自己愛性人格障害 本人スレ part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
933優しい名無しさん:2010/10/09(土) 14:09:53 ID:cCc+J168
AB嫌いなのは分かるな
構ってもらえないから自己愛的な自尊感情と合わないんだろう
934優しい名無しさん:2010/10/09(土) 16:23:09 ID:NJ+8wwf4
なんでAB型はこんなに権威的なんだろう。自分はしょっちゅう誰にも認められないとか言ってるくせに俺はAB型に認められた経験は無い。
935優しい名無しさん:2010/10/09(土) 16:39:51 ID:YM1QQlrP
そうだな
偽善者よりはマシだと思ってる
性格悪いの認めるけどどこかでとどめは刺せないの自分で分かってるし
一見イイ人そうな人の裏の顔よりはいいと思う
936優しい名無しさん:2010/10/09(土) 18:17:30 ID:UBFTH+lI
>>932
自分を客観視できない人間が、自分だけが気持ちいいことを正しいと思い込み、頑なに主張するのが、この障害だ
はっきり言って、顔見るのも嫌な自己愛性人が、正しい正しいと、大義名分を振りかざしてきても、うざいだけだ
937優しい名無しさん:2010/10/09(土) 18:22:48 ID:gOx1OedT
   ミミミミミミミミ
   ミミミ     ミ 
  ミミミ  ∧ ∧ ミ
  ミミミ   ・ ・   |      ,一-、
    (61   └┘   |      / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \    ー    ノ     ■■-っ < 最近奥さんどう?
     \____/       ´∀`/    \______
     _(    )_____/  ̄ヽ__
   /   ___ \&:*/ ___  \
  /    |たけし|  @*#:@ l |タモリ |   \
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_________________|
.  |                       |
938優しい名無しさん:2010/10/10(日) 00:04:38 ID:ja1jWY33
>>932
違う違う、
人間性まで疑われているのに、そのまま居座ることの弊害を教えてやろう。
君が居座ることを選ぶなら、君は君の本性を知る人物を、手段選ばず、
全力で抹殺したくなるに違いない、君の現実的な都合を優先すれば、
不幸な人を増やすだけだ、それが正しいことなのか、よく考えてみることだ。
939優しい名無しさん:2010/10/10(日) 21:21:17 ID:crJwOePO
何やってもそこそこ努力するから60点70点の自分にはなれる。ある一定以上になると自分の才覚だけではどうにもならなくなって自分より優れた人の教えを素直に聞いたり尊敬したり謙虚にならなくてはならないんだけどそれがなかなか出来ない。
940優しい名無しさん:2010/10/10(日) 21:29:18 ID:m3910BUX
>937とかやると2時間くらいは精神病にストーキングされるぜ。
941優しい名無しさん:2010/10/11(月) 02:06:42 ID:U/Z4XRwQ
畳の上の水練で70点取ったくらいでいい気になるからだよ
942優しい名無しさん:2010/10/11(月) 03:24:45 ID:+j8IOgcY
テンプレ読んで驚愕した
7割は当てはまる

とにかく自分をよく思わせたい…
そのためなら平気で嘘もついてきた…

俺ってそういう病名だったのか…
今更治るのかな…?
943優しい名無しさん:2010/10/11(月) 07:29:00 ID:grJq9KCW
自己愛の自己紹介でよく使われる「お人好し」 
半分自虐的に言う 
付き合いも浅いのに本人からこのワードが出たら
とりあえず、それ以上は深入りしないと決めている
944優しい名無しさん:2010/10/11(月) 10:54:37 ID:ZzEVx9VH
とりあえず認知行動療法の本でも読むといい
945優しい名無しさん:2010/10/12(火) 00:51:30 ID:kWc8Ychr
あなた達は残念ながら私には一生勝てないから頑張ってw

●図書館司書だけでなく学芸員免許も持ってます。

●実家は都内の一等地に住むお金持ち。

●旦那は優しい、高身長でイケメン。

●自宅は花火の見える素敵な高級分譲マンション。


前にも書いたんだけど、健常者でリアルも充実してますよ。
946優しい名無しさん:2010/10/12(火) 00:58:13 ID:y//E25HM
そんな貴方が何故このスレを選んだのか。
VIPにでも書けばいい物を。
947優しい名無しさん:2010/10/12(火) 10:58:18 ID:7nv+02pU
コピペロス乙。
948優しい名無しさん:2010/10/14(木) 22:10:28 ID:N+2uXBOV
元NPD(自己愛人格障害)を克服した医師に質問できるスレみたいです。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1286894384/
949優しい名無しさん:2010/10/15(金) 18:53:57 ID:7dEOJ1Fw
WINWINを目指し
WINWINを継続し
WINWINのまま付き合いを終了する
のが目標
3つめが凄く難しい
950優しい名無しさん:2010/10/15(金) 20:31:21 ID:QV7t638Y
WINWINとか変な言葉だな。
951優しい名無しさん:2010/10/15(金) 20:46:22 ID:M4RqjkE2
まさに自己愛な書き込みだな
口ではWIN-WIN言いながら心情的には一つ相手を落とそうとする。
他の相手にもWIN-WINの話を待ちかけて
いい顔しながら相手同士がつぶし合うのを期待している。

