【長期型】メイラックス・レスタス12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1261529713/

【過去スレ】
part1 ☆メイラックス レスタス セパゾン☆ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1034100129/
part2 【長期型】メイラックス・レスタス・セパゾン http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1066142435/
part3 【長期型】メイラックス・レスタス・セパゾン http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1100265755/
part4 【長期型】メイラックス・レスタス・セパゾン4 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1129115725/
part5 【長期型】メイラックス・レスタス・セパゾン5 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1153316027/l50
part6 【長期型】メイラックス・レスタス・セパゾン6 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1176724728/l50
part7 【長期型】メイラックス・レスタス・セパゾン7 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1195312722/l50
part8 タイトル【長期型】メイラックス・レスタス8 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1210081349/l50
part9 【長期型】メイラックス・レスタス9 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1233145256/
part10 【長期型】メイラックス・レスタス11 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1261529713/
2優しい名無しさん:2010/08/04(水) 22:40:25 ID:bRT+acDr
【参考サイト】
おくすり110番・・病院の薬がよくわかる
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1124017.html
医療用医薬品の添付文書情報
http://www.info.pmda.go.jp/info/iyaku_index.html

【前スレ】
セルシンってどうよ?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1044630349/
セルシンってどうよ その2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1070028217/
セルシンってどうよ その3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1126525434/
セルシンってどうよ その4
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1164830457/
3優しい名無しさん:2010/08/04(水) 22:41:28 ID:bRT+acDr
【ロフラゼプ酸エチル(メイラックス)】
明治製菓が開発した比較的新しいベンゾジアゼピン。
最高血中は1〜2時間後で作用発現速度は中程度。
血中半減期は60〜300時間の長時間作用型で、1日1回投与が可能。
1〜3週間の連続投与で定常状態に到達、蓄積性は認められていない。

作用強度や薬理は通常のベンゾジアゼピンと異なり、
抗けいれん作用は強いが抗不安作用は中〜強程度、鎮静・筋弛緩作用は比較的弱い。
ジアゼパムとの比較では抗コンフリクト作用は2倍、抗けいれん作用は7倍、静穏・筋弛緩作用は同等。
有効率は、神経症約60%、心身症約70%(胃十二指腸潰瘍約90%、慢性胃炎約75%、過敏性大腸炎約70%、自律神経失調症約65%)。
副作用は眠気約10%、めまい・ふらつき約1%だが長期服用継続中に減少消失する。


【フルトプラゼパム(レスタス)】
作用発現は遅く、最高血中は4〜8時間後。
血中半減期は約200時間であり長時間作用型で、1日1回の服用が可能。
服用開始後10日間で平衡状態に達する。蓄積性は無い。

作用強度はジアゼパムよりも強い。特に鎮静作用は強力。
情動過多にはジアゼパムの2倍の持続性抑制作用をもつ。
抗不安作用はジアゼパムと同程度。筋弛緩作用はジアゼパムの1.5倍。
心身症における胃潰瘍については、抗潰瘍薬の潰瘍治癒促進効果を有する。
また、心身症における本態性高血圧症の治療にも有効である。
有効率は、神経症約60%(不安神経症約75%、抑うつ神経症約60%)、
心身症約75%(胃十二指腸潰瘍約90%、慢性胃炎約70%、高血圧約70%、過敏性大腸炎約60%)。
副作用は眠気約4%、ふらつき・倦怠感は1%以下。


セパゾンは単独スレができました。

【長期型】 セパゾン 【クロキサゾラム】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1209724324/l50
4優しい名無しさん:2010/08/04(水) 22:44:08 ID:bRT+acDr
【長期作用型(24時間以上)】
a.高力価型:フルジアゼパム(エリスパン)
      メキソゾラム(メレックス) ←けっこう強い

b.中力価型:ジアゼパム(セルシン、ホリゾン)
      クロキサゾラム(セパゾン)

c.低力価型:クロルジアゼポキシド(コントール)
      メダゼパム(ナーシス)
      オキサゾラム(セレナール)

【超長期作用型(90時間以上)】
a.高力価型:フルトプラマゼパム(レスタス) ←最強
      ロフラゼプ酸エチル(メイラックス)

b.低力価型:プラゼパム(セダプラン)

<ロフラゼプ酸エチル(メイラックス)>
 比較的新しいベンゾジアゼピン系の持続性心身安定剤です。体内にすぐに吸収されますが持続が長いのが特徴です。

<フルトプラゼパム(レスタス)>
 従来の抗不安薬のなかで最も強い抗不安作用と作用持続性をもっています。

<クロキサゾラム(セパゾン、エナデール)>
 静穏作用が強く、自発性の行動を抑えるのは弱い薬剤です。

<ブロマゼパム(セニラン、レキソタン)>
 ジアゼパムと比較して静穏作用や抗不安作用は約5倍、催眠作用などは約2倍強いです。
 レキソタンの場合、1mgと2mgは丸い白い錠剤、5mgは淡黄赤色の丸い錠剤です。
5優しい名無しさん:2010/08/04(水) 22:45:02 ID:bRT+acDr
(独)医薬品医療機器総合機構
医療用医薬品の添付文書情報 (検索)
http://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html
(レスタス、メイラックス以外にもお薬情報を調べるときに重宝します)

==================

メイラックスは1時間を切る即効性と、24時間を超える半減期を備え、
なおかつプロドラッグ(*)であることで副作用も軽減され,
「ベンゾジアゼピン系抗不安薬の進化の最終形」
との評価する声も(一部の愛好者の間で)ある。

#ロフラゼブ酸エチルのあとに、ベンゾジアゼピンは新薬が出ていないことから
#最終(最新)である事は間違いがない。

(*)プロドラッグ:
分解されてはじめて効能を発揮する薬の事。
メイラックスは、ベンゾジアゼピン構造についたエチルエステル基が特徴。
これが加水分解されて効能をあらわす状態になる。

この分解物ベースの血中濃度の最高値到達時間は48分、
そのご代謝排泄で濃度が下がるが、その半減期は平均122±58時間。
(添付文書のグラフからはそうは読み取れないんだが表にはそう書いてある…)
(ロフラゼブ酸エチルとしての血中検出は、実はない)

即効性と依存耐性問題の軽減=安全性の両立としても、進化の最終形といえる。
6ジェネリック:2010/08/06(金) 19:56:31 ID:aYvu5+Gd
メイラックス錠1mg 錠 23.8 - 明治製菓
アズトレム錠1mg 錠 10 後発 高田
スカルナーゼ錠1mg 錠 7.8 後発 東和
メデタックス錠1 錠 10 後発 メディサ
ロンラックス錠1mg 錠 7.8 後発 シオノ
ジメトックス錠1 錠 7.8 後発 三和化学
7優しい名無しさん:2010/08/08(日) 15:25:44 ID:md9v2eYf
止めるとき辛いって人も多いみたいだけど、あのとてつもない不安感を何とか押さえ込んでくれているから、やめられそうに無いなー

やめられる時は、不安の根本原因が除去された時しか無いんだろう、。。
8優しい名無しさん:2010/08/08(日) 18:03:57 ID:ljDpY95L
メイラの顆粒って使ってる人いますか?
カタログには載ってるんだけど。
9優しい名無しさん:2010/08/08(日) 18:24:34 ID:md9v2eYf
へー、顆粒があるんだ。知らなんだ。
個人的には顆粒は飲みにくいから嫌だけどw
10優しい名無しさん:2010/08/08(日) 20:25:22 ID:ljDpY95L
いわゆるさじ加減で量の調整には便利そう。
11優しい名無しさん:2010/08/08(日) 21:23:19 ID:1MrcdQRI
同じ量でなくて大丈夫かな。
12優しい名無しさん:2010/08/08(日) 21:39:06 ID:EUNQhUsw
漸減には非常に有効だな<顆粒
13優しい名無しさん:2010/08/08(日) 22:24:53 ID:md9v2eYf
なるほど。漸減につかえるね。
そう言う意味では、パキも顆粒版を出して欲しいw
14優しい名無しさん:2010/08/08(日) 22:31:34 ID:hWK7O6zw
全スレで明治の話が出てたけど、
サプリとか医薬品関係にかなりの先行投資してて、
お菓子の方はどうでもいいことないけど、どうでもいいみたい
しかも売上桁違いの乳業と合併したもんだから拍車かかってる
理由は簡単で、利益のケタが全然違うから
菓子やチョコでセコセコ利益出してもたかが知れてるし
最近なんて電話すると前までは「チョコレートの明治製菓です」だったのが、
「医薬品の明治製菓です」に変わってる
数年後すんごい薬開発したりして

チラ裏失礼
15優しい名無しさん:2010/08/08(日) 22:50:48 ID:md9v2eYf
数年じゃぁ新薬は難しいと思うけど、頑張って開発して欲しいよね。
16優しい名無しさん:2010/08/09(月) 14:24:29 ID:Bxplnwlc
医師の処方箋によっては一粒を四つに分けるというのもあるという。
胸が痛いからメイラックスでも飲むかな。本来の薬はなかなか効かないし。
17優しい名無しさん:2010/08/10(火) 01:04:56 ID:dk6C4a5i
薬って割るの難しいなあ
メイラは半分なら割りやすいけど
16分の一ずつ減薬してる身としては加減が全然わからんな
ちょっと多目に減薬してるような気が・・・
18優しい名無しさん:2010/08/10(火) 15:39:26 ID:h1Tnqxr5
メイラックスって、そんなに減薬が大変? 単に、症状を緩和するための
ものだと思っていたけど。
19優しい名無しさん:2010/08/10(火) 23:52:01 ID:p7Cae417
人によるんじゃねえのかな
調べても、依存性なし〜大変、まで幅広いから
20優しい名無しさん:2010/08/11(水) 00:04:24 ID:8qWQ6iYI
>>18-19
「酔っぱらわない酒」とイメージしてもらえば、なんとなくわかるんじゃないかな
21優しい名無しさん:2010/08/11(水) 01:21:19 ID:wnEXTpMc
酒とは全然関係ないだろ
つか人によっては酒みたいな感覚もあるのか
だったら本当に人によって違いすぎるな
22優しい名無しさん:2010/08/11(水) 02:01:36 ID:yVZs1qob
脳内のある特定の場所の化学物質が
いつもと違う状態で働いてる感じですね<自分

たとえば、頭痛で強い痛み止め(イブとかそれ以上の)飲むと
脳内で感覚がちょっと違うところが出るような。
酒で言うなら、酔って手すりを掴もうと思ったのに掴めないけど
薬なら、掴めないと思ったけど大丈夫、普通に掴めますよっていう感じかな
23サ&イクバ_スター ◆mJfWhlgQ5o :2010/08/11(水) 03:48:16 ID:7lovvPWc
夏休みもメイラックスなどという麻薬類似物質を摂取するんだ〜〜

親戚笑ってんぜ〜

母泣いてんぜ〜
24優しい名無しさん:2010/08/11(水) 05:58:49 ID:s0MnZ+u8
お前は近所の子供にまで笑われてるがな。
25優しい名無しさん:2010/08/12(木) 16:07:51 ID:Wc225L0E
普通に処方している個人病院もあるけどね。
26優しい名無しさん:2010/08/12(木) 18:33:16 ID:D2wLChZy
agee
27優しい名無しさん:2010/08/13(金) 16:20:42 ID:s1fZ15nj
何となく飲むものじゃないな。眠れないとか、そんなときだけ飲むとか。
28優しい名無しさん:2010/08/13(金) 17:56:39 ID:qe/JHcgZ
そうですね
29サイ(クバス_ター ◆riseYmBj6I :2010/08/13(金) 19:22:25 ID:gCdwLJ13
そうですね

>>362
典型的な多剤大量処方といえるでしょう • • •

子供の薬漬け問題に訴える曲
Gavin DeGraw-Medicate the Kids
http://www.youtube.com/watch?v=CeW_GCzCPaU&feature=related

日本医師会の記者会見・・・ いよいよ彼らも精神医療の化けの皮がはがれだしてきたことに切羽詰ってきたようです。 http://dl.med.or.jp/dl-med/teireikaiken/20100811_1.pdf

睡眠薬処方:再発にさて、不安、減量できず
- 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/utLq68d via
ついに精神科医自らがが薬漬けをしている実態を暴いてしまいました。
睡眠薬の漫然とした処方をしていたと暴露・・・。 

精神医療の化けの皮が!
30優しい名無しさん:2010/08/13(金) 22:19:17 ID:giXWPXdh
もともとのびた君のように、床に就いたら3秒で眠れるタイプなもんで
メイラックスに眠気の効果がなきゃいいのになあ
逆に朝が起きられなくなるから、勝手に夜に飲むのはやめてるw
31優しい名無しさん:2010/08/14(土) 19:25:48 ID:q0hvwfgI
朝まで効いていると言うことかな?
32優しい名無しさん:2010/08/15(日) 10:24:34 ID:k1XW7q9N
眠ろうとしなければ眠くならない人もいるみたいだ。だから、朝、飲む人も
いるみたいだし。
33優しい名無しさん:2010/08/15(日) 11:18:25 ID:2tvhu/CC
この薬すごくいいね!
パキシルと併用してるんだけど、パキシルだけだと眠りが浅くなるけど
メイラックス飲んでると目覚めにくい
まあサイレースも出てるんだけど、これ飲んでも飲まなくてもあまり変わらないみたい
自分には
34優しい名無しさん:2010/08/15(日) 12:39:52 ID:kDgfEEv6
メイラックス2mgと同じ強さ?力価?のレスタスの量となると何mgになるのでしょうか?

1日のMAX量はメイラックス2mg、レスタス6mgだから、単純にメイラックスはレスタスの3倍の強さと考えて良いのでしょうか?
35優しい名無しさん:2010/08/15(日) 17:13:22 ID:8Js5g+/M
>>34
メイラックスとレスタスは薬効は似ているが「全く違う薬」

薬は血中濃度等がその薬の効果範囲に入ってはじめて薬効を示す
だから、メイラックスの3分の1の効果だと思ってレスタス2mgを用いても、
メイラックスの3分の1の効果どころか、全く薬として働かない

どの薬においても固有値であり、この量から薬効が出てこの量がMAXとされている
というのが数値化されているだけ
メイラはたまたま2mgであり、レスタスはたまたま6mgだっただけのこと
36優しい名無しさん:2010/08/15(日) 17:19:30 ID:k1XW7q9N
単に、グラムあたりの効果が違うだけということかな。
37優しい名無しさん:2010/08/15(日) 18:02:13 ID:AKyPsy8s
>>35
なるほど。メイもレスタスも等価換算が1.67だから、同じだと思ってた
38優しい名無しさん:2010/08/15(日) 23:25:03 ID:Os5aYbT7
>>31-32
そうですね、朝まで効く
飲まないと毎日『これで人生いいのか』って現状に自問自答してる夢を見るので(まあ現良くないから無意識でしょうけど)

でも飲むと夢も自問自答もなく、いきなり遅刻しそうになるので、夜は半錠でも無理w
とりあえず朝は毎日飲んでるから眠くならなくなったのでいいや
(薬が安定するまでの数日間は眠かったよ)
朝はろれつが回らず、仕事の電話が上手く喋れませんw
39優しい名無しさん:2010/08/16(月) 01:42:43 ID:02J5nQrd
>>38
そもそも長期型が向いてないんじゃ・・・
40優しい名無しさん:2010/08/16(月) 05:41:49 ID:/i1TwclL
ベンゾジアゼピンでも口渇が出てしまう体質というか、とにかく耐えられません
眠気はおさまっていくという方がいますが、口渇も同様におさまっていく場合がありますか?
1日1mg飲んで二日目、やっぱだめだ〜。となっています。
41優しい名無しさん:2010/08/16(月) 09:48:36 ID:VVvCWB6w
>>40
この薬は遅効性です
7日くらいは様子を見てください
おそらくその前に副作用が出ますが、重篤でなければ少し我慢してみてください
副作用は消えるものと消えないものがありますが、消えない場合でも体が慣れていく場合があるので様子を見てください
個別の副作用症状が消えるか消えないかという質問自体には誰も答えられません
42優しい名無しさん:2010/08/16(月) 11:24:04 ID:6mvmc2b6
>>38 朝まで効くというのは長いねえ。何時間寝ているかにも
よるけど。目覚めないようではほかの薬の方がいいのかな。

それにしても、良く効くなあ。
43優しい名無しさん:2010/08/16(月) 22:06:04 ID:6xk7nTin
今リーゼを服用していますが効果がありません。メイラックスは動悸、吐き気に効きますか?
44優しい名無しさん:2010/08/17(火) 02:03:47 ID:u/n3PxBx
>>43
メイラックスに換えて効くかどうかはわからないが、リーゼは抗不安剤の中では相当力価が低い部類。
45優しい名無しさん:2010/08/17(火) 10:30:43 ID:+BJhTlMe
精神的な面で動悸や吐き気がするのか、、、、、、それにしても、
メイラックスより弱い薬の処方と言うことは、症状が相当軽いと
いうことだと思うが。
46優しい名無しさん:2010/08/17(火) 12:19:44 ID:yeDH3kyq
確かにこの薬は弱い
47優しい名無しさん:2010/08/17(火) 20:48:58 ID:zgpvdBWj
メイラックスって、抗不安薬の中ではそれなりに強い部類だぞ。
まあ抗精神病薬まで入れたら全然弱いが。
48優しい名無しさん:2010/08/17(火) 21:28:03 ID:FtFrD+06
薬の比較なんて、患者にしてみれば全く無意味

鬱関係の症状にもさまざまなものがあるように、向精神薬にもさまざまな種類がある
メイラにも得意な症状と不得意な症状がある
得意な症状に関しては効果がでるが、不得意な症状に関しては全く効果が無い
また、体質によっても薬の効果は増減する
だから、他薬との比較で一概に強い弱いを判断するのは無理

逆に言えば、この薬を飲んでるから重症、この薬だから軽症というものも無い
強いてあげるなら、同じ薬で量が多く処方されていたら症状が重いほうということが
推測でいえるだけ

そんな比較よりも、飲んでる薬種・量が自分に合っているか合っていないかだけが重要
49優しい名無しさん:2010/08/18(水) 00:16:51 ID:WQK8fFuC
agee
50優しい名無しさん:2010/08/18(水) 08:55:26 ID:KD9ve45b
}>>47 抗精神病薬とは、たとえば、なんでしょうか。
51優しい名無しさん:2010/08/18(水) 09:07:36 ID:acbYnrv4
コントミン、ウインタミンなど
セレネースなど
ドグマチール
ロドピンなど
SDA(リスパダール、ルーラン、セロクエル、ジプレキサなど)


52優しい名無しさん:2010/08/18(水) 17:31:29 ID:KD9ve45b
>>51 たくさんあるんですね。これらが全部抗精神病薬ですか。
53優しい名無しさん:2010/08/19(木) 09:13:39 ID:98I/mhN3
症状緩和は不安感を取り除くことから現れるのか。
54優しい名無しさん:2010/08/19(木) 09:33:59 ID:S5hK6o4C
メイラックス よく効きます。
55優しい名無しさん:2010/08/19(木) 18:16:19 ID:X9JTUYDb
最近、飲んでも眠くなくなった。効かなくなったのかな?
56優しい名無しさん:2010/08/19(木) 20:09:30 ID:UghUIfv6
3日前からメイラックス1rを飲み始めました。眠くなるので夜に飲むようにしてるのですが、お昼前後に不安感が出てくるのでソラナックス4rを半分飲みます。やはり朝飲んだ方が昼間の効きがよいのでしょうか?どなたか教えてください。
57優しい名無しさん:2010/08/19(木) 21:46:08 ID:ePLz6KP6
>>56
メイラックスの量を増やしてもらえば?
58優しい名無しさん:2010/08/20(金) 00:29:45 ID:bjudKGYU
>>57
10年間メイラックス1rを朝に飲んできました。最近3ヶ月位殆ど薬が要らなくなって、今回は再開と言う感じです。暫くぶりで眠気がありますが、昼不安感が出ます。飲む時間はあまり関係ないのでしょうか。悪化したのかな…
59優しい名無しさん:2010/08/21(土) 06:43:13 ID:3RnTDeXK
メイラックス1mg寝る前に服用、10日目、男性55歳です。ちょっとナニナ話で恐縮ですが、
服用後3日目から、毎日朝勃ちするようになりました。副作用でしょうか。 
60優しい名無しさん:2010/08/21(土) 12:07:33 ID:8CYMhxVn
1mgを就寝前と朝飲むようになって3日目
まだ起きた時の動悸と午後の吐き気が治りません。
これから効いてくれるかな
61優しい名無しさん:2010/08/21(土) 18:00:38 ID:o8vb9qEL
3日も飲んで効果がなければ医師に相談した方がいい。
メイラックスみたいな薬はすぐ効くはずだから。
62優しい名無しさん:2010/08/21(土) 18:31:23 ID:YsPLQcFk
(´Д⊂ 口渇でギブアップしそう
1日0.5mgでもそこそこ効くのだがそれでも金属味と乾燥感・・・
根性出して飲み続けたらなくなる?そういう経験ある人いますか?
ワイパックスに戻るべきかな
63優しい名無しさん:2010/08/22(日) 10:43:43 ID:yTvaNABT
どうして、そんなことをここできくんだろうか。主治医に症状を
話して処方してもらったほうがいい。

メイラックスなんかでそんなに変になるはずないが。
64優しい名無しさん:2010/08/22(日) 12:51:38 ID:NsRSfgOE
確かにメイラックスではそんな ふうになりませんよ。かなり薬で敏感反応起こす方ですが。1mgを朝だけで今のところ落ち着いてます。
65優しい名無しさん:2010/08/22(日) 13:09:58 ID:theK+7yb
携帯からすみません。
メイラックスを初めて服用するんですが、メイラックスをベースに他の安定剤を服用してる方はいるんでしょうか?
アドバイスお願いします。
66 [―{}@{}@{}-] 優しい名無しさん:2010/08/22(日) 14:16:38 ID:+yMbF/DI
そんなんいっぱいおる。珍しくもない。
ただし医師の指導下でな。自己判断とか怖いぞ。
67優しい名無しさん:2010/08/22(日) 14:19:22 ID:3tIH656c
>65
メイラックス2rをベースに、頓服でワイパックスを飲んでいます。
68優しい名無しさん:2010/08/22(日) 14:33:41 ID:theK+7yb
65です。
アドバイスして下さった方ありがとうございました。
医師と相談した上で服用したいと思います。
69優しい名無しさん:2010/08/22(日) 19:27:43 ID:AfMG9Av9
>>64
いいなあ ほんとは夜の1mgで症状が一番安定するのでちゃんと飲んで落ち着きたい。
口渇の副作用が強く出るほうなのかもしれません。あるにはあるらしいし
弱いながら抗コリン作用あるみたいですね
薬スレで一度聞いて、やっとベンゾ系にも抗コリン作用があることを知りました
70優しい名無しさん:2010/08/22(日) 20:04:53 ID:hInAS0Fn
>>41
7日もかかるの?
先生は1回1錠で長期間持続するソラナックスと考えればいいと言ってた。
71優しい名無しさん:2010/08/23(月) 10:48:09 ID:jW+oUtn5
睡眠薬としても有効なのは確か。飲まないと眠れなくなると言うのが
耐性か、、、、、
72優しい名無しさん:2010/08/23(月) 13:11:13 ID:c0W2xOvL
この薬、高血圧や頭痛にはききますか?
73優しい名無しさん:2010/08/23(月) 13:31:49 ID:PfmpH0vC
血圧や頭痛の薬飲めよ。
74優しい名無しさん:2010/08/23(月) 15:07:17 ID:c0W2xOvL
併用していいのですね、かりがとうございます。
75優しい名無しさん:2010/08/23(月) 18:40:07 ID:JZ5kC3WN
>>72
レスタスはストレスから来る高血圧には効きますよ
メイはわからんけど多分同じ
76優しい名無しさん:2010/08/23(月) 18:59:29 ID:c0W2xOvL
ジェイぞロフトを夜、メイラックスを朝夕処方されております、昨今ジェイぞロフトの効能がで始めたのか、メイラックスなのか眠気と疲れている時の頭痛が一ヶ月経って急にで始めました、何かの副作用でしょうか?同様の経験がある方、アドバイスいただければ幸いです。
77優しい名無しさん:2010/08/23(月) 19:47:51 ID:yUtjXdvb
agee
78優しい名無しさん:2010/08/23(月) 20:05:57 ID:PfmpH0vC
マルチなんてしないでモナ薬行けよ。
79優しい名無しさん:2010/08/23(月) 20:13:28 ID:c0W2xOvL
ご回答感謝します!モナ薬とはなんですか!?
80優しい名無しさん:2010/08/23(月) 20:36:30 ID:PfmpH0vC
モナー薬局。
この板にある。
知識と経験豊富な病人達が深い専門知識で回答してくれる。
81優しい名無しさん:2010/08/23(月) 20:39:42 ID:c0W2xOvL
ありがとうございます、早速聞いて見ます、丁寧にありがとうございました。不快にさせてしまった方申し訳ないです
82優しい名無しさん:2010/08/24(火) 02:15:14 ID:jkibd6ct
これやめてから
寝つきが悪くなった
83優しい名無しさん:2010/08/24(火) 08:38:30 ID:wIEnkhRS
睡眠効果もあるからな。飲まずに眠れるようになるまで大変かな。
84優しい名無しさん:2010/08/24(火) 08:41:21 ID:6VrtN+Gx
数年前に飲んでたんだけど、良い薬でした。
根本の原因がなくなったので、やめたのですが
また少しまずい状況に。。。
今週中にもらって来よう。
85優しい名無しさん:2010/08/24(火) 10:10:32 ID:Bg5hpdoA
メイラックスって精神科以外でも処方してくれるの?
メイラックスでずっと体調がいいんで。
ただ精神科受診の既往歴があると、保険に入れないんで、薬もらうだけなら変えたいんだ。
86優しい名無しさん:2010/08/24(火) 12:38:52 ID:XKMpHk6i
内科、整形外科でも普通に出る。
87優しい名無しさん:2010/08/25(水) 00:25:20 ID:9IYzKbdH
>>85
処方箋は内科でも書けるけど、保険加入時に既往歴偽ると後々面倒だよ
88優しい名無しさん:2010/08/25(水) 00:35:49 ID:qEcXWi7x
保険って報告義務は過去5年分でしたか?
生命保険に入れないなんて「死んでるも同然」ってことですか?
結婚できたとして、お嫁さんや子どものために生命保険に入る
価値すらない人間ってことですか?何とかして入りたい。
89優しい名無しさん:2010/08/25(水) 00:51:05 ID:9IYzKbdH
>>88
現時点での通院、3年以内の投薬・手術歴、5年以内の悪性新生物診断歴、だったかな
保険会社はリスク管理で商売してるから、人間の価値云々とか考えていないよ
場合によっては、掛金払ったつもりで定額貯金した方がいいかも
それで3年経過したら再度考えればいいんじゃない?
90優しい名無しさん:2010/08/25(水) 02:10:12 ID:qEcXWi7x
レスありがとう。3年なら何とかなるかも。
通院は現時点でも年2、3回で間に合ってるしな。
ただ、犯罪者が時効になるまで3年逃げてる気分だ・・・。
まずは俺の保険金を受け取るお嫁さん探さないと。いや、先に就職だな。
91優しい名無しさん:2010/08/25(水) 02:36:28 ID:FGwt9z/J
agee
92優しい名無しさん:2010/08/25(水) 13:19:54 ID:zt6fzvH2
保険ってそんなにうるさいんだったかな。特に、心療内科方面は
うるさい?
93優しい名無しさん:2010/08/25(水) 13:40:27 ID:/4ZhOAqW
基本は保険金を支払いたく無いんだからさ。
健康で末長く保険料を払っていただけない人はお断りw
94優しい名無しさん:2010/08/25(水) 21:02:01 ID:9IYzKbdH
>>92
加入するときは Welcome!! だが、保険金請求するときは Go to hell!! なのが保険屋稼業
95優しい名無しさん:2010/08/26(木) 13:07:18 ID:ss71r4q8
>>94 ズバリ言うと、加入はさせるが、支払いの時に加入条件を
満たしていなかったと言うことで拒否すると言うことか。
96優しい名無しさん:2010/08/26(木) 19:56:54 ID:TuVPfs7e
>>92
五月蝿いね
保険料上がるから転換とか認めない
解約は問題無しだがイジルのは拒否
97優しい名無しさん:2010/08/27(金) 04:50:18 ID:rYdXB8n3
>>95
その通り
支給申請手続きでは、保険会社が主治医に相当細かい診断書を書かせて、
それが告知時の申告と矛盾していれば、保険は自動的解約となり、掛金の
一部が手切れ金として返ってくるだけです。
98優しい名無しさん:2010/08/27(金) 11:26:53 ID:YLt+7X40
>>97 なるほど。火災保険と同じ仕組みですね。過去の入院歴なども
当然、調べてしまうのでしょうね。
99優しい名無しさん:2010/08/27(金) 18:27:56 ID:Mjky/ytA
agee
100優しい名無しさん:2010/08/28(土) 09:19:26 ID:HjOn9EDY
メイラックスは確かに睡眠薬としての効果もあるね。
101優しい名無しさん:2010/08/29(日) 01:31:05 ID:tlcla0S9
眠たくてしょうがない
102優しい名無しさん:2010/08/29(日) 21:07:35 ID:KQwYOFrE
夜中に眠いのは当然として、俺は昼間飲んだ場合は眠くはならないね。
昼間飲むことはほとんどないけど。
103優しい名無しさん:2010/08/29(日) 21:40:39 ID:ks+G1ZT4
一日朝晩飲むのって変わってますか?
104 [―{}@{}@{}-] 優しい名無しさん:2010/08/30(月) 00:35:22 ID:y2bAbClU
うん。
105優しい名無しさん:2010/08/30(月) 00:54:39 ID:xZOqpvZv
医師に一日一回じゃないんですか?と聞いたら、そういう飲み方はしませんね、と言われました…
106優しい名無しさん:2010/08/30(月) 01:14:40 ID:NW9p5r9d
下品な話で申し訳ないけど、メイラックスって性欲衰退しますか?
この薬の他にドグマチール飲んでて、ドグマは性欲激減するのは知ってました。
ドグマは一週間ほど前に止めたんですが、性欲が戻らないまま・・
メイラックスのせいならいいんですが、もう26歳でインポになってしまったのか心配です。
107優しい名無しさん:2010/08/30(月) 01:41:31 ID:RV4ULLiy
する
つか全体的ににぶくなる
108優しい名無しさん:2010/08/30(月) 02:51:53 ID:D3qeyxhs
俺は朝1mgを1錠飲むようにいわれちょるり
109優しい名無しさん:2010/08/30(月) 02:56:27 ID:y2bAbClU
一日一回の服薬で済むところにこの薬の価値があるというのに。
110優しい名無しさん:2010/08/30(月) 10:00:02 ID:sgGG9EJ9
>>109 そんなこと、どこで聞いた? 耳鼻科の症状緩和でも朝晩2錠
ずつもらっていたし、内科でも、2錠ずつ出たよ。俺は飲み過ぎかと思
って夕飯後しか飲まないようにしているけど。
111優しい名無しさん:2010/08/30(月) 10:30:39 ID:y2bAbClU
どこで聞くも何も、特別な事情がなければ
一日の服用回数が少なければ少ないほど良いというのが一般論。
そのため従来の薬でも徐放剤として新しく開発されている場合が多い。
(後ろにLとかRとか付く薬がそう)
しかし、もちろん、一日に数回、頓服として使える薬にはそれができるという
メリットがあるわけで。
まーそこをうまく使い分ける医師は当たりだな。
ちなみに、メイラックスの血中半減期調べてみ。
代謝されずに残ってるところに投薬すると体内に蓄積していくぞ。
112優しい名無しさん:2010/08/30(月) 14:23:55 ID:sgGG9EJ9
くわしいねえ。メイラックスが長く効くことも分かったけど、105さんの
話はどうなるんだろう? 半減期を調べていて「朝昼晩」と処方になったな
んて話もあったが、、、、、
113優しい名無しさん:2010/08/30(月) 14:27:15 ID:xZOqpvZv
ちなみに大手の病院です
114優しい名無しさん:2010/08/30(月) 15:36:22 ID:y2bAbClU
それは多分、医師側の薬剤への認識が古いというか固いんじゃないかと。
メイラックスはまだ徐放剤がQOLを高めると考えられる前に開発された薬のはずだし。
その時代の認識だと朝昼夜の服用が常識だ。
LもRも付いてない安定剤が一日一回で済むと思わない医師がいても仕方ないんじゃないかな。
薬剤師と違って医師の専門は病理学であって薬学じゃないから。
115優しい名無しさん:2010/08/30(月) 17:35:09 ID:xZOqpvZv
どうすればいいですかね、結構有名な先生でして、あまり病院は変えたくないんです、今はゾロフトメインなので少しずつメイラックスをやめてみようとも思うんですが、最近服用してても不安が強くなってきて、ゾロフトを増量させてもいいかと考えています。
116優しい名無しさん:2010/08/30(月) 21:49:54 ID:OFCGe6eS
相性合わないならいくら有名だろうが名医だろうが直りにくいよー
117優しい名無しさん:2010/08/30(月) 23:16:56 ID:xZOqpvZv
相性は合うと思います、むしろ昔の医師はメイラックスのみで治療しようとして二年治らなかったんです、自分は若いので苛立ちを隠し切れません。
118優しい名無しさん:2010/08/31(火) 01:15:02 ID:DIwYf+eg
メイラックスは300時間の超長期型
蓄積して効いていく事を前提に開発された薬だな
そのぶん依存したら止めるの苦労する 一日二錠は飲みすぎ
不安になったら頓服にデパスのがまだ依存しにくい 
119優しい名無しさん:2010/08/31(火) 04:48:34 ID:51peeFIZ
俺の先生は昼間の眠気が酷いなら、就寝前に飲んでもメイは翌日もずっと
軽い効果が持続すると説明してくれた。そんなの気休めだと疑っていたが
本当だったんだ・・・先生ごめん。
ところで、これを飲んで頭脳労働できます?やはりミスが増えますか?
120 [―{}@{}@{}-] 優しい名無しさん:2010/08/31(火) 07:19:49 ID:gsrUXT0T
>>115
一日一回朝か就寝前に2mg。そうするだけでいい。
それでもやって来る突発的な不安はデパスやワイパックスで潰せ。
これが使い分けってことだ。
>>119
それはやむを得ない。
うつ病や不安障害なら薬を飲んでいなくともミスをする。
あまり頭を鈍らせないトランキライザはレキソタンかソラナックスだろうか。
リーゼとセディールは弱っちいので仲間はずれ。
121優しい名無しさん:2010/08/31(火) 09:27:52 ID:VA13ZBk5
>>118 その計算だと一週間もするとものすごい効果と言うことに
なるはず。効果と言うより怖さを感じる。
122優しい名無しさん:2010/08/31(火) 09:41:22 ID:QVEDhzhZ
メイラックスってなかなかやめれないものなんですかね?
123優しい名無しさん:2010/08/31(火) 11:13:23 ID:AjkoWlRH
断薬2ヶ月目だよ
1日1mg×1錠を2年服用した。

断薬2週間目くらいから離脱症状あった
2,3日に1回のサイクルで漠然とした不安感、ソワソワ感、焦り、頭痛がある。
124優しい名無しさん:2010/08/31(火) 12:04:51 ID:DIwYf+eg
一年飲んでてそんな軽い離脱ですむなんてうらましい・・・
この世の終わりくらいの離脱が俺はきたというのに・・・
125優しい名無しさん:2010/08/31(火) 19:51:33 ID:VA13ZBk5
眠り薬として飲んでいるだけだから、別の薬にしても全く問題ないね。
むしろ、メイラックスは首が痛いとかにあまり効かないからほかの
薬の方がいいと言うこともある。
126優しい名無しさん:2010/09/01(水) 00:46:06 ID:/EchnOPf
>>120
ありがとう。ミスしたら職場に行くの辛くなるからね。
>>125
メイラックスは首が痛いって何?
俺、かなり首が痛いんだけど関係あるかなぁ?
127優しい名無しさん:2010/09/01(水) 10:42:51 ID:r9PceU6E
>>126 打ち方が悪くて分かりにくかったみたいだ。メイラックスは
首の痛みとかにはあまり効かないと言うことでメイラックスのせいで
首が痛いということじゃないよ。症状緩和の作用があるんだけど、首が
痛いとか肩こりとかにはあまり効かないみたいだ。
128優しい名無しさん:2010/09/01(水) 15:58:04 ID:/EchnOPf
あぁ、なるほど。納得しました。
俺は人に見られてる(何か失敗しないか監視)気がして、いつも首や肩が
ガチガチだからね。梅雨時は頭痛も併発して3、4日吐き続けて寝込み
続けたけど、ソラ飲んだら少しだけ効いたよ。
129優しい名無しさん:2010/09/01(水) 16:12:57 ID:1T3YOhb+
agee
130優しい名無しさん:2010/09/02(木) 08:59:58 ID:QzlqtJX+
心理的な原因で首や肩が痛いのだったらメイラックスなどでも
効くと思うけな。
131優しい名無しさん:2010/09/03(金) 08:59:31 ID:rnY1NTYV
メイラックスは意外と早く効くね。
132優しい名無しさん:2010/09/04(土) 01:11:42 ID:7Pff4wSJ
メイラックスはだいたい30分から1時間で効果が出る。レスタスは2時間から3時間くらいかかる。
133優しい名無しさん:2010/09/04(土) 01:20:28 ID:XE1g9sU8
これ飲んでから披露時の頭痛が酷い
134優しい名無しさん:2010/09/04(土) 17:01:56 ID:b7sy4nsa
メイラックス断薬で二週間目になる。
電車内、他人の車などで、軽く血の気が引くようなパニック寸前になる。
135優しい名無しさん:2010/09/04(土) 17:24:50 ID:UysxZqe0
メイラックスやめたら早朝覚醒になった
136優しい名無しさん:2010/09/04(土) 21:55:57 ID:cfmzZLU4
メイラックスは長く効くから。体調によるかもしれないが。
睡眠薬の長時間型は代わりにならないかな。
137優しい名無しさん:2010/09/04(土) 22:13:59 ID:XE1g9sU8
ゾロフトと併用中なんだけど、理想はゾロフト一本なのかな?
138優しい名無しさん:2010/09/04(土) 23:55:53 ID:m8oPUeRv
不安感解消にはもってこいだと思う
139優しい名無しさん:2010/09/05(日) 01:34:39 ID:Sg/EpjVL
メイラックスをのみ続けた方がイイと?
140優しい名無しさん:2010/09/05(日) 02:26:56 ID:XViPTpxz
メイラックスは超長時間型で特殊な薬だから
頓服とかなら短時間型のがいい
141優しい名無しさん:2010/09/05(日) 03:11:06 ID:Sg/EpjVL
ゾロフトとの併用はあまり良く無いことなんですか?
142優しい名無しさん:2010/09/05(日) 03:34:51 ID:8N4SAXvI
最近、処方されてあまり知識がないんだが
普通は1日1錠なのか?

