ところで病気のことは隠しているのかな?
隠してるよ。自分でも統合失調症てあんまり自覚ないし。
はてさて、年齢が年齢なので隠していたら今まで何をやっていたか聞かれそう。
誤魔化せるだろうか。
向いている仕事はないですね。向いてる仕事じゃなく、出来る仕事でしょ。
言われればそうだね。
齢も食ったし40代50代で始めるよりはさっさと定職に就きたいところ。
946 :
優しい名無しさん:2012/06/18(月) 22:48:12.20 ID:YPfalTsO
糖質の皆さん!
症状は月日が解決してくれる・・・場合がある。
コミュ障や睡眠時間が不安定とかあると思いますが、
時給800円は我々には魅力ですよ。
何より安月給でも働き続けていると、両親が喜びます。
これにまさる親孝行はありません。
947 :
優しい名無しさん:2012/06/18(月) 23:26:10.73 ID:VDlE9w8v
明日面接に行くんだけど、面接が決まったら目眩と頭痛が酷いです。
我ながら情けない。
職種は接客業。
受かっても出来るのか不安だ。
身体を清潔にできるのは何より。
ひげは生やせないものね
949 :
優しい名無しさん:2012/06/19(火) 23:12:27.76 ID:A29EJRg4
947だけど面接に行って説明を受けて明らかに無理だと思ったから無理だと言って帰ってきた。
理想と現実は違うものだと落ち込みぎみで体調悪い。
昨日から緊張からくる耳鳴りでセミが泣きっぱなし。
現実を見て単純作業の仕事探すよ。
>>949 >>948です。
中島みゆきの歌にあるのですが、幸せになるには
・願いが叶うこと
或いは
・願いを諦めること
であると歌っています。
おいらも昔は勢いがよかったのですが、
高度に統制化された社会には適応できません。
趣味と恋人を探す、人生の宝探しをすると可動ですか。
>>950 自分次第だと思います。無理だとしても小さな幸せ見つけてください。
普通免許の8トン限定で、トラックとかどうでしょう?
医師には運転は止められていませんし、何よりクルマで通院しています。
でも糖質持ちがトラックで事故って万一死傷者でたら
今の癲癇以上のバッシングがありそうなので怖いよね。
仕事探し中だけど本当にできそうな仕事が思い浮かばないわ…。
短時間の清掃くらいかなぁ、でもトイレ清掃あると女性限定だったりするし
運転とかしていて事故ったら他の患者に迷惑かけるよね
でも等質で一人で生計立てられるほどの仕事ってむりなのかな?
自分が考えている範囲だと無理という結果が出そうなんだけど・・・
>>954 俺もそう思って今は車も原付も運転してないわ。
糖質だと働いてそれだけで生計立てるのはかなり難しい気がするよね。
まあ病状にも拠るだろうけど、俺は今のところ働けそうな仕事すら見つからない状態だな。
短時間のパートとかと年金で生計を立てたいところだけど、安定して出勤できるかも不明だし
なかなかそんな都合のいい求人はないねorz
>>955 そうそう、安定して出勤
社会人にとって当たり前のこれが一番難しいってのが致命的なんだよね
年金も貰えない人はどうすればいいんだろう
3ヶ月安定出勤すればバイト身分から正規雇用にして、給料2倍にすると言われた。
ところができないと言っているExcel/Access VBAをできないなら辞めさせると言われ辞めた。
参考書すら買ってくれないのにどうやって覚えろというのか。
しかも辞めた後できないと言っていた部分を外注に出したらしいが、
外注先もすぐには理解できなかった操作だったらしい。
PCのスキルの低い人が集まっている会社で、オレ程度でもそこそこ務まったが
あと少し、VBAでそこそこ自由自在なことが出来れば年収300万に行っていたと思う。
我ながら残念。こんな条件の会社はもう無いだろうな。
求人があった中型8トン限定の仕事、やってみたいものの、
朝にお握り食べただけで眠くなるので前の会社では通勤時に眠かけしていた。
前の会社でも続けていれば通勤時に事故を起こしていたかもしれない。
結局何もできないじゃない。
仕事それ自体ができないのではなく、通勤すら一苦労だと、
社会に参加なぞできるのか本当に心配だ。
958 :
優しい名無しさん:2012/06/26(火) 01:53:59.66 ID:UazzqG9z