それが自己愛の脳みそ
952優しい名無しさん:2010/10/16(土) 22:30:26 ID:5dFluwJC
みんな何かを諦めた経験ってある?
953優しい名無しさん:2010/10/16(土) 22:41:23 ID:5dFluwJC
俺は電険三種諦めて大学進学も諦めた。働くとか言ってもバイトすらままならないのが現状
954優しい名無しさん:2010/10/16(土) 22:45:15 ID:5dFluwJC
自分の人生を自己決定出来てる人は羨ましいわ。
955優しい名無しさん:2010/10/16(土) 22:59:42 ID:5dFluwJC
951>
国語力無さすぎて何故そこまで深読みできるのかわからない
956優しい名無しさん:2010/10/17(日) 00:07:48 ID:iRp1hNm8
>>954
そんな人間いないよ
957優しい名無しさん:2010/10/17(日) 00:52:30 ID:MYGYf/og
夢や目標を持つ事を誰も許してはいない。
958優しい名無しさん:2010/10/17(日) 00:56:03 ID:MYGYf/og
いつも親父が納得する答えを用意してその通りに生きてる。
959優しい名無しさん:2010/10/17(日) 03:19:37 ID:EOg2QykI
>>958
それはACのほうじゃまいか?
960優しい名無しさん:2010/10/17(日) 15:01:52 ID:EyjFIOll
ごめん、余りにも言葉が足りなかったから補足する。

>>958
それはACのスレも参考にする方がいいんじゃまいか?
961優しい名無しさん:2010/10/17(日) 15:21:32 ID:MYGYf/og
「ごめん」付けてくれてありがとう。見てみるわ。
962優しい名無しさん:2010/10/17(日) 17:07:12 ID:MYGYf/og
依存心と自立心の二枚舌で殺される気がしてきた。
963優しい名無しさん:2010/10/17(日) 17:18:08 ID:MYGYf/og
俺は卑怯です。殺さないで下さい。もう来ません。ごめんなさい。
964優しい名無しさん:2010/10/17(日) 17:21:01 ID:+BXcJnaS
>>963は現在、社屋の家賃も肩代わりできず
事業所としての体をなしていない模様
965優しい名無しさん:2010/10/17(日) 18:39:01 ID:8INE6uvm
父親と父方の祖母が自己愛なんだけど、自分もそうなんじゃないかと思えてきた。自己愛同士って物凄く歪み合わ事ない?
あと恋愛出来なかったりしないかな?本心から好きになる人が出来なかったり、すぐ振られたり‥
一人っ子も自己愛になりやすいような気がするんだが。性格と障害の違いが分からないわ。
966優しい名無しさん:2010/10/19(火) 08:19:42 ID:JNIM0rMn
自己愛を持ってる自分を過剰に嫌って治そうとするのもどうかな。
他人にたまにはばかじゃないかこいつは?と思うことがあっても、
それを相手に言わなければいいし、
人を馬鹿にしている部分は、多分自分のすべてではなくて、一部じゃないかな?

私もこれを書き込んでるのは自己愛からだと思うよ。人に偉そうに言いたい訳だし。
でもこれを読んで何か気付く人もいるかもしれないから、それなら書き込もうかと思って書き込んでる。自分はそれがいいと思うから。誰かによくなってほしいから。

あと、多分自己愛が障害になるのって自分を過剰に励ましすぎた結果なんじゃないかな。
967優しい名無しさん:2010/10/19(火) 09:06:50 ID:JNIM0rMn
連投スマン
お前ばかなんじゃないか?
って言う人も自分はありだとおもうよ。私は言わないというだけで。
お笑い芸人とかは言わないとやってけない人もいるだろうし。
お笑い芸人なら、むしろそう言える人の方が視聴者に好かれてるかな?
私は、友達に言ってくる人居たら今のところは嫌だけど、変わってくるかもしれない。
自分の好きな結果になるようにしたらいいんじゃないかな
968優しい名無しさん:2010/10/19(火) 11:29:44 ID:crU9Hk01
そのへんのストッパーが効かないのが自己愛なんだよ
異常にプライドが高くて頭に血が上りやすい
ちょっとしたことですぐにキレて自己正当化に走る
969優しい名無しさん:2010/10/19(火) 12:12:03 ID:JNIM0rMn
>>968
そうなんだよね。
本当の自己愛はここは覗かないよね。
でも自分障害だった?って気付いてからが、つらかったから。
そういう人が覗いてるかなと思って、そういう人に向けて書きました。

