障害年金 59

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:2009/07/02(木) 22:44:47 ID:xaZ9gljT
今日診察に行った時にドクターに厚生2級の認定がおりたことを報告しお礼を言いました。
ちなみに神奈川県で申請は4月で認定されたのは6月です。新規です。診断書はうつ病で就労不可でした。ドクターが詳細に書いてくださいました。ありがたいです。
953優しい名無しさん:2009/07/02(木) 22:48:25 ID:bRjpqEgE
連投すみません

>>949
私もテンプレと一般的な人の生活基準で考えると二級いけそうで

生活も精神的にもままならない為に出来るなら貰えないと又希死念慮酷くなってて参ってます
手続きも一人で出来なくなってしまいました
954優しい名無しさん:2009/07/02(木) 22:54:06 ID:ZBAni6Pz
厚生で申請から二カ月で裁定があったとは裏山C
おまけにうつで厚生2級?
おれなんて申請が二月でいまだ何にも来ないよ・・・(等質)
952さんスペック教えてください
955優しい名無しさん:2009/07/02(木) 22:58:13 ID:R47Satyl
>>950
障害による買い物依存と判断された。
たいした欲しくないものでも買って憂さ晴らししていたこと言っていたからなぁ。

診断書のabcdのところに書いてあるように一人暮らしで計画的に出来なければdになる可能性だって有る。
956優しい名無しさん:2009/07/02(木) 23:00:06 ID:kzojhBXl
昨年10月に厚生を新規で申請しました。
いまだに何も来ないので今日社保事務所に電話したら、あと2週間で証書が届きます。
と言われたので「審査通ったのですか」と聞いたら今は答えられないので届くまでお待ち下さいと言われました。
年金ダイヤルでも同じです。
これは審査が通ったと思っていいのでしょうか?
957優しい名無しさん:2009/07/02(木) 23:54:46 ID:kH85N8CH
>>945
>>946
自分は統失オールB(3)で
基礎2級通りましたよ
何故なんでしょうか・・・
958優しい名無しさん:2009/07/03(金) 00:06:53 ID:AZ4wezN9
記号はそれほど重要ではなく参考程度で、
審査官と医師にしか分からないような記述が
診断書にあると信じたいね
959優しい名無しさん:2009/07/03(金) 01:02:45 ID:o+Ndni06
入院の有無とかじゃね?
960優しい名無しさん:2009/07/03(金) 01:10:12 ID:94pqbvtP
基準はあるんだろうけど審査する人によって多少の差が出るんじゃない?
961優しい名無しさん:2009/07/03(金) 01:27:27 ID:AZ4wezN9
>>959
それは困るな
>>960
それはないんじゃない?
全国統一の基準表を見ながらやってるんだから
962優しい名無しさん:2009/07/03(金) 03:22:39 ID:mRilAQt3
審査基準があるんだから人による審査の差はないよ。
963優しい名無しさん:2009/07/03(金) 03:28:46 ID:swcBEspg
コンピューターに審査させればいいんだよ。
今はマイコンとか、性能がすごいんだろ?
964優しい名無しさん:2009/07/03(金) 04:45:07 ID:UWfqONg3
>>963
マイコンっていつの時代だよ・・・
965優しい名無しさん:2009/07/03(金) 05:52:43 ID:HWUBdQDC
そうそう。今はロリコンの時代だよね!
966優しい名無しさん:2009/07/03(金) 05:55:10 ID:twB5K/vz
ロリコンに審査させればいいんだよ!
967優しい名無しさん:2009/07/03(金) 06:11:40 ID:cd2tEx0j
>>966
呼びましたか?
968優しい名無しさん:2009/07/03(金) 07:13:06 ID:KYyjawb0
手帳は審査会で論議されるから割と均一。
でも年金は一人の裁定人によって決められる。
だから同じ内容でも、当たり外れがあるんだよ。
969優しい名無しさん:2009/07/03(金) 10:29:56 ID:JBhSZyKG
>>956
「証書が届く」って言われたんだよね?
通ってなかったら年金証書は届かないはず。つまり通ってるのでは……
答えられないっていうのは等級とかの部分じゃないのかな

もし「証書が届く」と言われたにも関わらず、認定されませんでしたの通知だったら、ごめん
970優しい名無しさん:2009/07/03(金) 10:40:50 ID:kQriVHh2
統合失調症 b3c3(4) 労働能力なし 予後良くない

厚生3級通って欲しい。
しかし審査に半年もかかるなんて長すぎる('A`)
971優しい名無しさん:2009/07/03(金) 10:45:49 ID:6XasD544
>>958残念ながらそんな記号は存在しない。
972948:2009/07/03(金) 11:46:15 ID:HkPjtHxU
裏面のコピーにもやっぱりcとかdの表示はない。

日常生活能力の判定 ってところに
「自発的にはできないが援助があればできる」って項目に6つ○してある。

予後のところは「不良」

地方によって違うのか?@大阪
973優しい名無しさん:2009/07/03(金) 11:47:55 ID:DSl6/eyn
>>970
それなら十分行けるでしょ。
974優しい名無しさん:2009/07/03(金) 12:05:56 ID:kQriVHh2
>>973
ありがとうございます
安心しました
975優しい名無しさん:2009/07/03(金) 16:52:26 ID:zc7ZW+0t
厚生年金入ってたら厚生障害年金だけ?それとも基礎年金も両方もらえるの?
976優しい名無しさん:2009/07/03(金) 16:59:05 ID:rIi8k1rJ
等質 オールC 予後良好とはいえない

