたら良かったんだけど、
なまじ勉強したのがまずかったなあ・・・

>>915 またイタいこと言ってるなあ・・・お前無学坊やだな?また性懲りもなく出てきたのか?
918優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:20:15.92 ID:rXeQyZfK
グダグダと屁理屈をこいたところで
お前は馬鹿みたいに自分の決めつけで根本的な否定をいつまでもしてるだけだろw
しかも俺らは精神療法の医者でもないし、それを目指してるわけでもないw
板違いにもほどがある

そういう精神療法のスレで聞けばw
919優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:25:00.36 ID:Zn5uMAQM
>ソースは何だとか、専門家の意見なのかとか

それ書いたの俺な。
おたくの意見に書いたこともあったかもしれないが、別のひとに対して書いた時にも
わざわざおたくが突っかかってきた。
何度でも書くが、主張内容と関係ないわけではないし、揚げ足取りでもない。
920優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:25:17.05 ID:zOT+6jca
「マインドフルネス認知療法を語ろう」というスレなので、語ってるだけなのだがw
921優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:27:57.33 ID:qJRK80Ig
>>911>お前は所詮、俺と同じだと気づけ。
いいえ、貴方のように信念と自分を強固に同一化していないので。
922優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:29:36.72 ID:zOT+6jca
俺のAと言う主張に、ノンAとか、Bとか反論してくれるのならいいのだが、
そのAの根拠は、とか言われても、俺のこれまで得た知見に基づくおれの意見、としか言いようがないだろ?
そんな無駄なこと聞いてどうする。論文書くなら別だけど。

>>921 ほーら、お前の信念と強固に同一化してるぞw
923優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:29:54.38 ID:rXeQyZfK
よほどの馬鹿じゃない限り、お前みたいなのは自分は荒らして自覚あるんだがなw
催眠術とか宗教とか煽っててw

あ!社会性がないから分からないかw
2chみたいなサイトでも、長年荒らしをする奴て基地外しかいないからなw
だって、スレ住人や周りから嫌われて喜ぶなんて、頭おかしいのが多いはなw
924優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:32:21.11 ID:zOT+6jca
>>923 荒らしって、お前みたいに、すべての文末に草生やすレスをつけたりする奴のことか?
925優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:34:47.75 ID:rXeQyZfK
>そのの根拠はとか言われても俺のこれまで得た知見に基づくおれの意見としか言いようがないだろ?

はい、書きましたね
つまり、所詮はお前の意見にしか過ぎないと認めたわけね

ど素人の知見w しかもお前て鬱になったことも、認知療法を実践したこともないて言ってた覚えあるんだけどw

ウケるw 馬鹿など素人がたががネットや本の知識だけでこんなに長期間荒らしw
926優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:36:44.93 ID:Zn5uMAQM
>>922
聞かれりゃ、「根拠などない俺の意見」といえばいいだけだろ。
無駄か?ソースがあればその見解についてのこれまでの種々の意見、反論等の検証を調べることもできる。
927優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:37:26.40 ID:zOT+6jca
>>925 お前似たようなこと前書いてただろ?確か「ウケるw」という言い方も使ってたな。もう忘れたか?
俺はお前が何と言おうが、自分の書きたいことを書くだけさ。俺が飽きるまでなw
928優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:38:04.61 ID:zOT+6jca
>>926 それはお前が反論を述べる中で釈明を求めることであって、自分の意見もなしに聞くことではない。
929優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:40:52.41 ID:zOT+6jca
たとえば昔、「認知療法が感情を相手にしてない」とか書いた奴がいて、
「バーンズの本に、ベック御大自身が、『感情調整法』と書いてるのだが」というと沈黙した。
そのソースは、とか聞いても意味ない。
930優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:41:05.35 ID:rXeQyZfK
誰と間違えてるか知らんな
とりあえず俺じゃないと思うけどねw

