□■メンヘル板の自治を考えるスレ part50■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
933優しい名無しさん:2009/09/08(火) 22:49:23 ID:Mh+09gSR
>>924
wikiにあるのが最新版現行テンプレで、
それ以外のものをテンプレとして貼るのが「テンプレジャック」だと理解しているけど、違うの?

違うというなら、詳しい説明が欲しいけど
スレの残り容量が少ないので、説明などは次スレでやって下さい。
934優しい名無しさん:2009/09/08(火) 22:50:10 ID:lSVnVQN6
仮に第一案になったとして、ある程度時間が経ったら、知らんぷりで個人で削除依頼出す人を責め立てるに一票。
935優しい名無しさん:2009/09/09(水) 00:01:54 ID:9dEpOIXE
□■メンヘル板の自治を考えるスレ part51■□
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1252422105/
936優しい名無しさん:2009/09/09(水) 06:04:03 ID:32a9bnsX
>>932
> >>931
> なるほど。
> まぁ「個人で削除依頼を出す事は禁止」を言っていた人が9/14までに意見を出さなければ、
> その点に関しては撤回した。と考えて良いのではないでしょうか?

そのとおりです。
その為、最重要事項として確認しているのです。

>>935
乙です。
ローカルルールのリンク先変更依頼出しておきました。
937優しい名無しさん:2009/09/09(水) 06:07:12 ID:32a9bnsX
おっと、忘れていた。




●最優先確認事項。(9/14まで。)

『第一案賛成の人は、勝手に削除依頼しても良いという案(>>888,>>891(3.はひとまず除く。))ですか?』
938優しい名無しさん:2009/09/09(水) 10:02:16 ID:m9WLEjAD
>>934
ほとんどの人がソフトバンクを責め立てていたわけですし、
状況は変わらないかと。
939優しい名無しさん:2009/09/09(水) 14:18:55 ID:VHg5mH8D
いくら責め立てたところで、所詮は正当性の欠片もない文句な訳だけど。

これを根拠扱いして責め立ててしまう人が現れると、どんな立派なお題目をぶち上げても、所詮は責め立てる為の道具ってものになってしまうんだな。
940優しい名無しさん:2009/09/09(水) 20:15:40 ID:3L5KrIdr
判断するのは削除人なわけで、自由にだしてもここで議論して出しても構わないでしょうね。
自治スレを削除の参考にする削除人はいるそうですから、無駄にはなりませんし。
941優しい名無しさん:2009/09/10(木) 02:23:29 ID:gVuoF0T5
【業務連絡】
wikiの自治スレのテンプレの過去ログの一覧に次スレのpart51を加えました。
942優しい名無しさん:2009/09/10(木) 06:02:10 ID:6pohj1Lo
告知age

●最優先確認事項。(9/14まで。)

『第一案賛成の人は、勝手に削除依頼しても良いという案(>>888,>>891(3.はひとまず除く。))ですか?』
943優しい名無しさん:2009/09/10(木) 09:57:45 ID:5l/6lZaP
01 依頼心が強い
02 すべきことをせず他人に期待し裏切られると恨んだり非難する
03 相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
04 せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
05 すぐ目に見える成果をあげようとし効果が出ないと我慢せず別の事をやろうとする
06 計画性がない
07 自分の主張ばかりで他人の事情を考えない
08 見栄っ張りで虚栄心が強い
09 大きなもの・派手なものを好む
10 物事を誇張する
11 約束を守らない
12 自分の言葉に責任をもたない
13 何でも出来るという自信を誇示するが出来なくても何とも思わない
14 物事は適当で声だけ大きくウヤムヤにする
15 綿密さがなく正確性に欠ける
16 物事を徹底してやろうとしない
17 “見てくれ”に神経を使う
18 「世界最高」とか「ブランド」に弱い
19 文書よりも言葉を信じる
20 原理・原則より人情を重んじ全てを情に訴えようとする

参考資料:「現代朝鮮人の国民性格」 著者:李符永(ソウル大学教授)
944優しい名無しさん:2009/09/10(木) 16:54:54 ID:ugdJJGb6
>>940
確かに。
945優しい名無しさん:2009/09/10(木) 17:17:02 ID:1Uoqa7xD
>自治スレを削除の参考にする削除人はいるそうですから、無駄にはなりませんし。
それはほとんど無い
946優しい名無しさん:2009/09/10(木) 18:32:02 ID:6pohj1Lo
>>945
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1183804223/187
> 187 名前:削除シャトル ★[sage] 投稿日:2008/01/22(火) 23:13:31 ID:???0
> 残したものでもメンヘルサロン向きなのがあるっぽいが
> むこうは自治スレがないし、板の方向性がちと不透明にうつるんで、
> 一部様子見。