メイラックス1mを朝晩とルボックスを夜飲めと
処方されてるんだが
143優しい名無しさん:2010/09/05(日) 03:45:26 ID:Sg/EpjVL
私も同じです、ききすぎなきがします
144優しい名無しさん:2010/09/05(日) 04:13:39 ID:aEuPgaXk
レスタスなんだけど、みんないつ飲んでるのかな?
私は就寝二時間前なんだけど飲んでも初めから眠気はないし、むしろ不眠。
で、肝心の昼間の抗不安&体調不全には効果ほぼ感じない…親戚のおばさんは朝一らしいのだが…。
医師はいつでもいい、とか言うが長時間とはいえ、夜中が一番バリバリ感があるしどうなのか。
145優しい名無しさん:2010/09/05(日) 09:29:53 ID:wbrUPG5B
長時間型だから、夜飲めば翌日もまだ残っている感じかな。
2時間前に飲んでいろいろするんじゃなくて、就寝前に飲んで
もう眠ろうとした方がいいと思う。
 動いているとメイラックスの眠気を誘う作用に体が反発して
いることになって効き目が弱まると思う。もともと、昼間でも
飲める薬だから眠ろうとしなければ眠くならないはず。
146優しい名無しさん:2010/09/05(日) 23:01:32 ID:k3BAzFMn
飲みだして半年だが、最近、眠気が出なくなった。慣れたのかな?
147優しい名無しさん:2010/09/05(日) 23:34:44 ID:qJCcx5ft
メイラックスって眠くなる?
一回も眠気を感じたことがないや
148優しい名無しさん:2010/09/06(月) 02:41:00 ID:LTmuZCeI
>>147
俺は眠くなるなぁ
149優しい名無しさん:2010/09/06(月) 03:01:35 ID:/g212V81
社会不安ちゃんと治したかったらメイラックスよりssriですか?
150優しい名無しさん:2010/09/06(月) 03:10:59 ID:EqBBvBrw
>>149
その通り、抗不安剤じゃなく、SSRIで。
それよりも社会不安障害なら薬物療法より精神療法(認知行動療法、イメージ暴露療法)にウエイトを置くべき。
151優しい名無しさん:2010/09/06(月) 08:12:38 ID:/g212V81
不安が消えない時はssriの方を増やすべきですかね?
152優しい名無しさん:2010/09/06(月) 09:21:53 ID:csorc/3a
SSRIの方が効くと言うけど、その一つのパキシルを飲んでみたら
効かないどころか、翌日、なんか、不安感に襲われるんだよ。
パキシルは不安感を取り除いてやる気を出させる薬みたいなんだが
俺の場合、反対なんだよ。おかしな話だなあ。
153優しい名無しさん:2010/09/06(月) 13:52:43 ID:/g212V81
最初PDで二年間かけてメイラックスだけで治療してきたんですが不安感が消えなくて病院変えたら
ssriを飲むことになったんです、ゾロフトだったんですが、最初は色々薬を盥回しにされてゾロフトに落ち着いたんですが、
せっかく辞めたメイラックスをまた服用し始めたんで、治るのか不安で
154優しい名無しさん:2010/09/07(火) 01:32:47 ID:jseN7fK2
>>153
PDだったら、うつよりも多く飲まないと効かない事が多いよ。
それにゾロフトはOCD、PDに対してはパキシルやルボックスより弱いし。
155優しい名無しさん:2010/09/07(火) 01:53:00 ID:hGo/brMU
今はパニック発作っていうのはなくて、社会不安障害に近いって言われてます。パキシルとでプロは吐き気が酷くて無理でした、医師はゾロフトは効果は一番強いと言ってました…とにかくまだ最大量の半分しかのんで無いので次回よく相談してみます、ありがとうございます。
156優しい名無しさん:2010/09/07(火) 13:21:09 ID:gtkw5irT
パキシルで気持ち悪くなる人って本当にいるんだ、、、、
参考になった。
157優しい名無しさん:2010/09/08(水) 00:43:01 ID:yeZxiRMK
色々とセロトニンに作用する薬飲んだけど、別に吐き気したりしなかったなぁ。
よっぽど枯渇してたんだろうか・・・
158優しい名無しさん:2010/09/08(水) 12:31:19 ID:oCqP6VSb
胃が特別丈夫とか、、、、、、
159優しい名無しさん:2010/09/08(水) 12:40:09 ID:PIolhBEK
メイラックス 一日1M 2回飲んでいましたら
躁状態怒り全開になり全身が振るえが止まりません。

医者は追加でワイパックス 一日0.5 3回 処方しましたが、飲むとされに全身が震えが止まりません。

そうしたら 医者はメイラックス 一日1M 3回 ワイパックス 一日0.5 3回デパス 0.5 一日6回飲めと
いわれていますがどうしたらよいでしょう。


160優しい名無しさん:2010/09/08(水) 12:53:16 ID:k/8MmGeJ
睡眠時間短かったら薬って効きにくいとかありますか?
161優しい名無しさん:2010/09/08(水) 17:00:00 ID:CA6NVHTc
>>159
医者変えろ
やべえぞその医者
つかもとの症状書かないといいようがない
つかメイラって最大でも2mまでだろ
162優しい名無しさん:2010/09/08(水) 17:02:22 ID:+tOexP30
メイラックス3はまずいでしょ
163優しい名無しさん:2010/09/08(水) 17:32:45 ID:b/LQRxsG
めちゃくちゃな医者だな
164優しい名無しさん:2010/09/08(水) 18:52:12 ID:PIolhBEK
睡眠薬もラボナ100M リスミー2M ベンザリン10M飲んでまして

1日2時間しか眠れないといったら追加でベンザリンも20Mの処方に変更されています。




165優しい名無しさん:2010/09/08(水) 19:06:30 ID:WjuxTMO3
なぜそこまで出されてリスミー。
とりあえず病院変えよう!すぐ!!
166優しい名無しさん:2010/09/08(水) 20:37:16 ID:oCqP6VSb
薬をやたら出すのはいい医者じゃないみたいだよ、昔から。
病院を変えるか、診察間隔をせばめて様子を報告してこまめに
処方を変えてもらうんだね。

俺の主治医なんて、睡眠薬ですら飲まない方がいいんですと
いうけどなあ、、、、、
167優しい名無しさん:2010/09/08(水) 21:47:25 ID:b/LQRxsG
>>166
飲まないで済むなら無理にすすめる医者は流石にそうそういないだろ。
効かね〜って患者が文句いうから出す奴がほとんど。
168優しい名無しさん:2010/09/08(水) 21:54:53 ID:yeZxiRMK
>>158
いや、胃腸は激弱。胃潰瘍の既往歴あるし。
169優しい名無しさん:2010/09/09(木) 01:56:02 ID:sstEI2xV
人混みに混じると頭がクラクラする状態で、現在デパス0.5mg×4/1day服用中ですが、あまりに短時間(2〜3時間ほど)しか効かないので頓服使用にしたいと考えてます。

そこで、長時間作用型のメイラックス1mg×1/1day中心にして、デパス頓服に変えたいと思うのですが、メイラックスはデパスに比べて効き目、時間はどうでしょうか??
両方服用された方のご意見お聞きしたく思います。すいません。
170優しい名無しさん:2010/09/09(木) 02:26:41 ID:LyIxiDdM
>>167
その医者も一気に出したわけじゃないだろうが、あれこれ出しているうち
収拾つかなくなってるのかね…

メイラックス 1mg*3/day
ワイパックス 0.5mg*3/day
デパス 0.5mg*6/day
ラボナ 100mg/day
リスミー 2mg/day
ベンザリン 20mg/day

…なんて悠長なことを言ってられような処方じゃねえよなあ、これ
悪いことは言わん、別の医者にかかれ
171170:2010/09/09(木) 02:29:06 ID:LyIxiDdM
安価漏れスマヌ

>>170 の後半は >>159 へのレスです
172優しい名無しさん:2010/09/09(木) 11:37:31 ID:NnfJvkXT
159のものですが、医者からセロクエル25を一日三回飲めといわれ飲みましたら
全身の筋肉が脈うって痙攣を始めました。
怒りも絶好調で感情が止められません。



173優しい名無しさん:2010/09/09(木) 11:59:38 ID:GQqpVzaq
>>172 次の診察日を待たずに、電話等で問い合わせした方がいいと思う。
174優しい名無しさん:2010/09/09(木) 13:51:44 ID:JqM6BXUs
>>172
院外処方なら、とりあえず処方箋薬局の薬剤師に問い合わせてみるのが早いかも
175優しい名無しさん:2010/09/09(木) 16:15:03 ID:dMJvkGrj
今日をもってメイラ卒業です、頓服とssriのみになりました、お世話になりました
176優しい名無しさん:2010/09/09(木) 19:54:16 ID:NnfJvkXT
今日病院に行きましたが、メイラックス3錠ワイパックス 一日0.5 3回3回デパス 0.5 一日6回
我慢して飲めと言われました。

全身の筋肉が脈うって痙攣は気のせいだといわれました。





177優しい名無しさん:2010/09/09(木) 20:34:01 ID:paXL1ncq
いい加減釣りかとおもうぞ
メイラックス三錠はやめろって皆いってるし
ありえねえし本当なら医者かえろ
178優しい名無しさん:2010/09/09(木) 21:02:04 ID:l6lwFLH2
俺なんか逆に一ヶ月二錠のんでたのに今日からいきなりなしだぜ、ゾロフトと併用だし頓服デパスもらったから安心だけど、にしても三錠は釣りにしか思えない
179優しい名無しさん:2010/09/09(木) 21:05:21 ID:SfwQ8ZUf
>>176
だから何が言いたい?
これ以上皆んなはあなたに言えることは無い。
その医師を批判して欲しいのなら、スレ違いだ。
自分もいい加減イラついてきた
180優しい名無しさん:2010/09/09(木) 21:23:18 ID:KOop+Qoq
>>176
あとはあなたがその処方医師を信頼できるかどうかだけ
薬剤師も処方時に何も言わなかったのだから、一応のお墨付きがある
その医師は1日3錠+α(他薬)を必要としたのだから、そうなのだろう

一般的にはありえないとされる量だから口々にみんなそう言う
ファーストオピニオンを信じるかスレを信じるかはあなた次第だが、
俺はセカンドオピニオンを受診して事の次第を確定してみることを勧める
事は早いほうが良いだろうから、明日にでも別の医院に行くべし
医師に伝え間違わないように、処方薬はメモしていくか現物を持っていくように
181優しい名無しさん:2010/09/09(木) 21:53:54 ID:NnfJvkXT
今度は右手がしびれだして痛くなり動かせなくなったので、
救急医療センターに電話し病院を紹介してもらい行ったところ
メイラックスだけを1日に一回と指示をされ、注射を打ってもらい収まりました。
また夜中に症状がでたら電話をしてまた病院に来るようにいわれました。

すみませんでした。
182優しい名無しさん:2010/09/09(木) 21:56:35 ID:SfwQ8ZUf
なんか、立派な医療事故じゃね〜のか、これ。
183優しい名無しさん:2010/09/09(木) 22:00:56 ID:l6lwFLH2
やばいな…
184優しい名無しさん:2010/09/09(木) 22:49:54 ID:paXL1ncq
つかもしかして薬によってかなり判断能力失われてるんじゃないのか・・・
しかしもし本当なら恐ろしい医者だ
間違いなく患者を悪化させてる
185優しい名無しさん:2010/09/09(木) 23:04:32 ID:KOop+Qoq
大事になってきてるのか?

>>181
セカンドオピニオンを受診することを強く勧める、出来れば明日中に
そのとき、今日起きたことを次の病院で必ず伝えること
今回貰っている「薬の説明」書類があるなら大事に取っておくといい

>>184
医師もそうだが、薬剤師もかなり危ないとみた
186優しい名無しさん:2010/09/09(木) 23:09:50 ID:NnfJvkXT
医者も薬剤師も薬には副作用があるので我慢するか全部飲まないかどっちかを
選びなさいと言われています。

187優しい名無しさん:2010/09/09(木) 23:57:15 ID:NnfJvkXT
2ちゃんねるの書き込みは今回初めてのものです。
ここの病院の先生は、他の数人の患者のあいだで聞いた話では、
2ちゃんねるで、この薬を出したらどうなっているかを閲覧していると有名な先生と聞いています。
私の体をおもちゃにされたのでしょうか?
疑念がわいてきました。
診察時間は1分〜3分
待ち時間は1時間半
他の患者も大体同じ診療時間です。
他の患者が待っていてもベランダでタバコを一服してます。
主治医がいない時は他の医者が診療しますが、
他の薬で重篤な副作用があって中止の薬があったのですが、
そのことが、カルテに記載されていなかったらしく、重篤な副作用があった薬を又処方されたので、
さすがに薬剤師はその医師に連絡し中止し他の薬になったことが2度ほどありました。

いろいろありがとうございました。


188優しい名無しさん:2010/09/10(金) 00:12:19 ID:6z+3n3FK
それだけ混んでるクリニックだったら、本当であればもっと被害が出てるし、そもそも噂でクリニックが続かないはず。

貴方、もしかして等質じゃないの?
189優しい名無しさん:2010/09/10(金) 00:33:40 ID:RoG85trZ
>>187
うるさいようだがl・・・・
その疑念を晴らすためにもセカンドオピニオンが良い判断材料になるはず
セカンドオピニオンが
「妥当だと思います、副作用がつらいですががんばりましょう」と言うのか
「確かに過剰かもしれないけど、必要だったかもしれないですね」と言うのか
「これは明らかに過剰すぎる、今すぐ服用方法を変えてください」と言うのか
それによって今の主治医の判断の度合いとの比較ができる
少なくとも、緊急外来で診た医者は副作用の観点から「服用過剰」の判断を下したわけだから、
セカンドオピニオン(実質はサード?)の判断で平均的な判断位置がわかるはず
日付変わって今日、出来なければそれでも早急に、別の医院にかかってみることを強く勧める
昨日電話して行った病院が同じ科(精神科と心療内科は相互OK)があるならそこにいくとよい
予約しかなく、余りにも待ちが長いなら、他の近場の医院でも可
今回の処方の内容をメモし、昨日あったことも詳しくメモしておいて、それを持っていくといい

今の医師に少なからず疑念を感じたなら、迷わず行動すべし
190優しい名無しさん:2010/09/10(金) 11:20:39 ID:ps4pUkg2
なるほど、そういうふうにしたほうがいいものなのか。
191優しい名無しさん:2010/09/10(金) 11:35:18 ID:59NQaX04
質問です。
初めてレスタスを出されて飲んで初日なんですが、全然効きません。
これまで薬はソラナックスを頓服のみです。
ただ、ここ最近は毎晩ソラナックス飲んでまして、医師からレスタス処方されました。
不安感も全く消えず…

皆さんのご意見拝借させて頂けると幸いです。
192優しい名無しさん:2010/09/10(金) 12:33:44 ID:bkaxZAVa
>>191
私は朝と夜1Tずつで不安感が大分良くなった
SSRIや抗うつ薬も必要なのでは?
193優しい名無しさん:2010/09/10(金) 12:36:58 ID:BlyezdYB
わざわざご意見有難うございます。
SSRIは断薬して半年になるのでもう飲まないです。
辞めてからかなり調子良くなりました。
副作用が酷かったもので。
194優しい名無しさん:2010/09/10(金) 13:37:53 ID:6I4aMV6d
159ですが医者と薬局に確認しましたが問題ないといわれたので、
今日の朝飛び込みで他の医者にセカンドオピニオンに行きました。
今までの処方箋とそれに伴う症状を言ったところ
明らかに、今までの症状でこの処方とこの医者のメイラックス3Mやその他の処方もおかしいと言われ、
減薬と薬の処方を変えそこの病院にこれから行くことになりました。
今までの長く多量のメイラックスの処方からの減薬なので離脱症状が起きるかもしれないので苦しいことがあると言われました。
その時はすぐに病院にくるようにいわれました。
昨日の処置のおかげで今は安定した気持ちになりました。
今までアドバイスありがとうございました。

病名は躁鬱です。
195優しい名無しさん:2010/09/10(金) 14:05:27 ID:Z4+tD6cJ
>>194
いろいろと大変でしたね
減薬は苦しい時もあるけど、今度の医師を信じて挑戦してみてください
最小限かつ適切妥当な処方で症状が和らぐことを祈っています

それにしても、躁鬱に対して
>>170 プラス
セロクエル 25mg*3/day

改めて見てもありえない
196優しい名無しさん:2010/09/10(金) 14:36:05 ID:DgjjE4AO

離脱症状が起きるかもしれないので苦しいことがあると言われました

これをちゃんと言ってくれる先生って事は当たりだな
よかったね
197優しい名無しさん:2010/09/10(金) 14:38:28 ID:9Qq+nDBC
>>194
189です、多分ID変わってます
助言が功を奏して何よりです
明日明後日が土・日曜日と言うこともあり、日が過ぎると早期受診出来ない可能性も
あってかなり急がせましたが、その点に関する口調はお詫びしますね

>>195
躁鬱の判断は、あくまでセカンドオピニオンの判断だから、前の医師の判断を直では否定はしない
ただ、一般論的に言っても過剰投与だから、俺は早急なセカンドオピニオンを勧めたといった所かな
重篤な副作用もでてたようだしね
どっちの医師を信用するかは患者(>>194)本人だから、それ以上はあまり言わなくてもいいでしょう
ただ
俺は、医師も気にはなるが、薬剤師のほうがもっと気になる
大きな副作用が出ても問題無しの門前払いは、普通の薬剤師はしないだろう
医師の言いなり一本やりで禁忌照合以外ろくに勉強して無いのか、それとも・・・・
198優しい名無しさん:2010/09/10(金) 14:43:06 ID:m0ZdtP+O
メイ飲んでなかったら外いけない
ちょっと感情的になっただけで心臓激痛で倒れる。
もう20年お世話になってます。
199優しい名無しさん:2010/09/10(金) 15:37:05 ID:IFDhG5x7
メイ飲んでて手が震える方いますか?

3年くらい飲んでるので副作用かなと思うのですが、、
200優しい名無しさん:2010/09/10(金) 16:11:23 ID:gvhA1u3G
メイラックス服用されてる方は、デパスではダメなのですか?
201優しい名無しさん:2010/09/10(金) 17:31:04 ID:DgjjE4AO
デパスのがいいとは思うけど
デパス一日効かすためには三錠飲まなきゃ駄目だろ
薬の強さを数値化すると45対16・5だからなー
けどメイラックスは300時間の超長期型だからいろいろ副作用が問題だ
202優しい名無しさん:2010/09/10(金) 17:46:43 ID:7YzY9/Bo
メイラックスを2mg/day飲んでいるんだけど、全く酒が飲めなくなった
前デパスを飲んでいた時は酒を飲む前はデパスを飲まないようにしたら
平気だったのに、メイラックスはそうはいかない
203優しい名無しさん:2010/09/10(金) 20:58:48 ID:ps4pUkg2
どういう飲み方している? 晩酌に飲んで寝る前にメイラックスなら
全く問題ないはずだがなあ。
204優しい名無しさん:2010/09/10(金) 21:54:02 ID:FVxYzklh
俺はメイラックス朝夜とルボックス夜に飲んでるけど
飲んだ後、3時間くらいあければ医者と薬剤師に
酒飲んでも良いっていわれてる

でもやっぱりすぐ酔うし、次の日もつらいわ
205優しい名無しさん:2010/09/10(金) 21:59:12 ID:zjncnW8W
>>194のかかってた医者と薬剤師の名前知りたいよな
こんな悪魔みたいな医者がいるなんて許せない
てかホントに医者なのか?ニセモノじゃないのw
206優しい名無しさん:2010/09/10(金) 22:00:39 ID:eZOYH+0H
メイラ1mg×2で飲んでいたんですが、
理由があり病院を変えたらメイラは5日効いて5日効かなくなる薬だからって
レキソタン1mg×3に変更になった

207優しい名無しさん:2010/09/10(金) 22:32:17 ID:K5f87L3d
>>206

>>メイラは5日効いて5日効かなくなる薬

なんぞそれww

>>レキソタン1mg×3

ずいぶん少ないなw

軽症の患者と見なされたんだな。
まぁ、レキソタン1mg×3で日常生活に支障が出ないならええんでないの?

俺は、普段は夜にメイラックス1mgだけだな。
緊張する時は、レキソタン3〜5mgを頓服。
超緊張する時は、さらにセパゾンを1〜2mgを頓服。

この組み合わせで、対人恐怖、パニック、社会不安障害、心身症がかなり抑えられる。
まぁ、今はかなり良くなってるから、そんなに飲まなくても大丈夫だけど、万一発症してトラウマ
が作られたら嫌だから、飲んでるだけだな。
208優しい名無しさん:2010/09/11(土) 00:04:42 ID:tzn4/1P/
メイラックスなんて1度でこりごり
どんな薬でも効きが強くでる自分は
ふらふらヘロヘロ酒酔いみたいな状態になり
トイレにも、壁つたいで行ったぐらいだよ
車なんて運転したら絶対事故ると感じた
209優しい名無しさん:2010/09/11(土) 00:35:02 ID:YK24QBvw
メイラックスやめたら全然眠れない。
210優しい名無しさん:2010/09/11(土) 00:36:16 ID:mC8mTEUu
>>207

本当になんだそれ?ですよね
メイラ結構効いてたっぽいんですけど

結局レキソタン1mg×3じゃ動悸がしてきて電話をしたら一回に2錠飲むように言われました
211優しい名無しさん:2010/09/11(土) 01:07:21 ID:oIOFuoMk
>>210

メイラックスは良い薬だと思いますよ。
最初は、クラクラするけどね。
それを乗り越えれば、安定した精神状態を作れるようになる。
まぁ、メイラックスで物足りないなら、レキソタンを頓服で服用するのが良いかと思うけど。

でも、「メイラックスで物足りない」って言ったら、おそらく抗うつ薬出されると思いますよ。
私はSSRIをいくつか試したけど、合わなくて、結局、メイラックスに戻ってきたけど、
今はそれでうまくいってますね。
薬は、人それぞれ効果が違うから、難しいですよ。
私の主治医は、色々抗不安薬を試させてくれたんで、かなり助かりました。

私の所見では、メイラックスを下地にして、レキソタンorコンスタンorセパゾンを頓服で使う
のが、良いのではないかと思いますよ。

ただ、抗うつ薬を服用して効果があり、副作用がないのなら、そちらの方が良いでしょうけど。
212優しい名無しさん:2010/09/11(土) 02:11:13 ID:xpMT85cb
今までは鬱やら不安障害を酒でごまかしてたんだが
最近受診してメイラックスやらルボックス処方されたんだけど
酒はやめないといけないんかなぁ?

医者や薬剤師は薬飲んでから時間おけば飲んでもいいって言われた
んだけど同じような人いる?
213優しい名無しさん:2010/09/11(土) 02:24:09 ID:DrWXeLU7
>>212
基本的にメンタル系のお薬は作用が強くなるのでお酒はNG
飲んでも良いかもしれないけど、たぶん今までの同じ量は飲めなくなるよ
自分もお酒が飲む量がかなり減ったよ
214優しい名無しさん:2010/09/11(土) 02:40:24 ID:xpMT85cb
>>213
確かに薬飲んでから3時間くらい置いてから
酒飲んでもすぐ酔うんだよなぁ

215優しい名無しさん:2010/09/11(土) 10:12:19 ID:G4ywb7ft
>>205

159ですが初めて精神科に行こうと思いここの病院にいきましたが、3年前自立支援の申請をしたときは
診断書には躁鬱として診断されていまし、障害者手帳も今年もそうでしたが、転院して医療情報提供書にはうつ病と書かれていたことが
今医者に言われわかりました。
この3年間はなんだったでしょうか。
いままでこの2年メイラックスを3M飲んでいたので、病院行った日から2Mに減薬し、他の薬は全て無くなりました。

全身戦慄 躁の状態は収まっていますが、次の日から離脱症状が始まり不眠、不安 激しい肩首の痛み 自殺観念がでてきました。
今病院に電話したらすぐに来るようにと言われたので、今日これから病院にいきます。
みなさんも、まれではありますが、私のような離脱症状がでるので慎重な対応が必要だと思います。

みなさんも気をつけて飲んでください。






216優しい名無しさん:2010/09/11(土) 10:51:29 ID:GCGsOaDL
メイラックスなんて症状緩和のためにどこでも出す薬だから、
強い精神障害には効かないんだろう。症状緩和というか感じなく
させるだけだから鈍い痛みとかあって、変だ。
217優しい名無しさん:2010/09/11(土) 10:56:27 ID:QL2DoB8r
パニック障害にメイラックスが出されて効きました。
今ではパニックは完治です。
眠剤ではないので、慣れたら日中も眠くならないですよ。

218優しい名無しさん:2010/09/11(土) 11:47:23 ID:4tvYyYkI
レスタス飲んでる方はいらっしゃいますか?
効いてます?
219優しい名無しさん:2010/09/11(土) 13:01:49 ID:D8rwqTkB
>>215


ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その5

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1281596759/l50#tag170
220優しい名無しさん:2010/09/11(土) 13:28:39 ID:gi/f0f/V
>>216
>>215に関しての発言であるなら、関連する過去を読めば経緯がわかります
221優しい名無しさん:2010/09/11(土) 14:03:53 ID:GCGsOaDL
>>220 ありがとう。読んでみた。見当はずれのことを打ったみたいだ。
メイラックスがどうのこうのじゃなくて、今まで飲んでいた薬の離脱症状の
問題か、、、、、、

離脱症状が215のように起きるということは、こわいことだね。
222優しい名無しさん:2010/09/11(土) 15:04:04 ID:CPzobupY
215は躁うつ病ならリチウムでも飲んでろようぜえやつ
223優しい名無しさん:2010/09/11(土) 16:56:44 ID:H6FtZEl5
>>221
正確には、メイラ等過剰服用(OD)に伴う離脱症状・他
ODの原因は患者本人ではなく前医師と前薬剤師の処方
まぁ、>>159>>215も自分自身へのアンカー打ってないから勘違いをするかもしれない

医師とて人間だということ
セカンドオピニオンも時には重要だということ
お互い、いろいろ気をつけていきましょう
224優しい名無しさん:2010/09/11(土) 17:19:20 ID:QCkGGszm
黙りなさい
225優しい名無しさん:2010/09/11(土) 19:18:20 ID:RBvHsVcM
やっぱ人それぞれだなー。パキ40mg〜60mg+デパ頓服が一番調子が良かったな。
今はリフレ30mg+バルタ40mg+メイラ2mgだけど、デパは頓服で出してもらってる。
226優しい名無しさん:2010/09/11(土) 21:34:59 ID:GCGsOaDL
パキシル60? 最大で40のはずだが。さらに、それに加えてデパスを
飲んでいたときが一番調子よかった? そんなに飲んで副作用とかなかった?
薬に強い体質かな。
227優しい名無しさん:2010/09/11(土) 23:07:00 ID:cCxTBuBo
メイラックス0.5錠×1日で過ごしてる物です
土日はストレスないので(問題が仕事のため)薬飲んでません
このところ数日、バナナを食べ続けたら結構精神が落ち着いて
少しだけ笑えるようになったのはセロトニンのせいかなあ
バナナ併用して試した人いませんか?
228優しい名無しさん:2010/09/12(日) 05:47:40 ID:VFtUMmo+
バナナに含まれるトリプトファン(セロトニンの原料)の量は
実は蕎麦よりも少ない。





どこの誰だよ、うつ病にはバナナとか最初に言い出した馬鹿は?
229優しい名無しさん:2010/09/12(日) 08:01:53 ID:qpeFvL5c
ゴールデンキウイで鬱が治ったとかいうスゲースレもあるけどw
230優しい名無しさん:2010/09/12(日) 08:28:57 ID:vCZEsFO8
159です。病院にカルテ レセプト開示を求めましたが拒否。

調剤薬局もレセプト開示 どの薬飲んだらどういう副作用がでた書いてた書類開示を

求めましたが拒否されました。





231優しい名無しさん:2010/09/12(日) 08:45:50 ID:Nwl3wDvC
>>226
パキシル50mgの間違いスマソ。パニック障害あったから40mgを超えても問題無し。
232優しい名無しさん:2010/09/12(日) 08:48:17 ID:oeQdhFmX
>>230
本人が求めてんのに開示されないってちょっとおかしいね。自治体にでも相談に行くべきケースかもしれない。
233優しい名無しさん:2010/09/12(日) 09:09:49 ID:Hixf2NQA
>>231 ふううん、最大40というのは絶対的な決まりじゃないんだ、、、
>>230 調剤薬局で薬の説明書をもらっていなかった? 薬と一緒に
渡すはずだよ。話がずれている? 
234優しい名無しさん:2010/09/12(日) 09:41:16 ID:vCZEsFO8
調剤薬局に副作用がでた時に話したことを調剤薬局がカルテの様なメモを作成
していて、この薬を飲んだらどんな副作用がでていてたかの書類のことです。
調剤薬局で薬の説明書はもらっています。

235優しい名無しさん:2010/09/12(日) 16:30:25 ID:Hixf2NQA
そこまでする薬局があるのを知らなかった。それはコピーをもらって
いなかったんだ、、、、、自己申告なんだから自分でまとめても同じ
ことのような気もするけど。
236優しい名無しさん:2010/09/12(日) 20:59:12 ID:j8M/VlkM
>>231
パニック障害でなく、難治性、治療抵抗性うつで処方量を増やせば効果が期待できる場合、
医師がレセプトにコメントをつけることで保険で認められた最大量を超えて処方することが可能。
237優しい名無しさん:2010/09/12(日) 21:32:26 ID:tQ6eVpVp
>>218
レスタスのんでます。
去年4ヶ月かけて、パキシルを減薬から徐々に断薬しました。
レスタス2mgを朝のみ、のんでましたが‥コーヒーを飲んでも頭がボーッとした感じで、効いてるのか効いてないのか‥勝手に断薬しました。
一週間ぐらいしたら、船酔いみたいに 体が揺れて‥もしかして、レスタスのせい?と不安になったので一日置に、また飲みはじめて‥一ヵ月後、受診日に医者に告げたら「パキシルと同じで徐々に断薬しないと‥」と注意されました。
船酔いのような体の揺れは感じなくなりましたが‥効く、と云うより断薬が厄介!と感じてます。
238優しい名無しさん:2010/09/13(月) 03:31:16 ID:v6LuA1Vw
やはりレスタスでは予期不安には効きませんか?
自分は普段ソラナックスを頓服として飲んでるだけなんですが、ソラナックスは最大でも1錠しか飲んでないのに良く効きます。
ただ、頓服を毎日飲んで大丈夫なのか気になりまして…レスタスは効いてる感じが全く無いです。
ただ、まだ二回しか飲んだこと無いので判断しかねてます。
239優しい名無しさん:2010/09/13(月) 06:15:13 ID:Sx11d9uT
>>238 ソラナックスは飲んだことありませんが‥。
頓服として私はデパスを利用してます。即効性はあるけど、短時間だそうですね。
レスタスは止める時に大変な経験をするこたになるから、私的には あまりお勧めしないな。
でも個人差だから、副作用がでない方もいらっしゃるでしょうね。
そろそろ半錠にしようかと思ってます。
240優しい名無しさん:2010/09/13(月) 09:02:15 ID:XqAKScSq
貴重なご意見有難うございます。
結局レスタスは効くのでしょうか?広場恐怖は緩和されましたか?
飲んでる方のご意見拝聴したいです。
241優しい名無しさん:2010/09/13(月) 10:36:36 ID:D1+mZ0zj
>>237 パキシルも減薬が必要なのか。
242優しい名無しさん:2010/09/13(月) 10:52:03 ID:Sx11d9uT
>>241レスタスより段階的に断薬した方がいいと思います。
主治医と相談しながら‥をお勧めします。
パキシルのスレもロムってみてはいかがでしょう。
243優しい名無しさん:2010/09/13(月) 13:20:02 ID:RTW1JbKk
>>237
余談だけど、コーヒーと抗不安剤は併飲しないほうが良いんじゃなかったっけ
244優しい名無しさん:2010/09/13(月) 13:39:59 ID:Sx11d9uT
>>243主治医はコーヒーの事も話したけど‥何も言われなかったよ。
でも実際は良くないでしょうね。でもコーヒー断ちは無理ですね。唯一の癒しの時間ですから‥。
通院する前は、コーヒーを控えてカモミールを飲んでました。
コーヒーといっても牛乳を半々のカフェオーレですけどね。
245優しい名無しさん:2010/09/13(月) 19:11:42 ID:D1+mZ0zj
>>242 ありがとうございます。パキシルのスレッド行ってみます。
246優しい名無しさん:2010/09/14(火) 00:08:04 ID:kjodH/LM
レスタスって比較的強い薬ですか?
247優しい名無しさん:2010/09/14(火) 00:34:04 ID:U+BSJori
>>246
だいたいこんな感じ

強 レキソタン、ソラナックス、デパス
↑ ワイパックス、メイラックス、レスタス、メンドン
中 セルシン(ホリゾン)、コレミナール、エリスパン
↓ バランス(コントール)、セレナ―ル、セディール
弱 リーゼ、レスミット

※もちろん個人差あり
248優しい名無しさん:2010/09/14(火) 07:01:00 ID:zycz4Jd1
コーヒーがだめなら、お茶も良くないかな。
249優しい名無しさん:2010/09/14(火) 08:20:53 ID:BSGpw3CR
>>248個人差や、その方の体質にもよると思いますが‥カフェインは、あまり摂氏しない方がよい‥ってことなんでしょうかね。
因みに私はコーヒーはokだけど、紅茶を飲むと寝れなくなる。
後、焙じ茶や番茶はいいけど‥緑茶は、やはり眠れなくなります。
ハーブティのカモミールは、お勧めです。
250優しい名無しさん:2010/09/14(火) 08:59:55 ID:opluwLJU
>>209
私も、メイラックス抜いて数日後から不眠が一気に悪化しましたよ。
 (抜いた理由は、日中の眠気)
今更ながら、いい薬だったんだなぁと実感してます。

朝・昼:リーゼ
就寝前:スルピリド、シンバルタ、メイラックス、エチカーム、ユーロジン
 ↓
朝・昼:リーゼ
就寝前:スルピリド、シンバルタ、エチカーム、ロヒプノール2
251優しい名無しさん:2010/09/14(火) 10:29:53 ID:4e5/6r8s
メイラックス2mgやめて5日目、焦燥感と不眠と不安が出て来た。でも日中眠いよりはいいかな。
252優しい名無しさん:2010/09/14(火) 13:29:32 ID:MWbjrFNQ
メイラやめて言動が変になった人いますか?

