★自己愛性人格障害の特徴 10人目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:2010/03/12(金) 12:22:54 ID:fuorBBqj
>>951
>「私はこういう人たちと付き合いがある」というのを自慢したいだけ。


自己愛がよく使う手口だが、実は何回か話しただけとかだよなw
著名人の名前を使ってるだけ、みたいな
相手からしたら「あんた(自己愛)だれ?」のパターン
953優しい名無しさん:2010/03/12(金) 16:09:12 ID:vXwb0Flw
自己愛を気遣うとボダ化する
そのボダ化した時にこっちがとった言動をネタに、
ぬばーって覆いかぶさろうとしたりなんだり

自己愛が1番年長者だということで、自分を含め若輩者のママ友達は
当初は自己愛に気を遣い、機嫌を損ねないように
遠慮してたけど
一月経たずに自己愛を誰も相手にしなくなった

954優しい名無しさん:2010/03/12(金) 16:13:53 ID:Lgk8xF1J
ああ、組織の中で自己愛が一人居ると、自己愛の嘘告げ口を本気にして
ファびょっる人居たから、最初この人どこかおかしいの?と思った。
冷静に眺めてると、自己愛と接触した後、怒る人続出。
自己愛と話してみるとネチネチと悪口ばかりで
原因はこれか・・・、と思った。
955優しい名無しさん:2010/03/12(金) 17:06:06 ID:vXwb0Flw
自分は愚痴ばっかなのに人のそれに対しては突如、
聖人君子面で水を差してくる
会話をよく振り返ってみると
自己愛{家庭の愚痴,社会の愚痴,昔の愚痴…
に対して
相手{家庭の愚痴
で同調みたいに返すと、いきなり上から目線でカウンセラーになってる
しかもかなり深刻視して、
トラウマが原因だろうねとか探ってくる

力を抜いた会話ができない人だったな
自分が愚痴ばかり言ってることを自覚してないみたいだし
956優しい名無しさん:2010/03/12(金) 17:06:35 ID:1v/tgVFY
悪行がバレて周りに自己愛の正体が知れ渡ると
・周囲から総スカンを食らい、場合によっては追放される
・取り巻きがいなくなる
・うまい汁が吸えなくなる
              ↓
いずれかの条件に合致すると、新しい犠牲者を求めて新天地へ
・ID変更してSNS・ブログを仕切り直し、客集め
・新しくサークルに参加して(ry
・滅茶苦茶親切な人を装ってイメージ構築して(ry
 (但し仲良くなる過程で相手を値踏みして、ご威光寸借用・取巻き候補・
  下僕候補にそれぞれの対応をする。それまでは表向き大サービス。
  もちろん自分の正体に気づく者は徹底的に潰す。)
              ↓
しばらくしてまた周りに自己愛の正体がばれると・・・(以下ループ)

よくよく調べてみると、自分の知る自己愛は各種SNSでアカウントを
作りまくってた。飽きっぽいのかとも思ったが、多分悪事がバレたときの
避難シェルターなんだろう。タゲに知られずに24時間監視するのにも使えるし、
(実際に複アカで監視されてたことが・・・)正直気味が悪い。
957優しい名無しさん:2010/03/12(金) 17:12:12 ID:1v/tgVFY
>>955
それそれ
初対面の相手でも平気で説教ぶちかまし、しかもさりげなく
個人情報を探ってる。
もちろん得た情報は、駆け引きや脅迫に使う・・・
もう対人戦が天職って感じ。面白半分で無関係の人間を巻き込まないで欲しいよ。
958優しい名無しさん:2010/03/12(金) 18:30:44 ID:95LzM1mM
>冷静に眺めてると、自己愛と接触した後、怒る人続出。
これよくあるよね。
んで、自己愛は反省の気配なし。
また新天地で同じことを繰り返す。
959優しい名無しさん:2010/03/12(金) 18:59:04 ID:U/+m/EHv
新天地に行ってくれたらいいけど、戻ってくることないですか?
しかも、過去のことはなかったことになってリセットされてるの。
でも、こちらはしっかり覚えてるし…。
付き合い復活しよう。いつなら会える?と言われても
何度も都合が悪いとお断りするのが不自然だと思われても
全力でスルーするしかないですよね。
960優しい名無しさん:2010/03/12(金) 19:59:22 ID:fuorBBqj
>>959
過去の記憶は都合良くすり替えられてるからね
全力でスルー推奨するーw
961優しい名無しさん:2010/03/12(金) 23:25:32 ID:JhTIOdOV
>>849
>面識があまりない人に対して誇大アピールがすごい。
>ある程度、人生経験積んだ人は「この手の人か」と判断ついて
>早々に安全な距離感を確保してるんだけれど、そうでない人は
>自己愛の話を聞き入れてるかんじ。
>だから自己愛は何も知らない・対人経験の浅い人、未熟な若い人にすり寄るのかなと。

