デパスは、
タバコ、酒、コーヒーより、依存症にはならないし、身体にも悪くないとオモ
デパスはサプリ、ボリボリ食おう。
603 :
優しい名無しさん:2009/08/24(月) 00:54:08 ID:UbIzADXZ
歯に悪そう
604 :
優しい名無しさん:2009/08/24(月) 01:39:46 ID:xnJr+wwy
>600
漢方薬効くよ!私はワイパ肉体依存で耐性ついたから断薬したけど…
少しずつへらしてもぉ飲んでない 10年飲んだけどw パニックもちでw
減らすとき漢方薬使ったよ。三種類くらい
漢方って全体の体調見て処方するからかなぁ…
体力もつくようになった。一番酷い時は美容室がだめだったり仕事中パニック起こしたり…
すぐに効くって薬と段々効くって薬があるよ。
今は漢方薬だけだよ。
でもパニックもなく仕事もこなし育児家事もこなしてるよ 試す価値はあると思う。
605 :
優しい名無しさん:2009/08/24(月) 01:59:50 ID:UbIzADXZ
>>604 たとえば?
補中益気湯とかかい?
さいこかりゅうナントカ?
デパス一年ぐらい飲んでて、自分で急に断薬して、それから一度も飲んでない
四ヶ月程経ったけど離脱症状何一つ無い自分は良かったよ
607 :
596:2009/08/24(月) 20:36:44 ID:TDYn1uCk
>>600 それが、まったく運の悪い事に片目怪我のせいで緑内障でして、医師が言うには
三環系は絶対ダメなのだそうで・・・
漢方じゃ無理ですか・・・断薬どころじゃないのかな・・・
でもどうせこんな毎日だったら生きててもしょうがないし金もないので、まだ日数の短いほうの
レスタス断薬することにします。。。ここ断薬スレですしね^^;
いろいろご助言ありがとうございました。
当帰勺薬散飲み始めました。
とにかく離脱は自律神経失調症の重症みたいな感じだから、
ビタミンB群とレシチンも合わせて飲み始めました。
一年続いた狂いそうな離人感が少し和らいできました。
プラセンタも試しはじめました。効果のないものはやめればいいし、ローヤルゼリーも試すよ。時間はかかると思うけど離脱したい。
609 :
優しい名無しさん:2009/08/24(月) 20:49:54 ID:xnJr+wwy
漢方薬は人によりけりだから… 私はハンゲコウボクトウとリックンシトウとかカミキヒトウ+ビタミン剤四種類だよ。
でも離脱症状緩和には大変重宝してる。
おかげで滅多にベンゾ飲まなくなった。飲んでもソラを0*25とか…月に一回とかあるかないか?
断薬には役だった。
>>609 漢方薬はどこでもらえるんですか?ドグマ減薬は胃薬ですかね?
中国産の漢方薬は要注意
612 :
596:2009/08/24(月) 22:46:55 ID:TDYn1uCk
>>609 あ、ぼくもハンゲコウボクトウです! 同じのがいいって決められないのが
漢方だけどなんか嬉しいな^^
でも後は聞いたことないのばっかりだ・・・。
漢方専門医ではないので、難しいけど心療内科よりよっぽど優しいのでもう少し
話して飲んでみて考えます。
ちなみにツムラの普通のやつですが、ほんとは煎じの本格的なののほうが抜群らしいですね,高いけど;
613 :
優しい名無しさん:2009/08/24(月) 23:32:53 ID:xnJr+wwy
>612
漢方薬に詳しい先生から処方してもらってるよ。
値段は保険使えるからそんな高くないよね。私もツムラの分だよ(^ω^)
>610
普通に心療内科の漢方に詳しい先生に貰ってる♪
ドクマチ〜ルは胃薬でもあるよね。一度ドクターに断薬相談してみてから漢方に詳しい心療内科探してもよいかも(^ω^)
>>613 心療内科でもらってるんですね。相談してみます。ありがとうございました。
ベンゾの離脱を抑えるという観点で漢方を処方できる先生は関東近辺におられませんか…?
