アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ85

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
アスペルガー症候群(Asperger syndrome:AS)について、何でも語り合うためのスレッドです。

前スレ
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ84
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1287780581/

ASに興味ある非ASも参加は自由です。原則sage進行です。
みんなで仲良く&みんなで楽しく&みんなでマターリ

・固定ハンドルネーム(コテハン)の過剰な使用は荒れの原因になるので自重しましょう。
・中傷や心無い暴言は慎んで下さい。
・テンプレ議論は常に歓迎です。
・次スレは、可能なら>>950が、無理なら有志が立てて下さい。

参考:スクリーニングテスト
ttp://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html

>>2>>3参考スレ
2優しい名無しさん:2010/12/29(水) 04:01:51 ID:DdTVAcaG
下記はアスペルガー症候群web診断です。

自閉症スペクトラム
ttp://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html
アスペルガー症候群自己診断テスト(アメリカ精神医学会の診断基準DCM-IV)
ttp://jihei.net/asperger-shindan.html
アスペルガー症候群自己診断テスト(ギルバーグの診断基準)
ttp://jihei.net/asperger-shindan2.html
アスペルガー症候群自己診断テスト(ICD-10 世界保健機関 WHOの診断基準)
ttp://jihei.net/asperger-shindan3.html

アスペルガー症候群かどうかは、webの診断だけじゃ確定できません。
単に雑談苦手でKYなだけかもしれないし、参考程度と考えましょう。

アスペルガー症候群かどうか、どうしても気になる(確定したい)人は、
専門医の診断を受けてください。

あと、社会生活送る上でどうしても不都合が解消されないようなら
精神保健福祉センターや発達障害者支援センターに相談しましょう。専門医の紹介もしてくれるはずです。
発達障害者支援センター一覧
ttp://www.autism.or.jp/relation05/siencenter2008.htm
全国精神保健福祉センター長会|全国精神保健福祉センター一覧
ttp://www.acplan.jp/mhwc/centerlist.html
3優しい名無しさん:2010/12/29(水) 04:02:46 ID:DdTVAcaG
精神疾患の診断と統計のためのマニュアル第4版:DSM-4
http://www1.plala.or.jp/santa/mikawa/DSM4.html
D.臨床的に著しい言語の遅れがない

国際疾病分類第10版:ICD-10
http://www1.plala.or.jp/santa/mikawa/ICD-10.html
A.表出性・受容性言語や認知能力の発達において、
臨床的に明らかな全般的遅延はないこと。


診断基準の関係上「言語能力の障害が軽いか無い」
人間がASの枠に入る事になってる

広汎性発達障害・自閉性障害・自閉症・アスペルガー障害・アスペルガー症候群・ADHD・ADD
(掲載開始:2010年5月10日 最終更新:2010年5月10日)
http://www.nameless7.net/development_disorder.html
(リンク切れ)
4優しい名無しさん:2010/12/29(水) 04:05:23 ID:IQ4ZjZSz
私はASでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1152424981?
を見て見解宜しくお願います。
5優しい名無しさん:2010/12/29(水) 05:59:46 ID:Z6c1/9ap
また人への接し方が下手な人を貶めるスレか。
陰湿で悪質だな。
6優しい名無しさん:2010/12/30(木) 07:48:21 ID:RUQ8pX3H
>>4
お前はアスペじゃなくてサイコパスって言うんだ。っていうか本人が投稿してるのか?ひつこいぞ?
7優しい名無しさん:2010/12/30(木) 16:14:38 ID:RUQ8pX3H
8優しい名無しさん:2010/12/30(木) 16:15:09 ID:xFsvy8bv
ひつこい
9優しい名無しさん:2010/12/31(金) 22:33:10 ID:yP/K7Hw8
 
 
     みなさま良いお年をお迎え下さい
 まだまだ寒い日々が続きますがお体を大切になさって下さい
10優しい名無しさん:2011/01/01(土) 15:02:25 ID:lnGg2HYZ
何でもアスペ認定するのは、2ch病だと思う。
不定形や広汎性発達障碍なら、割合的にかなり高いが、
成人でアスペ診断出る奴なんて、そんなにいない。
11優しい名無しさん:2011/01/01(土) 19:33:33 ID:aztdteXH
雰囲気だけで嫌われて本当に辛い障害だわ。

自分は幼少から異様に嫌われていたけど、5年前に発達障害を知り
嫌われ続けた理由がやっとわかった。
自分の親を見ているだけで鬱陶しい部分があるんだけど
同様に周りの人もそれを感じているんだよね。