これってまんま日本企業の「新卒至上主義」に当てはまるねw
会社って、自己愛の集合体だと言えそうだねw
962優しい名無しさん:2010/03/13(土) 02:47:22 ID:+rKIbunI
>>961
経営者なんて糞ワンマンなのばっかだしなw
ああでないとやっていけないんだろう。周囲はたまったものじゃないが。
(社長がある朝「ひらめいた!引越しだ!」とその日に引越しを決める会社とかあったww)

>だから自己愛は何も知らない・対人経験の浅い人、未熟な若い人にすり寄るのかなと。

これってACだったり虐待受けた人が無意識に「愛情欲しいフラグ」掲げていて
それに自己愛が食らいつく場合もあるだろうね。
逆にACが自己愛に親の姿を重ね、無意識に「愛情獲得のリトライ」をしようと
近づく場合もあるはず。色眼鏡で自己愛がいい人に見えちゃう。

いずれにせよ、自己愛にとってはACは格好のエサだから簡単に食われて
愛情の代わりに精神的死をもらうことになる。
現状を見るに、みんなが心休まる日はどんどん遠くなっているんだろうね。
悲しいなあ。
963優しい名無しさん:2010/03/13(土) 07:39:24 ID:LAcOH2y+
>>959
クビになってからずっと職場に顔出しに来てた。
以前のタゲは同僚一人だったのに、クビになってからは店の存在そのものへ対象が変わった。
働いてる者全員が無視してるのに情報収集しては混乱させて
これが原因か定かではないが閉店してしまった。
964優しい名無しさん:2010/03/13(土) 09:50:39 ID:Wvzm0MlC
>自己愛にとってはACは格好のエサだから簡単に食われて
確かにそうかもしれん。
俺もACぽいからつけ込まれた感じだし。
965優しい名無しさん:2010/03/13(土) 12:12:15 ID:pGH8mdwH
既出だけど、自己愛ブログ。
書けば書くほど、知識が浅いのとバカが明らかになって行くのだから、
似非セレブ日記や、
稚拙な自分語りなんて書かなきゃいいのにな。
支離滅裂だし。
若い子ならともかく、責任なく遊び歩いていたりしてるアラフォーなんて、
誰も相手にしない事を自覚して欲しい。
タゲられてた自分が、自己愛に気がつくきっかけもブログだった。
あのうさんくさい語り口と違って、文章は一歩引いて冷静に読めるし。
966優しい名無しさん:2010/03/13(土) 12:48:09 ID:B8G1UdT8
自己愛って、嫌いな相手や怒ってきた相手に対して根に持ち倍返しするんだな。
同じ職場の自己愛オバサンが社長に怒られて、社長に倍返ししようと企んでるらしい・・・
社長にたてつくとは恐ろしいわ
967優しい名無しさん:2010/03/13(土) 15:16:40 ID:fvD0LcwP
平気で嘘をつく人の特徴
●どんな町にも住んでいる、ごく普通の人。
●話のつじつまが合わなくても平気である。
●自分には欠点がないと思い込んでいる。
●他者をスケープゴートにして、責任を転嫁する。
●自分への批判にたいして過剰な拒否反応を示す。
●立派な体面や自己像に強い関心を抱く。
●知的な偏屈性(他者の意見を聞く耳をもたない)。
●自分は選ばれた優秀な人間だと思っている。
●他者に善人だと思われることを強く望む。
968優しい名無しさん:2010/03/13(土) 15:34:53 ID:nA3YQLW6
最初はいい人そう、頭良さそうに見えるんだよね、しかし時間とともに変な感じがしてくる。
自己啓発本や教科書に書いてあることを丸暗記してるだけというか、仏作って魂入れずというか。
969優しい名無しさん:2010/03/13(土) 15:35:28 ID:Jay236i1
自己愛とやむを得ず対峙する羽目になると、
普通の人も自己愛を発揮して
応戦するという悪循環になるんじゃないかな
自己愛は相手を自己愛状態にさせる能力wをお持ちだから
自己愛の人生には自己愛ばかり現れてるという顛末になる
もしくはボダ状態にさせるか