朝に飯食うと眠かけするのは、会社の労働管理の取締役から、糖尿病の疑い有りと言われ
循環器の病院に行ったんだ。すると血糖値は異常なし。なのでストレス検査受けたら軽度の糖尿病。
食生活を改善して2ヶ月で自力で治した。
治した後に眠かけはどうなったか覚えていないが、
どうも睡眠時間は一日10時間必要だったのは分かった。
仕事中もVBAなぞしているとすぐに気が散るので、よくタバコ吸いに行っていた。
すると正規雇用したかったら休憩減らせと言われる。当然だな。
運転が好きだからそういう仕事しようと思いきや、皆様は不安に思っているご様子。
やはり自分でドライブするのと、仕事でクルマを転がすのは別物か。事務仕事でもしていろってか。
いま事務で仕事探すとなると、オレの歳だと応用情報くらい持っていないといけないな。
後は漢検とか数検とか、努力の証を見せないと履歴書書けないよな。
ついでにフリーソフトでも作れるくらいじゃないと年齢的に能力の問題になるよな。
全く若いうちからさっさと就職しておけばよかった。鉄は熱いうちに打てってね。
四十路になる前に奮起して資格を取れば、履歴書のハッタリにはなるかな。
障碍者枠の仕事も普通免許しか「資格」は持っておらず、書類選考で落とされる。
とは言え大学入る前に病気になったので社会経験なし。
まともな職歴は臨時雇用で背広来て出かけたくらいだけ。そこではある程度重宝されたのだけどね。
長い文章ですまない。今夜一気に感情が溢れだしてきた。
話は変わるが新車で450万のクルマ乗りたくてな。乗り潰すくらい維持もしたい。
それにはどうしても働く必要がある。ある程度の収入を得てな。
ここは奮起して、ぶらぶらしている今だからこそ自分を高める努力をしたほうがいいのか。
こんな長文の愚痴ばかりですまんな。自分の考えをまとめるのに必要なんだ・・・
統失になったのは10年前。20才で大学生だったけど
今は施設警備員で働いてます。クローズで
事務やってた時は週5で9時〜18時がデフォだったので、眠れないと翌朝辛かったが
警備は当務(24時間勤務)・明け休み・休み・当務 →以下ループ がデフォなので、
睡眠剤(フルニトラゼパム)とかに頼っていても、よく寝れるし、糖質に向いてると思う。
「よく寝れない」ってのが、24勤(仮眠時間・熟睡してはダメ)ではむしろプラスになるから。
ただし給料は手取りで15〜20くらいで安いけどな。2ちゃんで警備員なんて言うと叩かれるし
それにご存じの通り、就職するのにクローズにしないと採用されないし
それから、リタイアした年金受給者がやるような仕事なので、未経験者でも若ければ採用される(但し大手のぞく)
うちでは40代だと、まだまだ若手です。
>>958 文章拝見していると、
もう少し焦らず休養に勤められたほうがいいような気もしますね。
私も働こうと焦ってもがいているので気持ちはわかりますが…。
>>959 なるほどクローズにすればいいのね。
仕事明けにはよく眠れそうだね。
ただ
>>960で言われたように、焦ってばかりいます・・・
ところで「海外で羽を伸ばす」ために東南アジアとかハワイとか行く人が多いですが、
今は毎日が日曜日ですので、旅行に行って羽が伸ばせるかというと疑問でした。
ですが、連休に出かけた時は気分がとても良かった。
なので単車でも持っていたら毎日、国道をひたすら走っていられるのですけどね。
このスレのタイトルの向いている仕事ですが、
>>959のクローズで交通誘導などが
一番いいと思います。実は昔バイトした経験がありまして、とても気分が爽快でしたし、よく眠れました。
「定期的に通院して、薬も飲んで」いれば条例とかに引っかからないようにして貰いたいですね。
糖質の人は、社会保険完備の方が、何かと渉る。
なぜなら職場で何とか1年以上踏ん張れば、陽性症状などで具合が悪くなっても、
医者に言って「抑うつ状態」や「適応障害」で診断書を書いてもらい休職。そうすれば1年半、傷病手当が貰える。
さらに、そこから「傷病手当の延長受給」や障害年金厚生2or3級、ナマポなどの申請へステップアップも可能。
また、民間の保険会社の「長期所得補償保険」ってのに入ってれば、傷病手当の上乗せが可能。
まぁ、「社会保険完備の会社に就職」「1年以上踏ん張る」ってのが、我々にとっては高いハードルなのだが。
あと、精神の障害者雇用では、傷病手当とかもらえるのかな?