1年服役後やめてから2ヶ月たつけど、言動がおかしいというか、
早口であわてて話したり、同じ単語を2度繰り返したりしてしまいますw

あと記憶力が悪くなったり(服用してたときからかな・・・)、離脱症状定番の不安やイライラはもちろんあります。
253優しい名無しさん:2010/09/14(火) 13:30:38 ID:MWbjrFNQ
つけたし
脳がソワソワしてるというか浮き足だってるというか、
常に神経が敏感に張ってる状態のような感じです。
はあ・・・。
254優しい名無しさん:2010/09/14(火) 14:29:13 ID:wK1cpSDS
>>252
おいおい、1年も服役って何したんだ?
255優しい名無しさん:2010/09/14(火) 16:48:39 ID:sgnyvT8Q
>>250 いいかどうかは分からないけど、メイラックスで眠るように
なった後、それなしで眠るのはしばらくきつかった。
256優しい名無しさん:2010/09/14(火) 16:53:55 ID:uF7Znypd
>>252
初犯で1年の実刑だと過失致死あたり? まあ変換ミスだろうけどw
257優しい名無しさん:2010/09/14(火) 17:02:47 ID:MWbjrFNQ
すまん!間違えました自首しますw
258優しい名無しさん:2010/09/14(火) 18:28:36 ID:3gts8325
今日人生で初めて心療内科の診察で
ワイパックス錠0.5mg
メイラックス錠2mg

↑これを処方されたけど
俺は医者にどの程度だと認識されてるの?
259優しい名無しさん:2010/09/14(火) 18:34:01 ID:HJoGzdN7
>>258

中程度の神経症。
260優しい名無しさん:2010/09/14(火) 18:35:41 ID:0+9DD+EZ
メイラックス2mg飲んで8ヶ月だけど、飲んで7時間後から体が震えだし、イライラしだす。
デパス0.5mg1飲むと体の振るえイライラが止まる。
デパスの効き目が切れる4時間後からまた体が震えだしイライラが始まる。
この系統の薬は麻薬のような薬だ。

261優しい名無しさん:2010/09/14(火) 18:38:35 ID:EK/P8B4b
メイラックス全然効かなくて
レキソタンにしたら最高に効くわ

ピッコロがネイルと融合した時もこんな感じだったんだろうな
262優しい名無しさん:2010/09/14(火) 18:59:21 ID:PL4MOrIV
>>258
多いぞ それ
初診でそんな量おかしいだろ メイラは0・5mにしとけ
ワイパはしらん
263優しい名無しさん:2010/09/14(火) 20:47:09 ID:3gts8325
>>262
メイラックス錠2mg 1日1回寝る前
ワイパックス錠0.5mg 1日2回朝夕食後
ツムラ五苓散エキス顆粒 1日3回毎食後

↑これを今日14日分貰った
ツムラ・・・は頭痛めまいを和らげる薬
264優しい名無しさん:2010/09/14(火) 20:48:05 ID:3gts8325
↑ツムラ・・・は毎食前の間違い
265優しい名無しさん:2010/09/14(火) 21:10:01 ID:sgnyvT8Q
>>260 メイラックスは長期型だから一日一回の服用でいいわけ。
だから、7時間後に作用が変わるというのはおかしい。薬が合わないのか。
デパスは、短時間型だから4時間後にまた飲むというのでいいと思うが。

どっちにしろ、どちらも、精神系統の薬だからな。断薬も大変らしいし。
麻薬ほどではないだろうが。飲まずにすめば飲まない方がいいがそうも
いかない環境の人が多いだろ?
266優しい名無しさん:2010/09/14(火) 22:06:10 ID:6skLmn2I
メイラックスとデパスの飲み合わせしてる方いますか?
267優しい名無しさん:2010/09/14(火) 22:49:19 ID:HJoGzdN7
>>266

デパスは、頭痛時のみ。
基本的に短期型は依存しやすい。
メイラックスは、キレもいいし、長期型で止めやすい傾向がある。
合う人には、とても良い薬。
合わない人は、服用やめた方がいいでしょ。
長時間型だから、苦しむのも長時間なわけで。
よっぽどひどい副作用がなければ、二週間くらい試した方がよい。
私は、ほとんどメジャーな抗不安薬を試してきたが、メイラックスを下地にして、
レキソタン、コンスタン、セパゾンあたりを頓服で服用することをお勧めする。
268優しい名無しさん:2010/09/14(火) 22:51:04 ID:4e5/6r8s
SSRIだけでは予期不安は消えんの?
269優しい名無しさん:2010/09/14(火) 23:07:38 ID:HJoGzdN7
>>268

薬が合えば、一時的に消える可能性あるんじゃないかな。
ただし、耐性ができたら終わり。
次の薬を探す旅となる。
270優しい名無しさん:2010/09/14(火) 23:08:57 ID:PL4MOrIV
メイラ合う合わないが大きく
合わないと止めるのに死ぬほど苦労するから だから飲むなら少量から始めろ
2mは最大じゃねーか
271優しい名無しさん:2010/09/15(水) 00:06:17 ID:uF7Znypd
>>268
ジェイゾロフトには、パニック障害の適用があるから、効かないとは限らない
適用のない他のSSRIだと、かえって症状を悪化させるかもしれない
272優しい名無しさん:2010/09/15(水) 01:31:09 ID:LpvHdeJ6
そもそもPDでメイラックス最大2mで2年飲んだんだけど予期不安が治らなくて
セカンドオピニオンで大きい病院いったらどちらかといえばSADに近いと言われ
試行錯誤しながら
ゾロフトベースにメイラックス2mに落ち着き飲んでたんたけど
3日前から昼間の眠気を理由にメイラックス断薬
早速なんだか離脱の不安感が強くなってきた
実際これで不安消えんかったらまたメイラックス飲んだ方が良いのかな?
なんか俺的には2年も飲んでなおんなかったからちょっと抵抗もあり
かといってワイパックスとかデパスとかで依存出るのもと思い…
ゾロフトを増やしてもらうのが良いのだろうか?
273優しい名無しさん:2010/09/15(水) 02:35:15 ID:h7u7/VAs
おめーメイラックス2mを一気に断薬とか自殺行為に等しいぞ
すこしづつ減らしていけ
それでも効果はある
274優しい名無しさん:2010/09/15(水) 02:39:56 ID:LpvHdeJ6
今回の服薬は一ヶ月だったし頑なに医師が離脱は無いと断言してまして、一度経験してるので地獄では無いですが、不安はあますね
275優しい名無しさん:2010/09/15(水) 08:30:56 ID:pfHqqY6L
>>267
>メイラックスは、キレもいいし、長期型で止めやすい傾向がある。
これはダウト
276優しい名無しさん:2010/09/15(水) 10:11:40 ID:XbESPuK/
>>275

いや、合ってる。
初診で出される抗不安薬で、メイラックスを出すところは、妥当。
初診から、デパスを出すところはやめた方が良い。
デパスとメイラックスをそれぞれ一年間服用し、どちらが先に断薬できるのかを調べて見れば良い。
277優しい名無しさん:2010/09/15(水) 10:47:47 ID:pfHqqY6L
>>276
止めやすい傾向がある、というのにダウトということね。
自分が経験してるけど離脱症状はつらい。
デパスは効きも切れも鋭角にくる、メイラックスはドヨーンとくる
278優しい名無しさん:2010/09/15(水) 11:33:03 ID:XbESPuK/
>>277

離脱症状も人それぞれだわな。
俺は、ジェイゾロフトを1カ月で100mgから0にしたけど、何ともなかったわ。
むしろ、副作用の中途覚醒が治って、逆に調子が良くなったわw
今まで、高い金払ってたのがバカバカしいわ。
だから、手持ちのゾロフトがいっぱいあって困ってるわw
捨てるのもったいないしw
それ以来、抗うつ薬には手を出してない。

パキシルも合わなかった。
パキシルも40mg飲んでたけど、1か月で止めれて、離脱症状なし。
やはり、人それぞれなんでしょう。

抗不安薬の離脱症状もそんなになかったですよ。
279優しい名無しさん:2010/09/15(水) 12:10:48 ID:a4RzKvhQ
>>278 パキシルが合わないと言うのはどういうことかな。効かないと
いうこと? 一ヶ月も飲んで何の効果もなかった? 変なこときくよう
だがパキシル飲むとどんな効果があるはず?
280優しい名無しさん:2010/09/15(水) 12:40:51 ID:XbESPuK/
>>279

端的に言うと、効果がなかったということです。それに加えて、中途覚醒・性機能障害・半減期の短かさからくる立ちくらみなどの副作用がひどかった。

パキシルは半年服用、1か月で断薬。
ゾロフトはうつに効果があったが、中途覚醒で断念。
その頃には、だいぶうつが良くなってたから、SSRIはいらなかったから、別になくなってもそう変化なかったけどね。


>パキシル飲むとどんな効果があるはず?

今は、「うつ病・うつ状態、パニック障害、強迫性障害、社会不安障害」ってなってるが、
俺の時は、 「パニック障害・社会不安障害」は適応になってなかった気がするが。
俺は、うつ状態で出されてたな。

パキシルは、半減期が短すぎる。夕方クラクラして仕事にならない。
よって、パキシルは絶対お勧めしない。
281優しい名無しさん:2010/09/15(水) 12:47:12 ID:lPaLN8K7
>>280
別に貴方から処方される訳じゃないので、オススメしないと言われてもw
282優しい名無しさん:2010/09/15(水) 13:04:44 ID:XbESPuK/
>>281

私は、経験談を話しているだけで、別に強制してるわけじゃない。
あくまでアドバイスしてるだけ。
私は、最初の頃は、薬の知識がなかったから、ここらのレスとか見て参考にしてたが、
役に立ったことは多々ある。

ただ、薬に関しては、本当に人それぞれだから、試してみないとわからない。
私が、「お勧めしない」と言ったからといって、医者からの処方を断る必要はもちろんない。
たが、パキシルに関しては、私の周辺や調剤薬局の人の話から、「あまり良くない」という生の声を聞いている。
あながち、私の体験も「例外的ではない」ということが言えることがお分かり頂けるはずである。
283優しい名無しさん:2010/09/15(水) 15:02:14 ID:s+zTtEXT
自分はメイを先生にやめるように言われて抜いたら
倒れました、、
いきなりみなさん止めたら大変よ。
284優しい名無しさん:2010/09/15(水) 15:23:10 ID:LpvHdeJ6
やめて5日目、だいぶ慣れてきた、人によりけりですな
285優しい名無しさん:2010/09/15(水) 15:34:36 ID:h7u7/VAs
離脱に関してはメイラックスは最強に止めにくくつらいってのは答えがでてる
300時間の超長時間っていう特殊な薬だからってのがあるんだろうな
一日三錠飲んだたら確かにデパスのが全然強いけど一錠ならメイラックスのが強い薬なんだぜ
286優しい名無しさん:2010/09/15(水) 16:14:06 ID:LpvHdeJ6
予期不安にはこれより良い薬無いのかね?
287優しい名無しさん:2010/09/15(水) 16:15:23 ID:lPaLN8K7
>>282

すれ違いのクスリの話をそんなに一生懸命ここで言われてもw

288優しい名無しさん:2010/09/15(水) 16:31:27 ID:XbESPuK/
>>285

>離脱に関してはメイラックスは最強に止めにくくつらいってのは答えがでてる

答えがでてる!!

>>286

セパゾン2mgかレキソタン5mg

>>287

お前、暇そうだから、パキシルのレスに俺のコメントのせておけw
誰かの役に立つだろうw
289優しい名無しさん:2010/09/15(水) 16:56:28 ID:lPaLN8K7
>>288
くやしいのーw
何も言い返せなくて ププ
290優しい名無しさん:2010/09/15(水) 17:16:09 ID:LpvHdeJ6
本当離脱で無い御礼状なのかな?
291優しい名無しさん:2010/09/15(水) 17:49:51 ID:XbESPuK/
>>289

君は、閉鎖病棟でおとなしくしておくのが賢明だ。
292優しい名無しさん:2010/09/15(水) 18:08:10 ID:LpvHdeJ6
まじ?ちょっと病院電話してみよう。自分のんでたのがメイラックスか不安になってきた
293優しい名無しさん:2010/09/15(水) 18:11:37 ID:UCBvgyp8
メイラックス1mgを朝、就寝前に飲んでいて頓服でソラナックスを処方されてますが、
まだ具合が良くないと伝えたのに次回からメイラックスを減らしていきましょうと言われ心配です
294優しい名無しさん:2010/09/15(水) 18:12:46 ID:lPaLN8K7
>>291
ご命令どおり、パキシルのスレに貼っておいてあげたからね ププ
295優しい名無しさん:2010/09/15(水) 18:45:36 ID:LpvHdeJ6
やっぱりメイラックスだった、デパケン飲むってさ
296優しい名無しさん:2010/09/15(水) 19:21:54 ID:a4RzKvhQ
>>291 メイラックスなら一日1錠で平気なはず。最初から、その予定だった
んだと思うよ。つまり、2錠は短期間だけという予定。多すぎるし。
297優しい名無しさん:2010/09/15(水) 21:13:59 ID:LpvHdeJ6
いきなり二からぜろになりました、辛いです
298優しい名無しさん:2010/09/15(水) 21:16:13 ID:a4RzKvhQ
なんかすごい減量の仕方だね。2錠飲んでいた期間が短いのかな。
299優しい名無しさん:2010/09/15(水) 22:05:09 ID:LpvHdeJ6
一ヶ月です。この発狂感はどれ位で収まるでしょうか?断薬3日目です。
300優しい名無しさん:2010/09/15(水) 22:48:04 ID:LjtUB/WE
>>299
断薬3日目なの?
>>284ではやめて5日目って書いてるけど、間違いかな?
301優しい名無しさん:2010/09/15(水) 22:53:52 ID:LpvHdeJ6
よくよく思い出したら二錠余ってて最初の2日間一錠ずつ飲んだんです、そのタイミングで風邪を引いて風邪薬などものんでて、震えや不安が断薬の引き金かわかりませんが
とりあえず次の診察まで二週間あるので辛いです。
302優しい名無しさん:2010/09/16(木) 08:44:19 ID:bhWrn91w
>>299 たった、一ヶ月飲んだだけで、やめるときに発狂感が出る?
俺は眠り薬代わりに飲んでいて飲まなくなったら眠れなくなったことが
あったくらいだけどなあ。あのときは、そんなに長く飲んでいなかったか。
 少しずつ減らした方がいいよ。予約日を変更して薬を少しもらってみれば?
303優しい名無しさん:2010/09/16(木) 10:15:20 ID:6c9aVWEt
>>302
>>299は別の病院で2年飲んでいたらしいよ(>>272)。今の病院に移っての処方が1ヵ月って事では。
と言うか、自分が何を飲んでいるかも分かってなかったみたいだから(>>292)、話がゴッチャになっていそう。

診察日を早めてもらう案に賛成です。
304優しい名無しさん:2010/09/16(木) 13:45:19 ID:tRnX7b9J
>>299 (>>302-303)
辛さに耐えられないと思うなら、今週中に医院に行くことを勧める
出来れば今日中
予約制のところでも、電話して事情を説明して飛び込みで行った方が良いと思うよ(その医院で出来るかは知らないが)
薬の処方があったなら処方薬局の薬剤師に先に相談すれば口添えがあるかもしれない
どうしてもその医院が無理なら、セカンドオピニオン(別の医院)という手もある

断薬の経緯とか現在の処方状況とかあいまいな点があるからアドバイスが難しい
だけど、今のあなたはすばやい医師の診断が不可欠だと思う
305優しい名無しさん:2010/09/16(木) 14:48:39 ID:17bbhmDe
299です。
292の話はそこら辺のやりとりが自分の事を指されてるように感じ感情的になって書きました。
自分で今何を飲んでいるか把握しています。
別の病院では2mから始まり最終的には1日0.5まで落ち着きました。
その後のセカンドオピニオンでは断薬して
ほかの薬に移行するよう(おもにSSRI)を試行錯誤しました。
それが約2ヵ月間。
それで最終的にゾロフトとメイラの併用になって一ヶ月間メイラは2m飲み続けたんです。
発狂感ですが、風邪薬を飲まなくなって頓服のワイパックスと眠剤のデパスで少し落ち着いてはいます。
ただ震え軽い吐き気、頭痛はあります。
先ほど病院に電話したら初診が入ってるので1時間後に電話してということでした。
とりあえず、耐えられる辛さになってきましたし、今日は出かける用事も出きましたので
医師ときちんと話をしてみたいと思います。
色々とご心配ありがとうございます。
306優しい名無しさん:2010/09/16(木) 20:30:09 ID:1ly2IAak
電話すれば診てもらえるんだ。良かったね。
307優しい名無しさん:2010/09/16(木) 20:38:38 ID:mGNqu53p
先生からは緩い効果が長く持続するとしか説明がなくて
かなり安全で効果の弱い薬だと思っていた。
このスレみてビックリした。先生、説明不足だろorz
308優しい名無しさん:2010/09/16(木) 20:55:11 ID:cfGImSuk
説明としてはそうとしか説明の仕様がないけど
一錠300時間の重ねがけが基本の薬だからぶっちゃけ他の短時間の薬より多様性のある副作用がある・・・
短時間系の薬のが抜けるの6時間とかだからたかがしれてる・・・
309優しい名無しさん:2010/09/16(木) 20:59:44 ID:Kvly7hSK
やっぱりこのまま断薬する様です。頑張ります。
310優しい名無しさん:2010/09/16(木) 23:46:55 ID:kAVwJIOy
今日一日で恐ろしく発狂間なくなった、ワイパックス大活躍
311優しい名無しさん:2010/09/17(金) 00:21:48 ID:x/W1Qz3+
>>129
メイラ2で安定運用中
312優しい名無しさん:2010/09/17(金) 00:34:34 ID:EgkSYlqt
メイらで治った人いますか?
313優しい名無しさん:2010/09/17(金) 01:24:56 ID:IvYsAv8A
>>312

薬で治るわけないだろ。
314優しい名無しさん:2010/09/17(金) 01:38:45 ID:IL0KiRXF
じゃあ結局離脱は経験するものですよね
315優しい名無しさん:2010/09/17(金) 02:10:29 ID:IvYsAv8A
向精神薬は、一時的に症状を軽くしてるだけ。
その間に、その原因が解決されれば短期間の服用で済む。
よく、「抗うつ薬を飲めば、三か月でうつ病は治る!」とか言ってるが、
それは薬のお陰じゃないから・・
根本的に直す薬は、存在しない。
飲めば治ると思っている者が、医者から出される薬を「ありかたや〜」と言いながら、
どんどん服用して、薬物依存になっていく。

今は、向精神薬をいっさい服用していない生活をしている私から見ると、
現状の薬中心の治療は間違っている。
ただ、そうしないと、社会が成り立たない。
精神力だけで乗り越えられる問題でもない。

臨機応変に、そして、物事にあまり執着しない、良い意味で「お馬鹿」に生きることが、
現代を生きる術であると私は考えている。

316優しい名無しさん:2010/09/17(金) 07:06:46 ID:sbX8aefv
agee
317優しい名無しさん:2010/09/17(金) 07:15:11 ID:EbucNdQF
>>314
治っても治らなくても薬をやめる以上は、離脱は経験するものだが
318優しい名無しさん:2010/09/17(金) 07:27:47 ID:Rv8n3GwU
>>315
なるほどね
319優しい名無しさん:2010/09/17(金) 10:20:59 ID:IL0KiRXF
メイラックスやめてよかった。もう飲まない。安心してもそれは自分じゃない、二年のんでわかったこと。
320優しい名無しさん:2010/09/17(金) 11:43:59 ID:vEnkG0tf
>>309 大変そうだけど、がんばれ。
321優しい名無しさん:2010/09/17(金) 18:03:10 ID:db9PQIE6
マックスファクター使いはじめた♂ですけど
何か助言お願いします
322優しい名無しさん:2010/09/17(金) 21:24:00 ID:bbGGzsuL
いろいろな不安要素があったので医師に相談したら、
セディールという薬を出してもらった。
ネットで調べたらベンゾ系ではなく、
セロトニンに作用するマイルドな薬らしい。
ただ即効性は無いのでしばらくは様子見だなあ。
323優しい名無しさん:2010/09/17(金) 21:51:48 ID:H3kg31Wp
セディールwww
324優しい名無しさん:2010/09/17(金) 21:54:59 ID:8lpRNGln
休日は耳鳴りも震えも動悸も出ないからメイラックス飲まないでお休みするんだ
効いてる時間が長いから問題ない(はず)
自由に生きる時間がもっと欲しいけど現実はそうはいかないね
現代社会は難しいね
325優しい名無しさん:2010/09/18(土) 01:11:20 ID:3y3sU0zP
メイラ中止。効果なし。離脱症状もなし。
なんだったんだ、このクスリ?
326優しい名無しさん:2010/09/18(土) 01:22:10 ID:YjJZlL/F
まあもう少しまてよ、じごくがはじまるからよ、に三週間後
327優しい名無しさん:2010/09/18(土) 03:37:49 ID:H2DeTkoE
期間が一週間とか短いなら離脱はでないとおもう
328優しい名無しさん:2010/09/18(土) 07:04:49 ID:aikjc3yW
医者にオロナミンC処方されました
何て病気か分かりますかね?
329優しい名無しさん:2010/09/18(土) 09:48:02 ID:+ttiSHny
期間一ヶ月でした
330優しい名無しさん:2010/09/18(土) 10:17:04 ID:zYgPMwJ4
一ヶ月も飲んで効果なし? どんな症状だったんだろう?
331優しい名無しさん:2010/09/18(土) 11:56:26 ID:9o76lTkR
毎朝メイラックス1そして頓服でメイラックス1何なんだこの処方?


結局毎日2飲んでるし毎朝2でいいんじゃないの?


最初は2を一回だったのに二回に分けて飲む意味がわからん…
332優しい名無しさん:2010/09/18(土) 11:59:34 ID:Qb26FYqr
↑デーモン小暮閣下「地上の星」with群馬交響楽団
333優しい名無しさん:2010/09/18(土) 12:26:26 ID:hjBq94Ki
>>331
メイラって頓服で飲むには適さないのでは

頓服分は自己調整でなるべく飲まないようにしていって、いずれはいつの間にか1に減薬…って親心なのかも
334優しい名無しさん:2010/09/18(土) 15:23:50 ID:H2DeTkoE
そいつヤブだな
頓服で飲むなら短期できく協力ならデパス 弱いならセルシン とかだろ
なんだその処方
335優しい名無しさん:2010/09/18(土) 15:35:45 ID:9o76lTkR
前はデパスとかソラナックス頓服で出してもらってた。(別の医者しかも整形外科)


で今はキチンとした精神科でメイラックス朝1と1日三回漢方薬3種類頓服でメイラックス1…


寝る時にレスリン75とマイスリ10…


頓服デパスはかたくなに拒否されてます…
336優しい名無しさん:2010/09/18(土) 17:16:54 ID:H2DeTkoE
デパスは強い薬だけど一錠ならメイラックスのが強いんだけどなあ
ならセルシンだしてもらえば短期型でデパスの三分の一の強さ
337優しい名無しさん:2010/09/18(土) 19:41:27 ID:uH5ZBbnS
俺、0.5錠までしか飲んだことないんだけど
1錠だとまただいぶ違うのかなー
338優しい名無しさん:2010/09/18(土) 21:13:37 ID:zYgPMwJ4
一錠ならメイラックスの方が強いのか。知らなかった。
339優しい名無しさん:2010/09/19(日) 01:08:33 ID:dt+GZAT8
agee
340ham:2010/09/19(日) 02:53:02 ID:9gH2FIqe
>>333-334
ヤブじゃないよ。
よくある処方。

メイラックスが長期型だから頓服に効かないってのは、勘違いだよ。
頓服に必要なのはあくまで「立ち上がりの早さ」であって、
その薬がどれだけの時間効いているかではない。
そして、メイラックスの立ち上がりは別に遅くない。
それにむしろ、頓服として必要とする発作や不安などの症状が
長時間に及ぶものなら、むしろ最適の選択と言える。

メジャーの場合は24時間くらい効く薬を
頓服として使うこよが多いことからも、明らか。
341優しい名無しさん:2010/09/19(日) 04:22:06 ID:5MVKB3wk
>>331
要は問題となるストレス(および各種精神的外圧)の強さと継続時間に
うまくフィットする抗不安薬を医師がチョイスしているか、ってことだろ?

こういう質問を聞くたび、主治医とちゃんと話しているのか、気になる
342優しい名無しさん:2010/09/19(日) 10:02:41 ID:+rdMEmC1
以前書き込んだものです、もう離脱症状すっかり消えました、脳がすっきりしています!
安心!
343優しい名無しさん:2010/09/19(日) 12:07:42 ID:L3NOj4yX
メイラックス効かねーー
344優しい名無しさん:2010/09/19(日) 13:38:12 ID:urPqDB7e
どんな症状かが問題だな。メイラックスはそんなに強い訳じゃないから。
でも、軽い不安なら効くよ、けっこう。
345優しい名無しさん:2010/09/19(日) 13:39:13 ID:t1A7/Hin
ぢゃあメイラックス頓服っていうのは問題ないんですね…


医師とは毎回どぅですか〜とか言われこちらがうまく話せない時があったりするのであらかじめ紙に書いていったりもしてるんですが…


もぅ少しコミュニケーションきちんととりたいと思います。
346優しい名無しさん:2010/09/19(日) 17:49:20 ID:urPqDB7e
検査や手術前、それにその後は、「家族の方と一緒に説明を聞いて
ください」と言われるけど、あれ、分かるよなあ。病人は冷静さを
欠いているからさあ。

ききたいこととか相談したいことはしっかりメモして、絶対それは
使うという気持ちで行くのがいいね。
347優しい名無しさん:2010/09/19(日) 17:55:09 ID:RUujouMo
メイラックス1mgを夜に飲んでますが、昼過ぎあたりから落ちつかなくて仕方ない。
常にソワソワしてて焦る。
何も予定がない休日なんて地獄のようだ。何か予定があっても心から楽しむことは出来ないんだけどね。
不安感にいつも苛まれてる。

348優しい名無しさん:2010/09/19(日) 19:21:59 ID:C9596/Mn
>>347
俺もおんなじ感じだったけど
朝飲むように変えたらいい感じになったよ
349優しい名無しさん:2010/09/19(日) 22:43:55 ID:L3NOj4yX
>>344
症状は動悸と軽い不安感です。
なので自分には薬が合ってないのかもなぁ
いい薬が見つかればいいんだけど…
350優しい名無しさん:2010/09/20(月) 00:46:38 ID:tC0Eddgb
>>348
レスありがとうございます。
試しに明日の朝飲んでみます。
351優しい名無しさん:2010/09/20(月) 01:59:15 ID:Hz7rbx08
メイラックスは十分強いだろ
しかも300時間の超特殊型だし
最初は短期にしとけ
352優しい名無しさん:2010/09/20(月) 11:52:53 ID:l2AfIAp9
その300時間という数値は前も見たけど、単純にそのままあてはめる
のはおかしいと思うよ。だって、二日目には2倍の効果になって3日目
には3倍の効果になるんだよ。血中濃度はある程度以上上がらないとい
うのなら、毎日1錠というのが変だし。
353優しい名無しさん:2010/09/20(月) 14:37:04 ID:GdvUR235
300時間というのは血中に少しでも残っている時間であり、122時間前後で血中濃度は半分になるんじゃないの?
だから3日で単純に3倍にはならないのでは?
354優しい名無しさん:2010/09/20(月) 16:00:04 ID:L5QyMWC9
>>352-353 一部推測なので、間違ってたらごめん

半減期を5日(120時間)と仮定すると、血中濃度の残量は前日の約87%
したがって(以下は錠剤摂取時の数字)
2日目:1.87倍(1+1.00*0.87)
3日目:2.63倍(1+1.87*0.87)
4日目:3.29倍(1+2.63*0.87)
5日目:3.86倍(ry
6日目:4.36倍
7日目:4.79倍
となっていき、およそ7.7倍のところで定常状態になる(排出と摂取が同量になる)
逆に言うと、7.7倍量のところで薬効の最大値を示すので、3日程度(最大の35%前後)では効いてない可能性がある
半減期の長い薬において、副作用がでても飲み続けるのが好ましいといわれるのはこのためと思われる
これはあくまで説明用の数字、実際のロフラゼプ酸エチルは加水分解物(消化されたもの)が薬効を示すのでそんなに単純ではないはず
半減期の短い人は2錠、長い人は1錠で「個人の理想の定常域」に達すると見込まれる
なら最初は7錠とかにして後は・・・・という考えもあるが、処方(患者に説明)するのが現実的に難しいと思うし、個人の半減期がわからない(過剰になる可能性)・多量摂取により副作用が急峻に現れるなどの理由でムリだろう
355優しい名無しさん:2010/09/20(月) 16:21:52 ID:ghBJCuJ7
計算乙!
> となっていき、およそ7.7倍のところで定常状態になる(排出と摂取が同量になる)
で、何日目に定常状態に到達するの?
356優しい名無しさん:2010/09/20(月) 16:51:17 ID:L5QyMWC9
>>355
最大値の計算はうろ覚えの漸化式でやっているので、反復回数は計算していない(計算理論上では最大値には到達出来ない)
あとは>>3の通り(←が最終的には一番正しいことになる)
計算はあくまで理論上の最大値だということを忘れないようにしてくだされ
あと、薬効自体は最大値に到達する前から既にあるので、定常状態の「値幅」は最大値とはならない
ただ、理論値の35%程度(≒3日目の事)で効くとは理論上では思えない
実際は半減期の個人差や薬の感応度個人差などで変化するから、必ずこうなるというわけではない
だから数字は「説明用」としている
また、どの薬でもそうだが、薬量が2倍になったから薬効が2倍になるというものではない
同様に、薬量が半分になったから薬効が半分になるというわけでもない
ここを勘違いして薬やサプリメントの効きをよくしようと安易にODする人が多いが、全く無意味であることが多い(逆効果になることもある)ので注意しよう
357優しい名無しさん:2010/09/20(月) 20:06:26 ID:l2AfIAp9
メイラックスは7日目で最大の効果を発揮する計算なのかな。
となると、メイラックスとほかの薬の強さを比較する場合は一錠あたりで
比較しては間違いと言うことになるか。

逆に言うと、一錠でほぼ予想通りの効果がある場合、飲み続けたら
過剰摂取になると言うことか。
358優しい名無しさん:2010/09/20(月) 20:25:23 ID:Hz7rbx08
あー確かに一錠で計算するのは間違いだな
七日で最高のかさねがけが発揮するとしたらもしかしてその状態は30くらいに相当するかもしれん
減薬きついはずだわ・・・
359優しい名無しさん:2010/09/20(月) 20:31:28 ID:UCx1+8ZX
メイラ2mg減薬とか無しで一気に断薬して1ヶ月経過するが
全く離脱症状無しだ。パキの時があまりにすごすぎて感じて
いないだけかもしれんがな。
360優しい名無しさん:2010/09/20(月) 20:54:37 ID:Hz7rbx08
人によって出ない人出る人ってのは本当にあるみたいだな
けどその人も違う薬の場合離脱でるし 本当に飲むまでわからん
361優しい名無しさん:2010/09/20(月) 21:19:45 ID:NFBVh6fB
メイラックス5000mg1回3錠1日3回処方されたんですが
どういう症状なんですかね?
362優しい名無しさん:2010/09/20(月) 21:25:00 ID:X7wENhkH
Tmaxが0.8±0.3だから効き目が最大に達するのが飲んでから50分前後、T1/2が122±58なので、早ければ
2日も経てば効きが落ちてることを自覚するって事になるな。
363優しい名無しさん:2010/09/20(月) 22:11:08 ID:L5QyMWC9
>>362
さすがにそれはレアケースだろうけどね、Tmax=1.1,T1/2=64の人は理論上はそういうことになるかもしれない

>>361
5の付く薬量はロフラゼプ酸エチルでは無いはず(1mg錠を半分に割ったなら別)、処方箋または薬説明情報を見直したほうが良いと思います

>>358
重ね掛けしないと効果がでないということは、重ね掛けを辞めると効果が急に落ちるということ、だから、1錠を半分に割れという指示が出る(場合がある)
先にも書いたけど、どの薬でも薬量が半分になったからといって効果が半分になるわけでは無い
それは血中濃度にしても同じこと、となれば、長期残留型の薬ほど血中濃度変化に敏感にならなければならないことがわかる
もともと緩やかな変化を期待するものに対して急速に増加させたり急速に減少させたりすれば、それだけ急峻に変化に対する効果がでる
もちろん、それらに対して反応がでない人もいれば、耐え切る人も、耐えられない人もいる

>>357
効果の薬量上下限幅は個人差が有るのでうかつなことは言えませんが、重ねがけが基本なので1回量(〜2mg)で十分な効果が期待できるとは思えないです
治験等でもその可能性は検証していると思うので(1回量で十分効く場合があれば注意喚起情報等があるはず)、そのケースはほとんど無いでしょう
364優しい名無しさん:2010/09/20(月) 23:01:11 ID:rMAmLyza
休日3日間だけ断薬してみたけど
今、3日目にして動悸が激しく、つらいw
ちょうど排卵期の不調と重なってるからかも(元々PMSで動悸アリ)しれないけど、これはきついわ
すげー自分が死んでしまうんではないかと言う焦りみたいのw
死なないの分かってるけど、耳鳴りはするわ、さっき倒れそうになるわ、
でもストレスは今夜までないの分かってるから耐えてみてる
こんな自分はバカかとは思うw
365優しい名無しさん:2010/09/20(月) 23:05:28 ID:Hz7rbx08
>>364
今すぐ薬飲んで元に戻せ
そのまま断薬できるなんて可能性ほとんどないから
断薬は少しづつは鉄則
366優しい名無しさん:2010/09/20(月) 23:57:29 ID:+QeRbhJS
agee
367優しい名無しさん:2010/09/21(火) 07:40:26 ID:Gu1Bt6D8
>>365
つらい会社があるから先ほど飲みました、心配ありがとう
368優しい名無しさん:2010/09/21(火) 10:15:58 ID:kgZbMCw4
>>361 5000mg? 数字も単位も変だよ。一日3回というのも変だし。
間違えてたくさん飲まないでね。

>>367 仕方ないね。がんばって。
369優しい名無しさん:2010/09/21(火) 13:08:57 ID:gXk79bRS
一錠の四分の一に減らして一週間だが、
シャンビリがスゴイ・・・
メンタル面での症状はないのが救いだ
370優しい名無しさん:2010/09/21(火) 14:30:52 ID:kgZbMCw4
効果がどんどん上がっていくと言うことは一錠の効果で十分という
人間はいったい何日に一度飲んだらいいんだろう?

