1 :
優しい名無しさん:
超基本的なことだけど、診察とカウンセリングは違うんだよ。
カウンセリングと勘違いして精神科医にグダグタ与太話するな。
クソ話聞いて欲しけりゃ自費でカウンセラーに言えや。
精神科医にはお前らの与太話聞いてる時間はないんだよ。
そもそも診察とカウンセリングの違いも分からずに受診するな。
診察=医師
カウンセリング=臨床心理士(カウンセラー)
2 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 00:25:03 ID:IQF9AcTS
そうなんだよねぇ
症状を聞いて薬を出すのが医者
3 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 01:03:39 ID:TmLpiHiM
tes
4 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 02:18:38 ID:db9yWy6V
良スレな予感
荒れそうな予感
5 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 03:34:06 ID:1DIrhRe+
精神科に切羽詰まって来る人が、前もっていろいろ調べてくるはずがない。
6 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 21:46:17 ID:kFTuIhF9
現状でも、
医師=お薬自販機
臨床心理士(カウンセラー)=聞き流す人
現場が大変なのは想像できるから文句は言えん。
診療報酬改定で認知療法30分以上で500点だっけ?
役人が自慢してたが、それじゃあペイしないだろう。そんな余裕ないのはわかるし。
7 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 23:44:45 ID:cszMFXxJ
精神科医に5分以上話して症状が改善するとでも思ってるのか?
8 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 23:55:45 ID:kFTuIhF9
むしろ15分間話さなきゃいけないみたいで、MDが気の毒だ。
おいらはほぼ治って眠剤だけ出ればいい状態だから、
「おいらの状況より、他の急性期の患者さんと、先生自身の体調を気にかけてよ」と思う。
9 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 00:33:06 ID:tKg0dbfa
5倍の時間話したら5倍の点数が取れるようになったら、30分でもゆっくり話し聞いてやるよ。
ウチは予約制だけど、一人15分の計算でやってるみたい
11 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 13:04:16 ID:bEatYZFb
臨床心理士っても可なのかね
催眠療法を効果的に使ってるのはオウム真理教
とか宗教関係に多いと思う
カウンセリングはせいぜい15分〜30分だけど
催眠療法は2.3時間は掛かると思う
しかも継続的にやらないと効果はでない
それと環境面を変えないと無理ポイ
>>1 1分ちょっとしか診療受けてない私に言わないでください。
13 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 17:16:05 ID:tKg0dbfa
>>12 あなたみたいな人には申し訳ないんだけどねえ、
なかには他の人の診察時間を削って20分も30分も話す人がいる訳よ。
ほとんどの医療機関はボランティアでしてるわけではないから、
必ず経営という側面もあるわけよ。
算術とか批判されるかもしれないけど時間当たり何人とか
そういう計算もしないといけない。
で、医師と話すことがカウンセリングだと勘違いしてる人がたくさんいて、
診察を5分、10分で話を切り上げるとあの先生は話しも聞いてくれないとか
待合室で文句言い始める。ほんとそういうの止めて欲しい。
話を長く聞いて欲しい人は身銭を切ってカウンセラーと話しをしてください。
大体50分7,8千円するけどね。
カウンセリングが高価なのがおかしいという考えはないのか?
MDにしてもCPにしても、院卒レベルだから
非正規のお時給に例えれば2,000円は超えるだろう。
他にショバ代、リスク(たとえば法的な責任)や激務、
受付さん(待合室で電話を聴いていると、これまた難儀な)の給料など勘案すると
高いとは決して言えない。
16 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 00:03:00 ID:oNcbDEJ2
診察は5分以内に終わるように患者側も協力しやがれ。
5分も15分も値段は一緒なんだよ。
というか、30分話して具合が良くなると思ってるバカがまだいるのか?
診察は薬調整だけだ。分かったか?
患者は一日一人じゃないんだよ。他の人のことも考えろな。
17 :
優しい名無しさん:2010/06/13(日) 13:25:01 ID:Z9nJfnI7
カウンセラーの質を良くしないとね…
だからかー
俺、診察をカウンセリングと勘違いしてて
解決しなかったからカウンセリング受ける気になれなかった
19 :
優しい名無しさん:2010/06/15(火) 21:57:40 ID:9BnW/C1p
本来ならばカウンセリングも治療の一環だから医者が行うべき
ところが医者がやると時間がかかるだけでなく、診療報酬が低いため医者はやりたがらない
テレビで有名な香山リカちゃんは
「私は薬物治療だけで、カウンセリングは臨床心理士に任せていま〜す」だって
これが現状
このシステムを是正する必要があるが、今のところカウンセラーのレベルが低すぎのが問題かと…
20 :
優しい名無しさん:2010/06/15(火) 22:11:23 ID:umASf95X
従来の精神分析・認知行動療法・クライアント中心療法・精神療法・心理カウンセリング・支持・傾聴(話しを聞くこと)・いわゆるメンタルヘルスなどの
中には、苦痛な習性・習性の再形成を妨げる自我の習性・直面を妨げる自我の習性をますます形成し強固にしてしまうものがあった。
そのようなものは徒労であるどころか害悪である。
/わたしたちの心理学
http://www.nameless7.net
21 :
優しい名無しさん:2010/06/16(水) 00:24:35 ID:RiRTks3m
職場学校へカウンセラー設置の時に大量生産され女子高生のなりたい職業No.3の臨床心理士は
今では食えない資格No.1だそうですが。
カウンセリングに通うのとキャバクラに通うのは大差がない気がする
23 :
優しい名無しさん:2010/06/20(日) 08:54:03 ID:uA3MWIRn
医師に10分以上話すのはすごく迷惑がられてることを知った方が良いよ。
他の患者に割り当てられている時間を自分が奪っているわけだから。
そもそも医師に1時間以上話したからといって、問題が解決するわけではない。
現状の保険システムでは精神科医は薬物調整するしかできない。
長時間話しても収支が合うようになるのは10万/時でトントンくらいじゃないか。
じゃあどうしろっつんだよ
別に薬なんて飲んだってきかないし
薬だって飲んだって問題が解決するわけねえだろが
お前らって仕事なんだと思ってんの?
薬だって数えるぐらいしか処方できねえくせにさ
というか薬調整しかできないんなら
精神科医の存在なんていらないんじゃないの?
薬剤師に全部任せりゃいいじゃん。
そうすりゃ医師に頼むより安上がりだろ
診察とカウンセリングは別物だと認識して受診してる人のほうが明らかに少ない事実
精神科医にカウンセリング的なこと
を求めるとお互いに不幸なことになる。
どちらも不満が募るね。
なので、話をたくさん聞いて欲しい人は、
カウンセリングを受けた方が良い。
医者は処方箋を書くだけの奴と思うようにしてる
それがなきゃ薬剤師は薬出せないからねぇ
逆に診察が嫌なのって…変なのか?
さっさと終わらせて帰りたいと思うけど
違いを理解してない患者にはカウンセリングをすすめればいいのにね
患者がベラベラ喋りまくってるのを、先生が聞いてるだけって感じ?
鬱病でそれだけしゃべれるって単なるカマッてちゃんじゃん
先生も「うんうん」とか「そうですか」とか相槌打ちながら
早く話し終わらせろよなって思ってるんだろうねw
某作品じゃないけど、愚痴外来(不定愁訴外来)あればいいのに
おいらはこないだ治療から卒業したわけだけどさ、
MDと薬剤師のダブルライセンスの医者との面談において聞いたのは
「経済的な問題について:自立支援やなんとか手当」「社会的なスキルや対人能力について」
「アルコールについて:飲みすぎんな」「栄養について:納豆ご飯食え」
「運動について:ジムはムリでも歩け」「東洋医学も悪くはないぞ」
「睡眠時間について」「転職について:同窓会系のエージェントがあるぞ」
薬以外が中心だったな。薬はおまけだった。そんで不思議なことに治った。
カウンセラでもできなくはないと思うんだがねえ。勉強の量か脳みそかは知らないけどな。
なんで医者が話し聞いてくれないか分かった。
そういうことか。
カウンセリングする金もないけど。
若干
>>1に同意だが
診察時間なんて人それぞれだと思う。
薬だけ欲しい患者さんは環境変化や病状変化言わずにサッサと出たらいいよ。
「前回と変化ないです…」と言って、
しかし数年前から雑談・与太話で30~一時間も診察室から出てこない患者さんは
目立つな。
決して躁状態ではない輩(女性)だし・・・
迷惑極まりないな!
仕事中に抜け出して受診してる者にとっては身勝手すぎて苛々する!
