【ダメ人間??】 新型・擬態うつからの回復 【レッテル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
・仕事・勉強など好ましくない状況で抑うつ等になる
・好ましい状況になれば好転し趣味にうちこむ等するが行動的になりすぎ躁うつと診断されることもある
・薬はあまり効かない
・自責感に乏しく他責的で仕事や他人のせいにしがち
・不安障害(パニック障害、社会不安障害、強迫性障害など)を合併することが多い
・人の言葉に傷付きやすい

2ちゃんでは、自己中、尊大、プライド高すぎ、わがまま、甘え、こだわりが強すぎ、趣味厨、怠け
会社を利用している寄生虫、他人のことを考えない、他人を責める、他人には容赦ない、性格の問題
幼稚、復職してもマトモに働かず遊びまくり、抑うつ神経症、病気ではない、本当は人格障害だろ…
等といわれがち
ほかでも調べてみるほどダメ人間といわれているようで肩身が狭い新型・擬態うつ
こころの風邪といわれるうつ病は自責の念にかられていて頑張れというのもいけないとされているが
新型・擬態は2ちゃんやマスコミなどでその範囲と見られていません
同じうつ病とされるのが迷惑とまで…

でも患者が苦しんでいるのは事実

病状も辛いのです

薬だって効かない…

まだ始まったばかりの新型・擬態うつとよばれる患者同士どうやったらよくなるのか情報交換をしましょう
きっと同じ悩みを持つもの同士話すだけでも楽になりますよ!
2優しい名無しさん:2010/04/30(金) 10:15:33 ID:MYFRAzzE
パニック障害、社会不安障害、強迫性障害、抑うつ

新型うつ擬態うつに当てはまる人ってだいたい↑みたいな病名を医者に貰って
そっちで休んだりしてるだろうからそっちいっちゃうのかな
3優しい名無しさん:2010/04/30(金) 13:06:47 ID:eXiJSX6q
新型鬱は自分を新型うつだと認めません

自称うつ病
自称パニック障害
自称強迫障害

もちろん薬は効きません!w
4優しい名無しさん:2010/04/30(金) 14:26:41 ID:gHDtxISm
言い訳するわけではないが、これ、普通のうつ病だと思うよ、多分。
まあ最初の内はだが、好きなことも何も出来なくなるし。
早めに手を打っておけば薬も十分効くし。
良くないのは、合わない薬を変えずにズルズル飲み続けて
パニックと似た変な症状が出て来た時や、
最初2〜3週間の副作用がきつくて勝手に量を減らして中途半端に治り
「好きなことは出来る自称うつ」になった時。
こうなれば医者もてこずる新型鬱の出来上がり。
5優しい名無しさん:2010/04/30(金) 15:49:30 ID:c4em5xgy
新型って医学的な病名じゃないのにね
新型じゃないの?っていわれるたびに否定されてる感じ
うつで強迫障害でも薬が効かないタイプってあると思う
6優しい名無しさん:2010/04/30(金) 20:50:47 ID:VrgBJO4j
新型の奴は治る気ないもんw
どうせうつ病スレとかで、うつの薬が効かないの分ってるくせにgdgd書き込んでるんでしょ
7優しい名無しさん:2010/04/30(金) 22:13:40 ID:miwak6On
非定型うつとは違うの?
8優しい名無しさん:2010/04/30(金) 22:49:24 ID:vuCwZDhP
新型って強迫、パニ障の薬も効かないの?
9優しい名無しさん:2010/05/01(土) 13:00:39 ID:ZYTuDb15
いまやうつで休職する人の半数は
新型っとかニュースで読んだ気がするんだが・・・
過疎ってる・・・・w
なぜだww
10優しい名無しさん:2010/05/01(土) 13:26:25 ID:ZYTuDb15
新型って好ましくない状況になると震えが出たりする場合が結構あるみたいだな
11優しい名無しさん:2010/05/01(土) 15:26:34 ID:8+t6NsWc
もう医者から、貴方は新型うつだから大丈夫。


