1 :
優しい名無しさん :
2010/11/02(火) 22:06:19 ID:B0oy4SoO DAT落ちしたようなのでスレ立て
2 :
優しい名無しさん :2010/11/02(火) 22:15:10 ID:94z8zKnF
真性キチが受けるやつか。
3 :
優しい名無しさん :2010/11/02(火) 22:15:23 ID:B0oy4SoO
ECTは、重症のうつなどに患者頭部に電気を流しけいれんを誘発さ せ治療にもっていく治療法。 『カッコーの巣の上で』でジャックニコルソンが懲罰目的でかけられ ていた。 そんなこともあってか敬遠されてきたが、効果もあるため近年見直さ れてきた。 うつの人すべてがお世話になる治療法ではないので、すぐ落ちるのだ が、これまでけっこう有益な情報交換もあったので、再度、立ち上げ てみた。
4 :
優しい名無しさん :2010/11/02(火) 22:17:16 ID:B0oy4SoO
>2 統合失調症にも確かに使うが、この板的には薬剤効かないうつの人 が主な対象かと。
5 :
優しい名無しさん :2010/11/02(火) 23:04:46 ID:/odgRFeS
ECTはマジで効くからなぁ 薬も効かないのでそろそろやってみたい感じ
6 :
優しい名無しさん :2010/11/03(水) 05:59:40 ID:NYPN6BtE
新型うつには義務付ければいい。 休業時には必ず受けなきゃいけないとかにする。
7 :
優しい名無しさん :2010/11/03(水) 07:19:15 ID:u2q8vAzi
人格障害には有効かな?俺を苦しめたキチガイ自己愛に受けてもらいたい
8 :
優しい名無しさん :2010/11/03(水) 13:37:49 ID:kVPDkUF4
m−付けとけよ。 イマドキは
9 :
優しい名無しさん :2010/11/03(水) 13:39:40 ID:lpIDsRGR
富裕層に人気があるんだよな。 入院しなくてすむし、1日で治るからって
10 :
優しい名無しさん :2010/11/04(木) 00:42:56 ID:FluQAdVr
某病院で死亡事故発生した模様。 受ける場所は選びましょう。
11 :
優しい名無しさん :2010/11/04(木) 00:55:01 ID:3jg7cyTS
電圧間違って、大量の電流が患者に流れて、 黒焦げになったってやつだろ? 患者は長時間絶叫しながら死んでいったとか。 もちろんマスコミは取り上げない
医者か技師が目の前で見てる状況で、黒焦げになりながら長時間絶叫は 流石に尾ひれが付いてるか都市伝説だろ? 頭に電流流して黒焦げになったら、長時間の絶叫なんか出来ずに死ぬだろjk いや、すぐ死んだ後でずっと絶叫しながら黒焦げと考えればありかな? 絶叫してから黒焦げで長時間死んで、いや死んで黒焦げで絶叫してから電流なら、、、あれ?
14 :
優しい名無しさん :2010/11/04(木) 21:02:05 ID:FluQAdVr
ありえそうなのは、電気かけた後、心停止とかおこって そのまま放置。 あるいは、処置前の眠り薬が後でけっこう効いてきて 呼吸抑制→窒息。 黒こげは都市伝説だろう。いまどき無麻酔で電気は かけないと思われ。 山奥の精神病院は知らんが…。
test
16 :
127 :2010/11/04(木) 23:12:47 ID:p7NvzjFK
入院してm-ECTを計6回。週3回づつ。 m-ECTだけが目的だったのに、閉鎖病棟入院で、そっちの方が疲れた。一日に40例位施術する病院。 3回目くらいから効き目を感じた。 施術前の脳波検査や、MRIの方が面倒だった。さらに心筋梗塞持ちなんで、大学付属病院まで出張して心機能検査。 確かに効くからまた受けたいけど、閉鎖病棟歯磨き粉はイヤだな〜 通院で受けたい。
外来ECTはどうだろ???
18 :
優しい名無しさん :2010/11/05(金) 00:22:09 ID:X2/OOwyI
って、つうこみどころはそこじゃない。 一日40例! そんなとこあるの? イニシャルだけでも教えて。
19 :
127 :2010/11/05(金) 00:33:16 ID:bzzCAQCf
>>18 この板に専用スレが立っているS病院ですよ〜
m-ECT"だけ"を受けに行くんだったらいいんですけどね〜
それ以外の待遇がひどすぎるんで、ちょっと困る。
強迫性障害には効き目ありますか?
21 :
優しい名無しさん :2010/11/05(金) 20:16:50 ID:X2/OOwyI
>>19 ひょっとして、さ●病院?
それは大阪…、遠い…。
風のうわさにはきくのだが、かなり癖のある治療をしている
ようでちょっとひくな。
東日本は、治療法として根付いてはいるのだが、先生によって
取り組み方のアツサが全然違う。
昔、主治医だったI先生はよかったなー。
転勤しちゃったけど。
22 :
127 :2010/11/06(土) 00:15:08 ID:ucA8mqyn
>>21 東京都内、東部にある病院です。漢字2文字。
ムンテレ全く無し、二週間、ECTを受けている間、一度も診察無しw
23 :
優しい名無しさん :2010/11/06(土) 09:34:46 ID:Zk6bUSe1
成●病院?
24 :
127 :2010/11/06(土) 09:50:33 ID:MTWYjxyZ
25 :
優しい名無しさん :2010/11/09(火) 21:15:27 ID:MI3GO+eB
M病院
26 :
優しい名無しさん :2010/11/09(火) 22:11:21 ID:6hQSwOaS
脳深部刺激法とは違うの?
27 :
優しい名無しさん :2010/11/10(水) 19:24:55 ID:lnV4ex0D
>>10 (;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)
28 :
優しい名無しさん :2010/11/11(木) 21:22:57 ID:m1gCT70d
>>26 深部刺激はもろ侵襲的な方法なのでちょっと別かな。
>>27 風のうわさでは事実。
一番最初に
>>28 の病院でECT受ける時には、本当にびびっていたわ。
2chで余計な知恵を付けていたせいかな?
30 :
優しい名無しさん :2010/11/11(木) 21:54:32 ID:BvUuZ623
さ●病院にECTで入院したことあるけど、一番軽度向けの解放病棟だったよ ちなみに俺は効いたけど半年しないうちに再発した 大阪でやってるのって他に聞かないし、外来で受けるのは無理らしい
>>28 >深部刺激はもろ侵襲的な方法なのでちょっと別かな
脳深部刺激って、そんなに負担がかかる方法なの!?
医師板で、なかなか治らない全般不安障害について相談したら、
脳深部刺激法などが広まってきているので安心しろ、みたいなこと言われたよ。
医療行為に詳しくないので、すっかり喜んでたんだが・・・
>>31 広まってきているの?
やってるとこあるか?
ちなみに医師板なんてあったっけ?
何てスレ?
俺もOCDについて聞いてみたい。
33 :
優しい名無しさん :2010/11/13(土) 05:38:07 ID:T+onruIv
>>31 負担はそんなんでもないと思うけど。
ただ頭に穴開けて電極突っ込むっていう意味で侵食的ってことでしょ。
>>32 医歯看板ならあるよ。
事故ってどういう状況で起きたの?
治療中?
それとも治療後の観察必要時間内?
訂正、病院・医者って板もあった。
36 :
優しい名無しさん :2010/11/14(日) 13:06:54 ID:OiiOBGBL
治療法があるってのとそれを上手くやる医者がいるってのは別。 深部刺激はアメリカではけっこうやってるようだが、日本で 普及しているかっていうとNoだろう。 ある種の抗がん剤が日本の医者には手に余るってのといっしょ。 現状の日本の精神医療の水準で深部刺激が治療を受けるに値する ものかというかなり疑問。ECTだって施設によってかなり 上手い下手がある。 漏れだったらリスクおかして新しい治療法試すより、よく わかっている治療法を使い方の上手い先生にやってもらう 方を選ぶな。
俺はめっちゃ良くなるってならリスクあっても受ける。
38 :
優しい名無しさん :2010/11/16(火) 18:38:36 ID:lMO8niAm
39 :
優しい名無しさん :2010/11/16(火) 20:57:32 ID:FM99EyGW
>>38 たぶんDCSを使ったかと。
最後のほうにちょこっと重度の強迫が深部刺激でよくなるって書いて
あったが、そもそも重度の強迫ってのがかなりレアなわけで…。
40 :
優しい名無しさん :2010/11/17(水) 13:16:53 ID:pTXwsubg
薬物療法より重度鬱病寛解するのかな 再発ありきだが…
>>39 そのレアです。
鬱併発します。
鬱治すつもりでこれらの療法を使って一緒にOCDも治らないかな?
やっぱ当てる箇所とかが違うから駄目なのかな?
42 :
優しい名無しさん :2010/11/18(木) 07:19:37 ID:RqCDXmM8
ついでに重度はレア以上に割りと結構居ると思う。
43 :
優しい名無しさん :2010/11/18(木) 22:02:29 ID:sKDZVkYR
必要もないのにサイン波使うと悲劇がおこる。
抗うつ薬はセロトニンを増やすことによってBDNFを増やすと言われているけど、ECT?もBDNFを増やすんだよね。抗うつ薬よりも副作用が少ないんじゃない? 抗うつ剤なんてたまたま見つかった薬で全然何も分かっていない薬だけど、電気ショックはBDNFを増やすために生まれた療法だと思う。
>>44 その二つはあくまで仮説だし、電気痙攣療法が考案された当時BDNFは発見されていない。
46 :
優しい名無しさん :2010/11/20(土) 10:30:49 ID:7GDyRN2K
ガッツ石松の知人も電撃療法で寛解したと、ガッツがテレビで言ってたな
ガッツ石松は生まれてからずっと躁だな
48 :
優しい名無しさん :2010/11/26(金) 22:42:50 ID:ZMFOO8Bb
難治性に効果あるのかな
49 :
優しい名無しさん :2010/11/29(月) 23:22:29 ID:5c84yJpF
難治性だからECT。 TMSもいい線いっているが、重症ではECTに劣る。 TMSも中等症のうつまでには効果があるが、そもそも 中等症ならば薬でもなんとかなるわけで敢えてTMSまで やる必然性が見当たらない(なんらかの理由で薬が飲め ない場合はありだろうが)。 TMSがいまいち普及しなかったのはそこらへんが 原因。
杏林のTMS受けたけど、何にも変わらんかったなあ
統合失調症陰性には効く?
>>45 そうなんですね。
やっぱりエビデンスがまだ足りないんですね…。
抗うつ薬と一緒ってことか。
>>49 現在のmECTは麻酔医がついて手術扱いだから、
設備の整った病院でないと出来ないよ。
TMSは未だに研究レベルの域だしね。
54 :
優しい名無しさん :2010/12/01(水) 01:00:53 ID:HrVpv76d
>>51 やっているところもあるかもしれないが、一般的ではない。
統合失調症にかけるとするならば、陽性症状ばりばりで鎮静
が必要なとき。
100V以上の電気がかかるわけだから、それなりにリスクが
あり必要なとき以外はやらないにこしたことはない。
55 :
優しい名無しさん :2010/12/01(水) 01:11:26 ID:9etekxgR
>>52 なにいってんだ?
抗うつ剤、電気痙攣療法共に強いエビデンスがある。
くわしい作用機序を考えて開発された治療じゃないと効かないわけじゃない。
>>55 じゃあ副作用、効果をどう説明するんだ?
どうやったら治せるか、そういう考えの元で開発された薬じゃなきゃ意味がない。
エビデンスってなんだ?
患者が服用してうつがちょっと良くなりました、「だけ」じゃエビデンスにはならない。
同じストレスがかかっても精神疾患、神経症になる人間とならない人間がいる。
その原因を探らないと意味がない。
精神疾患の病変を見つけ出して、どういう薬を作ればいいのか、またそれがどう作用するのかが分からないとエビデンスがあるって言えないだろ。
本当に精神疾患に必要な薬が開発される必要があるんだよ。
精神疾患の患者は増え続け、今じゃ小学生、中学生が自殺し、大学生が自殺を動画でリアルタイムで流し、変な犯罪も増えてきた。
今の精神医療が機能していないからこその結果だろ?
患者はモルモットじゃねぇんだよ。
いい加減にしろと言いたい。
エビデンスなんて一つもないに等しい。
だってまだ全然研究が進んでいない分野だからね。
たまたま処方した薬が効いた、この事実だけで動いてるのが今の精神医療。
何がどうなって精神疾患が生まれるのかまだ分かっていない。
患者は薬のモルモットになり続ける。
精神疾患の患者はどんどん増えていく。
こんなんでいいの?
57 :
優しい名無しさん :2010/12/01(水) 19:28:33 ID:PBWRbsGo
>>56 おまえがエビデンスの意味をまったく理解していないのはよく分かったw
>>56 ,57
両方がエビデンスの意味を理解していないことが分かった。
59 :
優しい名無しさん :2010/12/01(水) 23:53:40 ID:xGDLWO40
統合失調症で m-ECT 8回ほど受けたが、妄想は消えた。
62 :
優しい名無しさん :2010/12/06(月) 16:40:06 ID:do+mmMPQ
>>61 一緒にするなといってるだろw
具体的にどこがおかしいか指摘してみろw
>>62 お前が医者じゃないなら分かっていないと思う
ちょっとネットやらで電気ショックのことを調べただけじゃわからないよ
>>62 は
俺は皆と違うという主張をしていることがわかった
65 :
優しい名無しさん :2010/12/06(月) 23:23:22 ID:R2aAJ68M
66 :
優しい名無しさん :2010/12/06(月) 23:45:06 ID:z+HuBZuw
うつ病の7割程度は抗うつ薬に反応するし、残りの3割の8割程度は ECTに反応する。 治験によってばらつきはあるが、概ねそのような数値だ。 ECT vs 抗うつ薬 のランダマイズドは昔からけっこうおこ なわれているので、それをもってエビデンスがあるというふう に関係者には理解されている。 もちろんこれでは作用メカニズムまではわからなくて不満は あるのだが、抗うつ薬に反応しなかったときECTを施行 する根拠(エビデンス)の一つになっている。
>>65 まだどうやって薬が効くのか分かってないんだよん。
服用した結果、うつが良くなりました、副作用が出ました、それだけでやってるのが今の精神科医療。
少しずつ脳の働きが明らかになって薬も多分こうやって効くんじゃないかな?っていう仮説は出てきたけどまだ研究が進んでいないからね。
うつ病の脳科学って本を読めば分かるよ。
69 :
優しい名無しさん :2010/12/08(水) 00:10:53 ID:iXIWRLUT
>>65 よっぽど薬や電気ショックを信用したいんだね。
残念ながら信用できる根拠(研究結果)はまだないのが現状。
脳の働き、精神疾患の原因、薬の働き何一つ分かってない。
処方した結果、なんとなく良くなりました、副作用が出ました、それだけを頼りにしているのが今の現状。
70 :
優しい名無しさん :2010/12/08(水) 21:47:19 ID:EgPTanoY
>>68 >>69 エビデンスというのは作用機序のことじゃねえんだよ。
バカは書き込むなw
>>70 君は適当なサイトぐらいしか見たことがないのによくもそんなことが言えるねぇ。
薬を処方して効きましたー、副作用が出ましたー、そんな事実だけで治療をしているのは精神科ぐらいだよぉ。
君の言っているエビデンスは、処方をしたら効きましたー、副作用が出ましたー、これだけの事実だけだよぉ。
十分な研究はまだ進んでいないんだよぉ。
残念でしたね、お馬鹿ちんっ。
m-ETCで妄想治ったよ
73 :
優しい名無しさん :2010/12/12(日) 21:31:25 ID:rBprbvAY
>>72 おめ。
つっこむほどのことではないが、
ETC = Electronic Toll Collection 電子料金収受システム
高速道路のあれだ。
ECT = ElectroConvulsive Therapy 電気けいれん療法
ね。
一昔前、ECTでぐぐるとけっこうETCの記事がでてきた。
確かにまちがえやすい。
74 :
生ける屍 :2010/12/13(月) 20:22:25 ID:1uWAGqV4
ココに来てる人でm-ECT受けてる人は、どれ位いるのだろう。 私は5年前に14回m-ECTを受けました。 自分の性格が変わってしまったと感じてる人は居ますか? 施術を後悔してる人は居ますか?
CSVとCVSみたいなもんか
76 :
優しい名無しさん :2010/12/14(火) 23:47:15 ID:tDsUh2uL
>>74 長期予後は気になるところ。
日本にパルス波が導入されたのが、2002とかそんなところなので
そんなに蓄積がなく、ユーザーの視点での報告は貴重だと思うよ。
77 :
優しい名無しさん :2010/12/28(火) 23:37:39 ID:51O9ohec
>>74 母親が大うつ診断で薬では体に負担があるので電気痙攣療法を勧められて
okサインを出しました。10回のうち3回目で改善され10回終わってからは
うつ状態がなくなっているようでした。
仰るとおりで、7,8回目の時に何というか違和感がありました。
妙に明るい、テンションが若干高いような気がしました。
10回目が終わり1週間,2週間たつに連れて段々フラット化してきました。
そんなに変な感じはしませんでしたが、何というかよそよそしい、
出かけ先での母親の対応って感じでした。
記憶はやはり一部消失、何日か後に何回か同じことを聞いてくる。
それへんがちょっと怖いかな。紙に書いて残してあげるのが良いのかなぁ。
性格がホンの少し変わってしまったかもしれないですが、
うつ状態が続くよりは本人も家族も幸せの気がする。
特に本人がなぜうつになったのか、原因が思い出せなくなるのは良い気がします。
その母親も来月退院が決定、嬉しいよ。
取り留めなく書いて申し訳ない。
>>74 脳にどんな影響が出るのか分かっていないからな・・・。
効うつ剤なんかでもそれは同じだけどいくらウツが治ったからって言ってそのほうが本人も家族も幸せなんてちょっとなぁと思う。
電気ショックはまずいんじゃないか?
79 :
優しい名無しさん :2010/12/29(水) 11:26:31 ID:WeDJEWZv
>>78 たぶん77の私の書き込みへのレスかなと思ったのでコメント。
家族も幸せかどうかは、人によって違うのかもしれないですね。
少なくとも本人が今の状態は幸せ言っていたのが真な気がします。
母親は70歳目前、夫(俺の父ね)が亡くなり相続とか大変で、
徐々に悪くなりある所で一気に悪化しました。
たぶんこういうパターンの寛解方法の模索もしていたかなとも思いますが、
大学病院だったので、また頼るところも無く、医者を信じて同意をしました。
結果としては今のところ良い方向に向かっているので、今回のは良かったと
判断しています。長続きしないとも聞いているので心配はしていますが。
80 :
優しい名無しさん :2010/12/30(木) 10:15:56 ID:iUXZ4/HM
相続などのはっきりとした誘因のあるうつだったらOKじゃないかな。 薬でだらだら治療受けるより電気で無理やりにでもあげてその間に 環境を整えるというのはありだと思う。 問題はいわゆる内因性のうつで長期にわたって電気が必要な人だろ。 上の例でも健忘症状でたようだけど、電気を何十年に渡ってかけられた とすると……ちょっと腰がひけてこないか?
81 :
優しい名無しさん :2010/12/30(木) 15:09:36 ID:q56aR+DL
>>80 確かに何十年も必要になるとどんな状態にと思うけど、
その前に色々と結果が出ている気もします。
自分は電気電子と言うか直流から18GHzまでの周波数を扱う仕事をやっています。
今までの知識(電気だけで医療は知らない)からすると相当無謀な治療ではないかと思った。
治療で使用する周波数は電源周波数らしく、米国なら60Hzだろうし、
日本なら東と西で50Hzと60Hzあるわけでしょ。そこで違いは無いのかなと。
波形も昔はサイン波だったらしいが、今はパルス状。サイン波ならスペクトラムは
一本だけどパルスだといくつも高調波が出て複数の周波数が存在するはず。
そこらへん考えると随分適当な気もしますが、結果が良い方向だったのは事実。
仕事でしている電気製品試験でも同じようにイミュニティ試験ってのがありまして、
それに似ているのですが、ある程度の理論の基でそれなりに体系立ててやっています。
こと対人間となると実験の実験の繰り返しは無理だしなぁ。
医療と電気電子技術がもう少しうまく結びついてくれれば良いのが出来ると思います。
会社に重いうつ病の人が出ないのは、仕事環境下で強烈に電界や磁界を浴びているから
かもしれませんねぇ...。
82 :
優しい名無しさん :2010/12/30(木) 15:15:24 ID:xeZQDrfg
(〜~ω~)〜しびしび
83 :
優しい名無しさん :2010/12/31(金) 08:29:46 ID:EaYGJ9ec
>>80 来年の生体医工学会か精神神経学会にいけば?
一部ですがそこらへんのことが話題になりそうな気配がある。
>>80 内因性うつなんていつの時代の言葉だよ。
そんな診断名はもうない。
今はストレスに対する耐性が問題になってる。
夫が死のうが何があろうが立ち直れる人と立ち直れない人がいる。
そこが今問題になってる。
結果が出ているからOKとは随分のんきな考え方だな。
風邪薬ぐらいならそれで良いけれど、この治療法は脳に作用する。
脳って何か知ってるのか?
「心」は脳の機能の一つなんだよ。
記憶や学習も司るし、結果が良いからと言ってそれで良いと認めてしまうのはちょっとなぁ。
科学者にもっと研究を頑張ってもらわないと。
85 :
優しい名無しさん :2010/12/31(金) 22:31:03 ID:pvJ3I5Jq
>仕事でしている電気製品試験でも同じようにイミュニティ試験ってのがありまして、 >それに似ているのですが、ある程度の理論の基でそれなりに体系立ててやっています。 面白い見方ですね。 >内因性うつなんていつの時代の言葉だよ。 >そんな診断名はもうない。 こいつは…。
86 :
優しい名無しさん :2011/01/01(土) 02:33:38 ID:J6S+YTcV
>>81 世の中には、再燃を繰り返すうつの人がいるわけです。
たとえ、抗うつ薬を飲んでいたとしてもです。
統失の陽性症状が消し飛んだ。8回やったらしい。
88 :
優しい名無しさん :2011/01/04(火) 22:07:33 ID:M97jwB/J
81です。 年末年始にかけて一時外泊で家に戻ってきていました。 性格は若干テンション高いと言っても少し普段よりも明るい、 まったくクヨクヨしなくなった感じになっていました。 今週末は退院ですが、これには心配は無さそう。 退院した後でひとりになる時間が多いので、それが心配だなぁ。 今年前半、親父が亡くなる少し前のからの記憶が結構消失しているらしい。 死んだ事実とかは覚えているのだけど、その原因や時間的な経緯が飛んでいます。 説明すると理解するけど、それもあまり記憶していないような気もする。 ちょっと記憶に関してはしょうがないって所はあるかもしれない。
89 :
優しい名無しさん :2011/01/09(日) 00:43:18 ID:uiy5izkD
認知症ってことはないですよね?
90 :
優しい名無しさん :2011/01/11(火) 00:23:34 ID:Ah6RCeTs
主治医の先生からは認知症ではないと言われており、ECTをしたことで 一時的な記憶の消失と一時的に忘れやすいと言われました。 もともと物忘れがある人なので、歳も取ったし、薬も飲んでおり そんな感じなのかなと(若干無理にですが)良い方向に考えています。 薬はジェイゾロフトとあともう一種類飲んでいます。もう一種類なんだったけなぁ。 そこら辺の副作用で健忘症かなと。
91 :
優しい名無しさん :2011/01/12(水) 22:02:18 ID:PjEOtIS3
うつがずっと続くよりはよかったんでしょうね。 お大事に。
92 :
本邦における電気痙攣療法の状況とその問題点 :2011/01/13(木) 22:01:50 ID:t/WxOLTl
【はじめに】電気痙攣療法(ECT)は、全身麻酔下に修正型ECT(modified ECT:mECT)が導入され安全性は飛躍的に確立されたがその普及は十分でな い。日本精神神経科学会では、現状把握の為、精神科研修指定病院にECTの アンケートを行った。【対象】全国1500施設のうち回答の得られた875施設。 【結果】ECT施行は356施設。うちmECTは184施設(51%)。医療形態(施行 率)は大学病院は56施設(100%)、総合病院など一般病院は66施設(84%)。精 神科病院60施設(27%)。年間総施行数42178例うちmECTは28791例(68%)。麻酔 担当者を常に配置する164施設、配置する場合と配置しない場合がある16施 設、配置しない63施設。麻酔科担当は麻酔医(麻酔科を研修した医師を含む) 178施設、麻酔科以外での管理が8施設。
93 :
本邦における電気痙攣療法の状況とその問題点 :2011/01/13(木) 22:02:30 ID:t/WxOLTl
【考察】mECTの施行率は精神科病院で低い。麻酔科を配置しない施設もあ る。ECTの麻酔の保険点数は精神科専門療法の中に含まれる特殊な状況下で 麻酔科の好意で行われている。ECT麻酔中の循環動態や呼吸管理など難渋す る事も多く、麻酔業務への負担を考えると麻酔料の新設など検討されなけ ればならない問題点も多く今後の評価が必要である。
94 :
本邦における電気痙攣療法の状況とその問題点 :2011/01/13(木) 22:20:45 ID:t/WxOLTl
修正型電気けいれん療法(以下 mECT)に麻酔科医は必置か? www.jspn.or.jp/members/m_journal/annualmeeting/jspn105/pdf/01_d_14.pdf
日本医大では弊害のあるサイン派使わず矩形交流ですので ごあんしんのほど
96 :
優しい名無しさん :2011/01/13(木) 22:49:10 ID:uOWn3b7A
,. ‐'' ̄ "' -、 ,. ‐'' ̄ "'' -、 / ヽ/ ヽ l l l l l l ,. ‐'' ̄ "'' 、 ,,. --‐┴─-- 、 / ̄ "'' -、 / ,.-‐''"´ \ _/ ヽ l / ヽ l l / ● l l ヽ l (_人__ノ ● ヽ / そんな事言われても ,,>-‐| ´´ | / , , ,. ‐'' ̄ "' -、/ ウチ ポン・デ・ライオンやし
、副作用 相当キビシイヨ 後年まで つずく、」
電気痙攣療法 yamero ひどい人格破壊しょうじる、
99 :
優しい名無しさん :2011/01/16(日) 02:16:00 ID:JnueISbU
最近は精神科医の間にもECTに熱心な人がでてきたので、可能ならば 学会や講演会に足を運ぶことをおすすめします。 こればっかりはネットの評判だけではどうにもならないでしょう。
100 :
優しい名無しさん :2011/01/16(日) 08:55:25 ID:LyPsrV/L
>>99 ECTが再び注目されるようになったのは、儲かるからだよ。
入院中非指定医が診察=150点
外来で指定医・非指定医が再診=330点
入院、指定医が診察=360点
外来で指定医が初診=500点
ECT=3,000点
1回あたりの保険点数でこれだけ差がついていれば、やるでしょ。
101 :
優しい名無しさん :2011/01/18(火) 06:47:07 ID:MtXgO47G
92-94 成●病院ね(伏字にする必要ないけど)。 精神神経学会で発表するってのは、いいよね。 ただ、単に儲かるから宣伝目的っていう意図なのは ちょっと。 ここらへんは実際に行った人でないとわからない。 具体的なレポートあればなあ。
102 :
優しい名無しさん :2011/01/18(火) 21:24:32 ID:2pv2MStq
>>101 >>92-93 は成○じゃなくて都立豊島&長寿医療センター&山梨大&日医ね。
いまだに半数の病院では有けいれんでやってるし
無けいれんやってる病院でも1/3は非麻酔科が麻酔かけてるってこと。
上記4つはどこも総合病院で麻酔科がいるから安全だろうけど
精神病院で精神科医が麻酔をかけてる・・・とか大丈夫なんだろか。
ウツは治ったけど心臓は止まった、じゃ意味ないからね。
安全にやって欲しいものだ。
103 :
優しい名無しさん :2011/01/19(水) 06:10:18 ID:+/F8EgwQ
>>95 パルス波使ってます、ってだけじゃ最近では目新しくない。
>>102 逮捕マダー?
ってとこあるよ。
104 :
優しい名無しさん :2011/01/19(水) 21:50:08 ID:RAYias9n
たまたま選んだ病院がパルス波、麻酔の医師、 主治医が熱心に1時間以上かけて家族に説明してくれたが、 相当稀だったのだろうか。怖いなぁ。
105 :
優しい名無しさん :2011/01/20(木) 00:20:28 ID:EKDlIwE+
>>103 最近じゃ「入院時にECTの同意書も取る」がデフォルトの病院もあるし。
朝倉病院の二の舞にならないことを祈る。
>>104 稀とまで行かないだろうけど、良心的な病院で良かった。
大学病院は家族の同意書取った。 説明は本人と一緒に麻酔科の外来に下りて受けたよ。 その一方、ECTの説明を家族にもロクにせず、本人には最初から 説明するつもりも無く、勝手にやろうとした病院もある。 しかも、ここは麻酔科医のいない精神病院で、誰が麻酔を掛けるのか聞いたら その精神科医が掛けると言っていた。 施行中、一体だれが全身管理をするのよ。 しかも、全麻掛けるのに事前の検査もちゃんとした絶飲食の指示もなし。 あり得な過ぎるので逃げたけど、こんな乱暴なやり方がまかり通っているとか 実に信じられない。
107 :
優しい名無しさん :2011/01/20(木) 17:13:45 ID:iaG3ZFHU
電気けいれん療法の長期的な副作用ってなんだろう? 思考能力の低下、感情の平坦化、なんかかな? どうも、ロボトミーの現代版ってイメージがあるんだけど、そこんとこどう?
108 :
優しい名無しさん :2011/01/20(木) 20:53:46 ID:thjIs51G
海の向こうでは関心を持っている市民が精神科治療をウオッチしている。
http://commonhealth.wbur.org/2011/01/whitaker-psychiatry-epidemic/ ↑これは薬の長期使用の話だけど、こういうところは日本も見習う必要が
あると思う。
日本のダメなところはこの分野のリーダー層の見識のなさ。
パルス波の導入は確かに手柄かもしれないが、それだったら単科の精神科
病院で今でも行われているサイン波に関して何らかのコメント出さないと
いけないはずなんだが、していない。
米国のように市民と開かれた対話の機会をつくるという感覚もない。
「倫理」という言葉を持ち出してここらへんの自由な議論の機会を
奪っているようにさえ思える。
109 :
優しい名無しさん :2011/01/20(木) 21:07:23 ID:EKDlIwE+
>>106 医者も感覚が麻痺してくる。
専門でないのに麻酔を掛けるのは心配ではないかと聞いたら
「今まで問題が起こらなかったから平気」とヘラヘラしてた。
何か起こってからでは遅いのだが。
>>107 副作用ではないけれど、ECTの効果は永久的ではない。
再発予防のため定期的にECTを受けるメンテナンスECTと言うのもある。
>>109 感覚が麻痺しているのは確かだと思う。
うちが掛かってた医者も「今まで事故なんかない」と言っていたけど、
こんな杜撰なやり方で本当に無事故なんだとしたら、
それは運が良かっただけと言わざるを得ない。
その医者、何の説明もしようとしないから、
ECTのデメリットや麻酔の危険性をちゃんと説明してくれと言ったら
「あーそう。そんな信用しない態度取るなら、こっちもやってられんわー」とキレやがった。
そばの看護師が、「先生は外科出身なので麻酔は大丈夫なのですよ」といってたけど、
外科医だって自分で全麻掛けたりしない。麻酔科医に全身管理をやって貰って手術するんですがねえ。
全体的に、精神疾患や発達障害を持っているものをバカにした感じの医者だった。
どうせ何言ったって理解しないだろうという態度がありありだったよ。
酷いもんだ。
111 :
優しい名無しさん :2011/01/21(金) 19:48:29 ID:XBZw9OxE
>>110 >先生は外科出身なので麻酔は大丈夫なのですよ
麻酔は大丈夫でも精神科はダメだったりしてw
今後、臨床研修医制度のおかげで、
麻酔科経験のある(実際は1ヶ月研修しただけの)精神科研修医が増える。
経営者にとっては安価で使い捨ての利く労働力、
患者にとっては全く麻酔科経験の無い医者よりマシな医者としてメリットはあるが、
そのため安易にECTが行われるリスクは少なくないだろう。
麻酔科医と外科医は別物
113 :
優しい名無しさん :2011/01/25(火) 21:42:16 ID:3CKoCKTT
108の一部を訳す。 And more troubling questions: Yes, the drugs often help people short-term, and sometimes, longer term. But why do some data suggest that schizophrenics who take anti-psychotics fare worse, long-term, than those who don’t? Why do so many people with depression who take anti-depressants seem to flip into bipolar disorder? And why is the disability caused by bipolar disorder rising so sharply, anyway? そしてもっと悩ましい問題がある。確かに、薬は短期的に―時に長期に渡って―患者の 役に立つ。しかし、向精神薬を服用している統合失調症患者がそうでない患者に比べ 長期にみると悪くなっていくことを示すデータがあるのはなぜなのか? 抗うつ薬を 服用している多くのうつ病患者が躁転して躁うつ病になるようにみえるのはなぜなの か? そして躁うつ病の障害者がああも急激に上がってしまうのはなぜなのか?
114 :
優しい名無しさん :2011/01/25(火) 21:43:57 ID:3CKoCKTT
“Thank you,” Massachusetts General Hospital psychiatrist Andrew Nierenberg said wryly, “for coming to the belly of the beast.” The question is, author Robert Whitaker responded just as wryly, “Will I survive?” 「感謝するよ」マサチューセッツ総合病院の精神科医アンドリューニーレンバーグは顔をしかめて 言った「野獣の腹の中に飛び込んできてくれたことに」 (問題となっている本の)著者ロバートホイタッカーは顔をしかめて反応しこう質問を返した 「私は生き残れるかな?」
115 :
優しい名無しさん :2011/01/25(火) 21:49:33 ID:3CKoCKTT
なんか向こうの記事ってかっこいいんだよね。 ユーモアあるしさ。 あと、マサチューセッツ総合病院ってハーバードのお膝元。そこの エーテルドームで『薬の長期使用は害がある』って主張する人を 呼んで市民の前で討論。 市民社会が成熟してるってことなんだろうけど、単純にかっこいいわw クール。市民もドクターも。 これが日本だと…。
116 :
優しい名無しさん :2011/01/31(月) 20:23:20 ID:Ekj9neUQ
インテリジェンスの高いうつ病、躁うつ病患者は多い。
117 :
優しい名無しさん :2011/02/01(火) 17:05:10 ID:QwPup7VE
TMSネタ少な ○香病院、自○医大ぐらいかナ 普及しないのはイマイチ なのかねぇ
患者をモルモットにして何してんだか
119 :
優しい名無しさん :2011/02/03(木) 12:10:38 ID:tLzuWsg2
この1-2年で磁気やった人どぅだった?
120 :
ほいよ :2011/02/10(木) 12:25:22 ID:S3t22Vel
49 :優しい名無しさん:2010/11/29(月) 23:22:29 ID:5c84yJpF 難治性だからECT。 TMSもいい線いっているが、重症ではECTに劣る。 TMSも中等症のうつまでには効果があるが、そもそも 中等症ならば薬でもなんとかなるわけで敢えてTMSまで やる必然性が見当たらない(なんらかの理由で薬が飲め ない場合はありだろうが)。 TMSがいまいち普及しなかったのはそこらへんが 原因。
121 :
優しい名無しさん :2011/03/01(火) 22:16:21.00 ID:BmXjK1Ie
関心があるので、スレを勉強させてもらいます。
122 :
優しい名無しさん :2011/03/01(火) 22:38:49.43 ID:5SCH9io4
age
123 :
優しい名無しさん :2011/03/09(水) 11:28:08.47 ID:yng5k34J
http://unkar.org/r/utu/1222669812 ここの78レス〜辺りで低周波治療機を首筋やこめかみに当てることで
ECTやDCSと同じような効果が得られたというものがあります。
試してみようと思うんですが5月までお金が無くて買えません。
電気屋で試せそうならやってみようかなと思ってますが。。
出来ればどなたか体験談を聞かせて頂けないでしょうか?