970優しい名無しさん:2010/03/13(土) 15:54:54 ID:Wvzm0MlC
自己愛って周りに伝染するよな。
取り巻きとか特に。
971優しい名無しさん:2010/03/13(土) 16:15:30 ID:STVuDtPY
自己愛が立ち上げに参加した仕事には、自己愛が自己陶酔に浸るための、
無駄な仕掛けが盛りだくさんだ、無駄の仕分けには必死で抵抗、
天下り企業と同じ匂いがする。
972優しい名無しさん:2010/03/13(土) 16:35:16 ID:Jay236i1
>>970
取り巻きが自己愛化するのは『感化』
タゲが自己愛化せざるを得ないのは『対策・手段』
973優しい名無しさん:2010/03/13(土) 20:25:08 ID:NOveg21y
>>968
わかる、初対面の時は準備万端でメッキで固め上げてるからね
だがしかし、メッキが剥がれるのが異常に早いw
多少反抗心を出した時など、途端に真っ赤になって目は血走り
怒鳴り散らすからねー、ただの基地外
974優しい名無しさん:2010/03/13(土) 20:26:00 ID:j0KUZ4Tw
>>965
ブログ等で必ず頻繁に他人と衝突起こすときって、
体裁上攻撃出来ない時は「もうブログ辞めちゃおうかと思ってるんです」って
書くよねw
書いてる暇あったらさっさと消せばいいのに、構って欲しさ丸出しで
余計に格好悪い。

チラ裏だけど、混浴温泉の話題出た時に既婚の自重0.1t自己愛嫁が
「混浴なら痩せてからでないと入れないな〜w」と書いてて笑ったw
既婚なのに、まだ旦那以外の異性に媚売るなんて何を考えているんだか理解に苦しむw
(SNSの繋がりはほぼストライクゾーンとおぼしき男性ばかり)
これでいて「色事に興味ない」とか抜かすから笑っちゃうwww
975優しい名無しさん:2010/03/13(土) 21:23:32 ID:TK+xD6xX
>>971
無駄な仕掛け。これまさに職場の自己愛婆。
こいつが商品開発やデザインにちょっと関わっているのだが
梱包する台紙の組み立て方が微妙に複雑。あとデザインもどこかキモイ。
「これは自己愛先生じゃなきゃ組み立てられないね」
と本性を知ってる自分には皮肉にしか聞こえない上司の言葉に
「私って器用だから〜」と答えていた。

別にそんな凝ったものにする必要はない、ただの立方体箱詰め用。
グチャグチャと余計な折り方を織り交ぜて悦に入ってる。
人海戦術で現場が組み立てるものに自分基準でモノ作るてナニ?