睡眠薬代わりに毎晩飲んでいたら大変なことになるじゃないか。

かといって、一粒飲めば一週間も睡眠薬代わりになるとは思えないし。

読めば読むほど、分からなくなるなあ。
371優しい名無しさん:2010/09/21(火) 15:38:02 ID:IRN4//OB
>>370
誤解してる人が多いが、薬量と効果は比例しない
血中濃度に対して効果(薬効)がどんどんあがっていくのではなく、ある境値を期に効くようになる
だから、長期残留型の処方薬はたった1錠で十分に効くような薬量の錠剤を作らない(人によっては境が低く、微調整の利かないその1錠が過剰になる場合があるため)
逆に言えば、1mgで効くような人が居る長期残留型の薬の場合、錠剤は1錠0.25mgとか0.15mgとかになる

ただ、それは副作用を含めた効果ごとに異なった境を持ってる
また、境は人によっても違う
で、一般的に副作用のほうが先に発現する(境の値が低い)場合が多いようだ

このことを逆手にとって、副作用を主に期待して処方する医師がいるらしい
例えば、便秘の副作用を考慮して、軟便の人に投与する、など
メイラックスやレスタスでもそういった処方があるかどうかは知らない
372優しい名無しさん:2010/09/21(火) 17:00:09 ID:xe8q6RwA
出る症状が元の性格なのか病気なのか薬のせいなのかわからなくなってきたw
こんなに無駄に考えてばっかだからこんな病気なったのに

この薬飲むといらいらそわそわしやすくなる?
373優しい名無しさん:2010/09/21(火) 20:18:12 ID:aF7uQDmH
>>372
前にも書いたけど、俺も同じでソワソワしたり興奮することが増えたよ
夕方あかりからソワソワしはじめて、昨日なんて全く寝付けなかったw
睡眠導入の役目も果たすはずなのにな。
今もご飯食べながらソワソワしてる。
溜まってるエネルギーを外に吐き出したいのかなと思ってるとこもある。
病んでから、思い切り笑ったり動いたりしてないからさ。
374優しい名無しさん:2010/09/21(火) 23:12:50 ID:Frbm3/xo
普段デパス、レキソタン使ってたんだけど、最近メイラックス2mg/1dayに変更
デパス、レキソタンみたいな解りやすさい効果がなくて困惑する
そんな眠くならないし、フラついたりも無くて体感しにくいなぁ
なんかうっすら効いてる気もするんだけど・・・とりあえず2週間使ってみよう
それだけ副作用が少ない良い薬って事なのかな
375優しい名無しさん:2010/09/22(水) 01:10:21 ID:UflOwox2
薬飲む前にせめてこのスレ読んでからにしろよ
メイラックスは300時間の超長期型 重ねがけ前提にした特殊な薬
安全性から言ったら短時間ででるデパスのほうが全然上
376優しい名無しさん:2010/09/22(水) 02:27:51 ID:dsHkEaM1
>>374-375
>>375は何を基に安全としているかがわからない、いったいこのスレのどこを読んだんだ?
副作用発現状況(市販後使用成績調査)は、デバス7.02%、メイラックス3.75%であり、単純比較では一概には言えないがメイラックスのほうが安全ということになる
また、依存度などの数字もメイラは0.1%未満とされているが、デバスは「頻度不明」とされている
詳細は>>5から検索して比較してくだされ

要は、処方どおりの飲み方をしなければ、どんな薬でも危険ということ
重ねがけの特殊性は必ずしも危険性を増大させるものではない
医師の処方どおりに、また、薬剤師の注意喚起どおりに服用すれば基本的には問題ない
したがって、安全性を比較する上で残留型を比較するのは意味が無い

あと、>>375は数字を引用して出すなら正確に書けよ
メイラックスはT1/2=122±58(hr)、このスレ的には60〜300時間であり、間違っても「300時間」ではない
377優しい名無しさん:2010/09/22(水) 08:29:57 ID:1I3F7y7a
メイラックス1mを夜飲んでます。
一日眠くてごろごろ。
本当は週2回行っているバイトのときだけでいいような気もするんですが。
378優しい名無しさん:2010/09/22(水) 08:43:33 ID:oYbhIGbw
でもあれだよな血中にずっと残るって気持ちわりいよな
379優しい名無しさん:2010/09/22(水) 11:56:07 ID:nb5Xyksj
>>371 それなら、最初の一錠では効かないと言うことではないのか?
380優しい名無しさん:2010/09/22(水) 15:11:54 ID:5JfwzZXB
>>379
基本的にはそう(1回服用目ではこのスレで本来期待する薬効は出ない)
スレで1週間は様子見を勧めると発言が多いのはこのため
ただ、効きには個人差があるので、薬量の有効範囲の下限値が低い人は極稀にいる可能性は否定しない
(この逆が、感応度が高すぎ等で重篤な副作用の現れる人の可能性ということにもなる)
また、プラシーボ効果などで、薬効の前に効いてると「感じる」人はいるかもしれない
特に、身体症状を伴っている場合、副作用の逆効果(例:軟便の人に便秘の副作用で快便化、など)で本来の薬効も効いたと思う人もいるだろう
なんにせよ、「効いたと感じるかどうか」はその人の感覚次第で、「本来の薬効」とは別問題
なら「最初だけ多量に服用」云々の可搬性は、俺の書いた>>354の中盤に否定する説明がある
メイラの頓服処方の効果については、他の薬との相乗効果・メイラ自体の消化器官系への効果・副作用の逆効果の期待、など医師の判断が有るので割愛

>>378
俺は長期残留型の薬はビタミン剤的な考え方
血中に薬効のあるまま留まってくれたほうがうれしい
俺が一度気にしたのは、薬を飲んでる俺の血を吸った蚊が、薬の効果でハイテンションになること・・・・無いとは思うけど、有ったらみてみたい気もする
381優しい名無しさん:2010/09/22(水) 15:20:41 ID:Klx79bQj
普通の薬と違って特殊だから難しいね
常用してると「24時間ずっと効いてる薬」と言える
寝て起きても効いてる訳だから、キレメを感じられなくて
飲んでる状態が普通の日常だと錯覚する
だからしばらく止めると、いつもの世界に戻ってやっぱり効いてたのかって思う
382優しい名無しさん:2010/09/22(水) 15:33:01 ID:5JfwzZXB
メイラで離脱がおきやすいのは、定常状態が日常になるから、減薬行程が反日常(異常)状態になるため
ある種の「副作用」という考え方をしている
また、薬の効きの下限値が高い人(意外に多くの人がそうだと思っている)は、半減期を待たずに薬効が切れるから、意外に早く離脱症状が出るのではと思う
383優しい名無しさん:2010/09/22(水) 21:17:11 ID:nb5Xyksj
>>380 7日以降は一日くらい飲まなくても大して変わらないと言うことに
ならないか? ほとんど減らないんだし。それでも、一日に3錠も飲むなんて
おかしくないか? そんな飲む方をしているから、離脱症状がきつくなるんじ
ゃないかと思うが。
384優しい名無しさん:2010/09/23(木) 01:58:36 ID:SmWxIytj
>>383
だから、1日3錠の飲み方は健康保険適用の範囲外(例外規定有り)のはずだが、記憶違いだったかな?
臨床試験などあらゆるデータを総合的に判断して、1日1〜2mgが適切な処方ということになっている
体格・体質などの兼ね合いで1日3mgが必要な人もいる可能性はある、それもこれも医師の判断にゆだねられる

で、処方箋を見た薬剤師は、3mg/dがおかしいと思えば医師と相談する
法的には、薬の錯誤で何かあった場合は処方「薬剤師」がほぼ全ての責任を負う(ただし医師が処方判断を変えなかった場合・患者が薬剤師のインフォームドコンセントを拒否した場合はこの限りでは無い)
ちなみに、過去に3mgを連続で飲まされ他の病院へ駆け込んだ人の事例は、薬剤師と医師の共謀、薬剤師の医師への過信、の何れかの可能性がある

7日過ぎたあとは1日飲まなくても対して変わらないというのは半分正解だろう
間違いは、
・定常状態に達するのが7日とは限らないこと(長い人は21日@スレ冒頭より)
・半減期の短い人で薬効の血中濃度下限値の高い人は薬が切れる実感が早いということ
・薬効の血中濃度下限値を越えたらすぐに薬効がフルに発揮されるわけではないということ(下限値を越えたら濃度増に従って薬効も増える)
・薬効の血中濃度下限値の個人値・個人差は、患者も医師も正確に知ることが出来ないということ
だから、あくまで可能性としてだが、1日飲まなかっただけで薬効のきれてしまう超不幸?な人が居る反面、頓服でまかない切れてしまう超幸運?な人が居るだろう
385優しい名無しさん:2010/09/23(木) 06:57:32 ID:7OL9phAX
メイラックスを飲むまでは1日2〜3回ソラナックスを飲まないと動悸や不安で動けない状態だったのにメイラックスを飲み、1週間経つと健康体になりました。
直ったのかとも思いますが、ここで薬をやめると元にもどるのかな?薬を飲む期間は短い方がいい思うので悩み中。
386優しい名無しさん:2010/09/23(木) 08:42:21 ID:ukI7vXlE
でも眠気がはんぱなくない?
387優しい名無しさん:2010/09/23(木) 08:48:21 ID:7OL9phAX
眠気はそうでもないし、夜も以前は2時間おき位に目が覚めて寝れなかったのがねむれるようになった。ただ気のせいか変にリアルないやな夢を毎日のように見る。
388優しい名無しさん:2010/09/23(木) 10:08:11 ID:fwb/LfKE
いったんやめてみるという方法もあるのでは? ただ、384理論でいくと
完全に切れるのは普通は数日後だから様子見の期間があるな。
389優しい名無しさん:2010/09/23(木) 14:06:08 ID:Qd1b7Xro
>>387-388
俺は眠りが浅くなるので夢をよく見るし、全く眠れないときもある、全体的に不眠の状況
たしかに悪い感じの夢が多くなったが、それは病状と関連しているかもしれない
メイラックスの薬効のせいで悪い夢ばかり選択して見るというわけではなさそう
俺の担当医も同じ見解だった
俺は医師と相談した結果、夢回避の意味も含めて軽めの睡眠薬を頓服で処方して貰っている

なお、メイラックスは定常状態を長く続けることで病状の底上げを図る薬という感じ
飲み始めて日が浅い現状では、底上げされて「擬似健康体」になっていると思ったほうが良いだろう
寛解に向けての順調な歩みを止める必要は無いと思うので、俺は飲み続けることを勧めるが、薬をやめるかどうかは医師とちゃんと相談したほうがいいと思う
390優しい名無しさん:2010/09/23(木) 14:35:30 ID:t8rNxHVz
効き目が切れたら、どんな世界がやってくるのか、考えるだけで怖いよ。
391優しい名無しさん:2010/09/23(木) 14:40:47 ID:Qd1b7Xro
>>390
逆に言えば、その恐怖感が有るうちは薬を断つべきでは無いだろうね
392優しい名無しさん:2010/09/23(木) 15:08:00 ID:GWjGBlu1
>>391
やっぱりね。。。
飲む前がどういう状態だったか、
思い出せないくらい壊れていたから、
どうなるかわからない怖さというか、戻る怖さでなく、
知らない事への怖さがある感じがするよ。
393優しい名無しさん:2010/09/23(木) 16:20:10 ID:Qd1b7Xro
>>392
その状態にもう戻らないという自信があれば、その恐怖はおきない(知らなくても平気になる)
そういうことなんだろうね
つまり、そういう心持になれないなら、病状の完全な回復は見込めていないということ
このときにちょっと回復したからと油断して断薬したりすると、ふとしたときに思考が舞い戻ってしまい、結果悪化する
医師はそれをよく知ってる(病人を何人も見てる)から、なるべく投薬を続けようとする

患者側はそのことが判りづらい(自分しか見えない)から、薬漬け云々と医師や板に愚痴るんだろうね
よく他板でも医師の言いなりとか実験台とか製薬会社の回し者とかいろいろ風潮してる人がいるけど、結局自分基準で判断してるからね
俺は鬱に関する書物とか読んでこういう風に理解したからこうやってアドバイスするけど、受け入れ難い人も多いんじゃないかなぁ
俺のアドバイスにしたって、いくら書物の受け売りとはいえ、やっぱり自分基準だしね
394優しい名無しさん:2010/09/23(木) 16:27:53 ID:GWjGBlu1
主治医を信じる。嘘はつかない。疑問は質問で解消する。
「薬の量は今がMAX、後は回復に必要なのは時間」と、
主治医に言われたのを、とにかく信じて過ごしますよ。。。
395優しい名無しさん:2010/09/23(木) 16:43:08 ID:IENY8czv
メイ一年飲んだが最近やめたよ。
離脱症状は不眠・食欲増加・頭痛と
感情の起伏の復活。

以前の感受性の豊かな自分に戻った。
ただ仕事の能率が確実に落ちた。

別人になった気分だ。悪くないけどね。
396優しい名無しさん:2010/09/23(木) 16:45:28 ID:Qd1b7Xro
うん、それしかないね >>394
俺も「君は時間がかかる」と言われてるからね
ただ、医師は俺が書物を読んでることを知ってるし、ウマも結構合うので、賭け値なくストレートに判断したことを言ってくれるけど

俺の読んだ書物には、
・担当の医師が信頼出来ないなら他の医師・病院を当たれ
・大病院の週一名医がいる病院がいい病院とは限らない(担当医が変わる病院はダメ)
・飲み忘れた場合は、1日分の帳尻が合うように気づいたときに飲んでもいい
と書いてあった
一応、これに従ったアドバイスをするようにはしてる
まぁ、最後のは自身の担当医か薬剤師と要相談だろうけどね

>>395
自分と医師の合意判断ならそれでいいんじゃなかな
今のレベルまでは回復できたというお墨付きだと思えばいいんじゃないかと思うよ
397優しい名無しさん:2010/09/23(木) 16:51:18 ID:7OL9phAX
風邪薬とかだともらった薬を最後まで飲みきったことないけど、こういった精神的な薬は初めてなので2週間でもう飲みすぎた気がしたけど。
健康体に戻ったのも薬を飲んでるおかげだと思う。でもストレスある生活してたつもりはないのに突然調子が悪くなった。つもりつもったものがあったのかもしれないけど。
398優しい名無しさん:2010/09/23(木) 16:59:42 ID:GWjGBlu1
離脱するくらいなら、しばらく今のままでいいや。。。
399優しい名無しさん:2010/09/23(木) 17:08:11 ID:Qd1b7Xro
そろそろIDが赤くなってると思う(苦笑

>>397
鬱系症状はきっかけが有る場合と全く無い場合があるらしいね
あと、精神的には問題ないが、身体的異常が原因で鬱になるケースもあるようだ
このケースの場合は、身体的異常を完治させないと、いつまでも鬱が治らないらしい
何年も長引く人は人間ドックなどで全身を洗ったほうが良いかもしれない

>>398
今は後の離脱の心配より、寛解(完治)させることに傾倒したほうがいい
医師の指示で断薬し離脱を経験するころには鬱が寛解してる可能性が高いから、辛いといっても心持が違うと思うしね
400優しい名無しさん:2010/09/23(木) 17:37:19 ID:u7ybBxf3
2mg/day から 1mg/dayに減薬中。

強烈な離脱あるかな?
401優しい名無しさん:2010/09/23(木) 17:51:41 ID:8A7acdUR
2mから0にした私が通りますよ
402優しい名無しさん:2010/09/23(木) 18:27:38 ID:m47RPRs4
>>400
うちは超慎重に、2→1→0.5→0.3(粉末)/day
 って感じで一週間ごとに減薬してました。
クリニックの先生の性格によるのかな?
403優しい名無しさん:2010/09/23(木) 19:24:46 ID:z7tDsUvM
人間ドック受けてみてはってカキコあったけど
確かにメンタル系の薬ジェイゾロフトとメイラックス飲みだしてから体臭?汗臭さ?が
ひどくなった気がする
友人にもしょっぱい?機械油?的な臭いがするようになったって言われたし
肝臓なんかな?
まだ20代だけど人間ドック行ってみようかな
404優しい名無しさん:2010/09/23(木) 19:54:26 ID:9QHF+/Oc
メイラックスで肝臓を傷めたと言うことか。肝臓は相当ひどくなければ
症状が出ないもんだが。人間ドックに行くのはいいことだね。
405優しい名無しさん:2010/09/23(木) 20:00:29 ID:xXJ1EAc0
ホットドッグならよく食べるよ
406優しい名無しさん:2010/09/23(木) 20:09:51 ID:GWjGBlu1
食欲があるのが既に羨ましいよ。。。
407優しい名無しさん:2010/09/23(木) 23:17:13 ID:eZo5pNjo
定常状態計算するのがめんどくさければ、大体半減期の4-5倍と考えるといい。
すべての薬に当てはまるわけではないし、そもそも定常状態に達して作用する薬ではないケースもある。
これを本気で説明すると大変なことになる(´∀`)
408優しい名無しさん:2010/09/23(木) 23:18:11 ID:XDImEiH0
胃が荒れてきた、変に頓服や民剤飲むならメイラ一本の方が良いかもね
409優しい名無しさん:2010/09/24(金) 09:48:24 ID:bBqFFbj0
agee
410優しい名無しさん:2010/09/24(金) 09:49:26 ID:sc5s41u2
薬を飲んでいるときは、食事の時にものすごく良くかんで食べないと
だめだね。俺なんて20分もかけて食べている。それでやっと、胃の
痛みがなくなってきた。
411優しい名無しさん:2010/09/24(金) 11:05:52 ID:pep3gUUt
皆さん質問です。抗コンクリフト作用とはどんな意味?
412優しい名無しさん:2010/09/24(金) 16:10:08 ID:l6Ho5dP7
>>411
コンフリクト=葛藤
抗コンフリクト作用=葛藤を抑える作用(くよくよ悩むことを和らげる効果、働き)
413優しい名無しさん:2010/09/24(金) 16:14:33 ID:dNkiz+0Z
メイラックス2mg+リーゼ5mg夕食後服用で
朝まで快眠。
414優しい名無しさん:2010/09/24(金) 19:54:01 ID:ldroBCh3
2mg/day から 0,5mg/dayに減薬成功。

離脱無し。
415優しい名無しさん:2010/09/24(金) 19:57:10 ID:l6Ho5dP7
>>414
おめでとう
このまま0になることを祈ってるよ
416優しい名無しさん:2010/09/24(金) 20:21:25 ID:pep3gUUt
>>412
ありがとう。それから、僕はこの薬を飲み出して
尿の切れが悪いのと、色が滅茶滅茶濃くなりました。
皆さんこんな症状ありますか?肝臓にダメージいって
るのでしょうか?
417優しい名無しさん:2010/09/24(金) 21:18:51 ID:l6Ho5dP7
>>416
一般的な情報を元にした推測だが・・・・

尿切れが悪いのは副作用の可能性
一般的に脳に作用する薬は神経を使う系の作業が鈍くなる傾向にある
尿色が濃くなったのは体内の水分不足の可能性
これも同じく脳に作用する薬の影響で軽度の脱水状態を感知できず喉が渇かない状態とだ思う
いずれも、生活に支障がなければ問題ないと思うよ

尿の色に関しては話題に触れられていないので大丈夫だと思うけど、赤や褐色になっていたりしたら医師に伝えたほうが良いと思う
そのあたりはググって調べてくだされ

メイラックスはプロドラッグなので、一般的には体や肝臓への負担が少ない薬
プロドラッグについてはこのスレの>>5を読めば出てくると思う
心配事になるなら心のケアをかねて医師に相談してみてくれれば良いが、とりあえず緊急性は無いと思う
418優しい名無しさん:2010/09/24(金) 21:22:59 ID:SJUGx9zq
>>417
割り込んで済まないが、ためになりました。
肝臓へのダメージは確かにそれほどでもなさそう。定期的に血液検査は必要ですね、結果が怖いけどw
419優しい名無しさん:2010/09/24(金) 21:32:59 ID:pep3gUUt
>>417
ありがとう。尿の色は褐色になってるので、自分で調べて
みます。
420優しい名無しさん:2010/09/24(金) 22:01:32 ID:l6Ho5dP7
>>418
俺はこれのほかに副作用の多いとされる薬を飲んでる(メイラは現在1ヶ月断薬中)けど、血液調べてないな
肝臓病む前に心がこれ以上病んだらおしまいなので、血液とかは回復の傾向が顕著に出てからにする予定
まぁ、その前に毎年恒例の風邪が12〜1月ごろに襲来予定なので、そのときについでにという案もある(苦笑
血液が心に影響するならすぐ調べたほうが良いだろうし、俺みたいに逆効果だと思うなら(&体調が悪く無いなら)後に回しても良いと思う

>>419
ほいほい、おだいじに
とりあえず、利尿作用の無い温かい飲み物を少し多めに取ると良いかもしれない
俺のうっすらとした記憶では赤や真っ白(透明じゃなく黄色みも全く無い)が危険だった気がするが、俺の記憶より色・写真付サイトをぐぐった方が正確だと思う
あと、身体的疾患が鬱系の病の根本的原因の可能性という場合もあるから、ググって色がやばいと思ったら、メイラを処方した科ではなく泌尿器科への直行を勧めます
421優しい名無しさん:2010/09/25(土) 03:05:45 ID:kY0ZAN02
>>418
メイラ、他飲んで7年。こないだ血液検査の結果が出ました。
コレステロール値だけが高かった。
ハイ、理由は十分分かっています。
422優しい名無しさん:2010/09/25(土) 07:00:53 ID:XFdDDHpu
>>421
自分も完全に過食が原因のコレステロール値危険水域オーバーですた。

どうしても夜寝る前に食っちゃううんだよなー
423優しい名無しさん:2010/09/25(土) 11:37:01 ID:HRvSupoK
メイラックスは肝臓にはあまり影響がないと言うことか。なるほど。
424優しい名無しさん:2010/09/25(土) 22:39:27 ID:EGz8kkrm
agee
425優しい名無しさん:2010/09/26(日) 00:11:00 ID:i0tXSJGN
メイラってそんなに離脱がキツイのか。。。
パキものんでるし、減薬の時はきつそうだなぁー。でも今はこいつらのおかげで何とか働けてるんだよなぁ。
426優しい名無しさん:2010/09/26(日) 01:40:06 ID:W0K2Vjlz
メイラやめたら早朝にめがさめちまう
きのせいか不安感も強くなった
427優しい名無しさん:2010/09/26(日) 03:22:25 ID:hbp4Fz1k
メイラックス13年飲んでるんだけど、妊娠中もやめれなかった

一生飲む薬なのかな

パニだけど治る気配全くない

メイラックスで治った人いる?
428優しい名無しさん:2010/09/26(日) 09:22:31 ID:vUtUIr5A
>>426 メイラックスは長く効くから、早朝覚醒がなくなるかな。体調に
よるけど。慣れてくれば、なしでも、ぐっすり眠れるようになるんじゃ
ないかな。

>>427 パニがメイラックスで治るとすれば軽い人だと思う。
429優しい名無しさん:2010/09/26(日) 13:52:04 ID:mq4cNANs
メイラックスの薬効
@緊張、不安軽減・マイルドな安定感
A深い睡眠持続効果
B肩こり等筋肉疲労軽減(筋弛緩作用)


430優しい名無しさん:2010/09/26(日) 13:58:35 ID:mq4cNANs
服用はじめは要注意。
バックや右左折時の自損事故や
段差・階段のつまずき、ふらつき。
行動が軽率になる。
431優しい名無しさん:2010/09/26(日) 14:18:03 ID:W0K2Vjlz
俺は車乗ってて
側溝に突っ込んだ
432優しい名無しさん:2010/09/26(日) 14:34:15 ID:AZ53uJzU
>>429
それは確かに言えてる
寝付きがすごく良くなった
下手な眠剤よりいいんじゃね?

>>430>>431
俺はメイラックスでは事故はない
デパスを飲んだ時に左のミラーぶつけたけど
デパスは俺の場合運動神経が直接麻痺するような効き方をする
433優しい名無しさん:2010/09/26(日) 15:22:24 ID:m8NTZAXc
飲み始めのころ、手にしっかり持っているはずのものを落とすということがよくあったな。コップとか
434優しい名無しさん:2010/09/26(日) 16:46:51 ID:mq4cNANs
ロヒプノールもよく眠れるが、
脳だけ強制的に眠らされた感じで
肉体が休まった感じが弱い。
メイラックスは目覚めた時に
良い睡眠だったと思えるところが良い。
435優しい名無しさん:2010/09/26(日) 16:48:53 ID:pGjYPu1T
そろそろ体脂肪率のほうも目覚めていただけませんか
436優しい名無しさん:2010/09/26(日) 16:59:07 ID:YFvBm4NQ
>>430
行動が軽率というか、緩慢というか。

前は効き目を感じなかったけど、これ単体だと効果が実感できるね。
緩慢だもんw
異様に緊張状態にあったのが、少し肩の力が抜けてくれた気がする
437優しい名無しさん:2010/09/26(日) 17:09:40 ID:mq4cNANs
メイラックスは、肉体的に疲れているとき
かなり鎮静作用があり、冬などコタツでウトウト
して寝てしまうと金縛りにあったかのように
体に力がはいらないのを実感できます。
トイレに行こうにも深夜の廊下でよろけます。
438優しい名無しさん:2010/09/26(日) 17:16:38 ID:gbvKZSDm
>>427
妊娠中に飲んでいても大丈夫なんですか!

初期中期の服用は→赤ちゃんの脳機能に何らかの影響が残るだろうという事と、
後期の服用は→出産直後から赤ちゃんが離脱症状に苦しむ事になるだろうという事を医師に聞き、家族計画と減断薬計画を思案中なのですが。
439優しい名無しさん:2010/09/26(日) 18:36:28 ID:7adMs6t/
>>427
妊娠関係の話は俺ではわからないが、13年も続くのは生半可じゃない状況だね
ただ、薬をやめられなかったということは、逆に薬が効いていたということも考えられる
そのうえで改善が見られないとなると、隠れた身体症状が原因のパニック障害という可能性を疑ってもよいかも
一度、全身をチェックしてみたほうが良いかもしれない

>>438
医師とよく相談すれば良いと思う
>>427のケースも含めて、母体が危険に晒されるのと胎児への影響との天秤ということになると思う
これはケースバイケース、薬の影響度等によって対応が変わるから、担当医以外は誰も助言出来ない
440優しい名無しさん:2010/09/27(月) 09:51:49 ID:zRPazZHK
薬は赤ちゃんに良くないのは確かだと思うがなあ、、、、
441優しい名無しさん:2010/09/27(月) 12:40:02 ID:Do96cnc0
>>438

私の主治医は問題ないって言ってたので安心して飲んでました。
授乳中も、母乳から赤ちゃんに薬が移行するって言われてますが、主治医が大丈夫って言ってたので
飲んでたのでました。

今、6歳と2歳になりましたが正常ですよ、

でも医師によって考え方も違うので主治医に確認してくださいね。

私の主治医は珍しいタイプだったのかも。

下の子を妊娠中のときに、通っていた病院がなくなってしまい転院してそこの医師は「薬は一切やめてください」と
言われました。
結局他の薬も飲んでましたが、一回もやめれなかったです。




442優しい名無しさん:2010/09/27(月) 12:42:52 ID:Do96cnc0
>>439

>隠れた身体症状が原因のパニック障害という可能性を疑ってもよいかも

どういうことなんでしょうか?
薬を飲み始めはすごくよくなったんですが、ここ1年間でまた発作を繰り返すようになったんです。
なのでもうあきらめて、一生薬を飲むんだな。。って思ってます。

本当はやめたいんですけどね

>>440

たしかに・・・
やめれるならやめてから妊娠したほうがいいと思います。

443優しい名無しさん:2010/09/27(月) 14:22:32 ID:JFvX7rPD
俺も一生、薬飲むんだなと思っている。
止めると症状が出てしまう。
444優しい名無しさん:2010/09/27(月) 14:27:40 ID:Do96cnc0
>>443

同じです!

でも効いてるってことですよね
他にも何か飲んでますか?
445優しい名無しさん:2010/09/27(月) 14:41:38 ID:J5ohejMD
メイラックス、一年服用すると明らかに
以前のようなマイルド感は薄れる。
446優しい名無しさん:2010/09/27(月) 14:44:25 ID:J5ohejMD
私は、眠剤代わりにリーゼ5mg
メイラックス2mgです。メイは、
効いてくるまでに時間がかかるので。

447優しい名無しさん:2010/09/27(月) 15:01:18 ID:r3Nt8MSo
>>442
鬱などの精神的障害は、他の身体的病気の「サイン」として現れることがあるということ
だから、身体症状が治癒出来ないとそのサインはいつまでも出続ける
その結果、精神症状(サイン自体)は薬で軽減できるものの、寛解(完治・サインを無くすこと)は出来ないということになる
一応、精神科医の書いた鬱関係の書物に書いてある内容からの受け売り
ここ1年で精神症状が悪化したということは、サインを薬で抑えられなくなった(薬耐性がついてしまった)か、サインが強くなった(身体症状が進行した)という可能性を見る
長年同じ薬で精神的症状を抑えられていたということでしたから、精神的症状が悪化も改善もしない→原因は精神的障害そのものではなく外部要因から?という考え
もちろん、これはあくまで可能性という話
だから、医師にその可能性があるのか聞いてみるといい

胎児への影響は、それは普通に考えれば影響が無いとは言えない
だから、妊娠の事実と服薬の事実をきちんと伝えたうえで、精神(心療内)科医・産婦人科医・処方薬剤師らと連携を取って薬の選択をしていけば良いと思う
そのあたりは向こうはプロ集団だから、彼らの発言に従って粛々と治療を進めていけば良いと思うよ
そうすれば、母体・胎児とも最低限のリスクで行けると思う
薬の影響を恐れる余り自己断薬し、精神がぼろぼろの状態で居続けても、胎児に薬を絶った事によるよい影響が出るとは必ずしも思いがたい
例えば、食事をおろそかにして栄養失調になったり、母体自体を傷つけたり、そういったことが胎児に影響する可能性もあるでしょうからね
448優しい名無しさん:2010/09/27(月) 16:33:09 ID:dFNIweGk
リーぜ毎日飲むのとメイラックス飲むのどっちが重い?
449優しい名無しさん:2010/09/27(月) 16:39:55 ID:fpHtu094
>>448
リーゼの効果は精々6hr程度だし、
どんどん蓄積していく分(半減期60~300hrの)メイラックスじゃないかな。

というか、リーゼなんて気休めです。
最弱クラスだし、私はプラセボだと割り切って飲んでます。
450優しい名無しさん:2010/09/27(月) 18:40:35 ID:r3Nt8MSo
>>448
医師の処方が一番君に合う
薬効も度が過ぎれば返り討ちにあうよ

仮に医師に2択を迫られた(もしくは2択を直談判する)ならメイラが良いと思う
が、メイラは断薬時の離脱の危険があるので慎重に
メイラは長期残留型だから、離脱の持続も半端なく長い可能性が高い
リーゼで今事足りてるならメイラに鞍替えする意味は余り無い
451優しい名無しさん:2010/09/27(月) 19:15:09 ID:J5ohejMD
レスタスは、私の主治医は絶対出さない。
薬価が安いからか。
452449:2010/09/27(月) 19:34:00 ID:fpHtu094
>>448,450
私の表現はまずいですね。
確かに>>450さんの仰るとおり、医師の処方が一番適切です。

>>450さん
離脱のことなど先々を考えず、
 短絡的な表現をしてしまいすみませんでした。
448さんへの、正しい情報の提供ありがとうございました。
453優しい名無しさん:2010/09/27(月) 19:34:44 ID:RmiiAtB8
>>450 メイラックスって、そんなに離脱に時間というか日数が
かかるんだ、、、、
454優しい名無しさん:2010/09/27(月) 19:55:07 ID:fpHtu094
単純に血中半減期240hrとしても、
 薬を飲んでいた時の定常状態から半減するのに10day・・・
仮に、定常状態の8分の一で薬効が抜けるとしても、一ヶ月。
 (組織などへの移行分も考えるとそれ以上)
睡眠作用は、当然日中にも襲ってくる。。。ってどんどんネガティブにw

ふと思ったんだけど、リーゼとメイラを取捨選択する機会ってあるかな?
リーゼでだめならデパスって進め方が順当な気がする。
455450:2010/09/27(月) 20:01:28 ID:hE9mf8Rc
ID変わっていると思います

>>452
いえいえ、お気になさらず
「重い」と言う端的表現を「薬効」と捕らえるか「副作用」と捕らえるかで書き方が変わった事例だと思います
あと、俺の場合、個人輸入にかなり否定的なので、医師の処方が匂わない文章には、レスに「医師に訊け」を必ず入れます
そこが目に留まったのであればお許しいただければと

>>453
半減期が長いと300時間だと考えれば、じわりじわりと薬効が減って来る可能性も考えておかなければいけないでしょう
もちろん、人によりけりですから、全くでない人もいますし、長期にわたって苦痛に悩む人も居ます
言い方が悪いですが、向精神薬はある種の麻薬ですからね・・・・こう言うと、几帳面な医師が減薬に慎重に努める意味がよくわかると思います

>>454
それはわからない
俺もえっ?という処方をされているからそのような機会があることはわかる(俺はSNRI2種同時掛け)
456優しい名無しさん:2010/09/27(月) 23:08:48 ID:dFNIweGk
リーぜで一日三回処方されたんですがこれはまずいですか?メイラックスにするべきですかね?
457優しい名無しさん:2010/09/27(月) 23:35:58 ID:hE9mf8Rc
>>456
処方されたんでしょ?
なら答えは言わなくても決まっている
副作用が重篤だと言うなら別だが
458優しい名無しさん:2010/09/28(火) 00:14:10 ID:7T6peuiB
いや、蓄積があるとか言われたんで
459優しい名無しさん:2010/09/28(火) 00:20:16 ID:PaMtVtI2
>>458
結局はその医師を信頼してるかどうかでしょ
確かに過去例でロフラゼプ酸エチル3mg/d処方されて死にかけた人もいたようだが、それは特殊例
信頼出来ないなら、信頼できるまでの情報を医師から引き出すか(メイラへの交換もこの分野)、医師自体を換えるかしかない

素人にリーゼの蓄積とメイラの副作用の天秤を図れなんて無理な話
「不安要素」になるなら「治療の障害」だから、明日にでも電話でいいから医師に訊け
そのほうが君のためになると思う
460優しい名無しさん:2010/09/28(火) 00:21:14 ID:b6RM6Lp9
医師がリーゼで良いと判断してるのなら
それに従うのが一番だと思いますよ
461優しい名無しさん:2010/09/28(火) 00:28:02 ID:nnhthci0
個人的にはどうしてもリーゼから変えるなら
デパス、レキソタンの方が向いてると思うけど
メイラックスって短期型の薬飲んでた人が飲むと、効いてるか全然解らんよ
462優しい名無しさん:2010/09/28(火) 01:08:33 ID:7T6peuiB
二年間メイラックス飲んでも改善が見られなかったので
463優しい名無しさん:2010/09/28(火) 01:17:30 ID:PaMtVtI2
>>462
で、リーゼになったんなら改善の見込みの無いメイラに戻る意味は無いだろ?
リーゼの何が不安なの?
その辺を整理して、今日中にもう一回医師に会ったほうがいい
それだけ不安要素を抱えてたら、リーゼがあなたに合っていても治らなくなる
464優しい名無しさん:2010/09/28(火) 01:35:08 ID:7T6peuiB
いや不安はないですけど蓄積云々いう人がいるんで
465優しい名無しさん:2010/09/28(火) 01:45:27 ID:PaMtVtI2
>>464
>(いや不安はないですけど)蓄積云々いう人がいるんで
それがあなたの「不安」なんですよ
あなたの場合・・・・

リーゼの「蓄積」に対して疑問がある、どのようなことかわからない、知りたい、知らないといけない、知らなければ何かなりそう・・・・

・・・・だから、「リーゼの蓄積」の概要を知るまでこうしてレスの繰り返しで付いてきちゃってるわけでしょ?
協力してあげたいのはヤマヤマだけど、医師の処方に対して明らかな異常がなければ素人は口出しを避ける
だから、その疑問・不安は医師に訊くことでしか解消しない
しかも、その不安要素はあなたが感じてる以上に内面に響いている気がする
466優しい名無しさん:2010/09/28(火) 01:56:48 ID:7T6peuiB
軽率に蓄積とか書いていいんですか?
467優しい名無しさん:2010/09/28(火) 02:01:57 ID:7T6peuiB
メイラックスは良くない、離脱症状が酷い、直ちに計画的だんやくへ!
468優しい名無しさん:2010/09/28(火) 02:40:34 ID:0iJIssNM
メイラックス飲んでて医師に「減薬はボディに気付かれないようにやれ」と言われ、テキトーに何事もなく断薬した私が通りますよ
469優しい名無しさん:2010/09/28(火) 12:14:59 ID:ZH7lEYBk
>>454
そんなことごちゃごちゃ言ってる時点でまだ神経症だからメイラックス飲んどけヴォケ。
シロートが薬物動態語ってどうするの。
470優しい名無しさん:2010/09/28(火) 13:35:01 ID:jXm+uFqO
たしかに、詳しい薬物動態は語る意味が無いね
ただ、概念を把握しておくというのは、後々の不測の事態の対応が迅速になるから否定しない
こういう板にきて症状を書いて、賛同を得ようという動きは、その流れの一環と見てる
また、不安や不満を書く事でストレスの解消になるならそれもありかなと思うし
その不安・不満が、万が一杞憂・誤認だとわかれば、それはそれでよい結果だと思うし
現にスレ住人の一部から陶質と疑われた3mg/d処方の人が、別のスレ住人の進言に従って別の病院に駆け込んで、事なきを得た事例もあるようだしね

俺は逆に、それらの症状例を見て、俺自身の対応の鍵にしている
今でこそメイラックスは飲んでないが、症状からすると舞い戻ってくる可能性はある
そういう意味でこの板は役に立ってるよ
詳しい動態を語ってくれるのも、数字こそ意味は無いけど概念を把握修正する意味では役に立ってる
471優しい名無しさん:2010/09/28(火) 14:41:49 ID:m5Qeiffe
>>469

wwww

確かに的を得てるな。
病気が治っている人は、ごちゃごちゃ言わない。
そんなに神経質になるような薬じゃない。
東大の教授にトランスポーターを調べてもらって、自分の値を確認した方が良いw
472優しい名無しさん:2010/09/28(火) 14:54:05 ID:jXm+uFqO
うわ、これが気になるのは俺もまだ神経症なのだろうか
「的を射ている」だね
まだまだメイラに舞い戻る可能性が高いなぁ・・・・
473優しい名無しさん:2010/09/28(火) 15:13:17 ID:m5Qeiffe
>>472

>「的を射ている」

訂正ありがとそれが正しいね。でも、会話で「的を射(い)ている」って言ってる人は、聞いたことないなぁ。

◆「当を得る(道理にかなっている)」との混同で、「的を得る」とするのは誤り。
文化庁が発表した平成15年度「国語に関する世論調査」では、本来の言い方である「的を射る」を使う人が38.8パーセント、間違った言い方「的を得る」を使う人が54.3パーセントという逆転した結果が出ている。
474優しい名無しさん:2010/09/28(火) 15:46:45 ID:adSjwTTX
>>454 とすると、睡眠薬代わりに飲むのなら、毎晩飲まなくても良いと
いうことになるかな。
475優しい名無しさん:2010/09/28(火) 15:59:40 ID:QwOeYzWE
今心療内科2回目の診察待ちだが
隣にいる2人組が共に初診の様で問診アンケート書いてるけど
見た目ふてぶてしく2人してケラケラ笑いながら
余裕げに脚組み

確信は無いがこいつらもナマポ→偽装精神病んでます→求職指導無し狙いなんだろうか?