親は動きが騒々しくて落ち着きがないんだ。
あとは軟体動物みたいな動きをするのも嫌われる原因かも。
自分で自覚があるけど
癖ではなくそれが自分の動作だから、直しようがない。

もう好かれたいという気持ちも消えうせた30代半ば。
周囲の数人と戦い続けようと思います。
周りはお婆ばかりだし(笑)
12優しい名無しさん:2011/01/03(月) 05:30:42 ID:uOF7O5Gd
アスペルガー症候群(障害)と下記の障害者とを混同してアスペ被害を言う人が多すぎる。
中にはカナータイプ、人格障害、統合失調と混同してるように見える、安易な人もいたり。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1267284139/
【発達障害】高機能自閉症総合スレ5

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1269148203/
特定不能の広汎性発達障害/PDD-NOS/非定型自閉症 3

本人としてどこらへんで困っているとアスペルガーだと自覚して考えて良いのだろう?
受診や支援の必要性に自覚的には気づかない者もアスペルガーの場合、多いのではないだろうか?

成人するまでに、受診の機会の無かった場合、PDD-NOS診断、HFA診断との関連で
幼少期の言語の遅れについて親の証言が得られない場合 → アスペルガー症候群またはPDD-NOSで、
..言語の遅れについて親の証言が得られた場合は、HFA
などという、その程度の違いと見るだけでそれで良いのだろうか?

ADHDとの関連はどうだろうか?
興味や注意の動かし方、集中の仕方の特徴に多動傾向が関連してはいないだろうか。
幼児期・就学期のADHD診断・支援の後で
思春期以降にアスペルガー症候群の診断名に変更という事例は多いのではないだろうか。

テンプル・グランディンは「成功したアスペルガー」と呼ばれる場合もあるが
HFAとする方が誤解を減らせるのではないだろうか?
13優しい名無しさん:2011/01/03(月) 11:40:43 ID:/jGJfS63
自閉症スペクトラムでいいんじゃね
14優しい名無しさん:2011/01/05(水) 16:41:07 ID:2Lp7SkZV
 年末年始、中国に旅行したが、かの地でもアスペっぽい無表情の周りには
見事に誰もいなかったよwそして首がしょっちゅう後ろ向いてて人の顔を覗き込む
気持Ti悪さは日本と一緒だったw。
15優しい名無しさん:2011/01/05(水) 22:45:54 ID:JdyNibUL
┌─────────────────────────────
|┌──────────┐ 履歴書     平成23年01月05日
||    /      \      | ┌────────────────
||  /  ∧    ∧\    | |氏名: 定義クン 自称 社会のつっかえ棒 
||/     \   /  \ | ├────────────────
|||      (__人__)    |. | | 分類: 寄生虫
||\    \` ⌒´ /,/.  | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |現住所: 地方ニダー
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |特技: 無職なのに用事を作り出せる
|└──────────┘ └────────────────
| ┌────────────────────────────
| |連絡先:ないニダー
| │
| └────────────────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年   |月|
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  | 学歴 中卒 (英語は全く読めない)
| ├───┼─┼──────────────────────
| |     |  | 職歴 なし (障害年金への感謝もなし)
| ├───┼─┼──────────────────────
| |     |  |  大晦日もアスペに対する誤謬の阻止に務める
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |                           以 上
16優しい名無しさん:2011/01/06(木) 18:57:56 ID:jDurcFDW
>>15
英語が読めないのはお前だろ?
17優しい名無しさん:2011/01/06(木) 20:19:27 ID:qnYyI7eV
>>11
自分も成人でアスペ診断されたクチで、
子供の頃は「なにもしていないのになんで攻撃されたり忌み嫌われたりしてるんだろう」
って不思議だった。(特に異性から。)
30歳になって中学の同窓会にいったら、いろんな人に謝られた。
「あの時は嫌なことをしてごめんなさい」って。

でも、頭下げられてもアスペだから顔を覚えていないひとがいるorz

「具体的にはなにもされていないのに一方的に攻撃してた」って皆気づいたのかな。
「こっちも無愛想でごめんなさい」って返した。
18優しい名無しさん:2011/01/06(木) 20:24:25 ID:gkEO+kas