普通ならそんなものは工程段階でストップがかかるものだろうに、
部署のトップが自己愛を気に入ってるからか口車に騙されたのか
やり直しを命じると婆がギャーギャー騒いでウルサイからか
最後の工程まで進んでしまった。
こんな流れで商品が出来てるなんて他の社員達は知らないんだよな・・・。
976優しい名無しさん:2010/03/13(土) 23:18:13 ID:K2BYap+0
先入観とか決め付けは凄いよね。
直接話した事もない人に断片的な情報で
思想とかレッテル貼ったり。
左じゃないけど、右ってわけでもない。
977優しい名無しさん:2010/03/13(土) 23:53:40 ID:VNu4grcK
お前ら,自己愛に対して,避けられたりして傷ついたり,聞こえるように悪口とか言ったりして攻撃する?
俺,自己愛が強いと思うんだがこういう態度とられてる
正直向こうが先にこっちを嫌ってきてアレ呼ばわりされたり,嫌な部分をわざわざ近寄って聞こえるように悪口言ってきて
こっちも避けるようにしたらなぜか被害者みたいな感じになってる。
俺も悪い部分は有るし改善できる部分は改善しようとしたんだが,向こうもやり方に問題あると思うし,こういうのってお互い様じゃね?
978優しい名無しさん:2010/03/13(土) 23:54:53 ID:QIHPmbRw
過去に上司として転職してきた奴の特徴
・話す内容の8割は自慢話や知識披露
・2割は他人の悪口
・「○○(仕事仲間)の態度が悪いから泣かせてやったw」という話題を小学生男子のように誇らしげに話す
・「前職では自分が有能すぎたために同僚達から妬まれ退職することになった」と何度も言っていた
・問題のある(ということにされてしまった)部下に対して、心理学用語全開で相談に乗ったふりして自分の思い通りの性格に矯正しようとする。
 やたら心理学に詳しかったが、本人曰く「僕はこんなもの信じないんだけど、学生時代の友人に心理学専攻してた奴がいてそいつの影響で詳しくなった」

とにかく自分がいかに周りの人間より有能であるかをいろんな方向から語る奴だったけど、
仕事は全く出来なかったから半年で仕事をクビになってどこかに行ってしまった。
あんな性格じゃどこに行っても続かないだろうけど、自分を良く見せるのだけは上手いから、
就職面接は軽く突破しちゃうんだろうなぁ。
979優しい名無しさん:2010/03/13(土) 23:55:33 ID:BlcuuyLp
俺自己愛性でボダなんです
きっかけは家族に同じタイプがいたせいもあるけど、
まだそのせいにしてるってことがやっぱり自己愛性なんですわ
治りたいなぁ
特に好きになった相手に一番つらい思いさせちゃう、嫌われちゃうってのが
苦しい
でも好き嫌いってより依存なんだよね
あえて嫌われる態度とると相手が好きでいてくれてる場合は傷つけちゃう
んだよね
なんか変なモヤモヤをぶつける発散させるいい方法ってないんでしょうか
980優しい名無しさん:2010/03/14(日) 00:00:05 ID:fNo0DuHk
>>975
あれ?いつの間に書いたっけ?
自己愛って、他の担当の苦労なんて微塵も配慮しない・できない不思議。

昔酷い目に遭った自己愛が、当時某不動産系物件誌のライター兼編集長で
対象物件とは全く関係ない「自分の好きな音楽アーティスト」を
自分の裁量で取材し、連載記事にしれっと混ぜてた。
しかもそれをコミュニティ内に宣伝・自慢して雑誌売りつけにきたもんだ。
当然そのアーティストとの繋がりを強調&自慢してたけど、
単に職権乱用して我が儘を無理矢理通しただけにしか見えなかった。

ちなみにその自己愛は「自分はワープロソフトが打てるから印刷データまで
自分で作れるんだよね〜」とその本職の人間に向かって自慢した間抜けっぷり。
事情を知ってる人達はそれを聞いてみんなで大笑いしてた。
どこの自己愛も同じだな。
981優しい名無しさん:2010/03/14(日) 01:08:49 ID:euZYZWN8
>多少反抗心を出した時など、途端に真っ赤になって目は血走り
怒鳴り散らす

その手の奴はわかりやすさの面では、いいねw
異を唱えるとカウンセラー気取りで
『私に反抗する貴方はおかしいから
その原因を一緒に探ろう?大丈夫、ゆっくりでいんだよ』
とか、こっちがおかしいこと大前提で話が勝手に進められていくパターンは
絶句ものだった
最初はやんわり否定してたけど、
自己愛に反抗して“こいつおかしい治してやらなきゃ”
と思われたらもうオワタだよねw
何をどういう言い方してめムダ