ここまで馬鹿な逸材はある意味で貴重なのかな?板の名物クソコテて意味では
これだけの基地外てなかなかいないからな 目障りすぎるがw
931優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:41:10.99 ID:Zn5uMAQM
>>928
なんだそりゃ?反論のべなけりゃ、相手に対して根拠を求めることはできないって、
どこの国のルールだよw
932優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:42:49.36 ID:6kNXdLoM
難癖発狂中
症状悪化中
933優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:43:45.79 ID:Zn5uMAQM
A「昨日さぁ、有楽町の方向にUFOが落ちてきて、宇宙人がうようよいただべよ」
B「そのニュースのソースは?」
A「反論しなくちゃ、ソースなんて聞いちゃだめだべよ」
934優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:44:40.72 ID:zOT+6jca
>>931 要するに、相手を批判するためだけに聞く質問と推定される、ということだよ。
そういう質問に答えるバカはいない。
935優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:46:16.02 ID:rXeQyZfK
ソースは俺!ど素人の俺!鬱の経験も認知療法の経験もない俺!
936優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:46:34.85 ID:zOT+6jca
>>933 それはそんなことを聞くBがバカだw
ああ、そう、と言って眼をそらして知らんふりをしろ。

937優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:49:45.26 ID:zOT+6jca
>>935 お、今度は草生やす代わりにびっくりマークの連発か。
938優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:50:54.06 ID:6kNXdLoM
難癖がいなくなるときは難癖が死んだときか
それまでネット依存は止められないんだろう あと何年、下手したら何十年先か
939優しい名無しさん:2012/10/09(火) 22:03:20.54 ID:zOT+6jca
お、10時だ、おやすみなさい。

>>938 いや、飽きたときだよw
940優しい名無しさん:2012/10/09(火) 22:05:52.41 ID:6kNXdLoM
あと何十年も飽きないでしょうね(棒 もう四年くらい認知療法スレを荒らしてだろ
そのネット依存はもう治らないでしょ 死ぬまで頑張ってね(棒
941優しい名無しさん:2012/10/10(水) 07:58:47.33 ID:XFP0fA5Q
認知療法スレの過去ログを調べてみたら、俺の最初のスレはこれだった。

268 : 優しい名無しさん : 2011/06/23(木) 17:03:06.12 ID:AJFCjJK8 [1/2回発言]
認知療法に根本的疑問があります。
「認知の歪み」は、うつ(病)の原因ではなく、うつ(病)によって起こる症状の一つに過ぎないのでは?
だから、「認知の歪み」を治しても、「認知の歪み」が治るだけで、うつ(病)の改善にはつながらないのでは?

ここからすべてが始まったんだなあ・・・もう1年4ヶ月かあ。
このとき「保険が効くんだから効果あるに決まってんだろ」とか言うバカさえいなければ・・・
無駄な本たくさん読んだなあ。何もかも懐かしい。

最初の頃は勉強不足でナイーブだったけど、
「『自動思考』なんて大嘘だ」ってことに気づいてから、
認知療法が催眠術・宗教であることが確信に変わったね。

マインドフルネスは、最初から、こんなの仏教じゃねーよ、って確信があったから、
むしろ対処がやさしかった。
942優しい名無しさん:2012/10/10(水) 08:05:24.35 ID:XFP0fA5Q
今では、すべての精神療法は無駄で、
頭の中でいくら現実への対処法を考えても、それは頭の中だけで有効で、現実には対処できない、
無理やり行動を矯正して現実に対処させようとしても無駄で、すぐまた元通りになる、
のがデフォルト、って感じだなあ。

数学ができるようになるには、数学の勉強法のコツをいくら勉強してもだめで、
とにかく数学を勉強しないといけない、って感じに近いかなあ。
コツなんて、所詮後付けの理屈だから。
943優しい名無しさん:2012/10/10(水) 08:14:39.60 ID:Et8CgXGY
ただ、病人は、頑張ることができないから、安静と薬しか方法がないんだよねえ。

俺が書いた最初のスレで、誰かが、認知療法のことを
「薄っぺらいごり押しの自己啓発」と言ってたけど、結局それに尽きるなあ。
944優しい名無しさん:2012/10/10(水) 10:53:31.46 ID:U1m2Tm08
お前て森田療法の知識なんか最初はなかったて言ってて検証されたらバレた奴だろ
自演してないて言ってて自演ログがバレた奴だろ
家庭持ちだと言ってて家庭持ちではないとバレた奴だろ

発言の信憑性なんてないな とりあえず認知療法の過去ログを見てみるかな
945優しい名無しさん:2012/10/10(水) 10:58:24.04 ID:8u/rqIPT
>>925
> しかもお前て鬱になったことも
断酒スレによれば、心は至って健康らしい。

●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・53』
> 227 :優しい名無しさん:2012/10/06(土) 13:42:42.96 ID:YjZmYYg5
> いや、心は至って健康だよ。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1349039661/227

