【のんびり】復職してどうよ【ぼちぼち】10人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
復職後の悩みを語り合いましょう。

仕事の進み具合や再発状況や

交換できる情報を提供する場として

ここで提供しませんか。

前スレ
【うつなど】復職してどうよ【再発】9人目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1271811464/
2優しい名無しさん:2010/07/26(月) 17:57:28 ID:YPFfsnaj
2get!!
3優しい名無しさん:2010/07/26(月) 19:12:46 ID:Lw9MEVvf
     _    , -- 、' ⌒ヽ     _    , -- 、' ⌒ヽ      _    , -- 、' ⌒ヽ
   /  ヽィく    l    l   /  ヽィく    l    l   /  ヽィく    l    l
  l      ヽ_ j'   ,.<  l      ヽ_ j'   ,.<   l      ヽ_ j'   ,.<
  ヽ_   r ‐ 、_○ノ,ヽ1    ヽ_   r ‐ 、_○ノ,ヽ1    ヽ_   r ‐ 、_○ノ,ヽ1
     l   l ヽ‐。、)_,ィ。/l_l`     l   l ヽ‐。、)_,ィ。/l_l      l   l ヽ‐。、)_,ィ。/l_l
    ィ、_ l _'"´ ゝ , j‐ ヽ    ィ、_ l _'"´ ゝ , j‐ ヽ    ィ、_ l _'"´ ゝ , j‐ ヽ
   ! `´ }`ヾ、ー''/./  j    ! `´ }`ヾ、ー''/./  j   ! `´ }`ヾ、ー''/./  j
   ヽ _ノ、\  ̄,イー '´   ヽ _ノ、\  ̄,イー '´   ヽ _ノ、
情無用の戒律
 一.空気を読まぬ行動は死刑
 二.スレ違いの話題を続ける者は死刑
 三.荒らしにレスした者、スルーできぬ者は死刑
 四.スレを乱す者は死刑
4優しい名無しさん:2010/07/26(月) 20:27:13 ID:P+OG5vwS
なんとか今日の会社勤務終了。
「仕事」している、というより「出社」して我慢するという
日々。
日々もやもやして、このサイト覗いています。
こういう復職者多いんだろうけど。。。
5優しい名無しさん:2010/07/26(月) 20:36:35 ID:LiEMc0PO
>>4
95%以上の復職者はそう感じているよ、多分。

空虚で不毛な日々の繰り返し。
生産性のある仕事をしている訳でもない。もちろん成果も求められていない。
「仕事が楽しい」「やりがいがある」「自己実現」・・・何だよそれ?
出世面でも完全に取り残され、上からは戦力外の烙印を押され、新卒の子にもバカにされ。
しかし、他で転職することもできず居座るしかない。本当はとっとと辞めたいのだけど。

どうよ、「お前はオレか」って人ばっかりでしょ?
6優しい名無しさん:2010/07/26(月) 21:12:51 ID:YPFfsnaj
休職1ヶ月間
盆明けから復帰予定なんですけど、
職場の人達から反感買ってるんじゃないかと
心配が募ってきています。
復職した方はどんな感じでしたか?
7優しい名無しさん:2010/07/26(月) 21:22:22 ID:h2FtC2qU
心配しても意味は無い。
頭の中で悪いイメージを作らないほうが良いよ。
頭下げれば、良いじゃない。
8優しい名無しさん:2010/07/26(月) 21:33:53 ID:6gZX5Nfi
復職から1年8ヶ月経って、やっと職場に入るときに
「おはようございます」って不特定多数にいえるようになった。

自分から何かを発するとか、人と積極的に話をするとか、
オフでも他人に合う、本を読むなど、いままでできてたことが
とても難しくて本当にへこんでたけど、
本当に牛歩のごとくここまでたどり着けた。

完全回復には2年半か3年くらい、そう思ってがんばるよ。
発病からカウントするとそれにプラス3年だけど。
9987:2010/07/26(月) 21:48:17 ID:XBx5AE1T
 めまいと耳鳴りが酷くて会社休んで耳鼻科行ったら「突発性難聴」か「メニエル」のどっちかだと言われた。
 うつだけでも手一杯なのに、どうすりゃいいんだろう。
10優しい名無しさん:2010/07/26(月) 21:52:16 ID:6gZX5Nfi
>>9
休むのがいちばんなんだけどねえ・・・転職した人だったっけ。
新しい職場だから抵抗あるだろうが、そう診断されたのなら割り切って
それを理由に数日休む、ってのはどうだろう。

そのくらいの割り切りができるようになっておいたほうが楽だよ。
11優しい名無しさん:2010/07/26(月) 22:32:14 ID:h2FtC2qU
>9

私も耳鳴りもち。耳鳴りもちは結構いるよ。
老化やストレスも関係あるらしいけど、私は子供の時分から耳鳴りしてた。
(漫画なんかで書かれている「シーン」という文字は、この音を指しているのだと思い込んでた。)

めまいはうつになってから経験した。めまいは怖いよね。まだ1度しかないけど。
(立ちくらみは何時もの事だけど)

結構みんな、抱えてるのだと思うよ。悩むな!
12優しい名無しさん:2010/07/26(月) 22:37:03 ID:neW7gf92
>>11
いっそ、とことん耳鳴りに耳を傾けて慣れてしまう手もある?
139:2010/07/26(月) 22:41:08 ID:XBx5AE1T
>10
覚えていてくれてありがとう。
休んだ方がいいのかな……。
>11
抱え込まないように嫁に愚痴聞いて貰ってる……。
>12
耳を傾けてみたら気が狂いそうになった。
いや、うつだから狂ってるようなものなんだけども。
14優しい名無しさん:2010/07/26(月) 22:48:06 ID:NMqjvomQ
>>1
乙。スレタイいいよー。
15優しい名無しさん:2010/07/26(月) 22:50:57 ID:neW7gf92
>>13
じゃあ、やめた方がいいね
うつにしろ狂いにしろ病気は病気でそれ以上でもそれ以下でも無いですよ
16優しい名無しさん:2010/07/26(月) 23:31:33 ID:RGwJrNtq
復職して戦力外にしておいてくれる会社はまだ余裕があるのかな。
俺は2年休職していきなり前任者の全てを引き継ぐことになって、結局自滅。
2年前と比べても業務量が半端じゃなく増えてた。
17優しい名無しさん:2010/07/27(火) 06:15:28 ID:9JLtrv3f
自己退職に追い込むのが会社としては一番いいからね
18優しい名無しさん:2010/07/27(火) 08:23:40 ID:Md5l3kkN
>>13
何か他の事に集中してると、気にならない。でも耳を傾けると耳鳴りは続いてる。

傾けてると音が大きくなる気がする。

いつもは、左だけだけど時々ステレオになる。その時は、少し休んでるな。トイレに行ったり。
19優しい名無しさん:2010/07/27(火) 09:20:06 ID:VXKbQ2Q7
>>5
お前はおれか?
確かに仕事面ではもうアウト、やりがい?なにそれ状態
会社は時間拘束されて金もらいに行くところですよ。
上から見放され、同僚からも見放され・・・。
あと20年か、保つかな俺&会社。
2013:2010/07/27(火) 09:37:18 ID:8gYwwlbk
>15
 結局休んだ……。
>18
 自分の場合右側だけど、まったくおんなじ感じ。
21優しい名無しさん:2010/07/27(火) 12:07:39 ID:SEcj5SAg
復職2.5ヶ月経過

そして今日で12連休目…
どーしても会社に行けない。。
22優しい名無しさん:2010/07/27(火) 13:52:20 ID:Zuxn7L7h
めまいや立ちくらみ、ブラックアウトは欝からくるパニック発作だと診断されていたけど、
ぶっ倒れて救急搬送された大きな病院で精密検査したら、不整脈の発作だったと分かった。
循環器系の治療を受けたら、欝はだいぶ改善されてきた。不安感が減ったからでは?とのこと。
めまいや立ちくらみはこんな可能性もあるかもしれないよ。
そんな漏れは社会復帰して半年、居場所も仕事もないがマターリ出社してるよ・・・。
23優しい名無しさん:2010/07/27(火) 19:52:26 ID:krZK/6eg
>>21
午前中に「午後から出社します。」と電話して、その勢いでシャワー浴びて着替えて会社に向かうのは、どう?

私は何度もこれをして、乗り切ったよ。
24優しい名無しさん:2010/07/27(火) 20:26:05 ID:JqG7kqU/
>>21
しばらく午前中だけにしてもらったら?
昼で帰れると思うと大分気が楽になるよ。
25優しい名無しさん:2010/07/27(火) 20:26:44 ID:iMIbNOZD
この中で経理の人いる?
復職してから経理の仕事もやるようになって凄い神経使う
他の仕事に支障出てミスしまくってる…
26優しい名無しさん:2010/07/27(火) 21:30:51 ID:Dse0ju1o
>>13
>いや、うつだから狂ってるようなものなんだけども。
ここでは自嘲的な言い方は止めましょうよ! 他の人が気を落としますから (^^;> 。
27優しい名無しさん:2010/07/27(火) 22:30:40 ID:8h292By/
まあ、鬱病は狂ってるとは言わないよな。昔、分裂症の友達を見たときは狂ってると思った。
2813:2010/07/27(火) 22:53:16 ID:8gYwwlbk
>26
 失礼しました。以後気をつけます。
>23
 それいいかも。
29優しい名無しさん:2010/07/28(水) 00:06:41 ID:wldRGKTB
>>24
リハビリ勤務が可能なら絶対午前勤務が良いと思う。
午前中休んで午後出社だと、つい、今日は休もうかなとなる。
で、私は今月末まで午後1時半までという中途半端な時間まで会社にいます。
昼休み1時間あるから実質3時間勤務状態。
来月から産業医判断でフルタイムにしてもらう予定だが、耐えられるか心配。
30優しい名無しさん:2010/07/28(水) 06:43:23 ID:PzWlVJD0
そうそう
朝起きてさっさと出てったほうが
変なこと考える時間がなくていいよね
31優しい名無しさん:2010/07/28(水) 15:12:32 ID:KUVMsvNf
>>5
おまおれ
周りより仕事できんことに劣等感を覚えるよ
でも無理してまた動けなくなるのが怖い
だから妥協して騙し騙し働いてる
32優しい名無しさん:2010/07/28(水) 16:50:18 ID:NbUHXu3y
うつ病って再発したら
気分の落ち込み具合は
初回発症時より重い?
33優しい名無しさん:2010/07/28(水) 19:57:34 ID:3HM68fQp
>>32
あまり関係は無いと思いますが、
癌が再発したらショックなのと同じ様にショックだと思います
34優しい名無しさん:2010/07/28(水) 20:00:33 ID:PbFwNhC0
2回目のほうがきつい。
いちど復活して光が見えただけに、再発したときの辛さは倍増した。
そこから症状の進行はあっというまだったよ・・・。
35優しい名無しさん:2010/07/28(水) 20:22:24 ID:C8REOzLZ
おれはもうクビになんなきゃいいやって感じ。
もう一生懸命働く気もない。

復職した時は、働けることを本当に幸福と
感じていたんだけど。
3632:2010/07/28(水) 21:13:00 ID:NbUHXu3y
初回発症時よりは気が楽なんですが
時短勤務中なのに出社できない状態なので
再発したのか心配で聞いてみました。
医者には1週間様子見と言われています。
37優しい名無しさん:2010/07/28(水) 21:15:14 ID:DzZSBpGK
>>35
自分としては働けることで満足しているけど、
会社の連中は「何言ってんの、そっから先だろ?」と思っているから。

クビにならない程度に仕事すればいい。
一生懸命とか会社への忠誠とか、そんなのあってもイザって時、会社は守ってくれない。
38優しい名無しさん:2010/07/28(水) 21:16:32 ID:Dj/7UD5q
>>31
同感。復職したが、業務指示はないし、周りも気を使ってか声もかけてこない。
はっきり言って「ヒマ」
発病前はぼろかすに言われていたことから考えると天と地の差。
たぶん復職者大半が感じているのだろうが・・・
来月からフルタイム勤務希望で産業医面談に臨んだが、許可おりず、当面は今の
状態継続。このままでいいのだろうか?
39優しい名無しさん:2010/07/28(水) 21:24:36 ID:PbFwNhC0
まぁポーズだけでも、一生懸命働きますよ、って見せておかないといけないかもしれない。
成果が上がらなければそれはそれで仕事なくなっちゃうんだろうけど、少なくとも
「やろうと努力してる」ように見えてればそんなにそんなに無下にはできないだろうからね。
あと、最低限の人間関係を維持するよう努めることかな。最後は何だかんだで、人情の部分はあるし。
もらえるか分からないけど、年金受給資格の勤続年数までは這ってでも会社に行ってやる・・・。
40優しい名無しさん:2010/07/28(水) 21:25:12 ID:c/8Gj1nx
うわー俺がいっぱい居る。
先々週から9-17のリハビリ出社だけど全然9時に行けてないし、しょっちゅう休むし。
復職しても戦力外だろうし、もうなにもかも面倒で死にたい。
41優しい名無しさん:2010/07/28(水) 22:09:31 ID:QAEsPjMw
何もかも面倒だけど、オレは生きてるぞ。
お前も生きろ!
42優しい名無しさん:2010/07/28(水) 22:11:08 ID:c/8Gj1nx
わかった。生きる
43優しい名無しさん:2010/07/28(水) 23:22:03 ID:/TicbtYn
>>29

俺は午前中、特に7〜9時台が一番調子が悪いから
午後勤務から始めたよ。午後の方が楽で元気。

リハビリ出勤始めてから5週目に入り
今は6時間(9時半〜16時半)勤務だけど。
44優しい名無しさん:2010/07/29(木) 00:46:32 ID:F4g2/JTL
午後から勤務で復職して、それに慣れてしまうと、おそらく二度と朝の定時出勤に戻ることは不可能だと思う。
うちの会社の連中はそれで全滅した。やっぱり朝の定時に出勤できることは復職の必須条件だと思う。
45優しい名無しさん:2010/07/29(木) 18:55:04 ID:+2k2z07e
約2週間ぶりに会社行けた。。
なんか緊張してつかれたよ。。
1度休むと行きにくくなるねぇ。
46優しい名無しさん:2010/07/29(木) 19:23:08 ID:TvijwQfS
>>45
おめでと。のんびりいきましょ。
47優しい名無しさん:2010/07/29(木) 19:25:35 ID:TvijwQfS
>>44
そうそう。みんなが勤務している途中からはいるのは気が重い。
朝の定時にはいって、外回り営業いくように午後から消えるほうが気が楽。
4845:2010/07/29(木) 21:30:46 ID:+2k2z07e
>>46
ありがと。

それにしても人と接するのが億劫になってる…
他にもこういう方います?
49優しい名無しさん:2010/07/29(木) 21:54:29 ID:HGSKOU4A
>>48
このスレのほぼ全員そうだよwきっと。
気にスンナ。
50優しい名無しさん:2010/07/29(木) 22:10:33 ID:4Eoq49qg
>>48
まさに俺がそう。
元々人間ダメだが、発病前は何とかやってた。
今はもう無理、微妙にはぶられてます。
会社にいることだけで精一杯なんだもん。しょうがないよね。

今日はまた一日休んでしまった。自己嫌悪orz
3月まで有給持つかな?、いや持たせるしかない!!!
51優しい名無しさん:2010/07/29(木) 23:15:12 ID:MKcJ8L8p
俺は人間ダメじゃないがダメ人間だな
52優しい名無しさん:2010/07/29(木) 23:35:35 ID:aaNotcAA
キング・オブ・駄目人間の場合、駄目さ加減がキングなんか?
それとも駄目グループの中でかなりマシと言う意味かわかんね!
53優しい名無しさん:2010/07/30(金) 16:56:43 ID:wyLkNkEI
今日は行けた!
54優しい名無しさん:2010/07/30(金) 19:51:23 ID:4L7N1GxK
↓これ参考になるよ
http://watchan.net/health/messreturn.html
55優しい名無しさん:2010/07/31(土) 00:58:13 ID:RbKdfAb5
>>53
おめでとう。
56優しい名無しさん:2010/07/31(土) 13:26:27 ID:0S/90z7+
復職して最初の頃は、まだモチベーションがあったのだけど、
復職してそろそろ2年たつのに思うように復活できない&それも
あって戦力外(放置)が続く状態で、だんだんモチベーションが
下がってきている。。。

最近では会社に行って黙しているのですらかなり辛い。
居場所がなく、黙して固まる(緊張している)せいで、緊張性頭痛が
激しいし。。。もうどうしたら。。。

57優しい名無しさん:2010/07/31(土) 15:51:27 ID:LHjoY0NW
9ヶ月休職してた。

復職プログラムで、1ヶ月目は午前中のみ、2ヶ月目は5時間、3ヶ月目は残業無しのフルタイム。
仕事も今までより軽い仕事に変わった。会社にはとても感謝している。

でも、復帰して3週間。
周囲の軽蔑している視線、仕事を完遂できなかった後ろめたさと、早朝覚醒で体が参っている。
うつ+アルコール依存だから、ただの基地外程度にしか見られていないのかも・・・。
58優しい名無しさん:2010/08/01(日) 15:58:29 ID:c6lwQmK3
>>48

俺もそう。

ひとりで暗いところで寝転がってるのがいちばん気分が落ち着く。

59優しい名無しさん:2010/08/01(日) 16:26:35 ID:ljNJFwyI
皆さん、休日ってどんな風に過ごしてるの?
俺は子持ちだけど、子供の相手は殆ど妻にまかせてる。
唯一の楽しみは、午後の昼寝(3〜4時間)かな。今も昼寝から起きたばっかり。
ちなみに過眠の気があるから、通常の睡眠に影響はない。
60優しい名無しさん:2010/08/01(日) 17:49:05 ID:lC/HNcIV
>59

異動先の職場が合わなくて早朝覚醒に悩まされて、7月、半月ほど会社休んで
8月から復帰予定(職場もまた変わる)。

休み中も子供(5歳と0歳、二人共男)の相手はしてたけど、早朝覚醒が
ひどい時はさすがに相手するのは辛かったな。
俺の場合の早朝覚醒って、昼間眠気があっても昼寝ができなかった。
子どもが邪魔するとかじゃなくて、寝ようよと思っても体が眠らせて
くれないんだよね。

ここ一週間ほどは、早朝覚醒はまだ出るけど、二度寝できるようになっったし、
軽く昼寝もできるようになったので、体は楽になった。


61優しい名無しさん:2010/08/01(日) 17:55:09 ID:9PvsFB4W
>>59
土曜日は出来るだけ辛くても外にでて遊んで汗をかく
日曜はグダグダして体力の回復に努め、あまり無理はしない
62優しい名無しさん:2010/08/01(日) 17:57:12 ID:9PvsFB4W
>>59
追加
睡眠の質が落ちるから昼ねし過ぎは良くないかもですよ
やっぱり早起きが基本だと思う。
眠れなくても早起きしておき続ける
63優しい名無しさん:2010/08/01(日) 19:37:55 ID:VIV2lv2L
フアンティックが止まらない
64優しい名無しさん:2010/08/02(月) 18:35:06 ID:cZSyQdtF
はじめまして。今日復職しました。
数ヶ月の間に何度か復職しては失敗して
今回はラストチャンスです。

今までの失敗を活かし、フルタイム出勤の予定を
一週間だけ半日勤務にしてもらいました。
半日だけなのに疲れて、昼寝してしまった。

人間関係が原因で病んだので
(職場の虐め、自己主張が強い人達の中で何回も濡れ衣着せられた)
もう繰り返したくないから、何とか性格を変えたい。
65優しい名無しさん:2010/08/02(月) 19:59:05 ID:XfVAf9eb
>>64
性格なんかすぐに変わらないよ
変わるんならあなたはそんなに苦労してない

気負わないほうがいいよ。大きなお世話かもしれないけど。
66優しい名無しさん:2010/08/02(月) 21:30:22 ID:6a9RHzOH
今日から復職だったんだけど疲れたわ・・・。
上の人に「ご迷惑をおかけしました」と言う時が一番緊張した。

今日の仕事は前もって連絡してくれてたからよかったけど、やっぱり時間が余ることがあった。
周りが忙しそうにしているから気まずくて気まずくて・・・

あと、精神的に疲れたのか体力的に疲れたのか離人の症状が会社にいる間じゅうずっと出てた。
喋り方もゆっくりになるし、動きもゆっくりになるし、よく考えられないし。
まあ、会社からでると軽減したけどまだぼーっとしたままだ。

明日からだいじょぶだろうか・・。。
67優しい名無しさん:2010/08/02(月) 21:33:22 ID:8oT2z3KG
ブラックなだけに蕎麦に複数のうつ復帰人間が居るのは助かる
良いんだか悪いんだか・・・恋人返せ!
68優しい名無しさん:2010/08/02(月) 22:12:30 ID:cZSyQdtF
>>65
うん、それはわかっている。

いじめる人達が変わるのを待つわけにもいかないから
性格というか考え方を変えて
いじめられなくしたい。切実なんだ。
このままだとまた再発しそう。
認知療法の本でも買おうかな。
69優しい名無しさん:2010/08/02(月) 22:16:25 ID:cZSyQdtF
復職してよかったのは、一部の人達が
無理しないでね、少しずつとか
これからもよろしくねと言ってくれ
あと雑談も少し出来た。
普通の人にとっては当たり前の事だろうけど、嬉しかった。

でも今日も責任なすりつけられた。
対策考えないとな。
70優しい名無しさん:2010/08/02(月) 22:48:53 ID:E7TeZKs5
今日5ヶ月の休職を経て復職した。
上司との面談で倉庫番みたいなところに移動といわれた。

聞いたときはショックだったけど
もう体壊れるまで残業しないで済むと思ったら気が楽になった。
残業代はゼロになって生活は苦しくなるけど
体の事考えたらこの方がいいんだろうな。

あとはもう会社クビにならない程度に適当に仕事してくよ。これからは
定年まであと18年・・・長いな。
71優しい名無しさん:2010/08/03(火) 18:47:46 ID:aB5QqeV3
休職3ヶ月、無給リハビリ6ヶ月経過、やっと復職の話が出てきた。
6ヶ月フルタイムでボランティアしたかいがあった。
72優しい名無しさん:2010/08/04(水) 00:05:51 ID:eoHE2k3X
復職して3週間。仕事で迷惑をかけていることを実感している。
周りも気を使ってか声をかけてこない。明日は休もうかな。
人事部長面談で焦るなと言われたが、焦りまくっている。
73優しい名無しさん:2010/08/04(水) 05:38:58 ID:LV9My3uS
>>72
下手に休むと余計に辛いぞ。何とか開き直れないか?
74優しい名無しさん:2010/08/04(水) 08:57:32 ID:t2FPF70w
2ヶ月休職した後7月に復職、現在復職2ヶ月目。
最初は頑張ってたんだけど先月末からまた体調崩し気味で早退1回、昨日は欠勤。
こんなことしてちゃだめだってことはわかってるんだけど…
頑張れ、とりあえず出勤するんだ私。
75優しい名無しさん:2010/08/04(水) 12:05:57 ID:nddqz9Jo
>>68
認知療法は真剣にやれば効果あるけど、本読んで一人でやるのは結構難しいと思う。
日記とかつけるのが好きな人ならできるかも。
書きこむページがある本買ってコピーして書きまくるといい。
通ってる病院に臨床心理士(カウンセラー)がいるなら
その人とマンツーマンでやるのが最良。
なぜなら(認知療法における)反論や着地点を一人で考えても思いつかないことが結構あって
その時にカウンセラーが助言してくれるから。
自分はこれを半年ぐらいやってものの見方がだいぶ変わった。
(性格が変わるのではなくて、嫌な事をネガティブに捉える癖が
軽くなるというのが正確だと思う)

しかしまともなカウンセリングをやってくれる病院は
入院施設がある大病院ぐらいなんだよね。
民間のカウンセリング機関は料金がバカ高いからなあ。
76優しい名無しさん:2010/08/04(水) 17:21:16 ID:J2tqMSDi
残念ながら認知療法は一時的な効果でしかない。
77優しい名無しさん:2010/08/04(水) 18:33:29 ID:LV9My3uS
自動思考に対して反証するクセをつけることができれば御の字ではないか。
ただし、反証するにはちょっとパワーがいるからちょっと厄介だが・・・。
78優しい名無しさん:2010/08/04(水) 19:29:13 ID:oHeyzK/d
>>75
に全面同意。臨床心理士とのカウンセリングいいですよ。認知療法を一人で
頑張って習得するより、専門家の力を借りる方が効率がいいですよー。
79優しい名無しさん:2010/08/04(水) 20:19:06 ID:LV9My3uS
すまん。77だが補足させてくれ。
75さん78さんの言うとおり、一人で悶々とやるのはやめておいたほうが良い。
上手くできなかったときの落ち込みがしんどいから。
80優しい名無しさん:2010/08/04(水) 20:52:59 ID:AT8ITIcd
やってみるのは良いと思う
自分は片端から試して美味しい所取りしたお
81優しい名無しさん:2010/08/04(水) 23:07:19 ID:+ggegdRC
復職2か月、復職後の配属先は結構体力勝負みたいなとこあるので、このまま続けられるか不安。
担当医は産業医にその旨説明してストレスかからない部署に変えてもらえというけど、今ストレスかからない
職場なんてあるか?それに上司が結構期待してくれてて、9月から始まる交代勤務のOKサインも担当医に
だしてもらった。結構いい加減だね。キミはまだ長時間勤務は無理だねとこの前は言ってたのに。
ちょっと回復具合嘘ついたけど(それぐらいは無理しないと、職場のみんなにも悪い気がして。)
ただ、残業と休出はなし。最終的には自分で決めるんだけど、無理しすぎたかな・・。
82優しい名無しさん:2010/08/05(木) 14:46:00 ID:d7gPPKdZ
tes
83優しい名無しさん:2010/08/05(木) 15:23:40 ID:3ikIaaiU
重度鬱と統合失調症の疑いで3ヶ月休職して、復職1ヶ月過ぎたところだけど、
仕事振ってもらえなかったり、周囲の態度(話しかけてこない)や
上司や会社の対応で激しくストレスが溜まり、最近幻覚交じりの夢を見る。
今日も休んでしまった・・・。
早く医者に相談したいけれど、有休の関係で、来週水曜日しか病院に行けない。
もう頭の中がぐちゃぐちゃで、どうしたらいいかわかんねぇ・・・。

84優しい名無しさん:2010/08/05(木) 16:35:38 ID:3ikIaaiU
>>83

書き忘れたけど、幻聴もある。
85優しい名無しさん:2010/08/05(木) 17:31:41 ID:9yt44ycO
勝ったなw
オレは幻覚もあるんだ
つ〜かアンタのIDは幻聴っぽいな
86優しい名無しさん:2010/08/06(金) 01:26:00 ID:yhWlA2Lq
復職できただけでも素晴らしい。
87優しい名無しさん:2010/08/06(金) 06:00:04 ID:X73MO37X
できるヤツへの嫉妬心が酷い。「何か失敗しろ」と思ってしまう。
そんな自分に自己嫌悪なわけだが・・・。
88優しい名無しさん:2010/08/07(土) 19:06:35 ID:02rVuXX/
やっと明日から1週間夏休みなのに気分は晴れない・・。1週間後の事を考えてしまう。あと今日に限って同僚とか上司の顔が浮かんできて、もうウザいんですけど・・。こういう、切り替えの出来ない人間が廃人になっていくんだろうな。
ただ、会社自体は好きなんだ。だから辞めたくない、休職ももうしたくない、でも苦しい。
89優しい名無しさん:2010/08/07(土) 20:23:02 ID:h/CGHOGl
>>88
わかるよ。休日だからといって100%仕事のことを考えないなんて、普通の人
でも無理なんじゃないかな。ましてや俺たちは・・・。
大事なのは、「切り替えができない」自分を認めてあげて、責めないことだと
思うよ。
休みの間、このスレから離れてみたら?
90優しい名無しさん:2010/08/07(土) 20:26:00 ID:f8C8sbG1
>>88
休職期間の長さに比べると、1週間の休みなんて短いから、そうなっちゃうよね。
徐々に慣れていくしかないと思うよ。

2度休職したら後がないだろうし。
91優しい名無しさん:2010/08/08(日) 01:05:06 ID:E53v9FBe
>>89>>90
ありがとう。
92優しい名無しさん:2010/08/08(日) 15:58:35 ID:kTh2Gikb
休職期間を全部使い切ったのでしんどいが無理やり復職した
当方新型うつが流行する前から休んでいたが
趣味や遠出などしているのを不用意にも会社の人間に知られてしまったので新型うつと疑われているだろう
非定型うつ、強迫性障害なのだが・・・
薬がイマイチ効かないせいで会社で症状が出ると病気アピールだと思われる
辛い・・・
ずっと寝ていることにしときゃよかったのか・・・
人格障害だと決め付けられると病気ではなく甘えと断じられるだろう
甘えなど全くない人間性なのに誤解されるのは耐えられない
93優しい名無しさん:2010/08/08(日) 18:14:19 ID:OXP+3fjt
>>92
新型うつは正式な病名じゃない。
そもそも欝の定義に病前の性格や引き金の種類や
傷の深さなどが充分配慮されているとも思えない。
時代は変わって常識が直ぐに非常識になる時代であり、
ネットで手軽に病気の事も法律なども調べられる今日、
パワハラとかが原因だった患者は治りかけに戦う事を考えてもおかしく無いと思うんだ
94優しい名無しさん:2010/08/08(日) 19:53:28 ID:NDs2VzRK
>>92
どのくらい休職してたの?1年以上なら長期間だと思う。うつなら半年くらい
ではないかな。うつの急性期も長くても1ヶ月くらいだし、それ以降は回復期
だから寝てばかりではないよ。趣味とかから出来始めるからそんなに罪悪感を
感じる必要も無いのでは。
95優しい名無しさん:2010/08/08(日) 20:04:24 ID:NDs2VzRK
強迫性障害もうつの随伴症状として現れるしね。同じくセロトニンに関係してる
から。
96優しい名無しさん:2010/08/09(月) 01:08:37 ID:QcxbhXUo
過去に2度、不眠+意欲低下で抗うつ薬を処方された歴ありです。
3度目は、眠剤飲んでも眠れない不眠+意欲低下+希死念慮+判断力低下
+会社を辞めたい思いがあり、主治医よりうつ病での休職の診断が出ました。
半年の休職後、仕事に戻って4ヶ月になろうとしてます。
復職してわかったんですが、燃え尽き症候群でした。
こんな人いますか?
確かに、これまで抗うつ薬が効いた感じはなかったが、医師がうつ病というので
思い込んでしまっていたのもある・・・
97優しい名無しさん:2010/08/09(月) 17:44:14 ID:QbCXvtot
今日からリハビリ出勤。
今週は半日だけ。
立ち仕事だから、ばてないようにしなきゃ。
98優しい名無しさん:2010/08/09(月) 19:29:59 ID:aJcig5zO
>>96
自分も燃え尽き症候群かもしれないと思っています。

仕事に熱中しているときは寝ても覚めても仕事してたけど、
気がついたら体が限界を超えてた。
99優しい名無しさん:2010/08/09(月) 20:44:32 ID:fga1uA7X
11ヶ月目、未だ55%くらいだな
それでもヘトヘトだ
100優しい名無しさん:2010/08/09(月) 21:59:22 ID:GjZF6wID
出勤7日目
まだ40%くらいなのに、仕事は60%くらいでフーッて感じ
でも他のメンバーは俺のせいで125%
どうせよと・・・
101優しい名無しさん:2010/08/09(月) 23:28:16 ID:A7tOMEKS
>>100
周りのヤツのことなど気にするな。
己の体が一番大事。
102優しい名無しさん:2010/08/09(月) 23:50:31 ID:fga1uA7X
>>100
自分の経験からですが、復帰直後は回りへの引け目から
少しナーバスだったり、被害妄想を持ちやすい気がします。
会社はそれでも復帰させる事を選択してくれた訳だから、
ひたすら出来る事をこなすのが先決だと思います。

フォローに回る人の事で悩むのはもっと後で良いはずです。
103優しい名無しさん:2010/08/10(火) 01:07:31 ID:K/qDCXS9
>>98
どんな症状ですか?
自分では躁鬱病(バイポーラーU)と思ってた。
仕事やってても、頭が冴えまくりで、いろいろアイデアが浮かんで眠れないこともあった。
落ちてる時はまったく頭が働かない。会議の時も「お前、いたのか?」って感じ。
顔が引きつっていたり、3回目となると、眠剤飲んでも眠れない(トレドミンも飲んでたてか飲まされてた)。
自分が躁鬱と思い込んでしまってた・・・
現在はうつ病ということになっているから、会社での仕事(営業)もかなり少なくしてもらっている。
会社を辞めるつもりだったので突然の休職で引継ぎもしなかったという申し訳なさで、チームリーダーは返上。
104優しい名無しさん:2010/08/10(火) 01:51:30 ID:3Mv4HIKN
日曜の夜、寝付けず、完徹で出社。今日もこの時刻になっても眠れない。
夏のこの時期に、睡眠不足はボディーブローのように効いてくるんだけど、持つかな、今週。

時々、会社で倒れたくなる。これは完全に甘えだろうな。。。
105優しい名無しさん:2010/08/10(火) 21:28:29 ID:tLGtK1eg
業務報告やプレゼンの決裁文書を上げたら、い〜〜〜ぱい直された。
上司4人にだから、原型が残っていないくらい。
てにをはレベルからだったので、本当に自信なくした。

多分、オレじゃなくって、キャリア系女子だったら同じ内容でも「いいね〜」と言われて終わりだろうな。
106100:2010/08/10(火) 21:47:34 ID:HvaiieYy
>>101
>>102
ありがとう
107優しい名無しさん:2010/08/10(火) 21:54:35 ID:K/qDCXS9
>>104
同じ症状でしたね。
日曜日は徹夜で出社。
仕事は何してますか?
108優しい名無しさん:2010/08/10(火) 21:57:07 ID:3y93LFE0
く        /   | .|'   ゙i  、        i .f'゙='
 \     /    _|/    |  ト、 \    トハ ,!
   `ー-、__/ー'Tフ~| l!    \ヽヽ.  \   トヾ,ハ
      .」  r'"' !l |,_,_,,,_,__..  \゙、\:、、ゞヽ,,;゙ ト i|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i'~ゝ、!  ,イノ''''''''''''''''`  ヽゝ ,ィ‐r=ッ  レ'リ   |
      ヽi r'j !  " _,;;rr=ェッ、    '~`゙'゙``  :| i'    |  女はバカ。
      ゙i ヽり,    '~´`´´`   ::.       r'   │
       \ 从            ::.      |.     |  結婚できないのはお前の娘の頭がとろいからやろ。
        ゙ー'ヘ        _.  ,.       ! .     |
           ヽ          "       /    .人__________
           ,ハ.     :-,:,; ;;ー,..:':"   /iヽ
          ノ  \    `゙ー''‐'   ,.イ | | \
        /     `ァ:.._       ノ / / |  ヽ
        ノ@ノハ@  \:.ヾ‐-:::...-‐'" / | |@ノハ\
109優しい名無しさん:2010/08/11(水) 18:19:38 ID:A8JaPt7a
普通うつで休む人は6ヶ月ぐらいで元通り復帰してくる。
最大休む人の場合重篤な病気でそのまま退職しちゃうのが通例だったからアレ?って感じだ。
おかげで
「社内規定を賢く利用ですか?新型ですね(笑)」
のように噂されてる。
休職するまで厳しい性格だったのもマイナスに働いてる。
110優しい名無しさん:2010/08/11(水) 19:11:38 ID:/E7csOF8
とにかく遅刻欠勤しないことが仕事みたいになってる。
部署も異動して雑用ばっかり。
111優しい名無しさん:2010/08/11(水) 19:14:01 ID:WIaTD5f6
>>109
そうだね。普通は六ヶ月くらいだね。まあ最大で休めて復職出来たんだからいいじゃない?
112優しい名無しさん:2010/08/11(水) 21:05:03 ID:jUMDCOvi
1年と1ヶ月の休職後復帰してから10ヶ月程
新型どころか無茶苦茶戦ったからモンスター扱いかもしれないw
だけど言いたい放題言ったせいか蟠りは解消された感じがする
徐々に仕事も増えてきたし、まーまー順調な気がする
113優しい名無しさん:2010/08/11(水) 21:23:01 ID:orDUGVGO
言いたい放題よく言えるよな
1年の休職の間は、そういう面倒なことが億劫で何も言う気も起きなかった
それだけ戦えたのなら休職しなくてよかったんじゃない? 
114優しい名無しさん:2010/08/11(水) 21:44:50 ID:jUMDCOvi
>>113
医者がなかなか復職を許してくれなかったし
未だに睡眠障害とか体の不調が残ってます

始めは自分を責めてましたが、段々パワハラ受けてた事に気付き、
無くした物と時間と恋人やら数えてたら会社ごと葬り去りたい気持ちになりましたよ

休職の後半は殆ど復讐のための論理武装とリハビリしてましたが、
色々勉強したら視野が拡がって皮肉な事に怒りが静まって来ました

因みに会社が定めた休職期間をオーバーしたけど、交渉して延ばしてもらいました。
後から知ったのですが、結構会社が訴訟抱えてたりしてたようで
色々追い風だったようです。
115104:2010/08/12(木) 03:14:08 ID:mvhKt2RB
>>107
会社では、SE(PM)に分類されてる。実際は、そんな作業はしてないけれど、システム上はすごい数のプロジェクトのPMを兼任してる事になってる。
きっと去年はトップクラスだったはず。多分ダントツ。今年は数減ったから、どうだか分からないけど。
作業内容は事務なので、分類変えてくれと言ってるけど、認めてくれない…
SE[PM]が現場に行った事殆どなく、働いてるメンバーの作業時間と経費だけ追いかけてるなんて有り得ないよね。進捗すら気にしてないんだから…

事務にしてくれよ。もうSE(PM)は出来ない!
116優しい名無しさん:2010/08/12(木) 06:53:56 ID:j458g9oC
復職を果たしたはいいけど、露骨に「いやがらせ」を受けてる人いません?
私の場合。
端的にいうと、復職して2年経つのだが、その間ボーナスが支給されていない。
就業規則に照らして完全にルール違反なのだが、苦言を言ってものらりくらりと
交わされるのみ。
思い余って弁護士に相談したところ、裁判起こせば100%勝てると言われはしたが
それを機に退職するなら裁判にすればいいが、会社に居続けるならやめとけと
助言されている。

黙って現状に甘んじるしかないのでしょうか?
117優しい名無しさん:2010/08/12(木) 07:43:19 ID:ug/I1qVY
復職二週間目。
どこまで仕事を抱えていいのかわからない。
周囲は重い任務は外してくれているのはわかるだけに
このままゆったりでいいのかな。

あと、鬱の原因になった
囲まれて叱咤されるのが今週に入って二回。
これを避けたい。
118優しい名無しさん:2010/08/12(木) 14:05:19 ID:aCXYXPBh
>>116
内部告発とかできないのかな……。
難しいのは重々承知の上で聞いてみました。
119優しい名無しさん:2010/08/12(木) 16:34:08 ID:8CdS1nSX
>>116
辞めるつもりで裁判&労基へ通報しかないでしょうね。
そのままいても昇給や昇進望めなそうですし。
でも復職直後だとそんなことやるエネルギーもなかなかでないよね…。
120優しい名無しさん:2010/08/12(木) 17:26:35 ID:8/+eB8Dh
やはり新型だと思われないほうがいいのですか?
121優しい名無しさん:2010/08/12(木) 17:28:57 ID:x5o/m0GH
復職したが、一番のネックになっている上司からは挨拶一つない。
これまでと全く手のひらを返すような対応がされている。
やめて欲しいという態度ありありで嫌になる。
122優しい名無しさん:2010/08/12(木) 21:23:33 ID:9QamsiEe
>>117
ちょうど同じくらい
重そうな仕事は(申し訳ないが)かわしてる
いろいろ情報みると2週間と2ヶ月くらいにヤマがあるみたい

ここ越えたら少しがんばろうかな
123優しい名無しさん:2010/08/12(木) 21:44:11 ID:T1ILhfNA
>>120
そもそも、うつの定型と非定型の違いとか分からんと思うぞ。健常者。
124優しい名無しさん:2010/08/12(木) 21:55:17 ID:Lxq9yxYo
非定型=新型と勘違いしている人も多いらしい
125優しい名無しさん:2010/08/12(木) 22:03:29 ID:aajYAB4B
復職して3ヶ月。
仕事でうつになったが
今は家庭の問題で頭が狂いそう…
126優しい名無しさん:2010/08/13(金) 01:22:56 ID:Krrp8TJu
いわゆる新型は薬物療法はほとんど効果ないらしいね(せいぜいMAO阻害剤が効くくらい。しかし日本国内は
未承認)。マイルドな認知療法的なアプローチが今のところベターだとか。・・・これで治っても結局は「やっぱり
怠けだったんじゃねーか」と思われて終わりそうだけど。
127優しい名無しさん:2010/08/13(金) 07:16:35 ID:h9p+a+Od
MAO阻害剤が有効なのは非定型うつで、
新型はなんとかリカとマスコミが作った造語に過ぎない
だと思ったが・・・
128優しい名無しさん:2010/08/13(金) 08:27:09 ID:tYfZ0vc2
心の風邪と喧伝されまくった定型うつと症状は似ていても考え方が全く逆の奴ら(新型)が
うつ診断を受けて大勢休んでるっていう状況が
企業に混乱を招いていると思う
企業から見たら
うつはマジ自責的だから注意せよって教育されてきたのに
新型の奴らは会社のせい同僚のせいと他責的で人事にいいつけまくり
うつは半年程度で直ると教育されてきたのに
1年休んでも治らず、むしろ強迫やパニ障などの随伴症状が面前でガンガン出てくる
まるで社内規定を賢く利用しているかに見える

しかも増えているってのがポイント
今や割合的に定型うつよりも多数派とか・・・
親の性格、育てられ方にも傾向が見られることから、人格障害っぽい雰囲気もあるんじゃないか
健常者にとっては接しにくい奴らとみられている心配が
129優しい名無しさん:2010/08/13(金) 11:54:22 ID:Tq9M3WCv
うつは半年くらいだよ。
130優しい名無しさん:2010/08/13(金) 17:33:02 ID:c6/qTqok
最近は、半年休んだら半年は復帰させてくれない。
リワークとか、いろいろ。
医師の復職可能の診断書を貰っても、復帰まで何やかやで半年かかっちゃうんだよ。
凹んだり、やり取りで会社とのやり取りで悪化するケースもあるしね。
意欲がどんどんそがれていくんだ。
131優しい名無しさん:2010/08/13(金) 20:25:54 ID:h9p+a+Od
発病するまで何年も普通に仕事が出来たのに
病んだら本人の性格のせいって言うのも無理がある
パワハラ受けた事でねじくれたとは思うけど・・・
132優しい名無しさん:2010/08/13(金) 20:51:20 ID:l/IkdXXD
今週は2回しか会社に行けなかった。
俺は復帰してよかったんだろうか?
まだ早かったかな?
133優しい名無しさん:2010/08/13(金) 22:24:51 ID:E2VOfpD9
うつで20カ月治療と休息した後、転職社会復帰したけれど、
ふとしたきっかけで気分が急降下することがあります。

この間面白かったのは、土日をまたいで病んで苦しかった夜に、
急に凄い雷と豪雨と強風が来て、停電と恐怖と闘っていたら、
雨がやんだころには気分がスッキリ、ほかほかした気分になった。

うまく気分を紛らわせられて、本当に助かった。
134優しい名無しさん:2010/08/14(土) 04:33:53 ID:zEvSY+u/
>>133
転職して、社会復帰したのですか?
転職は、成功したと思いますか?