子供のころアスペって同級生は知らなかったんでしょ?
いつあなたが病気ってわかったんだろうね?
いじめられて謝って貰って許せるって凄いね
私なら絶対許さないけどなぁ
19優しい名無しさん:2011/01/06(木) 20:32:48 ID:gYyhhGLl
 で、学歴・知能自慢君たちはいつアインシュタインとかエジソンとかみた
いに凄い事するの?w
20優しい名無しさん:2011/01/07(金) 09:11:31 ID:LdRt+Cmt
>>19
しね〜よ、にわか。
21優しい名無しさん:2011/01/07(金) 11:04:35 ID:YPP4PaF+
>>17
それ、社交辞令と、最近のトンデモ犯罪の防衛ってのもあるよ。
社会に出て学んで、勘違いの生き霊の怖さを知って、とりあえず、奉ったんだと思う。
勘違いで殺されたらかなわんから、なまあたたかくしたって人もいるかもしれん。

でも、いじめる人にもアスペが多い気がする。


2217:2011/01/07(金) 15:00:22 ID:FNfcLOAA
>>18 今でも私がアスペだとは知らないと思うよw(なお、アスペは病気でなく障害です)
でもたぶん、「ほとんど雰囲気だけで嫌っていて具体的には私から何もされていない」って気づいたんじゃないのかと。

私も、自分をいじめたすべての人間を許せるわけじゃない。
されたことの程度によるよ。
一部、本当に許せない奴に対する復讐を妄想したりもしたよ。
そういうひどいいじめをした輩ほど謝ってこないね。
(チャンスはあったけど結局やらなかった。あ、凶悪犯罪じゃなく、
法の目をくぐる知能犯で相手の立場をやばい方向にもっていくほうの復讐ね)

>>21 そういう考えで誤っていた人もいたかもね。
いじめる人アスペ多いかな?
あんまりアスペって徒党を組んだいじめはできない気がする。
単独犯でねちねちいびるとか、いきなりキレて暴力振るうタイプはいるけど。

子供の頃の私もたまに、いじめられてキレていたからな。
ビンタしようとしたり(よけられちゃった)
蹴りいれたり。
頭ぶったり。 
怒鳴り散らしたり
2317:2011/01/07(金) 15:10:48 ID:FNfcLOAA
だって、掃除の時間に机運んでいたら
「お前が触った机なんて汚いんだよ、ちゃんとふけよ」とか言われたら
キレちゃうよ。
まじめに掃除してるのに。

廊下や何かの行事でたまたま鉢合わせただけで、
「何でお前ここにいるんだよ、お前と一緒にいたくねーんだよなんでいるんだよ」
ってそこにいることを否定されたら蹴りいれたくなるわな。

でも、いじめられたおかげで、人を見る眼は養われたと思う。
表面上の愛想のよさにだまされなくなった。
私をいじめる人でも、仲間うちや人気者相手には優しかったりするからね。

実際人の旦那や彼氏みて、「この愛想のよさは裏があるな」「あんまり物を深く考えず、気に入らないことがあるとすぐに人を攻撃する、わがまま放題するタイプかな」
と思うと、そういうことで苦労してるって話をあとから聞くこと多いよ。
定型発達者でも、そういう輩にだまされて異性関係などで苦労してる人少なくないもんね。
私は同窓会の前年に結婚してて、「自分は幼少期のいじめられた経験のおかげで人を見る眼が養われて、本当に理解しあえる人にめぐりあって幸せ」って思っていたから。

結局周りに対して上から目線なのかね(^^
結婚生活は3年間順調だよ。
24優しい名無しさん:2011/01/07(金) 19:16:52 ID:jKZh3zZO
>>17
よく同窓会行ったな
誘われたのか?
25優しい名無しさん:2011/01/07(金) 19:48:38 ID:GKwl/otW
 ・・・こんな小難しい事ばっか考えてるからアスペの人の外見はやばいん
だね。目は無機質な感じでやたら細める、子供じみた顔と大人の体のおかしな
アンバランスさ、人を見る時の無表情やら不気味なにたにた笑い。あるいはしじゅう
タコ入道とかみたいにぽかんと口開けっ放しのどれかな顔。

 それじゃ普通はぞっとするよ。時々逃げてる。
 今は昔と違ってただでさえ回りは見た目の第1印象から入るのにね。
 
26優しい名無しさん:2011/01/08(土) 09:01:39 ID:vCn3/I9K
>>23
っていうか結婚してるの?女? 女はいいよな、障害もちでも、まんこがありゃよってくるオスがいるから。
障害ありのオスはみじめだよ
27優しい名無しさん:2011/01/08(土) 11:39:15 ID:VXGXr5PA
ほんと、腐ってもタイ、だねw。
 じゃあ、そのシンボルをなくせばいい。その度胸すらもない。