アルコール依存症、パニック障害、うつ病などのスレにレスしているので
どこまでが本当かわからんが。

断酒スレ53の最新50レスと、断酒スレ52の終盤50レスをみるのも興味深いと思われる。

●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・53』
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1349039661/l50

●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・52』
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/utu/1346925494/l50
946優しい名無しさん:2012/10/10(水) 11:53:17.41 ID:U1m2Tm08
やっぱり根っからの嘘つきじゃん

認知療法:行動療法:論理療法17 -質問回答歓迎-

759 :優しい名無しさん:2010/06/12(土) 04:12:54 ID:im2jqNkv
確かに皮肉屋はいるよな ここ1〜2スレくらい認知療法を否定したくてしょうがない人が居座ってる
誰かがアドバイスを書いたらすぐにちょっかい掛けてるよね

760 :優しい名無しさん:2010/06/12(土) 04:14:36 ID:im2jqNkv
皮肉屋さんは認められたいのかな
認められたいのに認められないから、誰か他の人が認められるのが嫌なのだろう
たぶんバーンズを否定してる人と同一人物だな バーンズがみんなに認められてるからバーンズを攻撃する
バーンズを認めてる人も同罪だから攻撃する
そういう感じだろう


過去ログを漁ってると、この頃から「皮肉屋」てスレ住人から命名されてる難癖みたいな荒らしがいる
ちなみにこの挙げたレスは同IDからだが、この人以外にも「皮肉屋」という表現を出してる人はいる
つまりスレ住人がみんなに認知されてる荒らし

このレスの内容が事実なら最低でも2年半以上?は居座ってることに…w
面白いのはその「皮肉屋」らしきレスを見ると、誰かさんと似てやたら横文字を入れたがるんだよなw
947優しい名無しさん:2012/10/10(水) 12:51:02.57 ID:t5NcTpGo
こんな下らない幼稚園児のゴネと同じ人達に構っている暇があったら
もっと有意義なことをすれば良いのに。

あっ、ガチ障害者で出来ないんだね、ゴメンな。
948優しい名無しさん:2012/10/10(水) 13:25:11.56 ID:U1m2Tm08
交流君→皮肉屋→難癖

昔からいるじゃん 煽り文句は若干変化してきてはいるが
バーンズごっこて煽ったりスレを荒らしてる奴が少なくとも2010年3月からずっーといる
スレ住人からまたこいつ今日も来たよ…て毎回認知されてる基地外みたいなのが

うへー 引くわー
949優しい名無しさん:2012/10/10(水) 20:08:10.01 ID:6D7rbLf3
そんなに長くか、難癖の執着ぶりは病気の域だな、執着こだわりが強いって
アスペルガなのか。
950優しい名無しさん:2012/10/13(土) 08:58:16.53 ID:aNch/9yY
>>948
オマエが一番執着してるキチガイだよ。
しかも、悲しいかな頭が悪い。
951優しい名無しさん:2012/10/13(土) 10:20:53.91 ID:DLx+EUHj
粘着は、アスペルガー症候群で決まりだな!!
952優しい名無しさん:2012/10/15(月) 07:25:38.61 ID:yVHIwktV
>>951
そう、オマエのコトな。
953優しい名無しさん:2012/10/15(月) 20:03:51.16 ID:b/BigT4Y
たぶん喧嘩してるんだろうけど、同一人物が書き込んでるとしか
思えない。そのくらい両者は性格が似ている。
954sage:2012/10/19(金) 20:10:09.65 ID:dAPQ0DW1
やっと静かになった。やれやれ。

一連のメール誤認逮捕騒動のお陰かな?
955優しい名無しさん:2012/10/20(土) 03:47:55.18 ID:bLBSJfG9
>>954
意味が分かりません。
956優しい名無しさん:2012/10/20(土) 19:33:32.24 ID:KEhFRUKF
結局、粘着はアスペルガー症候群。
957優しい名無しさん:2012/10/21(日) 13:07:51.90 ID:xxHc2Jw9
数学者は数学の研究で証明や発見できてもなぜ自分それができたのかに
ついては全然分からない