自己愛性人格障害の人は何かショックがないと気付けないきがするし、
気付けないことが罰だった気がするから救済しようと思いつかなかった。ここ見てないだろうし。
本当の自己愛が気付くには、自然にまかせるしかないのかな?
970優しい名無しさん:2010/10/19(火) 12:21:02 ID:5apgRZHx
とりあえず自己愛が自己愛を救えるなどとは考えないほうがいいと思う
自己愛が自己愛にアドバイスするのも良くない
つか自己愛はアドバイスされる事自体が嫌い
このへんは自己愛の傾向と対策一覧を見て個人で治していくしかない
971優しい名無しさん:2010/10/20(水) 19:38:21 ID:hLnkKz2+
NPD(自己愛人格障害)を克服した医師に質問できるスレみたいです。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1286894384/
972優しい名無しさん:2010/10/20(水) 21:06:11 ID:A/Zwv+ST
>>971
サンキュー
973優しい名無しさん:2010/10/22(金) 19:36:01 ID:P9bwkP1Y
>>970
甘い甘い
精神年齢は小学生並み、自省もできない、アドバイスも聞けないでは、改善できるわけもあるまい、
回復のための話し合いごっこだけで満足かい?
今までサボってきた分、人一倍謙虚になる必要があろう。
974優しい名無しさん:2010/10/22(金) 22:27:25 ID:C79bRfrI
>>973
自己愛のお前なんかに偉そうに言われたくない




ってみんな思ってると思うよ
975優しい名無しさん:2010/10/23(土) 06:05:52 ID:u4+aR4IL
>>966です
前置き忘れた、
私は少し回復した自覚があるんだ。
だから言ってみました
一応いうと
>>973は私じゃないよ
でも言い方は荒いけど、973の言いたいことはわかる。973は攻撃するために書いたんじゃないよ、多分。
976優しい名無しさん:2010/10/23(土) 06:19:56 ID:u4+aR4IL
>>966です
前置き忘れた、
私は少し回復した自覚があるんだ。
だから言ってみました
一応いうと
>>973は私じゃないよ
でも言い方は荒いと思うけど、973の言いたいことはわかる。
アドバイスをする行為が正しいかどうかを議論するより、回復にむけて有効に時間使ったらいいのでは?ってことだと思うんだ。
私は皆が今までサボったとは思わないけどさ。
977優しい名無しさん:2010/10/23(土) 06:23:43 ID:tT/OILEX
>>975-976
モヤモヤしながらスルーしてたけど

>気付けないことが罰だった気がするから救済しようと思いつかなかった。

とりあえずこの一文は余計だろう。
自己愛が自分の自己愛も完全に治せてないくせに他人を救済しようとか思い上がりもいいところ。
まずは自分の自己愛を治す=自分を救済することに専念するべき。
それもできないのに机上の空論を並べたって愚かだとしか思わない。
自分の仕事も終えられず周りに迷惑をかけているのに、それをやりながら他人の仕事も手伝いたいとか
誰が見ても「先に自分自身のほうを何とかしろ」と言うと思う。
だいたい「少し回復した自覚がある」なんて言ってるが自己主張強すぎて回復してるとはとても思えない。
978優しい名無しさん:2010/10/23(土) 06:34:20 ID:u4+aR4IL
うわ二重投稿ごめん
979優しい名無しさん:2010/10/23(土) 06:53:27 ID:u4+aR4IL
>>977
余計なお世話でした
すみませんでした
980優しい名無しさん:2010/10/23(土) 09:40:45 ID:2muKUqSE
>>979
>私は皆が今までサボったとは思わないけどさ。
ちょっと反対意見がついただけで、ここまで書いてしまうあたり、
やられたら3倍返しという癖は、まだまだ健在なのでは。
他人よりも先に行っているという自覚で、かえって誇大感がふくれてしまって、
その分、逆戻りしてるのではないかと思う。
981優しい名無しさん:2010/10/23(土) 10:18:36 ID:u4+aR4IL
>>980
あ、違います、
それは>>973さんが今までサボってた分・・・という書き込みに対する私の考えで、
私は皆がサボってるとおもわないけど、973の意見はわかるよって事をいいたかったのです。
982優しい名無しさん
ちょっと解りにくい書き方をしてしまいました、
皆がサボってるというのには同意しないけど、
彼の意見の一部には同意します。
ということです。
関係ない方にはどうでもいい話題を長々とすみませんでした。消えますね。