って、放り出されたい。。。
12優しい名無しさん:2010/05/01(土) 20:30:33 ID:bs/+esTA
周囲にいるんだが・・・
そいつ発症してからいろんなことが我慢できなくなっちゃったんだよ
自分がやりたいこととか行きたい場所とか欲しいものとかさ
周り中に迷惑かけてでも甘えて我を当して思い通りにするわけ
思い通りにならないとブルブル震えたり、
黙りこくってなんか口をとんがらせて子供みたいな態度とってさ
周りが折れるのを待ってるんだよ
病気だからって甘えさせてくれる人を見つけて徹底的に搾取してる感じ
もうさ
みんなソイツに振り回されてるんだけど
本人は自分は自分に厳しすぎるからこうなったと思ってるフシがあってさ
あと自分は何かと甘えてるくせに他人にはやたら厳しいの
他人がちょっと疲れた顔をするだけで攻撃の対象っていう・・・
とにかく人には容赦ないね
ちょっとは自分を省みろと
新型になる前はここまで嫌なやつじゃなかったんだけど何かもう我慢の限界が近いわ
いくら病気だからってナニサマ?って感じ
でもちょっと強くいうとブルブル震えてこっちにプレッシャーかけてくんの
自殺したいみたいなことまで陰でいうらしくてビビってるよ
疾病利得だっけ?
まさにあんな感じだわ
新型になって王様になっちゃった
13優しい名無しさん:2010/05/01(土) 22:06:00 ID:hWPWkVGi
新型って薬があんまり効かなくても山ほど処方されてるのなw
効かない効かないっていいながら飲んでるよ。
その辺の理由はボダと同じか?
14優しい名無しさん:2010/05/02(日) 15:49:04 ID:+EPreoHq
休職中の親戚を見てると、ずっと今のままでいたいように見える
15優しい名無しさん:2010/05/05(水) 12:05:39 ID:GCWQVGrd
会社に行くと意外と治ったりする。
16優しい名無しさん:2010/06/03(木) 21:00:30 ID:BV38bfr6
 
17優しい名無しさん:2010/06/03(木) 21:03:38 ID:k6/cCpqz
頑張れといわれることについては、そんないやなことはない。
頑張ってないから。頑張らないといけないと思う。
というか、自分が何の病気なのかいまだ不明。
18優しい名無しさん:2010/06/03(木) 21:18:54 ID:k6/cCpqz
やっと、分かりました。自分の病気。
思いきり怠けたらすぐ回復した。
何の問題もなし。

19優しい名無しさん:2010/06/07(月) 16:03:36 ID:+X2w2TWc
うつ

人格障害がかかるうつ

違うってことでは?
20優しい名無しさん:2010/06/12(土) 21:29:26 ID:qNsgj2tU
LGSという病気を疑ってみてください
血液検査で診断できます
21優しい名無しさん:2010/06/12(土) 22:06:20 ID:S05o/GNQ
新型うつと擬態うつは同じ?
抗うつ剤効かないの?
22優しい名無しさん:2010/06/13(日) 13:06:54 ID:3V9sp1GJ
新型も擬態も同じ
投薬が効果ないのも同じ
そもそも真性うつ病は長期間かかるし再発は多いが回復過程がわかりやすい
それから医者に過度に依存しないのも真性うつ病の特徴
新型擬態うつ病は依存しまくり
自殺の仄めかし自責の慮にかられる演技しながら、本音は親が悪い配偶者が悪い医者が看護師が…とにかく他人を責める
うつ病(ボダ混)の自分に酔ってるだけ
可哀相なアテクシ構って構って〜wてこと
でリスカODどんどん酔っぱらえる病名が増えていくんだなw
23優しい名無しさん:2010/06/19(土) 22:14:10 ID:i9Rb3HW9
だめもとでLGSの治療をしてみてはいかがでしょうか?
24優しい名無しさん:2010/06/19(土) 22:17:42 ID:SWx8M5d8
>>1
………自分これかも…
自殺失敗したら開き直った感が今ある
25優しい名無しさん:2010/06/19(土) 22:18:33 ID:G/VsThEQ
新型の障害を捏造する輩が多すぎる。
概念は整理されなければならない。

>わたしたちの精神医学 http://www.nameless7.net
26優しい名無しさん:2010/06/20(日) 01:44:43 ID:EzQ9u0wx
『擬態うつ病』林公一(宝島社新書)

この本が全ての発端
27優しい名無しさん:2010/06/26(土) 15:45:28 ID:OB8yG880
新型うつ病とはなんだったのか
28優しい名無しさん:2010/07/13(火) 15:13:03 ID:UzRWuPRp
増えてるっていうニュースがあったようだけど肝心の患者がいないよねw
29優しい名無しさん:2010/08/03(火) 12:54:59 ID:zvoUyTyk
通院2ヶ月続けたが、うつ悪化。
休職して3週間でかなり回復してきた。
今日の午前中は、部屋の掃除をした。
掃除機だけは飽き足らず、雑巾がけまでした。
でも、会社へは行きたくないし、辞める勇気もない。
擬態うつなのか、薬が合っているのか。