と、このスレで愚痴ってしまった。。。スマソ
あまり待ち時間でストレス感じるなら主治医にその旨を伝えた方が良いと思います。
36 :
優しい名無しさん:2010/07/05(月) 13:58:31 ID:J36BHLjg
自分はカウンセリング中心で薬は極少なくしたいってお願いしてるから
医者に伝えるべきこと伝えたいことは極力紙に書くことにしてる
本当はわかりやすく伝える努力も必要なんだけど
自分だけの時間じゃないしね
書いた紙を見せて内容の補足説明をして
薬減らせませんか→今はとにかく大人しく飲んでおこうね の会話をするのが恒例
身体的症状のが強く出てる(出てた)から実際その通りなんだけど
薬怖くてさ
で、診療時間は大抵3分くらいで終わるよ
どうしても聞きたいことはちゃんと聞けば答えてくれるので
過敏になりすぎず今のところに通おうと思ってる
37 :
優しい名無しさん:2010/07/05(月) 14:15:07 ID:OtXlDQck
38 :
優しい名無しさん:2010/07/05(月) 14:59:11 ID:tfTeSHD4
39 :
優しい名無しさん:2010/07/05(月) 23:34:36 ID:E+SE8AGb
私の今の主治医は色々聞いて来て
「なんで僕にはなんでも話してくれないのですか?」って聞いてくるよ。
カウンセない病院だけど。
40 :
優しい名無しさん:2010/07/07(水) 03:19:08 ID:3SDVQ4h1
>>1 カウンセリング=臨床心理士(カウンセラー)
ワロスw
現場実習もせず、テキストのみの知識と院卒と資格試験に受かればイイだけだろ、臨床心理士ってのは。
ただの裕福なエリート様の特権資格じゃねーか。
相談者を追い込むスクールカウンセラーも多数いる中で、なにが臨床心理士=カウンセラー だよ
大人しく院内研究に精進して現場知らずな論文だけ書いてろや。
任用資格だからって、現実に適さない肩書厨だよ。臨床心理士の大多数はwww
41 :
優しい名無しさん:2010/07/07(水) 03:32:01 ID:3F6g3iwz
>>6 そしてその結果が10年連続自殺者3万人超
医者とカウンセラーはウハウハと
アホか・・・
42 :
優しい名無しさん:2010/07/07(水) 03:39:20 ID:3F6g3iwz
薬だけで治るわけないんだから現状を変えるシステムは必要だろな。
薬漬けで精神科10年コース20年コースの患者はザラだし。
そもそも精神科の領域じゃ正確な診断率は30%くらいだっけか
最初30分、その後5分でその人の歩んできた人生で何があったか
その人の心の中が正確に分かるはずもない
43 :
優しい名無しさん:2010/07/07(水) 04:52:08 ID:BUMyJS9l
症状はあるけど頭の混乱が激しいし、説明ができないから
カウンセリングと併用か、カウンセリングも保険適用してくれれば
いいのに。仮病の人が出るから大変なんだろうってのは分かるけど…
44 :
優しい名無しさん:2010/07/07(水) 05:33:54 ID:cGrNlOLy
>>22 同感だなぁwww
セット料金同じくらいだし、指名もチェンジも出来るもんなぁwww
でも、延長は金持ってても無理か??
>>41-43 おまえらの識者ぶりに、全俺が感動した。
>>43 保険適用というよりも現状が暴利杉だよな。
民間資格のプロカウンセラーを目指し受講している俺は、
高報酬(例えば60分1万とか)を、いかなる相手に対しても平等に求める現体制には反対する姿勢で、
プロカウンセリング活動を続けるつもりだし、その旨は講座受講の入学時にも、その民間法人に伝えてある。
>>40 で?だから何?
カウンセラーに不満があるなら
受けなきゃいいだけだろ。
47 :
40:2010/07/07(水) 18:06:14 ID:3SDVQ4h1
>>46 任用資格のカウンセラーの診察は受けないよ。
ただ見聞きした事実を書いただけ。
民間法人の認定資格者カウンセラーの方が俺は助かった。
待合室に患者が並んでいるのに、
1人で長話するやつってほんと
ふざけんなだよな。
カウンセラーは基本拒否しちゃいけないからな
ガマンして待つか空いてるトコ行こう
50 :
優しい名無しさん:2010/07/25(日) 09:12:00 ID:8+lcsxgG
「心理カウンセリングについては重度のうつ状態の人は避けたほうがよい。
心理カウンセリングには受ける側にもそれなりのエネルギーが要る。
そのエネルギーを振り絞るのは酷である。
重度うつ状態にないときは心理カウンセリングは重要だが、
軽度〜中等度のうつ状態であっても悲観的思考が強いときは分析的アプローチはやめたほうがよい。
悲観的思考が強いときには分析によっては駄目な自分しか見えてこない。」
http://www.nameless7.net/ops_depression.html わたしたちの精神医学
51 :
優しい名無しさん:2010/07/25(日) 11:41:57 ID:4tobgUwC
通院してればカウンセリングただじゃないの? うちの病院一時間話聞いてくれるよ
お金かけてたらすぐに解決しようと焦りそうで嫌だな
カウンセリングはまあまあだけど医者がいまいち 質問が決まってるんだよね 『何か変わった事は?』『眠れてますか?』『食欲は?』以上。
大事な事だろうけど 他の事も患者から言わせるんじゃなくて聞き出すのも医者の仕事だと思うんだよね
あまりに大きな変化が無い限り変化があったとは解らない人もいるし 患者から何か言ってこない限り問題無しとするってどうよ
精神科医なら 何気無い会話でもいいから 何か質問してきてほしいと思う 精神病患者が自分を把握してピンポイントで状況を伝えられるわけないだろが
こんな診察に馬鹿高い点数とられたくない 薬の値段とほぼ変わらないんだよね 一分もかからないのに
こないだも調子悪いのにしゃべり方が淡々としてるからか『落ち着いてますね』て言われて 『落ち着いてる人ほど実は怖いんですよ』て言いたかったけどやめた
わかる。聞き出すのも医者の仕事のうちなのに、だいたいの医者はそういう姿勢とか技術を持っていないよね
なぜ落ち着いているのか、その奥にあるものを突っ込まないのも、
患者を救うことより、数こなして金儲けることの方が大事だから
診察の他にカウンセリングなんて、高すぎて受けれないよ
だいたい精神病関連の人は仕事もままならず収入の不安も大きいし、それぐらい予測つかないのかっていう
人生相談したいなんて思ってない
でも一人15分かけたって病院は充分儲かるんだから、
精神科って言うからには患者の心の中をちゃんと探れよって思う
>>51 その一時間話聞いてくれるという病院名をネットで聞かれても絶対に教えないように。
人が殺到して診察時間が減るだけだから。
54 :
優しい名無しさん:2010/07/25(日) 20:00:17 ID:4tobgUwC
日本はよっぽど遅れてるらしいから外国で診察うけてみたいな
>>53 地元で行ったとこ全部そうだから普通だと思ってた そこだけは恵まれてるんだね
中には 『会話してて相手が何を返してくるかいちいち考えながら話してしまう』と言ったら
『そんな事して楽しい?』と言ってきたカウンセラーがいて 一回でやめた こんな人に一時間5千円払ってる患者が可哀想すぎる
あの時文句いっときゃ良かった 『カウンセラー向いてないよ』って
カウンセリングが効果あるものなら診察でもやるべきだよなあ。
カウンセリングが効果ないから違うというならわかるが
>>53 俺の行った病院も二つカウンセリング無料だった
大阪と九州のド田舎
カウンセラーは治療師じゃなくて相談員だからね。
要は愚痴を聞くだけの人。カウンセリング受ける人は患者さんでもお客さんでもなく、依頼人(クライアント)だからね。
人によっては愚痴聞くだけじゃないだろ
問題の原因を見つけて解決の方向に向かわせたり、凝り固まった思考をほどくよう誘導するのが仕事であって。
というか愚痴聞くだけの人なんて、カウンセラーとして無能だと思うんだが。
そんなのに当たったら金の無駄づかいだね
59 :
57:2010/07/27(火) 08:15:15 ID:B7uV66ck
>>58 すまん、言葉が足りなかった。
>>57は基本であって貴方の指摘は正しい。
クライアントによってアプローチも変える必要がある。それもカウンセラーたる者のあるべき姿だ。
ご指摘と指南、ありがとう。
治療はできないけどキッカケのキッカケを気づく為、クライアントと接し続ける努力は必要不可欠だという事を気づけたよ。
なんで大勢患者が待っているのに平気で30分とか話したりするやつっているんだろう。
他の待ってる患者のこととかに気を遣わないクソ患者はしねや。
というより問題を解決するためのアドバイスを
聞いてもらったり実行してもらえるようになるには
その前に信頼関係が必要だからね
基本は否定せず受け入れるってのは最初は必要不可欠
゛
64 :
優しい名無しさん:2010/10/06(水) 19:44:39 ID:0zHcNT7l
白金台カウンセリングルームの佐藤○子っちゅうカウンセラ、プロフィールはやたらと充実してるようだが、カウンセラがクライアントを選り好みして作り上げた虚像の実績のようなだね。
65 :
優しい名無しさん:2010/10/06(水) 19:46:03 ID:SKCN5GTi
__,.-==二==、、 r、 |.几__〕凵n \、
. x‐x/// ̄  ̄¨ =ミx>ュ_ |l>X!爿=≠=.!lヽ,、 \、
/C>∠// 、 \. |Kx.!爿厂ミヾ_〕l'くツ\ \
////三j) /// 〃 ト、、\ \.!/ .|.レ | \ \
////‐≪ // / / / /,l | ||V \\ V .才' | \ \
rヽ/./⌒ヽ//7/ //-∠//l | | l V.l lヽ ヽ〃|_===_| \ \
〈ハ. ∨三三_v´/ ////_L._l `l l/l/ ,⊥! !V⌒V丁 ̄ ̄丁 \
/い _>-‐‐+、l,///,〈 衍心// ′ ,L_ l V:三三', | |
. ,八 / Y / l 弋少 ′ 伐クl/{:三三=:廴___ノ
/ / ヽ // 从 , └'.ハ ∧三三/ \ 1さん乙です
. / / /l ∧' ,从 f⌒ア /l///ヘ三:/ ヘ
/ ∧ // :l .' 〉xヽヘ\ ` ' イ /// `¨´ ∧
. / / ,∨ ; ; l ,' //\_\``t‐<-‐.メ、 \ > ∧
../ / / |c : : !/⌒ヽ.  ̄¨¨Yム\ \ \___.Z ∧
,' / ,' |c : : | ∨◇ ,〈 〉、ト、 \入 ∧
./ / |c : : |\ i\/ Y ∧ \ / \ ∧
' / , |c : : | ヽ @ V ∧ \. | ヽ l
/ |c : : / / @ V ∧ </Y_ 丶. |
66 :
優しい名無しさん:2010/10/06(水) 19:59:41 ID:YwPP87Qg
じゃあ何で「精神療法」って名目で保険点数使ってんだよ
15分診察で50分カウンセリングと同じ金取りやがって
67 :
たく:2010/10/06(水) 20:11:34 ID:mjw417d/
68 :
優しい名無しさん:2010/10/06(水) 20:19:49 ID:4p1IG04Z
>>66 かかってる病院が悪いんじゃない?
