ADHD・アスペルガー・(発達障害者)被害者友の会11

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:2010/09/30(木) 13:49:17 ID:0WocctDX
嫁に行った定型のコメントを徹底的に締め出してるみたいだから、
くそばかたんのあおりもそうしてもらおう。
953優しい名無しさん:2010/09/30(木) 14:15:38 ID:c3u4eWOY
 誰の嫁だって?www
知能を誇る、だけのくそばかたんの嫁さんかわいそwww

 
954優しい名無しさん:2010/09/30(木) 14:20:31 ID:0WocctDX
オカマにすら嫉妬するのがアスペでしょ
955優しい名無しさん:2010/09/30(木) 14:34:54 ID:0WocctDX
>あれ 根本的なイメージからしておかしいのかなぁ
>二十歳になったらまずわどうするの?

就職できなかったらとりあえず暇もあるし旦那くらい自分で探すだろ。
956優しい名無しさん:2010/09/30(木) 15:23:55 ID:siqUeTyS
お前らニートですかwwきんもww(笑)

アスペ以下ww
957優しい名無しさん:2010/09/30(木) 15:25:44 ID:0WocctDX
端的に言うと、実家パラサイトの女性が多いので養育費が足りません。
958優しい名無しさん:2010/09/30(木) 17:22:29 ID:m4+8HCec
前から不思議に思ってたのだが。

ADHDのことちょっとでも悪く書くと、速攻で荒らし来るね。

この陰湿な粘着というか執着というか、アスペなんかより性質悪そうなんだが。
959優しい名無しさん:2010/09/30(木) 17:33:16 ID:ykfd0vvJ
構うな。
ADHDになりすましてる自己愛が、発達障害の悪いイメージ部分を全てアスペになすりつけようとしてるだけだから。
そうしないと、せっかくADHDになりすましてるのに、肝心の自己愛が満たされないからな。
960優しい名無しさん:2010/09/30(木) 17:45:14 ID:c3u4eWOY
 正社員のアスペなんて信じられないなw。
 
ま、そんな具合では、あたしらのパート先の工場とかも遠慮してね。
 今や、工場だって臨機応変に、変化に富んだ時代なんだからwww。

 
 
961優しい名無しさん:2010/09/30(木) 18:03:04 ID:8hR9aaZi
ラインや単純作業をぶち壊すのはADDの得意技。
本人スレで単純作業を滅茶苦茶にしたことを自慢しあってるADDをよく見る。
ヤツらの辞書には反省とか学習意欲とかいう言葉はないのだろう。
そのくせ人当たりは悪くないし、見かけはおかしく見えないから、進捗遅れや高不良の責任は全部監督者の責任にされる。

もう絶対来てほしくない。
962優しい名無しさん:2010/09/30(木) 18:12:21 ID:8hR9aaZi
アスペはまだいいんだよ。
見た目おかしいし、会話すると更におかしさハッキリするし、ちゃんと苦情あげれば上も納得してくれる。
最終的に監督者が面倒見ることになっても、それで作業がおかしくなっても上はちゃんとわかってくれている。

ADDは最悪。
見た目変じゃないし、会話してもマトモだし。でも仕事を滅茶苦茶にして、一切反省しない。
そのくせ人当たりの良さで上のウケが良かったりしたら最悪。いくら説明しても上は納得してくれない。

仕事で関わるのなら、ADDよりアスペのほうが何倍もいいよ。
963優しい名無しさん:2010/09/30(木) 18:33:12 ID:iQjPupaP
自称診断済み問わず、ADDは大部分が自己愛性人格障害だから。
このメンヘル板にも自己愛性人格障害スレ沢山あるから、そっち行って研究汁。
964優しい名無しさん:2010/09/30(木) 18:33:23 ID:i+NW9si3
結論

どっちもいらね
965優しい名無しさん:2010/09/30(木) 18:46:31 ID:c3u4eWOY
 以前、こちらのパート先のラインでも、上が何度も同じ注意をしてもまったく
変わらず、さらに同じミスを繰り返すのがいた。注意されるとむきになるのか、
ミスの量を増やす余計なおまけつきで。
確か検品の時。どうでもいい所をみて、肝心なところを見てないで、そのまま
次にぽんと流す。