30優しい名無しさん:2010/08/18(水) 23:52:49 ID:aLX2GsJr
同僚が鬱で入院を予定してるので診断書を郵送して休職すると本人からの電話…
その声はとても嬉しそうだったと上司が言っていた。
彼は間違いなく新型・擬態うつだなw

31優しい名無しさん:2010/08/19(木) 23:35:24 ID:n4DRkTcI
新型・擬態うつの人はは死にたいと思うことはないのですか?
32優しい名無しさん:2010/08/21(土) 03:06:21 ID:xWpjFGCx
仕事中だけ死にたいと思います。
33優しい名無しさん:2010/08/21(土) 03:25:14 ID:m/rvTiZV
病気にならないと休暇ひとつ取れない、会社風土のせいもあるかもな。
特に用事もなく、3日間続けて有給取れる?取れないだろ。
精神的に疲れてしまうことは誰でもあるし、それはうつ病じゃないし、2、3日休めば元気になる。
でも休むためには、うつ病のフリでもしなきゃならない。
うつ病ってことになると、3日じゃなくて3週間の診断書が出てしまう。
本当、世の中って矛盾してる。
34優しい名無しさん:2010/08/26(木) 20:31:38 ID:6G93wq5O
NHKにて

「(この人は)たったこんくらいのストレスで(新型うつ病に)なってしまうのか。
こっちも困る」
35優しい名無しさん:2010/08/26(木) 22:35:51 ID:W4z+x/GB
たぶん俺これなんだろうな

その場では頭の中で〜が悪い〜の性だって相手を憎みまくってるくせに、
冷静になると「そんなのお前の責任転嫁だろ」って突っ込んでくるもう一人の自分がいる
今日だって体調悪くないのに体調悪いって会社休んで一日中ずーっとDVD見てたり二ちゃんしてた
夜になるにつれて「何狡休みしてんだおまえ、ほんとに社会人かよ」って突っ込んでくる自分がいる

昨日なんか上司の叱責の最中に突然頭がかーっとなって分けわかんなくなって
結局上司に「いいすぎた、悪い」って頭下げさせちゃうし
「ちげえだろ、そんなのお前のパニックになった振りだろ」って言ってくる自分がいて



もうどうすればいいのかわからん
36優しい名無しさん:2010/08/27(金) 16:08:50 ID:eyMngTwp
休めるだけ休んじゃうとケロッと出社できちゃう場合も多いらしいよ
37優しい名無しさん:2010/08/29(日) 09:50:25 ID:dOn6Rzmb
それってつまり人間としてクズってことじゃね?
38優しい名無しさん:2010/08/30(月) 00:14:31 ID:NxI0sxoj
真鬱はきっちり治療したら半年で治ります。
治らないのは直す気のない似非鬱。
39優しい名無しさん:2010/09/15(水) 18:15:28 ID:YnDglHZV
やっぱうつは半年っていわれてるよなぁ
40優しい名無しさん:2010/09/20(月) 21:17:35 ID:+pJtBd5+
これ、単に医者が誤診してるだけのような気がするなぁ…。
うつ病ばっかり有名になったせいで、精神的な不調がある人は、みんな「うつ病みたいなんですけど…」と受診する。
医者が無能だと、ろくに話も聞かないで、抗うつ剤出して、休職指示を出す。
→いつまでも治らない。患者は退屈して、旅行や資格の勉強をするようになる。
→周りから仮病だと言われる。

例えば社会不安障害だと、人間関係でつまづいて、出勤できないような精神状態になることがある。
それをうつ病と誤診される。人間関係のないところでは元気で、何でもできる。でも出勤すると、死ぬほど憂鬱になる。
社会不安障害は、半年やそこらで治るものじゃない。うつ病の治療しか受けてなかったら、余計に治らない。

無能な医者のせいで仮病扱いされる人が気の毒。
人格障害や発達障害の場合、もっと難しいことになる。
41優しい名無しさん:2010/09/21(火) 00:14:24 ID:ofR2Jcc4
>>39
半年じゃ無理でしょ
真鬱なら最低2、3年
42優しい名無しさん:2010/09/21(火) 01:01:38 ID:HQ5SMts3
うつ半年っていう俗説は、半年以上続けて休むとクビになる会社が、まだ多いから。
無理してでも、半年で治ったことにしなきゃならない。
43優しい名無しさん:2010/09/22(水) 23:37:13 ID:KI+6P0mn
>>12
自分がいる職場にも同じ様な奴がいる
ウツ診断出されて転勤してきた奴(ウツ男)だ
(↑実際は左遷)