 でもほんとアスペはエロ話が好きだね。
28優しい名無しさん:2011/01/08(土) 20:17:19 ID:uSdrvB79
アスペが下ネタが好きって言うのは禿同
29優しい名無しさん:2011/01/08(土) 20:46:52 ID:vCn3/I9K
>>27
今日、ナンパいってきたぜ、ソープにもいってきた。
30優しい名無しさん:2011/01/08(土) 22:05:16 ID:l2jC1qwf
周囲が理解できないというなら
文化人類学関係の本読むのもいいかもしらん。
31優しい名無しさん:2011/01/09(日) 08:07:09 ID:RoD239lU
>>26
体の為だけによってくるオスなんてろくなもんじゃないでしょ。
そしてその言い方は>>23に失礼だよ。
それじゃ>>23の旦那が23の体目当てで寄っていったみたいじゃん。
32優しい名無しさん:2011/01/09(日) 10:55:08 ID:KiiVA0cl
>>31
実際そうだろ。メンヘラ男に彼女なし、メンヘラ女に彼氏あり、これ定説。
まんこさえありゃ、雄臭いオスどもがよってくる。
33優しい名無しさん:2011/01/09(日) 11:40:27 ID:f37ZjlOF
>>32
「アスペ男にメンヘラ女」のほうが、組み合わせとしてよく見かける気がする。
34優しい名無しさん:2011/01/09(日) 11:48:19 ID:f37ZjlOF
>>26
そういうセクシャルな妄想をするのは
定型で精神的不健康な病的な男性ですか。
アスペ女は、天然として勝手に楽しく生きてるだけで、
それを面白がる精神的余裕のある生活の豊かな定型の健常男というのが
世間にはどうやらいるらしい。それをうらやましいと思う気持ちはよく判る。
反対にアスペ男のほうが定型の精神的不健康の病気の女の
ターゲットになる場合があるようでお気の毒。
35優しい名無しさん:2011/01/09(日) 13:41:32 ID:KiiVA0cl
「メンヘラ女に彼氏あり、メンヘラ男に彼女なし、これ定説!」
古代から女を守るのが男の使命、女が多少弱ってても男は近寄ってくる。ようはまんこがありや雄臭い野朗どもがよってくるわけだ。
でも、しかしどうだろう、逆のバージョンだったら、メンヘラ男、将来の安定性は?わからない、ふがいなくみみっちい男、女は強い男を選んで子孫を残そうとする。
その場合、どうしたってメンヘラ男ははじかれるのさ。NHKのリタリン中毒の女だってそうじゃないか!あれだけぶっ壊れてても彼氏は見守る。逆だったら絶対ありえないぜ?
ぶっ壊れてる男に女が寄ってこようか?いや、よってこない。結局は強者である男が複数の女を所有してて馬鹿女はいつかこの人(強者)と一緒になるんだわって幻想抱いてんだよ、馬鹿野朗〜!
「目を覚ませ、メンヘラ女、貴様にはまんこがあるから雄が寄ってくるだけだ、目を覚ませメンヘラ男、お前らの知らない間に強者が複数の女を抱えて、お前らの取り分はね〜んだ。これじゃあ、少子化問題も解決しね〜」
36優しい名無しさん:2011/01/09(日) 14:08:01 ID:f37ZjlOF
>>35
ここはアスペスレだよ。
アスペ≠メンヘラ
あなたの力説でメンヘラ男がどんなにもてないかは判ったから。
あなたがアスペでかつメンヘラなのか、
あなたが定型でメンヘラなのか、どっちなのか、こちらは知らない。
とりあえず「アスペが障害であり必ずしもメンヘラとは限らない」の辺りを
考慮しておいて下さい。
37優しい名無しさん:2011/01/09(日) 14:53:53 ID:k5FF1VSe
>>17が子供時代以降はどうだったのか気になる。
攻撃されたり忌み嫌われたりすることは無かったのだろうか?
>>17がほんとうに何もしてないなら、 たいていの大人は不当な攻撃や忌み嫌ったりはしないはず。
38優しい名無しさん:2011/01/09(日) 16:23:47 ID:BcMes9IX
>>30
周りの人間を理解できるようになりたいから
大学では文化人類の勉強したいと思ってます


>>35
なにかしらハンデ餅なら女性より男性のが恋愛面で不遇だとは思うが
お前さんはただの嵐だよ
39優しい名無しさん:2011/01/09(日) 17:33:34 ID:KiiVA0cl
>>36
俺はただのホモだ。
40優しい名無しさん:2011/01/09(日) 22:32:41 ID:+71X+lVe
>38
うぃきからこぴぺ