自己愛の狂信妄想には誰も敵わない★
982優しい名無しさん:2010/03/14(日) 10:36:09 ID:nzXU/nUG
自己愛に話しかけられて適当に聞き流していたら勝手に鬱認定されたよw
983優しい名無しさん:2010/03/14(日) 17:33:15 ID:M0BAd73X
●男女問わず自己愛自身をまったり系に偽装する
(猫・ハムスターなど小動物の写真や、荒巻スカルチノフやしぃなど
 ほのぼの可愛いAAをトレードマークにする。
 またallひらがな表記のハンドル使用率高し)
●動物・植物・自然・インテリア・雑貨(オサレ・少女趣味を想起させる)に
 興味ある振りで、心の豊かさ・可憐さ・センスの良さなど偽装。
 ただし付け焼き刃なのでよく折れる。
 (アンティーク、ドールハウス、自然食品への拘りは女性に多い。
  ペット、紅茶・コーヒーなど嗜好品、インテリア系は男性も参入してくる。)
●エコ大好き!な振り。似非ナチュラリスト。
 (自分勝手な解釈のエコで、やたら他人に厳しく自分に甘い。端から見るとエゴ)
984優しい名無しさん:2010/03/14(日) 18:28:50 ID:sB9/5nDt
うーん。
でも本当にそういう嗜好の人もいるから決め付けは良くないんじゃない?
たまたま>>983さんの出会った自己愛さんが、そういう傾向なだけだよね。

私の知り合いの自己愛さんの場合は、そういうこだわりはないみたい。
あんまり人生楽しんでないというか…。
楽しいもの・可愛いもの・美しいものに対する感受性がないというか…。
985優しい名無しさん:2010/03/14(日) 18:41:45 ID:euZYZWN8
>ただし付け焼き刃なのでよく折れる。
 
ワロスww
986優しい名無しさん:2010/03/14(日) 18:55:15 ID:M0BAd73X
>>984
あ、だから「振り」であり「偽装」と表現したんだ。
本格的趣味とはまた違ってて、他人を呼び寄せるエサに使ってるだけ。

本当にそれを趣味としている人から見たら、ちょっと話をすると
「何かこの人変な感じがする・・・」と違和感を感じるレベル。
資格だけ持ってて見せびらかすけど、実際にそれが必要な段になったら
無口になるケースがそれだよ。書き方わかりづらくてごめんね。
987優しい名無しさん:2010/03/14(日) 19:01:14 ID:M0BAd73X
話の目的が「その趣味・対象を熱く語りたい!」じゃなくて、
「私の話を大人しく聞け!そして褒めろ!」だから
地道な作業・根気が必要な趣味だと仕込みも大変になるので
偽装もバレやすいって事なんだけど・・・

何かうまく説明できないな。でも多分自己愛に会ったら何かしらわかると思う。
988優しい名無しさん:2010/03/14(日) 19:17:14 ID:euZYZWN8
大事なアクセをなくしたかこわしたかした人がいて、
その話題に聞き耳立ててた自己愛が 2〜3時間後に、
「やっぱり、物は命が宿るよね
それを扱う人の気持ちが綺麗じゃなかったりして濁ってると
壊れてしまったり姿を消してしまったり…
人間と一緒ですよね」
という話を周囲に言い聞かすように口にしてたわ
もちろん、なくした人にも聞こえるようにね…

なんかこの手の当て付けを人間関係の中で繰り返してきたんだろうけど
母親が共依存かなんかなんだろうな
普通の母親だったらこういう場面でこういうこと
我が子が言ってやってきてたら
ごつんッとごついて怒るよね
一部始終見てたこの自己愛の母親は、
自己愛のその言い分に感心しちゃってたからね…