周囲も気を遣って、やさしくしているが、やさしく接していると、すぐに調子に乗って
他人に対して言いたい放題をはじめる
それに対して言い返したら、ウツ男の憂さ晴らしタゲになってしまった

ウツ男の定番は、他の人間が同じことをやっても何も言わないが、
自分がやったら、それに対しての文句を延々と同僚・上司に
愚痴り、相手が頷くまでしつこく話を繰り返す

最初は聞き流していた同僚・上司だが、ウツ男のしつこさに負けて
最近は、自分に対しての同僚・上司の態度が変わってきた

自分は10年前にウツ診断された(NOT心療内科)
諸般の事情と、出してもらった薬が合っていたので
心療内科に切り替えずになんとかやってきている

正直、かなり煮詰まってきているのだが
自分自身の症状と比べて、このウツ男はウツとは思えない

他の当該スレがみあたらなかったので此処に愚痴を書かせてもらった
44優しい名無しさん:2010/09/27(月) 21:32:19 ID:O4X+87Sq
新型うつのことは「ニワカうつ」って呼ぼうぜ。
45優しい名無しさん:2010/09/28(火) 01:53:06 ID:fWMUKE5+
そもそも新型うつって病気と認められてない

根本的にうつ病とは違う気がする
だって薬効かないし、逆に「頑張れ」と言った方がいいんだぜ
大うつ病の入り口の奴もいるだろうが、大半は怠け者が飛びついた免罪符のような気がする
4643:2010/10/02(土) 01:37:20 ID:e0vJzOgS
今日、職場に辞意表明出した
ウツ男引き取って以降、辞意表明出したのは自分が4人目

自称ウツ男の暴走は留まる所なく
職場のバイト学生にセクハラかましたのだが、上司は
それを上の人間に報告しない&ウツ男を正常扱いしやがっていたこと判明
ウツ男は近々、「全うな社員」として復帰することが確定している

…人格障害はウツとは違うんだよ。
人格障害をウツと診断しやがった糞医者をぶち殺したい衝動にかられる
47優しい名無しさん:2010/10/03(日) 10:39:03 ID:ZBIo/+yB
そうか・・・
同情するよ
ムカつくが、今はおまえの病気が悪化しないことだけを考えてくれよな
48優しい名無しさん:2010/10/04(月) 10:02:08 ID:8hyJGy+Y
それって偽ウツ男が悪いんじゃなくて医者が誤診したせいじゃん。
49優しい名無しさん:2010/10/04(月) 10:23:47 ID:8hyJGy+Y
新型うつの症状見てると、昔「退却神経症」って呼ばれてたのにそっくりだね。
今はそういう病名なくなっちゃったの?
50優しい名無しさん:2010/10/04(月) 20:35:51 ID:qH+ve7k2
新型うつ≒抑うつ神経症
51優しい名無しさん:2010/10/04(月) 21:21:26 ID:0K9ppHRp
自己診断で俺はADDだと感じたので、病院行った。

何故かうつ病だと言われた。
何もやる気がないとか、家にいたいとかそういうの全然ないのに。

人の記憶から消えたい居なくなりたい願望は大学入ってからはずっとあったし、今は留年決定とか彼女と別れたとかで凹んでるだけなのに、うつ病ってどういうこっちゃ。

間違いなくうつ病ってより医者の誤診か、新型うつな気がする俺www
52優しい名無しさん:2010/10/05(火) 09:30:18 ID:ocGIBH31
真うつは休んで薬飲めば半年ぐらいで治るよ

長引くのは新型かその他のうつ
人格障害が引き起こしているヒステリーとかね(笑
53優しい名無しさん:2010/10/05(火) 12:41:21 ID:C0r6AXwV
中高生の情緒不安定とか、大学生の鬱や無気力って
昔からよくあるけどうつ病でも新型うつでもない場合が大半と思う。
学生が精神的に未熟なのを精神疾患とは言わないし、
人格形成の途中なので人格障害でもない。

