内観及び内観療法について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自立自尊
内観及び内観療法につき質問します。
私が吉本伊信氏の著作を読んだ時「こんなものに意味は無い」と思いました。以下、理由を書きますので
「それは間違っているぞ」と思う方、その理由を教えて下さい。

1)全ての例で必ず絶対に「親に感謝する」がゴールとして設定されています。ゴールが前もって設定されているものが療法として意味があるのでしょうか?心の在り様は人それぞれです。人それぞれで当たり前です。それを許容しない精神療法などあってはならないと思います。

2)私も子供がいますが、子供に感謝してもらう為に育てたのではありません。ですから、子供が私に感謝しなくても
当然だと思っています。
しかし、多くの人が「親に感謝」と言う言葉を自分の立場を肯定する為に使います。つまり、自分が子供の時は「親に感謝する」に対し否定的で、自分が親の立場になった途端に肯定的になります。結局、自分を肯定するために使っているとしか思えなかったのです。
私が過去に実際に見た人達はそうでした。例外はありません。これって卑怯でしょ。
2自立自尊:2010/01/04(月) 00:08:30 ID:VT29YPsn
1に続いての書込みです
3)もう亡くなった女性の漫才師(内海桂子さんorよしえさんのお若い方)は子供の頃に実の親に捨てられたそうです。
内海さんが有名になってから親が現れ「保険に入って欲しい」と頼んだそうです。内海さんが保険に加入したら親からの
連絡は無くなったとご本人がおっしゃっていました。

他にも、子供の頃に親に捨てられた男性がいました。
成長後に母親が現れ「金を貸して欲しい」と言ったので、
貸すと二度と現れなくなった。新聞に載っていた、実話です。

他にも、実の父親にセックスの奴隷として何年ももてあそばれた娘も
います。

上記の例は、誰もが理解しやすい例ですが、親が子供を傷つけるのは、
こんな明快な形だけではありません。

如何でしょう?このような場合でも「親に感謝しろ」ですか?
3優しい名無しさん:2010/01/04(月) 00:13:29 ID:TAI+1hJe
人間は崇高な霊長類ではない、所詮動物なのでは?
公共の福祉という観点から感謝という言葉が
都合がよいだけ
もう結論は出てますよ
そんなことより何があったの?話きくよ?
4優しい名無しさん:2010/01/04(月) 03:50:49 ID:TAI+1hJe
    >>1>>2 ガッ!ガッ!
         γニ三ヽ ∩                 ぬるぽ ∧ ∧   彡
        Cゝ ・ω・) ノ        ---====≡≡≡≡  ━┳)Д´) ..;:・;'∴
        _ノ U ⊂彡                       /つ /つ つ★
         ヽJー-J                       ⊂⊂ノ
5優しい名無しさん:2010/01/04(月) 03:53:35 ID:TAI+1hJe
  ∧∧
 (・ω・ )
 _| ⊃/(__
/ ヽ-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オハヨウヌルポ
6優しい名無しさん:2010/01/12(火) 17:22:31 ID:lbnWJu1p
7優しい名無しさん:2010/01/14(木) 17:16:00 ID:EpAOXGzG
8優しい名無しさん