476優しい名無しさん:2010/09/28(火) 16:17:08 ID:I0ZixGdX
今メイラ2mg飲んでます。
今日半分に割って1mgにしてみようかと思うんですが、日中の眠気からは解放されるんでしょうか?
日中も眠くて困ってます。
477優しい名無しさん:2010/09/28(火) 16:35:08 ID:xeVoEgi6
>>476
主治医に相談して
きちんとした減薬スケジュールを組むべきかと。

私も同様に日中の眠気の問題で、医師と相談の上
 1mg→0.5mg→0.25mg(粉)→0
 の順に一段階1〜2weekで移行しました。
それでも、0.25→0移行から五日後くらいから
 一週間以上の間中途覚醒とか地味にしんどかったですよ。
478優しい名無しさん:2010/09/28(火) 16:42:22 ID:I0ZixGdX
>>477
ありがとうございます。
一応2mgを割って1mgにして飲んでも問題ないのは医者には確認しました。

やはり日中の眠気はメイラ関係してるんですね…
明日もう一度医者に行くのでしっかり相談してみようと思います。
ありがとうございました!
479優しい名無しさん:2010/09/28(火) 18:02:51 ID:7T6peuiB
断薬手順が面倒、それなら体にあう抗鬱剤探せ
480優しい名無しさん:2010/09/28(火) 19:32:00 ID:OaHi6sB0
>>474
血中濃度半減時にも薬効があることを前提にするならそうだけど、必ずしも半減時に薬効が残っているとは限らない
薬は一般的にある濃度を境に薬効が急激に減少するから、上手くいくかどうかはわからないと言うのが率直な感想

>>479
個人輸入者はお引取りください
体に合う抗鬱薬を「任意」に探し出せるのは個人輸入者だけです
一般的には、医師と相談して体に合う薬を探していくことになるので、その道のりは運が悪いと永遠に続きます
>断薬手順が面倒、それなら体にあう抗鬱剤探せ
普通の人ならこういうアドバイスは出来ません
医師の判断が前提に無い相談は、自分が相談相手にもたらした結果が怖いのでね
481優しい名無しさん:2010/09/28(火) 21:37:10 ID:7T6peuiB
結局はあくまで安定剤、根本治療にはならない、メイラックス信者は断薬したときにこの事実に気づく
482優しい名無しさん:2010/09/28(火) 23:22:16 ID:OaHi6sB0
>>481
え?そんなのメイラックスに限った話じゃないだろ
向精神薬が精神改造薬だと思っているの?ただの脳神経(脳内物質)を弄る薬だよ
自分が治ろうという意思がなければ、基本的に薬を飲んでも改善はしない

自己意思を無視した根本治療を考えるなら、薬以外の方法(400Vとか10000lxとか)をやらないと無理だろうね
483優しい名無しさん:2010/09/29(水) 00:12:52 ID:+gl8jO8n
嘘だと思うそこのあなた、まずは減薬してみてください!一生メイラックス飲み続けますか!?
484優しい名無しさん:2010/09/29(水) 00:26:17 ID:K+TDGyme
>>483

神経症がよくなったから断薬したけど?また悪くなったら飲むと思うけど何か?
485優しい名無しさん:2010/09/29(水) 00:32:12 ID:+gl8jO8n
そうやって改善しない事に怯えないでください!
486優しい名無しさん:2010/09/29(水) 00:38:52 ID:K+TDGyme
いやいや〜
よくなったから断薬したけど?
私はメイラックスはいい薬だと思うけど、なんで飲んでる人の不安をあおるわけ?
487優しい名無しさん:2010/09/29(水) 01:05:18 ID:+gl8jO8n
不安ではないですよ!事実です、血中残存時間が長い!蓄積性がない?本当ですか?これをみてる皆さん、貴方次第です!
488優しい名無しさん:2010/09/29(水) 01:10:51 ID:K+TDGyme
>>487

血中残存時間が長くてデパスより体が楽だったんだけど?なんで長かったらダメなの?
どの薬がいいかは人によるんじゃないかな?医師が選んでくれてるんだしさ

ちなみに減薬→断薬は割とスムーズにできました
489優しい名無しさん:2010/09/29(水) 01:20:25 ID:exkwG9mL
>>484>>488
ID:+gl8jO8n=ID:7T6peuiB
この手の糖質は他の板でもやってる
これ以上は関わるだけ無駄
彼へは十分にレスが入ってるから以後は温かく見守ってあげましょう
490優しい名無しさん:2010/09/29(水) 01:26:40 ID:K+TDGyme
>>489

アドバイスありがとう
491優しい名無しさん:2010/09/29(水) 01:45:05 ID:+gl8jO8n
皆さんはメイラックスというなの精神安定剤漬けになるのですか?一時しのぎの不安除去ではなく、抗鬱剤などできちんと治療しましょう!リーゼに蓄積性があると言った方と私の主張はなんら変わりがありませんよ?
492優しい名無しさん:2010/09/29(水) 04:50:52 ID:7faQd0Xs
>>491
心中お察しいたします
リーゼの蓄積性の不安とメイラックスの薬効未発現&副作用・離脱経験でメイラへの逆恨みで陶質気味になっているんでしょう
おそらく薬での治療は何をやってもムリでしょうから、電気とか磁気とか高照度による治療をお勧めします
電気治療は1回の治療で75%前後の人が全快すると言われる超高確率の治療です
リーゼやメイラなんかに頼ることなくいける&脳神経に直接攻撃を加える安全かつ精神科分野では知らない医師がいないな治療法なので、おためしあれ〜
493優しい名無しさん:2010/09/29(水) 08:55:42 ID:+gl8jO8n
皆さんはメイラックスというなの精神安定剤漬けになるのですか?一時しのぎの不安除去ではなく、抗鬱剤などできちんと治療しましょう!リーゼに蓄積性があると言った方と私の主張はなんら変わりがありませんよ?
494優しい名無しさん:2010/09/29(水) 09:37:46 ID:+gl8jO8n
電気治療の安全性はメイラックスよりは高そうですね!
495優しい名無しさん:2010/09/29(水) 11:53:52 ID:YD1ZRVr+
電気治療って、どこを?
496優しい名無しさん:2010/09/29(水) 12:16:37 ID:Vbtwx/xz
でんき治療って保険きくの?
497優しい名無しさん:2010/09/29(水) 12:19:45 ID:DmCWOFGQ
メイラックス半分に減らされたんだけど
夜眠れなくなったよ。なんだこれ。
498優しい名無しさん:2010/09/29(水) 12:21:55 ID:o/0bxK4C
>>497
メイラックスは基本睡眠薬じゃないから別途睡眠薬を処方してもらった方がいいよ
499優しい名無しさん:2010/09/29(水) 12:47:43 ID:S8eRv4z5
男性の股間かね?女性の妄想かね?
500優しい名無しさん:2010/09/29(水) 13:44:20 ID:1ufmIVnJ
>>494-496
ECTは、保険が適用される
頭骸を通して脳に400Vの電圧をかける方法で、薬物投与は行わない
薬物治療の確立する前から行われ、鬱に対して唯一有効性が認められていた治療法
安全性が高く有効性も高いが、副作用が無いわけではない
主な副作用は記憶混濁など
即効性が非常に高い(1回治療で全快する可能性有り)ので、自殺切迫など緊急性の高いときに選択される
実施には専門の設備が必要なため、精神科や心療内科の全ての医院ができるわけではない

>>497
副作用が消えたんだね
おめでとうと言うべきか残念と言うべきか、まぁ睡眠薬で補助してもらえば良いと思うよ
501優しい名無しさん:2010/09/29(水) 14:12:00 ID:+gl8jO8n
電気治療の安全性はメイラックスよりは高そうですね!
離脱症状は眠気がなくなり不安感が強くなります!気を付けてください!
502497:2010/09/29(水) 14:25:34 ID:DmCWOFGQ
>>501
なん…だと…
いままで日中眠かったのはこれのせいだったんですね。
とりあえず、不安感が今のところ出てきていないのが幸いですよ
>>500
でも昨日の夜は眠剤飲んだのに、全く効かず一睡もできず…
503優しい名無しさん:2010/09/29(水) 14:38:27 ID:1ufmIVnJ
>>502
専ブラならまずはIDを見よ

睡眠薬は睡眠を導入するもので、睡眠を強制するもの(≒麻酔)じゃないからな
睡眠薬飲んでも寝ようという意思が無いと寝れない
504優しい名無しさん:2010/09/29(水) 16:23:47 ID:+gl8jO8n
これはみんざいではなく体に残る安定剤です、蓄積性?無いんですか?毎日のみ続けて無いんですか?
505優しい名無しさん:2010/09/29(水) 16:46:25 ID:+gl8jO8n
つまりこの薬は常に体内に途切れる事なく残るのです、安全?弱い?あなたはそう思いますか?
506優しい名無しさん:2010/09/29(水) 18:03:13 ID:vGYW+vz2
ID:+gl8jO8さんは日本人でしょうか?
所々文章がおかしい事と、ここまで粘着する行動を理解出来ません
507優しい名無しさん:2010/09/29(水) 18:20:03 ID:+gl8jO8n
蓄積性がないと言い切れますか?
自分の胸に手を当てて考え直してください。
508優しい名無しさん:2010/09/29(水) 18:44:34 ID:wi/ErV1E
俺はあえて濃度維持させてるけどな。
509優しい名無しさん:2010/09/29(水) 20:02:01 ID:+gl8jO8n
一生濃度維持ですか?それで良いんですか?蓄積性?他の安定剤にあってメイラックスにはない?貴方はそんな話信じますか?
510優しい名無しさん:2010/09/29(水) 20:07:18 ID:i3vAPYfF
オウムやBOTみたいですね
511優しい名無しさん:2010/09/29(水) 20:24:33 ID:+gl8jO8n
これは万能薬ではありません、短期安定剤に蓄積性を主張する方の根拠はなんでしょうか?
512優しい名無しさん:2010/09/29(水) 21:46:19 ID:1ufmIVnJ
まぁ、こういう人もいるよって事でいいんじゃない?
メンヘル板だし

そのうちメイラかリーゼの薬効によって鎮静化するでしょ
そっとしておきましょう
513優しい名無しさん:2010/09/29(水) 22:00:24 ID:+gl8jO8n
メイラックスでは沈静化しませんよ!
蓄積性がないと言い切れないんですから!
514優しい名無しさん:2010/09/30(木) 05:36:09 ID:3AEL+zte
>>513おまえが鎮静化すれば問題ない
515優しい名無しさん:2010/09/30(木) 08:04:35 ID:VoqKtu1d
なんかバカばっかりだな…。
516優しい名無しさん:2010/09/30(木) 10:14:46 ID:HfLJxT27
蓄積性があるなら沈静化するのですか?メイラックスに頼ってばかりでいいのですか?皆さん!思い当たる節があるはずです!
517優しい名無しさん:2010/09/30(木) 10:23:40 ID:EZysNZPx
agee
518<ヽ`∀´> :2010/09/30(木) 10:27:41 ID:0WocctDX
>>518おまえが鎮静化すれば問題ない
519優しい名無しさん:2010/09/30(木) 10:39:05 ID:kKIBYOD7
>>512
もしかして:エチゾラムの断薬中
520優しい名無しさん:2010/09/30(木) 11:08:44 ID:v1U9j4F2
自律神経の問題で、メイラックス6か月1mg/day飲んでいたのを、
完全に復調したという自信がでてきたので断薬。
やめやすい薬だから、いきなりやめてもいいし、隔日法でやめてもいいし
と言った医師と相談して、いきなりやめてみましたが、特に問題なかったです。
あとからこちら見て離脱症状があるということを知りました。
医師もそんなことは言っていなかったですが、やはり個人差なんでしょうかね。。。
521優しい名無しさん:2010/09/30(木) 11:38:00 ID:0nmm/bD5
スレタイにあるレスタスって薬はどういう効能があるの?
同じ系統の薬と比べてどの程度?
522優しい名無しさん:2010/09/30(木) 12:31:26 ID:9roWyLHO
>>520
2mg/dで飲んでる人は離脱がおきやすいかも
減薬による副作用という考え方をすれば、副作用発現の個人差という観点から離脱がおきない人はいるということになる
(長期にわたって薬が血中にある状態が日常になってるから、そこから薬がなくなる≒薬欠乏症になる≒離脱が起きる、ということ)
隔日法を薦めた(≒斬減を薦めた)ということは、医師は離脱の事も頭にあったはず
ただ、医師が今までのあなたの診察経緯(薬に対するあなたの報告経緯から考えるあなたの薬の適応度等)を考えて、即断薬でも問題ないだろうと判断したんでしょうね
523優しい名無しさん:2010/09/30(木) 13:41:29 ID:v1U9j4F2
>>522
回答ありがとうございます。量が少なめ&個人差ってことですね。
気にしいなんで、医師が言わなかったのは幸いだったかもしれません。
524優しい名無しさん:2010/09/30(木) 14:02:33 ID:HfLJxT27
この薬は非常に離脱がおきやすいです。安全な薬?完成型?蓄積性がない?そんな夢のような薬ではありません。
24時間365日血中に残っているのに蓄積性がないなんて貴方は信じられますか?
525優しい名無しさん:2010/09/30(木) 14:43:14 ID:gvYOVLk9
>>524 具体的に、どんな離脱症状がおきましたか?
526優しい名無しさん:2010/09/30(木) 14:53:11 ID:LBoLt0cW
>>524具体的にどんな離脱症状がおきましたか??
527優しい名無しさん:2010/09/30(木) 14:58:47 ID:0WocctDX
2ちゃんに執着しすぎなのは自覚してますが他に逃げ場がなくて…
でも娘を甘やかしすぎるのは自重するべきですね、申し訳ありませんでした…
528優しい名無しさん:2010/09/30(木) 15:13:15 ID:OVdVqRu2
>>524具体的にどんな離脱症状がおきましたか???

529優しい名無しさん:2010/09/30(木) 15:41:15 ID:I0coN/nY
>>524 具体的にどんな離脱症状がおきましたか???
530優しい名無しさん:2010/09/30(木) 16:24:43 ID:4kcwqkIL
個人的にはパキシル・メイラックス・ソラナックス の中で一番効果を感じないくらい緩やかで、
飲み忘れても大して影響ない・・・って印象なんだけどな

離脱症状もなかったし(´・ω・`) ソラナックスは焦燥感とかがあったかな。
531優しい名無しさん:2010/09/30(木) 16:55:53 ID:CkyNEdLz
超長期型のこの薬を2mg/dayで年単位飲んでると
減薬・断薬ハンパじゃなく難しくなるんじゃねーの?
532優しい名無しさん:2010/09/30(木) 17:17:15 ID:4euEnfWy
>>531
2mg/dで飲んでても、血中濃度の上限(定常状態)は来るし、その濃度は1mgの場合のおよそ2倍
ただ、半減期は同じ時間なので、最初の1日とかで見ると血中濃度の減る量は1mg/dの人の2倍になる
だから離脱症状がおきやすくなる(感じやすくなる)

あくまで単純計算だが、1mg/dの場合の血中濃度が半減した濃度に、2mg/dの場合で到達する時間は、およそ2倍の時間
ただ、2mg/dで飲んでた人は1mg/dでは効いていない人なので、離脱症状が消える血中濃度も1mg/dの人より高い値になると推測できる
したがって、離脱症状が多少長くなることは有っても、極端に長くなるということはなさそうである
もちろん、1mg/dで十分だった人が2mg/dを飲んでた場合は極端に長くなる可能性はある
533優しい名無しさん:2010/09/30(木) 17:18:38 ID:v1U9j4F2
>>520に書いたとおり、私は離脱症状は全く出なかったですよ。
医師からは最初の処方時に丸一日長く効く薬(半減期はもっと長いけど)
だから、比較的止めやすい薬と説明がありました。
ほかのを飲んでいないので何ともいえないですが、ぱっと効いたという
感覚がないので、止めるときもいつくらいから効き目が無くなったかが
分からないってことなのかなあと思ったのですが。
ただ、半年で1mgだったからかもしれませんが・・・
534優しい名無しさん:2010/09/30(木) 17:41:38 ID:KmpYlHc7
私も昨日,かかりつけの心療内科にいって,メイラックスの離脱について
聞いたら,きつい症状はないといっていました.
535優しい名無しさん:2010/09/30(木) 17:52:05 ID:4euEnfWy
メイラックスはプロドラッグなので、基本的には副作用がおきにくい
ただし、薬は薬なので、安全性が高いといっても重篤な副作用の危険はあるし、過剰に摂取すれば危険度も増す

ただ、離脱症状は体感症状なので、どの基準で「きつい」かは人による
同じだるさ感覚でも、ある人は単に疲れたというし、ある人はふらふらだという
そういう違いと、強い症状ほど強調して口伝されるので、離脱症状の悪いイメージが先行するのが実情かと思う
536優しい名無しさん:2010/09/30(木) 18:05:19 ID:LDoGnZUS
デパス、レキソタンみたいな即効性のある方が絶対的にきつかった
メイラックスって飲み忘れても、気付かない事多いし
効いてるような効いてないような感じで大きな影響は無かった
デパス、レキ、短期型の眠剤は飲まないとガチで眠れなくなるから
どうしようもないぐらいきつかったな
537優しい名無しさん:2010/09/30(木) 18:23:04 ID:4euEnfWy
ロフラゼプ酸エチルは、
・プロドラッグ(基礎代謝活動に負担が少ない・副作用が少ない)
・長半減期(長時間安定作用)
・即効型(吸収が早く薬効の発揮速度が高い)
を兼ね備えている
薬としてはこの上なく理想に近い薬といわれているね
538優しい名無しさん:2010/09/30(木) 18:34:18 ID:HfLJxT27

薬物依存、痙攣発作、譫妄、振戦、不眠、不安、幻覚、妄想、禁断症状、刺激興奮、錯乱、呼吸抑制
眠気、ふらつき、眩暈、頭がボーッとする、口渇、肝機能障害、γ−GTP上昇、ALT上昇、GPT上昇、AST上昇、GOT上昇、LDH上昇、過敏症、発疹、倦怠感
頭痛、言語障害、構音障害、舌のもつれ、しびれ感、霧視、健忘、いらいら感、複視、耳鳴、不眠、味覚倒錯、嘔気、便秘、食欲不振、腹痛、下痢、胃痛、口内炎、胸やけ、心窩部痛、貧血、好酸球増多、白血球減少
頻尿、残尿感、皮膚そう痒感、脱力感、易疲労感、筋弛緩、発赤、性欲減退、ウロビリノーゲン陽性、冷感、いびき
どれかひとつでも該当する方いますよね?
理想の薬?じゃあ皆治りますよね?一生メイラックス漬人間になりますか?
ここの住人はメイラックス信者です、客観的に見て、医師にはメイラックスを減らしたいことを言うべきです。
539優しい名無しさん:2010/09/30(木) 18:41:09 ID:4kcwqkIL
信者じゃないけどね、多少飲み続けると、自分の場合緊張性のある症状がおさまったんだ。

ただ、別の緊張性の症状が出てきたのでメイラックスのみ飲んでる。
でも飲み忘れても感じないくらい。

パキシルなんて人生\(^o^)/オワタ ってくらい酷い断薬症状だったからメイラックスは優秀だと思う。
540優しい名無しさん:2010/09/30(木) 18:52:41 ID:RwbCW9GV
>>538あなた自身は具体的に、どんな離脱症状がおきましたか?
541優しい名無しさん:2010/09/30(木) 19:03:50 ID:4euEnfWy
>>538
じゃぁ君はビタミンは過剰摂取で死亡する危険があるから摂らないほうが良いな
食物繊維も腸内ガス発生で腸破裂の危険がある
水道水もカルキが危険だ
山の湧き水もどのような重金属が混じってるかわからんね
卵や大豆もアレルギーの可能性があるから心配だね、口にしないほうがいいよ
パンや米や野菜には残留農薬が極々微量入っているから蓄積して危険だ
魚もごくごく微量の有機水銀や有機錫が入っているから危険だ
肉もどこで農薬を浴びた草を食べてるかわからんから蓄積してるかもしれんし危険だな
ほぼ全ての食物で崩壊性炭素原子が含まれている可能性があるので被爆する可能性があるね
酸素も活性化したら体にダメージがあって危ないから息を吸わないほうがいい
紫外線を浴びるとガンになりやすいから真っ暗なところに居たほうがいい
あぁ、宇宙線(放射線)は地球上に常に降ってくるから地球上に居ないほうがいい
まだあるけど、この程度で良いかなw

>>540 つまりは↑と一緒、訊くだけ無駄
542優しい名無しさん:2010/09/30(木) 19:09:07 ID:HfLJxT27
閲覧されてる皆さん、見てください、肯定的意見が多いですよね?
虫が良すぎると思いませんか?
メイラックスの危険性、蓄積性ゼロと言えるはずがないと言えば、危険性の低い食物までも危険というわけです。
メイラックスの地位を保持したいのでしょうか。
閲覧されてる皆さん決めるのは貴方です、メイラックス、やるのはかんたん、やめられない
543優しい名無しさん:2010/09/30(木) 19:20:15 ID:4kcwqkIL
だって、薬飲まないと人間生活まともに送れないんだよ。

とマジレス
544優しい名無しさん:2010/09/30(木) 19:34:36 ID:v1U9j4F2
>>538
520ですが、信者でもなく、この薬を飲むことがいいなんて全く思ってないですよ。
一刻も早く止めようと、漢方、呼吸法、自律訓練法、規則正しい生活、運動、
あんまり効かなかったけど鍼など必死でいろいろ取り入れました。
私に取ってはやめにくくはなかった、でも、止めにくい人もいると思います。
それだけです。
545優しい名無しさん:2010/09/30(木) 19:36:10 ID:HfLJxT27
つまりリーゼの蓄積性を安易に発言したモノが悪であります
546優しい名無しさん:2010/09/30(木) 20:06:01 ID:RwbCW9GV
>>545お前も堂々と発言してるだろうが
547優しい名無しさん:2010/09/30(木) 20:29:46 ID:j/K0Op2x
>>538
サイクか?
お前のスレでみんなが待ち構えてたぞ!
548優しい名無しさん:2010/09/30(木) 20:39:00 ID:gvYOVLk9
>>541 それも極端すぎる考え方だと思うよ。例えば、俺だって睡眠薬
代わりに気楽に飲んでいたら、薬なしで眠ろうとしたとき、しばらく
大変だったし。

軽い不安を取り除くのに良い薬だと最近気づいたけどね。
549優しい名無しさん:2010/09/30(木) 20:54:38 ID:HfLJxT27
リーぜの蓄積性を否定しなさい
550優しい名無しさん:2010/09/30(木) 20:57:22 ID:4ONMv/lf
俺に命令するんじゃねえ
551優しい名無しさん:2010/09/30(木) 21:06:16 ID:4euEnfWy
>>548
あ、あの〜・・・・
まぁいいや、多くは語るまい
アンカー相手のIDを一応見ておいたほうが良いよ
遡れば同じ文体のIDが赤いことも気づくから

>>549
がんばってるなぁ
まぁ、長くてもあと7日もすればリーゼの蓄積性とともに消えていくだろうからいいけど
これも一種の離脱症状だと思ってスレの皆さんしばらく我慢しましょう
多分、メイラの離脱のほうが、これを我慢するよりらくだと思うから
552優しい名無しさん:2010/09/30(木) 21:55:23 ID:HfLJxT27
否定をしないという事は私が行っている行為より悪質かつ無責任という事です。発言者は出てきなさい、再度訂正要求をします。
553優しい名無しさん:2010/09/30(木) 23:23:02 ID:4euEnfWy
>>552
>>458
他にもあるが、この2つが同一人物
ついでに、>>459
>リーゼの効果は精々6hr程度だし、
>どんどん蓄積していく分(半減期60~300hrの)メイラックスじゃないかな。
を、リーゼが蓄積すると誤読 (上段の読点「、」を無視)
その結果、無いはずの訂正を求め、IDを真っ赤にして粘着w
経緯はこんな感じだ

>>552
人に責任を求めるなら、まず君の誤読による迷惑について、>>459に対してしっかり責任取れよ
ついでに30以上も無駄レスして荒らしまくったことをスレに謝罪しろよ
悪質かつ無責任な患者さん♪
554優しい名無しさん:2010/09/30(木) 23:26:25 ID:HfLJxT27
どこをどう読んでもリーぜの蓄積性を指摘しています、治療者またはリーゼ開発者に対する冒涜です、私はそれに対抗する手段としてメイラックスの危険性を調査し、公示しております。
直ちに詳細訂正かつ説明謝罪を要求します。再度要求します。
555優しい名無しさん:2010/09/30(木) 23:37:08 ID:4euEnfWy
メイラックスの危険性を公示?
んじゃぁ、メイラックスの開発者やメイラックスの治療者に対しては危険性の誇大誇示という形での冒涜が許されるんだ
誰か知らんがリーゼに対する冒涜を行ったのと同じ手段で、ID:HfLJxT27はメイラックスへの冒涜をやってのけたわけだな
(しかも、これが同一人物ときた)

かなり余計なおせっかいだが、ID:HfLJxT27は入院したほうが良いと思う
リーゼもメイラも含めて薬を一切やめて、ECT・高照度・断眠等を選択したほうが良いと思うぞ
556優しい名無しさん:2010/09/30(木) 23:50:10 ID:HfLJxT27
つまりリーゼの危険性を公示した者がきちんとした誠意ある訂正をするということです。
メイラックスの危険性を公示し不安感を煽る事は私が受けた被害と全く同一であります。
安逸にリーゼの危険性を公示した人間に危機感を持っていただきたい。再度訂正要求をします。
557優しい名無しさん:2010/10/01(金) 00:11:32 ID:Qm0yujhR
>>ID:HfLJxT27
んじゃ、俺らは君から不必要な不安感をあおられ、俺自身はその後始末に負われているので、まずは君が俺らに対して誠意ある対応を見せろ
話はそれからだな
君はリーゼ云々の発言者1人に被害を被ってるとしているが、君はメイラックス関連に関係した多数の人間に被害を与えている
どっちが重大な責任を持つかは、さすがの君でもわかるだろw
能書きは良いから、>>459の誤読に始まる一連の後始末を付けろ
558優しい名無しさん:2010/10/01(金) 00:19:06 ID:FJ1Cuadp
まずはリーゼに対する誠意ある謝罪です、そうでなければいけません。メイラックスが好きだからと言って貴方方は他の抗不安剤を処方されている方々に多大なる不安も与えています。
これもまた危険な話です。
559優しい名無しさん:2010/10/01(金) 00:30:42 ID:Qm0yujhR
リーゼの話題はリーゼスレへどうぞ
ここはメイラックス/レスタス・またはこれらの後発品の話題を取り扱うスレです
っていうか、これを言わないと判らないのかなぁ

だから、このスレでは、リーゼや他薬に対する謝罪云々はメイラ/レスタスに対するそれよりも優先度が低い
まずはメイラックスに対して不必要な発言して多数の人間に迷惑をかけたことを謝罪しな
俺らはリーゼには関係ないから、>>558から一方的に迷惑被害をこうむっている
君が受けたリーゼに関する被害の事などこのスレの住人は知ったことではないわ
謝罪した上で、リーゼスレへ行け

あと、メイラックスの危険性を誇示したいなら、販売元の1つである明治製菓あたりに電話してくれ
560優しい名無しさん:2010/10/01(金) 00:35:19 ID:tJlSd6Sm
訂正:
あと、メイラックスの危険性を誇示したいなら、認可をした厚生労働省に電話してくれ
561優しい名無しさん:2010/10/01(金) 00:43:44 ID:3kaWYwz/
>>558
貴方はただただ有害だ
自分の主張だけど延々繰り返すだけだし
答え、結論が出ないことを喚き散らす
このスレで居る99%の人にとって迷惑な人でしかない
562優しい名無しさん:2010/10/01(金) 00:56:56 ID:FJ1Cuadp
いえ、私が危険性をあえてここで公示するのは私の受けた痛みをきちんと共有するためという事です。
また中にはやむなくメイラックスを処方されている方もいるでしょう。
その様な方々に対しても貴方方の主張は不安を煽っています。
まして他薬については言うまでもありません。
まずはきちんとした訂正要求をします。再度再度要求いたします。
563優しい名無しさん:2010/10/01(金) 00:58:37 ID:JedDO6oQ
448の流れからどうして、この人がここまで逆上するのか解らない
今俺がレキソタン飲んでフワフワしてるからなのだろうかw
564優しい名無しさん:2010/10/01(金) 01:01:44 ID:FJ1Cuadp
リーぜに蓄積性があるという非常に無根拠でありかつ不安を煽り嘲笑い楽しむ、悪質かつ危険な人間です。
自分の処方薬以外の事を考えない愚か者です。
再度再度再度訂正要求をします。
565優しい名無しさん:2010/10/01(金) 01:03:56 ID:8BOQFSxu
>>563
っ「フェイク陶質」もしくは「本陶質」
どっちかって言うと前者だろう
566優しい名無しさん:2010/10/01(金) 01:16:31 ID:3kaWYwz/
>>564
449の書き込みを言ってるの?
449はメイラックスが蓄積するから、メイラックスの方が重いって言ってるんでしょ?
リーゼに蓄積性があると書いてあるようには見えないんですが
貴方はどのレスに対して、貴方自身が何に不満に思って
それを人に文章にして伝える能力が著しく欠如していますよ
そして貴方の行動で多くの人が迷惑してる事を考える能力も持っていません
567優しい名無しさん:2010/10/01(金) 01:21:01 ID:FJ1Cuadp
え?リーぜに蓄積性があるわけじゃないんですか?
568優しい名無しさん:2010/10/01(金) 01:40:48 ID:fqODxg+X
キチ○イが暴れてるうようでんな。また出直しますわ
569優しい名無しさん:2010/10/01(金) 01:42:32 ID:7xQRKGfv
弄り倒すのに飽きて事態収拾を図ったな
いまさら遅いっての>>567
570優しい名無しさん:2010/10/01(金) 01:50:46 ID:edsY23Ku
眠剤が効いて眠くなってきたんじゃないのw
571優しい名無しさん:2010/10/01(金) 01:52:26 ID:vEUleS6q
血中濃度が安定してきたら、
3日にいっぺん1mg というのみ方はアリですか?

ほんとは0.5mg(半錠)を毎日飲みたいんだけど
それでも口の中の気持ち悪さ・乾燥・常に金属味な感じに耐えられず・・・
たまにそれが嫌で薬をやめれる状態がここ数ヶ月続いてますが。

もっと言えば朝にワイパックス0.5mgを飲みたいのだけれど眠気が・・・
メイラは夜飲んでます。少し眠くなる程度です。
572優しい名無しさん:2010/10/01(金) 01:55:02 ID:vEUleS6q
ちなみにこの量だと乾燥まではいかなくて安心してたら、「金属味」が出現・・・
もしかして味覚過敏や味覚異常が現れることもありますか?
そして、過敏状態だったのなら、歯の金属の詰め物をなくしたらおさまるかな?
573優しい名無しさん:2010/10/01(金) 02:11:28 ID:7xQRKGfv
>>571-572
医師の処方どおりでいくほうがいい(つまり、ナシ)
理由は、一般的には半減期よりもっと早くに薬の主作用の効き目は切れるから

向精神薬は脳内物質や神経系に作用する薬だから、知覚異常は副作用の一部として現れる可能性がある
向精神薬での口渇(重度だと脱水症状)などはよく知られている知覚異常の1つ
メイラックスでも可能性はある
歯の詰め物を除去して改善が図れるかどうかは判らないとしか答えられない

副作用が辛いなら、医師に相談して薬を変えたほうがいい
副作用に過剰に耐えることは、メンタル的な負担になるから結果的に治りを遅くする
574優しい名無しさん:2010/10/01(金) 03:06:22 ID:vEUleS6q
そうですか
口の違和感、あまり聞かないんでベンゾジアゼピンでは出にくいものなんですかね
長期型や中期型各種試しました。ありがとうございました
575優しい名無しさん:2010/10/01(金) 08:09:31 ID:FJ1Cuadp
ありがとう!
576優しい名無しさん:2010/10/01(金) 11:56:04 ID:bvNMwtYW
>>551 赤い? なんだか、まるで分からない。
577優しい名無しさん:2010/10/01(金) 12:32:45 ID:pSMmaOdK
>>576
>赤い?
専ブラ使えば判る
>>575のように、同じIDで5回以上の書き込みをしてる人のこと
578優しい名無しさん:2010/10/01(金) 12:58:02 ID:+u2+Fj2J
日中の眠気を取り除きたくてここ三日間2mgを半分に割って1mgにして飲んでました。
その三日間、日中はまぁダラダラはしてしまいますがなんとなーく眠気が減ったような気がしないでもないんですが死にたい気持ちで限界地点突破してました。
あと眠ることへの恐怖も。

昨夜2mgにしてみたら、気持ちが穏やかに幾分なった気がしています、ただ眠る時間増えたけど。

2mgと1mgでここまで変わるもんなんでしょうか
579優しい名無しさん:2010/10/01(金) 13:14:24 ID:FJ1Cuadp
リーゼについて誤解が解けたので、謝罪いたします。文脈からリーゼに蓄積性があるという勘違いをしてしまい、不安感にかられ医師に電話をし、酷く注意を受け発言者に対し、激しい憤りを感じました。
それに対して、メイラックスを飲んでいる方に多大なる不安も与えてしまい、かつ、個人的経験からの離脱症状の公示、無根拠な批判をしてしまったことを深くお詫びいたします。
私自身二年間メイラックスを飲み、改善しなかったこともありますので、個人としては冷静なる検討の元治療に励んで行こうと思います。
最後に応援してくださった方ありがとうございました。残念ながら私はメイラックスに対しての不安はありますが、危険だとは思いません。
連絡をくださった方、危険性を訴えている方は今後各自の責任の元、発言してください。
580優しい名無しさん:2010/10/01(金) 13:15:09 ID:jHV00dFd
しっかし、クサイクバスターは今日も暴れてるな。
メンタル云々でもなく、薬の乱用でこうなってるワケでもないなら、紛れもないクズだな
581優しい名無しさん:2010/10/01(金) 14:04:14 ID:pSMmaOdK
>>578
超長周期型の薬の血中濃度の定常値は、飲む量にほぼ比例する
だから、2mg/dを1mg/dにすると、血中濃度は急速に減少する(といっても周期は相変わらず長いけどね)
あなたの場合、薬効を示す血中濃度の最低値がかなり高い(もしくは半減周期が短い)んじゃないかな
だから、すぐに薬効の切れる濃度に達してしまい、限界が来たんだと思う
あと、限界の陰に埋もれて自覚して無いだけで、離脱症状も拍車をかけているかもしれない

俺の提案というか、医師に相談してみて欲しいのだが
錠剤を割る方法を知って見えるようなので、医師にお願いして処方を2mg錠×1を1mg錠×2にしてもらい、「1.5錠(1.5mg/d)」を試してみるのはどうでしょう
もちろん、医師には1.5mg/dを試すことは隠さずに言う方向で
かなり安直かもしれませんが、言ってみる価値はあると思います・・・・薬代は若干高くなるかもしれませんが・・・・

>>580 一定レベルの謝罪はしたんだからこのスレではもうそっとしておけ
582優しい名無しさん:2010/10/01(金) 14:21:23 ID:+u2+Fj2J
>>581
詳しくありがとうございます。
まさかここまで変化が現れるとは思ってもなくて動揺してたので安心しました。
1.5にするのは思い付かなかった!
ちょうど今日の夜医者へ行くので相談してみようと思います。
ありがとうございました!
583優しい名無しさん:2010/10/01(金) 14:26:13 ID:pSMmaOdK
>>582
いえいえ〜
心の余裕があったらで結構ですので、医師が1.5mg/dを許可したかどうかをレスしていただければ今後の皆さんの参考になると思います
584優しい名無しさん:2010/10/01(金) 14:39:40 ID:FJ1Cuadp
一定レベルの謝罪というのは完全なる権利暴徒です。これからもメイラックスの欠点を叩き出す決意をいたしました。
1.5?一錠をわる?怯えながらそんな作業をして貴方は落ち着きますか?
もう一度考え直してください。そして他の安定剤を使用しながら減薬しましょう。
メイラックス一度飲んだらやめられない
585優しい名無しさん:2010/10/01(金) 14:54:13 ID:+u2+Fj2J
>>583>>584
583さんの言う通り今日医者行ったあとにこのスレで報告させていただこうと思います。
メイラックスだけにこだわらず、医者としっかり話して睡眠や不安を和らげる薬を処方してもらおうと思います。
586優しい名無しさん:2010/10/01(金) 14:59:37 ID:pSMmaOdK
>>574
あーはいはい、メイラについて「無根拠な批判」と自ら宣言した後では何を吠えても意味ねぇよ
むしろ、自己宣言をした無根拠な批判を自ら再度繰り返す悪質ねんちゃっくん
君にとってメイラは2年間もラムネ未満だったんだね、残念だねぇw

よい薬に巡り会う・・・君には一生無理だと思うので即効性が高く安全性も高いECTを薦めるよ
587優しい名無しさん:2010/10/01(金) 15:00:53 ID:pSMmaOdK
うわ、タイプミスに気づかず送信
>>574氏真に申し訳ないです
>>586>>584
588優しい名無しさん:2010/10/01(金) 15:46:27 ID:Ixrjl7Hb
>>584はただの構ってチャンなだけだよ^^寝る以外やる事がないだけだよ
589優しい名無しさん:2010/10/01(金) 18:19:17 ID:/naKp8iT
最近まで調子よくて睡眠障害だけだったんだけど
突然谷底転落して診察したところ、メイラックス出された
過去ソラナックス→デパスと来て
抗不安薬で効いてる実感湧いたことないんけどこれ大丈夫か…
590優しい名無しさん:2010/10/01(金) 18:54:56 ID:JedDO6oQ
>>589
現在デパス+メイラックス出して貰ってる状態でしょうか?
それともデパスからメイラックス一本になったのかな
メイラックス一本だと眠れなくなる可能性非常に高そうですね
591449:2010/10/01(金) 19:20:37 ID:1DIQuH8O
449です。
久しぶりにスレを覗いてびっくりしました。
私が、何気なく書いたレスでスレが荒れてしまったようで、申し訳ありません。
>>449のリーゼ〜メイラックスの文章」は、前後のレスや、常識で判断できると思っておりました。
今後は、もう少し明瞭に書くよう心がけますので、お怒りの方は矛先を収めて頂けないでしょうか。
荒い言葉を書くのは、精神的にもお互い良くないと思いますので、ご英断のほどお願いします。

>>582
>>477でもあるのですが、
 私はメイラックス1mgを6ヶ月強投与からの減薬で、
 2mgは経験していないので1.5は分かりませんが、
 参考までに、減薬中の0.5mgは1mgを薬局で二分割してもらったものですし、
 0.25mgに至っては、錠剤を砕いて粉にして乳糖で嵩ましした状態の
 粉薬を薬局で作って貰ってました。(いずれも医師の処方箋に基づいた薬局の作業)
薬剤師の人にちょっと面倒をかけるけど、粉にすればどんなmg数も、
 処方箋は書けるはずなので、微調整には便利ですよ。
592優しい名無しさん:2010/10/01(金) 20:54:52 ID:FJ1Cuadp
皆さんわかってらっしゃる。メイラックスは眠れなくなる事があります。唯一の選択しとして絶対に考えないでください。
私は二年間飲んで調子が良くなりましたが、やめるとまた不安になりました。
他の薬を視野に入れましょう。
リーゼに蓄積性があるとか言ってる場合ではありません。
593優しい名無しさん:2010/10/01(金) 22:04:52 ID:BkWDixD+
メイラックス2mgを飲みました
効果が出てくるのにどれくらい時間かかりますか?
594優しい名無しさん:2010/10/01(金) 22:16:38 ID:QojRpwhg
テンプレ参照どうぞ
595582:2010/10/01(金) 22:45:38 ID:+u2+Fj2J
>>582です。
医者に相談してみたところ2mgに戻されました。
医者が言うにはどの薬も副作用が出るのは仕方ないし眠くはなる。治したいならそこはある程度我慢しなきゃいけないらしいです。
596優しい名無しさん:2010/10/01(金) 22:56:15 ID:p0Oh8SiI
>>595
2行目、言えてるな
苦楽は紙一重ってことか
597583:2010/10/01(金) 23:44:13 ID:6MsRlzGJ
>>595
1.5不許可でしたか、それは残念
医師も処方に責任があるから、簡単にはOK出せなかったんでしょうね
いらぬ期待させちゃって、かえって申し訳なかったです・・・・
598優しい名無しさん:2010/10/01(金) 23:46:42 ID:+u2+Fj2J
>>597
いえいえとんでもない。
でも確かに医者の言う通りある程度は我慢しなきゃですよね、そんな都合いい薬ないから…
なんにせよアドバイスいただけたのは嬉しかったです、ありがとうございます
599優しい名無しさん:2010/10/02(土) 00:15:30 ID:35PJXb7R
tes
600優しい名無しさん:2010/10/02(土) 01:48:33 ID:NC9NTvC5
医者の中には信ぴょう性のない医者もいます、気を付けましょう
601優しい名無しさん:2010/10/02(土) 04:06:44 ID:PPFb9rsS
いくらキティでもバカじゃないから信憑性と書いてくれていいよw
602優しい名無しさん:2010/10/02(土) 08:05:48 ID:NC9NTvC5
というか傲慢な医者製薬会社の犬すね!
603優しい名無しさん:2010/10/02(土) 08:46:16 ID:SGBSk8EV
今度のIDはNC9NTvC5ですか。
ID変えてまで、宗教活動続けるのに疲れませんか?
>>591にも書いたように、そろそろ無用な矛先を治めてくれませんかね?
604優しい名無しさん:2010/10/02(土) 09:16:29 ID:Bq5DRVty
真剣に相談するならまともな掲示板へ行った方がいい。ここは所詮2チャンネルということをお忘れ無く。
605優しい名無しさん:2010/10/02(土) 09:46:30 ID:VFGYZNCl
この薬、口渇がひどくね?
606優しい名無しさん:2010/10/02(土) 10:22:38 ID:jtisZNnh
>>605
そういう人も中にはいるかもね
607優しい名無しさん:2010/10/02(土) 11:49:36 ID:A9Fmm7Pw
いまままでメイラックスを処方してもらってたが、一日2mgを寝る前に一錠と言われた
メイラックスの効果が安定して効くまで20日かかるだろ
数日間の間一日何錠飲めば通常の安定した状態まで最短で到達できるかな