>>613 もし宜しければ病院名と先生のお名前をお教え願えませんか?
リボトリールの地獄の離脱症状で藁にもすがる思いです
617 :
優しい名無しさん:2009/08/25(火) 18:39:04 ID:SWrIB35B
>616
漢方薬なら日比谷クリニックがよいよ。
五階の先生だよ。
確か2ちゃんねるにイタもあるよ。
>>617 ありがとうございます、早速調べてみます!
藁にもすがるこの思い。針灸を試して来ます。
試した人いますか?
ベンゾジアゼピンは断薬すると脳が興奮状態に陥って離脱症状を引き起こすんだよね
ttp://www.bcnc.org.uk/howtheywork.htm ↑
解説サイト
つまり脳が興奮→自律神経に誤命令→様々な心身症が引き起こされる
という解釈で良いのだろうか?それとも自律神経は無関係?
自律神経が関わっているなら、神経を静める対症療法はかなり効果を発揮するはずなんだけど…
離脱症状のメカニズムに詳しい人求む
>>615 え、そうなの?
そんなタイムラグあるもんなんだ
油断してたよ
タイムラグとはちょっと違うことだが
長期服用してたデパスを止めた後に
音楽がゆっくり聴こえるようになった人いる?
断薬なんざ禁煙より楽だよ
625 :
優しい名無しさん:2009/08/26(水) 21:04:03 ID:vhKuM15M
短期型の減薬・断薬が中心だけど、長期型の成功例や失敗例、コツなどありましたら
教えてもらえませんか?
自分は以前、メイラックス17日ほど飲んで効果を感じないから、どうやめればいい?
って聞いて「いきなりやめていいよ」→確かにすぐはどうもなかったが見事に5日後から
苦悶(血中濃度半減期が120時間位らしい)だったので・・・こわい;
レスタスなんですけど、5月頃、2,3日間 1/4カットしたら翌日にすごく具合悪くて・・・
1日くらい、しかも1/4カットで、おかしいなとも思うんですが・・・。
飲み始めて5ヶ月くらいになります。お願いします。
俺は、適当に減量していくけど
1日の量を減らす、問題なければ1日おき・・・・・
調子悪くなれば又、戻す
減量が心配と思う状況では、減量すべきでないよ
まだ、安定していない証拠
627 :
優しい名無しさん:2009/08/27(木) 04:23:10 ID:RsfZ9hm7
パキシルの減薬から断薬、ソラナックスの断薬は軽く早々と出来たが、
メイラックスだけは無理、どうしても無理、血中濃度下がる頃には飲まないと不安がヤバイ
5年飲み続けて、既に軽症患者なのに、中身は完全にメイラックス依存症
今ではメイラックスを確保する為だけに病院に行くというヤバさ
これを断薬出来た人って、どうやってやってんだよ
1/4まで減らした時、あり得ない位に悪化して入院するかと思った・・・こわかった
>>625 イギリスのベンゾ離脱の会サイトにあった博士の談によれば、週辺り2.5%の漸減率を維持する必要があるらしい
これは短期型も長期型も同じ、むしろ長期型の方が成功率は高いそう
それを超えると脳の回復が追いつかなくて離脱症状の出る可能性が高まるって
で、一度に減らして良いのは5〜10%までらしい
そこでは二週間毎に5%ずつ減らしていく方法が一般的だった
最初20mg飲んでたなら二週毎に1mg減だな
人によってはもう少し早くても良いとあったから、安全策としての数字だろうけど
ベンゾの離脱には大きな個人差があるから、他人が急に切って大丈夫だったからといって、自分もそうだとは限らないよ
629 :
625:2009/08/27(木) 21:50:46 ID:nSYJtL3d
皆さんレスありがとうです。
>>626さんの言う様に、まだ必要なのかもしれませんが・・・服用後1ヶ月以降ずっと、悪いままで今でもひどいし、正直もっと早くやめときゃよかったです;
ただ母の死と被ってたので、ダラダラここまできてしまいました。
もう1つの理由はレスタスのみ始めて明らかに、他の頓服的ベンゾがまるで効かなくなったのです。
これはレスタススレでも同様の報告が結構ありました。ここぞという外出とかの時のレキソやデパスがまったくラムネに
正直、これが1番困る・・・
>>628さんの詳細な情報、ありがたいです。が・・・レスタスの5%って、どんくらいだろ・・・
小さい錠剤だし、5%つったらほんとナイフで端っこ削る程度かな(汗)
断薬しやすくするためにでデパス0.1mg販売してくれないかなぁ
こういうのって製薬会社に要望提出とか署名でなんとかならないかな?
