なんかもっともらしいこといって他人や世の中にダメ出しするんだけど、よくよくきくと話がおかしい。
「こうでなければならない」って強迫観念が強くない?
正解がいくつもあることに、一個の答えしか認めない。
他人に強要してるように自分にも同じルールを課してるかしらんけど、
それから1ミリでも外れると「1or0メーター」がビョーンと片方に振れて、
超馬鹿にしてくるんだけど、意味がわからない場合が多い。
しかも「こうでなければならない」と人を誹謗中傷して完全否定する根拠が、
わけのわからない俺様ルールだったりするからなあ。
言ってることが、一見、耳を傾けたくなるような体裁になってるのはすごい嗅覚だと思う。
ハリボテ理論を形作る本能だけはすごい。
でもすごく浅いから、最終的にわけわからない理屈になってる。
例えばなんだろう。
「だいたい日本人なのに朝に米を食わないなんて馬鹿じゃないのw それが既におかしいことに気付いてる?
現実には日本人がそんなことしたら世間に顔向けできない。そんな矛盾に気付かないんだったら、もう死んだほうがいいよ」
とかいわれてるのとたいして変わらん。
専門家でもないのに専門分野のノウハウを断定で語ってプロをこきおろすし。
ちょっとこちらが知識かじってると、鼻で笑いそうなことを根拠に誹謗中傷してる。
といって、鼻で笑ったら百倍めんどくさいことになるでしょ。
やがて、誰も逆らわなくなって、
「誰か俺に反論できる骨のある奴はおらんのかの、ホッホッホ」
みたいにふんぞりかえっていくんだろうなあ。
たぶんそのまま反っていったら、いつか背骨折れるだろうけど。
心棒がスカスカだからね。