先生の次がすごく汚くてほとんど読めないんだけど
不備にならないだろうか…
977優しい名無しさん:2009/07/03(金) 17:05:11 ID:FQSpcXxr
厚生年金の遡及分が通りましたのでご報告します。

病名:うつ病、パニック障害
級:3級
診断書内容:b4c2(3)
 労働能力短期的には無理。
 予後短期的には病状の回復は難しい。
遡及:5年分約410万
申請日:2月下旬
5月頭に書類不備で申請し直し。

記号だけじゃなく、診断書全体で審査していると感じました。主治医は診断書にびっくりするくらいにびっしりと書いてくれました。感謝してます。

まだ遡及分しか来ていないので、2ヵ月に一回の需給分は別に来るのでしょうか?
978優しい名無しさん:2009/07/03(金) 17:26:13 ID:npB+hixZ
>>976
医師がわざと読みにくく書いてるのかな?私の前の主治医がそうだったみたい。
すごく小さい字で何て書いてるのか読むのにすごく苦労した。

他の用事で意見書をお願いしたら、綺麗に書いてあった。

意味があるのかもしれないね。今の主治医はすごく綺麗に書いてくれるけど、

消しては修正印があちこちにあって汚い仕上がりだった。
979優しい名無しさん:2009/07/03(金) 17:54:56 ID:7ELlgxiI
そろそろ次スレいりますかね
980優しい名無しさん:2009/07/03(金) 18:18:52 ID:AZ4wezN9
>>977
失礼ですが年齢はおいくつくらいですか?
3級にしては高額だなと思いまして
981優しい名無しさん:2009/07/03(金) 18:22:56 ID:RdKhv839
どうやら診断書が通らなくなりそうなんだけどどうしたらいいですか?優しい方教えて下さい。
982優しい名無しさん:2009/07/03(金) 18:25:01 ID:DHY2T3yq
>>980
遡及:5年分約410万
983優しい名無しさん:2009/07/03(金) 18:29:50 ID:cd2tEx0j
>>980
>遡及:5年分約410万
本当に高額か???月平均6.8万だぞ!
984優しい名無しさん:2009/07/03(金) 18:31:51 ID:cd2tEx0j
>>981
俺に相談料30万円払えば対処法を伝授してやる!
985優しい名無しさん:2009/07/03(金) 18:35:15 ID:DHY2T3yq
これがもし毎月の納付額が月平均6.8万だったらかなりの大企業だなw
986優しい名無しさん:2009/07/03(金) 18:53:18 ID:1OMB3oHn
987優しい名無しさん:2009/07/03(金) 18:53:31 ID:/2+g17JR
精神科医師の字が汚いのはデフォ
988優しい名無しさん:2009/07/03(金) 18:57:42 ID:vik6v04G
>>987
審査する側も汚い字に慣れてるし、内容もある程度予想がついてるから
どんなに汚い字の診断書でも問題ない・・・・よね
989優しい名無しさん:2009/07/03(金) 19:03:54 ID:2akXf90h
「この字が読めません」なんて返却されたら医者も屈辱だろうね
990優しい名無しさん:2009/07/03(金) 19:20:55 ID:IWZAl9tl
医者の字が汚いのは科を問わず。
審査する側もそんな汚い字を書いていた医者だったりするからそんなに気にしないと思われる。
991優しい名無しさん:2009/07/03(金) 19:29:02 ID:FQSpcXxr
>>980
今33歳です。
勤めていたのは確かに大手企業です。
2年半勤めていました。
992優しい名無しさん:2009/07/03(金) 20:23:02 ID:swcBEspg
>>964
ツッコミありがとうw
993優しい名無しさん:2009/07/03(金) 20:47:44 ID:AZ4wezN9
>>991
ありがとうございます。
3級は通常5万円ですから高い方だと思います。
あとは事後重症の裁定待ちですね。
とりあえず、入金されたら、のんびりできますね。
994優しい名無しさん:2009/07/03(金) 20:51:29 ID:5Pq9IFmU
今は診断書もワープロで打ってあるよ。
だからすごく読みかったよ。
995優しい名無しさん:2009/07/03(金) 21:05:03 ID:DE1+Ycm6
うちの先生の字も読めない…何て書いてあんのか読めない
996優しい名無しさん:2009/07/03(金) 21:24:54 ID:BwLPIgvR
あー、基礎2級通ってくれないかな。
フェラでも何でもするのにな。
997優しい名無しさん:2009/07/03(金) 21:27:31 ID:rIi8k1rJ
>>978

いえ、処方箋も薬局が確認入れるくらいのことがたまにあるくらいの
悪筆なんです…orz

998優しい名無しさん:2009/07/03(金) 23:35:15 ID:swcBEspg
カルテが全てドイツ語
999優しい名無しさん:2009/07/03(金) 23:35:52 ID:TC7bctOE
うつ病と身体表現性障害なのですが、これは別個に診断書と病歴・就労状況等申立書を書かなくてはならないのでしょうか?
1000優しい名無しさん:2009/07/03(金) 23:36:59 ID:AZ4wezN9
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  1000なら事後2級、遡及3級に認定される
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。