0.5から5%減らそうとするとみじん切りになっちゃうw
631 :
優しい名無しさん:2009/08/29(土) 00:18:29 ID:c0nDboQI
体がピリピリすることってあるのかなぁ
口の中とか表現しずらいけど… 減薬中なんだけど、初めはなんともなかったけど、
.
>>630 そこまでしなくても・・・・
0.1mg飲むくらいなら、やめれば
633 :
優しい名無しさん:2009/08/29(土) 00:40:11 ID:c0nDboQI
>632
それがあとちょっとがやめれないから苦戦するんだよね…
本当ピルカッターで切れないくらいの分量だよね。
粉あったらいいのに…
>>633 水に溶かして、その1/5を飲んで残りは捨てるとか。
粉々に砕いて目分量で粉を飲むより、水の方が軽量カップとかで均等になるんじゃないかな。
636 :
優しい名無しさん:2009/08/29(土) 20:01:09 ID:pWhKq5/I
平均週に0.5mgを2個飲んで2年になります。
この程度でも止めると離脱症状が出るのでしょうか。
>>636 その10倍のんでたけど離脱症状なんて出なかった
気にしすぎ
気にすれば出るだろ
638 :
629:2009/08/29(土) 22:09:09 ID:mDx9aIB7
>>635 わざわざありがとうございます!ここ数日寝込んでました;;
参考にさせていただきます、本当にありがとう!
639 :
優しい名無しさん:2009/08/30(日) 00:10:28 ID:JL3lMGTK
>>637 0.5mg2個の10倍の量って、
1日0.5mgを3錠ってことだよね?
それだけの量を飲んでいて
離脱症状もでなかった人が、
なぜ、断薬スレに張り付いてるのか不思議だわ。
簡単にやめられるようなものなら、
断薬スレなんか気にも留めないものなんじゃないの?
640 :
優しい名無しさん:2009/08/30(日) 00:25:58 ID:y2n4NjZ0
641 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:11:45 ID:K+PXX6et
>>637 ありがとう。
他のみんなはどうですか。
642 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:56:57 ID:sydF+XIT
7年0.5を1日2つ朝晩飲んでて
最近、1つにしたら顔の半分が痺れてきました
歯医者の麻酔がゆるく効いてる感じです
同じ症状を感じた方いらっしゃいます?
かつぜつも悪い感じです
中国では年に2,000,000匹の犬猫が毛皮のために"生きたまま”皮を剥がされて殺されています。
毎日5,479 毎時間 228 毎分4匹の計算です。
なぜ生きたまま?
**生きたままのほうが安上がりで、暖かいままのほうが皮を剥がしやすい
1ピースで剥がすことが容易
だそうです・・・
このページに請願書を送れるフォームがあります。
よかったらご協力ください。
http://animalsaviors.org/petition.html surname 苗字
firstname 名前
town 都道府県の次に来る住所
state 都道府県
zip code 郵便番号
上記のページにはありませんが、HOMEなど他のページに行かれると衝撃的な映像、画像などがありますのでご注意ください。
>>642 俺は顔ではないけど、かなり前から足に慢性的な痺れ(腓骨神経麻痺)があって
デパス飲んでる時は、その痺れを感じなくなっていて
デパス飲むの止めたら、またハッキリ痺れを感じるようになった。
デパスを飲んでる7年の間に何か別の原因によって痺れが現れ、しかしそのことに気づかずにいて
デパスを減らして感覚が鋭敏になったことでその痺れに気づいたと考えられんかね?