当方、2度の復職失敗して、現在3度目の休職中。
主治医から元の会社に戻るのではなく、転職も視野に考えるように言われています。
135優しい名無しさん:2010/08/14(土) 06:41:48 ID:3D3IsKeP
復職して1週間。
来週からは電話取らなきゃならない。
電話が不安で鬱になったから怖いよ。
136優しい名無しさん:2010/08/14(土) 23:06:33 ID:nn6+ZnjF
復職して数ヶ月
あきらかに干されている。
このような、状況で、出来るだけイライラしない方法ありますか?
今は少し、夏バテ気味なので、干されていることに関して、すこしは、運がいいとも思ってはいますが。。。
ちなみに、今の職場を離れたいとは思っています。まだ体調管理優先で、あまり活動出来ていませんが。

137優しい名無しさん:2010/08/15(日) 08:39:24 ID:Ro8aO74g
何の嫌がらせか、前日に翌日のシフトを聞かされる。
行ってみなきゃ翌日が休みなのか出勤なのか分からない。
せめて1週間分のシフト出して欲しい
138優しい名無しさん:2010/08/15(日) 18:48:42 ID:E3w3wVKi
明日行けそうにない…
どうしよう…
139優しい名無しさん:2010/08/15(日) 20:46:15 ID:QlbDXTQD
俺も明日から夏休み明けなんだが、昨日から憂鬱。まあ、これは病気のせいじゃなく、単にめんどくさいだけ
なんだろうが。問題は、これからハードに仕事しないといけない状況になること(8月下旬くらいから)
たえられるかな・・・。
140優しい名無しさん:2010/08/15(日) 21:53:44 ID:MJLjgToR
>>136
復職して数カ月でそんな我儘言ってはダメだよ。
休んで迷惑かけて戻してくれた職場にそんなこというのは失礼。
嫌なら辞めればいいだけ。職場は大助かりなこと請け合い

干されているのは同じだし、休職半年だけど育児休業で3年休んでいた女より
出世が遅い。だけど席があるから文句も言わず腐らず・・・ってとこだ。
141優しい名無しさん:2010/08/16(月) 18:33:51 ID:czTlge2a
夏休み明け、今日出社の人、お疲れ。
午前中はしんどかったなあ・・・。
142優しい名無しさん:2010/08/16(月) 18:43:14 ID:GqMBPbaK
休職した身だから我慢するべきってどうなの?
関係なくない?復職したらもう一社会人でビジネスマンであるはずだよ

そんな私は仕事だけじゃなく、家に問題があることを思い知りました
家を出なくては。
143優しい名無しさん:2010/08/16(月) 20:06:40 ID:tSGcPFHW
>>142
一社会人でビジネスマンなら戦闘放棄はしないはず。
精神の病はどこか「逃げ」や「弱さ」があると思っている。
統失のように脳の病気という側面もあるが、鬱や適応障害系は気持ちの弱さが絶対にある。
私は自分の弱さに苦しんでいるし、休んでしまった負い目もある。数字を出せる自信もない。
だから会社にすがっているし、沈黙を守っているんだよ。
144優しい名無しさん:2010/08/16(月) 20:52:30 ID:txWc3Qp2
休んでる間に随分と体制とかルールとか変わったらしい。
明日から研修をしてくれるんだと。
とんだ迷惑野郎だな自分。
145優しい名無しさん:2010/08/16(月) 22:37:25 ID:2MUyTI9V
私は32ヵ月間休職してから、復職して10ヵ月経つが何も研修はない。
研修があるのは、職場に慣れさせる考えがあると思われる。
一日も速く戦力化する考えを感じる。
146優しい名無しさん:2010/08/16(月) 23:19:02 ID:3PAf+1yt
>>143
適応障害は知らんが、鬱は脳の病気よ。弱いとか関係ない。
147優しい名無しさん:2010/08/16(月) 23:43:58 ID:hg3o/eFs
>>142
一番問題があるのは結局自分なんだけどな笑
148優しい名無しさん:2010/08/17(火) 08:06:08 ID:HR7e+MoO
また「甘え」君が憂さ晴らしに来てるのか
149優しい名無しさん:2010/08/17(火) 08:09:04 ID:y93P6MPf
鬱は甘え
150優しい名無しさん:2010/08/17(火) 09:41:34 ID:TPom+/07
151優しい名無しさん:2010/08/17(火) 17:23:46 ID:zz3YhI1l
同じようにタバコ吸ってても、肺ガンになる人間とならない人間がいるように、
ストレスでうつ病などを発病する人は、体質として脳に何らかの「弱点」があると思ってる。

タバコは止めればいいけど、ストレスを止めるのは非常に難しい。
もちろんストレスをうつ病に繋げない対策はあるけど、体質的な「弱点」は、如何ともしがたい部分があるわけで。
そこを「甘え」だのいって追い詰めるのこそ、間違ってると思うんだよなぁ。
152優しい名無しさん:2010/08/17(火) 18:47:55 ID:Wmmi66a3
休み明け
不安だったけどいってみたら大丈夫だった
この調子でいけちゃいそう
ばっちりって感じv
153優しい名無しさん:2010/08/17(火) 18:53:23 ID:Wmmi66a3
自分は病気だからって心の中で思ってセーブするのはいいと思うけど
ていうか必要だと思うけど
でも病気だから配慮してよ〜みたいなオーラが周りにでちゃうと甘えっていわれるかも?
ビジネスマンだから一人前に扱って欲しいって思うなら気を使ってよって思ったらダメだと思う
周りにそんな負担を回りに強いる権利はないと思うから
弱い自分をアピールしてるとか思われるのはNGじゃない?
154優しい名無しさん:2010/08/17(火) 19:07:56 ID:qHq9xIhh
いるよね〜そういうの
都合よく具合悪くなるやつw
155優しい名無しさん:2010/08/17(火) 19:17:58 ID:zz3YhI1l
周りに気遣ってもらうのは期待しないからこそ、自分でセーブするんだよねぇ。
156優しい名無しさん:2010/08/17(火) 20:54:13 ID:skkjTMes
私はうつ病を明らかにして、残業や休日出勤、交替勤務を断っている。
人に言わせれば『うつ病』を利用している様に思うかもしれない。
でも長期間の休職をした経験から、病気を利用しないと無理をしてしまう性格なのがわかったから、この様にしている。
『うつ病=甘え』の考えの人には、私の気持ちは理解出来ないだろう。
157優しい名無しさん:2010/08/17(火) 21:36:58 ID:Ca/IQk0H
産業医の面談って、復職の時にはするものなの?
158優しい名無しさん:2010/08/17(火) 22:20:36 ID:Lqz8754W
あさってから、ついにフルタイム勤務だ。とても不安。産業医や上司には
大丈夫ですと言ってるんだけど、本当は自信ない。
会社内では、出来ない人がいく力仕事的職場で、今日も腱鞘炎になりかけ・・。
そりゃあ、ただでさえ戦力外だからしょうがないんだけど、もつかな、今年中。
159優しい名無しさん:2010/08/17(火) 22:49:41 ID:JHAF6cr5
>>157
何科であろうが、医者という「専門家」が認めた、という裏づけが必要なんだと思う。
診断書を拠り所として職場を離れたのだから、復帰するにも拠り所が必要。

「とても復職なんて認められない状態だった」と、何らかの事件の後で専門家(医者)に言われたら、
会社も困るでしょ。
160優しい名無しさん:2010/08/17(火) 23:32:30 ID:y93P6MPf
鬱は甘え
161優しい名無しさん:2010/08/18(水) 07:14:29 ID:dAaUpMHU
>>158
だめだと思ったらギブすりゃいいじゃない
いまどき無職なんて珍しくもなんともない
カネなんて結構いろんなところから流れてくるもんだよ同志
162優しい名無しさん:2010/08/18(水) 08:24:25 ID:Me/yxyoB
鬱は甘え
163優しい名無しさん:2010/08/18(水) 08:55:51 ID:iY9qHqY6
病気を盾に気を使わせたがる
同僚は無償の支援
みんな必死に働いてるのにっていう構図だろう。
これじゃ嫌われてもしょうがない。
嫌われてるから悪口を言われるわけで、その悪口の中に甘えって単語がある。
実際甘えてる奴がそれに過剰反応してるだけでは?
164優しい名無しさん:2010/08/18(水) 09:13:52 ID:olihk3sm
久しぶりに寝坊した、復職後2ヶ月。上司は俺が毎日眠れない+早期覚醒を
知ってるんで、1日休暇となった。申し訳ないが、よく眠れたのは久しぶり
、正直気持ちいい。眠剤の量減らせるかな?
165優しい名無しさん:2010/08/18(水) 09:39:09 ID:+maWdvt1
ホントに仕事まわされね−。ムカつくがぜって−会社辞めね−。@会社のトイレ。
166優しい名無しさん:2010/08/18(水) 17:25:44 ID:iwIYJtsc
鬱で8ヶ月休職して復職3日目 フルタイム勤務残業あり
まだフラフラで2割くらいしか数こなせないのに
人事は病気になる前と同じ10割の力が出せなきゃクビだとか脅してくる
回りは忙しそうでとても質問できる雰囲気じゃないし
いきなり死にたくなってるよ
167優しい名無しさん:2010/08/18(水) 19:31:11 ID:zLK+K8mY
復職8日目。
まだ補助的な作業しかさせてもらえない。
早くちゃんとした仕事したいよ
168優しい名無しさん:2010/08/18(水) 20:18:02 ID:EnJkANxG
>>167
まだ8日目だよ?
これからの方が長いのだから、ゆっくりいこう。
169優しい名無しさん:2010/08/18(水) 21:07:48 ID:je9eumW5
>>167
漏れは明日から本格的な作業だ。
復帰して6日目なのに。
170優しい名無しさん:2010/08/19(木) 00:21:34 ID:7hQjJnct
3ヶ月半の休職で復職3日。
半日勤務なんだけど、体力精神とも予想以上に疲れる。
休職中に筋トレや散歩はしてたんだがなぁ…。
3週間の半勤予定だけど、その後すんなりフルタイムに移行できるか不安だよ。
171優しい名無しさん:2010/08/19(木) 07:37:22 ID:UCHbF+rg
復職して5ヶ月だが、相変わらず出社前の気の重さが酷い。
皆こんなもんなのかなあ・・・?
172優しい名無しさん:2010/08/19(木) 08:33:05 ID:BEeFlR9G
まあれだ、休職明けの人は会社に行くことに慣れるようにしてください

俺は復職後2年たったけど、周りは出世するわ、仕事はつまらんわ、
人間恐怖症で人間関係最悪だわ、人事考課最悪だわ、頑張っても無駄。
クビにならない程度に仕事して、趣味に生きたい。
定年退職の人を見ると尊敬するが、すごく羨ましい。あと20年orz


173優しい名無しさん:2010/08/19(木) 08:43:25 ID:SNOe43UO
俺も復職2年弱、最近ようやく調子が出てきた。

他人の目を気にして遠慮することを止めよう、というのが腹に落ちてきた感じ。
やりたいようにやって、マジクビになってもいい。どうせなら。

気の持ちようもあるけど、やはり体力的な回復が大きいと思う。それまでは待つしかないと感じます。とても辛いけど。
174優しい名無しさん:2010/08/19(木) 18:00:40 ID:vnJ/kWV4
さっきから死にたくて死にたくてカッターナイフいじってる。
どうせ死ねないんだけど。
職場で自殺未遂とかやったらさすがにクビだわな。と思って必死に自分を押さえてる最中。
175優しい名無しさん:2010/08/19(木) 18:13:04 ID:noMia3h4
>>174
医者に行け
176優しい名無しさん:2010/08/19(木) 20:26:01 ID:22Eqsoij
来週からフルタイム。今日も忙しくしてたら心の奥からこみ上げてくる
悲しみというか、何とも言えない状態になってやばかった・・。
最終的に、この病気の行きつく先は自死しかないのかと思い始めた。
頑張ってリハビリしてる人達にはご免なさい、マイナスなこと言って。
でも、ここしか心の内を出せる場所がない。
177優しい名無しさん:2010/08/19(木) 20:51:29 ID:2O9gWkVn
休職から13ヶ月、復職から10ヶ月ですが、最近悪い波が来てます。
昨日は相対、今日は休んでしまいました。
なかなか本当の調子には戻れないものですね
178優しい名無しさん:2010/08/19(木) 22:32:43 ID:hlf+pmxF
>>172
キミはオレだな。全部の条件が綺麗に当てはまるよ。
179優しい名無しさん:2010/08/19(木) 23:47:58 ID:lSS8m5S7
>>176
ぜんぜんそんなことないから
基本の基本だけど、人間死にたくなくてもいつか必ず死ぬんだから
自らいくことはないよ
開き直って生きよう!
180優しい名無しさん:2010/08/19(木) 23:48:16 ID:k8HWyAK5
休職3ヶ月。来月から復職するのですが
周囲の目が怖い。
周囲の目によって、うつが再発してしまいそうです。

実はこの間、転職活動も行っており
(そう状態の方が多いので)面接もうまく行って、
来週にも内定が出そうな状況です。
ただし年収は100万下がります。

昔の会社で視線に耐えるか、
新しい会社で新しい仕事に耐えるか。

当方30代半ば。
どうしよう・・分岐点です。
181優しい名無しさん:2010/08/20(金) 01:40:53 ID:UECMpp98
この女のせいで友人が自殺しました

[この女が作成したサイト一覧]

秋葉原で「のの」という名でツアーメイドしてたらしい
・ここベジ「のの」のブログ(現在は「柚葉」と改名
http://ameblo.jp/nononommi/

モバゲー中毒である
・モバゲー「明菜」のページ
http://www.mbga.jp/.pc/_u?u=32415770

・ハンゲーム「サくラん」のマイページ
http://mypage.hangame.co.jp/profile/index.nhn?mid=サくラん

現在20歳で大阪出身

私生活では「明菜」と名乗り相手や場所によって苗字が変わる 本名は不明

神奈川県川崎市川崎区田島に生息しているらしい

解離性同一性障害(多重人格)で
そのせいなのか付き合った男のほとんどが精神崩壊やひどい鬱にかかるらしい

この女に関する有用な情報をお持ちの方やこの女の被害に遭われた方からの
情報提供願います

この女の個人情報に関する有力な情報提供者には内容によっては3万〜10万円の謝礼を差し上げます

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1282232687/
182優しい名無しさん:2010/08/20(金) 05:17:19 ID:1AKXzwVD
>>180
質問ですが、転職活動について、面接する際、病気であることや休職中であることを、先方の会社に伝えましたか?
183180:2010/08/20(金) 08:35:30 ID:qrwnFBXN
>182
いえ、一切秘密にしてます。
(転職エージェントにもそのように言われましたし)
現職でのいじめのようなものが原因でうつになったので
人間関係が変われば直るかなと前向きに考えています。

また鬱になったらその時に考えようかな、と。
184優しい名無しさん:2010/08/20(金) 09:23:53 ID:pXQ7dGwU
うつ経験者かつ人事担当だけど、
うつ病になってましたって言われたらまず採れないです。
再発リスクがあるってことだから。

隠すのが賢明かと。
185優しい名無しさん:2010/08/20(金) 10:21:55 ID:gDChe+uq
>>184

転職する気力はないですが、興味本位からおたずねします。
前の会社にどんな人物かといあわせたりしないのでしょうか?
186優しい名無しさん:2010/08/20(金) 10:46:11 ID:/rJ3bPrC
復帰2週間目、コルセン勤務だけど電話を取らせてもらえない。
毎日雑用+ぼーっとマニュアル眺めてる。
昨日、同僚からお疲れ様の挨拶をしてもらえなかった。
受電しないなら来るなって言われたみたいできつい。
187優しい名無しさん:2010/08/20(金) 11:47:11 ID:pXQ7dGwU
>>185

いまは個人情報保護が厳しいから、あまり行われていないよ。あっても在籍確認程度。

ましてや病歴なんて特に重い情報だから、まず明かさない。問い合わせを受けた担当者がよほどバカなら別だが。
188優しい名無しさん:2010/08/20(金) 12:20:10 ID:QiCDR0IJ
>>182
ここはちょっとヤだなとおもったらカムアウト
断る手間が省ける
189優しい名無しさん:2010/08/20(金) 12:52:40 ID:41VGJMyJ
>>29-30
まじでか

最初は午前出勤だったんだけど
起きられないし、朝礼が嫌だし、いきおい欠勤ばかりになって
午後出勤に切り替えてもらった自分は稀か?

早めに起きて、朝の光たっぷり浴びて頭をしゃっきりさせて
それから何食わぬ顔で出勤するのもなかなかいいと思う
190優しい名無しさん:2010/08/20(金) 13:17:07 ID:41VGJMyJ
>>44>>47
>午後から勤務で復職して、それに慣れてしまうと、おそらく二度と朝の定時出勤に戻ることは不可能だと思う。
>うちの会社の連中はそれで全滅した。やっぱり朝の定時に出勤できることは復職の必須条件だと思う。

そういうもんか…
自分は午前出勤で盛大に復職失敗して、午後出勤でなんとか
リハビリが転がり始めたんだけど
やっぱり無理やりにでも午前出勤にしてもらわないと
回復は不可能なのか

確かに午後出勤、楽だからなぁ…これに慣れたらダメだよな
あ〜…、お先真っ暗だ


話変わるが、ここに居る人の病名は「うつ」が多いのかな?
自分は「うつじゃない、適応障害だ」って言われて休職したんだが
正直、周りからは「新型うつ(エセ病)」に見られてると思う
191優しい名無しさん:2010/08/20(金) 16:23:37 ID:3Noefr4S
>>190
うつ→躁鬱→統合失調感情障害

だんだんとレベルアップしとるわw
192174:2010/08/20(金) 17:25:19 ID:ZhVmcSPX
今日も切りたくて切りたくてたまらない。
医者は予約が3週間後。
それまでに切ってしまいそうで仕方ない。でも切ったら別の意味で切られる。
193優しい名無しさん:2010/08/21(土) 09:03:44 ID:tPMAPA47
>>192
今の気分を伝えれば、予約前でも緊急で診察してくれるんじゃない?
でなければ、いのちの電話にTELすること。
194優しい名無しさん:2010/08/21(土) 14:54:39 ID:+/rXeE0X
>>184
厚生年金、社会保険に入って1年ほどやったアルバイトはいじめやパワハラに巻き込まれ酷い鬱になり、最悪の形でやめてしまいました。

しかし、それ以前にやったバイトは5年間保険に入らずとも平和で円満退職でき、今でも上司とはたまに電話するほど仲が良いのですが、就職活動の時は前者のバイトのこともかかなくてはいけませんか?

もし前者の会社に電話されたら悪く言われてしまいそうで不安です。
195優しい名無しさん:2010/08/21(土) 16:42:56 ID:lDHqH8DU
>>194

空白にしてたら何やってたかイロイロ突っ込まれる。

さらっと書いとくべし。電話されたら諦めろ。
196180:2010/08/21(土) 16:58:08 ID:xvJo0KgL
>194

180です。同じ状況ですね。
私も前職を円満退社しましたが、現職でパワハラにあって鬱になりました。
そんなの、一切秘密でOKですよ。
相手方に調査する方法が無いじゃないですか。
(人づてに聞くとかしなければ。)
私は今も休職中ですが、面接時はその辺りは一切触れずに進めていますよ。
今は?と聞かれたら、現場のリーダーで部下に色々言われて大変ですとか
適当に言ってます。

そんなもん、内定取ったもん勝ちですって。
197優しい名無しさん:2010/08/21(土) 22:37:17 ID:yTA4vbmJ
テスト
198優しい名無しさん:2010/08/21(土) 22:40:41 ID:yTA4vbmJ
test
199優しい名無しさん:2010/08/22(日) 03:26:29 ID:uEP/IMe7
3年近く休職し究極まで追い詰められ復職。
今はぼちぼちのんびりだがこれから仕事がきつくなったらどうなるか・・・

復職にあたって腹をすえて主張したのが職場での気配りのなさについて、だ。
言い方とか注意するやり方や細やかに気を使えてない対人関係における甘えが酷い等。
これから職場の連中の配慮気遣いがどの程度続くか見極めたい。

俺のおかげで気持ちよく仕事できるようになったんだから俺に感謝してもいいぐらいだろ。
俺は甘えた性格じゃないのよ。
勘違いしてる馬鹿がいるから空気悪い。
そこんとこ理解しろ。
本当に世の中甘えた奴ばっかでメンドクサイw
200優しい名無しさん:2010/08/23(月) 07:24:56 ID:TEWoIg7v
今日からフルタイム勤務
なーんか行きたくない
201優しい名無しさん:2010/08/23(月) 18:17:32 ID:nnf3yNFI
復職して2ヶ月、フルタイム1週間目で過呼吸と鬱でアウト。
明日からまた午前のみ勤務に逆戻り。
なんでこんな一歩一歩が進まないんだろう。
明日上司に診断書出すのも申し訳ない・・・。
202優しい名無しさん:2010/08/23(月) 19:18:33 ID:5YdhANxM
>>201
それは大変だったね。
ちなみに、ストレッサーは何だったの?
もしや上司がストレッサーなら、鬱が再発してもおかしくないけど。
203優しい名無しさん:2010/08/23(月) 21:05:22 ID:FXu+zIMz
休んでいるばかりいるやつは死ね
204優しい名無しさん:2010/08/23(月) 22:03:09 ID:o+qDW1Qe
>>203
死ねという奴は即死しろ。誰も困らんから。
205優しい名無しさん:2010/08/23(月) 22:04:32 ID:F9Gnwg9s
たまにゃ休んだって良いんだよ。
今までだってずっと働いてきたんだし、これからも家族を養う為に
ずっと働いていくんだから。
(と自分に言い聞かせる)
206優しい名無しさん:2010/08/23(月) 22:49:17 ID:DbV0m2IF
こんなに暑いのに、寒気がするよ。でも風邪ではないと思う。
自律神経、相当弱ってるな...夏バテかな。

これから羽毛布団にくるまって寝ます。以上!
207優しい名無しさん:2010/08/24(火) 15:10:28 ID:vfdu4rCO
もう休んでもいい気がするんだが。。。
物凄く辛いのに行き続けたら本当にだめになってしまいそうだ。
今退職したら再就職は辛いだろうが・・・
生きていれば治るかもしれないし。
このまま続けてもし本当に消えてしまったら・・・
親が一流企業を辞めさせたくないってのはひしひしと感じるけど・・・
でも俺が死ぬのと退職させない二者択一を親にもしさせたとしたら、
退職させないほうが勝ってるんじゃないかと疑ってしまう・・・
親の世間体、親の老後、そんなもののほうが俺の命よりも大事ってのも、
ぶっちゃけてアリだよなぁ。人間だしw
振り返ってみるとそんな親だからこうなったともいえるし。
結婚してないから蓄えもあるし辞めても残りの人生貧乏暮らしは可能っぽいよ。
でも金がないから親の介護は出来ない。
介護は兄貴に頼むしかないなw
ま、兄嫁がいるし大丈夫だろうw
本当はもう会社やめてもいいんじゃないかとか・・・
悩むなぁ。
もっと悪くなったらもう治らないかもしれないという恐怖感に襲われる・・・
でもやっぱ親の遺産をもらえれば楽になるなぁ。
208優しい名無しさん:2010/08/24(火) 20:48:58 ID:FRYcDki3
軽減勤務1か月経過し、来月からフルタイムを目指しているが、正直
どこまで回復しているか、さっぱりわからない。時々、ふっと暗い悲しい気分
になりそうで怖い。今までクラシック音楽なんて聞いたことなかったのに
なんか聞いていると落ち着く。ヒーリング効果はあるようだ。
それからウルフルズの泣けてくるは最高にしみる。
209優しい名無しさん:2010/08/24(火) 22:27:26 ID:yF0JDZd4
>>201
>>207−208
悲観するときもしばしばありますが、いつかよくなる日がきっと来ますよ。
210209:2010/08/24(火) 23:07:16 ID:yF0JDZd4
人間の体って不思議ですよ。
私は足の骨折・入院をきっかけに6年間の抑うつ状態から脱出しました。
あんなに「死にたい、消えたい」と願い、事故の直前は死ぬ手順まで毎日考えていたのに、
いざ生命の危険にさらされると、全身が修復に回り、抑うつ状態がいっきに消えました。

それで「これはチャンス」と抗うつ剤・抗不安剤の断薬に踏み切ったところ、
骨折による3か月間の欠勤期間中に成功しました。
離脱症状は、胸焼け、扁桃腺炎、微熱、全身倦怠感、動悸、不安、耳鳴りなど寝込むほどつらかった。
でも、それを乗り越えると、朝の目覚めのなんとよいこと!
いまは毎朝5時半に起きて軽い運動をし、シャワーを浴びてゆったりと過ごし、出社しています。

断薬に成功してから分かったことですが、常用量薬物依存になっていました。
体の病気と違って心の病気は血液検査や尿検査で改善したか悪化したかは分かりません。
調子が良くならないと言えば、医師は薬を増やしたり変えたりするしかないでしょう。

私自身について言えば、抑うつ状態になるストレス要因はとっくになくなっていました。
にもかかわらず、症状が続いていた。断薬に成功したら薬が原因であることが確信できました。
このことは主治医にも報告済みで、「あなたの言うことですから信用します」と喜んでくださいました。
いまは睡眠導入剤の減薬に取り組んでいます。
職場が変わって運動量と労働時間、労働密度が高くなると、以前より眠れるようになりました。

決して安易な断薬を勧めるものではありませんが、抑うつ状態になる要因がなくなったにもかかわらず
病状がよくならない場合は、一度、主治医に減薬・断薬を相談してみるのも一つかと思います。

いま悲観なさっている方は、仕事は後回しにして、まずは毎日出社を続け(1年ぐらいはそれが目標)、
毎日出社ができるようになったら残業回数を徐々に増やし、それに耐えられるようになったら
ぼちぼち減薬・断薬を考える頃かも知れません。
とにかく、悲観せず、衝動的に退職してしまわないよう一歩一歩持ちこたえてください。応援しています!
長文失礼しました。
211優しい名無しさん:2010/08/25(水) 06:36:24 ID:62KH1izY
オレも足折ってみっかなw
212優しい名無しさん:2010/08/25(水) 08:42:36 ID:oa66eOvX
薬断ちが出来るなら、ちょっと休みたいなぁ
完全に薬物依存状態です。眠剤と日中の安定剤。量が結構多い。
離脱が怖くて断薬、減薬できない。

213優しい名無しさん:2010/08/25(水) 18:18:20 ID:w7Xat4r3
漏れも鬱がひどい時に足の骨折ったけど、減薬には至らなかった。
逆に閉鎖病棟にひと月入院、薬増えた。
214優しい名無しさん:2010/08/25(水) 18:31:47 ID:VWBcPzPl
>>212
お気持ちお察しします。

主治医に話したのですが、
会社に3か月程度の欠勤許可をもらったうえで、入院管理下で減薬・断薬を開始し、
離脱症状が軽減したら病院から通勤できる「復職支援プログラム」があるとありがたいと。

そうすれば、寝込んで栄養不良になり、体力が弱って精神的に落ち込む、
の悪循環が断て、完全復帰もずっと早かったでしょう。
同じ仲間がいれば励まし合いもできますし、規則正しい生活さえすれば、
誰かが背中を押してくれると出社できる人もいるのではないでしょうか。

私はシングルで出社する動機づけが難しく、ずるずる休むことを繰り返しました。
出社さえできれば、元気よく仕事ができていたので、当然ながら周りは「どこが悪いの?」という評価でした。
出社のお膳立てをしてくれる人がいたら、私の場合は毎日出社が可能でした。
まあ、どうにかこうにか苦労を重ね順調に回復していますが、年月があまりにもかかり過ぎました。

入院管理下で通勤しながら復職支援をしてくれるプログラムがほしいですね。
それで、完全復帰できる人は決して少なくないと思います。
骨折で入院している間、規則正しい生活ができて本当によかった。
お陰で調子がよくなり、断薬してみようと自然に決意できました。
私の場合の判断基準は、抗うつ剤・抗不安剤の飲み忘れが頻繁になったことです。
これなら薬がなくても大丈夫ではないかと思いました。
が、離脱症状は寝込むほどきついです。独断ですることは決してお勧めしません。

常用量薬物依存を疑っていらっしゃる方は、主治医にご相談なさることをお勧めします。
215優しい名無しさん:2010/08/26(木) 01:54:50 ID:r0cta6fl
復職一日目
何日も前から気合入れて、しっかり準備した
上司や同僚がすごく優しい言葉をかけてくれた
「戻ってきてくれて嬉しいよ」「無理しないでね!」
ありがたくてたまらなかった
気負いの無い笑顔がまぶしかった
さあ、今日から少しずつ頑張っていこう
そう決めて、いざフロアにGO!!




…机が、物置になってた




震えながら定時まで頑張った
ダンボールに囲まれながら、泣くのを堪えるのが精一杯だった

…アレだ
上げて落とされるって、すごくクるな

おまえらなんかちょっと励ましてくれしにそうorz
216優しい名無しさん:2010/08/26(木) 07:45:45 ID:a7VHlfRa
>>215
オレなんか席もパソコンも私物も倉庫にあったぞ。
マジで絶望したよ。

そんなオレも復帰5ヶ月目。
仕事も増えてきて、今月から
末席から本部長の隣に席を移動するまでに復活した。
今はまたバリバリ仕事してる。(結構無理はしてるけど)
気にすることは無い。

ゆっくりやればいいさ。

さて、出勤しようっと。
217優しい名無しさん:2010/08/26(木) 08:16:21 ID:f7xmk4IM
>>216
いいこといいますね!

>>215さん、凹まず少しずつ自分のポジションを確立していきましょう。
世の中、配慮に欠ける人たちは少なくないし、
景気が悪くなったり成果主義制度の導入でみんな自分のことで精一杯なんですよ、きっと。
悪意に受け取らず、ボチボチやっていきましょう!
218優しい名無しさん:2010/08/26(木) 15:26:24 ID:nfF+3+L5
また午前勤務からやり直しだ。
みんなに迷惑かけて申し訳ないのと
休職前、新入社員で入ってきた年下の
同僚がバリバリ仕事してるの見て焦り
すごい感じる。
会社の為とかもっと仕事しなきゃとか
考えるな、病状を良くする事に専念しろ
と担当医は言うが。

219優しい名無しさん:2010/08/26(木) 16:54:34 ID:x6OIpBr0
>>215
私も9月から復職支援プログラム開始予定の者ですが、スペースの少ない事務所だと
とりあえず空いてるところに物を置いておこうってなるのは仕方が無いよw

新人+OSが窓7になるためのマシン購入でダンボールが余るのはある意味当然。
開き直って「この荷物どこかに動かしていいでしょうか?」位言ってしまいましょうw

この御時勢だからやっぱり皆自分の事で手一杯なんでしょう。
復職させてもらえることに感謝して、そのまま勤務1年〜数年の既成事実を作って
後はその会社でやっていくなり、転職を視野に入れるなり考えればいいw
220優しい名無しさん:2010/08/26(木) 20:40:20 ID:M+dlRBCA
休んでいたから仕方ないけど、
パソコンはアルバイトが使用、机の中は空っぽで中身はダンボールに移されてる
というのは結構ヘコんだ。
221優しい名無しさん:2010/08/26(木) 22:09:37 ID:bJJz6Ryd
復職1年9ヶ月、最近ちょっと落ち込み気味
静かに消えたい。
222優しい名無しさん:2010/08/26(木) 23:02:02 ID:Ycg5t6k1
復職から約1年4ヶ月。

限界が来た。
最初は神戸の新規現場で逃げ出したバイトの替わりに肉体労働。
3ヶ月して埼玉の事務主任として転勤。
そこから半年ほどで今度は山陰に出向で飛ばされていきなり茸作れって・・・

胞子アレルギーと突発性難聴で辞めるよ。
もう欝の症状も復活して来てて時々叫びだしそうになる。
223優しい名無しさん:2010/08/27(金) 00:06:11 ID:qMn5PX8K
上の方で手首切りたいとか言ってた者です。

緊急で医者行ってルーラン4mg処方して貰ったら
あっという間に希死念慮が消えました。信じられないくらい。

会社に無理言ってでも早退させて貰って良かった。
224優しい名無しさん:2010/08/27(金) 00:17:14 ID:qbNNRO57
強がりじゃないが、机が物置になっていたのも、パソコンがWin95のボロノートに
なっていたのも「上等じゃねぇか!」と思った。
何なら地下室でも良いなんて「ゲリラ戦」覚悟だったし。

ガーガー言われながらも「これじゃ仕事が出来ません」って5日掛けて環境整備
したし、ボロノートのチューンと、補助としてウチで半分眠っていたXPノートを
持ち込んで「1人独立戦闘群(ワンマンアーミー)」としてちぃと角を立てても抵抗した。
>自作機持ち込んでやろうと思ってたら、さすがに向こうも折れたみたいだった。

もっとも周りの連中が経費を使ってバカみたいな気前よさで機器やソフトを
導入してたから、自作パソコン趣味とフリーウエアを活用出来る知識が
役に立ったのは「遊びも仕事のスキルになることもある」と実感したけど。

但し、そういう人間だから、常にテンパってピーキーな精神状態になってるので
あっさりと数年持たずに倒れたわけだが。
225優しい名無しさん:2010/08/27(金) 09:06:13 ID:EgkbwH79
「気を使って欲しい!
気を使ってくれないアイツは悪い人間!
思い通りに行動してくれない人間は気を使えていないダメ人間!」

これはメンヘラになりやすい人の特徴。
親から受け継がれてしまってる人格障害的対人感覚。
こういうメンヘラの親もまた対人感覚が異常。
226優しい名無しさん:2010/08/27(金) 10:22:02 ID:gulY/FKl
>>224
論点が違うが、ガッチガチのセキュリティでフリーソフト一本インスコしただけで、
基盤チームにフルボッコにされるうちより楽しそうだ。
227優しい名無しさん:2010/08/27(金) 14:15:17 ID:aOR1heyu
>>216-217>>219
ありがd

ぼちぼち…難しいけど頑張るね
228優しい名無しさん:2010/08/29(日) 19:29:14 ID:ykslugpa
>>227
復帰はぼちぼち、ただし、いつも顔晴って行きましょう!
229優しい名無しさん:2010/08/29(日) 19:42:44 ID:/aFBvkAb
土日は調子悪くて、結局寝てばかりだった。
明日からまた一週間、みんな、がんばらずにマターリがんばろう!
230優しい名無しさん:2010/08/30(月) 21:29:15 ID:BWZJn6PS
復帰してやがて4ヶ月になります。
週1ペースで休んでしまいます。
復帰して間もない頃は
2週間とか休んでましたけど。。
随分復活してきたものです。
231優しい名無しさん:2010/08/30(月) 22:28:24 ID:QiP3THK9
age
232優しい名無しさん:2010/08/31(火) 01:12:20 ID:749IeD5F
復職ではなく復学になりますが。

3ヵ月ちょい休んで来週くらいから復学。
みんなもうすぐ就活っていうこのクソ大事な時期になにしてんだ、
って冷たい視線が突き刺さりそうで怖い。

結局周りとは1年遅れるのに、早く何かをしないとっていう焦りしかない。
でも体がついてこなくて、疲れやすくて微熱も続いてる。
こんなんで復学し始めて大丈夫だろうか。
考え過ぎてどんどん自分が嫌いになっていく。
233優しい名無しさん:2010/08/31(火) 02:06:31 ID:ZYkTAmqv
>>232
逆に考えるんだ。学生時代で良かったと。
ウチの会社で出世しまくりのめっちゃ出来る人も学生時代に同じ様な感じだったと、久々に会社に行った俺に話してくれた。
こんな人でもそういう風になるんだ・・・、と驚いた。

その人は冷たい視線(自分でそう感じてただけかもしれないが)の中で、自分から「変わろう!」と前向きに考えてたんだとさ。
さて、俺も変わろう。
234優しい名無しさん:2010/08/31(火) 07:25:02 ID:iAuvFG/I
変わるって意識大事だな!
カウンセリングやって自意識過剰になってた自分の考え方に気付いた。
みんな配慮してくれない、冷たくされてる、世の中悪い人が多すぎる、などなどw
甘ちゃんすぎて恥ずかしい><
しかもその考え方のせいで自爆してうつ休職になったんだからしゃれにならん。
235優しい名無しさん:2010/08/31(火) 07:35:37 ID:iAuvFG/I
>…机が、物置になってた
>震えながら定時まで頑張った
>ダンボールに囲まれながら、泣くのを堪えるのが精一杯だった

学生時代実家に帰ったら部屋が物置になってベッドもかびてたのを思い出した。
怒って自分で片付けたけどな。
でもあいてたから荷物置き場になっただけで、
職場のみんな感情面ではプラスでもマイナスでもないと思われ。
そりゃ
職場は配慮が足りない人ばっかりなので心が深く傷付いた
休職明けなんだから配慮してくれないと・・・
のように訴えてもいいけどな。
でも考え方を変えないと無駄に不幸なまんまだと個人的には感じる。
236優しい名無しさん:2010/08/31(火) 20:51:19 ID:TIFr6ilL
考え方を変えたところで、会社での地位は最下位であることには変わらない。
弱くてダメで情けない自分への周りの認知は変わらない。

ちなみに、考え方はどう変えればいいの? 教えてください。
私はどうやら不幸なまま終わりそうだ。
237優しい名無しさん:2010/08/31(火) 21:18:03 ID:vopvWzZF
>>236
自分の知らない価値観を知る事が出来ればポリシーや考え方も変るのでは?
合う合わないはあるですが、なるべく心を柔軟にして死ぬほど映画や本を見るといいかも
238優しい名無しさん:2010/08/31(火) 21:41:43 ID:iI6970fo
>>236
君のレスから沢山の認知の歪みを見つけることが出来る。
239優しい名無しさん:2010/08/31(火) 21:50:46 ID:gYoqQzsh
>>236
おいらの場合は、他人に自分の気持ちを伝える本を読んだりして、

・まず自分の気持ちを丁寧に相手にぶつける。
・相手がどう受け取るかとか、嫌われるかとか、バカバカしいから考えるのをやめる。まず表明する。
・他人は自分に対して、本来大して気を払わないもんだ。彼我を逆にして考えたらわかる。
・嫌われたら嫌われたでいい、死ぬわけじゃないし。50%の人に受け入れられればそれでベスト

と心がけて少しずつ実践していった。

いまでは、昔では考えられないくらい、時間ができた。
いかに「他人にどう思われるか」に心を砕いていた時間が膨大で無駄だったかに気づきつつある。
240優しい名無しさん:2010/08/31(火) 21:56:29 ID:d70L3o9t
>>236
俺は半年の休職期間の間にいつの間にか考え方が変わってた。
「なんとかしなくちゃ・・・」っていう脅迫観念から「なんとかなるだろw」の楽観的な考えになってる。
今復帰できるか辞めなくちゃならないかの瀬戸際だけど、何故かそんなに焦ってない。

>考え方を変えたところで、会社での地位は最下位であることには変わらない。
>弱くてダメで情けない自分への周りの認知は変わらない。
技術職なら技術勉強して中堅〜高度の国家資格でも取って、認めさせてやれ。
そうすりゃ周りの見る目も変わるだろうし、転職も楽だし、そこでやり直せる。
なぁに、スレタイどおりのんびりぼちぼちやっていけばいいのさ。
>>236の年齢までは知らんが、人の成長が皆同じように進むとは限らないと思うのよ。
241優しい名無しさん:2010/08/31(火) 22:21:42 ID:RHa/NotS
>>236
まずは、弱くてダメで情けない自分を許し、居直るのではなくて
よりよい自分に変えようと努力なさってはどうでしょう。

例えば、何かで疑心暗鬼になったりくよくよし始めたら、仕事なり趣味なり寝てしまうなり目前のことに集中し、
うまく気分転換に成功したら自分を誉めてあげるとか。
そういう小さなことの積み重ねにより自信が湧いてきます。

236さんがプラス思考に変われば、周りの評価は必ず変わります。
もちろん周囲の人たちが温かくなったからといって、会社の評価が即変わるわけではないでしょう。
会社は競争社会なのでいったん昇進コースをはずれた人間が復活することは困難ですが、
そもそもそういう社会であり、経済合理性を追求する場所なのだから「まあ、そんなこといいじゃない」と考えましょう。
もはや他人と自分を比べて両者の差を云々することは全く意味がありません。

それより、日々、小さな幸せを見つけて感謝する努力を積み重ねるほうが役立ちます。
とくに、笑顔はどんなにつらくても欠かさないこと。
笑う門には福来たるという諺は本当です。「笑顔の効用」をネットで検索してみてください。

236さんが「不幸なまま終わりそうだ」と思い込んでいる限り、幸せは向こうからやってきません。
天は自ら助くる者を助くという通り、プラス思考でコツコツ努力することが望まれます。
成果を焦らず、くじけず、ボチボチといきましょう。
242優しい名無しさん:2010/08/31(火) 22:45:01 ID:gYoqQzsh
あとは、会社の中では昇進の差ってたいそうなもんのように思えるけど、
全世界に目をやれば、ちっぽけな団体での出世の差など誤差にもならない。服が違う程度。
それよりも自分らしく生きる術を見つけるほうがよほど大事だよ。
243優しい名無しさん:2010/08/31(火) 23:33:19 ID:+7wdpQla
日本は一度落ちたら終わりだから嫌だねぇ

考え方を変えればうまく世の中を渡っていけるのかねぇ

でも俺は躁鬱だから認知の歪みの問題じゃないんだよなぁ 治しようがない
244優しい名無しさん:2010/09/01(水) 02:41:02 ID:+XHZI4Xr
auショップスタッフ(社員)として3年勤務したけど、精神的疲労で鎮静していた鬱が
再発・・・仕方なく退職することになり、1か月間休養ののち、某メディア系の仕事に
就職。今はとにかく仕事が楽しい。まだまだ鬱と境界性人格障害は完治してないけど
大きな発作も出る事なくなんとか頑張ってますです。。。
245優しい名無しさん:2010/09/01(水) 03:21:55 ID:NWF4Tqhy
苦手な相手を変えることはできないから
自分が変わればいいんだと気付いた
けれどなんでもハイハイと聞いてたら
体が壊れそうになる
246優しい名無しさん:2010/09/01(水) 09:03:46 ID:ENpmakEt
健常者は苦手な相手とは距離を置こうとする
よく関わり合いになりたくないっていうじゃん
どうしても関わり合いにならなきゃならない立場の人なら
その人がいない場所ではせめて考えないようにして精神的距離をとっている

でもメンヘラ気質の人は苦手な人がいると、
苦手なのを相手のせいにして責め始める場合が多いような気がする
いわゆる他責
健常者なら苦手な人と距離をとって終わりなのに
逆に苦手な人のことで頭が一杯になってしまう

気に触るようなことがあると
あの人は気を使えない奴だからからダメだとか
あの人は人の心が分からないからだめだとか
自分が常に被害者で可哀想だとか
こんなに可哀想な自分を可哀想だと思わないアイツはダメ人間だとか
(↑こう決め付ける心には常に自分が正しく相手が悪いっていう傲慢さが隠れてる)
本当はその人は人一倍気を使ってるかもしれないし
人の心が人一倍分る人かもしれない
それを見抜けないのは人間が神様じゃないからなのに
メンヘラ気質な人は何でも決め付けて否定しまくっちゃう
膨大な時間を費やして苦手な人のことを考え否定しまくってる
もうその苦手な人のことで毎日頭が一杯って感じだろ
第一期を使わなきゃいけない義務はないからな
気を使いたい場面で使いたい相手に必要なだけ使えばいいだけなんだけど
根本的に勘違いしてる人もいるようだし
まぁ偉い人になればいくらでも媚びられて気を使う奴に囲まれるだろうからな
でも普通の人ならそんなのは期待できない
247優しい名無しさん:2010/09/01(水) 09:08:56 ID:ENpmakEt
自責する人も多いとは思うがここにはあんまりいない気がしたのでふれなかった
自責する人も考えないようにするのが一番じゃないかと
248優しい名無しさん:2010/09/01(水) 09:12:52 ID:XUv6E5Pt
私はパワハラが原因だったけど、突詰めるとドチラモ愚か者だったように思えている
249優しい名無しさん:2010/09/01(水) 09:13:54 ID:BK4e8dv/
>>241
がいい事言った!!
250優しい名無しさん:2010/09/01(水) 09:17:44 ID:ENpmakEt
>>245
ゆずってばかりだとダメってこともあるよ
自分を何故か偉い人間だと思ってるような人が相手だと
いくらでも威張り散らされれるかもしれない
相手からよく思われたいってのは考えないほうが楽になれることもあるかと
相手を都合よく変えようという考え方はメンヘラ的だと思うけど
主張することと相手を変えようとすることは違うじゃん
251優しい名無しさん:2010/09/01(水) 09:23:16 ID:BK4e8dv/
>>242
もいい事言ってる!!
252優しい名無しさん:2010/09/01(水) 09:52:16 ID:ENpmakEt
>>246補足
本当に人格障害的に性格の悪い人に
タゲられている場合もある
小姑的にただ気に入らないから虐めるってこともある
そういう被害にあった場合も
可能な限り関わり合いをさけるようにしたほうがいい

健常者はその人がいない場所ではせめて考えないようにして
心に休息を与えている
リフレッシュって奴
グチや悪口をいって発散する人もいる
でもいったあとには頭を切り替えて考えないようにしている
心を健康に保つには休息が必要
253優しい名無しさん:2010/09/01(水) 15:06:00 ID:Lv5A9P5w
誰かが気配りしないからって怒ったりしょげたりするのは不毛。病気の元。
そんなのに時間を取られるぐらいなら忘れちゃおう。
メンヘルにならない人はそうして自衛してるみたいだし。
パワハラレベルで力に差があるとそうはいかないかもだけど。
考え方を変えろっていうけど難しいしそのぐらいに考えとこ。少しでも忘れるだけで十分。考えるほどはまっちゃいそう。
254優しい名無しさん:2010/09/01(水) 18:05:03 ID:bdmB2okA
復職から2ヶ月、今日も若くて頭も回る社員と、頭が悪い自分を比較して
落ち込んだりしたけど、ここでいろんな人の話聴いてたらくだらない事
でクヨクヨするのはやめようと思った。
地球規模でみれば、些細な事。大した事ない。
明日もがんばるよ。
255優しい名無しさん:2010/09/01(水) 20:37:05 ID:SYCDB/sT
>>236 です。いろいろありがとうございます。
年齢は37歳。同期は当然として数年後輩にも追い越されています。
確かに世界の事象から比べると小さいこと。そんな当たり前のことは分かっているつもり。

だけど・・・ 日ごろから会社というミクロな世界に属していると、
上司に「オレが37の時は本社でバリバリ数字出していたな」って叱咤されるとか、
同期の上司が続々とプロジェクトリーダーやら管理職になったりとか、
そういうのを見聞きして「自分は雑用しかしていない。不要な存在なんだ」と落ち込む毎日です。

趣味に没頭したり、精神社会に逃避したりではなくって、彼らに勝ちたい。
努力はしているつもり。だけど無理なものは無理。そこに苦悩や葛藤がある。
だから不幸なままでいるのかもしれない
256232:2010/09/01(水) 21:01:32 ID:FoBUtj0b
>>233
レスありがとうございます。

学生といっても大学院の方なんで、夢が叶いそうなとこまできてただけに、学生でよかったと思い込めない。
ただ、あの環境で続けてたらもっと酷い状態になってたと思うと恐ろしい。
3ヵ月で復学できるようになれるくらいだったら、もっと頑張れたのかな。
ただ3ヵ月間、色々考え過ぎて、今のほうが状態最悪。
動き始めたら考え方も変わるのかな。
257241:2010/09/01(水) 21:29:48 ID:tXO3vNFz
>>255
その反応は至極当然だと思います。
なんだかんだ言っても人生の大半を会社で過ごしているわけですから。
ただ、病気になってしまった以上、割り切りも大切です。

会社では、役割分担で現在の職務を担当していると「プロ意識」を持つことはできませんか。
年下の上司にうまく使われることによって、後進を育成するという役割を演じることも重要です。
自分が、自分が、と自己アピールする人は多いけれど、縁の下の力持ちは少ないのが企業社会。
そういう人たちと同列になりたいですか?

