□■□不安神経症15□■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
933優しい名無しさん:2010/09/21(火) 16:53:52 ID:Gifeojxp
ぼーっと言うか、頭が締め付けられるっていうか!
そんな感じ。
934優しい名無しさん:2010/09/21(火) 17:09:15 ID:uBkq+qjw
>>932
常にぼーっとしてるよ。

普段は苦しいぼーっとで、
薬飲むと軽くなって気持ちいいぼーっと。
935優しい名無しさん:2010/09/21(火) 18:01:09 ID:u6ViyuC8
SSRIは?
936優しい名無しさん:2010/09/21(火) 18:07:37 ID:Mit0/0ef
めまいや震えはあるけど、頭がぼーというのは
症状に入るのかどうかわかんないけど、体がだるいとかあります。
人によるんでしょうね。考えもぐるぐるするしw
937優しい名無しさん:2010/09/21(火) 18:37:10 ID:NEcIifvt
>>928
おれはしみこむビタミンのお菓子ケースの空きにいれてるwビタミン剤だとわからせるためだw
黄色い半透明ケースだからいいぜw
938優しい名無しさん:2010/09/21(火) 19:22:14 ID:u6ViyuC8
頼む!めまいがとまったまでいかなくても減少したって人いたらカキお願いします。携帯からすいません
939優しい名無しさん:2010/09/21(火) 19:50:57 ID:uBkq+qjw
>>938
どしたん?
940優しい名無しさん:2010/09/21(火) 19:53:29 ID:Mit0/0ef
>>938
めまい、軽くなりましたよ。
941優しい名無しさん:2010/09/21(火) 20:15:29 ID:u6ViyuC8
>>939
>>940
レスがありがたいです。毎日ぼーとして頭が重いに加えて頭がクラクラするめまい感?に気が滅入ってしまって。めまい感が軽くなられた方いて安心しました。ちなみに薬服用していますか?
942優しい名無しさん:2010/09/21(火) 20:27:32 ID:Mit0/0ef
>>941
もちろん薬飲んでますよ。目眩はあるけど少なくなってきてます。
943優しい名無しさん:2010/09/21(火) 20:31:14 ID:VcVbTHg+
仕事中あることが気になって、どんどん気分が悪くなっていく
全身カーッと熱くなるのが嫌だ
そんな時は席を離れるんだけど絶対変な人だと思われてるよ
944優しい名無しさん:2010/09/21(火) 20:41:19 ID:u6ViyuC8
>>942
本当ですか!自分ソラナックスのみなんですが…良かったら飲まれている薬教えてもらえると嬉しいです。
945優しい名無しさん:2010/09/21(火) 20:50:33 ID:Mit0/0ef
>>944
デパス、デパケン、メレックスです。
946優しい名無しさん:2010/09/21(火) 21:12:04 ID:u6ViyuC8
>>945
ありがとうございます!軽くなると信じていきます
947優しい名無しさん:2010/09/21(火) 23:24:21 ID:/oFcWTpM
さびしいよ。さびしい。
誰かに構って欲しくてついくだらないメールしてしまって落ち込んで、またさびしくなってしんどいんだ。心臓がフタフタする…。
948優しい名無しさん:2010/09/21(火) 23:30:43 ID:uBkq+qjw
>>947
うん。
寂しいね。
949優しい名無しさん:2010/09/21(火) 23:35:43 ID:/oFcWTpM
優しいね。ホントにさびしい。背中痛いし。
うざいんだろうなわたしって思う。
メールとか返信が嫌々なのが伝わるし。でもさびしいんだもん。
950優しい名無しさん:2010/09/21(火) 23:36:24 ID:AaFFIUq7
>>947-948
外出てお月様見て。
今、一緒に同じ月を見ているよ。
951優しい名無しさん:2010/09/21(火) 23:45:52 ID:/oFcWTpM
ありがと…。今外出たよ。誰にもわたしはさびしいんです、って言えなくて苦しいよ。
だからありがと。
夜はすごく寝られないし余計にさびしいんだ。
ありがと。
952優しい名無しさん:2010/09/21(火) 23:55:23 ID:d2N5GSvr
この町の月は今夜は見えなかったけど
でもオレも同じ空を見てます。
おばあちゃんが入院した。
もう長くないと思う。
おばあちゃんをこんなにしてしまったのは僕の責任だよ。
明日、もう一度目を開いてね。
謝らせて。
せめてもう少しだけ。
おばあちゃん。
953優しい名無しさん:2010/09/22(水) 00:06:29 ID:VeFMrwrJ
お月様見た!うん、がんばらんとね。