なんにせよ医者に診てもらった方がいいと思うけど。
646 :
優しい名無しさん:2009/09/03(木) 01:31:33 ID:K+At67PE
>644
ありがとう
ありえますね。効いてて気づくのが遅れて手遅れになる前で良かったです。
医者いってみます!
デパス1mgを3錠を4年飲んでるけど、2年目まではプチODしたりもして薬に頼ってたけど、
休みの日は飲まなくても平気ですぐ断薬できると思っていた。
今は休みの日でも飲まないと手足がそわそわして落ち着かない。止め時をしっかりしないと後からキツくなる。
648 :
優しい名無しさん:2009/09/03(木) 13:15:28 ID:qlB124tA
デパスを断続的に4年近く使用してきました。先月、自分の判断で断薬し、3週間ほど経つんですが、脱力感、倦怠感、ふわふわめまい、日中の異常な眠気があります。これは離脱症状でしょうか?ただ、服用してたときもこんな症状はありました。
>ただ、服用してたときもこんな症状はありました。
バカなの?
レキソタンの断薬をしているがどれくらいで離脱症状ってなくなるの?
651 :
優しい名無しさん:2009/09/04(金) 21:21:29 ID:EBCp8ih2
あと少しで完了
゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
>>650 通常は2〜4週間と言われているが、ケースによっては1年〜数年単位で残存する
なので、いかにして離脱症状を出さずスローペースでやめるかが重要
>>652なるほど、とりあえずまずは頓服ぐらいにまで
もちこんでみるわ。ありがとさん
654 :
優しい名無しさん:2009/09/05(土) 15:37:54 ID:U46ACtC/
kww
655 :
優しい名無しさん:2009/09/05(土) 17:56:59 ID:K57K1QqX
デパス14錠もらいました。一週間飲もうと思うんだけど依存になりますか?
現在の症状より依存の方が気になるなら飲まなきゃいい
>>655 俺はデパス服用二回で離脱症状を出した事がある
その時は三日もせず元通りになったが
依存の定義次第だが、そういうのが何より怖いと思うなら抗不安薬も抗鬱剤も向精神薬も飲まない方がいい
漢方にでもしておけ
デパス断薬して1年ですが、今度手術する事になり
恐らく安定剤を飲む事になりそうです。
デパスとかベンゾ系の薬出たら飲んでも大丈夫なのでしょうか?
折角辛い思いして断薬したのに・・ちょっと不安です。
最近デパスはサプリと思うようになった
なんか洗脳されたっぽい
660 :
優しい名無しさん:2009/09/06(日) 06:47:32 ID:fBM/PgCZ
661 :
優しい名無しさん:2009/09/06(日) 11:16:05 ID:nviqpbzc
俺はベンゾジアゼピンを抜くために作用期序の全く違う系統の薬を試して離脱に成功した!
参考にしてくれ!
ブロバリン(ブロムワレリル尿素)
→坑不安薬としても睡眠薬としても結構効く。ただし、この薬は依存&耐性の問題があるので連用はしない。ベンゾジアゼピンと交互に使うのが賢い方法か・・・。
テトラミド(坑うつ薬)
→凄まじい鎮静作用を持つ。ロヒプノールより上。ただし、連用しているとすぐに耐性がつく。ただ、依存性はゼロ。これも工夫して使えば良い。
662 :
優しい名無しさん:2009/09/06(日) 11:19:52 ID:nviqpbzc
特にブロバリンは使いやすくお勧め。
でも長期連用してるベンゾジアゼピンをいきなり断薬するのはキツイ離脱症状がでるので、
メイラックスなど長時間作用の薬に置き換えつつ徐々に減薬し、上記のような薬を使うのが良いと思う。
>>572 亀だけど、私も首回りのスジが張ってしまう感じ
痙攣みたいのもあるからインターネッツで調べてみたら痙性斜頸というものらしかった
首のふるえ・痙攣みたいのがリラックスや集中の妨げになってツライ・・
セロクエル飲んだら症状が少し良くなった気がするけど、副作用でだるだるよ
>>658 多分、全身麻酔前投与だよな
>>645のアシュトンマニュアルによると離脱症状がぶり返す事があるので危険らしい
医者にその事について相談すれば、おそらく麻酔だけでちゃんとやってくれるだろうってさ
長年睡眠薬単独で飲んできましたが、睡眠薬をやめて
軽めの抗不安薬にきりかえて不眠を乗り切ろうと思います。
リーゼ2錠とデパス1錠なら、どちらの方が脳への負担が軽いでしょうか?