もし、236さんがいまの会社では自分の存在価値を見いだせないというなら転職をお勧めします。
あるいは、異動でもいいでしょう。職場が変われば気分も一新されますからやってみる価値はあります。
ただし、マイナス思考と落ち込みやすい性格を変えないと、
どこに行っても不幸の種を見出すばかりで、幸福は遠のく一方であること間違いなしです。

人生、ずっと恨み辛みで終わらせますか? 先は長いです。
ちなみに私は48歳です。236さんとの年齢差は11年。
これだけあれば、英会話もマスターできるし、大学に入り直して医師免許だって取得できます。弁護士も夢ではありません。
時間を持っているということはどれだけ大きな可能性が残されているか分かるでしょう?
いつまでも恨み辛みを言っていじけている場合じゃないんですよ。
どんな役割であれ、会社では組織の一員として「プロ意識」を持って働きましょう。
いま集中すべきはそれだと思います。それができたら次のステージです。
258優しい名無しさん:2010/09/01(水) 22:16:53 ID:QdiBaT0v
>>257
ずいぶんと偉そうだな。言ってることは全部正しいと思うけど。
259優しい名無しさん:2010/09/01(水) 22:25:14 ID:NfXOTEHT
そうなんだ、長いから読めなかった。
だから感想ももてない。
260257:2010/09/01(水) 23:38:15 ID:tXO3vNFz
偉そうに言ってごめんなさい。年長者のおせっかいだと思ってください。
同じグループに精神疾患で降格された人がいて、その人に対し周囲は酷いことをしています。

彼はやってもやらなくてもどうでもいい仕事を与えられ、周囲に悪影響が及ばないよう一人で働かされています。
同情して彼に関わろうものなら、上司に会議室に呼ばれ、よけいな真似はするなと言われます。
その上司は彼に対し、いつも「無理するなよ」と言いながら、陰では「来年もあいつを降格させる」と言っています。
降格ありきでろくな仕事を与えない。そして、優しい言葉かけをして本人が遠慮なく休むよう仕向けています。
本人はそれと知らないので、言葉通り受け止め、週に1回のペースで休んでいます。
今年降格になったので、当分降格はないと思っているのでしょう。

彼と話をする機会があったら、危機的な状況にあるから頑張ったほうがいいと注意したいのです。
本来、頑張れとは言わないほうがいいことが分かっていても、このままでは退職に追い込まれてしまいます。
ひがんでいると病気は回復せず、いい仕事は回ってこないし、自己評価が下がって休むという悪循環に陥ります。

だから偉そうでも書きました。どうぞ真意をご理解ください。
261優しい名無しさん:2010/09/02(木) 00:30:43 ID:p2oD1qIT
>>260
その人にアドバイスする時も言い方には気を付けたほうがいいと思う。せっかくの助言も真意が伝わらなかったらいらぬ誤解を生む。
262優しい名無しさん:2010/09/02(木) 06:53:01 ID:S2znWXWr
>>260
本人の考え方ひとつだけど、うつ経験者の自分なら、その只中の人に
「危機的な状況にあるから頑張れ」は厳しいと思うし絶対に言わない。
その「頑張れ」の使い方、タブーに近いような気がします。

本人自身がいちばん「頑張らなきゃ、頑張りたい」と思っているわけで、
それが病気により「出来ない」のがうつ病だから。

あなたくらいの年の方だったら、「あいつは自分が面倒みるから引き取ります」のほうが
実効性があると思います。
ただし、うつ病者の処遇はたいへんですよ。
263260:2010/09/02(木) 06:55:21 ID:Yt7H8rbR
>>261
ありがとうございます。ご指摘の通りです。

その人には、アドバイスしません。残念ながら、プライドばかり高いがゆえに、
遅刻や仕事の納期の遅れについて自己を正当化することを繰り返すので、
誤解というより嫌われるリスクをおかしてまで助ける気はなくなりました。
皆が遠のいたのは、彼の姿勢が招いた結果です。皆、気の毒と思っていますが、
本人が変わらない以上、助けようがありません。だから関わりを持たなくなった。残念です。
264優しい名無しさん:2010/09/02(木) 06:55:46 ID:S2znWXWr
あ、精神疾患がもう完治していて単なる怠けなら、
そのご指摘はもちろん正しいと思います。
265260:2010/09/02(木) 07:02:20 ID:Yt7H8rbR
>>262
温かい助言ありがとうございます。
すでに>>263でレスした通りです。ここで批判を受けたので止めたのでは決してありません。
人を助けようと思ったなら、責任を持って最後まで面倒をみます。
でも、彼が考えや姿勢を改めてくれないと助けられません。では、出社します。ごきげんよう。
266優しい名無しさん:2010/09/02(木) 07:21:44 ID:CAfaRoTy
そうかぁ?
特に偉そうには見えないし言い方に気をつけなきゃならんほどでもないと思うが・・・
いいたいことは伝わっているのに言い方が気に入らないからってのは反発するってのはさぁ・・・
配慮がない(とメンヘラが決め付けている)他者に対して俺に配慮しろ!と怒りだす感じだよなぁ?
それに誤解を生むってのは正当化だし言い訳だよお。
伝わってんだからw
メンヘラだから配慮してくれって意識強すぎじゃないかなぁ〜
みんなそこまで他人のこと考えてないし考えなくて当たり前だよ〜
配慮してくれって思ってると中立の他人に対してすらいじけたり怒ったりしなきゃならなるんじゃないかなぁ・・・・

>あいつは自分が面倒みるから引き取ります」のほうが実効性があると思います。
これは甘えだよ〜
誰だって自分が大事しさw
メンヘラと関わるには自分が巻き込まれないことが第一なんだからさぁ。
普通そこまで出来ないよなぁ。
メンヘラは周りから見たらストレッサーなのは確実なんだしさぁ。

なんか260がかわいそうで・・・
きっとメンヘラだからっと配慮求めて甘えているメンヘラにただアドバイスしたいなぁっていうだけなんだよ。
267優しい名無しさん:2010/09/02(木) 07:35:56 ID:Ew9dtedd
>>260
いい事言ってる!!頑張れよ。
268優しい名無しさん:2010/09/02(木) 15:58:38 ID:hRuITRIj
人格障害は自分の性格に問題があることに気づきにくく、
家庭や社会生活、対人関係に支障があり、周りの人々を苦しめるという特徴がある。
また、自分の問題を他人や社会のせいにし、極端な反応を示す。
そのため、各種の犯罪や社会的葛藤を引き起こす原因になりやすく、
269優しい名無しさん:2010/09/02(木) 17:27:49 ID:CNRwfZPS
3回の休職歴あり、復職後6ヶ月経過
自分では、しんどいながらも頑張っていたつもりだったのだが、上司の目から
は、まったく期待水準に達していないらしい。(降格でも不十分)
「こんなレベルの仕事でしんどくて、今後どうするんだ」とのこと。
過去3回の休職中、親身に相談に乗ってくれていた上司から、今日は突き放す
ように話をされた。
退職に追い込みたいのかなあ。43のおっさんじゃ再就職も厳しいだろうな。
へこみ過ぎて、涙も出ない・・・。
270優しい名無しさん:2010/09/02(木) 17:48:21 ID:9Ot3+ec2
>>269
私も似たような状況です。
数度メンタル疾患で休みました。短い時は1ヶ月、長い時は3ヶ月半。
家族がいない全くの独り者なので、病んでも自分一人で最低限の生活を
営んでいかなければならない。正直、飯食うのすらも大変な時も。

仕事は復職してすぐに休む前と同じ量をこなすように求められる。
いわゆる「仕事上の配慮」は人手不足のために期待できない。
本音を言うと、これもしんどい。
以前なら2000ccエンジンで走っていた車が、原チャリで同じ距離を
走らなければならないわけで、一応走れるんだけれども疲労感はものすごい。

上司も「あなた自身が変わらないと、ダメだろうねえ」と。
これ、わかっちゃいるけれど、どうしようもない。

40も半ばになって全く新たに仕事を見つけなさいって、
人生辞めなさいと言うのと同じことだろうが・・・。

やたら不安でドキドキする毎日。これが土日関係なく続く。
(土日は嫌でもサービス出勤しないと、仕事が回らない。
結果休みという休みはなし。今日は月一度の午前上がり。)
271優しい名無しさん:2010/09/02(木) 19:15:52 ID:IGctqW6g
>>270
>仕事は復職してすぐに休む前と同じ量をこなすように求められる。
>いわゆる「仕事上の配慮」は人手不足のために期待できない。
ブラック企業?
普通は、午前勤務やフレックスコアタイム勤務の短時間勤務から徐々に慣らし始めるんじゃないの?
272優しい名無しさん:2010/09/02(木) 19:45:48 ID:hL5unkLE
俺たちもメンヘラだが、上司や会社も気違いだと思われ。
273優しい名無しさん:2010/09/02(木) 20:03:27 ID:9Ot3+ec2
>>271
一応ブラックではない(はず)。
勤務時間は一応8:00〜17:00。ただ、大体は7時過ぎに出勤し、
仕事終えて職場出るのは21:00を目安に、と言われている。
昼食の時間が不定期で、多忙で食べられないこともしばしば。
朝食からお茶も飲まずに夜退勤までというのはよくある。
(トイレ行った帰りに水飲むくらい?)

フレックス制度は縁がありそうで全く縁のない業界。
慢性的人材不足で、仕事場は個人事業主の集合体に近い感がある。

これでも、世間では「恵まれた、安定した仕事でいいですね。」と言われる業界。
詳しく書くとわかる人間にはわかるはず。

仕事で手を抜こうと思えば、それなりに(かなり)手を抜くことはできそうだが、
それは私にはできない。

自分の要領が悪いと言えばそれまでですが。

6年前は忙しすぎて職場の健康診断を受けられなかった。
本末転倒だが、物理的にその日に不在なのだから仕方なかったが。

世間の「普通」が「お客様のために」という大義名分で通らない業界です。
274優しい名無しさん:2010/09/02(木) 22:33:21 ID:gvmyzQMM
今までのうつはストレス脆弱性モデルに基づき負荷を避けることに力点が置かれて
たけど、現在の経済合理性を追求する場所(会社)に復職する場合、休職中にぼーと
してるんじゃなくて回復期にストレス対処能力とかコミュニケーション能力を
徹底的に鍛える訓練は必要だと思う。
275優しい名無しさん:2010/09/02(木) 22:36:34 ID:gvmyzQMM
うつになるくらいだから、社会人としての資質はあるわけだから、弱い部分を
鍛えればいい人生が送れる。
276優しい名無しさん:2010/09/02(木) 22:37:36 ID:zjiqjytx
回復してきてからはパワハラした人と会社に対する怒りとの戦いだったな・・・
今はなんとなく乗り越えた感じだけど
277優しい名無しさん:2010/09/03(金) 00:29:24 ID:TbgNp1+5
>>276
ポジティブな意味での「ま、いっか」を身につけると相当ラクになれるよ。
なんでもかんでも一人で背負おうとするタイプが多いけど、大抵の事は背負い切れないし、また
背負い込む必要もない。だいたい、会社はその責任感に見合う地位や給料をくれるワケでなし。
278優しい名無しさん:2010/09/03(金) 01:18:24 ID:LHEsL8bX
>>274
徹底的に迄行う必要はない。
そこそこで構わない。
なんたって、休養するのが第一なのだから。追い込んでどうする?休養するだけでも大変なんだ。三ヶ月休んで、ようやく休養が出来始めたよ、私の場合は。当然、医師は追加で休ませる診断書を書いてくれた。多分最初から、その積もりだったと、今にして思う。
279優しい名無しさん:2010/09/03(金) 06:27:41 ID:2ZKoS375
頼む、今日は躁鬱反転になってくれ自分。
一人でバリバリやらないとだから、躁じゃないと
頭回らない。翌日大体鬱だが、土日だしいいんだ。
それじゃ用意し始めます。
280優しい名無しさん:2010/09/03(金) 06:33:33 ID:dWYrvrFe
>>277
「相手も自分も唯の人!弱くて愚かでいいじゃない!」って思ってます
281優しい名無しさん:2010/09/03(金) 16:48:28 ID:4Hq1Q6k1
まぁ、仕事がキツイからうつになったと言い張って休職する奴の中には
実は対人関係が積んじゃっただけだろってタイプはいるよね。
対人関係が積んでるから孤立し被害妄想が出てきてもっと仕事がキツくなる悪循環。

そういう奴って大抵プライドが高いから人間関係でつまずいたせいでうつになったといわないんだw
仕事が多すぎたから、配慮のない人間がいるから、常套句はこんなとこだろ。

新型と職場で噂されてる人はそうなんじゃないの?
282優しい名無しさん:2010/09/03(金) 21:15:46 ID:+u+UibiR
世の中の半分の人に好かれれば、それでいい

って思うと楽になるよ?
283優しい名無しさん:2010/09/03(金) 22:39:37 ID:zXUVGneD
>>281
そういうのって無意味。
だって 統計学的な意見でも 自分の実感でもないでしょう。
それが言えるのは、医者と人事系だけだと思うな。
素人の推測は全く無意味。
284優しい名無しさん:2010/09/03(金) 22:59:37 ID:dWYrvrFe
新型って言ったって病気は病気なんだから
偏見を招くような事を本に書いてないで早く治療法を見つけて欲しいものだ
285優しい名無しさん:2010/09/04(土) 00:41:55 ID:4TTljvvL
早くも有休を使い切ってしまった。
夏バテで2日使っちゃったからな。

あと4ヶ月もあるよ。頑張らねば!
早く涼しくなってくれょ。
286優しい名無しさん:2010/09/04(土) 01:55:21 ID:UsGz2L7R
どうでもいけど、どいつもこいつも文章長いな。

いちいち読んで感想書く奴もアレだ。長文書くバカを助長させる。

3行にまとめろやかす
287優しい名無しさん:2010/09/04(土) 08:44:16 ID:Q4xgdpvK
>>281
あたってる。
なんか凄い怒ってる人いるけど。
288優しい名無しさん:2010/09/04(土) 13:57:31 ID:9r5OfygC
>>273
>勤務時間は一応8:00〜17:00。ただ、大体は7時過ぎに出勤し、
>仕事終えて職場出るのは21:00を目安に、と言われている。

14時間労働かよ。なんで定時退社できないの?
どうせサービス残業だろ?
289優しい名無しさん:2010/09/04(土) 18:39:58 ID:6U12jsYL
新型って企業や同僚の立場を守るのに必要な視点なんではないかな?
性格に問題があるせいで自爆してうつになった奴がいても
会社の手落ちのように責められ同僚は異常に気遣いのできない人間のように責められるんじゃもうやってられないよ!って。
うつの中には本人が悪い場合だってあるんだよと世間に主張したくもなるんでは、と。
新型なんて病気が存在しなくても関係ない。

同僚で後輩を追い詰め退職にまでさせた奴がみんなに嫌われてるのを自覚したらしくうつになり
親まで出てきて仕事量が過大すぎるとか同僚に気遣いの出来ない奴がいるとか裁判だとか新聞社にいうとか大騒ぎして休職したが
最大限休むとケロッと復帰してきた。
ああいうのを見ているとそれでも過大な配慮を配りつつ雇用を続けてやらなきゃならんのかと単純に疑問を覚える。
290優しい名無しさん:2010/09/05(日) 02:33:47 ID:1Xhi4rWl
今日は少人数ですが飲み会でした。
みんなの前では普通に過ごすことができたのですが、
帰ってきて1人になると、とたんに寂しさを感じたのか泣き出してしましました。

最近、心療内科にもかかった経験があり、うつの気配があるような気がしています。
少し飲み会の席でみんなの前で平然を装おうと無理をしていたのかもしれません。
その反動が帰ってきてから現れたのかと思ってます。
うつ病の人や、うつになりかけの人にそのようなことは多いのでしょうか?


291優しい名無しさん:2010/09/05(日) 02:38:26 ID:1Xhi4rWl
>>290
スレ間違えました
スルーでよろしくおねがいします
292優しい名無しさん:2010/09/05(日) 02:40:55 ID:0fIHCKTo
>>290
主治医に相談して、傷が深くなる前に手を打ったほうが良いと思いますよ。
我慢して悪化させ、完全に行動不能になって1年以上某に振りました。
少し大袈裟ですが、人生の分岐点でした。
293290:2010/09/05(日) 03:29:45 ID:1Xhi4rWl
>>292
スレ違いでしたが、ありがとうございます。
どんな病気にせよ早期に対応する方がいいですね。
主治医に相談してみます。
294優しい名無しさん:2010/09/05(日) 12:40:05 ID:uIvdYFBx
週3ぐらいから徐々にならしていく予定が
いきなりフルタイム残業付きでの復帰になってしまったorz
業界的に残業デフォだとは言えやっていけるのかどうか分からない。
半年で二回も休職してるからこれでダメだったら間違いなくクビ。
だけどここまでくると開き直るw
「クビなったらなったでまぁいいか」みたいなw

とにかく明るく卒なく素早く仕事こなす事を念頭におこう。
前は鬱々モードで仕事してて槍玉に上げられちゃってたから。
今思えば鬱々モードで仕事はまずいよね、
周囲も暗くなるし、メンヘラアピールかよウゼェって思われてても仕方がなかったよなぁ。

それでも末席用意してくれたチーフと社長には感謝だわ、言い尽くせないぐらい。
ボチボチやるかねー。
295優しい名無しさん:2010/09/05(日) 13:38:21 ID:5xzoJiCk
>>294
多分3回目の再発→クビの確率が非常に高いのでは?
そもそもいきなり残業付きで復帰というのが?
会社に感謝してるようだけど、お人よしだね。
296優しい名無しさん:2010/09/05(日) 14:03:24 ID:yh5XXbcL
>>295
同感。
慣らし出勤期間を経ないと大抵再発する可能性高いよ。
297優しい名無しさん:2010/09/05(日) 16:16:36 ID:0fIHCKTo
>>294
再発したら、そこを盾に使えば良いのかも・・・
298優しい名無しさん:2010/09/05(日) 18:42:50 ID:TRKdRAoj
こっちは落ち度ないのに何度も謝らされた。
お前が知識ないだけじゃん。
気分悪いわ。
299優しい名無しさん:2010/09/05(日) 22:10:27 ID:8OWsaD3I
>>273
学校の先生?
300優しい名無しさん:2010/09/05(日) 22:53:08 ID:xGnx6iXT
>>296
ウチも5人うつで、それぞれ休職後復帰してきたけど、その後再発や、定時通りに出て来れないような状態に
ならなかったのは、慣らし期間を経てからの復職を主治医の応援つきで強く強く会社に認めさせた俺だけ・・・
301優しい名無しさん:2010/09/05(日) 23:46:17 ID:mx3PmGcA
>>300
成功してよかったですね。これで会社に復職支援のあり方を提案できるのでは?
いい先例をお作りになったと思います。お見事!!
302優しい名無しさん:2010/09/06(月) 17:51:16 ID:4dAOWeel
復職1年達成。
おつかれちゃん。
303優しい名無しさん:2010/09/06(月) 20:27:31 ID:YfHn5+X2
>>302
おめ!
おいらはもうすぐ2年だよ。
304優しい名無しさん:2010/09/06(月) 20:35:29 ID:LAjUGwPl
>>302
おめでとうです。
私は10月で1年になるですお
305優しい名無しさん:2010/09/06(月) 20:57:13 ID:15vEF5By
>>302-304
みなさん、おめでとう。私は4年目突入。
焦って復職し、過去6年間に5回3か月〜1年の欠勤・休職を繰り返しました。
結局、「職場環境が合わない。どこでもいいから出してほしい」と頼み、
商品開発部からマーケティング部に異動して3年かけて回復し、いまは営業部門で働いています。
300さんのいう通り、復職を焦らないこと、環境が変われば治る可能性大ということを申し添えます。
と同時に、今日まで支えてくれている会社や上司、同僚に感謝します。
306優しい名無しさん:2010/09/06(月) 21:47:21 ID:CI1iFYnM
もう有給がないんですが復職明けに休んでしまうって頻繁にありましたか?
慣らし期間中です
307優しい名無しさん:2010/09/06(月) 21:55:26 ID:LAjUGwPl
>>306
私の場合は結構休みました。
欠勤とかもある程度仕方ないと割切るのが良いかも?と思います
308優しい名無しさん:2010/09/06(月) 22:46:45 ID:VV5Pko5B
おめでたい話題の中、申し訳ないのですが…
復職して1ヶ月。欠勤が多いと言われて契約更新ならず。
今月末でクビになる。@契約社員

少しややこしくて復職したのは以前働いていたのとは別の支店。
ここの人事系トップは病欠が大嫌いな体育会系の熱い人で参った。

クビが決まってから諦め半分のらりくらりやっているけれど、
聞きつけた組合関係者に上を訴えろなどなど言われてそっちにも疲れてる。
訴えて解雇取消になったところでここでやってく自信を失ってしまったし。


つらい。
309優しい名無しさん:2010/09/06(月) 22:53:00 ID:IjA6aOPa
復職4ヶ月、会社にいる時はモチベーションのせいもあってなんとかがんばれるんだが、家に帰ったら自死願望や意味もなく悲しくとても辛い。
課長や同僚に申し訳ない。直属の上司は、ちょっと俺の事嫌ってるみたいで
(自分が過剰反応してるだけかも)なんとか認めてもらいたいが、後続の追い上げ凄まじく、若くない自分の能力じゃ追いつけないし、無理かも。
なんか、消えてしまえたら楽なのに。
みんなは、あんまり周りの評価なんて気にせず、マタリとがんばれ。
自分は元々の性格もあり無理っぽい。
310優しい名無しさん:2010/09/07(火) 03:07:54 ID:OQ2SJkmH
いろんなこと忘れてる自分が嫌になります
まだ慣れないなぁ
311優しい名無しさん:2010/09/07(火) 06:56:09 ID:af1htAKO
仕事行くの辛い。でも行かなきゃ、
行ってきます。
312優しい名無しさん:2010/09/07(火) 06:58:32 ID:B/3WPTG/
復職して三ヶ月目。
今日も机に座るだけの一日が始まる…。

残業も禁止されてるから、何も出来ない。
これで女性社員より給料がいいから申し訳ない…。
313優しい名無しさん:2010/09/07(火) 08:44:57 ID:8cbteODM
>>306
私は結構休みましたね。有給使い果たして欠勤。そして降格って感じです
うちの会社では欠勤は、首切り対象なんでギリギリまでいきました。

今は月一ぐらいっすかね@もう少しで復帰2年目。
314優しい名無しさん:2010/09/07(火) 11:45:30 ID:cuEaqtdY
雨の音きくと気分が落ち込む。

4月に復職して7月の終わりに部署が変わって、みんな良い人ばかりだし仕事もそれほど忙しくなくて、
ストレスもほぼ無いような環境に居るのに、たまに頭が真っ白になって何も考えられなくなったりする。
ただの怠け者な気がしてくる。
315優しい名無しさん:2010/09/07(火) 17:18:11 ID:CWZYvmdV
>>314
そこで焦らないことが大事だって、うちの会社の産業医が言っていたよ。
316優しい名無しさん:2010/09/07(火) 19:38:33 ID:i6OrK/Db
1ヶ月休職して、復職してもうすぐ1ヶ月。
工場勤務なんだけど、ルーチンワークも自身を持って取り組めない状態。
もう入社1年経過してるのに、覚えられん。

以前勤めていた会社でのパワハラが原因で、
現実逃避するために記憶を消す(無くす)行為でしか対処してこなかったため、
現在に至っているかも、とカウンセラーさんが言ってました。
正直、中学以降の記憶がほとんど無く、
勤めの時の記憶は、ぼんやりと失敗した事が思い浮かび、
深く考えると失敗した事を詳しく思い出し、うつ状態になるといった具合です。
似たような境遇の方っています?
317優しい名無しさん:2010/09/08(水) 04:25:05 ID:bAdWVa1/
失敗した事はチラシ裏にでも書き出して破って棄てちゃえ!

復職1ヵ月経過、現在好調です。
あとは口が上手く回ってくれれば仕事上での悩みも無くなりOKなんですが。
疲れると何で呂律怪しくなるんだろ…
現在コルセン勤務です。
318優しい名無しさん:2010/09/08(水) 07:25:59 ID:Fy/W2l/q
>>317
順調でよかったですね。しばらくしたら舌はよく回るようになりますよ!
休職中あまり使っていなかったことと薬の副作用もあるのでは?
いずれにしても心配ありません。
319優しい名無しさん:2010/09/08(水) 08:33:26 ID:3f8/vHnQ
きたよきたよ係長からの嫌がらせ
おれに、ここにいて欲しくないんだろうな〜。
320優しい名無しさん:2010/09/08(水) 21:06:46 ID:0EVCPnu4
体調悪い中、出勤したけど案の定仕事中にダウンして早退…。
明日は急遽通院にして欠勤が決まった。

失った自信・信頼を取り戻すために一生懸命頑張っているつもりだけど
もう心が折れてきた。
いつも仕事中に思うことが「もうゴールしてもいいよね…」と。

誰か助けてけさい…。
321優しい名無しさん:2010/09/08(水) 21:17:40 ID:LuzhN8qD
>>320
私も今日調子悪かったです。
定時から2時間遅れで出社して、その後は大丈夫でした。
一進一退だと思いますが気長に気楽に生きませんか?
おそらく自分の立ち居地と言うのは今自分がいる場所です。
過去の事は忘れて「今」を出発点にして考えると良いと思います。

リハビリ時はあまり遠い目標は立てずに近くて小さい目標を沢山作って、
加点方式で臨んだ方が良い気がしますよ。
322優しい名無しさん:2010/09/08(水) 21:37:19 ID:bmlD4tjJ
欠勤ていっても大元をただせば会社のせいで会社が悪いんだからしゃーないでしょ。
323優しい名無しさん:2010/09/08(水) 23:47:40 ID:ZjX0D8kP
休日合わせて12日休職して今週頭から復職。
今日で3日目だったが薬を飲み忘れるプラス飲み会で今完全に再発状態。ただひたすら涙を垂れ流してる。
自分がどれだけ薬に依存してるかと以前までの状態がわずか1週間も保てない自分の弱さがよく分かった。
明日会社行けるかな…
324優しい名無しさん:2010/09/08(水) 23:49:08 ID:LuzhN8qD
>>323
半年くらい休んだらいいのでは?
325優しい名無しさん:2010/09/09(木) 04:33:26 ID:Au/134mf
今日も4時に早期覚醒。このまま寝ずに会社行こう。
二度寝したら、寝坊しそう。しかし、眠剤MAXまでもらってるのに
3時間以内に起きちゃう。
本当は会社行くの怖い・・・。
326優しい名無しさん:2010/09/09(木) 06:09:03 ID:QOXqxTTx
>>325
昔、私も中途覚醒、早朝覚醒でひどく悩んでいましたが、
私の心療内科の主治医が1日の睡眠時間2時間と聞いて上には上がいると思いました。
それを聞いたら不眠症も苦痛ではなくなり、眠れなかったら起きて映画を観たりして過ごしています。
いまでは0時就寝4時起床です。眠れないことに執着しないようにすると眠れるかも。
327優しい名無しさん:2010/09/09(木) 08:20:22 ID:4uPlqufr
>>323

以前主治医が休職するなら、最低3ヶ月だと言ってたよ。本当に一ヶ月はあっという間に過ぎて行ってしまった。延長して半年休んだよ。
無理するな
328優しい名無しさん:2010/09/09(木) 08:48:05 ID:MlJDGYr/
ほんと薬マックスまで飲んでるのに効かないってどういうこったろうな・・・
329326:2010/09/09(木) 08:57:23 ID:QOXqxTTx
>>328
私も何種類も睡眠薬をのんでいました。
でも、睡眠に執着しているときは全く効きませんでした。
昼間から「今夜は眠れるか。明日は起きて出社できるか」と心配し、
緊張が高まって夜はギンギラギンに頭が冴えて眠れませんでした。
薬はいくらのんでも耐性がつくと効かなくなります。
薬に頼らない気分転換や体が疲れる運動、眠くなる勉強など何とか探せないものでしょうか?
330優しい名無しさん:2010/09/09(木) 12:18:00 ID:BJ3LYenR
>>296
>>295

どうもです。あれから話が変わって定時前には上がらせてもらえるような感じになりました。

まぁ定時前に上がらせてもらってるし「まーいっか、ボチボチやるべ」
という感じでやってます。

会社側(というか部署側)からしたら「出来れば辞めて欲しい」感じがしなくもないですが
「やめて欲しいんでしょ?辞めさせて本当は他の人新しく採りたいんでしょ?
でも 絶 対 辞 め て や ん ねwww」
と厚かましく考えてたりもしてますw

精神面で自分を守るためには、ある程度の厚かましさがあっても良いのかも。

まぁ、ゆるゆるぼちぼちやっていきます。
331優しい名無しさん:2010/09/09(木) 13:24:38 ID:QOXqxTTx
>>330
密かに応援していました。その調子で顔晴ってください。
332優しい名無しさん:2010/09/09(木) 20:24:49 ID:7tBvTXt6
>>326
そうですね、あまり寝なきゃとか考えないようにします。
ただ、仕事中が辛い。眠くはないが体はだるくて。
眠薬はロヒ×3、ヒルナミン×3,ピレチア×3,ハルシオン×1
です。薬変えてもらったらましになるのかな?
333優しい名無しさん:2010/09/09(木) 21:37:48 ID:QOXqxTTx
>>332
薬の量が多いかもしれません。血中濃度の半減期は以下の通り。
ハルシオン:3時間
ロヒプノール:7時間
ピレチア:12時間
ヒルナミン:15時間
昼間の眠気とだるさは、睡眠不足より薬の影響である可能性大です。
半減期15時間ということは、夜にまた内服してのみ足すことでずっと効いているのと同じです。

私も多剤処方されていた頃は、あまりの眠さだるさに床に倒れて眠りたくなるほどで、
25階ビルの階段を登り降りしたこともありますが、さっぱり効果はなく、眠いときは職場を歩き回っていました。
一番効果があったのは、薬を減らしたこと。とくに抗うつ剤・抗不安剤を断薬したところ頭がスッキリしました。

ピレチアとヒルナミンをとりあえず2錠にしてみてはいかがでしょうか。
眠前にのむ薬は薬の効き目によって自分で調節して構いません。
薬を変えてもリラックスする方法を身につけない限り、最初は効いてもすぐに耐性がついて眠れなくなります。
眠らなくてはという思い込みをなくすことが一番です。
江戸時代の人たちの睡眠時間は3時間だったそうですよ。ただし、昼間ちょこちょこ仮眠をとっていたようですが。
眠れないなら苦手な勉強をしたり本を読みましょう。受験期の頃がそうだったように眠くなること間違いなし。
334優しい名無しさん:2010/09/10(金) 08:53:41 ID:kx78bk5G
3か月半休んで、盆明けに復帰。
3週間の半日勤務、今週からフルタイムになったんだけど、
初日から残業、事務所に俺午後中1人きりとか、業務量が半端無くて、
昨日職場でダウン早退、今日は起き上がることもできず、休んでしまった。
薬飲んでも効かない…。

休職前だったら屁でもない業務量なのに…こんな自分が情けない…。
335優しい名無しさん:2010/09/10(金) 11:13:39 ID:bLkb6RQP
毎月、通院日以外にも2、3日休んでしまってる…
会社は復職してからすごい配慮してくれて
ストレスが溜まらないような環境にしてくれてるのに
とても申し訳ない…

会社に申し訳なさ過ぎて逝きたくなる…
336優しい名無しさん:2010/09/10(金) 12:21:55 ID:9S5L2JZg
復職してから朝の挨拶と帰りの挨拶を必ず無視してくる先輩(♂)がいて
女々しいというか女子中学生かよって思ってる。

薬飲んでれば華麗にスルー出来てる自分すごい。
昔は酷く気に病んでたのに。
337優しい名無しさん:2010/09/10(金) 16:58:02 ID:e4YuHnNP
>>335
俺1年以上そんな感じだよ。
申し訳ないとは思うが、まーそのうち恩返しするよ。みたいなノリ。
気楽にやろうや。
338優しい名無しさん:2010/09/10(金) 17:44:12 ID:wyWUZKR8
今日はミス連発だった…ダメな奴と思われてるだろうな

休職開けいきなりフルタイム残業ありは無理がありすぎるよ
残業できないなら復帰させないって脅されたから仕方ないけど
身分は勤務してるけど休職状態。1年以内に1日でも休んだら復帰とは認められない
休職するくらいなら辞めろっていう感じの社則でキツイっす
339優しい名無しさん:2010/09/10(金) 18:33:45 ID:2BXUJVMX
>>338
その取り扱いは就業規則に規定されていますか? 休職と復職、私傷病による休職の通算期間などを確認してみてください。
賃金の支払いはどうなっていますか? 残業代も支払われていないのでは?
就業規則に規定されていない場合は、労基法に違反している可能性があるため労政事務所に相談したほうがいいかも知れません。
340優しい名無しさん:2010/09/10(金) 18:47:07 ID:JiObwPFt
>>338

就業規則に記載されていようが、いまいが、あなたの権利が侵害されてるかも。
できれば、会社に文書で表明させて、専門家に相談したほうがいい。まっとうな会社なら、文書にしてくれないとは、思うけど。それでも、専門家に相談すべし!
341338:2010/09/10(金) 19:38:10 ID:wyWUZKR8
>>339 >>340
ありがとう、残念だけど就業規則で決まってるんだ…
残業代も給料も出勤した分は勿論もらえてるけど
どれだけ辛いときでも休めないのが苦しい…

とりあえず会社にしがみつけるうちは頑張ろうと思うよ
342優しい名無しさん:2010/09/10(金) 20:22:23 ID:2BXUJVMX
>>341
有休を使い果たし、休職期間の通算により今度休んだら自然解雇になるということですね?
それでしたら、何とか持ちこたえてください。応援しています。
343優しい名無しさん:2010/09/10(金) 20:37:42 ID:ck744y5n
>>341
就業規則が法律や憲法に違反してるかもですよ
法テラスや労働局にでも相談してみては?
344優しい名無しさん:2010/09/11(土) 06:52:05 ID:oDBQa4tr
今時短なんだけど会社からフルタイムの許可がなかなか出ない。
調子良いうちに戻りたいのに、これじゃ時期を逃すよ。
それに時短だと給料少ないし、そのうち生活に支障来たす。
しかも夕方〜夜の人手不足の時間帯ばかりシフトいれられてる。
なんか都合良く利用されてる気がするなぁ…
転職先探そうかな。
345340:2010/09/11(土) 09:07:10 ID:lOfr5Uaz
>>341

343 が言うように、専門家に相談を。
法に反した就業規則は無効です。

就業規則に縛られる前に、憲法をはじめとする法で
守られている事を忘れないで。

そこをはっきりさせておくだけで、ストレスへの対処が
適切になって、負担が減ると思う。
会社の態度が変わらなくても、ね。
346優しい名無しさん:2010/09/11(土) 09:16:36 ID:lOfr5Uaz
>>344

フルタイムになっても、シフトがある仕事?
多分、この病で、シフト勤務にフルタイムで復職はハードル高いよ。
夜のシフト勤務はしない方がいい。

転職の前に異動を考えたほうがいいと思うな。ムリなの?
347優しい名無しさん:2010/09/11(土) 10:17:52 ID:EdTMUz9l
復職して今週で約一週間。
今は夕方ぐらいには帰らせて貰ってるけど
みんなどれぐらいの期間でフルタイムに完全復帰したんだろ?
人それぞれなのは分かるけど、焦る。
348優しい名無しさん:2010/09/11(土) 10:20:45 ID:mP3SbZXX
>>345 >>343
法律関連に厳しい業界&従業員5000人↑の上場企業なんで
恐らく就業規則でも抜け目はないと思う、法律違反ギリギリセーフのラインで作られてる気がする
あんまり書くと身バレが怖いのでこのへんで

次何かやったらクビ、って念書取られてるし
法律家に相談する金もないし、会社と戦う気力も残ってない
毎日働くだけで精一杯です
色々アドバイスもらったのに申し訳ない
349優しい名無しさん:2010/09/11(土) 10:31:56 ID:0VueVBGU
>>348
その方針が正しいと思いますよ。
自分の身を守るために必要最低限の法律の知識をつけることは大事ですが、
会社と敵対的な関係になることだけは避けた方がいいです。

法律は思っているほど頼りにならず、実際の訴訟は会社に有利な判決ばかりです。とくに東京地裁は。
組合の話にも乗らないように。あの人たちは煽るだけでいざとなったら会社側につきますから。

348さんにとって大事なことは、健康を回復し、1年を無事に乗り切ること。これが現実的な解決法です。
とにかく仕事が終わったらリラックスして、毎日出社できるよう祈っています。
350優しい名無しさん:2010/09/11(土) 10:54:46 ID:oDBQa4tr
>>346
完全シフト制…
復帰前に面談で午前〜17:00位迄中心に入れてもらうよう頼んだのに聞いてもらえてない状態…
部署移動は人員埋まってるから出来ない。
やっぱり転職かぁ…
午前フルで動けるからハロワ通い始めようかな。
351優しい名無しさん:2010/09/11(土) 12:22:19 ID:EXdqloox
>>347
3ヶ月休んで
いきなりフルタイムだった(残業はなし)

いま2ヶ月経過したけど
残業したら倒れるな、多分

完全復活はいつのことやら・・・
352優しい名無しさん:2010/09/11(土) 14:42:55 ID:0VueVBGU
焦らずボチボチいきましょう。
353優しい名無しさん:2010/09/11(土) 15:29:28 ID:K4rdkwCu
でかい会社でも東芝みたいな事例があるしな・・・
354優しい名無しさん:2010/09/11(土) 16:33:37 ID:Oq3HYglR
周りに心配かけまいと必死で元気なフリをしてたら
ガス欠起こした…。
ただでさえ、出勤するのにエネルギー使い切るのに
そんなことまでしてれば当然かな。
笑顔でいるのも疲れる…。
355優しい名無しさん:2010/09/11(土) 18:09:32 ID:dOOEN8ME
私も・・・。
3ヶ月休んで戻ってくるといきなりフルタイムの仕事&残業はほぼ毎日。
家に帰ってくるとメシも食わずに疲れ果てて風呂入ってそのまま床に入る。
(大体夜11時ごろ。)
空腹なんだけれど、睡魔のほうが強い。朝は腹へって早朝覚醒(3時起き)。

で、戻ってきてすぐに土日に宿泊伴う出張が入れられている。
まともに週末休んでない。
今日は出張無いのですが、明日は7時出勤。(ボランティア出勤です。)

先ほど帰宅する時に、途中のコンビニで車止めて1時間寝てしまった。
(店員さんに「大丈夫ですか?」と声かけられて目が覚めた。)

壊れるのは時間の問題のような気がする。
でも「自己管理がなっていない」で自己責任にされるんだろうな。
356優しい名無しさん:2010/09/11(土) 18:15:08 ID:t6Nd5p/j
>>355
それはもう争っていいレベルじゃないだろうか。
特に「ボランティア出勤」は違法の可能性も。

後々のためにも、就業の記録をきっちりつけて、備えたほうがいいですよ。
357優しい名無しさん:2010/09/11(土) 18:17:30 ID:qyy4s2m0
>>354
その辺のさじ加減難しいよね。
心の奥では死んでしまいたい気分なのに
周りの事気にして無理して元気を装う。
自分も帰ったらぶっ倒れてるよ。
358優しい名無しさん:2010/09/11(土) 19:17:36 ID:Ye97Hh3Y
ok
359優しい名無しさん:2010/09/12(日) 16:07:38 ID:0EITvBzj
周りの人はもっと気にしてるよ
っていういか負担を背負っているのは同僚だし
自分だけが気を使ってると思うと実際以上に生活が辛くなるよ
360優しい名無しさん:2010/09/12(日) 18:41:35 ID:wTSBM/XL
>>354>>357
周囲はあまり気遣ってないと思いますよ。
仕事をカバーしていることは確かですが、上司はその分評価しておりボランティアでカバーはしてません。
だから居直れということではなく、お二人とも自滅するほど周囲に気を遣い過ぎていると思うので、
無理してカラ元気を出さず、力を抜いて自然体でいくことをお勧めします。
361優しい名無しさん:2010/09/12(日) 23:47:59 ID:I704o3S1
>>360
そう出来ればいいのです
362361:2010/09/12(日) 23:53:54 ID:I704o3S1
途中で送信してしまった。
出来ればいいんだけど周りの空気って
あるじゃないですか。
みんなが冗談言ったりしてこっちに
ふられたらそれそう
363361:2010/09/13(月) 00:01:49 ID:yi/WHop+
相応の対応しなくちゃだし
暗い状態のままだと引かれるし。
もう明日会社行きたくない。

何度も誤送信すいません。
新しい携帯になれてなくて。
364優しい名無しさん:2010/09/13(月) 06:29:57 ID:lBe5AfWE
>>361-363
つらい思いをなさっているのですね。
でも、そういう無理を重ねると結局自滅して会社を休むことになりますから少しだけ力を抜きましょうよ。
笑うなとも無表情でいろとも言いません。無理をしない範囲で周囲に合わせればいいんです。
疲れたときは疲れたと言ってもいいんですよ。
365優しい名無しさん:2010/09/13(月) 10:35:55 ID:iZtRpDuz
復職後1年10ヶ月、ずーっと軽い希死念慮が出ている。
なかなか治らない。対人恐怖、体力低下、気力低下
ストレスがもやもやたまってきた、発散したい。
日中は抗不安剤結構飲み、夜はラボナとリフレックス。
こいつらが悪さしてるかなぁ。

丘の上の古びた一軒家で、ひっそりと暮らしたい。
366優しい名無しさん:2010/09/13(月) 17:03:13 ID:MiKbUG3A
俺も定時で帰りたいよ
367優しい名無しさん:2010/09/14(火) 07:29:19 ID:f84w0B5G
>>365

泣けばストレス1時的には解消しない?
私は意識して泣いている。
368優しい名無しさん:2010/09/14(火) 07:42:11 ID:2d23UHz+
>>365
映画「ショーシャンクの空に」を観たことありますか?
観ると、希望を捨てずに自己を貫くことのすばらしさを感じ、力が湧くのではないかと思いますが。
それから、気力低下、希死念慮、体力低下は薬の副作用もあると思いますので、
飲み過ぎないよう注意なさってください。
369優しい名無しさん:2010/09/14(火) 10:49:27 ID:NeoorFjL
スレタイにある「のんびり」「ぼちぼち」って、復職してからいったい
どのくらいの期間ならそんな”ぬるま湯”状態が許容されるかな?

俺は復職して1年経ったとたんに「そろそろ元に戻ってもらわないと」
みたいなことを言われだした。
じゃ、元に戻れなかった場合は…クビ?

もう、よりハードな就業形態にチャレンジする前から、足がすくんで
動けなくなった。 俺はもう終わりか?
370優しい名無しさん:2010/09/14(火) 12:43:25 ID:87Lvofh/
置いてきぼりの気分
実際、巻き返しは不可能
原因が能力の限界だと自覚している
それをクリアできないから多分もう辞める方向へ向かっていると思う
新卒の気力と体力を見ていて、あんなガッツなどもう
一寸もない自分に気付かされる
371優しい名無しさん:2010/09/14(火) 13:33:14 ID:pYzZhPIB
>>365
今日、産業医に希死願望のこといったらちょっと引いてた。
担当医に手紙書いて対応してもらうみたい。
なんで理由もないのに死にたいのかね?
まあ、生きてる事自体が苦しいからなんだけど。
>>369
自分も今日、就業見直しの席で人事の人にそれとなく言われた。
まあ、正直いらないから辞めて欲しいのが会社側の本音なんだろうな。
課長はがんばってくれてるとフォロー入れてくれたけどどこまで
本当なんだろう?
この病気で休職何年もした時点で、生きてる資格ないのかもね。
372優しい名無しさん:2010/09/14(火) 18:08:35 ID:6z8OfyIX
>>369
1年くらいだと思う。
会社の規模とか、その人の能力に左右されそうだが。
373優しい名無しさん:2010/09/14(火) 21:20:38 ID:62aKwMKV
ぼちぼち一か月経ったから、もう頃合かな?と思ってフルタイム勤務したいと伝えたらかなり引かれた。
今度面談ある。
自分ではイケると思うんだがなぁ…
傍から見たら違うのかも、と不安になったよ
374優しい名無しさん:2010/09/15(水) 00:46:00 ID:2WpxIICS
.>>371

産業医に言う内容は少しはセーブしないと、まずくない?
その余裕すらないのかも知れないが。

私も休職・欠勤をくりかえし、産業医から、今度駄目なら....と言われながら
復職した。産業医に自分の会社員としての進退について言われるとは
思いもしなかったよ。

あいつらは、純粋な医者ではないぞ。
375優しい名無しさん:2010/09/15(水) 02:02:39 ID:ABoY6rJp
昨年に3ヶ月休職、11月から復職したものです。
また最近休みがちで4月から8月までバラバラと14日休んでしまってます。
産業医からは、再休職を勧められていますがそこまで悪くないので断るつもり
です。ただ昼休み時間はベットを借りて休んでいますので年休と
あわせて「調子悪い」と思われてます
明日(水)にまた産業医の方と面談です。
376優しい名無しさん:2010/09/15(水) 04:31:36 ID:abbW8jyU
7月から復職しました。
復帰プログラムで、1月毎に勤務時間を増やして行く形です。
(3h→5h→8h)

3hは調子が良かったのですが、3h→5h、5h→8hの切替りの時期で
体が付いていかなくなりました。とりあえず無い体力を振り絞って
出勤している状態です。

長いこと休んでしまうと、職場が針のむしろみたいでとても辛いです。
上司と自分しか知らないはずの情報が、どこからか流れてくるし・・・。
377優しい名無しさん:2010/09/15(水) 09:16:39 ID:kBIhXjG3
私は気を使ってる。
あの人は気を使っていない。

こういう考え方こそが対人関係を余計に悪くした悪の枢軸。
自爆の元だから封印しなければと自分を戒め…
でも私は気を使ってるのにってすぐ傷付いてる自分がいる…
378優しい名無しさん:2010/09/15(水) 15:00:15 ID:8T5yy/1Y
カウンセリング受けれる環境の人は精神科に任せっきりでなく
その他の治療法も取り入れた方が、自滅を防げるぞ。
自分はカウンセラーに認知療法受けてるが、明らかによくなっている。
薬を大量に飲まされるより。
薬をやめろとはいってないぞ、それも大事な治療法だから。
ただ、医者は出す量が多すぎる。もう12年この病気と戦ってるが
あとがないので必死だw
379優しい名無しさん:2010/09/15(水) 16:19:25 ID:C2Sfp+xb
スルピリド弾薬出来た。これで等質の薬は全部のいたはず。
あとはレキソタン、ランドセン。要するに抗不安剤だけで乗り切れてる状態。

ま、本当はルーランのおかげなんですがね。
あれって等質だったっけ?
380優しい名無しさん:2010/09/15(水) 21:00:50 ID:yLxPjE6G
欝・パニック障害から復職して1年ちょっと。
たまに発作が出てもなんとかやってきたけれど、同居の母が認知症を
患って徘徊したりせん妄症状が出たりしたのがきっかけでパニック症状
が再発。

ここ半月は二日しか出勤できなかった。
医者からは今週一杯休養を取れとの指示でその旨の診断書も出たのだが。。。
人事から自宅で面談したいとの連絡。
出勤されても困るとのことだ。

また休職の打診か。。。それとも退職勧奨か。。。

欝も帰ってきそうだ。
自分のため、家族のためどうあっても生きるけどね。
381優しい名無しさん:2010/09/16(木) 16:55:54 ID:LSAzPk05
>>374
産業医は所詮会社の飼い犬だからね。
それに医者の中でも産業医は最底辺だろ。
臨床でまともに食っていけない奴がなるのが産業医。
382優しい名無しさん:2010/09/16(木) 19:41:10 ID:d4zaw6ls
>>381
そだね。以前勤務先にいた産業医は臨床さっぱりプライドばかり高くて
いつもケンカ腰だった。

今いる産業医はきちんと臨床もやってるようで、面談の時は和気藹々としている。

ちなみにかかりつけ医も産業医の資格は持っているようだ。
383優しい名無しさん:2010/09/16(木) 20:13:41 ID:2KgocYkO
産業医は会社内の負の部分を押し付けられてるし
彼らに何を求めてるのか疑問なのだが
384優しい名無しさん:2010/09/17(金) 00:58:39 ID:2/Ptmcsu
休職明けフルタイム2週目。
残業は医者から止められてるのに、毎日残業しないとこなせない業務量。
上司が残業指示してる訳じゃないが、有資格者じゃないとできない業務で、
その資格あるのが俺1人だけ。他人に代わって貰う事も不可能。
このままじゃまたすぐ再発しそうだよ。
385優しい名無しさん:2010/09/18(土) 11:55:55 ID:jkFU0ixV
>>384
残業制限の話、上司になさいましたか?
体調を崩して休むことが一番打撃が大きいのでその前に労働時間に配慮してほしいと頼んでは?
上司も納得するしかないでしょう。
386優しい名無しさん:2010/09/18(土) 21:53:17 ID:epCBSaDO
>>384
私とよく似た状況です。
仕事戻ったのはいいが「みんな忙しいんだから」の一言で土日関係なく馬車馬の如く
働いている。「資格職」の人間なので、それをできるのはやはり自分だけ。

>>385
>体調を崩して休むことが一番打撃が大きいのでその前に
>労働時間に配慮してほしいと頼んでは?
>上司も納得するしかないでしょう。
その上司が「みんな忙しいんだから・・・」と話されるから話にならない。
医者からは「プレッシャーのかかる仕事、業務過重だけは避けてください」と
いわれて、上司にもそう伝えているが、その言葉が真っ先に破られている。

ブラックな業界かなあ?