あまり悠長にしている時間がないの経験則でいいので教ええて下さい
608優しい名無しさん:2010/10/02(土) 12:04:48 ID:2QCwsAoe
ずっと前に計算式があったと思うが、まとめて飲めば一気に最大値に
なるというものでもなさそうだった。
609優しい名無しさん:2010/10/02(土) 12:53:25 ID:NC9NTvC5
私はiPhoneなのでIDが変わるのでしょう。Wi-Fiですしね!
即効性ないですね、何ですか?頓服?薬漬け?メイラックス開発者は今頃贅沢な暮らしをしています。
蓄積性がない?毎日のんで常に血中にあるのにですよ、おかしいと思いませんか?
ここを見ているそこのあなた、良く考えて見て下さい。
610優しい名無しさん:2010/10/02(土) 15:57:18 ID:ve1dDx8i
>>607
時間的余裕がないならメイラックスが安定するまで
デパス、レキソタンあたりを1-2週間出して貰うとかは?
608も言ってるけどまとめて飲むのはあんまり意味ないかと思う
611優しい名無しさん:2010/10/02(土) 16:39:38 ID:jtisZNnh
>>607
ロフラゼプ酸エチルは、血中薬濃度が一気に高くなることを期待する薬では無い
だから、多量摂取はショック症状を引き起こしたりする可能性がある
血中濃度の最高到達時間が60分前後と超高速なので、濃度の高い「毒」を一気に全身に回すようなもの
正しい情報の多いメイラスレで、少なくとも処方許容量2mg/dを超える量を摂取することを(医師・薬剤師以外が)指南することは、俺は自殺教唆に等しいと考える

誰も教えてくれないと思うよ
もしそのような摂取を希望するなら、医師か薬剤師に相談してくれ
612優しい名無しさん:2010/10/02(土) 20:57:39 ID:jA5IKbl2
具体的な数字にまどわされないように。
613優しい名無しさん:2010/10/02(土) 22:31:58 ID:w4IsThqz
そもそもBZP系は短期間に大量摂取した場合、急速に耐性がついてしまうので、多少血中濃度が上がっても
さほど大きい影響は出にくいんだよね。
6142Ch初心者:2010/10/02(土) 22:42:01 ID:35PJXb7R
なんでここだけ書き込みできるの教えて?
615優しい名無しさん:2010/10/02(土) 22:45:02 ID:eSOD+SKR
>>614
板によってはプロバイダーで規制がかかっているからね
いつかは解除されるし、いつかは全鯖規制ということにもなるしw
616優しい名無しさん:2010/10/02(土) 22:48:00 ID:35PJXb7R
中国みたいに報道規制してるってってことですか?
それじゃネトウヨと中国か変らないじゃないですか。
617優しい名無しさん:2010/10/02(土) 23:01:07 ID:35PJXb7R
ロボトミー手術って一時日本で流行ったけど、
手術よりは、薬のほうがまだ元に戻せる可能性があるということでましだと思うけど
だって特攻隊は、ヒロポン飲んで天皇のため死んだんでしょ
ヒロポン=覚せい剤
殺せ天皇制
618優しい名無しさん:2010/10/02(土) 23:05:19 ID:VbmsDRoA
メイラックス効いてんだかどうかわかんなかった。弱すぎ。
長期の効果に期待するなら素直にメジャー出してもらった方がいい。
619優しい名無しさん:2010/10/02(土) 23:12:23 ID:35PJXb7R
私見ですが、1錠で効いたら続けて、効かなかったら止めるのが吉。
お塩は結局、もて過ぎたので、SEXは飽きちゃって、薬プラスにしたんだろう。
アルチュウ右翼中川もおんなじ。
せめてまづスカトロのほうが健康的だから試せばよかったのにwwwwwwwwwww。
620優しい名無しさん:2010/10/02(土) 23:27:30 ID:35PJXb7R
ネトウヨの言うトンスルって酒、美人限定あるいはキムヨナのウンコを原料とするなら是非飲んでみたい。
なんか効きそう。
もちろん男のウンコ原料は不可。
621優しい名無しさん:2010/10/02(土) 23:49:28 ID:MOy/tyZw
頭湧いてるのがいるな。薬切れてるのか?
ドルミカムでも打って静かにさせるのがいいな。
キチガイが暴れてるときは鎮静させるに限る。
622優しい名無しさん:2010/10/02(土) 23:54:38 ID:35PJXb7R
えっとメイラックス一錠とお酒。
ここは気違い板だから気にするなよ。
報道規制でここ以外書き込めないんだから。
ネトウヨ死ね。
623優しい名無しさん:2010/10/03(日) 00:51:00 ID:ph2p8JiZ
メイラックスは依存性が強いです
624優しい名無しさん:2010/10/03(日) 01:44:28 ID:SL+MxUKE
一部規制されたって事は、しょーもない板って事か
そんな所から来た低脳だからレスもバカなんだな
625優しい名無しさん:2010/10/03(日) 03:36:58 ID:U3/w3fIt
キムヨナのウンコを原料とするトンスルなんてもうプラシボだけで効いちゃうだろ
ネトウヨはキムヨナの悪口言うけど、技術的な細かいことは良くわかんないけどとにかくメンタルが
滅茶苦茶強いのは、メンタルが滅茶苦茶弱い俺だからこそよくわかる
626優しい名無しさん:2010/10/03(日) 07:11:26 ID:ph2p8JiZ
具体的な数字にまどわされないように。
627優しい名無しさん:2010/10/03(日) 10:10:37 ID:Uo6UOEgt
何言ってるのかわからん。
628優しい名無しさん:2010/10/03(日) 10:25:30 ID:M8qRjfaR
そりゃまぁ、本陶質とフェイク陶質がこぞってここに居るからな
そのうち両方とも飽きるだろうから、そっとしておけ
629優しい名無しさん:2010/10/03(日) 10:58:24 ID:yLkXOGl9
朝起きてもまだ眠気が残ってつらい…
学校行く事を目的としてるのに不安感も緊張もひどいし頑張っても二度寝してしまうorz

って言っても医者は変えてくれない
630優しい名無しさん:2010/10/03(日) 11:01:49 ID:ph2p8JiZ
謝罪を再度再度再度要求します。
631優しい名無しさん:2010/10/03(日) 12:55:18 ID:WlOjzcQJ
agee
632優しい名無しさん:2010/10/03(日) 16:48:37 ID:z31WXy+S
>>629
そんな眠気残る?
夕方に2mg/1day飲んで1〜2時間ぐらいはアクビでまくるけど
それ以降は普通に日常生活出来るけどなぁ
体質だったりするのかな
633優しい名無しさん:2010/10/03(日) 21:25:23 ID:U3/w3fIt
あるいはキムヨナのオシッコでホッピー代わりに焼酎を割って飲む。
メンタルが強くなったようなプラシボ効果が期待できる。
634優しい名無しさん:2010/10/03(日) 23:04:21 ID:I82YH0Pp

キチガイ
635優しい名無しさん:2010/10/03(日) 23:18:25 ID:Cq6fnNcD
謝罪を再度再度再度要求します。
636優しい名無しさん:2010/10/04(月) 01:08:26 ID:MOBsaSJc
>>635
だが断る
637優しい名無しさん:2010/10/04(月) 01:13:14 ID:U1sRnEna
謝罪を再度再度再度再度要求します。
638優しい名無しさん:2010/10/04(月) 01:53:26 ID:29kyqnp2
>>637
サーセンwwwwwwwwww
639優しい名無しさん:2010/10/04(月) 02:00:54 ID:U1sRnEna
リーゼを使用している人に対する冒涜です。
メイラックスは未だ謎の多い薬です。功績ばかり取り上げられ裏に隠れている物は案外見えないのです。
閲覧されてる皆さん、決めるのは貴方です。離脱の少ないそんな魔法の薬?信じますか?
謝罪を再度再度再度再度要求します。
640優しい名無しさん:2010/10/04(月) 02:34:52 ID:tk/9GLAJ
いまんところ一日1錠で効いてる
飲むのを止める前に寿命がきそうだからどうでもいいや
イライラ不安定より気分が欝気味でも安定してたほうが俺はまし
かっとなって秋葉の加藤君みたいになるのも怖いし
641優しい名無しさん:2010/10/04(月) 02:43:53 ID:tk/9GLAJ
もはや人生の目的は自殺も含む、人殺しはしないことのみ
肝臓いかれて死んでもそれは寿命と考える
よく考えたら加藤君にはなれんな
体力的に無理
642優しい名無しさん:2010/10/04(月) 03:30:18 ID:i4z+/Qo5
>>639

チッ、うっせーな
反省してま〜〜〜す
643優しい名無しさん:2010/10/04(月) 04:02:14 ID:L+KCfG64
>>639
リーゼなんて知らねーよ。シャンプーかよ
スレもずいぶん進行してるしお前が何を言っているのかサッパリ分からんわw
何の謝罪なのかも全く分からんのでこれ以上他のネラーに迷惑かけるな
644優しい名無しさん:2010/10/04(月) 09:00:59 ID:7jd9CKZ0
ざっと始めから読んだのですが、メイラックスは一日一錠というのがデフォなんでしょうか?
私は1rを朝と晩、二回飲むように処方されています。
後は眠る前のスマイリーだけです。
645優しい名無しさん:2010/10/04(月) 13:41:40 ID:U1sRnEna
メイラックスって依存と離脱症状あるんですか?
646優しい名無しさん:2010/10/04(月) 14:38:39 ID:8aPD+1SP
>>644
うちは1mg×2を貰っていて、夕食後に2mg飲むように言われてますね
眠気が強いなら1mgにして下さいとも言われてます
647優しい名無しさん:2010/10/04(月) 17:21:37 ID:/CZFktJ2
一日2錠もらっていたことあったなあ。
648優しい名無しさん:2010/10/04(月) 22:17:22 ID:tk/9GLAJ
メイラックス、イー薬です。
パンシロンに指摘。
649優しい名無しさん:2010/10/04(月) 22:46:37 ID:tk/9GLAJ
中川って酒のほかになんか薬飲んでたんでしょ。
勿論風邪薬じゃなくて、安定剤の類。
ちゃんと種類明かせよな。
酒と一緒に溜め込んで大量に飲んで死んだんだから。
自己責任だから良いってもんじゃないぞ。
650優しい名無しさん:2010/10/05(火) 01:14:59 ID:EedGIZR9
中川(酒)じゃなくて中川(酒&薬)かよ
651優しい名無しさん:2010/10/05(火) 14:44:02 ID:NS6jnpzU
飲んでも体は治らないしなあ。
652優しい名無しさん:2010/10/05(火) 15:07:10 ID:N5Yzm4bu
デカルトが言うには、体と精神は別だって。
でも漏れの場合、体から精神にきた。
別じゃないな。
デカルトは浅墓。
653優しい名無しさん:2010/10/05(火) 17:23:13 ID:Q9iPUF06
>>644
スマイリーって・・・
654優しい名無しさん:2010/10/05(火) 22:14:08 ID:LZG1aQtD
いいね、スマイリー
655優しい名無しさん:2010/10/05(火) 22:16:16 ID:EedGIZR9
キクチかよ
656優しい名無しさん:2010/10/05(火) 22:43:24 ID:mJ92ariC
笑顔が一番
657優しい名無しさん:2010/10/05(火) 23:09:18 ID:2KewE135
コノスレハメイラックスで儲けようとしているいやらしい奴らの溜まり場
658優しい名無しさん:2010/10/06(水) 00:52:53 ID:W+u+Lc5k
そうなの?
659優しい名無しさん:2010/10/06(水) 00:57:25 ID:rqLjT9vg
そうらしいな
660優しい名無しさん:2010/10/06(水) 01:24:44 ID:/PgdHCVg
このクスリそんなにいいかあ?
661優しい名無しさん:2010/10/06(水) 01:43:40 ID:lyJvs4Kd
メイラックスは非常に薄ーく長時間
普通は切れ味が良く、体感しやすい短期型を好む人が多いので
正直人気ある方の薬ではないでしょ
医者は抗不安薬の中では薬価高いから出したがるとおもうけど
662優しい名無しさん:2010/10/06(水) 02:05:07 ID:pnhtYMCG
良くない、完全なるデマ。
リーゼの方が安心です
663優しい名無しさん:2010/10/06(水) 02:41:05 ID:/PgdHCVg
危なくラリラリになる使い方できる薬ならまだしもなあ
664優しい名無しさん:2010/10/06(水) 04:08:40 ID:XZzOFF9b
>>662
クスリなんてみんな劇薬だよ
くだらねえこと言ってねえでマラソンでもしてこい
665優しい名無しさん:2010/10/06(水) 05:50:41 ID:xuwruo6v
↑ 同意

おまえら、甘えるな・・・おまえらクスリばかりに頼るんじゃねえよ!

俺は、これからジョギングだぜ。そして、太陽の光
をいっぱい浴びるんだ。それから瞑想だぜ。食事にも気を使っているぜ。

クスリに頼る奴は、基本的に横着者だ。
666優しい名無しさん:2010/10/06(水) 05:54:29 ID:xuwruo6v
俺も以前は、メイラックス飲んでいたが依存性、離脱性なんか
あるわけねえだろ。
667優しい名無しさん:2010/10/06(水) 08:24:14 ID:pnhtYMCG
メイラックスの怖さは隠れた依存性と離脱症状です。今すぐ弱い安定剤にする事を検討しましょう。蓄積性がない?そんなおいしい話しあると思いますか?
668優しい名無しさん:2010/10/06(水) 08:34:24 ID:b9appvrz
>>661
うーんそれはうがって見すぎじゃない?
それで足りる場合だけど、薬価じゃなくてよりやめやすいって意味で
メイラックス出す医師が多いと思うけどなあー。
いろんな薬をすでに試した人には人気ないかもしれないけど、初めて
かかるような場合はその感覚も分からないわけで。
669優しい名無しさん:2010/10/06(水) 08:51:55 ID:WIaXSdDk
薬価が高いってどういう意味?
メデタックスなんて10円じゃん
市売品にしてくれれば1ヶ月で300円
670優しい名無しさん:2010/10/06(水) 09:45:40 ID:AOMyhLU1
夢を壊すようで悪いけどジョギングや太陽の光を浴びた程度では完治は無理やで。
そんな単純なことで直るならうつ他の特効薬として世界的に注目を浴びるはずやろ。
恐らくそんな甘っちょろいこといってるやつは大概ストレスのない生活してるニートやろうけど。

まず悪循環に陥っている考え方を修正しないと永久に無理。
考えを変えないままだと予期不安やトラウマが増えるだけ。
671優しい名無しさん:2010/10/06(水) 09:56:36 ID:WIaXSdDk
メイラを飲む前、結果の出ない葛藤が絶え間なく続く。
メイラを飲むと、まったく何も考えなくなる。

ジレンマだな。
考えないほうが楽だから飲んでるけど。
672優しい名無しさん:2010/10/06(水) 10:14:32 ID:pnhtYMCG
メイラックスの化けの皮が剥がれだしたww
673優しい名無しさん:2010/10/06(水) 10:31:44 ID:xgdJsNKN
>>670
奇しくもその発言は抗鬱薬の意義を認める発言になってるな
悪循環に陥る考え方を是正するのに抗鬱薬は一役買っている
他にも自己発起の気分転換・自律訓練・カウンセリング・薬以外の治療行為などでも是正に一役買う
どれか1つを選択するだけで回復するなら医者にかかる必要はあまり無いし、複数選択が必要なのに1つ程度しか選択しないなら回復の見込みは無い

>>671
メイラ単体でダメなら種類増薬という手がある
何事もケチったらダメ、もちろん度が過ぎてもダメ
ジョギングが体に良いからといっても、1日10mでは意味が無いし、1日100kmでは死ねる
これと同じ

>メイラックスの化けの皮が剥がれだしたww
お前のIQも、誤読を長期に訂正しなかったときに化けの皮がはがれてるけどなw
674優しい名無しさん:2010/10/06(水) 10:37:34 ID:WIaXSdDk
>何事もケチったらダメ
実はケチってメイラックスじゃなくてメデタックス
ここでは、見栄はってメイラックスって言ってるけど
だって貧乏なんだもん
675優しい名無しさん:2010/10/06(水) 10:47:01 ID:pnhtYMCG
そんな顔真っ赤にしてメイラックス擁護するなよww
676優しい名無しさん:2010/10/06(水) 12:23:00 ID:B2lIwX+G
メイラックスの適応症そのままの連中
677優しい名無しさん:2010/10/06(水) 12:38:17 ID:AOMyhLU1
というか薬に頼ってる時点で完治は絶対に無理。
薬で一時的に緩和させてただ単に症状を長引かしているだけであって、
完全断薬してやっと治癒に向かってのスタートラインに立つみたいなもん。

しらふの状態で脳内物質のバランスが適度に取れている状態が治癒とすれば、
治癒させるという意味合いで見ると、薬でコントロールしている期間はほとんど無意味な期間で
しらふ状態でいかにバランスを取り戻すかが鍵になるとすれば、
誤った考え方を修正して少しずつ行動範囲や人間関係を広げていくしかない。
苦手な場所や場面への回避行動をひとつずつ克服するしかすべはないと思う。

太陽の光を浴びるとか適度な運動なんか当たり前のこと
一般人は毎朝光浴びながら歩いて通勤通学しているわけやし。

薬漬けになっている人は今は理解できなくても、
いつか悟るときがきて無駄に費やした時間を後悔するときがくるよ。


もうここへはきませんさようなら。
678優しい名無しさん:2010/10/06(水) 12:44:36 ID:8ohrLjVi
>>674
>実はケチってメイラックスじゃなくてメデタックス
薬効は等価だからいいんじゃない?

>>677
減薬という過程を忘れすぎ
>一般人は毎朝光浴びながら歩いて通勤通学しているわけやし
夜勤の人を馬鹿にしすぎ
>もうここへはきませんさようなら。
リーゼ厨もついでに連れて行け
679優しい名無しさん:2010/10/06(水) 13:07:42 ID:7rr9H0rl
スレチだけどスタートラインが用意されてないじゃん、この社会…
いきなり身体壊してまた求職→就職→即クビを2回繰り返してる俺としては
真ん中にクッションが欲しいけど、それだと飯が食っていけないって言うね
680優しい名無しさん:2010/10/06(水) 13:54:57 ID:pnhtYMCG
流れが変わって来ましたね、もう一年も経てばなんでメイラックスが安全だったんだろうとなります。
リーゼの方が安心です。
681優しい名無しさん:2010/10/06(水) 15:36:43 ID:WIaXSdDk
輸血を絶対拒否するエホバのなんたらっていうカルト教団みたいのがいるな。
なんだって副作用はある。
飲んだほうがよりましであるなら、飲んだほうがいい。
がん患者が頭の毛がなくなるからって、抗がん剤を飲まないわけにいかないだろう。
682優しい名無しさん:2010/10/06(水) 15:45:06 ID:WIaXSdDk
秋葉の加藤君もメイラ飲んでたらあんなことにならなかったと思う。
683優しい名無しさん:2010/10/06(水) 15:50:08 ID:lyJvs4Kd
ちなみに俺はメイラックスを全く否定する気ないよ
あくまでも短期型の方が人気になりやすいって話で
メイラックスに効果が無いとか、そんな馬鹿げた話はしていない
684優しい名無しさん:2010/10/06(水) 16:17:53 ID:trVXqhR5
>>668
>薬価じゃなくてよりやめやすいって意味で
>メイラックス出す医師が多いと思うけどなあー
ここはメイラックスアンチのキチが住み着いてるから言いたくないけど
メイラックスはベンゾジアベピン系の薬の中で、一番離脱がきついって言われてる
もっとも止め難い薬って言われてる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1281596759/
685優しい名無しさん:2010/10/06(水) 16:23:18 ID:JtmbO7jt
デパスから切り替えて、スムーズに断薬できた私が通りますよっと
686優しい名無しさん:2010/10/06(水) 17:36:59 ID:b9appvrz
>>684
最もって、何をもって分かったんだろう? 一般に短期で効き目がはっきり
しているほうがやめにくいって言われているよね。+強さで。
つーか、自分もやめられたんだけどなあ。
ちなみに睡眠薬のほうがよっぽど止めるの大変だった。眠れなくなるし。
個人差あると思うけど、睡眠薬のほうが抗不安薬より止めるの大変という
のは自分としてはちらちら目にする気がする。
687優しい名無しさん:2010/10/06(水) 18:02:39 ID:pnhtYMCG
24時間365日あなたはこれからもメイラックスと一緒に生きて行くんですか?
688優しい名無しさん:2010/10/06(水) 18:39:38 ID:7rr9H0rl
別に毎日薬飲んでもそれで健やかに生きていけるなら
一生一緒でも全然構わんわ
689優しい名無しさん:2010/10/06(水) 18:52:40 ID:pnhtYMCG
では一生のみ続けてください、あなたの体内でメイラックスという薬がうようよしています。
閲覧者の皆さん良く考えて見て下さい、一生メイラックスのみ続けますか?
690優しい名無しさん:2010/10/06(水) 20:07:35 ID:JtmbO7jt
「体内にうようよいるメイラックス」が見える糖質が登場しました
691優しい名無しさん:2010/10/06(水) 20:14:39 ID:pnhtYMCG
まさにその表現が的確です。
閲覧者の皆さん、うようよ血中にメイラックスがいて良いんですか?
692優しい名無しさん:2010/10/06(水) 20:29:21 ID:1TSpM64A
はい、一生飲み続けます。
693優しい名無しさん:2010/10/06(水) 20:56:44 ID:uV4XQIB+
今日からメイラックス2mgになりました。
セパゾンからの変更ですがセパゾンは不安感には今までで最強に効いたけど、
毎日眠くて眠くて、泣く泣くメイラックスの処方となりました。

パニの不安にはどうかな…
694優しい名無しさん:2010/10/06(水) 21:20:51 ID:WIaXSdDk
さあて今から飲むかな。
ゴックン。
695優しい名無しさん:2010/10/06(水) 21:37:13 ID:4PAid8Nz
しばらく抗不安剤飲んでいなかったんですが必要性があってデパスを処方してもらってそこそこ効いてるんですが
止め難そうだからメイラックスってのにしてもらおう・・・と思っていたんですが止め難いんですか・・・
以前ソラナックスを飲んでいて止め難そうだから長期型のリボトリールに変えてもらった(精神科薬物療法ハンドブックにそう書いてあったので)らそのリボトリールの止め難さといったらもうとんでもなかったということもありました
よく利いて比較的止めやすい抗不安剤って何ですかね
696優しい名無しさん:2010/10/06(水) 22:21:34 ID:g2SJaglh
メイラックス長く飲んでると
震えが出てきません?
697優しい名無しさん:2010/10/06(水) 22:35:29 ID:NXSUC8RZ
>>686
その「最も」というものは、依存度合いではなく減薬抵抗だと思う
メイラの場合は離脱が発生しやすいから、減薬に耐えられなくて止められないという意味だろう
計画減薬すればメイラでも離脱はおきにくくなる

>>691
メイラックスは居ない・・・・ウィルスや細菌じゃねえ
認可薬なんだから、麻薬と同じように扱うなよw

>>695
無い
っていうか、個人差に内包されて列挙出来ない

>>696
個人差と思われるが、昨今の寒さによる震えである可能性もある(脳は寒いと思ってなくても体が寒がって震える)
念のため副作用として医師に告げたほうが良いだろう
698優しい名無しさん:2010/10/06(水) 23:14:27 ID:pnhtYMCG
さ、決めるのはあなたです。
私はリーゼを一日三回から二回になりました。
未だにメイラックスを飲んでたらよくはならなかったでしょう。
もしくは良くなったふりだったでしょう。
699優しい名無しさん:2010/10/06(水) 23:35:30 ID:1TSpM64A
半減期が長いつまりゆっくり薬が減っていくから
離脱症状でにくいと思うのだけど何で出やすいといわれているの?

あくまで血中濃度の半減期で脳内の半減期は短いのかな?
700優しい名無しさん:2010/10/06(水) 23:50:57 ID:/gpyGrqZ
ソラナックスは、順を追って少しずつ減らして断薬。

メイラックスの方が離脱症状もなく、あっさり断薬できた。

SSRIの方がよっぽど断薬するの大変だった。

パニック障害と不安神経症が治ったんで、まずソラナックスを切ったのだが、メイラックスは再発予防のために2年飲んで断薬したよ。
おかげで再発もなく、今のところ順調。
701優しい名無しさん:2010/10/07(木) 00:24:43 ID:7GX4ql88
短いです!
702優しい名無しさん:2010/10/07(木) 00:52:04 ID:fmEpti6X
tes
703優しい名無しさん:2010/10/07(木) 00:52:25 ID:FFh5pS7p
>>699
>>362
あと、薬効によって何が効果として出ているか(抑えられているか)によっても違う
頭痛鎮痛薬の効果が切れれば頭痛が復活するのと考え方は同じ
薬が切れる前に頭痛の原因が除去されれば頭痛は解消するが、除去できなければ薬が切れると同時に頭痛が復活する
メイラックスの場合、メイラックスを飲んでる間は、メイラックスの薬効によってメイラックスの離脱症状自体が抑えられていると考えるとわかる
メイラックスの効果が切れる前に離脱症状の効果がなくなっていれば(もしくは元々離脱がなければ)出ないし、離脱症状の効果が残っていれば出る
同じ説明は、SSRIなどの離脱症状でも出来る
704優しい名無しさん:2010/10/07(木) 00:55:51 ID:fmEpti6X
メイラックスとデパスを一月半の分量を3日で飲んだけどあまり変わらなかった
ただ彼女に二どのバカな事するなって言われたけど、記憶飛ばしてないのにな
何か気に障る事したのかな?
705優しい名無しさん:2010/10/07(木) 00:58:47 ID:pqYg3fCi
>>698
全て個人差がある。リーゼが効かなくてメイが効いた人間もいる
不毛なことばかり羅列してねえでさっさと寝ろや
706優しい名無しさん:2010/10/07(木) 01:10:44 ID:7GX4ql88
見てください!閲覧者の皆さん。
メイラックスの否定的見解を書くだけで鬼の様な肯定の嵐!
長文、数値、信じてしまいますよね、わかります。
事実あなたの血の中にメイラックスがいるんです。それでも飲んで、蓄積性がない?信じられますか?
707優しい名無しさん:2010/10/07(木) 01:19:49 ID:sTQlwPWb
>>704
医師の処方に従わなかったんだろ、怒られて当然だ
俺が彼女なら問答無用で閉鎖病棟に即入院させるような話

>>706
血の中にメイラックスは「居ねぇ」よ
こうも日本語がおかしいやつの言うことを聞くバカが居ると思ってるのかな?
マジでECTを勧めるわ
708優しい名無しさん:2010/10/07(木) 01:26:05 ID:7GX4ql88
メイラックス
やめられないんだ
メイラックス

辛いぞ〜
リーゼは優しいぞ〜
一時的な安心でいいのか〜
一生そのままだぞ〜
709優しい名無しさん:2010/10/07(木) 01:48:35 ID:pqYg3fCi
なんか一生懸命になってるけど、メイに蓄積性が無いなんて誰か言ったわけ??
クスリは全部、蓄積性も依存性もあるだろ。もちろんリーゼにもある。
クスリは劇薬だ。リーゼもメイも劇薬
それを分かってて飲んでいる。
いつまでもその議論を続けるのは馬鹿馬鹿しいんじゃないの?
710優しい名無しさん:2010/10/07(木) 01:54:23 ID:7GX4ql88
リーゼには蓄積性はありません。謝罪を再度要求します。
711優しい名無しさん:2010/10/07(木) 05:42:55 ID:rSW0hWoP
agee
712優しい名無しさん:2010/10/07(木) 09:28:56 ID:PA7hP1mZ
>>710
なんだ半島の人かw
713優しい名無しさん:2010/10/07(木) 09:50:28 ID:jclB2V3a
>>710
甘えるな!
714優しい名無しさん:2010/10/07(木) 11:44:10 ID:7GX4ql88
短文できましたね、ついには民族差別問題まで提示してきましたね!
閲覧者の皆さん良く考えて見て下さい!
メイラックスだけで良くなるのか?
あなたじゃないあなたになって良いのですか?
メイラックス
偽の自分に
酔いしれる
715優しい名無しさん:2010/10/07(木) 12:03:56 ID:PA7hP1mZ
>>714
なんだ、ただの詩人かw
716優しい名無しさん:2010/10/07(木) 12:08:36 ID:7GX4ql88
メイラックスの蓄積性を分かりやすく説明し、リーゼの安全性と他薬の蓄積性を説明要求、謝罪を再度求める為の発言です!
717優しい名無しさん:2010/10/07(木) 13:21:11 ID:9MKOF3Ml
>>714
しょうがないから構ってあげるよw

そうだね〜
メイラックス1つだけでは良くならないよね〜
だからあなたも含め皆たくさんの薬のお世話になってるんだよね。
体に色んな薬が蓄積してるよね。あんたの体にもたくさん蓄積してるよね。
偽の自分がイヤならお前も薬を全部断ちなよ。
リーゼも飲んじゃいけないよ。飲んだら偽の自分になっちゃうからね。
718優しい名無しさん:2010/10/07(木) 14:47:00 ID:jclB2V3a
なんか変なやつらが湧いてきたな。クスリのせいか?
719優しい名無しさん:2010/10/07(木) 15:07:14 ID:7GX4ql88
リーぜはメイラックスと違い効果が途切れます!
私は徐々にげんやくしていますので、メイラックスの様な偽の自分から脱却しました!
再度謝罪を要求します!
720優しい名無しさん:2010/10/07(木) 17:29:20 ID:eBYXDiuz
つまんね┐(´ー`)┌
721優しい名無しさん:2010/10/07(木) 17:57:10 ID:ZFmYGPGK
この薬は効いているのかいないのかわからない。
722優しい名無しさん:2010/10/07(木) 18:10:26 ID:E1kQaDSq
2ちゃんねるの皆さん、いつもここでご発言頂いて本当にありがとうございます。
皆様のご発言の影響でしょうか、本来負けず嫌いの息子はあれから少しずつひらがなが
書けるようになってまいりました。
まだきちんとした文章にはなっておりませんが、最近は「蓄積性」なんて漢字まで書けるようになりました。

実は皆様にご報告申し上げたいことがございます。
先日、福祉事務所の方々のご尽力も得まして、「なかよし共同作業所」で
働くことが決まりました。
幸い、指導員の先生や仲間の人達はいい方ばっかりで、
息子も毎日定期券を首からぶら下げて、お気に入りのジャージを来て
毎日本当にうれしそうに作業所へ通っています。
お仕事はホイッスルの中の玉を磨くと言う単調な作業ですが、
なれないこともあり、息子はまだ作業所のお荷物のようです。
無論お給料など微々たるものでしょうが、
それでも夕食の家族団欒のとき、楽しそうに仕事のことを話す息子を見ていると
心が和みます。
どうか皆様、今後ともよろしくお願い申し上げます。
かしこ
723優しい名無しさん:2010/10/07(木) 18:56:39 ID:KfnLHAJX
>>722
あれ?目から汗が
724優しい名無しさん:2010/10/07(木) 21:01:09 ID:rSW0hWoP
agee
725優しい名無しさん:2010/10/07(木) 21:28:57 ID:Ozx3GOEM
さあて今からメイラ飲むかな。
ゴックン。
726優しい名無しさん:2010/10/07(木) 22:58:54 ID:jclB2V3a
>>719
甘えるな!
727優しい名無しさん:2010/10/07(木) 23:27:22 ID:0kk7jSDK
>>726
いたづらに火遊びをしてるやつに引火性の油を与えないほうがいい
728優しい名無しさん:2010/10/07(木) 23:30:04 ID:uRZ6MPqe
夏頃から不眠で困ってたから、心療内科行って、パキシル
2週間飲み続けましたが、まったく効果なし。

医者に言ったら、パキシルやめてメイラックス1mgに変えられたんだけど、
変えたその夜からウソみたいに眠れるようになったw

今は、半分に割って1日おき服用で毎日眠れてる。
マジでメイラックスと医者に感謝してるわ。
729優しい名無しさん:2010/10/07(木) 23:40:14 ID:0kk7jSDK
>>728
「鬱」ではなかったんでしょうね
SSRI(パキシル)はセロトニンに深く作用してしまうので、眠れなくなる可能性が多少ながらあります
何はともあれ、おめでとうです
730優しい名無しさん:2010/10/07(木) 23:43:41 ID:YmnQ4Onf
つーか、不眠を訴えに行ってパキシル処方されるか?
731優しい名無しさん:2010/10/07(木) 23:46:27 ID:0kk7jSDK
>>730
医師が診断時に鬱の可能性を疑えば、ある
診断時に何を規準にパキシルが処方されたかわからない以上、あらゆる可能性が考えられるとしかいえない
結果的に、鬱の線が消えた?わけだから、いいんじゃないか?
732優しい名無しさん:2010/10/08(金) 00:55:25 ID:v9qTblSH
燃えるぜ!ふぃゃー!
733優しい名無しさん:2010/10/08(金) 12:26:03 ID:v9qTblSH
抗鬱剤辞める時にこの薬のんでた人いますか?
734優しい名無しさん:2010/10/08(金) 12:51:49 ID:v9qTblSH
そんな危険な事をする方はいません。早急に停止し、リーゼに変更しましょう。
735優しい名無しさん:2010/10/08(金) 13:47:07 ID:6c46qFWK
なりすましちゃいかんぜよ。ツマラン('A`)
736優しい名無しさん:2010/10/08(金) 14:11:40 ID:v9qTblSH
危険ですよ!?
737優しい名無しさん:2010/10/08(金) 19:05:31 ID:cQsCuMRu
>>736
こんなとこに書き込んでないで、
早く『ホイッスルの中の玉』を磨かなきゃダメじゃないかw
738優しい名無しさん:2010/10/08(金) 19:26:55 ID:R2qRaylt
メイラックス、噛んでみたらただの甘いラムネだった。
これって効くのか不安になった。
ただ飲み下すのと噛み砕いて飲むのじゃ効きが違うんだろうか?
今日からマイスリーが10rになったけど、これも噛み砕いて飲んだら
効きが違うのかなあ?
兎に角どうでもいいから、眠って何も考えたくない。
ビール飲んでちょっと気持ち悪いや
739優しい名無しさん:2010/10/09(土) 09:25:19 ID:y0K1aUYW
>738
メイラックスて噛むと甘いのか。
明治製菓が造ってるからだろう。
740優しい名無しさん:2010/10/09(土) 09:42:14 ID:CObYPKhj
同じ明治でもデプロメールは苦いけどね
741優しい名無しさん:2010/10/09(土) 10:52:01 ID:8qmeImow
メイラックス1mgでも効果実感できますか?
自分は2mgがちょうど良いか効きすぎの時が
あります。
メイ2mg+リーゼ5mgの催眠効果は強く
翌朝肩こりにも効いて疲れがとれます。
742優しい名無しさん:2010/10/09(土) 10:56:46 ID:qCl/h4JM
>>741
病状の程度によりけりじゃないですか?>効果実感
私は、パニック障害と不安神経症が治った後、2年間だけ再発防止のためにメイラックス1mg飲んでました。
もう2年過ぎたので飲んでいません。
再発もしていません。
743優しい名無しさん:2010/10/09(土) 12:12:02 ID:y0K1aUYW
>741
俺の場合メイラックス1mgで丁度いいぐらい。
まあ初めて安定剤飲んだようなもんだけど。
744優しい名無しさん:2010/10/09(土) 12:34:30 ID:y0K1aUYW
殺せ天皇制。
死ねばいいのに。
745優しい名無しさん:2010/10/09(土) 16:52:23 ID:wE8UzQ23
いつもは内科で1ミリもらっているが
効き目がないので2ミリにしてもらったところ
強すぎてかえってぼーっとした。
(1ミリ2つ飲むのとも違う感じ)
ただ長期化しているので徐々にへらしてはいるがやめられない!
依存が怖いので解決策きぼん。
746優しい名無しさん:2010/10/09(土) 17:02:27 ID:wwteNdAF
だからメイラックスじゃなくてリーゼと言ったではないですか!?
747優しい名無しさん:2010/10/09(土) 17:14:24 ID:y0K1aUYW
ネパールの例がある。
この場合王子が結婚問題がこじれて王を含む王室を機関銃でぶっ殺しているところを射殺された。
今はめでたくネパールは共和制になっている。
古今東西、王室皇室の面々は気違いが多い。
例えばドラキュラの先輩、女バンパイヤ・カ−ミラのモデル(ハンガリーに実在したエリザベート・バートリー伯爵夫人)になったその一族は、池沼集団。
ドラキュラより古いというところが凄い。
つい最近サウジのおかま王子が使用人(男)を犯した上、殺したし。

日本の皇室も危ないな。
みんな池沼。
大正天皇の子孫じゃしょうがない。
748優しい名無しさん:2010/10/09(土) 17:17:20 ID:Md/iW3DX
メイラックスのんで2日目
日常の買い物とかは別にいいけど
今日は子供の運動会、明日は自分のテニスの試合…
さすがに心配で今日ソラナックスを飲んでしまった
明日も飲んでしまいそう…

こんなんで大丈夫なのか?
749優しい名無しさん:2010/10/09(土) 18:06:49 ID:mCid8gZC
agee
750優しい名無しさん:2010/10/09(土) 18:17:10 ID:LJs7Lg5c
抗不安薬とかって名前の癖に、不安の根本は取り除かれないし和らぎもしないよな
どの薬も一緒。精神薬の方がただテンション下がるだけだし
751優しい名無しさん:2010/10/09(土) 19:30:35 ID:wwteNdAF
精神科に限らず日本の医療は抗不安剤を安易に処方し過ぎ
俺はパニック障害でソラナックス処方されたけど、
これのおかげで、確かにパニックはしのげる。
だが、毎日服用してると、逆に体調が悪くなり、抑うつ症状まで出てきた。
こうしたマイナートランキライザーは海外では依存や離脱症状の危険性から
長期の服用は厳格化されているのに
日本は抗うつ剤、抗不安剤ともに処方量が他の医療先進国と比べても圧倒的で異常なほど。
日本のほとんどの精神科医は薬で対処することしか知らない。
逆にこうした精神安定剤の多量処方でさらに患者を増やしてるとしか思えない。
俺は今、生活習慣の見直しとともにソラナックスの減薬をしてる。
一時期はネットもできない、食事もできないほど不安とうつ症状がひどかったけど、
薬をほぼ断薬に近づいた頃から頭の中がクリアになり、体調も回復してきた。
年単位でこの手の薬を服用してる人は離脱症状が半端ないと聞く。
俺は幸い、2ヶ月の服用で、この薬の危険性を知って断薬を決心したので、
減薬もそれほど苦にはならなかったけど、
安易に長期服用してる人は、ちょっと心配だ。
752優しい名無しさん:2010/10/09(土) 20:39:17 ID:wwteNdAF
減薬・断薬でうつ病・薬物依存症を治したい人 part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1285279492/
753優しい名無しさん:2010/10/09(土) 20:44:26 ID:mrxPg0V+
>>751
ソースを教えて下さい
754優しい名無しさん:2010/10/09(土) 21:05:03 ID:wwteNdAF
薬厨ww
755優しい名無しさん:2010/10/09(土) 21:38:27 ID:0qSFwkZx
以下、役ちゅう患者の戯言が続きます。↓
756優しい名無しさん:2010/10/09(土) 22:33:11 ID:rKJ/LfgT
>>754
だから、ソースを示してみろよ,カス
757優しい名無しさん:2010/10/09(土) 22:45:13 ID:wwteNdAF
戯言ww
758優しい名無しさん:2010/10/09(土) 22:46:31 ID:rKJ/LfgT
わざわざご苦労、カス
759優しい名無しさん:2010/10/09(土) 22:48:27 ID:rKJ/LfgT
ID赤くなるまで必死w
あ、あぼーんしてるので残念ながら読めないから、カス
760優しい名無しさん:2010/10/09(土) 22:56:05 ID:wwteNdAF
皆さん、ここを読みましょう

減薬・断薬でうつ病・薬物依存症を治したい人 part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1285279492/
761優しい名無しさん:2010/10/10(日) 02:51:16 ID:4vURCN0F
書き込んでも無駄だよ,カス
762優しい名無しさん:2010/10/10(日) 02:56:31 ID:BE51sWhL
私は閲覧者の方々に訴えかけています。薬物擁護者はメイラックスのんでぼんやりして自分を見失っていてください。
蓄積性万歳!
763優しい名無しさん:2010/10/10(日) 05:37:02 ID:CsjJIXXi
>762
仏教の座禅も煩悩を落とすために自我を無くす目的で行うんだろう?
それと同じと思えば「しーんぱーいないさー」

ま、無宗教の俺が言うのも、偽善だがな。
764優しい名無しさん:2010/10/10(日) 08:06:07 ID:fezlKHO8
いい加減でむちゃくちゃ失礼な事しか言ってないのに偽善とか
辞書ひいてこい
765優しい名無しさん:2010/10/10(日) 08:34:03 ID:CsjJIXXi
>薬物擁護者はメイラックスのんでぼんやりして自分を見失っていてください。

だって仏教で悟ると無我の境地なんだろ。
悟りが開ける夢の薬、それがメイラックス!!
766優しい名無しさん:2010/10/10(日) 08:55:07 ID:fezlKHO8
いや、偽善て言葉の意味の話なんだが…
それ、うわべは善い行いまたは言動してるつもりなの?
そう思ってるならすまんかった
767優しい名無しさん:2010/10/10(日) 09:23:35 ID:CsjJIXXi
無宗教の人間のいう座禅の効用はそりゃ信用されないわな。
自虐的に偽善と言ったまで。
768優しい名無しさん:2010/10/10(日) 09:35:13 ID:fezlKHO8
いや信用も何も、座禅の事など何も知らないのは最初から分かってる
自虐でもなんでも偽善て言葉を使うのが見当違いだって言ってるんだけど
もういいよごめんな…
769優しい名無しさん:2010/10/10(日) 09:53:08 ID:fIML0AQE
>>751
医者からしたら、こいつみたいな患者がいちばん面倒やろうな。
パニック障害って日常生活に支障をきたすほどの重篤な疾患ではないの?
電車に乗れないとか、ドライブの渋滞が怖いとかいうやつやろ?