 
 で、誰かは判らないので、とうとうそのライン1つ、丸ごと解散に、という事件も
あったよ・・・。
 こちらも最初はそこにいたんだけど、その直前位に配置替えがあって助かった。ちゃんと
見ててくれたのかな。
 あの中に注意欠陥がいたとしたら、確かに全然判らなかった。アスペは最近はもう、一目瞭然になってきたけど。
 無表情だとか、でかい図体の割には頼りない、挙動がおかしい等あるし。
 

 でもアスペもお薦めしない。いちいち指示しないと動かないし、積極奇異なら絡み方が一方的だし、
時々体が臭いしw。そして反省がないのは一緒。自閉症だしねえ。
 どちらも出来れば遠慮したい。
966優しい名無しさん:2010/09/30(木) 18:50:40 ID:nAHEFEzh
次スレは>>950?それとも任意?私ははじかれるから無理

>>1のここ
>★アスペ本人やアスペ擁護の書き込み、余計なお世話の助言レスは謹んでください。
>このスレが被害者スレだという空気を読んでから書き込みましょう。

一応アスペ本人は書き込み禁止になってるはずなんだけど
もう少し目立つようにした方がいいかも
967優しい名無しさん:2010/09/30(木) 19:53:18 ID:HX+QAYWU
アスペのKYっぷりには、ほんと辟易するね。どうしてああなんだろうか。
968優しい名無しさん:2010/09/30(木) 21:25:04 ID:iXOAoEnc
ADDのKYぶりも、そうとうなもの。
わざとやってる風だし、口だけ反省の言葉吐いて全然直そうとしないからムカツク。
969優しい名無しさん:2010/09/30(木) 22:09:23 ID:2kLLl4Fg
>>226をふまえて次スレ立てようと思ったらはじかれた。
誰かたのむ。
970優しい名無しさん:2010/09/30(木) 22:18:34 ID:lsvOXJb2
俺のADHDの友人は余裕で許容範囲。
アスペはタヒね。
971優しい名無しさん:2010/10/01(金) 00:08:18 ID:19XUcH9X
841 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:42:36 ID:YFTq3zNr0 [4/24] (PC)
>>837
サリーとアンが、部屋で一緒に遊んでいました。
サリーはボールを、かごの中に入れて部屋を出て行きました。
サリーがいない間に、アンがボールを別の箱の中に移しました。
サリーが部屋に戻ってきました。

質問 サリーはボールを取り出そうと、最初にどこを探すでしょう?

844 名前:155[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:50:04 ID:RzLYWlZ60 [47/95] (PC)
>>841
ボールを何処に入れたか忘れているので、新品のボールを買ってくる。(笑)
972優しい名無しさん:2010/10/01(金) 01:06:26 ID:0l8E7tbv
私は田中診療所の田中迪生医師からアスペルガー障害と診断された。
http://hwbb.gyao.ne.jp/m-tanaka-pf/
973優しい名無しさん:2010/10/01(金) 06:31:08 ID:95uyjvj6
ウチの会社にいるモドキのおっさん。片付けがとにかく出来ない。
製造業の方々なら分かると思うが、仕事に必要な道具類の整理収納は基本中の基本でしょ?
勤務中の事故やミスにつながりかねないから・・・なんだけど。
道具類は全て所定の場所に戻す。というカードを目につく所に置きまくってみた。

結果見事カードを裏返して、いつものように片付けなかったw
会社のルールより、自分ルールの方が重要事項って理解できん生き物だわ。
974優しい名無しさん:2010/10/01(金) 09:34:21 ID:SJt9zstK
朝から疲れた。

洗剤がストック切れそうだから、他の買い出しのついでに買ってくれば楽でしょって言ったら
「でも、上司がきれたらで良いって言いましたしぃ」
スーパーより薬局か、ホームセンターの方が近いし安いよ
「でも、はいりづらいしぃ。苦労したんでぇ」

一回で雑務は済ませた方が楽じゃない?
「でも、買いに行くのはわたしなんでぇ」

何、この報われない感じ…。
975優しい名無しさん:2010/10/01(金) 09:58:13 ID:v0RByslh
>>226の8.に、これを追加してほしい。職場中心の話題が多いので。