●最優先確認事項。(9/14まで。)

『第一案賛成の人は、勝手に削除依頼しても良いという案(>>888,>>891(3.はひとまず除く。))ですか?』
947優しい名無しさん:2009/09/10(木) 18:53:18 ID:ugdJJGb6
>>946
第一案支持者ですが、勝手に削除依頼を出しても構わないと思います。
どんな方法をとっても、勝手に削除依頼するのをとめる事は出来ませんし。
948優しい名無しさん:2009/09/11(金) 06:31:59 ID:qY6Ckt8t
告知age

●最優先確認事項。(9/14まで。)

『第一案賛成の人は、勝手に削除依頼しても良いという案(>>888,>>891(3.はひとまず除く。))ですか?』
949カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/09/11(金) 06:44:33 ID:VbecuIib
>>889
第二案修正後(オレが少し加筆修正したもの)は合ってる。
第一案が個人で削除することを容認しているのなら、オレは第二案改でいいわ。
第一案は手間がかかりすぎる。

……softbankの依頼も含め、
現在出ている削除依頼を削除してくれる削除人はいないものか。
今は削除凍結になっているのかね。

さっき確認したら、二本ほどスレッド削除依頼が出されていたが、
何となくアレは削除されない気がする。
950優しい名無しさん:2009/09/11(金) 08:43:11 ID:26EotZev
勝手に削除依頼出していいなら、わざわざ2週間待つなんて無意味だわな。
951優しい名無しさん:2009/09/11(金) 10:39:52 ID:BlRx50M8
修正案として
「勝手に削除依頼を出すのは止めない(2ちゃんねるで認められているルールだから)
だけど勝手に出された削除依頼については、自治スレは何の保証もしないし認めない」
「自治スレのルール通りに決まった削除依頼については、自治スレが内容を保証をする」
ってな感じにしたらどうかな。
952優しい名無しさん:2009/09/11(金) 11:32:20 ID:26EotZev
単なる利用者の集まりに過ぎない自治スレが、一体何を保証するっていうんだ。
953優しい名無しさん:2009/09/11(金) 12:32:39 ID:gPx+S6pO
勝手に削除依頼だすより、自治スレでガイドラインに基くかどうか議論後、
削除依頼板に提出しました。
って形の方が、削除人も自治スレを参考にする時に判断しやすいのでは?
954優しい名無しさん:2009/09/11(金) 12:47:24 ID:qY6Ckt8t
>>953
ローカルルールに依存しない削除ガイドラインのみで判断できるのは、個人で削除依頼出せば良いし、
自治スレの(意見が分かれていても)見解が必要なものは、自治スレで議論したURLを添えればそれで良いんじゃね?
私は単純にそう思っていて、第二案で、
「見解の分かれる削除依頼は、自治スレにて協議した上で削除依頼を行いましょう。」
と、書いてるんだから。



●最優先確認事項。(9/14まで。)

『第一案賛成の人は、勝手に削除依頼しても良いという案(>>888,>>891(3.はひとまず除く。))ですか?』
955優しい名無しさん:2009/09/11(金) 12:54:33 ID:vBqS/aJS
削除依頼しても、放置されている板は多い、削除凍結?ではないしょう。
違法薬物容疑者スレは依頼しないのかね?
956優しい名無しさん:2009/09/11(金) 12:58:27 ID:vBqS/aJS
削除依頼は個人の自由
957優しい名無しさん:2009/09/11(金) 16:34:48 ID:evX46/OK
>>954
>ローカルルールに依存しない削除ガイドラインのみで判断できるのは、個人で削除依頼出せば良いし

あんまり夢想しない方が良いよ。
秩序なんて保てないのが2ちゃんだしそれは何ともしようが無い。

だからこそ第一案の自治スレに掲示すると言う事が大事なんじゃないかな。
誰でも依頼前に見ることができて異論を付けられる状態を保つことは大切だよね。

>自治スレの(意見が分かれていても)見解が必要なものは、自治スレで議論したURLを添えればそれで良いんじゃね?