俺のところは普通の診察を受けて、任意で+カウンセリング30分(でも50分きいてくれる)を無料でしてくれる
カウンセリングとまではいわないけど、診察時間短すぎで
ろくに症状もきかない医者はどうかと。
70 :
優しい名無しさん:2010/10/11(月) 19:03:33 ID:UPgois6z
カウンセリングで話したことって医師につつぬけ?
院内ならもちろん
72 :
優しい名無しさん:2010/10/24(日) 22:48:38 ID:vIp/QG2n
院内でつつぬけでない場合はむしろ連携が取れてないってことで
マイナスだと思いますね
自分が行っているところはどちらもちゃんと把握してくれているので
ちゃんと話が通っていることにすごく安心していますよ
73 :
優しい名無しさん:2010/10/24(日) 23:25:38 ID:3CSoQp1U
いや、こっちが頼まない限り、何も報告しないはず。
いちいち、お前らの悩みについて話し合うために、医者とカウンセラーが時間取ったりしないだろw
>>73 自分が掛かってるとこ院内だから、カウンセリングの概要はカルテに書かれるよ。
で、主治医がそれを見て連携して治療してくれる。(ごめんなさい、うちもカウンセリングは
保険でやってくれる治療の一環だからタダだ)
そもそもカウンセリングの主体はクライアント本人だし。自分がやる気にならないで、
カウンセラーが治してくれると思ってた最初の自分が恥ずかしい。
今は、ピアノのレッスン講師だと思うようにしてる。その場で大事なことを話し合って、
あとは自主練?みたいな感じだ。行動療法じゃなくて傾聴系なんだけどね。
75 :
優しい名無しさん:2010/10/25(月) 02:27:26 ID:peLxxEag
>>74 恥ずかしいとか思う必要ないんじゃない?
最初に、そういう説明なんて一切なかっただろ?
向こうの説明不足で数回分はムダになるのが院内カウンセリングだ。
カウンセリングの概念が世間一般に知られているはずという、カウンセラーの思い込みのせい。
76 :
精神科勤務してますww:2010/10/25(月) 02:58:58 ID:hej5xzkp
あなた達の様な方が沢山いるのでwww
新築マンション買うかな
>>76 pgr ちゃんと人を選ぶから。掛かる側もww
心配しなくていいと思いますよ。あなたは。
(そもそも、院内さんは高収入と思えないし。単独で掛かっても300円だし。
一回300円でまんそん買えるんだwww)
一回数千円とかと数百円とどう違うの?
独立して自費でやってるか、病院に所属してるかって事?
現状心理士のカウンセリングに保険点数は出ない仕組み?
精神科医とカウンセラーがいるクリニックなんだけど一回もカウンセリングを勧められたことがない
80 :
優しい名無しさん:2010/11/08(月) 19:00:09 ID:v07kf9lq
カウンセリングは本人が望まない限り勧めてこない病院あるよ
81 :
優しい名無しさん:2010/11/08(月) 19:38:30 ID:K71jgQFC
>>50 >軽度〜中等度のうつ状態であっても悲観的思考が強いときは分析的アプローチはやめたほうがよい。
>悲観的思考が強いときには分析によっては駄目な自分しか見えてこない。」
これは同意だわ。
昔かかっていた医師に、その医師の先輩とかいう元医師がやってるカウンセリング診療所を紹介された。
いわゆる精神分析系のカウンセリングで、否定的な自我像をいやというほど認識する羽目になり、
家から出られないくらいに悪化してしまった。
今は、他の医者に通って落ち着いてるけど、カウンセリングには気をつけた方が良い。
カウンセリングは患者の病状により手法を変える
自我の脆弱な重度統合、鬱病患者にもそれなりの手法を取るから一概に言えない
83 :
優しい名無しさん:2010/11/08(月) 21:16:25 ID:QgtlThNB
もちろん先生のことは信頼してるけど
なんで俺が5分診療のために病院に行かなきゃならんのか疑問があるときがある
これじゃあ自分の為に行ってるのか、
先生に飯を食わせるためにいってるのかわからん
>>81 >カウンセリングは患者の病状により手法を変える
そんな器用な真似してるのかい?
俺が一時期通ったカウンセラーは元医師で、
経験豊富な熟練の人だったけど、えらい悪化したぞ。
ちなみに、金額も2万円/時と高額なものだった。
もしよかったらどういうやりとりだったか教えてください。
もちろん無理にとはいいません
>>84 例えば支持的療法
これは重度患者に用いるようだ
カウンセラーと言っても千差万別
自分は病院臨床心理士によるカウンセリング
>>84の熟練医師だがカウンセリング手法も熟練してるかと言えば一概に言えないだろう
ちなみに自分は金額は医師診察代込み600円と安価なものだった
>>85 二年近く通ったので、一概にどういうやり取りだったかと言われると困るのですが、
基本は、カウンセリングの前に見た夢を報告し、あとは幼少期からのことや、
心理的に困っていることをこちらがひたすら話し、自分の精神的背景を探っていくというものです。
トラウマが一気に噴出したというか、すっかり自信を失ってしまいました。
>>86 支持的療法ですか。自分の場合、逆に否定的療法とでも言えば良かったのかなw
それにしても、医師診察代込み600円とは随分安く上がりましたね。
俺が費やした金と時間は何だったのか・・・orz
88 :
砂原 ◆SeOVkba5Tw :2010/11/10(水) 16:38:02 ID:obp1A1B1
病院が時間の無駄
来訪者〜しかやってもらったことない。
○○療法やってほしいと言うとそちらはあまり学んでないとか。
だからカウンセリングやめた。
医師の診察は基本的に1人10分だけど、30分くらい話し込んでる患者もいる。
おかげで2〜3時間待ち。予約制なのに。
そういう配慮できないレベルなら入院すればいいのにとよく思う。
最近、精神科にくるべきでない人が多すぎる。
仕事がきつくて精神的にまいっているなら、仕事変えなさい。
人間関係が悪かったら、部署異動させてもらいなさい。
精神科にきて医者がどうしようも無い問題を相談されても困るんです。
精神科はお悩み相談室ではありません。
精神科医をなんかの相談員と思っているから、
ダラダラとどうしようも無い話をするんだろうな。
悩み事は友人や家族にして下さい。
もしくは有料カウンセリングを受けてください。
精神科は精神疾患を治療するところです。
基本的に精神科医がカウンセリングをすると勘違いしてる人が多すぎる。
医者はカウンセラーじゃありませんから、
相談されても時間がないんですよ。
一人10分も取れればいい方です。
あくまで精神科医がする事は治療です。
カウンセリングじゃありません。
91 :
優しい名無しさん:2010/12/02(木) 00:10:58 ID:eSmDD+FV
age
仕事がきつくて精神科に来る人間>>無職の気違い
だから、医師もそれに応じた診察時間をさくんじゃない?