危険性など考えて、それでもやってみようかと思う方のみで^^;
124 :
優しい名無しさん :2011/03/09(水) 21:34:54.77 ID:uLcRAu2Q
125 :
優しい名無しさん :2011/03/16(水) 00:00:08.97 ID:cJemzHfs
みにいってきたが↓の発言が流れをぶったぎったな 134 :優しい名無しさん[sage]:2009/01/04(日) 22:52:20 ID:VI3oA+po セネストパチーは一般に難治だよ。薬剤に抵抗性を示す事が多い。 本当に医師?文献調べてみたら? さらに言うならオーラップとセロクエルを同等に並べるか? 確かに両方ともメジャーだけどさ。 レセプター全然違うじゃない。 アナフラで治ったのは、身体表現性障害だったからだろ。 いわゆる心身症の症状の一環でセネストパチー様に見えていただけ。 貴方の誤診だよ。 素人の断定的な知ったかはやめてほしい。
入院してmECTを受けてきた。 病名は転換性障害。 症状はジスキネジア。 週2回で計8回行った結果、完全ではないけど劇的に改善が見られた。 歩行が車椅子がいらなくなったし、会話も時間が延びた。 食事も粥などの流動系からまだ制限があるが普通食が可能になった。 個人差はあるだろうけど、やって正解だったと思っている。 入院中に減薬も進んだ。
民間病院よりも、大学付属とか公立の方が経営的に汚いことをしなさそう =不必要でリスキーな治療をしなさそう、というイメージがあるのですが、認識が甘いですか? mECTで検索すると有名な独法がヒットして、知名度も高いし…と思ってしまうのですが。
>>127 民間病院の方が経営優先で、設備が古く安全性に疑問が残る。
この療法は精神科医だけでは無理で、麻酔科医が同時に
治療にあたるのが原則だし、手術扱いだからね。
大学病院や公立病院は、過去の実施実績と設備の状態
(最新の機械を使用しているかとか)を参考にすると良いと思う。
とにかく、麻酔科医との連例が一番のポイント。
129 :
優しい名無しさん :2011/04/05(火) 20:40:05.20 ID:ZIxJ6X4q
>>127 某ナショナルセンターですね。
可もなく不可もなくといったところではないでしょうか。
130 :
優しい名無しさん :2011/04/15(金) 14:26:52.10 ID:ynURPKHy
このスレで以前話題になった成●病院ですけど ・麻酔を精神科医がかけることがある ・適応を広くとりすぎている ということで同業者からみるといまいちのようです。
131 :
優しい名無しさん :2011/04/16(土) 19:47:36.08 ID:CcXKyl+P
>>130 >・麻酔を精神科医がかけることがある
この程度ならまだ良心的なほう。
そもそも麻酔科医を置かずに電気やってる病院もざらにある、都内でも。
mECTは、全身麻酔だけでなく、筋弛緩剤も投与するから 専任の麻酔科医なしで行う病院は危険。 事前に確認しておいた方が良いよ。
今通院してる病院が旧式のECTしかなく、麻酔科医もいないみたいなんですが、 mECTも麻酔科医もいる総合病院で受けた方が良いですか? どちらにせよ電気けいれん療法の為だけの入院になりそうなんですが。
>>133 旧式と修正型では効果も危険性も全然違う。
どうせ受けるなら、
mECTも麻酔科医もいる総合病院の方が正解。
>>134 サンクス
旧式と修正型では危険性や効果はどの様に違うのでしょうか
ネットで調べたんですが、いまいち分からなくて…
>>135 旧型(ECT)
全身麻酔のみで筋弛緩剤は使用しない。このため専任の麻酔科医は特に必要ない。
筋弛緩剤を使用しない状態で電気で強制けいれんを起こさせるので、
手足の骨折や歯の破損などの危険性がある。
また、古い機械ではサイン波しか対応しておらず効果よりも副作用のリスクの方が高い。
修正型(mECT)
ECTの欠点を改良したもので、骨折などの危険性を回避するために
筋弛緩剤を併用するのが特徴。
このため、麻酔科医による施術管理が必要となる。
機械も2002年?以降は改良型のパルス波を使用することで副作用のリスクを
軽減できると言われている。
ちなみに、サイン波とパルス波では効果の差は変わらないみたい。
病名やその状態など症状の個人差で効果にも差が出てくるようで、
効果にも個人差が出やすいみたい。
副作用(短期記憶の欠損、頭痛など)の発症はパルス波の方が
圧倒的に少ないと言われている。
私が調べた範囲での情報です。
>>136 ありがとうございます。
当方うつ病で長期化しており、薬もあまり効かない事から最終手段としてECTを勧められたんですが、
副作用などを考えると修正型の方が良さそうですね。
家族に迷惑を掛けたくないので修正型を検討したいと思います。
>>137 基本的に、電気治療を行う条件は
・薬物治療で効果が望めない
・薬物治療で副作用が出やすい
この条件以外で、この療法を勧める病院は注意が必要。
ただし、事前検査で麻酔や筋弛緩剤との相性などの検査があるから
検査結果で受けられなくなるケースもあるよ。
139 :
優しい名無しさん :2011/04/21(木) 00:08:29.78 ID:E7Bs8YXk
サイン波は定電圧のサイン波で有無をいわさずどかんとかける。
パルス波は定電流のパルス波をつかって人体に流れ込む電荷(電気の総量)
を制御しながらやわらかくかける。
http://d.hatena.ne.jp/inoma99/20101116 なんぞを参照のこと。
副作用の報告はまちまちだが、健忘症状などに関してはパルス波の
方が少ないし、心血管系のイベント(これは生死にかかわる!)に
関してもパルス波の方が少ないようだ。
ご参考までに。
>>138 >>139 レスありがとうございます。
通院先の医師はmECTを受けられる総合病院を紹介してくれるみたいなんですが、
「その為だけにする入院」との事で期間は一週間程度らしいです。
ネットで調べたんですが大抵は1ヶ月程入院しますよね、一週間で効果があるんでしょうか…
入院期間は紹介先の病院で決めるのであろうし、一つの目安と思っていた方が良いですかね。
入院期間が短いのはありがたいけど、効果が出ないのならば意味がない…
>>140 一週間程度というのは、術前検査の期間だけじゃないかな。
私の場合がそうだった。
個人差があるからやってみないと効果はわからないみたい。
ある程度は、過去の実績から判断して実施はしているようだけど。
142 :
優しい名無しさん :2011/04/22(金) 20:05:23.36 ID:pRpo3z4a
効果が出るまで一週間くらいかかる。 総合病院はかけるだけ、効果判定はかかりつけのメンクリで、ってことでは。
>>142 >>129 がそのパターンだけど、効果が見込める場合は
短期集中で行わないと効果が出ないみたい。
メンクリでの効果の確認は難しいと思う。
実際に実施する病院の医師の方が経験豊富だから。
>>140 やるなら、1ヶ月程度の入院での集中治療じゃないと意味無いと言うのが、
受けた人間としての感想です。
皆さんレスありがとうございます。 やはり1ヶ月位は覚悟しておいた方が良いですかね。 自分が心配しているのは、 ・本当に効果が出るのか、出なかった場合はこれからもずっと低空飛行のまま過ごさねばならないのか ・効果があっても再発の可能性も否めない事から、その時の落差が怖い ・術前の記憶が飛ぶ事があるらしいが、親しい人の事やパソコン関係や各種パスワードなどは思い出せるか と言った感じです。 皆さんは効果ありましたか? その後再発はありませんでしたか?
145 :
優しい名無しさん :2011/04/24(日) 20:13:26.11 ID:0fEKhJJ7
>>144 >本当に効果が出るのか、出なかった場合はこれからもずっと低空飛行のまま過ごさねばならないのか
前半については、必ず効果があると言うわけではない。
後半については、必ず低空飛行のままと言うわけではない。
薬が効きにくいと言っても、最初の薬がビンゴの人から
3つ目くらいでようやく(しかも補強療法までやって)あうのが見つかる人までいる。
薬よりカウンセリングで良くなる人もいる。
医者を変えたら良くなる人もいるw
どのみち長く付き合っていく病気なのだから、一つの治療法に固執する必要は無いと思うよ。
>>144 >本当に効果が出るのか、出なかった場合はこれからもずっと低空飛行のまま過ごさねばならないのか
→今回が初めてだったが効果は出ている。ただし、個人差は否定出来ない。
>効果があっても再発の可能性も否めない事から、その時の落差が怖い
→それを言ったらキリがない。疑問が残るなら止めるべし。
鬱の場合は毎年継続治療が必要との情報もあったが、
私が入院した病院では、施術日は10人程度まとめてこなしているが、
知っている限り、私も含めて皆さん初めてだったみたい。
>術前の記憶が飛ぶ事があるらしいが、親しい人の事やパソコン関係や各種パスワードなどは思い出せるか
→これも個人差はあるだろうが、記憶の欠損はまず無いと体験的に言える。
今もPC操作も含めて問題なし。気になるなら事前にメモを作っておけば良いだけ。
疑問が少しでもあるなら止めるべし。
それなりに費用もかかるから。
ただし、今のままで良いとは考えていないようなので
思い切ったチャレンジは時として必要。
後は自分で考えて結論出すしかないよ。
>>145 >>146 ありがとうございます。
調子が悪くてなかなかレス返せなくてすみませんでした。
>>140 で書いた通り、一週間の入院での治療らしいので紹介してくれる予定の総合病院に電話して聞いてみたところ、
そこでは一週間に一回の治療で重い人で十回位だそうです。
一回って…
今の担当医が「一週間(つまり一回)」と言うのなら、自分はそこまで回数を積まなくても良いと言う判断なのか、ただ単に知らないだけなのか…
連休明けが次の診察で結論を出す予定なので、それまでに疑問点を聞いておいて熟慮したいと思っているんですが、忙しいらしく電話しても捕まらないorz
直接行けば話は早いのですが、具合が悪くて妻の付き添いなしでは病院まで行けないです(車を運転出来ない)
明日もう一回電話して聞いてみます。
一回のみのmECTでも十分と言う判断なのか、とりあえず一回だけやって様子を見ようと言う判断なのかもうワケ分からんです。
ネットで情報を漁ってはそんな事ばかり考えている毎日、病気も長期化しているしどの薬も効かないし…
早く楽になりたいです。
148 :
優しい名無しさん :2011/04/28(木) 19:24:11.24 ID:WZ3+OTih
旧式のECT受けた人いたらレポよろ 怪我の心配さえ除けば効き目は変わらない?
149 :
優しい名無しさん :2011/05/01(日) 02:35:52.48 ID:8EwHomhT
サイン波はどうなんだろうね。 効き目はあるだろうが、記憶障害がひっかかる。
150 :
優しい名無しさん :2011/05/01(日) 22:06:53.21 ID:YVpgwF+z
先日紹介先の病院に電話してみましたが、前回とうって変わって「法律に抵触するから詳細は教えられない」 との事でした。 現在通院している病院では「期間を決めて入院してもらう」との事ですが、 その期間内に治療の効果が出なくても、期間満了と共に退院させられてしまうのでしょうか、 それでは全く意味が無い様な… それとも期間限定で入院しても経過を診ながら現場の医師の判断で延長して治療して貰えるんですかね。 普通に考えれば経過も見ずに放り出すなんて無責任な事はしないですよね? 連休明けが診察日で、その時に決断しなければならないのでそれまでが不安で不安で居ても立っても居られない気分です。
>>150 私の受けた病院では、最大実施回数は8〜12回と限定されていた。
(病名や症状によって回数は決定)
従って、効果の有無にかかわらず予定回数が終わると1週間程度の
経過観察で退院だった。
ちなみに、パルス波のmECT+専任の麻酔科医。
実施日は一日に8人位まとめてやっていた。
153 :
150 :2011/05/02(月) 14:58:17.45 ID:dWYRdH3+
>>152 ありがとうございます。
因みに週何回mECTを受けられましたか?
効果は感じられましたか?
154 :
152 :2011/05/02(月) 15:21:18.02 ID:1eduO/dB
>>150 私は全8回だったから週2回(月曜と金曜)。
全12回の患者さんは週3回で月、水、金曜。
基本的に4週間実施。
ただし、公立の病院だったので祝日は治療も休みで
週2回の時もあったし、最初の週は検査のみで、全8回終了後は、
外泊を含めて経過観察が10日程度で退院。
合計すると6〜7週間の入院が平均かな。
私の場合は鬱では無いが(別の病名)効果は顕著に良かった。
ただし、先に入院していた別の患者さん(鬱とのことだったが)は、
効果は良くわからないと言って先に退院していったから、
個人差はかなり大きいと思っていた方が無難かも。
155 :
150 :2011/05/02(月) 18:55:40.49 ID:dWYRdH3+
>>152 レスありがとうございます。
自分は「(紹介先で)一週間程度の入院で」と言われたんですよね…
担当医はどう言うつもりなんだろうか…
156 :
152 :2011/05/02(月) 23:11:38.30 ID:1eduO/dB
>>150 一週間での入院では、せいぜい1回試す位しかできないと思う。
継続治療が可能かどうかが不明確なので、はっきり言ってやる意味があるか疑問?
紹介先の病院の対応もずさんに見えて、第三者的には不安になっても
仕方がないと思うよ。
今の主治医がさじを投げているようにも感じられる。
長引いているのでこの辺で手を引きたいと言うのが本音かも。
想像だけどね。
>>145 の意見に賛同かな。
157 :
優しい名無しさん :2011/05/05(木) 22:35:32.54 ID:iy2PRT5/
厳密にいえば適応外なんだけどクリニックから頼まれたのでかける ということはあるそうです。 ECTは熱心なところは熱心なので、週に×回こんな感じで…と 丁寧に教えてくれる。
ウチから通える病院だと有電気けいれん療法しかやってないっぽい いくら麻酔下にあると言っても副作用とかが心配 体験談求む
159 :
優しい名無しさん :2011/05/07(土) 22:57:32.68 ID:erQZLMXi
>>157 厳密にいえば適応外なんだけどクリニックから頼まれたのでかける
成○はまさにそれだよね。
頼まれなくてもかけてるけどw
160 :
優しい名無しさん :2011/05/09(月) 00:18:19.97 ID:Xg/afbdZ
精神科の患者さんも二極化してきている。 生保など→公立単科精神病院 それなりにお金ある→民間総合病院精神科 サイン波は前者で、例えば統合失調症の鎮静目的で臨時に使わざるを得ない ってときだけに使うべきものだと思う。 メンテナンスだったら総合病院などでパルス波でしょう。
昔カッコーのなんちゃらって映画で電気治療見たけど、これなん?大丈夫なん?
>>150 できたら経過報告をお願いします。
結果でも構いませんから。
>>164 実はまだ入院すら出来ていないんです、担当医が被災地に派遣されたりしていて話が進んでなくて…
近郊都市の大学病院に受け入れ可能か聞いて貰っているので、
二週間後の診察で入院先が決まると思います。
それから予約を取って診察を受けて…となるので、早くても入院は1ヶ月は先になりそうです。
ごめんなさい。
>>165 謝る必要はないですよ。
受けるにしても予定がはっきりしないのは不安要素になりますよね。
何だか主治医の対応が悪そうな感じで、そちらの方が気になりますね。
>>166 お心遣いありがとうございます。
おっしゃる通り、予定がはっきりしないのは不安要素になりますね。
毎日イライラそわそわしながら過ごしています、受けるなら受けるで早くしたいのですが…
現在通院している病院が他から受け入れる事の方が多い為、他へ紹介する事はあまりないのでとにかくは聞いてみないと分からないと言うのが本当な所の様です。
旧式のECTで良ければとっくに今の病院に入院していたんですが、どうしても抵抗があったので。
そう言う訳なので経過報告はもう暫くお待ち下さい。
168 :
優しい名無しさん :2011/05/13(金) 23:44:45.91 ID:It3NxPFa
サイン波はやめといた方がいい。 通っている病院のECTチームは最高です。 ECTに熱心な医師に専属の麻酔科医。 電極の置き位置や機械の設定までこだわりまくり。 あの雰囲気だけで治っちゃいそう。
研究とか論文やら臨床データがほとんどないのがひっかかるんだよな。 2002年に始めたとしても、各医療機関のその後の追跡調査などないんだろうか うちの嫁は緊張性の病態が主な非定型精神病 薬もいまいちだし、緊張型系には特にいいみたいなので検討してるんだけど・・・ 計15回くらいやって、 そのまま5年以上寛解状態になっている割合とかが高いなら受けさせてあげたい あとスレであんまりでてこないけど、 医療費は1回いくらくらいなの? 1万とかなんかな・・・
170 :
優しい名無しさん :2011/05/14(土) 23:56:09.78 ID:3bHnvR7b
>>169 長期追跡調査してもECTの影響で認知機能などが低下したのか
病気の進行でそういうことがおこったのか区別してみようがなく
まとまった研究はおこなわれていないと思う。
非定型精神病は予後がいい、ということにはなっているけど急激に激しい
症状を示す人が多くECTはけっこう使われる。
急に発症してすぐに緊張病状態に落ち込むようなら薬でだらだら治療する
よりECTでさっと治した方がいいかもしれない。
ここらへんは症状との兼ね合い。
ECT後の薬剤治療に関してはうつに関しては若干調べられてはいるけど
エビデンスというところまでは至っていない。
ましてや謎多き疾患である非定型に関してはまったく手つかず。
ECTの場合、入院前提となるので入院にまつわる諸々の費用で請求
される金額は変わってくると思う。
レスありがとう。ECTが利くかどうか悩んでるのは以下の病態だから・・・ 俺も個人的にはそうおもってるんだよ。。 12月にありえそうなありえない妄想(ビデオがばら撒いてない?系)異変を感じて、 1月末にはそういったエピソードが少し増えて、 2日ほど亜混迷というか混迷に近い日が2日ほどあって 壁に向かって同じ姿勢1-2時間が1日 寝起きに目だけ開いて15分くらい返事なしが一日 で治療開始 エビリ3日だけ飲んだ2週間後、リスパ処方の初日次の日くらいに、 警察呼ぶくらいの激しい絶叫興奮 普段は疎通性が少しあるうつ的な亜混迷が一月に5日〜10日くらい 同時に空笑もちらほら(これは前から少しある 窓とか食器叩き割るとか激しい興奮が毎月生理前10−7日に2−4日くらい続いてる。 そんで普段どおりだなって思えるのが10日くらい。 よくなって来てるのかなと思ってしまうから入院のタイミングも逸してしまってる。 家事とか育児は以前の3−4割くらいまで減らしてるけど。。。
興奮中は支離滅裂になって不可解な言動、
行動になるから糖質的な素因もかなりあると思うけど、
日毎変動が激しくて、周期性で普段とまったく変わらない日もあり、イライラのひも躁鬱な日もあり
緊張症ということで、リアルな糖質より効果はあるんじゃないかなと淡い期待。。。
ちなみに激しい興奮エピソードがおきた日は、
生理前4日以内、雨とか低気圧 寝起き、あるいは睡眠中の覚醒
って条件がそろってます
この辺からも非定型精神病で間違いないと思うんだけど・・。
緊張症的な病態が主だから、(興奮含め
下記URLで著効の可能性があるかなと思い・・
ECTをまじめに考えてます。
http://www.goryokai.com/images/gakkai20100704.pdf#search= 'ECT 症例'
ここは参考になった
夏くらいまでには結論出したいと思います。
173 :
優しい名無しさん :2011/05/15(日) 19:36:39.52 ID:jdia776Z
なかなか厄介ですね。 ・統合失調症的な妄想→緊張病性混迷 ・うつ病的な亜混迷 ・生理周期に一致した興奮 がパラレルに動いている印象があります。 既に行われていると思いますが、気分安定薬+少量のメジャー(非定型) を試してみたいところ。効果なかったんでしょうが。 病勢がこれだけだと判断できないけど、緊張病状態や興奮激しくなった ときにECTを施行するというのはあってもいい選択肢。
>>169 1回1万円、1クール10回として10万円。
175 :
優しい名無しさん :2011/05/15(日) 21:51:14.31 ID:jdia776Z
気になったのはエビリファイは大抵一時的に病状が悪化する。 (一時的にドーパミン放出↑) 他のを試してもだめだったんでしょうけど。 2ちゃんで本格的な症例にであえるとは思わなんだ。 ともかく、お大事に。
丁寧な返信ありがとう。看病に育児に仕事でみる暇すらなかった。。。遅れてすいません。 3点、指摘通りだと思います。 処方についても試行錯誤ですがおっしゃるとおりです 最近発作が起きるときは常に睡眠覚醒時や寝ぼけている時、 〜朝方などであると突き止めたので、 眠気のきついデパケンからリーマスに変更中 日中の不安薬も徐々に中止して、寝る前にデパスのみでぐっすり寝かせる というスタンスで様子をみています もし次に生理周期で前の発作より悪化するようなら、ECTも選択しにいれるつもりです。 今月、来月の生理前次第・・・
>>174 1クール10万という事は、
月に3クールくらいやると30万くらいで、入院代とかも込みだとかなりの額になるね
で高額医療請求って感じになるんだろうな。
再発覚悟の治療だから、維持的にこれを続けるのは結構負担といえば負担ですね
年10〜20万実費覚悟って感じでしょうか・・・
2〜5年くらい再発しない人とかもいるのかどうか、施行している医院で聞いてみたい。
>>175 ドーパミンの扱いで非常に四苦八苦しています。
判ったのは、楽しい事(ジョギングとか天気がよく外歩いてとかでさえ)
があるとドーパミンがでて、空笑いが非常に多くなります。
分裂的な笑いではなくてはたからみると、
本当にただの思い出し笑いか、愛想のいい人にしかみえないんですが、
よくいう妄想の世界にいるような感じになってしまいます。
(独語や異常行動はなし
かといってドーパミンを出さないと、うつ症状が表に出てきて、
何もやる気でないとか興味がない、反応がないとか
硬い表情のままで育児にも申告な影響がでます。
リスパダールも1週間だけ試したけど、その日のうちに硝子わる興奮が起きたので、
これのせいかわからないが使うのが怖い状態。
抗精神薬があってない印象がすごく強いから、
今は使わずに妄想がまた出過ぎたらリスかルーラン、
興奮がひどすぎたら(セレネース)で対応しようとは思ってます
でも基本的にはイリーマス1月と睡眠改善で効果あるかないかを見極めるまで、
飲ませないつもり・・・
179 :
優しい名無しさん :2011/05/20(金) 19:23:47.18 ID:nv7SMrGS
なかなかお詳しい。 支えてくれる方がいるのはいいことですね。 お大事に。
最近は、mECTのことをサイマトロン治療と呼んでる所もあるね
181 :
優しい名無しさん :2011/05/21(土) 16:29:19.12 ID:LEF83/CA
>>180 本当は違う。
mは、筋弛緩かけるかどうか。大抵は筋弛緩までかけたらサイマトロン
だけど、サイマトロンで不都合がでた場合、サイン波を使うことがある。
>>181 その辺の違いの詳細を知っていたら教えて下さい
183 :
優しい名無しさん :2011/05/22(日) 16:20:34.18 ID:uOW88Dw1
現代に復活したECTであるが、それなりの歴史を有しているため実施形態も単一ではない。ポイントは ・原法と修正型 ・サイン波とパルス波 の違いを把握しておくこと。たまに「サイン波=原法、パルス波=修正型」と勘違いしている人がいる。
184 :
優しい名無しさん :2011/05/22(日) 16:22:14.69 ID:uOW88Dw1
◎原法と修正型 ECTが敬遠されてきた理由の一つに「けいれんによる強い筋収縮のため骨折などの 副作用がおこる」というのがある。これを防ぐには予め筋弛緩剤を投与、全身性の けいれんがおこらないようにすればいい。というわけで筋弛緩をかけた状態でECTを 施行する修正型電気けいれん療法(m-ECT)が生まれた。この経緯から、従来の筋弛緩を かけない方法を原法と呼ぶようになった。 ◎サイン波とパルス波 ECT成立当時、簡便さから家庭用交流電圧をスライダックで降圧して使っていた (というが、もちろん見たことはない)。従ってこのときの電気波形は、50 ないし は 60Hz の定電圧サイン波のみとなる。しかし、サイン波ではけいれんを引き起こす 閾値までの電気刺激が無効となってしまうため、信号が鋭く立ち上がる方形波(パルス波) が使われるようになった。現在、パルス波の方が主流となっている。
185 :
優しい名無しさん :2011/05/22(日) 16:23:43.92 ID:uOW88Dw1
一つは筋弛緩をかけるかどうか、もう一つは刺激波形として何を使うかという
ことであり、両者は本質的に違う次元の話である。理屈の上では 2×2=4 の
4種類の実施形態があることになる。このうち原法×パルス波はまずおこなわ
れないが、修正型×サイン波は臨床上使われることがある(modified sine wave
ECT などという)。これは、パルス波ではけいれんが誘発されない場合、
サイン波に切り替えるとけいれんが誘発されることが多いという臨床的事実に基づき、
けいれん閾値が高い人に施行されるからである。
http://d.hatena.ne.jp/inoma99/20101115
186 :
優しい名無しさん :2011/05/22(日) 16:24:15.29 ID:CzxLEsCC
>>183-185 丁寧な回答、ありがとうございました。
だいぶ、細かいところが理解できてきました。
実施を検討する上で、設備や実績面も含めて参考にさせていただきます。
188 :
優しい名無しさん :2011/05/23(月) 00:07:58.89 ID:JxIsSNFk
欧米じゃサイン波は禁止じゃなかったかな? うちの主治医いわく 「麻酔薬や電極の配置、サイマトロンの設定を工夫することで サイン波はまず不要」 だそうです。 サイン波の装置、木箱ってやつですか?、あれ見たとたん、これだけは やめてくれって思いますた…。
189 :
優しい名無しさん :2011/05/26(木) 15:40:51.13 ID:IJk5uy6P
サイン波にまつわる医療事故は多い
190 :
優しい名無しさん :2011/05/31(火) 18:30:15.99 ID:/Lk7+6Af
>>167 です
やっと入院予約が取れました。
と言っても半月〜1ヶ月待ち、これは仕方ないですが。
mECTの説明も受けて来ました。
週2〜3回、計5〜10回、もっとやる人もいるそうです。
入院したらまたレポします。
192 :
優しい名無しさん :2011/06/02(木) 19:54:58.23 ID:qgpmZUlf
>>190 けいれんによる骨折はあまり多くない。
記憶障害はパルス波より多いが医療事故という扱いではない。
事故になるのは、不整脈、心拍停止とか。
>>191 一安心ですね。
無理の無い範囲で、レポ期待しています。
194 :
優しい名無しさん :2011/06/12(日) 04:20:03.05 ID:4Bnih35Y
>>106 (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
>>194 私が見学で入った時は、麻酔Dr2名、医師2名、オペ看護師1名、病棟看護師1名で施術してました。ちゃんとしたとこだったら、安心して受けられると思いますよ。
196 :
優しい名無しさん :2011/06/14(火) 22:11:49.50 ID:pWvrkxE6
>>188 そ、そ、いやだったらいやだってはっきり言わないとね。
これは受けるには入院必須?
基本的には入院での実施だけど、日帰りの通院で実施している病院もある。
>>191 です。
本日入院となりました。
明日から採血や心電図、尿、脳波の検査をしながら1〜2週間掛けて減薬し、
来月頭からmECTの治療に入ります。
減薬する訳は色々あるのですが…
一応週2回の計10回、経過を診ながら15回の場合もあるとの事です。
今日は治療スケジュールや入院生活の説明、担当医の問診などがあり疲れました…
治療に入りましたらまたレポします。
え、事前に減薬するんですか
201 :
優しい名無しさん :2011/06/22(水) 22:49:40.72 ID:gbNO1nK2
自分の手で頸動脈ちょっと閉めて→脳虚血→痙攣発作起こす(いわゆる失神遊び)のと 電気けいれん療法≒(てんかん発作)って違うの?そりゃ程度は違うだろうけど。 結局、脳内のニューロンでの過剰放電がおこること(てんかん発作)が鬱へ有効ということになってるんだよね? 脳虚血による痙攣(脳への酸欠による痙攣)って、原因としては血管の狭窄とか てんかん発作と分けて病理では言われてるけど、結局、血管の狭窄とか酸欠とかで始点は違えど、 結果として、てんかん発作と同じように脳内で過剰な放電が起こってるから体がブルブルと痙攣してるんだよね(そうなの?)?? んじゃ自分で失神遊びしてりゃ、程度は違えど(事故死するかもしれんがw)効くんじゃないの?
191が報告してくれるイイ流れでもうちっと空気よんだレスしなよw
>>200 私も入院1週間で強制減薬でした。
対象は、睡眠剤と一部のマイナー。
目的は、mECT実施時の麻酔の効果を確保するためとのことでした。
使用している睡眠剤の量が多いと、麻酔の効きが悪くなるそうです。
>>199 です
環境が変わったせいか、昨晩はあまり眠れませんでしたorz
>>200 減薬の理由ですが、気分の波を抑える為にデパケンを服用しているんですが、
これはてんかんの治療にも使われる薬で、
mECTは人工的にてんん発作を起こさせる治療の為、相性が良くないんです。
ですから全ての薬を減薬する訳ではないですし、
患者さんによっては減薬しない方もいらっしゃるかと思います。
朝一で尿検査、先ほど採血と心電図、胸部レントゲンを撮りました。
午前中は調子が悪いので午後が良かったんですが、仕方ないですね。
なるほど、飲んでる薬によって減薬するしないがあるわけだ
うつ病一年なんだが、主治医から電気治療を勧められた 正直不安なんだが、うつにも双極にもかなり有効だという 実際のところどうなんだろ? 体験者の意見が欲しい
>>204 です
担当医から入院時にあったmECTの説明が改めてありました。
100Vの電流を患者の年齢の半分の強さで5秒ほど流すそうです。
半分の強さとは波長の事かな?
その後麻酔科に呼ばれて麻酔の説明。
全身麻酔ですが、5〜6分で切れる程度の短い物だそうです。
静脈の点滴より麻酔と筋弛緩剤を投与。
自発呼吸が出来ないので、気道確保し酸素チューブを肺まで挿入するとの事です。
大まかな流れは既に聞いて知っているのですが、
実際と違うかも知れないので、治療が始まりましたら、改めてレポします。
レポよろしく。幸運を
通院でいいならやってみたいな 入院は嫌じゃ
210 :
優しい名無しさん :2011/06/29(水) 15:56:55.63 ID:2TjgWiS2
電気療法って効果が高い、って主治医が言ってたけど、 じゃあなんで薬物療法のほうが主流なんだろう 病院の設備投資が大変だから?
>>210 確かに手術扱いの療法だから入院を含めて施設・設備面で
実施している病院は限られる。
212 :
sage :2011/06/29(水) 22:03:18.40 ID:mF5t8nBG
test
sage失敗した。
>>206 双極の場合、まれに一気にそう状態になるときがある。
>>207 年齢の半分=half age法というやつ。
現行の装置は電気量を指定する。504mCを100%としたとき
40歳くらいだと40/2=20%くらいが、適量という教え。
だが、あたったためしがない。そもそも200歳の人はいないので
100%は不要なはずなのだが、実際にはそこまで強くしないとかから
ない人はかからない。
あと
>>207 酸素チューブは不要です。換気するだけだからマスクでじゅうぶん。
波長(パルス幅)まで調整してくれる先生だったら、その先生は相当
電気に詳しい。でも100Vなどといっているようではだめでしょう。
が、通常はデフォールトの設定でだいたいうまくいくので問題ない
でしょう。
>>210 従来までは薬剤抵抗性のときに電気という考えだったが、最近は積極的に
使えというふうにかわってきている。
が、実際はECTは入院前提になるので薬剤療法にとって変わることは
ないでしょう。
日帰りでできるなら気楽でいいんだけどなあ
216 :
優しい名無しさん :2011/07/01(金) 12:20:14.07 ID:NFaXW4+n
>>207 です、おはようございます。
詳しい方がいらっしゃる様なので、
自分は余計なレポはしない方が良いですかね…
磁気治療受けたけどほとんど幻聴に効果なかった 期待してたのに残念
220 :
優しい名無しさん :2011/07/05(火) 22:03:20.42 ID:czht3unS
最高で何アンペアくらいの電気が流れるの??
221 :
優しい名無しさん :2011/07/05(火) 22:06:22.80 ID:+vahQ29X
イケメン看護士いれば大丈夫じゃないの。
222 :
優しい名無しさん :2011/07/06(水) 12:04:23.49 ID:01DfTI/G
三年以上パキシル飲んでたけど 症状が殆ど改善されなかったから 電気けいれん療法受けてみようと思う
>>217 です、今日一回目のmECTを受けました。
前日の21時から絶飲食、朝7時頃看護師さんが来て検温、手術中に漏らさない様にトイレを済ませます。
『弾性ストッキング』と言う足の甲に穴が空いていて膝下まであるストッキングを両脚に履きます。
これは麻酔が完全に醒めるまでの間、脚を投げ出した形になる為、エコノミー症候群になるのを防ぐ為だそうです。
その後手首の静脈に点滴開始。
9時頃まで安静にしていて、ベッドごと手術室へ。
つづく
つづき 胸に心電図、頭に脳波計、点滴とは反対側の腕に血圧計、指先にパルスオキシメーター、他にも呼吸計とか付いてたかも知れませんが良く分からなかったです。 脚のふくらはぎ辺りにに止血帯を巻きます、これによって筋弛緩剤がそこから先に行かなくなり、痙攣の状態を確認出来る様です。 弾性ストッキングに空いた穴から足の指先を出され、握られます。 酸素マスクを当てられ、点滴に麻酔薬5cc注入←ここから意識なし。 つづく
術前後の記憶はほとんどなくなるらしいけど・・ 可能なかぎり続きお願いします 術前の主な症状経緯、薬と、予後もすごく気になるので継続的にカキコしてくれるとありがたい
つづき 名前を呼ばれ、目を覚まします。 朦朧とした状態で病室まで運ばれ、酸素吸入。 酸素吸入を行う訳は、吐き気や頭痛を抑える為だそうです。 お腹の辺りに抑制帯を付けられ、ベッドに拘束されます、「拘束」と言うと聞こえは悪いですが、朦朧とした状態で不意にベッドから落ちたりしない為の安全措置です。 点滴が終わるまで酸素吸入し、暫く安静にしています←この間かなりヒマ つづく
つづき その間5分、15分、30分おきに検温。 点滴終了と同時に酸素吸入終了、抑制帯を外され安静解除となります。 時計を見ると11時回ってました。 点滴は500ミリリットル一本でしたので、かなりゆっくり落としていた事になるのかな? その後昼食を取りましたが、頭痛がしてあまり食べられませんでした… 今回は初回と言う事で、痙攣や脳波の出方を見ると言う意味で年齢の半分の強さで5秒間の治療でした。 経過を診ながら回を追う毎に、一回の手術で2〜3回、波長の強さも上げながら治療を行う様です。 つづく
つづき 流れとしてはこんな感じです、感想として− 初回なので効果は分かりません。 吐き気や筋肉痛はありませんが、頭痛がちょっと辛いので、これから薬を貰おうと思います。 食事はともかく、薬の副作用で喉が渇く自分には何も飲めないのは辛かったです。 これから全10回、効果を診ながら場合によっては15回〜20回やる事もある様です。 以上、レポでした。 長文失礼致しました。
>>217 レポありがとう。
良かったら、効果の経過も続けてお願いします。
>>225 まだ一回目なので術前後の記憶はしっかりあります、これから抜けて行くのかも。
ただ、一時的な物だと言う事なのであまり心配はしていません。
病状は無気力、無感動、無関心、以前楽しめた事が楽しめない、希死念慮など。
薬は最低限の眠剤を除いて全て切ってます。
その方がmECTの効果判定がし易いからです。
書き忘れ 手術は医師3名、看護師2名、麻酔科医1名の計6名のチームでした。
>>231 です、本日二回目のmECTを受けました。
本来は一日置きに施行する様ですが、スケジュールの都合上2日連続です。
手順は前回同様ですが、麻酔薬が8ccに増えました。
恐らく初回よりも強めにかけたと思われます。
麻酔薬の増量に伴い、術後の安静時間も長くなり約三時間。←とにかく暇
その後遅めの昼食。
吐き気や発熱、筋肉痛はありませんが、頭痛が辛いです、個人差もあると思いますが。物忘れなどの症状は出ていません。
今回はこんなところです。
貴重なレポだ 引き続きお願いします
物忘れでてないとはいいですね 頭の明瞭感がないとか、 TVとかがみれない本が読めない、みたいな症状だと思うけど、 その辺の改善はまだ体感されていないのかな? 人によっては術後翌日にははっきりしてたりするみたいだけど。
>>234 まだ二回終わったばかりなので、特に変わった感じはしないです、テレビ、本ともに読む気になれませんね。
効きが早い人は二回目位から少しスッキリするらしいですが、自分はまだです。
担当医の話では応答速度が前より早くなり、表情も少し柔らかくなったそうですが…
二回目は初回よりも強めに掛け、初回よりも長めの痙攣が得られたとの事で、手術自体の結果は良好の様です。
もっと詳しいデータもあるんですが、病院関係者がこのスレを見てたらマズい…かな?
あと一つ、術後麻酔から醒めると激しい頭痛に襲われますが、安静時間中の間は頭痛薬を飲めません、吐いてしまって嘔吐物が気管に入るのを防ぐ為だそうです。 これについては次回、医師・看護師立ち会いのもと、事故の無い様に服用可能な様ですが、原則NGです。
座薬ならいいんじゃ
本当に受けたかもわからないけど、電気けいれんを入院で受けたのだが、 高校時代+大学時代の一部の記憶がなくなった。 一時的なもの、という話だけど、もう3年ぐらい経つ。記憶は戻らない。 医者は忘れたい何かがあるのでは?と言ってるけどね。
test
240 :
優しい名無しさん :2011/07/14(木) 14:42:37.65 ID:GF0XNcbU
>>235 さんのレポが途絶えてる?