見解が必要かどうかを依頼する自分の判断にゆだねているのはどうかと思う。
だから
>「見解の分かれる削除依頼は、自治スレにて協議した上で削除依頼を行いましょう。」
の「見解の分かれる」というのがいつ決まって誰が決めるのかが不明。
削除依頼されたものに対してイチャモンを付けるやりかたは削除人の不信を招くと思う。

そんで俺は誰が呼んだか「夜勤さん」なんだけど、勝手な削除依頼は想定済み。
禁止したって禁止できるもんじゃない。
でも推奨する事でもないから明文化すべきことでもない。
今の第一案の状態がベストだと思う。

んじゃ仕事行ってくる。
958優しい名無しさん:2009/09/11(金) 16:46:12 ID:qY6Ckt8t
>>957
> 秩序なんて保てないのが2ちゃんだしそれは何ともしようが無い。

これはそっくりそのままお返ししますよ。

> でも推奨する事でもないから明文化すべきことでもない。
> 今の第一案の状態がベストだと思う。

明文化するかどうかは、この次の議論だね。



●最優先確認事項。(9/14まで。)

『第一案賛成の人は、勝手に削除依頼しても良いという案(>>888,>>891(3.はひとまず除く。))ですか?』
959優しい名無しさん:2009/09/11(金) 16:56:45 ID:JuI4TB1/
自治とか何様のつもりだ
全ての発言はその本人の責任においてなされる
他人がどうのこうの言うなど、独裁者の考え方とかわらない
君たちの行いは単なる偽善であり押し付けでしかない
慎みたまえ
960優しい名無しさん:2009/09/11(金) 17:11:48 ID:nYg648dg
>>958

>>957を読んだのだったら疑問に答えたら?
少なくともこれにさ。
>「見解の分かれる」というのがいつ決まって誰が決めるのかが不明。

ここまで意見は疑問と回答によって成されてきている。
しかしあんたは疑問に答えない。
なら議論から退場するべき。
偉そうに最優先確認事項とか書いてるんだったら自分が答えろ。
961優しい名無しさん:2009/09/11(金) 18:39:26 ID:qY6Ckt8t
>>960
自治スレのこれまでの流れと、ローカルルールなどを鑑みての個人的判断だよ。
グレーゾーンはいつまでも決まるもんじゃないし、専門的なものに対しては削除人さんは判断できないよ。
と、すると削除人さんの判断はスルーだ。

と、いう事は本当に削除してもらいたいなら、自治スレで板違いだとのコンセンサスを得て、
削除依頼するのが、良い方法。

なので、必然的に自治スレの議論になるよ。


逆に第一案の場合は、ローカルルールに依存する議論はなされない。
すなわち、グレーゾーンは自治スレの議論も無く、そのまま削除依頼される。


どちらが効率的で、自然に削除依頼しようとする人が自主的に動くか考えてみな?


私は第一案に決まった場合は、完全に無視するつもりだよ。
意味が無いから。




●最優先確認事項。(9/14まで。)

『第一案賛成の人は、勝手に削除依頼しても良いという案(>>888,>>891(3.はひとまず除く。))ですか?』
962優しい名無しさん:2009/09/11(金) 19:38:14 ID:CabpuTMm
では私は第二案にきまったら無視しますね。


ってレスが欲しい様にしか読めない。
963優しい名無しさん:2009/09/11(金) 19:51:38 ID:Dxyl9nai
>>961

>ローカルルールなどを鑑みての個人的判断だよ

>ローカルルールに依存しない削除ガイドラインのみで判断できるのは

この矛盾を説明してくれ。

>逆に第一案の場合は、ローカルルールに依存する議論はなされない。

継続議論って書いてあるじゃん。ちゃんと読めよ。
           ↓
>3.掲示した削除対象スレにガイドラインに基づく異論が1件でも付けばそのスレは継続議論とし
964優しい名無しさん:2009/09/11(金) 19:56:11 ID:x6JqXySa
>>961
第二案は第一案をやりすぎだと(或いはそこまでやっても意味が無い)と思ってる人が推してるんだろ。
第一案との差別化を強調したって矛盾が出て墓穴を掘るだけ。
素直に「そんな面倒な事を決めても仕方ないよ」と言ったら良いのに。

