一週間だけでも断酒してみるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
251優しい名無しさん:2011/06/17(金) 08:28:50.33 ID:Kla9cQ7h
一応病院ではだめってことになってる
252247:2011/06/18(土) 02:30:27.32 ID:lfTrCj01
>>248
他に鬱病を発症していて主治医から「アルコール厳禁」と厳命されました。
その他には断酒会に積極的に参加し(今は行っていない)断酒の心構えを身につけることが出来ました。
断酒の三原則「診察」「抗酒剤」「自助グループの参加」、これらをしっかり守れば断酒は難しくないと思います。
253優しい名無しさん:2011/06/18(土) 12:29:23.35 ID:sEEfj452
>>249
酒飲まないと苦しいの?病院に行った方がいいよ
254優しい名無しさん:2011/06/18(土) 23:21:13.70 ID:IgUkgnVF
247さん、ありがとう。
その三原則、私もしっています。
でも、その三原則を意識し続けるためのパワーって
なんだろうって思うのです。
鬱の苦しみに落ち込みたくない!という自覚ですか?
家族のためですか?
それとも自分の幸せを手に入れたいっていう決意とか、、、
255優しい名無しさん:2011/06/18(土) 23:28:28.87 ID:IgUkgnVF
243さん、244です。
でも実は245も私なんです。お先にスリップしておりまして、、、
申し訳ございません。
でも、絶対このしんどさから抜けたいのです。
皆さんに色んな砦を教えて貰おうとしています。
ゼヒご一緒に立ち上がってくださーい!
256優しい名無しさん:2011/06/19(日) 11:24:59.70 ID:qJSsscYL
>>254
パワーの源は…そうですね、迷惑をかけた家族への懺悔ですね。
当然うつの症状に陥りたくないのはありますが、やはり家族の為ですね。
自分の人生はもう終わったものと考えているので自暴自棄になりかけたこともありますが
やはり家族のことを思うと酒を断たないといけない、と感じます。
257優しい名無しさん:2011/06/19(日) 12:54:59.18 ID:vDV23iyR
256さん、やはり失いたくない大切なものがパワーになる、
ということになるのでしょうね。
私も大切なもののために立ち直りたいと
強く思います。大切な人達と、ごく普通の、
平和な毎日を送りたいです。
それが結局、私の幸せだって思うからです。
ありがとうございました。
258優しい名無しさん:2011/06/28(火) 04:43:24.80 ID:Ar5TfbPM
私もお酒やめます。
もう一度だけ、人生やり直したいから。
この一年いろいろな不幸が重なり自分の人生滅茶苦茶になって自暴自棄になってたけど…
とりあえず頑張ってみる。
皆さんと一緒に頑張りたいです。
259優しい名無しさん:2011/06/28(火) 05:01:51.55 ID:Ar5TfbPM
あ、まずは一週間断酒で。
酒は薬物。
抜ける時には焦燥感やイライラや不安。
不眠や寝汗…
耐えるしかないよね。
260優しい名無しさん:2011/06/28(火) 05:23:35.31 ID:/Srf3rTa
みなさんスゴイです
お酒好きで飲める人が羨ましいです
自分なんか飲みたくても下戸で全く飲めないので
禁酒をしている皆さんを尊敬します
基本的に飲めと言われても飲めない自分が情けないです
ですから皆さんを尊敬してます
どうしたらそんなに飲めるようになるんですか?
261優しい名無しさん:2011/06/28(火) 05:43:35.31 ID:tXE7aESG
>>260
イヤミなら帰って下さい。
みんな真剣に取り組んでいるのです。
262優しい名無しさん:2011/06/28(火) 18:03:53.70 ID:Ar5TfbPM
>>260は、おひきとりください。
今日は夕飯をいっぱい食べて酒の事は忘れよう…。
263優しい名無しさん:2011/07/02(土) 02:17:18.86 ID:Xhr1kt/V
ここの所飲んでないですよー!
病院でカウンセリング受けてます。そのカウンセラーさんが実施している
勉強会にも毎週通ってます。
一人だとキツイんですよ、断酒って。
誰かに頼っても良いんだなって感じです。
信頼できる治療者に会えて、本当に良かったって感じです。
まだまだこれからなんですけどね。。。
264優しい名無しさん:2011/07/03(日) 09:25:47.72 ID:XfZmgvOk
今日から始めます。