これと似てるね
958優しい名無しさん:2012/10/23(火) 01:03:18.68 ID:J8XKR8St
>>956
しつこいねぇ。
認知療法やると粘着はアスペルガー症候群だかになるの?
959優しい名無しさん:2012/10/23(火) 07:30:45.01 ID:O411dA6B
同じようにしつこくすることで
誰でも粘着キチガイとやらになるって身をもって証明してるんだろ
単語は実はどうでもいいんだよ
わざとらしいし
960優しい名無しさん:2012/10/23(火) 16:52:24.16 ID:E5EIx0/D
横からすいません。
マインドフルネスをやっていたんですが
うつ病治すために悟りを開かなければいけないのか?
などと考え、またこんなことで本当に治るの疑問です。
ホントうつ病をちゃんと治せる治療法が欲しいです。
961優しい名無しさん:2012/10/23(火) 18:01:37.56 ID:WoLgK4BO
「うつのためのマインドフルネス実践」
2012/11/16出版予定
著者と訳者をみると
マインドフルネス認知療法の本かな
962優しい名無しさん:2012/10/23(火) 18:12:43.47 ID:WoLgK4BO
「マインドフルネス認知療法」2007/09

「30のキーポイントで学ぶ
マインドフルネス認知療法入門」2010/10/23

今のところまだ本はこれ位かな
963優しい名無しさん:2012/10/23(火) 18:21:02.86 ID:WoLgK4BO
関連書籍

「マインドフルネスストレス低減法」2007/09

「マインドフルネスを始めたいあなたへ」2012/8/27
964優しい名無しさん:2012/10/23(火) 19:02:15.44 ID:WoLgK4BO
>>960 素人だけど
専門家に聞くなり
マインドフルネス認知療法
やめるなり
すればいいんじゃないですか
965優しい名無しさん:2012/10/23(火) 19:15:21.39 ID:WoLgK4BO
自然治癒教という宗教もあるようだねえ
信者は一人みたいだけどねえ
966優しい名無しさん:2012/10/23(火) 21:10:30.05 ID:VZxSAvMO
>>960 催眠術、詐欺、宗教だからねえ。
ちゃんと物事を考えられる人には向かないね。
967優しい名無しさん:2012/10/23(火) 21:47:23.70 ID:WoLgK4BO
やめたければ、やめればいいだけだしねえ
968優しい名無しさん:2012/10/23(火) 22:22:24.51 ID:4jgx/+39
そもそもやる必要もないしねえ。ちゃんと医者に行っておクスリもらえばいい。
969優しい名無しさん:2012/10/23(火) 22:29:26.17 ID:WoLgK4BO
めでたし、めでたし
970優しい名無しさん:2012/10/23(火) 22:32:52.66 ID:4jgx/+39
ちなみに俺は自然治癒教じゃないよ。
精神療法などという催眠術や宗教じゃあ精神障害や気分障害は治らない、
なぜ治るのかはわからない、ってことしか言ってない。

めでたし、めでたし。
971優しい名無しさん:2012/10/23(火) 22:39:57.67 ID:WoLgK4BO
ここにも大根があった
972優しい名無しさん:2012/10/23(火) 23:17:07.02 ID:C2leiQvW
>>970 俺は好転した(寛解した)
973優しい名無しさん:2012/10/25(木) 16:07:48.58 ID:yWFCuyca
粘着、難癖はここまでくると病気だよな
さすがに貼り付いてる期間が長すぎる
他の方法、考えがあるのに、一つのことを否定し続けるなんてすごいわ
974優しい名無しさん:2012/10/26(金) 00:59:10.40 ID:k47Zwpg/
能書きを垂れるのが唯一の取り柄で、
結局、社会に役立たたずのキモヲタ・ヒッキーで決定だわ。
975優しい名無しさん:2012/10/26(金) 01:29:14.88 ID:z67Qq1zG
>>973
それ、オマエだよ。
976優しい名無しさん:2012/10/26(金) 07:12:53.35 ID:yBcDFmq1
もうこのスレも終わりだなあ。
マインドフルネスをやる人に言いたいのは、

・仏教は阿含経だけじゃなくて、般若経以降の大乗仏教や、鎌倉仏教以来の日本仏教もよく読んで見識を深めて、
 「いわゆる大乗仏教は本当の仏の教えじゃない」とかの修行主義の考えに凝り固まらないようにすること。

・「『マインドフルネス(認知療法)』は、私をどこに持って行こうとしてるのだろう」という醒めた考えを失わないようにして、
 「『気づき』による興奮状態」を過大視しないこと。

・現実の問題から生じる苦悩は、現実の中で戦っていくことでしか解決できないので、
 本を読んだり瞑想したりして得られる解放感などは、所詮本や頭の中だけでしか通用しないこと。