反抗期も成長でホルモンバランスが崩れて起こるというし、
体の変化に精神状態が振り回されてる状態かも。
精神科医は更年期だろうと栄養失調だろうとうつ病と診断しかねない。
54優しい名無しさん:2010/10/06(水) 01:57:48 ID:casLBvI9
中高はともかく、大学生は「成長期」ではなく「青年期」だと思うぞ
二十歳過ぎて、やることやってんだから、大人として扱うのが定説
55優しい名無しさん:2010/10/06(水) 16:51:25 ID:MByfYzar
大学合格して1年目くらいに何故か自殺しちゃう人いるんだよ。
まだギリギリで10代。
56優しい名無しさん:2010/10/11(月) 04:12:45 ID:lO3kpdg3
20歳過ぎても、童貞だったりすれば子供扱いでおk?
57優しい名無しさん:2010/10/11(月) 19:59:53 ID:TUiVkIDt
「鬱病は心のカゼです」みたいな宣伝がいけないんだよ。
「鬱病は精神病です。早めに受診を」ってすればもう少し敷居が高かったのに。

第一、カゼなら放っておいても治るだろ。
心のカゼなんて言うから、法則発動して感染してるんだよ。
58優しい名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:33 ID:MOSBrnQm
大体、カゼひいてもうつ状態になるからねw
カゼが長引いてても自覚症状ない人が病院いって、
だるいんです落ち込むんですと訴えたらうつ病。
59優しい名無しさん:2010/10/16(土) 10:28:34 ID:1yzNnKTf
擬態と判明した時点で刑務所に入れるべき。
60優しい名無しさん:2010/10/16(土) 21:30:25 ID:ukg5vn8H
このスレタイって、擬態うつの定義を勘違いさせるからやめて欲しい。
統合失調症や甲状腺異常による鬱を、
うつ病と誤診されてる人も擬態うつだよ。
擬態には新型以外も広く含む。
61優しい名無しさん:2010/10/27(水) 01:03:45 ID:wz+C984+
>>51
大学で留年するヤツってマジ馬鹿だし
一留=二浪扱いだから就職無いし
東工大や理科大だったら放校もの
笑ってる場合じゃない
彼女なんかどうでもいいだろ
>>55
いわゆる「燃え尽き症候群」
>>57
うつ病は放っておいても治ることはあるよ
必ずしも精神病レベルじゃないし
でも風邪でも肺炎に至ることはあるからね
>>60
甲状腺機能低下症だけど、躁鬱
リーマス、テグレトール飲めないのは辛いところ
甲状腺の病気とうつの相関を証明するのは難しいよ
62優しい名無しさん:2010/10/27(水) 06:16:54 ID:iCwWDr7s
理科大なんて留年王国だろ
63優しい名無しさん:2010/10/27(水) 06:41:37 ID:TjpFtDkb
29歳 最終学歴中卒 彼女無し
の知り合いがいるんだけど、新型うつっぽいんだよね。
でも鬱なのか知的障害なのかわからないとこもある。
とにかく話が通じない。仮定の話をすべて自分に置き換えネガティブに
とらえて発狂したり記憶を失ったりする。

医者には通院してるんだけど、医者の言うことは聞かないし、
予約してるのに医者に行かない事もしょっちゅうある。

とりあえず、アルバイトでもしてみれば?と助言したけど「わからない」の一点張り。

友達はオレしかいないので連絡絶って暴露療法試したんだが、
一日中ゲームやってる模様。
やっぱりこういう人って逃げたくてしょうがないの?
64優しい名無しさん:2010/10/28(木) 06:44:59 ID:I8fZiro8
何かここのカキコミ見てると、新型ではなくボダや自己愛混じりな方が多いのではと思ってしまうんですが…
皆さんはどう思いますか?

私の場合は、早く病気を治す為に退職。
金欠なので回数は減ったものの、友達と遊びに出るのは苦にならない。
準備中はシャンビリがして怠いけども…
でも、起きて夕方まではベッドで寝たきり老人みたいな状態。
端から見たら、ただの「怠け者」にしか見えないんだろうなーと考え込んで鬱…