93 :
優しい名無しさん:2010/12/02(木) 01:15:06 ID:tDFaZGh1
カウンセリングに1時間2万も使う位なら耳かき店行った方がマシだよね
>>90 ほう。
精神科に来るべき人間とそうでない人間、
>>90が偉そうに言えることなのか?
疑問だ。
95 :
優しい名無しさん:2010/12/02(木) 21:54:09 ID:8hMGCGSi
>>94じゃないが、
>>90からしたら大した問題じゃないことでも
薬物治療が必要になるほど追いつめられる人間が増えてるんだよ。
入院中あらゆる人に病気になったきっかけを聞いたが
(もちろんいきなり聞くのではなく雑談として)、
殆どが他人からすれば些細なことだった。
そんな簡単に他人は誰かの痛みを理解することなんてできない。
>>90は自分ばっかり苦労していて、他人が気楽にでも見えるのか?
ageてしまった、すまん。
97 :
砂原 ◆SeOVkba5Tw :2010/12/03(金) 20:19:33 ID:L4r6DAck
大した問題とか些細な問題とかって話をしてるんじゃないだろ
ほんとメンヘラって議論ができないよな
自分の頭のなかしか興味ないんだろうな
おまえもな。
99 :
優しい名無しさん:2010/12/03(金) 21:34:15 ID:P4jWWXic
ギャーギャーリスカするー死にそーって診察室でわめきちらすボダに閉口する
糖質とか真性うつ病の泣き言つかケアはまめにしてやる主治医だがボダは半ば放置してるようだ
>>95 理解出来ないのなら
精神科に来て語る必要ないし、
些細な事が原因なのなら、
副作用の伴う薬物療法を取り入れる必要も無い。
医師とカウンセラーの違い
国家資格と民間資格(臨床心理士)の違いの上、
医師は国家資格に合格した後に研修生(つまりは研修医といえど医師)となるのに対し
臨床心理士の臨床研修は大学院生のうちに行われる(まだこの時は臨床心理士にもなっていない)
安価な値のカウンセリングにはこの臨床心理士過程研修生の存在も。
そして、プロ意識も無さすぎ。
>>100 なにいってんの?言ってることが支離滅裂なんだけど
理解してない素人が口出すな、思いあがるなって言ってんだよ
通院できるレベルの患者の多くは「他人から見れば」些細なことで
悩んでいる人間だって言いたいんだよ
というか自分は別に診察時間が長い患者を擁護してるわけじゃないんだが
自分自身は診察短くしてるしこっちも長い患者には閉口してるし
カウンセリングが高額じゃなければただの愚痴はそっちに言ってるだろ
精神科にくる奴で話が長い奴をひとくくりにするなってこと
自分を取り巻いている環境で薬物療法が必要だから来てるんだろ
詳しい事情も知らなくせに素人が勝手に判断すんな。文句があるなら医師に言えよ。
>>101 >医師とカウンセラーの違い
>国家資格と民間資格(臨床心理士)の違い
そもそも比較できないよな
あとどちらも六年間の勉強をするけど医師は心身医学で六年
臨床心理士は精神分野だけで六年
これは大きいと思う
ただ現場に出れば医師が上という現実
よほどキャリアの心理士でもないと医師に口だしできないようだね
で、プロ意識だが、これがないのは医師にもいるからな
医師はプライドだけは誰より高いが
カウンセラー=臨床心理士ですらなないぜよ、
医師にプライドが無かったら
誰もあんなクソ安い仕事やらないよ
>カウンセラー=臨床心理士ですらなないぜよ、
わかってるぜよ?
>医師にプライドが無かったら
>誰もあんなクソ安い仕事やらないよ
プライドに見合わない薮もいるからね
糞安いって
ふざけんなよ(笑)
オイオイ
医学部の偏差値、実際に職につくまでの
金銭的、時間的コストをかんがえれば
他の分野の方がはるかに稼げる。
大企業のサラリーマン>同年代勤務医
経営者>開業医
どうみても安すぎ。
今までは名誉分で誤魔化してきたが、
患者側がそれすら取り去った結果医師不足
107 :
優しい名無しさん:2010/12/07(火) 10:37:28 ID:1KKfxgAd
>>83 厚生労働省の方針だからどうしようもない。
精神科の患者は5分程度で速やかに診察を終わらせるようにさせたいんだろ。
通院精神療法は5分も30分も大差ない。
つまり長く話してると損しますよというシステムなんだわ。
患者想いで話を長く聞いてあげる医師ほど
食っていけないことになる。
精神科医だって可能であれば話もじっくり聞いてあげたい気持ちはあるが、
現状のシステムでは、5分以上話を聞くのは損するばかり。
タクシーメーターみたいに話しした分だけ、診療費が上がるシステムになれば、1時間でも1日でも話し聞くわなあ。
という訳で、5分診療は国策ですので仕方ありません。
精神科は、じゃなくて全部そうでしょ、
どんな患者も30分見れば長いほう。
あなたのようなシステムにしたら
費用は多分何倍、下手したら
十倍ぐらい必要になって一瞬で崩壊する。
今だって人的サービスを必要とする患者が
大量に予算食ってるのに
109 :
優しい名無しさん:2010/12/07(火) 18:09:30 ID:Vc0XBY5f
>>108 ところが、精神科は「こころを扱ってるくせに話も聞かないなんて信じられない」とか言い出す患者が多い。
そういう意味では他科とはちょっと事情が違う。
まあ文句は国に言ってくれ。
110 :
優しい名無しさん:2010/12/07(火) 21:06:02 ID:yRvXsN+w
カウンセラーは収入低いから主婦の片手間か大学の先生のバイトみたいなもんが多いって読んだ事有る…
孤独なこっちとしては雑談だけでも嬉しい感覚は有るが
職業としては患者の無駄話に付き合わされたら阿保らしいだろなと思う
絶望だな
新興宗教で間違ってても目的与えられて修業した方がマシかも?
オウムも3割位は正しい気して来た…
111 :
優しい名無しさん:2010/12/07(火) 21:30:45 ID:/moX8xG3
英国では認知行動療法のカウンセラーは国家資格なんだっけ。
投薬療法で10年治らないようなひとに保険適用してカウンセリングすれば
3年で治る可能性がある、とすれば国の医療費削減できるよな
精神薬の医療費予算、韓国と双をなすトップレベルだぜ、日本。
クスリ必要じゃないひとにまで処方してるのが日本の精神医療の現状。
それしか選択肢がないから、とりあえずクスリ出すって金の無駄すぎだろ。
>>109 別に私は文句ないですよ、今の仕組みでいいと思うし、
それが嫌なら実費でカウンセラーつけてくださいってのは
妥当というか、仕方ない所でしょ。
>>111 そりゃ医者に、てめぇは病気じゃねーよという権利と、
たまに病人を追い出しても怒らない仕組みにしないと無理。
だからといってカウンセラーに保険を使う事になれば
病気じゃねー奴の雑談に金を大量投入するハメになる。
>>112 英国ではクライアントに投薬するか、認知行動療法を受けさせるか、精神科医が決めるんじゃなかったっけ。
そこで病気のひと、そうじゃないひとのフィルタリングが機能するんじゃないかと。
>病気じゃねー奴の雑談に金を大量投入するハメになる
日本の現状は病気じゃねー奴への投薬に金を大量投入しているし、医師との雑談(精神療法)でも金を大量に消費している
カウンセリングは、費用対効果も時間対効果も圧倒的に悪い。
そもそも保険適応になるだけのエビデンスがない。
115 :
優しい名無しさん:2010/12/07(火) 23:17:12 ID:Gu1Uj0HA
カウンセリングよりキャバで酒飲んで盛り上がった方が鬱なおるんじゃね?
女は喋って泣いてわめき散らすのが好きだからカウンセリング受けりゃいいし、
男は女と盛り上がって楽しめればいいからキャバなり風俗なりに行けばいいのだ。
117 :
優しい名無しさん:2010/12/08(水) 00:14:27 ID:63FSxiOm
つまり風俗とキャバクラに健康保険が効けば解決♪
118 :
優しい名無しさん:2010/12/08(水) 18:44:51 ID:Q4kpZZ7t
これ病院の先生に自分の身の上話をするのは無駄ってことなの?
無駄っていうか、病院の先生は患者の身の上話とか聞きたくないから。
話したければ金払ってカウンセラー相手に喋れってことだよ。
120 :
優しい名無しさん:2010/12/08(水) 23:30:19 ID:Q4kpZZ7t
今まで自分が真剣に相談してたお医者さんも内心そう思ってるってことなの?