オレは仕方ないと思ってないけど。
ただ2週間の提示期間は長いな。
短縮案を出す余地はある。
965優しい名無しさん:2009/09/11(金) 22:40:18 ID:HSp7eCgS
>>961
第二案の矛盾をあぶりだしているんですね、わかります。
966優しい名無しさん:2009/09/11(金) 23:04:43 ID:CabpuTMm
第二案にするなら、今のままと何所が変わるのか知りたいです。
967優しい名無しさん:2009/09/11(金) 23:43:31 ID:qY6Ckt8t
>>962
無視するって言い方はまちがってたな。
ルールに従って、勝手に削除依頼出します。
が、正解だ。


>>963
> >>961
> >ローカルルールなどを鑑みての個人的判断だよ
> >ローカルルールに依存しない削除ガイドラインのみで判断できるのは
> この矛盾を説明してくれ。
> >逆に第一案の場合は、ローカルルールに依存する議論はなされない。
> 継続議論って書いてあるじゃん。ちゃんと読めよ。
>            ↓
> >3.掲示した削除対象スレにガイドラインに基づく異論が1件でも付けばそのスレは継続議論とし

>>891
の、2.の項目をちゃんと読んでくれ。
ローカルルールに依存した削除依頼はそもそも、>>888の対象じゃないんだよ?


>>966
>>903



●最優先確認事項。(9/14まで。)

『第一案賛成の人は、勝手に削除依頼しても良いという案(>>888,>>891(3.はひとまず除く。))ですか?』
968優しい名無しさん:2009/09/12(土) 00:13:58 ID:Pkpm6HOw
>>967
もう少し具体的に上げてもらえませんか?
969優しい名無しさん:2009/09/12(土) 00:14:34 ID:SkGOHBKl
>>968
何について?
970優しい名無しさん:2009/09/12(土) 06:46:38 ID:SkGOHBKl
告知age

●最優先確認事項。(9/14まで。)

『第一案賛成の人は、勝手に削除依頼しても良いという案(>>888,>>891(3.はひとまず除く。))ですか?』
971優しい名無しさん:2009/09/12(土) 07:50:13 ID:T9LxSOaA
218 :manga:2009/08/30(日) 10:54:48 ID:ewuGrJQT
私と弟は、知的障害でパニックを毎日起こしていて、
私自身が誰に相談していいかわからなくなってきました。
弟の事でイライラして、
お母さん、コーラを飲ませろってうるさかったのです。

コーラスレ(笑)
972優しい名無しさん:2009/09/12(土) 08:56:59 ID:a5U8OyUU
>>967
それなら

>「見解の分かれる」というのがいつ決まって誰が決めるのかが不明。

これに答えてないな。

これは第二案の重要な部分だから答えてよ。

第一案では掲示を見た人が見た時に異論を書き込むことによって見解の相異を表明できるよね。

同じように具体的に答えてください。

もしも個人が勝手に勝手な時に決めるのだったら事が事だけに重大事ですよ。

つまり何も決めないのと同じことになり第二案の意味がなくなりますよ。
973優しい名無しさん:2009/09/12(土) 09:02:03 ID:bEWJkcIy
>>972までで498kB。続きはこちらへ。
□■メンヘル板の自治を考えるスレ part51■□
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1252422105/
974優しい名無しさん:2009/09/12(土) 09:31:51 ID:7pJu5Z2V
ちゃんと使い切れよ
975優しい名無しさん:2009/09/12(土) 09:38:52 ID:7pJu5Z2V
あと7レス
976優しい名無しさん:2009/09/12(土) 09:41:49 ID:35LQSkH+
なら、後、6。
本当に?
977優しい名無しさん:2009/09/12(土) 10:10:50 ID:35LQSkH+
>>972
貴方の求める回答とは違うけど、新スレにレスしましたよ。
978優しい名無しさん:2009/09/12(土) 14:11:00 ID:7pJu5Z2V
>>976
981レス以上で1日放置すればdat落ち
979優しい名無しさん:2009/09/12(土) 14:18:00 ID:7pJu5Z2V
980優しい名無しさん:2009/09/12(土) 14:19:23 ID:7pJu5Z2V
次でOK
981優しい名無しさん:2009/09/12(土) 14:19:28 ID:35LQSkH+
>>978
なるほど。
982優しい名無しさん
□■メンヘル板の自治を考えるスレ part51■□
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1252422105/