>>951 に勝手に付けたし。
先生が、また、もらえるように書こうねって言ってくれれば
ありがたいね。
ありがとうございます。
自分で記入は無いのですね。よかった。
主治医は間違いなく更新通ると言ってくれてますが不安です。
それとつい最近転院したのですがそれも不利になるんでしょうか…?前の主治医が急に転勤になってしまい、急遽主治医の知り合いの医師に診てもらい事になってしまって。
何回もすみません。
954 :
優しい名無しさん:2009/09/07(月) 11:22:40 ID:nxNSp1jc
>>953 不安になるのはみな一緒ですよ。
こればっかりは分からないので、じっくり待つしかなさそうですね。
>>953 転院した医師に前回の診断書コピーを添付して更新を頼んだ方がいいよ。
年金もらえないと生活が出来ないこともよく説明した方がいい。
わかりました。どうもありがとうございました。
今気がついたんだけど、みんな診断書のコピーとってるかい???
>>957 重要なのでコピーとってる。
無いなら医者の控えをもらうか、社会保険事務所でも申請したら入手は可能。
>>957 障害年金の申請関連の書類は社会保険事務所の人が全部コピーしてくれたな。
いい人だった。
あの時はコピーなんて考える余裕がなかったしな。
私は障害年金申請中で結果待ちの状態です。
ここのスレの仲間(年金生活者)になれたらいいなと思っています。
ところで基礎年金は級により金額が決まっているそうですが、
厚生と共済はその人の標準報酬額に応じて計算されるそうですね。
いったいいくらくらい貰えるのでしょうか?
良かったら大体で結構ですから月額をおしえてもらえませんか?
例えば「厚生3級 約○○万円」という感じで。
よろしくおねがいしますm(__)m
>>960 計算式は所轄の役所or社会保険事務所に聞けば教えてもらえると思います。
といいつつ概算しりたーい
>>961 レスありがとうございます。
>計算式は所轄の役所or社会保険事務所に聞けば教えてもらえると思います。
審査に通った人ならおしえてもらえるかもしれませんが、
私の場合、まだ通るかどうかもわからないのでダメでしょう。。。
実は私の知りたかったのは、ここのスレの皆さんが大体
月額どのくらい貰っているか?なんです。
障害年金生活者の実態、みたいな。
(質問の仕方がわかりにくかったですね、すみません)
「俺、厚生2級で約10万円」
「私は共済3級で約7万円」
といったかんじで
現在受給されてる方、もしよかったら書き込んでください。
よろしくお願いします。
精神3級で永久認定と書いた者です。
やっぱり気になって、もう一度共済組合に確認してみました。
そうすると平成24年に診断書再提出だった、間違いだったと言われました。
早めに気がついてよかったです。ありがとうございました。そしてお騒がせしました。
>>963 良かったね。
精神で永年ってそうそう無いから、疑問に思ったら問い合わせが必要だね。
>>962 厚生3級です、2ヶ月に一回、99000円。
生きる意味のない人間
>>962 基礎年金2級ですが、子供加算があるので、月額10万円程です。
早く働ける体になりたい。
俺も早く人間になりたーい
妖怪人間♪
>>963 だろうね・・・
俺と、同じだからね・・・
来年は、更新時期だ。
暗いさだめを吹き飛ばせ〜♪
本当にマジで
人に姿を見せられぬ
獣のようなこの体だからな・・・
このスレ平均年齢高いなw
この流れのお陰で、ちょっとだけ元気でたw
砂の嵐に囲まれた♪バビルの塔に住んでいる〜♪
977 :
962:2009/09/07(月) 23:11:53 ID:wQ5I/sfC
>>965 >>967 >>975 レスをありがとうございました。
厚生と共済は基礎と比べると高いイメージがあったのですが、
そんなことはないのですね。
やはり障害年金は貰い続けるものではなく、働けるようになるまでの
「つなぎ」なんですね。肝に銘じておかねば。
965さん、975さんの金額ですと、家族と同居なら何とか生活できますね。
967さんはお子さんがいるのですね。何かと大変でしょうね。お察しします。
このスレの皆さんが1日も早く健康を取り戻して働けるようになりますように・・・
978 :
優しい名無しさん:2009/09/08(火) 00:11:16 ID:ydjUhXcD
等質病歴十年入院一ヶ月程度二回オールb予後不明労働不可能日常生活可能で申請通た人いませんか
979 :
優しい名無しさん:2009/09/08(火) 00:18:10 ID:ydjUhXcD
ちなみに基礎二級で!