パニックの診断ならベースにSSRIやメイラックス等の長期タイプ+頓服としてコンスタンという処方が普通だと思うけど、
ソラナックスのみをメインとして処方されてたの?

ソラナックスってベースではなく頓服で処方する薬なので、
それのみの処方なら、不安なときだけ頓服として飲んでくださいという処方だったはず。
医師の指示通りの服用していたとは到底思えない内容。

そもそも最初から医者に不信感もって断薬して日常生活を難なく送れるの?
パニックみたいな重篤な疾患の場合は薬の力を利用して
日常生活がおくれるほどに予期不安を克服してから減薬したほうがいいと思うけど。

そもそもソラナックスすこし飲んだぐらいで食事もPCもできないなんてことおかしいわ。
それは処方以上の服用量飲んでたか、もともとの精神的なもんやで。

薬擁護派じゃないけど、誇大妄想すぎてこれはひどすぎる。
770優しい名無しさん:2010/10/10(日) 09:59:47 ID:jgLU/aWX
最初から医者信用してねえし、症状も相談もしないで勝手に断薬してグダグダ言ってるだけやし
こんなやつほっとけ
771優しい名無しさん:2010/10/10(日) 11:12:45 ID:CsjJIXXi
メイラは易怒性にはかなり効くみたいだから、秋葉の加藤君は飲んどくべきだったなあ。
覚せい剤とかなしであれやっちゃうんだから正常な精神とはとても思えないけどなあ。
精神鑑定必要なしで死刑決まりみたいだけど。
メイラ禁止にしたら加藤みたいのがますます増えるんじゃまいか。
772優しい名無しさん:2010/10/10(日) 12:03:35 ID:I/EU1BjY
本当に医師を通した話なのかも怪しいしな
妄言がどこまでいきわたってるかわからねぇし
個人輸入して返り討ちにあっただけじゃねぇの?
773優しい名無しさん:2010/10/10(日) 12:14:41 ID:4vURCN0F
うざいやつは、あぼーん推奨
774優しい名無しさん:2010/10/10(日) 12:34:02 ID:8I3HKu2s
agee
775優しい名無しさん:2010/10/10(日) 12:37:46 ID:BE51sWhL
医療大麻(いりょうたいま、Medical Cannabis)または医療マリファナは、大麻(マリファナ)や合成THC、カンナビノイドを利用した生薬療法。
現在、アメリカ合衆国の一部の地域とカナダ・イスラエル・ベルギー・オーストリア・オランダ・イギリス・スペイン・フィンランド などで使われている。
大抵の場合、大麻の使用には処方箋が必要になり、地域法によって販売(配給)の方法が異なるのが特徴である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E7%99%82%E5%A4%A7%E9%BA%BB

薬漬けで依存性作られるのと、どっちがよいのかと時々思う
776優しい名無しさん:2010/10/10(日) 12:50:57 ID:rVZKohnL
飲み初めて3日目、何となく効き始めた感じするのってヘン?
ただ肩こりとかになったことないからやけに肩とか頭がフワフワする
777優しい名無しさん:2010/10/10(日) 12:55:12 ID:CsjJIXXi
ふつう
778優しい名無しさん:2010/10/10(日) 13:35:47 ID:rVZKohnL
ふつう…って言葉が1番嬉しい(笑)
ありがとうです!
779優しい名無しさん:2010/10/10(日) 13:51:48 ID:XeEtxVcp
薬を飲めば治ると思ってるバカな患者と、
出しっぱなしのバカな医者で、お似合いじゃないか。
780優しい名無しさん:2010/10/10(日) 15:33:41 ID:fezlKHO8
どっかのスレで凄い自己紹介してた奴がいるな
関西弁風なのは内容に自信がないからか
781優しい名無しさん:2010/10/10(日) 17:49:55 ID:5Ez+x2+N
なんか荒れてきたな・・・秋が訪れた証拠だね。
まあ、毎年この季節になると荒れるんだよね。
782優しい名無しさん:2010/10/10(日) 18:42:13 ID:sTEJzzkj
メイ服用開始時は要注意。
@階段段差でのつまずき。
A自動車の右左折時の自損事故。
Bモノの受け渡しでモノがつかめない。
C日中の眠気。
ピンクの2mg錠の薬の力価の凄さに驚く。
783優しい名無しさん:2010/10/10(日) 18:59:58 ID:4vURCN0F
>>782
>@階段段差でのつまずき。
なし

>A自動車の右左折時の自損事故。
なし

>Bモノの受け渡しでモノがつかめない。
なし

>C日中の眠気。
>ピンクの2mg錠の薬の力価の凄さに驚く。

全く無し
784優しい名無しさん:2010/10/10(日) 19:27:32 ID:sMx8+tm6
Bのみ有り
ただ、ぬれたコップを拾い損ねて落として割っただけ
785優しい名無しさん:2010/10/10(日) 20:05:19 ID:qttivpFP
これ飲んだまま教習所通ってるけど何か問題あんの?
786優しい名無しさん:2010/10/10(日) 21:52:23 ID:HNyBJwYw
>>785
教習所のおっちゃんが何も言わなければそれでOK
ただし、免許取ってからは自己責任でどぞ
787優しい名無しさん:2010/10/10(日) 23:15:50 ID:q/I8he7k
メイラックスは頓服的に一錠だけ飲んでも効果ありますか?
788優しい名無しさん:2010/10/10(日) 23:24:23 ID:fezlKHO8
>>787に効果があるかどうかは分からないけど
頓服として処方する場合もあるし効いてる人はいる
789優しい名無しさん:2010/10/10(日) 23:40:54 ID:Srkfm29T
>>787
メンヘル以外にもメイラックスは処方される
つまり、医師の処方次第
790優しい名無しさん:2010/10/11(月) 00:04:05 ID:sFmBbJcy
>>787
効果あると思うけど
頓服向きの薬ではないと思う
791優しい名無しさん:2010/10/11(月) 00:52:05 ID:fyur3EKA
メイラックスと抗鬱座ってどっちの方が安全なの?
792優しい名無しさん:2010/10/11(月) 03:30:53 ID:6mb7o0cE
メイラックスとお酒を一緒に飲むとすぐに眠くなって寝ちゃうけど
コーヒーを、眠気覚ましに飲むとどうなるんだろうか?
カフェインは興奮剤だし、メイラックスは安定剤だし。
メイラックスの効果がなくなりそうなのでこのところコーヒー飲んでない。
793優しい名無しさん:2010/10/11(月) 03:54:01 ID:6mb7o0cE
>785
雅子も運転してるじゃん。
何を飲んでるかは不明だが。
794優しい名無しさん:2010/10/11(月) 04:09:15 ID:6mb7o0cE
>791
抗鬱座って座薬の坑鬱剤のことか?
聞いたことないな、痔の薬の間違いじゃないの?
795優しい名無しさん:2010/10/11(月) 04:14:03 ID:fyur3EKA
抗鬱剤の間違えです
796優しい名無しさん:2010/10/11(月) 06:12:44 ID:aSRRm2hh
早朝メイラックス服用すると
夕方まで頭がボーっとします。
797優しい名無しさん:2010/10/11(月) 06:56:10 ID:nOctU5yD
夕食後に飲んでるけど、日中は問題ないよ
798優しい名無しさん:2010/10/11(月) 08:10:06 ID:aSRRm2hh
夕食後にリーゼと一緒に服用すると
まずリーゼの入眠の波が来て、やがて
メイの深く泥沼に落ちたような
脱力的な睡眠に入ります。
よく家族に「こたつで寝るな」と
言われますが、冬など夜中に
少し目が覚めても体に力がはいらず
朝までこたつから動けません。
799優しい名無しさん:2010/10/11(月) 08:41:16 ID:uy/qt2tj
>>787
眠れない時の頓服ならベンザリン処方してもらってる
800優しい名無しさん:2010/10/11(月) 10:17:24 ID:6mb7o0cE
>796
カフェインとか駄目なのかな。
俺も酒は飲んでるくせしてコーヒーを飲んで良いものかどうか迷ってる。
今度先生に聞いてみよ。
酒は弱くなった言うよりはビール一本350mlでもすぐ寝ちゃう。
メイは一日1錠飲んでる。
801優しい名無しさん:2010/10/11(月) 10:20:14 ID:aSRRm2hh
ルボでアッパー!
ルボで不眠になってないでしょうか?
不眠⇒体調更に不調⇒更に服用⇒更に不眠
抗うつ薬いったんやめてみたらどうですか。
(万が一に備えて 会社は2W程度休職する)
802優しい名無しさん:2010/10/11(月) 10:39:50 ID:zKyR3L6w
>>800
>>カフェインとか駄目なのかな。
だめ!取説嫁よ・・・
803優しい名無しさん:2010/10/11(月) 10:45:28 ID:6mb7o0cE
>802
そうか。
メイと酒とコーヒーで生活時間をコントロールできてウマーとか思ってたんだけど。
804優しい名無しさん:2010/10/11(月) 11:34:30 ID:SStl+x8t
>>803
取説ではだめとされているようだけど、医師に話してもがぶ飲みしなきゃ良いという
カフェインの覚醒作用は人による、俺は全く効かない
医師や薬剤師・薬局で渡される薬説明で、禁忌に指定されてないなら別段問題ないよ
度が過ぎれば何でも悪いので、それは例外ね
805優しい名無しさん:2010/10/11(月) 11:35:29 ID:iyD9/2eA
やぶ医者にかかっていたので大変な苦しみになり今も続いておりてております。
そのやぶ医者はメイラックス3を処方しワイパックスを0.5を一日3回 ベンザリン20リスミー デパス0・5を一日6回
の処方を6ヶ月したあといきなりメイラックス3を1.5にワイパックスを全部なくしラボナ100を50 べパス0.5を一日3回にされたところ
イライラが始まったら躁鬱なのにセロクエルを処方したところ大アカシジアが発生しそてを放置。
それとともにベンゾ系の離脱作用が発生し、全身戦慄・激しい心臓の痛み・胸の苦しみ手足全体が針を刺した痛み・激しい頭がかち割れんばかりの頭痛・こみかめの激しい痛み・イライラ
筋肉の痛み・足手体が震えてしょうがない・足の甲裏 ふくらはぎふとももが針を刺したような痛み・肩首の痛み。
激しい痛みのためメモを取っていないといつ薬を飲んだのかが分からない位の健忘
脈拍が100まで上がった。インデラルを10を一日6回飲み始めてから症状が少し軽減。
インデラルの効果が切れ始めると上記の症状が再発。
補助薬としてデパスを一日0.5回 インデラルでなんとか耐えている。
インデラルは脳神経外科で処方されそれが効いたことを主治医のやぶ医者に言ったところ
やっぱりそれ効いたんだと驚くべき発言をした。どの医者もインデラルが有効なのは知っている。
その発言があったのでまともなに病院変更。
医者はベンゾジア系の依存や離脱作用を知っていても患者には絶対言わない。調剤薬局も。
806優しい名無しさん:2010/10/11(月) 11:41:28 ID:iyD9/2eA
続き
なぜなら言えば薬を売って製薬会社や薬局からのバックマージンがもらえなくなるから。
医者は製薬会社の営業(MR)から接待を受けゴルフ 銀座の高級クラブ等の接待 バックマージンを受けているから。
これは友人が製薬会社の臨床実験・製薬会社の営業(MR)から聞いたから知っているのだ。
これらの離脱作用や症状を医者にいえばカルテごと製薬会社に医者が渡している。これも上記の友人から聞いた。
でも医者は離脱作用についての対処方法は絶対に言わない。
なぜなら、これらの離脱作用は統合失調症と同じ症状がでるため、医者にクレームを言えば
他の病院への医療情報提供書には統合失調症と書き責任を回避する。
統合失調症と診断書を書けばICレコーダーで診療を録音しておかなければ戯言と裁判になっても医者が勝てる仕組みになっているから。
ちなみにおれはICレコーダーで録音しながら受診していたから医者も逃げれなくなっている。
慎重に少しずつこの系統の薬は抜かないと大変な重いをするよ。
特にメイラックス・ベンザリン・ラボナ・デパスは。
807優しい名無しさん:2010/10/11(月) 14:14:13 ID:6mb7o0cE
天皇制が廃止になれば俺の病気も治るのに。
殺せ天皇制。
808優しい名無しさん:2010/10/11(月) 14:33:53 ID:aSRRm2hh
メイラックスは1日1錠ですが、
ルボックス50+ドグマチール50
=100円
1日3回×4週間
=8400円
もうかりますね。
809優しい名無しさん:2010/10/11(月) 15:37:33 ID:h65lJZiJ
>>780
わてのことかいな。
どこが関西弁やねん。
むちゃいいますわ。
そんなことゆうたらあままへんで。
生まれも育ちもちゃきちゃきの江戸っ子やゆうのに。



810優しい名無しさん:2010/10/11(月) 17:07:13 ID:0HQwhccT
デパスがよく効くんだけど効果が短く、
つい追加して飲んでしまうので量が増えるのが怖いんです
メイラックスのストックが手元にあるのですが、
長時間効いて欲しい時の頓服として使えないかなと思ったんです
でも頓服だとあまり効果出ないんですかね…
眠剤としてではなく、日中の不安感、パニック防止なんですが
811優しい名無しさん:2010/10/11(月) 17:29:24 ID:/I/ZA+Ds
デパス=不安、パニック、しんどい時に飲み直ぐ効く
メイラックス=長時間(常時24時間)効いて、日常的に不安などになり難くする
両方使ってる感じだとこんな体感なんで、パニック等に頓服でメイラックスを飲むのは
舌下で溶け辛いのもあって、即効性の面で心配に思いますね

普段メイラックス飲んでおいて、本当にしんどい時だけ
デパスを飲むみたいな使い方が良いのではないでしょうか
812優しい名無しさん:2010/10/11(月) 17:56:31 ID:FWjv5gu2
agee
813優しい名無しさん:2010/10/11(月) 19:05:16 ID:OB0DE8tv
メイラックスって緊張型の頭痛とか肩こりに効く?
814優しい名無しさん:2010/10/11(月) 19:09:46 ID:TYvyDU+X
>>813
効くかどうかは症例次第だと思う
緊張を解くことで間接的に効果を出す場合は考えられるけど、メイラが頭痛や肩こりに直接作用することは無い
詳しくは医師に訊いてくれ
815優しい名無しさん:2010/10/11(月) 20:11:34 ID:nOctU5yD
>>813
少なくとも私には効かなかった
816優しい名無しさん:2010/10/11(月) 20:25:58 ID:h65lJZiJ
そんな細かいことでぐちぐち悩まんと、
ヘルスでも行ってスッキリ抜いてもらってこい。
スケベいすやマットプレイなんか気持ちええぞ。
817優しい名無しさん:2010/10/11(月) 20:58:07 ID:ZNfSZh77
>>816
北方さん乙であります
818優しい名無しさん:2010/10/11(月) 21:16:36 ID:fyur3EKA
リーぜが聞きます
819優しい名無しさん:2010/10/11(月) 23:44:46 ID:cw2qwucY
肩凝りならデパスじゃないかと
820優しい名無しさん:2010/10/12(火) 02:07:10 ID:AQ3py1ER
メイラックス1rとドグマチールを処方されているのですが、先程ぼーっと
していてメイラックスを2錠飲んでしまったかもしれません。
メイラックスは2rを処方されている方もいるようですし、大丈夫だとは思うの
ですが心配になりました。
特に何も問題ないでしょうか?
821優しい名無しさん:2010/10/12(火) 02:42:44 ID:cW/eamEs
>>820
体に異常が出なければそのままにして、次回の飲む分は止めて帳尻を合わせると良いと思う
次の診察で医師にそのことを伝えれば良い
体に異常が出るなら即医師に相談
現状での危惧は離脱症状

この対処は長期残留型のメイラックスだからなので、他薬にも同様に当てはまるわけではない
また、このレスに拠らず、心配なら日付変わった今日医師に相談したほうがいい
822優しい名無しさん:2010/10/12(火) 12:27:36 ID:hK0op/0U BE:507663124-2BP(0)

む!今朝飲み忘れた!
823優しい名無しさん:2010/10/12(火) 17:17:52 ID:PjX5dhun
このクスリって超長期型ってだけで抗不安効果は激弱じゃねーの?

おまけにしっかり離脱ついてくるし。
824優しい名無しさん:2010/10/12(火) 17:49:23 ID:r2vxzg37
>>823
2-3週間以上使った?一週間ぐらいだと全然弱く感じるよ
蓄積していって大分安定してくる感じ
まあそれでも俺もそんな強い部類とはとても思えないけど
825優しい名無しさん:2010/10/12(火) 18:28:10 ID:nykRHi3T
所謂、蓄積性ですね!危険!
826優しい名無しさん:2010/10/12(火) 19:45:02 ID:Vx/f3aVK
飲んで5日目位だとまだ薬の効果が発揮されてないということ?
ということは1ヶ月位すると今以上の効果がでてくるということなのか……

ところで風邪薬飲んでも大丈夫かな?
メイラックスは夜飲むように言われてるんだけど
827優しい名無しさん:2010/10/12(火) 21:03:56 ID:90CiHDHm
いや、一日でも効き目あるよ。1時間位で最高濃度行くから。
ただ、5日目位でMAX値で安定するってだけで一ヶ月も同じでは?
828優しい名無しさん:2010/10/12(火) 22:10:45 ID:ffEc5Kt2
薬の強さとか長さとかいろいろあるけど、少なくとも
「抗コンフリクト作用」に関してはメイラが一番なのかな?

自分の場合、意欲はあるのに不安の感情がいちいち邪魔をして
何をするにも躊躇したり戸惑ったりとまさに「葛藤」状態だったんだけど
(考えすぎて無駄に時間を浪費したり会話のタイミングを逃してばかりだった)
これを飲み始めてからはそれが和らいだ気がする。
829優しい名無しさん:2010/10/12(火) 22:38:32 ID:zNP2TwRx
>>826
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1421765589
これみてくれ
1〜3週間立つと24時間メイラックス100%状態になるみたい
830優しい名無しさん:2010/10/12(火) 22:41:11 ID:zNP2TwRx
つっても実際そこまで効果感じないんだよな
でも離脱スレでは「メイラックス止めるの無茶苦茶きつい」って言われてるし
正直使っててもよう解らん薬すぎる
831優しい名無しさん:2010/10/12(火) 22:59:01 ID:vfm9MzOK
>>830
きついかどうかは知らないけど、超長時間過ぎて減薬時の調整が難しいんだってね
セルシンやワイパックスあたりに置き換えてから減薬するのがデフォらしい
832優しい名無しさん:2010/10/13(水) 02:24:29 ID:6JFLWHH2
>>830
離脱スレは主に、離脱に遭遇した人と、不安で情報を先行蒐集する人であふれてる
症状が出なかった人がそこにほとんどいない事実を見過ごしてはダメ
ただ、長期型&離脱が出る人は減薬の手順が難しいのは事実
>>831の言うように作用機序が異なるが薬効が同じという薬で置き換えても、離脱が出てしまう人はいる
833優しい名無しさん:2010/10/13(水) 05:37:12 ID:N7Xqf3SB
メイラックス夜1m1錠飲んでます。
もう十分元気で、以前だとすぐ息切れして動悸がしていたことも平気になりました。
もう飲むのやめてもいいと思うんだけど。
勝手にやめたらまずいんですかね。
あと2週間分薬残ってて、病院行くのは2週間後。
もう飲むの意味ない気がして。
834優しい名無しさん:2010/10/13(水) 05:45:16 ID:FGxIl5Od
>>833
まず調剤薬局に相談してみたら
多分「調子がいいなら飲まなくてもいいと思うけど
様子見ながら続けて飲んでみてください」ってなこと言われるがな
835優しい名無しさん:2010/10/13(水) 08:22:30 ID:N7Xqf3SB
833だけど、飲みに行っても薬を飲んでると酔いがはやい。だからほんと早くやめたい
836優しい名無しさん:2010/10/13(水) 08:38:09 ID:B6Dopiuf
>835
お酒の量減らせるじゃない。
すぐに眠くなるし。
アルチュウには、もしかするといい薬かも。
量が飲めなくなるでしょ。
837優しい名無しさん:2010/10/13(水) 10:21:47 ID:/51mdvVP
所謂、蓄積性ですね!危険!
838優しい名無しさん:2010/10/13(水) 13:08:28 ID:UqtmKHsL
メイラックスいつも夜寝る前に飲んでたんですが飲み忘れてて昼間に飲んでもいいんでしょうか?
839優しい名無しさん:2010/10/13(水) 13:11:41 ID:NHhY7/fV
おk
840優しい名無しさん:2010/10/13(水) 13:16:12 ID:26r/QXls
>>835
人によるんだよね・・・いきなり止めても全く問題ない人いるし
そうじゃない人の場合は、徐々に減薬していかないといけないし
841優しい名無しさん:2010/10/13(水) 15:31:32 ID:Kv/FI5g5
あんまり根つめてそんな細かいこと気にしすぎるな。
そんなもんアバウトでええんや。
インド人の適当加減を少しは見習え。
とりあえずソープ行ってスッキリしてこい。
842優しい名無しさん:2010/10/13(水) 15:41:13 ID:FGxIl5Od
カーストの縛りから脱却し且つ成功したくて頑張るのもインド人
843優しい名無しさん:2010/10/13(水) 16:27:27 ID:ZCi5Z0ZE
おまえらって、薬中の上にさらにアル中かよ?
844優しい名無しさん:2010/10/13(水) 16:32:02 ID:B6Dopiuf
中川ほど酷くないけどな。
あいつ薬溜め込んで、酒でいっきに流し込んで寝ゲロで死んだ。wwwwwwwww
845優しい名無しさん:2010/10/13(水) 17:56:00 ID:PPhhDRBO
>>844
中川って誰?
846優しい名無しさん:2010/10/13(水) 18:03:55 ID:zQF4pnQn
寝ゲロでも死ねるなら本望だろ
847優しい名無しさん:2010/10/13(水) 19:03:50 ID:AWgREGiW
agee
848優しい名無しさん:2010/10/13(水) 20:25:09 ID:cId2qgTP
酒飲む元気があっていいな
俺なんか薬飲んでボーッとテレビ見るのがやっとだ
849優しい名無しさん:2010/10/13(水) 21:18:47 ID:OUxdZchq
hideも寝ゲロだっけ
850優しい名無しさん:2010/10/13(水) 21:39:26 ID:cId2qgTP
ジョンボーナムも寝ゲロだ
ウォッカしこたま飲んで寝たらしいが
薬やってたかどうかはわからない
851優しい名無しさん:2010/10/13(水) 21:49:50 ID:26r/QXls
中川大臣は大量服用はしてなかったって、解剖結果出てなかったけ?
たしか死因は心筋梗塞だったような
hideはドアノブにタオルかけての首吊りでしょ

まあ中川大臣は大量服用はしてなかったらしいけど
酒と一緒にやってたみたいだからそれが原因だろうけどね
852優しい名無しさん:2010/10/14(木) 02:01:08 ID:ePiORLLL
>中川大臣は大量服用はしてなかったって、解剖結果出てなかったけ?
しっかり大量服用してます。
飲む暇がなかったんで貯まったんだと。wwwwwwwwwww
酷い言い訳。
853優しい名無しさん:2010/10/14(木) 02:06:55 ID:ePiORLLL
しかも酒を入れた容器が湯のみwwwwwwwwwwwwwww。
普通の人間が水かお茶入れるもんだろ。
これで大量の薬を流し込んだ。
こんなのが政治家だったんだからな。
危なくてしょうがない。
854優しい名無しさん:2010/10/14(木) 05:59:33 ID:2p4T8PMI
中川一郎とごっちゃになってるぽ
でなきゃ怪文書でないレベルのソースplz
855優しい名無しさん:2010/10/14(木) 06:11:44 ID:ePiORLLL
例の風邪薬のいいわけも、酒と一緒に大量に飲めばああなるから
あながち嘘でないかもしれない。
856優しい名無しさん:2010/10/14(木) 06:19:07 ID:2p4T8PMI
え、ソースなしでさらに拡大解釈すか…
怪文書そのものな人でしたか…?
857優しい名無しさん:2010/10/14(木) 06:22:35 ID:ePiORLLL
中川=酒 + 薬
お塩=セックス + 薬

いずれも単品じゃ満足できなくなってくるんだ。
音楽も酒飲んで聞くと楽しいから、このへんで止めとくのが吉。
大量の酒とセックスは立たなくなるから駄目だな。
858優しい名無しさん:2010/10/14(木) 06:56:26 ID:2p4T8PMI
おお…もしかしてこれが噂に聞く糖質の妖精ってやつか…妄想型なのかな?
メイラックスは不眠で飲んでるの?おーい
859優しい名無しさん:2010/10/14(木) 07:39:30 ID:ePiORLLL
とにかく中川昭一が死んだときに飲んだ酒と精神安定剤だか睡眠薬の種類を明らかにするべきだな。
ネトウヨなんか毒殺されたなんか言ってるし。w
全国のジャンキーの見せしめにもなるし。
860優しい名無しさん:2010/10/14(木) 08:20:25 ID:oVLVyU2p
政治家や芸能人は薬飲んでるの多いだろうな〜
何があっても笑顔で力強くなんて自分は無理だ
861優しい名無しさん:2010/10/14(木) 09:25:51 ID:ePiORLLL
中川昭一の死因は自殺でも他殺でもなく単なるジャンキーが野垂れ死にしただけ。
お得意の自己責任ですな。
862優しい名無しさん:2010/10/14(木) 13:11:18 ID:C/Zz3Xkr
雑談痴が豚死しますようにお祈りします。
863優しい名無しさん:2010/10/14(木) 16:55:32 ID:kcbQ+4/Q
ソースも一切無しに妄言垂れ流すとか本当に怖い・・・
864優しい名無しさん:2010/10/14(木) 18:15:25 ID:ePiORLLL
酒の種類は判明したぞ。
JINRO
http://yukoku.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-ace9.html
ネトウヨが言うには右翼がこんな酒飲むはずないから他殺って言う立場だそうだ。
トンスルのほうが面白かったのに。
865優しい名無しさん:2010/10/14(木) 18:19:24 ID:t3Hxcyfp
全国のビジュアル系ジャンキーの見せしめにもなるし。 良いんでないの。
866優しい名無しさん:2010/10/14(木) 18:23:28 ID:oVLVyU2p
自分は不安症でだされてるから分かんないけどそんなに強いかなメイラックス
867優しい名無しさん:2010/10/14(木) 18:43:40 ID:y4OGAPCU
私はメイラックスを飲み始めてからストレス食いがなくなって少しやせました。
そういう意味でも精神安定の作用はあるんですね。
868優しい名無しさん:2010/10/14(木) 18:50:48 ID:kcbQ+4/Q
>>866
個人的な意見だと
デパス1mg 効果時間3-6時間程度 効果7〜9/10
メイラックス2mg 効果時間24時間 効果3〜5/10
こんな体感かなぁ
メイラックスは飲み続ける限り、365日24時間ずっとソコソコ効果がある薬って感じ
長い時間効くって意味では強いけど、短期的に見たらかなり弱い薬だと思う

869優しい名無しさん:2010/10/14(木) 19:11:08 ID:DqJOA25p
過去に強迫で出されてた人の感想だが
メイラックスは、パニックや強迫を起こさせない薬という意味では優秀だと思う
短周期の薬はどうしても薬効の狭間が出来やすいから、そのタイミングで強い症状が出ると厄介
たとえ効果が薄くても、常時底上げで深い谷間を作らせない意味でのメイラックスという認識でいいんじゃないかと
そして、深い谷間がおきなければ、自然にそのことを忘れていけるだろうしね

パニックを恐れてパニックというのが、パニックの本当の恐怖だと思う
強迫でも同じだと思う
現在、強迫治癒のためのメイラから他の(強い)薬に変わり、その薬が副作用で中止になって、離脱症状か薬効切れで強迫軽く復活中・・・・
メイラックスのありがたみを感じる
メイラックスは俺には意欲減退の副作用があるものの、強迫よりマシかなと
次回診察時にメイラックスの復活を頼むつもりです
870優しい名無しさん:2010/10/14(木) 19:38:42 ID:oVLVyU2p
パニックでメイラックス飲んでるけど1ミリ特別な時は頓服ないと不安になっちゃう
まだ1週間しか飲み続けてないからかな〜
でも車は運転できてる
871優しい名無しさん:2010/10/14(木) 20:08:01 ID:kcbQ+4/Q
>>869
同意だわー
不安でもそうだけど、不安になったときそれを抑える薬じゃなくて
常時いつも効いていて不安になる事自体を減らす、無くす薬だよね
872優しい名無しさん:2010/10/14(木) 20:47:15 ID:Ni5ZR+w0
この薬ってパニックの前兆とか、どうしてもパニックを避けたい日だけ飲むって飲み方はあまり効果無い?
873優しい名無しさん:2010/10/14(木) 20:56:25 ID:9QodT6i1
>>872
医師に頓服で処方されてないなら一般的には効果ない
メイラとは別に頓服を貰ったほうが良いでしょう
874優しい名無しさん:2010/10/14(木) 21:22:24 ID:2p4T8PMI
>>864
ネトウヨ云々は知らんけどそのソースは個人のブログで怪文書レベル
そのブログのリンクは切れててソースなし
なあ、現実に戻ってこいよ
875優しい名無しさん:2010/10/15(金) 00:42:06 ID:NcSM7t5H
メイラックス信者がおとなしいww
876優しい名無しさん:2010/10/15(金) 03:49:56 ID:uRmf0L89
中川昭一はべつに薬を流し込むための水代わりに飲んでるんだから、高級な酒である必要がない。
ネトウヨってほんとに馬鹿だな。
それにしてもJINRO(笑い)、ネトウヨはショックだろ。
877優しい名無しさん:2010/10/15(金) 07:39:27 ID:uRmf0L89
メイラックス2錠程度の大きさと量なら、水なしでゴックンできるのにね。
いまどき粉薬のんでたのか。
878優しい名無しさん:2010/10/15(金) 08:00:29 ID:IpbycsCD
jinroの一升瓶は見たことないなー
ペットボトルはあるけど?
韓国人はチャミスルの小瓶を普通のむし。
879優しい名無しさん:2010/10/15(金) 10:06:53 ID:uRmf0L89
ネトウヨ・サイドのブログ情報なんだからどうでもいい揚げ足鳥言うなよ。
880優しい名無しさん:2010/10/15(金) 11:49:45 ID:k1ru8Zjb
雑談厨が餓死しますようにお祈りします。
881優しい名無しさん:2010/10/15(金) 12:02:20 ID:P9olgoAD
メイラックス飲まないとそわそわするんだけど、副作用かな?
882優しい名無しさん:2010/10/15(金) 12:05:40 ID:QXYDTIVs
>>881
節子、それ離脱症状や。
883優しい名無しさん:2010/10/15(金) 14:45:59 ID:NcSM7t5H
メイラックス信者がおとなしいww
884優しい名無しさん:2010/10/15(金) 15:41:57 ID:wOsCN3ZV
メイラックスの睡眠作用は強力。
目覚めた朝の感覚は、ロヒプノール
とは違う。マイルド感が残る中での
目覚めとなる。
885優しい名無しさん:2010/10/15(金) 15:45:31 ID:eH6+/6Hd
家事が忙しく就労する暇がないようにお祈りします。
886優しい名無しさん:2010/10/15(金) 18:51:34 ID:sUeB5Eye
雑談厨が滑落死しますようにお祈りします。
887優しい名無しさん:2010/10/15(金) 18:52:50 ID:sUeB5Eye
>>881
甘えるな!
888優しい名無しさん:2010/10/16(土) 06:42:49 ID:A1I+NU8B
メイラックス一生飲み続けるのとタバコ一生のみ続けるのとでは
どう考えたってタバコのほうが健康上悪いだろう。
889優しい名無しさん:2010/10/16(土) 10:14:35 ID:nzjLmvRJ
メイラックスと抗鬱剤ってどっちが離脱酷いんだね?
890馬鹿右翼メイラックスでも飲んでもちつけ。:2010/10/16(土) 12:08:09 ID:A1I+NU8B
田母神俊雄前航空幕僚長が会長を務める「頑張れ日本! 全国行動委員会」が16日
 (土)に予定するデモ「中国大使館包囲 尖閣侵略糾弾! 緊急国民行動」を指し、
 「右翼保守団体の行動。同団体は書面やインターネットで多くの人が参加するよう、
 煽動している」などと紹介した。
 同委員会は、デモ隊による中国大使館の「包囲」を呼びかけたが、環球網はカッコつきで
 「包攻(包囲攻撃)」と表現した。中国では他のニュース・サイトも、同記事の転載を始めた。