5.婚姻制度や家族・親族の構造、社会・政治・経済の仕組み、人間関係、さまざまな集団の成り立ち、伝統、習慣と制度など

これで周囲を理解するとっかかりをつかもうとしてた学生時代。
41優しい名無しさん:2011/01/10(月) 16:37:23 ID:oREA3hBe
アスペでさ〜、向精神薬飲んでない奴って相当自己中だろ。
だってさ、少なくとも社会に出たら相当叩かれんべ、それでも精神壊さない奴がいるとしたら、どうかしてるぜ!
42優しい名無しさん:2011/01/10(月) 16:46:02 ID:P9fxeXZ/
俺はひきってるから薬飲んでねぇ
社会と関わろうとしたらお薬も必要だろうな
でもアスペ+二次障害なのに薬飲んで社会に関わるのって多分迷惑だと思う
43優しい名無しさん:2011/01/10(月) 18:16:12 ID:oREA3hBe
>>42
障害年金?親が金持ち?

社会貢献しないのも迷惑だと思うが。
44お薬さん:2011/01/10(月) 18:21:11 ID:7Ei0LJBC
アスペか。
あんまり考えるだけ辛くなるよ。
割り切ってこんなものって生きないと人生とまったままだぞ。
45優しい名無しさん:2011/01/10(月) 18:46:10 ID:q5b7ImIB
・・・知識増やすより運動しろよ。せめて1人黙々マラソン。まあ、一番
いいのはチームワークがものをいう種目だけどな。

 周りの理解なら、その方がずっと役にたつ。そして、運がよければ
女の子もついてくるw。
46優しい名無しさん:2011/01/10(月) 22:26:11 ID:q5b7ImIB
 むさ苦しい知識をたくには女なんてついてこないんだよ。
47優しい名無しさん:2011/01/10(月) 23:29:52 ID:KMsATHAK
>>41
アスペ軽くできる薬あるの?
俺は病院から何も処方されてねーぞ
4847:2011/01/10(月) 23:31:12 ID:KMsATHAK
ごめん、よく読まないで背随反射でレスしてたorz
2次的に精神壊すってことな…
49優しい名無しさん:2011/01/11(火) 01:40:06 ID:Wo5zvOsN
最近気づいたんだけど、相手が自分にとる態度と同じ態度をとれば人間関係は良くなるようだ。
自分に失礼な人にはさらに輪をかけて失礼にすれば、相手は離れていき、
自分に良くしてくれる人には、さらに良くすれば、良い人と親しくなれる。
誰にも親切にしようというAS的原則は、悪人につけこまれ利用されるようだ。
50優しい名無しさん:2011/01/11(火) 02:07:41 ID:zM0K7ehZ
自分の周りに対する態度が自分に返ってくるのは、高い確率で真実だね
51優しい名無しさん:2011/01/11(火) 06:14:44 ID:B+s7Nlk7
http://moonlight0516.jugem.jp/?eid=450
〜清掃員になりたくないと嘆いているアスペの苦悩〜

おまえら、これを読んでどう思う?
52優しい名無しさん:2011/01/11(火) 09:21:46 ID:nR4ArsyY
>>51
清掃員に偏見のある社会のほうが悪い
53優しい名無しさん:2011/01/11(火) 09:48:52 ID:B+s7Nlk7
×清掃員に偏見のある社会が悪い
○清掃員に偏見のあるアスペが悪い
54優しい名無しさん:2011/01/11(火) 11:10:41 ID:Yn9jRU2A
アスペは他人を見下して生きてるからな。
二言目には低脳とか言い出すし。
55優しい名無しさん:2011/01/11(火) 12:34:28 ID:5jVL6aQR
>>53-54
定型は税金はらって障害者を養ってろ、糞野朗。
56優しい名無しさん:2011/01/11(火) 12:39:44 ID:yEpl0lOj
>>51
決まったルートを決まった手順で一日に何巡か掃除に行くというのは
任された部分をきちんとできてると、意思疎通の障害があっても
ずいぶんやりやすいと思う。
自分の場合、洗剤・化学物質や香料に過敏があるので断念した。
そこまで具体的に考えるまでは、復帰の際の選択肢の一つに考えてた。

注意深くしてるとみんなも接しているでしょう?
デパートやオフィスビルとかでも、ちょっと目線の合わない感じの人が、
黙々と移動しながらゴミや床を掃除してる。
話しかけるのを躊躇するほど集中していて自分目線ではけっこうカッコイイ。

