ヒステリー球■梅核気■咽喉頭異常感症■ノドが変5

このエントリーをはてなブックマークに追加
944優しい名無しさん:2010/04/24(土) 18:27:19 ID:7Rgt2ixu
セットですね。
親兄弟には気の持ちようだ、元気だろ(見た目)と言われています泣
945優しい名無しさん:2010/04/29(木) 21:26:20 ID:vz86P8Jv
歯を磨け
身近な習慣に本質がある
946優しい名無しさん:2010/04/29(木) 22:20:05 ID:Exnbf10S
945にどう突っ込んでいいのかしばらく考えて何も思いつかなかった
947優しい名無しさん:2010/04/29(木) 22:46:25 ID:Pb94rZCI
同じくw
948優しい名無しさん:2010/04/29(木) 23:41:24 ID:IIGCR0Ym
なぜか治った。
治った原因も、発症した原因もわからず。
でも軽いのは定期的にある。
949優しい名無しさん:2010/04/30(金) 02:51:41 ID:0Pfqbiep
やっぱり薬で脳自体を抑えるより、それ以外に何か理由があるとしたらそっちの方を見つけて抑えたい
950優しい名無しさん:2010/04/30(金) 16:00:13 ID:/f6TIhfK
強迫観念を押さえ込むとこのヒステリー球に変わったりしますね
951優しい名無しさん:2010/04/30(金) 17:53:24 ID:dDv+ACmF
ここ2週間で耳鼻咽喉科でファイバー異常なし
内科で胃カメラ異常なし
念のために胸部CTで異常なし。
お医者さんに口内を清潔にとアドバイスされ
1週間歯磨きを入念にしたら
かなり症状良くなったよ。
952優しい名無しさん:2010/05/01(土) 00:44:22 ID:CA5qcYMT
やっぱりいろんな所見てると軽い感じで悩んでる人と、通院に通院を重ね人生単位で悩んでる人二通り居るね。
俺は後者で総当りしつくして万策尽きた
953優しい名無しさん:2010/05/01(土) 04:02:55 ID:1YsvNEu9
半夏を飲み始めたら、多少気にはなりますが飲み始める前に比べて良くなりました。
ただ最近は半夏を飲むと締め付け感が酷くなります。それでも飲み続けた方がいいのでしょうか?
954ねこ大好き:2010/05/01(土) 21:37:21 ID:OgYqtuDi
風邪引いた後のどの違和感直らず同時にうつ再発。
耳鼻科で見てもらうが異常なし。

このスレ発見。これだったのか。

前のときの頓服用レキソタン2mg錠が残っていたので
飲んでみたらのどの違和感(なぜか右側のみ)が若干改善した気が。

精神化へ行きのどが使える感じがすると伝えると
梅核気のワードも出て半夏厚朴湯処方されました。
レキソタンもらい忘れたけどorz

効果などまた報告します。

<グチ>今回のでできる先生と思ったけど慎重すぎるんだよな
もう会社休めないのに、気力底上げするタイプの頼んだのに</グチ>
955優しい名無しさん:2010/05/05(水) 18:07:44 ID:bEgu+5Nq
電磁波過敏症はともかくとして,深夜零時以降のPC使用は絶対によくないと思っています.
経験的にそう感じます.お布団に入る三十分前くらいからはTVも消したほうがいいみたい.
明る過ぎる照明なら少し薄暗いくらいにして何かの飲み物(ジュースとか)を楽しみながらぼーとしています.
それからトイレに行ってお布団に入るととてもいいみたいです.自分ではそう感じています.
あと,眠る前に寝室でお香を立てています.お香といっても取り扱いの簡単なお線香を使っています.
いろいろな香りのお線香がありますが,お気に入りは香林堂の「極品上人香」です.
最近名前が変わって「漢沈香」になりました.仏具店で買えますよ.
漢方薬のような苦くて香ばしい香りに癒されます.(でも火事にならないように絶対注意 ! )
以上薬以外での個人的な工夫なのですが,何かの参考になればうれしいです.
956優しい名無しさん:2010/05/05(水) 19:13:07 ID:+uW20iJK
ここに来る人は痰がからむような感じは全くないのかな?
自分の場合はそれが少しあるんだけど、スレ違い?
957優しい名無しさん:2010/05/05(水) 22:00:44 ID:Kwostg0o
>>920
相当遅くて悪いけど、このスレ的には小林製薬のがいいらしい。
精神面には良い影響出てたのは確かだったけど、自分のヒス
球らしいものにはほぼ効かなかった。
958優しい名無しさん:2010/05/06(木) 16:43:02 ID:G9viXHma
>>957
いえいえ。ずっと待っていましたよ^^
小林製薬ですね!値段もお手頃だなぁ
でも、デパケンとゾロフト飲んでるからダメだろうなぁ〜
959優しい名無しさん:2010/05/06(木) 19:52:15 ID:2B6nR2i5
>>956
すごくある
960優しい名無しさん:2010/05/07(金) 05:41:54 ID:v82Wc1up
心臓血管系はありがちだけど数年に渡る場合は違うよな・・・
961優しい名無しさん:2010/05/08(土) 20:43:22 ID:KXgLlJ4q
>>956
自分の場合は鼻と喉が繋がるあたりに粘っこいものが貼り付いてる感じが常にある
これは痰というか後鼻漏の鼻水なんだろうけど
962優しい名無しさん:2010/05/08(土) 20:54:20 ID:SIdY9iu8
口蓋に違和感あるんだけど
これはヒス球でいいの?
963優しい名無しさん:2010/05/10(月) 13:24:41 ID:mnbhNbi5
あのー、2ちゃんねる初心者なので教えて下さい