記憶が消えたのかな?
ここに書かなきゃいけないという記憶がきえたのかもな どっかにメモしておけといっておくべきだったか。・。・。。南無
>>235 です、ちゃんと覚えてます。
手順も同じですし、特に変わった事も無かったのでサボってました、すみません。
また何か変化があったらレポします。
>>238 今も記憶が戻らないことに不安を感じ、記憶を取り戻したい感情が強いですか?
それとも「どうせ過去なんかいらない」「医者の言う通り嫌なことがあったんだろ。
だったら思い出したくもない」みたいな感情が強いですか?
>>235 レポートありがとうございます。大変参考になります。
私はECTスレでは初書き込みです。
7年間心療内科に通院して難治性鬱と言われました。症状は無気力・不眠・不安感などです。
仕事上のストレスから発症したため、労災認定されており、労災請求に対応できる、m-ECTでパルスで麻酔科医のいる病院を探しています。探し方がわからない(T_T)
>>244 最寄りの大学病院に電話すればいいだけだろ。
パルス波ということは極性は反転しないんだよな。 どっちのこめかみがプラスとかは決まってるの?
双方向性です。
248 :
238 :2011/07/21(木) 11:39:39.93 ID:t2pAoD6P
記憶を取り戻したい気持ちの方が強いです。 友達と話すときに昔話は出来ないですし、親からは都合のいい事だけ忘れて・・・と言われています。 いつか芋づるのように思い出せないかなあと思っています。
249 :
238 :2011/07/21(木) 11:43:38.78 ID:t2pAoD6P
>>248 四ヶ月前に、m-ECTでパルスで麻酔科医のいる総合病院で
受けたけど、術後も今も記憶の欠損は全くないよ。
個人差じゃないかな。
肝心の効果は若干回復した感じと言う所だが、
とりあえず、活動量が増えたのは確か。
251 :
優しい名無しさん :2011/07/23(土) 15:19:49.45 ID:ZS06KiXc
最近初めて主治医からこの療法をすすめられました。 入院も必要ですし、血圧も高めなので物凄く抵抗を感じ、とりあえず 断りました。今後もすすめられそうで嫌なのですが、断り続けることって できるんだろうか。何かうまい断り方はないものか、、、。 ちなみに休職半年ほど。症状の改善は亀の歩みといった感じです。 主治医は「試せる薬は試したが、劇的な変化がないから」と言います。
252 :
優しい名無しさん :2011/07/23(土) 22:48:48.47 ID:D3FCCYcl
「劇的な変化が無くても良いです。現在の治療内容に一応満足してるので」で通じないかな。 それで駄目なら、 「他の先生の治療を受けてみます。いままでありがとうございました」 と言って病院を変わるくらいかな。電気けいれん療法を受けると脳の機能が下がってしまうから。 ていうか、電気けいれん療法って入院しなくてもできるんじゃないっけ?その先生は嘘をついてるような気がする。
>>252 通院で実施している病院もあるが、
短期集中で実施しないと効果に期待出来ない。
従って、入院での実施が基本的。
>>139 が参考になる。
>電気けいれん療法を受けると脳の機能が下がってしまうから
これは根拠に乏しいな。せめてソースを出さないと説得力が全くない。
>>253 有効性と危険性のデータを出すのは支持者というのが筋だと思うけどね。
休職しているとはいえまがりなりにも外来通院している人に ECTというのはなんか違う気がする。 自信をもってすすめられる程ECTをかけられる医師が日本に 何人いるのやら。 ECTの適応を広げようとする動きはあるが、最小限にとどめよう という医師の方がうまかったりする。
>>255 休職(治療期間)も経過期間によると思うよ。
一年近く薬物治療で効果が認められないとなると、
設備や医師の整った大学病院や国立系の総合病院で
mECT(全身麻酔、筋弛緩剤、パルス波使用)を勧めるのは
ある意味当然だと思う。
薬物治療で対応出来ない患者なんだろうから。
それに、昔のETCと今のmECTでは効果も安全性も段違いだからね。
逆に、薬物治療に固執して治療を引き延ばす医者が
ほとんどなのが実態だな。
こちらの方が個人クリニック辺りだと儲かるからね。
257 :
優しい名無しさん :2011/07/27(水) 08:54:44.15 ID:XOiwi0dG
↑ 映画のシーンに騙される間抜け 今は全身麻酔かけるから、こんなことは起きない 精神科の医療に批判的な団体の作り物じゃん
259 :
優しい名無しさん :2011/07/27(水) 12:30:01.57 ID:XOiwi0dG
映画じゃないだろw 麻酔かけた場合は 単に痛くないってだけで、危ない手術であることには変わりないだろ
>>259 おいおい、薬物療法ですでに相当危ないことをやっているのに自覚がないんだよな。
見えるものはあげつらいやすいが服用したら後がどうなっているか見えないもんな。
261 :
優しい名無しさん :2011/07/27(水) 19:06:18.88 ID:XOiwi0dG
電気療法って保険の対象なの?
262 :
優しい名無しさん :2011/07/27(水) 21:31:07.66 ID:U7UHNAw/
>>256 意見が素人っぽい。
m-ECTというとすべての施行が成功すると思ってるんだろ。
何百ボルトと流してけいれんが誘発されない割合がどれくらいかおそらく
こいつは知らない。
263 :
優しい名無しさん :2011/07/27(水) 21:46:33.49 ID:U7UHNAw/
m-ECTでも重篤な事故はおこっている。 どういう場合におこりやすいか最近だんだんわかり始めている。 ここらへんの事情を知っているのなら、薬剤抵抗性→電気 が 必ずしも万人におすすめできるアルゴリズムではないことはある程度 経験つんだ者なら知っていることだ。
264 :
優しい名無しさん :2011/07/27(水) 21:59:09.32 ID:48uSIoVM
医師板で症状話したら脳深部刺激法勧められたんだけど、電気痙攣療法とは違うの?
265 :
優しい名無しさん :2011/07/27(水) 22:14:32.47 ID:XOiwi0dG
>>263 重篤な事故が起きるとどうなるの?
いっそ苦しまずに死ねるなら大歓迎な事故なんだけど
266 :
優しい名無しさん :2011/07/27(水) 22:17:17.76 ID:U7UHNAw/
m-ECTって安全マンセーとかいってるのは、おもにサイマトロンの 日本への導入をした一つ前の世代だ。 一台ン百万もする機械を導入したわけだから、それなりの利権は あっただろう。例えが大げさかもしれないが、原発は絶対安全とか 適当なこといってた御用学者に近いものがある。 絶対安全な治療法なんかあると思うか? 良心的な精神科医ならここらへんのリスクとベネフィットを説明 した上で患者の判断を尊重するという態度を取る。 半ば強制的に施行しても許されるのは(保護者の同意は可能な限り 取るが)、希死年慮が激しいときなどに限られると思う。
薬が効かない・副作用が強いからECTを受けたいんだけど危険なのかい? そのリスクってのが知能の低下とかなら嫌だけど 過去の記憶が消えるとかならむしろ歓迎なんで受けたい。
268 :
優しい名無しさん :2011/07/27(水) 22:40:58.38 ID:XOiwi0dG
電流流してる時に地震来たらどうするんだ
269 :
優しい名無しさん :2011/07/27(水) 22:54:00.53 ID:nokiLYLf
希死年慮が激しいときなどに限られると思う。
270 :
優しい名無しさん :2011/07/28(木) 14:04:11.30 ID:15jghI0V
日本の患者は正当な権利を行使するのが下手すぎる。 がんの化学療法でも外科手術でもなんでもそうだが、治療の説明があったら 理解するように努め、疑問があったら主治医に質問すればいい。 その上でこれは信用できないと思えば治療は受けない、リスクはあるが受けて みる価値があると思えば治療を受ければいいだけのこと。 ECTとて例外ではない。 治療の概要はどういうものなのか? うまくいかない場合、どういう処置をするのか? 副作用はそういうものがあり、特に重篤なものは何か? それらはどういう頻度でおこるのか? どんな治療法でもここらへんはポイントなのだから、同意書取るときにでも 聞けばいい。 それに対してすぱっと答えられない主治医だったら、そいつはやぶ医者なの だから患者であることをやめてしまえばいい。 最近の医療はシンプルだ。
271 :
優しい名無しさん :2011/07/28(木) 21:46:12.12 ID:+EZmRIHu
だれかmixiのTMSコミュの中身をここにコピペして曝して 非公開コミュだから記事読めない
272 :
優しい名無しさん :2011/07/29(金) 15:43:49.88 ID:p6rQYxfA
誰もやらないとは思うけど >だれかmixiのTMSコミュの中身をここにコピペして曝して >非公開コミュだから記事読めない …。 著作権法上かなり問題があると思うぞ、それは。
ECTを受けたくてこの間、総合病院に行ったのに 「今のあなたの状態ではECTは必要ないと思います。 ですが、きちんとした病状を見極めたいので入院をお勧めします」 だってよ。ECT受けられないのに何のために入院するんだ? と言うか患者が受けたいと言ったら前向きに検討するもんでもないのかよ?
274 :
優しい名無しさん :2011/07/30(土) 08:24:29.72 ID:o2noF5az
ネット上の文章に著作権なんてあるの?
275 :
優しい名無しさん :2011/07/30(土) 10:32:47.43 ID:lB430r9H
電気12回やった あれから半年以上経ったな 自分は電気そのもので鬱が治る事は無かった ただ周りは、元気が出たんじゃない?とか表情が出て来たね、とか言ってくれたよ 物忘れはある。昔、車で走った道を「ここはどこ?」と言ったり… でも時間が経つとポロポロ思い出す。勿論嫌な事も あの時自分は死ぬギリギリだったから、時間稼ぎの意味で電気は有効だったかも知れん あと手術費が思ったよりかからなかった事にびっくりした
>>275 今でも戻らない記憶とかありますか?
何か重要な知識が消えた、昔の思い出が消えた、
知人が会いに来ても誰なのか分からない、など。
277 :
優しい名無しさん :2011/08/01(月) 18:22:22.18 ID:hxWvaLO4
278 :
優しい名無しさん :2011/08/02(火) 10:20:11.61 ID:Anmb1Am8
ちょっと昔の話だが、当時の主治医にECTに関して質問したらしどろ もどろ。 日本の医師は基礎学力に欠ける。特に抽象的思考力を必要とされる物理 系の素養がない感じだ。 MRIも苦手なものの一つだろう。 目に見える感じのもの。薬とかオペのあらましとかはわかりやすいんだが。 そんなのネットで調べればわかることだしな。
ECT受けたいのに受けさしてくれねー なんか医者を説得するコツとかありますか?
別の病院でってこと? 初診で勝手に行っちゃえばいいじゃん
281 :
優しい名無しさん :2011/08/03(水) 21:01:07.54 ID:xM0NjNz2
>>280 通ってた個人病院にECTを受けたいことを前提に紹介状を書いてもらって
総合病院(ECTのきちんとした設備あり)に行ったんですけどダメだったので…
そういう場合は別の総合病院・大学病院に行くのもアリなんですね。受けさせてくれるといいな。
>>281 ん?紹介状書いてもらって拒否られるってどういうことだ?
拒否られた理由は?
283 :
優しい名無しさん :2011/08/04(木) 08:50:31.69 ID:jSgXBwVQ
>>282 まず厳密には個人病院の医師はECTに賛成でも反対でもなく、総合病院に判断をゆだねるスタンスでした。
ただ、私自身は薬が合わない・嫌いなのでECTを希望する前提での紹介状→総合病院で受診だったんですが
いざ総合病院でカウンセリングをすると
「あなたの状態だと、今は受ける必要ないです。ECTは危険もあるし最後の奥の手。治療の基本は薬。
今までは薬が合わなかったようだが、ならば薬の種類や量を変えて治療していきましょう」
みたいな感じでした。ECTを積極的に行わない病院なんでしょうか。八方ふさがりです。
別の病院いくつか当たってみてもいいかもね 病院によってスタンスは違うだろうし
285 :
優しい名無しさん :2011/08/04(木) 09:54:44.24 ID:jSgXBwVQ
>>283 そうですね。ほかの方法を考えたほうがよさそうですね。
あと自殺寸前以外の病状で、ほとんど駆け込み的な形で
(初受診→ECTに同意→健康診断→1回目のECT、みたいな)
ECTを受けた方がもしおられたら体験談などを紹介してほしいです。
286 :
優しい名無しさん :2011/08/04(木) 19:20:17.31 ID:v90UhR4T
以前は自殺企図、抗うつ薬に反応せず→ECTでした。 今回は自殺企図はないけど、体の症状が重く、抗うつ薬反応せず、明日からECT受けます。 施設によってECTの基準があるよ。大体は十分量の抗うつ薬や気分安定薬を投与した後の第二選択だから…
287 :
優しい名無しさん :2011/08/04(木) 19:23:29.59 ID:v90UhR4T
ちなみに私が明日から受けるECTの方法は 静脈麻酔して、筋弛緩薬投与して、アンビューで人工呼吸している間に、数秒間、額の電極から電気を流します。筋弛緩薬無しだと一分間位の全身けいれんが起こるけど、筋弛緩薬を投与しているので、寝ているだけです。 その後リカバリー。意識が戻るのを確認して病室に戻ります。 全部で30分位。 これを土日もお盆の期間も関係なく二日に一回、8〜10回の予定でするらしいです。 苦痛が無いのは5年前にしているのと同じ方法、同じ先生なので分かっているけど、二日に一回全身麻酔は正直に言ってやっぱりちょっと怖い。 前回の様に、今の記憶が無くなるのも、数ヶ月間ぼーっとしている様になるのも、やっぱりちょっと怖い。 でも、元気になりたい。
288 :
優しい名無しさん :2011/08/04(木) 20:38:55.98 ID:jSgXBwVQ
>>287 まだ見てくれてることを期待して、質問なんですが
今の記憶が無くなるというのは何回目かのECTの後、目を覚ましたら
「ここはどこ?私何やってんの?病院?なんで?」って感じになるんですか?
それとも自分がECTで入院していることは自覚があったうえで
「ここ最近の出来事が思い出せない…」となるんでしょうか?
ともあれ明日からの治療、上手くいくといいですね。
289 :
優しい名無しさん :2011/08/04(木) 21:15:14.90 ID:+nnncnTa
懐かしいなぁ電気けいれん療法 自分の場合は週3ペースで12回セットでやったな。 全麻だったんだけど静注でサクシン入れられてるときにも落ちなくて呼吸困難になって 怖くなってそれ以来もう12回終わったらもう二度とやるかぁって感じだったな。 自分の場合効いてんだか効いてないんだか分からないままだったな 半年後には激しい躁転したなぁ あう人にはあうらしいけどあわない人は何やってもダメね
>>283 「薬が嫌い」程度の理由で、入院が必要で全身麻酔を伴うECTを受けさせたりはしないよ。
逆にほいほい受けさせる病院の方が怖い。
しばらくその病院に通院してみては?
別の薬が効けばそれでいいんだし、本当に薬がダメだったら、ECTも考慮してくれると思うから。
無けいれん(m-ECT)は従来の有けいれん(ECT)に比べて副作用が少ないらしいけど、 それでも人によっては過去のことを忘れたり、新しいことを覚えづらくなったり あるんかね?経験者の人誰かおりますか?
俺は薬が効きづらい体質なんじゃないかと医者に言われて、電気治療を勧められている 6ヶ月いろいろ薬試してみてなかなか軽快しないので、医者も投薬は限界って感じ でも入院するのは抵抗があるし記憶障害など怖いところもあるしで悩んでる
>>291 ・速読ができなくなった
・指を齧る癖が消えた
・(たぶん発症したからだけど)直近で働いてたころの記憶が一部飛んだ
>>293 ありがとうございます。上記のような結果になって
自分が自分でなくなった気がしたり、非常に不都合を感じたりは
しなかったんですか。あと社会復帰・日常生活をするうえで困ることがあるとかは。
私も電気ショック療法が必要かもしれないとして、 紹介状を書いて貰って大病院の予約を取りましたが、 主治医は「私が必要だと思っても、向こう(大病院)がどう判断するか分かりません」 と言われていて、結局、電気ショック療法は受けられませんでした。
なんでそういう病院ばっかりなんでしょうね。 受けられないんだったら、始めから大病院で受診する必要なんかないし 金と時間の無駄ですよね。その大病院もせっかく電気けいれん療法の設備が あるんだからもっと受診のハードルを下げりゃいいのに。
297 :
295 :2011/08/05(金) 22:01:43.50 ID:e2gO4usK
>>296 それほど危険な療法だと大病院で説明されました。
自死や食べられないなどの事情がなければやるべきではないと言われました。
298 :
優しい名無しさん :2011/08/05(金) 23:23:06.08 ID:eVtwVx8o
683 :卵の名無しさん:2011/08/05(金) 11:10:08.99 ID:WwSiYvwm0 ECTでアルツ治療↓、なかなかワイルドですな。 うつ病治療の電気けいれん療法(ECT)で、認知症などアルツハイマー病を引き起こす原因物質の作用を 抑制できることを、金沢医科大の加藤伸郎教授(神経生理学)と国立病院機構宇多野病院(京都市)の山本 兼司医長らの研究グループがマウスの実験で突き止めた。アルツハイマー病のメカニズム解明や治療につな がると期待される。 三日の米神経科学会誌「ジャーナル・オブ・ニューロサイエンス」電子版に発表した。 アルツハイマー病はタンパク質「アミロイドβ(ベータ)」が脳の神経細胞に蓄積してダメージを与え、 細胞を死滅させることで脳機能を低下させると考えられている。 グループは、遺伝的にアルツハイマー病にしたマウスをもとに、アミロイドβが蓄積した神経細胞だと、 情報を伝える電気信号の持続時間(活動電位)が千分の二・三秒程度と、正常なマウスに比べ五割ほど長 くなるのを確認。さらに、この細胞にECTの電気刺激を与えると活動電位が正常化し、アミロイドβの 作用を抑制する効果があることが分かった。 現在アミロイドβに直接作用するアルツハイマー病の治療薬はなく、ワクチンが開発中の段階。加藤教 授は「今後ECTによる治療効果が実証されると、既存の技術を応用した容易な治療法となりうる」と話 している。 684 :卵の名無しさん:2011/08/05(金) 11:27:52.82 ID:rGFc38M6i やだよ、せん妄起こすしこないだは1人徐脈になったし。 コタールになっちゃうような退行期メランコリーや 薬で行き詰まったレビィ位にして欲しいわ、老人の適応は。
299 :
優しい名無しさん :2011/08/05(金) 23:34:24.62 ID:eVtwVx8o
↑病院医者板からひっぱてきた。こいつらおそらくプロだが、やはりECT=リスクはある という認識が前提にある。 スレの流れからいうとECTをするしないは精神科医が決定するという論調だが、 これはちょっと違う。 実際に麻酔をかけるのは麻酔医の仕事で、何かあった場合は、麻酔医も連帯して 責任をおう。ECTが利きそうもないかリスクおかしてまでかける必要がないと 判断したら、主治医は(病院の意向を汲み)GOサインはださない。 ECTをかける必然性もないのにかけて事故がおこった場合、その精神科医は おろか麻酔医にも病院の管理体制にも責任がおよぶから。
300 :
優しい名無しさん :2011/08/05(金) 23:39:12.59 ID:XSw+3RKb
斎藤と松下にスタンガン喰らわせたい
301 :
優しい名無しさん :2011/08/05(金) 23:46:36.03 ID:eVtwVx8o
現行のパルス波治療器がつかいこなせて、麻酔科医もECTに適した麻酔薬を 最適量投与して…なんてやっている施設は国内でも数施設しかない。
>>299 アルツハイマーはうつ病と違って致死的な病気だろ?
もし効くならメリットが上回りそうだが。
>>299 実際に麻酔をかけるのは麻酔医の仕事で、何かあった場合は、麻酔医も連帯して 責任をおう。
と言うのはどういうこと?精神科医がこの患者はECTを受けた方がよいと判断しても
麻酔医の技能・経験の優劣によってECTをやる・やらないが左右される、と言うこと?
(つまり優秀な麻酔医がいる病院はECTに自信を持っている、と言うこと?)
それともただ単に精神科医(並びに病院)はECTの有効性よりも事故の責任を回避するために
多くの場合ECTを渋っている、廃人の患者以外は受けさせない、と言うこと?
>>299 >>303 まず、ECTとmECTは違う物と考えた方が良いと思う。
ETCは筋弛緩剤を使わないし、サイン波の古い機械で行うから
問題が多く、その結果、安全性の向上したmECTに移行してきた。
もう一つは、mECTでは基本的に全身麻酔と筋弛緩剤の投与および
その前後の患者の状態管理は麻酔医が行い、精神科医は電気治療に専念する。
ECTでは基本的に全てを精神科医が行っていた。
つまり、麻酔はECTでは麻酔科医がいなくても出来るが、
mECTでは麻酔科医は必須ということ。
通院だけでなんとか生きれてるような患者には電気治療は受けさせないということか
>>305 ただこのスレとか知恵袋とかブログとか見てると
「来週、ECTを受ける予定ですが…」とか書き込んでる人がいるんだよな。
余裕で書き込めるぐらいだから、そう重篤じゃないよね。
(もしかしたら命がけで書き込んでのかもしれんが)
その辺の基準がよく分からんよね。
308 :
優しい名無しさん :2011/08/06(土) 22:36:06.40 ID:dccs3RH9
>>305 メンテナンスECTというのもあるので一概にはいえない。
精神科の患者さんは人がいいというか…。
もっとも最悪なのは、大した技術もないのにm-ECTの適応を緩くしておいて
必要もない患者にECT施行。事故がおこっても知らんふり、隠滅をはかると
いう病院だろう。
そういった意味では適応を考えてくれる医者というのは良心的といえる。
逆に関西のS病院だとかはかなりやばい。
309 :
優しい名無しさん :2011/08/06(土) 22:52:58.39 ID:dccs3RH9
ここまで書いてしまったので勢いで書いてしまうと、関西のS病院は 本当にやばい。 特にまずいのは、幹部が「m-ECT不毛の地関西でタブーをおかしてまで 患者のためにm-ECTをかけている先進的な病院」と自分たちに酔っている ところだ。 詳しい人からみるとSのかけ方はかなりひどい。 あれだと****件に一人くらい重篤な事故がおこってもおかしく ないが、そういったことは公表していない。 単科の精神病院だと事故がおこってもチェックが甘いので「偶発的 事故」として処理されているのかもしれない。 (きちんとした総合病院だと他科や手術部の監視下におかれている ので、何かあった場合は事故調査委員会みたいなものが設置されて 原因究明し対策をこうじる)
311 :
優しい名無しさん :2011/08/06(土) 23:19:15.73 ID:dccs3RH9
ああいう状況をみていると関西の精神科医がECTに関して慎重な 態度をとっているのは一つの見識に思えてくる。 使いこなせないものは使わない、という態度は、使いこなせても いないのに英雄気取りで虐待治療している進歩屋より、医師として 潔い態度だ。
はっきり言って、 対象は明らかに症状が悪い場合を除くと 基本的には、薬物治療で効果が出なかったり 副作用の方が強く出てしまった患者が対象。 つまり、これ以上の薬物治療が困難な患者となる。 鬱、糖質など病名は問わないが、 躁鬱だけは術後の躁転の頻度が高いので 受けられないケースもある。 また、心臓疾患などがあると受けられないケースもある。 受けるのなら、最新機器と専任の麻酔医が確保されている 大学病院などの総合病院しかないよ。 しかも、事前検査をしっかりやってくれるところ。 事前に治療内容の説明をした上で承諾書を出してくるところ。 関東にはあるよ。今年受けた。
313 :
優しい名無しさん :2011/08/07(日) 00:17:47.41 ID:tQfn1wSJ
>>310 そこの病院だとはいってないが、今はyoutubeでこんなのも見れるんだね。
この施設の駄目なところは、見る限りでは麻酔医不在で施行している点。
(サイマトロンのボタンおしている人はおそらく助手みたいな人でしょう。
麻酔科医かもしれないが、電気印加時に患者に背を向けている時点で麻酔医
としての役割はたしてないよ)
画面から切れてカメラの背後くらいに麻酔科医がいるのかもしれないが、
それだと意味がない。m-ECTだと電気印加時〜直後に一番循環動態が変化
して、例えば心拍停止をおこすことがあるんだが、このときに蘇生処置
をおこなうのは麻酔科医の役割でそのためには麻酔器(画面奥にあるよ)
の近くに麻酔科医がポジションを取っていなくてはいけないはずなんだが、
いないでしょ? わかる?
麻酔科医なしで施行したとしても少なくとも誰か一人は心拍モニターと
患者さんを絶えず注視して呼吸状態と循環動態チェックしていないと
いけないんだが、これもしていない。
(一人はサイマトロンに注意がいきすぎ。施行者はカメラ見すぎ。一番
リスクが高まっているときに患者を見ようとしないってのは何なの?)
314 :
優しい名無しさん :2011/08/07(日) 00:18:31.65 ID:tQfn1wSJ
(続き) モザイクでごまかしているが、電気印加時に顔面の咀嚼筋は(たとえ 筋弛緩剤を使っていても)強く収縮する。(理由はちょっと考えれば わかる)それが原因で歯の損傷がおこったり口腔内に傷つくったり することもあるのだが、慣れた麻酔科医だったらこれを防ぐためちょっと とした工夫をする。が、このビデオを見る限り、患者さんほったらかし。 これだけでもちょっと詳しい人が見たら、麻酔時の全身管理が甘いと批判 されると思うけど、「帰宅した」って、これで日帰りかよ…orz 他にもおかしなところまだあるが、ぱっと見て目立つおかしなところは そんな感じ。 これダウンロードしとくわ。反面教師にする。 関東の厳しいところだったら、この先生(これがS先生?)m-ECTかけられ ないわ、たぶん。
>>313 tDCSについてはどのようにお考えですか?
316 :
優しい名無しさん :2011/08/07(日) 01:24:10.78 ID:tQfn1wSJ
>>315 tをつけるあたりがプロっぽい。
出始めの頃、論文何本か読んだことあるが、極性反転→効果も反転で
嘘くせーと思った。ただ、今は、使い道によってはかなり使えるのでは
ないかと期待している(理由はいろいろある)。
精神科的には普及はし難いところがあるが、神経内科領域だったら色々
と面白いことできそう。
317 :
優しい名無しさん :2011/08/07(日) 01:33:52.52 ID:4/ws3i9T
フル勃起したペニスを彼女の口腔に根元までがぽっがぽっ 舌でタマキンを包み込むようにれろれろ両手で後頭部抑え どくっどくっどぴゅぴゅるる
318 :
優しい名無しさん :2011/08/07(日) 01:38:42.14 ID:4/ws3i9T
そして口の中でザーメン味わってると私あぁ病気なんだ。 と我に返るが、その後生足にぺテキュア塗って普通に繁華街に遊びに出かける。 日本はすばらしい国だね
319 :
優しい名無しさん :2011/08/07(日) 05:43:21.64 ID:4/ws3i9T
>>313 >>314 その映像見て「で、電気けいれん療法は、こ、こわいお」って感じたんだけど
普通の病院だともっと安全に施行してるんですよね?
しかしながら(有けいれんか無けいれんか問わず)この療法を大々的に
行っている病院の中にこそ、危険な病院が潜んでることもあるんですよね。
大々的に行ってるから信頼のおける病院なのか、それともずさんな病院なのか
素人でも見極められるポイントとかないですかね?
321 :
優しい名無しさん :2011/08/07(日) 20:47:37.93 ID:tQfn1wSJ
なんかひとり発達障害がまじっているような。
>>310 の資料の出し方が絶妙だった。
ナイスパス!
関西で外来でしてもらえるところってないですかね。 長年の鬱のせいかボケてきたのか頭がまわらない…
323 :
優しい名無しさん :2011/08/09(火) 10:14:42.70 ID:LAiI9pNm
入院した病院に電気けいれん療法があって、 俺(患者)が拒んだのに無理矢理受けさせられる、ってことはありますか?
324 :
優しい名無しさん :2011/08/10(水) 23:19:49.53 ID:PSjHdl3f
>>304 もう一つは、mECTでは基本的に全身麻酔と筋弛緩剤の投与および
その前後の患者の状態管理は麻酔医が行い、精神科医は電気治療に専念する。
そんなことは無い。
麻酔から何から全部精神科医のみでmECTを行っている病院が少なくないのはこのスレでも既出。
関東の某病院でもヒヤリ・ハット続出。
325 :
優しい名無しさん :2011/08/11(木) 00:45:17.28 ID:xqSFQr35
>>322 それこそS病院なら外来ECTやってくれるわけだろう。
精神科医の麻酔のリスクを理解した上でそれでも受ける価値があると
思えば、そこから先は個人の判断。
326 :
優しい名無しさん :2011/08/11(木) 01:01:09.85 ID:wot/bZAP
日本の精神病院は、だいたいどこもダメだから。精神治療に関しては欧米と比べると違いがよくわかるよ。
いっそ海外に行ってやってきたほうがいいんじゃないのw いくらかかるかな?
そんな金があれば鬱になってねえよってぐらいは必要な気がするよ あと金以外も色々
皆さん何歳の時にM-ECT(もしくはECT)受けましたか? 俺は30歳なんだけど若すぎるから、という理由で断られたんだが なんかイマイチ納得できない…
30歳で若すぎるからって断り方は意味不明だな 働き盛りもいいところなのに鬱で働けもせずにのたれ死ねって言ってるようなもんじゃん 10代とかならわかる言い分だけど
そんだけ危険な施術ってことじゃないの?
俺
>>329 だけど、その病院を紹介してもらって
問い合わせた時点では「m-ECT積極的にやってます」「どうぞ一度いらしてください」
って感じだったんで… あまり出来ないんなら始めからそう言えよって感じです。
333 :
優しい名無しさん :2011/08/15(月) 00:05:00.56 ID:GKqQTLXh
(確保の難しい)田舎ならともかく都市部で麻酔科医を使わないというのは 確信犯。
334 :
優しい名無しさん :2011/08/15(月) 18:25:14.50 ID:ez1JIvJB
うつ病で四年通院して 中々、薬物療法でよくならない難治性のうつ病なんですけどECTやってくれますかね? ECTは適応出来ないって言われたら自殺するしかないかな
>>334 病院によるよね。薬が効かない・副作用がキツイ・その病院はECTの治療を
行っていることを明言している。それでも却下されることが多いから。
僕も4、5軒たらい回しにされてますから…でも自殺はないお。
336 :
優しい名無しさん :2011/08/17(水) 01:58:17.55 ID:QDexJB5i
>>291 遅レスで申し訳ない。ここの>>70-以降で母親がmECTを受けて退院した事を
書いた者です。8ヶ月経ったので、わかった事を書きますね。
なお、現在とても回復しており以前と変りない状態となっています。
1.過去の事について
自分が欝になっていったあたりから、mECTを受ける少し前までの記憶が
あまり無いようです。入院中の人の名前とかも結構消えているようです。
家族、親戚が面会に来たこともあまり覚えていないようです。
しかしながら、それらは本人がとても辛く同じ事を堂々巡りしていた時期
なので、無くなってしまったことは良い結果と思います。
なお、昔からの親友や欝になる前からの友人達とは今も仲良くやっていますので、
第三者が接してもそんなに変では無さそうです。
2.新しいことについて
歳のせいや元々の性格からもありますが、忘れる事もあります。
しかしながら、そんなに酷い状態ではないです。
逆にやたら新しいことばかりしようと思うようになって積極的になっている気がします。
3.食欲
飲んでいる薬のせいかもしれませんが、食欲旺盛です。
もともと食べるのが好きだったからもありますが。
欝の時の拒食を取り戻すかのように食べますね、購買意欲もかなり強いですが、
大金なものは買っておらず、正直たいした物は買っていないのでまぁ安心。
強いて言うと性格的が若干テンション上がったかなと思います。
最初はちょっと違和感があったのですが、今はもうその違和感も無く、
以前のような母親に戻っている気がします。
拒食と少なからず自殺行動を取った事から考えると
結果的にはmECTをやって本当に良かったと思います。
長文ごめんなさい。
337 :
優しい名無しさん :2011/08/17(水) 13:04:12.73 ID:QEdkwbhc
>>333 麻酔医を確保しても、すぐ逃げられちゃうらしいよ。あまりにヤバいECTやってると。
>>336 大変詳しい経過報告をありがとうございます。非常に参考になります。
文面からもお母様が元気になっていかれる様子が伝わってきますね。
こういったレポートはECTを受けたいけど副作用が不安だ、と感じている
人にとって心強いです。本当に感謝です。
これからもお母様が回復に向かわれるといいですね。
339 :
優しい名無しさん :2011/08/19(金) 00:12:17.16 ID:6q6qcUif
>>338 いえいえ、こちらこそ。
このスレでもお世話になりましたし、
何か手伝い的な事が出来ればと思い書きました。
分野が違うと言うか、無線や電波を専門に仕事していますので、
話は変わりますがサイン波とパルスの違いについて書きますね。
サイン波の場合は、主に50Hz/60Hzを使っているかと思います。
この場合は単純にスペクトラムは単一の周波数しか出ません。
これがパルス波ですと、高調波と呼ばれるベースの周波数の数倍の
スペクトラムが出ます。例えば50Hz,100Hz,150Hz,200Hz...等々。
要は単一の周波数ではなく、複数の周波数が関与することになり、
電気的には振る舞いが随分違ってきます。
結構上の周波数が脳などに効いているのではないかなとも思います。
そこだけの周波数をピンポイントで出せばもっと低い電圧/電流で
治療が出来ると思うのですが。
パルス波もおそらくトライアックでやっているのかな。
もっと綺麗に方形波を使えば広い周波数帯域を出せて、これも効果に
違うが出るのではないかと思います。
明日からECT受けます。 ここに書き込みしたことを覚えていたら結果をご報告しますね。
342 :
優しい名無しさん :2011/08/22(月) 12:36:17.87 ID:WLnlZMO3
いやいや忘れても思い出せるようにメモ残しておきなさいよ
>>276 >>275 です。超亀レスになってしまった…もう見てないかな…すみません
記憶は何を忘れてしまったのか自分一人では分からないです
誰かが話を振って来て初めて「何だっけそれ?」って忘れた事に気付く
それでポロポロ思い出す事もあれば、全く思い出せない事もあり
しかし素で忘れたのか電気のせいで忘れたのか判断に迷う所です
そもそも鬱になると記憶力無くなるのでそのせいもあるかも
人の顔までは流石に忘れていませんでした
あと、施術直後に「ここはどこ」状態になる程記憶無くなる事は無いと思います
でも、病状は良くならないよね。一時的に良くなった気がするだけ。 後遺症は短期記憶だけではない。本人自身も他者から見てもわかりにくい。
>>344 その通りだと思います。
自分の実感としては、鬱を何とかするには、時間・自分の思考の自発的な変化・運が必要だなと。
時間は本当に必要なんだけど、その間素面で過ごすのは辛過ぎる。
そこをごまかしごまかし時間稼ぎする為の薬であり電気であったように思います。
>>340 見ても、あんまり良くなってる気がしないもんなぁ…
社会復帰できますか
348 :
優しい名無しさん :2011/08/26(金) 15:24:23.27 ID:z9II349t
>>339 直接周波数をいじったわけではないが、パルスの幅を変化させると効果に
違いが出るという報告はある。
abstract:Modified-Electroconvulsive Therapy (m-ECT) is administered for the treatment of
various psychiatric disorders. The Seizure Generalization Hypothesis holds that propagation
of the induced seizure throughout the whole brain is essential for the effective ECT
intervention. However, we encounter many clinical cases where, due to high thresholds,
seizure is not induced by the maximum dose of electric charge. Some studies have indicated
that the ultrabrief pulse method, in which pulse width is less than 0.3millisecond (ms),
is more effective at inducing seizure than conventional brief pulse (0.5ms-2.0ms). Contrary to
the studies, we experienced a case of schizophrenia in which m-ECT with 1.0 and 1.5 ms width
pulse (referred to as ‘long’ brief pulse as 0.5ms width pulse is the default in Japan)
succeeded in inducing seizure, whereas ultrabrief pulse failed to induce seizure. This case is
described in detail. Moreover, we discuss requirement specification of a next generation ECT
system.
http://d.hatena.ne.jp/inoma99/20110429/
349 :
優しい名無しさん :2011/08/28(日) 03:19:45.07 ID:qh7I4feI
当方、入院中に自殺未遂事件を起こしてm-ECT実施。 4回で気分は収まりました。 その後、3ヶ月後に8回実施。その時は毎回、当日は頭が痛いが次の日は異常なほど気分が晴れました。 記憶は結構失ってますが、言われれば思い出すことはできます。暗証番号などの重要な記憶は大丈夫です。 薬は1/4になりました。自分の場合はかなり効いて成功です。 ただ入院中に受けているので日常生活にうまくシフトすることが課題でした。
皆さん結構記憶を失ってるんですね。 知能や判断力まで低くなりそうで怖くなってきたんですが その辺りは大丈夫なんでしょうか?