真剣に話したって
処方をどうするかぐらいにしか考えないし
長くなります。3年ほど前に一人暮らしの部屋で突然大きな目眩と過呼吸に襲われました。
今まで大病した事なかった私は死ぬかと思い、初めて救急車を呼びました。
検査をしましたが異常がありませんとの事。
一旦は病気ではないのかと安心しましたが、またこの症状に襲われないかと不安で、逆にその不安で症状が出る事が増えてきました。
大きく身体に異常がある場合は病院行きましたがいつも異常はありません。
やがて心の病気ではないかと思うようになりました。
食事や乗り物、美容院や旅行…
どんどん苦手な事、できない事が増えてきました。
病院に行くべきなのか、行って薬を出されても依存してしまわないのか、薬を使わずして治らないものなのか…
まず話しを聞いてもらいに行ったらいいのか…
何が最良の方法かわかりません。
皆さんは、病名を断定されるのが怖くありませんでしたか。
>>122ですが、なんだかスレッドを誤った気がします…
相談スレの方がいいですね。カウセリングで検索をかけてしまいまして…すいません
>>120 もちろん医師も真剣に聞いていると思いますよ。
ただ往々にして話が脱線して、診察には必ずしも必要でない話に夢中になっている人も多いです。
医師の性格にもよると思いますが、話をぶった切って診察を終わらせる人と、
ある程度聞いてしまう人といると思います。
でもそういう保険診療の仕組上、おそらく20分とか話しているならかなり内心イライラしてきていると思いますよ。
特に次の患者さんが待っている状況でもお構いなしに長話をする人は要注意です。
辛いのは自分だけではないのですから、他の患者さんのことも思いやって手短に終わらせる配慮も必要ですよ。
125 :
優しい名無しさん:2010/12/09(木) 14:48:13 ID:l+sksjY+
実際、診察とカウンセリングの違いを知らなかったという人はいますか?
126 :
優しい名無しさん:2010/12/10(金) 08:58:40 ID:uvDz8yha
診察中に時計をちらちら見てもういいだろみたいなアピールすんのやめろ
毎回来た患者を適当にあしらって返して、患者がどうなろうと責任すら取らない
なんかむかついてきた
だいたい5分で患者の苦しみの何がわかるっていうんだ
ほんと薬でどうにかなるからとか、何度も同じこと言うの勘弁してくれ
何ともならないから来てんだよ、バーカ
いったい大学で何を勉強してたんだ
なんか親身なふりして話を聞いて、結局点数稼いでるだけかよwクソワロタw
5分できっちり病状を把握できるのなら、全然構わないけどなぁ。
あまり他人に自分の話をしたくないし、知られたくない。
手短に診断を終わらせるには、やっぱり紙に書くのが有効なんですかね?
内科の診断は大体の見当をつける
その中にある薬を試す
それが体質にあっているかどうかを示す
の繰り返し。
カウンセリングだと思ってたり
症状を説明しなかったり
ウソをついたり
コロコロ主治医をかえたりすると上手くいかない
「不安で緊張するんです」→抗不安薬処方
「眠れないんです」→眠剤処方
「やる気が出ないんです。死にたい」→抗うつ剤処方
「ストーカーに考えを抜き取られれれレレ」→抗精神病薬処方
「私のリスカ痕見て見てwww」→人格障害につける薬はないからカウンセリングでもしとけ
精神科を過信するなということだな。
治療のお手伝い程度くらいに考えとかないと、
治らない治らないっていくら訴えたって治らないよ。
統合失調症とか躁うつ病は自分では治せないけど、
軽うつとか適応障害とかはあくまで治す主体は患者自身だよ。
軽うつとか適応障害とかは甘ったれ病だからな。
カウンセリングなんか受けても更に依存するだけ。
133 :
優しい名無しさん:2010/12/12(日) 17:44:45 ID:H3ZcFiME
>>127 じゃあ精神科医が30分話を聞けば君の症状は良くなるのかい?
長く話せば治療結果が良くなるということが統計的にも証明されていれば、
診察時間を長くするように保険点数が変わるはず。
そうではないということは長く話しても、それ程効果はないということだよね。
ただ症状の把握のために5分は必要ってことなんじゃないの?
医師は友達ではないし、家族でもない。
雑談で良くなるなら、精神科にはいかなくていいレベルだね。
>>103 臨床心理士は六年も臨床心理学を勉強してない
周辺領域出身で院から臨床心理学に入る二年仕込みも多い
てかまず臨床心理コースが文学部の心理学の上位なのか教育学なのか社会学なのかすら一定していない
135 :
優しい名無しさん:2010/12/12(日) 22:03:17 ID:UaBeOukF
だから治療って何なの?
薬を処方すること?
薬効かないんだけど?薬変えても意味ないんだけど?
それならせめて苦しいことを聞くぐらい精神科医の仕事にはいってるんちゃうの?
都合のいいように適当なこと言って煙に巻くような真似はいい加減にしろ
>>133
136 :
優しい名無しさん:2010/12/12(日) 22:28:58 ID:lyAKHqQE
>>135 正規の料金払って心理療法を受けなよ
投薬療法しかしない精神科で精神療法という選択肢はない
日本で精神療法をしているところなんて無いに等しいのだから
初めて精神科行く時にカウンセリング受けろと言われ受けたんだが意味なさ杉ワロタ
つか院内カウンセラーと医者って提携してるかと思ったら違うんだな
症状とかも全てカウンセラー言ったのに医者に全然伝わってなくて驚いた
カウンセラーのとってたあのメモは何だ
医者に要点を伝えるためのメモじゃなかったのか
>>133 そうか。言われて見れば厳密には院からだけかも。
大学で基礎的な事やってるかも?ぐらいか
139 :
優しい名無しさん:2010/12/12(日) 23:38:59 ID:UAtgMG23
>>137 メモは自分の(カウンセラーの)為のメモ
しかも、メモも、たいして役に立ってない…
院内でも医者と連携されてないの多いよね
>>137 カウンセラー自身の為のメモ…
しかも、メモもたいして役に立ってない…
読み返したりしなさそうだし、書かずに集中すればいいのにな。
院内でも医者と連携されてない事多い
あ、書いたのミスった。スマソ
プライバシーの関係で勝手には医者とかにも言えないんでしょ?
カウンセリング受ける時、最初に「許可なく他言はしません、秘密厳守します」みたいに宣言されるし
でも正直もっと連携はして欲しいよな…どこまでがプライバシーなんだろ
143 :
優しい名無しさん:2010/12/13(月) 00:25:28 ID:DlWIkCPM
メモは次のカウンセリングの時に前回の話を思い出す為ダロ?
うち院内なんで、カウンセリングの内容カルテに書かれるよ。正直、書いて欲しくないけど。
因みにカウンセラーもDrの書いた内容見てる(見える)かも。
Drに話した内容でも知られたく無い事も有るんだが。。
何で見るのかと聞いた事あるが、一週間どうしていたかというのを見ているのだそうだ。
監視されてる様で、いい気はしないね。多分、皆にやってるよ。
守秘義務は有るだろうけど、院外に対して位。
あと、お互い見てても連携はされてない。
>>142 内容を他言する事を許可したら、そちらは連携してくれるの?
素朴な疑問なんだが、患者の話を聞かないでどうやって診断するんだ?
話す内容がん無視で表情やしぐさで判断してるんじゃね?
言葉は取り繕ったり、どうとでも言えるというか、そんな認識なんじゃね?
148 :
優しい名無しさん:2010/12/21(火) 10:11:53 ID:PyF8GrmT
症状を簡潔に伝えて終わったら速やかに退室するようにしてください。
長く身の上話をしたい人は有料カウンセリングをどうぞ。おおよそ1時間5千円〜1万円くらいです。
ほとんどの医者はカウンセリングはしませんので、ただの診察をカウンセリングと勘違いしないようにしてください。
そういうのを率直に患者に伝えてみたら?
それでも客が離れないなら、人徳や腕がいいってことでしょう?
逆なら愛想よく身の上話でも聞いてろこの藪ってこった。
150 :
優しい名無しさん:2010/12/22(水) 20:57:58 ID:gedYBh+3
初めまして
数年前にうつ病と診断され、一年ほど通院しました
なにぶん田舎の医者ですから、のんびりしていました
処方は、デパス、ルボックス、眠剤です。途中でルボックスが他の薬に変わりました
診察は10分くらいでしょうか
正直、とても信用できないな、と思いました
薬の副作用で、認知機能が低下し、自力で薬をやめました
今ではピンピンしています
カウンセリングも勧められましたが、当時は個人的偏見から、断りました
でも、今ではカウンセリングは、最大の治療だと考えています
こんな時代では、誰も話を聞いてくれません
説教は沢山してくれますが、自己を受容してくれる人は、どこにもいません
家族の愛情も、友人の思いやりも、時として病気の原因そのものであったりします
カウンセラーの最大の仕事は「受容」であり、その経験こそが、回復への力になると思います
良かれ悪しかれ、そのような経験の需要は、今後ますます高まる気がします
かつて家庭や職場が担っていたそれを、全社会的に、システマティックに提供する必要があるでしょう
介護や福祉もその一例でしょう
151 :
優しい名無しさん:2010/12/23(木) 06:43:54 ID:/gV2tJwf
>カウンセラーの最大の仕事は「受容」であり、その経験こそが、回復への力になる
カウンセリングは疑似現実だから。
その世界の中で受容されても、虚しいだけじゃないか?