に「気づく」ことだね。
977優しい名無しさん:2012/10/26(金) 18:33:21.14 ID:zXzakTE0
>>976
972です。また貴方ですか。

大乗は、釈迦が直接語った経典ではない。
「大乗仏典は、新しい仏教徒(在家が中心)が、
あふれる信仰心を炸裂させて創作した宗教的文芸作品」(中村元氏)

原始仏典(直接の教え)から一部を抜き出し、深い意味を表現しようとした宗教家の文学作品。
龍樹の空論は、阿含経の空の説明。
龍樹の失敗は、釈迦の戒めを破り、仏道でなく哲学化した。
愚者の機嫌を取るのが大乗の空論。
虚無主義への転落、空と無は両立しない。
観自在菩薩は後から創作した架空キャラ。
釈尊が完全に否定した呪文を崇める。

で、貴方はここで長年執着してエゴを強化して生きてるだけ、
「気づき」は変化の最大の触媒。
978優しい名無しさん:2012/10/26(金) 19:32:05.51 ID:GCk820wK
>>977 典型的な小乗カルトだね。
龍樹は、お前みたいな勘違いが多かったから、空論を説いたのだよ。

悪いことは言わん。いろんな考え方があることを知っておけ。
一つのことだけを信じる、ってのが、一番認知を歪める方法なんだ。

お前のように、何かを信仰したら精神障害、感情障害が治ったように思うが、それは違うんだ。
それは、教祖様と自分を一体化した幻想に基づく、借り物の解決なんだ。
たぶん今はわからんだろうが、醒めたとき、俺の言うことがすべて理解できると思う。
979優しい名無しさん:2012/10/26(金) 21:26:03.79 ID:zXzakTE0
>>978
般若経の思想はすでに原始仏典の中に含まれています。
龍樹が攻撃したのは、アビダルマ仏教の空論であって、阿含経の空論ではない。
アビダルマ部派仏教の中の主に「説一切有部」を大乗側から「小乗」と貶称した。

ちなみに1950年、世界仏教徒連盟の第一回世界仏教徒会議で、小乗仏教という呼称は
使わないことが決議されている。
未だに使っているのは、無知ということになります。
980優しい名無しさん:2012/10/26(金) 22:04:28.80 ID:GCk820wK
>>979 そういうところが「小乗の徒」なんだよ。
自分を大事にしてるから、自分の大事なものが汚されると腹が立つんだな。
すべては空ということさえわかれば、せめて金剛般若経でもちゃんと理解すれば、
呼び名のようなつまらぬものにはこだわらなくなるんだがなあ。
981優しい名無しさん:2012/10/26(金) 22:11:05.23 ID:GCk820wK
正直大乗とか小乗とかそんなのどうでもいいんだ。
ただ問題なのは、お前が一つの考えに凝り固まっててるということを理解してないってこと。
気づきというのは、所詮自我の範囲の中のお遊びってことがわかってないこと。

もっと言うと、お前が自分の頭でちゃんと考えることができないから、
受け売りしかできないってことだ。
祖師に逢うては祖師を殺し、仏に逢うては仏を殺す、それができないんだな。
師匠の言うことを崇めることしかできない。そういうのは仏教とは縁のゆかりもないことだ。

まだ若いのなら、一つの考えにとらわれるのは仕方ないが、
その間に幅広い柔軟な考え方が失われてる、ってことは気づいておいた方がいいぞ。
982優しい名無しさん:2012/10/26(金) 22:39:12.58 ID:GCk820wK
気づきで自我を離れる、ということが実はまだダルマの実体を前提とした話なんだな。
空を理解すれば、自我も、気づきも、気づきの対象も、気づきの主体もみな空だ。
そしたらわざわざあえて気づきなんて言う必要もない。
そのことに気づくのが、真の「気づき」なんだ。