ある程度、麻酔や電磁気学の知識がなかったらECTは使いこなせないって こったな。
いい医療を受けたかったら患者も勉強しないといけない。
>>350 そういうの最早どうでもいい自暴自棄レベルの時に受けたからなぁ
鬱の場合、思考力が自分の首締めてるケース多いから
いい意味で一時頭を軽くするというか…
思考力は時間経てば戻ると思いますけどね
他にも弊害あるんだろうけど自覚ないしなぁ
今まだ自宅療養中だけど精神は安定して来てます
たぶん、348のセンセが日本で今一番上手い。
356 :
優しい名無しさん :2011/09/02(金) 10:13:27.99 ID:x+coJIFr
>>353 精神科医としては標準的な理解。やっぱり細かいところがあやしい。
パルス波ということは、家庭の交流波のように双方向に行ったり来たりしないわけだ。
→サイマトロンのパルス波は双方向性です。いったりきたりします。
与える電撃量がコンピュータで計算できることだと思われる
→電撃量? たぶん電気量といいたいんだと思う。
357 :
優しい名無しさん :2011/09/02(金) 12:52:51.60 ID:x+coJIFr
生体組織では339さんのいうように周波数によって電気的特性が異なる。 だが、現行の機械はパルス波なのでサイン波的な意味合いで周波数を 直接変化させることができない。 そこでパルス幅などを変化させることで間接的に周波数を変えて電気の 流れ方を変えてやろうというのが348で提示されたアイディア。 この先生のすごいところは、けいれん閾値の高い(通常ならけいれんが誘発 されない)患者さんでパルス幅を変化させたところ。 これなら違いは一目瞭然。
358 :
優しい名無しさん :2011/09/02(金) 13:16:53.72 ID:x+coJIFr
逆にいうと大半の精神科医は、けいれん閾値の高い患者さんに対して 何の工夫もしていないということになる。 安全性に難のあるサイン波に移行したり、だらだらと拘束を続けてたり する。 精神科医が医療業界内部で評判悪いのは、患者さんが物言えない のをいいことに古い治療を無批判に延々と続けている点。 普通、自分でやっている治療法に問題があれば、これはなんとか しなければいけないと思って何らかのアクションをおこすだろう? 外科的治療なんてそれがあるから進歩してきた。 日本の精神科医はこの当たり前の感覚がほとんどない。
ちょっと教えて下さい 先生から3年に渡る投薬療法の効果が殆どみられないので 電気けいれん療法をすすめられてます 当方、躁鬱なのですが、これって鬱病にしか効かないのでは?
>>359 躁鬱=双極性障害だと、薬と同じで躁転する可能性があるから
余程のケースでないとやらないと思う。
鬱、糖質などでは実施されているけど。
361 :
優しい名無しさん :2011/09/02(金) 17:40:02.69 ID:x+coJIFr
>>359 精神科に転科したばかりなのでえらそうにいうのはおこがましいが
躁状態にも適応はある。
躁鬱病のうつ状態にももちろん適応はあるけど360さんのいうように
躁状態に転じやすいので実施をためらう感覚はある。
やはり微妙ですよね 躁鬱の重篤欝の時にすすめられたものですから・・・ それも主治医曰く効く人には劇的な効果があるって言われて でもフラットというより躁転するんならやめておきます
363 :
優しい名無しさん :2011/09/02(金) 19:20:17.67 ID:x+coJIFr
サッカー始まる前にレスしとこ。 「おれって生きてる価値ないよな…」といううつど真ん中のときは やむなしだと思う。 ただ、躁鬱の波がどうにもコントロールできず他に手がないからって いうくらいの理由だと疑問符がつく。 仮にしばらくフラットになったとしてもECTの効果は時間的限度が ある。 そのときあなたの主治医はどうするつもりなの? 一年に一度くらい入院してECT?(メンテナンスECTという) あなたが30くらいだとして60歳くらいまでそんな生活でいいの? そのときのECTの条件設定は? いくらパルス波が安全だからといってフルパワーでかけていったら 何がおこるかわからないよ。 (現行の機械は2002年から導入されているわけだから、それだけ 長期にわたって施行した前例はない)
364 :
優しい名無しさん :2011/09/02(金) 19:26:28.51 ID:x+coJIFr
日本の精神科業界がだめなのは、こういった本質的な問題を患者さん と真摯に話し合っていないところ。 「ちょっと薬が効かないようだからECT」くらいだとインテリジェンス の高い患者さんは勧められても判断に困るよね。
人生をリセットしたい…けどこの治療にはそういう側面はあるんすかね?
>>355 IセンセのECTは口コミで評判になっている。
367 :
優しい名無しさん :2011/09/05(月) 23:08:32.28 ID:43JuWyoS
人生のリセットは難しいだろう。 思考の根底が大きく変わるとかそんなことはないと思う。 ぼっーとしているときにビンタされて我にかえるとかそんな感じではないかと。
368 :
優しい名無しさん :2011/09/05(月) 23:43:26.88 ID:iMFqzUv/
リリカがんばる!
>>367 君は上手いこと言うなぁ。猪木のビンタもうつ病に効果がある。
とは言っても良くなるわけではない。
リセットは難しいか… (まあ、自分は記憶喪失的な意味を込めてリセットと言ったんだけど) 重篤な後遺症もなく、うつ病が良くなりラッキーなことに辛かった記憶も忘れる… なんて確率は3%以下とかそんなもんすか。たひりたい…
>>370 完全に脳を破壊すればリセットできるよ。
通常はとりあえず内容を破壊し、脳そのものをちょっとばかり破壊する。
すっきりすることがあるが、もちろん絶対に良くはならない。
372 :
優しい名無しさん :2011/09/09(金) 21:12:12.14 ID:Jb0j8ri7
373 :
優しい名無しさん :2011/09/10(土) 01:26:52.61 ID:0i2HlDX0
♪ ♪ / ___/ ♪ [●|圖|●] ♪  ̄ ̄ ̄ ̄ 精神病とは何か―臨床精神医学の基本構造 ゲルト・フーバー(翻訳、林拓二)
「自分は神だ!」という変な思い込みと関係性妄想 長年つきあってきたカニバリズム(指)は ECTで治った。
375 :
優しい名無しさん :2011/09/11(日) 12:49:29.78 ID:1bH7mRpp
376 :
優しい名無しさん :2011/09/11(日) 12:50:28.11 ID:1bH7mRpp
ナイナイの岡村とか阿部シンゾとかもやったのかな?
ECTの後遺症はもちろんいろいろあるが、記憶喪失の他に、 一言で言えば脳天気になる。 これを本人や精神科医は効果があった、治ったと錯覚する。
まぁそれで抑うつ感をごまかせるならそれでもいいかなと感じる・・・・・
あるサイトの4年前の記事で「アメリカでは人為的に記憶を消す研究が 動物実験から臨床実験の段階に入っていて早ければ7年後くらいに認証されるかも」 みたいに書かれてたけど、その治療が完成したらECTもお払い箱になる(?) それともトラウマ消去とうつ病克服は別物?(密接な場合も多いと思うけど)
380 :
優しい名無しさん :2011/09/14(水) 00:58:32.65 ID:sJDyFIBA
>>379 ちょっと意味くみとれない。
ECTはそもそも精神障害治療目的。もの忘れは害のある副作用と
みなされ、なくなるような条件が模索されている。
記憶作用の操作と精神障害克服では研究の方向性がちがう。
あと、このスレ、けっこう出典を提示する人が多いので、なるべく
その方向で。質問しているのはあなたなわけだし。
鬱になって10年くらい。もう死にたい死にたいの毎日。 死ぬよりは受けてみたいと思ってみたり。 記憶喪失とか怖いけど、ODした時も2日くらいの記憶が曖昧になったから、それ位なら平気かな。 でも10年の記憶が曖昧になったり、性格変わったりとかは怖い。
382 :
優しい名無しさん :2011/09/14(水) 23:56:33.23 ID:6fOB1m4x
>それともトラウマ消去とうつ病克服は別物?(密接な場合も多いと思うけど) 別物だろ。 うつ病はトラウマなんて無くてもなる。 反対にトラウマ持ってる人が確実にうつ病になるわけでもない。
5年位前の電気ショックスレで体験者が良くなったと書きまくってた。 内容は後遺症モロ丸出しだった。あの人、どうしてんのかな?
海の向こうでは、脳深部刺激やら迷走神経刺激が当たり前か…。 日本でも保険適応にはなったようだけど普及はまだまだ。 やはり日本の精神医療って遅れているよなあ…。
385 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/16(金) 18:57:38.80 ID:QqSg3PkS
>>384 保険適用になったのいつ?やってる病院はどこ?
386 :
優しい名無しさん :2011/09/17(土) 02:21:10.66 ID:HafVzkzO
と近隣住民のオバハンから役所に垂れこまれてしまうので 基本的に店頭買いとなるのが痛いところ
387 :
優しい名無しさん :2011/09/20(火) 12:37:25.21 ID:9xF01pva
今ECT4回撃たれてるけど、悪意がすごく沸いてくる。
>>387 悪意?辛いか?しばらくこのスレで実況続けて欲しい。
389 :
優しい名無しさん :2011/09/20(火) 19:36:55.02 ID:9xF01pva
>>387 了解
朝8時頃に朝の薬飲んで、手術室に行ってベッドに横になる。
左手の甲の静脈に痛み止めの注射と麻酔を注入。
右腕を縛って固定。右足に血圧計巻かれて、準備完了。
390 :
優しい名無しさん :2011/09/20(火) 19:40:00.32 ID:9xF01pva
「ちょっと麻酔のとこ痛くなりますよ」って言われた後に物凄い不快感が甲にきて、意識喪失。 搬送される段階で意識戻って酸素マスクと点滴が入ってる。 で、看護師が簡易食持ってきて食べて、点滴終わったら安静の指示が解ける。 だいたい昼前くらいに終わる。
391 :
優しい名無しさん :2011/09/20(火) 19:43:39.67 ID:9xF01pva
ただ俺の場合、昔自殺未遂した後に意識が戻ってクリアな感じがするだけで、1時間も経過せずに嫌な気分になる。 何かにつけてすぐイラッとするよ。同室の奴の鼻息がうるさかったり、ひそひそ声とか。 禁煙の閉鎖だから、わざわざ外出許可出してもらえないとタバコ吸えないイライラもある。 閉鎖内にいるだけで身体が脈うってるのわかるし、身体の中が熱くなってたまらなく不愉快。 計8発撃たれる予定だけど、もうギブアップするかも。マジイライラする。 まぁ血筋的にイライラする家系だから、ECTで本来のイライラする性格が蘇ってる可能性もなきにしもあらず。
392 :
優しい名無しさん :2011/09/20(火) 19:56:28.19 ID:9xF01pva
書き忘れたけど、今9月半ばだけど入院したのは8月末。 ECT受けるにあたって問題がないか脳波や心電図の検査と臨床心理師とのやり取り。 まぁ検査がある日以外ECTやるまで日数余ってたからほとんど外泊してたけどw あと、医者曰くECTの効果は後からくる場合もあるらしい、ECTする患者は基本的に2人部屋だそう。 ECTが今はもう大きい病院しかやってないそうだし、ECT受けれるかの幅も狭まってきてるようだから、質問あれば答えます。
>>388 だけど丁寧にありがとう。
自分神奈川なんだけど、どの辺の病院で入院してるの?
記憶があいまいになったり、知力が落ちたりはしてない感じ?
医者から副作用の説明とかどんなふうに言われたか教えてください。
394 :
優しい名無しさん :2011/09/21(水) 08:59:21.25 ID:yrU5S81z
>>393 今自分が入院してるのは医科大。
昔はクリニックでもやってたみたいだけど、麻酔科と合わせて行われるから大きい病院じゃないとやらないみたい。
もし受けたいなら通ってる病院で医者に相談すると紹介状書いてもらえて病院も教えてもらえると思う。
副作用は主に健忘と筋肉痛。
健忘の説明は事前にあったけど筋肉痛は言われてなかった。
395 :
優しい名無しさん :2011/09/21(水) 09:03:52.19 ID:yrU5S81z
あと、知り合いの知り合いが施術中に解離したらしく、人の記憶を一部無くしたみたいで、その一部の人が誰なのかすらわからないようになったらしい。 自分の場合は前行性健忘のほうが多いかな。 YouTubeで術中の動画あるけど、あんな風にECTを入院せずにやるのは相当珍しいみたいだよ。 全身麻酔するから危険で入院してやるのが一般的みたい。
396 :
優しい名無しさん :2011/09/21(水) 23:14:19.60 ID:Y2mQgzVI
>>395 ほくとクリニック病院の外来m-ECTな。
あんなのが関西の精神科救急の代表みたいになってんのは
まずいよなあ。
ほんと偽善者って感じ。
そんなにまでして名誉と金が欲しいのかね。
どこの病院か聞いたのは、病室で携帯使えるのかとか食事が美味しいのかとか、そんな病院のちょっとした情報を聞きたかっただけなんだ。 一応近所でこの治療やっているところを見つけてある。 やっぱり健忘とかあるんだね。 治療受けて劇的に良くなるならいいが、必ず良くなるとも限らない訳だし。 少し良い方に向かってる感じある? あと身近では、何割くらいの人が良くなってる?
398 :
優しい名無しさん :2011/09/22(木) 06:27:18.64 ID:WVPBkCDH
>>397 ご飯自分は普段2日に一回とかだからうまく感じるねw
今のところこの病棟でECT受けてるのは自分だけみたい。
ただ医者曰く。ECT受けて悪い方向に変化した人は見たことないそう。
変わらない人か、後から効果出てくる人のみらしい。
自分は閉鎖嫌いだからイライラしてるのかな(´・ω・`)
399 :
優しい名無しさん :2011/09/22(木) 06:31:11.75 ID:WVPBkCDH
書き忘れ。一応携帯が使えるエリアが指定されてあるけど、そこで使う人は電話する時くらい。 メールとかは皆部屋で普通にやってるね。
何だか調子悪くてどうしようもないわ。 書き込めない日もあるけど勘弁してくれ。 悪くならないならやってみたいよ。 料金が1回数万って聞いたんだけど、入院費用と含めていくらくらいになりそう?
401 :
優しい名無しさん :2011/09/23(金) 23:52:42.58 ID:IrRy+ALx
>>400 自分は恥ずかしながら生保受けてるから値段のことについてはわからないけど、最初撃たれた時はとにかく筋肉痛が酷くて…。
副作用は覚悟したほうがいいかも。
ECT終わった後の苦痛はかなりあるけど、意識がクリアなのも確か。
ちなみに初めてECT受ける時はかなり緊張します。
402 :
優しい名無しさん :2011/09/24(土) 21:40:15.78 ID:6K7u7KGC
>>401 それ筋弛緩剤が効いてなかったのでは?
最初のときは電気投与量などの設定がわからず、まごついていると
筋弛緩が切れちゃうときがあるんだよね。
サイマトロンつかった原法みたいになっている。
403 :
優しい名無しさん :2011/09/24(土) 23:29:38.61 ID:vJ0s3F66
>>402 多分最初のほうは言う通り設定と投与がわからなかったんじゃないかな?めちゃくちゃ痛かった。
今はもう半分やってるから筋肉痛の副作用はなく、たまに頭重するくらい。
今何が嫌かって、安静時間の縛り。
404 :
優しい名無しさん :2011/09/26(月) 17:22:33.04 ID:uJEgZkv/
明日初めての入院だわ…不安になってきたな
やめとけ。後遺症が残る。一時的にスッキリするだけ。
406 :
403 :2011/09/27(火) 15:33:04.35 ID:HGamyFkA
激しい健忘がでだして最近知り合った人の名前をよくわすれる。 主治医の名前すら忘れてたw
407 :
優しい名無しさん :2011/09/27(火) 19:42:22.80 ID:a6Sj5JiI
>>406 煽っているわけではないが、どうも主治医がECTに慣れていない
ような印象を受ける。
408 :
403 :2011/09/27(火) 20:58:28.88 ID:HGamyFkA
んー、けっこうECTやってる病院だけどなぁ。初めは筋肉痛、今は健忘。たまに主治医じゃないサブの医者がやる時もあるし…。 でももやもやした感じは全くなくて、クリア。 麻酔から目覚めた後が辛いけど(笑)
初めてやって今日退院したけど、記憶をぶっ飛ばしたってだけで現実が変わる訳ではないからあまり意味が無いな
410 :
優しい名無しさん :2011/09/30(金) 01:41:16.19 ID:Kjwym8ZZ
回数こなしている=上手い ではないよ。 上手な人は初回でも一回くらいの修正ですぱっとかけるんだよね。 どうやって決めているかは謎。
何回もやると脳が破壊されるから注意しろよ
双極性障U型の治療で来月入院するわ。 最初は薬を変えて様子をみて、その効果如何では電パチも検討することになっている。 できれば報告したいが、病棟には携帯もパソも持込み不可なんだよね。
413 :
403 :2011/09/30(金) 11:52:24.28 ID:WwmB/Qx/
今日最後のやったから退院これからする。 ECT関係ないけど愚痴りたい。女のメンヘラはマジでムカつく。当たり前かの如くウソつくし裏切る。今まで閉鎖何回も入ったけど、思い返せば全員そうだったな
>>413 良くなったの?
どんな変化があったか教えて欲しい。
自分が入院しようか考えてる病院、携帯の持ち込み禁止だって。
毎日1日中ぼんやりポチポチ携帯いじってるだけなのに、携帯無かったら何やってたらいいんだろう。
DSとか買おうかな。
携帯ダメならDSもダメなんかな。
416 :
403 :2011/10/03(月) 14:10:34.24 ID:x83MFI8W
>>415 今までは鬱々としてたけど、血気盛んになった。些細なことでビキビキする。
家系の血筋的にこれが本来なのかも…
うちの病院も携帯は決められたエリアだけだったけど、PSPは何も言われなかったよ。
一応確認してから携帯ゲーム買ったほうが良いと思う。
>>416 ありがとう。
良い状態続くといいね。
もうずっと毎日毎日どんよりしてて、自分が毎日仕事行ってた頃の気分とか思い出せないんだ。
自分も良くなる可能性があるなら試してみたい。
ゲーム機は確認してみようと思う。
無気力だし、ゲームがそれほど好きって訳じゃないんだけど、病院で毎日何やっていればいいのか不安だわ。
418 :
403 :2011/10/04(火) 14:41:13.42 ID:SGonDOAK
>>417 良いのか悪いのかちょっとわからないなぁ(´・ω・`)
些細なことで異様に腹が立つようになった・゜・(つД`)・゜・
携帯ゲームは通信しなければ問題ないような?
多分閉鎖病棟に入ってやるだろうから、暇潰しになるものがないと寝るしかない…
出来れば生保以外の人で入院治療での総額、だいたいでいいからどれくらいかかったか教えて欲しい。 調べれば分かるかもしれないが、数字とかいっぱい言われたり計算とか考えると発狂しそうになるんだ。 あと初歩的な質問で悪いが、閉鎖病棟ってどういうこと? 外出禁止?面会は? 面会って言っても自分には親しか来る人いないし、面会禁止なら親もかえって楽かもな。
うつ病は誰でもかかる心の風邪だから、例外なく抗うつ剤で治る。 なんで電パチなんかやるのかね?
421 :
優しい名無しさん :2011/10/04(火) 22:55:04.51 ID:arunqVMx
>>420 それは素人の意見。
なんかすごいショックな出来事があって気分が落ち込んでいるというのが
一般的な認識。
でもさ、なかには遺伝性の濃いうつ病ってのもある。
親戚がほとんどうつ。ささいなことで気分がふさぐって人たち。
あるいは、うつが進んで言葉もでてこない人たちもいる。
他にも、がん末期で口でものを食べれないのにうつの人たちもいる。
どうするよ?
422 :
優しい名無しさん :2011/10/05(水) 00:52:30.39 ID:26NsDrZl
>>419 医者が許可すればだいたい外泊や院外に出れるけど、病棟によるかな?
例えば病棟そのものが禁煙ならタバコ外出があるけど、喫煙所があれば外泊とか何かしら用事があって、さらに医者が許可出さないと出れない。
看護師は医者の言いなりだから、外に早く出たいなら医者に元気っぽさをアピールするとか。
閉鎖病棟の出入口は鍵かかってて、看護師や医者じゃないと開けれない。
面会は多分どこでもオッケーだよ。前もって医者に言えばスムーズに行くと思う。
>>421 うつ病が薬や電気ショックで治るわけ無いことを皮肉で言ってるのがわからんか?
服薬や電気ショックでは一時的に楽になっても悪化する。
不治の病、死に至る病で今の医療ではどうしょうもない。
というのが、玄人の意見。精神科医は素人にすぎない。
そこに気付くとは… こいつ…かなりの切れ者
425 :
優しい名無しさん :2011/10/05(水) 07:25:15.55 ID:5kUP0UpF
うつ病は誰でもかかる心の風邪だから、例外なく抗うつ剤で治る。 うつ病は誰でもかかる心の風邪だから、例外なく抗うつ剤で治る。 うつ病は誰でもかかる心の風邪だから、例外なく抗うつ剤で治る。 うつ病は誰でもかかる心の風邪だから、例外なく抗うつ剤で治る。 うつ病は誰でもかかる心の風邪だから、例外なく抗うつ剤で治る。 うつ病は誰でもかかる心の風邪だから、例外なく抗うつ剤で治る。
>>423 ばかじゃね?
世界的に認められてるものを否定するのは。
主治医から電気療法勧められたよ 絶対オススメだって 俺の主治医は素人か?
2chにはバカと素人しかいません あ、基地外もいるね
>>426 今は世界的に否定されつつある。
認めたくないだろうけど。
保険適用されている治療法なのにね 薬物治療で薬漬けにされるよりはマシだと思うよ 対象が、薬物治療で効果が出ない人だからね
431 :
優しい名無しさん :2011/10/06(木) 10:49:59.67 ID:F3/pv5Ea
>>429 はぁ(゚Д゚)?
否定されつつあるってどこの情報だよ。否定されたのは精神分析学だろプゲラw
>>430 日本で保険適用だれているばかりでなく、世界的な標準治療として認められてるよ。
>>431 お前、現実を知らなすぎ。
精神分析が否定されたのは60年代、実際に精神分析が出来る人はおらず
ほぼ全て亜流と言うかインチキだったため。
治療なんかないから薬物や電パチが標準治療とされているだけ。
悪化し、後遺症がひどいことがバレつつあるので数年後には廃れる。
そもそも、分裂病の興奮状態の患者を鎮静させるのために
使われたものでうつ病が良くなるわけ無いだろ。
一時的にスッキリするのは確かだが。当然、脳を破壊する。
薬で悪化することがバレたため、持ち出されただけだ。
精神科医やマスコミに騙されるのも、程々にしておけ。
433 :
優しい名無しさん :2011/10/06(木) 11:12:07.04 ID:UJByJCkU
>>423 治らない人間に、死ぬまで一時的に楽にする行為を繰り返し人生をまっとうさせるやり方は、
素人のやり方なのか?
だとしたら、治りっこないのに抗がん剤で人生を数ヶ月延ばす内科医とか
治りっこないのに糖尿病患者に死ぬまで透析を週2回繰り返す泌尿器科医とか
医者のありとあらゆる行為は素人のやり方ってことになるが。
そもそも人間は寿命という「死に至る病で今の医療ではどうしょうもない」もの全員持ってて
それを治せる医者は居ないんじゃないのか?
あんたのいう「玄人」なら、これを治せるのか?
434 :
優しい名無しさん :2011/10/06(木) 12:17:18.93 ID:F3/pv5Ea
>お前、現実を知らなすぎ。 >精神分析が否定されたのは60年代、実際に精神分析が出来る人はおらず >ほぼ全て亜流と言うかインチキだったため。 おまえ馬鹿の癖にあまりしゃべるなよ。 なんの根拠も無い。 >治療なんかないから薬物や電パチが標準治療とされているだけ。 >悪化し、後遺症がひどいことがバレつつあるので数年後には廃れる。 はあ?薬物と痙攣療法が治療だよ。 >そもそも、分裂病の興奮状態の患者を鎮静させるのために >使われたものでうつ病が良くなるわけ無いだろ。 >一時的にスッキリするのは確かだが。当然、脳を破壊する。 >薬で悪化することがバレたため、持ち出されただけだ。 >精神科医やマスコミに騙されるのも、程々にしておけ。 はあ?うつ病にも効くんだよ。 お前バカだからあまりネットやらないほうがいいよ。
435 :
優しい名無しさん :2011/10/06(木) 12:24:56.77 ID:F3/pv5Ea
>マスコミに騙されるのも、程々にしておけ。 マスコミは電気痙攣療法には批判的だろ。 朝日新聞が反ECTキャンペーンを打とうとしたけど不発でかわいそうな結果になったことは有名w TMSはなぜか先進的な治療法として紹介していることが多いがw
お前ら、せっかく親切に教えてやってるのに。 じゃあ、次のトレンドを教えよう。 ECTがダメなので、次はロボトミーが標準治療となる。 既にやりたくてうずうずしている精神科医も多い。 お前ら、流行に乗り遅れるなよ。早くやってもらえ。 ECTと違って一度やればイイだけ。安全、安心だよ。
437 :
403 :2011/10/06(木) 21:01:20.33 ID:m3W9FlNl
Wikipediaで調べて、薬物じゃ治らないからECT希望した
>>403 なんですが、医者に希望したらちょっと表情変わったなぁ。
電気ショックで脳内のシナプス生存や神経細胞の成長を促すから効く、と書いてあったけども、そこの部分はどうなのだろう?
438 :
優しい名無しさん :2011/10/06(木) 21:13:47.47 ID:n30R78PL
>>437 基礎系の論文読んだこともあるが、ほとんど妄想レベル。
ネズミ10頭くらいつれてきて電気ショックかけたらこれこれの物質が
上昇してましたってな感じ。
電気ショックのパラメータすら記載されてない場合も多い。
だから神経細胞に実際にどの程度の電気が流れているか不明。
上昇したグループはもともと成長因子とかが多かったのでは?といわれると
おしまい。
439 :
優しい名無しさん :2011/10/06(木) 21:21:14.88 ID:n30R78PL
おれもウィキみてきた。 2chのこのスレも微妙に登場しているね。笑ったww
440 :
403 :2011/10/07(金) 05:55:00.61 ID:2mIReGIj
>>439 と、いうと精神疾患やら神経症の自殺率の高い双極性や糖質は一生治らないってことでいいのかな?
これもWikipediaの情報だけど、双極性は自殺率No.1だと聞いたし、生涯薬浸けというのも見たけど、生涯有病率はそんなに高くないってのも見た。
自分自身死んでてもおかしくない自殺図ってきたけど、ちょい前に親族が自殺したわ。
=俺にもその遺伝子が…?
441 :
優しい名無しさん :2011/10/07(金) 09:55:16.44 ID:aot1czey
勉強してきているようなので少しマジレス。 まず神経症という概念は現在では否定されている(現場では使っているが)。 双極性や糖質が一生治らないといわれるのは、ある程度本当。 ただ糖質には晩期カンカイといって50歳を越えたあたりから薬不要となる 人もいる。双極もパワーダウンしてくる患者さんが多い。 どちらも遺伝性が濃く、そこらへんが原因だと考えられている。 ただ、403さんはそこらへんの知識も仕入れているようなので、うつに なっても「これは俺が悪いんではない。時間が過ぎれば元の状態に 戻る」と信じてやりすごすのも一つの手だと思う。
442 :
優しい名無しさん :2011/10/07(金) 10:39:30.65 ID:Uy3lLYvA
あれ?このスレには本職の人が居るのかな
443 :
403 :2011/10/07(金) 13:25:39.06 ID:2mIReGIj
>>441 遺伝性が濃いとなれば、けっこう厄介ですね。
うちの兄もなぜかヒステリーな感じで、母も神経質。
誰がなにが悪いかって責めるなら、この血を責めるしかないのかな(´・ω・`)
ECT受けたばかりなのに、もう既に無気力な時間が多い。
たまにイライラが募るけど、キレ系かダウン系の2つに偏っちゃった。
445 :
優しい名無しさん :2011/10/07(金) 13:57:01.29 ID:Uy3lLYvA
>>444 □■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□に続いておめれと
俺の主治医がやたら勧めてくる あんたは薬じゃ治らないよ、と 投薬始めて一年なんだけど、どうなんだろう?
447 :
優しい名無しさん :2011/10/07(金) 15:22:48.09 ID:Uy3lLYvA
>>446 今にでも自殺してしまいそうなほど酷いうつとかがあるわけでないなら、
投薬始めて一年でわざわざやるような治療法でじゃないような。
何の病気か知らんけど、良い薬がたくさん出てきた結果
現在の精神医療では第一選択は服薬による治療だし、
たった一年では豊富に種類のある今の薬は全部試せてないだろうし。
まあ、その医者独自の判断基準で、
服薬による治療のが適してる場合と、ETCが適してる場合が存在し、
それに従って考えると、服薬治療にあれこれ挑戦するより
それのが効果的だという結論になったのかもしれないが。
その辺、とことん主治医と話詰めてみ。
お前ら薬で治るって言われて騙されたわけだろ。 で、またECTが効くって騙されるわけ?
>>446 俺は軽度だが10年続いてる鬱だ
(希死念慮が少しあっても実行に移すほどでもない感じ)
1年そこらじゃわからんって
どんな主治医なんだろ
451 :
446 :2011/10/07(金) 20:40:54.93 ID:/FhaWL8U
>>450 主治医は気が短いw
うつ病だけど、治らないのが気に入らないみたい
医者変えたほうがいいのかな
本当に十分の薬を使って一年も改善の兆しがないのならやってもいいんじゃないの?
453 :
優しい名無しさん :2011/10/07(金) 22:46:34.54 ID:aot1czey
こればっかりは主治医の力量だね。 個人的な経験では、単なるうつ病の場合、薬ですべてなんとかなっている。 ただし自殺しようとして運ばれてきて少しでも目をはなすと再度やっちゃい そうな人は除く。
454 :
優しい名無しさん :2011/10/07(金) 22:55:14.93 ID:aot1czey
薬の使い方だが単剤で効かない場合、私は積極的に二剤くらいを併用 している。経験のある医者はけっこうこれをやっている。 日本の場合、なぜか単剤がいいと大学病院を中心に信じられているの だが、これを否定する研究がアメリカで去年の春くらいにだされた。 単剤化を推進してきた日本の精神科教授が面子をうしなったかっこう なのだが、彼らはこの研究結果に対して何のコメントも出していない。
単剤だろうが二剤だろうが皆、薬で悪化してる。
456 :
優しい名無しさん :2011/10/07(金) 23:01:16.97 ID:aot1czey
要するに、薬の使い方がイマイチな先生もいるので、投薬で一年まわしたが 軽快しなかったといっても、それが本当にECTの適応があつかどうか わからないってことだ。 実際、パキシル単剤40mg/dayいれただけで治る患者さんてそんなにいない だろう?
457 :
優しい名無しさん :2011/10/07(金) 23:04:41.47 ID:aot1czey
>>455 薬全否定なら、最近は栄養療法とか熱心にやっている先生もいるので
そちらにいかれたらどうかな?
458 :
403 :2011/10/07(金) 23:45:17.15 ID:2mIReGIj
結局のところ、二大精神疾患を片方でも持つ患者は何が最善策なんだろう? 人によりけりだろうけど。 薬物→× ECT→× 最初だけ効くECTなら入退院の繰り返しで回されるのか? 簡単に言えばほぼ不治の病?
459 :
優しい名無しさん :2011/10/08(土) 04:24:56.74 ID:qpHPyFrd
>>458 「どんな手法をとっても寛解しない患者も居る」という現実を受け止められず、
「自分は寛解するはずだ。しないのは治療法がおかしいせいだ」と
必死に思い込もうとしてる患者には、どんな治療法だって「×」になるさw
病気の治療だろうと東大受験だろうと、しょせんは確率の問題。
その治療法使えば一番効果が高いか、どの勉強法をすれば一番効果が高いか、
それだけの話に過ぎない。
その話において、精神疾患の患者の多くは薬物のが効果が高いが、
稀にECTのが効果が高い患者が居るというだけのこと。
ケースバイケースだよ。
まあ、薬物療法の方が効果が圧倒的に高いので、
普通は1年どころか10年くらい薬物療法に挑戦してそれで無理なら
ECTを検討するのが一般的。
薬物の選択肢がまだまだ豊富にある1年目でECT選択することは、
自殺予防以外ではまず行われない。
薬物に比べると、それだけマイナス面が大きいもの。
460 :
403 :2011/10/08(土) 06:00:35.77 ID:wkf7I20O
>>459 あ、すいません
>>458 は
>>403 ですが、16歳くらいから睡眠薬やらデパス系飲んで鬱病→ボーダー→双極性U型と診断されてます。
もうかれこれ10年オーバーで薬物浸けで、ただの気休めだろと思ってECTに切り替えましたが、両方効いてないのかな。
素人目の勝手な判断だけど、薬物だと飲んでる間は病状を若干抑えて、ECTだとちょっとの間だけ普通に戻る気がする。
461 :
453 :2011/10/08(土) 07:10:44.53 ID:29JxFlV1
454=456だが、459は俺の書き込みではない。 ボーダーと一時期診断されたというのが気になる。 この場合、ECTはあまり効かない。 家族的な背景がある=遺伝性がある ではないので念のため。
462 :
403 :2011/10/08(土) 07:42:03.14 ID:wkf7I20O
>>461 二十歳過ぎから自殺未遂連発で閉鎖に強制入院させられた時に、医者が書いた病状の欄にBPDと書かれてた。
それで今20台後半なんだけど、病院変えて半年くらい通院してたらそこの医者から双極性U型と言われた。
セカンドオピニオンで別の医者に診てもらおうとしたけど、ボーダーだから拒否された(笑)
463 :
453 :2011/10/08(土) 23:19:41.27 ID:29JxFlV1
掲示板では限界があるが、ボダっぽい。 ECTではなくて精神療法や家族調整を。
464 :
403 :2011/10/09(日) 02:57:24.57 ID:RAikKy7L
あ、家族はいません。散々振り回されて、病気になったら捨てられたので。だから今頼れるのは友達しかいないですね。あと役所。 精神療法とはフロイトがやったような?
465 :
優しい名無しさん :2011/10/09(日) 08:15:37.57 ID:wqtJ93F7
双極性U型の患者の診察拒絶する医者はおらんわな
466 :
453 :2011/10/09(日) 08:48:58.67 ID:ld9v1isb
>>465 ボダを双極U型として他院に紹介するのは確信犯。
けっこう迷惑。
>>464 フロイトがやったのは精神分析。今では精神療法の一技法と考えられるが
現在は廃れ気味。
それよか自分がボダかどうか自分でチェックしてみては?
・誰かに好意をみせたと思うと急に罵ったり極端な行動にでる
・それにともなって感情が不安定になる
・対人関係に充足感が得られず絶えず漠然とした空虚感を感じる
・しばしば自傷行為にはしる
などなど。
ネットでよくおちてるでしょ?
467 :
403 :2011/10/09(日) 10:16:49.21 ID:RAikKy7L
昔は確実ボダだったと認識していますが、今は自傷行為も何年かわからないくらいやってません。 今年の頭のほうに生活がまともにできなくなったので、売れるもの全部売って、そのお金で友達にネックレスやピアスを買って送りましたね。 結局自殺できず、生保受けてます。 ECT後は感情の高ぶりが激しいです。でも何かに八つ当たりとかはしてません。 今の医者は薬物ぽいぽい出すだけで、昔の掛かり付け医と変わらないです。クリニックだから仕方ないのかな。
468 :
403 :2011/10/09(日) 10:44:39.95 ID:RAikKy7L
追記 ボダと言われたのは二十歳頃で、もうあれから7年経過したからさすがに激しい感情の変化はないです。 ただ最近ウソつかれたり、約束守らない人ばかりに恵まれて人と関わるのが億劫。 好きな人はいないけど、元カノに怒りや恨みを持ったことはなし。 親族がけっこうボダ入ってるから(自殺とかしてないだけで行動はまるでボダ)、自分もそうだったのは確か。 だけど今も完全なボダとは自分で思えない。昔は思っていたけど。
469 :
優しい名無しさん :2011/10/09(日) 12:34:52.52 ID:wqtJ93F7
難しいね ウソかホントか知らんけど、「境界性人格障害は30歳くらいで治まる」なんて定説もあるし、 逆に如実に治まった方が双極性障害でないことの説明にすらなり得る 治療が成功してるとも、ストレッサーである親が居なくなれば当て付けの自傷が意味なくなるとか、 ありとあらゆる可能性が考えられる
470 :
403 :2011/10/09(日) 13:43:14.47 ID:RAikKy7L
確かにボダは年齢と共に症状が収まるってネットによく書いてますね。 自傷を止めたのはもう4年くらい前で、まだその時は親元にいました。 切ることが周りを傷付けることに気がついて。もちろん友達とか仲が良い人を傷付けたくないって理由ですが。 死にたいとは思うものの、ただ漠然と思ってるだけで行動にうつせなくなりました。
471 :
453 :2011/10/09(日) 16:05:53.00 ID:ld9v1isb
20代で生活保護というのはあなたにとって好ましくないような。 実行可能な目標を設定してそっちに目線を移していっては?