>>952
あんまり自分を責めたらいかんよ。
954優しい名無しさん:2010/09/22(水) 00:13:17 ID:z2enpwxC
>>953ありがとう…

おばあちゃん。必ず恩返しするからね。
955優しい名無しさん:2010/09/22(水) 00:53:00 ID:VeFMrwrJ
寝て起きたら会社行かんといかんから
ダラダラ起きてる。

月末の契約更新するかで悩んでる。
この時代仕事があるだけでもありがたいのに、
頑張れるはずなのに頑張れない。

ごめん、このスレ居るけど
私は病というより性格的な問題なんだ・・・

考え出すとキリがないから寝よう・・・みんなおやすみ
956優しい名無しさん:2010/09/22(水) 13:02:18 ID:b7n/6So0
この病気はつらかったけどな治りました。
電気針で。頭に刺すんだけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%AE%89%E9%9A%9C%E5%AE%B3
本当ですよ。
957優しい名無しさん:2010/09/22(水) 19:12:34 ID:Yqay6KxT
いつのまにか賑わってますね。
それだけでも安心してしまう自分ですが。
958優しい名無しさん:2010/09/22(水) 22:25:29 ID:VeFMrwrJ
>>957
わかります。

私はここに居ると落ち着きます。
959優しい名無しさん:2010/09/23(木) 12:49:19 ID:Sk5Ojo7U
1対1で店員と話すことはあまり苦にならないのが
外出して、人が多いところに行くのが、とても苦痛です。

ある程度の行程表や手順表を作ってからではないと、なかなか外出できません。
これも、不安神経症の症状なのでしょうか?
それとも、その他の症状なのでしょうか?
960優しい名無しさん:2010/09/23(木) 21:43:01 ID:E6/Kn7WS
>>959
病院に行ってないんですか?一度診てもらった方がいいですよ。
素人が判断するのは難しいですし。先生ですら迷うことあるらしいですから。
それではお大事に。
961優しい名無しさん:2010/09/24(金) 00:29:12 ID:jBqQ2mU6
最近ほんとヤバイ
動悸がしてきて貧血気味になるっていうか
頭が締め付けられる感じがわかるようになった
今は家族に貰ったデパスを飲んでてまだ病院は行ってない
デパスより効く薬貰えるかな…
本当は薬に頼りたくないんだけど
962優しい名無しさん:2010/09/24(金) 00:58:15 ID:hw63Chko
>>961
もしかしたら身体的な原因かもよ?
963優しい名無しさん:2010/09/24(金) 08:17:45 ID:GfzJCgcL
>>961
ひどくならないうちに病院行った方がいいですよー
964優しい名無しさん:2010/09/25(土) 00:56:02 ID:E6CpX+1r
>>961
ソラだよ不安動悸にはソラナックス コンスタン呼び名ちがうだけだけど
965優しい名無しさん:2010/09/25(土) 00:57:03 ID:E6CpX+1r
すまん薬飲んだあと風呂入るのはヤバい?半身浴で汗かいてゆっくりしてからでるんだが
966優しい名無しさん:2010/09/25(土) 00:59:28 ID:IBvjuNQG
>>965
風呂場で寝ないようにねー

みんな(とくに田舎の方)車の運転は出来てる?
967961:2010/09/25(土) 05:39:12 ID:XikiJBrG
皆さんありがとう
休みなのに動悸と胃痛でこんな時間に起きてしまいました
月曜日もたまたま休みなので病院行きます
ソラナックス貰えるといいな…

>>966
車の運転はむしろストレス解消になってます
ただ時々不安が襲ってきますね
もし運転出来なくなったらツラいなー
968優しい名無しさん:2010/09/26(日) 19:44:16 ID:vmlCbknB
はじめまして。

私はパニック障害と不安神経症を既に克服しているのですが、私の友人が不安神経症になりかけているようで、その症状に苦しんでします。

友人は福岡に住んでいて、私は首都圏に住んでいるので、いいクリニックを紹介してあげることができません。

不安神経症でいいクリニックやカウンセラーをご存知だったら、教えていただけないでしょうか?

アドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願い致します。
969優しい名無しさん:2010/09/26(日) 21:43:25 ID:J0jMABiv
>>968
あなたが違う県に住んでいてわからないのなら、私たちもわかりません。
一番の親友のあなたが調べてあげればいいのに?
本人が自分で調べるのが一番いいんですけどね。
970優しい名無しさん:2010/09/27(月) 02:02:42 ID:0q2uRG6A
>>969
なにいってんだおまえw
>>968が言いたいのは、このスレに福岡の人間いたら
病院紹介してくれませんかってことだろ 馬鹿?
971優しい名無しさん:2010/09/27(月) 02:05:18 ID:0q2uRG6A
>>969
人がちょっと弱音吐いたり、助けを乞うたら即潰しに来るよなアンタ

前向き発言、仕事の話になったら 即「私働いてませんから」とブチ切り書き込み

出てくんなって言ったろーが
972優しい名無しさん:2010/09/27(月) 02:19:15 ID:kDFHVVEA
>>970 >>971
即、精神科に入院してください。マトモになって戻ってきてね。
973優しい名無しさん:2010/09/27(月) 02:24:57 ID:0q2uRG6A
>>972
ご苦労様ー
974優しい名無しさん:2010/09/27(月) 07:23:30 ID:aPUCNm5+
とりあえず、お前ら夜は寝てろ。
975優しい名無しさん:2010/09/27(月) 12:23:31 ID:COidn2gM
>>971
自分も入院お勧めするよw
976優しい名無しさん:2010/09/27(月) 20:45:39 ID:7vihSCPX
968の書き込みをした者です。

970の書き込みをして下さった方の言うとおりで、

『このスレに福岡の人間いたら
病院紹介してくれませんかってこと』

です。福岡の方で情報をお持ちの方いらっしゃったら教えて下さいm(_ _)m
977優しい名無しさん:2010/09/27(月) 21:02:08 ID:3PT6c2w1
今脳出血の特集がやってる怖いよマジで怖い
二週間前凄く頭に強い衝撃を受けてCT検査をしたけど異常なし
ここ一週間で頭痛がするめまい眠気片足の痺れがするんだが
これは心の病だろうか
もうやだもうやだ怖い
軽いパニックきてます
978優しい名無しさん:2010/09/27(月) 22:08:18 ID:ptIGZcrW
自律神経の乱れでは
頭のしびれとかめまいとか おれはコーヒー カフェオレタバコやめらんない よくないのわかってんだけどさあ
979優しい名無しさん:2010/09/27(月) 23:28:12 ID:UrgaCcRm
パキシル服用してる人って少ないのかな?それともパキシルはパニック障害向きで
常時不安感がある不安神経症には効果ないのでしょうか?
私は煙草10ヶ月前止めたけど一時期症状が酷くなったよ。不安感のある人は
煙草やめにくいかも?節煙の方が初めは良いかな・・
980優しい名無しさん:2010/09/27(月) 23:42:15 ID:COidn2gM
>>979
私は1回も飲んだことないですね。強いのですか?気になる。
981優しい名無しさん:2010/09/27(月) 23:53:40 ID:7vihSCPX
>>979 私はパキシル激しい頭痛が来て合わなくて、別のSSRIに変えてもらいました。変えたら頭痛が治まりました。合う合わないがあるみたいですよ。
982優しい名無しさん
>>968
2年前まで福岡に住んでいた者です。
天神の緒方良神経科クリニックよかったですよ。
現在は隣県に引っ越したため、違うクリニックに通っていますが、
出来ればまた緒方に通いたいと思ってるくらいです。
主治医は副院長でしたが、院長にも一度診断してもらったことがあります。
お二人とも良い先生でした。