8.試用期間を過ぎた場合、どのようにして自主退職に追い込むか、あるいは解雇するか。
   (1)発達障害者はどのような思考プロセスを持つか。
     AS 応用の利かない究極のシングルタスク脳
     http://www.geocities.jp/yanbaru5555/as1.htm
     ADHD 並行分散処理の不安定な脳
     http://www.geocities.jp/yanbaru5555/adhd1.htm

     自己正当化型モラハラADHDについて
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
     http://www.geocities.jp/yanbaru5555/mrhrADHD.htm
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
976優しい名無しさん:2010/10/01(金) 10:03:22 ID:PLPyVKTk
>>973
片付けたくない。めんどい。

何故かカードがおいてある。
こんなものがあると、片付けていないことが人にバレてしまう。


カードがなければレない。

カードを裏返した。よし、誰にもバレない。
977優しい名無しさん:2010/10/01(金) 10:30:53 ID:IzK0EZ3Y
>>970
友人関係というのは相互に責任が発生しない関係だからだよ。
その余裕で許容範囲の友人と、一緒に仕事できると思うかい?

>>973
あるあるある。。。
ADDに仕掛品を片づけといてと伝えたら、作業台の右にあった仕掛品の山を左に移動させて知らん顔してやがる。
「整理整頓」「使ったら戻す」の看板はあちこちに貼られているが、全然目に入ってないのだろう。

うちの現場でも、そのうち看板を裏返されるかもだわ。
ADDの自分勝手なルールには、本当に頭と胃が痛くなる。
978アスぺ:2010/10/01(金) 10:56:23 ID:gNzAlBzJ
>>927
ハンスはアスぺを発見した精神科医の一人でしかない。アスぺの認識は1980年ごろから始まった。
ハンスの古い研究を真に受ける必要なんてない。あんたは馬鹿だね。
979アスぺ:2010/10/01(金) 10:58:32 ID:gNzAlBzJ
訂正、ハンスは小児科医だった。
980優しい名無しさん:2010/10/01(金) 11:37:35 ID:EzVSGEdk
>>976
アスペは自分が自分以外の人間のために何かをするのが
たまらなく嫌いという怠け思考のため(逆は当然と考えてるのがむかつくがw)
結果的に何もしない。
 
それを上司なりが咎めると、
ほぼ100%具体的な指示やらマニュアルやらを要求するが
それはそれが本当に必要だから言うのではなくて
要するに「やらなくて済む理由」にしてるだけ
その証拠に、自分にメリットがある事に関しては
何も教えずとも色々工夫しているだろ?
要するに打算が働かないと奴らは動かない
文字通り、「動物」なんよ
981優しい名無しさん:2010/10/01(金) 12:04:06 ID:qVmBok6x
>>973
>>974
あー!
隣の島のピザ女そのものだ!

いつも給湯室の備品使いっ放しで困ってた。
使い終わってるからと思い勝手に片づけると、使ってる最中だったと怒る。
そのままにしておいてお局様に見つかってお小言言われると、何でしまってくれなかったの、気が利かない、と八つ当たり。
給湯室の壁に「使ったらすぐしまおう」ポスター貼ったら、課長にイジメだ当てつけだと訴え。

持ち回りで買い出しとかゴミ出しの当番決めてるんだけど、ピザ女は当番になってもやらない。
いつも不注意で当番を忘れたと。そんな都合のいい不注意があるか!
持ち回りじゃなく毎日同じことするなら忘れないというから、ゴミ出し専属をお願いしたら、課長にイジメだと訴えられ。
結局、ピザ女だけは当番なし。

さいわい同じ島じゃないから業務での直接被害はないけど、ピザ女の島の主任、目に見えるほど髪の毛が寂しくなったよw

そのピザ女、心療内科で注意欠如障害の診断受けてるのをいいことに、社会の常識や会社のルール無視して
自分ルールでやりたい放題。
982優しい名無しさん:2010/10/01(金) 12:14:23 ID:IxYgwX6a
>>980