472 :
403 :2011/10/09(日) 16:12:39.67 ID:RAikKy7L
言い訳すらできない部分ですね、それは。貯金返してもらって捨てられて、仕事に就くまでに半年近く。 仕事就いたけど、同僚が告げ口して1週間もせずに人生初の解雇。悪いことはしてませんが。 ただのバイトにすら1件しか受からなくて、お金も尽きました。 その受かった1件が解雇ですからね。 だからもう社会に必要とされてないなら死のうなんて思ってました。
473 :
優しい名無しさん :2011/10/09(日) 16:45:35.06 ID:wqtJ93F7
鬱っぽさ見られないのに、そんなに自分の外だけに原因探すなよ
474 :
453 :2011/10/09(日) 17:16:39.70 ID:ld9v1isb
今日は完全オフなのですぱすぱレスできる。
>>472 最近は職業訓練所でIT関係の技能も学べる。
介護分野は慢性的な人手不足。
いろいろ手はあると思う。
475 :
403 :2011/10/09(日) 18:49:14.47 ID:RAikKy7L
>>473 完全な鬱状態にはあまりならないです。
>>474 職業訓練所…?名前だけ知ってるけど、中身まではよく知らないから調べてみる。近場にあるといいけど。
腰に爆弾ついてるから介護はちょっと怖い。
476 :
優しい名無しさん :2011/10/09(日) 19:47:19.96 ID:wqtJ93F7
双極性U型の場合、治療開始時はともかく、 7年も治療したら、躁や鬱が酷いとき以外は、やたらと他人のせいばかりにしない 自分の中の波のせいで社会生活営めなくなってることに気付くから
477 :
403 :2011/10/09(日) 20:24:03.15 ID:RAikKy7L
>>476 解雇されたのは自分にも落ち度があるけど、わざわざ言わなくていいことを告げ口されたから解雇された。
別に店に迷惑かけたわけでもなしで。これは全部自分のせいなの?
自分がこの件で腹が立ってるのは、面接に受かるまでの費用も稼げず、努力も何もかもを「子供みたいな行動」で潰されたから。
去年から面接にほとんど受からないのは、年齢も原因かな?と考えている。
面接で本音を話せば受かるはずもないから、あれこれと工夫して何十件も面接を受けたけど、実らなかった。これに関しては自分の魅力が伝わらなかったんだと認識しています。
478 :
453 :2011/10/09(日) 23:51:26.10 ID:ld9v1isb
>>477 ここまでくると精神科面接の領域ではないが、あまり過去のことにこだわらない
ことをおすすめする。
きちんとこれで喰っていきたいんだという情熱を持ち、資格などを取得するなど
それなりに努力した形跡が認められ、面接時にも前向きな印象をあたえれば、
雇ってくれるところはあると思う。
479 :
優しい名無しさん :2011/10/09(日) 23:53:40.99 ID:wqtJ93F7
なんか違和感のある考え方だね 社会との整合性を得るためのカウンセリングや認知行動療法のが、直接的には効果ありそう
480 :
453 :2011/10/10(月) 00:07:14.52 ID:q90OMtq9
逆にダメなのはなにかにつけて言い訳がましい人。 20代くらいだと雇う側は若さと将来性を期待している。なのに過去を 振り返っているばかりではその時点でミスマッチをおこしている。 業務を限定するのも得策ではない。 対人関係が苦手なら、営業系ではなく技術系・企画系の仕事を探せばいい はずだが、言い訳ばかりして何の努力もしない人がけっこういる。 そういうことばかりしていると主治医や生保担当者はどこかの時点で見放す。 薬だすだけになったり、生保打ち切りをちらつかされたりする。
481 :
403 :2011/10/10(月) 02:27:15.25 ID:pKPDXHKT
>>473-480 アドバイスありがとうございます。
心理学を学びたいという気持ちもあり、今はまたチャレンジ精神が出てきてる。
連敗が続き過ぎて萎えた気持ちも戻ってる。
とりあえず働かないと恥だから、また面接に行く決意。
やりたい仕事か向いてる仕事かは後で決めれると思うから・・・
482 :
優しい名無しさん :2011/10/11(火) 22:50:21.55 ID:OD1t415J
いいスレだな〜 age
484 :
優しい名無しさん :2011/10/18(火) 21:39:30.85 ID:eksaIpKJ
リンク先よんでみたら、これは人格障害というよりもっと重い精神疾患じゃね? 精神科医は電気痙攣療法を勧めてるな。
487 :
優しい名無しさん :2011/10/19(水) 03:31:28.70 ID:CgWbVDJK
発言小町はけっこう編集者の修正が入っているので鵜呑みにするのは 厳禁。
488 :
優しい名無しさん :2011/10/19(水) 03:38:35.85 ID:CgWbVDJK
某先生のサイトより 現在のうつの診断基準が操作主義であるため、神経症性のうつも人格障害に 付随してでてくるうつも内因性のうつもひっくるめて「うつ」と一括りに されてしまっているからだ。今は消えてしまった診断名であるがゆえエビデ ンスを示しようがないのだが、ECTの事情通の間では「神経症性のうつに ECTは逆効果」という認識はあると思う。 そういった人にECTをかけても効きようがないではないかというのが私の 推論だ。 ということらしい。
発言小町の症例は、向精神薬害、医原病じゃん。 もちろん、元々の病気もあるけど、むしろ軽症。 その上ECTなんて、廃人化にしかならない。 病院じゃそれしか無いけど。
490 :
優しい名無しさん :2011/10/19(水) 15:11:26.13 ID:AvdjO9ro
医原病かどうかは分からんけど、唯一成功してる治療が治療契約によるものだから、 そもそもベースの疾患はボダだろうね。
491 :
優しい名無しさん :2011/10/20(木) 09:20:04.52 ID:hDdad1wQ
要は、電極を貼るときに準備が不良だと火傷をつくってしまうので(実際に報告があがってきた) 注意してくださいねということなのだが、これは内輪では以前からけっこう問題になっていた。 研修医〜後期研修医くらいだと全員がサイマトロンの動作まで理解しているわけではないので、 みようみまねで変なことをやってしまう人がいる。 電極-皮膚間の接触インピーダンスはかなり高いので電気ショック前にしっかり落とす必要が ある。 いいこと書いてあんなあと思う。 逆をいうとこういうことに無頓着な研修医あたりに電気はかけてほしくない!
日本の至宝のような方ですから…。
493 :
優しい名無しさん :2011/10/24(月) 00:50:17.92 ID:UaxI6Nn4
>>492 いやいやようやくまともな精神科医がでてきたって話だろ。
電気に関わっているのだから、電磁気の知識は必須。
今までの精神科医がひどすぎた。いくら文系的な治療科といえど医師なのだから
必要な知識は理解できるポテンシャルがあっていいはずだが、現状では無理。
高校の物理も満足に理解できてないと思われる精神科医多すぎ。
このスレでも(医療の)素人のエンジニアに周波数で効果が変わるのでは?と
指摘されているくらいだから(ちなみにこの推測は正しそうだ)、一般人の
教養はかなり高くなってきている。
今は理系院卒がごろごろいる時代だから、精神科に限らず医師の専門性は昔ほど
尊重されていない。素人が考えられることを考えていないのは専門家とはいえない。
494 :
優しい名無しさん :2011/10/24(月) 01:04:12.66 ID:gMe+P+WS
>>493 >高校の物理も満足に理解できてないと思われる精神科医多すぎ。
医学部受験に物理必修じゃないところいっぱいあるんだから、当たり前じゃね?
透析の機械や放射線使う機械と同じで、そこは技師の守備範囲なはずだが。
やった事ない無関係な話は別スレで話せよ ECT経験者の話を聞きたいよ 薬で全然治らない奴がたくさんいるんだから
496 :
403 :2011/10/24(月) 02:50:03.87 ID:7LoNf7Hb
お久しぶりです。 もうすぐECT受け終わって1ヶ月ですが、健忘の副作用がすごいです。薬を飲んだのに、飲んでないと思って二回飲むこともしばしば。 気分もハイではなく、ロウ。今がそういう時期ってだけかもしれないけど。 ECT受けるのはいいけど、解放病棟じゃなきゃもういやだ〜
電気痙攣療法なんてとてもじゃないけど信じられん。。。 パーキンソン病の人が脳深部に電極を埋めて ペースメーカみたいに常に電気を流して震えをとめるとか の療法なら信じれるんだが。
498 :
優しい名無しさん :2011/10/24(月) 12:32:14.59 ID:gMe+P+WS
言われてみたら、ペースメーカーも恐ろしい装置だなw
ばっか、ワロエない
501 :
優しい名無しさん :2011/10/24(月) 17:57:52.29 ID:UaxI6Nn4
AEDはだめだろ。 まず、心室細動をひっかける認識率が70%もあればいいほう。 (なのでプロは心電図+ショッカーでおこなう) さらにあの状況下で無造作に電極を貼って有効な電気を心臓に効率 よくおくりこむのはかなり難しい。 それでも心肺停止からの時間との勝負だからということで細かい ことは目をつむっている状況だろ。 どうでもいいことだが、AEDの輸入販売店はかなり儲かっただろうな。
502 :
優しい名無しさん :2011/10/24(月) 18:14:14.15 ID:UaxI6Nn4
>>501 いつもプロがそばにいるわけじゃないでしょ。
504 :
優しい名無しさん :2011/10/27(木) 15:04:05.35 ID:59Wt+vRa
首都圏ならばもうちょっとお金をだすといいサービスが受けられるよん。 差額ベッド分くらいだから思ってるほどは高くない。 麻酔はもちろん麻酔科医がかけるし、精神科医も丁寧に説明してくれる。 筋肉痛はもちろん、もの忘れや頭痛もほとんどなかった。 薬剤や設定をかなり細かく調整してくれた。 数年前に不運が重なって恥ずかしながらうつになったとき、この治療を受けた わけだけど、一生に一度あるかないかくらいだからと家族が気をきかせてそう いった手配をしてくれた。 もともと健康なので、その後は抑うつ症状はでていない。 繰り返すタイプの人は大変だなあと思うよ。
505 :
優しい名無しさん :2011/10/28(金) 12:50:18.85 ID:uNp3Ouff
>>504 うらやましい。家族なし、お見舞いなしで受けたから孤独感がパネかった。
閉鎖病棟だから病棟にいる人間はヤバいのばっかだし、関わりたくなかったからずっと1人で居たなぁ。
俺は家庭内で迫害受けてて追放された身だから、家族なんて名ばかりのしかいない。
家族って一体なに?親や兄弟ってなに?血が繋がってるからなに?家族なのにそんなことするの?
これにずっと悩まされてきた。病気の原因も遺伝と家庭内暴力。
506 :
昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者 :2011/10/28(金) 14:21:19.01 ID:/PYZFo2u
電気けいれん療法と 無けいれん電気療法って 何が違うの
507 :
優しい名無しさん :2011/10/28(金) 20:42:54.25 ID:MqwI6Af6
電気けいれん療法って、 ランボー2のあれか?
508 :
優しい名無しさん :2011/10/29(土) 03:30:58.95 ID:xOPEbqM/
>>506 無痙攣はたしか今修正型電気痙攣療法って名だと思う。
ただの電気痙攣療法は昔行われてたやつじゃないかな?静脈麻酔で電気流すだけだから、身体が痙攣して骨折とかの危険性が指摘されて
今の修正型電気痙攣療法になったんだと思う。
修正型電気痙攣は身体の一部を縛って、電気流した時だけそこが痙攣して
ちゃんと電気が流れてるかの確認なだけだと思う。
509 :
優しい名無しさん :2011/10/30(日) 17:02:51.91 ID:5dw+xvWU
>>505 そそ、一般的な精神科治療があってこそのECTだよね。
一般的な精神科治療が無効、もしくは悪化するのでECTだろ。 しかし、ECTでも悪化する。一時的にスッキリするけど。
511 :
優しい名無しさん :2011/11/01(火) 14:58:36.99 ID:kwVnbyaR
ちょっと前の学会でECTと電気生理を結びつけて話されている先生が いて面白かったが。
>>168 そこは何処ですか?
受けたいので是非教えてほしいです
国立精神神経医療センターの mECT専門外来受付いかれた方いませんか? 評判はどうですか?
516 :
TPP賛成医療関係者 :2011/11/06(日) 23:15:34.85 ID:C3d2dqrX
学会内部での評価でも関係者の評判でも 東京T島病院のN村先生 広島K医療センターのT林先生 東京M沢病院のI股先生 あたりが日本では突出している。というかECTにまともに取り組んでいる 精神科医はこれくらいしかいないw これは本当に不思議なのだが、これらの先生はわりあいガチな精神科病院に いる。 本来であれば患者サービスに力を入れなきゃならないのは民間病院の方なのだが ロクなやついない。 不思議だと書いたが実は不思議でもなんでもなくて日本ではベテランがしようが 研修医がしようがECTの保険点数はいっしょなので、人件費が安く上がる研修医 が主にこの治療に従事しているから。 ECTを売りにしている民間病院が意外に杜撰なことをやっているのはこのスレ的には さんざん外出。
東京の某公立の総合病院(
>>516 とは違う所)は、
研修医ではなくmEC専任の精神科医と麻酔科医がいるので安心出来る。
ただし、入院前提で週2〜3回、合計8〜12回が基本なので
期間が必要。
>>516 の言うように民間の病院はずさんな所が多い。
>>516 民間がクソだってわかってるのにTPP賛成かよw
独立行政法人国立精神・神経医療研究センター病院で今日からmECT受けます。 薬ではなんともかんともだったので楽しみです。
520 :
優しい名無しさん :2011/11/08(火) 12:16:11.05 ID:l69rWRiU
521 :
519 :2011/11/08(火) 12:37:30.96 ID:fSd9zdF8
>>520 四人ぐらいの人数で施術してもらいました。(最後まで全員いたのかは分かりませんが。)
>>517 の言っているのがここの病院なのか分かりませんが、
書いてあることがほぼそのまま当てはまっているようでした。
施術は全身麻酔をしたので気づいたら終わってました。
術後直後は身体の筋肉がつっぱっていましたが、それも少し時間を置いたら治りました。
しかし、時間を置いても頭がちょっとガンガンしています。
これは時間を置けば直るようですが、頭痛薬をくれました。
肝心のうつの症状はまだ何にも変化が見られないです。
まぁ、時間はかかるようなのですが。
週二回で調子を見ながら全8-12回ほど行うので、
また調子が良くなったり全部終わったらまたレポります。
ちなみに私は六月下旬から入院していますが、
薬でもいまいちよくならなかったのでmECTと相成りました。
522 :
517 :2011/11/09(水) 15:12:22.44 ID:ihWY+2Su
>>521 私が実施したのは、別の病院です。
そこでは、実施日は午前限定で、10人位連続で行いました。
手術室で医師などのスタッフは5,6人程がいました。
最初の実施後は、主治医がモニターデータで、有効な波形が出ていたとの説明もありました。
このモニターデータ次第で、途中で効果が見込めないと判断されると、
そこで実施中止になる患者さんもいました。
523 :
優しい名無しさん :2011/11/09(水) 20:19:15.79 ID:/Ltzhu+x
>>517 だんだん患者さんも賢くなってくるね。
ECTの効果判定の一つとして脳波の波形・持続時間がある。
通常だと3割くらいが有効ではないのだが、上手な先生はほぼすべての
患者さんでこれを出す。
学会にいくとよくわかるよ。
これまでは単純に「ECTをかけました」ですんでたのが、今では波形の
質まで問題になっている。
患者さんは細かいことはわからないから、かけそこないでも「ECTをした」
ということでごまかしていたケースは多かったと思う。
524 :
優しい名無しさん :2011/11/09(水) 20:30:28.29 ID:/Ltzhu+x
ちなみにこの無効な施行の統計的頻度を明らかにしたのがT先生で これを解消する方法を提案実施したのが、N先生とI先生。 ここまでくるとノウハウのない施設はECTをしない方が賢明で、事実 大学病院のいくつかは現在ではECTをやらずに関連病院にふっている。 医療施設としてどうなの?と思わざるをえないが、不得手なものは しないというのは潔い態度でありな選択だと思う。 こういった議論の蚊帳の外にあるのが民間病院w
525 :
優しい名無しさん :2011/11/09(水) 20:41:57.53 ID:N3BzoPmb
こわいお
526 :
517 :2011/11/09(水) 22:52:31.03 ID:ihWY+2Su
>>523-524 入院中に同じ病院にM病院から転院してきた患者さんいたけど
医師による対応の差が酷いので、転院したそうです。
N医師とT医師も大体検討がつきますが、患者の差別化が激しいらしく、評判は両極端でしたね。
論文目的との印象だったそうです。
モニターデータを活用し始めたのは評価は出来るとは思います。
mECTを検討する際は、出来るだけ、事前情報を集めるのが重要だと思います。
なるほど、勉強になるなー。 モニターデータを活用している病院というのはどこから判断できるんだろう? 学会発表、論文や口コミから?それとも電話で聞いたりしたら教えてくれるのかしら・・・
528 :
526 :2011/11/10(木) 08:53:01.85 ID:M7NqnKGF
>>527 私は通院していた病院で実施したので、入院前からきちんと説明がありました。
後は、ネットで探した上で、直接確認するしかないでしょうね。
529 :
優しい名無しさん :2011/11/13(日) 11:59:18.80 ID:1gh46hQs
ここらへんが、日本の精神科医療の限界だろうね。 優れた医療サービスと研修医の提供するサービスが同じレベルに混在している。 (外科系の場合、水準に達していなければ執刀すらできない。もちろんこれでも 最低レベルの保証ってことで問題あるんだが) 精神科の場合、その最低レベルの基準がゆるすぎるんだ。 薬や精神療法とは事情が違うんだが、ぼんくらどもはこれがわかっていない。 直接電話で問い合わせて、訳わかんないこといったらこっちから教えてやる くらいの感覚でクレームつけたら?
530 :
優しい名無しさん :2011/11/15(火) 11:21:26.41 ID:6ffGISl2
>>529 オペ室会議とかで精神科が嫌われる理由の一つだね。
531 :
優しい名無しさん :2011/11/16(水) 02:05:16.09 ID:3JzOXq+L
>>529 外科系出身の先生かな?
現実になってるよ。
アルゴリズムが進展していく一方で各地のアカデミアよりの病院で
麻酔科あたりからクレームつけられてECTが中止に追い込まれていく
精神科続出。
今、不用意にサイン波使って何かおこったら訴訟対象でしょう。
532 :
ライト :2011/11/17(木) 01:31:20.05 ID:4YCbGBq6
精神科医は頭が良くないとなれない。 外科医は手先さえ器用ならバカでも出来るし 内科医なんてテキトーに薬処方すりゃいいんだから誰でも出来る しかし精神科医だけは心というデリケートな問題を扱う上に 日々新薬が開発されセロトニン仮説もいまだ「仮説」だから 日々論文が発表され日々臨床試験が繰り返され、半端なオツムじゃついていけない。 つまり精神科医は他の科目の医者に比べてぶっちぎりに頭が良い人が多い。 あ、でも、昔、ロボトミー手術をやっていた時は、術師は精神科医じゃなくて外科医だっけ? 今でも、電気けいれん療法は実施の「判断」をするのは精神科医だけど、実際に「作業」するのは麻酔科? 光トポは知らんが。
533 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 09:23:11.81 ID:jyJQprL4
判断するのは精神科医、全身麻酔をかけるのは麻酔科医。 なんだけども精神科医がもたもたして麻酔科医がキレること多し。 「神の手」と称される外科医がオペをとりしきる横で、精神科研修医が しどろもどろになりながら実施している。 そりゃオペ室で嫌われるよね。 こういうところをみると精神科医がいかに偽善的かよくわかる。 「精神障害をもっていても偏見を持たないでください」とかいっているけど 本当にそう思うなら行動で示さなければならない。 「お前は何百ボルトという電気を自分の患者に流すんだぞ。手順も身について いない状態でなんでオペ室にのこのこきているだ? お前がやっていること は虐待じゃないか?」と麻酔科医に説教たれられる研修医多し。 傍でみていてもまったく同感。
534 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/17(木) 12:40:11.71 ID:dK83Dj+r
これロボトミーと何が違うの
>>533 患者の前で説教ってのもなんだかアレだが・・
535 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 13:23:41.11 ID:jyJQprL4
ロボトミーは脳の形態レベルで変化するし、人格変化は不可逆。 電気は、記憶が飛んだりするもののそこまでではない。
536 :
優しい名無しさん :2011/11/18(金) 17:20:56.61 ID:mMu6YgAy
灯台だろ。 患者に虐待ECTかけて、現在凍結中。
537 :
優しい名無しさん :2011/11/18(金) 20:57:42.83 ID:mMu6YgAy
それと初期研修医単独でECTさせている病院長、精神科部長は辞めさせた方がいい。
>70年以上前から というと、昭和15年(1940)ぐらいか。 日本でうつ病という診断名を使い始めたのはいつ頃だったっけ。 >寛解率は60歳以下が54.6% つまり、約半分は良くなるけど、 残りの半分は、どうなったんだろう。
540 :
優しい名無しさん :2011/11/20(日) 11:51:35.89 ID:g4vEYsNX
>>539 >Q2 必ずよくなるのか?
>A2 うつだと8割程度の人がよくなるといわれている。
>
>このあとよくでてくる質問は、「効かなかった場合、どうするのか?」というものだ。もちろん効かない
>場合もある。しかし、効かないケースはそもそもECTの適応ではなかったという場合が多い。
>例えば、うつの場合、薬剤に反応しない人が2〜3割いるといわれている。この人たちが全員ECTに
>まわるとしたら、100人に4〜6人は効かない計算になる。実感としても納得できる数値だ。
>問題はこの「効かない」うつの人たちが、きれいなうつ、いわゆる内因性のうつや適応障害がこじれた
>ようなうつかといえば、ほとんどの場合違う。具体的には、神経症性のうつだったり、ベンゾジアゼピン系
>薬剤の離脱症状を本人がうつだと強く主張していたり、というケースだ。
神経症的なうつや人格障害に付随するようなうつはECTはあまり効かない。
このスレ的には常識。
逆に高齢者のうつによく効くのは、こういったうつがわかりやすいうつだから。
配偶者が亡くなったり、このスレにもでてきたが遺産の問題で心を痛めて
うつになったりするから。
>初期研修医単独で施行しているとか、電極の貼り方がおかしくて煙を吹いたとか、 >手順そのものが頭に入っておらず手技者がオペ室でフリーズしているとか、けっ >こう悪い噂が聞こえてくる。 これはひどい…。
>>540 やっとこ引用元を探し出したよ。
ttp://d.hatena.ne.jp/inoma99/20110428 >100人に4〜6人は効かない計算になる。
悩んだ。引用元の文章が分かりにくい。
100人のうつ病患者がいて、
薬剤に反応しない人が2〜3割
→20人〜30人
(一番上の文に戻って)うつだと8割程度の人がよくなる
→2割(4〜6人)は効かない
という計算なんだね。
つまり、うつ病100人に4〜6人は効かない(95%ぐらいには効く)
という意味のようだ。
ところで、結局、
>「効かなかった場合、どうするのか?」
の答えは書いてなかった。
543 :
優しい名無しさん :2011/11/22(火) 21:09:17.64 ID:+2qHFGQQ
>>542 神経症であれば神経症の治療を、薬物の離脱症状であればその治療を
するということでしょう。
544 :
優しい名無しさん :2011/11/24(木) 19:17:07.27 ID:u4FQnLfq
>入院中に同じ病院にM病院から転院してきた患者さんいたけど >医師による対応の差が酷いので、転院したそうです。 なるほど。 I先生は神だけど、他はひどいね。 特にMとかさ。 一回心肺停止させて問題おこしてるのに性懲りもなくサイン波使っている。
545 :
優しい名無しさん :2011/11/24(木) 19:33:18.73 ID:u4FQnLfq
あと副院長のWも同罪ね。 てめえのふざけたアルゴリズムで患者がひとり死にかけたんだよ! むかつく。
復帰
中堅レベルのだめさ加減は周囲も認識しているようです。 ただ、貴重な当直要員でもあるので、少々の傷はスルーしている かと。 だめだめなやつしか残らない。多くの公立病院と同じ展開でしょうか。
548 :
優しい名無しさん :2011/11/27(日) 13:21:43.38 ID:4XgHof5h
某所でサイン波であぼーん→訴訟になったみたいだね。 不整脈が出た時点で中止するとか頻度を落とすとかできんかったのかと 小一時間ry
549 :
優しい名無しさん :2011/11/27(日) 13:36:40.78 ID:wh6qPqRw
ケフケフ
550 :
優しい名無しさん :2011/11/29(火) 05:39:24.99 ID:fwlDWbQ9
>>545 事実なので書いていいと思うけど
分 島 徹 ね。
設定を変えてはいけないと院内で勝手に決めてしまった。
もちろんこれはAPAのガイドラインに反している。
551 :
優しい名無しさん :2011/11/29(火) 08:07:20.47 ID:J8laJOi9
あ
電気ショックだビビビビビ
553 :
優しい名無しさん :2011/11/29(火) 18:40:52.55 ID:/aJ6UQ++
ピクピク
雅子さまにECTをかけてあげて下さい。 薬も認知行動療法もカウンセリングもダメなので、 ECTが適応だと思います。 キツイの一発(一発じゃダメか)お願いします。
適応障害は、ETCの対象外 診断名が実施条件だよ
自己訂正 ○ ECT × ETC
じゃあ診断名を現代型うつ病に変えればイイ。
558 :
優しい名無しさん :2011/12/01(木) 12:59:08.58 ID:whKsr2Sh
電気けいれん療法を始めて七回やった次の日、起きてみると、霧が晴れたように良くなってました。 ただ、これが電気けいれん療法のおかげか分かりません!同時に薬物療法や認知行動療法もやっているので・・・ 電気けいれん療法をすると徐々に良くなっていくとか、パッと霧が晴れたように良くなるとか、 そういう情報を知っている方がいたら教えて頂ければ幸いです _ _
559 :
優しい名無しさん :2011/12/01(木) 13:01:05.79 ID:RKd4xaZ2
確実に女性が精神障害どうやんの
560 :
優しい名無しさん :2011/12/01(木) 13:08:34.95 ID:RKd4xaZ2
精神障害女性による妄想ラルクアンシエル乙
>>554 やんごとなき御方だからなあ。
猪股先生が秘伝のシミュレーターを動かせばなんとかなるかもしれんが。
宮内庁がそこまでリスクとるとは思えん。
564 :
優しい名無しさん :2011/12/05(月) 20:28:37.39 ID:oAY7jLHV
>>554 女性誌で雅子様関係の記事を読んだ。
その記事が本当なら、もう適応障害というレベルではないよ。
うつになったVIPがこっそり電気やっているってのはけっこうあるよう
だし、考慮してもいいのではないかと思う。
雅子さまに一番の薬は離婚じゃないかね 環境変えるしかねーだろ
医療観察法病棟もECTもよく槍玉にあがる。 医療観察法病棟でのECTは、ひどいね。 ちらほら聞くに相当ひどいかけ方をしているらしい。
568 :
優しい名無しさん :2011/12/14(水) 22:19:52.95 ID:ElHK4LUX
同じ病室の人が次々電気掛けたが、皆さんイマイチだったなぁ。
570 :
優しい名無しさん :2011/12/15(木) 00:26:01.64 ID:NpiS/OS1
色盲も治り頭も良くなると言う和同会とかもこのジャンルなのかな?
571 :
優しい名無しさん :2011/12/15(木) 07:02:58.80 ID:iuYd29rR
設定があってないのにかけても効果はない。
パルス波不発→サイン波となった割合をサイン波切り替え率をいうことが あるが、ECTの上手い下手の指標の一つと考えられている。 慣れた先生だと0%、つまり百回かけて百回とも良質なけいれん波を出す。 最近、設定がうるさくいわれるようになったのにはこういう背景がある。 上手い人で20%、標準的な人で30%。
医療なんとか病棟だと余裕の50%超えw 2回に1回はかからない。麻酔科医からストップがかかるレベルで、最近 これが多いときく。ちなみに私は20%くらい。精進します。 患者さんから「ECTのサイン波切替率はどれくらいですか?」とはなかなか 尋ねづらいかもしれないが、今のところもっとも確実な判断材料じゃない かな。
574 :
優しい名無しさん :2011/12/19(月) 23:08:49.77 ID:hMbItr6Y
きちんとトレーニングを積んだ人が精神科医やるとこうも違うもんなのか。 今までの精神科医ってなんだったの?
575 :
優しい名無しさん :2011/12/20(火) 22:50:48.02 ID:ZZ1qMKD7
カス
576 :
優しい名無しさん :2011/12/21(水) 00:32:04.95 ID:eJHgHWw9
上野原町上野原の精神病院「財団法人 三生会病院」(山崎達二院長、二百三十五床)で 四月二十四日、心筋こうそくの持病がある同町内の男性患者(51)が「電気けいれん療法」 を受けたあと死亡していたことが二日分かった。
既往症かー risk とbenefit とはいうが ECT行くほどの状況だったんだろうか
578 :
優しい名無しさん :2011/12/23(金) 07:54:56.80 ID:3hbq6gzJ
これか。 < 2004年 6月3日 毎日新聞> 上野原町の精神科病院、財団法人・三生会病院(山崎達二院長)で治療中の男性 (当時51歳)が電気けいれん療法を受けた直後に死亡した問題で、東京都内に 住む男性の遺族は2日、同法人を相手取り、慰謝料など約4000万円の損害賠償 を求める訴訟を東京地裁に起こした。 訴状によると、男性は統合失調症のため同病院で治療を受けていた。03年4月 24日、男性が通院したところ、担当医ではなく、別の医師がこの日初めて男性を 診察。同医師は担当医とは全く異なった「電気けいれん療法」を唐突に選択し、 心電図など必要な術前検査を行わずに実施した。その後、男性は心肺停止状態となり、 心臓マッサージと人工呼吸を30分続けたが、急性心筋こうそくで死亡した。男性は 心筋こうそくの持病があり、病院側も知っていたという。遺族は「医師は術前の 検査・診断義務を怠った」と主張。「電気療法の危険性など十分な説明もなかった」 と訴えている。 これはだめでしょう。
579 :
優しい名無しさん :2011/12/23(金) 08:01:28.27 ID:3hbq6gzJ
さんざん問題になっている麻酔科医ぬきの原法によるECTね。 (修正型では心電図をモニターする) おそらくサイン波。 今、これをやったら一発敗訴。
580 :
優しい名無しさん :2011/12/23(金) 08:16:31.83 ID:3hbq6gzJ
今でも年配の精神科医を中心に、電気はサイン波の方が効くという 変な迷信がある。 実際にはパルス波使いこなせないだけなんだけどさ。 そのくせ、患者さんには偏見を持たず敬意を払って‥とか変な治療 哲学がある。 いや、患者さんのことを思うなら手技覚えろよ(ry まあ、偽善者だね。
>>568 ちらほら普及し始めている。
わかってみると別に難しい方法でもないんだが、普及を阻んでいるのは年配者
の心理的な抵抗だろう。
都立でも、豊島は以前からやっているし、松沢の一部も導入されている。
木刀は部長、イサワとかいったっけ?、が「サイン波つかって何が悪い?」と反対
しているのでしばらくはやれないだろう。
多摩は勉強する姿勢すらないので情報すらまわってない。
>>581 多摩の公立病院でも数ヶ所やっている所はあるよ
583 :
優しい名無しさん :2012/01/05(木) 22:51:48.52 ID:VAEqOwz8
あけおめ
584 :
優しい名無しさん :2012/01/05(木) 22:53:13.16 ID:Gr22PN8D
姉の人気はもうないのかねぇ・・・。
電パチ上等。保護室上等。 俺には恐れるものがないぜ。
3年くらい薬飲んでても無気力状態が続いてるんだけど改善されないから電気けいれん療法受けたいんだよね みんななんて医者に言ってるの?
587 :
優しい名無しさん :2012/01/21(土) 15:01:27.66 ID:K9D9L6+z
ついに今月から電気うけてます。 月・水・金曜の週3回、治療のための絶食は苦じゃないけど ヒマでヒマで暇をもてあましてしまう。 欝については物事に穴が開いたように思い出せないことがちらほらあって、 忘れることで治療してる印象。でも大事なことも忘れてるらしい。 とりあえず月末まで受けて自宅療養で必要なこと思い出せればと考えてます。
588 :
優しい名無しさん :2012/01/23(月) 01:39:29.99 ID:30gI8DA1
気持ち的には安定しているの?
589 :
優しい名無しさん :2012/01/26(木) 17:31:41.15 ID:UGhEp52I
サイマトロンでは最大で電極に何A/cm^2くらいの電気が流れるのかな?
590 :
優しい名無しさん :2012/01/26(木) 22:45:03.90 ID:8CTzuCs6
591 :
優しい名無しさん :2012/01/29(日) 23:46:47.59 ID:rw6+xP8c
なぜ関連
主治医がやたらと電気治療勧めてくる ほんとに効くの?
俺の体験一つを以って一般化するのは無理だろうけど実際効いたし やる前に調べてみた限りでは試してみる価値はあると思ったよ。 ただみんなが言うとおり記憶が結構消えたけど、俺は気にしないので別段問題なかった。 二度同じコンテンツを楽しめるしね。
なるほど、ありがとう 記憶が飛ぶのは嫌だなあ
記憶が飛ぶのはそんな気にならなかったよ!俺の場合だけど! ネットである物事について調べてて、この記事良いなーとか思ったら執筆者が自分だったり、 ある疑問を調べてて、そのことについて詳細に述べているページをブクマしようとしたら既にブクマしてたり、 好きなアニメをもう一回見たんだけど、全然内容を覚えてなくて普通に楽しめたり、 就活をしたこととかもすっかり忘れてたけど何の支障も無かったよ! そもそも俺は記憶が消えるのはそんなに気にしてないんだけど、 欝が酷かったのでそれが良くなったことに比べれば記憶が消えるなんて些細なことだったよ!
記憶が飛ぶのはちょっと怖い
やる前は俺も多少そうだったんだけど、記憶を失った後は外部記憶と自分の記憶を比較しない限り 自分が記憶を失ったことすら分からないから意外と気になんないなぁって。 ただ、色んな人と繋がりがある場合は、頻繁に「え?そんなことあったっけ?そうだったっけ?」みたいなことがあって面倒かも。 後思ったのは、目に見えないノウハウが蓄積されているような職場の場合、復帰した後勝手が分からなくて混乱するかも。 いや、電気けいれん療法勧めてる訳じゃないんだけど、メリットとデメリットをよく考えて選んで欲しいなって思って思いつくこと並べました。 電気けいれん療法受ける人は、大切なこと(記憶)は何かに記録しておくといいかもって思いました まる
あー、どれぐらい記憶が消えたって示せればいいんだけど、難しいね。 覚えてることもあれば、覚えてないこともあり、 記憶に関連するものを見て思い出すこともあれば、思い出さないこともあり・・・
それだけ聞くと普通の人にもあることだからどんな風に消えるかが分からないとなんとも言えんなw
そもそもなんだけど、俺のかかった医者はみんな電気治療は有効だという ならなんで最初から電気治療勧めないの? 投薬で稼ぎたいから?