友達には、会うと元気がもらえるから会いに行けるけど、帰ってきたらやっぱり疲れてしまってるのがわかる。

新型うつって、境目がわからない…
65優しい名無しさん:2010/10/28(木) 07:08:52 ID:00+Nr9dI
新型鬱って何なの?
専門家でも意見が分かれているよな?
ほぼ甘えだと言っているような専門家もいるし
66優しい名無しさん:2010/10/28(木) 08:58:05 ID:nIj7p97E
ボダ、自己愛、演技性と根は同じっぽい。
67優しい名無しさん:2010/10/28(木) 19:01:02 ID:KzgFZMJD
>>41-42
なんかその数字って信用出来ないんだよな
医者も自分で治癒させたことにしたいから、短めに申告してる可能性ないのかねえ
>>64
楽しい事が出来るなら別に病気じゃないんじゃない?
うつって楽しい気持ちそのものが無くなってる状態だから。
68優しい名無しさん:2010/10/28(木) 19:04:06 ID:KzgFZMJD
仕事がいやだってのはその仕事に向いてないか、つまらないと決めつけて
手抜きしてるから、その仕事の面白さを見いだせてないだけかもよ。
69優しい名無しさん:2010/11/08(月) 21:48:09 ID:J2gbsDyP
あげ
70優しい名無しさん:2010/11/08(月) 21:57:48 ID:KJrgU+ur
鬱病かそうでないかななんてそんなの脳のCTでもとればいいじゃん。
自分が鬱病だと思ってるやつはまっさきにやれよ。
やる必要がないってい医者はうつ診断して金儲けしたい奴だろう。
あとこの板で人格障害診断してる奴って今のICDやDSM
の曖昧すぎる分類方法から個人的に診断してるだけだろ。
あんな分類は次のDSMやICDの編成の際に再編成されるのが
明白なほど曖昧な分類なんだからあてにならんってことがわからないようだな
71優しい名無しさん:2010/11/08(月) 22:44:24 ID:qbDMthAu
>>40
面倒くさい場合はとりあえず「うつ状態ですねー」と言ってssriを出しておけばいいもんな。
自分もかつてこんな状態だったが当時の医者にはは適応障害と言われたなあ。
72優しい名無しさん:2010/11/09(火) 06:14:40 ID:NvVLSraw
>>70
CTにセロトニンが映ると思ってんのw?
医者が他の病原の可能性否定のために、初診時にCTもMRIもとっくにやっとるわ
73優しい名無しさん:2010/11/13(土) 12:03:33 ID:q4SvECF1
新型うつの人いない?
74優しい名無しさん:2010/11/13(土) 21:47:24 ID:4Zky249i
よんだ?
75優しい名無しさん:2010/11/14(日) 02:58:12 ID:7J0c+CLr
新型うつって甘えっていうことにされちゃうの?
76優しい名無しさん:2010/11/14(日) 11:09:16 ID:T1tBTIEG
親戚に10年もうつ病で休職と復職繰り返して部署をたらい回しにされてる人がいるけど、治る気無いんだろうな。
たまに会って話すと、今度の新薬は効くとかしょうもない事を虚ろな目で言ってるが、たまに調子良さそうなときに(旅行を普通に楽しめるレベル)根本的な解決案を話すとすぐに話を逸らすし。
挙げ句に自殺するフリをして入院したら、みんな優しかったから入院していたいと抜かした。さすがにウザくなり最近距離を置いてるが、真性じゃないのかな?最初は心配したが、今は甘えにしか思えん。
77優しい名無しさん:2010/11/14(日) 15:34:27 ID:JxzK46qE
>>75
少なくともうつ病とは認められない
78優しい名無しさん:2010/11/14(日) 15:37:31 ID:JxzK46qE
>>64
ボダや自己愛の人が恥ずかしさからうつ病を自称することはあるらしいよ
79優しい名無しさん:2010/11/19(金) 18:59:20 ID:IIvBUUih
>>63
人の事ペラペラしゃべるのやめろ
後で電話かけるからちゃんと出ろよ
80優しい名無しさん:2010/11/29(月) 11:48:19 ID:ycz8Pp00
新型うつの人薬は何を処方されてる?
81優しい名無しさん:2010/11/29(月) 18:18:20 ID:ZoFcudmx
アモキ50mg×3
ルボックス50mg×3
82優しい名無しさん:2010/11/29(月) 22:17:30 ID:1Zj+gOvY
この場合、うつ病じゃなくて、うつ状態って言われるんですか?
83砂原 ◆SeOVkba5Tw :2010/12/01(水) 19:03:15 ID:5/obEkoZ
うつ病と認められるとか認められないとか、ヒエラルキーを自ら主張しその頂点で偉そうにふんぞり返って甘えるだけ甘えるうつ病に比べれば新型はまだまだ人間として正しい
84優しい名無しさん
うつ病とうつ状態、さらに新型うつの決定的な違いは何?
無気力・死人状態の持続期間?死にたい念慮の重さ?
楽しいことがやれるかどうか?