952 :
優しい名無しさん:2010/02/04(木) 00:53:31 ID:y8i83fP6
>>951さん どうもありがとうございます!とても参考になりました。
パキシル断薬中で離脱症状が多少でていますが、頑張って完全にパキシルを抜くことを
目指します。離脱症状が落ち着いたら、上の講義中にでてきたもののいくつかを
試してみようと思います。
ありがとうございました!
強迫性障害で処方された。
10mgを10日飲んで、今日から20mg。
薬の量を増やす時って副作用出ますか?
飲み始めは2日間くらい吐き気がしたけどそれ以降は何もないです。
>>953 人によりますが,のみ始めの副作用に比べると弱くてすむケースが多いのではないかと。
いまはmaxの40mg飲んでいるんだけど、とても一時から比べると良くなった。仕事も何とかこなせるし。睡眠障害は相変らずだけど。
どうなったら、飲む量を減らし始めようということにみなさんはなったのですか?
956 :
953:2010/02/06(土) 12:45:15 ID:FZNec9OZ
>>954 レスありがとうございます。
昨晩20mg飲んで、午前中はだるくて寝てましたが、
今はかなり楽になってきました。明日もこのくらい楽だといいな…
パキシルって減量するときも辛いのかな……今から不安だorz
減量つらいよ。
でも、副作用と思えばなんとかなるがね。
958 :
優しい名無しさん:2010/02/06(土) 22:07:46 ID:kYLvp2Vp
パキシルは減薬や断薬するのに地獄の苦しみだよ。
このスレで元シャブ中毒者が
「シャブをやめるより、パキシル断薬の方がきつかった!」って書いていた。
これをみてぞっとしたね。本当のことだから。
断薬実行してみて、大げさじゃない事がわかった。
こんなに苦しければ、やめられない人いるわなってね・・。
減薬や断薬はゆっくりね。少しずつ削っていけば良いと思う。
大丈夫。できるさ。
何故、離脱症状が激しいのに簡単に処方するんだか・・・。
959 :
優しい名無しさん:2010/02/06(土) 23:13:45 ID:LMp21An5
半錠分の成分量が入ったパキシルが発売されればよいのにね。
10→5→0とできるのに。
>>959 ピルカッターで切ればきれいに割れる。
あるいは調剤薬局で言えば半錠にして個包装してくれる。
増やすのも減らすのも同じセロトニン異常のはずなのに
なんで増やすのは副作用程度で、減量で激しい症状が出るんだろう?
辞めにくさ
モルヒネ>タバコ>>パキシル>>>>>>>デプロメール、トレドミン、レメロン
40mgから減らしていって、今現在10mgなんだけど
ここに来て寝汗&悪夢で寝るのが嫌になって睡眠時間激減。
最初は気にしすぎかと思ってたけど、流石に14日連続で
それも、ほんの1時間弱寝ただけでも必ず悪夢を見るってのは
尋常じゃないよな。怖いくらい現実感あるし。
10mgまでは、微弱なビリビリした痺れ位しか離脱症状が現れなかったので
余裕余裕wとか思ってたけど、予定を変えて10→5→2.5→0にしておこう。
みんなも慎重に行こうぜ、慎重に・・・
パキシル飲んでから、酒のノリがよくなったんだけれども
パキシルと酒って相性いいのかね?
寝汗は自分も最近すごい。
足というか脚がビッショリ濡れて、シーツもジメジメ状態。
暑いから脚出して寝ると、すぐ寒くなって布団にもぐる。
なんだかなぁ、1年くらいは飲み続けてるのにね 30mg/Day
さらに、仕事しすぎると、頭がシャンシャン鳴るようにもなってきた。
>>961 確かに
初めて飲み始めた時も増量した時もこれといって副作用は無かったのに
断薬したらひどいことになった
不思議だなあ
>>923 パキシルの大量摂取は突発的な自殺に結びつくから駄目だよ。
抑鬱が躁転して思わぬ行動しちゃうから、用法容量は守ってね。
私も過去にやっちゃった経験有り・・・
生きてるのが不思議なくらいの事をやってます。気をつけて・・・
板チョコおいしい
家内に一欠けで止めとけといわれてるけど止まらない
すごい良くわかる!