387優しい名無しさん:2010/09/18(土) 22:02:15 ID:jkFU0ixV
>>386
みんな忙しいのは同じでも、健康な人と病み上がりの人では大きく違いますから、
「体調が悪いので失礼させていただきます」と言って早めに帰宅し、定休を取得なさってはどうでしょう。
上司と対立せず穏便に運ぶなら「体調」を理由にするのが一番と思いますが。
388優しい名無しさん:2010/09/18(土) 22:14:49 ID:epCBSaDO
>>387
そうしたいところなのですが、物理的に不可能なのでそのように書き込みしているんです。
体調壊して病休取る(診断書が出る)前に年休を使い果たしているので、「休む=欠勤」になります。
上司は「体調に問題ないから復職したはずだろう」の一点張り。
389優しい名無しさん:2010/09/19(日) 11:31:04 ID:X+6vDTIQ
>>388

そういう時に、産業医がつかえないのか?

産業医から、言ってもらったら、上司も従わざるを得ないだろ?主治医に、机下を書いてもらって産業医に渡す。したら産業医も無下には出来ないをじゃないかな?
390優しい名無しさん:2010/09/19(日) 11:31:53 ID:VDldt9bl
>>389
産業医って、人によっては会社の意向を確認して、それに沿うような診断をするよ。
391優しい名無しさん:2010/09/19(日) 12:42:32 ID:r/2ta0RH
>>389
だから産業医は会社の飼い犬だって。
社員のことよりも、会社の意向に沿うんだから。
392優しい名無しさん:2010/09/19(日) 13:50:15 ID:YTPcPUoK
>>369
>スレタイにある「のんびり」「ぼちぼち」って、復職してからいったい
>どのくらいの期間ならそんな”ぬるま湯”状態が許容されるかな?

1年ぐらいのんびりぼちぼちやって、
そろそろ能力を発揮してくれと上司からいわれると
物凄く傷付いた顔をするのがいるから困るって上司にいわれてた。
まるで酷いこといってるような気分になってこっちが滅入ってくるって。
こっちだって物凄くがんばってフォローしてるのにみたいな。
あと自分を優しく守ってほしい気持ちが強すぎてやりにくいとか。
でも一年ぐらい許されるんじゃない?
393優しい名無しさん:2010/09/19(日) 15:34:22 ID:NoFfj2bl
386です。
レスありがとうございます。
うちの職場には産業医はいないとおもわれます。
産業医を当然おくべき規模の職場ですが、組合の執行部をはじめ誰もその存在すら知りません。
一番年長の従業員(管理職ではない)も「うちにはそんなのいないよ」と答えられた。
ブラックだなあ。
394優しい名無しさん:2010/09/19(日) 16:01:00 ID:ouRShGWF
>>392
個人差があるだろうし、実際には期間と言うより回復具合に応じて仕事の量や
質を変えて行くのが理想でしょうね・・・
会社はリハビリ施設じゃないから難しいと思いますが・・・
395優しい名無しさん:2010/09/19(日) 22:26:59 ID:U7HUgS42
>>392
「入院が半年で、休職1年だから、回復時間はその3倍はかかる。出世やポスト、昇給なんかは
諦めているし、雑用でも何でもいいからそれで勘弁してほしい」と幹部には伝えている。
パワハラが大きな要因なので、組織の責任ってのもあってか、閑職送りだけどクビは免れそうだ。

最初は「まさか3年はかからないだろ」とタカをくくっていたけど、
復職1年だけど全然ダメ。やっぱり3年はかかりそうだ。
396優しい名無しさん:2010/09/19(日) 22:31:51 ID:ouRShGWF
>>395
私もパワハラ起因、休職1年、復帰して1年です。
概ね能力は戻った感じですが、体が悲鳴を上げちゃいますねorz
スタミナがまるで足らないです
397優しい名無しさん:2010/09/20(月) 00:48:40 ID:X7wENhkH
ヤブにかからなかったお陰で幸い4ヶ月で復職はしたものの、復職して2年経っても、まだ発症前の
調子は取り戻せない・・・。厄介な病気だ。
398389:2010/09/20(月) 11:39:37 ID:G1B4GeUM
>>391
だから、主治医からの机下を使うんだって。どうせ産業医は専門外でしょ。専門家が、記録に残してだした机下を無かった事にするのは、ためらうんじゃないかな?

使えない奴をも使わないと、身は守れない。
399優しい名無しさん:2010/09/20(月) 14:26:43 ID:r4LzCvVk
>>384です。
疲れきってスレみる気力もなかった。レスしてくれた方ありがとうございます。

残業禁止は復帰前に上司に伝えてました。
業務命令で残業してる訳じゃないので、上司は何とも思ってないんでしょう。
本当に「みんな忙しいんだから」としか考えてないようです。
384を書き込んだ日に、再度上司に直訴しました。
そして改めて診断書にその旨と、日勤(本来はシフト制)期間の延長を明記して貰い提出することに。
明日その診断書持って仕事行きます。
400優しい名無しさん:2010/09/21(火) 08:28:20 ID:twJ2dd58
問診で死にたいといえば長く休めるらしいじゃん
MAX休んで、閑職に飛んで、気楽にやれ
旅に行け 酒くらって、自堕落まっしぐらに進め
そこまで来たら死ぬ気で悪役に撤しろ
だって死ぬよりマシなんだろ?
会社を辞めないと原因は消えないやつばかりが何を悩む?
401優しい名無しさん:2010/09/21(火) 19:47:05 ID:jY3lxmyn
>>400
何か嫌な思いでもしたので?
402優しい名無しさん:2010/09/21(火) 22:50:33 ID:03QmnpNp
>>400
ほぼ同意なんだが
>会社を辞めないと原因は消えない
これは、オレの場合は違った。
性格は変えられんだろうが、考え方は変えることができた。
前よりもはるかに会社にい易く、働きやすくなったよ。
403優しい名無しさん:2010/09/21(火) 23:14:32 ID:RR8iJa47
>会社を辞めないと原因は消えない
やっぱり、人間関係?
404優しい名無しさん:2010/09/21(火) 23:16:59 ID:jY3lxmyn
会社の文化を変えないと会社も消えそう
405優しい名無しさん:2010/09/21(火) 23:50:27 ID:M0mrnGK3
職場に戻ったら、以前よりも意地悪く叩かれるようになった。
同じ事をAさんが言うと何も問題ないのに、私が言うとけちょんけちょんにけなされる。
発言の内容は全く同じ。言葉遣いはAさんのほうが乱雑(目上に対してタメ口ではなしている)。

辞めろということか。

リストラでもメンタルの問題(=人間関係)で仕事を辞めさせるとなると、
残った人には誰も傷が付かないから。
406優しい名無しさん:2010/09/22(水) 00:39:22 ID:semXWrCk
>>399です。
診断書の通りに配慮して貰える事になりました。
その分、同僚にはシフト負担させる事になるので、申し訳ない気持ち一杯なんですが…。
>>400さんの言ってる事もある意味正論なんででしょうね。
そこまで割り切って考えられたら楽だろうなぁ。
407優しい名無しさん:2010/09/22(水) 17:25:04 ID:VqiOFYzH
>>405
それ、あるよね。
408優しい名無しさん:2010/09/22(水) 18:31:42 ID:wPkfXAPQ
>>407

よくある。
言葉が足りないと、はたから見てた人に言われたけど、それだけじゃないな、きっと。失った信用は大きい。
409優しい名無しさん:2010/09/22(水) 18:49:36 ID:nI6bV9+f
うつ、等質、躁鬱の奴は半年程度休職、のんびりぼちぼちリハビリ2ヶ月、残業禁止などを経て休職開始から1年後には元通り、ってのがうちの定説に。
2年近くなると抑うつ神経症か人格的問題と性格も鑑みつつ断定される。
やっぱりね(笑)のような。
競合相手に必死に働いてる同僚を目の前にしても一人前に働かない奴はそのうち対人関係が悪くなっていくから、治る奴はどこかで踏ん切りつけて立ち向かっていく感じ。

治った奴が口をそろえて言うのは薬を飲んでればちゃんと効くから大丈夫心配いらないという奴。
現実は知らないがあえてそういうんだろう。
共感傾聴、優しい接し方、甘やかしってのは医療施設で金を払って受けるサービスだと気付いていくようだ。
俺もそうだった。
特別扱いを要求しのんびりぼちぼちといつまでも一人前に働かない奴はそのうち消えてる。
どこかに転籍するらしいがその頃には嫌われ者になってるんで消息も聞かない。
民間企業では結局職場での生きやすさってのは対人関係で規則よりも感情だ。
規則でいくら守られてもダメだ。
他の会社はもっと優しいのか?
410優しい名無しさん:2010/09/22(水) 19:01:35 ID:nI6bV9+f
>>400に同意できる奴は優しい会社に勤めてるんだろう。
辞めんなよ(笑)
うちならそういう権利を行使するのは自由だが、そういう奴には会社も同僚も容赦なく権利を行使するに決まってる。
特に感情面では容赦ないだろう。
411優しい名無しさん:2010/09/23(木) 08:15:46 ID:/FzIk5Z1
最近復職したが、余裕だぜw休職後半にぎりぎりまで負荷をかける生活を送って
たからな。認知療法、認知行動療法も受けてたし。
412優しい名無しさん:2010/09/23(木) 08:17:13 ID:/FzIk5Z1
400のレスだが、酒は絶対に止めとけ!!
413優しい名無しさん:2010/09/23(木) 08:22:15 ID:/FzIk5Z1
前もどこかで書いたけど、以前のうつはストレス脆弱性に基づき負荷を
避けることに力点が置かれていたけど、今はどんな状況でも、ストレス
に対処できる能力を身につける訓練が必要。
414優しい名無しさん:2010/09/23(木) 08:36:54 ID:/FzIk5Z1
メンヘル板を卒業する。おまえらの健闘を祈る。あばよ。
415優しい名無しさん:2010/09/23(木) 10:43:57 ID:/FKp1udb
>>411
「負荷をかける生活」って、どんな生活ですか?
今後の為に、教えて下さい。

>>414
たまには、遊びに来て下さい。
416優しい名無しさん:2010/09/23(木) 15:11:54 ID:tY8EKLXF
復職失敗者です。
2年の休職の後、リハビリ勤務等の措置はなく、いきなりフルタイム+残業だった。
最初の3カ月は頑張れたんだけど、無駄に社員等級が高かったので、さらに仕事が上乗せされて
毎日11時帰社。同僚には感謝してるよ。復帰後も普通に扱ってくれて。
でも鬱にやられた脳には負荷が高すぎたな。結局、顧客に迷惑をかけないぎりぎりのところで再休職を申し出た。
やっぱ元の6割位の仕事しかできなかったな。
休職期間満了で解雇になったので、無事復職された方は、くれぐれもオーバーワークに気を付けて下さいね。
417優しい名無しさん:2010/09/23(木) 18:36:08 ID:SU5zofOF
苦しくて辛くて今日会社休んでしまった。自分の仕事の穴埋めを
同僚ちゃんとやってくれてるだろうか、気になる。
明日はいかないと。でも、まだ辛い。
418優しい名無しさん:2010/09/23(木) 23:14:32 ID:7jq+nkae
>>415
仕事又は人間関係のストレスに対処するスキルを身に付ける訓練です。
認知療法、対人折衝スキルを身につけ、どんなストレスにも対処する事です。

急性期には薬物療法、休養で心身の疲れを取る。栄養をたっぷり取る。
約一ヶ月。

回復期には薬物療法を継続して、生活のリズム(起床、就寝時間を決める)を整える。
約一ヶ月から二ヶ月。

復職準備期には体力を付ける(復職には体力が必要です)為に、散歩から
始めて、走れるくらいまでなる。毎日図書館に行き、数時間本を読める
段階まで持って行く。
約一ヶ月

会社との交渉期
どんな形で会社に戻るのか話し合う。
約二週間

認知療法の本は復職準備期に読むといいと思います。経済的余裕があれば、
カウンセリングを受けるのがいいです。僕は受けています。

認知療法の本はいやな気分をさようならがいいと思います。気分障害には
この本です。不安障害もある方はハンドブックもいいです。

それでは僕はメンヘル板を卒業します。あばよ!
419415:2010/09/24(金) 05:08:15 ID:VXWOdpzt
>>418
ありがとうございます。
たまには、遊びに来て下さい。
420優しい名無しさん:2010/09/24(金) 10:34:47 ID:eUJo2K8j
定型うつと、人格障害を核としたうつじゃ全然違う罠
定型なら半年休職→体力増進でなんとかなりそうだが
421優しい名無しさん:2010/09/24(金) 14:31:52 ID:t/XH21aZ
自分と一緒ぐらいの時期に復職してきた人、人格障害はいってるかも。
ていうか、目つきとか完全に逝っちゃってる人なんだが、あんなの
会社はどう扱うんだろう。仕事も見てるだけで、全然進んでやろうと
しないし。
422優しい名無しさん:2010/09/24(金) 18:28:29 ID:DbO3QLL0
体調を考えて復職してから今まで定時で絶対に帰ってたけど
最近は調子もいいので、試しに残業してみた。

ちょっとしか残ってなかったのに、かなりヘトヘト…。

医者の言う通り、まだまだ出勤するだけで精一杯なのかも…。
423優しい名無しさん:2010/09/24(金) 19:02:53 ID:Rb964b4G
>>417
その辛さは、理解されないから、厄介なんだな。連休取ってる、なんて話になる。
次に出社する時、意識してハイにしていくと、マズイ見たいなんだけど、ハイにしないと、出社出来ないからなぁ。
424優しい名無しさん:2010/09/24(金) 20:07:48 ID:LuoCiqLw
>>423
本来、「地味にコツコツと」という人が目いっぱいハイにならないと仕事にならない。
周囲から見ても「ちょっとかわいそう」という感じなんですが、そこまでしないと
すぐに落ちちゃうようです。
以前どこかのスレで見たのですが、「2000ccの車で時速40キロで走っていた人が、
50ccの原付バイクで時速40キロ(←道交法違反=その時点で無理がある)で走っている」
という、正にそういう感じ。

明日はわが身か?
425優しい名無しさん:2010/09/25(土) 01:51:41 ID:eftnfK6y
休職したとき、親身になって話を聞いてくれた保健婦さんが辞めてしまった。今度の保健婦さんは、残念だが余り信頼できない…。前の人に、回復してきたと報告したかった。
426優しい名無しさん:2010/09/25(土) 18:32:13 ID:HMQhIG9g
まだ土曜日なのに、もう月曜からの事を考えて辛くなってきた。
みんなはお休みマッタリしてくれ。
なにか現実逃避できるものがあればいいんだが・・・。
427優しい名無しさん:2010/09/25(土) 20:58:36 ID:rgi/aZP8
双極性障害のうつ状態から抜けて復帰してそろそろ2ヶ月。

今のところ順調だけど決定的なうつ状態防止の対策とかがない。
炭酸リチウム飲んでるけど、こうこれさえ気をつけていれば・・・・というのが欲しい。
428優しい名無しさん:2010/09/26(日) 18:39:22 ID:YP/yXqbH
そろそろ時短を卒業したいんだが会社が認めてくれない。
今調子良いからまた体調崩されたら困るとか思われてるんだろな。
と言う事で来月も時短。
まあ焦らずボチボチやれってことかな。
429優しい名無しさん:2010/09/27(月) 07:30:35 ID:Jxznf8Qj
行かなきゃという思いに身体がついてこない…。
今日も身体に鞭打って出勤か…。

こんな無理がずっと続いているけど
いつかまた倒れて休職に戻ってしまうんじゃないかと
考えるとすごい怖い…。
430優しい名無しさん:2010/09/27(月) 08:29:45 ID:PFKgiFFS
うつで半年休職、復職検討中なんだが相談させてください。
その後異動なしの前提で、
やりがいがある(本来やりたかった)が、激務の部署と
割と定時上がりだが、やる気の起きない部署
どっちがいいだろうか?
431優しい名無しさん:2010/09/27(月) 08:34:12 ID:9n0uOCnY
>>430
やりがいのある激務の部署で定時退社は不可能でしょうか?
不可能なら、定時退社の部署がお勧めです。
この病気、いったんかかると元の業務遂行レベルに戻るまで何年もかかると覚悟したほうがいいです。
挫折して悪化・再発するとますます完治しにくくなるので一発で治すことをお勧めします。
432優しい名無しさん:2010/09/27(月) 12:27:35 ID:8ewizD1c
>>430
言われたときには「え〜そんな職場かよ」と思いつつ復職し、
そこそこやりがいを見出して現在に至っております。
外から見ていたのと、実際にやるのは違うんだなあと思いました。

仕事のやりがいも大切でしょうが、再発せずに仕事をするには
どうするかということが最大の選択条件だと思います。

1年半休職、復職して1年半ちょっと過ぎました。
低空飛行だけれど、ぼちぼちやれてるからいいや。
433優しい名無しさん:2010/09/28(火) 00:09:44 ID:kT0/yLwI
半年休職して復職2週間目、フルで働いている。
挨拶だけはするものの、ほとんど会話もせず毎日過ごす日々。
完全に孤立した状態になっている。
このままでは仕事をする上でかなり差支えがでてくるんだけど
一体どうしたものか・・・



434優しい名無しさん:2010/09/28(火) 00:52:17 ID:8/nExHAj
>>433
差し支える仕事をなさっているということは自己完結的な仕事ではないということですね。
それは恵まれているほうだと思いますよ。
つらいでしょうけど、自分から仕事にかこつけて話しかけていくしかないでしょう。応援しています。
435優しい名無しさん:2010/09/28(火) 01:56:34 ID:htjQGJIA
>431,432
定時退社は難しそうなんだ。
やりたいこと出来ないのがうつ原因のひとつでもあったから
やりたいことやればいいだろうと軽く思ってたが、考え直したよ。
体のことを一番に考えて復職することにする。
二人とも本当にありがとう。
お互い良くなるといいな。
436優しい名無しさん:2010/09/28(火) 04:06:36 ID:AxN29AU1
11月で1年になるから復職しようと思うがこんな時間から寝るようじゃ無理だなw
明日産業カウンセラーと人事立会いで面談なのに
437優しい名無しさん:2010/09/28(火) 19:14:05 ID:YsBUUP6g
>>434
そうですね、そこは割り切るしかないですね。
早速のレスありがとう。
438優しい名無しさん:2010/09/28(火) 20:46:35 ID:dfk0L2Ci
ダメだと分かっていても同年代と比べてしまうんだよな
課長、課長補佐やっているのとヒラのオレを比べても虚しくなるだけなのに
439優しい名無しさん:2010/09/28(火) 21:21:44 ID:WKFqLV5M
自分にないものを探すより、自分にあるものを探してみよう
440優しい名無しさん:2010/09/28(火) 23:00:28 ID:Ewj2s//H
いきなり明日から復帰になりました。
不安で泣きそう…。
441優しい名無しさん:2010/09/29(水) 05:52:42 ID:ByNIEGz7
>>440
がんばって。自分が思う程周囲は何も思ってないもの。
自分も会社初日は無茶苦茶不安だったが、行ってみる
と、杞憂だとわかった。
442優しい名無しさん:2010/09/29(水) 18:15:05 ID:Y52IjZeU
だんだん死ぬしか残された道はない、と思ってきた。
しかし仕事は待ってくれない。仕事するか、死ぬか
どちらも辛いな。
復職プログラム、失敗しそうだ。
ごめんよ、みんなが復職がんばってる時に。
リアルじゃ誰にも言えないんで。
443優しい名無しさん:2010/09/29(水) 22:20:48 ID:sw3IIHCg
もうやるしかない
はい上がれるうちに上がっておかないと取り返しがつかんな。
今ならまだチャンスはある
やるぞ
444優しい名無しさん:2010/09/29(水) 22:27:05 ID:hBPnKop1
復職してから約1年・・・
11月から本格的なプロジェクトに投入されそう
乗るか反るか正直不安だが、ステップアップしないとフォエバー駄目だからな
445優しい名無しさん:2010/09/29(水) 22:42:37 ID:V2LGkQ+d
>>442

再度休職しましょう。仕事で死んではいけない。休職して今の職場にしがみつき
次の復活の機会を探しましょう。
446優しい名無しさん:2010/09/30(木) 03:07:53 ID:WA9agdHj
時短リハ勤務経て、フルタイム3週間目。
まだ残業禁止なのに、仕事山積みで毎日残業。
上司は定時で帰るよう言ってはくれるけど、仕事溜まる一方だから帰るに帰れない。
中耳炎や結膜炎、毎日酷い頭痛と体に影響がでてきた。
昨日からは中途覚醒が再発、ちょっとヤバいかもしれない。
447優しい名無しさん:2010/09/30(木) 07:13:48 ID:OHCa5Pc7
リハビリ勤務のときから中途覚醒あり。

もうこれについてはそんなものだとあきらめた。

けど、工場生産現場勤務だから眠られないとキツい。
448優しい名無しさん:2010/09/30(木) 14:32:08 ID:scD6+Kl6
今日は、久しぶりに繰の日だから、何でも出来そうww
これが毎日続けばいいんだけどな。
まあ、油断禁物だから、セーブして仕事するが。
449448:2010/09/30(木) 14:35:42 ID:scD6+Kl6
躁の間違い。
450優しい名無しさん:2010/10/01(金) 12:21:47 ID:M2WwK09n
復職して三ヶ月。
まだまだ不慣れながら頑張ってきたけど
気候の変化について行けず体調崩し気味…。

これだけでかなり凹んでるのに、人事部から営業への復帰を仄めかされた…。
今は管理部にいて、自分のペースで仕事できて
いい気分なのに、また営業に戻されるのは嫌だ…。
また倒れちまうよ…。

こんな時に主治医が体調不良でずっといなくて
誰にも相談できない。

ホントつらい。
451優しい名無しさん:2010/10/01(金) 12:30:02 ID:v4jNGZ8U
退職までのんびりぼちぼちいきましょうや
452優しい名無しさん:2010/10/01(金) 12:30:26 ID:aCIoA171
>>450
産業医は居ないのかな?
453450:2010/10/01(金) 13:52:05 ID:M2WwK09n
>>452
産業医はいるにはいるんですが
明らかにお飾りです。
というよりも、外部病院の先生に委託しているだけなので
診てもらうってことはないです。

休職復職も主治医の診断書を持っていって面談し
「そういうことなら主治医の言う通りにしましょう」
の一言でおしまいです。
454優しい名無しさん:2010/10/01(金) 16:05:00 ID:QweUMa4A
今日復職一日目の出社だったんだけど組織変更があったみたいで、
自分よりちょっと上かな?位の人が課長になってて鬱入った。
でもどうにか乗り切った。
455優しい名無しさん:2010/10/01(金) 16:16:45 ID:U1mXw4aP
>>454
そんなことぐらいでへこまないで。同期や後輩があなたより昇進することは多いから。
でも気にしない気にしない。病気を治すことが先決。
456優しい名無しさん:2010/10/01(金) 18:47:31 ID:75qrH7Bq
復職したくても会社に蹴られてばかり。
まったく景気が良くなってるという印象が無いなぁ。
457優しい名無しさん:2010/10/02(土) 11:36:39 ID:jF1Hugt0
>>456
就業規則チェックしてますか? 休職期間満了につき自然退職にされないようご注意を。
458優しい名無しさん:2010/10/02(土) 13:02:20 ID:Rg8WEiQm
>>454
俺なんてすでに同期が課長だよ。
俺も係長ぐらいはおかしくないけど、鬱のせいでもう無理。
年齢も年齢なんで、万年平社員確定してます。
同期後輩が部長課長になるのは目に見えているなぁ。

まず病気直してください。あなたが若ければ確実に挽回できますよ。
459優しい名無しさん:2010/10/04(月) 07:19:46 ID:jZrVvWl2
復職して一日目。職場の上司に挨拶とお詫びを伝えたら、「ハイ」の一言だけ。それから帰りまで話しなしで、定時が終わって帰っていいか聞けないまま、しばらくして帰ってきたが、寂しいの一言だった。
460優しい名無しさん:2010/10/04(月) 07:22:25 ID:jZrVvWl2
続き。会話を求めて復職したわけじゃないがこんな感じで毎日接してもらうかと思ったら、二日目が仕事に行けなかった。こんな感じも普通なのか?
461優しい名無しさん:2010/10/04(月) 07:32:28 ID:2k8eimjp
今日も今日もて、仕事が無い職場に向かう。
体調が悪いけれど、職場では元気を装わなければいけない。

相手に嘘をついている以上、信頼してもらえるわけないわな。
適当な雑用だけやって帰ろう…。
462優しい名無しさん:2010/10/04(月) 07:33:57 ID:C/yDAxuf
>>459
そんなもんだよ。
悪くいえばあなたのことは気にしていない。
よくいえば、ごく一般的な(できない)社員として扱っている。

内罰的な考え方と、自分が見られているという考え方から
離れることが今は必要なのかもしれませんね。
463優しい名無しさん:2010/10/04(月) 09:31:02 ID:lMGzAVMY
俺も後輩が、みんな自分より上。
年齢的にも休職した実績からも、自分が昇格するのはまず無理、給料も多分減給はあっても昇給はないだろうし、退職することになると思う。
464優しい名無しさん:2010/10/04(月) 09:31:46 ID:jZrVvWl2
>>462 やはりそんな感じですか。割り切りって難しいですね。
465優しい名無しさん:2010/10/04(月) 10:02:09 ID:hQaA58fg
全然出世なんか無理。
休職した時点で、会社人生とは違う生き方を選んだ、と思って復職二年目。
466優しい名無しさん:2010/10/04(月) 20:28:19 ID:eWEJ04TE
>>464
俺もそんな感じだよ。
復職初日に挨拶して,その後は朝夕の挨拶しかしていない。
他の会話は一切無し。

変に気遣われるよりは気楽でいいけどね。この方が
467優しい名無しさん:2010/10/04(月) 20:44:33 ID:G82P6xjl
半年休職し、復職1日目からフルタイムでした
復職して半年で仕事量を増やされてます
まだ無理なんですけど、そんなこといっても甘えだとしか思われないんだろうな…
辞めるしかないよね
468優しい名無しさん:2010/10/04(月) 21:10:46 ID:MPORLniI
三回の合計休職期間約三年 最後の復職からようやく一年

まだまだ、会社に組織に順応できないけれど、やるしかない
次にくたばったら、そこが終点
469優しい名無しさん:2010/10/04(月) 21:44:50 ID:dy6Wxbaf
会社を休職してから復職するまで半年もかかるというのは本当ですか?
470優しい名無しさん:2010/10/04(月) 22:06:40 ID:K+ypzarQ
人によるけど、うつの治療は半年とか1年とかかかると思う
スッカリ戻るのに3年くらいかかる気もする(経験上)
471優しい名無しさん:2010/10/04(月) 22:14:38 ID:Em8h1ACj
>467
私も復職して、いきなり残業してました。
うまいこと休憩を入れることしか、対策はありませんでした。
とりあえず、5年経った今は元気に仕事してます。休日はヘロヘロですが。
472優しい名無しさん:2010/10/04(月) 22:54:03 ID:7wm0J4T6
18ヶ月の休職から、復職してから9ヶ月。

静養は必要だったし、休ませてもらえたことは有り難いことなんだけど、復職後がつらいね。
給料ダウン、昇進困難、使えない社員との偏見、自尊心の崩壊、将来設計の頓挫、働くことへの無力感、元気さの喪失、家族への悪影響、などなど、
失うものが多いような気がする。




473優しい名無しさん:2010/10/04(月) 23:13:20 ID:PCECA/Za
>>472
同感。それでも職場復帰ができたことに感謝して生きるしかない。ほんとは消えてしまいたいけど。
474優しい名無しさん:2010/10/05(火) 01:07:05 ID:CMwLS1uE
今週金曜日から復職します。ドキドキします。
最初は ご心配かけて申し訳ございませんでした というメールを関係者に送信する事から頑張ります。
皆さんの経験上、何か気を付けた方が良い事があれば教えてください。
475優しい名無しさん:2010/10/05(火) 01:08:25 ID:1ri+GCXu
>>474
できれば、職場の人数分、配るお菓子を持っていって挨拶しながら配ると少しはいいよ。
476優しい名無しさん:2010/10/05(火) 01:34:07 ID:CMwLS1uE
お菓子ですか。。 なるほど、ありがとうございます。
477475:2010/10/05(火) 01:41:03 ID:1ri+GCXu
>>476
特別連休など長期休暇をとったとき、人数が多いときは、私はネットで注文して職場に直送してもらいます。
日持ちして数が多くみんなに受けがいいのが「東あられ」。
高級感があっておいしくとくに女性が大喜びするのが「アンリ・シャルパンティエ」のフィナンシェです。
478優しい名無しさん:2010/10/05(火) 01:47:22 ID:CMwLS1uE
具体的にありがとうございます。正直、緊張してしまってそこまで気が回りませんでした。助かります。
479優しい名無しさん:2010/10/05(火) 07:51:23 ID:OK3oRoDr
>>459だが、今日は仕事に行く。目標は行く事だけにしぼってくよ。やれたら自分をほめるよ。みんなもマイペースでいこう
480優しい名無しさん:2010/10/05(火) 07:54:57 ID:1ri+GCXu
>>479
最初はそれで十分。自分をほめてあげましょう。
481優しい名無しさん:2010/10/05(火) 20:55:41 ID:OK3oRoDr
>>459だが、朝からしっかり作業やらされ来週まで予定いれたれた。正直会社行くだけでえらいのに、考えが甘かった。
482優しい名無しさん:2010/10/06(水) 22:36:04 ID:LPSc4T5R
日記ならブログに書け
483優しい名無しさん:2010/10/06(水) 22:37:31 ID:ehelhqke
>>482
クズは書き込むな
484優しい名無しさん:2010/10/06(水) 22:48:24 ID:LPSc4T5R
糞スレに即レスするようなカスは死ねよ
485優しい名無しさん:2010/10/07(木) 06:43:17 ID:aNyicZEy
486優しい名無しさん:2010/10/07(木) 07:56:43 ID:zwUOvqQO
リハビリ出社三日目で心が折れそう。動機が激しくなるし、会社のスキルに付いていけそうもない自分にが情けない。このまま続けてはいけるんだろうか?不安になります。このような体験した方、アドバイスがあればお願いします。
487優しい名無しさん:2010/10/07(木) 08:30:54 ID:fa9cC1yk
復職して半年
休むのも2日位であとは公休で何とかなってきたけど、この1ヶ月おかしい
家事ができなくなったり
朝も起きれなくなってきて一昨日は休み、昨日は公休、今日は遅刻

どうしたらいいんだ…
また病気でどうにかなるのかと怖い
ふつうにやってきたのにたまらなく怖い
488優しい名無しさん:2010/10/07(木) 08:33:48 ID:bosjHxb7
>>486
初めは何でも良いからできることからやればいいんじゃないですか?。
リハビリ出勤でならしていこうよ、あんまり気負わずにさ。
休職明けは驚くほどなんもできないからさ、頭の回転が落ちてるんだよ。
なるべく気楽に気楽に・・・といっても難しいんだけどね。

動悸等激しくなるならやっぱり医者に行くのがいいと思う
うまくいくことねがってます。
489優しい名無しさん:2010/10/07(木) 10:30:30 ID:CGeqVXxw
復職して半年
辞めたい
上司がうざい
いちいちうるさいし、細かい
490優しい名無しさん:2010/10/07(木) 12:57:38 ID:clJbk5AB
>>489
落ち着いて。何も言われず放置されるよりましでしょう?
細かくいうのは失敗しないようにという親心と考えましょうよ。
491優しい名無しさん:2010/10/07(木) 22:31:35 ID:fsCTO4bZ
>>487

退院後、慣らし出勤始めてから3ヶ月。
だんだんしんどくなっている気がする。

限界を超えないように
お互いうまく調整していきましょう。
492489:2010/10/08(金) 01:50:55 ID:t6Cpq89E
>>490
そうなんですけど、見せしめのように私がミスした内容を他の人にもメールするんです
しかも、指摘する内容は仕事自体についてではなく、メールの文章とか言葉遣いばかりです(上司の気分次第でよい悪いが日によります)

仕事内容についての指摘なら有り難いのに。。
493優しい名無しさん:2010/10/08(金) 10:09:10 ID:Nn5PJPKc
復職3ヵ月目、5時間勤務です。
でも出勤が朝昼夕とバ〜ラバラ。
忙しい時間や人手不足の時間帯に埋めるようにシフトが入れてある。
これじゃ普通の人でも体調管理難しいと思う…
494優しい名無しさん:2010/10/08(金) 11:24:38 ID:kq8HFaXz
復職初日から別の課に移動。
でも用事があるので、ちょくちょく前の課に行く事があるんです。
そしたら前の課の人に、どう接していいかわからないから
来ないで的なことを言われました。
そりゃ、ヘンヘラとなんか付き合いたくないですよね。


495優しい名無しさん:2010/10/08(金) 11:37:57 ID:CyLWuGET
>>494
それを言った人は無礼ですね。
「仕事で来ていますから」とまっすぐ相手の目を見てお話しなさってはいかがでしょう。
多少なりとも常識のある人なら恥を知ることでしょう。
496優しい名無しさん:2010/10/09(土) 10:47:58 ID:RVznNiDo
49歳のサラリーマンです。
2度目の休職(1ヶ月)がこの連休で終わり、10月12日から職場復帰です。
鬱な気持ちは、何度休暇をとっても直らないのでしょうか。
上司、産業医、主治医、妻、息子にも説明するのも疲れました
497優しい名無しさん:2010/10/09(土) 12:08:50 ID:UQPBOYVA
>>496
気持ちは晴れます
俺は爽快で昔の晴れ晴れとした気持ちに戻ることが出来ましたよ

あきらめないで下さいね!
498優しい名無しさん:2010/10/09(土) 12:36:14 ID:RVznNiDo
>>497
496です。ご意見ありがとうございます。
(戻るまで)何年もかかるのでしょうか?
また秘訣があれば教えてください。
499優しい名無しさん:2010/10/09(土) 12:43:03 ID:0hi+XQda
>>498
前のほう>>418に書かれていたので私も購入しましたが、認知療法の本が希望が持てそうです。
かなりの分厚さに最初たじろぎ数日間放置していましたが、昨日から読み始めました。
薬物療法と同等か同等以上の効果があり、抑うつ症状の再発も7割がないそうです。
一度、読んでみてはいかがですか? 読書療法とも呼ぶそうです。

「いやな気分よさようなら−自分で学ぶ『抑うつ』克服法−」星和書店発行
500優しい名無しさん:2010/10/09(土) 14:02:49 ID:9BxtX8B9
僕は昨日復職しましたが、晴れ晴れした気分でした。
こっちから、よう皆元気か?なんて(*^_^*)
お前こそ元気かよって突っ込まれたり。

自信持てれば何とかなるさ!
昔は出来てたんだから。
501優しい名無しさん:2010/10/09(土) 14:26:59 ID:QvKE/BuM
>>492
それは単に上司があなたのことを嫌っているからでしょう。
人間ですから、好き嫌いがあるのが自然です。

性格が合わないのだから、気にしないで、無視するようにしましょう。
502優しい名無しさん:2010/10/09(土) 16:02:27 ID:UQPBOYVA
>>498
えっと、俺は「回復すれば苦しまなくていい、強くなれば楽しい事が待ってる」
と毎日考えるようにしてたかなぁ
強くなるために勉強して仕事覚えて体鍛えて・・・

おかげで病気になる前より心も体も強くなった。
503優しい名無しさん:2010/10/09(土) 17:03:00 ID:RVznNiDo
>>499
496です
ちょうどうまいことに、その本が書店にあり、購入してきました。
今から読み始めます。難しそうな本ですね
504499:2010/10/09(土) 17:31:54 ID:0hi+XQda
>>503
496さん、よくぞ書店まで足を運ばれました。序章から読み始めてみてください。
少しずつ希望が持てる気がしてきます。
505優しい名無しさん:2010/10/10(日) 00:35:18 ID:TXn96C6J
>>469>>470>>498
関西某有名私大の健康管理医が云っていたけれど、
発病から治療開始までの期間が短ければ短いほど、寛解(治癒)は早まるものだと。
体調異変から受診まで1年も経った人は、治るのに3年程度はかかる、
3年経ってた人なら治るのに10年かかる、って。
長期間我慢すればするほど、回復にも時間がかかるってのは、
どうやら精神医学界での共通認識みたいだよ。
506優しい名無しさん:2010/10/10(日) 00:40:42 ID:MbMeiSu/
>>505
確かにそのような認識はあるかも知れませんが、
色々な手段をこうじてはやめる事も出来ると信じますよ
507優しい名無しさん:2010/10/10(日) 00:55:16 ID:sHbX8bhT
>>505
それを言うなら、私の主治医は20代、30代にうつ病にかかった人は完治しやすく、
40代以降になるとむずかしいと話していました。
一回で治すのがよく、中途半端に焦って復職し、再発を繰り返すのが一番よくありません。
40代以降がむずかしいのは、社会的にも家庭的にも責任が重く、身軽じゃないからでしょう。

治療が早いほど治りが早いのは事実ですが、
3年経ってた人なら治るのに10年もかかるというのは嘘です。
ちなみに、私の主治医は厚生労働省の審議会のメンバーになるほど有名な先生ですから間違いありません。
何らかのストレス要因があってうつ病にかかった場合は、原因を除去し、休養すれば治ります。
508優しい名無しさん:2010/10/10(日) 06:21:36 ID:ocKGIEqh
>>507
私は夫との結婚生活が原因で鬱になったんだけど
じゃあ、離婚しないと治らないってこと?

子供も2人いるしそう簡単に離婚なんてできないんですが。
509優しい名無しさん:2010/10/10(日) 08:42:41 ID:sHbX8bhT
>>508
あるいはそのご主人に問題行為を変えていただく方法もあります。
510優しい名無しさん:2010/10/10(日) 08:52:04 ID:3pk0DM6s
>>508
どんな回答がお望みかな?
511505:2010/10/10(日) 11:02:56 ID:TXn96C6J
>>507
>「嘘です。」
>「間違いありません。」
>「治ります。」

治療実績の有る医師であっても、普通はこんなことは断言できるものではないですよ。
普通はね。

そこまで書くのだったら、
引用文献とか根拠を明示しないと、信憑性は限りなくゼロに近いですよ。
512優しい名無しさん:2010/10/10(日) 11:20:52 ID:sHbX8bhT
>>511
引用文献も何も厚生労働省の審議会委員長を務める実績を持つ医師が言っているのだからそれを書いたまでです。
一生治らないという悲観論も散見されますが、ご自身がそう思うならそれを信じればよろしい。
ただ、私が申し上げたいのは、>>505にあった以下の悲観的見方は一般論ではないということです。

>体調異変から受診まで1年も経った人は、治るのに3年程度はかかる、
>3年経ってた人なら治るのに10年かかる、って。

こんな話聞いて、誰が希望持って復職に取り組めますか?
きちんとした治療を受ければ、もっと早く治ります。
それに、いわゆる躁うつ病ではない、何らかのストレス要因があってうつ病にかかった場合は、原因を除去し、休養すれば治ります。
実際、治っている人も多いのですから。ちなみに、私、看護師・保健師免許取得者で経験ありですから。

あなたのいう
>治療実績の有る医師であっても、普通はこんなことは断言できるものではないですよ。
>普通はね。
って、何人の医師を見て言ってますかね?
私が知ってる医師たちは、万一に備え、リスクは説明しますが、「これ手続き上ね、まあ大丈夫ですよ」と言います。
そうでないと、患者は信頼して医療を受けられないでしょう。

うつ病(不安障害・気分障害)がやっかいな病気であることは確かですが、悲観せず希望を持ってください。
513優しい名無しさん:2010/10/10(日) 15:19:26 ID:LMWkxdgo
>>505
マジかよ。心身症の形で7年前から体調不良を繰り返しつつも、
騙し騙し要領良く、仕事もプライベートも回していたのが、
ついにぶっ壊れたオレは治るのにあと、どれだけ係るんだよ・・・
514優しい名無しさん:2010/10/10(日) 16:04:43 ID:T9JKeuck
なんらかのストレスが原因なら
うつ病じゃなくて適応障害なんでは・・?
軽症うつ病=適応障害という見解もあるから
よくわからないけど
515優しい名無しさん:2010/10/10(日) 21:45:13 ID:smi7E+FT
1年と5ヶ月休職して、今週金曜日に復職します。
病気になった原因の職場に復帰するのは正直怖い。
最初からフルで過酷な労働が待っている。
私しかいないから、誰も助けてくれない。
516優しい名無しさん:2010/10/10(日) 23:26:04 ID:XQbs/S2b
長期休職してたなら、それと同じぐらいの時短勤務が
必要なのだが。
無理ならば、100%を正常として50%ぐらいの気持ちで仕事
したほうが良いと産業医と精神科医にいわれてる。
ぼちぼちいきましょう。
しかし、月曜はBlueMondayと言われるだけあって憂鬱だ。
517優しい名無しさん:2010/10/11(月) 07:42:50 ID:6DFb31ro
時短で調子良く勤務出来てるから会社側からパートへ契約変更するよう言われたー。
時給800円ですよ…
それで生活していけると思ってんのかね。
518優しい名無しさん:2010/10/11(月) 09:05:35 ID:Bb+X80xe
>>517
正社員からパートタイマーへってことですか?
519優しい名無しさん:2010/10/11(月) 11:06:02 ID:6DFb31ro
>518
フルタイムの契約社員からパートです。
今の調子を保つ様にとの事らしい…
でも月8、9万じゃ生活厳しい。
今度は生活苦で鬱になるよ。
520優しい名無しさん:2010/10/11(月) 11:08:21 ID:Bb+X80xe
>>519
生活に困るのでなんとか契約社員のまま働かせてくださいとお願いできないのでしょうか。
だめなら、転職活動しかありませんね。
521優しい名無しさん:2010/10/11(月) 11:12:29 ID:uZB62d29
真うつなら薬と休養をとれば半年で治る
○年で治るってのはそれらが取れない場合の話

人格障害なら治らない
性格を変えて人間的に成長しないと何度でも繰り替えす

ってのが主治医の意見だた
522優しい名無しさん:2010/10/11(月) 11:21:44 ID:uZB62d29
うつ診断を受けている人の7割が新型うつ

新型は人格障害だろうといわれてるよ
強迫障害やパニック障害を併発する例が多いから症状もハデ
うつ病と思いこんでても本当は人格障害だから薬を飲もうが休職しようが治らないのが実は当然
確かに楽しいことだけしてれば一時的によくなる
休職期間目一杯休むとなぜか出社できるのはこのパターンだ
でも人間性がダメだから辛くなったら再発する
人格に目を向けて茨の道を進まないと
523優しい名無しさん:2010/10/11(月) 12:01:54 ID:uOtBEv/w
>>522
だからなんなんだよ。消えろ。
524優しい名無しさん:2010/10/11(月) 13:50:19 ID:bjjYlYej
>>521
>真うつなら薬と休養をとれば半年で治る

これを真に受けて小言を言ってくる(メンタル疾患に疎い)上司に困っています。
「復帰して1年経つのに、まだ調子良くならないの?」ってな言われ方をよくされるんです。

人手不足の課所で慢性的な過重労働を5年間強いられた後、異動を機にダウンして2年休職。
復職してからは、日常的なことには支障が無くなりつつあるものの
新しいことがなかなか覚えられないし、難易度の高い混み入った交渉事はまだまだ無理っぽい。
何か脳味噌の半分位が機能していない感じ。

投薬と日にち薬でここまでは来れたけど、
一旦オツムをオーバーヒートさせて焼き切ってしまったら、
元通り機能回復するのはムリなんでしょうかねぇ?
どうやったら治るんだろ。
525優しい名無しさん:2010/10/11(月) 14:13:44 ID:IGCEXmDZ
躁うつと言われながらうつ状態しか無い俺。
たまに(月に1日、2日)休むせいか、与えられる仕事はほとんどない。
一日中、資格の勉強。
最近はずっとこの状態が続けばいいなとか思ってしまう。給料下がるけど。
526優しい名無しさん:2010/10/11(月) 14:41:53 ID:Bb+X80xe
>>524
抗うつ剤と抗不安剤を内服し続ける限り、頭がすっきりすることはないでしょう。
向精神薬は麻薬と同じで断薬するときの離脱症状は寝込んでしまうほどですが、
1〜2か月で乗り切れば頭がすっきりしますよ。朝の目覚めもよくなります。
527優しい名無しさん:2010/10/11(月) 14:53:39 ID:cyiB2XXJ
だけど、断薬できるまで復職を待つなんてことはできない。
頭をボーとさせながら、無気力で会社に行くしかない現実がある。
528優しい名無しさん:2010/10/11(月) 15:50:46 ID:Bb+X80xe
>>527
復帰して1年ですから、そろそろ減薬したいと医師に相談しては?
調子の悪さは薬の副作用もありますから。意外に医師は病状によるものか薬によるものかを知りません。
529優しい名無しさん:2010/10/11(月) 19:31:45 ID:9hbpcsCT
無闇に断薬勧めるのって、すごい危険だと思うんだけど。
医者は、少なくとも素人である患者より、よっぽど薬のことも病気のことも知っているはず。
だから医者の判断に従った方がいい。
530優しい名無しさん:2010/10/11(月) 20:27:12 ID:Bb+X80xe
むやみではないのです。復帰して1年ですからね、減薬を医師に相談したらと書いています。
心の病気は体の病気と違ってむずかしいのです。体の病気なら血液・尿検査、CT・エコーなどで客観的に把握できますが、
心の病気は「朝、だるくて、憂鬱で仕方がないんです」「夜は眠れないんです」と言うと、
医師は薬が効かないのかと思って、多剤処方したり、薬の種類を変えたりと際限がありません。
なので、あまりに不調が長く続く場合は、常用量薬物依存を疑う必要があります。
私は医療従事者であり、精神科のことも知っています。
医学部に進みながら、内科や外科を選ばず、精神科を選ぶ医師の中には他科より高い確率で精神疾患患者が多いという話を関係者から聞いています。
素人判断は禁物ですが、うつ病を克服するには、患者自身も病気や治療についてよく勉強しないといけません。
薬の副作用は恐ろしいです。製薬会社で開発をしている複数の友人が薬は恐いから滅多にのまないと事実話してくれました。
531優しい名無しさん:2010/10/12(火) 08:19:45 ID:KfPR/k5D
今日、会社休んでしまった。ただの寝坊で・・
調子いいのに、こんな時にこんなつまらない事で休むなんて・・。
有給が一日消えた。あと3ヶ月、13日の有給でもつかな。
532優しい名無しさん:2010/10/12(火) 08:58:34 ID:E/L/MycK
私は、あと6ヶ月、5日しか残っていません。正に崖っぷちです。
欠勤すると降格になるか、最悪クビでしょう。
4〜6月のバカ上司による無理な職務変更で、ストレスが身体にでてしまい
6日も休んでしまったのが、今になってかなり堪えてます。

あと3ヶ月13日なら楽勝だと思うけど、人それぞれ症状の強弱があるからなぁ
533優しい名無しさん:2010/10/12(火) 10:15:25 ID:grdh9NRe
5ヶ月の休職をして復職をしました。一日目は面談で終了。
二日目は会社行けなく休み。三日目は「仕事してもらわないと」と
言われ四日目までやりました。正直会社にいくだけでギリギリの状態で
やけくそで仕事したら、体がきつく精神を落ち着かせるのも辛い状態です。
五日目は体中が痛く出勤が無理で休み。翌日出勤したら「AかBの仕事の
どちらかやってもらわなければ」と言われやりましたが、常にギリギリです。
みなさんも復職後はギリギリで踏ん張って仕事してますか?「上司は復職前は
好きな作業をすればいいから」「無理しなくていいから」と言ってくれてましたが、
実際とはかけ離れています。私の甘えすぎがよくないですか?自分がわからなく
なってきました。
長文ですいません。
534優しい名無しさん:2010/10/12(火) 10:32:14 ID:rhA+L0DF
>>533
午前中勤務とかの緩和は無いのですか?
それにしても、復職後5日で2日休み‥キツい言い方かもしれないですが
まだ復職したらダメでしょう。
仕事はどうでもいい、少なくとも会社へ定時出勤して終業まで居る事ができないと、復職したとは言えないと思いますよ。

時間の緩和とかで乗り切れそうなら
上司と相談されたらどうですか?