ずっと前に入院してた病院では、医療廃棄物の管理や衛生どうなの?と思ったけど、
やっぱり精神障害や高齢者が掃除してた

世間的な目線を無視できるかということなら、自分のほうが、定型より向いてるだろうと思う。
決まった手順で部分的に目を使って特定領域をキレイにするということにおいて自分は才能がある。
問題があるとしたら物質や臭いの過敏のほかには体力かな。
これはコンディション管理して続いたらなんとかなる
最近は人件費を減らすために、無線を持たせてチームで動いて
ルートではなくて「汚れたら清掃」という事業所も増えて来たので過敏症が無くても難しくなって行くかも。
57優しい名無しさん:2011/01/11(火) 12:43:49 ID:Y15Grx9g
58優しい名無しさん:2011/01/11(火) 14:12:24 ID:+kjPOS+w
自分も清掃作業やったことあるけど
1人作業の事も多いしアスペ的には向いてる気がする。
ただしADHD要素強いアスペ(不注意型)だと
ゴミが落ちてるの見落としたり
うっかりトイレットペーパーの交換を忘れたり等色々やらかす。
自分はこのタイプだから残念ながら向いてなかった。
でも他人と協力することを求められない分気楽ではあった。
59優しい名無しさん:2011/01/11(火) 14:13:20 ID:my44Gl6H
アスペルガーの真実!
http://sazio1.blog103.fc2.com/
60アメリカ在住:2011/01/12(水) 08:23:44 ID:ifX0tMBA
お前ら、N-Acetylcysteineってサプリ知ってるか?

12歳以下の軽度自閉症(知的障害無し)に投与することで有意に拘りや繰り返しの症状が軽減し、
友人関係もよくなったとの結果がでているぞ。

もちろん、アメリカFDA公認の二重盲検によるテストで、インディアナ州立大学、スタンフォード大学など
多くの施設が参加している。よくあるような少数例によるインチキ医者が行ったようなのとは全く違う。

いまのところ子どもだけみたいだが、お前ら飲んでみたら?サプリだからいくらでも売ってる。

量はうろ覚えだが、一日600mgからはじめて、一ヶ月後には2400まで増やす。
悪心、嘔吐、湿疹などの副作用があれば軽減あるいは中止
61優しい名無しさん:2011/01/12(水) 08:47:16 ID:2Ddo8YZA
過敏があるからって敬遠するのは勿体無いよ
そんなものは薬でカバーできる
62優しい名無しさん:2011/01/12(水) 10:15:15 ID:THmSySSN
神経細すぎ
変な所には過敏なんだろw
63優しい名無しさん:2011/01/12(水) 12:01:32 ID:uxSgeXPP
俺が大学入ったすぐジョイフルでバイトし始めてさ、そん時のアラサー女(美人だった)にいわれたよ。
「あんたね(当時俺18歳)、30歳なんてすぐ来るからね」。なんかいやみったらしくいわれたんだよ。俺の若さと美貌を羨むんで。
でも、今、言い返したいね、「長かったよ、俺が30(厳密に言うと今28です)になるまでの時間長かったよ、いろいろあったよ、アメリカ留学もした、
自衛隊にも入った、実弾うったし、何十社も会社かわった、うつ病になった、自殺行為もした、散々な人生だよ」ってね。
64優しい名無しさん:2011/01/12(水) 12:03:23 ID:2Ddo8YZA
>>63
それだけ苦労したのなら、重労働くらい屁では? がんばってください
65優しい名無しさん:2011/01/12(水) 12:33:57 ID:THmSySSN
63みたいなタイプって超めんどくさいw
持論展開 屁理屈 幼稚w
66優しい名無しさん:2011/01/12(水) 19:57:20 ID:foNKH2bG
 アスペ被害板に張り付いている粘着アスペ見てたけど、これではっきりした。
 今まで、自閉への理解がt足りなかった事を。

 脳のしくみが違う人種である以上、そういう事の門外漢であるこっちは
手を差し伸べたりするべきではなく、脳の専門家とかにだけ任せるべき
存在だって点をね。
 今は全部周辺からいなくなったけど、次が現れたりしたら断固排除する、忙しいの
に手間暇ふやすだけだし。

 それにしてもここにいるのってほんと、図体ばかりがでかい死んでレラちゃんたち
だね。理解、理解、辛い辛いと言い続けるだけで、夢のような理解者が現れると
思ってるんだねえ、おめでたい。