糖質での仕事は、警備でも清掃、介護、タクドラなどの底辺でも、社会保険完備の所で1年我慢して、
それで休んで、傷病手当、障害年金、ナマポをgetするのがBESTと思うが、どうかな
>>962 素晴らしい!
とてもゲスい発想だと思います。
精神障害者に対する企業や世間の評価がますます悪くなりますね。
964 :
959=962:2012/06/26(火) 20:20:47.11 ID:EVXXk5aC
あ、私の場合は20才で発病なので障害年金貰えたとしても基礎年金ですね。厚生はもらえません
>>963 確かに糖質患者、みんなが私と同じこと考えてたら、この国は終わりですよね。わかります
私もやった事はないのでわかりませんが、絶対にまねしないで下さいね〜
楽で高給な美味しい仕事を大学新卒の人たちが持って行って手放さないのだから、
持たざる者奪われる者の生きる方法としては、
>>962みたいな事をしてもいいんじゃないの。
ちなみに半年働いていれば病気の診断書があれば失業保険もらえるけどな。
ただし注意点があって、まるまる6ヶ月働いていないとだめ。ひと月あたり14日以上だったかな?
月初めから月末まで働ききった月が6ヶ月あって、初めて支給される。
つまり1月4日から6月末まで働いていても、1月1日からじゃないから6ヶ月働いたことにならない。
>>965>>962 失業手当は、障害者手帳を持っていれば300日の延長給付を受けられるからな。
傷病手当は、精神病院に通院しているのが普通の統失患者にとっては、医者の診断書を書いてもらって休職、
というのが健常者よりも容易であるゆえに、精神病にとって有利な制度で、活用すべきだ。
普通の健常者は、例えば鬱病で休むとしても、いきなり精神病院にいって「うつ病にして下さい」ってやらないといけないし、
うまくいかない事も多いと思うな。その点で我々は、医者がバックについてると言っていい。
制度を故意に最大限にしゃぶりつくすお前らのおかげで
真面目に社会復帰しようとして就職活動してる俺らみたいなのがわりを食うんだよな・・・
面接行っても精神の方は以前雇ったけどすぐ辞めるとか休職するとか言われてお断りw
真面目に社会復帰する気ないなら最初からナマポに沈んでいて欲しいわ。
奪われるものどころか社会に寄生してさらに同病患者の足まで引っ張ってるだけだろ。
制度を利用するのは悪いことじゃないけど最低限のモラルを持っていてほしいわ。
日本のパスポート最強伝説があるらしくて、先人たちの礼儀正しさが築き上げたらしいな。
また社会保障とか法律は善意と社会常識で構成されているから、
「法律にあるんだからやっていい」とか「無いからしない」とかにはならんよな。
でも権利の行使に他ならないから、問題ないと思うのだよね・・・
偏見を助長させているのは確かだろうが、助長させている人って最初から働く気がないと思うよ。
倉庫内軽作業の大変条件のいい仕事があったが、電話かけたらもう締め切りだってさ・・・
970 :
優しい名無しさん:2012/06/28(木) 20:02:28.52 ID:ut3aTzql
条件が良いと競争も激しくなるのね。
自分のようなポヤ〜ンとした人間はどうしたらいいのだろう。
皆さん、仕事するのにプレッシャーってありますか?
972 :
959:2012/06/29(金) 09:57:13.44 ID:cVKL2xVr
>>967 >就職活動してる俺らみたいなのがわりを食うんだよな
>精神の方は休職するとか言われてお断り
>真面目に社会復帰する気ないならナマポに沈んでいて欲しい
はぁ?社会復帰してるんですけど…。そういうのは社会復帰してから言ってねw
>>969-971 >ポヤ〜ンとした人間はどうしたらいいのだろう >プレッシャーってありますか?
施設警備は、待機時間といって、防災設備が発報しないか、見張ってるだけの時間があるよ。
あと、立哨(リッショウ)は、1時間位ボーっと立って、不審者がいないか異常がないか見張るだけの時間も。
拘束時間は無駄に長いけど、難しい仕事じゃないよ。給料もらえるし。
男で、若くて(せいぜい40代まで。30代までなら尚可。)クローズにできるなら、俺は楽だし、いい仕事だと思う。
未経験者歓迎って所も多いし。
キチガイ同士でくだらない煽りはやめといたら?