レスが1000を超えたらどうなるのですか?5代目スレと思いますが

1−4のスレが見れません トビ主さんはチョーバリさんですよね

新しく6代目を作ってくれるのですか? ときどき拝見してます

半夏は30瓶ぐらい飲んでます デパス メイラックス 最近はこうした安定剤なしでは

生きれません。

964優しい名無しさん:2010/05/10(月) 22:28:55 ID:w+yzww1w
まだ次スレにはもうちょっと早いかな?
980位になったら、新しいのがたつんじゃないかな。
965優しい名無しさん:2010/05/12(水) 15:13:59 ID:by5Gcb16
暖かくなるにつれて症状がましになってきた。
どうやらヒステリー球じゃなくて鼻炎からくる後鼻漏だったらしい。
こんな人多いんじゃないかな。
でもまた寒くなってきたらぶり返すのかと思うとうんざり。
966優しい名無しさん:2010/05/13(木) 19:57:46 ID:Lkrrcglb
これなのかなぁ・・・異物感と吐き気が酷い
仕事行く前になると悪化するからストレスかな
耳鼻咽喉科では問題無しって言われて困ってた
967ねこ大好き:2010/05/15(土) 03:40:24 ID:zYUGaIOH
半夏厚朴湯利きますね。
ここ気づかなかったら利かない耳鼻科治療が続いていたよ。
968優しい名無しさん:2010/05/18(火) 13:39:15 ID:KcItAjWE
おええっつ! 一生の吐き気

人生我慢かよ!
969優しい名無しさん:2010/05/18(火) 17:31:38 ID:eUdtlK40
病院行くのも必死だわ
970優しい名無しさん:2010/05/18(火) 23:39:46 ID:mKpA26Hv
ありとあらゆることを試して
とうとう最後の砦の心療内科医にも見捨てられた。
はぁ〜っ…
971優しい名無しさん:2010/05/19(水) 01:13:05 ID:t/EKbyTz
結構吐き気がある人多いんですね。
そこで質問なんですが、喉の違和感に気付いてからどのくらいで吐き気がしましたか?
自分は3ヶ月ぐらいヒステリー球に悩まされているんですがこの先、吐き気が起きたらと思うと不安なので教えてください。
972優しい名無しさん:2010/05/19(水) 07:41:55 ID:5SjCN9x4
この症状を知らない医者は多いね…
というかほとんどが知らない。
自分で申告するしかない。
なんだかなあ…
973優しい名無しさん:2010/05/19(水) 10:07:33 ID:bfhO2nHo
てすと
974優しい名無しさん:2010/05/19(水) 16:11:16 ID:aJ5QQYz4
パニック障害からストレスでヒス球出て1年経ちました。
どっちも、まだまだ続きそうでしんどい・・・。
喉の違和感考えてると息苦しくなるし、吐き気もしてくるし、医者は気にするなって言うけど
やっぱ、気になるし・・・いつまで続くのかなぁ〜半夏ってなんですか?ヒス球に効くんですか?
975ねこ大好き:2010/05/19(水) 21:00:16 ID:VHGPeKQD
>>974
のどの違和感に半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)という漢方が効くらしいのですがと
切り出してみては?
何もしないとそのままだろうからダメもとでも。
976優しい名無しさん:2010/05/20(木) 08:12:23 ID:eDc9WJ4b
半夏厚朴湯という漢方薬なんですか・・・医者に処方してもらえるか言ってみます。
少しでも良くなるなら、試してみたいです。
ありがとうございます。
977優しい名無しさん:2010/05/20(木) 14:44:44 ID:HSqEN7LT
半夏は気休め 効けばラッキー 俺は10年飲んでるが効かん
978優しい名無しさん:2010/05/20(木) 14:52:53 ID:HSqEN7LT
おえっ 安定剤飲まないと厳しい 

安定剤も耐性や依存症で飲む量や強さが増える 効きが悪い

仕事にならん

我慢できる奴はまだましだよ

俺よりは軽いと思ったら元気出せ!!!