一週間が長く感じそう。
265優しい名無しさん:2011/07/04(月) 00:06:38.21 ID:l8uPKgfL
はじめはすごく長くしんどいですよね。
病院のアルコール勉強会に参加して先輩の言葉です。
遠い先の事考えたらしんどい。
今日一日呑まないで過ごす、そう考えるって。
私もその考えで過ごそうって思います。
一緒に頑張ります!
266優しい名無しさん:2011/07/09(土) 20:52:25.06 ID:rjKGBJ8Y
再飲酒さちまった もう死にたい
267優しい名無しさん:2011/07/10(日) 23:19:01.04 ID:tRSj8ZVV
大丈夫です。
そんなの私達、皆アリアリです。
大丈夫。また心を整えて、エネルギーをためましょう。
268優しい名無しさん:2011/07/21(木) 15:47:44.10 ID:Idz0l6QU
とりあえず1週間だけでも禁酒をしようと思ってます。
0カロリーのノンアルコールビールで凌ごうと思ってますが、やはりこれも酒と同じく浮腫みますか?
269優しい名無しさん:2011/07/25(月) 09:20:57.11 ID:cwMwHO53
酷い寝汗、耐え難い焦燥感、異常覚醒、得体の知れない悪夢、でも1週間
でも断酒すれば、体調が好転して行くのにきずくはず。これを切っ掛けに
医療に繋がり、回復していく人は沢山います。
なにせヘロインより強力な最強な精神安定剤、しかも合法的に売られている
ドラッグ。無視して今日一日を断酒していこう。
270優しい名無しさん:2011/07/26(火) 06:22:30.58 ID:wefQo8qp
本当に難しいな、嫌だ、断ると言っても囁いて来るんだな
コノヤロー
271優しい名無しさん:2011/07/28(木) 11:23:27.20 ID:6UyEb4VY
オレも今日から挑戦します
272優しい名無しさん:2011/07/29(金) 06:33:30.04 ID:Ab3P2OCQ
1日目、寝汗がひどくてむれね−
273優しい名無しさん:2011/07/30(土) 03:44:41.12 ID:6uodznIG
とりあえず三日耐えれば、なんとか睡眠の確保は目星が付くよ。
後はどうするか、まずは保健所に相談だ、少なくとも異端視扱いは
されないよ。ちゃんと対応してくれる。この先長いが、取っ掛かりは
此処からですよ。 1週間でも断酒しようと意思をもたれている方々
の思いは、尊敬の念に値します。なぜなら病気だから。
274優しい名無しさん:2011/07/30(土) 07:00:23.01 ID:cU8Ii/qy
ありがとうもう1日がんばるよ
275優しい名無しさん:2011/08/02(火) 16:03:19.18 ID:e8chOded
伊良部投手の自殺原因は酒?
276優しい名無しさん:2011/08/04(木) 22:05:03.12 ID:q7x9GDUu
捕手
277優しい名無しさん:2011/08/04(木) 23:49:54.47 ID:jz456p9j
酒に負けない、そんな気持ちを持とうとしている人を
心から応援します。
自らの幸せを、自ら獲得しようとすること、
結局それしか無いと思うからです。
私も負けない。一緒に取り組んでいけたらって
そう思います。
278優しい名無しさん:2011/08/06(土) 01:09:55.24 ID:791gEPSY
>>275
ここは酒害からなんとか、脱却の機会を見出そうとしている人のスレ。
故人の自死の原因を知りたければ、直接故人に聴きに逝けよ。
お前のような不謹慎、不届き千万な輩は二度と来るな。バカタレ!
279優しい名無しさん:2011/08/09(火) 15:46:17.83 ID:+2oJ2BW7
蒲田で牛カツとキンキンに冷えた生ビールを頂いた

始めは突き出しの柴漬けを軽くつまみながらビール。
揚げたてのカツを期待して待つ。

そしてついに牛カツ登場。
外側のサクッと固めに揚がった衣と、中のミディアムレアの牛肉をポン酢おろしといりゴマで食す。
口の中でアツアツの衣と汁気タップリの牛肉が渾然一体となり、ビールが進む進む。
オロシでサッパリと何切れでもいける。

