精神科・心療内科で毎回何話すの? 第5話

このエントリーをはてなブックマークに追加
961優しい名無しさん
他のスレでも同じ質問をした後なのですが、こちらで聞くのが
スレに適しているのでは?と思いこちらでも質問させていただ
いてもよろしいでしょうか?(マルチポストになってしまいますが、、)
通院している病院でのある薬(以後、C)処方をお願いしたのですが、主治医に出来ないと言われました。
病院自体が「Cを使う治療方針はない」みたいです。このような病院方針は
あるのでしょうか?

そこで、僕は違う医師からCを処方して貰おうとしたのですが、
(もちろん、通院している病院とは別の病院でこのように処方してもらう事は
主治医からもOKは出てました)しかし、
それなら今の病院で処方している全薬もその医師に処方してもらってくれと
主治医に言われました。それで診察は主治医、薬はCを処方してくれる医師に
全薬を処方して貰う。と言われました。このようなことはあるのでしょうか?
つまり、Cと全薬を処方してくれる医師にも診察を受けることになります。
これは事実上の主治医からの「追放」でしょうか?

2軒の病院を行くことになります。お金も掛かりますし、第一、医師2人の治療方針
も違うだろうし、主治医との関係も悪くなりそうです。
僕がCをお願いしたのがそもそもの始まりですが、有効だからこそ
お願いしたのです。それがこんな形になるとは、モチベーションが完全に
なくなりました。

マルチポストで恐縮ですが、明日診察です。どう考えればいいのでしょうか。