 誰の言う事も受け入れず、跳ね返すもんだから、自分も跳ね返されてるだけ。
 君らの孤立は自業自得って奴だよ。
 さて、またアスペ得意の下ネタ帰ってくるかな?w 
67優しい名無しさん:2011/01/12(水) 20:13:08 ID:THmSySSN
↑ID:q5b7ImIB
こいつも粘着アスペ
68優しい名無しさん:2011/01/12(水) 20:21:44 ID:foNKH2bG
 ほらねw。相手を跳ね返して、自分を受け入れさせる事だけ考えてる
粘着野郎w。さっさと友達作れよ。
69優しい名無しさん:2011/01/12(水) 20:23:18 ID:THmSySSN
ID:foNKH2bG
ID:foNKH2bG
ID:foNKH2bG
ID:foNKH2bG
ID:foNKH2bG
70優しい名無しさん:2011/01/12(水) 20:47:52 ID:foNKH2bG
 下ネタの次は相手のIDチェックか、よっぽど暇なんだな。さっさと
友達作れよ社会に寄生する見た目も気持ち悪い害獣君。
 
 相手を一切拒絶しておいて、自分だけが夢のように受け入れられたい、
とか思ってるから誰からも受け入れられない。
 自分が相手にやってる事が、自分に跳ね返ってるだけなんだよw。
 

 
71優しい名無しさん:2011/01/12(水) 21:57:34 ID:h6DBnmd1
ネット上の文章からなんで見た目がわかるのだろう。
72優しい名無しさん:2011/01/12(水) 22:02:51 ID:foNKH2bG
 他人を受け入れられない奴が、人の周りに来たがる不思議w。
73優しい名無しさん:2011/01/12(水) 22:06:37 ID:THmSySSN
ID:foNKH2bG
こいつ自体が見た目を気にしてる証拠だな
74優しい名無しさん:2011/01/12(水) 22:18:39 ID:h6DBnmd1
忙しいのに手間暇かけて相手したくない人間の相手をしに
このスレに来たがる自分を不思議だと思わないのだろうか。
75優しい名無しさん:2011/01/12(水) 22:25:39 ID:foNKH2bG
 社会でからんで来るあんたたちはどうしたものか。
 
76優しい名無しさん:2011/01/12(水) 22:34:00 ID:THmSySSN
ID:foNKH2bG
こいつから創価臭がしまくってるな
77優しい名無しさん:2011/01/12(水) 22:55:53 ID:foNKH2bG
IDストーカーw。

お前の周りに、他人がいる義理はない。孤立してろ。
78優しい名無しさん:2011/01/12(水) 23:24:50 ID:THmSySSN
ID:foNKH2bG
79優しい名無しさん:2011/01/13(木) 00:33:19 ID:xf3Qz2Cm
 あ、そうか!現に孤立してるから、それを忘れたくて定型だけを狙って
ストーカーしてんのかw。

 さっさとアスペ同士で仲よくしろよw。それにしてもほんと、下品だね
 それじゃ周りに女友達なんていないのも無理はないな。どうせ男だろ?

 しかしほんと、ネットしかやる事ないんだねえ。おそれいった。
80優しい名無しさん:2011/01/13(木) 00:35:47 ID:9I1MJBfv
>>65
何を勘違いしてるか知らんが、適当な文章をコピペしただけだぞ?
81優しい名無しさん:2011/01/13(木) 07:46:23 ID:q+ltSYoB
ID:xf3Qz2Cm
ID:9I1MJBfv
82優しい名無しさん:2011/01/14(金) 00:05:00 ID:xVcc8ASw
ガチムチ兄貴にも挿入できないほどのガチマン
雄汁たくさんで溢れてる兄貴の肉棒
きっかけはサウナだったけど
今ではあれが最高の思い出になった 
振り返れると雄交尾の毎日ばかり
中折れからも学べたりする良い経験
初めから「挿入」できないなんて言わせない
誰でも出来るよローション使えば
止めさせようとするのは臆病者
ホモは自由に羽根伸ばして生きて
なんでも掘れるしのんけもイチコロ
例え中折れしてもまた勃てりゃいい
そう考えれば消えるよ不安とかきっと
誰でも最初は初体験にビビんだよ
だからまずはやってみようよ!
83優しい名無しさん:2011/01/14(金) 07:35:49 ID:U8Hn+yrl
>>43
社会貢献が出来るならしたいし、しないことは社会損失だろうよ
だが出来ないんだ
もう関わらないしかない
ゼロが上限なんだよ
84優しい名無しさん:2011/01/14(金) 08:42:45 ID:xVcc8ASw
>>83
だな、だが、どうやって暮らしていくのか教えてくれないか?
85優しい名無しさん:2011/01/14(金) 15:56:33 ID:xVcc8ASw
>>83