535優しい名無しさん:2010/10/12(火) 11:29:03 ID:n31BwjQJ
>>533 まあ休んだ日は体が痛すぎて腰が曲げれなかったんだけどね。でも情けなくて涙でてくるわ。
536優しい名無しさん:2010/10/12(火) 12:02:17 ID:/IndFdm8
会社は病院じゃないからといわれた
酷い
感情がないんだろ
人の心が分からない奴!!
まじめな人優しい人が叩かれる社会
こんなんじゃだめだろ
病気なのに
好きで病気になったわけじゃないのに!!
俺にモラハラと戦う力があれば。。。
なんでこんなにいわれなければならないんだ。。。
あんな奴に!!
537優しい名無しさん:2010/10/12(火) 14:04:14 ID:MbS77V6A
>>536
>会社は病院じゃない

でも本当なんだよな。
538優しい名無しさん:2010/10/12(火) 19:32:22 ID:5SEdzYQ8
>>531
元気出してください。13日十分ありますよ。
私なんて、手術と入院で10日間休暇の予定が合併症を併発して3週間休みました。
今日から3週間ぶりに出社しましたが、3月末まで有休1日しか残ってませんから。
でも、鬱々と休んでいるときより出社したほうが気分がよくて悲壮感はありません。
上司は欠勤届を出すべく人事部と調整してくれたようですが。
欠勤すると「戦力外」通告を受けるので風邪ひかないよう頑張ります。
539有休あと3日:2010/10/12(火) 19:59:48 ID:f1XqEJCU
>>536 さん。
私は復職時に「会社はリハビリ施設じゃない」って言われましたよ。
阿呆の言う事は聞き流して、開き直っていきましょう。

そうゆう私は会社をリハビリ施設として大いに利用しています。
そして、復職一年三カ月を迎えます。
ずいぶん心も体も強くなりました。

応援してますよ。
540優しい名無しさん:2010/10/12(火) 20:24:00 ID:gW7JWNqY
今日が復職一日目。
復帰する部署が解体されて、おいら宙ぶらりん。
今週はいいとして、来週からどうするんだろう?

最悪、営繕なんですけど…まぁそれでもいいかなぁ。
541優しい名無しさん:2010/10/12(火) 22:11:28 ID:n31BwjQJ
明日は会社をリハビリだと思って行くぞ。
542優しい名無しさん:2010/10/13(水) 05:12:04 ID:39LfyBcj
さてと起きたよ。
今日はハロワ行くかな・・。
俺は復職後3年目で再発酷く
退職だよ。
もう忘れかけてた鬱のサイン
見過ごして周囲の言葉も聞かず
無理して・・どぼん
脅すわけじゃないけど 休職が長かった後の
復職は何年経ってもどう転ぶかわからん・・。
543優しい名無しさん:2010/10/13(水) 08:04:24 ID:SOOpjXnI
ああ、会社に行きたくない! もう退職したい。何もせず家に閉じこもっていたい。
と思いつつ、お弁当を作り、これから出勤します。とっても憂鬱!!!!
544優しい名無しさん:2010/10/13(水) 08:43:19 ID:gp+1r4BE
>>523
うつ診断を受けている人の7割が新型うつ

新型は人格障害だろうといわれてるよ
強迫障害やパニック障害を併発する例が多いから症状もハデ
うつ病と思いこんでても本当は人格障害だから薬を飲もうが休職しようが治らないのが実は当然
確かに楽しいことだけしてれば一時的によくなる
休職期間目一杯休むとなぜか出社できるのはこのパターンだ
でも人間性がダメだから辛くなったら再発する
人格に目を向けて茨の道を進まないと>>523
わかったか?
545優しい名無しさん:2010/10/13(水) 18:00:03 ID:fG5Kb2zR
>>532>>538
遅くなりましたが、ありがとうございます。
自分は繰の日もあってその時はばりばりw
仕事できるんですがその数日後の落ち込みが
酷くて・・。休むので13日は大事に使わないと
もう後がないんです。
あと、会社は病院じゃないと言われた方
キツい言い方で申し訳ないですが、その通り
会社はそんな甘くないです。
産業医や精神科医は一年は50%ぐらいでぼちぼち
いこうよ、といいますが会社側からしたらとんでもない
話だと思います。
結果を求められるのが会社員ですから。
もし、休職がまた出来る状態であれば、戦線離脱して
もう一度今度は失敗しないよう体力作りもしながら
復職に向けたほうがいいのではないかと思います。
長文すいません。
自分明日はカウンセラーの日。少しでも前進出来ますように!
546優しい名無しさん:2010/10/13(水) 18:05:33 ID:SOOpjXnI
>>544
ところが、その調査結果はバイアスがかかっていると思いますよ。
たとえば、某病院の新患でうつ病と診断されている患者の7割が新型だったとか。

厚生労働省で正式にとっている集計ではそういう結果にならないはずです。
なぜなら新型うつ病と診断されるのは若年層であり、全年齢層をみてはいないからです。

どこから持ってきた統計か出典が定かでないので、あなたの主張は信頼性がありません。
あなたも調査結果を鵜呑みにせずよく考えて書き込んでくださいね。
547優しい名無しさん:2010/10/13(水) 19:32:16 ID:wRdxuPEd
>>546
バイアスの件
その通りでしょうね。
ただ気をつけなくてはいけないのは
厚労省のデータこそ、都合の良い様に編集フィルターがかけられているという事も。
データ鵜呑みは
怖いですよ
548優しい名無しさん:2010/10/13(水) 19:41:51 ID:SOOpjXnI
>>547
フィルターをかけるとすれば、厚生労働省ではなく、レセプト病名をつける医師(医療機関)のほうでしょう。
いずれにしても、>>544の統計より、ずっと信頼性は高いこと間違いなしです。
549優しい名無しさん:2010/10/13(水) 20:06:39 ID:2SLNs3W0
相談なんやけど、復職を今月したばっかで病院で話しをしたら「休んだほうがいいんじゃない」と言われました。休まずに仕事行くとやばいかな?
550優しい名無しさん:2010/10/13(水) 20:18:18 ID:SOOpjXnI
>>549
病状によるでしょう。でも、その主治医が復職許可の診断をしたのなら事は重大ですね。
551優しい名無しさん:2010/10/13(水) 22:11:39 ID:2SLNs3W0
>>550 復職許可はその医師にもらいました。
552優しい名無しさん:2010/10/13(水) 22:31:42 ID:SOOpjXnI
>>551
復職後2週間弱で病状がどうなったかによりますが、1日2日の休みならともかく、
再欠勤・再休職ともなると次の復職が困難になる可能性があります。
会社はその主治医の復職許可を信用しなくなるでしょう。
あなたの病状と医師の判断についてよくご自身で考えた方がいいですよ。
そして、再欠勤・再休職になるなら、次は会社も納得するような大病院の医師に変えたほうがいいかも知れません。
553優しい名無しさん:2010/10/14(木) 06:52:17 ID:T98yjyZt
>>552 そうなんですか。取りあえずやれるまでやるしかない状況にまで下がってしまいました。生きるために仕事するのか、死ぬために仕事するのか正直わからない私です。
554優しい名無しさん:2010/10/14(木) 07:12:58 ID:GaPvUEv5
>>553
仕事はぼちぼち、ともかく毎日出社を努力なさってください。
555優しい名無しさん:2010/10/14(木) 11:27:16 ID:RATN7wjr
いまから、健康診断に行きます、復帰に関して、
なんか、怖いです..
556優しい名無しさん:2010/10/14(木) 15:53:07 ID:CITTdulV
いかん・・・・・・
復職して2ヶ月何とか休まず出勤できたが
ここにきて3日連続会社行けず・・・

朝起きたら頭の中真っ白になって
体動かなくなった。

やばいよ。やばいよ・・・・・・・
557優しい名無しさん:2010/10/14(木) 17:52:41 ID:unAJr76Z
産業医、職場上司、人事と私4者で打ち合わせして、2回目の休職を進められて
います。去年8-10月に休職したばかりなので、私は休みたくないのですが
復職後の仕事が辛くて鬱が再発です。どうしていいのかわかりません。
明日、主治医の所に相談にいきます。
やっぱり休職を薦められるのでしょうか
558優しい名無しさん:2010/10/14(木) 18:33:18 ID:GaPvUEv5
>>557
この際、しっかり休養して治したほうがいいですよ。
中途半端に復職すると何度でも再燃し欠勤・休職を繰り返し、治りにくくなります。

その代わり、しっかり休養したら、リハビリも計画的にやって体力・ストレス耐性をつけること、
そういう復職支援プログラムのあるクリニックを利用するなどして治す努力をすることをお勧めします。

なぜかというと、私が5度も3か月から半年、1年の欠勤・休職を繰り返し、失敗したからです。
大企業勤務であることと上司に恵まれたお陰で減給はされているものの降格は免れています。
復職してやっと4年になりました。くれぐれも再燃を繰り返さないように!!
559優しい名無しさん:2010/10/14(木) 20:15:57 ID:ls0myiBn
今週12日に復職したんだが、
復職したら部署がなくなっていた…ぼーぜん。
移された部署は、今までと全然違うことをやる肉体労働。
フルタイム勤務とはいえ、一応定時までできっちり終わらせてくれるのはありがたいが、
肉体労働なんてここ20年やってない41の俺。

作業の邪魔をしなかったか、
ちゃんとアシストできているかすごく不安。

それと給与が減俸されすぎてないかが超不安。
560優しい名無しさん:2010/10/14(木) 20:31:35 ID:GaPvUEv5
>>559
賃金規程を確認してはいかがでしょう。
あと、仕事が終わったら自分を誉めて解放してあげ、くよくよ考えるのはやめましょ!
561優しい名無しさん:2010/10/15(金) 12:48:41 ID:V3pCiYFR
>>558
557です。書き込みありがとうございます。
1ヶ月の休職診断書をもらってきました。
職場にどう届けるか考え中です(昼間は大勢人がいるので)
562優しい名無しさん:2010/10/15(金) 14:09:46 ID:QaFVinDA
>>561
気を遣う処、間違ってないかい?
持参しないと正式な診断書と認定しない…訳じゃないでしょ。郵送したら?
563優しい名無しさん:2010/10/15(金) 15:12:47 ID:wsNTZPW6
>>557
キツい言い方かもしれないけど、
もう今のままじゃ休職→退職ってパターン
に落ち入りやすい。
薬出す医者(精神科)以外に認知療法を行う
カウンセラーに見てもらったほうがいいと思う。
自分は会社にカウンセラーが来てるって聞いて
見てもらったら、薬では何ともできなかった
状況がかなり楽になってきた。
ヨーロッパあたりで投薬治療から変わりつつあるのが
よくわかった。それぐらい重要。
今はネットとかで調べると評判のいいカウンセラー
簡単に探せるだろうから、頼ってみて。
会社は絶対やめちゃダメ。
564優しい名無しさん:2010/10/15(金) 18:28:05 ID:iucAF1ci
今日産業医と面談したら、「はってでも仕事にでてきて」と言われた。事実上の解雇宣告かな?どんな意味ある?
565優しい名無しさん:2010/10/15(金) 18:46:11 ID:BHNzq4A/
>>564
出社しないと、産業医として欠勤・休職を勧告せざるを得ないというだけでは?

私も上司によく言われました。心ある上司なので温かい気持ちがよく伝わってきました。
「遅刻してもいいから毎日出社だけ頑張ってほしい。あとはこちらでフォローするから」と。
人事部は降格を言ってきましたが、交渉力のある上司のお陰で降格されず元気に働いています。

なんとか頑張れそうですか?
566優しい名無しさん:2010/10/15(金) 21:12:08 ID:V3pCiYFR
>>563
557です。書き込みありがとうございます
認知療法を検索してみたのですが、わかりませんでした。
簡単に解説してるURLがあればご紹介いただけませんか?
567優しい名無しさん:2010/10/15(金) 21:19:02 ID:wsNTZPW6
>>557
これなんか、全国の認知療法やってる病院も紹介されてます。
自分は京都/滋賀なのでそこしか見ていませんが
結構ありましたよ。
568優しい名無しさん:2010/10/15(金) 21:20:00 ID:wsNTZPW6
569優しい名無しさん:2010/10/15(金) 22:05:17 ID:V3pCiYFR
>>586
557です。書き込みありがとうございます
探してみます。どうもありがとうございました。
570優しい名無しさん:2010/10/16(土) 09:17:42 ID:6he4O4SV
>>565 できるできないよりも仕事行かなきゃ首になるし、内心死ぬなら会社で自殺してやるつもりで行きます。
571565:2010/10/16(土) 10:17:38 ID:qIPPmOCb
>>570
分かっているならなぜ質問したの? 最悪の事態を確認したかったから?
クビになったらしっかり休養してやり直しましょう。つらいでしょうけど、あなたが死んだら悲しむ人がいるはず。
キリスト教でも仏教でも自殺したら地獄に墜ちて永遠に業火で焼かれると言いますよ。いまの苦しみは一時的なもので地獄に墜ちるよりマシでは?
572優しい名無しさん:2010/10/16(土) 11:04:55 ID:Y/XeLC+o
宗教とか
573優しい名無しさん:2010/10/16(土) 17:11:45 ID:ztYmQNt2
復職後、何も仕事がないままの状態で早や3ヶ月。昨日、上司との面談日だったが、忘れられて帰宅された……。まさか帰宅したとは思わず7時過ぎまで自席で待ってた自分……。辞めさせたいんだろうな…
574優しい名無しさん:2010/10/16(土) 18:11:20 ID:qIPPmOCb
>>573
悪く考えすぎ。単に忘れていたのだと思って次の面談日を週明けに相談しましょう。
いま悪く考えて落ち込むだけで意味がないので。
575優しい名無しさん:2010/10/16(土) 18:28:45 ID:UmaTAqij
>>573
「今日面談お願いします。」朝か昼いちに確認の意味で声をかけとくべきだったよね。
それで放置されたら、抗議すればいいもんね。

遠慮してるなら不必要だよ。面談が唯一仕事みたいなもんだろ今は。
コミニュケーションとれてますか? とりにくいみたいな所が鬱の原因になってない? 違ってたらご容赦下さい。
576優しい名無しさん:2010/10/16(土) 18:39:44 ID:ztYmQNt2
>574ありがとう。本当はそう考えたい自分も居るんだけど、忘れられちゃう自分を認められなくて。
たった2日前に上司からアポとってきたのに…。
その2日前の面談では「ここは会社ですからね!病院でもリハビリ施設でもないよ。分かってる?…みんな君の為を思ってやってんだよ、分かってんの〜分かってたら今、感謝してくれる?」と言われ……
また酷いことを言われる覚悟と緊張で、一睡も出来ずに迎えた面談日だったので…。向こうは、なんとも思ってないよね…。自分だけが大袈裟に考え過ぎなんだよね…。会社側の自分への扱いも早く慣れなきゃいけないよね

577優しい名無しさん:2010/10/16(土) 18:44:47 ID:6dEXI7Lu
そりゃまた随分なことを言われましたね
心中お察しします
578優しい名無しさん:2010/10/16(土) 18:45:49 ID:ztYmQNt2
>575ありがとう。その通り、コミュニケーション取れていません。
社内で孤立してます。もうこれでいいかと思う時も
ありますが、こういうことも招いてしまうんですね…
気持ち悪がられてますから、もう無理かな…
愚痴ってゴメン。
579575:2010/10/16(土) 19:12:19 ID:UmaTAqij
>>578
ゴメンゴメン、事情しらずに直球だったね。

嫌な上司だよね。まあ居る限り上司だから、
適当に、だな。

会社で一人でも
いいから味方を作っておけば、楽だけどな。
580優しい名無しさん:2010/10/16(土) 19:24:04 ID:ztYmQNt2
>579 そんな、謝らないで下さい。書き込んで下さって本当ありがとう。
一人だけ優しく声を架けてくれる人がいます。今朝心配してメールくれてました。…落ち込んでいて、まだ返信してなかったこと、お陰様で思い出しました。大切にしなくちゃね。ありがとう、これからメールしてみます。
581優しい名無しさん:2010/10/16(土) 20:16:51 ID:KmWHE8mV
土日休みでも、この時間になるともう月曜の事考えて
結構憂鬱になる。
仕事してるときは結構モチベーション高くなるが、終わって
どっと疲れる。
来月からはフルタイム勤務だ。不安。
582優しい名無しさん:2010/10/16(土) 20:28:17 ID:+ultIXH+
復職(転職)して、ようやく落ち着いて半年。。。
部長や他部署の日々のパワハラまがいの圧力で、
また、メンタルに逝っちまった。
ようやく、退職が決まった。所詮、派遣だから。。。
気が抜けるように安心したけど、今後が激しく不安。
583優しい名無しさん:2010/10/16(土) 21:21:13 ID:FG6m+cMb
>>575
>「今日面談お願いします。」朝か昼いちに確認の意味で声をかけとくべきだったよね。
それで放置されたら、抗議すればいいもんね。

573の人ではないのですが、私の場合。
そのように朝一番で声を掛けておいたのに、結局無視された。
(金曜日の話。上司も忙しいのだろうなあ、と思いその日は夜8時半まで待っていた。
勿論、サービス残業。守衛が回ってきて「皆さんもうお帰りになられましたが、
まだ仕事していらっしゃいますか?」と言われ、上司が帰ったことを知った。)

週明け朝一番に上司に確認に行くと「そんなこと聞いていませんねえ」と言われた。
ボケてるのか?嫌がらせなのか?
今度はボイスレコーダー持参で声を掛けに行く。
584優しい名無しさん:2010/10/16(土) 21:31:00 ID:WXvZc8GR
>週明け朝一番に上司に確認に行くと「そんなこと聞いていませんねえ」と言われた。

がんばって下さい、彼女にとっては「聞いてないほうが都合が良い」ので譲らないのかもしれませんよ。

585優しい名無しさん:2010/10/16(土) 21:33:23 ID:OANm8C7T
復職して3カ月。フルタイム勤務になったので総務課長と面接。うつの
原因が職場の人間関係にあることは承知しているにもかかわらず、元
の職場で頑張れと言われた。異動させてほしいと言うと、甘いことを言
うな。簡単に異動はできないと言われ、なんだか、相当落ち込む。
転勤された総務課長からは復帰後すぐに異動されると言われたのに
全然違う。そのことを言うと「前任者のことは関係ない」の一言。
ようやく復帰したのに・・・会社に行きたくなくなる。
586優しい名無しさん:2010/10/17(日) 01:45:49 ID:rm/Q/sIN
>>585
産業医に異動を総務課長に勧めてもらうわけにはいきませんか?
あとは、異動しても環境が変わったら変わったでストレスのもとになるかも知れないと現状を前向きに受け入れるかですね。
実際、良い場所に異動できる保証はありませんから。
587優しい名無しさん:2010/10/17(日) 11:41:42 ID:3wCypgmj
日経ダイヤモンドの特集「いますぐ辞めてほしい社員」ってのは、
自分も含めたこのスレ住人みたいな人なんだなと思った。
588優しい名無しさん:2010/10/17(日) 18:46:05 ID:P0FCuTA8
>586 レス ありがとうございます。産業医からは異動させるように上司に
連絡が入っています。
異動したのちの環境変化、また、単身赴任になることもあり悩ましいところ
ですが、今の環境に耐えるよりはましかなと思います。
589優しい名無しさん:2010/10/17(日) 19:38:59 ID:S7hjpgiZ
9月から復職した者です。

ここに来て、夕方以降、言いようのない不安感が襲い、動悸が激しく
なってきます。
うつ病だと夕方になれば、よくなる(朝はつらいが)はずなのに、
通常と逆になっています。

抗不安薬もあまり効いていないっぽいし、どうしたものか。

投薬量を増やすしかないのかなぁ・・・。
590優しい名無しさん:2010/10/17(日) 20:07:11 ID:rm/Q/sIN
>>589
症状は人によってさまざまですから。。。抑うつ症状は、午前中にひどく午後から夕方にかけて改善することがよくあると言いますが、
不安や動悸は抑うつ症状の日内変動と関係なく、疲れや日が暮れて寂しさや漠然とした不安から強くなるのかも知れません。
激しい不安や動悸を「不安発作」と呼んだりしますが、主治医に相談して不安発作用の薬を処方してもらうのも一法です。
また、コーヒーやお茶、コーラーなどカフェインを多く含むものを飲むと発作を起こすこともあります。
まあ、一時的なものと思って悲観せず深呼吸して、映画や本を読むなどして気分転換を図ることをお勧めします。
仕事に集中したり、家族と話しているうち消える場合も多いです。
591優しい名無しさん:2010/10/17(日) 20:41:53 ID:c8ny0LLP
仕事してる時にどんな感じで悪くなります?
592優しい名無しさん:2010/10/17(日) 20:50:01 ID:F4hfQwDn
復職して3ヶ月。転勤したけど居場所がない。今日も辛かったな。仕事は普通にこなせるレベル。鬱上がり転職は危険かな?
593優しい名無しさん:2010/10/17(日) 22:00:46 ID:rm/Q/sIN
>>592
復職3か月で転職はリスクが大きいと思います。仕事も責任もほかの社員並の負荷はかけられていないでしょう。
せめて1、2年間様子を見てはいかがでしょうか。居場所がないつらさはみんな通る道です。
594優しい名無しさん:2010/10/18(月) 04:15:24 ID:T0OmmhTd
ぼちぼち復帰して3ヵ月経つ。
まぁ調子は良い。
時々不安の波がばーっとくるけど薬で押さえられるよ。
意識的に仕事を楽しむようにしている。
苦しいと思った時こそ笑顔を作る。
すると不思議と気持ちも上がる。
こういう考え方が出来る自分がすごい。
鬱が治ってきてるのかな〜
595優しい名無しさん:2010/10/18(月) 16:16:37 ID:uek5v1mg
>>594
認知療法などでは、そういうポジティブシンキングにもっていく
ので、いいんじゃないでしょうか。
自分は今日上司(年下)の人からの何気ない一言にうつになって・・・。
だめだなー、もっとプラスに考えないと。
認知療法中なので、前よりはましになってるんだけど。
596優しい名無しさん:2010/10/18(月) 19:00:43 ID:uek5v1mg
>>589
僕も朝より夕方、夜が辛いです。
意味もなくいいようのない不安感
と、脳の中で異様に重い重圧感など。
薬を飲んでも効かないのは辛いですね。
薬飲んだらましになりますか?
お互い自死だけは避けるようにし、
何とか生きましょう。
597優しい名無しさん:2010/10/18(月) 19:57:11 ID:ATfczwHB
>>589>>596は単身世帯? 話し相手のなさから不安になるのでは?
仕事中でも調子悪くなりますか? それなら気疲れから来るのかも。
私も相手の一言を悪い方に拡大解釈(良い方に解釈することはないのが特徴)したりしてへこみやすいので
認知療法の本を読んでいるところです。「読書療法」とも呼ぶそうですが、だいぶ効果がありますね。
598596:2010/10/18(月) 21:23:55 ID:uek5v1mg
>>597
単身世帯です。恋人は離れてるんで
中々会えません。(電話が多い)
仕事中に調子悪くなるのはよくわかりません。
突然ドスンと重い石を乗っけられたみたい
になっちゃいます。
今日のは上司の言葉に過敏すぎたのでしょうが。
うちの会社は運よくカウンセラーが来てくれるんで
認知療法やってます。
効果はかなりあると思います。
自死願望など、家族にも話せないことを話せるんで
前回もなんども泣きながら話しましたが、それに対して
ちゃんとした対応法を提案して下さります。
苦しさをそのまま聞いてくれるのは大きいです。
精神科医は単なる薬売りと言ってる人いますが
本当かもしれないと思います。
薬ではどうしようもない時がありますから。
599優しい名無しさん:2010/10/18(月) 21:52:59 ID:ATfczwHB
>>598
家でも認知療法の本を読んではいかが? 「いやな気分よさようなら」という本。
必要な病期もありますが、薬でうつ病を含む不安障害は治らないと実感しています。
その先には常用量薬物依存が待っている。そういう点で、認知療法に出会えたあなたは幸運です。きっとそのうち良くなりますよ!
600優しい名無しさん:2010/10/18(月) 22:37:47 ID:J80E1E9B
うつ状態になった理由は、職場環境と人間関係なんですが、休職前に、今の部署を移動したらどうだと
上司が力になってくれると言ってくれていたのですが、2ヶ月間、休業して職場復帰したんですが、
人事異動はなく、おまけにいきなりフルタイムで働かされるわているので
正直、体が持ちません。週明けに体調不良で休暇を取ったんですが・・・
上司に、調子が悪いのなら、また半年以上の休暇を取ればと言われました。
自分としては、これ以上に同じ環境にいて、体調が悪くなるなってしまう前に
移動させてもらうとありがたいのですが・・・
601優しい名無しさん:2010/10/18(月) 22:52:54 ID:uek5v1mg
>>599
ありがとうございます。
本も読んでみようと思います。
肝臓も弱ってくるし、出来るだけ早く
薬無しの生活に戻りたいです。
薬物に慣れてしまった自分が
病人のままで居たいと甘えてくる
のが厄介です。薬はすぐにはやめれない
のでしょうが、認知療法とカウンセラーさんを信じて、病気になる以前に戻るのは
中々難しいみたいですが80%ぐらいに
なれるよう頑張ります。
602優しい名無しさん:2010/10/19(火) 01:01:34 ID:B8wD8Gem
>600
ほぼ同じ境遇です。異動させるよということで復職したもののその気配なし。
人事担当からは今の職場で頑張れと言われ、約束が違うと言うとそんなことでは
だめだと叱咤されました。職場環境と人間関係に疲れ果て鬱になったが今は
会社の対応が原因で再発しそうで怖い。会話を録音したもののを労基署に持ち込
みたいとまで思うが、仕事を失う覚悟まではできないし、結局、会社の言いなり
になるしかないのか。たしかに異動は一人でなんとかできないし、複数の人が
からむことなので時期の問題も大きい、人事担当は安易に返事をすることはでき
ないものと前向きに認知療法的に考えたい。

603優しい名無しさん:2010/10/19(火) 03:46:26 ID:K7JbXTlg
>>594
復職(同業での転職)して10ヶ月、その気概でやってきたけど再発してしまった。
極限的にどうしてもつらいのに職場では笑顔でいる、それって自分を騙しているような気分がした。
皆様、心身を大切になさってください…
604優しい名無しさん:2010/10/19(火) 06:32:22 ID:AVm026+X
>600
異動も危険だよ。
ソフトな転職のようなもので、人間関係を一から作っていく難しさがある。
まさに今の俺。
一流企業でキャリアを積んでいたのに、転職先に引き抜かれ、うつになって異動して今は雑用係。
耐える時期だ。
605優しい名無しさん:2010/10/19(火) 06:47:12 ID:LoMXUjfp
>>600、602
お立場お察ししますが、異動してもいまよりよくなる保証はありません。
>>603も自ら転職という道を選びながらつらい状況に陥っているし、私自身も今年異動しましたが、職場はいいものの人間関係に気を遣います。
しばしば憂うつで辞めたくなることがあります。体調不良やうつ病で休む社員が多い職場です。

うつの原因を職場にあると思い続けていても事態はよくならないでしょう。異動がかなわない以上、現状を受け入れ、
少しでも居心地がよくなるよう、自分にできることを淡々とこなす以外にないでしょう。
朝起きると「今日は○時まで頑張ればいい、あとは自分の時間」と言い聞かせると少しは心が軽くなるかも。
成果を出そうと焦らず、当面は毎日出社と正社員の時間労働者と割り切るのです。
606優しい名無しさん:2010/10/19(火) 09:01:28 ID:XFC9JXZ1
横レスすいません
私 鬱で休職中の者です 会社の復職プログラムに今、取り組んでいます
このスレを参考に頑張ろうと思いました。  横レス失礼しました
607優しい名無しさん:2010/10/19(火) 18:16:59 ID:AYulnFtG
やはり、精神科医は単なる薬売りだった。
今日行ったら、どの会社も不景気で人事が厳しくなってる
との事で、制限付き勤務来月から無効。
11月からのことは、産業医と決めて行けと言われた。
産業医が決定権あるから自分(医者)はあまり兎や角言うと
産業医が困るから、産業医を信じてやっていきなさい、と。
自分の評価傷付けたくないから、会社が眉をしかめる制限
は出来ないという事ですね。
半年前は自分が制限進んで決めてたのにこの代わり様はどうだろう。
調子が悪いままだとどんどん薬量、種類増えてくし。
なんか信じられない。
カウンセラーに認知療法してもらってるが、運がよかったよ、
薬漬けがなくなっていくし。
ヨーロッパとか認知療法が主流になりつつあるし、薬漬けで
中々よくなって行かない人は、治療法かえたほうがいいよ。
自分13年投薬治療受けてきたが、結局治ってない。そして
2ヶ月前から始めた認知療法でははっきり効果が見えてきている。
もっと早く出会っていれば・・・。
長文すまぬ。

608優しい名無しさん:2010/10/19(火) 18:25:17 ID:LoMXUjfp
>>606
しっかり休んで戻ってきてくださいね! ダメなようなら無理せず休職の延長を。
焦って復職すると再燃して失敗しますからそれだけは避けてください。周囲の信頼を損ね、ますます出社がつらくなりますから。
609優しい名無しさん:2010/10/19(火) 18:38:54 ID:LoMXUjfp
>>607
私も同感です。職場にも上司にも恵まれているのにいまいち回復しない。
朝起きるのがつらい、昼間はひどく眠い、夜は眠れない月日が続きましたが、
抗うつ剤、抗不安剤をのみ忘れることが頻繁に起こり(薬をのむのが面倒で)、
これなら断薬できるのではないかと思いつき、自己判断で断薬を実行しました。
離脱症状は1〜2か月、熱を出し、胃を悪くし、不安も強くなって半端じゃないほど苦しみましたが、
峠を超えると視界ががばっと開けたように気分がすっきりし、朝もさっと起きられ、昼間の眠気もなくなりました。
いまでは、毎日お弁当を作って出社するぐらい元気です。
あとは、認知療法の本を読んで、マイナス思考に陥るのを修正しようと努力しています。
今日、Web日経の記事にある精神科医の記事が載っていて、
パニック障害やうつ病は簡単に治るが、薬だけでは治らない、考え方(きまじめすぎる)の修正が必要とのこと。
治らない精神疾患でない限り、薬物療法は長々続けるものではありません。断薬して初めて「常用量薬物依存」の恐ろしさを知りました。
610優しい名無しさん:2010/10/19(火) 21:44:32 ID:bt/xSZXk
ヤブ医者に10種類以上処方されてたが、カウンセラーとそこから紹介された別の医者に行き、処方のおかしさを指摘されて転院。

減薬は地獄だったが、あのままだったら廃人になってたかも知れない。

そんなに処方して、しかもこちらが症状の悪化を訴えるごとにコロコロ処方変えて、絶対に病状の悪化と副作用の区別がつかないわな。

今は一切薬飲んでないけど、たまに思い出して死ねと思う時があるわ。
611優しい名無しさん:2010/10/19(火) 23:20:41 ID:aXpu+Jsc
カウンセリング業界かなんか知らないけど、服薬を続けてコントロールしながら、なんとか折り合いをつけてやってる人がほとんど。
無意味な恐怖を植えつける真似はやめてくれ。
なにより周囲がそういう情報に毒されるのが、本人にとって非常に有害だ。
612優しい名無しさん:2010/10/20(水) 00:21:22 ID:rHLLoQXi
>>611

事実を書いたらいかんのか?
613優しい名無しさん:2010/10/20(水) 04:34:35 ID:iNcbfGlt
>>611
いまは投薬治療が必要な時期なのでしょう。焦りもあって他人の意見が受け止められない。
でもいずれ治療方法についてもネット検索してよく勉強なさってください。
病気だから仕方がないという諦めや自己憐憫は自分を救いません。
614優しい名無しさん:2010/10/20(水) 05:32:26 ID:IiT4Uj+W
>>611
別に混乱させようと言ってる訳じゃない。
同じ境遇の人達が集まるスレなんだから。
有益な情報を流してると思うんだが。
本当に直したいならもう投薬治療だけでは
だめだという事実。
>常用量薬物依存、これがヤバいという。
615優しい名無しさん:2010/10/20(水) 07:30:25 ID:TckQ1pJ0
> 当面は毎日出社と正社員の時間労働者と割り切るのです。

そーしよう。あと数日で給料日だし
616優しい名無しさん:2010/10/20(水) 10:22:12 ID:jhhomy6z
人格障害、新型うつ
これらには薬は無意味でしょう?
認知療法して性格を直すのが一番。
617優しい名無しさん:2010/10/20(水) 14:13:20 ID:IiT4Uj+W
>>616
荒らしだろうけど、いちおう。
認知療法は性格直す治療じゃない。
自分、さっさと自分の居場所に帰りな。
618優しい名無しさん:2010/10/20(水) 18:38:57 ID:zRYMSw99
なに怒ってるのか知らないけど,性格なおすために認知療法やってるお?
619優しい名無しさん:2010/10/20(水) 18:57:57 ID:iNcbfGlt
もっと勉強して出直しなさい。性格ではなくて考え方を変えるのです。
620優しい名無しさん:2010/10/20(水) 20:03:34 ID:2VFzmXfa
感じ方(受け止め方)を変えるんじゃなかったっけ?
621優しい名無しさん:2010/10/20(水) 20:20:03 ID:5mcgd8Tx
ここはいつから患者が患者を叱るスレになったんだ?
断薬や認知療法の話はスレ違いだろう。
622優しい名無しさん:2010/10/21(木) 00:16:58 ID:9Lr3Uf4M
>>616
人格障害はカウンセリングや認知行動療法である程度改善できるし、新型うつは、MAO阻害剤が承認
されれば現時点で承認されている薬より奏功する可能性が高い。
623優しい名無しさん:2010/10/21(木) 00:27:06 ID:mlKdnPEX
MAO阻害剤が聞くのは狭義の定形うつだと記憶してます。
「新型うつ」にイタってはなんちゃらリカとか言う人が勝手に言ってるだけで、
医学的な分類には無いはずです。
624優しい名無しさん:2010/10/21(木) 18:18:41 ID:x6vqc+oh
半日のリハビリ出勤から二週間、フルタイムのリハビリ出勤となりました。
現状、終業中にトイレに逃げ込み一時間とか、帰ってきてから
疲れ切って、何も手に着かず、直ぐにふとんに潜ってしまう毎日です。
食欲も沸きませんし、これって皆さん経験あるのでしょうか?
あと二週間後に正式に復職するのは、不安です。
どなたか、アドバイスをお願いいたします。
625優しい名無しさん:2010/10/21(木) 18:29:41 ID:0Nd4Yfed
復帰して2ヶ月…毎日辛いです
職場に親しい人もおらず針のムシロ状態
帰宅したらグッタリ寝るだけ…

何のために生きてるのかもう分からなくなってきたよ
次休職したらクビだよって脅されてるから休めないし
いきなり心臓発作とかで死ねないかな、とぼんやり考えてます
626優しい名無しさん:2010/10/21(木) 20:58:41 ID:PDUnfwmH
>>624-625
俺は医者に申し出て処方変えてもらった
結果症状がかなり改善されたよ。
627優しい名無しさん:2010/10/21(木) 21:33:51 ID:M3S1inSX
>>624-625
復職後は誰もが通る道です。原因は病気の悪化ではなく、単なる気疲れ。
そうは言っても本人には大変つらいことなので、>>626のいう通り、
抗不安剤を朝昼夕処方してもらうとよいでしょう。頓服でのむより効果があります。
ただ、どんな薬でも依存性があるため、
気を遣いすぎていたり、くよくよし過ぎている場合は、そういう考え方を改める努力も必要です。
復職後は、周囲もいつまで出社が続くか、どの程度仕事を渡してよいもの推し量り、距離を置いています。
でも、そういうもんだと開き直って、仕事はおいといて「毎日出社」。
これさえ続けていれば、いずれ温かく迎えてくれます。
この山がとても高く苦しいのですが、歩くことを止めなければいずれ峠を越えられます。
628優しい名無しさん:2010/10/21(木) 21:46:35 ID:TFJ1iMR5
復職して3ヵ月、順調です。
何とか維持したい。
時々うわーって不安感が襲ってくるのが怖い。
またあの鬱な時期に戻りたくないよ。
629優しい名無しさん:2010/10/21(木) 22:08:47 ID:6mUhpF6+
同じく3ヶ月、仕事も増えてきて
結構つらくなってきた
たまに不安の前触れみたいな症状がでる

再発のことは考えない(考えるだけで恐怖)ことにしてる
630優しい名無しさん:2010/10/21(木) 22:41:33 ID:9Lr3Uf4M
>>623
いや、あなたの記憶力には恐れ入った。脱帽だよー。参った、参ったなぁこりゃ
631優しい名無しさん:2010/10/22(金) 00:58:44 ID:PIGcJsk2
>>630
ゴメン、まちがったお

MAO阻害剤が聞くのは狭義の非定形うつでしたo...rz
632優しい名無しさん:2010/10/22(金) 07:09:40 ID:MGIsaYpZ
さぁて、きょうもまったり仕事しますかぁ〜

・・・でもノルマは能率60% orz
メイラックス持って行こう
633優しい名無しさん:2010/10/22(金) 21:31:30 ID:V+g/t4pk
復帰して4カ月。禁酒してきたが、そろそろ飲んでいいかと医者に聞いてみた。
リフレックスを日に1錠だけなのでOKかと思ったら、駄目、まさか飲んでないで
しょうねと言われた。飲んじゃ駄目なのかな?
634優しい名無しさん:2010/10/22(金) 21:52:00 ID:rt6GpNeZ
>>633
「医療用医薬品の添付文書情報」の検索ページで「リフレックス」と入力して自分で読んで考えましょう。

「リフレックス」は、「24歳以下の患者で、自殺念慮、自殺企図のリスクが増加するとの報告があるため、
本剤の投与にあたっては、リスクとベネフィットを考慮すること」と注意書きがあり、
そのほかの重要な基本的注意などを読んでも、依存性が高く、注意を要する薬であることが分かります。
飲酒より早くその薬から卒業したいものです。
製薬会社が、こういう注意を書くのは、マジで恐い薬ということです。
635優しい名無しさん:2010/10/23(土) 23:45:32 ID:3xkOUsaT
>>634
「偽薬を用いない初の治験で効果が証明された、画期的なクスリ」っていう触れ込みだったよな。
そんなにアブナいクスリだったのか。
怖いもんだな。
636優しい名無しさん:2010/10/24(日) 02:47:10 ID:q3qgpbM2
どこの業界か知らないが、そんなに薬物療法を止めさせたいのか?

真面目な話、酒と薬なら、控えるのは酒のほうだ。
637優しい名無しさん:2010/10/24(日) 07:15:49 ID:QmmSX6l3
良くないって分かってるけどビールがやめられないよ。
風呂上がりのビールを楽しみに会社行けてるんだ。
でも最近腹が出てきて体重やばいんだよ。
止めなきゃなー。
復職してもうすぐ4ヵ月目突入。
勤務時間も徐々に増えてきている。
ビール無しで乗り切りたいなー。
638優しい名無しさん:2010/10/24(日) 10:47:49 ID:1GXXsHGg
11月1日から復職予定だけど、復職後の仕事内容がすでに決まっていて、
結構難易度の高い仕事内容だった。

ここの書き込みを見ていると、復職後は空気扱いされて、ろくに仕事を与えられないみたいだったから、
逆に仕事を与えられて、うれしい反面、いきなり仕事かよ、と思ったりもする。
639優しい名無しさん:2010/10/24(日) 11:08:40 ID:/EIVGS2C
復職して2週間。
元いた部署は意識的に解散させられ、
違う部署(不毛な肉体労働)に異動させられ、
その日の仕事は当日決まるという意味不明な仕事内容…

結果、明日から再再休職。
この休職で転職先探して転職するつもり。
未練も公開もない。元の会社には憐れみと怒りしかない。
640優しい名無しさん:2010/10/24(日) 12:21:20 ID:aHwd3lNM
>>639
前にも力仕事と不規則な就業がつらいとお書きになっていましたね。お見舞い申し上げます。
しっかり休養なさって健康回復を図り、転職がうまくいきますよう祈っています。
641優しい名無しさん:2010/10/24(日) 15:17:06 ID:H4yhcxaK
一年の休職、今日は2日目の出勤。(ちなみに3度目の復職)
昨日の初出勤はツラかった。
和気藹々としていたのに、昨日は私に近づいても来ない。
明らかに私を避けている。だから私も敬語を使ってた。
私が指導をした人に、逆に指導され、注意され、怒られ・・・。
でも、私は新人。新しい仕事は教えて貰わないと分からない。
仕事終了の時は皆、私を置いてそそくさと帰ってしまった。
紙のタイムカードは、バーコードのカードタイプになってて、押し方が分からない。
誰もいないし。仕方ないので上司にメモを残して帰宅。
私の事を「○○ちゃん」と下の名前で呼んでくれていた人も「○○さん」と私を苗字で呼ぶ。
こうなる事は予想していたが、キツイね。
642優しい名無しさん:2010/10/24(日) 15:58:42 ID:aHwd3lNM
>>641
大丈夫。人って悪い方にも変わるけど、良い方にも態度が変わりやすいから。
毎日出社を続けていれば、徐々に変わっていきますよ。
就業中は周りの反応にアンテナを向けず、仕事に集中し、仕事から解放されたら会社のことは忘れましょ!
病気と信頼関係の回復は「日にち薬」。毎日出社さえすればいつかはよくなります。
643優しい名無しさん:2010/10/24(日) 16:36:31 ID:sQdFGyZY
>>641
まだ2日目だし、そんなにすぐには元のように
ならないです。向こうも気を使ってるんでしょう。
カウンセラーと話していてわかりましたが、もう私たち
は、100%元には戻れないようです。
80%ぐらいで残りの会社員生活をおくりましょうとの事です。
ぼちぼちやって行きましょう、ぼちぼちと。
自分は今週が最後の午前中制限勤務。来週からはフルタイム
です。↑のように言ってはみるものの、挫折しそうで怖い。
644優しい名無しさん:2010/10/24(日) 17:49:35 ID:aHwd3lNM
>>643
それは発症した年代と再発の頻度によるでしょう。
20代に発症し、早く治せば元通りバリバリ働けます。
しかし、40代以降は再発の可能性が高く、治りが悪くなる。

たぶん、それは日本の企業風土も大いに関与していると思います。
復職支援プログラムが整備されておらず、なんといっても「敗者復活がない」という事実。
これが病気が治っても頑張れない最大の原因かと。

健康な人でも昇進コースからはずれた社員はくさってしまうのを多く見ます。
優秀な人だけれどもそれだけでは昇進できない、
いったん昇進するとパワハラやセクハラなど問題のある管理職でも降格がない、
こういう人事制度を採用する会社が多いのでは、病気でなくてもやる気や将来展望を見いだすのが難しい。

まあ、せっかく人生についてゆっくり考えるチャンスをもらったのだから、ガツガツしないでビューティフルに生きましょう。
645優しい名無しさん:2010/10/25(月) 07:29:12 ID:ZGlPkiRP
さぁて、今日もメイラックスのんで仕事に行くとしますか。

やりかけの仕事があるので、休めないのだ。
646優しい名無しさん:2010/10/25(月) 08:20:31 ID:FaRqcqI2
物忘れが激しくて…
定期券の置き場所がわからなくなって(違う場所に置いた)切符で出勤
昨日ちゃんと帰ったから落としてても家から駅まで
雨の日や疲れてくるとよく起きる
647優しい名無しさん:2010/10/25(月) 17:59:32 ID:DZ/HE+sz
来月のシフト、月半ばからフルタイムになってた。
とうとうきたか…
648優しい名無しさん:2010/10/25(月) 18:39:37 ID:O05/h5U6
今日、産業医に行って復職面談してきた。
明後日から試験出社開始だけど、休職前と違うところに出社することになるから知り合い一人もいない・・・

うまいことやっていけるか不安だわ・・・。
649優しい名無しさん:2010/10/25(月) 23:42:25 ID:fSwNAdDq
復職2週目。初日からフルスピードで仕事に追われてる。
全然余裕がない。正直クタクタだ。
昔は楽にこなしていた事が難しくなっている。
潰れるのも時間の問題なのかなぁ。
650優しい名無しさん:2010/10/25(月) 23:59:44 ID:VwfmAOkq
>>649
可能なら有給でガス抜きすべし
651優しい名無しさん:2010/10/26(火) 14:01:02 ID:82ygB93J
担当医が産業医にほとんどの決定権を託す、といって診断書に特記事項
も書かずに渡されて、さあ就業見直し、週一ぐらいは半日か有給で一息
つきながら、、と産業医「今月いっぱいでここ辞めるんで」・・え〜!、でフルタイム残業等もやる確率高、、辞める人だからもう僕らの事なんかどうでも言いわけで適当な対応。上司に弱気な事も言えず、やるしかないんだけど撃沈の可能性も。
652優しい名無しさん:2010/10/26(火) 18:06:10 ID:CRmRUBIh
明日から復職です。

上司から「万全の体調でおいでね」と言われ(良い方なんですが)、万全といわれても
もとのようにできる気がしないというか不安です・・・。
勇気で自分を奮い立たせるしかない・・・。

653優しい名無しさん:2010/10/26(火) 18:53:45 ID:XwdhFVbF
復職2ヶ月。
抑うつ感はあまりないけど、漠然とした不安感が半端ない(ここ数週間)。
毎日、夕方以降動悸が激しくなる。

一応主治医には訴えたけど、抗不安薬はそのまま。(増やしたくないらしい)
抗不安薬はレキソタン2mg×3回/日です。

業務は配慮されているので、何とか踏ん張りたいのだが・・・。
654優しい名無しさん:2010/10/26(火) 19:00:50 ID:rNRbPKmx
復職半年なんだが、まだほとんど仕事がない。
休職前と違う部署で、メインの仕事に触らせてももらえないので
自分で仕事を探すこともできない。変に手をつけると迷惑になる。

仕事が欲しいと訴えるのもかえって困らせて迷惑なようだ
まあ、「半病人に仕事を用意する」って余計な仕事は誰だってしたくないだろうしな

部屋に居づらいので休憩室にいても、みんな働いてるのに居座るなと注意される。
マジで居場所がない。どんどん自信がなくなっていく。
655優しい名無しさん:2010/10/26(火) 22:52:20 ID:psbwyYC/
いっしょ。
毎日針のムシロです。
俺は復職3週間なんだけど、いつまでもメインはさせてもらえなさそう。
情けない。。倒れる前はあんなにやれてたのに
656優しい名無しさん:2010/10/26(火) 22:58:00 ID:W0/OgSNQ
>>654-655
業務に関連する書物で勉強とかはさせて貰えないのですか?
仕事振るほうも「任せて潰れられる」のが怖いので、暫く様子を見たいのも当然だと思います。
とにかく、気長に安定感をみせて安心させる事が大事だと思います。
657優しい名無しさん:2010/10/26(火) 23:09:17 ID:7MRSAo13
復職と同時に部署変更する人はめずらしいのでしょうか。
自分の社内での実績が少ないこともあるのですが、先日復職面談時に異動を願い出たところ、
受け入れ先が見つからないから難しいとのことでした。

冷静に考えると、病み上がりの人をいきなり受け入れる部署もそうないですよね。

復職と同時に異動されて、順調に働いている人いますか?
受け入れ先の部署の人の反応はどんな感じですか?