リーゼ1錠では効きません。
デパスは、すごく昔にちょっと飲んだことがある程度なので
効き目等忘れてしまいました。
>>666 教えて頂き、有り難うございます。
大変興味深い一覧表です。
もしご存知でしたら教えて頂きたいのですが、ここの抗不安薬の部分は、
全部1ミリを前提として考えた表なのでしょうか?
飲んでいるのはリーゼ5ミリを2錠です。
668 :
790:2009/09/06(日) 19:45:07 ID:2+T94Lz1
断薬してると落着きがなくなってしまうんだが
何かおさめるいい方法ないかな?
>>667 比率だから単位は関係ない
リーゼ10mgならちょうどデパス1.5mgに相当するという事
>>669 有り難うございました。
とても参考になりました。
やっぱりリーゼでいきます。
>>670 水平リー是僕のおふねななまがるしっぷすくらーくか
>>最近ふと元素記号の暗記について気になって検索したヨ。
なつかしす。
673 :
優しい名無しさん:2009/09/08(火) 10:17:32 ID:XLMkfmPl
9月1日から毎日0.5を4錠飲んでる
もうデパスないと無理
飲まなくてもポケットに1錠いれてる
NOデパスNOLIFE
674 :
優しい名無しさん:2009/09/08(火) 10:19:28 ID:8M64XN6K
事務職で肩こりがひどい。
最近上で語られてるような漢方薬を交えて断薬し始めて三日め
になるがそろそろ抗不安剤を飲んでいいもんかね?
下手に一気に断薬はできないだろうし。
676 :
優しい名無しさん:2009/09/08(火) 21:02:15 ID:Fcl+/xSy
>>673デパスマックス1.5/日じゃなかったっけ?
レキソタンを断薬したいんだが4mgを2,3日に一回ぐらい飲むのと
2mgを一日おきぐらいに飲むのはどっちがやりやすいかな?
俺は、デパスを1日じゃなく、1回2mg許可されてたよ
トンプクとして飲んでたが・・・・
最悪期は、1日6mgぐらい飲んでた
679 :
優しい名無しさん:2009/09/08(火) 22:52:04 ID:OWLmQ0xk
デパス1日6mgは、普通出さない。
>>680 あれ?6mgじゃないの?
自分は以前4mg/日飲んでて、その時の医者が6mgって言ってたんだけど・・
普通じゃないケースだったんだね!
>>682 俺も今調べていて驚愕したぜ
うつ病だったんだけどキチガイ女医にハメられてた様だ
朝昼晩寝る前に1錠ずつ飲んでた。おかけで頭がボケてきたわけだぜチキショー
684 :
優しい名無しさん:2009/09/08(火) 23:42:30 ID:RgOkVFWY
初めはかなり薬やめるの苦戦した。肉体症状きつくて…でも最近止めようとかじゃなくて、飲む回数も量もかなり減ってる。
元々はワイパックス1m×朝昼夜だったけど耐性ついて変更←これもかなり苦戦した。
朝 メイラックス1m&セディール5m
昼ワイパックス1mセディール5m
夜セディール10なんだけど
今はメイラックス1を朝飲んだり飲まなかったり… 漢方薬を飲んだり飲まなかったり…
昼 セディール飲んだり飲まなかったり…
夜 セディール と漢方薬とビタミン剤
あれだけ不安神経症できつかったけど…
ワイパックスやめれなくて離脱症状凄かったけど
今はベンゾ系はメイラックス1mを飲んだり飲まなかったり…セディールは1一回は飲んでるかなぁ…
セディールはベンゾじゃないから依存もない。本当に弱い安定薬みたいだけど これのおかげか?漢方薬のおかげか…
こんな感じで断薬へと向かってます。
最近は薬を飲むと薬いらない体になってしまったのかわかりませんが、 変な汗が出たり目眩したりします。
止めようから自然に減っていきました。
デパスの個人輸入してるところあるけど、
デパス錠1mg/1シート(10錠)8,980円
って、高いよね?