だな、だが、どうやって暮らしていくのか教えてくれないか?
だな、だが、だな、だが、どうやって暮らしていくのか教えてくれないか? どうやって暮らしていくのか教えてくれないか?
だな、だが、どうやって暮らしていくのか教えてくれないか?
だな、だが、どうやって暮らしていくのか教えてくれないか?
だな、だが、どうやって暮らしていくのか教えてくれないか?
86優しい名無しさん:2011/01/14(金) 16:06:22 ID:wOwo3r7e
言葉の意味が分からないんで?
私がどう変態なのか具体的に描いてもらえませんか?
87優しい名無しさん:2011/01/14(金) 16:11:42 ID:xVcc8ASw
>>86
お前何言ってんだ?等質なら等質専用スレ行けよ
88優しい名無しさん:2011/01/14(金) 20:00:39 ID:syhIDFfF
 アスペの周りから言わせてもらうと、もうこちらから出来る協力は
アスペさんを精神病院に送り返してあげるべく行動する事、位じゃないかなw。
 もう、まじお手上げ。 
 アスペは全て、精神科の医者に丸投げしたいのが本音だね。
89優しい名無しさん:2011/01/14(金) 22:50:59 ID:xVcc8ASw
>>83

だな、だが、どうやって暮らしていくのか教えてくれないか?
だな、だが、だな、だが、どうやって暮らしていくのか教えてくれないか? どうやって暮らしていくのか教えてくれないか?
だな、だが、どうやって暮らしていくのか教えてくれないか?
だな、だが、どうやって暮らしていくのか教えてくれないか?
だな、だが、どうやって暮らしていくのか教えてくれないか?
90優しい名無しさん:2011/01/14(金) 22:54:48 ID:syhIDFfF
 さっさと精神病院に入院しろよ。そして、家の財産を食いつぶしてひっそり
死んでけばいいんだよ気違いw。
91優しい名無しさん:2011/01/14(金) 23:12:24 ID:xVcc8ASw
>>90
てめ〜に聞いてね〜よ、くず。
92優しい名無しさん:2011/01/14(金) 23:52:46 ID:U8Hn+yrl
>>84
俺は貯金で暮らしてるよ
逃げ切れるか微妙なところ
93優しい名無しさん:2011/01/15(土) 06:10:12 ID:I/pMSwru
発達障害者って精神科に通院する必要があるのだろうか。
薬なんか、効いてる気がしないし、
先生の発言で傷ついて調子が悪くなることも多い。
「あなたは外見が悪いから」とか「ほかの発達障害者は
みんなあなたよりも頭がいいと思う。」とか
94優しい名無しさん:2011/01/15(土) 06:54:10 ID:pbnAQDNq
>>91
打つ手がなくなったら生活保護を申請すればいい。
95優しい名無しさん:2011/01/15(土) 08:55:30 ID:0cW+htQk
>>93
薬だけもらっとけ、こううつ薬は落ち込みに効く、抗不安薬は過敏症に効く。
96優しい名無しさん:2011/01/15(土) 12:55:51 ID:H8fqil1r
 人の言葉をすぐ跳ね返す奴らが、なんで人の周りをうろつく必要があるんだ
ろう。誰のことばも跳ね返すから、アスペ自身も跳ね返されてるだけなのにw。

 精神科の先生なら、少なくとも金払う分、言い分を聞くふりくらいはして
くれるよ。こっちはただでボランティアになっちゃうから、アスペが近づこう
としたらさっさと逃げてるw。逃げるが勝ち。
97優しい名無しさん:2011/01/15(土) 12:59:08 ID:0cW+htQk
>>96
sine
98優しい名無しさん:2011/01/15(土) 13:04:14 ID:H8fqil1r
 いつかのIDストーカーこと汚物君、乙!w 
 今日も人の顔を覗き込みながら歩いてんのかい?wさっさとビルの屋上から
飛び降りた方が楽になれるよ。脳の問題の素人が言えるのはこれだけだ。
99優しい名無しさん:2011/01/15(土) 16:37:11 ID:Man8u5vQ
>>98
あなたもしつこいね
アスペと同じ いやそれ以下の思考だよ
あまり同じ事言ってるとレベルが低くなると思うよw
100優しい名無しさん:2011/01/15(土) 22:10:06 ID:0cW+htQk
元気な兄貴がやって来て
僕のアナルを掘りました
恍惚感の中僕は涙した
余韻の残る中兄貴は去った
僕はお尻を大きく突き出す
次にやってくる兄貴のために