658優しい名無しさん:2010/10/26(火) 23:15:22 ID:rNRbPKmx
>>656
触っていい範囲に業務の本などありません。
市販の本は何冊か自腹で買って読み尽くしました。
放置されればされるほど、自分が役立たずの給料泥棒だと不安定になってきました。
なにもしないのはかえって辛いと何度も上には伝えているのですが…
最近はむしろ窓際族のように潰す気ではないかと思えてきた
659655:2010/10/26(火) 23:17:24 ID:psbwyYC/
一応、勉強っぽいタスクを与えられてはいます。
が、仕事と言えるかは疑問ですね。
任せて潰れるのが怖い、か。。確かにそうでしょうね。

俺は部は一緒なのですが、課が変わりました。他にも病み上がりの人がいる再生機構のような課です。
660優しい名無しさん:2010/10/26(火) 23:22:55 ID:W0/OgSNQ
>>658
何か形になる資格とか狙ってみてはどうですか?
自腹も仕方ないと思いますよ

>>659
会社としてはメンタルメンも含めた安定性や対人能力あたりを気にすると思います。
辛いですが気長にやってると話しかけて来る人が徐々に増えてきたりすると思いますよ
まずは、自分なりの目標を決めて安定した勤怠を実績として残すのが良いと思います。
661優しい名無しさん:2010/10/26(火) 23:25:26 ID:psbwyYC/
わかりました。ありがとうございます。
目標は、休まずきっちり会社に通う、なので頑張ります!
662優しい名無しさん:2010/10/26(火) 23:28:11 ID:ul79u9tz
復職からもうすぐで3ヶ月になります。
休まなくなり、体力もつき、精神的に落ちついてきました。
職場のいじめは少なくなりましたが
性格の悪い人の言葉を鵜呑みにしないようにしています。
うまい距離のとり方が何とか出来ている。
職場に愚痴を出せる仲間も出来た。

さらに先週から薬がデプロメール25mg×2のみに減量。
主治医には感謝しています。
663優しい名無しさん:2010/10/26(火) 23:44:28 ID:8k2r/m3a
>>658
そもそも休まず毎日出社はできていますか?
厳しいようですが、月に2日以上休むようならまともな仕事は任せてもらえないでしょう。
毎日出社ができているなら、上司とその上の上司の三者面談を申し入れてはどうでしょうか。
周囲に配慮したら配慮したで、積極的な姿勢が見られないとか相手に口実を与えるような気がして悔しいですね。
664優しい名無しさん:2010/10/27(水) 01:04:33 ID:FIr8+Bjm
復職して4ヶ月目です。今まで放置でしたが、ようやく軽作業が廻されてきた。
しかし…… どんな仕事もいとわずやらせてください、復帰できたことが喜びです!なんて気持ちは放置の期間に消え去ってしまいました。窓際へ追いやったものの、辞めねぇから、仕方ないから少し使うかってことかと。

一年前は営業成績トップだった自分を、都合良く異動させて、結果うつにさせたくせに!さ、どうか上手く使ってくださいねぇ〜、もうなんの役にも立ちませんが。ま、そうしたのも、アナタたち会社側なんだからさぁ〜 さ、頭痛するから早退しようっと。

……なんてことばかり考えてる&やってる自分。本当はこんな自分が会社よりキライだよ。こんなコじゃなかったのにな… こんなコにしたのは、会社なんだけどねって、負のループだし…。
665優しい名無しさん:2010/10/27(水) 01:08:45 ID:JT7oCNrR
俺ピターパンなのかなorz
666優しい名無しさん:2010/10/27(水) 04:45:10 ID:+DOVQLU8
今、試験出社中です。
部署が変わったのですが
前の部署にはすぐにでもお詫びの挨拶に言った方がいいでしょうか?
もうすぐ正式に復職となるので、その時に挨拶しようと思うのですが。
出社自体はしてるので、とても気掛かりです。
正直、怖いです。
667優しい名無しさん:2010/10/27(水) 07:58:00 ID:v2yMM9jJ
>>657
ノシ

人間関係でヤラかしたので、復職時に異動しました。
産業医は、基本的には元の職場で復職と言っていましたが、
主治医が意見書にパワハラが原因と書いたのが効いたようです。

復職してもうすぐ2年ですが、まぁ人並みに仕事してます。
受け入れ先の人たちは、オイラが何で異動してきたのか暗黙の了解で承知していて、
たまに体調を気遣ってくれますが、普通に接してくれますので、とてもやりやすい
いい職場へ復帰できたと思います。

つらかったのは、復職が決まってから受け入れてくれる職場が決まらず、
1ヶ月宙ぶらりんだったことかなぁ。
668優しい名無しさん:2010/10/27(水) 09:21:17 ID:SUj6rYVa
復職3ヵ月です。
昨日同僚が鬱の診断書が出たとかで突然辞めました。
医師がすぐ辞めるように言ったそうです。
そんなこと言う医者がいるかなぁ?
669優しい名無しさん:2010/10/27(水) 18:28:43 ID:7KSsedoN
2ヶ月休職して、今日から試験出社。
とりあえず1日目終了しました。

試験出社中は業務禁止なので、本読んだりメール見たりしてたけど、何とか乗り切れた。

びっくりしたのは、休職前の部署で更に一人休職者が出てたこと。
今後も休職者出そうだなぁ。。。
670優しい名無しさん:2010/10/27(水) 18:48:43 ID:ZK3ZaNfm
>>669
試験出社は出勤扱いなんですか? それとも休暇扱い?
いざ事故が起こった場合は労災になるのでしょうが、心配になりました。
会社で本を読んだりメールを見るだけとは結構気疲れしますね。
671優しい名無しさん:2010/10/27(水) 20:32:21 ID:NaSexN+S
復職して1年経ってよく分かった事は、
職場が大嫌いになったことと、仕事に使命感がまったく持てなくなったことだ。
ある人物に対しての恨みしかないし、どうせ人事評価も終わっているという投げやり感しかない。

鬱復職した人で会社が好きで仕事が好きな人っているのか?
672優しい名無しさん:2010/10/27(水) 20:56:10 ID:7KSsedoN
>>670
休暇扱いです。
なので、通勤中に事故が起きたら自分で何とかしなきゃいけないらしく、気をつけるように念押しされました。
11月からは会社負担で保険制度ができるみたいなので、それまでは事故らないようにしないと・・・。

2ヶ月休んでたらメールがたまっていたので、時間つぶしになりましたがw
話せる人が周りに居ないので、緊張します。。。
673優しい名無しさん:2010/10/27(水) 20:57:46 ID:ZK3ZaNfm
>>671
会社や職場は好きではありませんが、それと仕事は別物。
会社は友だちや仲良しを作る場所ではなく給料を稼ぎに行くところ。仕事が終われば帰る。
どうせ仕事をするなら楽しまないと自分が損、と考えれば少しは前向きになれるのでは?
人事評価は日本全体、うつになろうがなるまいが、敗者復活がないシステムであり、
健康で有能な人でも正当に評価されない人は大勢いるし、腐っている人もいる。でも、腐ってしまったら自分が損なだけです。
同じ人生を過ごすのに腐ったまま終わりたいか、自分としてできる限りのベストは尽くしたという満足感で死を迎えるか。。。
腐らないで、明るくいきましょうよ。あなたが微笑みを絶やさなければいつかは変わるかも。
674優しい名無しさん:2010/10/27(水) 21:02:20 ID:lMLWXMWA
教職員全て合わせても70人足らずの学校に勤務している知り合い(女性)から聞いた話。

その学校ではここ3年間でメンタル疾患で7人が休職。現在も2人が休んでいるそう。
管理職はこのことに対して何の手も打っていなくて「心の病だなんて甘えている」
という姿勢だそう。
職場の1割がメンタル疾患で休職っていうのは異常だと思うのですが、皆さんの職場ではどうなんでしょうか。

教員は仕事忙しいからなあ・・・。彼女も3年で10キロ痩せたし。
「いいダイエットになったわ」と言っていたけど。
675優しい名無しさん:2010/10/27(水) 21:05:39 ID:ZK3ZaNfm
>>672
雇用保険に入っているなら労災扱いになるはずですよ。だから会社も事故を起こさないよう念押ししています。
復職支援プログラムの一環と思えばよい会社ですね。
定時出社(通勤)の練習はしないよりしたほうが体力気力をつけるには役立ちますから。
まあ、最初の半年ぐらいは周囲も様子見で暇かも知れませんが、休まず毎日出社をすれば仕事はくるでしょう。
気持ちを穏やかにボチボチとなさってくださいませ。
676優しい名無しさん:2010/10/27(水) 21:17:16 ID:7KSsedoN
>>675
ありがとうございます。
労災扱いになるんですね。
勉強になりました。
事故らないようにするに越したことはないですが。。。

試験出社期間終了後にも、定期的に産業医とのカウンセリングがあるようなので、
復帰支援プログラムとしては充実している会社なのかな とは思います。

先輩にも休職→復職している人がいるので、色々話を聞いてみたいと思います。
677優しい名無しさん:2010/10/27(水) 21:48:37 ID:NaSexN+S
>>673
楽しめたり、前向きになれるんだったら苦労はしない。
自分でもそうしないといけないことは分かっているけど、出来ないものは出来ない。
幹部が過去の遺跡の『脳内革命』ってな本を引き合いにして、
「前向きに取り組むとナントカっていう脳内分泌が出てどうだらこうだら」と言っているが、
そんなんで何とかなるんだったら、自殺者がこんなにいないよ。
678優しい名無しさん:2010/10/27(水) 22:22:21 ID:FIr8+Bjm
>677 判るよ〜 私もそう思う。頭ではわかってるのさ、どうせやるなら楽しんで仕事を…とか、腐ったらそれまでとか。
だから、自宅を出るときは、今日こそ大きな声で挨拶しようとか、コミュニケーション取ろうとか理想を持って出社するけど、
ドア開けたとたんに顔が能面になり頭痛&めまいに襲われる…結果、ふて腐れたような態度に見られる。
そしてまた更に、他の社員からは腫れ物扱いされる…
どうしようもないんだよね八方塞がりになってるよ、アタシはね。自分語りすんません。
679優しい名無しさん:2010/10/27(水) 22:31:36 ID:0YN2o/jF
>>678
私は上司と部下の狭間で板挟みになって、うつ病診断後、4カ月休職
し、先日、復職しました。その間に上司が変わり、何があったのかと
尋ねられた時、いつの間にか孤立してしまって誰にも相談できない
状態にあったと正直に話しました。新しい上司は、朝一回でもいいから
今日は良い一日になりそうだと思う。そこからスタートしよう。一日中
良いことがある日はないのだから、せめて朝の1回だけでもそう思えば
良いじゃないかと言われ、少し気が楽になりました。あまり気張らず
にいきましょう。
680優しい名無しさん:2010/10/27(水) 23:59:03 ID:hFXiR9tF
>>671
職場は嫌いだけど仕事に対する使命感はある。
病院だけど。
681優しい名無しさん:2010/10/28(木) 05:59:06 ID:4Pu3CcPr
>>677
私もそういう長い時期がありました。異動するまでの2年間。
出社と退社時の挨拶以外、誰とも口をきかず、目も合わせず、ずっとうつむいていました。苦しかった〜。
でも、いまから思い返すと、自分で自分を追い込み痛めつけていたとも考えます。
ほどほどのところで悲観的に考えるのを停止し、前向きに考えることは訓練するしかありませんし、
それを乗り越えないと、病気もよくならないと精神科医は書いていますし、その通りだと思います。
どうか諦めず、ここでガス抜きの書き込みをどんどんなさってはどうでしょう。
682優しい名無しさん:2010/10/28(木) 08:23:08 ID:ZMNjGy1P
のんびりぼちぼちってどのぐらいの期間許されるんだろう。
683優しい名無しさん:2010/10/28(木) 11:45:36 ID:3gCu8Wml
復職1年ちょっとですが、まだぼちぼちでもいいっぽい雰囲気です。
戦力として期待されてないだけかもしれませんが・・・
684優しい名無しさん:2010/10/28(木) 15:36:15 ID:j6aubFEz
2年たっても、ボチボチレベル。
年逝きすぎてるので、扱いに困ってるみたい。
時間掛かっても良い、めんどうな仕事ばかり。
685優しい名無しさん:2010/10/28(木) 20:25:53 ID:nw7xjW4W
2年でもボチボチレベル。
今38歳だけど、職場には「30代はリハビリに当てる。給与を貰っているから求められている仕事はやるけど、
多分笑顔一つなく沈みっぱなしだと思う。前向きで意欲的に仕事をするのは当分出来ない。だから昇給や昇進は無くていい」
と言っている。
偉い人には「仕事を楽しめないのは不幸だけど、やることやってもらえれば構わない。周りの士気は気にしなくていい。
キミはそんなに影響力ないから」と言われている。
686優しい名無しさん:2010/10/28(木) 22:01:02 ID:4Pu3CcPr
最近の若い人は「あの人は自分よりよく休んで働かないのになぜ賃金や職位が上なのか?」と上司にはっきり苦情を言いますから、
周囲とのバランスや若手の士気を考え、降格せざるを得なくなることがあります。
あまり先回りして「働けない」と明言するのはどうでしょう。悪用される恐れがあります。
私の会社ではうつ病などメンタルヘルス患者の降格者が多くなりました。昔はのどかな会社だったのに。。。
腐ってしまった人はさらに降格され、最後はヒラになる人も。ノーワーク・ノーペイの原則です。
怒りや恨みのエネルギーは自分を破壊し、免疫機能を低下させることも。
同じ課の同僚は係長から主任にされ、仕事も干されて遅刻や欠勤が多くなり、とうとう免疫不全で入院してしまいました。自殺した同僚もいます。
687優しい名無しさん:2010/10/29(金) 07:20:09 ID:NEhV3jcx
さぁて、今日もまったりと仕事しますかぁ〜。

今日を乗り切れば休みだ。
688優しい名無しさん:2010/10/29(金) 13:40:25 ID:7baP4YLN
今から産業医と面談です。
予定では週明けから復職。

新卒二年目のくせにもう三度も休職してるから
多分会社も期待してないでしょう…。
自分としては、行って帰るをきちんとこなせるように
なろうと思ってます。
仕事内容は二の次に…。

でも、緊張するな〜。
689優しい名無しさん:2010/10/30(土) 21:50:41 ID:UpdQfv+n
復職半年
慣れては来たけど突発の事態に辛い気持ちになる
ふつうの暮らしはできてるけどいつまで薬を飲むものなのかなぁ
690優しい名無しさん:2010/10/30(土) 23:32:53 ID:1aDL9DMt
>>689
私の場合、薬を止めようと思ったきっかけは、薬をたびたび飲み忘れたり面倒で数日飲まなかったりが起こるようになってから。
この調子なら脱却できるかも!と思いましたが、完全に服用を止めるときの離脱症状は寝込むほどきつかったです。
本当の回復へのステップは薬を止めるときと言えます。まだ復職して半年ですし、不安定なようなので焦らず行きましょう。
691優しい名無しさん:2010/10/31(日) 04:25:40 ID:fU3/P1HG
>>690
だよな。薬依存にされてる、僕ら。
かといって、今すぐ断薬も危ないので今は復職の事に
集中して、慣れてきてから考えればいいけど。
上の人達が言うように、認知療法はいいと思う。
692優しい名無しさん:2010/10/31(日) 04:31:02 ID:2sIv9zT4
来週、また三者面談(主治医&上司&自分)。今度で三回目。
そのたびに、会社側の出席者が変わる…。何度も同じ説明させてごめんよ、先生。
うちの会社の上司は馬鹿しかいないんだよ。
とはいえ、三回目でも緊張する… で、未だ眠れず。
一体、会社はどうしたいんだろう?
医者から再休職の提案あったと伝えたら、これ幸いとばかりに休職の書類を
渡してきたし、産業医との面談の申し込みも会社判断で却下されたし。
居ても目障りだから、再休職させて退職へ仕向けるのか?
へぇ〜会社が病気にしたくせに、そういうことするんだぁ。
ぜってー自分からは辞めてやんねぇ&今の上層部が退職するまで働いてやんねぇ!
今まで、20年近くも残業を月@100時間させて病気にしたくせにっ!
鼻息荒くてスマン。つい興奮しちゃったよ。
面談では冷静にならなきゃな!
693優しい名無しさん:2010/10/31(日) 10:19:07 ID:E3N20O6J
>>691
認知療法の話をすると、怒り出す(内服中の)人たちがいますが、
何人もの精神科医が「薬だけでは治らない。本人の努力も必要」と書いたり話しているのを読みます。
職場が悪い、環境が悪いと外的要因のみを原因と考えている限り、どこに行こうと何かあるたび再燃して治らないでしょう。
逆に、考え方を変えれば治るということ。治らないと悲観している人には希望を持ってほしいです。
694優しい名無しさん:2010/10/31(日) 10:27:33 ID:E3N20O6J
>>692
就業規則はお読みになっていますよね?
休職期間を通算されて、「休職期間満了につき退職」に追い込まれないよう注意してください。
会社によりますが、同じ病気を理由とする休職期間は、中小企業では1年が多く、恵まれた大企業で3年。
それを過ぎると退職になりますので注意なさってくださいね。
ひどいときは、主治医が復職許可を出しても産業医が不可を出し続け、復職できず退職に追い込まれることもあります。
産業医も会社の言うがままなのでくれぐれもご注意を。
産業医のほうが主治医より格上のようなら、産業医より格上の大病院の医師の診断書を取り付けるなりなさったほうがいいですよ。
695693:2010/10/31(日) 13:21:04 ID:E3N20O6J
You Tubeに元気が出る歌を見つけました。
日本生命のCMで使われている「ゆず/虹」です。
歌に歌詞が付いて、この歌詞が元気をくれます。浅田真央ちゃんのCMで好きになりました。
<You Tube ゆず/虹 歌詞付き>
http://www.youtube.com/watch?v=tNDyg_5u2jQ&feature=related
696j:2010/10/31(日) 17:51:37 ID:2sIv9zT4
>694
ありがとう。規則は読み込んでるつもりだけど、いかんせんメンタル疾患が
出る想定ではない(骨折ぐらいを想定してると思う)ので、なんともどうとでも
解釈可能な昭和の時代の規則なんだわ。
でも、主治医の復職許可を産業医が認めず、休職期間満了に持ち込む…っていうのは
思い付かなかった!ありがとう!!
しかも、その際の対処方法まで教えてくれてありがとう。
会社は、束になって掛かってくるから充分に気を付けるわ。
また、書き込むかもしれん。良かったら、またよろしくお願いします!
697694:2010/10/31(日) 17:57:58 ID:E3N20O6J
>>696
了解です。腐らず、クビにされない程度には頑張ってください。
その就業規則、不安なら休職規定と休職期間についてここに書いてください。
復職できないとたいへん困った事態になるので早めの相談を。
698優しい名無しさん:2010/10/31(日) 18:41:49 ID:0Cy+1P7s
約一ヶ月のリハビリ出勤も終わり、11月から復職となります。
毎日出社して帰宅後倒れるように布団に入っていたので、復職してから不安がいっぱい。
以前のようなやる気が全くおきず、このまま潰れてしまうのではないかとの不安があります。
二度目の復職なので失敗するわけにはいかないし、どのような心構えで仕事をすればいいのか,,,
どなたか良いアドバイスを宜しくお願いします。
699優しい名無しさん:2010/10/31(日) 18:53:02 ID:fVacknob
>>698

自分ができる範囲で、できることをする。
それ以上はできないから。
ただそれだけ。
700優しい名無しさん:2010/10/31(日) 19:02:29 ID:9YptYaL3
>>698
同じだな

できることをひとつづつこなしていく。
701優しい名無しさん:2010/10/31(日) 19:24:09 ID:/ckVF7GX
冒険の書は失われたと思って取り組むのが良いね
702優しい名無しさん:2010/10/31(日) 21:55:36 ID:W1HuE25X
>>698
いろんなものを諦めることかな。
復職後は新たな人生が始まる。ドマイナスからのスタートだから大変だけどね。
過去の実績とかは捨て、以前は出来たのに今は出来ないということを受け入れ、
部下や後輩とかは貴方のことを格下だと思っているということをを直視すること。
703優しい名無しさん:2010/10/31(日) 22:44:37 ID:fU3/P1HG
明日からフルタイム・・行きたくない。
704優しい名無しさん:2010/10/31(日) 22:53:28 ID:E3N20O6J
>>703
フルタイムなんていっても8時間我慢したら退社できると思いましょ。
たぶんすることないから気が重いのでは? なんとかなるわ〜ぐらいに思って。
暇だったら、職場の業務マニュアルや事業計画を片っ端から読んで勉強したら?
705優しい名無しさん:2010/11/01(月) 00:29:41 ID:fcZJ/ib0
>>695
人それぞれですが、私はウルフルズの「泣けてくる」。
アリナミンのCMに使われていました。休職中は泣き
ながら聴いていました。
706優しい名無しさん:2010/11/01(月) 06:52:22 ID:PYXnRb5/
>>705
ウルフルズといえば、「明日があるさ、明日がある」という歌も好きです。
なんか力が抜けていて自然体で。
707優しい名無しさん:2010/11/01(月) 17:18:24 ID:m/cBHRrF
半年の休職から本日リハビリ出勤が始まりました。
2ヶ月かけて本格的な復職に向けて頑張ります。
上司が悪い人ではないのですが理解に乏しいのがちょっときつい。
708優しい名無しさん:2010/11/01(月) 17:56:54 ID:NFvWlGcW
理解に乏しいくらいなんですか!
罵詈雑言浴びさせられるより全然マシ。
次休職したら後が無いんです・・・キツイ・・・・
709優しい名無しさん:2010/11/01(月) 18:25:10 ID:WYiUd1Pk
復職初日
今日は座席の引っ越しと溜まったeメールの整理に時間の大半を取られた。
復職後の仕事として(私にとっては)難易度の高い課題が与えられ、正直緊張している。
空気扱いされるよりはましだけど、いきなり難題はないだろう、と思った。
710優しい名無しさん:2010/11/01(月) 18:48:06 ID:Ji9GGVFw
今日から復帰の人多いですね
自分も今日から復帰です
調子もよくフルタイム勤務できた
周囲の人もやさしいし。腫れもの扱いなだけかもしれんw
仕事内容も中学生の職場体験レベルのですしね
それでも1日仕事できたことに達成感。
711優しい名無しさん:2010/11/01(月) 18:53:39 ID:DLy0W+eX
復職してもうすぐ3ヶ月。

能率(工場現場勤務なので)が悪くて、いつも定時後はゆううつになる。
周囲の目も気になるしなぁ。

ま、480分の暇つぶし&給料泥棒上等!で出社しているが。
こんな感じでいいのかな?
712優しい名無しさん:2010/11/01(月) 18:56:23 ID:xEt1A0jt
4ヶ月休職→今日初日9‐17時

もうだめかも
713優しい名無しさん:2010/11/01(月) 21:15:07 ID:PYXnRb5/
>>707
>>709-710
>>712
ひとまず復職おめでとうございます。よかったですよ〜復職許可が出て。復職できなかったらおおごとでした。
3か月ぐらいはきついでしょうが、定時に帰って毎日出社を頑張ってください。
「頑張れ」と言うな、いまでも頑張ってるんだからと怒らないでください。
毎日出社は、「頑張る」という言葉しか浮かばないほどきついです。
最初は帰宅するとぐったりして何もできない日が続くでしょうが、そんなもんです。
誰もが通る道と考え、悲観的にならないようになさってください。応援してます!
714優しい名無しさん:2010/11/01(月) 21:29:24 ID:cOSqLj7L
テキトーテキトーでOK!
715優しい名無しさん:2010/11/01(月) 21:53:53 ID:PkuGOTrW
三回目の復職から今日で一年経過

過去二回は半年で再休職に入った事を思えば少し進歩したのだろうか…

だが、とっくに自分の限界超えている
後がないから必死に食らいついてるが、もうそろそろそろ限界かもなぁ

一人きりになれるなら、ドロップアウトも自己責任で簡単なのに…

何の為に働いているのだろうか
716優しい名無しさん:2010/11/02(火) 00:27:35 ID:iJS0HBDf
今日から復帰でしたー!
10時〜14時なのにつかれたー。精神エネルギー磨耗しました。
みんなが優しい、腫れ物にさわる感じなのか…。
なかいい輪にも入れないよ(T_T)
これ慣れるんかなあ。
つらいつらい
717優しい名無しさん:2010/11/02(火) 03:02:27 ID:riCWCIWh
フルタイム=サビ残つき
718優しい名無しさん:2010/11/02(火) 06:22:17 ID:3MqPmIWV
復職4ヵ月突入〜
時々不安感が襲ってきて再発か?とヒヤリとするが概ね順調だ。
今日は休みだから思いきり楽しみたい。
休日を楽しめば翌日の出勤が気楽な事に気付いた。
719優しい名無しさん:2010/11/02(火) 07:22:52 ID:2XB5M9bn
さぁて、今日も480分の暇つぶしに行ってきますかぁ〜。

明日も仕事。
720優しい名無しさん:2010/11/02(火) 19:39:08 ID:MY9Tjhet
復職4ヶ月目。
この90日以上、まだ満足に丸一日休んだことがない。
「休みなし」は休む前よりもひどくなってる。
日曜?土曜日?そんなものありません。
すべて「サービス残業」です。

限界近いのかなあ?
721優しい名無しさん:2010/11/02(火) 19:59:06 ID:u6mKqZpq
>>720
そんなに働いたら健康な人でも体調を崩します。
どうしてそんなに働かされるの? ほかの社員も同じですか?
722優しい名無しさん:2010/11/02(火) 20:07:32 ID:MY9Tjhet
>>721
基本的に「周囲が出ているから互いに休めない」状況。
お互いがお互いに気を遣いすぎていると言えば正しいか。

お客様が朝夜、土日、ほとんど関係なく動く業界(でも勤務はシフト制ではない)
なため、「誰かが担当でいない場合に何かあると本当に困る」状況になります。

管理職はメンタルヘルスには理解ない。
「心の病だなんていうけれど、要は気の持ちようだよ。大人なんだから。」
とのたまう。

好きで就いた仕事だから、今更辞められないです。
723優しい名無しさん:2010/11/02(火) 20:54:09 ID:u6mKqZpq
>>722
なるほど。しかし、ちょっと考えてみましょう。
そういう多忙な職場で病原性、伝染性の高いインフルエンザ患者が出たらどうしますかね?
ほかの社員を感染させないよう、最初の感染者を休ませますよね、会社のリスクマネジメント上。
それを利用したらどうです? 高熱が出て悪寒とふるえ、関節痛がひどいんです、
なんて言って3日ぐらい休んじゃえば? 本当にあなたがつぶれて立ちゆかなくなるよりマシと思います。
辞めたくない仕事なら「健康第一」「体が資本」ってことはお分かりですよね。つぶれたらおしまいです。
理解のない管理職がどのようにのたまおうが、あなたの健康に最終責任を負うのはあなたです。
馬鹿な管理職は責任を絶対とりません。自分の健康が一番大事だから自分で守りましょう。それが将来につながる道です。
理解できない(休めない)人間を理解させて(休ませて)から、なんて考えるのはムダな努力です。
724優しい名無しさん:2010/11/02(火) 21:45:27 ID:MY9Tjhet
>>722
昨年のインフル大流行の時期、我が職場でも3人が相次いで罹患。
で、3人とも点滴打って出勤。
文字通り「(お客様相手でなくても)休めない」仕事。

>辞めたくない仕事なら「健康第一」「体が資本」ってことはお分かりですよね。つぶれたらおしまいです。
確かにそう。だからギリギリのところで戦うしかないのです。

同業の人いらっしゃるかなあ?
労務管理上問題あると言う判例があったはずですが。
725優しい名無しさん:2010/11/02(火) 22:19:58 ID:fv6wi8+E
まさか、物流関係ではなかろか?
726703:2010/11/02(火) 22:21:37 ID:a4XyegYt
>>704
忙しくて遅いレスですが、ありがとう。
何とか2日目終了しました。
>>711
工場勤務、場所にもよるけど、忙しいとこは
半端じゃないよね。自分も全社中1,2を争う「出来る」
ラインに病中なのに何故か投入されたのですが(笑)
まあ、皆スキルがすごいです。
社内研修でも皆上々みたい。僕の持ち場は箱詰めされた
製品を積んでいく人の管理&サポートなのでスキルは
そんなにいらないのですが、周りを見るとやはり不安に・・。
復職半年目、カウンセラーの「もう、100%の頃には戻れませんが」
の現実に涙目。でも、自殺以外は生きるしかないんだな。
80%でやっていけるのか?
727優しい名無しさん:2010/11/02(火) 22:55:08 ID:a4XyegYt
>>715
ドロップアウト、何の為に働いてるのか?
これは休職してある程度考えたりする期間を与えられた
人なら、一度は考えるのでは?
自分も、自死願望が頭をよぎって、今でも考える事
ありますが。
遠くの友人がtwitterでつぶやいてた言葉
「お仕事しないと、ごはん食べられないしね。
◯◯ちゃんのCD買えないしね。
ドームにライブも行けないしね。」
普通の人でも、こんな感じじゃないでしょうか。
自分たち鬱病患者は自問自答して深く考えてしまいます。
でも、結局答えはでないそうです。
ドロップ・アウトで生保、障害年金もありますが
僕らは復職した人、それが本望ではないのですよね。



728優しい名無しさん:2010/11/03(水) 06:40:06 ID:YtXma3On
>>724
学校勤務?
729優しい名無しさん:2010/11/03(水) 07:32:01 ID:JT7yElxi
さぁて、今日も1日まったり仕事しますかぁ〜

目標は能率35%(^^;)
730優しい名無しさん:2010/11/03(水) 07:47:43 ID:EhR0cw8E
>>729
行ってらっしゃい!
731優しい名無しさん:2010/11/03(水) 10:03:55 ID:fFiKPjZD
復職後、約2年が経過したものの、たまに気分の落ち込み等で休むこともあり、
未だ戦力外状態の立場です。

以前のように働けないため、「積極的に(仕事の充実感、人事考課等、色々
な事を)あきらめる」という考えで、何とか末端の会社員としてしがみつき、
定年まで働き続けることが今の目標です。

皆さんがんばって復職を目指している中、ややスレ違いで恐縮ですが、
前述のとおり、どこまで我慢して会社に留まれるか分からない状態ですので
いざという時の為に教えて下さい。

>>727さんの書込みにある「生保」は我々みないなうつ病人がドロップアウト
した場合、どのように保険金を受領できるのでしょうか?
もしくは保険金を受領できる「生保」(保険)がある(うつ病人が加入できる)
のでしょうか?

お手数ですがご存じの方ご教示願います。
732優しい名無しさん:2010/11/03(水) 10:24:38 ID:HJLpVqEB
「生活保護」って単語、御存じないの?
733優しい名無しさん:2010/11/03(水) 10:29:10 ID:vqZWndFE
今まで真面目にまっとうに生き過ぎて、「生活保護」なんて縁がなかったんだろ。
世間的には「生保」と言ったら「生命保険」を指すしな。
734j:2010/11/03(水) 11:53:39 ID:evvu+YvM
>731
わかるよ、その気持ち。こっちも完全に戦力外で、邪魔しないで
座ってるのが今の一番の仕事になってます。今の世の中、敗者復活戦は
ない。今まで仕事人間だったから、仕事以外に生きがいがない。
で、今は趣味を見つけようと頑張ってる。でも、まだ投薬中のせいか
集中力も読解力も赤子レベル…。趣味って、こんなに必死に無理やり探す
ものなのかなって疑問に思うこともあるけど、まずは、とっかかり
を探し続けるよ…
もう、仕事以外で、自分と自信を取り戻して行かなきゃ!って
思ってる。まだまだ長い人生だもんね!人生のB面に切り替わったって
考えてるよ。


735731:2010/11/03(水) 13:55:22 ID:fFiKPjZD
皆様レスありがとうございます。

当方、30代後半で、うつ歴3年半(抗うつ剤を飲んで軽うつ状態だった時期
を含めると7年半)ですが、無知「生保」が「生活保護」とは分かりません
でした。

先程「復職して2年」と書きましたが、1回復職に失敗し、半年程ブランク
(過去の有給を病気のため復活させる制度が適用されているため「休職」に
なったことはありません)があり、戦力外状態は3年です。

人事考課に期待する身分ではありませんが、2007、2008、2009年度は実質
人事考課対象外で最低ランク、おそらく2010年度もそうなると思われます。
736731:2010/11/03(水) 13:57:20 ID:fFiKPjZD
過去はまだ(他の人より数年遅れるものの)頑張ればなんとかそこそこ
復活できるという淡い期待を少し持ち、ちょっと体調が良くなると自己啓発
(勉強)に力を入れてみたりしていましたが、うつ状態の頭でそのような
ことをすると体調を崩したりすることもあり、最近ようやくかなりの諦めが
つきました。

今は「末端中の末端で構わないので、定年までなんとか勤め上げること」を
目標にしています。
737731:2010/11/03(水) 14:00:17 ID:fFiKPjZD
ちなみに当方、軽うつ状態の時期を含め、うつ状態が長いこともあり、未だ独身なの
ですが、どうしても普通に結婚し、子供を設け、超小市民的な生活をすることが諦め
きれず、うつ状態から回復した際には結婚することを心の支えにし、収入の問題から
会社員生活を続けているのですが、これすら最近難しいのかな、とも考えてしまいます。

しかしこれを諦めると、もう会社員を続けるモチベーションがなくなってしまう
ので。。。

分割して長文の書込みをしてスミマセン。
読んで頂いた方ありがとうございました。
738729:2010/11/03(水) 18:50:42 ID:JT7yElxi
結果、能率32.1%。うーむ。

まだ戦力としてカウントされているだけマシか。

明日は能率40%を狙う。
739優しい名無しさん:2010/11/03(水) 20:31:15 ID:HJLpVqEB
>>737
収入がフツー以下の核家族なら、結婚はともかく子供は諦めた方がいいのでは?
嫁がよほどしっかりしているか、
もしくは両親祖父母健在で物心両面で支えてくれるなら別だけど。
740優しい名無しさん:2010/11/03(水) 21:53:58 ID:oJ8n6hQX
>737
俺は37歳だけど、うつ病を発症して初めて自分が
アスペルガー症候群であることを知った。
簡単なテストがあるので受けてみると良いと思う。
アスペルガーは遺伝するので。。
741優しい名無しさん:2010/11/04(木) 00:42:35 ID:en9Y/oke
復職3ヶ月目。
風邪ひいたりして2日ほど休んだけど何とか仕事こなしてきたつもり。
でも先週末から帯状疱疹発症、激痛で眠剤飲んでも眠れない。
上司は休んで早く治すよう言ってくれるが、無理して出勤してる。
こんなんじゃ閑職部署に飛ばされそうだが、もう第一線で働くのは無理なのかな?
742優しい名無しさん:2010/11/04(木) 20:28:09 ID:/am7yfld
ごめん、グチらせて…
適応障害で三ヶ月休職。復職したものの、同じ部署で同じ仕事。
再発しないように慎重に仕事していたが、後輩指導や外部交渉など
をやれと上司から指示あり。この部署の仕事をすればするほど適応障害の
再発に近づくのが不安だと伝えているのに、お前なら乗り越えられる!の
根性論を言われる…
休職後に復職してきたってことは、治ってるから出勤してきたんでしょ?
とも言われた。

再発させて辞めさせるつもりか…?とも思うが、面談すると
期待してる、お前がやってくれないと、と言われる。
他にも社員いるのに、なんでそんなに自分に拘られるのかわからん…
精一杯やりました、最大限頑張りました、もう勘弁してください。
ホントの自分が、これなんです。内勤に戻して下さい。
異動を断って、同じ仕事をずぅ〜っと10年以上も続けてる社員がゴロゴロいるでしょ?

一度はトライしたじゃん…会社の命令に従ったじゃん!
もう自分のことは諦めて欲しい。
自分には逃げることを許してくれないなんて…
もう、無理だよ… 追い込まないで…精神限界だよ

チラ裏でスマソ。
誰も分かってくれないから、つらくって。
今朝は、轢いてくれそうな車を探してた自分に驚いた…
743優しい名無しさん:2010/11/04(木) 20:37:50 ID:+Yk+QoVq
復職後、3ヶ月は業務軽減、定時退社と職務規程に
記載されているにも関わらず、復職後すぐにサービス残業毎日三時間。
業務内容も休職前よりハードになってる。
早く退職しろよとトラップを仕掛けられているようです。
仕事自体は好きだし、他の同僚より能率よくこなしていますが、
このままの状態だといつまで持つか不安です。
744優しい名無しさん:2010/11/04(木) 23:11:03 ID:elLZn7CH
>>743
「病院に行きますから」と毎日のように言って定時退社しちゃえば?
医者に来いと治療上の指示をされていると言えば、上司も何も言えないのでは?
745優しい名無しさん:2010/11/05(金) 06:38:27 ID:NikRj0ak
今日が終われば休みの人が多いと思う。

さぁ〜て、今日もまったり給料ドロボーにはげむとしますかぁ〜。
746優しい名無しさん:2010/11/05(金) 07:00:10 ID:/VNs4/uq
>>745
「給料ドロボー」はご謙遜としても、ほかの人を傷つける可能性があるため書かないほうがいいでしょう。
747優しい名無しさん:2010/11/05(金) 07:57:03 ID:tv9cC1Pz
>>746
だんだんと自虐的になって来ているのはしかたがないんじゃない?