603 :
優しい名無しさん :2012/01/31(火) 23:33:01.45 ID:8v+hfEHK
>>602 一定のリスクとコストがかかるからだよ。
入院して一ヶ月といくらかかかるし、術前も術後もめんどいしな。全身麻酔するし。
担当医にECTの話したら 外来で30分程度で出来るとか言ってたんだが 有痙攣のやつらしいけど やめたほうがいいよな・・・ あーこえぇw
test
>>605 有痙攣は危険
ヤメトケ
未だに有痙攣をやっていることの方が問題
608 :
605 :2012/02/01(水) 20:15:35.89 ID:jWLV0mhI
>>607 レスサンクス
やっぱりそうだよねぇ
なんか変だと思ったんだ
医者変えるわ
610 :
優しい名無しさん :2012/02/03(金) 09:42:08.04 ID:bCO9NYIF
麻酔科医なしでサイン波とかだめだろ。 うちのBABAA女医でいるんだよ。サイン波の方が効くんです、とか いってそっちに持ち込みたがるやつ。 事故おこったとき責任取るんだったらわからんでもないが、そういうやつ に限って逃げるしな。 これで訴訟おこったのはこのスレでも既出だろ。
611 :
優しい名無しさん :2012/02/03(金) 10:38:54.51 ID:XTHMl4Sx
あ
612 :
605 :2012/02/04(土) 10:39:28.56 ID:9NNZ/PEf
>>609 m-ECTですら危険伴うのに
これはないは・・・(;゚д゚)
まじ2ちゃん来て良かった・・・(゚Д゚;)
冷や汗が止まらん
613 :
優しい名無しさん :2012/02/09(木) 17:55:03.36 ID:MTP3JLTN
尼のコメントより This review is from: Doctors of Deception: What They Don't Want You to Know About Shock Treatment (Hardcover) This book is interesting for me because I am an ECT practitioner. Basically I am against this thrapy, but we cannot help administering it in some cases(catatonia, mania, severe depression...). I am deeply impressed that the ECT survivors reported the experiences by their own words. Regretfully, the conditions(electrode placement, total charge, pulse width...) for each trial are not made clear. So, we cannot tell whether misery side-effects described in this book are the inevitable or the accidental by inadequate procedures. Unlike the author of this book, some conscience researchers/practitioners have disclosed their clinical outcomes FOR FREE. [...] If I were a patient or a member of his/her family, I would ask the doctor to explain the condtions more detail.
614 :
優しい名無しさん :2012/02/09(木) 17:56:43.30 ID:MTP3JLTN
Philip Bennett says: Good luck finding a doctor who can provide such detail! In fact, since the ECT industry refuses to conduct scientific tests on the safety and efficacy of ECT, there is little a doctor can tell you anyway other than advising you to keep your fingers crossed!
615 :
優しい名無しさん :2012/02/09(木) 17:59:40.39 ID:MTP3JLTN
somewhere but USA says: Thank you for your comment. For example, the pulse width is often discussed. PhD Sackeim and his follower claim that the ultrabrief pulse is better than the conventional brief pulse. But MD H Inomata in Japan states that this couldn't be true in some cases. He wrote: "... However, we encounter many clinical cases where, due to high thresholds, seizure is not induced by the maximum dose of electrical charge. Some studies have indicated that the ultrabrief pulse method, in which pulse width is less than 0.5millisecond (ms), is more effective at inducing seizure than conventional brief pulse (0.5ms-2.0ms). Contrary to the studies, we experienced a case of schizophrenia in which m-ECT with 1.0 and 1.5 ms width pulse (referred to as `long' brief pulse as 0.5ms width pulse is the default in Japan)succeeded in inducing seizure, whereas ultrabrief pulse failed to induce seizure. ..." (We can read this article on arXiv.) I think the optimal value is differtent from person to person. So ECT-resistive patients should know the each trial conditions and its results.
616 :
優しい名無しさん :2012/02/10(金) 14:13:40.12 ID:6Jkxfo0F
本質的な議論だよね。
もう十数年前に、外来で受けたことが…。 記憶の抜け方が半端じゃなくて、その周辺数カ月が謎。 数か月、相当ひどい行動だったようで、気づけば某地方都市の 入院ベッド。職も信頼も無くして…。 ところが、その退院後から明らかに頭の回転が速くなった。 以前なら一冊の本を読むまで数カ月かかるアホだったが、 数日で読め、内容も記憶も鮮明に残るようになった。 思考回路が増えたような…。今は別職で、十数年前の数倍の 年収を得てますです。 でも、これは一般論ではないだろうなあ。
618 :
優しい名無しさん :2012/02/11(土) 22:41:18.39 ID:37VqXP5x
一般論ではないが あり得る事かも
619 :
優しい名無しさん :2012/02/12(日) 06:16:49.29 ID:epz7K5ir
十数年前だとサイン波でむりやりけいれん誘発させてたんだろなあ。 そりゃ記憶とぶわ。 このスレ的には、時代遅れの方法。(いまだにやってるバカ精神科医いるけど) ところでECTの出力を弱くさせたような類似治療法にDCSというのが あるけど、この治療で認知機能が向上することがわかっている。 神経細胞は弱い電気刺激でも発火するので、この現象がおこっているのでは ないかといわれている。要するに「血の巡りをよくしている」わけだ。 617の体験はこの機構が働いたんじゃないか?
620 :
優しい名無しさん :2012/02/12(日) 07:49:42.98 ID:epz7K5ir
「血の巡りをよくしている」→「頭の血の巡りをよくしている」だ。 ひまだったのでちょっと調べたんだが、松沢って面白い病院だな。 Dr Inomata のように世界レベルの研究=臨床をしているドクターがいる 一方、大半の精神科医はろくな業績ない。 一昔前に朝日に懲罰目的のECT叩かれたりしてるところから推測するに、 けっこう荒っぽい治療していることは窺えるんだが、林先生の精神療法は 洗練されていると評判だ。 カオスだw
DCSってこのスレのスレタイにも入ってるな。気づかなかったわ。
622 :
優しい名無しさん :2012/02/12(日) 21:59:36.76 ID:oerR6n+T
nhkでやってた
TMSだね。経頭蓋磁気刺激と、脳深部刺激。 あと特集の最後で血流量をディスプレイに表示して、 自分でイメージを思い浮かべてコントロールするやつもやってた。 しかし前頭葉の血液量を多くするのが目的なのだったら、 違う手段でもある程度は可能なんじゃないの?
被験者の中で顕著な人は2日目に効果が出てると言ってたし、 めちゃめちゃ重篤な症状そうなお爺さんも1週間で劇的に回復してたし、汎用されれば受けてみたいとは思う。 あれなら一般人でも施療を希望する人いるでしょ。 DBSはさすがにどうかな…でもスペイン、カナダでは研究中だと言ってたね
625 :
優しい名無しさん :2012/02/13(月) 02:29:12.04 ID:gYz7lGg2
その番組みてないけど重症では、TMSはECTに及ばないというエビデンスあるんだよね。 中くらいのうつなら直せるんじゃないという反論がきそうだが中くらいのうつなら薬で なおせるんだよね。 どうしても薬飲みたくないとか妊娠中で飲めない人にはいいかもしれんが。
626 :
優しい名無しさん :2012/02/13(月) 02:43:24.74 ID:gYz7lGg2
というかこういう「最先端」医療は大学あたりが好きそうなんだけれど その一方で大学は未だにサイン波使ってたりする。 ここらへんのバランスの悪さに日本の限界を感じる。 現在、使われている方法を洗練させるとかいくらでもやりようがあると 思うんだが…。 そういう意味でパルス幅のやつはすごくセンスがいいと思う。
627 :
優しい名無しさん :2012/02/13(月) 02:49:31.90 ID:gYz7lGg2
調べたら一回物理極めてんだよね、この先生。 やはり一回理工系で電気関係のトレーニング積んできた人にこの手の 治療はやってほしい。
>>625 中くらいのうつでも薬が効きにくくてECTやる人はいるけど、そういう人って無視出来るほど少ないのかな?
季節性だけど、抗鬱剤はどの薬でも副作用が出るし、副作用に見合う効果が実感できないので、 仕事がたまると面倒でもういいやと思ってしまう。日照や運動、睡眠でカバーできる部分がかなり大きいので セロトニン説って結局ウソだったのかしら
電パチ食らった奴って、みんな人格が平凡化しているな。 元々そういう奴が好むのか、後遺症なのか俺にはわからないが。 とにかく皆、奇妙な共通性がある、というか同じような感じ。
631 :
優しい名無しさん :2012/02/16(木) 10:33:18.45 ID:VD6DgFQW
632 :
優しい名無しさん :2012/02/16(木) 14:51:14.46 ID:hUX/f37b
>>309-310 古いレスにレスで失礼します。
ここの病院で、6年前にmECTを受けました。
当時はあまり詳しくなかったんで、危ないやり方だとは知りませんでした。
私の場合は駅前クリニックで数年投薬治療するも一向に良くならず、
当時ネットでいろいろ調べて(当時の2chスレも読みました)、
関西ではさわ病院か関西医大ということが分かり、
主治医に紹介状を書いてもらい、さわ病院へ行きました。
日帰り治療を希望しましたが、mECTは入院じゃないとダメと言われ、
約1ヶ月入院、計8回の治療を受けました。難治性のうつ病です。
記憶は少し飛んだのかもしれませんが、
特に重要なことを忘れたことはなく、
何かをすっぽり忘れてしまったという感覚もないです。
効果があったのかどうかは実感できませんでしたが、
その後復職して5年近く働けました。悪化してまた現在は休職。
今は先日のNHK特集を見て、前から興味があったTMSを受けてみたいです。
オムロンの低周波治療器をこめかみに
634 :
優しい名無しさん :2012/02/16(木) 19:26:26.29 ID:VD6DgFQW
>>632 さわ系のm−ECTが批判されているのは麻酔科医不在でやっているから。
一部の学会とほとんどの麻酔科医から問題視されている。
公的には「麻酔科医の調達が難しいから」といっているのだが、これは田舎の
精神科病院で麻酔科医の招聘が難しいときに出てくる口実で、実際、これは
ある程度日本の現実を反映していて、だから日本では「無麻酔+サイン波」が
容認されている。
ただ、これは周囲に電車も通ってなく都市部から車で一時間以上かかる昔ながらの
精神科病院での話(こういう病院がまだまだ日本の主流)。
(俺は大阪の地理には詳しくないが)都市部で麻酔科医の調達が難しいというのは
理由になっていない。
単純に麻酔科医に報酬を支払うのが嫌だからということではないかと思う。
(ただし、日本では修正型でやっても麻酔科医に診療報酬上の点数がつかない
という制度上の不備があるので一方的には責められない)
635 :
優しい名無しさん :2012/02/16(木) 19:48:49.63 ID:VD6DgFQW
関東でそこそこましなECTやっている病院だと全例麻酔科医が麻酔を かけてくれるのでこの辺は安心。(麻酔科医の善意で成り立っているわけです) 麻酔科医が熱心な病院だと麻酔薬の選択や投与量・投与方法にも気をつかって くれる。また、精神科医も熱心だとある程度まで個人に最適化された形で電気の 投与方法を決定してくれる。 ただし、ここまでやってくれる病院は日本では数ヶ所です。 TMSに関しても「単純にやってます」というところから条件を考えて 試行しているところまで様々。ただ、(日本に限らず)精神科医は科学的 に施行条件を探索同定するというのが下手で、上で話題になった先生が 電気波形を変えると効果に違いが出てくると指摘するまで、このことにすら 気がついていなかったという実情がある。 まだまだTMSは試行錯誤の段階だと思うが、こういうことをわかった上で 信頼できる先生から治療を受けるならいいんじゃないかと思う。
636 :
優しい名無しさん :2012/02/16(木) 19:52:43.41 ID:VD6DgFQW
>>633 あったよねー、2ch ECT。
以前話題になってたw
あげ
>>623 交流磁気治療も抗欝効果があるらしいよ
TMSは杏林大学に相談に行ったことあるけど
人によってはかえって悪化してしまう場合があることが判ってきたって言われた
TMSははNHKで取り上げられた割には話題になってないね。
640 :
優しい名無しさん :2012/02/18(土) 18:05:42.79 ID:XdgHuNw7
慈恵医大は鬱用じゃないよね? 肢体リハ様??
TMSの情報をもっとよろしくお願いいたします。
電気けいれん療法と違ってまだエビデンスが確立されていない実験的治療であることを知っておいたほうがいいよ。
「エビデンスが〜」の前に「日本国内では」をつけるのを忘れてるね
645 :
優しい名無しさん :2012/02/21(火) 22:36:07.44 ID:YMoSTB19
1/3が寛解。 ECTの6割(少なく見積もって)に比べると激しく見劣りする。 重症はECTの一択、中等症くらいでちょっと検討するくらいかな 今のところ。
646 :
優しい名無しさん :2012/02/24(金) 23:42:17.85 ID:WLMCnhJG
NHKで筧利夫がDLPFCが停滞→「へんとう体」の暴走が不要な不安や悲しみを起こすとかなんとか言ってたけど、 デパスはへんとう体に効くのかな。DLPFCに効くのかな。 デパス飲むと俺は不安とともに鬱も消えて明るくなるんだよね。
薬の奴隷になりたいのか。デパス中毒はヤバイよ。 どうせ自分の脳や精神なんて糞だから、薬でも電気でも なんでもイイということなんだろうが、やっぱり自分を大事に したほうがイイ。 そうじゃないと他の人にも迷惑だから。 犯罪の多くは薬の作用による。 もちろん覚せい剤なんてそのうちの一部、 向精神薬がヤバイ。 秋葉原も宅間事件も土浦もネオ麦茶もそうして起こった事件である。 俺の昔の友人もデパス中毒で悪質クレーマー化して、店員に暴言を吐いたり そんなヤツじゃなかったのに。家でもちゃぶ台ひっくり返して離婚された。
肝に銘じておこう
薬が良くないのは知ってた奴なのだ。止めるのに3年くらいかかった。 薬物依存は一旦クスリをやると本人の意志の問題何かではない。 不幸中の幸いは後遺症が少なかったこと。 いや、そう見えるだけで実際にはかなりあるのかも知れんが。
651 :
優しい名無しさん :2012/03/07(水) 16:00:31.83 ID:PU4FoG3o
tms神戸大病院;写真付きで紹介してあるね。
TMSやってみたいな でもこのスレ的にはECTのほうが上なんかな?
そりゃそうさ。TMSなんて電パチに比べればガキのオモチャみたいなもの。 一発でパーにはならないだろ。 電気ならキツイの一発で脳は黒焦げ。
>>652 上とか下とかじゃなくて、ECTの方が実績があり、またよく効く傾向がみられるってだけ。
施術が簡単で副作用も少ないという点ではTMSの方が勝ってる。
ただ、やってる所が少ないから試すのが難しく、体験談も上がってきてない。
ぜひ試してみて体験談上げてくれ。
655 :
優しい名無しさん :2012/03/11(日) 06:03:52.87 ID:11h2UCYW
そそ、このスレでもたびたび話題に出る某大先生も >妊娠を希望されていて薬を飲みたくない女性患者の方や癌末期で薬の服用すら >難しい患者さんにはかなり有効な方法だと思うが、なぜかこちらの方の努力は >一般には取り上げられないし、本格的にやっている施設も少ない とコメントしてた。 確かに統計的な比較ではTMSはECTに負けるんだけど、個々の症例レベルや特殊 な状況なんかでは使える可能性はあると思う。こういったケースを集積させて いけばいいのにと思う。 宣伝の仕方が悪いよね。
656 :
優しい名無しさん :2012/03/11(日) 07:03:53.70 ID:50N/Zryy
遠いけど金沢医大。今やってるかは??TMS
tmsやることになりそうだからやったらレポするわ
658 :
優しい名無しさん :2012/03/12(月) 06:45:40.01 ID:VvGU4xHv
精神科医の新規な技術習得能力は池沼レベル。
去年入院してまでやったけどETC全く効果なかった 副作用の吐き気が酷くて苦しかった
660 :
優しい名無しさん :2012/03/13(火) 08:52:10.90 ID:66FyvOqa
mECTを外来でもやっている足立区の成●病院の評判ってどうですか? ちょっと不安なもんで
661 :
優しい名無しさん :2012/03/13(火) 22:28:25.02 ID:tD52mnS3
基本、麻酔は精神科医がかけるようです。 精神科医の麻酔に関してはこのスレでも関連学会でも統一した見解は 得られてません。 ここのECTの適応は広いというのは業界では有名です。 通常は、希死念慮の激しいうつや混迷状態の統合失調症が適応(簡単に いえばECTが治療法として望ましい疾患のこと)ですが、ここでは 神経症圏と思われるうつやBZ系からの離脱にも使っています。 ここがえらい点はこういったECTのグレーゾーンを広言してやっている 点です(学会発表もしてます)。 こそこそやられるよりはよっぽどマシです。 かなり個性的な方針ですが、あなたが若くて(心臓も元気で)この病院の 近くに住んでいるなら検討してもいいかもしれません。 あるいは初回だけ循環器内科のいる総合病院でやってもらい、問題なければ この病院でおこなうという利用のしかたでもいいかもしれません。
でも死んだ奴もいっぱいいるんだろ? 成増で電パチ食らって。
664 :
優しい名無しさん :2012/03/15(木) 12:57:47.01 ID:M1+hdQlp
たぶん現状でもっとも安全なのは inomata method でデバイス側の 最適条件を決めて、国立武蔵でやっているTCIで麻酔条件をモニタ リングしながら施行することなんだけど、ほとんど実現不能。
665 :
優しい名無しさん :2012/03/15(木) 14:03:50.12 ID:QMzmIOmb
あ
667 :
優しい名無しさん :2012/03/22(木) 12:28:50.47 ID:znZfKH2w
669 :
優しい名無しさん :2012/03/24(土) 11:59:19.17 ID:wJiGuFan
>>663 成増? 東大病院じゃないの?
今でもECT禁止になってるだろ。
隠しているわけではないから、問い合わせたら
教えてくれると思うよ。
横浜の○香病院、TMSやめちゃったんだな NHKで放送までしといてなんなんだよ
671 :
優しい名無しさん :2012/03/26(月) 22:51:56.43 ID:/7VkaYuY
>>670 あそこはECTで事故があったからTMSに期待かけてるんだけ
672 :
優しい名無しさん :2012/03/26(月) 22:53:54.53 ID:/7VkaYuY
ど、いかんせんTMSは現状ではECTにはとても及ばない。 方向性失ってるよ。 安全なECT環境つくる方が現実的なんだが人材いなさすぎ。
673 :
優しい名無しさん :2012/03/27(火) 11:05:16.81 ID:Q62Xe67X
通いでECTやるのって無謀ですか? 入院したくないんだけど…
通いじゃなくても無謀に決まってるだろ。 脳、破壊するんだから。 破壊したほうがマシな位の脳ってか
676 :
優しい名無しさん :2012/03/30(金) 23:37:28.43 ID:vpuPl/T1
電パチの機械なんか簡単に作れるんだから、自分で作ってやってみろよ。 自分できなきゃ、マニュアル作って他人にやってもらえばイイ。 医者頼りが一番よくない 昔、信州大学の西丸四方は自分で作ってやってたよ。 沢山の患者を治したって、本に書いていたけど。 数ページ後には自分が治した患者の亡霊が某S病院の座敷牢に ゴロゴロいた、ってな意味のことを書いてあった。 もちろん、ホントは良くなっておらず慢性化、廃人化した 患者の後の姿だが。
678 :
優しい名無しさん :2012/03/31(土) 11:10:19.69 ID:EZK9Ipmi
>>677 ほう、じゃあ何ボルトの電気をどういう波形でかけるのー?
679 :
優しい名無しさん :2012/03/31(土) 13:40:15.58 ID:h6NyHQR8
680 :
優しい名無しさん :2012/03/31(土) 13:42:46.86 ID:h6NyHQR8
681 :
優しい名無しさん :2012/04/01(日) 05:08:54.65 ID:q31KCMvd
>679 乙。 ちなみに商用機のカタログスペックは 17-33kTesla/S だ。 S というのが何を意味しているかいまいちわからんが。
682 :
優しい名無しさん :2012/04/01(日) 05:41:41.01 ID:b8RZ37QZ
ほぅ これは良いことを聞いた。 朝から私にしつこくつきまとう独身女性のパーソナリティ障害に是非ECTを適用していただこう。
>>678 お前の好みでいいぞ。お前に伝パチかけてあげたい。
684 :
優しい名無しさん :2012/04/04(水) 00:38:57.70 ID:EAJPryW7
>電パチの機械なんか簡単に作れるんだから、自分で作ってやってみろよ。 >電パチの機械なんか簡単に作れるんだから、自分で作ってやってみろよ。 >電パチの機械なんか簡単に作れるんだから、自分で作ってやってみろよ。 答えになってないんだが。
主治医からせいじん病院てところ勧められたんだけどどうですか?
686 :
優しい名無しさん :2012/04/04(水) 22:22:37.49 ID:EAJPryW7
660,661あたり読んでみ。
>>684 何で答える必要があるんだ?そもそも質問じゃないし。
脳破壊するだけなんだからどうでもいいし。 君にはキツイのがイイと思うよ。
690 :
優しい名無しさん :2012/04/06(金) 21:55:03.27 ID:n8oObINj
「電パチの機械なんて簡単につくれるんだから」が気になったのだろう。 確かに昔のサイン波のやつは俺でもつくれるような気がするが、パルス波 のやつは簡単にはつくれる気がしない。
東大も松沢も基本受け入れてないみたい 緊急の時だけしかやらないって言ってた
692 :
優しい名無しさん :2012/04/17(火) 21:19:37.71 ID:vw28NU54
灯台は「やりたくてもできない」んだと思う。 松沢は基本急性期なので「ちょっとうつっぽい」くらいではしないと 思う。社会復帰支援室なんか通すと適応があればしっかり受け入れて くれるはずだが。
693 :
優しい名無しさん :2012/04/20(金) 10:30:36.05 ID:XKfpuIOY
4/4あさイチで磁気キョウリン再開っぽいネタだったんで、問合せてみた。受付→ 精神神経科にも取次いで貰えずガックシ。まぁ憶測だけど今、通院中の人で治験 ちょろっと位かと。電気の方は怖いんで・・また道が断たれてしまった。 Y君見てる?
電気治療ってどういう仕組みで治るの? 主治医は鬱にも躁鬱にも効く、って言ってたけど
696 :
優しい名無しさん :2012/04/29(日) 16:57:26.31 ID:N/+39JCD
>>695 まだわかってない。
治療のベネフィットがリスクを上回ってるということさえわかってればメカニズムなんてどうでもいいの。
量子論と相対論が統合された万物の理論がわからなくても日常生活には困らないでしょ。
>>695 たしか、人工的にてんかんを起こしているはず。
その昔、痙攣した精神病の患者の容体が良くなったことから、
ためしに電気で痙攣させたら良くなったとか?だったと思う。
最近になって、メカニズムが解ってきたというニュースをネットで見たが。。。
内容は忘れた。
>>694 その人は高圧電線(6600V)の感電で鼻が無くなったらしいけど、
電気治療の電圧は低いからさ、いたずらに怖がらせちゃイカンよ。
6.6kVと同列にしちゃいかんよな あと、世間の皆様がよく電圧と電流をごっちゃにしてるけどあれもやめてほしいな 電気屋出身としては(600Vの電流がー、とかテレビで見るとなんだこりゃって思うわ)
700 :
優しい名無しさん :2012/05/04(金) 23:15:07.45 ID:b0nTdWQM
脳を一度リセットするってイメージを持ってるんだけど、的外れかな?
701 :
優しい名無しさん :2012/05/05(土) 12:04:19.72 ID:a+JG8pWy
>>700 心臓にかける除細動器はそうらしいけどね。
>>702 アホはどっか行けよ。そんなにECT嫌いなのか?
ECTと関係ないリンクを貼るな!
>>697 >
>>695 >たしか、人工的にてんかんを起こしているはず。
そうすると、電気治療受けるとてんかんになっちゃうの?
>>705 >そうすると、電気治療受けるとてんかんになっちゃうの?
治療中はてんかん発作状態になる。治療後にてんかん発作が起きるという
話は聞いてないし、俺も経験してない。
いろんなところに電話してみたがTMSはほぼ全滅だな やってるところ今ないのか?
薬で治るんだから、そんなものはいらないの! 薬で治らないとしたら、精神医療が間違っているのではなく、 お前が間違っているのだ。精神科医の言うことに逆らうもんじゃない。 TMSなんて技術は昔からあるのに採用しないのは当たり前。 薬で治るんだから。
極端な意見だな〜。釣りなのか?
下手な釣りだな 杏林は問い合わせ殺到中で入院が数百人待ちだそうだ そんだけ薬で治らない人がいるってことで
じゃぁやっぱり、精神科医は皆、嘘つき、ペテン師、詐欺師か 薬のことだけじゃなくて全てのことが信用できないな。 どうも変だと思ってたんだよ。 俺の知ってる患者は沢山いるけど治ったヤツ1人もいないし。 みんな悪化してるし。 ECTだってもちろん治らないし、危険だよな。後遺症酷いやつ1人知ってる。
714 :
優しい名無しさん :2012/05/17(木) 01:02:52.11 ID:LO8yagsK
>>714 なんで裁判になってるの?
麻酔医使用せずに麻酔かけて、事故でも起きたか?
716 :
優しい名無しさん :2012/05/22(火) 03:54:51.75 ID:EGoJEI64
>>617 僕はこの方とは全く逆の効果が出ましたけどね
まぁーアホになったなあと思います
パンチドランカーみたいな感じなのかも
新しい事、物が全然覚えれなくなりました
必死で覚えてもすぐ頭から消えるというか
治療前はこんな事なかったのに…
あと、昔の出来事がよく思い出すようもなりました(この症状が一番厄介です)集中して何かに取り組もうとすると足下がふらついたりも有ります
よく考えたら脳に電気とか危険すぎるわ(笑)
なんでこんな治療したんだろ…
717 :
優しい名無しさん :2012/05/22(火) 20:33:50.98 ID:HEdiF1fv
日帰りできるとこあるのかな? 長期難治性うつだけどリーマンで マジで休みが取れない 北関東在住です
718 :
優しい名無しさん :2012/05/29(火) 10:44:18.95 ID:yVb9T4S+
成○は日帰りも可能みたいだけど ところで関東でTMSやってるところって杏林大学くらいしかないの? 情報求む
720 :
優しい名無しさん :2012/06/09(土) 13:15:23.74 ID:PUaCREiB
医療少年院に入ってたときにやられた。16歳のときだった 今も後遺症に苦しんでる
>>720 それって強制だったの? 懲罰として?
そもそも医療少年院に入ったのは何で?
722 :
優しい名無しさん :2012/06/26(火) 10:36:18.36 ID:rRKSRRAi
ECT(とは限らず、生体と電気一般に関しては)PHAZORグループが 最近、イキがいい。
まさにマッドサイエンティスト
725 :
優しい名無しさん :2012/07/04(水) 02:41:21.48 ID:vs9T0ZXR
>>717 元々の病気と言われても・・・
死んでもいいから一か八かで受けたいくらい
窮地にいるし、このまま会社に行ってても
精神崩壊するのが時間の問題だけど
治しようがないということ?
主治医がやたらと電気けいれん療法を勧めてくるのですが、 人工的にてんかんを起こすようなものだと知って断固拒否することに決めました。 てんかんを起こしたのを目の前で見たことがある方はいますか? 私は今でもはっきりと覚えています。トラウマです。 私の20歳の誕生日の日、期末テストの最終日。 数学のテストが始まる約5分前、 ちょうど真後ろの席に座っていた親友が、突然大声で奇声を発して立ち上がると、 口から泡を吹きながら、何か解らないことをぶつぶつ言いながらクルクル回転し、 最後にはバタンとその場に倒れました。 私は恐ろしくなって、その部屋から真っ先に出て、遠くまで逃げていました。 彼は救急車で近くの病院に運ばれたらしいのですが、 周囲に居た人たちは騒然となり、 数学の試験は約1時間延期され、別の部屋で行われました。 私の20歳の誕生日と期末試験の終了を兼ねて友人たちと飲み会が行われる予定でしたが、 みんなそんなことなどすっかり忘れてしまいました。 それを思い出すと、やっぱり電気けいれん療法は無理です。
無けいれん電気療法というのを先日、親がスタートした。 うつが酷すぎて薬物療法もどうしようもなくなったから。食事もとらないし。 説明には麻酔をかけてからの軽い電気ショック、みたいな感じであったが… 他に手段がない自分としては、嫌だけどお願いせざるを得なかった。 劇的によくなるか、なにも変わらないか、それとも副作用があるか、の3択。 なにも頼れるものはなかったから仕方なかった。 助かって欲しい。良くなって欲しい。ただそれだけ。 自分で嫌だといえるうちなら拒否しててもいいかもしれない。 ちゃんと治療内容聞いてそれでも嫌なら。
新参だが数年前に興味半分で人格改造マニュアル方式を一回試してみたことがあるわ デジタル式のプログラムタイマーを使って一人でやった 鬱とは違うが人生がつまらなく,将来の希望も持てない時期だった 装置のシュミレーションを入念にやる,胃の中を空にしておくなどは注意したが, 失敗して死んだとしてもその時はその時で仕方ないと覚悟を決めた 通電直後一瞬で気絶したらしく,痛かったとかの記憶は一切ない 効いたのかどうかはよく分からん。知能や性格等への影響も自覚できるレベルじゃない 通電を開始する直前にはかなりのスリルがあったことは覚えており 二度とやろうという気は起こらなかった 今も相変わらずのしょぼい人生だが,何かアクションを起こす気力はなく,惰性で生きる日々
今思ったんだが、低周波治療器を頭に当てればよくね? あれってパルス電流を頭に流すんだろ?
730 :
優しい名無しさん :2012/07/17(火) 13:11:16.25 ID:o92INJr9
>>729 それ既出。一時期話題になった。
サイン波原法でやっていた時代はたぶんうまくやればそっちの方が
効果はあった。
ただ、今は、専門のドクターは電極位置やパルス幅、周波数まで
テーラーメードで決めてる時代だから、それと比較すると
ちょっと....
つくづく某先生は偉大だなあと思う。
731 :
優しい名無しさん :2012/07/17(火) 13:19:08.28 ID:o92INJr9
サイン波・無麻酔時代(精神科の黒歴史) ↓ 麻酔技術・パルス波の導入(ECT復活期) ↓ パラメータの最適化(ECT第二世代へ) という感じで進行してる。 ユーザとしてはTMSに期待したいところなんだけど 進化がもたもたしている。 某先生率いるグループが本格的に着手してくれると いいんだけど
この治療って「本が読めない」、「思考力の低下」とかの症状に効きますか? これらの症状が治らなくて困っています。 ほかの症状はよくなったりもするのですが、上記の二つが治りません。
733 :
優しい名無しさん :2012/07/20(金) 17:31:18.06 ID:+XHRYnFb
>>732 激うつの人や統合失調で暴れまくってる人にはよく効くけど、
部分症状に効くって話はきかないなあ。
薬剤調整が優先じゃない?
734 :
優しい名無しさん :2012/07/20(金) 17:36:11.36 ID:OUKbURjd
私自身つまらない女だとは思いたくないし
>>732 思考力の低下は抗鬱剤の影響もある
薬を減らしていけば回復するだろう
ETCはうつを治療するもので思考力には効果ない
逆に脳傷害が残るケースがあるくらいだ
ウツなんか電気で吹っ飛ばせ! ついでに高次脳機能も吹っ飛ばせ! どうせロクなもんじゃないし。 ってのがECTの発想だな。 ウツが飛ぶのは一時的、後遺症は一生だが。 患者がそれを望んでいる以上、やらないわけにはいかない。
TMSを海外で受けられた方はいらっしゃいませんか? 日本で必要な回数のTMSを受けられないのなら、 海外で受けようかと検討しています。
TMSはもう諦めて電気治療やるしかねえ 入院したくねえよ
740 :
優しい名無しさん :2012/07/28(土) 03:55:56.41 ID:9/q9ovHU
>>731 猪股先生のアルゴリズムが現在のところベスト。
患者さん毎にパラメータ変えて最適化はかるなんて、すごく合理的。
今までの精神科医は何してたんだと思う。
大学病院で麻酔+サイン波やってるとこあるけど、あれなんかあった
場合、訴訟でしょう。
(実際、いくつか知ってます)
患者さんが大人しく過ぎるのも原因の一つ。
同じ保険で都市部と地方でこれだけ格差あるわけだから、文句言うのが吉。
「うちの地域の精神科のレベルが低いので、医者なんとかしてください」
でOK。
>>123 低周波治療器をこめかみより下の部分に
電流を感じない当てごく弱いレベルで1時間ほどやると、
すぐに効果は体感できます。
これまで使っていた自宅の30年前の治療器がボロボロなので、今廉価な低周波治療器を注文してます。効果についていずれまとめてご報告したいと思います。
TMSは効かねーよ、って主治医に言われる そんなことよりさっさと電気やれってよ
746 :
優しい名無しさん :2012/08/12(日) 09:08:57.27 ID:ld/LC+WR
治療率の具体的なデータを探してるけど見つけられない 本当に効くとなれば受けない手は有りません あとこれ理論的にはどんな物なんでしょう? 調べてみたら通電で眼球飛び出したとか背骨折れたとか失敗例ばかり目に付くし躊躇してます
m-ECTを先月10回受けた親がかなり良くなった。それまでは話してもくれない、会ってもくれなかったが。 ただ、週2でやってたけど、治療期間の間の一時健忘が酷い。 良くなってくれたけどちと悲しい。 その間に面会して話したこと忘れられてたし。麻酔の影響もあるのかもしれない。
>>747 j麻酔と筋弛緩剤+サインなら、そうなっても仕方が無い。
選んだ病院が失敗。
750 :
低周波 :2012/08/14(火) 10:04:26.96 ID:lg1euj79
3500円でネット購入したオムロン エレパルスで、パッドをこめかみちょっと下辺りに当て、強さが目盛り5位で15分×2位実施。 自分の主な症状は強迫性障害同原因の片頭痛緊張性頭痛だけど、その頭痛の中心部(多分海馬あたり)の違和感痛みが消え爽快感になります。日常生活でも好影響が顕著。 注意点は、パッドを貼る位置が正確に痛点を狙うこと、ビリビリ感じないレベルで行うこと、自動オフの15分では短いので、2-3回30-45分目安にする事位。 iPhoneアプリのバイノーラルビートと併用です。
751 :
優しい名無しさん :2012/08/14(火) 21:42:43.21 ID:vADZQ6m3
でたww 2ch的電気治療www >パッドをこめかみちょっと下辺りに当て 海馬を狙うならそのへんだな。 某先生が以前シミュの結果を出したとき、そんな感じになってた。 今は、海馬直撃を避けたいのか電極を気持ち額の方にもっていっている。
752 :
優しい名無しさん :2012/08/22(水) 02:07:23.35 ID:PNamYIyI
>>749 これ↓と
医師時代に書いた論文(case report ですが、ECT に関してというか一般的な電気的刺激と
神経細胞の応答に関してかなり原理的な内容も含んでいます)が、publish されました。
『A case of schizophrenia successfully treated by m-ECT using ‘long’ brief pulse』
http://phazor.org/blog-ja/?p=24
753 :
優しい名無しさん :2012/08/22(水) 07:59:40.18 ID:PNamYIyI
これ↓ 上野原町の精神科病院、財団法人・三生会病院(山崎達二院長)で治療中の男性(当時51歳)が電気けいれん療法を受けた直後に死亡した 問題で、東京都内に住む男性の遺族は2日、同法人を相手取り、慰謝料など約4000万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。 訴状によると、男性は統合失調症のため同病院で治療を受けていた。03年4月24日、男性が通院したところ、担当医ではなく、 別の医師がこの日初めて男性を診察。同医師は担当医とは全く異なった「電気けいれん療法」を唐突に選択し、心電図など必要な術前検査を 行わずに実施した。その後、男性は心肺停止状態となり、心臓マッサージと人工呼吸を30分続けたが、急性心筋こうそくで死亡した。 男性は心筋こうそくの持病があり、病院側も知っていたという。遺族は「医師は術前の検査・診断義務を怠った」と主張。「電 気療法の危険性など十分な説明もなかった」と訴えている。 同法人は「詳細を把握していないため、コメントすることが出来ない」としている。 違いすぐる。
ヤブ過ぎんだろww 検査もせずにいきなり施療とか何考えてんだ?
