ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
79優しい名無しさん
>>76
医師からワイパは弱めだからと言われて処方されたけど
下記のブログに載っていたベンゾの等価換算表を見ると、弱い方ではないね・・・
ウイパ以外にも入眠剤や抗うつ剤も色々服用してきたけど、ここまで恐ろしいのはなかった
頓服から常用になるまであっという間で、依存がすごいんだよ
72では書かなかったけど、全身症状も激しいのが書ききれないくらい色々出た
こんなの薬とは言えない、本当にさっさと規制すべき

◆等価換算表 注) 数値が小さいほど強い薬である
アルプラゾラム-----0.8(ソラナックス、コンスタン)
オキサゾラム----- 10(セレナ−ル)
エチゾラム----- 1.5(デパス)
クアゼパム----- 15(ドラール)
クロルジアゼポキシド----10(コントロール、バランス)
クロナゼパム----- 0.25(リボトリール、ランドセン)
クロチアゼパム-----10(リーゼ)
クロキサゾラム-----1.75(セパゾン)
ジアゼパム----- 5(セルシン、ホリゾン)
ゾルピデム----- 10(マイスリー)
タンドスピロン-----25(セディール)
トフィゾパム----- 100(グランダキシン)
トリアゾラム----- 0.25(ハルシオン)
二トラゼパム----- 5(ネルボン、ベンザリン)
フェノバルビタール----- 15(フェノバール)
ブロマゼパム----- 3.25(レキソタン)
フルニトラゼパム----- 1(ロヒプノール、サイレース)
ロラゼパム----- 1(ワイパックス)
ロフラセプ酸エチル------1.67(メイラックス)

ttp://blogs.yahoo.co.jp/mitpala/archive/2010/05/29