俺もそんな風に考える時も有るし。
748優しい名無しさん:2010/11/05(金) 18:11:41 ID:beDBcwm8
体調優れなくても無理して一時間は残業してるんだし
帰るときにこっち向いてヒソヒソ話するとか帰りの挨拶無視するとか止めてほしい
ただでさえ薬のせいでイラついてるのでキレそうになる

周りは全員敵だと思ってれば楽なんだろうけど…
749優しい名無しさん:2010/11/05(金) 18:52:11 ID:/VNs4/uq
>>748
周りの反応に振り回されないようにしたほうが自分が楽になれますよん。感じているのは自分ですから。
期待値を「0」にすると「1」してくれただけでとても嬉しいですが、
「10」にすると相手が「8」応えてくれたとしても不満と怒りを感じるでしょう?
挨拶するのは自分が仕事や会社に区切りをつけて帰るため、相手の返事はなくてもいいと思うとずいぶん楽になります。
同様に、「健康に責任が持てるのは自分だけ。アンタが責任をとれるわけないんだからゴチャゴチャ言うな」と内心割り切れば、
「周りは全員敵だ」と全身棘だらけになったり、「味方だ」と思って期待を裏切られるより楽です。
何もかも自己責任と思いません?
750優しい名無しさん:2010/11/05(金) 21:22:48 ID:2Ksrh83o
>>727
「お仕事しないと、ごはん食べられないしね。」

そうなんだよね・・ドロップアウトとか考えながら
ご飯食べるには仕事しないと

超矛盾の繰り返し そしてそれを思うとまたおかしくなりそうで・・・

>>742
根性論を振りかざす人真面目にうざくなるよね

期待してるとかなんとか言いながらも面倒なことを押し付けてるような
感じにしか思えなくなってしまったり
人間不信ではないけれど、やはり会社員は単なる歯車なのだなぁ
と、思ってしまう そしてそんな自分が嫌になる
751優しい名無しさん:2010/11/05(金) 22:23:27 ID:aRxI97Md
>>724
もしかして病院関係者?
鬱が再発しないか心配。
主治医にもやけに物分かりのいい態度になってしまい
診察自体がストレスになっている。
752優しい名無しさん:2010/11/06(土) 00:33:57 ID:lYzyUofS
再発という言葉がよく使われますが、完全に治癒(薬をのまない)して再び発病したら「再発」。
通院治療中で病状が悪化した場合は「再燃」といいます。
753優しい名無しさん:2010/11/06(土) 01:35:17 ID:iyIFzDdt
実際は再燃と再発の区別は付かないよね
754優しい名無しさん:2010/11/06(土) 12:07:04 ID:lYzyUofS
>>753
抗うつ剤や抗不安剤をのまなくなくてもよくなった、というのが分岐点です。
755優しい名無しさん:2010/11/06(土) 13:10:01 ID:QtKxZJ1r
>>742
死ぬのだけは思いとどまれ。
本当に我慢できなければ会社辞めたっていい、
死んでも笑うのはあいつらなんだぜ。
生保でもなんでも受給して生き残れ。
756優しい名無しさん:2010/11/08(月) 10:39:38 ID:HzVrHEHn
昼から出勤しますと、課長には言ったが
どうにも体調がよくなってくれない。
休んだ方がいいのか。
月曜日はみんな辛いんだけど、うつの
月曜はまた特別つらいね
757優しい名無しさん:2010/11/08(月) 14:01:10 ID:HzVrHEHn
↑だけど結局休んでしまった。申し訳ないが、先生が
そういう時は、ありがとうと思いなさいといっていたので
そうしてみる。
明日はいけるかな。
758優しい名無しさん:2010/11/08(月) 18:08:18 ID:FG3hAH0Y
復職2週目。

ルーチンワークは変わらず。
今の時点で忙しく仕事したらつまづくだろうから配慮がありがたい。
(頭の回転鈍ってるなとは実感してる。体力も落ちてるし。)
仕事はいろいろあるので気まずく座ってるだけってこともない。
自分のペースでやらせてもらえて気が楽だ。

目標は元気に楽しくやれてた部署の時ぐらい回復すること。

しかし今は日に5回お茶が出てきておやつもいっぱい
なんか太りそうだよw
759優しい名無しさん:2010/11/08(月) 20:56:59 ID:qeOxHyvu
試験出社今日で終了。
産業医面談も終わって、明日から復職。

軽めの仕事からやるようにしてくれるみたいだから、何とかやっていけると信じたい・・・。

上司いい人なんだけど、頼りないんだよな・・・。
760優しい名無しさん:2010/11/08(月) 22:10:12 ID:7xah6ff6
1年の休職から復職して1年間、殆どただ飯食わせて貰ってたけど、
ぼちぼち、本当の意味で復職出来そうですわ〜
761優しい名無しさん:2010/11/08(月) 23:28:11 ID:9aTN8B51
>760 オメデトー!良かったね!
アタシは、再休職しろって会社からも産業医からも
言われて、復職一回目は失敗寸前だよ…
でも、久しぶりに希望が出てくるカキコミだったなぁ
本当に良かったね!これからも、無理しないで
自分の生きたいように、まったり&のんびりでね!
今度は、復職成功者として、たまにアドバイスして欲しいな。
762優しい名無しさん:2010/11/08(月) 23:30:54 ID:tgvkzQb9
マジでタダメシだよなアスペとやらに全部おしつけて嫁にもいかねーし
763優しい名無しさん:2010/11/08(月) 23:34:10 ID:9aTN8B51
>760 オメデトー!良かったね!
アタシは、再休職しろって会社からも産業医からも
言われて、復職一回目は失敗寸前だよ…
でも、久しぶりに希望が出てくるカキコミだったなぁ
本当に良かったね!これからも、無理しないで
自分の生きたいように、まったり&のんびりでね!
今度は、復職成功者として、たまにアドバイスして欲しいな。
764優しい名無しさん:2010/11/08(月) 23:38:07 ID:tgvkzQb9
そうですかー
おかげさまで本当の意味で復職出来そうですわ〜
そのあと民事がありそうですけど〜
765優しい名無しさん:2010/11/08(月) 23:41:26 ID:7xah6ff6
>>761
ありがとうございます
復職直後は労基&労働局とかまで引き合いに出して、
人事部長と自部門部長と一悶着起こしたりで大変でしたが、
脅しが効いたのか?会社が好意的な待遇で受け入れてくれ、
どうにか此処までこれました。
下手に我慢せず主張できる事はキッチリ主張するのが正解な気がしてきまいた。
スモールステップが大事な事なども説明し、徐々に負荷を高めるようにしてもらいました。

こんな騒動のせいか車内にメンタルヘルスに関する分科会が作られ
色々前向きな行動も出てきたようです。
766優しい名無しさん:2010/11/09(火) 17:08:34 ID:nlEWIGUV
休職そろそろ1年です。
学校事務員です。
転職で今の職場に就きました。
超いい加減な引継ぎとわけのわからない業務説明
と現場での大混乱で「抑うつ・パニック障害」となりました。

投薬で落ち着いてきて、その部署からは異動となり今は人事部付
ですが、復職が嫌でたまりません。
また同じ類のことが起こるのではないかと思って・・・。

復職プログラムがあるので、それを受けつつ徐々に慣らしていく
ことも選択肢の一つなのですが、転職も考えています。

・・ああ・・・いい事無いですね・・・

767優しい名無しさん:2010/11/09(火) 17:39:26 ID:PXfh4f90
3ヶ月休職して復職、もうすぐ半年です。
2ヶ月前くらいから下降の波が来て、薬を増やしたりしつつも
時々休んでしまう日々が続いてます。

仕事自体は以前のペースでこなせるんだけど、プロジェクトが押してて
全体の遅れをカバーしなければならない状態。
休む→遅れを挽回するために残業→疲労とストレスでダウン→休む
の悪循環。

一旦休んでしまうと、直接は言われないけど「遅れてるのに休むなよ」
というチームの無言の雰囲気が感じられて、どうしても朝家から出られない。
有休も使い切って休めば給料が減る、経済的不安も相まって先が見えない。
もうすべて終わってしまいたいよ…
768優しい名無しさん:2010/11/09(火) 17:59:41 ID:ZD1KNTaw
>>767
私もそういう時期がありました。
でも、まず優先すべきは体調管理と毎日出社。
遅れを取り戻そうと無理して残業せず、定時退社になろうと毎日出社のほうが周囲の信頼を得られるし、
自信回復への早道と思いますよ。当面、遅れがあろうと「定時退社、毎日出社」を目標になさってはどうでしょう。
焦らず慌てず諦めず、の3Aで!
769優しい名無しさん:2010/11/09(火) 18:26:46 ID:PXfh4f90
>>768
夏まではそれを目標にして、ちゃんと行けてたんですけどね。
プロジェクトがそうもいってられない状態で。
自分のノルマをこなすだけなら定時に帰れる。休んでても実は遅れてない。
でもチームとして納期遅れをさせないために、カバーしなきゃと考えてしまう。
自分は週の半分は定時で帰ってるけど、他の人は毎日遅くまで残ってるのに
知らん顔できない…だから自分を追い詰めてるって、わかってはいるんだ。

でも、主治医にも無理するなと言われたので、今後は残業控えます。
帰る時の周りの目が痛いけど。
770優しい名無しさん:2010/11/09(火) 18:32:08 ID:ZD1KNTaw
>>769
確かに周囲は冷たく、つらいですよね。分かります。
でも、おっしゃる通り、心を鬼にして定時退社し、毎日出社を第一になさったほうがいいですよ。
周囲の人も「頑張ってる」と思いきや「休まれる」の繰り返しで、振り回されて迷惑顔なのでは?
残業よりも、安定的に休まず毎日出社のほうが絶対一番です。欠勤にならなくていいしね。
771優しい名無しさん:2010/11/09(火) 21:04:18 ID:6iQJdW9d
復職された方々、お分かりの方がいらっしゃる様でしたら、ご教授願います。

鬱で休職していたのですが、この度、かかりつけの医者より復職の診断書を書いて
頂き、直属の上司と人事部長との面談時に提出致しました。
ただ、その時に人事部長から
「会社指定の医者に診断してもらうかも」
との返答がありました。
そこでなのですが、会社指定の医者で診断してもらうとなった時はそれに従わざろ
えないのでしょうか。
(裏で会社指定の医者と会社側とで復職させない診断をだすことも可能だと思うので。
しかも、その時の面談で直属の上司からは「解雇だと履歴書汚しちゃうだろ」、
人事部長からは帰り際、「弁護士に相談するから2〜3日待って」
とあからさまに自己都合での退職の圧力を掛けているように感じました。)

長文、申し訳ございません。ぜひ、ご教授願います。
772優しい名無しさん:2010/11/09(火) 21:21:08 ID:ZD1KNTaw
>>771
就業規則を確認なさるといいですよ。
私傷病からの復職にあたっては、かかりつけ医の復職許可書だけではダメで、
たいがいは会社指定の産業医の許可がないと復職できないものが多いと思います。
職場の労働環境や労働の特性をよく知った者が診断しないとダメということでしょう。

しかし、やっかいなのはこの産業医が人事部と通じていると、ときとしてなかなか復職許可が出ず、
休職が延長され、休職期間満了につき退職となりかねないことです。
そうなると、なかなか正攻法ではうまくいかないので、
会社の産業医より格上の大学医学部なり大病院の精神科医に復職許可書を書いてもらって話をつけるか、
労働情報センターに相談にかけこみ、会社との調停を申し立てるしかないでしょう。

上記は最悪の場合で、いまのところはひとまず上司の言う通りにするしかありません。
773優しい名無しさん:2010/11/09(火) 22:22:08 ID:QMngahEk
>>771
>「会社指定の医者に診断してもらうかも」
>との返答がありました。
会社に理由を聞きたいところです
主治医に相談してみるのも良いと思います
力になってくれるかもしれません。

>人事部長からは帰り際、「弁護士に相談するから2〜3日待って」
>とあからさまに自己都合での退職の圧力を掛けているように感じました。)
これも会社に理由を聞きたいですね

ひとまず法テラスに相談すると、適切な相談機関(多分労働局)を紹介してくれると思います。
私は先手を打って匿名で労働局に会社の対応を相談して助言をもらい、
「やるならやるぞ!」と匂わせて会社と交渉したらコロッと対応が良くなりました。

私なら人事部長と直属上司の発言の意図をもう一度確認してメモし、
さらに就業規則の写しを要求します。
普通なら復職条件についても記載あると思います。

因みに私は会社を信用していないので、
通勤練習1ヶ月分くらいの記録(会社最寄駅到着時刻)と
証拠用にレシート(店名と日時が記載されている)を用意し、産業医との面談に望みました。
ここまでやれば主治医の診断に意義を唱える材料が無くなるはずです。
774771 :2010/11/09(火) 22:27:50 ID:6iQJdW9d
>>772
ご教授、ありがとうございます。
就業規則は入社時にちらっと見たのですが、確か、復職については
「医師の診断書を提出」
としか書いてなかったと思います。
念のため、明日以降、労働関係の機関(労働基準監督署など)に確認に行きたい
と思います。

ありがとうございます。
775優しい名無しさん:2010/11/09(火) 22:32:27 ID:QMngahEk
>>774
会社が社員を解雇するって実はかなりハードル高い事ですよ。
リストラするにしても赤字経営とか採用ストップとか雇用が本当に維持出来ないところまで
努力して、それでも駄目なときに会社都合で解雇って流れが本当のようです。

また、自己都合退社だと傷病手当の支給継続や失業手当の支給とかで不利なので、
会社都合での解雇のほうがマシな気がします。
776771 :2010/11/09(火) 22:54:50 ID:6iQJdW9d
>>773,775様
ご教授、ありがとうございます。

>主治医に相談してみるのも良いと思います
>力になってくれるかもしれません。

次回、通院時に先生に相談しようと思います。

>通勤練習1ヶ月分くらいの記録(会社最寄駅到着時刻)と
>証拠用にレシート(店名と日時が記載されている)を用意し、産業医との面談に望み
ました。

私は、復職診断書が出た今でも通勤練習などしておりませんでした。甘かったです。
見習いたいと思います。

>会社都合での解雇のほうがマシな気がします。

正直、自分から退職を切り出すつもりは今でもさらさらありません。万が一、退職する
のなら、会社都合以外ありえないと思っております。
(休職期間は就業規則内で収めましたし。)

ありがとうございます。

777優しい名無しさん:2010/11/09(火) 23:09:19 ID:QMngahEk
>>776
ゴリゴリやりすぎるのも復職後居辛くなるのでアレですが、逆に関心されちゃったかもですw
とにかく納得の行かないところはとことん追求して粘った方が良いと思います。
良い結果になると良いですね
778優しい名無しさん:2010/11/10(水) 03:57:47 ID:i86VGaVe
>>774
確認に行く必要もない。労働安全衛生法で決まっていることだから。

傷病で規定の日数以上欠勤した場合、職務に復帰させる間に産業医との面談が必要なの。
面談の結果、産業医が貴方の回復具合を判断し、業務に復帰可能か、
あるいは復帰可能としてもどの程度の業務量が必要か判断してくれる。
そして事業主は産業医の決定にたいして逆らうことはできない。

例えば産業医が3ヶ月の経過観察期間を定め、業務量を50%、残業禁止とした場合、
事業主はそれを遵守しなきゃいけない。
まずは主治医の診断書をもって、産業医と面談し、現在の症状・投薬状況など
じっくり話し会えばいい。

>>772 のような状況はレアケースだと考えてね。
779771 :2010/11/10(水) 14:09:19 ID:TbdPQdZS
>>778
ご教授、ありがとうございます。

>傷病で規定の日数以上欠勤した場合、職務に復帰させる間に産業医との面談が
>必要なの。 面談の結果、産業医が貴方の回復具合を判断し、業務に復帰可能か、
>あるいは復帰可能としてもどの程度の業務量が必要か判断してくれる。
>そして事業主は産業医の決定にたいして逆らうことはできない。

この様に、法通り(素直に)に裏で何のやりとりもなく、事が運べばいいのですが・・・
この前の面談の様子からいくと、どうもあやしいんですよ。
一応、面談で復職の意思(復職診断書を提出し、現段階では自分からは辞める意思
がないことは伝えました。)を伝えたのはいいんですが、会社規程の休職期間がまもなく
終わってしまうのもつらいところなんです。(そこをつかれて、自然退職って流れにされそう
で・・・)
今日は、監督署などへ行くのはやめておきます。
皆様、スレ違いかもしれない相談へのご教授、本当にありがとうございます。
長文失礼いたしました。

780優しい名無しさん:2010/11/10(水) 16:39:01 ID:MMBWEq/9
復職4ヵ月目突入〜
休まず行けてるぞ!
まぁ嫌な思いすることも多いけど、ドンマイ!
781優しい名無しさん:2010/11/10(水) 20:52:01 ID:f5AOGKiq
>>772は、狡猾さという点では、法律に詳しい大企業にありがちなレアケースかも知れません。
実際はストレートに辞めるよう言われ、諦めて辞めるケースが圧倒的でしょう。

>>772のケースでは、最初産業医は復職許可を出し、患者も安心して帰宅しました。
ところが、上司も驚く結果が人事部からあり、産業医は復職許可を出さなかったと言い張ります。
そこで、患者は1週間おきに健康管理室に行き、産業医の診察を受けましたが、
最初に復職許可を出した診察時と全く違う応対をされ、あげく「こっちも患者が増えて大変なんだ」と怒鳴られました。
そのため欠勤期間が半年からずるずる延長しました。

幸い、患者の主治医のほうが産業医より格上で、厚生労働省の審議委員会で産業医と会う機会があり、
いい加減患者を復職させるよう強く産業医に求め、1年後に復職を果たしました。
そのときの産業医の応対は、非常にバツが悪そうで人事部から指図を受けていた様子が明らかだったと言います。

最近、「休職期間満了につき退職」が非常に多くなっています。
欠勤・休職期間は3年間あり、復職して1か月を経過すると欠勤期間はリセットされ、
勤続年数によりますが、何度でも有給で2年間、1年目は月給の満額、2年目は6割で欠勤できます。
もともと高給なので6割でも生活に全く困りません。
にもかかわらず、3年療養して復職できないとすれば、何かが起こっている気がします。

ともかく、レアケースであろうが否が、
リスクに対しては「常に最悪の事態に備え、楽観的に行動する」のが原則です。
欠勤・休職する前に就業規則を必ず確認し、休養中は労働契約法など自分を守る知識をつけましょう。
782病弱名無しさん:2010/11/11(木) 15:19:10 ID:ErvL/QtQ
私の場合は逆でした。
産業医(外部委託)との面談では、完全に産業医が
かかりつけ医の診断書と私の主張に医学的に同意してくださり、
「リハビリ出勤をさせてあげてください」と、人事担当者と私の目前でおっしゃってくださったのですが
会社側がその後連絡してきた、慣らし出勤制度はできないのでフルタイムで、
明日出勤できますか?との回答でした。
産業医からの面談で2週間も連絡を待ち、なんの準備もなく突然の夜間の電話連絡だったので、
翌日労働局と監督署に相談しましたが、訴訟でもすれば別ですが法律のグレーゾーンなのだそうです。
明日から・・・(出勤しなければ休職ではなく欠勤)というのは、正直動揺しています。
783781:2010/11/11(木) 19:02:06 ID:xQiJdPWp
>>782
動揺なさるのも無理はありません。お気持ちお察しします。
2週間前に言ってくれれば心の準備、会社の近くまで行き、お茶を飲んで帰るなど自分でリハビリのしようもあったのに、
翌日から出勤とは夜討ちに合ったようなものですね。さんざん待たせておいて・・・。
でも、この場合の会社側の理屈は、
治ったから復職するのであってフルタイムは当然でしょ、できないなら欠勤を続けるか辞めてもらいたい、

とりあえず、仕事は完全に横に置いて、毎日出社のみ!目標とすることをお勧めします。
あれもこれもしなければならない、と考えると自分を追い詰めます。
まあ、最低でも1年は体調を平均近くまで持ち上げるのにかかると思い、焦らず慌てず諦めず、で。
ご成功をお祈りしています。でも、復職できてよかったです!!!! できなかったらおおごとです。
784優しい名無しさん:2010/11/11(木) 22:42:25 ID:E/t1DkkM
>>782
無理はなさらないでください
たしかに会社は規則をかざすでしょうが
くじけないで、自分のできることからでいいでしょう
785優しい名無しさん:2010/11/12(金) 01:04:16 ID:1B1i4VSv
>>782
自分的に準備もあるし、受け入れる会社側だって準備があるはずなのに、
それは急すぎますね。
会社からOKがでたら、復職に向けての準備を主治医と再度相談する時間が
ほしいですよね。
特に想定外の就労条件だったのなら…

私の場合、復職時に会社側から「就労制限について」の書類を主治医に
書いてもらうように言われました。残業や就業日数についてです。
残業が無理そうなら、主治医に一筆書いてもらうのも手だと思います。
786優しい名無しさん:2010/11/12(金) 02:52:42 ID:uoxklYkF
とりあえず、仕事を消化できようができまいが、8時間会社にいれればそれで今はハードルをクリアできてる、
と思えばいいよ。「会社にいる以上、何か仕事をしなきゃいけない」という強迫的観念が今の不安を惹起してる
わけで、「まぁ、本当は慣らしのはずだったのにいきなりフルタイムにされちゃったから大目に見てよ」って
思うようにすれば(難しいだろうけどさ)幾分ラクになると思う。
787優しい名無しさん:2010/11/12(金) 07:45:34 ID:lnqYYxIX
我が社は半年に1度、自己評価というヤツを提出しなければならん。
復職して2年になろうとしているが、会社が評価基準としているレベルには当然達していない w
メンヘル用基準なんてあるわけがないし ・・・・・・

結局、毎回まぁいいやと適当に提出するわけだが、半年に1度現実を突きつけられるようで
それが凹むなぁ orz

ちょっとグチらせてもらいました、すみませんでした
788優しい名無しさん:2010/11/12(金) 08:36:50 ID:sbOyVSMs
2週目最終日。休んでしまった
休む電話かけるにも勇気がいったよ
でも休んでしまうとすごく身体が楽だ
意識してなかっただけで疲れとストレスたまってたのかな…
薬もなくなりそうだし、今日は病院行く日にしよう。
789優しい名無しさん:2010/11/12(金) 09:28:14 ID:md70z2my
うちは復職の際、リハビリなんて無く、
初日からフルタイム10日間連続勤務+その後50日中25日勤務ができなければ、
復職と見なされませんでしたよ。
その後、自前で会社と組合に掛け合って、有給使って短縮勤務をしましたが、
当然有給が無くなって、欠勤。最終的に給料もらうんじゃなく払いに行ってました。
人事考課は最低ランクでもう一回最低ランクを取れば退職でした。

今は2年たちましたが、人事考課は最低より一個上、ほぼ給料は上がらずです。
メンヘラには会社は厳しいです。たぶんやめて欲しいのが本音でしょう。
790優しい名無しさん:2010/11/12(金) 18:49:02 ID:YnyROBgd
個人は鏡だからね。患者が少ないうちは排除すればすむが、
欠勤・休職者や降格者が増えると間違いなく職場全体の士気が下がる。
そろそろいまのままではいけないと気づき始めている会社もある。
だからこそ、復職者は頑張って復職を成功させ、よき先例となって
他の弱った社員を手助けできる存在になってほしい。

第一線でドンパチ戦う兵士だけでは、会社は戦争に勝てない。
勝つためには、通信兵や衛生兵、食糧やエネルギーを補給する兵士も不可欠。
名誉勲章は与えられないかも知れないが、いずれも重要な縁の下の力持ち。
そういう気概を持って働き、周囲の評価や反応に振り回されず、輝きを放ってほしい。
791優しい名無しさん:2010/11/12(金) 19:46:55 ID:96F6YwUV
会社がそれなりに対応してくれればいいが
今は通信や治療、食糧やエネルギー確保など必要なことは自分だけで
なんでもできて生き残れる兵隊しかいらないとさ

うちは庶務もリストラされずっと不在
事務用品や名刺も自分で業者にオーダーする
年末調整書類も自己責任で整えて本社総務に自分で送る

どうしても必要な雑用はすべて外部委託か派遣
しかも最小限以下の人数

会社がつぶれても困るがそれをいいことに労働者を虐げ酷使して
経営は相変わらず贅沢三昧
いつか報いがあると思わなければやっていられない
792優しい名無しさん:2010/11/13(土) 03:21:28 ID:/41RORyJ
小さな町工場勤務ですが、そのような方はいらっしゃいますか?
793優しい名無しさん:2010/11/13(土) 21:53:25 ID:1HfgDK6+
小さくない工場勤務ですが部品の一部みたいなものです
首だけはつなげたい
794優しい名無しさん:2010/11/14(日) 00:20:33 ID:mLi2cT+Q
鬱病で1〜2ヶ月くらい仕事を休んで、休養期間が終わってまた仕事が始まってからの最初の方(2〜3回目くらい)の休日って、遊んだりする気にはなりませんか??

あと、仕事場の人とは仕方なく顔を合わせるけど、鬱な気分のときは、それ以外の友人とかと会ったりしたくないとかある?
795優しい名無しさん:2010/11/14(日) 01:00:38 ID:M1Fb6X28
うつの時は誰とも会いたくない
796優しい名無しさん:2010/11/14(日) 01:06:24 ID:bigxWUTN
わかったわかった
あるよ
797優しい名無しさん:2010/11/14(日) 07:23:18 ID:mLi2cT+Q
復職して1ヶ月くらいで鬱病が改善されるなんてことは、あんまりない?
798優しい名無しさん:2010/11/14(日) 12:48:43 ID:D69kIwND
>>797
あんまりないんじゃない?
落ちたり上向いてきたりの繰り返しでだんだん良くなるような。
俺は1年経つけどまだ完全には安定してない。
でも最近はようやく趣味を楽しめるようになってきた。
799優しい名無しさん:2010/11/14(日) 14:16:03 ID:8l8eVE2D
>>797
まずない。
不安や抑うつ状態が軽減し、なんとか復職しているものの、
ストレス耐性が落ちているので環境に慣れるのに時間がかかる。最低でも1年、長いと数年。
周囲の受け入れがよく、労働負荷を考えながら仕事を与えてくれると、そうでない場合より回復はとても早い。
800優しい名無しさん:2010/11/14(日) 17:49:17 ID:q/tc3nbD
私は、小さな町工場勤務です。
同じような方はいらっしゃいますか?
801優しい名無しさん:2010/11/14(日) 23:11:09 ID:8l8eVE2D
>>800
いたらどうなんですか?
802優しい名無しさん:2010/11/15(月) 00:02:43 ID:mLi2cT+Q
>>797です。


>>798>>799
レスありがとうございます。

復職してからしばらくの間は、友達と会ったり、遊んだりする気になれないのが普通ですか??
803優しい名無しさん:2010/11/15(月) 00:48:51 ID:S3kKvqMr
>>802

>復職してからしばらくの間は、友達と会ったり、遊んだりする気になれないのが普通ですか??

まったく普通です。安心していいです。
804優しい名無しさん:2010/11/15(月) 01:28:54 ID:1VzI4JyV
私は、小さな町工場勤務です。
同じような方はいらっしゃいますか?
805優しい名無しさん:2010/11/15(月) 01:31:31 ID:1VzI4JyV
>>801さん、気分を害されたのなら謝ります。
すみませんでした。
806優しい名無しさん:2010/11/15(月) 03:46:16 ID:haUJqnKO
>>802です。

>>803レスありがとうございます。

復職しても友達からの連絡はは返さなかったり、自分からも全然連絡しないってのも、よくあることですか?
807優しい名無しさん:2010/11/15(月) 07:50:07 ID:vxa4Tu8T
>>806
803とは違うけど…
それもよくあることでないかな

私の場合は、介護職である程度知識がある人と、
自分もうつ経験者って人、
元同僚で気が合う人の3人には自分から連絡する。
それ以外の人は連絡来ても無視したりするw
テンション高かったり、明らかに見下してたりする人と話すの疲れる
808優しい名無しさん:2010/11/15(月) 08:46:28 ID:Q08fnh2k
先週、今週と月曜日はどうしても会社にいくのが嫌(うつの症状も少しある
がそんなでもない)で、今日も全日やすんでしまった。月曜はわりと暇なので
休み時といえばそうなんだが、自分、これ出社拒否症になってる。
復職から半年、これからが正念場なのに挫折しかけ。やっぱり死ぬしかないのかな、こんなサボり人間。会社にいかなくてよくなったらとたんに辛さがなくなるのは、新型うつの甘えの法則だし。BlueMondayではあるのだが、もう嫌だ。
809優しい名無しさん:2010/11/15(月) 08:49:42 ID:03Q21lay
医者の処方箋で薬でてるし
上がることはあっても落ちることはないだろ。
810私はカゴメ:2010/11/15(月) 09:02:36 ID:77+gRZMZ
私は近々、職場に復帰予定ですが年末間近で戸惑いもあります。
なんせ煩雑な職場で、上司は頼りにならずギスギスした雰囲気ですので。
そんな所に、この時期の復帰は不安はあるけど回復したので行こうと思ってます。
主治医は、「来年がいいんじゃないか」と言いましたがね…
811優しい名無しさん:2010/11/15(月) 22:17:48 ID:S3kKvqMr
>>806
復職してしばらくは、形だけでも仕事するのが精一杯で、それだけで疲れてしまいプライベートな
付き合いは、どうしてもお留守になるもんですよ。プライベートの知人には、比較的しんどくない
時に今の自分の状態を話して、あらかじめ「どうしても反応とか付き合い悪くなっちゃうけど、勘弁
してね」と宣言しておいた方がいいです。これを怠ると、遊ぶ余裕が出て来た頃には一緒に遊ぶ相手が
誰もいなくなっている可能性大です。
812優しい名無しさん:2010/11/16(火) 17:34:39 ID:BsRWDTFW
>>808
有休あるから油断してる?
俺は年度初に51あった有休が1桁になってから頑張れるようになった。
退路を断つのもいいんでない。

がんばろーぜー。
813優しい名無しさん:2010/11/16(火) 18:41:19 ID:bYoqE/gC
>>812
同感。自分は手術と入院が長引き、年休がなくなってしまった。
3月末まで残り6か月。だが、悲壮感はない。なぜなら後半祝日が多いから。
いいプレッシャーになり、元気よく出勤してる。薬も断って1年半年。
春まで頑張ったらそろそろドクターに完治の診断をしてもらおうかな!
という前に、仕事はすでに完全復帰してるけど。
814優しい名無しさん:2010/11/16(火) 19:55:01 ID:xcAGdq4+
みんなすごいなぁ。

当方32歳。2ヶ月休職→2ヶ月復帰→ダウンして8ヶ月休職。

で復職して3ヶ月目(2ヶ月半か・・)。

とにかく漠然とした不安というか、些細なことでも大きな
ハードルに感じるようになってしまった。
今はまだ仕事を考慮されているから大丈夫だけど、休日は
死んだように寝ている。

とにかく、休日も動けるようになりたい。

とにかく平日の夜の精神的疲労が取れない。

22時ころ床について、0時過ぎに寝入る感じ。
起床は7時40分だから睡眠時間は取れているけどね
815優しい名無しさん:2010/11/16(火) 20:15:42 ID:bYoqE/gC
>>814
失敗もあるよ。前を見て振り返らないだけ。
「日にち薬」といってね、日にちを重ねることが薬になるという意味。
いまは毎日毎日体調を整えて出社することが先決。続けていれば自信が回復してくるから!
816優しい名無しさん:2010/11/19(金) 09:33:16 ID:T7jxCnCi
今年の2、3月に休職して、4月に復職。
復職から3か月ほど経って違う部署に異動し、ストレスはほとんど無いような状態で働かせてもらってます。

なのに、最近また朝起きた時に体が動かない。
休職直前と同じ感じです。
ただ、一度出社してしまえば昼からは気分が上向いてくるので、それを期待して無理矢理出社しています。

何が嫌というわけではない気がするし、本当に自分は怠けているだけなんじゃないかと思います。
入社したばかりの頃みたいに、シャキッと出社したい…。
817優しい名無しさん:2010/11/19(金) 10:27:16 ID:/vYdXaFa
有給4/1に20日でるんだけど、4〜6月に精神的にくることがあってかなり休んだ。
今週は月曜から原因不明の高熱が、3日もでやがって、這って会社行ったよ。
なんとかコアタイムだけだけ。3日目はもう体力無かったので30分だけ行って
PM半休にした。orz。
結局、今現在有給残3日であと4ヶ月半過ごさなきゃなんないですわ。
うちは部品メーカーなので、祝日休みがないのが痛い。長期連休なんていらないから
祝日休みが欲しいです。
818優しい名無しさん:2010/11/19(金) 19:55:26 ID:DkrNtZRY
自分も部品メーカーに勤務しているので、祝日はないです。
ほんと、祝日休みにしてくれと思いますね。4連休なんて要らんから。
819優しい名無しさん:2010/11/19(金) 23:36:11 ID:4EiDWeCy
>>816
新しい職場に慣れてきて緊張がとれると同時に疲れが噴き出したのでは?
それと、抗うつ剤やら抗不安剤をだらだらのんでいると、薬物依存になりいつまで経ってもシャキっとしません。
1日、2日休んで様子をみるとよいのでは?
それで調子がよくなるようなら安易に薬を増やしたり種類を変えてもらわないほうがいいですよ。
820優しい名無しさん:2010/11/20(土) 05:00:38 ID:5jl05OwH
昨日復職4ヵ月目にして初めて早退しました。
それもあと残り2時間って時に…
ああ鬱の時って、こんな調子だったよなぁって思った。
またぶり返してきてんのかな。
恐ろしく不安です。
821優しい名無しさん:2010/11/20(土) 07:56:54 ID:/834GMBb
>>820
最初の頃はそういう不安が襲うものです。復職4か月、休みもせずよく頑張ってますよ!
くよくよするのが一番よくないので、休みをとったときは休みを楽しみましょう。
822優しい名無しさん:2010/11/20(土) 09:21:17 ID:ncXIwNE+
復職して2年たったのですが、職場の疎外感がけっこうきついです。
原因は良く休んだりして上司からの信用も無し、仕事は頭が回らないので、
進まず、人とうまくコミュがとれないのです。結構ストレスがたまってます。
いつかどこかで爆発しそうでかなり恐ろしいです。どうすれば良いんだろう



823優しい名無しさん:2010/11/20(土) 09:50:18 ID:/834GMBb
私もかつてそうでした。
自責の念を持たず、周囲の反応に振り回されず、ただ明るい将来を信じて毎日出社。
これしかないですが、毎日出社さえすれば信頼回復のスタート地点には立てますよ!
諦めないで頑張ってください。やり直しはできます。不祥事を起こした企業でもやり直しをしているでしょう?
JALのように経済的に行き詰まったらおしまいですが、毎日出社をしていれば経済的に行き詰まりませんから。
明るくのんびり構え、でも毎日出社だけは自分の課題と甘やかすことなく頑張りましょう。
824822:2010/11/20(土) 10:35:15 ID:ncXIwNE+
自責もありますが、自信がないのです。よって非常に卑屈になっています。
そうすると人間去っていくのですね。毎朝難しい顔して出社してればそうなるか・・・。
今は心に余裕がないのですね。毎日出社でもう少し頑張ってみようと思います。

825優しい名無しさん:2010/11/20(土) 10:58:59 ID:Jb7LkDe9
わかるなぁ
つ自信がなくて卑屈
つ難しい顔して出社
自分はまだ休職中だけど、前はそうだった

でも元気だった頃は自信がなくてもハッタリを押し通してたし、それでうまくいってたんだよなあ
実際はみんなそんなもんだと思うし、40も半ばでいまさらスキルアップなんて無理なんだから、また平気でハッタリかませるようになりたい
あと2年で解雇か…
826優しい名無しさん:2010/11/20(土) 11:12:10 ID:/834GMBb
>>824-825
大丈夫、乗り切れます。悲観的になって自滅さえしなければ。うつの人はみんな自滅しています。
周囲が悪いのではなく、感じ取る側の問題としてとらえ、認知のゆがみを修正すれば楽に出社できるようになります。
「いやな気分よ さようなら」という認知療法の本を読むとためになりますよ。
827822:2010/11/20(土) 13:33:05 ID:ncXIwNE+
そうですね、病気明けから現在に至る2年間のなかなかレベルで悲観的です。
ですが耐えています。会社外でたまにい良いこともあるからというだけで。
ですが、最近風邪をこじらせたのと天気のせいか(日本海側です)
思考が悲観的なことでいっぱいなんで、このままだといつか自滅します。
はぁ〜薬だけでは緩解に持って行くのは無理ですね〜。

お薦め頂いた本を読んでみようと思います。ありがとうございます。
828優しい名無しさん:2010/11/20(土) 21:07:35 ID:60ak/Nt7
復職3週目。
仕事に行くことにだいぶ慣れてきた。疲れの度合いも減ってはきた。
木曜夜に薬飲み間違っておかしくなったので金曜休んだ
母親にキレられた。
自分だって休んでしまったことを悔しく、申し訳なく思ってるっつうに
自分の存在が世間に対して負けたように思うんだろうな
そう思うならいっそ殺してくれよ

12月からは仮の部署から新しい部署へ異動になるので
5歩歩いて2歩下がるぐらいのペースでまったりやる
829優しい名無しさん:2010/11/20(土) 23:17:29 ID:5jl05OwH
>821
遅くなったけど有難うございます。
気持ちが楽になりました。
830優しい名無しさん:2010/11/21(日) 19:13:33 ID:pnSd9NNe
復職して4年半。波はどうしてもあるけど、何とか仕事をこなしてる。
今は3ヶ月に1度の通院だけど、いつまで薬を飲まなきゃいけないんだろう?…と思う。
今週薬がなくなるから、このまま通院&服薬をやめてみようかな。。。
831優しい名無しさん:2010/11/21(日) 19:59:56 ID:UF2BRdNo
>>830
「勝手に断薬」に成功した者です。成功した者にしか分からないことですが、
断薬に成功すると、朝のだるさや抑うつ症状がなくなり、頭も体も別人のようにスッキリします。
再発防止のための「維持療法」と称して、いつまでも投薬することが主流になっているようですが、
向精神薬の本質は麻薬と変わりありません。依存性があり、だらだらのんでいるとそれなしでは生きられないようになります。
よって、本当に必要な病期を越えたら、止めるのが一番です。
とはいえ、大なり小なり依存状態になっているはずなので急に止めるとひどい目に遭います。
せっかく復職しているのですから、無茶な断薬は止めた方が賢明です。数週間、寝込むほど身体症状も出ます。
医師に相談して減薬・断薬することをお勧めします。
減薬・断薬中は心身の調子が悪くなりますが、一時的なものか病状の悪化かよくご自身で判別なさってください。
医師は患者の申告のみを頼りに薬を処方しているため薬の種類を増やされたり、増量されると意味がありません。
832優しい名無しさん:2010/11/21(日) 21:03:40 ID:T2aujn4T
社員3人なので部署異動とか産業医とかいまいち伝わってこない。
そういう環境の人はここにいないのかな?
833優しい名無しさん:2010/11/21(日) 22:41:59 ID:pktF3HPV
休職中に断薬して慣れてから復職した人いますか?
普通は復職後仕事に慣れてから減薬・断薬なんでしょうが
834831:2010/11/22(月) 00:01:24 ID:UF2BRdNo
>>833
私が「勝手に断薬」で復職しました。
たまたま体の病気で手術入院後、3か月の自宅療養中に一気に断薬しました。
しかし、その前提として、くすりの飲み忘れが頻繁になり、この調子だと断薬できると自信を深めたことです。
それでも、離脱症状は壮絶であり、微熱、扁桃腺炎、胃炎、強い不安に苦しみ、寝込みました。
ただ、病気のときと違うのは、不安がどんなに強くても死にたいと思いませんでした。
働きながらの断薬は、無理だと思います。一気に断薬なら最低1か月の休職は必要でしょう。
835優しい名無しさん:2010/11/22(月) 05:44:56 ID:b6rY5h5y
>>830 です。>>831さん、アドバイスありがとうございます。。
そんな簡単に、自分で止めてはいけないものなんですね。確かに以前、先生もそう言っていたような気がします。
まずは自分の今の状況を把握し、先生に相談してみたいと思います。ありがとうございました!
836優しい名無しさん:2010/11/22(月) 09:00:26 ID:uvAc7aRp
せっかく復職しても、する仕事がほとんどない。
出社してすることもないまま社内イントラを眺めたり、
近くの席の人の雑談相手をしたりするだけ。
自分が役に立たない人間だと思われていて、居場所がない感じ。
こんなんで会社にいても給料泥棒っぽくって耐えられない。
837優しい名無しさん:2010/11/22(月) 16:18:40 ID:JczTsC7D
>836
俺も一緒。居辛くなって散歩したりとかね。
でも寒くなってきたからなかなか外にもいけなくなってきたし・・・
(就業時間中にコート着たりとか不自然だし)

でも辞めたらいかん。新卒でさえ、6割程度しか就業できていないんだから。
給料泥棒と思われても残るのだ。
838優しい名無しさん:2010/11/22(月) 22:53:26 ID:JrKuMfYj
復職2週間。
職場で必要とされていない感じがして不安になる・・・。

忙しい職場なのに、毎日一人だけ定時上がりだし、頼まれた軽作業もまともにこなせてる気がしない・・・。
こんなんでこれから先やっていけるかどうか・・・。

とりあえず毎日出勤することだけ目標にがんばってる。
839優しい名無しさん:2010/11/22(月) 22:57:36 ID:XYE+s1S6
>>838
その不安に耐えられないと仕事はもらえませんから、
おっしゃる通り、毎日出勤さえすればいずれ仕事が回ってきますよ!
焦らす慌てず諦めず!
840優しい名無しさん:2010/11/24(水) 00:07:56 ID:Aez5Vw2t
日本の会社ってなんかせこいな
841優しい名無しさん:2010/11/24(水) 20:32:49 ID:mMWofyO1
>>840
そんなもんだ。
842優しい名無しさん:2010/11/24(水) 22:12:44 ID:/tEnGKsM
復職して半年、そろそろ本気で働かないと駄目な
状況になってきたが、周りのプロフェッショナル
ぶりに自分はもう無理じゃないかと思う。
カウンセラーはもう100%は無理かもしれない、でも
80%で残りの会社人生歩みましょうというが、
現実はそう甘くない。
自分の人生積んできたと焦燥感がうつを増大させる。
毎日神経すり減らすのに疲れた。
でも眠ると明日になるのでそれもいやだ。
ここしか不満いう場所ないんです、ごめんなさい。

843優しい名無しさん:2010/11/24(水) 22:34:08 ID:n8yabPqZ
>>842
残念ながら冒険の書は失われたのだと思います
地道にスライムと戦ってレベル上げるしか無いと思います
少なくとも自分についてはそう考えています
844優しい名無しさん:2010/11/24(水) 22:56:58 ID:AzR/jPOh
復職された皆さん、薬は続けてますか?
私は休職中ですが、仕事しながら減・断薬はキツいと聞いたのと、効いてる気がしなかったので今断薬してます。
主治医には、休職中にやめる奴なんかいない、勝手にやめるなら勝手にしろ的な対応されてます。
今断薬3週間ですが、離脱は落ち着いたものの気分が落ち焦燥感が激しくなり無気力で希死念慮も出てきました。
復職前に薬やめた方いますか?
845優しい名無しさん:2010/11/24(水) 23:11:05 ID:/tEnGKsM
薬が必要だと思われますが、その症状だと。
自分の場合は、投薬治療は今のところ続けて
認知行動療法を主な治療法とし、
最終的には断薬しようと思ってます。
素人考えで下手に薬やめると危ないのでは
ないでしょうか?自死念虜もありますし。
近くにいいカウンセラーがいない場合
まずは、「いやな気分よさようなら」を読んでみる
ことをお勧めします。
少々値段は高いですが、自殺するよりマシでしょ?
絶対死ぬのだけは思いとどまってください。
笑うのはぼくらを死に追いやった連中ですから。
いいながら、自分は死ぬことを考えてるのが
滑稽ですが。
846優しい名無しさん:2010/11/24(水) 23:12:10 ID:AOg22FZt
世の中の人たちはなんでそんなに人とかかわる仕事ができるのか
最近、人とかかわること自体が負担だなと思い始めたよ
なんか自分ができる雑用もとぎれとぎれで
手持無沙汰の時間が増えたから余計なこと考えてしまう

まだ仕事バリバリできてた頃の上司に
「責任」をもってやれる仕事をしろと言われた
それができる状態ではないです
もうあの頃には戻れない。戻れるものなら戻りたい。
あの頃の自分は趣味も楽しめて
仕事もできて人間関係も良くて楽しかったのに
847優しい名無しさん:2010/11/25(木) 00:14:31 ID:REABlGdm
>>844
ん〜、止めどころか否か難しいところですね。
効いている気がしなかったというのは重要なキーワードで、
抗うつ剤が効かないのは「うつ病ではない」と断言する医師もいるほどうつ病の診断はあいまいです。
「希死念慮」の程度が断薬前のうつのときと同じようなら服用を再開したほうがよいと思います。
それより幾分ましなら今が離脱症状の頂点かも。くれぐれも無理はしないでくださいね。
848優しい名無しさん:2010/11/25(木) 01:54:04 ID:2aFq25Ie
>>847
確かに抗うつ剤は抑うつが重度になるほど奏功する割合が高いので、軽症うつだと正直効いてる
自覚がないことが多い(SSRIよりドグマチール+デパスの方が効いてる気がしたりする)。
それを見て「あなたはうつではない」と診断してしまう精神科医もヤブもいいところだが。
こういうのにはリタリンが手っ取り早いんだけど、例のバカ医者とジャンキーどもが・・・
849優しい名無しさん:2010/11/25(木) 07:49:56 ID:2Np0msz2
大事な仕事があるのに、半日休んでしまった。
どうしても会社いくのが億劫、憂鬱だったので。
先週2日休み、今週1日休み、2時間保健室でぐったり
そして今日。いい加減キレられそうだ・・・。
毎日会社いくのに膨大なエネルギー
を消耗してしまう。
昼からは絶対出社する!
なんとか症状緩和してくれ。
850優しい名無しさん:2010/11/25(木) 11:42:58 ID:/xW8+z7V
>>849
あまり無理するなよ…。
俺、復職失敗して、また休職しているから。
851優しい名無しさん:2010/11/25(木) 12:48:52 ID:FPw4lGvI
>>850
俺もいったん復職したけど、週に1〜2回は出社できない日があって
会社から休職命令が出たよ。
やばいよ、プレッシャーが前より強くなって
もう一度復職できる自信がない…。
せめて別の部署で復職できればいいんだけど。
852844:2010/11/25(木) 15:44:57 ID:YqEf2Dux
皆様レスありがとう。
今日カウンセリングだったんだが、社会復帰できる気がしなくて
思わず涙してしまった。
カウンセラーは生活リズムを、ただしできなくても大丈夫、やろう
としているだけで十分と言うが、世の中みんな、子供でさえできる
ことを「できなくても大丈夫」と慰められている自分が情けなくて。

「いやな気分よ、さようなら」はちょうどアマゾンで注文して届いた
ばかりだが、厚さを見て驚愕。
まだ断薬3週間だから、もう少し様子を見ます。

会社人事から、マイナスの給与明細と請求書が届いたorz
853優しい名無しさん:2010/11/25(木) 18:43:48 ID:vOUFlhT/
冬季賞与の対象期間ほとんどを休んでいたので、賞与は「寸志」程度だな。
854優しい名無しさん:2010/11/25(木) 21:55:45 ID:REABlGdm
>>852
落ち込んでいる気分を奮い立たせてほんの10ページでいいから読んでみて。
元気と希望が湧いてくると思いますよ。
855優しい名無しさん:2010/11/25(木) 23:13:06 ID:2Np0msz2
週末だからあと一日で休みだが、会社行くの怖い。
薬で健忘ぎみだし、なんかミスしたらと思うと。
もう寝ないと..
856優しい名無しさん:2010/11/25(木) 23:31:35 ID:REABlGdm
>>855
億劫に健忘・・・薬の量が多すぎるのではないですか?
私も長く続く抑うつ症状に悩まされましたが、いまから思うと抗うつ剤の副作用(依存症)でした。
肩こりや背部痛、胸内苦悶を主症状とした適応障害で抑うつ症状はなかったのにSSRIを処方されました。
そのほかにも筋弛緩作用がある抗不安剤を処方されたのでどちらが効いたかは分かりません。
身体症状はなくなりましたが、抑うつ症状が出現し、休職を何度も繰り返すように・・・

うつ病は心の病気ではなく体(脳)の病気と言い出したのは製薬会社ですが、それは糖尿病とインシュリンの関係をモデルにしています。
つまり、神経伝達物質の量に起因したうつ病=内因性うつ病でない限り、心因性(反応性)うつ病は治りません。
休養と同時に認知療法やカウンセリングなどの精神療法と自助努力が大事と思います。
857優しい名無しさん:2010/11/26(金) 21:50:05 ID:o41zITBN
人間関係等の仕事のストレスで抑うつ状態となり、3週間ほど休職してましたが、
今日復職しました。

行く前は周りからどう見られるか気にして憂鬱でしたが、行ってみたら周りは割と
そっけない反応で、逆にそれが良かったです。

休まず行けるようになればいいのですが・・・。
858優しい名無しさん:2010/11/26(金) 22:14:02 ID:ALMo1dvF
仕事中心のライフスタイルに置き換え、毎日凌いでいます。
人生これで良いのかと葛藤する毎日ですが、生きていくためには働かなくてはどうしようもありません。
これでダメになるようなら、死ぬか世捨て人になるか究極の選択です。
若いうちは何とかなってましたが、年を重ねるともう選択肢なんてありません。
859優しい名無しさん:2010/11/26(金) 22:58:20 ID:Yx0zIByh
>>858
年取ってくると覚えも悪くなるし、でかい会社だとその分社員にも
それそうとうのスキルを要求してくるので大変ですよね。
自分も金曜の晩から土曜日は休日ですが日曜日は会社に行くための
予備日としています。そうじゃないとついていけない。
特にこの手の病気はモチベーションを削るので余計気を使います。
もう、全部捨てて生保で生活してやろうか?と思いつつその勇気もなく。
860優しい名無しさん:2010/11/27(土) 20:06:13 ID:Jhxo7sM/
社員4人の小さな会社なのですが同じような環境の人はおられるでしょうか。
861優しい名無しさん:2010/11/27(土) 21:39:55 ID:o8MWRuYF
>>860
だから何?
862優しい名無しさん:2010/11/27(土) 23:32:12 ID:hHs8/qzd
鬱状態と診断されて1年間休職、その後復職して3年
今完全に無気力状態
鬱にまたなりかけているのかどうかも分からん、そもそも鬱だったのかも・・・

IT土方なんで常に新しい知識を入れないといけないが全くその気がおきん
もうどうしたらいいかも分からん、ただ惰性で仕事している感じ
いつか首切られるだろうなぁ・・・
863優しい名無しさん:2010/11/28(日) 01:22:56 ID:whT1HCAs
>>861
そんなつっかかるような言い方したら失礼だろ。ゆっくり休め。
864優しい名無しさん:2010/11/28(日) 01:37:33 ID:v1KwEPiP
>>861

同じ環境の人がいないか尋ねてるだけに見えるけど
だから何?じゃ会話がなりたたないよ

そういうときは、スルーだよ
試しに、俺のコメントもスルーして! 練習だと思ってさ、ほら

ちなみに俺は大馬鹿野郎なので、スルーできませんw
865優しい名無しさん:2010/11/28(日) 01:47:36 ID:DCzl61zK
>>862
惰性でもいいから、とことん会社にしがみついた方がいいと思います。
866優しい名無しさん:2010/11/28(日) 10:46:24 ID:Yvxng75e
>862
自分も、そんな感じだよ。無気力状態だな。
周りの社員と自分を比べて焦ったり、社内でコミュニケーション取らず
孤立しているのを辛く思ったり……っていう状況に馴れた。
で、その次の状態が無気力だった。
気にしなくなるって、無気力状態になることと近かったのかな?
無気力状態の次が、うつ病再発だったら怖ぇーな。
867優しい名無しさん:2010/11/28(日) 16:37:00 ID:R5A+h48Z
明日からまた仕事か・・。
憂鬱だけど、ご飯食べられないものね、仕事して
お金もらわないと。ぼちぼちと行きますか。
868優しい名無しさん:2010/11/28(日) 20:51:04 ID:QMnDSmr6
俺だって半年くらいかけて療養したかった。でも経済事情のせいで3ヶ月でなんとか復職せざるを得なかった。
主治医はなかなか首を縦に振ってくれなかったが、最終的には折れてくれた。
でも、やっぱり復職を急いだがために、いつ再発してもおかしくない状態。
869優しい名無しさん:2010/11/28(日) 22:19:48 ID:ik21K+Mq
復職から1週間、時短勤務なのに帰宅したらもうぐったりで何もできない…
経済的にやばいから自炊だけはするけど、他はしたいことする体力・精神的余裕が全く出ないよ
慣れればなんとかなるものならいいんだけどね…慣れられるか不安で気分の落ち込みが再発してる気がする。
870優しい名無しさん:2010/11/29(月) 01:06:26 ID:rjqTnDJ1
>>869
復職してすぐは体力的にも疲れるから、焦らずゆっくり慣らしてね。