755 :
優しい名無しさん :2012/08/25(土) 04:01:02.85 ID:3PWULr73
いやあ、地方の精神病院なんてそんなもんだろ。 心電計くらいはあったにしても、CTなけりゃここらへんの チェックなしにかけているところなんてざら。
756 :
優しい名無しさん :2012/08/26(日) 11:33:10.38 ID:0nrI88Yg
>>752 読んできた。
マイナーなジャーナルだけど、論文のクオリティは突出してるわ。
特にディスカッションでしびれた。
ケースの提示まで淡々と伝統的な精神科のタームを使っていって
最後に、strength-duration curve とか choronaxie とか right-shifted theory
とか、電気生理の概念を持ってきて現象を鮮やかに説明している。
並みの精神科医には絶対できない。
循環器のペースメーカーでもまともにセッッティングできる医師は日本には
少ないと聞いている。
頭脳をフル回転させて目の前の患者さんをどうにかしたいと思ったんだろうね。
そこには臨床と基礎の垣根はなく、この著者たちは相当両方に精通しているん
だろうね。
ひさびさにいい論文よませてもらった。
757 :
優しい名無しさん :2012/08/30(木) 14:27:09.96 ID:GSbDu2zs
北大は「麻酔」+「サイン波」だろ? 確か。 この分野、ほんと玉石混交だよね。
入院する予定のある人は限度額認定証を作ってからの方がいいよ
脳の細胞をパチッと焼き切って終了 悪名高いロボトミー手術の電気版ですな
760 :
優しい名無しさん :2012/09/04(火) 10:03:26.85 ID:4ZA/cSho
表皮に置かれた電極から脳の細胞だけを「焼き切る」だけの電流強度を 与える技術は残念ながらないんだ。 今、心肺停止したときにAEDなんかで力まかせに心臓に刺激を与えて いるけど、そういった技術があったら、もっと蘇生率はあがるだろ。 だから、あの論文は素晴らしいんだ。 もの凄い制約あるなか、まわりの組織になるべくダメージを与えない ようにしながら、神経細胞だけをいかに効率よく刺激するか著者たち はその課題に真正面から取り組み、完全にではないにしても一つの 答えを出している。 電気生理や医用工学やってた人間からすると本当にわくわくしてくる 内容だ。
>>760 そうかぁ。それは素晴らしいな。
一瞬良くなった気がするだけで、脳に恒久的なダメージ与える電パチを
なんでやりたがるのか、ちょっとばかりわかった気がするよ。
親戚に池沼のおっさんがいて、長い間先天性のものだと思ってたんだが 元々は普通の人だったのが、軽い精神病になった時に電気ショック療法やって その後に一気におかしくなったということを最近知った 20年以上前の話だから、今はそんな医療ミスも皆無に近くなってるだろうけど 一応このスレに報告しておく
>>760 任意の箇所に通電出来る技術的素晴らしさはどうでも良いだろw
取り替えや修復が出来ない器官を軽い気持ちで改造した被害者の例としてレーシック難民ってのが居るがブログとか悲惨なもんだ
医者どもは高い機械の導入費を回収しようと安全を謳って被害者を増やした人で無し
まして目より更に繊細な脳に通電して気分を良くする?タンパク質は変性したら二度と元には戻らないのに?
本当に安全で治療率が良いならもっと流行ってる筈でしょ
>>763 っつうか、危険で良くならないし後遺症も残るから廃れたんだよ。
30年以上前に。元々、懲罰目的ってのが多かったけど。
762みたいに20年以上前にやってた、しかもイケヌマに
ってのは当時でも珍しいな。
薬で良くなるわけないから、また持ちだされただけだよ。
脳なんかどうなってもイイ、という人も増えたみたいだし。
うつ病は脳の病気ということになっているからな。
どうせ壊れた脳だから、ということなんだろうけど。
765 :
優しい名無しさん :2012/09/06(木) 07:25:11.45 ID:+3oeeHyz
>>763 >>764 患者さんがそう思うんだったら、それでもいいと思うんだ。
その一方で学問ってのは進化していて、今では「統合失調症の
場合には、幻覚妄想状態・興奮状態が長く続けば続くほど予後が
悪い(脳機能が損なわれていく)」ってのが定説になってきている。
だから、「早期介入・早期治療」ってのがスローガンとして掲げられる
ようになってきた。
で、話がこれですむんだったら、ECTなんて要らないと思う。
つまり、癌や心臓疾患と同じですべての患者さんが半年に一度
くらい定期健診にきて自分でも健康的な生活を送ってくれるなら
負担のかかる手術やカテーテル治療なんかしなくてすむはずだ。
でも、現実はそうじゃないだろ。
「なんで、ここまで放っておいたの?」ってケースが山ほどある。
766 :
優しい名無しさん :2012/09/06(木) 07:52:52.83 ID:+3oeeHyz
こっから先は、患者さんや患者さんご家族の意思次第だが、 ・ECTかけて早めに幻覚妄想状態や重度の抑うつ状態から脱するか ・ECTを選択せず薬を極量まで入れて拘束などで自然軽快を待つ のどちらかを治療方針として選択してもらうことになる。 はっきりとした態度で後者を選択するなら、それはそれでいいと 思う。 拘束などもいやだというなら、地域医療の関係者(保健師など)の 了解をとったうえで、地域住民にも迷惑をかけないような体制を つくり自宅で療養してもいいと思う。 公的な病院の医療リソースを無駄使いしなくて済むわけだから それができるなら、そちらを選択し最後まで療養をやりきって ほしい。
原理と末路を知った上で患者が自由意志で「わたし電気で脳を焼いて幸せになります」ってんならもう止める義理も無いがな
通電にしろ服薬にしろ脳を壊すだけで根本的にはロボトミーと変わらない廃人製造法、治療率は明かされず根拠も無く安全性をアピールする宣伝だけが喧しい
早期介入と言うがそもそもこの情報化社会で精神科などと言う廃人製造業にかかる患者は情弱確定
アホが喰われて淘汰されていくだけとも言えるw
ただ抵抗する術を持たない子供を食い物にする精神科医とダメ親は鬼畜以下だね
ところでやたら考察が深いけど
>>766 は医療関係者?
>>765-766 いつの時代の話してるんだ?
今時、「未受診」が長い統失の患者なんかいないだろ。
「なんでこんなに酷くなるまで薬漬けにしたんだ」ってな患者ばかりだ。
ECTで幻覚妄想や抑うつ状態が良くなるわけはないし。
一時的に良くなったかのように見えるだけ。
しばらくECTはあまりもに非人間的、脳破壊が酷いという理由で
用いられなくなっていた。しかし薬で破壊があまり酷いため、
ECT復活されればよいのでは?
という精神科医の妄想が再び浮上してきたということにすぎない。
769 :
766 :2012/09/07(金) 13:31:27.23 ID:VrboU9Fo
>>767 そそ、末端医療関係者ww 臨床工学なんたらってやつ。もともとは
エンジニアだったけどね。
だから、猪股先生のファンになった。
理工系の知識と臨床を高い次元で一致させていることに驚いた。
こんなことができる人が日本にいたんだって感じで。
2ちゃんでマジレスしてもしょうもないけど
>>767 治療率などは(猪股先生も文献でひっぱているけど) abrams という人の
書いた本にあれこれのっている。確か翻訳も出ているが、構成が原著と
微妙に違っているようなので原著で読むことをおすすめする。
>>768 >今時、「未受診」が長い統失の患者なんかいないだろ。
いる。
それとミスリードしているようだけど、受診はしているけど
こっそり薬飲んでないなんてのは、それこそ山ほどいる。
770 :
766 :2012/09/07(金) 13:49:14.80 ID:VrboU9Fo
あと、「焼く」だの「破壊される」だのって言葉の使い方が雑。 神経組織に電気刺激が加わった場合、強度によって ・一時的に不能状態になる ・細胞死する ・部分的に変性する ・焦げるw と変化の仕方はさまざま。 たいていの精神科系の学会は患者参加OKだから、そこらへん 知りたくて批判したければ、参加して批判すればいいと思うよ。
771 :
766 :2012/09/07(金) 14:12:19.35 ID:VrboU9Fo
ここまで書いたから、ついでで書いておくか
>>730 >任意の箇所に通電出来る技術的素晴らしさはどうでも良いだろw
技術的にみた場合、純粋に素晴らしいことだけどな。
凄いことなんだけど、ECTというバイアスがかかってその素晴らしさ
が伝わらない傾向がある。
先生の口演聞いて気になって、内内の勉強会に参加させてもらった
ことあるけど、先生自体はECTで培ったノウハウや一般的な原理
みたいなものを他の分野に転用しようとしている節がみられる。
「背後にある理論を本当に理解できる人は世界で5人もいないだろう」
みたいなことを冗談めかしていっていた。
これは俺の予想だが、理解されない領域で努力してもしょうがないから
一般的な検査技術に応用しようという方向性だと思う。
業界全体として混合診療を許容する方向で向かっているから、きっと
そうするんだと思う。
格差社会ができて、患者さんの経済力や理解力に差がついてきているん
だから、みんなが同じ医療サービスを受けられる現行の制度はもう
維持できないんだと思う。
>>769 お前、全然わかっていないけど、
クスリで良くなるなら飲むに決まってるだろ。
患者が薬を飲まないのは悪化するからだ。
しかし、止めるとまた離脱症状で崩壊する。
最初から飲まなければ少なくとも余程マシなんだが、
そんな患者は今時ほとんどいない。
俺は薬以前の古い精神科医の知人も何人かいるから、話もいろいろ聞いている。
皆口を合わせたように、電気ショックはもちろんクスリも無いほうが良かったと言ってる。
773 :
766 :2012/09/07(金) 14:49:27.61 ID:VrboU9Fo
>>772 うん、なら、自己治癒でがんばってね(^^)
まあメンタルやられたらそう簡単には治らない 治癒ではなく寛解がせいぜいだからな
>>766 わかればいいんだよ。
精神科医なんか無知蒙昧、お互い騙し合ってるだけの連中の
言う事なんか真に受けちゃだめだぞ。
ウソや間違いの上にどんな理屈つけても賢くはならんぞ。
実際、向精神薬の後遺症はひどいもんだ。
精神科医は知らないが。
776 :
優しい名無しさん :2012/09/08(土) 03:00:47.80 ID:c8H+wu2Z
向精神薬を拒否するなら、一般総合病院に入院するときでもその旨一筆 書いておいて欲しいと思う。 あとベンゾジアゼピン系の睡眠薬や抗不安薬の使用、拘束に関しても。 術前に緊張から眠れなくなった場合や内視鏡検査で嘔吐反射などがでても 医療者はそれをみて睡眠薬・抗不安薬を一切提供しないという方針 を迷うことなく決められる。不眠で体力が落ちていたにしても「患者 さんが拒否しているから」で通るわけだ。 術後にせん妄おこしても患者さんの意思を尊重して向精神薬は投与しなく ても安心していられる。暴れ始めてもご家族に「患者さんは、向精神薬も 拘束も希望していなかった。当院ではこの状態では管理できないし他の患者 さんの迷惑になるので、これ以上入院させておくことができない。至急、 他の病院に転院させるか自宅に引き取ってください」と言えるわけだ。 総合病院勤務の精神科医の負担はかなり軽くなるし、「エホバの証人 輸血事件」みたいなことは未然に防げる。 向精神薬を拒否するなら、書面で意思表示しておくといいと思うよ。 医療関係者はそれをみて治療内容を決められるから。
777 :
優しい名無しさん :2012/09/08(土) 05:15:42.39 ID:qpEr8IL4
臓器移植カードみたいなのに書いて常にもってればいいな。
>>776 お前、さすがにバカだなぁ。精神科医なんてそういうもんだろうけど。
バカばっかりだから、精神医療過誤・抗精神薬害が蔓延してしまった
といえるだろうけど。
覚せい剤拒否するのと、末期がんの患者がモルヒネ拒否するのと話は違うだろうが。
電気じゃないけど、高周波を出して中性脂肪を血液へ分離させて ダイエットさせるとかいう、大昔に買った器具を持ってるんだけど これを頭に装着したらどうなる?
>>778 まぁ落ち着いて良く読め。
確かに精神科医は地頭は悪くないにしても、屁理屈考えたり
人を騙したり言いくるめたりする訓練ばかりしかしてないから、
まともな思考はできなくなってる。
結果、バカとしか言いようがない人間になってしまうけどな。
>>778 は精神疾患に対する向精神薬の長期投与は良くないが、
一時的使用なら必要という場合もあるので、全否定するな、
っつう意味だっつうの。
薬に抵抗を持つ患者の受診は拒否するなら、
被害は薬中志願者だけに限られ、ココまで薬害は広がらなかったはず。
創価シネ 創価シネ 創価シネ 創価シネ 創価シネ 創価シネ 創価シネ 創価シネ 創価シネ 創価シネ 創価シネ 創価シネ 創価シネ 創価シネ 創価シネ 創価シネ 創価シネ 創価シネ 創価シネ 創価シネ 創価シネ
782 :
優しい名無しさん :2012/09/21(金) 01:11:31.10 ID:4nILpop5
憂鬱な気分は無く、元気と言えば元気なんだけど、病的な無気力でフリーランスなのに、4ヶ月くらいネットサーフィンばかりで仕事をしていない。経済的にも大変だし、これを受ければ意欲的になるのならやってみたいけど、同じような感じでやったことある人いますか?
>>782 俺は会社員だっけど、病気のおかげで今までのセンスなんて戻って来やしないよ。
784 :
優しい名無しさん :2012/09/22(土) 19:58:34.88 ID:zVXjLaH0
785 :
低周波 :2012/09/25(火) 07:42:28.72 ID:FikFsOuQ
1週間以上、毎日合計1時間以上やってますが30年来の偏頭痛緊張性頭痛でここまで 楽になった事は一度もない。 収まるにつれ、左海馬辺りは痛みが完全に消滅し、右海馬辺りの違和感痛みが非常に 根強い。ここが全ての症状の根源である様子。通電方法を変え後頭部右寄りに一方のパッド、 顔の頬骨あたりにもう一方のパッドで通電。通電中の痛む部分が冷涼な爽快感になるのは 始めての体験。 必ず通電の強さはピリピリ体感するより微弱にする方が効果あり。 推測ですが脳波がそもそも微弱な電流なので強い電流より本来の脳波を惹起しやすいのではないかとおもいます。
>>785 脳そのものには感覚はないので、頭痛はありえない。
頭痛という感覚があるだけだよ。
では実際にはどこが痛いのか?と言うとだな…
787 :
低周波 :2012/09/25(火) 20:31:54.83 ID:FikFsOuQ
ピップエレキバンでも効果ある。最も強いZだと強すぎるのでEXあたりで。 貼る場所は耳前というか頬骨耳寄りというか。 器具も使わず、効果は永久なので、最もお手軽。
ここは民間療法のスレじゃないんだけどな。
789 :
優しい名無しさん :2012/09/28(金) 22:08:54.11 ID:HadtnGDI
素人の思い切った試みで突破口が開けるってのもない話じゃないんで 書き込んでもいいと思うがな。 ただ、悲しいかな、電極パッドの置き位置で生体反応が変わってくるって のは、2000年頃から言われている。
790 :
優しい名無しさん :2012/09/29(土) 23:40:11.02 ID:CZH6W6D1
ペッポエレキバンって本当に効果有るのか?
791 :
低周波 :2012/09/30(日) 03:05:31.61 ID:ykE3GBNk
もみあげの辺り。散髪する時にアイビーカットにしてEX以下の強さで貼って見てください。 私個人の場合は、右海馬/扁桃体に障害あることを低周波治療器の後、把握できたので 右にしか貼ってないです。ただ、効果は低周波治療器が最大です。
792 :
優しい名無しさん :2012/09/30(日) 06:23:29.49 ID:Mio3p0nO
皮膚に張った電極で海馬やへんへんとうたいのような脳の深いところにある組織に電気が行くのか?
793 :
低周波 :2012/10/01(月) 16:11:15.66 ID:doI31F0Q
>>792 電気刺激でも磁気刺激でも音波でも効果ありますね。
私は発症以来30年ずっと明らかに右の扁桃体/海馬辺りに「違和感」を感じ続けていて、
処方中はその部分に強い清涼感を感じるようになりました。
その「違和感」が緊張性頭痛、片頭痛、自律神経失調、強迫障害、の根元でした。
本当に苦しんできました。
794 :
優しい名無しさん :2012/10/02(火) 11:33:57.96 ID:fR8STNPN
それだと表皮の感覚神経を刺激しているだけのようにも思える。
795 :
低周波 :2012/10/05(金) 09:44:35.19 ID:19c6Sq8s
>>794 ちゃんと効いてます。以前は後頭部全体だった痛みがこの方法で徐々に引いて行き、
最終的に海馬扁桃体辺りが残った感じです。でここが震源地だったんだな、と。
796 :
優しい名無しさん :2012/10/08(月) 01:38:42.82 ID:dXkhynMp
それだと、ますます、筋緊張性頭痛が、電気刺激によって表皮―筋層に 作用して効果がでているように思える。
797 :
優しい名無しさん :2012/10/09(火) 01:06:35.18 ID:+yx9gYkV
鍼灸でさ、耳から電気流す治療を受けたことがあってこのスレと同じ治療の原理だったのかなぁって思った。 不眠には即効性あったかな。
電磁波当てすぎると局部が黒く焼けるぞ 病院で別案件で被害にあった
799 :
優しい名無しさん :2012/10/21(日) 19:31:41.37 ID:caJC2eup
>>796 785には効くマインドがある、でいいだろ。
うつも、論理的に症状と原因が繋がってる訳ではないんだし。
猪股センセ、いつのまにかケースレポートの日本語訳完了させてた。 わかりやすい。神レベル。
802 :
優しい名無しさん :2012/11/17(土) 01:47:03.28 ID:Si9v6owv
精神医療ルネサンスが取り上げないのが不思議、不思議。
804 :
優しい名無しさん :2012/11/25(日) 06:54:26.83 ID:5WUuAPNM
保守がてらに 難治性の鬱病(精神2級)なんですが、なんちゃってTMS (ピップエレキバンをこめかみ付近に付ける)やってもいいでしょうか?
磁気が健康になんらかのメリットをもたらすという研究結果は報告されていない。
806 :
優しい名無しさん :2012/12/05(水) 17:48:17.87 ID:wE8+6FNI
アメリカではメジャーな治療法と聞いたけど 入院が必要なんだよね? 精神病になった人がそんなにお金あると思えないし、 どうやってやってるのかな・・・ というわけでAGEます
807 :
優しい名無しさん :2012/12/09(日) 05:19:05.16 ID:15PBOQ+a
808 :
優しい名無しさん :2012/12/09(日) 05:34:28.87 ID:15PBOQ+a
低周波やりたい。 自分で。
サラリーマンで、薬がほとんど効かない難治性鬱です。 半死半生の状態で、ジリ貧です。 群馬県から行けそうで外来m-ECTを 受けられるところをご存知であれば 教えて下さいませんでしょうか。 東京の国立精神神経医療センターの m-ECT専門外来だけは見つけたのですが、 1ヶ月前からの予約でも殺到しているようで、 電話予約の受付開始のタイミングに あわせて何度電話をかけ続けても 「係が話中です。おかけなおしください。」 で、結局予約すら取れずにいます。 半年以上前からそんな感じなので もう無理なんじゃないかと意気消沈してしまっています。
811 :
優しい名無しさん :2012/12/10(月) 22:35:56.08 ID:lDmuH3u+
>>810 支援アゲつ
当方、低周波治療器での代用を考えているおばかなのでアドバイスできないけど、
夜小さめの湯たんぽを首の下に置いて温まるのはやりましたか?
CNMSの場合すごく有効です。
812 :
優しい名無しさん :2012/12/12(水) 23:08:02.38 ID:Y1BbJLUQ
>>810 武蔵病院・防衛医大・千葉大医学部・新潟のさいがた病院等、探したら色々出てくるぞ。
814 :
優しい名無しさん :2012/12/27(木) 12:00:36.35 ID:2SlDjwWX
国立武蔵は麻酔科医ががんばっている。 精神科医側は、猪股先生と呉の竹林先生が双璧。 過剰な電気投与なしにさらっとかけてくれる。 でも精神科全体では、ECTはあんまり話題に ならないし、両先生とも他の分野でも多忙なんで いまいち盛り上がってないんだよなあ。 ここらへんはとても残念。
>>810 ホームページには載せていないがひっそりECTやっている病院は結構ある。
大学病院みたいな大きい病院だけど。
でも事前に医師の診断がまず必要みたい。やりたいなら電話かけまくってみたら分かるよ。
816 :
優しい名無しさん :2013/01/15(火) 00:22:15.54 ID:aLetbzf8
>>814 >>815 竹林先生が業界内で評価されている理由は
岩本崇志、柴崎千代、藤田康孝、中津啓吾、小早川英夫、大森 寛、森脇克行、竹林 実:
修正型電気けいれん療法(mECT)施行時のthiamylal sodium投与量についての検討
精神医学 52:873-881,2010
あたりで、パルス波治療が失敗する率などを定量的に示した点。
パルス波導入期では、半分ほどしか成功しなかった、麻酔のノウハウを
貯めていったところ70%くらいが成功するようになったと虚心坦懐
に書いている。
これは、現在の標準的な麻酔法+パルス波治療器では、かなり努力しても30%は
取りこぼすということを意味している。
「ひっそりとECTやっている」病院がこの成績に及ぶとは思えない。
そこらへんよく考えて治療受ける施設決めたら?と思う。
817 :
優しい名無しさん :2013/01/15(火) 00:33:16.12 ID:aLetbzf8
ちなみに猪股先生は、取りこぼしなし。すべてパルス波でかける。 ECTに関しては、いわゆる普通の精神科的治療と考えないほうがいい。 どちらかといえば、外科系のノリに近い。 上手い人と下手な人ではかなり差がある。 物忘れや全身筋肉痛とか、実際受けたら、そこら辺は身を持って知ること になると思うが。
じゃECTやるなら国立精神が一番いいってことなの?
819 :
優しい名無しさん :2013/01/18(金) 10:22:24.41 ID:hHW33Nv7
age
820 :
優しい名無しさん :2013/01/26(土) 00:11:38.66 ID:ZQQt/I8P
サイン波移行率って指標があってだな。それでそこのチームのレベルが わかる。 が、この数値を外に出している機関は皆無。 もちろん国立精神も出していない。 確かに麻酔科側がなんかやっているようだが、はっきりとした臨床成績に 反映されるようなことはやっていないと思うぞ。 数県にひとりくらい割りとまともに取り組んでいる精神科医がいるって のが現状じゃね?
知り合いが医療センターでmECTかけた。きれいでいい病院だった。テレビカード必要だけどネット使えるし、しかし、回診の先生の声がでかい。個人情報にもちっと配慮してくれ
国際医療センターね。受ける人は限度額認定証をもらってからいったほうがいいよ
全身麻酔するから、治療の時はライフリーみたいな失禁パンツはくといいかも
すぐに効き目があったわけじゃないけど、結局ワンクール10かいは受けた。 退院後1ヶ月ほどしてから急に効き目があらわれた。劇的変化だった。
俺は帯電体質だからこれやると黒焦げになる
826 :
優しい名無しさん :2013/02/13(水) 23:13:47.71 ID:nPQkjjyL
俺もこの時期辛い。 静電気ひきよせてる起臥す。
大学病院は宣伝してないだけで結構やってるところあるみたい
受けたいけど効かなかったりすぐ効果が切れたりしたらまた絶望しそう
829 :
優しい名無しさん :2013/02/14(木) 09:48:13.77 ID:UU56eWDG
今これやるか非常に迷っている。薬物抵抗性で長期だから、やる価値あるのかな〜
831 :
優しい名無しさん :2013/03/01(金) 17:23:33.56 ID:b4Dx9OWZ
精神科電気痙攣療法は,当該療法について十分な知識を有する医師が 実施すべきものであり,当該医師以外の介助者の立ち合いの下に,何 らかの副作用が生じた際に適切な処置が取り得る準備の下に行われな ければならない。
誤診されて、最終的に側頭葉てんかんと言われたんだけど、 効き目なんてなーんにもなかったわぼけ!と思う。 しばらく(1年半くらい)字もまともに書けなくなり、記憶力は無くなるし、人格まで変わって地獄の日々でした。 こんな事はここでしか書けない。すいません。
835 :
五十川卓司 ◇soalaRO1Zo :2013/03/20(水) 16:23:22.10 ID:dZXfsoFS
私の好きな言葉 光繊線路 小野剛 大内俊身 小川浩 大野和明 滝井繁男 今井功 中川了滋 古田佑紀 通話明細の蓄積漏洩 暴力団体の組織犯罪 旧郵政省の行政職員の利権 総人労と交換屋との愚劣な権力闘争 再就職先を確保するという利権争奪 小野寺正 児島仁 大星公二 西村守正 北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着 警察組織や検察組織までが、関与している 祷雅和、 小寺広哲、 佐田敦彦、 早苗慶太、 田中敏晶、 平木伸幸、 吉田俊宏
兵庫県でm-ECTが上手な病院知りませんか。
837 :
優しい名無しさん :2013/04/05(金) 17:12:54.21 ID:SQmMRk67
>>836 基本、関西はECTあんまりやらない。
反精神医学(強制入院・強制治療は絶対悪みたいな考え方)の影響が未だに
残っているという理由が少なからずあると思う。
いやいややっているところで上手な先生をみつけるのはけっこう難しいと思う。
関東では、そういう偏見は少なく同意をとっておこなっているところが大半だと
思うので自然とレベルがあがっていったんだと思う。
良い先生なら「今日は○×の条件でおこなったんだけど、物忘れや筋肉痛とか
ありませんか?」てな感じで、患者さんと対話しながら治療を進めていって
くれる。
電気装置を使っているので精神科っぽくはないけれど、逆に医学的治療を受けて
いるんだという感じが強い。(俺のときは麻酔の説明も麻酔科医から受けた)
関西だと「ECTなどという非人道的な治療法をやっていいのか」みたいな
議論がいまだに盛んだときくけど、治療受ける側からするとそんなことどう
だっていいんじゃないかと思う。
修正型ってのは原法とはこういう風に違って、副作用はこんなもので、麻酔の
リスクはこれこれで・・・って客観的に説明してくれた方が判断しやすい。
関西でもさがせばいると思うんだが、少ないと思う。
838 :
優しい名無しさん :2013/04/05(金) 19:18:46.75 ID:+5DxLG1g
阪大でしているのでは? 問い合わせてみては。
過去ログ見て低周波が利くとあったので試しにアマゾンで購入してみた。 マッサージ器より強めの筋肉鍛えるやつにした。 ポケスリムEMS(1000円くらい)ってやつ 一番弱くしてもかなりビリビリする。 こめかみにあてたら痛気持ち良くてコリがほぐれた感じ 鬱に関してはどうか知らないけど気に入った
>関西だと「ECTなどという非人道的な治療法をやっていいのか」みたいな >議論がいまだに盛んだときくけど、治療受ける側からするとそんなことどう >だっていいんじゃないかと思う。 これ本当にそうだよね。 某先生がセッティング変えながら最適値をさぐっていくやり方提案する前は うつだとか統合失調症だとか全部いっしょで機械的にかけてただけ。 人道的とか倫理とか云々するのもけっこうなんだけど、まずは現行の方法論 を洗練させるっていう発想がなかったんだろうね。
関西だと反ECT派が頑張ってるから浸透してないと読んだ まさしく老害だわ
入院してECTを受けたいと家族に話したら そんな頭に電気を流すバカげた治療、 正気じゃないと罵倒された
まあ普通はそう思うかもな
ジェットコースター療法 なんでもいいから脳に刺激を与える 悪化してもしらんという療法
845 :
優しい名無しさん :2013/04/12(金) 15:47:12.73 ID:g5VXdeyX
>>842 治療と診断の世界標準を収めたメルクマニュアルの電気痙攣療法の記述を見せてやれば?
それでなにがなんでも反対だというなら麻原への信仰を捨てきれないオウム信者と同じだからどうしようもない。
846 :
名無しさん :2013/04/15(月) 08:54:18.76 ID:FRWtFEWC
旧 大阪府立病院 今は名前かわてるけどバンバンやってますよ
>>846 バンバンやって、肝心の治療実績はどうなんだろうか
好評実施中なんですかね?
848 :
優しい名無しさん :2013/04/26(金) 23:21:29.92 ID:RVIYZrDj
基本、精神科医はこの手の機械を使った治療法は苦手。 投薬や精神療法が苦手な医者が苦しまぎれに使ってたりする。 回数こなす=上手い、ではないと思う。
この治療法、受けたい奴なんかいんの?
そりゃあやらないで済むならそれに越したことはない
上手い先生は上手いし、効果もあるよ。 ただ、黒歴史もあるのでなんとなく話題になりにくいだけ。 いい先生、他の仕事も掛け持ちなんで、前面に出て宣伝しないし。 某先生は会社経営にご執心かな。
こないだニュースあったね 電気刺激を与えたら記憶力が向上して持続するとかなんとか
853 :
優しい名無しさん :2013/05/23(木) 22:11:56.25 ID:CYpwO3aw
galileo
電気ショック療法受けた奴が1年ぶりに復職してきて キチガイみたいな躁状態なんだが、どうしたらいい?
生暖かく見守ってやってください
殴りつつ、落ち着けと繰り返し調教してやってください
857 :
優しい名無しさん :2013/06/28(金) 00:05:19.69 ID:vgVdtvxm
サイン波装置メーカーメンテ終了みたいだね まあ、隠れてこっそりやってる精神病院は多いんだろうけど。
858 :
優しい名無しさん :2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:KPkD60oy
新宿メンタルクリニックというところがTMS治療を専門的に始めたらしい。 もちろん健康保険適用外だけど、行ってみた人いる? 上京か転居して治療を受けようかマジに悩んでいる。 薬物治療9年やってもダメで、薬の副作用で肝臓も悪くなりかけてる。
TMSって本当に効くのか?
861 :
優しい名無しさん :2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:Ocs3cjJK
>>858 あそこはレーシックで有名な品川の系列らしい
自費診療でぼって稼ごうとしてるからな、30回×45kだし。治療費高すぎる。
途中で金が続かなくてやめて効果がなくても患者のせいだし使い捨てにされそう
早く保険でできるようにしてほしい
862 :
低周波 :2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:rXUefUBp
以前にいくつか投稿してたんですが、いろいろ生活に変化があってここ見てませんでした。 もう1年以上、低周波治療器を頭部に当てて治療していますがこれまでの人生で最も 劇的に、また核心的に効果あります。要は脳波の正常な発信を電気信号そのものを 当てることで促していると感じます。
>低周波治療器を頭部に当てて治療していますが これは具体的には?
普通に売られている電気を流すマッサージ器でしょ 頭に装着することは想定されていないので危険だと思われるが
865 :
優しい名無しさん :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:x/t63d6T
具体的な方法知りたいんじゃないの? どこに着けてどのくらいの強さで何分やるとか 俺も気になる
それは専門家の分野だろうよ やってくれるところ少ないけど
867 :
優しい名無しさん :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ZolJzGqG
てかそんな治療法やってる所あるの知らなかった
>>862 が民間療法的に勝手にやってるだけじゃなくて?
869 :
優しい名無しさん :2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:a+9yGNXP
全然原理が違うじゃん。ECTに近い。 でもそんなのどこでやってんの?
危険なので良い子は真似しちゃいけません ECTだって医者がみてないといけないのに
871 :
優しい名無しさん :2013/09/02(月) 12:26:50.35 ID:044dcB9W
今からect受けます。自立支援医療を使って。あの病院で。
鬱の診断名が付いてから12年(実際にはもっと長いと思う)の難治性、 試した抗鬱剤は全滅で、寧ろ副作用に苦しんだだけ、という経過で ECT受けられる病院に初めて今日行って来ました。 環境やパーソナリティの影響が強い鬱は、やっても効果はあまり望めないと思う、 と言われました。(どうしてもやりたいのなら予約に入れますが、とも) 神経症うつ、ということなのでしょうか? 生い立ちとか聞かれたけど、かなりどうしようもない感じに悲惨なので、 正直に答えるしかない。で、それが原因だと思われたみたいで。 でも、ここ何年かは特にストレス源もないのに、悪化の一途を辿り、 どんどん何も出来ない奴になっていった謎。それでも望み薄なのかなあ? ECT受けられないのなら、実質もう打つ手なし、病歴長いし、治らないので決定っていうのと同じ。 もう40代だけど、まだ40代でしばらく死ねそうにないし(自殺未遂は何度も失敗。何で救急車呼ぶんだ) 人生80年の時代に、これから一生半廃人の覚悟を決めるのには、 全て手を尽くしてもだめだったって思い知ってからじゃないと、無理な気がするんだよ……
俺も難治性と言われ、薬じゃ治らないから電気やるべきと医者から言われた でも電気やるのは抵抗がある 悩ましい とりあえず検討します、とは言ったものの、 次の診察は気が重い
>>874 わたしも医者に電気もいいかもねと言われた
ちなみに躁鬱で、うつが強い
効果もわりと高いし、昔と違って人道的だとか言われたけど
周りに経験者皆無だし正直抵抗がある
悩む
876 :
優しい名無しさん :2013/09/06(金) 14:47:42.42 ID:w+ykMftF
871です。修正型電気けいれん療法は効果があると思います。終わった後の頭痛が物凄かったけど、回数をこなすにつれてあまり感じなくなってきました。 どこか普通になれた気がします。他の人にも断然おすすめします。
877 :
873 :2013/09/06(金) 15:04:05.34 ID:77MF8gFG
ずいぶん下がってきたのでageます。
>>874 >>875 こちらは自分からやりたいと思って、前の主治医に紹介状書いて貰ったのですが、
874さんと875さんは「やるべき」とか「いいかもね」なんですね。
この辺の違いは、なんなのでしょう?
こっちのお医者さんは
「ほぼ寝たきりとか表情がないとか、会話が出来てもぽつぽつ途切れがちみたいな」
患者さんじゃないと、効果はハッキリとは分からない、と言うのです。
874さんや875さんも、難治性・半寝たきりくらいのレベルなのでしょうか?
ただ、既出のレスを読む限りでは、正直お医者さんの言い分は
「そのくらい重篤だと傍目にも効き目が分かり易い」だけのような気もします。
御健康なお医者さんでは、鬱者の苦しみは体感として分からないでしょうから。
ただ、874さんと875さんは、ご本人の気が進まないようなので、うやむやのうちに
「とりあえず電気」にならないように、怖いというお気持ちも含めてしっかり話し合って決めて欲しいです。
入院自体がストレスですし、施術料を含む1〜2ヶ月の入院費もばかになりませんから。
874です 「やるべき」と「いいかもね」の違いはわかりませんが 自分の場合はあれこれ抗鬱薬を飲んでも著効しないので 主治医が半ばサジを投げた、というのが実態です 休職中なので、あまり長引くと職を失いかねないという主治医の危機感もあり 電気をとっととやれ、という感じです 気が進まないのは仰るとおり入院が嫌だというのが本音ですね 子どもじみた話で恥ずかしいところですが しっかり決心を固めてから臨みたいところなんですがね…
医師が説明できないレベルで記憶が飛ぶので、やるときは 自分に宛てた手紙っぽいものをきちんと用意してからやるようにね。
880 :
優しい名無しさん :2013/09/07(土) 14:22:16.83 ID:6lw/XmDh
私の場合記憶は飛びませんでしたが、頭痛がひどかったです。術後すぐも痛かったし、数日後もまだ痛かったです。
881 :
877 :2013/09/08(日) 18:53:10.18 ID:IX9lcmXy
>>878 レスありがとうございます。
>自分の場合はあれこれ抗鬱薬を飲んでも著効しないので
>主治医が半ばサジを投げた、というのが実態です
そういう意味では、私も12年の間に試した抗鬱剤は全滅でした。
副作用が強く出る体質のようで、薬効は出ないのに生活レベルが低下するばかり。
12年かけて、じわじわと出来ることが減っていって、
ただ自殺に失敗したから生きているような感じです。
かといって、私が新しく訪問した医者は、打開策は見つからないとも仰るのに
>「ほぼ寝たきりとか表情がないとか、会話が出来てもぽつぽつ途切れがちみたいな」
患者さんじゃないと、効き目は望めないみたいなことを言うんです。
874さんも、「ほぼ寝たきり」か「表情がない」、或いは「会話困難」な状態ですか?
>>879 >>880 経験者さんなのですね。どういう容体で施術して、効果はいかほどでしたでしょうか?
874です
>>881 >874さんも、「ほぼ寝たきり」か「表情がない」、或いは「会話困難」な状態ですか?
自分はハタからはごく普通に見られているようです
生活様式は午前中が鬱で起きれないことと食欲がないことを別にすればごく普通だと思います
誰に会っても「元気そうじゃん」と言われますし、普通に会話もできます
カミングアウトしなければ他人には全く気付かれないと思います
しかし自殺願望は常にありますし、このままじゃいずれ本当に首を吊るだろうなあという感覚はありますね
主治医からは「○○さんはどうもうつ病っぽく無いんだよね」とよく言われます
主治医は双極二型の可能性も視野に入れて様々な処方をしてくれましたが、
結局治ってないので投薬治療はもうお手上げというのが現状です
主治医が電気をやるべきと言ったのは、やれることは全部やれよ、という意味で、
それでもダメなら一生病気と付き合っていく覚悟をしろ、
という最後通告のように感じています
正直自分的にはキツイ局面だなあと思っていますが、
そろそろ覚悟を決めないといけない時期に来ているのは確かだと思っています
883 :
811 :2013/09/09(月) 14:17:22.97 ID:uMjXcUt1
>>882 レスありがとうございます。
>誰に会っても「元気そうじゃん」と言われますし、普通に会話もできます
>カミングアウトしなければ他人には全く気付かれないと思います
>しかし自殺願望は常にありますし、このままじゃいずれ本当に
この辺りが、すごくよく分かるというか。私も、短い時間なら一瞬芸のように、
他人に与える印象は、語弊があるかも知れませんが「普通の人」と変わらないと思います。
尤も、漏れなくリバウンドで次の日は半寝たきりになるんですけど。
(自分にとって楽しいひとときであってもそうなる不思議)
希死念慮に取り憑かれて(誤字かも知れないけどもういい)いて、
正直自分、いつまで持ち堪えられるのかと思います。
>主治医が電気をやるべきと言ったのは、やれることは全部やれよ、という意味
羨ましいです。主治医取っ替えたい。こちらの主治医なら、貴方の症状で電気はやらないと思います。
でも、私はもうむしろ、最後通告でいいんです。
十数年医者にかかっていたのにもかかわらず、どんどん出来る事が減っていくばかりでした。
これで、どうやって希望を繋げと…
本当、やれることを全部やってからじゃないと、これからの人生を、ただ朽ちていくように
生きながら死んでいくように時を過ごしてゆく、そんな覚悟を決めるには未練残ってダメなんです。
貴方にはまだ、戻る職場があるようですし、ECTをやるやらないはともかく、
私のように社会から孤立してしまう前に、何らかの活路を見出せるように願っております。
>>861 Nスペ見てアメリカに問い合わせたら、治療費だけで2万ドル弱だった。
滞在費と渡航費含めると、、、
薬の効きにくい難治性だから、アメリカに行ってでもとおもったけど高すぎで諦めた。
100万チョットだとむしろ安く感じる。
874です
>>883 電気をやってくれる病院をご自身で探して突撃してみたらいかがですか?