高すぎてたまげた
687 :
優しい名無しさん:2009/09/09(水) 02:33:06 ID:zCrrSFhJ
デパス 1Tって粉でもらったんだがこれって0.5mg?
688 :
優しい名無しさん:2009/09/09(水) 03:38:22 ID:fSjnoH33
デパス1ミリ15円ぐらいだから、ヤクザな商売としか言えない
そういえばここにいる人たちって会社やら学校やらに行きながら
断薬してる?それとも休職や休学したりしながら?
もちろん仕事やめてからだよ。離脱症状きつくて仕事にならない・・
691 :
優しい名無しさん:2009/09/09(水) 09:34:50 ID:iC/D8H2J
会社員やりながら少しづつ断薬しました。
3ヶ月ぐらい地獄でした。
本当につらかった。
でもそれを乗り越えたことが自信につながった。
692 :
優しい名無しさん:2009/09/09(水) 09:53:27 ID:azEWaqbb
病名ついてないし甘え精神患者は卒業しよう!
…と思って断薬し始めたら死にたくなるわ焦燥感酷いわで
結局また病院行ってしまった
みなさん尊敬します
私もいつか…
693 :
優しい名無しさん:2009/09/09(水) 09:55:01 ID:KkQY+yHV
まぁビデオでも見て落ち着けよ。
死ぬか生きるかまで追いつめられて初めて飲むべき薬だったんだな
それこそ死ぬような離脱症状が待ってるなんて思わなかった
副作用止めとして推奨されてたから飲んだけど……毒舌セカンドオピニオンとか云ってる医者の言う事を真に受けたのが良くなかった
これならアキネトンの方が万倍マシだ馬鹿野郎!
なこたあないだろう
日本では、一番安全性・効果でも推奨されてる薬
副作用報告も、精神的症状がある人の報告なので、
薬が原因か、病気そのものか判断出来ない
依存症も、タバコと同じで、無理に止めようとすると脳が欲しがり苦しむ
調子が悪い時に頓服として飲む、そのうち精神状態が改善してくれば量も減り
薬も不要となるというのが良いと思われ
ただ、もともと精神的に、ダメージを受けやすい本質が根底にあるから
再発し易いけど
>>695 ベンゾジアゼピン系が安全という事になってるのは先進国じゃ日本くらいのもんだぞ
欧米じゃそもそも不安症状の第一選択薬ですらないし、やむなく使うにしても適度な量を二ヶ月程度までと勧告されている程だ
薬を飲む前は無かった引きつり・痙攣や耳鳴りやめまいや動悸や頭痛や味わった事も無い壮絶な不安等々は明らかな離脱症状だろう
日本の医療従事者は元々の病状という事にして責任逃れしようとするし、それが罷り通っているけれどもな
だから国内のベンゾ被害者がいつまでも減らないんだよ
697 :
優しい名無しさん:2009/09/09(水) 17:09:01 ID:S/h91GF/
↑まさに同意
医者不振になったよ…
だいたい精神薬って何なの?脳に働く薬なんて…麻薬じゃん!って最近思う。
(゚Д゚)
カサカサ肌にクリーム塗るのと同じという解釈をしている
しかし抜きたいのは確か
俺もたった一か月ほどレキソタンを飲んでただけで離脱症状がひどいからな〜
みんな離脱症状で不安とか出てきたらどうしてる?
無理しないで薬を飲むかそれとも何か別な方法で我慢するか。