復職から1年、倒れた時期になって一気に無気力になりました。でも何とかこの時期を乗り切りたい。仕事辞めたいとか転職したいとか思ってしまうけど、まずは目の前の仕事を着実にこなして、倒れないで過ごしたいなあ。
871優しい名無しさん:2010/11/29(月) 02:03:12 ID:7Rfii6wS
>>861
お前が悪い
872優しい名無しさん:2010/11/29(月) 21:13:19 ID:O1dyi306
>>870
ありがとう。
今日はどうしても調子が悪くて会社休んじゃったよ…
出社による緊張からの肩凝り・全身の痛みで筋弛緩剤出してもらったんだけど副作用のだるさがひどいし不安症状もぶりかえしてる。
精神状態が休職時に戻ったみたいで不安で不安でしょうがない。
明日は会社行かないと引きこもり生活に戻っちゃうんじゃないかと思うと余計プレッシャーがかかるよ…(´・ω・`)
873優しい名無しさん:2010/11/29(月) 22:34:42 ID:mjgUg06b
復職して時短勤務できる人が浦山氏。
「治って出てきたんだから、大丈夫だよね。」と言われて、休む前以上の
仕事が回ってくる。
今月休みなし。多分クリスマスまで休みなし。
今日も今帰ってきた。これからひとりで夕飯作って食べて、明日は7時出勤。
倒れたい。
874優しい名無しさん:2010/11/29(月) 22:45:41 ID:J9EjCYQD
>>873
メンタル病に対する知識が不足してますよね
875優しい名無しさん:2010/11/29(月) 22:46:31 ID:uj6i3avo
>>873
再発しちゃうだろ、それじゃあ
876優しい名無しさん:2010/11/29(月) 23:32:43 ID:mjgUg06b
873です。
上司は典型的な「心の病?そんなのうちの職場が原因ではない」というタイプ。
(いじめのあった学校の校長が「うちの学校にはいじめはない」と言っているのと同じレベル。)
生活かかっているから仕事するのに「でも慰安旅行に行きたいんだろ?」とか言う。

いっそ労基局にでもいかないとだめか?
ただそうしたところで自身の雇用の安定が図れるとも思えないし。

自分に心臓発作でも起きないかなあ。保険金も下りるし。
親兄弟にいくらかでもお金が入るはず。
では。
877優しい名無しさん:2010/11/29(月) 23:53:22 ID:J9EjCYQD
慰安旅行とかありえない
金と時間の無駄使い
878優しい名無しさん:2010/11/30(火) 03:16:37 ID:L4Yr88CB
>>876
そういう上司は自分がうつを患うか、従業員に「職場に耐えきれない」と遺書を残して自殺する者が出ないと
一生わからないと思うよ。
879優しい名無しさん:2010/11/30(火) 08:15:51 ID:NFxvaCv6
リハビリ出勤も大詰め、木曜日からフルタイム出勤になる。
これが1ヶ月続けば晴れて復職となるわけだが。
時短勤務の今でさえ、帰宅してシャワー浴びるだけの生活。
一応主婦なので家事の分担もある。
こんなんでフルタイム休まずに1ヶ月持つだろうか。
だめならまたスタートに戻ることになるので、復職するためには
いつかは通らなければならない道。
経済的事情でこれ以上休職は続けていられないのでがんがる!
880優しい名無しさん:2010/11/30(火) 11:33:12 ID:Mz/OjTu1
折れた、折れました。
何とか這い上がりたい。
881優しい名無しさん:2010/11/30(火) 13:25:13 ID:ElFuLqD2
>>880
同じく。なんとか這い上がりたい
882優しい名無しさん:2010/11/30(火) 20:22:43 ID:psXCojof
限界に近い心理状況のままで、会社に行くことが辛い。会社に行っても上司の配慮で仕事は周りも遠慮がち。毎日定時上がりの就業制限なので、帰る時はそっと目立たないように帰ってる。本当は自分の存在が消えてしまいたいが、家族を思うと無理…。早く普通の人に戻りたい。
883優しい名無しさん:2010/11/30(火) 21:13:11 ID:7x+5w4CN
休職1年、復職8ヶ月
この8ヶ月で3人の人が精神的なものか、体調不良で辞めてった。
自分は徐々に回復してるのは感じるけど、本当に微々たるものだし
正直戻って良かったのか迷う。

でも、無難な道を選んだんだって自分に言い聞かせてる。

今の自分にはこれで正解だって。
ごめんなさい。
884優しい名無しさん:2010/11/30(火) 21:13:58 ID:+fJfshUs
876です。
退職された方に聞いた話です。
うちの職場で以前に「うつ病で依願退職」された方(40代男性)がいたそう。
そのことを一番喜んでいたのが今の上司(「慰安旅行云々」の上司)とのこと。
「あいつ、以前にまして性格悪くなっておるな」とその方は言っておられました。

その上司は「心の病なんか甘えだ」の一点張りで、仮に私が自殺しても
「死ぬやつが悪いんだよ」と言うだろうと思います。
ちなみにセクハラオヤジでもある。
でも、誰も止められない。売り上げは我々よりもゼロが一つ多いから。
大人のDQNってこういう人のことなんだろうなあ。
885優しい名無しさん:2010/11/30(火) 22:20:07 ID:LYa5YKQK
>>884
灰皿で酒のませてやりたいな
886優しい名無しさん:2010/11/30(火) 22:25:33 ID:D7W2KNUV
前回、ここに書き込みしたものです。
今いる部署が合わず、いろいろあり人事異動を希望していて、なんとか、12月から異動が決定したのですが
事前に、新しい部署に挨拶に行ったとき、今までいた部署より業務内容がハードな事に気付きました。
正直、明日からこんな状態でやっていけるか不安です。無理して異動希望しなきゃよかったかな・・・
もう少し配慮してほしかった。 今の心身ともに弱っている自分には辛いです。
887優しい名無しさん:2010/11/30(火) 22:41:40 ID:L8sqjbtw
復職して二カ月、フルタイム出勤&サービス残業毎日四時間
休日は有るものの家で死人のようになってます
メンタル失調者には容赦無いです
休職中の後輩は年内で退職することになりました一緒にコンビを組んでる相方も休みがちで、仕事が全部こちらにのし掛かっています
潰れてはなるものかと何とか仕事に行ってますが、いつまで持つか不安で仕方有りません
弱音を吐けるのもここぐらいなので、愚痴らせて下さい
888優しい名無しさん:2010/11/30(火) 23:03:24 ID:+fJfshUs
884=876です。
ちなみに酒のほうは、誰も太刀打ちできないくらい強い。
慰安旅行先での旅館のお酒を全部飲み干して、旅館の人が慌てたと言う逸話を持つ。

で、その時の会計担当が私。一晩で50万以上一人で飲んだ計算になる。
とりあえずの乾杯が上司の一升瓶一気飲みだった。
(まさかとおもったが、そのまさかだった。恒例行事だと後で聞いた。)
翌日は朝5時起きで全社員5キロマラソンの先頭に立っていた。

バカと言うのか、規格外と言うのか、脳みそ筋肉と言うのか。
彼の中では「(どんなことでも)強いのは正義」なんだろうと思う。
絶対に上司にしちゃいけない(なっちゃいけない)人物なのに。
889優しい名無しさん:2010/12/01(水) 01:09:16 ID:akIxjzJj
>>888
そういうヤツこそおそらく挫折を知らないから、何かの拍子でつまづいた時に、極度に
落ち込んでうつ発症しそうだけどな。
890優しい名無しさん:2010/12/01(水) 19:54:59 ID:IriMSutK
復職後、まだ心から笑えない自分が、忘年会など職場の宴会には出たくない。
何か理由を付けて行かないようにしたい。医者もストレスになるからやめとけって言うし…。
早く普通の人に戻りたい…。
891優しい名無しさん:2010/12/01(水) 20:24:53 ID:6OMsbiR+
宴には行きたくないね 楽しめないし その時間、帰って寝ていたい 猫だけ ねこが好き!!
892優しい名無しさん:2010/12/01(水) 20:30:41 ID:Yrm6dNOX
>>890
深く考えず
行くべきだと思う
これからそんな些細な嫌な事は
一杯ある。

逃げるのは
もう避けたほうがいいよ。
893優しい名無しさん:2010/12/01(水) 23:52:22 ID:dyeuVhue
>>892

なぜ逃げるのが悪いの?

避けれる事なら避けた方が良いじゃない。
894優しい名無しさん:2010/12/02(木) 00:03:05 ID:k3hm/EY5
避けられる事は避ける。
出来ない事はなるべくしない。
暫くはそれで良いと思う。
895優しい名無しさん:2010/12/02(木) 00:11:55 ID:1cYxbpI6
休職2年、復職4年。必死で頑張ったつもりだったのにわざとらしい過酷な人事異動…「仮病使って好き勝手するからだろ!?」!?完全に心が折れた。ほんとに辛くても頑張ったのに、こんな上司と仕事してたなんて情けなくて、もう誰も信用出来ない。消えてなくなりたい。
896優しい名無しさん:2010/12/02(木) 00:36:13 ID:m/bXE7X5
892じゃないんだけど、一理あると思うな…
自分も復職した当初は、心身共にきつくって社内行事から
逃げてた。でも2ヶ月くらい経って、逃げクセがついちゃった
ような自分に気がついた。どこかで、区切りをつけないと!って
思いつつ、さらに一ヶ月は逃げてた。で、逃げてる自分に
嫌気がさした。で、秋の社員研修(泊まり有)に参加した。
そりゃあ、その時の心境たるや…きつかったよ。
でも、参加してからの方が、色んなことが上手く廻って
行くようになったよ。他の社員とコミュニケーション取れる
ようになったのがデカイ。お互いに気をつかい過ぎてたことが
無視+無関心(オレが廻りに感じてたこと)とか、無愛想+無表情
(廻りがオレを見てた印象)になってたことに、
自分も廻りも気がついた。
あくまでも、自分の場合だけどね…
参加を迷ってた時に主治医が言ってくれた言葉は
「タイミングってあるよ…その波が来るまでゆったり
してても良いけど、ゆったりに浸りすぎると波に
乗る勇気が無くなることもある。波に乗るタイミングが
今なのが分かってるから参加を迷ってるんじゃない?」でした。
絶対イヤだ!だった自分が迷ってるってことは、そうなのか!と。
自分語りで長文スンマセン。
病気は深さも長さも人それぞれだもんね。こういう人も
居るってことでした。
897優しい名無しさん:2010/12/02(木) 00:55:51 ID:mPGPFpqq
>>896
俺も同意するな。
逃げられる事からまずは逃げよう‥
これは、これから長期休職の危機にあるような人に対してだと思う。
少なくとも復職の道を歩んでるなら、逃げる事で自己嫌悪に陥る事のほうが怖いと思う。
会社の行事なんて居れば時間が過ぎていく。
で終わっていく。

898優しい名無しさん:2010/12/02(木) 07:34:08 ID:4N2r2FJV
最近会社に行くのが強烈に億劫だ。
今日も上司に午前中休む電話を入れてしまった。
午後から出勤なのでまだ休むよりましが、
出社拒否症になってる。
精神状態はそんな悪くないのに。こういうときに
出社して印象よくしておかないといけないのに。
899優しい名無しさん:2010/12/02(木) 10:04:09 ID:4N2r2FJV
午前会社を休んでしまった。
ほぼ毎週1日は休むようになってきた。
そろそろ上司もうんざりしてそうで怖い。
でも朝会社に行こうかどうしようかで
悶絶するのも苦しい。
まわりの同僚の視線も気になる。
カウンセラーは、人間エスパーじゃないんだから
そういう風に考えるのはやめましょうというが。
復職半年、したてのころはちゃんといけてたのに。
900優しい名無しさん:2010/12/02(木) 10:25:54 ID:M9jbqm2F
その気持ちはよーく分かる、復職2年目の俺もそうだ。
だけど、休めば休むだけ事態は悪くなる様な気がする。
朝起きたら、あまりなにも考えずに行こうぜ。有給も無限じゃないしさ。
901優しい名無しさん:2010/12/02(木) 14:05:47 ID:kNaVupYb
終わった。
今日欠勤が決定してしまいました。
評価や給与の面はもう仕方ないことです。
問題は自尊心をどう保つか。
欠勤しながらも何とか会社に行っている人、
いたら気持ちを聞かせて下さい。
何卒よろしくお願い致します。
902優しい名無しさん:2010/12/02(木) 18:59:53 ID:v351LOTy
890です。職場の忘年会に行くべきか、まだ迷ってます。いろいろと助言して頂いてありがとうございます。そろそろ逃げることは辞めるべき時期かも…。でも笑えない自分が参加しても、周りに気を遣わせそうで、まだ迷ってます。
903優しい名無しさん:2010/12/02(木) 20:01:30 ID:GOCsGz25
>>902
周りはあなたが思うほど気を使いません。
ましてや、宴の席であるなら、もっと気にしません。

最初と最後に、「自分が居たんだよ」という印象さえ
残せれば、それでOKです。

最初にある程度みんなに挨拶し最後に、みんなに「お疲れ様でした!」
と、言えればそれで十分
笑顔があるかないかなんて誰も気づかない。
声を出せばそれで誰かは記憶に残してくれます

そこから、あなたの勇気に皆が気づいて周りが変わり始めます(タブン)

あなたが居たという記憶は少なからず残るから

904優しい名無しさん:2010/12/02(木) 20:23:01 ID:mPGPFpqq
>>902

周りに気を遣わせそうで…ホントに?
気を遣わせる事自体に申し訳ない‥ではなく、周りに気を遣わせるかもしれない自分、うまくできない自分自身を見ることが嫌なのではないのかな‥?
責めてる訳じゃないよ。
避けるや逃げるのは受け容れたくない自分自身からの逃避である場合が多いから。
905優しい名無しさん:2010/12/02(木) 20:23:20 ID:v351LOTy
>>903
御助言ありがとうございます。ただ、今の心境と、まだ定時退社の身のままなので、みんなとの共通の話題も無く、宴会そのものが辛いのは確かです。
たぶん忘年会の締めは「今年も頑張りました。来年も頑張りましょう!」の筈で、まだ頑張れない自分が情けない…。
906優しい名無しさん:2010/12/02(木) 20:36:01 ID:v351LOTy
904さんも御助言ありがとうございます。その通り、周りの迷惑よりも自分の状況が話題になる事が1番辛いかも…。

907優しい名無しさん:2010/12/02(木) 20:57:06 ID:k3hm/EY5
>>901
多分、先月は欠勤になる見込みですが(会社のシステムがウンコで年休残が解らない)、
あまり気にしてません。
人事評価にしろ部内の査定にしてもマックスミニマムなのは明白なので、
自分としては首にならない限りは欠勤しながらも順調に回復していく事だけ考えてます。

誰も公には認めないけど、パワハラでアボーンしたのは明白なので
多少多めに見て貰えてる気もします。

まったく会社での立場は無くなる。健康なくす。彼女なくす。散々でござるよ。
なければ今頃結婚してたかもしれないのに・・・
908優しい名無しさん:2010/12/03(金) 01:44:46 ID:r27O6O0s
2日忘年会だった
休職→復職(仮部署)→今月から正式な部署で勤務
仮部署のくくりの中の正式な部署なので復職時お世話になった方もいた
帰ってきたらどっと疲れたけど、最中は案外するっと楽しむことができたよ
今日以降、コミュニケーション取りやすくなった気がする。

正式部署勤務3日目になる前に身内が逝った
休日は取らざるを得ないがなんだか申し訳ない気分だ
通夜・葬儀の日程や親族の相手など…無事にやりきれるかのほうが心配だ
なんかまた悪化しそうな気がして怖い
909優しい名無しさん:2010/12/03(金) 06:30:12 ID:+pyGQGuy
ちょっと気持ちが折れて連日欠勤してしまったりしたけど。
また今日から頑張れば良いよね。
人生こんなのの繰り返しだよね。
行ってきます。
910優しい名無しさん:2010/12/03(金) 14:20:12 ID:Ch7Tukay
復職して定年まで勤めあげた人ってどれぐらいいるんだろ?

勿論復職して
5年後定年みたいなのは除くんだけど

復職後10年後に勤務してるのって凄く少なくないかい? めちゃ後ろ向きな話しだけど
911優しい名無しさん:2010/12/03(金) 14:41:45 ID:N15pj+UC
>905さんへ
 896です。そっか〜…でも、そういう気持ちもわかるよ。
「どこかで、区切りを付ける」っていう気持ちを持てるなら、
今回はスルーするのも仕方ないかもね。
 今は、自分に自信が無いのはわかるよ。
 
 でもね、自分の自信は自分から取り戻しに行かなきゃ!
 …って、ごめん。また説教クサイね。
912優しい名無しさん:2010/12/03(金) 20:23:32 ID:3IcIKfs1
 3ヶ月休職して復職面談したら産業医からアウトだされて職場復帰できず。
 自然退職になったよ……。
913優しい名無しさん:2010/12/03(金) 20:40:24 ID:3JUsFJi4
>>912
3ヶ月で休職期間終わり?
短すぎる気がするけど・・・
914優しい名無しさん:2010/12/03(金) 20:52:18 ID:xyO0u3t2
いつも上司の配慮で定時退社だったが、仕事が間に合わないので少しでも残業させてと相談し、2時間だけ残業してきた。たった2時間で出来るたことはたいしたことないけど、久しぶりに残業したからか疲れた…。
来週も頑張らないと納期に間に合わないけどね…。メンヘラの私は頭の回転が遅くて周りに迷惑ばかり掛けて、ごめんなさい。
915優しい名無しさん:2010/12/03(金) 21:06:25 ID:3IcIKfs1
>>912
 入社して半年以内でうつ再発したので、休職期間が3ヶ月限定だったんです。
 前職は6年勤めていたので1年6ヶ月休めたんですが、前職では3ヶ月休んだ後転職してしまいました……。
 明日からどうしよう……。
916優しい名無しさん:2010/12/03(金) 21:40:10 ID:3JUsFJi4
>>915
なるほど・・・大変ですね〜
まずは当面の生活費の工面→本格的な治療ですかね・・・
多方面で言われていますが薬物治療だけじゃなく、自分の操縦方法を見直すとか???
身を守る術を身に付けたいものですね
917優しい名無しさん:2010/12/03(金) 22:14:30 ID:3IcIKfs1
>>916
 正直金銭的に限界に近いので、大急ぎで仕事を探します……。
 自分の操縦方法はおいおい見直す方向性で……。
918優しい名無しさん:2010/12/03(金) 22:17:54 ID:grCQCz3M
そもそも鬱は治ってないんじゃ?
919優しい名無しさん:2010/12/03(金) 22:30:20 ID:3IcIKfs1
>>918
 主治医の先生は「業務に復帰できる程度に回復済み」との所見なのですが、産業医の所見はそうじゃなかったみたいです。
 確かに薬は飲んでますが、一日に1錠程度なので問題ないかと思うんですが……。
920優しい名無しさん:2010/12/03(金) 22:47:44 ID:3JUsFJi4
>>917
縁起でもありませんが、
それが駄目な時にどうするか考えておくと安心出来ると思います。
例えば、生活保護などを受けて治療に専念するとしたら、まず何処へ相談するのかを決めておくとかです。
921優しい名無しさん:2010/12/03(金) 23:50:27 ID:mwBvL9Go
>>914
うちの係ってるカウンセラーが言ってたことだけど
そういうときは、迷惑かけて”ありがとう、と思う事だよ。
ごめんなさいだと後ろめたい事してるぽいしね。
身体障害者の人がこう思えと言われるそうだけど、たしかにストレス
軽減にはなるかも。
922優しい名無しさん:2010/12/03(金) 23:52:55 ID:4L5IOfV5
よろしければご助言お願いいたします

鬱病で復職三ヶ月目の方が自分の部下として配属されました
自分で言うのもなんですが比較的に楽な部署だとは思います
上司のおっさん達はあまり関わりたくないらしく私に丸投げ状態です
私も全く病気に関する知識を持っていない為どのように接していいのかわかりません

徐々に仕事に慣れてもらおうと思いスケジュールを組んでいますが本人は退屈そうにも見えます
このスレを見ていると仕事にやりがいがないと嘆いている方も多いので
もっとタイトなスケジュールを組んだ方がいいのか悩んでいます

会社からは以前と同じように扱ってくれ(復職=普通に仕事がこなせること)と言われているのですが
私のせいで病気が悪化したら…と思うと怖くて何もできません
仕事上の指導や注意をする時も内心ビクビクしています

してはいけないこと、言ってはいけないセリフ等はありますか?
どのように接するのが一番よいのでしょうか?
よろしくお願い致します

923優しい名無しさん:2010/12/04(土) 00:13:01 ID:Gjyf97WI
>>922
もし本当に上手く彼を復職させたいと思うなら、
彼を説得して彼の主治医と面談を行い、
医師の立場からベストと思われるリハビリの勧め方を聞いてみるのが良いと思います。
924優しい名無しさん:2010/12/04(土) 01:22:26 ID:tj8v40oz
>>923
病気が良くなり復職がうまくいけばとは思うのですが
彼自身にやる気が見られず(病気の症状?)上司も知らんぷり
おせっかいな私が一人で空回りしているような気がして空しくなります

私が医師と面談するのは彼の性格的にNGっぽいので
リハビリの進め方を聞いてきてもらおうと思います

アドバイスありがとうございました
925優しい名無しさん:2010/12/04(土) 01:35:08 ID:Gjyf97WI
>>924
私の医師なんかは会社を出来るだけ利用して、
休職やリハビリ期間を長く得続けるように指導されますし、
とにかく頑張らないように訓練をしてますので、消極的に映るかも知れませんね。
926優しい名無しさん:2010/12/04(土) 01:36:05 ID:ALy/EvhS
>>924
そこまで配慮してあげられるあなたは優しく生真面目な素晴らしい方だと思います。
欝は伝染性の病気ではありませんが、あなた自身がストレスから倒れることがないように
会社の外では彼のことを忘れて気分転換してくださいね。
927優しい名無しさん:2010/12/04(土) 01:53:39 ID:cs3KX3ch
>>922
日々の成果について毎日報告させること だな。
928優しい名無しさん:2010/12/04(土) 08:47:22 ID:sM/YQSV/
私は部下の立場で、上司がうつとは無縁の方と仕事をしていました。
彼は彼なりに、私を本来の道へ(5年後には管理職)とか、と考えてくれていたようですが
病気への理解が全くなく、言葉のパワハラライクな(健常者でもちょっときつい)接し方でした
結局、その仕事は3ヶ月我慢したのですが、身体的に症状が出たので、私の方から辞退させて頂きました。
うつ病から復帰しても、やる気、集中力、体力、頭の回転どれをとってもなおってないです。
うつ病の方の症状、年齢にもよりますが、酷いと数年〜必要でしょう。
会社側からすれば、復帰=治ったですから、お立場からして特別に扱うわけにも行かず難しいですね。
やはり、一度その方の主治医と面談してみてはいかがでしょうか?
(私の上司は口だけでした。これは意味無いです)

してはいけないこと・・・。私は上司との話し合い中に、ちょっと反抗したら、机をぶったたいて、
どこかに行かれたことですかね。もうその時私はこの人は一切信用しないと心に硬く誓いました
まあ彼もうつ病上がりの私をどう扱うか困っていたのだと思いますし、私ももう限界でしたから
しょうがない事態でした。まあ、一般的な対応でいいと思いますよ。

私な場合、結局落としどころは、一人仕事で、休んでも納期問題のない所へ異動でした。
929優しい名無しさん:2010/12/04(土) 13:55:57 ID:dl0Q3EFk
今日は家族にせがまれ、気分転換にちょっと遠い所に観光をしてきた。
家で鬱々しているよりはいい筈だけど、出掛けるのも疲れるね。気分的には休日は薬を飲んでずっと寝ていたい…。
930優しい名無しさん:2010/12/05(日) 10:54:08 ID:wDQPW/cD
休職前と同じ職場に復職して一ヶ月。

段々と仕事に対する不安が増していくのがわかる・・・。
仕事にたいする集中力も落ちてる気がするし・・・。

職場復帰失敗したかなぁ・・・。
931優しい名無しさん:2010/12/05(日) 12:31:35 ID:YtjDzS/o
日曜日の午後は憂鬱だ…。また明日から辛い仕事が始まる。
毎週この繰り返しで、こんな自分が嫌になる…。
932優しい名無しさん:2010/12/05(日) 12:40:20 ID:p9y5LUFT
おーまさにそんな感じだわ。
ライスワークのつもりで必要最低限の仕事をして帰ることにしようぜ
933優しい名無しさん:2010/12/05(日) 17:07:48 ID:kqHpcIva
ライスワーク!
初めて聞く言葉だけど面白い言葉だ。
「食べていく為には働かなきゃいかん」
934優しい名無しさん:2010/12/05(日) 18:12:42 ID:ivUc7415
いつも土日は死体になっているんだけど
今日は魔窟になっていた子どもの部屋を一緒に片付けたり
粗大ゴミを捨てたり、テレビの回収の手配をしたり
買い物に2回出かけたりと忙しく過ごした。

気分的にいつもの日曜の夜よりいい感じ。
やっぱり寝てばかりじゃだめなんだね。

これから土日のどちらかは軽い外出をするように心がけようと思う。
935優しい名無しさん:2010/12/06(月) 07:35:23 ID:7dJQ5pDX
今日も出社拒否をしてしまった。
ほぼ月曜日は毎週、先週先々週は各2日欠勤
これは、思い切って一週間ぐらい休みとった
ほうがよいのでしょうか。
月曜の朝は、特になにがというでもなく
会社にいくのが億劫、どうしても家から一歩出る気が
しないです。復職半年、前は毎日行けてたのにここ一ヶ月
毎週なので上司にもあきれられてるかも・・。
936優しい名無しさん:2010/12/06(月) 08:16:52 ID:Ye44RuLZ
>>935
凄く気持ちはわかる。でも復職半年乗り越えてきたのに、このままだと最悪、再休職だよ。経験から言えば
午後からでもいいから会社行く方がいいと思うよ。
億劫とかいう気持ちに流されないよう、溜息つきながら、考えずに出社だよ。
937優しい名無しさん:2010/12/06(月) 14:12:59 ID:J3wtXWxm
先週末、復職の見通しが一年5ヶ月ぶりに見えてきました
たぶん来月の診断書で復職許可の診断書がでると思います

最初は嬉しかったけど不安感が久々に襲ってきて辛い
少し寝逃げ気味になってるし
割りきるしかないんだろうけど…
938935:2010/12/06(月) 14:44:56 ID:7dJQ5pDX
>>936
返信ありがとうございます。
一番最悪の結果、再休職になってしまいました。
担当医の毎週月曜+αで休んでたら会社にとっても迷惑
だし、あなたの周りからもいい事は思われない。
最低一ヶ月は休職して自分を持ち直しなさい、とのこと。
残り休職可能期間が3ヶ月切ってるのでぎりぎりの選択。
もう自分が何したいのかわからなくなってきた。
自殺しか道はなさそうな気がする。
もう、会社からはいらない人間確定ですしね。
939936:2010/12/06(月) 16:19:02 ID:Ye44RuLZ
>>938
早く決ってしまったね…。
復職して半年のがんばりを無駄にしないように。
最低1ヶ月休職の会社提案については
相談した方がいいよ。戻る気なら主治医も巻込んでもっと短い期間にした方がいいと思うよ。だって鬱症状は酷くないんでしょ?この時期、年越えはキツいよ精神的に。
あえて…とにかくがんばりなよ。
940936 :2010/12/06(月) 16:34:59 ID:Ye44RuLZ
>>938
連投ゴメン。
俺はあんたと同じ様な経過で不本意ながら退職をした。で、今無職地獄であえいでる。
あの時行ってれば…今でも後悔の嵐だよ。
可能性が残ってるならしがみつけ!ホントがんばってみな
941935:2010/12/06(月) 17:42:20 ID:7dJQ5pDX
>>939>>940
ありがとうございます。
ちょっと今日は体調が思わしくなく
とりあえず薬飲んで寝ます。
一ヶ月というのは会社提案でなく担当医が
決めた事です。
会社の反応は明日にならないとわかりません。
最悪辞めてくれと言われたらと思うとどうしよう
と悪い方に考えてしまいますが、もう仕様がないのかも
しれません。希死念虜がきつくでてるので明日の事は
明日、休みます。
本当にありがとうございました。
942優しい名無しさん:2010/12/06(月) 19:21:48 ID:pn38EwNr
休職して一年、会社から連絡があり、それとなく辞めて欲しいと言われています。
もうお先まっ暗過ぎて死にたいよ
943優しい名無しさん:2010/12/08(水) 19:47:21 ID:riHLxnZF
今の会社(今の業務)を辞めたいが、他への移動も大変だろうし、家族の生活もあるから、メンヘラのままで精神的に無理してでも毎日出社してます…。45歳で中途で会社辞めても、他で雇ってくれないし…。あー!早く定年になりたい!
944優しい名無しさん:2010/12/08(水) 22:17:29 ID:PuVJhm2P
復職して2週間
仕事変えてもらってすごい楽になった
腫れ物に触るような扱いだけどそれでも前より全然マシ
ゆっくり今の仕事を覚えていこう
どうせもう誰にも期待されてないし
945優しい名無しさん:2010/12/08(水) 22:24:07 ID:JFaG9JOr
いいなあ
理想的だなあ
946優しい名無しさん:2010/12/09(木) 05:38:01 ID:XVuLmfqA
今日は早く帰宅できるので白髪染めをしてシャンプーをする宣言
947優しい名無しさん:2010/12/09(木) 17:47:05 ID:fqOXH4zo
復職しようにも産業医が首を縦に振らなくて休職期間満了、退職と最悪のシナリオが
待っていそうで怖い。主治医と産業医って
どちらが決定権強いんだろう?
来月復職予定だが駄目出しされたらと焦燥感でまくり。主治医の診断書ってどれぐらい効力あるの?
948優しい名無しさん:2010/12/09(木) 20:05:36 ID:fRTC1ZgO
947さん
産業医の方が会社側だから主治医より強いと思います。
私は前の復職後5ヶ月も産業医の判断で残業規制受けてました。その半年後に激務でまた鬱が再発しましたが…。
今は上司の配慮で残業無し規制を受けてます。
949優しい名無しさん:2010/12/09(木) 20:32:31 ID:qkjpOT3s
>>947
産業医のが強いかも知れないけど、主治医の見解を否定するだけの根拠が無ければ、
突っ込めると思いますよ
950優しい名無しさん:2010/12/09(木) 20:53:39 ID:fRTC1ZgO
鬱状態が直っていて復職出来る自信があれば、それを強く主張してみたらどうですか?
私の場合は復職して22ヶ月経っても、毎日不安感と焦躁感で仕事も積極性が無くなり他の同僚と一緒に要るだけでも苦痛のままです…。
951優しい名無しさん:2010/12/09(木) 20:57:50 ID:fRTC1ZgO
950です。
誤)22ヶ月→正)2ヶ月です。
952優しい名無しさん:2010/12/09(木) 21:08:31 ID:fRTC1ZgO
会社に居る時や休みの日でも、デパスが手放せません。毎食後に飲むのが通常ですが、気分がやばそうな時はデパスを追加で舐めてます。デパス飲んでも気分的にどれだけ不安感が消えて楽になってるかの実感がよく判らないけどね…。お守りのようなものかな。
953優しい名無しさん:2010/12/09(木) 22:26:16 ID:3OFhhuIp
>>947
会社側に悪意の
様なものがあると専門は整形外科の産業医でも
高名な精神科医より強くなる。

逆に会社側の看護師や産業医を味方につけたら通らないものも通ったりする。
在職中の経験から。
954優しい名無しさん:2010/12/09(木) 22:29:31 ID:IxjZylv+
>>947
 主治医は復帰OKだしてくれましたが、産業医にアウトを出されて会社辞める事になりました。
 会社の規程で「会社の指定する医師による復帰可能の判断」がないと復職できない規定だと、産業医の意見の方が優先されるそうです。
955優しい名無しさん:2010/12/09(木) 22:30:39 ID:qkjpOT3s
うちの主治医は「産業医が何か言い出したら手紙を書いてあげます」と言ってくれた
医者同士の力関係とかもあるだろうし、裁判とかになって不当な診断とかって言われるとか
リスクが高いと考えれば産業医も下手な事出来ないと思うが
956953:2010/12/09(木) 22:48:22 ID:3OFhhuIp
>>955
形式的にはおっしゃる通りだと思う。
ただ、復職って本人の意思じゃないよ、詰まる処。
会社側があくまで全て握ってる。
裁判とかなれば
色々あるだろうが
皆そこまでする元気無いよ。
957優しい名無しさん:2010/12/09(木) 22:52:50 ID:qkjpOT3s
>>956
確かに回復してないと戦えないですね
私はかなり××しました。

既に3件ほど労災がらみの裁判かかえているし、
色々とブラックな部分があるから、内部告発も仄めかしたり・・・
苦労しましましたよ・・・
958優しい名無しさん:2010/12/09(木) 23:54:30 ID:qn524ieH
>>952
それは「お守り」じゃなくてただの「依存」だよ。
「お守り」ってのは普段使わず、「いざとなったらこれがある」という安心感に依って薬を飲まなくても
いい状態に保つように持つもの。
959優しい名無しさん:2010/12/10(金) 07:05:47 ID:+tB6OXhP
3年前に数年間うつ病に悩まされて何とか断ち切る為に、アルバイトに行って忙しさでごまかしてたんだが、今年2月末をもって不況で解雇。
幸い、社会保険に加入してくれてたから雇用保険受給しながら仕事探ししてて5月に決まって行ってたんだが馴染めずにいたら職場で倒れて救急車で病院。
翌日、神経内科行くと適応障害と診断されて試用期間内だったから退職。
で、6月〜バイトしてたとこから忙しいから来てと言われ10月末で契約満了。
11月下旬に契約社員で決まって12月から勤務してたんだが再発して今日、退職の手続きをしに会社行きます。お医者さんは、暫く休めと。親が病気を理解してくれてるので支えには、なってます。
次の仕事が派遣社員として1月から勤務に一昨日決まって来週から研修に入るのですがまた再発しないかと心配です。
960優しい名無しさん:2010/12/10(金) 07:11:00 ID:+tB6OXhP
書く板間違えました。すいません
961優しい名無しさん:2010/12/10(金) 09:20:57 ID:du7vEBTu
>>952
俺も似たようなモン、基本朝一のみデパスとレキソ投入。
効いてるかどうかは、もう良くわからない。

依存だけどね。これで何とかなってるんだからやめようがない。
断薬・減薬して、離脱に苦しむのは、勘弁して欲しい。
離脱で欠勤、再休職なんて無理だ。
962優しい名無しさん:2010/12/10(金) 18:07:07 ID:eqIxcAD2
復帰して4ヶ月…毎日ミスと物忘れで迷惑かけてばっかりだ
メモしても確認しても何か必ず忘れている
周りはいい加減呆れてるんだろうな 本当生きてて申し訳ない
でも休職期間満了の来年8月までは当日休み取れないから
ボロボロで会社行くしかないんだ…で、ミス連発してさらに辛くなる
ホント死にたいよ
963優しい名無しさん:2010/12/10(金) 19:35:34 ID:rAmOAyO1
>>962
来年8月の休職期間満了?
まで当日?
休みがとれない‥
復職してるんだよね‥ 意味がわからんのだが。
964優しい名無しさん:2010/12/10(金) 20:22:21 ID:g3QfSs6p
自分も毎日ボロボロの気分で会社に居る。メンヘラ状態が治ってくれない…。
仕事の意欲も積極性も無く、ダメ社員のままだ。以前のまともだった頃の自分に早く戻りたい…。
965優しい名無しさん:2010/12/10(金) 20:42:47 ID:PuIwGe+9
>>963
当日、突然休みます。ってのがダメなんじゃないかな。
それも結構きついと思うけど。


さて、やっと週末
今週は1回遅刻してしまった。

「無理しなくていいのよ」
「残業しないで早く帰りなさい」
社長の優しさが痛い。
役立たずで本当にごめんなさい。
来週は今週より少しだけ頑張ります。
966962:2010/12/10(金) 21:01:20 ID:eqIxcAD2
>>963
復帰してるんだが身分は休職期間なんだ
勤務開始後一年間無欠勤しないと正式な復職にならない
で、来年8月までに復職しないと休職満了で解雇になるってこと
あと9ヶ月は体調を騙し騙しでも乗り切るしかないんで頑張ります
967963 :2010/12/10(金) 21:59:19 ID:rAmOAyO1
>>966
なるほどね。
にしても1年は長いし、一日休んでもなんてきつ過ぎ。自分の前職はその期間は半年で、10日間以上同一傷病で休んだら再休職だった。
もしや大手の電機メーカーでは?
‥無理しても
後10ヶ月がんばらないとね。
仕方ない
968優しい名無しさん:2010/12/11(土) 07:16:05 ID:ExAFHBly
昨日はボーナス日だったけど自分は3ヵ月休職してたから支給されなかったよ。
昼休み同僚がボーナスについて会話が弾んでいて辛かったよ。
減額は覚悟してたが、まさかゼロとは思わなかった。
969優しい名無しさん:2010/12/11(土) 09:31:07 ID:/Q2r4ht1
今日は土曜日で休日の朝。なのに、気分が良くないまま。メンヘラは休日でも辛い…。
970優しい名無しさん:2010/12/11(土) 09:44:34 ID:Zt8UILNX
年末年始にかけて何かと「区切り」たい日本人。
復職するのに区切りなんてない。
年末までにとか、年始からとか
971優しい名無しさん:2010/12/11(土) 10:40:37 ID:AW3cSe9r
>968
わかるよ…自分も同じです。確かに三ヶ月休職したし
迷惑掛けたし、今も戦力になれず、申し訳ないと思ってる。
でも、入社して20年。復職してからのこの半年間、今までで
一番頑張ったんだけどね。
会社には、関係無い頑張りだよね…
でも、また鬱逆戻り。この半年間よ、さよーなら。
また、マイナスからスタートか… ネガですみません。
972優しい名無しさん:2010/12/11(土) 11:29:12 ID:g+8uvQII
>>970
こないだ医者に言われたよ
年末だし一気に勝負して治そうよ、
みたいな
なんだよそれ、て、思った
973優しい名無しさん:2010/12/11(土) 16:35:33 ID:3Lbkzf59
>>972
主治医に、『年末年始だからこそ、ゆっくり治そう』と言われたよ。
974優しい名無しさん:2010/12/11(土) 22:46:05 ID:azutwfS/
適応障害で休職三ヶ月。復職後、半年経過(異動無し)。
抗不安薬の服用中です。最近、今までに経験したことのない
無気力… 適応出来なかった仕事から離れることが出来れば…
会社も意地になっているのか、「異動はさせない、そんなんじゃ
どこに異動しても同じだ」と。
適応障害から鬱病に移行したかな…?主治医に話して処方変えてもらわなきゃ…
975優しい名無しさん:2010/12/11(土) 23:14:43 ID:7KhoEvjR
環境調整は会社の努力義務だと思うが・・・駄目なのかな
976優しい名無しさん:2010/12/12(日) 01:42:44 ID:Yghz0EDo
復職して5ヶ月。この3ヶ月は無遅刻無欠勤で頑張った。
でも先週からなんだか調子がおかしい。
泣きながら出勤。仕事中に吐き気・・・
上司に相談しても「無理しないで」とだけ。
まさか、「死にたくなる」なんて困らせるだけだし、言えない・・・
いつまで耐えられるかな・・・
977優しい名無しさん:2010/12/12(日) 06:59:46 ID:TkeYYGIq
自分も復職5ヵ月。
調子崩してきた。
有休ないから欠勤続き。
この前欠勤の電話入れた時、いつまで休み欲しいですかとか言われた。
もうそんな目でしか見られてないんだ…
978優しい名無しさん:2010/12/13(月) 00:46:26 ID:jC+bhQts
復職2ヶ月半
仕事はとても暇になった。

なのに毎日疲れてしまう。
ご飯食べてすぐ横になる。
風呂入るのも億劫で省略することすらある。
まだ冬だからいいが…
眠剤飲んで寝ても早朝覚醒。
また寝付けはするけど、睡眠自体浅いのか寝た気がしない。
朝起きるのも寒さと相俟って辛い。
土日を寝て過ごし、夕方最低限の用事済ましてまたベット。

そうしないと、5日連続勤務持たない。
暇で定時上がりなのに…
いろいろ行きたいとこしたいことあるけど気力がない。
仕事に影響するしなぁ

うつになって人生楽しめなくなった。
まだ25なのに。楽しみたかった
979優しい名無しさん:2010/12/13(月) 13:47:43 ID:b3M+HJ0t
>978
わかるよ… 仕事に影響するかもって思って、休日も平日のこと
考えてるんだね。真面目で責任感のある人だね。
自分は復職して半年。あえてアドバイスするなら
いつまでもそのツラい状態じゃないよ。大丈夫!
例え、会社側が変わらなくても自分が変われる。
大丈夫だからね!勇気持って行こうよ!
980優しい名無しさん:2010/12/13(月) 15:13:48 ID:YgAPudQM
復職後3年乗り切れば、鬱とうまく
付き合える様に
なったと言えると思う。長丁場‥ゆっくり行けよ
981優しい名無しさん:2010/12/13(月) 16:53:49 ID:1mupdhof
>>980
了解です。オクレ
982優しい名無しさん:2010/12/13(月) 20:37:54 ID:XmaklBtt
9月に仕事のストレスで鬱になってから、もう12月だ…。
原因となった業務の主担当は他の人に変わって貰えたが、自分は1担当としては変わらずで、雑用を手伝う事で4ヶ月目に突入したが、自分の気分はメンヘラのブルーのままで基本定時帰りの勤務規制のまま…。
年明けには次の新たな業務が始める筈だが、頑張れるか不安…。でもこのままではダメだ!
次は心気一転、頑張るぞ!
983優しい名無しさん:2010/12/13(月) 20:51:56 ID:1mupdhof
【独り言】
怒りと不安は出来るだけ放置しないように心がけている
これらは心を蝕む
984優しい名無しさん:2010/12/13(月) 22:48:26 ID:4kDbkD0E
復職して3週間
まったり過ごしてたらヒマだと思われたのか
ガンガン仕事を頼まれるようになった。
喜ぶべきか、悲しむべきか。

とりあえず年内は定時で帰らせて・・・もらえませんよね。
985優しい名無しさん:2010/12/14(火) 21:20:48 ID:kvWs6BVG
986優しい名無しさん:2010/12/15(水) 13:08:49 ID:YXuRpxnd
やばい
会社の最寄り駅まで来てるのに動けない。
もうやだ。死にたい。

987優しい名無しさん:2010/12/15(水) 13:42:44 ID:NR9Ysw6W
>>986
おいおい、会社の近くまで行けるだけたいしたもんだよ
おれなんか、休んじまったよ。情けない。orz
でも、明日からまたがんばるよ。だいじょーぶ。
988優しい名無しさん:2010/12/15(水) 20:49:46 ID:W5DhwELD
復職と同時に異動。異動先の10歳以上下のヤツに仕事を教えてもらってるんだけど、こっちはなかなか頭に入らないのに、うつからだったことを知らないからか、早口でかつ無理矢理詰め込んできやがる。
しかも、少しでもミスをすると上司にチクるは、ネチネチ小言を言うわ、課員全員ccでクレームや嫌味のメールを送る始末。他のヤツにはそんなことしないから、オレが本当にダメなヤツだと思うようになってきたし、周りもそう感じてそう。
休みはしないけど、死にたくなったり、泣いたりしちゃうよ。嫁は鬼畜だし、子供だけが唯一の救い。
989優しい名無しさん:2010/12/15(水) 21:19:21 ID:wwGwIRIT
990優しい名無しさん:2010/12/15(水) 22:26:30 ID:swTIFynT
>>988
ウチなんか復職したメンヘラが別の復職したメンヘラをそんな風にイビってるよ。
わけわからんわ。
991優しい名無しさん:2010/12/15(水) 22:33:07 ID:6hZkUDYB
メンヘラから心を入れ替えて心気一転!頑張ってみよう!
と、自分自身に喝を入れて、生活の為にも何とかするぞ!
このままじゃいけないぞ!
992優しい名無しさん:2010/12/16(木) 00:56:53 ID:+iEBDN7q
>>990
他人より自分が優位になりたいんだろうな
抑圧してきた反動なのか
常に他人と比較しないと不安なんだろう
993優しい名無しさん:2010/12/16(木) 06:47:49 ID:wMDZsvqb
994988:2010/12/16(木) 17:02:40 ID:2wHVwJrl
メールで質問の意図が分からない、いうか人を貶める内容を送ってきた。
懇切丁寧に説明をして、不慣れな点もあるけどよろしくと書いた。
しかし、ヤツからは何の返事やコメントすらなし。自分の株を下げてるのに気付かないのな。
あと1日、適当にやるよ。
995優しい名無しさん:2010/12/16(木) 23:04:06 ID:+iEBDN7q
>>994
あんまり他人に期待しない方がいいよ
親切にしたらありがとうが返ってくるなんて稀な事だと思えばよくない?
変な奴の株なんてどうでも良くない?
一番大切なのは自分自身が幸せになることじゃないですか
元気出すな!自然体でいこう!
996994:2010/12/16(木) 23:11:31 ID:2wHVwJrl
>>995
ありがとう。元気が出たよ。焦らずに、自分を大切にしていくよ。それで1回目は鬱になって、家庭崩壊寸前までいっちゃったから。
本当にありがとう。勇気が出たよ。良スレだわ、ここ。
997優しい名無しさん:2010/12/17(金) 05:55:24 ID:JTDzJasT
998優しい名無しさん:2010/12/17(金) 05:58:28 ID:JTDzJasT
999優しい名無しさん:2010/12/17(金) 06:02:45 ID:JTDzJasT
1000優しい名無しさん:2010/12/17(金) 08:19:29 ID:mXOsFqym
復職2ヵ月。なんとかやってます。1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。