オールbじゃどうだろうな・・・
俺がb3c3で社労士にぎりぎりって言われたから、
厳しい気がする
生きるべき能力のない人間のほうが生きる保証をもらえて
生きるべき能力がまだある人間は生命の保証をされない
中途半端な人間ほど自殺するしかない
生きるべき能力のない人間は国から生かしてもらえる
>>965 2ヶ月はなくて1ヶ月で99,000円ですよね?
│
J
∩_∩ ∩_∩
(・(ェ)・ ) ( ・(ェ)・)
>>982 釣りだと思うが
3級だと2ヶ月でそんなもんだよ
基礎2級だと月額いからですか?
基礎2級だけで生活できますか?
>>962 厚生2級
配偶者、子供の加給があるので月に18万円(36万/回)
987 :
優しい名無しさん:2009/09/08(火) 08:33:50 ID:xUHQKF3x
>>985 2か月に一度の振込で、1か月になおすと
6万6千円ぐらい・・・
基礎2級で生活していくのは厳しいかと・・・
私はアルバイトしていますよ。
>>987 アルバイトをしても年金打ち切りにはならないのですか?
これから基礎2級を申請するのですが、何かと不安です。
基礎2級だけでは生活できないと思うから…
>>988 このスレを最初から読め。何度同じ話しをしてるか・・
自分も二級
月66000は少ないけど、もらえるだけでもありがたい
5、6万もバイトで稼げるようになったら一人暮らしできる
生保は縛りがきつそうで敷居高い
二級でも低所得のバイトは認可して欲しい
2級は、一人で生活出来ないで援助を必要としている人だけ。
労働する気があるかないかを主治医がすぐ質問するから
アルバイトでもやめたほうが無難だな・・・
アルバイトできるなら、そっちを選べってなるからな。
すべてに渡って意欲がない!でいいけど。
これって本当につらいんだよ・・・
起きるのもおっくうう。
トイレもどうでもいいけど臭くなるから・・・
食事だけは、なぜかある。倍以上にある。
これもまか不思議???
書き込みも苦痛だけど、悩んでる人もいるらしいから・・・
アホが!
2級でも働いていいんだよ。
66000円だけで生きていける訳ないだろ!
薬飲んでるから働けるんだよ。
それで打ち切りなら、
基礎の奴は死ねってことだ!
切られたら社保庁で自殺したる!
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
>>982 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
995 :
優しい名無しさん:2009/09/08(火) 13:59:37 ID:jMPNFKqe
厚生二級\106,000/月でも厳しいくて貯金崩して生活してるのに貯金無くなったらどうしようか‥
考えたくないな‥。
バイトしてる人なんていっぱいいるでしょ。
お薬飲んでバイトいってきます。
今日も一日、体がもちますように。
991 だけど済まなかった・・・
>>997 謝る必要はない。
原則はあなたの書き込み通りだよ。
演技して2級をGETしたなら働けるが普通は働けない。
ただ書き方が上目線。
また後半部分が軽いから余計にそう見える。
ただそれだけで叩かれる。
それだけみんなは真剣に相談してるんだよ。
999 :
優しい名無しさん:2009/09/08(火) 20:09:52 ID:7gYuDux9
アルバイト選ぶか、2級を申請するか・・・
1000 :
優しい名無しさん:2009/09/08(火) 20:45:20 ID:YyVYy/UF
1get
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。