今の主治医さんが紹介状書いてくれるならベターですが
10年以上の投薬で治らないなら、次は電気治療だと考えない医者は正直怠慢なんじゃないかと思えます
自分はまだ決心つきませんが、次回の診察で志願しようかなと思い始めています
886 :
優しい名無しさん :2013/09/11(水) 17:38:52.80 ID:IrpGrsaG
>>858 が書いてるけど、新宿メンタルクリニック行った人いない?
TMS興味あるんだけど
一回6万円の価値があるのか知りたい
6万てボッタクリじゃないの
888 :
884 :2013/09/12(木) 12:42:49.85 ID:c8tG4Mnv
884です。 Nスペ見たあと主治医に相談したら海外治療を紹介する医療コーディネータを紹介され見積もる。 TMS30回で2万ドル+診察費用1000ドル、渡航費、滞在費50日、医療通訳で見積もり総額330万ほどだった。 結局行かなかったけど、そのコーディネータ曰くTMS治療の問い合わせがNスペ後に激増したって。 6万円がぼったくりかというと、アメリカで受けるよりはまだまだ安いと思う。 ベンツBMWが高いボッタクリと言っても、買う奴は買うんだから。
Nスペで紹介されてたのってきんこう病院だよね(漢字忘れた) きんこう病院は俺も問い合わせたけど、TMSやめちゃったって言ってたよ やめた理由は知らないけど、本当に効くなら今頃全国の病院にTMS装置が設置されてるはずだし その辺疑問なんだよね
890 :
883 :2013/09/12(木) 23:05:07.08 ID:NFflPGNn
>>885 一応設備はあるんですよ。ただ、その先生の経験上、
>「ほぼ寝たきりとか表情がないとか、会話が出来てもぽつぽつ途切れがちみたいな」
>患者さんじゃないと、効果はハッキリとは分からない
から薦めないんだそうで。まあ、前回は余所から移ってきた初診患者で慎重になったのと、
そんな時に限ってたまたま私が小康状態で希死念慮が消えていたので軽くみられた、という
ある意味ECT志願には悪条件が重なってしまった所為もあると思います。
ただ、それでも強く希望するのであれば順番待ちに入れてくれるらしいので、
来月初めの最新まで生き長らえようと思います。(今頃希死念慮満々というorz)
田舎なもので、この病院がダメなら隣県に行かなければなりませんが、
何か色々諦め切れないので、ダメでも新幹線に乗って某医大付属に凸しようと思います。
892 :
優しい名無しさん :2013/09/15(日) 21:34:28.66 ID:tDBeUeG7
2006年くらいの過去スレ見て怖くなった。 健忘で人生壊れちゃった人もいるんだな。平気な人は施術前後の記憶が飛ぶくらいなのに。 この副作用って今でも同レベルのリスクがあるのかな。 希死念慮を抱えつつも、ほぼ子供の為だけに生き恥を晒して長らえてきたのに、 子供と過ごした思い出が歯抜けになるとか、自分の子供だということすら分からなくなるとか、 そんな自分になるんだったらやっぱり死……
リスクが無いならみんなやるわな リスクがあるから医者も最終兵器と思ってるんだろう やるに当たっては十分なリサーチと検討が必要だろうね
894 :
優しい名無しさん :2013/09/18(水) 22:02:13.76 ID:PJwesstK
リサーチしても無駄だと思う。 結局は個人差で、効果にしろ副作用にしろ、やってみなけりゃ分かんない賭けだから。 2003年に新しい機器が出たらしくて、2006年辺りのログだと、 まだ旧式の機器使ってた所で施術された人は、悲惨体験をしてる可能性があるけど、 裏を取った訳じゃないんで断言出来ない。 副作用の健忘が今は改善されているにしろ、万に一つの流れ玉でも 自分に当たってしまったらそれが自分の現実なんだし。 賭けに出られる覚悟が決まってる人か、もう全部忘れてーわ記憶ぶっ飛び上等、な人か どっちかしか受けられないんじゃないかなー。
895 :
優しい名無しさん :2013/09/22(日) 08:04:04.46 ID:ZxzXlJmV
入院ヤダって言ってた人いたけど、私もイヤだ…… 以前、メンヘルじゃない入院したことあるけど、閉所恐怖になって 盛大に不安発作を起こした前科がある。(個室) メンヘルな入院をした時には、家族に「別にお見舞いに来なくたっていいでしょ?」と言われ、 「うん」としか言えなかった。 毎日必ず誰か来てくれる他の患者さんが羨ましくて、誰も訪れない自分が悲しくて、 惨めで堪んなかった。(複数科混合大部屋・自分は心療内科) 今回は電気やるとしたら、ちと遠方の病院になるので、ぼっちになりそうだな…… そのダメージで電気と±0になりそうな orz
896 :
優しい名無しさん :2013/09/22(日) 09:32:06.76 ID:yw44vdzm
今行ってる大量に出すだけの医者もどきにこの治療の方法や薬以外のあらゆる方法は日本では導入されにくいのかと 尋ねたら 『そんな治療方法あるんですか?全く知りません。勉強不足です。でも薬が完璧ですし行動療法とか無駄な時間は私も使いたくありませんので』 だと。数年前に大金持ちの親の金で開院した無知な奴。こんなのが全国で乱発するからどんどん日本はおかしくなっていく
自己愛プライドしかない医者 肥大しきってる文字通り
ECT受けたくて、入院病棟もたくさんあるでっかい病院に行ったんだけど 主治医は詳しく説明してくれなかった。 6週間くらいの入院になる、といきなり言われて 日帰りか一泊二日くらいの入院を何度かするのかと 思っていたので驚いた。 それも入院先の病院では麻酔科医がいないので そこからまた別の病院に行って、ってことになるようで 腹が立ったのでやめた。 TMSとか新しい薬(レクサプロなど)とか質問しても 答えられなかったし・・・
899 :
優しい名無しさん :2013/10/01(火) 15:07:24.10 ID:vd6eDXB7
うつ病ですが、とくに睡眠障害と認知機能低下に悩んでいます。 抗うつ薬1種目は効果がほとんど出ず、 2種目は副作用がひどくてだめでした。 電気けいれん療法を考えています。 電気けいれん療法をやればうつ気分や認知機能低下や意欲低下は治ると医師から聞きました。 睡眠障害はうつ病から来てるのであれば治ると聞きました。 近じか、mECTやってる病院に相談に行きます。
900 :
優しい名無しさん :2013/10/01(火) 15:22:04.09 ID:vd6eDXB7
>>898 TMSなら、「新宿メンタルクリニック」でやってくれるみたい。
901 :
優しい名無しさん :2013/10/01(火) 15:47:50.98 ID:vd6eDXB7
>>881 >そういう意味では、私も12年の間に試した抗鬱剤は全滅でした。
副作用が強く出る体質のようで、薬効は出ないのに生活レベルが低下するばかり。
>12年かけて、じわじわと出来ることが減っていって、
>ただ自殺に失敗したから生きているような感じです。
私No.899は、1年も経たずに急速に出来ることが減っていっています。だからmECTを急ぎたいです。
902 :
優しい名無しさん :2013/10/01(火) 15:59:58.07 ID:vd6eDXB7
うつ病ですが、とくに睡眠障害と認知機能低下に悩んでいます。 認知機能低下がどんどん進むのですが、皆さんは認知機能はどうですか? 抗うつ薬1種目は効果がほとんど出ず、 2種目は副作用がひどくてだめでした。 電気けいれん療法を考えています。 電気けいれん療法をやればうつ気分や認知機能低下や意欲低下は治ると医師から聞きました。 睡眠障害はうつ病から来てるのであれば治る、うつ病から来てるのではないなら治らない、と聞きました。 近じか、mECTやってる病院に相談に行きます。
903 :
優しい名無しさん :2013/10/01(火) 21:54:37.10 ID:kT/+zQX8
8年前かな、電気ショック受けたよ。生きるのが苦しすぎて、何でも来い! と半ば自暴自棄で。足立区のO内病院だった。全身麻酔でね。効果は自分の 場合は全くなかった。後遺症が残っただけ。もの忘れが激しくなったり、 しゃべっている途中で次に何をしゃべるのかが出てこなかったり。 今の主治医によると、電気ショックは根本治療ではなく、対症療法らしい。 効果があってもまた元に戻るとのことだ。
904 :
優しい名無しさん :2013/10/02(水) 06:04:01.36 ID:ufwOQf7k
固有のクリニック名を書き込んで、事実無根なら営業妨害、風説の流布かも 早朝に警察が来ないように祈ってます
エビデンスがしっかりしているECTを受けずに高い金払ってTMSうけようとするのの神経がわからん。
907 :
優しい名無しさん :2013/10/03(木) 12:35:09.29 ID:sW0KP9c2
副作用が強くなるのは、そこまでのうつ病じゃないからではないでしょうか。 心の悩みはもっと別のところにあるのではないですか。 仮病しているところがどこかにあるのではないですか
908 :
優しい名無しさん :2013/10/03(木) 13:21:54.97 ID:uAe1F2qW
>>907 903だが、俺のことをさして言っているのか?副作用でなく後遺症と書いた。
医師がこの療法を勧めるくらい重症のうつだ。仮病か。おめえ、何が言いてぇ
んだよ。おめえが仮病してるんだろうが。ざけんな!
909 :
優しい名無しさん :2013/10/08(火) 15:34:23.06 ID:H9rC5//d
No.902です。
うつ病ですが、とくに睡眠障害と認知機能低下に悩んでいます。
認知機能低下がどんどん進むのですが、皆さんは認知機能はどうですか?
抗うつ薬1種目は効果がほとんど出ず、
2種目は副作用がひどくてだめでした。
電気けいれん療法を考えています。
電気けいれん療法をやればうつ気分や認知機能低下や意欲低下は治ると医師から聞きました。
睡眠障害はうつ病から来てるのであれば治る、うつ病から来てるのではないなら治らない、と聞きました。
mECTやってる病院に相談に行きました。。
「効果が出るかどうかは人によりけりで、やってみないとわからない。
やりたいのならやってもいいよ。」
とのことでした。
>>907 >副作用が強くなるのは、そこまでのうつ病じゃないからではないでしょうか。
私宛でしょうか?結局は1種目の薬を飲んでいるままです。抗不安薬も飲んでいます。
910 :
優しい名無しさん :2013/10/08(火) 16:55:04.30 ID:6Ri24xZ9
まだまだ薬物療法でも試して見る価値あると思うよ。 私は抗うつ薬まったく効かなくて、統合失調症の薬(ジプレキサ)少量で劇的に良くなったから。 他に躁鬱病の薬(リーマス、デパケン)が効くということもあるみたいだし。 他に三環系抗うつ薬が効く場合だってある。 焦る気持ちはわかるけど、電気痙攣療法って再発もするし副作用大きいし、あくまで最終手段って考えたほうがいい
雑な性格が治り、シャキッとするなら、電気にでも頼りたい気持ちがある 実際はどうなっちゃうのか怖くて怖くて、だけど
912 :
優しい名無しさん :2013/10/23(水) 14:13:46.91 ID:a9Jix1Dq
上げ
913 :
優しい名無しさん :2013/10/23(水) 14:16:53.92 ID:AHlMiBId
>>911 どんな薬でも電気でも性格は治らんわいw
俺、半年くらい鬱で、薬飲んでも全く効果なくて、死のうと思ってたんだけど、最後の手段としてECT受けたら、すっかり治っちゃったよ。それから半年たつけど全く問題なく、楽しく生きてる。 ECTは野蛮だとかいう医者が多くて、すごく腹がたつ。 でも、ECTのおかげで人生を取り戻した人間もここにいるから、もう他に手段がない人は、是非受けて欲しい。みんながんばれ
ちなみに七回受けた。あったら聞いてください
神経痛みましたか
918 :
優しい名無しさん :2013/11/09(土) 01:17:02.90 ID:3/9Y9p+I
>ECTは野蛮だとかいう医者が多くて、すごく腹がたつ。 同意。 そういう医者は「てんかん」に偏見もってるのかな。
919 :
優しい名無しさん :2013/11/26(火) 22:40:23.68 ID:ZoJLIdCD
原法のイメージが強すぎて損してるよな、この治療法。
>>916 うつ病以外の精神疾患にも効くんですか?
>>916 例えば、重度の強迫性障害患者さんなんかも、一緒に受けに来てましたか?
新宿メンタルクリニックでtmsを受けた人は いませんか?私は行こうか悩んでるんですが 費用があまりにも高額なのでみなさんの 意見を伺いたいのですが…
>>922 今、通ってます。
即効性はほぼ無く、30回やって効果を感じる人は約半分という治療に150万円というお金と通院の時間をかけられるなら、約半分の人間には効果があると考えて、やられたらいかかがでしょうか。
TMS治療に加えて、1週間から10 日位のペースでカウンセラーによるカウンセリングもしてくれます。このカウンセリングは説明が丁寧で結構いいです。
>>922 あと、現金払いでもクレジット払いでも一括払いだと5%オフになります。
今の所、ローンの取り扱いは無いようです。
6回分(30万円)を5回に分けて払うという方法もあるので、何回か試しにやってみて、合わないようならやめるという手もあります。途中で治療をやめたら違約金3万円が発生するという規約があるらしいのですが、時と場合によるみたいなニュアンスでした。
TMSに150万かけるなら電気治療の方が良くないか? 著効の率が5割じゃやってらんない
>>922 とまあ色々書きましたが、まずは光トポグラフィー検査を受けてみたらいかがでしょうか。電話予約だと定価ですが、資料請求をすると、説明資料に半額券がついてます。
>>925 薬は2割以下だし、合わなくて酷い目にあって最盛期は8剤も飲んでて顔がパンパンに腫れて大変だった。
>>926 検査受けたいと思っていますが、東大病院以外にもあって
その半額券がついてくるのはどこでしょうか?
>>928 新宿メンタルクリニックです。
1ヶ月前のことになってしまいますが、13000円の検査料が6500円になる半額券が付いてました。
それがTMS治療への釣り針なんでしょうけど、脱毛とかの美容整形のように無理やり長期契約をさせられるようながっついた雰囲気は無かったです。
あと、当日書く申込書になんと年収を書く欄があるので、光トポグラフィー検査は受けたいけどTMS治療は受けるつもりはないという方は、高い年収の人でもわわざと低く書くといいかもしれません。
930 :
優しい名無しさん :2013/12/16(月) 02:33:48.91 ID:LPXbiAAO
>>928 光トポだったら厚生労働省に認められて先進医療でやってる施設リストがあるよ
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/sensiniryo/kikan02.html ttp://caloo.jp/hospitals/search/all/a2075 44の「光トポグラフィー検査を用いたうつ症状の鑑別診断補助」
群馬県 群馬大学医学部附属病院、東京都 東京大学医学部附属病院
東京都 国立精神・神経センター病院、大阪府 近畿大学医学部附属病院
鳥取県 鳥取大学医学部附属病院、山口県 山口大学医学部附属病院
栃木県 自治医科大学附属病院、東京都 東京都立松沢病院
福島県 公立大学法人福島県立医科大学附属病院、新潟県 医療法人楽山会 三島病院
千葉県 学校法人日本医科大学 千葉北総病院、京都府 独立行政法人国立病院機構 舞鶴医療センター
島根県 島根大学医学部附属病院、東京都 東京警察病院
石川県 金沢医科大学病院、東京都 昭和大学医学部附属東病院
奈良県 奈良県立医科大学附属病院、香川県 医療法人社団以和貴会 いわき病院
大阪府 大阪医科大学附属病院、沖縄県 琉球大学医学部附属病院
山梨県 山梨大学医学部附属病院、東京都 慶應義塾大学病院
鳥取県 独立行政法人国立病院機構鳥取医療センター 、愛知県 医療法人 愛精会 あいせい紀年病院
大分県 大分大学医学部附属病院
半額券については聞いた事がない
>>930 検査実施までのハードルが高そうですけど、どうなんですかね。
932 :
優しい名無しさん :2013/12/18(水) 11:23:30.42 ID:3dBjUk4r
>>923 その後どうですか?
何か変化がありましたか?
知り合いで入院して受けた人がいたが、あっさりとうつ病が再発してたな。
935 :
優しい名無しさん :2014/01/12(日) 14:03:35.40 ID:ricUuN5j
ここぞというときに使う治療法だと思うが・・・。
電気は継続的にやらざるを得ないと主治医が言ってた
母親がうつ病で2年苦しんでます 主治医はm-ECTを受ける事に賛成しており本人も希望しています 和歌山医大で見て貰ったのですが隔離病棟に収容されてる様な重症患者にのみ施行しているとの事で断られました 電話で問い合わせた所あまり良い評価でないさわ病院も同様 関西医科大学も同じ感じでした 大阪府立精神医療センターは主治医からこちらに病状を知らせて欲しいとの事 主治医は何故か電話する事に抵抗が有る様でラチがあきません 希死念慮が強いので非常に心配です 大阪で入院施設がありm-ECTの敷居が低い病院知ってたら教えて頂けないでしょうか?
938 :
優しい名無しさん :2014/01/23(木) 22:11:23.16 ID:2EOeSf7z
東京で、m-ECT治療の評判がいい病院はどこですか?
一時記憶障害だけで、 その後の寿命とか運動能力とか、 記憶力・思考力に影響ないんですか?
940 :
優しい名無しさん :2014/01/25(土) 14:53:00.90 ID:dDNBGMK+
発病一年半で入院五か月目の者です。薬物があまり効かないため電パチ勧められています。ググっても経験者の体験談等が全く見当たらないんですよね。実際どうなんでしょうか?再発が多いらしいけど…値段も少しお高めてすよね。
941 :
優しい名無しさん :2014/01/31(金) 16:08:10.03 ID:dDPxzNFp
>>937 レスつかないんで、俺がレスします
大阪で入院施設がありm-ECTの敷居が低い病院はしらないけど、どこの病院でも
重症患者のみしか施行しないと思います。まず、そこで診察受けて重症患者に
認定されないとダメですね。
今の主治医がm-ECT勧めているようですが、その先生はどの程度m-ECTに
詳しいのですか?たいして詳しくないのに勧めてるんならちょっと
無責任だと思いますよ。
それに、電話する事に抵抗が有ることがあるなんて、不親切ではありませんか。
私ならそんな医者は信頼できないので、転院して他の医者の診断を受けるようにします。
お母さんの希死念慮が強いのなら、早く改善に向け行動起こしてください。
考えたくありませんが最悪の事態がおこらないうちにね。
>>941 有難う御座います 参考になりました
主治医は昔の電気ショック療法を何度かやった事があるそうです
母親に一ヶ月ほど前からやって貰ってる瞑想の効果が最近出て来ました(TM瞑想)
最悪の状態からは脱した様です
943 :
優しい名無しさん :2014/02/02(日) 01:18:49.86 ID:JEdWyQhJ
>>942 よかったですね。あなたも、お母さんの看病で体調を壊さないように
気をつけてくださいね。
944 :
優しい名無しさん :2014/02/06(木) 21:13:32.64 ID:4M+GkTyo
新○メンタルクリニックで、光トポグラフィー検査を受けました。 検査前の問診でTMSの勧誘を受け、検査後も光トポの検査結果よりも TMSの話ばかり。体験談を書けば安くなりますよとか。怪しい病院。 案の定主治医に聞いたら、TMSは日本では臨床例が少なく、効き目も 定かでないと言っていました。 なので、m-ECTを受けます。
おともだちが入院治療をうけているので面会にいってきた 記憶が飛んでるふうでもなく、以前よりは明るく元気になってた 入院中は寝てるだけだからいいけど、 退院してからの、また日常の雑事に振り回される生活に戻るのに不安を感じていた
946 :
優しい名無しさん :2014/02/13(木) 21:55:53.70 ID:uH7aLe/L
27から、国立精神でm-ECTを受けます。 中トロ程度のうつ病だけど、はたして効くのだろうか? 主治医は重度のうつに効果があると言っていた…
947 :
優しい名無しさん :2014/02/15(土) 06:44:05.22 ID:TBX9isR3
948 :
優しい名無しさん :2014/03/13(木) 17:30:05.48 ID:+HQt54sy
>>947 この先生の方法論、再現性がいいんだよなあ。
STAP細胞とはえらいちがいwww
「未来」の医療に投資するより、こういった臨床からでてきた「現在」の
最先端医療を応援する方がよっぽど日本のためになる。
何聞いても死しか口にしない人間に何とか受けてもらいたいなぁ もちろん勧められてるんだが本人の意思がないとだめなんでしょこれ? 一番辛い状態からならどうなっても構わんだろうと思うのだが こっちとしても多少副作用でても構わんよ疲れた・・・
950 :
優しい名無しさん :2014/03/22(土) 03:32:07.80 ID:CTeld4/3
うちの県なんかm−ECT(ECT含む)している病院が一つしかないんだな 都会がうらやましい・・・ 鬱歴歴10年、途中から三環系抗うつ薬での躁転、薬物性双極性障害と診断 とにかく薬物治療したが悪化状態は変わらず しまいには幻覚まで見えて とにかく、この苦しみから逃れたい一心でm−ECTを選択 個人的には電気の仕事をしていたので100V位、普通に触っていたから、そんなに抵抗なかったが、 まあ、親とかは非常に心配してたね 電気の知識が無いと、これは、やっぱり怖いと思う m−ECTは入院2ヶ月、計12回受けた とても辛かった 結果は、治療後は変わらずだったが、リーマス ラミクタールで調整しだしたら 2週間ぐらいで劇的に変化 今では20年前バリバリ働いていた頃の状態いに戻った m−ECTには賛否両論だけど、自分は受けて良かったと思う
東海地方の某大学附属病院でm-ECTを3回/週×4の計12回受けました。 うつ状態が改善せず希死念慮が強くて自殺未遂をしたためです。 底上げ効果はありましたが希死念慮は消えませんでした。 でも受けてよかったと思います。
952 :
優しい名無しさん :2014/04/26(土) 00:17:50.17 ID:1uLyLFD1
パルス波は100X以上出てるだろ。
953 :
優しい名無しさん :2014/04/26(土) 01:01:57.83 ID:LXXmFCKL
954 :
優しい名無しさん :2014/04/26(土) 05:22:13.97 ID:LXXmFCKL
>>952 ついでに、
サイマトロン標準は@100V×0.9A=90W
サイマトロンは450Vまで出力できるが、0.9Aでしか出力できない
A=450×0.9A=405W
ちなみにコンセントはB=100V×20A=2000W
となる
では木箱では
標準が100V・200mA〜800mA ここでは800mAを採用する
C=100V×0.8A=80W
また、最大1600mAという事なので
D=100V×1.6A=1600Wとなる
以上よりランクを付けると
C<@<A<D<B
となる 但し、これはサイン波、パルス波えを考えていない数字であるが原理は同じ
木箱での最大電力Dが1600Wであり、普通に施術する場合のCと@は100Wも行かない
450Vに昇圧したAの場合もDより小さい電力となる
よってECTもmECTも普通の施術ならばコンセントの電力以下の数値になる
955 :
優しい名無しさん :2014/04/26(土) 05:33:15.85 ID:LXXmFCKL
>>952 寝ぼけてました修正です
サイマトロン標準は@100V×0.9A=90W
サイマトロンは450Vまで出力できるが、0.9Aでしか出力できない
A=450×0.9A=405W
ちなみにコンセントはB=100V×20A=2000W
となる
では木箱では
標準が100V・200mA〜800mA ここでは800mAを採用する
C=100V×0.8A=80W
また、最大1600mAという事なので
D=100V×1.6A=160Wとなる
以上よりランクを付けると
C<@<D<A<B
となる 但し、これはサイン波、パルス波えを考えていない数字であるが原理は同じ
木箱での最大電力Dが160Wであり、普通に施術する場合のCと@は100Wも行かない
450Vに昇圧したAの場合もDより大きい電力となるが2.5倍程度となる
よってECTもmECTも普通の施術ならばコンセントの電力以下の数値になる
956 :
優しい名無しさん :2014/05/02(金) 01:14:07.14 ID:1sKrYrfO
私はちょうど3年前に都内の病院でm-ECTを受診しましたが、 多くの記憶が喪失して戻らない(ようである・・・基準が自分にしかない)、 空間把握能力がなくなった、人の顔の区別がつかなくなった、 ドラマの内容が全く把握できない、 等、3年も経つが未だに副作用があるのです。 病院を責めるつもりはないが、地震直後で、 施術のときに、電圧等の意図せざる増減があって、 必要以上の電流を流してしまったのではないか、 等、勘ぐってしまうのです。 m-ECTを希望して医者に止められてしまった方々が、 結果としては大変羨ましいです。
957 :
優しい名無しさん :2014/05/02(金) 12:32:34.68 ID:ThcDdgb9
┏
やっぱ消極的なのかね。話はあったけど流れたっぽい なんでもいいから変化がほしいんですけどー
959 :
優しい名無しさん :2014/05/03(土) 06:10:37.51 ID:B1iqSLMO
自分のところは、積極的に薦めてるって言ってたけどな 国立の大学病院だから利益関係なしに麻酔科もしっかりしてるのもあったのかもね
960 :
優しい名無しさん :2014/05/03(土) 23:47:44.62 ID:Wqrd39lV
>>955 細かい計算過程はわからないけれど、頭部全体にかかる電力というのは
あまり意味がないのでは?
猪股先生の変法の凄いところは、あらかじめシミュレーションのバック
グラウンドがあること。
http://www.phazor.org/index010jp.html あたりを見てみ。どこに電気的な力が集中するか施行前にしっかり準備している。
>>956 ちょっと残念。地震云々はあまり関係ないと思う。
慣れてない術者が力任せに過大な電流ながしちゃったんじゃないかと思う。
心臓のペースメーカーはかなり詳細な設定するんだが、ECTやTMSではこれが
なされていない。
猪股先生やお弟子さんたちは患者さんたちの状態をみながら、設定を最適値
に近づけていく。みんなこれができない。
一般的にいって、精神科医の電磁気や電気生理の知識や経験は貧弱だから
精神医学と電磁気に詳しい先生にかけてもらうのが今のところベスト。
あんま、いないんだけどね。
961 :
優しい名無しさん :2014/05/04(日) 07:49:43.19 ID:Edc/T2db
>>960 まあ、計算式以外は詳しく書くつもり無かったのでな
うつは前頭葉に作用すると言われているので、mECTでは前頭葉の両側に電極を貼るだろう?
それで、前頭葉だけの通電に抑えてできるだけ、全身に電気が回らないようにしたのがmECTな
猪俣先生のHPは興味あるが、精神についてのバックグラウンドについては見つからないんだな、
ソースある?
>>956 >>960 サイマトロンの仕様書は日本版は詳細が見れなくなってるが、米国版は見れるので、それでレスします
(ただ日本仕様と少し違いますが)
電流値は0.9Aで一定。過電流の流れる心配はない でないと電源が150VAなので辻褄が合わない
電圧値は100Vで一定。詳しくは省略 450V論争が発生しているがあまり問題ではない
では、何が問題だったか、自分の時に色々ぐぐっていたのだが、あまり経験のないドクターが電極を頭に
貼るとき、上手い事貼る事ができず、電気抵抗が大きくなりすぎて、事故が起こっているケースが、結構
あるらしい、もし術中での問題としては、それが一番考えられる
猪俣先生の術のやり方はパルス値を変えながら変化を見て調整をかけるやり方だな
日本はなぜかパルス値は0.5msで固定していたらしいが、最近は、調整をかけるやり方での術が増えて
きているらしい 電磁気というか電気エネルギーの分野だね まあ電気に詳しいドクターはまずいないよな
mECT自体がまだ確立された施術というわけでないから、試行錯誤になってしまうのは否めないし、実際
は通電でなぜ状態が良くなるのかさえ分からない状態、今は色々試してもらいたいなという気持ちかな
962 :
956です :2014/05/05(月) 02:45:55.11 ID:0iwJkZ7q
956です。分析有難うございます。 これから一生、m-ECTの後遺症を背負って生きていくのかと思うと、 40台の私としてはかなり辛い(結局寛解せず昨年職場も辞めました。) 術中のミスで、本来の働きに必要な脳の部分が消失してしまった ということでしょうか? 少なくともこの状態で薬を幾ら処方され 続けてもダメなように感じますので、主治医の紹介状を取って、 改めてm-ECT病院にいってきます。(多分5月下旬になるでしょう) m-ECTでおかしくなった部分をm-ECTで回復させるのは完全に 方向違いのような気もしますが、これ以上この状態が継続するのは 廃人の域にい続けることから何も変わらないようなので、 何か良い手はないか相談してきます。勿論m-ECTを受けることには、 大変な抵抗がありますが。 何か良いアドバイスがあればご教示下さいませ。
963 :
優しい名無しさん :2014/05/05(月) 09:31:13.28 ID:/FUi7f84
ECTでは、一過性の健忘(もの忘れ)はおこっても恒久的な健忘がおこる ことはまずない。 その病院にはいかず、セカンドオピニオンを別の病院に聞きにいくことを おすすめする。 まともな病院なら、どういう条件でECTをかけたのか記録しているから それを開示してもらうのがよいと思う。 裁判になってもおかしくない事例。
964 :
優しい名無しさん :2014/05/05(月) 17:58:32.72 ID:yoG+tRpL
>>962 >>961 です、私は素人ですのでアドバイスになるかどうかわかりませんが、
その、自分がECT受ける時に色々調べましたので、その情報という事で
読んでもらればと思います。
電極の熱傷の話は以下のサイトでメーカーからの通知文が載っています
http://psy.umin.ac.jp/ECT_shougaijirei_20110905.pdf 但し、これは皮膚との接触不良による発熱なので術中ミスといえど脳に
影響があるかと言えば、どうかなあとは思います。(個人的な意見です)
次に、精神神経学会シンポジウムでの資料も持っているので上げときます
これは参考になります
https://www.jspn.or.jp/journal/symposium/pdf/jspn108/ss758-765.pdf これを読んでると認知機能の低下が遷延する症例も少数あると書かれています
ですので、術中ミスの可能性は低いのではないかと思います
やはり疑問があれば、主治医の先生にご確認するのが一番かもと思います
ネットで見ると、mECTを受けてまた受けなおす人も多いみたいですよ
都内ですとmECTの設備がある病院もたくさんあるかと思います
セカンドオピニオンする場合でも、あなたに合う病院がきっと見つかるの
ではないでしょうか?
実際、私の県では、mECTを行う病院は1つしかないのですが、うちの
地方では珍しくmECTを積極的に取り入れている病院で寛解率9割を謳
っています
私も、去年末に受けました、詳細は
>>950 にレスしています
おかげで、今は眠剤が抜ければ寛解と言われています
ですので、やっぱり、自分にあった主治医と設備の整った病院探しでしょうか
そうすれば安心して治療もできるかと思います
あくまで私見ですが、ご参考になればです 長文失礼しました
965 :
956/962です :2014/05/06(火) 01:36:58.99 ID:5tY0av3d
貴重な情報有難うございます。 いかんせん、当方の認知機能自体がかなり落ちているため、 もう一度よくアドバイスを読んでみることにします。 (文脈から外れますが、m-ECT後は、よく知っている筈の道でも 迷うことが多くなっってしまったのです。 これは一つは方向感覚・空間把握能力がなくなってしまったことと、 健忘により細かい道順を忘れてしまったこととが、 主な原因となっていると素人ながら分析しています。) また相談に乗って下さい。
966 :
優しい名無しさん :2014/05/06(火) 07:36:37.68 ID:kJW/w++c
シンポジウムの資料を私も読んでみましたが、認知障害がながびく場合は ・サイン波を使う場合で、それでも6か月程度 のようです。 (おそらく上で出た猪股先生はこういうケースが出るのを嫌って、サイン波 の使用を避ける方法を考えたのでしょう) 3年となると脳に恒久的なダメージが残った可能性があるような気がします。 状況が細かくわからないので、これ以上のコメントは差し控えますが その病院に再び通うのはちょっとだめなような気がします。
967 :
優しい名無しさん :2014/05/06(火) 13:19:21.29 ID:jsoshB+h
>>965 >>966 ちょっと質問者さんが不安になるのではないかと思いレスします
シンポジウムの資料
5.精神症状の部分から
「もうろう状態は・・・推察される」
ようするに、ECTの後では各種異常があるが、その中の一つである見当識障害についてはサイン・パルス
両方とも回復にたいする影響を正確には分けられなかったが、パルス波の方が回復が早かったとの報告より
サイン波は、見当識障害において回復時間がかかるのではないかと『推察』される
「通電後の見当識障害・・・回復が緩徐である」
見当識障害及び前向性健忘については比較的短時間に回復し、逆行性健忘は緩徐に回復すると書かれており、
『回復期間』については述べていない(数日なのか数年なのか)
「一方、認知機能の・・・報告されている」
認知機能の低下とは、理解力、判断力及び見識力も含まれる そしてこれらが6ヶ月後も『遷延』する例が
ある ここでいう遷延とは長引く事です
以上より
・見当識障害についてはパルス・サイン共に生じるが、パルス波の方が回復は早いと推察される
・健忘については前向性は早めに、逆行性は緩徐であるが回復する これはサイン・パルス共にある
・但し、認知能力としての低下は6ヶ月経過しても長引く方もおられるとの報告がある
これもパルス・サイン共にあるということです
ですので、認知機能の低下がが長引いているのでしょうけど・・・
私がレスできるのはこれぐらいしかできません
やはり詳しい事は主治医さんとじっくりお話しするのがよろしいかと思います
あと、質問者さんが受けたのは、mECT、パルス波ですよ
あとは、ブログ読みましたが基本的にECTには否定的な方ですね まあ賛否両論の世界ですしね
968 :
優しい名無しさん :2014/05/06(火) 22:56:49.19 ID:kJW/w++c
>あと、質問者さんが受けたのは、mECT、パルス波ですよ そんなことはわからないのでは? サイン波を使ったmECTもありますよん。
969 :
優しい名無しさん :2014/05/07(水) 02:15:49.50 ID:tDMp/m7d
>>968 まあ、あのブログを読んでるならそう来ると思っていたけどな
では、3年前の状態でもいいや、どうゆう場合me−ECTを使用するか教えてくれないか?
それに質問者も俺もECTを受けてる一人だ あなたは受けたことないだろ?
だから、あのように施術を医療ミスであるような決めつけた形のレスができるんだ
ここは、電気ショック等について相談するスレ
苦しんでる私達が主治医に救いを求めるのは当然の事、信頼関係は必要である
まずは、その点を理解してからレスしてくれ
970 :
優しい名無しさん :2014/05/07(水) 02:22:36.25 ID:tDMp/m7d
>>968 ついでに、
>サイン波を使ったmECTもありますよん。
副作用はサインでもパルスでも同じだ
みなさん気を付けてください 私の友人はこれを7錠ODして帰らぬ人となりました・・・・ くれぐれもODだけは
972 :
優しい名無しさん :2014/05/08(木) 09:03:18.63 ID:L5gWov4Q
>>971 誤爆か? ECTは薬じゃないよ。
>>969 ああ、俺は患者じゃないよ。
臨床工学技士。パルス波装置を含め医療機器の維持なんかをやってる。
患者さんの気持ちは確かにわからないかもしれないが、医療現場には
近いところで働いている。
ECTの技術は施設によってピンキリだよ。
研修医上がりがおぼつかない手順でなんとかそれっぽく治療した(つもり)に
なっているところから、装置の細部まで把握して患者さんにとってベストの
かけ方を模索しているところまで、その幅は広い。
猪股先生の方法論を採用している施設は増えてきているので、そういうところは
この治療に関して熱心だ。
そういうところでぜひ相談してね、っていう医療者側からの助言をするつもり
だったんだ。
悪気はないよ。
973 :
優しい名無しさん :2014/05/08(木) 10:38:33.66 ID:QUiLN+4S
βακα
974 :
優しい名無しさん :
2014/05/18(日) 23:43:50.78 ID:wrCKox3X >>973 程度の低い中傷すんじゃねよ。
パルス波の場合、最低でも200Vくらい出てるよ。