〆はキノコのすまし汁と白米、柴漬け。
中ジョッキ二杯のんで、お会計1900円也。
いい休日だった。
280優しい名無しさん:2011/08/26(金) 15:06:17.22 ID:1inY212P
ふーん
281優しい名無しさん:2011/08/27(土) 01:38:42.66 ID:AI8sKGgQ
今日もアルコールプログラムに行ってきた。
色々と、本当に色々と、色々な所に誘惑が落ちている。
こんな努力を重ねる私達をわざわざ陥れようとする、
そんな低俗な人間が世の中にはたくさん、本当にたくさんいるんだ。
それでも、一日一日小さな努力を重ねる私達。
そんなたくさんの努力を重ねる人達は、とても尊い。
今日も一日、たった一日、尊い努力を重ねる自分たち、
これで良いのだと本当に思います。
282優しい名無しさん:2011/09/02(金) 12:28:05.26 ID:3rfsktO5
自力で1週間断酒 止めとけ リスクありすぎ
普通2日3日目で不眠うつ→覚醒→幻聴、幻覚 自殺の可能性大
酒を飲みながらタクシーでアルコール専門病院に行けよ
入院して楽に酒抜いてもらうのがベスト
283優しい名無しさん:2011/09/11(日) 20:48:08.29 ID:4pNHzo1O
今日1日目。昨日の18時〜21時頃まで缶ビール5、6飲んだんだけど、
今日のこの時間になってようやく酒が抜けた感じだ。
肝臓弱くなってるのかな
284優しい名無しさん:2011/10/08(土) 21:00:25.17 ID:RFWdrlXr
腹膜炎で入院して、1週間断食。嫌でも禁酒。
それまで365日抜いた日は無かったから、心配だったけど、睡眠薬が残ってたから、睡眠も問題無し。
退院した日から飲み再開したけど、「なんじゃ、こりゃ〜」って位、弱くなっててビックリ!
心臓痛い位バクバクするし、反対に眠りにくかった。3日位で回復したけど。
抜いてみて、肝臓かなり調子良くなったと思う。
二日酔い一切無くなった。
285優しい名無しさん:2011/10/09(日) 14:10:15.69 ID:oUkgdrEk
再飲酒してしまった。目の前にシアナマイドと酒
シアナマイドが飲めない。悔しい。
286優しい名無しさん:2011/10/09(日) 22:34:32.49 ID:Tw61AMJi
3週間でギブしました
毎日飲まなきゃいいと考えた 甘いんだろうなw
287優しい名無しさん:2011/10/14(金) 00:17:16.53 ID:3Qp8h6xb
断酒1日目
自然に寝る方法とか忘れた
288優しい名無しさん:2011/10/16(日) 16:24:02.42 ID:bOdH/lGQ
私は40代前半(男性)の鬱病患者です。
静岡県在住。
私はアル中ではありませんが、やめたいと思いながら飲んでしまうことから、
依存症の疑いがあります。酒を飲むと心身の疲れが取れるのです。
なぜ酒は違法でなくて、麻薬、覚醒剤が違法なのかということが
わからなくなってしまいました。
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 大量の薬を飲みながら、はてなに情熱を注いでいます
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_______________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
http://sites.google.com/site/toarujinriki/
289 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/11/02(水) 07:54:57.14 ID:67scI5ai
禁煙禁酒5日目の朝。
夜中2時頃に寝ても朝7時には、すっかりスッキリ目が覚める。
290優しい名無しさん:2011/11/02(水) 08:58:46.11 ID:ZJxu+4uF
4,5日ぐらい
291優しい名無しさん:2011/11/02(水) 10:23:39.84 ID:BJ/YwzIx
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 大量の薬を飲みながら、弟に史学を教えることに
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_情熱を注いでいる糖質です。
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
292優しい名無しさん:2011/11/09(水) 02:29:02.27 ID:F+C/j/lj
うちの彼氏さんが断酒3日目
頑張ってほしいから、そっと見守る
酷い離脱が出ませんように保守上げ
293優しい名無しさん:2011/11/10(木) 02:57:18.34 ID:gXEX/Obv
断酒3日目
飲みたいっていう欲求はないが
寝れない

断酒するまではビールを10年間 毎日6本飲んでました
294優しい名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:37.71 ID:tVWZHK4p
断酒2日目 普通に寝れる
最後に飲んだの焼酎1リットル それでも二日酔いが吐き気ぐらいで頭痛が無いって
どんだけ耐性ついてんだよ   量どんどん増えそうだからもう止めないと
295優しい名無しさん:2011/11/21(月) 10:03:08.62 ID:qPBt9Bcs
>>293
わかる
オレも20年以上延べ毎日大瓶6本以上は飲んでるから
296優しい名無しさん:2011/11/21(月) 11:24:42.68 ID:VTYCzOc/
寝れないのは仕方ないから寝禅しようぜ
297優しい名無しさん:2011/11/21(月) 16:06:26.88 ID:fndXqfoL
断酒3日目。
2日目まですごい眠気があったけど、
今日は平気。
酒飲んでた時は毎日ゲリっぽかったけど、
今は便秘で全然出ない。
298優しい名無しさん:2011/11/21(月) 21:13:47.69 ID:OGv77BwX
俺も酒飲みたい訳じゃないが、これないと眠れない
睡眠導入剤て手もあるが、肝臓と脳に負担かけるのは変わらんし
299優しい名無しさん:2011/11/23(水) 18:30:52.07 ID:IVyMJGcQ
断酒一週間達成。体調はすこぶるいい。頭の回転がよくなった。目覚めがいい。
ただ、いまだに飲みたくなる。
今までいろんなドラッグやったけど、酒がいちばん厄介。
なぜって、どこにでも居酒屋があるし、テレビでもCMしてるしな。
300優しい名無しさん
>>300なら障害年金更新絶対通る