このレベルはなかなかいないよ

979優しい名無しさん:2010/05/21(金) 13:57:07 ID:xwOVEySE
半夏厚朴湯と水分制限(ごくごく飲むのがクセになってたのでやめて、量も減らした)がかなり効いてます。

3ヶ月前にストレスから胃を悪くして、それ以来ずっとヒス球に悩んでたんですが、
一昨日から半夏厚朴湯と水分制限始めて明らかに効いてます。治るのも時間の問題だなあという感じ。

あといいのか悪いのかわかりませんが、異物感や苦しくなってるところを直接マッサージしちゃうとかなり軽くなります。
普通にノドを押しても普通にウエッとなっちゃいますが、ポイントに当たると肩こりをほぐすかのような感覚です。リンパ管なのかなあ。

>>956
私はヒス球以前から日常的に痰がよく出ます。勿論ヒス球ができてからも出ます。
喉で気が滞留しやすい体質なんでしょうかね。
980979:2010/05/21(金) 14:05:11 ID:xwOVEySE
スレ検索しても出てこないので一応書いておきます。
人によるでしょうが、一度「水毒」を疑うといいです。
ttp://homepage3.nifty.com/kusuri_no_jouhou/hangekouboku.htm
このページ見てから色々検索して水毒ってキーワードに辿り着きました。
981優しい名無しさん:2010/05/21(金) 17:25:11 ID:PE3sr8mr
安定剤2種類と逆食の薬を飲まなきゃ私もやって行けないんですけど、
半夏というなんか効きそうな感じのものがあったので知りたいと思って・・・
試せるものあれば何でも試したいって感じです。この違和感もう嫌で・・・でも
何年も続いたりもするんですね。
982979:2010/05/21(金) 19:35:42 ID:xwOVEySE
1つ訂正。
>>956
なんか、痰が出なくなってきました。
代わりに鼻水が出るようになった…。水分代謝に動きがあったってことかな。

関係ないけど、半夏厚朴湯の効き目か、ものすごく血行が良くなってます。
手や足も普段じゃありえないくらいポカポカして赤くなってる。
983優しい名無しさん:2010/05/22(土) 05:07:52 ID:RjuZEmTJ
空気が喉にたまってるんだと思って今回検索したら梅核気ってでた

前にもあって、夢で飴玉がのどにつまるっていう苦しい夢だったんだけど
もう一回寝たら治った。

でも今回またこの感じ・・・。
お腹の調子も悪いです
原因は自分で大体は把握してます

気を楽に持当と思ってます!

病は気から なので、幸せなこと考えていたらきっと治ります!!
984優しい名無しさん:2010/05/22(土) 10:44:00 ID:DUOBUIi3
>>979
半夏厚朴湯は、軽いうつやストレスにも効くよ。
もともと老人性なんかの欝に処方されるお薬です。
985優しい名無しさん:2010/05/22(土) 21:21:53 ID:n09H52V8
※このスレをお気に入りに入れると、ますます気になって悪化するので
  お気に入りから削除しましょう
986チョパーリ ◆DzuWJ4L4go :2010/05/23(日) 00:44:38 ID:sdUZoDHg
「気にしない」なんて出来る訳無い.

虫歯と同じ.
虫歯があって痛むのに気にしないなんて出来るか?
虫歯が完治してはじめて気にならなくなる.

ヒステリー球が治ってはじめて気にならなくなる.
987優しい名無しさん:2010/05/23(日) 20:50:39 ID:RmdfL1uv
デビューして4か月。
息ができなくて死にそうな夢を見た。
寝ている間も症状があるなんて思うと悲しくなってきた。
988優しい名無しさん:2010/05/24(月) 13:55:34 ID:GfdZmqiP
ヒステリー球は精神の病なので普通は寝ている時は感じないものかと。
別の病気を疑ったほうがいいのでわ?
989優しい名無しさん:2010/05/24(月) 15:30:03 ID:ff4DeLCU
おれは寝てるときもたまになる、この「咽が押されてる感覚」がある夢を
見ていて、おえーっとなって目が覚める、なんてことがあるけどなぁ。
990優しい名無しさん:2010/05/24(月) 16:05:06 ID:vgJIhDwU
991優しい名無しさん:2010/05/24(月) 19:07:08 ID:WZjCPSyk
次スレおつ
992優しい名無しさん:2010/05/25(火) 02:09:33 ID:lRpI02Zk
埋め
993優しい名無しさん
寝てる時も感じるよ!!!!! 989と同じ わかります
ほぼ毎日ですけど・・・