1 :
優しい名無しさん:
本を読んだり、テレビを見たりすると、すこしするとしだいに内容が頭に入らなくなってきて、
それでも観ようとがんばって、さすがに疲れて、
中断して部屋を見渡したりしたとき、現実感や立体感や空気感がまったく感じられなくなって、
目が痛みだし、頭が痛くなります。
そのときの状態は、瞳孔が開いてボーッとしたような状態が永続的に続くような感じです。
そのときに、周りでなにかがあっても、まるで自分の世界の出来事とは感じないようなふうになります。
車を運転するときも、運転しはじめてすこしたって集中してくると、その症状が出てきます。
道を歩いてるときも、しばらくするとその症状が出てきます。
普段はこの症状が出ている時間のほうが圧倒的に長いです。
すこし楽になって、また何かしだすと、また症状が出てきて、
1日2日、現実感のない世界で生きるような状態になります。
この症状が出始めた原因は、昔勤めていた職場のストレスが原因じゃないかなとも思うんですが、
あからさまに、この症状が出たのはわかりました。あきらかにおかしい感じでした。
この症状が数年たった今でも治らずにいます。
こんな症状に病名ってあるんでしょうか?もしなんとなくでもわかる方がいれば教えてほしい。
2 :
優しい名無しさん:2009/08/27(木) 12:39:40 ID:hcHXNpsV
車の運転はやめてください。周りが迷惑するので^^;
3 :
優しい名無しさん:2009/08/27(木) 12:51:15 ID:hl56wjL+
離人性障害か軽度の解離性障害(解離性同一性障害ではないと思う)でも集中すると症状が出るところは解離ではなさそう
統合失調症の初期症状かもしれない
事故る前に精神科受診しなよ
4 :
優しい名無しさん:2009/08/27(木) 12:58:49 ID:KIOPcSPT
病院行け
5 :
優しい名無しさん:2009/08/27(木) 13:01:41 ID:dsOiIHWV
苛々してストレスたまるとお金使っちゃうのは何て症状?
6 :
優しい名無しさん:2009/08/27(木) 13:12:42 ID:ReLa7g+c
7 :
優しい名無しさん:2009/08/27(木) 20:02:00 ID:7ALsWmXg
>>3 ありがとうございます。
離人症か統合失調症なんですね。
病院にいって安定剤はもらってるんですが。
8 :
優しい名無しさん:2009/08/28(金) 02:27:18 ID:i2+VZz8G
教えてください。
旦那が夜中、寝ぼけ?て叫びました。
覚えてないみたいです。
お酒は飲んでないし、薬も飲んでないです。
仕事辞めたいと前から言ってました。
狂ったみたいにワッーと叫び声をあげたんです。怖いです。なんかにとりつかれた人みたいでした。
大丈夫でしょうか?
病院行ったほうが良いですか?
今はスヤスヤ寝てます。
9 :
優しい名無しさん:2009/08/28(金) 05:42:46 ID:sSRTMGwu
>>8 頻繁にあるようなら睡眠障害の一種か、今日だけなら寝言でしょう
呼吸が止まっていたため反動でぅわっと叫ぶこともあるので心配なら病院へ
10 :
優しい名無しさん:2009/08/28(金) 06:06:46 ID:ZLcQWbjg
>>8 一度だけならまだ病院行かないでもいいかもしれないけど
仕事でかなりのストレスがかかってると思う。
ストレス発散になるようなものをすすめてみたり、愚痴聞いてあげるとかをしてみては?
11 :
優しい名無しさん:2009/08/28(金) 07:45:10 ID:i2+VZz8G
>>9>>10 ありがとうございます。
あまり愚痴とか話さない人なので色々たまってるのだろうなと思います…。
一過性の夜驚症みたいな感じなのでしょうかね。寝ぼけとか今までなかったので心配ですが、様子見てみます。
>>8でした
12 :
優しい名無しさん:2009/08/28(金) 07:46:04 ID:8qydtErW
>1僕も同じ症状ですね。精神科には鬱病といわれています。MRIもとりましたが脳には異常がないようです。
いつまで続くのかと思うと絶望的になりますね。
13 :
優しい名無しさん:2009/08/28(金) 08:50:43 ID:sSRTMGwu
自分の考え、気持ちを相手に伝えようとすると涙と嗚咽でなにも言えなくなってしまいます(親や友人にも)
また意見を求められても上記と同じような事に加え息苦しさで呼吸もままならなくなります。
6年以上この症状で悩んでいるのですが、なんなのでしょうか?
もしよろしければお教え願います。
16 :
優しい名無しさん:2009/09/01(火) 00:53:10 ID:RWqd0vCk
>>15 あんたはこれからもルールに縛られながら生きていくんだよな。
自分が正しいと思っていたルールが改正されて自分の信念が崩れて、自分がなくなるんだよ。
ルールに沿って生きていれば気が楽なんだろ?自分は責められなくてすむから。
でもね、ほんとのルールって自分の中にあるのよ。いくら規則でこうしろっていったって、
自分の良心がこれは、べつにいけないことではない、と思うならそれは絶対に主張するべきた。
だからこそ、相手側の利益によって差別的なルールが作られていたものを、壊してきたのだし、
それが人間の歴史なんだから。
そもそも、なんで単発質問スレがいけないのか?あんたは答えられるか?