睡眠が足りないと幻聴が出て調子を崩すタイプなので、
夜間のバイトとかもできないからなぁ。
さらに対人スキルがないというかコミュ障ひどいから、
人の多い職場とかも厳しい。
一人で黙々とやる短時間の職場・・・
そんなのないよなw
キチガイだから悔しくってたまらないんだろ
まるで幼児じゃん
惨めだな。
ここもこんなんばっかか あー情けない もっと心にゆとりを持てよ
はっはっはっは
>>973 清掃とか?公共施設とかオフィスビル・マンションの清掃は、朝だけの短時間で、一人で黙々とやるイメージ。
もっと建設的な話をしないと、何も前に進まないがな。
>>976 煽ってるお前が建設的なとか言うなよwww
チョッwキチガイ同士でキモイ煽りあいだなオイ
煽り愛は脳内でやっとけ。どうせ仕事も脳内でしかできないんだろ。キチガイなんだから
働こうかと思っている症状の安定してきた人間にキチガイ呼ばわりはないぞ。
警備員をやろうと思う。クローズで。
コンビニにおいてある求人情報雑誌にはわんさかと載っているしな。
ただ警備員も会社によって案件があるから、県内のあっちやこっちに回される可能性があるな。
あと、時給は「何とか」2級の資格をとってどのくらいまで上がるのかね?
キチガイで既にナマポor年金受給している、まだ若い「人間のゴミ」「社会の寄生虫」が、
たまにありもしない妄想で、「こんな仕事をやってみたい」「こんな仕事をやってる」と書き込んだり、
また、自分のことは棚に上げて、真面目に社会復帰しようとしてるor復帰した人を、揚げ足取りで祭り上げ、嫉妬して揚げ足を取る。
で、何か気に食わない事があると、すぐキチガイ扱い。
そんな、正真正銘のキチガイや、産業廃棄物以下の人間のためのスレ。
こんなスレに、次スレは必要かね?俺は必要ないと思う。
俺は必要だと思う
そこまで卑屈にならんでいいとも思う
982 :
優しい名無しさん:2012/07/02(月) 13:43:02.78 ID:QQ3sUuCq
この病気も快方に向かうと軽作業でもオフィスワークでも、何でもできんじゃねーの?
今日ハロワ行ったけど、あまりの支援の充実ぶりに驚いたよ。
ほんの6〜7年前は「医師の診断書がないと何もしません」って追い返された挙句、
診断書を持ってくると「そこのファイルから選んでください」とけんもほろろ。中身は清掃しかないし。
今行くと企業の理解も進んで、障害者として雇ってくれる。
もちろん書類審査で落ちるのは覚悟すべき。健常者でも同じ。
さあ、履歴書の続きでも書くか。
>>983 統失はアスペでもADHDでもないからなぁ。
等質だから緩やかな考えができるから全然ホント
優秀とかもありえないけどこだわりの強さとかも
ありえないから何の仕事でも大丈夫。
ただ何事にも秀でていない人並みという感じだった自分は
事務、介護、サービス、工場、水商売と30箇所で働いてきて
いまだに何が向いてるのかわからん
987 :
優しい名無しさん:2012/07/02(月) 18:56:40.28 ID:U3WwE04k
玩具屋っていうのかわからないが、WiiとかDSみたいな扱ってるゲームソフト店がバイト募集してた
あんまりゲーム詳しくないけど、サブカル系好きだから気になってる
統失後抑うつ何だけど、現在良好だから応募してみようか悩んでる…
頑張りすぎてまた悪化したら嫌だしなぁ
もう少し体調見てからすべきか主治医と話してくるべきだった…
我々にとって身近な仕事でいえば、例えば事務系、営業系の仕事は、精神(メンタル)面の負担が大きい
それに対し、工場・倉庫作業員、介護、飲食店、清掃、警備などの仕事は、身体(フィジカル)面の負担が大きい
我々は精神的に脆いのが弱点とすれば、身体面で、健常者と対等に渡り合っていかねばならない
よって、精神的に負担がかかる、事務や営業といった仕事は不向きであると言える
ジョギング・ウォーキング、筋トレ、水泳などで身体を鍛える事によって、健常者に勝負を挑んでいかねばならないのである
すばらしい洞察。
月に1万円くらいかかるものの、スポーツクラブに週3〜5回通えるといいよね。
筋肉バカになってもいいかもしれない。
ひたすら、黙々と、体を鍛えるという。