「受容」を経験すれば、神経症は治るのだろうか
>>151 カウンセリングが効果的なのは生身の人間に対して喋るから。
喋ること自体を重視してる。
脳の回復を促すことに繋がるから。
>>151 擬似現実ってなんで?
カウンセリングも現実だよ。
受容を感じて安心できてないと、自分の事を話せないよ。
といって、カウンセリングうければ○○が治るなんていう断言は誰にもできないと思うけど。
自分を変えたいという気持ちがあるなら、手伝ってくれるよ。
154 :
優しい名無しさん:2010/12/23(木) 19:31:18 ID:/gV2tJwf
この間カウンセリングに行って初めて診察とカウンセリングの違いが少し分かった。
今まで診察ではダラダラ喋りすぎだったと思うorz
でもどれが伝えるべき情報なのかまだわかんない・・・・
156 :
優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:25:50 ID:pHWx88sq
お前がディスプレイ依存やめるまでやるよ。
>>146 等質→目を見る
発達障害→しぐさを見る
各種障害→Q&A
目立った精神疾患がない→鬱病→いつもの薬、一丁
こんな感じ
鬱病に対しては「薬で気分を良くした間に鬱の根本的原因を解決してね(ハァト)」というスタンスだから
原因解決に繋がりやすいカウンセリングが大きな補助になる
カウンセラーの最大の仕事は「受容」であり、その経験こそが、回復への力になると思います
良かれ悪しかれ、そのような経験の需要は、今後ますます高まる気がします
160 :
優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:02:05 ID:P4J7JJrV
161 :
優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:57:08 ID:UpxKFcYD
[送信]
クヒヒヒ
こんな感じ
162 :
優しい名無しさん:2011/01/21(金) 16:38:33 ID:UpxKFcYD
お前がディスプレイ依存やめるまでいつもの薬やるよ。クヒヒ
163 :
優しい名無しさん:2011/01/21(金) 17:37:59 ID:UpxKFcYD
そのAAがどうかは知らんが卵巣摘出されて虚勢された貞淑な日本女性のクヒヒは完全に個人攻撃だろ。
バカはバカなりに、思考して伝えるので、俺には女性の思いに答える義務がある。
やる気くんにはそれが全くない。
164 :
優しい名無しさん:2011/01/21(金) 20:48:28 ID:UpxKFcYD
もしかして自己言及をうっかり忘れてるの?
>>146
医師に、私はバーンアウト(燃え尽き症候群)でないのですか?と聞いてみた。
そしたら、そう診断すると燃え尽きて回復しないと思われるのを避けるために、
あえて診断しなかったが、症状からバーンアウト(燃え尽き症候群)の可能性は
大きいと言われた。これって医師の診察だけで良いのかな?カウンセリングを
受けるべきなのかな?
うつ暦8年目で一時回復はしたものの、一昨年再発しました。この再発したうつが
バーンアウトが原因みたいです。
166 :
優しい名無しさん:2011/01/21(金) 22:31:45 ID:OJraq4UJ
昔かかっていたクリニックの先生に、カウンセリングしたいからカウンセラー紹介してほしいとお願いしたら、自分ができる限りで話を聞くと言ってくれて、ちょっと惚れた。
169 :
優しい名無しさん:2011/01/23(日) 11:54:55 ID:NaNWAKCL
>カウンセリング=臨床心理士(カウンセラー)
ダウト。
>>169 医師でまともにカウンセリングできるひとに会ったことないよ。
専門の臨床心理士だって、友だちに話してるのと変わらないわと何度となく思った。
>>170 カウンセラーの基本は話を聞くこと。否定的な自己主張はしない。
友達は、独善的自己主張をして平気でこちらのキズを抉る。これが違いだよ。
172 :
優しい名無しさん:2011/01/29(土) 12:07:09 ID:7wTGMQg0
173 :
優しい名無しさん:2011/01/30(日) 10:43:45 ID:tUuG6+LO
そもそも三十路過ぎてまだ実家に居る時点で意味が分からんよね
親パラ女のブツブツは相変わらず独り言なのか意見なのか判別不能やし
174 :
優しい名無しさん:2011/02/03(木) 01:15:31 ID:4/wT2GF2
精神科って3分診察で適当とかよく言われるけど
そもそも医療費が点数制度だから仕方ないんじゃないの?
診察時間長くしたら患者の金が多くかかっちゃうじゃんじゃなの?
でも患者に対する効果が無いと経営的に問題な訳で。
糞高い医療費払って効果無いならもう来ないよwww
177 :
優しい名無しさん:2011/04/28(木) 12:39:59.70 ID:yt7zj4cf
メールカウンセリングも受けつけています!(^-^)
178 :
優しい名無しさん:2011/04/28(木) 13:01:40.21 ID:v24P+a4J
金を出したらそれは関わりではないと思うな私は。
金を出したらそれは絆ではなくて仕事だよ?
179 :
優しい名無しさん:2011/04/28(木) 13:06:14.86 ID:v24P+a4J
仕事は絶対に実存的にはならないです。
カウンセラーが無制約な絆を求めたらそれは職業ではない筈です。
180 :
優しい名無しさん:2011/04/28(木) 13:20:34.75 ID:v24P+a4J
勘違いして居る人間は醜い。
自分をモテると勘違いして居る婆さん面とか気持ち悪い。
オレは、心療内科のみで、カウンセリングは受けた事が無いの。
先生にカウンセリングを受けてみたいって言ったら、自分の知ってる良いカウンセラーが近くにいない
って事と、カウンセラーは話を聞くだけで答えはくれないよ。と言われた。
その先生はサッパリしてて大きな不満は無いんだけど、カウンセリングにも興味がある。
カウンセリングってどんな感じ?
知らない人が多いんだと思う
>>5 の言うとおり、切羽詰まってる人がそこまで調べられない
入口や受付に書いておけば何も問題がない
今でこそこういう精神科やら心療内科やらが増えて知っている人も
中にはいるけれど、一般の人にはどういうところか知らない人が
ほとんどである
ま、そうやって入口などに書くと客が来ないから書かないんだろうけどね
カウンセリングだけに行ってしまうから
>>181 まさに先生の言うとおり
>聞くだけ
>答えはくれない
以上の2点だったな
10年前の話だけど
そうなんだ、、。ま、いいんだけど。
自律神経系だと思う症状で、メイラックス飲んでる。改善はされて来てるけど牛歩で、、。
病院を変えた方がいいのかなーとかカウンセリングだと効果あんのかなーとか迷う時がある。
セカンドオピニオンとか、、、が、ドクターショッピングになんのかな
185 :
優しい名無しさん:2011/05/02(月) 11:03:42.02 ID:yP3D/VtR
鬱病持ち心療内科通いの男で今無職です。
オレの大学時代の親友で仕事が臨床心理士(カウンセラー)が
いるから、自分が鬱だとカミングアウトして相談のってくれって言ったら
友達のカウンセリングは性格良く知ってるだけにできねぇ!って言われたよ。
その臨床心理士は、仕事が忙しく激務でユンケル飲んでて効かなくなってきた
から内科でニンニク注射を頻繁に打って貰って仕事頑張ってるらしい。
そしたら、内科医に友人は鬱病だよって診断されて心療内科に行くことを
勧められたらしい。
自分の仕事が臨床心理士だけに、絶対みとめねぇーっていって頑張ってるけど
所詮、医師もカウンセラーも人間。鬱病になる可能性ありってことだな。
鬱病の人は自分の弱さを客観的に見れるように心がけて
医者で薬貰って上手く自分と付き合っていくしかないのかもね。
薬がやめられるようになるのがベストなんだけど。
今日病院行って、
「頭の中ぐちゃぐちゃだから整理する為にカウンセラーさんにかかりたい」
って申し出たら却下されたお・・・。何でダメなのか教えて貰えなかったお・・・。
カウンセラ居る病院に描かれバいいじゃない。
188 :
優しい名無しさん:2011/05/07(土) 18:19:18.84 ID:yEzmJ/zu
しかし信頼の強い医者は診察にも多くの時間を費やしてくれるという現実
診察が丁寧、これが良い医者かどうかの基準なのは間違いないと思うぞ
189 :
186:2011/05/07(土) 21:38:56.99 ID:/1xmGrbd
>>187 病院に心理士さん居るんだけどね・・・。