>>973>>976は、片付けられないADHDのことだろ?
どこにもアスペのこと書いてない。

アスペ叩く内容書けば何でもOKというスタイルは困る。
ADDやADHDから被害被ってる人もいることを忘れないでくれ。
983優しい名無しさん:2010/10/01(金) 12:29:27 ID:MNTfjlby
戦争中など、常に緊迫した状態なら
常識やルールを無視した行動も時に英雄的に見えたりするけど
平和な時代では、社会の秩序を乱す厄介者に見えてしまうんだよな
984優しい名無しさん:2010/10/01(金) 12:38:54 ID:HprgasuE
いやいや、
勝手に動いて敵兵に位置を知られてしまうとか
捕虜になるとか
みんなが欲しがりませんと我慢しているのに
空気読めないことをさせんで
家族が白い目でみられるとか
憲兵に喧嘩を売るとか
余計なことしかしないだろう
いつの時代も厄介者だよ
985優しい名無しさん:2010/10/01(金) 12:42:21 ID:Ti0KyzOn
>>978
ハンス・アスペルガーは、多くのアスペ的子供の日常を観察したうえで負の部分も包み隠さずに報告してる。
現代ではアスペの負の部分は倫理的な理由から封殺されがちだからこそ、情報源となってる。
ひとつ言っておくと、当事者のためにも負の部分もきちんと明らかにすべきだと思う。
周りの人間の特別な配慮が必要なわけだから。
986優しい名無しさん:2010/10/01(金) 12:57:19 ID:SMdOyg8w
片付けるのが面倒なのもたしかにあるんだろうけど、工具や給湯室の備品が(自分にとって使いやすい)定位置にないと困るからだろう
いつも同じ場所にドライバーや湯呑みが無いとパニックになるらしい
きちんと所定の位置へ片付ければパニックにならずに済むのだが、そういう発想が出来ないらしい
要は職場で定めた位置よりも自分で勝手に決めた位置に置くのが習慣になってしまっていると。
987優しい名無しさん:2010/10/01(金) 13:21:04 ID:uMsq1n8R
>>986
パニックになるなら、いっそ工具室や給湯室の中で泡吹いて倒れててくれればいいんだよ。
>>981のADD女は、上司に訴えることができるくらい”冷静”なんだから、パニックとは言い難いでそ?

>>985
特別な配慮というのは、北海道の山奥で一生涯隔離しておくことを指すのですね。
わかりますw優生保護法が廃止されたから殺すことできませんものねw
988アスぺ:2010/10/01(金) 13:40:41 ID:gNzAlBzJ
>>985
障害の全貌があやふやだったから「アスぺ的」なんだよ。ハンスの研究は古いのさ。
989優しい名無しさん:2010/10/01(金) 13:42:16 ID:Iy1qe1G7
>> あるある。うちの職場の発達もそうでした。
ただ、欠陥人間だから、打算で動くときもミスがあるんで端から見たら笑える。
本人のためになると勘違いさせてこっちの思うように動かせれば成功かな?
人格というより言い訳機能がついた動物と思って扱うと気が楽だよ。
こっちのことも人格として見ちゃいないで、義務を果たさず不労所得得ようとするkara。
厄介、被害に耐えかねて追い出した。
990優しい名無しさん:2010/10/01(金) 13:43:35 ID:SMdOyg8w
>>987
それは解雇していいレベル

つーか、>>973は懲戒解雇処分に出来るのでは?
「カードを裏返すなどして、指示に従わない。このままでは事故が起こる」とすれば、正当な理由になるのでは
991987:2010/10/01(金) 13:56:03 ID:uMsq1n8R
さっくり解雇処分できれば楽だろうが。
>>981のような例だと、解雇通知でた途端、手帳や診断書武器にして監督局と障害者職業センターに訴えそう。
下手すると手痛いダメージ喰らう危険性あり。相手はキ○ガイだからこじれたとき常識的な示談が通じるか疑問だし。
992優しい名無しさん:2010/10/01(金) 14:00:07 ID:SMdOyg8w
>>991
訴えてもどうせ勝てっこないんだから躊躇せず首チョンパすればいいんだよ
裁判しても勝てないのを思い知らせてやればいいさ
993987:2010/10/01(金) 14:01:51 ID:uMsq1n8R
あー。
裁判じゃなくて、局から「指導」「監査」入ったら嫌じゃん。
994優しい名無しさん:2010/10/01(金) 14:06:00 ID:SMdOyg8w
>>993
あぁ、それも問題ない。嫌だからやらないのではいけない。
指導や監査が入っても無駄だということを彼らに思い知らせることこそ大切なのだよ。
995987:2010/10/01(金) 14:11:34 ID:uMsq1n8R
なろほど。
それにはボスを見方につけておく必要あるな。
ボスに「あの発達は懲戒当然なほど迷惑かける」ことをアピールしておかなければ。
発達を採用した役付の人の顔を潰すような事は避けたい。平和主義者なものでw