きっと中国に円買いドル売り介入を嫌がらせでやられるよ。
アメリカは都合が良いから見て見ぬふり。
891優しい名無しさん:2010/10/16(土) 13:20:09 ID:JHC30nj/
>>889
離脱スレ覗いてみれば?
ただし、個人差(個々の薬に対する個人耐性の差)のほうが大きいと思うけどね
俺はメイラックス1mg全断では離脱感じなかったけど、サインバルタ40mg斬減で離脱っぽいものを感じた
892優しい名無しさん:2010/10/17(日) 23:05:13 ID:qd8HFnNu
パニックとイライラが生理前にやばい位に酷いので
自分的に飲むと効く、漢方のかみしょうようさんを薬局処方してもらったよー
メイラックスはそのままの量で、辛いときに飲むんだ
漢方は市販だと高いから少ししか飲めなかったので安心した
893優しい名無しさん:2010/10/17(日) 23:06:04 ID:qd8HFnNu
ええと、辛いときに飲むのは漢方のほうね
メイラは勿論毎日っす
894優しい名無しさん:2010/10/17(日) 23:37:35 ID:YkSSgwVZ
メイラックス1回に2o飲んでも副作用大丈夫ですか?
895優しい名無しさん:2010/10/17(日) 23:39:44 ID:NnE/osy/
人による。
896優しい名無しさん:2010/10/18(月) 00:07:55 ID:cMUvJVSU
サインバルタとメイラックスを併用してたが食欲減り続けて参って
トレドミン40mgとレキソタン1mgを一日2回の組み合わせになった。
メイラックスって強くて危ないってどっかで聞いたけどそうなの?
しかも自分が行ってる病院薬出しすぎるって叩かれてて不安になってきた。
私の服用量大丈夫??
897優しい名無しさん:2010/10/18(月) 00:10:14 ID:11/b4arJ
>>890
俺の娘に合わせろ?笑わせんな
898優しい名無しさん:2010/10/18(月) 00:25:51 ID:a1nQ1jcW
>>896
プロドラッグだから、相対的には安全
だけど、卵アレルギーの人が居るように、メイラックスに抵抗がある人はいるだろう
長半減期型なので、過剰服用は薬が抜けない欠点に直面する
薬が効かないといって自己判断すると痛いしっぺ返しを喰らうという意味では危険
メイラックスはトランキライザー以外の目的でも処方される

>>894
2mgは通常の処方の数値なので、医師の処方ならまずはそのとおり飲むべし
医師がかかわってないなら、一切答えられない

>>893
漢方か〜
漢方にも明るい医師はちょっとうらやましいかも
いろいろ選択肢が増えるからねぇ
899優しい名無しさん:2010/10/18(月) 13:51:39 ID:qtNgI7hb
統帥権を持っていた天皇はA級戦犯で縛り首になるとこアメリカ様に命を助けていただいたので
原爆投下は致し方なかったと発言してる。
こいつがヒットラーみたいに、潔く自殺して、早く負けを認めてりゃ原爆なんか落とされなかった。
国体をお守りするため国民は死ねと教育されてたからな。
天皇はヒットラー以下の糞で卑怯者だな。
政教分離が出来てない国は、自爆攻撃が好きな国(イスラムと天皇教)ともいえるが原爆でも落とすしかないだろう。
ナチスでさえV1号に自国のパイロットは乗せなかったぞ。
君が代はオウムのマントラと同じ。
天皇教と共に廃止せよ。
900優しい名無しさん:2010/10/19(火) 09:06:50 ID:IG7kkX77
メデタックスを不安時に飲むよう処方されました。不安障害の疑いらしいです。
必要であれば毎日飲んでも良いし、必要ないときにまで飲む事はないと言われました。
ここをロムってましたが、そんなにヤバい薬なんですか?
医師はとても安全で 他の人にも出してるけど、何のトラブルもないとの事。
メデタックス(1)を平均週2くらい、ワイパックス(0.5)週2度くらい飲んだりしていますが
離脱出ますかね?依存しないかも心配です。
だけど、飲まないと買い物にも行けなくて困ります。
901優しい名無しさん:2010/10/19(火) 10:29:52 ID:v97sgzPJ
>>900
頓服OK、毎日OKってことは1mgで十分量だと思っているんでしょうね
長期型でありながら即効性も持っているので、ぎりぎりの低量で行こうという判断かも
既に飲んでてそのペースなら、おそらく定常状態よりはるかに少ない血中濃度のはず
素人なので言い切ることは出来ないが、離脱は無いと思うよ
メイラックスの安定定常性から薬効依存は起きるかもしれないが、薬物依存に発展することは無いだろう
(使用量が増えることはあっても1mg/dを超えることは無いだろうし、中毒的なことにはならないと思う)
902優しい名無しさん:2010/10/19(火) 10:59:44 ID:IG7kkX77
<<901さん

ありがとうございます。一応、メイに関しては1rで足りなかったら2錠までは
飲んで良いと指導されています。
が、今の所は1rしか飲んだ事がありません。それで、足りてるのか?と言われると
微妙な所なんですが……。
ワイパックスも0.5で足りなければ足して良いとの事ですが
こちらも今の所は0.5で凌いでます。
現在は両者をその時々の必要に応じて飲んでる状態です。
両者を同日に飲んだりはしていません。これも、医師からの指示です。
薬効依存というのはどのようなものでしょうか?質問ばかりスミマセンm(_ _)m

903優しい名無しさん:2010/10/19(火) 16:06:26 ID:eAJqvSYH
これ飲むと、夜、よく眠れたんだが、最近は眠気がなくなった。
904優しい名無しさん:2010/10/19(火) 22:54:57 ID:PdtYt81N
メイラックス0.5で落ち着いてる
ワイパックスのお世話になる回数もぐっと減ったよ(^o^)
905優しい名無しさん:2010/10/19(火) 23:54:56 ID:6iIXXaGM
別に毎日飲む必要ないと思う。俺は1日おきに1錠。
906優しい名無しさん:2010/10/20(水) 00:43:40 ID:TSiF6vbm
効果長いから実際それでも全然平気っぽいよね
まあ体格、運動量にもよるだろうけど
907881:2010/10/20(水) 20:23:14 ID:HaU6mEdw
>>905
毎日1mg夜飲まないと、次の日ソワソワする。
ジェネリックのメデタックスとか安くないしなあ…
908優しい名無しさん:2010/10/20(水) 22:01:56 ID:voXjTJld
>>907
もともとメイラックス自体がそんなに高い薬じゃないからねぇ
抗鬱薬は点数がこの20倍近くになるものもあるくらいだし
この薬はジェネリックにあまりメリットがない・・・・まぁ、積れば差は出るけどね
1日で不快感が出るということは、メイラックスに対して半減期が短い(代謝が良い)側の個人差を持ってるのかもね

>>905
減薬家庭みたいな飲み方だね
一応、数値のみからの単純計算では1mg/dの46%〜54%にはなるね
プロドラッグなので、実際の血中濃度はどうなるかはわからないけど、大凡はこの数字でいいんじゃないかな

>>902
端的に言うなら薬物依存の軽いものと思ってください・・・・すみません、安心させようとした悪あがきの造語です(苦笑
基本的に、メイラックスに頼りきるという状況にはならないですが、暫くはメイラックスがないと落ち着かないと思います
そういう意味で必要に応じた依存をすることはありますが、中毒的に頼ることはこの薬ではないと思います
まぁ、内科でもトランキライザー目的以外で処方される薬なので、ある程度は安心していいと思います
909優しい名無しさん:2010/10/20(水) 22:45:17 ID:MzTHETEK
agee
910優しい名無しさん:2010/10/20(水) 23:07:26 ID:th9dJfpR
就寝時、悪夢をみるようだったら飲み過ぎだよ。
911優しい名無しさん:2010/10/20(水) 23:12:53 ID:th9dJfpR
>>905
905だが、体重50しかないんだよ。だから、1mg/Dayではキツイんだよ。
912優しい名無しさん:2010/10/20(水) 23:16:02 ID:gGXdCmYy
しかしパキ40+メイ2mg/dayでかなり安定するようになった
少なくとも高速で落下するようなことはなくて非常に助かる
913優しい名無しさん:2010/10/21(木) 09:29:53 ID:1mwC6IJ8
メデタックスって書いてるのはわざとなの?w
914優しい名無しさん:2010/10/21(木) 10:41:45 ID:Fd0CRXli
>>913
メデタックスはロフラゼプ酸エチルのジェネリックの1つ
本当に存在する名前
915優しい名無しさん:2010/10/21(木) 11:41:00 ID:1mwC6IJ8
それは知らず失礼しました
メイラックス(滅入る)よりも、メデタックス(めでたい)の方が縁起良さそうな名前だね
916優しい名無しさん:2010/10/21(木) 11:51:16 ID:5wjr2OHf
>6
917優しい名無しさん:2010/10/21(木) 13:02:58 ID:qOzI2JJd
>>908
902です。908さん、ありがとうございます。そういう意味だったんですね。
確かに、飲まないと生活がしていけない以上は飲むしかないですもんね。
そういう意味での依存は仕方ないのかもしれないですね。
毎日というほどの飲み方はしてないんでこのまま様子を見てみます。
918908:2010/10/21(木) 18:15:47 ID:mXKDhP9g
>>915
気にしなくて良いよ
この名前には、将来の縁起を担ぐ人と、現状の皮肉を感じる人、それぞれに分かれるようだしね
ただ、メデタックスの名前の由来は、おそらくは会社名からの名譲りで、目出度いという意味から来たものではないでしょう
根拠は>>6を見てくだされば・・・・メディサ担当も気づかなかったんでしょうね(苦笑

>>917
いえいえ、逆に混乱させて申し訳ないです
919優しい名無しさん:2010/10/22(金) 12:39:20 ID:ipADOH//
リーぜにしなさい

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1281596759/
920優しい名無しさん:2010/10/22(金) 22:30:38 ID:gbnXNw5A
パニで病院通っててパキシル止める時半年の間酷いシャンビリでやっと止めれたんだけど
、それからはもうSSRIは怖くて医者に断ってました。
頓服レキソタンで凌いでいたけどレキソタンも効かなくなってきて医者に言ったら
ジェイゾロフトとメイラックス追加されました。
SSRIはもう飲みたくないので出されても飲む気はないけど昨日メイラックス試してみたら今日、日中ずっとだるくて眠くてしょうがなかったです。
お酒好きなので医者から2時間あけてから薬飲むならいいと言われたんだけど昨日2時間あけてメイラックス飲んだのに記憶が全く途切れてしまってました。
朝起きて携帯見たら知人と通話してたらしいが全く記憶なし。
そしてご飯炊いた記憶ないのに3号分くらいのご飯が炊けてましたw
一人暮らしなのでいつも1号しか炊かないのに・・
なんかこの薬怖いなあと感じました。
921優しい名無しさん:2010/10/22(金) 22:56:04 ID:ipADOH//
ちょっと前のログのメイラックス信者が黙ってしまいましたね、だから言ったのです、良く考えましょうと
922908:2010/10/22(金) 23:22:14 ID:LXcaJcfe
だれのことだろう(w
少なくとも、アンチメイラ&リーゼ厨がこのスレに居座る方が奇怪だが・・・・離脱スレみたいに、アンチスレたてればいいのにねぇ
副作用なんて、どの薬でもあるんだから、アンチスレたてたほうが盛り上がると思うよ

>>920
スレチですが、メイラに絡んだ処方なので・・・・
パキシルはジェイゾロフトに比べて副作用が多い薬と聞いています
両方ともSSRIという大系で括られてはいますが、パキとジェイゾはまったく違う薬です
また、ジェイゾとメイラを同時処方されているということは、同時に処方どおり飲んで効果を期待するということです
ですから、ジェイゾやめてメイラだけ飲むという状況は、医師が期待した効果を薬が十分に果たさないどころか、逆効果である可能性も少なからずあります
(メイラックスの負の薬効をジェイゾロフトで抑えるとか、いろいろと考えられる)
今一度医師に相談して、ジェイゾロフトやメイラックスを他の薬に変えるなり、今からでも処方どおり飲むなり、何らかの対応をしたほうがいいと思います
少なくとも、現状よりは良くなると思いますよ
923優しい名無しさん:2010/10/22(金) 23:43:05 ID:ipADOH//
そこでリーゼです。リーぜには蓄積生がありません。
924優しい名無しさん:2010/10/23(土) 00:25:20 ID:JRVqLjJY
>>923
甘えるな!

925優しい名無しさん:2010/10/23(土) 00:46:29 ID:4Vn4JX/X
メイラックスこそ甘えです、蓄積生がありまさに誤魔化しです。減焼くすれっどを見てください、レスリングだらけてわす!
926優しい名無しさん:2010/10/23(土) 00:59:36 ID:zZiPJb1P
>>922さんありがとうございます。
スレチになって申し訳ないですがSSRIはルボックスもパキも試しましたが最初の2週間も相当副作用キツイし徐々に止めても離脱するまで相当苦しんだのでSSRIはもう二度と飲みたくないんです。
まだ1日しかメイラックス飲んでないですが記憶が途切れた事で恐ろしくなってしまいました。
主治医にもSSRIは散々断ってきましたがやたら薬をとにかく出したがる先生なので私も正直先生に対して全く信頼してません。
ちなみにメイラックスの負の薬効というのはどういう状態になるのでしょうか?

927優しい名無しさん:2010/10/23(土) 01:07:47 ID:4Vn4JX/X
かなり危険です
928優しい名無しさん:2010/10/23(土) 01:46:17 ID:lX2afQk3
ベンゾ系は多かれ少なかれ脂肪細胞に蓄積するだろうが・・・
929優しい名無しさん:2010/10/23(土) 02:22:41 ID:4Vn4JX/X
メイラックスは危険です
930優しい名無しさん:2010/10/23(土) 07:53:50 ID:11zKpEXz
>>926
副作用のことをやわらかく書く場合はこういう書き方をしている
副作用という言葉はとかくマイナスのイメージしか植えつけないからね
主作用も副作用も薬効、ただ、医師や患者の期待しない薬効を副作用と称しているだけ
ある種の(期待しないが出てしまう)薬効を他の薬の薬効で抑えるというのは一般的にある話だし、よく出る副作用を逆に期待して処方することもある(便秘の副作用を多く持つ薬を下痢の患者に投与する、など)

たぶん、あなたは浅い知識だけが先に入ってしまっていて、「SSRI」という言葉に安易に縛られているだけだと思うなぁ
SSRIはデプロメール(ルボックス)・パキシル・ジェイゾロフトの3種類が日本にはあるが、いずれも作用機序が異なっていてまったくといっていいほど違う薬
頭痛薬が何種類も有って、それらはいずれも頭痛を抑えるが、ある種は頭痛そのものを消滅させるのに対し、ある種は頭痛の痛みの伝わりを抑えて頭痛を感じさせなくする、というのと同じような感覚
SSRIという言葉は、頭痛薬という言葉と同じような位置で、広い意味での分類という立場にある
ジェイゾがあなたに合うかどうかは俺にはわからないが、正直な話、ただSSRIという理由だけで断られると処方する医師も困ると思うよ
頭痛を訴える患者が「頭痛薬はいやです、他の方法で」というのとほぼ同じことだからね
俺は医師ではないから「四の五の言わず処方どおり飲め」と言ってしまうと法に触れるので強制はしないけど、飲まず(試しもせず)に嫌うのはただ単に食わず嫌いなんだと思うな

あと、文面から察するに、主治医とはうまく行ってないんじゃない?医師や薬剤師から薬の十分な説明があればこの手の疑問はおきないはずだけど・・・・
セカンドオピニオンを探して、転院したほうがいいかもしれないね
931優しい名無しさん:2010/10/23(土) 08:01:34 ID:dWmRSfvS
>>927
なんでこんなところにテレンスリーがおるんや。
932優しい名無しさん:2010/10/23(土) 08:40:14 ID:4Vn4JX/X
リー是が一番安全ですよ!
933優しい名無しさん:2010/10/23(土) 11:37:39 ID:+AJyhctY
>>926
あまり御存じないようなので、脅かすようで申し訳ないですがレスらせて頂きます。
離脱症状で辛い目にあったのでSSRIはもう飲みたくないとの事ですが、メイラックス等の抗不安薬の離脱症状も相当なものですよ。
リスクが同じなら、その場しのぎの薬効で根本的治療にはならない抗不安薬より、SSRIのほうが有意義だと思いますが…。

SSRIが効いてくるまでの2、3週間のみ抗不安薬を使う(この期間は米国での抗不安薬使用のガイドラインでもあります)というのが、理想のデフォルトです。
もう一度主治医に納得いくまで薬の説明を受けるか、930さんが言うようにセカンドオピニオンを探してみると良いと思いますよ。
934優しい名無しさん:2010/10/23(土) 13:50:07 ID:zZiPJb1P
>>930さん>>933さんありがとうございます。
抗不安薬も今まで色々飲んできましたが特に離脱症状が出た事はありませんでした。
他の病院に本当は行きたいのですがどこも予約制で3ヶ月や半年待ちとかで・・
唯一予約なしで行ける病院がそこしかないので仕方なくそこに通ってるという感じです。
予約とって違う病院に行けるようにしたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
935優しい名無しさん:2010/10/23(土) 19:37:11 ID:dWmRSfvS
>>932
サンジャポ危機管理室室長お勤めごくろうさまです。
936優しい名無しさん:2010/10/24(日) 00:55:43 ID:QUS7KOMA
agee
937優しい名無しさん:2010/10/24(日) 11:56:24 ID:H07A+Kdg
このスレに居座って偉そうに回答してる奴、医師でも薬剤師でもねーのに浅知恵で語るなよww
938優しい名無しさん:2010/10/24(日) 12:15:43 ID:exf67anF
本当離脱辛いですよ。良く考えてからのんで下さい。蓄積性があります。ないリーぜにしましょう。
939優しい名無しさん:2010/10/24(日) 13:13:51 ID:+PQiq6m6
>>937
信じるも信じないもあなたの勝手では?
浅知恵かどうかは自分でちゃんと調べればわかるしょ

真に浅知恵は、だまされるほうが悪い
真に知恵は、勉強になるし参考になる
真に馬鹿は、ろくに調べもせずに浅知恵と言い切るナマケモノと、スレチガイリーゼに固執する嵐
940優しい名無しさん:2010/10/24(日) 13:50:42 ID:Une3o8Ru
>>937
そのくせ頭でっかちで意固地で失礼な奴だから、直ぐにスレが荒れる。
口ばっかりで未だに寛解すらできないくせにw
941優しい名無しさん:2010/10/24(日) 14:00:16 ID:+PQiq6m6
口ばっかりと寛解するのは次元が違うだろ
口ばかりでも寛解する人はするし、寡黙な人でも寛解しない人はしない

いまだにストレスのみが鬱の原因だとしか考えてない人が多いのな
自分がそれでは周囲の真の理解は永遠に得られないだろうよ

自分が鬱になってから軽く回復しても、なお自分の鬱を勉強しない人、多すぎだろ(苦笑
942優しい名無しさん:2010/10/24(日) 14:11:35 ID:exf67anF
元気がいいですね!一時期沈黙しちゃったのはどうしたんですか?メイラックスきれてたんですか?笑
943優しい名無しさん:2010/10/24(日) 15:44:29 ID:+PQiq6m6
レスする必要のないときまでレスしてないだけさ
り〜ぜり〜ぜとつねにむだにわくおまいといっしょにすんなよ、ID:exf67anF
944優しい名無しさん:2010/10/24(日) 16:15:42 ID:Une3o8Ru
>>941
あんたが誰だかしらんが、自分のこと言われてると勝手に思ってる?w

次元が違うとかそんなこと関係ネーよ。口ばっかり、すなわち情報とかよくわからん生理作用とかいっぱしのこと言うだけで、結局てメーは治ってね〜じゃんと言うコテがいるってだけだよw
945優しい名無しさん:2010/10/24(日) 16:17:45 ID:exf67anF
言葉遣いww
946優しい名無しさん:2010/10/24(日) 16:28:30 ID:wvjuC9RG
コレを飲むとよく眠れるんだよね
947優しい名無しさん:2010/10/24(日) 16:45:18 ID:+PQiq6m6
>>944
どっち側にも居ないだけ
鬱患者が鬱を勉強していないという感想は双方共に感じるよ、もちろん、全員とは言わないが
948優しい名無しさん:2010/10/24(日) 17:04:05 ID:H07A+Kdg
947>>
では貴方は鬱病完治されてらっしゃるんでしょうねw
この場所欝患者ばかりではないと思うがww
949優しい名無しさん:2010/10/24(日) 17:09:11 ID:T0gNU8r7
メンタル系の疾患って完治する物なのかな?
950優しい名無しさん:2010/10/24(日) 17:17:37 ID:wvjuC9RG
>>949

しないんじゃないか
一回崩れると
後遺症が残る
951優しい名無しさん:2010/10/24(日) 18:29:53 ID:T0gNU8r7
>>950
レスありがとう。
やっぱり、そうですよね。。。OTL
身の振り方を考えないと・・・
952優しい名無しさん:2010/10/24(日) 19:03:20 ID:+PQiq6m6
>>949-951
以下は古い記憶なので、間違ってたらすまない

鬱・不安障害等、ともに再発する可能性がある
再発した場合の寛解の可能性は、初回発症時より低くなる

寛解後も定期的な通院が望ましいとされるのはそのため
医師がもう来なくてもいいと言うまで通院するのが望ましい
当然、服薬も続けることになるが、寛解後は服薬の種類ががらりと変わるはず(予防薬になる)
寛解したからといって自ら通院をやめると、再発の危険が増すと思われる
953優しい名無しさん:2010/10/24(日) 20:22:44 ID:If1unRET
>>952
本当に鬱・不安障害等の精神病と呼ばれるもので通院していたならそうかもしれない。

ただ相当数の患者が、少し気分がすぐれないからとか
ストレスで一時的に気分が落ち込んでいてなど
安易な理由や軽い気持ちで病院に行ってしまい、
わけのわからない病名を勝手につけられ
精神系の薬を安易に飲んだがために薬づけになってしまって、
症状がどんどん悪化しやめるにやめられなくなり、
日常生活もままならない状況に陥ってしまうケースが非常に多いと思う。

そのような人は相当数いると思う。
飲まなくてもいいような薬も飲んでいたわけだから、
断薬すれば副作用に悩まされなくなり体調が回復するのは当然のこと。
954優しい名無しさん:2010/10/24(日) 20:33:16 ID:+PQiq6m6
>>953
そういった事例はこのスレで扱うことじゃないでしょ
そういう系の話題スレがあるみたいだから、そちらで議論してください
955優しい名無しさん:2010/10/24(日) 20:55:41 ID:H07A+Kdg
>>954
スレ違いは貴方の方では?
自分が一番正しいと思いになってるように見受けられます。
ここはメイラックスについて語るスレで貴方が回答するスレでもなんでもないですよw
個人スレでも作ってそこでお答えすればいいのでは?
それと自分の病気について勉強してない奴が多すぎるとお書きになってましたが、少なからず病気になった方はご自分の病気や薬についてネットなり本なり見て調べてると思いますよ。
ただ無責任に貴方のように語らないだけです。
人それぞれ、副作用も薬の効き方も違うわけだし。
欝の人をバカにしたような上から目線でスレ違いにしたのは貴方ですよw
>>954
のご意見は十分に有り得る話しだと思います。
金儲けの為に飲まなくてもいい薬出す悪徳な医師は沢山いますから。

956優しい名無しさん:2010/10/24(日) 20:59:38 ID:RpcheaP9
3行くらいでいいだろ
957優しい名無しさん:2010/10/24(日) 21:17:24 ID:H07A+Kdg
最後間違えてしまいましたw
>>953
のご意見は十分有り得る話しだと思いました。
精神科に行けば簡単に本来必要のない薬処方する医師は沢山いると思います。
958優しい名無しさん:2010/10/24(日) 22:42:39 ID:+PQiq6m6
たしかに、>>955は2行で十分だな
959優しい名無しさん:2010/10/25(月) 00:09:19 ID:i/W0Cjiu
>>958
じゃあ、2行で書いて見せて、俺のために
960優しい名無しさん:2010/10/25(月) 00:29:43 ID:DT6cYlHl
+PQiq6m6は頭でっかちで口ばっかりな人物というのだけは間違いないな。
スレ違いだからもうくるな
961優しい名無しさん:2010/10/25(月) 00:55:24 ID:zcgatLbd
と、リーゼ厨が申しております
962優しい名無しさん:2010/10/25(月) 12:02:27 ID:ceUoZC2F
また、変なのがわいてきたかw
963優しい名無しさん:2010/10/25(月) 14:16:02 ID:UCiALV1b
理屈は良くわからないが、俺はメイラックス(メデタックス)がなかったら、
生きていけない。
薬にたよって生きている、当然副作用もあるが。。。
964優しい名無しさん:2010/10/25(月) 14:46:48 ID:2Fss8WQZ
リーゼってひと粒いくらするの?
965優しい名無しさん:2010/10/25(月) 15:07:22 ID:miUxaKaR
>>964
お薬事典によると、5mg錠が7.3円、10mg錠が13.3円
966優しい名無しさん:2010/10/25(月) 16:39:54 ID:kXOPP80w
メイラックス1rX2ワイパックス0.5rx3デパス0.5rx6を
メイラックス1rX1.5にいきなり減薬されたら心臓がはち切れんばかりに痛く動悸がし
頭痛で頭がカチ割れんばかり痛くなり、足の甲や裏ふともも・ふくらはぎがジンジン痛くなり
手の腕は脈をうって痛くカユイです。
減薬して1か月しないうちに、うつなのにこのストレスで発狂しそうになりました。

インデラルを1日3回飲むようにしたら頭痛は軽くなりましたがその他はメイラックスの効き目が
切れると痛くてたまりません。イライラはなくなりましたが些細なことでのことでもストレスを感じます。
もう3か月になります。減薬をしているのですが、デパス0.5r1錠を補助薬でしのいでます。
医者や薬剤師は依存や離脱作用は弱いですよといっていましたがとんでもない嘘です。
服用4か月で減薬をはじめましたがとんでもなくつらい。
医者や薬剤師のいうことをまに受けて飲んだらとんでもないととになります。
減薬方法はベンゾジアゼピン離脱症状で検索しその方法でやらないととんでもなく
つらい思いをすることになります。
セカンドオピニオンで受けた病院でこの医者の薬の処方のしかたが滅茶苦茶で
ベンゾジアゼピン系の依存や減薬方法をしらないとんでもない医者だということが分かりました。
この手の薬はすぐに依存ができ減薬がものすごく難しいといわれこの病院に転院しました。
騙されてはいけません。超長期型のメーラックスは減薬が難しく、薬ヅケにするために処方する薬です。
減薬方法を知らない医者や知っていても教えず、離脱(依存)他の病気にして
また他の薬を処方して通院回数を増やして儲けようとする医者ばかりがとても多いです。







967優しい名無しさん:2010/10/25(月) 18:41:56 ID:ceUoZC2F
リーゼ厨は自分の巣へ戻れよ!うっとうしいんだよ。
968優しい名無しさん:2010/10/25(月) 19:28:29 ID:2Fss8WQZ
さ〜て今日もいまからメイラックスをごっくん。
い〜薬です。
969優しい名無しさん:2010/10/25(月) 20:08:17 ID:2Fss8WQZ
そりゃ戦前の日本がオウムやイスラムみたいな宗教国家だったから
天皇守るんだと言って戦争やめないから、原爆落とされてもしょうがない。
統帥権を持っていた天皇はA級戦犯で縛り首になるとこアメリカ様に命を助けていただいたので
原爆投下は致し方なかったと発言してる。
そもそもアインシュタインは、親日家(君が代は音楽的に嫌いだったけど)で原爆はナチス・ドイツに落とすことを想定してたんだぞ。
でも馬鹿で卑怯な、生き神様である天皇がヒトラーみたいにとっとと潔く自殺しないから日本に原爆を落とされたんだよ。
で国民に対しては、天皇のために死ねってマインドコントロールしてたんだからな。wwwww
970優しい名無しさん:2010/10/25(月) 20:09:46 ID:2Fss8WQZ
日本の自殺率が高いのも当たり前だのクラッカー。
971優しい名無しさん:2010/10/25(月) 20:19:07 ID:2Fss8WQZ
オウムはある意味天皇制を踏襲してるな。
政教分離が出来てない国家=税金からお布施を取る、国家神道。
中国を批難するんだったら、まず天皇制止めろ。
そしたら、まず考える。
ラストエンペラーが中国でなく、日本、orz。
972優しい名無しさん:2010/10/25(月) 20:24:15 ID:euEEgCU0
メイ飲んで落ち着けよ
973優しい名無しさん:2010/10/25(月) 20:43:35 ID:2Fss8WQZ
飲んでるよ。
974優しい名無しさん:2010/10/25(月) 21:50:35 ID:2Fss8WQZ
田母神のせいで13年連続今年も自殺者三万人越えか。
今年は民主党で何とか三万人切りそうだったのに。
こいつ戦前の馬鹿右翼そっくり。
ワザとやってるだろ。
975優しい名無しさん:2010/10/25(月) 22:55:36 ID:4MSVX8wy
>>974
中国へ帰っていいよ。
なんでこんなスレにまで工作員がいるんだろう・・・
976優しい名無しさん:2010/10/25(月) 22:58:28 ID:4MSVX8wy
977優しい名無しさん:2010/10/26(火) 08:14:31 ID:gmji7S9q
>>974
甘えるな!
978優しい名無しさん:2010/10/26(火) 16:14:44 ID:NomHQ9Ir
右翼と天皇教は国民に御国のためと死を強いる。
戦前と変ってないな。
979優しい名無しさん:2010/10/26(火) 19:21:49 ID:ibDQ1Lt6
少し前から心療内科(人生初)に通ってて
メイラックス錠2mg1日1回
ワイパックス錠0.5mg1日2回
ツムラ五苓散エキス顆粒1日3回
クラシエ抑肝散加陳皮半夏エキス顆粒1日3回
以上4種の薬は最初から処方されて飲んで来たけど

今日の診察で最近2週間の日常生活で嫌な出来事が頻発して10何年か振りで癇癪起こしたり
メイラックスのおかげで夜から朝までグッスリ眠れてたのが
2週間前から数回明け方まで眠れ無かった日があった事を医師に伝えたら今日新たに頓服薬として
レンドルミン錠0.25mg1回1錠10回分を処方された

↑医師に聞きそびれたけどこのレンドルミンって薬はどういう効能があるの?
あと頓服って言葉は初めて聞いたけどどういう意味?
980優しい名無しさん:2010/10/26(火) 19:32:23 ID:5sK22gtM
>>979
レンドルミンは効果も副作用も少なくクセになりやすく薬価が高いから
医者が好きな薬だよ。
少しでも薬のことを知っているやつはレンドルミンを敬遠する。
981優しい名無しさん:2010/10/26(火) 19:34:46 ID:4V40g6ZV
レンドルミン割と眠れる
982優しい名無しさん:2010/10/26(火) 19:41:09 ID:4V40g6ZV
>>980
依存は少ないはずだが、最初からもらう薬にはあまり強くなくて
いいと思うんだけど、そんな不安を煽るようなレスはどうかと思う。
983優しい名無しさん:2010/10/26(火) 19:44:53 ID:v8ZKywBv
頓服は「必用な時に飲む」です。
イライラしてしょうがない、今なんとなく飲みたい等
飲みたい時に飲んで良いよって感じでしょうか

レンドルミンは短時間型の睡眠薬です
非常に副作用が少なく、安全度の高い薬です


984優しい名無しさん:2010/10/26(火) 19:47:37 ID:5sK22gtM
レンドルミンが睡眠薬として機能するかどうかが問題。
気持ちを落ち着かせるにはいいかもな。
985優しい名無しさん:2010/10/26(火) 20:14:47 ID:ibDQ1Lt6
>>983
あぁそれで俺の診察は2週間おきなのに14日分じゃなく半端に10日分処方したんだね!
今納得した!
とりあえず今日は寝る前にレンドルミン1錠目を毎晩服用してるメイラックスと共に服用してみるよ

確か今日医師には
「効き過ぎるようなら半分に割って服用してみて」
と言われた
986優しい名無しさん:2010/10/26(火) 20:37:30 ID:3bSEiJXp
メイラックスから他薬に換わり、再び戻ってきました
今回は前回の様子を勘案して0.5mg/d+頓服薬(緊急回避用)、効果を見て足りなければ1mg/dまでは戻る予定

>>984
ちら裏だが、俺も処方されているので・・・・
単体での導眠効果はともかく、他薬との組み合わせによっての効果はあるだろうね
ただ、メイラックスとレンドルミンの組み合わせは、俺の場合睡眠薬としての効果はあったものの相乗効果と思われるものは残念ながら出なかった
俺の場合、レンドルミンは眠れても飲んでから4時間〜5時間で目が覚めるので、今のところ惰眠をむさぼる心配はないようだ
薬価が高いということより、うかつに寝過ごす心配がないのが一番有効だと思って飲んでいるよ
987優しい名無しさん:2010/10/26(火) 20:48:20 ID:5sK22gtM
>>986
ユーロジンやサイレースよりは無難だと思う。
入眠とか睡眠という観点からすれば俺はマイスリーとかアモバンを選択する。
988優しい名無しさん:2010/10/26(火) 20:55:51 ID:3bSEiJXp
>>987
最終的には人それぞれと言うしかないけど・・・・
何を飲むかは、まぁどれでも間違いではないと思う
自分に合うという基準も人によって大きく違うしね
989優しい名無しさん:2010/10/27(水) 18:02:09 ID:UD94u0ha
メイラックスは体に良くありません。
薬効が強過ぎたり離脱が大変苦痛です。
もう一度考え直しましょう。
蓄積生が無い?最終形態?笑わせないでください。
990優しい名無しさん:2010/10/27(水) 19:23:01 ID:SUaq3IP+
俺のかかりつけの医師はデパスより負担が少ないって言ってた
991優しい名無しさん:2010/10/27(水) 20:41:15 ID:8HdxQovG
>>990
俺の離脱に関する感想はデパス、ソラナックスは顔面ストレート
メイラックスはボディブロー
992優しい名無しさん:2010/10/27(水) 20:49:46 ID:Vw7iigTI
離脱症状ってよく分からないんですけど、
元々疾患のあった人が薬で正常に保ってたけど
薬の効果が切れて疾患がブリ返すのが離脱ですか?
例えば何も疾患の無い健常者が長期メイラックスを飲んでから断薬しても
何らかの離脱症状がおきるんですか?
993優しい名無しさん:2010/10/27(水) 21:11:02 ID:8h/yOgoM
>>992
原病の有無は関係ない
wikiにも載ってるけど、薬をやめた事で起こる禁断症状。

離脱症状一覧
ttp://bz-drug-info.hp.infoseek.co.jp/contents/ridatsu_symptoms.html
994優しい名無しさん:2010/10/27(水) 21:15:11 ID:BWxbBocO
>>992
後者
禁断症状と言えばわかりやすいか
995優しい名無しさん:2010/10/27(水) 21:24:14 ID:YWh+i4UC
ベゲA始め眠剤5種類飲んでなお不眠だったのに
この薬のおかげで眠れるようになりました。マジで神……
抗不安薬とか全部糞とか思ってた自分が恥ずかしい
相乗効果ってあるもんなんだね
996優しい名無しさん:2010/10/27(水) 21:28:38 ID:OJPjk45+
お騒がせ中のアンチメイラ&リーゼ厨も含めて、全員に端的に言えるのは
「自分に合う薬を飲む・探す」
これに尽きる
副作用情報を持ち寄るのはいいことだが、持ち寄った副作用情報が自分に当てはまるとは限らない
997優しい名無しさん:2010/10/27(水) 21:39:24 ID:8HdxQovG
>>992
薬の効果が切れて疾患がぶり返すのは離脱じゃないよ。それは飲まなきゃダメ
タバコに置き換えると、ニコチン中毒で禁煙すると出てくる症状が離脱症状。
離脱症状が起きるかどうかはその人次第で全く出ない人もいれば少量で短期間でも強く出る人が居る
元々薬なんて毒の部分も持ち合わせているから疾患と離脱を天秤にかけてメリットがあれば服薬し
無ければ中止するだけの事。あと健常者が必要ないのに飲んで離脱症状が出ても自業自得で
そんな奴は苦しめばいい

厚生労働省が近くガイドラインを改定するみたいだけど、自分の主治医が単剤処方に切り替えているのを
みると多分アメリカ精神医学会のガイドラインに近いものになると思うよ。

米国精神医学会:大うつ病性障害治療ガイドライン
http://www.utuban.net/medical/guideline/guideline01.html
薬物治療アルゴリズム
http://www.utuban.net/medical/medication/algolism.html
上の薬物治療アルゴリズムの中で

1. 大うつ病(軽症・中等症)の薬物治療アルゴリズム
軽症・中等症のうつ病に対する、第一選択薬はSSRI・SNRIとされている。
不安の強いうつ病の場合は、抗うつ薬の効果がでるまでの方策として、
初期に限ってベンゾジアゼピン系抗不安薬の併用が認められている。
ただし、4週を超えての漫然とした使用は依存などの問題を引き起こすため、控えた方がよい

この部分が日本との大きな違い、ベンゾジアゼピン系抗不安薬は原則4週間以上使用しないという事に
なっていて効果が得られない場合は他の薬に変更して様子をみるという流れになってる




998優しい名無しさん:2010/10/27(水) 21:49:19 ID:UD94u0ha
メイラックスは体に悪く離脱が長いです、良く考え直しましょう。
999優しい名無しさん:2010/10/27(水) 22:50:40 ID:/J0lWPQs
999
1000優しい名無しさん:2010/10/27(水) 22:52:28 ID:/J0lWPQs
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。