てか、めっちゃ一杯居るんだけどね。単科病院だから(´・ω・`)
190 :
優しい名無しさん:2011/05/07(土) 22:45:38.67 ID:44E+19QD
医者がやってることって薬処方だすだけだから、ちょっと勉強すれば患者自身でも判断できるレベルだし
現状まるで意味なし、、ほんと金掛かる自販機に過ぎない。ただ医者を通さないと薬が降りないからな仕方ない
しかしまぁ精神病の場合薬で完治するわけでもないし、それどころか薬依存のジャンキーになる可能性高いしな
ほとんど費用対効果が期待できないのに行く意味がわかんねー
あとカウンセラーも人だからな、いくら勉強しようが経験つもうが
十人十色な精神病患者のケースに適確にアドバイスするのは至難の業だし、不可能だろ
レベルが低いというか精神病が現代医学をもってしても難病ってだけだろうな
無駄だと思うなら、精神科医の診察や、臨床心理士・カウンセラーのカウンセリングなんて受けなきゃいいじゃん
ただし、病状が悪化して閉鎖病棟送りになっても自己責任でね
・外科手術中でも素人でも教わればできるような単純作業がいくつもあるが、ほんとに素人が手伝っていいと考える人はいない
・そもそも心理療法やカウンセリングが効果ある類の代物はどう転んでもたいしたことない
>>188 カウンセリング希望のクライアントならそっちに廻してやるのが正しい判断
無駄に時間かけて話聞いてやるなんて腕じゃなく憐れみや自己満足でできること
>>190 自己紹介乙
医者もカウンセラーもバカにした上に、立ち往生して負け惜しみ
と言う意味だね。お気の毒。
>>193 随分酷い事を言うんだね、無駄に時間をかけるとか、憐れみや自己満足って。
患者さんに対する見下しと傲慢な態度が顔を出してる。
個人開業のカウンセラーさんですか? 患者さんを自分の都合のためらに
もて遊ばないでね。
196 :
優しい名無しさん:2011/05/08(日) 04:04:52.09 ID:U+7nqutQ
文脈関係なく単語だけ拾ってテメエ勝手な妄想繰り広げてんなよ
バカが
>>196 個人開業のカウンセラーさんと言うのが当たったのかな。
その態度じゃ患者さんからお金を巻き上げる事だけ考えているんだな。
ゴミクズ
198 :
優しい名無しさん:2011/05/08(日) 04:23:31.49 ID:U+7nqutQ
いや、全然当たってないですし、もとよりカウンセラーを持ち上げるような趣意のことも書いてないです。
あなたは私が書いた内容を何ひとつ読めていません。
あなたのように「文脈を無視して単語だけ拾って勝手な話をする」行為に終始する人を見ると、
ああ然るべき訓練の機会を全て逸して来たんだなあと嘆息するしかありません。
拝金主義に言い訳は無用だよ。個人開業カウンセラーさん
201 :
優しい名無しさん:2011/05/08(日) 05:02:17.47 ID:U+7nqutQ
そうかねえ。他の板なら発狂するまで揚げ足取るような場合でも
ここだと「病気だから仕方ない」で逃げるのわかってるから全然深追いする気にならねぇよ
>>201 俺への返答と解釈してレスするが
煽り、煽られが文化みないな板もあるけど、相手が発狂するまで追い詰めるってのもどうかと思う
>文脈関係なく単語だけ拾ってテメエ勝手な妄想繰り広げてんなよ
>バカが
まあおまいさん的にはここまでで留めてるつもりなんだろうけど、十分荒らしてるわな
ってスルーできねぇ俺も荒らしと変わらんか
203 :
優しい名無しさん:2011/05/08(日) 05:35:28.86 ID:U+7nqutQ
いやその場合での発狂というのはなんていうか言葉のアヤだからねw
そして語尾がデスマス調かどうかなんてどうでもいいんだよ
>>190 同意するなー
あんなのに通ってたらいまだにまだ治ってなかっただろうし
ひきこもりか自殺してたな
まあ精神科医は薬出すだけだけど、いろいろ患者見ているから
その医者の考え方を知るって点では役に立つね
ボダ母にタゲられていたが、いろいろ調べてたどり着いた精神科医のHPと
中島義道が役に立った
ただし中島の本をそのまんま受け取る人には向かない
本人の講義聞いて、こいつの生き方こういうことかと自分なりに理解して
賢く悪人として生きることで精神的にスッキリした
あ、言っとくけど斎藤環じゃないよw
個人改行だと借金背負ってたりしてマトモな精神状態じゃないからしょうがない。
漢は黙って、薬服用
薬飲めば直る単純なものでもないし。
そのうち薬も気書かなく成って来てたいヘンなことに。
>>208 お前には効かなくなっているようだ、
大変な事になっているもんな
薬って耐性が出来るからな。
耐性も出来ないほど免疫細胞が壊れてればどんどん領布やしても問題ないだろうけど。
>>210 どこで仕入れた知識だ?
妄想で仕入れたのか?内容が滅茶苦茶だけど
212 :
優しい名無しさん:2011/06/06(月) 19:01:25.87 ID:fW5H+3CC
医者がカウンセリングを勧めてきてウザイ。
あれは保険適用ないからそんな金は工面できないし、
そもそも人と話したい気分ではないってんだだよ。
だだよ。だだよ。だだよ。だだよ。だだよ。だだよ。だだよ。
だだよ。だだよ。だだよ。だだよ。だだよ。だだよ。だだよ。
だだよ。だだよ。だだよ。だだよ。だだよ。だだよ。だだよ。
私の行きつけの医師は
薬の説明とかも出来ない感じ
これは薬剤師の役割だと?
引越し崎が田舎で、ほかにめぼしい病院がないから行ってるのだが
どうしたものか
こぴぺをして伝えたいほど
誰かとコミュニケーションが取りたがってるんだろう
診察をもっと長くしっかりやってくれ
でもカウンセリングは金かかるか嫌よ。ではないのか
216 :
優しい名無しさん:2011/06/10(金) 18:11:47.22 ID:rg+4QU/v
医師に言われたのでショックだったのは
「その程度の事でへこむんじゃ心が狭いだけだよ」
カウンセラーの言葉でショックだったのは
俺が学生時代に顔がきもいとか言われていたことについて
「人間は顔じゃないよ」、これは励ましのつもりだろうが
どうしても悪く取ってしまう。
あと会社の不正を許せないみたいな事を言ったら、
どんな会社も多かれ少なかれ悪い事はやってると言われたが、
こういう言葉も「お前は社会適応性がない」と言われたように感じてしまう。
ところで
>>215は誰宛の投稿?
>>216 カウンセリングをしてほしいなら
お金払ってカウンセリング受けましょう。
218 :
優しい名無しさん:2011/06/10(金) 20:55:35.67 ID:rg+4QU/v
金を払って受けたんだが???
219 :
優しい名無しさん:2011/06/10(金) 21:02:17.30 ID:rg+4QU/v
医師「最近の体調はどうですか」
俺「良くないです」
もう2年くらいこれくらいの会話しかしてない。
カウンセラーとはもうちょっと色々な話をしているが、
こちらから能動的に話をするべきなのか、
カウンセラー主導で話をしてもらって俺が受け身に答えるべきなのか、
220 :
優しい名無しさん:2011/06/10(金) 21:26:53.63 ID:ZFBeYiGg
>>218 カウンセリングなんてウケるもんじゃねーよ。
俺の今の医師は糞だが、前の医師は1時間くらい話を聞いてくれた。
日曜にわざわざ診察もしてくれた神医師だった。
それは医療行為としては違うんじゃない?
他に待ってる患者さんとか一時間も待たせるなんて。
休日診療も挿せるなんて面倒な患者だなw
妄想or基地外対応
うちの主治医は自分の事を話す事が多い。趣味の事とか。
初診患者の曜日が決めてあって、その日に身の上話をした。
時間はたっぷり。値段は張ったけどw
水曜日とか決まってたりはするね。
そこは治療目的というより、リラックスさせて話しやすくさせたり、話してもいいと思える様な信頼関係を作ろうとしてるのだろう。
他に話す空いていなさそうな話の内容だと医者のほうが病んでそうだがw
226 :
優しい名無しさん:2011/06/27(月) 22:16:52.99 ID:wdTmcA8u
領収書の内訳見ると「精神療法」が何点とか書いてある。
医師「最近どうですか」
俺「毎日辛いです」
医師「じゃあまた薬を出しておきますね。休職の診断書はまだ平気ですか? わかりました、ではまた次回」
これのどこが精神療法なんだよ。
カウンセラーほどにしろとは言わないが、「精神療法」を名乗る以上、
何がどう辛いのか掘り下げて聞けよ
>>226 しかも、診察が1〜2分だったりするんだよね。
精神療法330点つけるには5分以上診察しないといけないのに。
これ違反じゃないの?