お前はお前の言う上座部じゃなくて、アビダルマなんだよ。
983優しい名無しさん:2012/10/27(土) 00:19:18.40 ID:qDHGpc+H
龍樹は自分が大乗だなんて思ってないよ
部派仏教が伝統に逆らってアーラヤ識なんかを実体視するようになったから
「それはおかしい」と指摘しただけ
984優しい名無しさん:2012/10/27(土) 00:23:19.96 ID:qDHGpc+H
龍樹が哲学化したというのもおかしい
彼は「言葉」の空をひたすら説いたのであって
何らかの哲学をしたかったわけではない
985優しい名無しさん:2012/10/27(土) 06:11:09.78 ID:t8oqTbor
>>983-984大乗八宗の祖として仰がれているのはなぜですか。
空論を論理的に緻密な哲学を構築して立証しました。
986優しい名無しさん:2012/10/27(土) 06:12:53.31 ID:t8oqTbor
>>980-982
貴方は、極論な哲学体系を信じて落とし穴にハマっているのです。
それだと、何をやってもいつか死ぬから意味がないと、極論に浸ってしまいます。
空論を突き詰めると、経典も修行も何も意味はなくなります。
どこまでも観念を回転させて、道徳も成り立たないところまで脱線します。
それこそ邪見。堕落した考えの怠け者になります。
仏道は人格完成、悟りへの道で、空だけをハイライト、信念にして論じてはいけない。
貴方のように、空の思想に合ってない虚無主義的に陥ることになるからです。

>気づきというのは、所詮自我の範囲の中のお遊びってことがわかってないこと。
貴方は無常に気づいているのでは。変化しない実体はないことを。
現象の観察によって、気づいたもの。
気づきは、頭であれこれ考える思考ではない。
お遊びと思考したのは、貴方の自我の思考。
釈迦「常に気づきをもって、この世を空として観察しなさい」(スッタニパータ)
987優しい名無しさん:2012/10/27(土) 06:59:47.22 ID:4B2hxHzf
>>985
般若経理解の基礎となる「中論」を書いて、
>>983のことをしたからに決まってるじゃない。
「中論」読んだことあるか?

ところで、まだ、「般若の否定的な側面『空』、肯定的な側面『諸法実相』」と言った
東大の印哲の先生の名前と著書を聞いてないんだけど、わかったか?

スマナサーラに毒されたカルト信者の匂いがするなあ・・・
あいつらの問題は、理論が間違ってることじゃなくて、見識が狭すぎることなんだ。
カルトは常識を排除させるために、信者の思考を狭い原理主義に閉じ込めるんだ。

そしてその狭い範囲では、教義は確かに正しいんだけど、
それ以外の外部の世界を包摂できる理論ではないんだな。
オウムもオウムの世界の中では正しいんだけど、
世間にとってはただの殺人集団に過ぎなかったように。

だからスマナサーラは般若心経すら否定せざるを得ない。
「間違い」じゃないんだ。「狭い」んだよ。
その上座部という「狭い世界の真実」の物差しで大乗仏典まで論じることが「間違い」なんだ。
988優しい名無しさん:2012/10/27(土) 07:19:35.13 ID:4B2hxHzf
>>986
空=虚無主義、ってのは、全く空を理解してないなあ・・・
「無」=なにもない、という誤解と同じだ。

(自性)空=縁起、ってことは知ってるだろ?

「戯論(形而上学的論議)の消滅というめでたい縁起のことわりを説きたもうた仏を、
 もろもろの説法者のうちでの最も勝れた人として敬礼する。」

中論の冒頭だけど、これがわかればいいんで、修業なんていらないんだよ。
業感縁起を断ちきる、なんてというのは説一切有部そのものだ。
修業で悟りに近づくとか、現実生活の退廃とか何とやらは、それと同じ。
もちろん修業してもいいけど、修業しないといけない、なんてことはない。