残る心配は、トラックで正門に突っ込まれたり、帰路ホームに突き落とされることだけだな。
996優しい名無しさん:2010/10/01(金) 14:16:58 ID:UyNRnzQ9
あぁ〜、もう愚痴っちゃっていいっすか?
中途半端な位置ながら進学校を名乗っちゃってる高校の教員やってます。
今3年生の担任で受験指導真っ只中なんだけど、受け持ちに成績悪いASがいてその相手をするのがめっちゃ疲れる。

オレ「英語の成績が悪いな。ちゃんと勉強してるのか?」
AS「勉強したところで、同じ問題が出るわけじゃない。意味ないからやらないです」
オレ「そりゃまったく同じ問題なんて出ないさ。答えを覚えるんじゃなくて、決まりや解き方を覚えるんだよ」
AS「それは自分にはできません」
…おいおい、言い切っちゃったよ。

オレ「大事なのは、できるかできないかじゃなくて、やるかやらないかじゃないのか?」
AS「だったらやりたくないです」
オレ「そうも言っていられないだろう、この成績じゃ。大学に受かりたくないのか」
AS「わかりません」
…は?進学希望したのはオマエだろうが!

→続く
997優しい名無しさん:2010/10/01(金) 14:18:23 ID:UyNRnzQ9
オレ「大学に行きたいって言い出したのは、君だろう」
AS「そうですけど、何をしに大学に行くのかわからなくなってきた」
オレ「今時の18歳でそれをわかってる子の方が少ない。とりあえず、何か見つかればいいという思いで大学へ行く子が大半だよ」
AS「そんなことはできません」
…頭固いなぁ。もっと周りの同年代と話せよ。あ、こいつ友達いなかった。

オレ「じゃあ逆に聞くけど、そんな気持ちで大学に行くのがダメなんだとしたら、君はどうするんだ?」
AS「わかりません」
オレ「何らかの道は選ばなきゃいけないんだから。明確なビジョンがないのなら、とりあえず大学に行くという選択肢は有りだろう」
AS「うーん、好きなことだけやって、できなくなったら死ねばいいかなって」
…それ、完全にニートじゃねぇか!

オレ「結局、受験勉強したくないだけじゃないか」
AS「…そうみたいです」
オレ「人ってのは、やりたくなくてもやらなきゃいけないことがあるんだよ」
AS「なんのために?」
オレ「生きるためだろうな」
AS「えー、やだなぁ」
…だったら、いますぐ死んでくれよ。

長文すいません。
あー、ちょっとスッキリした。
998優しい名無しさん:2010/10/01(金) 14:34:37 ID:Ti0KyzOn
>>988
>障害の全貌があやふやだった

ハンスの研究には非アスペも間違いなく含まれてるだろうね。
だけどハンスの報告におけるアスペの負の部分を否定するような新しい研究は存在しないでしょ。
そういう研究を封殺されている限り、「アスペは卑猥な言葉を吐く傾向あり」という前提で自分は対処するよ。
999987:2010/10/01(金) 14:38:02 ID:uMsq1n8R
成績悪いASて何だよw
ASは社会に出たらタヒもんだけど、IQと学校成績だけは良いはずだろ?
ただの痴的か無気力ADDだろそれ。
1000987:2010/10/01(金) 14:39:47 ID:uMsq1n8R
1000ゲト

>>998
ところで、ハンスの研究の「アスペの負の部分」て具体的には何よ?
もともと負の部分だらけじゃんwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。