145 :
優しい名無しさん:
長くなります。
実家住まいの20代後半の女です。
親が飲食店を経営しており、かつて手伝っていました。
いつからか、顔見知りの客に対して程、緊張して対応がぎこちなくなり、客の前に出て行くのを避けるようになりました。
それを見てか、母から「接客より事務とかの仕事のがいいんじゃないの?」なんて言われたりもしました。
で、手伝いを止めて事務のアルバイトをやっていました。
ただ、どの仕事も続きませんでした。
どこへ行っても人間関係で辞めてしまいます。
その要因は少し心当たりがあります。
以前、2つの心療内科に診てもらったことがあるのですが、各々で違う診断名を下されました。
薬を処方されていたのですが、効き目がわからないのもあって、もう長らく服薬を止めています。
今は求職活動中でたまに忙しいときのみ店の手伝いに行っています。
が、未だに緊張感が解消されません。
お客さんの前にでると自動的に気を遣われている、不快な思いをさせていると感じます。
自分の思いこみなのか、実際そうなのかわかりません。
丁寧に応対しなければ!という想いがある一方で、早くその場を立ち去らなきゃと思ってしまいます。
結果として、忙しくガサツになってしまいます。
一度、母に診断名をカムアウトしたことがありますが、取り合ってもらえませんでした。
どこにいても常にイライラしていて、落ち着きません。
誰からも受け入れてもらえない、そんな感じがして仕方ありません。
どう考えたら心を落ち着かせることができるのでしょうか?