板チョコ+かなり甘いミルクティーのコンボが
とにかく美味くて仕方ない時期あったわ。
主食は菓子パン、何も甘い物が無い時はジャムだけ食う
という、今思えば恐ろしい甘党な時期が。
元々は甘い菓子とかまったく好きじゃなかった俺でアレなら
元々甘い物好きな人だったらかなりヤバイんじゃないかな?
チョコほんとおいしいですよね。
もー、晩ご飯以外は甘いものしか入らない。
でも不思議なことに、チョコ食べたらニキビできやすかったのに、
全く出ない・・・。なのでまた調子に乗って食べてしまう。
バレンタインという季節がら、おいしそうなチョコが盛りだくさん売ってる。
自分用にたくさん買う悲しい女は私です。
なんかこの薬飲むようになってから、体の油分がなくなってパッサパサになってる気がする。
自分は昔からチョコが好きなんで食べる量は変わらないけど、にきびとかできなくなった。
あと手がガサガサになった。今までなった事ないのでビックリしたよ。
でも30mg/Dayでかなり調子が良くなってきた。
いきなり落ち込む時もあるけど。
口が渇くのと頭痛がちょっと酷いけど、それ以外は特に何も感じない。
でもやめる時は離脱症状に苦しむのかな〜と今から怖い。
今日から2週間目。
眠気と空腹感が酷い。ペヤング食べて寝るわ。
一日20から30mg程度の薬物で良くなるんだったらいいじゃん
100とか200mgとか大変、楽でいい
口渇きはコーラや炭酸系がいい
寝れて食べられる、いいじゃん
細かいことは気にするなぁ
炭酸系いいよね
ペプシNEXかコカコーラZEROかミツヤサイダーALLZEROをアイーンしてる
アイーンってなんだよこのバカパソコン
愛飲だろうが
パキシル飲むとなんでチョコレートを食べるようになったり炭酸系の飲み物が欲しくなったりするんだろう。
不思議。
それでもチョコレートスパークリングは受付なかったなw
>>980 いや、美味かったよ。チョコレートスパークリング
二度と飲まないと思うけどww
>>981 一口目は「おおっ」と思ったんだけど、あれを500mlはきつかった。全部のんだけどね。
俺も二度と飲まないと思う。
私はチョコを卒業
今は柿ピー
カキピーは太るんだyねー
10mgを1錠飲んでやめたけど。副作用に耐えるだけで時間がすぎる。
舌下吸収を試みたものだけど、これは舌下用に作られていないのでやめたほうがいい。
と申すのも、自分が舌下をしたせいで口の中の粘膜の薄い皮がめくれて真っ赤になって腫れてしまったため。
>>985 お前の失敗談なんぞどうでもいいんだよ
意味不明な行動を起こすキチガイをいちいち構ってるほどこのスレも暇じゃないんでなw
副作用?そんなもの耐えろよ
お前の人生“耐える”ことには慣れてるんだろw
>>985 噛み砕いたことあるけど物凄い苦さだろあれ
しかし舌下とか馬鹿がなせる所業だな
哀れすぎて涙が出るわw
離脱症状怖いよ怖いよ怖いよ怖いよ・・・
調べれば調べるほど怖いよ・・・
まだ飲み始めだけど量増やすのが怖いよ・・・
パキシルと酒の相乗効果は凄いわ
やばいこれはとまらんね
なんつーかもうどうにでもなれって感じ
なんか最近すごく調子いい。
ずっと食欲不振だったのが食欲も普通になって
摂食障害の過食だったのも抑えられてる。
ずっと頭痛くて眠くて不安でしょうがなかったのがなくなった。
これは薬がうまく作用してるって事なんだろうか。
試しに2、3日飲むのやめてみようかと思ったけど
それで調子狂ったら馬鹿だからこのまま普通に飲んで様子見るよ。
ちなみに30飲んでる。
992 :
優しい名無しさん:2010/02/09(火) 02:11:30 ID:H/hSS6vk
パキシル20mg錠が大量にあまってるんですが、
どこか処分できるサイトなどあったら教えてくださいm(_ _)m
次スレ立てを試みたが,規制にかかっていた。どなたかよろしく。
995 :
.gaj:2010/02/09(火) 07:02:53 ID:UhVBQEsp
パキシル10と20両方とも飲んだ事あるけど、効かないから変えた方がいいのかな?
スレ立て終了!
はやく病気から快方されますように。1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。