テーラワーダは修行主義カルトみたいだからねえ。

真面目になるなら、現実世界の中でなすべきことをなすとかすればいいんだよ。
別に仏教経典なんて必要ない。
989優しい名無しさん:2012/10/27(土) 12:48:41.63 ID:t8oqTbor
>>988
空=虚無主義なんて書いてないないよ。よく読みなよ。
貴方のように、空の思想に合ってない虚無主義的に陥ることになると書いた。
間違った教えは、原理主義だと危険だが、問題が起こるなら教えが正しくないからだ。
正しい教えなら原理主義でいい、車の運転も教習所で原理を正しく習った通り。
貴方は空論の哲学思想という極論だけに被れてしまったわけで、虚無主義に陥ったわけです。
怠け者の人間へのリップサービス、まさに愚者の機嫌を取る空論、堕落していくだけ。
貴方はどう生きるべきか実践できるものも語れない。結局自我の観念を回転させてるだけw
990優しい名無しさん:2012/10/27(土) 13:29:00.92 ID:knoG7nUt
もうだめだな。完全にクソ荒らし二人の仏教スレになってる
991優しい名無しさん:2012/10/27(土) 14:26:54.05 ID:4B2hxHzf
>>989
お前は、車の運転もしたことないのかあ・・・。
教習所の原理でたどりつけるのは教習所で習う範囲までなんだよ。
世の中の道路は、それだけじゃ運転できないんだ。
992優しい名無しさん:2012/10/27(土) 16:13:56.33 ID:t8oqTbor
>>991
つまらぬ揚げ足取りはいらない。電車の運転で置き換えていい、正しい原理で運行している。
修行、経典もいらないって、貴方は般若経の空に影響受けたが、そこだけに被れてしまって
仏道を外れ、どこまでも観念を回転させて生きる自我エゴの強い愚者となり、執着、難癖病
となるに至ったのさ。
993優しい名無しさん:2012/10/27(土) 16:18:32.95 ID:BjZRaZfX
そもそもこの療法ってのは、国内のマヌケな出版社がネタとして引っ張ってきた消耗品だろ。
まあ撤退だろうな。
994優しい名無しさん:2012/10/27(土) 18:52:12.78 ID:dD4YxRzD
>>992 
瞑想したら、お前が、「小乗カルト」にはまってる、って気付けるかな?
カルトってのは、狭い教義を信徒に教えて、そして信徒がそれ以外の教義を否定するように持ってくんだ。
そうやって、他者と対立関係を築いて、信仰を強固にする、というテクニックを使うんだ。
「二性不空」の過ちを犯してるんだな。

悪いことは言わん。般若経が難しかったら、大珠慧海の「頓悟要門」でも一度読んでみろ。
いろんな考えを身につけろ。そうしないと、悟りどころか、人生を無駄にすることになるぞ。
お前に必要なのは、教義を学ぶことじゃない。信じてる教義以外のことを知ることなんだ。
そうして考えを広げていくことなんだ。
995優しい名無しさん:2012/10/27(土) 18:54:56.95 ID:dD4YxRzD
>>993
脳科学が進歩して、セラピー冬の時代なんだよ。だから本が売れない。
認知療法以来、スターが出ないんだな。
第三の波も、ACTも、ごちゃごちゃしてるだけでダメダメだからな。
996優しい名無しさん:2012/10/27(土) 19:00:40.85 ID:dD4YxRzD
今は素人でも、精神障害や感情障害は、脳の機能障害の問題で、考え方の問題ではないと思ってるから。
ただ、NHKの認知療法の本を読んだら、認知療法で脳の機能が回復するらしいけどな。
恐ろしい魔法みたいな療法だなw
997優しい名無しさん:2012/10/27(土) 19:26:15.00 ID:dD4YxRzD
>>994
もっと端的に言おう。

テーラワーダはカルトだぜ。
やめた方がいい。

「今は、ヴィパッサナーという言葉に困り切っています。」
「私のところにあるのは、彼らがヴィパッサナーと呼ばないものばかりです。
 なぜなら彼らは、ヴィパッサナーとは別のものだと理解しているからです。」
「そしてそのタイプは、そのタイプのヴィパッサナーは、『自我』のタイプなのです。
 つまりヴィパッサナーをひけらかし、『俺』のヴィパッサナーを人に見せるので、どうにもならないものです。
 それが『俺』『俺の』を増やしているということを、彼らはまだ知らないのです。」

お前がこれに当たってないか、胸に手を当てて、よく考えてみろ。
998優しい名無しさん:2012/10/27(土) 19:32:33.88 ID:BjZRaZfX
本日もID:dD4YxRzDの圧勝。
999優しい名無しさん:2012/10/27(土) 19:38:49.81 ID:dD4YxRzD
俺が若いころは、仏教っぽいのは、親鸞会(歎異抄研究会、略して「タニシ」)が流行ってたなあ。
(キリスト教っぽいのは「原理研」全盛時代)
え、あんな奴が、ってのが引っ張り込まれてたものだ。

勉強ばかりしてる学生さんは世間知らずというか、教義知らずなので、
一つの教義を狭く深く教えれば、コロッといかれちゃうんだね。
オウムの人間も、もっとちゃんと仏教を知ってたら、だまされなかったのにね。

ところで、ニセiPSの森口の言い訳を聞いてると、
東大の印哲の先生の名前をあげられない奴とそっくりだ、と思った。
1000優しい名無しさん:2012/10/27(土) 19:39:36.99 ID:dD4YxRzD
1000なら、マインドフルネスは流行らないw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。