「随分無神経ですね」とでも回りが注意しようものなら
「言論の自由がない!モラハラするな!」
とくるからもう、回りはすんごい虚脱感だったよ
989優しい名無しさん:2010/03/14(日) 19:25:58 ID:euZYZWN8
ちなみにその当て付け話は
自分の身につけてるアクセの御披露・ご自慢から始まったよ
呆れるよ本当に
990優しい名無しさん:2010/03/14(日) 20:37:20 ID:oH/NJJIg
>>987
いやよく分かるよ
その中途半端な知識で目の敵にしてくるんだよね
というか、中途半端さがバレるからこちらの口を封じようとしてくるのかな
991優しい名無しさん:2010/03/14(日) 20:37:30 ID:V3621AyQ
>>983
>>986
>>987
すごい、自分の知ってる自己愛も、こういった傾向趣味ばっちり当てはまる
その分野に興味があるのは嘘ではないのかもしれないが、 その趣味って、知識や熱意を深く極めるよりも
個性的な自分アピールの道具にすることが、一番の目的になってる。
結局、褒め言葉「こんな趣味や発想もってるなんて、すごいね、素敵ね、面白いね」が欲しい
その言葉もらえれば満足しちゃうみたいな。
見てるこっちは、すごい薄っぺらく感じるんだよね。
992優しい名無しさん:2010/03/14(日) 20:46:48 ID:0eACxu5Y
「あの人(つまり俺)は心が濁っている」俺は自己愛ブログでモロに書かれたよ。
自分と価値観が異なるヤツの心は、全て濁っていることになるらしい。
993優しい名無しさん:2010/03/14(日) 20:47:44 ID:oH/NJJIg
>>991
想像力豊かですね
994優しい名無しさん:2010/03/14(日) 21:21:43 ID:IeuvU0Rz
いつも最先端を行ってます!アピール凄い40過ぎも
頭弱そうにしか見えないんだがなぁ 
ズレてる自覚がないというか
995優しい名無しさん:2010/03/14(日) 21:54:26 ID:M0BAd73X
>>988の例も、自己愛には「大事なアクセが何らかの役目を果たして自ら消えた」とか
「実はそれを探すことで事故や災難から救われていた」なんてフォローは絶対に
できないだろうな。
共依存で互いに値踏みする環境の中で「他人を貶めること=コミュニケーション」と
誤った学習をしてしまったかもしれない。それを修正しようとすると自分が破壊される
から頑なに護り、他者を攻撃するのかも。

>>990, 991
自己愛はそもそも周囲に「肯定と比類なき賞賛」以外の反応を求めてない。
992も書いてるけど、自分の願望に沿わない反応はすべて「自己愛への反抗」って
思えるみたいだ。
同じ理由で、自己愛の中途半端さと真の理由を悟ってしまう人も
邪魔者に見えるだろうね。こっちは明らかに自己愛にとって不利益な人だから。

あえて言えば、自己愛共通で最大の趣味は「自慢」「タゲ虐め」「世界征服」。
それ以外はほぼ「どうでもいいアクセサリ的な趣味」。
(自己愛が三度の飯を捨ててでも没頭する趣味って、上記3つ以外ないと思う)
996優しい名無しさん:2010/03/14(日) 21:55:49 ID:euZYZWN8
ばれたところで特に批難されるわけでもないと分かってる行為を
さも深刻そうに白状してくる
「こんな些細なことまで正直に言う自己愛さん、
なんて正直者なの!」
と周りに思わせる為に
そして本当の悪事はぜっーたい口外しない

本当にばれたくない悪事を隠蔽する為に些細な悪事(ってほどでもない)を自ら露呈する

よほどお人よしの馬鹿を除いて、周りの人は皆
その手の卑怯なやり口を見抜いてるのに

997優しい名無しさん:2010/03/14(日) 22:00:26 ID:M0BAd73X
あと新スレ用意してこようとしたら、規制で立てられませんでした。
スレ消費する前に先に書くべきでした。ごめんなさい。
代わりにスレ立てられる方いらっしゃいましたらお願いします。
998優しい名無しさん:2010/03/14(日) 22:11:34 ID:euZYZWN8
>自己愛には「大事なアクセが何らかの役目を果たして自ら消えた」とか
>「実はそれを探すことで事故や災難から救われていた」なんてフォローは絶対に
できないだろうな。

それが、「自分の優しい賢者っぷりのアピール道具」
に使える取り巻きや、洗脳したい相手に対しては
「あなたの身代わりになってくれたんですよ」
って言う感じなんですよ
まぁタチ悪いです

アクセをなくした人は、自己愛にとって敵認定されてる人だったので
上記のような当て付けをしたんでしょう
おそらく無意識に

今日一日レスし過ぎ失礼しました
999優しい名無しさん:2010/03/14(日) 22:18:44 ID:oH/NJJIg
次スレたてました
★自己愛性人格障害の特徴 11人目★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1268572429/
1000優しい名無しさん:2010/03/14(日) 22:21:45 ID:M0BAd73X
1000なら、みんなが自己愛の被害から解放される!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。