答えをもっていないのに、ルールで決められているから、というだけでこのスレをとがめるのか?
それを無知っていうんだ。単発スレがいけないのは、素人が勝手に病名を判断すると、
もし間違っていた場合万が一、取り返しのつかないことにもなりかねない、ということだけだろ。
でもげんに、人はそこまでばかではない。レスを真に受け誤解する奴なんて一人もいない。
逆に自分と同じような症状の人、わからない病状をすこしでも理解するきっかけになれば、
それこそ大切なことではないか。
17 :
フランケンうつに今・・・キチガイに病気に薬は必要なの?:2009/09/01(火) 00:57:43 ID:uReJRnzo
18 :
優しい名無しさん:2009/09/01(火) 01:19:08 ID:QXFrbJpS
ラーメン病だよ。
>>13 わかるよ、辛くて苦しいよね。
私もなったことあるよ。
言いたいけど、○○だから言えない、どうしようみたいな感じだった。
私はお母さんに聞いてもらったり、カウンセラーさんに聞いてもらって、(はじめは涙ばかりで言葉にならなかったけど、ちょっとずつ言えるようになっていったよ)
自分的こういうときの対策法みたいなのを考えて、やっていったらちょっとずつよくなっていったよ
あなたもきっとよくなっていくよ。治ったひとがここにいるから、あせらず落ち着いて良くしていってね。
>>16 誘導したのには理由があります。
1.単発質問スレばかりになると、他のテーマが集約されたスレが圧迫され、メンタルヘルス板の有用性が低下するから。
2.他に、適切なスレがあるから。
以上、2点が単発質問スレがいけない理由です。
3.ある程度回答が付いたから。
また誘導したのは、そこに、ルールがあったからだけではありません。
21 :
優しい名無しさん:2009/09/06(日) 19:21:07 ID:YmLCJPbX
頭の中で断続的に浮かぶ地名でしばらくすると地震が起こります、これはなんと言う病気ですか?
オカルト病です。
>>1は離人症ですね、専用のスレに行くと細かく分かると思います。
@理解力障害について教えて下さい。
Aブレインストームについて教えて下さい。
グーグル先生で調べましたがわかりません
既視感を感じる時、
血の気が引いてきて、寒気や吐き気を催します。
不安系の症状でしょうか?
教えて下さい
25 :
優しい名無しさん:2009/09/22(火) 22:19:39 ID:ZN+H/rTQ
1
統失ではないと思う。
パープリン病
27 :
優しい名無しさん:2009/09/24(木) 16:09:54 ID:9b/9XQwN
私が精神病院に入院していた時、ある男性患者さんから、バナナをもらったりアイスをもらったり
私を慰めてくれたりしてくれました。退院する時にその男性患者さんからメアドと住所と手紙の
裏に、「君を大切にしたい。手紙待ってます」と書いてありました。他にも1人の女性患者さんから
も同じような手紙をもらいました。主治医に相談したら「○○さん(←女性患者さん)はあなたの事
を思って、手紙をくれたのかもしれないけど、○○さん(←男性患者さん)は女性なら誰でも過剰なまでに優しく接して
男性には「近寄るな」などの暴言を吐くんです。なので今は隔離病棟に入っています。」
とのことでした。言われてみれば、病室にまで来てみたり握手や指きりなどの行為
を何度も求めてきたり・・・ちょっと変でした。でも、そんな病気なんてあるのでしょうか?
どのような病名なんでしょうか?知ってる方かいたら教えてください。お願いします。
28 :
優しい名無しさん:2009/09/24(木) 16:44:03 ID:VaxTf4kQ
パルプンテかけられたのさ
30 :
優しい名無しさん:2009/09/25(金) 00:13:52 ID:0COGjhAJ
31 :
優しい名無しさん:2009/10/16(金) 01:45:34 ID:HEVJU+PN
おおざっぱ過ぎる質問かと思いますが…
人と先の約束を交わしたり、仕事や何でも先の予定ができると、それらが終わるまで毎日毎日焦燥感でいっぱいいっぱいになってしまいます。
元々は鬱などの症状で病院に通っていて、今はほとんど快復し普通の生活を送れるようになったのですが、上記の焦燥感だけは中々治らず今も苦しんでいます。
焦燥感を代表的とする病名があったら教えてください。
32 :
優しい名無しさん:2009/10/22(木) 20:59:12 ID:LG0mg/fj
鬱
33 :
優しい名無しさん:2009/10/26(月) 16:07:45 ID:a0FhBysZ
強迫性障害
34 :
優しい名無しさん:
離人症でしょ。あたしも同じだよ。