228 :
優しい名無しさん:2011/06/27(月) 23:13:30.72 ID:XcCQa66W
>>227 証拠出せよコラで終わりだろ
消費税を売り手でなく消費者が支払っているのとおなじ
需要と供給の力関係
>>228 ICレコーダで診察を録音すれば証拠が残る。
ごめん、消費税の例はよくわからない。
>>226 前に行った病院ではまさにそんな感じ
本当に治るんでしょうか…と泣いてしまったが
「…もういいですか?(次あるので)」と言われた
すごいショックだったなぁ
消費税は提供者が支払うけど、消費税を含めた請求を行うのは何の問題も無い。ただ外税表示や内税表示をきちんと行うのが義務づけられてるだけ。
よく小さな店で遣ってる、消費税サービスなんて売り方でもいい(実際は店が消費税分を納税する義務があるのは変わらない)
ちなみに売り上げ300万未満は消費税の納税義務内から、違法請求されてたら取り戻し請求できたはず。普通に税務署に通報すると脱税だと思うけどw
保健診療なら健康保険組合に通報しとけばw 指定保険医取り消しになると思うw
つーか話したいなら、自分でこれこれこういうことで毎日ツラいって語れバいいじゃない。
話したくない患者も居るから、そこは無理には訊かないと思う。医者も仕事で応対する以上に訊きたい訳でもないだろうし。
幼稚園児を相手にしてる訳じゃないから話すまで辛抱強くマッタリはしないだろう。他に待ってる患者も多いから速く終わらせたいのが本音だろうし。
毎日ツラいですだけしか応えて来ない患者から、どう診断しろと?ってのもありそうだw 自白剤でも投薬して何考えてるか把握して調書でも取るか?
>>231 診察時間が長くないと駄目と言ってるのではなくて、料金を不正に取ってるのが駄目。
薬出すだけの精神科ならそれはそれでいいと思うけど、精神療法330点つけちゃ駄目でしょw
俺が行ってたところは、こっちから話すと話を切ろうとしてくるし、質問しても誤魔化すし、カルテは開示してくれないし、
「患者は医師の質問にだけ答えてればいい」という雰囲気アリアリだった。
患者の症状をよくする事とクリニックの経営って一致してなくて、後者が優先されてるのを見ると「行くんじゃなかった」って思う。
そこは患者が求めても無駄だと思う。
他の医者に行けば。
人の役に立ちたいとか綺麗なこと言うけど診療代はきっちり取るのが医者の世界。
患者の求める理想はほとんどないんじゃない。
一致してないのなら、その本質的な問題は
「症状を浴してもなんだかんだで金をはらわねー患者がいるから」
なんだけどねw
235 :
232:2011/07/02(土) 14:31:19.63 ID:dPxYyFCT
>>233,234
なんか論点ずれてないか?
金儲けが悪いと言ってるんじゃなくて、ルールに違反した保険点数のつけ方が悪いと言ってるだけなんだが。
>> 患者の症状をよくする事とクリニックの経営って一致してなくて、後者が優先されてるのを見ると「行くんじゃなかった」って思う。
> 一致してないのなら、その本質的な問題は
> 「症状を浴してもなんだかんだで金をはらわねー患者がいるから」
> なんだけどねw
患者とクリニックの利害が一致しないという問題の本質がどうしてそうなるのか意味不明。
「症状を浴してもなんだかんだで金をはらわねー患者がいるから」という理由で、全ての患者から保険のルールに違反した高い医療費を請求するなんてひどい理論。
医療行為に見合った必要十分な医療費を請求するべき。
更に理想を言えば成果主義的な診療報酬だと思うけどね。
>>235 252の前半には反しているが後半には反していない。
患者と医者、というか
客と店は本来利害は一致して無い
じゃあ何で穴を埋めるかと言うと金な訳。
違法行為と利害の話はまた別だし
そこに言及する気は無い。
あえていうなら、診療報酬の設定がおかしいのかもしれないが
これは、医者と患者というより
たくさん医療費を使っている人と
医療費をほとんど使ってない人の対立の可能性、
もしくは、患者=有権者と行政の対立であって
医者との利害とはまた別だな。
ちなみに成功報酬なんて成立しないと思うよ、
治っちゃったら金払わないのが人間。
そこは信頼関係。
今までの取引実績で確実に払うことが期待できる相手なら、着手金無しの後日入金でもいいけど、
信用できない相手なら、現金前払いとか、着手金を取ったり、報酬も高めに設定してリスクヘッジするのが普通。
がちがちの市場原理でやれというなら
国民健康保険なんていらないね。
そして、患者個人の信用を勘案して
高めにとったらやはり医者に文句言うと思うけど?
>>236 232の後半は、231の後半についてのレス。
自白剤云々と極端な事言い出したから、自分のケースを説明した。
「利害一致」については代金の支払いも含めてのつもりで言った。
医療行為に見合った必要十分な医療費を患者が支払うのは利害一致してるんだよ。
保健のルールに違反した医療費は利害一致していない。
> あえていうなら、診療報酬の設定がおかしいのかもしれないが
それもあるかも知れないが、改善されてきている。
5分以上で精神療法330点というルールも平成20年にできた改善されたルールだと思うが。
診療報酬の設定が改善されても、それを守らない医師がいるから不満を言っている。
>>237-239 成功報酬方式に現実味がないのは分かっている。あくまで理想。
客の信用云々って金貸しみたいな話になってるが、医療費の滞納問題のことを言っているのか?
どんな商売でも代金の支払いって、領収書に書かれてる金額を払うだけだと思うんだが、
たしかに滞納されやすい業界ってあるんだろうな(医療費や給食費はテレビなんかで見る)。
俺は医療費滞納の実態はよく知らないが、お前らは色々知ってそうだなw
全然違うw
例えばお得意様割引、
これは客の信用に応じての値引きだ、
つまり信用っていうのは言ってみれば
金払いや態度などを含めた客の統合的な評価という事。
領収書に書かれたものは「代金」だが
同じ商品を買ったからといって
領収書に書かれている値段が同じとは限らない。
つーか、信用が無い患者からは高くとればいいといったのは
>>238 だ。
>>241 そういう事か。
> そして、患者個人の信用を勘案して
> 高めにとったらやはり医者に文句言うと思うけど?
これについては、医療行為を行う前に金額が示されていて、医療行為を受けるか患者が自己判断する必要があるな。
医学の知識に乏しい患者が自己判断するのあまり良くないと思う。
俺が現状求めているのは「現行の保健のルールと、そのルールを守る医師」。
たったそれだけなんだけどね。
あえ
永井ジーコって ブタの課金 ブタの自演IDだろ
でも5分話しただけで、患者の病気の見極めはできるの?
心の病気って内科や外科と違ってデータに出ないんだよ。
占い師じゃないんだから話さないと何が原因で患者が苦しんでいるのか
わからないと思うよ。
そこは無理に話したくない。当面現状維持で落ち着きたいって患者も居るから医者から根掘り葉掘りは訊けないよ。
医者に何か伝えたいなら話すとか紙に描いて渡すとか意思表示しないと、予言師じゃ無いから患者が何を考えてるかなんて伝わらないよ。
たまに尋問を続ける石もいるけどな。
そりゃあもう・・
>>245 内科も、
「おなかが痛いです。」
「胃がムカムカします」
等の症状で薬でますよ
つーか内科の仕事は
情報を集めて後は勘で薬を処方
症状が良くなった→アタリ
変化なし、悪くなった→情報を加えて更に勘で処方
の繰り返しだ。
外科は、勘で検査
それっぽい奴を切ったり繋げたりする。
ハズレもある
薬剤師ほど薬の知識がない
臨床で知識を積みかせねていく向学心もない
だけど、医者という社会的地位ステータスは手離したくない
楽してお金儲けがしたい
精神科はそんな気持ちで医師を目指した人の受け皿にもなっている
薬剤師に薬の知識がある?
幻想www
屑医者の巣窟
勘は酷いだろwww
一応最近の傾向みたいなのと照らし合わせての判断はしてると思うよ。
未知の症状に弱いのはどちらもだけど。緊急とかもとりあえずの判断で処置されることも多い。
診療時間外は外を出歩かないほうがいいなんて話も有るしw
外科は実際開けてみたら全然見込み違いなことも多いみたいねw
精神科に通ってるんだけど…どうりで話し聞いてくれないはずだ。カウンセリング受けたい、心療内科になるんだよね?
心療内科も精神科もカウンセラー雇ってるとこと雇ってないとこがあるよ。
ただ院内のカウンセリングは主治医が必要と判断した時だけだから
受けられない人も出て来るし予約の空きがなくて断られる場合も。
そういうのをかわいそうに思って精神科医が心理療法を
兼ねてる病院もある…
>>255 もう1つ聞きたいんですけど…保険は利きますか?
カウンセリングは保険の対象外。
対象外か…。なるべく薬を飲まないよにしたいんだよな…仕方ない…
保険効くカウンセリングもあるよ
260 :
255:
>>256 主治医の紹介でカウンセリング受ける場合は保険適用でした
カウンセラーや臨床心理士のクリニックをたずねていった時は
自由診療で保険は利かなかった